TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【人物試験】国税専門官Part481【終了】
■■■■柏市part6■■■■
【九州で】国家一般職九州Part12【働こう】
大阪市交通局嘱託職員採用試験
H31年4月 北海道職員になろう(8次募集)
【失速する】大阪市役所受験スレその11【都構想】
大阪市交通局嘱託職員採用試験
公務員から公務員への転職43
【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその24
つくば市役所 part1

【法務省専門職】矯正心理専門【鑑別技官】 2


1 :2019/02/24 〜 最終レス :2020/04/05
落ちたので立てました。

前スレ
【法務省専門職】矯正心理専門【鑑別技官】
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/govexam/1408069952/

2 :
何で誰も立てないのよ…

3 :
刑務官の指示のもと動く立場になるのに受験するの?

4 :
まだ届かない…
諦めるか

5 :
研修行く人よろしくお願いします!
どんな感じなんだろう…

6 :
>>4
意向届だるいけど出し続けた方がいいよ

7 :
いつまで待たないといけないんだろ、、

8 :
>>3
うわあ

9 :
今日で2月最後だけど、まだ届かない…
ダメでもいいから、不採用通知出してくれ…

10 :
ダメだった
また来年受けようかな

11 :
>>10
法務教官て採用=内定じゃあないん?

12 :
>>10
結構年の途中で採用来たりするから、もし別の就職先に決まっても出し続けるのがいいぞ

13 :
欠員が出たら採用の可能性あるらしいけど、今まで意向届出してなかったところに今から出すのは無理なのかな?

14 :
>>13
出しとけば面接のお誘いが来ることもある
どこでも良いから採用されたい人は出したほうがいい(だるいけどね

15 :
俺も落ちた…
合格者名簿にはなってるから、今年の試験は受けられないのかな?

16 :
>>15
受けれる

17 :
何人ぐらい採用になったんだろ

18 :
集合研修の日程など知ってる方いますか?

19 :
集合研修の日程など知ってる方いますか?

20 :
技官は確か東京の研修所でしかやってないはずだから4月中旬からの可能性が高いな
法務教官、刑務官と一緒でかなり大所帯
護身術、行動訓練、教官によるパワハラセクハラに耐えて矯正心理を学ぶ

21 :
>>20
研修所の教官からのセクハラあるの?

22 :
>>21
研修は正直かなりしんどいけど、教官は魅力的な人多かったよ。数年前だから今は知らんけど

23 :
心理系の研修は辛くないよ
だって行政職だから

24 :
100本ダッシュとかあったぞ

25 :
>>24
(ヾノ・∀・`)

26 :
死ぬー。
ダッシュしたくないー。
法務技官も公安だもんね。
保護観察官にしとけば良かった

27 :
>>24
いつの時代だ

28 :
異性の教官がベランダ巡回(覗き)やってたは

29 :
>>28
マジだから笑えない
夜間は喫煙禁止だからな

30 :
明日から頑張りましょう!研修でお会いした時はよろしくお願いします!

31 :
法務省専門職員 矯正心理Bを受けようとしているものです
みなさん併願どこだしましたか?

32 :
>>31
国葬人間科学
家裁調査官
地上心理
の組み合わせが多いのでは?

33 :
地上心理だけだな
地上心理だとほぼ100%児相になるのがな…

34 :
就職進路課の老害が矯正心理専門職と国総の人間科学と裁判所でいけるやろって感じなんですけど
全部落ちて就職浪人が心配で…

35 :
不安なら法務教官にしとけば?
中卒でも受かる試験だぞ

36 :
>>34
その3つ受けて全落ちしたぞ

37 :
>>34
全落ち浪人現職がやってきたぞ

38 :
>>37
3つうけて全部落ちて、その後矯正だけうかったのかい?

39 :
国葬と調査官だけレベルが飛び抜けてるもんな
地上はぶっちゃけ教養の延長で行けちゃうし

40 :
矯正心理Bが本命です
明日模試受けてきます…

41 :
>>38
bだからね

42 :
lec模試の社会学難しくなかった?

43 :
わい、心理学しか勉強してない

44 :
>>43
社会学のテキストさらっと見とくだけでも5点ぐらいは余裕で拾えるからおすすめ

45 :
法務教官、保護観察官スレは動いてるのに、ここは動かないね。みなさんどうでしたか?

46 :
教養23専門23だった
専門が思ったより取れなかったな

47 :
いい仕事ではあるけどいい職場ではないかもね
人によるからとりあえず飛び込んでみて合わなかったらすぐやめな

48 :
結果出るまで長すぎてソワソワする。

49 :
面接次第だから通りそうな人は対策頑張れ

50 :
去年だったら受かってるけど一昨年だと落ちてる感じの点数だったから安心できん

51 :
一昨年はやたらボーダー高かったな
教養だめだったけど専門で30あるから大丈夫だと信じる

52 :
来年度受ける予定だが皆さん面接対策にボランティアなどやっていたのでしょうか 一応現在やってはいるけど直接的に非行少年と関わるかんじではないんですよね...

53 :
>>52
ボランティアはやっているけど、面接対策のためではない。面接対策のために非行少年と関わるのは違うと思う。そんなことしなくても面接は戦えるよ。

54 :
>>53
自分も面接のためだけにやってるわけじゃないんですが やはりそういう経験している人とそうでない人では面接で差が出てしまうのかなと
今は現職の方と会って実際の現場のことを聞きいてみたいです

55 :
>>54
公務研究セミナー?みたいなのがあるから行って話聞くといいよ。来年度受験するなら、今年の秋冬のやつに行くといい。

56 :
しょうもない質問ですが、一次当日鉛筆忘れてシャープペンでマークしましたが受かる可能性ありますか?

57 :
>>56
黒鉛なら読み取れる

58 :
>>57
あとは天に任せます…
自分のだらしなさを反省する良い機会となりました。

59 :
みなさん、技官受けるにあたって鑑別所見学とか行きましたか?

60 :
>>59
インターンに行きました

61 :
2次試験の時に見学できるって説明があると思うよ

62 :
技官も柔道経験者が有利とかありますか?
ちなみにBです。

63 :
>>62
おそらくない
でも基礎科の護身術訓練では役に立つと思う

64 :
>>61
教えてくれてありがとう

65 :
>>62
大外刈りと浮き腰だけできりゃいいよ
それ以外の技使うと公務員特別暴行凌虐罪になるしな
まあ実際は間違って背負い投げとか使っても浮き腰で制圧しましたーって報告書書くから問題ないけどな

66 :
研修で護身術は分かるけど体力作りとかもやるんかい?まったく体力なくて不安なんですが

67 :
体力作りは教官のしごと
技官は社会記録読んで面接して鑑別結果書くだけで手一杯かと

68 :
一次の教養16専門28専門記述だいたい7割くらい?
なんですけど、これってどんなもんなんかな?
煽りとか抜きで誰か教えてください(-_-)

69 :
>>68
便利なサイトがあるからどうぞ使ってください。
これによれば、受かってる点数だと思いますよ。面接対策頑張りましょうね!
http://koumuinshiken-taisakushitu.com/score/houmu2.html

70 :
>>69
ご親切にどうもありがとうございます!
ひとまず安心しました。
面接お互い頑張りましょう!

71 :
一次通ってた。あんまり絞られてない印象。
受かった方、面接がんばろうね。

72 :
面接カードの最近興味を持った事柄って何書くのが正解なんだ

73 :
勤務地等については,本人の希望を考慮して決定しており,原則として採用施設を所管する矯正管区の管轄地域内で異動します。
 宿舎は,勤務庁の近隣に設けられており,公安職俸給表適用職員の特例により,宿舎費は原則として無料となります。

とは、例えば大阪で受けたならば、関東勤務は無理ということでしょうか、、?

74 :
>>73
受験地と勤務地は別物やで!
関東勤務大丈夫やと思う!

75 :
少年法改正で刑務所勤務が多くなることはよく考えておくべきですよ

76 :
>>73
最終合格後の管区面接で関東を受け、そこで採用されれば関東で勤務することになると思います。

77 :
>>75
刑務所の入所時面接なんて超テキトーでいいから鑑別所より楽だぞ

78 :
鑑別所で採用されても1年で刑事施設に転勤とかざらにあるらしい
あとゼミのOBが今刑事施設勤務で話聞いたんだけど、鑑別所より働きやすいって言ってた

79 :
通知こないんだが

80 :
通知来てた!

81 :
面接だった方、お疲れ様でした。
どうでしたか?

82 :
面接和やかでした
明日からの方も頑張ってください

83 :
面接行った方に質問です。
クールビズの格好でも大丈夫なんでしょうか?
ジャケット暑すぎません?

84 :
>>83
ほとんどの方はジャケット着ていました
クールビズの方もいましたがほんの一部です

85 :
>>82
おつかれさまです。和やかなのか。ちょっと安心。情報ありがとう!

86 :
>>84
回答ありがとうございます!
てことはネクタイも着用ですよね…
めんどくさいな〜

87 :
>>86
ただ身体検査の際にはジャケットとネクタイ脱いで行くよう指示されていたので、クールビズでも特に問題ないのかもしれません

88 :
クールビズ推奨

89 :
基本クールビズで問題ない
合否ラインぎりぎりのときに初めてクールビズだから落とそうかって触れられる程度

90 :
面接行ってきます!
大阪堺市の人よろしく!

91 :
成績開示ってしてもらえるんでしょうか

92 :
自分が戻ってきたらもう受験生2人しかいなかった
面接より待ち時間で疲れた、大人気アトラクションじゃないんだからさ…

93 :
>>92
お疲れ様。順番遅い人はつらいよね。

94 :
関心のある時事とか印象に残ったこととか全く聞かれなかったなあ。圧迫とか問い詰めるような感じはなかったと思うけど、手応えもまるでないや。もう全員受かってくれ。

95 :
>>91
普通に情報開示請求の対象やで
ただし人物試験でDやEを付けた根拠は機密性3なので開示されない

96 :
県の心理職受かったらどっち行こうか迷う。

97 :
>>96
何をやりたいかだね

98 :
後輩候補たちの不安を煽ろうと来てみたら親切な先輩がいらっしゃるようですね

99 :
自分も地上と迷ってる
やりたいのは技官だけど夜勤に自信が無い

100 :
当直はマジで眠い。
夜勤じゃなくて昼夜間勤務で24時間だからな。
地上の方がはるかにマシ。

101 :
>>100
現職の方ですか?
昼夜間勤務はどのくらいの頻度であるのでしょうか?

102 :
施設による
刑事施設だと事務直だったりして楽

103 :
小さいところだと3日に一回とかあるからな。
最近は職員数も減ってるから小さいところは地獄だと思う。

104 :
この掲示板の過去の書き込み遡ってたんだけど、内定出るまでに来年2月まで必ず待たないといけないの?
採用志望カードは今年から勤務可能と記入できるようになってたのに…
既卒だからそこらへんが不安というか疑問

105 :
基本的に2月まで待つ。
あとがないやつ採るからな。逃げられないように。

106 :
採用内定が2月まで出ないとなると、それまでに県庁とかの内定は辞退しないといけないのでしょうか…
さすがに2月になってから辞退したら揉めそう

107 :
二月より前に決まる人もいるよ。
でも県庁受かったらここはけるけど。

108 :
転職とか産休とかで変則的な採用がおこることもある
基本2月が多い
2月に漏れてもハガキ出してると順位次第で採用されることもある

109 :
発表まで長いーーーーー

110 :
>>109
採用までの方が長いから落ち着け

111 :
9月10月に内定出る場合もあるん?

112 :
まれにある
産休とか急な転職とかかつ施設に予算がある場合とかかな

113 :
まれって、どらくらいの確率なんだろう?
三分の一くらい?

114 :
>>113
そんなにない
年内採用は10人に1人もいないくらい
ほとんどが4月採用と思っておいて差し支えない

115 :
そこまで待って結局採用落ちした人たちは...そこからどうするんですか?!

116 :
>>115
もう一度受けれるドン

117 :
>>115
新卒なら他にも内定もらっておくのが一般的

118 :
>>115
待ってないで他も受けろハゲ
刑務官も同じくらいザルだ

119 :
他の公務員試験を受けたら?
地元市役所や国大試験でもよいし
どちらも筆記は楽に合格できるはず

120 :
>>115
心理で受けられる試験と教養だけでいい試験を併願すればいいと思いますよ

121 :
仮に採用貰えたとして併願で受かったやつをその時期に辞退って人事担当激おこプンプン丸だろ

122 :
>>121
子供かよ。
そんなん考えてたら就活なんかできんわ

123 :
あと少し、、最近は発表日の夢をよく見る、、、。

124 :
最終合格しても終わりじゃないのがなあ……

125 :
合格発表見るのが怖い

126 :
最終合格、AB共に30人ちょいくらいなのかな。二次試験で周りにいた人みんな優秀そうだったからな〜〜!こわい!

127 :
去年はやたら合格者多かったよなあ
あれくらい出してくれればまだ希望があるんだが

128 :
ここにいる人全員受かれ受かれ。酒飲んで寝ます。

129 :
みんなで社会に女尊男卑の公務員面接の問題提起をしないか?
後世にこんな負の遺産を残しておけない

130 :
ドキドキしてきた。他のことが何も手につかない。

131 :
おちたあああああ(( _ _ ))..zzzZZ

132 :
受かってた!
管区面接がんばろう

133 :
受かった
でもこれからが長いなあ

134 :
落ちてた
合格した方頑張ってください

135 :
採用予定人数に対して最終合格者多い印象だけどどうなんだろう。採用漏れ多いのかな。

136 :
心理Aはふつうか。Bが多い。

137 :
>>135
辞退者が多すぎるからだと思う
採用されたいアピールしっかりできれば漏れないと思ってる

138 :
席次良ければ今月中に連絡来たりしないのかな?

139 :
合格してたー!
けどまだ2月まであるのか…長い…

140 :
成績とかってネットで見れるの?

141 :
パーソナルレコードで9月10日から見られますよ
詳細はともかく、席次は合格通知に書いてあるのかな?

142 :
通知届いてた。席次書いてるよ。何人中何番目って。高くなかったからやばいなあ

143 :
教えてくれた方ありがとう!
合格はしてたんですけど、席次は内定に関係あるのかな?
家裁が席次低すぎて内定出なかったから不安です…

144 :
どうでしょう…
直接は影響しないと考えたいですが…

145 :
席次と得点届いた
どのくらいだと良いのかわからないから気にしないことにする

146 :
すみません、合格発表のURL送っていただけないでしょうか、、

147 :
http://www.jinji-shiken.go.jp/pages/2IpD1m5uh85B62yis4DF/NO2.htm

148 :
>>146
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

149 :
http://www.jinji-shiken.go.jp/goukaku.html

150 :
>>147
ごめんこれ飛べんわ
誰かよろしく

151 :
すみません、ありがとうございます。

152 :
Bは合格多いね…
採用される見込みあるのって上位何人くらいまでなんだろ

153 :
皆さんは他の心理職も併願されてますか?

154 :
>>153
地上の心理とここ受かりました

155 :
>>152
上位の人ほど家裁や国総と併願していて、そちらに受かっていて辞退するのでは、と期待しています。なので、30番台半ばくらいまではいけるんじゃないかな、という個人的な希望的観測です。

156 :
>>155
なるほど…あまり悲観的にならなくてもいいかもしれないですね!

157 :
他で内定もらった方って、辞退せずそのまま管区面接に進みますか?

158 :
>>157
私はやりたいことはここの方が近いので管区面接受けます

159 :
届く書類って、合格通知書だけか?
管区面接の案内とかって、勝手に届くの?
それとも二次試験の時にもらった案内見て自分でハガキ出すの?

160 :
>>159
自分でハガキ出す

161 :
>>159
意向届のハガキは手書きで書く
施設訪問の予約電話も自分でかける(そしたら向こうから日時指定される)

学生じゃないんだから待ってても施設は何もしてくれないよ

162 :
>>161
施設訪問は行きたい鑑別所等に直接連絡?
管区に連絡?

163 :
>>162

確か、見学は施設に直接電話で申し込みだった気がします。

ただ最終合格後の手続き見たら、『少年院又は少年鑑別所等の見学希望について、採用希望施設を所管する"矯正管区"に対し、電話等により申し出ることは差し支えありません。』とも書いてますね…。

164 :
かなり初歩的な質問なんですけど、9月10日必着ということは10日までに届けば良いということですよね?

165 :
>>162
施設に直接電話だよ
訪問希望者が少ない施設だと、個別もしくは2〜3人集まった時点で訪問日指定される
旗艦施設のようなところ(府中刑など)だと、あらかじめ日程が決まっていて、その日に20人くらいまとめてツアーする

166 :
みなさま、意向届の宛名どう書きましたか?
法務省〇〇矯正管区 人事担当 御中 みたいな感じでいいのかしら。ワカラン

167 :
施設見学何箇所くらい行きますか?

168 :
意向届出してないのに最寄りの矯正管区から面接カード送られてきたんですけど、これって全員に来てます…?
中の紙に面接受けるかどうか電話で知らせるように書いてあるんですけど、意向届はもう出さなくていいんですかね?

169 :
>>168
管区に聞いてみ

170 :
>>169
ですよね…
そうします

171 :
>>170
席次めっちゃ高そう

172 :
>>168
自分に来たのと同じものなら、意向届は出すと書類に書かれていたと思うけど……違うのかな?もう一度よく読んでみてくださいませ。

173 :
受かってはいたんですけど、席次が低くて悲しいです……今年はなんだか採用されない気がします……上位の方おめでとうございます。

174 :
面接カード送られてくるとかあるんですね…
私も望みないような気がしてきました

175 :
>>171
席次はお恥ずかしいのですが真ん中より下です…

176 :
>>172
書類にはそのような記述はなくて、ただ採用面接の日程と電話で出欠を連絡してほしいということが記載されています
試験地によって違うのでしょうか…

177 :
席次低かったけど面接カード同封されてましたよ

178 :
>>168

同じく最寄りの管区から書類と面接カードが届いていました。

自分の所も意向届に関する記述はなく、採用面接の日程と電話連絡に関する事項が書かれていました。


推測ですが、意向届は別口で出した方が良いように思います…。

179 :
推測ですが、合格通知とともに第一次試験地の管区から採用面接の通知と面接カードが送られてくる感じじゃないでしょうか?

180 :
>>177
>>178
届いている方もいらっしゃるんですね!手違いかと不安になりました😅
意向届出した方が意欲のアピールになるかもしれませんね…

181 :
>>179
私の元には合格通知とは別で届きました…
やはり管区によるのかもしれないですね

182 :
管区によるのかもしれませんが、こういうこともあるんですね...

183 :
>>179


そんな気がします。

同じく受験中の知人にも確認しましたが、件の面接カードの送付と席次はあまり関係無さそうです。


恐らくこの段階でも、全員に最低一つの管区面接の案内が来るようになっているのでは…。

184 :
自分は面接カード来てません
なんか不安です

185 :
>>181
ということは別々の封筒で郵送されてきたってことですか?

186 :
教官スレでも書いたけど、合格証は人事院発行
面接カードは管区発行
別々に届いて当たり前だし、管区によって早い遅いがある
自分は大阪管区で受けて21日に面接カード届きました

187 :
意向届出してなくても勝手に送られてくるん?
受験地以外のとこは意向届出した後に面接してもらえる場合に送ってもらえる感じ?

188 :
採用見込み者とそれ以外で区別されてると感じてしまいます
受けても無駄なのかな

189 :
>>185
そうです!
面接カードは1日遅れで届きました

190 :
面接カードは、面接カードを提出してくださいという通知が来た管区にだけ出せばいいのでしょうか?
それ以外の管区には意向届けだけで大丈夫ですよね?

191 :
県庁心理職とここと、どっちにしようか迷ってる。

192 :
>>191
業務の幅広さに魅力を感じるのであれば、断然県庁でしょうね

193 :
>>190
いえす

194 :
見学希望、土日にするのはさすがにアウトかな?

195 :
見学は施設から日程を指定されるのでは?

196 :
>>194
あ、電話をって意味か
どうなんだろう

197 :
札幌の面接の日程どなたかわかりますか?
教えてください…

198 :
意向届の宛名がよくわからないンゴ

199 :
心理技官って噂通り、矯正に染まった感情的・一方的な人か理屈っぽい人しかいないのかな?

200 :
>>199
どこの噂ですかそれ

201 :
噂どころかまんま事実

202 :
同感

203 :
>>199
具体的に教えて欲しい

204 :
面接カードと履歴書って、通知が送られてきた管区だけに送ればいいですよね?
それ以外の管区にも面接に行きたいんですけど、意向届けだけで大丈夫ですよね?

205 :
>>204
意向届出して、面接してもらえる場合に面接カードとかが後から送られてくると思います

206 :
理由はお察し(ライバルを減らしたいor落ちた奴の僻み)だけど、この時期になると一定数ここで矯正を下げる奴が出てくるのは恒例だからな。

あんまり惑わされない方がいい。

それとこんな所覗いて書き込みまでしてる現職は十中八九ロクな奴じゃないから、気にしなくていいゾ(小声)

207 :
>>206
と思い込みたいんやね笑

208 :
管区採用面接って、圧迫もあるのかな?
特に対策してないから、厳しいとこ突かれたらやり過ごせなさそう

209 :
>>208
可能性は低いと思うけど、職業柄自然と圧迫気味になるかも

210 :
ここ、心理系学部(院)卒以外の人最終合格実績ある?

211 :
>>210
法学部卒とか教育学部卒とかの人いるよ

212 :
>>210
ほとんど聞かないな
福祉系の学部卒から福祉職を経て心理技官になった同期がいたけど
やっぱり心理系の院卒が多いよ

213 :
最終合格者の中から例年何人くらいが採用されるの?

214 :
採用予定±5ってとこじゃない?
産休とかの代替とかいるから読めない

215 :
心理以外とか学部卒とかでも高順位で合格している人もいるしね。そのような人たちは人間的な魅力のある人が多い。

216 :
心理学部でもないし院卒でもない社会人経験ありの俺はなんで合格しとるんや

217 :
施設見学のとき幹部からの形式的な説明よりも若手職員の本音を聞きたいけど、やっぱり難しいか

218 :
大卒 席次35人中20代後半
これっめ採用漏れの可能性大ですか?

219 :
そんなに不安なら施設選り好みしなければいい
同期に北海道から電話あって、これを断ったらチャンスはないと思って承諾したのがいる

220 :
>>218
実際管区面接次第
席次が良くても漏れる奴はいるし、あんまり気にしなくていいよ
いい席次なら同期にドヤれるぐらい

221 :
>>218
それなら四国や北海道にも面接だけでなく見学も行ったら

222 :
どんだけ席次よくても、内定出るの最速で年明け?
4月採用の人は年内にでるのは可能性ゼロなのかな?

223 :
>>222
年度と管区によるけどおそらく4月採用なら2月中-下旬かな

224 :
>>223
やっぱりそのくらいになるんですね...
もっと早く出してくれていいのに

225 :
成績キター!

226 :
>>225
どうやった?

227 :
専門記述半分なかった(>_<)
面接に救われましたありがとうございます

228 :
面接ゲーだわこれ

229 :
面接の案内貰ってたところに辞退の電話してきた
面接受ける人頑張れ
ワイは県の心理職にするわ

230 :
>>229
あなたも頑張れ!
選ばれた道でのご活躍を!!

231 :
>>229
おつかれさまでした!

232 :
面接手応えあったけど判定Bやった。

A取るのはどんなバケモンなんや

233 :
>>232
B取るだけでもすごいわ。
Eとるのもすごいけど。

234 :
>>229
現職で矯正心理以外の心理職に合格した人は聞いたことがない
総合職はどうかわかりませんが

235 :
>>234
え、そうなの?
ま、わたしも県に行くけどね。

236 :
私も地方全て合格したけどこっち行くよ

237 :
くううううもうちょいで受かってたのがわかるとそれはそれでつらい

238 :
>>236
もう地方の辞退は済ませましたか?

239 :
広島から連絡ってきてますかね

240 :
広島は名古屋と連日だし早くしてほしいね

241 :
面接ってやっぱ顔なんかな?受かってる人たち見るとかわいい子多いわ

242 :
今日から至る所で訪問ありますね

243 :
女子の面接は顔も関係ありそう
某院行ったけど技官の最終合格者と現職はかわいめだった
男はかっこいい人いないね

244 :
>>243
探せばきっといるよ。
探せば、きっと、だけど。

245 :
男子はみんないかにも童貞っぽい感じだった
優良物件ではありそう

246 :
童貞っぽいのは最終面接で落ちるよ

247 :
ただイケイケ系は入ってから3年以内に辞めるため、結局童貞が残る

248 :
心理の院卒なんて童貞しかおらんわ
そもそも非童貞は家裁行ってる勝手なイメージ

249 :
何だかんだ言って技官は妻帯者多くね
やっぱり塀の中で嫁さん見つけるのかな

250 :
技官は陰キャ童貞って感じで教官は童貞ゴリラって感じだよな

251 :
まともなのは地上家裁に行くから童貞くさいやつしか残らないよ

252 :
童貞が陽キャパリピな非行少年の心をつかめるのかね

253 :
>>252
掴めなくても、童貞は転職もできないから辞めずに続けている

254 :
女子は女子で処女拗らせてそうな奴いるな
教官のゴリラに食われそう

255 :
教官だけど、ゴリラどころかオタクみたいな奴多数だったぞ

256 :
教官と心理の飲み会あるかな?

257 :
>>256
職場が同じなら無いとも言えないかと。
飲み会やる余裕があるかどうかわからんが。

258 :
基礎科で飲み会すればいい

259 :
技官の書いた本が販売されているから読んでみよう
矯正心理職の上澄みが書かれている
それに興味を持てない場合は向いていない

260 :
>>256
研修同期とは割と一生の付き合い

261 :
>>259
何という本ですか?

262 :
過疎ってるな〜

263 :
人事院面接でA、Bとる人ってどれくらいいるの

264 :
>>263
ふつうにAかBだったんだけど、珍しいのかな?

265 :
採用漏れどれくらいだろ

266 :
待ちきれなくて他に流れる人は多いみたいだけど、漏れ自体はそんなにいないんじゃないの?
公務員白書見ても名簿に載ったままの人数人だけだよ。教官含めて。

267 :
国総とか家裁とかに行くからもう辞退してる人ってどれくらいいるのかな

268 :
>>266
その数人にならないように願うしかないよな

269 :
>>268
数人は、ここじゃなきゃ嫌だ!って場所にこだわる人じゃない?

270 :
>>266
確か3人ってやつだよね?
確かに少ないけど、その前年の白書見ると20人とか書いてあるんだよね
1年で急減してるけど、また採用漏れ20人とかになる可能性もあるんじゃない?

271 :
今年はいっぱい漏れるだろ。波あるし。
上位から高みの見物。

272 :
>>270
教官、観察官を含めての人数だからなぁ。
ほぼ教官な気もするけど。割合から言って技官は多くて6、7人じゃないかな?20人のうち。

273 :
席次で決まるんならわざわざ管区面接をする必要がない
席次が高かろうが低かろうが相手に欲しいと思われなければ漏れるだろう

274 :
それなんだよな
いっそのこと席次で決めて欲しいわ

275 :
勉強だけできるやつを排除するための管区面接なんだろうから面接の成績良くて席次上位ならまあ行けるんと違うの

276 :
教官とか保護官にはほぼいないのに、技官は院卒もたまにいるんだよね

277 :
>>276
たまにというか、かなり多いかと。施設見学行った時なんか、学部卒の方が少なかったわ。

278 :
心理学なんて院行ってなきゃゴミみたいな学問だからな
学部卒は勤務はじめてから苦労するよ

279 :
管区面接終わった方感想ききたいです

280 :
>>279
基本的には面接カードに書かれてる範囲での質問でした
自分は圧迫とかはなく、優しい方ばかりでしたよ

281 :
>>279
人事と大差ない感じです
みんな優しいです

282 :
>>279


結構書かれてるけど、管区面接は時間も短いし、特に地方の管区は基本的に優しい。

けどT管区は例外でやたら答えにくい質問が飛んできたり、ボロ出すとかなり突っ込まれる場合もある。

283 :
>>282
これには激しく同意
田舎の管区はめっちゃ雰囲気よかった
それに比べてT管区は何であんなに上から目線なのってくらいきつかった

284 :
>>283
高松?

285 :
>>284
高松って都会なん?行ったことないからわからんけど。

286 :
四国最大の都市だが、大宮や立川や町田以下の規模

287 :
N管区受ける予定の人いる?

288 :
採用漏れの恐怖と闘う日々

289 :
教官の方はチラホラ電話来たとか書き込まれてるけど、真偽不明。

290 :
皆さんって他の内定持ってる系ですか?

291 :
>>290
持ってるのをいつ辞退するか検討中

292 :
>>291
いつまでキープするか迷いますよね...
2月に辞退したらめんどくさいことになりそうですし

293 :
>>292
地上?

294 :
>>293
私は地上です

295 :
内定遅く出すことのメリットがひとつも思い浮かばない。さっさと内定出せばいいのに。地上とかにも迷惑かけてるんだから。

296 :
>>295
潰しが効かなくなってから内定出した方が辞退されないからとか??

297 :
今年は1ヶ月以内に採用するか通知してくれるっぽいですね
本当かわからないけど

298 :
>>297
そうなん?全管区そうなんかな?

299 :
>>298
いや、一部だけかな

300 :
>>299
そか。ダメでも連絡もらえるのは助かるわ。
無駄に待ちぼうけせずに済むわ。
全管区そうしてくれりゃいいのに。

301 :
>>297
管区面接で言われたの?施設見学?そんな話聞かなかったけどなあ…

302 :
早くて1ヶ月くらい後に連絡っての自分も一部の管区面接で言われたよ

303 :
>>302
なるほど。早くての話か。

304 :
どんどん若手が辞めてるみたいやから、今年は多く採用するみたい

305 :
なんで?
転勤多い・夜勤ありこの辺がネックなのかな

306 :
>>305
そりゃ院卒までして、夜勤やゴリラ上司の相手なんかしたくないやろ

307 :
例えば特別警報発令の場合
一般企業→臨時休業。無理な出社は控えるように。
矯正→臨時招集。全員登庁もしくはすぐ登庁できるホテルで待機せよ。
こういう世界だからね
在所者は365日24時間いるんだから仕方ない

308 :
内定はよ…

309 :
ほんと、内定はよ

310 :
分かる方にお聞きしたいのですが
電話などで内定の連絡を頂いた場合、その場で回答せず保留することは差し支えありませんでしょうか。
またどの程度の期間待っていただけるものなのでしょうか…。

311 :
>>310
分からなくて申し訳ないけど、何日待ってもらえるかというよりハッキリ「何月何日に返事をさせてください」っていうほうが向こうも困らないんじゃない?無理ですって言われたら諦めるしかないし。

312 :
別にどこそこで採用ですって言われるだけだから、その場でハイハイ聞いておいて、辞退したくなったらすればいい。
3/31に辞退しようが個人の自由。
何も心配する必要なんかないぞ。

313 :
>>311
>>312

お二方ありがとうございます。
先方からの連絡を待ちたいと思います。

314 :
もう内定出た方おられますか?

315 :
そろそろ12月分の意向届の準備するかあ
はやく内定ほしいなあ

316 :
教官スレは動くのにここはさっぱりですね。

317 :
>>316
何も進展がありませんからね

318 :
誰も進展がないなら安心。
内定出てたらみんな教えてほしい。

319 :
昨年は管区によっては12月に内定来てたりしたみたいだけど、今年はどうだろうか
例年通りだと内定はやはり1月までお預けのようです。。。

320 :
明後日、クリスマスプレゼントで内定もらえないかな〜

321 :
自分と知人の2人、管区はそれぞれ違いますが内定の連絡きました。
電話口で「〜に配属となります。どうされますか?」と意向も含め聞かれました。
詳細の手続き等の書類は、追って郵送されてくるそうです。

322 :
>>321
最近ですか?

323 :
>>321
最近ですか?

324 :
確かに、どこそこですけどどうしますかって聞かれて、とりあえず受けたわ。

325 :
じゃあダメだったって事かな
それともこれからまだ連絡があるのかな

326 :
内定の連絡はいつ頃きましたか?

327 :
基本2月とかだから焦らなくて大丈夫

328 :
この時期というか年内に内定の連絡が来るのは特例で、基本は↑でも書かれてるけど1月〜2月が普通だから、心配する必要はないぞ

329 :
2月はもう無理でしょ
1月が中心

330 :
え、1月なのか?
てっきりメインは2月かと思ってた。

331 :
確かに2月だと遅いかな
採用なら1月には大体連絡が来るはず

332 :
いや、新年度の配置が出るのが1月28日なので、採用連絡も大体2月初旬

333 :
あけおめや。今年が良い一年になりますように。

334 :
結局どのくらいの確率で漏れるのかよく分からず、他の内定持ったまま1月になってしまった。

335 :
おい法務省。
「保釈中の被告に対して全地球測位システム(GPS)を搭載した機器の装着を義務付ける」というがふざけるな。
「日本は、過去の戦争の反省と償いを、ドイツと同じようにしろ」という、そこら辺の犯罪者より危ない奴らにこそ、gpsを埋め込むか、日本の辺境地に、事実上の島流しにしろ。

336 :
何も進展はないんかな

337 :
こっちはない

338 :
みんなないなら安心

339 :
お分かりいただけただろうか
これが正常性バイアスである

340 :
矯正心理専門職、転勤多い?

341 :
>>340
多いって聞くわ。
転勤拒否したら出世できないらしい。

342 :
出世できないどころか普通に辞めさせられるぞ
俺は転勤するか辞表出すか選べと言われて3年間単身赴任した

343 :
心理技官は一般職でも1~2年置きに転勤だよ
しかも鑑別所に少年いないから刑務所な

344 :
転勤はキツいな

345 :
引越し手当が実費に全然足りないんだよな
民間は大抵実費で出るが、公務員は給与法で決まった額しか出ない
3〜4月の繁忙期はめちゃくちゃ高い上、今は流通業界全体の働き方改革で更に相場が上がってる
単身パック16万かかったのに5万弱しか至急されないのは草も生えない

346 :
>>345
どこの国の話してんだ

347 :
今日から2月だけどみんなもう来てるのかなあ…

348 :
半々てとこだろ

349 :
半々とは?

350 :
来るとしても月曜日以降じゃないですかね

351 :
民間だとでないとこもあるよね

352 :
この仕事って土日休みじゃないよね?

353 :
東京管区内定もらった方いますか?

354 :
東京はまだらしいよ

355 :
東京結果でるのいつなんすかねー…?

356 :
自分まだです

357 :
東京結果でるのいつなんすかねー…?

358 :
東京は今からくるとしたら不採用電話のみなのだろうか。
採用電話もくるのか?

359 :
>>358
不採用は書面じゃないの?

360 :
東京待ちの方々は関東近辺にお住まいですか?

361 :
>>360
私は関東ですよ ただ上の方にも書かれてますけど
おおかた連絡は終わったのではないですか?
辞退する人がいれば連絡くるかもしれませんが
にしても月曜日連絡は信頼度高いのですかね?火曜日
水曜日とキターって書込みないですね

362 :
申し訳ない教官の方と板間違えました 向こうも覗いてたもので

363 :
>>361
>>362
自爆乙
IDコロコロ句読点ガイジ

364 :
まだどこからも来ませんね

365 :
連絡来てないからもう不採用なんかなー

366 :
来ませんね。
2月の意向届を確認してからの連絡の可能性もありますかね?
それとももう不採用か…

367 :
>>364−>>366
自演スレ乙
IDコロコロ句読点ガイジ

368 :
>>345
来年度から実費支給になる模様

369 :
新卒で東京内定貰ってる人いる?

370 :
>>369
私も気になります

371 :
書き込みが少ないから内定連絡始まってるのかも分からなくてひたすらに不安
二月中旬だからそろそろ諦めてこれからのこと考えなきゃ…
5管区受けてどこからも連絡なし

372 :
だるいけど意向届出し続けたほうがいいよ
私の同期の2割弱は4月以外の採用だわ

373 :
先日某管区から連絡来ました。
不採用でしたが、あと数カ所受けているのでそちらを待ちます。

374 :
不採用の連絡も来てるんですか
自分は何も来てないのでどうしたらいいのか

375 :
>>373
不採用の通知は電話ではなく書面ですか?

376 :
>>375
自分は電話でした。
そこは管区によって違うかと思います。

377 :
>>376
まじか 面接の時に採用されない事はないので安心してくださいっていってたのになぁ

378 :
よーやく電話来た思ったら
不採用て辛すぎるな

379 :
不採用通知が怖すぎる

380 :
例年どおりならこの時期電話来るのは不採用だけだよ
もう採用通知は終わってる

381 :
倉田哲郎のケツの穴に体温計?
倉田哲郎の息子、公務員試験失格やん(笑)
吉永麻美が確認して、不合格だよ。
木田が落ちてるって言ってたよ。

382 :
コツコツ頑張れ
https://i.imgur.com/73MRHTP.png

383 :
>>380
今年度の採用通知がどれくらい届いてるかとかもし知っていたら教えてくれませんか?
知人とかの範囲でも構わないので
例年通り云々の話なら、おそらく感覚レベルであれば、ここを見てる皆が感じています
なので情報が欲しい

384 :
>>373
>>375
自演スレ乙
自分のスレにお返事書くのは楽しい?IDコロコロの句読点ガイジ

385 :
>>375
>>376
自演スレ乙
IDコロコロの句読点ガイジ

386 :
>>376
>>377
自演スレ乙
自分のスレにお返事書くのは楽しい?

387 :
>>380
>>383
自演スレ乙
自分のスレにお返事書くのは楽しい?IDコロコロの句読点ガイジ

388 :
>>381
朝から品のないレスだな
IDコロコロの句読点ガイジ

389 :
何かにつけて自演とか言うやついるからこのスレ過疎るんじゃん
リアルで人間に相手してもらいなよ
みんな採用関連の情報欲しいんだからどっかいって

390 :
>>389
自演認定してる奴は他のスレにも出没する糖質だからスルーでおk

391 :
初めて書き込みます。
来なすぎて不安です...順位も低いのでもう諦めていい頃合いだと思いますが。不採用通知でもしょうがないので来て欲しいですね。

392 :
>>391
上でも出てるけど意向届は出してた方がいいよ。
あと順位よりも管区面接の結果の方がウェイト重い気がする。まあこれは完全に体感でしかないけど。

393 :
>>391
>>392
自演スレ乙
初めて書き込みます。www
IDコロコロの句読点ガイジは多重人格障害だねぇ

394 :
>>393
精神科受診をおすすめする

395 :
>>394
IDコロコロの句読点ガイジのほうこそ精神科か心療内科の受診をお勧めする
それからおれは医者(内科医)だから

396 :
>>395
お医者様なら何が悲しくて公務員系のスレッド巡回してるんですかねぇww
http://hissi.org/read.php/govexam/20200217/aHV3eXQvT2w.html
https://i.imgur.com/LH2a0hM.jpg

397 :
>>396
手伝いみたいなもんだが親と二人で自営業(開業医)をやってる
親が働けなくなったり死んだりしたら、一人で続けるのが嫌だから廃業にしようと思っている
賃貸しにして収入を確保したら(肩書が欲しいから厚労省かその外郭団体の専門職にでもなりたいなあと考えている
だから公務員版を時々のぞいていたけど
IDコロコロの句読点ガイジが常駐してて(ネットかなんかで仕入れた)知ったかぶりの知識や噓を垂れ流してるのがウザいし天敵やねん

398 :
2月の意向届け回収してからなんかなぁ…
自分だけが来てないのか、それさえも判らないから不安でいっぱい

399 :
>>398
てことは2月20日過ぎからまた連絡始まるのかな?

400 :
>>399
可能性はありませよね。
というかそうだと信じたい。

401 :
次の試験の採用人数の発表が例年より遅いようなので
内定が遅れてもおかしくはないってどなたかが言ってました

402 :
やっときた〜

403 :
>>402
東側ですか?西側ですか?

404 :
なんの連絡も来ないな

405 :
今日も来なかった
土日祝じゃ電話来ないだろうし、来週かな

406 :
>>405
志望管区は一つのみですか?

407 :
>>406
いえ、複数受けました

408 :
手紙で不合格届いたー

409 :
>>408
今日?

410 :
自分も今日郵送で不合格きました

411 :
>>410
書留ですか?普通ですか?

412 :
>>411
普通でした

413 :
お疲れ様でした。
不合格の方はまた次受けますか?

414 :
意向届だしとけよー

415 :
落ちて意向届書き続ける意味ってあるんかな

416 :
技官はあとから欠員出ることはほとんどない

417 :
今から家帰るけど怖すぎて帰りたくない。デスレター見たくない。どこかの管区だけかな?

418 :
良ければどの管区からの通知なのか教えていただきたいです。

419 :
東京管区

420 :
>>416
産休育休パラダイスだぞ

421 :
育休枠は任期付き非正規雇用で穴埋めするはずだよ

422 :
>>421
技官ではあんまり聞かないな

423 :
もし受かったらこの採用のクソシステムをやめさせたい

424 :
もし受かったらこの採用のクソシステムをやめさせたい

425 :
手紙で不合格届いたー

426 :
不採用通知届いてました....また受けるかどうか考えます。

427 :
火曜日には何か連絡あるかな…

428 :
来年また受けるか正直悩んでるんだが、みんなはこれからどうするんや。

429 :
不採用通知自分も届きました

430 :
不採用通知自分も届きました

431 :
不採用通知自分も届きました

432 :
受かった人は順位高かったのかなぁ

433 :
席次管面施設見学の総合点で決めてるのかね?

434 :
一箇所から不採用来たけど、他からは来てないから明日連絡あること期待してしまう…
地方だから届くの遅いだけなのかな…

435 :
内定は電話、不採用は郵送なのかな?

436 :
合格者どれくらいいるんだろ

437 :
採用予定数は男女それぞれ20人ずつになってるけどね
男はほぼ内定貰えると思うよ

438 :
今日から不採用通知が我が家にも届き始めるのか

439 :
>>435
です

440 :
T管区以外の不採用通知来た方いらっしゃいますか?

441 :
S管区きましたよ
もう一つのS管区からはまだきてないです

442 :
採用は男女共予定数から±5位だよ

443 :
数カ所しか受けてないけど全滅でした
受かった人どれくらいいるんだろうか

444 :
みんな仕事どうすんの?

445 :
>>443
全てから不採用通知来た?

446 :
あと3箇所
まだ来てないということは不採用だよな…

447 :
不採用通知来ました

448 :
欠員で声がかかるってどれくらい可能性あることなんだろう
それによって1年間の身の振りが変わってくる

449 :
ほぼないよ

450 :
>>449
本当(´・ω・`)?

451 :
本当
特に鑑別技官は厳しい

452 :
そっかぁ 職探しだな…
何人くらい受かったんだろ

453 :
あと2箇所来ない…

454 :
地元の管区を受けて、そもそも受けにきてた人も少なかったのに採用漏れで、立ち直れない
ずっと法務技官になれなかったことコンプレックスになりそう
コロナで就活どころじゃなさそうだしこの先真っ暗

455 :
スレ遡ったけど今年って漏れ多い方なんかな?

456 :
>>455
邪推だけど白書によると昨年だかその前だかは人間科学全体で数人しか漏れてなかったけど例年は30人くらいは漏れてるからなぁ それも意向届出し続けた人だけの話で途中で諦めて辞退や無応答になった人は別途だから結構いるものと思われる

457 :
>>456
去年が特殊だっただけで例年通りってとこなのかな
ありがとう

458 :
みなさんもう全管区から連絡来ましたか?

459 :
SとNきません

460 :
今年女子多めにとったのはなんだったんだろう

461 :
そこまで深く考えてないんじゃね?
昨年の担当者がビビリで、不足しないように多めに取ったとか

462 :
広島管区から来た方いますか?

463 :
複数受けましたが全滅でした

464 :
合格したという発言がここで一切見られないの少し意外ですね
自分はあと1箇所来ない…

465 :
あの人数なら内定報告ここには書けないだろう
特定怖い

466 :
あの人数とは?

467 :
なんで不採用通知出すのこんなに時間かかるんだろう

468 :
福岡こねえ
電話していい?

469 :
数年前までは不採用通知なんてなかったからね
親切心で出してるのであって届かないからって文句を言う筋合いのものではない

470 :
それ理論成り立ってないよ

471 :
昨年は不採用通知ちゃんと出してたぽいのに今年出さないのはなぜ…?
私の意向届が届いてなかったのか?と思ってしまう

472 :
>>471
まだ芽があるとか?

473 :
技官スレは落ち着いてるな
内定なかった人も多いだろうに
やはり理性的な人が多いのか

474 :
>>473
書き込んでないだけで、めちゃくちゃ落ち込んでます…

475 :
>>474
同じく…

476 :
そろそろ転職しようと思ったら技官って大卒以上で30以下に変わったのね
去年30だからもう無理だわ
仕方ないからツテ探して企業内カウンセラーでも目指しますわ

477 :
今年受かった人っていますか?
再受験考えてるんだけど合格しても不採用引っ張られるのが待ってるのかとか思うとちょっときつい

478 :
ここって心理学部以外だと合格は無理なのかな

479 :
失礼、既に話題に上がってたね
無視してください

480 :
私も今年もう一回受験しようと考えてるんだけど、面接でなんか言われそうなんだよなぁ…
ちょっとそれが嫌で悩みどころ

481 :
今年受験なんですけど採用漏れは面接で落とされたってことですか?

482 :
NO
筆記も面接も通って最終合格したあとで、施設が決まらない=不採用ということ
こんな扱い受けるくらいなら最初から不合格の方がマシ

483 :
管区面接で落とされたってこと
人事面で落ちるか管区面で落ちるかの違い

484 :
ざっと読み返してみたけど虚しい虚勢を張る人が多いスレだね
けど抽象的でボヤッとしたレスが多い
こんなんで技官どころか上級すら受かれるとは思えないんだけど…

485 :
思ったことをいちいち言葉にしないと気が済まないあなたも相当卑しいと思うよ
安心して

486 :
>>484

読んでるとこっちが恥ずかしくなってくる文章だな。
コピペを疑うレベル

487 :
専門より教養のほうが心配なんですけど
四割でいいって本当ですかね?

488 :
>>487
面接次第

489 :
>>488
面接って管区のほうですか?
二次の面接はほとんどの人がB判定
ってきいたんですけど

490 :
>>489
合格するかどうかという意味では面接でDを取らないようにする必要がある
採用されるかという意味では合格した上で管区面接で担当する首席統括クラスにこいつを入れてはならないと思われない面接をすれば良い

491 :
教養は足きりされなければセーフ

492 :2020/04/05
>>489
採用試験の面接はどうせ殆どの人がC判定なので、差はつかない
内定もらえる人ともらえない人の差は管区面接でつく

【一次6/17】国家一般職part455
地方公務員の平均年収が凄まじく下落してる件
【理系一ヶ月】東京都庁一類B Part125【文系半年】
【個説】国家一般職 part482【囲いこみ】
長崎県の公務員
【いざ】東京都1類B一般方式 part110
2016 再チャレ 【part1】
国家一般職 行政沖縄
【筆記試験】東京都I類A Part.26【発表まで1ヶ月】
【入管】入国管理局志望者スレ11
--------------------
在日が強制送還されて3年が経ちますがその後どうですか? 1
【親p人i】ベース指弾き 11本目【中m薬a】
佐々木希の幼少期wwwww
【バーチャル】hololiveファンスレ#10905【youtuber】
新宿ぷれみあむ
☆☆A関係Twitterヲチスレ PART10☆★
【  チェリー軸:被害者の会  】
arsざつだん286(IDなし)
iPhone 7/7Plusであと一年頑張るスレ Part16
Billie Eilish (ビリー・アイリッシュ) Part.5
日本一美しい女子大生が決定
コンビニあるあるやあったこと
MHG訓練所攻略スレッドPart4
【東日本】docomo新規・買増一括情報★243
『避難所』インディゴ、クリスタル、レインボーについて
「愛知」アイレクススポーツクラブ豊田
【創世紀】Anno総合 16
戦国無双3攻略スレ part1
【乃木坂46】秋元真夏応援スレ☆132【まなったん】
緋弾のアリア 4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼