TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
パラサイトイヴ2総合スレ part23
【モ-ルで】DEAD RISING〜ゾンビのいけにえ【72時間】
幻のくノ一 あよえ爆誕【DOA総合スレ】261
Devil May Cry2攻略スレ
パラサイトイヴ2総合スレ part15
GLADIATOR -ROAD TO FREEDOM- REMIX 攻略スレ
【12年ぶり】ロックマン9 野望の復活!!【完全新作】
【Wii】ディザスター デイ オブ クライシス攻略スレ
怖くないバイオハザードのやり方 2
今日からMH・無印始める

【桜井R】スマブラXに着キャンが無い件


1 :2008/02/08 〜 最終レス :2018/01/14
スマブラは「シンプルかつ奥の深い」ゲームである
いままでは着キャンがあったとしても誰でも楽しむことができ
文字どおり「シンプルかつ奥の深い」ゲームだった
しかし今回着キャンや絶がなくなり「奥の深さ」がなくなったと思われる
これは今までのスマブラの考えに反すのではなかろうか
あと、LRによるガードや上方向とボタンによるジャンプの使い分けは
一見スマブラが初めてで斬新な気がするが
それは'93のらんま1/2爆裂乱闘篇ですら使われていたシステムであり
SFCだがLRか反対方向の二つのガードと上方向とXボタンによるジャンプの使い分けが
魅力である作品だった。(ほかにもボタンガードの格ゲーはあるが)
DXでのカービィ、ネスの他のゲームでは例を見ないような余りにも酷すぎる弱体化といい
今回の仕様といい桜井はセンスが無いと思われる
そういうわけで今回の仕様についてみんなの意見はどうであろうか

2 :
沢尻「別に」

3 :
沢尻「別に」

4 :
沢尻「別に」

5 :
興殻「しゃぁオラァ!」

6 :
沢尻「別に」

7 :
あまり色々と複雑なテクニックがあったら、
初心者と上級者が同じ土俵で楽しく遊べないだろ。

8 :
スーファミのらんまの奴面白かったよな
家庭用ではスト2より先に出たからやりまくってたわ

9 :
まあミュウツー殺した桜井を許す気はないが

10 :
>>7
今まで誰でも楽しむことができ、上級者は上級者なりに楽しめるという条件は
スマブラは満たしていたぞ

11 :
キャラ配信でミュウツー追加したら発売日に買ったスマブラが動かなかったことも着地キャンセル無い事も水に流そう。
かっこよすぎるのに勝つのがすげぇ大変なせいで人口少ないとかマジで俺の中でSMAAAAAAAAAASH!!!!!だったのにあんまりドゥ(つД`)

12 :
着キャン→J攻撃の発生、判定の強い奴は振り回すだけで安定
絶→移動速度速い奴ほど有利、というか遅い奴はそれだけで終わる
バランス整える為に不要になったのなら削除するのも必要
無駄にシステムだけ肥え太らせるのも良いとはいい難いし
というか、Xには奥深さがなくなったと言いたいのか?
待ち有利ゲーになったとは言え読みあい要素は増えたと思うんだが

13 :
着キャンなしで強くなればいいじゃない

14 :
>>10
今回はWi-Fi対戦があるから、初心者と上級者が当たる可能性も高いじゃない。
その時にあまりテクニカルな技術が多い仕様だと、
それができない初心者や中級者は一方的にフルボッコになってしまうけど、
そういうのが少なければ、適当に暴れてればたまには番狂わせも起こると思ったんだ。

15 :
立ち回りで強くなるったって漠然としてて何すればいいのかわかんないじゃん。
そう考えると、努力を重ねさえすれば目に見える形である程度強くなれるほうがプレイヤーに優しいシステムなんじゃないかとは思う。
自分に何が足りないのか分かんないのになかなか勝てないってやる気なくす。
まあ、着キャンなくなったって攻略進めばいろいろ出て来るだろうから
今の段階で騒ぐ>>1はイミフ

16 :
着キャンや絶を無くしたらこういう文句が出る事を分かっててあえて無くしたのは相当思い切った決断だったと思うよ。
元々スマブラは格ゲーのアンチテーゼとして生み出されたのにDXで格ゲーっぽくなっちゃったから元のスマブラに戻したかったのかもね。

17 :
桜井「XはX。DXはDXです。」

18 :
着キャンってなんだ?

19 :
絶ってなに?

20 :
戦闘がゆっくりっつーかもっさりしてるのがどうにも
まぁ高速戦闘が好きならDXでも遊べってことなんだろ

21 :
もっさりより高速の方が爽快感あるだろjk
まぁ、DXから進化した部分なんてwifiぐらいだしDXやりゃいいだけの話だが

22 :
いまさらDXwww

23 :
クッパ使ってみりゃ分かるが
空中攻撃をどの位置で出すかでだいぶ違ってくるぞ。
上のほうで出せば着地のすきもそれなりだが、着地直前で出したら酷いことになる。
今回はその辺の要素も重要になるんじゃないのかね?

24 :
同意だったけどもう慣れたわ

25 :
メテオ返しが無くなったことに、何故みんなは触れないんだ。
この仕様の所為でメテオが相対的に強くなり、初心者と上級者の格差が広がった気がするんだが。
着地キャンセルは無いなら無いでバランスとれると思うし、空中回避の仕様も今作のでいいと思う。
だがどう考えてもメテオ返しは無くしちゃ駄目だろ。

26 :
初心者がメテオ返しを使えるとは思えないけどね。

27 :
こだわってるだけだろ?

28 :
そもそも上級者はメテオ返しされるメテオで復帰阻止なんかしていなかった。崖受け身される復帰阻止もしていなかった。今作は明らかに初心者にやさしくなっている。

29 :
>>1
スマブラは64が一番て言いたいんだろ? 
別のゲームだと思えってもっと楽しむんだ


30 :
じゃあDXでは知らなかったが最近知って
練習してXのWi-fiに向けて100%スマブラを楽しもうと意気込んでた奴の
気持ちは無視なのかよ
全くユーザーのことを考えないな

31 :
絶空が無くなったって分かった時はフーンって感じだったが
着地キャンセルが無くなったって分かったら一気にやる気萎えたわ
初心者と上級者の間を埋めるためにそうしたのだと思うけど
そのために切り札つくったんだろ?
てかwi-fiでも初心者は初心者で上級者は上級者で
みたいな段位とか級を設定すればいいじゃん
パーティーゲーになりすぎてやり込むような人にとってはつまらなすぎる。
もうこれ曲聴くだけのゲームでいいよ

32 :
おまえらがDXは糞とか格ゲー化したとか言うから
元に戻しただけだろ

33 :
つまり
一般化
それが答えだろ?

34 :
色んなテクニックはわざわざ修得する気にならんかったから、無くしてよかった。
でもゲームスピードが遅くなったのは嫌だ。

35 :
設定で
着キャン有無、スピード設定が
あればゲーマーも何も言わなかったろうに

36 :
着キャンがないなら無いでそれにあわせたキャラの使い方を考えりゃいいだけだろ
逆に着キャンなくなったから強い技適当にブンブン振ってりゃ勝てるってだけのゲームじゃなくなったんじゃないの?
ワイワイ楽しむ人には着キャンや絶があろうがなかろうが楽しめるような内容になってるんだからいいじゃない

37 :
>>31が俺の言いたいこと全部言ってくれた

38 :
テクより立ち回りをだな

39 :
>>34
分かってないな、テクニックを習得した後に見える世界が楽しいんだろうが
Xこそすべてのテクを習得しWi-fiを100%と意気込んでた人の立場はどうなるんだよ
人間には成長というものが必要だ。なお、ゲームスピードの低下が嫌というのには同意する。

40 :
絶は廃止は正解だったが着キャン廃止は無いな
64位の受付時間なら誰でも確実に出来るし
wi-fiで小学生涙目を予想していた自分としては残念だ
まぁ、DXの廃人ゲー化は異常だったがなw

41 :
ゲームスピードとか言ってる奴はワイファイの事考えろ

あのスピードでのワイファイは不可能に近い

42 :
Wiiはそもそも誰でも遊べるゲームを作るんじゃないのか?
だったらスマブラも誰でも簡単に遊べるゲームにしたかった・・・
それだけじゃないのか?

43 :
単にwiiで再現する技術がなかっただけだとおもう

44 :
せめて技を受けた相手の硬直を長くするべきだった。
初代と比べてフイニッシュに持って行きにくい感じがある

45 :
まぁ大乱闘やってるとみんなでアイクでも使わない限り、死ぬときのダメージが平均200近くいくからな…

46 :
正直絶は廃人仕様だからしかたないとしても着キャンくらいは・・・・
まあ>>31みたく級があればよかったかもな
初心者、上級者が大きく分かれるが両者が楽しめたわけだし
ゲームスピードはwi-fiあるから割愛

47 :
あのなあ・・どうせ着キャンあったって皆100%確実に成功させられるくらいまで練習するんだから
スマブラの肝の隙の突き合いや読み合いの観点からしちゃ正直着キャンなんかあっても無くても同じだと思うんだが?
ガチでやっても着キャンをするかしないかなんて読みあいがあるわけねーし、
せいぜい着キャンで隙を埋めれない初心者と上級者の格差が開くだけ。
隙の量が平等になったって意味では良い事なんじゃねーの。
そのせいもあってかDXに比べてゲームスピードが若干落ちたな、とは思ったけど。

48 :
着キャン廃止はそんな意味で辛いんじゃない
着地隙の大きさによる待ちの有利さ
下手に攻めるより待ってる方が強いってのが問題

49 :
>>47 納得した
けどその直後>>48に納得した

50 :
速いキャラで隙をつくらず攻撃して手も足も出ないようにしながら戦うのがDX
遅いが広範囲高威力攻撃キャラで無双するのがX
でもタイマンならソニックは強い

51 :
そんなに過去作品が良ければ過去作品を選べばいいだけだろ?

52 :
絶や着キャンあってもお前らじゃ使いこなせないだろ^^

53 :
絶は無理でも着キャンは使いこなせるよ
どうせ無くすなら全体的に着地のスキを減らすなりすればよかったのにな

54 :
>>31にほぼ同意見だけど
やり込み人口の方がマイノリティなんだから仕方ないかなって思っている

55 :
社長が聞くで上級者と初心者を区別すべきでないとかいってなかったか
うろ覚えだけど

56 :
そんなにXが嫌なら
次を待てニートどもw


57 :
スマブラの一番の思い出はみんなと楽しく時間を過ごせた事だから別に着地キャンセルが無くなっても良い。
逆に言いたいのはやり込みしたい派の奴はやり込んだ所で結局同レベルの人間と戦うんだろ?
同じ土俵に立つなら着地キャンセルが有ろうが無かろうが関係無い話じゃね?
要するに「俺TUEEEEEEEEEEEE」したいんじゃないのか?

58 :
>>57
そのとおり
ガチ対戦がしたいならゲーセン行くとか別の格ゲーでやれって話

59 :
DXの方向性のまますすんでいたら、
ハイスピード、コンボしらないとまともにダメージ当たらない、抜け方を知らないと何もできずに死ぬ連携
初心者お断りになって衰退した格ゲーそのものです。本当にありがとうございました。

60 :
アーケード版スマブラを出せばいいんじゃね?
これならキャラ追加もやりやすいし

そんでこれをハイスピード仕様にしたらよい
GCコンを持参すればGCコン使用者も満足だろwww

61 :
>>57
だったら上級者同士の熱い対戦の思い出を返してくださいよ
むしろ64とDXのいいとこどりの仕様がよかったな
即死コンボオンパレードにして、投げが強く
着キャンと絶を使う高速仕様なら最高なんじゃないか
桜井も文句が出るとわかってこの仕様にした以上は
みんなの文句を聞かなければならないな
それができないようならR桜井

62 :
つまり言いたいことは
スマブラは廃人仕様でありながらどんな人でも楽しめるという
なかなか珍しく貴重な存在だということだ
某二番煎じや最近のキャラゲーのようなただの「ガキがやるだけ」の
ゲームに成り下がってほしくないということである

63 :
とガキのID:NdWQBw//が申しております。
上級者同士の熱い戦いって言ってるがハメの何が楽しいんだ?別に殴りあいゲーで良いんじゃね?
低学年向けのゲームにテクニック要素求める必要は無いだろ。
それこそゲーセン行けば良い話。
廃人向けでキャンセル要素有って高速で尚且つコンボで70%以上ダメがデフォな格ゲーはいっぱいあるだろ。

64 :
着キャン無しでジャンプ攻撃の隙が大きい→今回は強い空中技を振り回すだけじゃ勝て無い→地上戦が重要
強い地上戦→今回はスマッシュ始め全体的に技の硬直が長め→ガード・回避が重要
強いガード・回避→ガード・回避に強い投げ→投げが重要
強い投げ→投げに強いジャンプ攻撃…
バランス取れてるじゃん

65 :
はいはい、上級者(笑)は身内だけでDXのアイテム無しタイマン終点でも一生やっててください

66 :
絶とかのテクニックが無くなったことに関してはどうでもいいわ。残したまんまでもどっちでもよかった。
何人かで寄り集まってワイワイ遊ぶくらいのもんだったし。
でもゲームスピードが遅くなったのは気に入らん。

67 :
格ゲーで言えば
DX支持者はギルティギア派
X支持者はストリートファイター、KOF派
って感じか
>>1の内容見る限り>>1はDXしかやったことないんだろうね
Xで劣化したと思ってるっぽいけどXは64の進化版だしな
誰かも書いてたが本来のスマブラっぽさに戻しただけなんだよね

68 :
バランス取れてるじゃん。
これ以上格オタ向け要素なんていらない。
みんなでワイワイやるのが楽しいゲームなんだし。

69 :
確かに。楽しめ無いと思われてんなら売れないな。
>>63IDハワイ

70 :
>>67
確かに地上戦が重要なのはわかるが
跳ばせて落とすという要素がそこまで強くないので
X支持者はストリートファイター、KOF派と考えるのはどうかと
このゲームに鳥篭とかがあるわけでもないし

71 :
>>63
いかにハメの初段を喰らわないようにするかが楽しいんだよ
ハメられた奴が悪いなどという当然のこともわからんのか
確かに空気を読のも大切だが、ひとつ間違えれば悲惨な目に遭うのが
お互い様という状況を笑って楽しめるようになるのも大切だ

72 :
>>71
お前それでライトユーザーが喰いつくと思ってんの?

73 :
違うゲームやったら?

74 :
>>71
精神的にも高度なプレイをしているのはわかったのでいっその事ゲーセンに行け。

75 :
お前みたいなのがいるから
格ゲーって廃れたんだろうな

76 :
着キャンって習得しないと絶対に不利なテクニックじゃん。デメリットもないし。
そんなテクニックはスマブラにはいらん。
投げ抜け仕込みが複雑化しすぎてわけわからなくなったバーチャを見ろ。

77 :
スレが伸びてないことが全てを物語ってるな。
どうでもいいってことだろw

78 :
必死に練習した俺はちょっとがっくりきたが、…まあ、10時間もやれば気にならないね

79 :
文句言って無いで、新しいテクニックでも開発しろや

80 :
ゲームの勝ち負けに善悪持ち込むなよな。
気楽に楽しめよ…

81 :
絶も着キャンもどうでもいい
ゲームスピード低下もむしろ良かったと思ってる
64の時あんなにみんなで盛り上がった対戦がDXでイマイチだったのは、ゲームスピードにも問題があったと思う
今でも64で対戦すると盛り上がるからな
まだ対戦してないけど、Xでは64の時みたいに盛り上がるんじゃないかと期待してる

82 :
初心者相手ならSJ→NAの繰り返しだけで十分勝てるキャラがいる件

83 :
64は多分1000時間くらいしてたと思うがDXは10時間くらいしなかったなあ 落下早すぎるし、いつの間にか落下してて緊急回避したら死ぬしステージも意味不明 %でキャラが見えなくなるとか頻繁だったし
アイテムの効果音もしょぼくなって64なら4人同時にボム兵食らったりしたら盛り上がったのにDXだと え?なに?なんで死んだの?そんなんばっか。
まあやり込んだ人同士でやれば面白いだろうが…

84 :
乱文スマソ

85 :
ここの人達はは負けたら
絶がないからって調子に乗んな素人が…とか
ゲームスピードに馴れていないだけ、むしろ遅くなってまぐれ勝ちが増えた(?)とか
お前DXなら俺の必殺コンボで即死だったぞ…とか
ゲームスピードや絶や着キャンでピョンピョンはねてただけなのに
自分は上手いとか勘違いしちゃうような人ばっかりなんだろうね…

86 :
まあ、この掲示板にきて書き込むような人をメインの対象に作ってないことだけは確か。

87 :
>>86
同意。あれほど人気があった格ゲーが衰退しているのが良い例

88 :
ゲサロだよな常孝

89 :
着キャン無いぐらいでRとかw

90 :
着キャンや絶ないと勝てないのか?
それって下手ってこと?
条件は一緒なのに?
それって着キャンや絶を知らない奴に対していい気になってたってこと?

91 :
ルイージの甲高いハハハハハハーが聴けなくなったことが一番の不満だな。あとはまあいいや。

92 :
絶はいらないが着キャンはあった方がよかった

93 :
絶が異様に過大評価されてるのは何故
絶使わないで、しかもサムスでガチ大会優勝の人もいるくらいだぜ
まあゲームスピードは仕方ないけど、ガチ志向の人間はガチりたい同士で、
力抜いてやりたい人間はテクニックなんか気にしないでそれぞれやってりゃいいじゃん。
ガチ対戦すんなとかガチ対戦以外すんなとか言ってる奴どんだけスマブラ愛してるの?思春期?

94 :
だからよ
気に入らなきゃ遊ぶな!

コレだろコレ

95 :
絶無くなったとかどーでもいいけど
ステップ無いのは納得いかんな
まあルカリオでもふもふできるだけで神ゲには違いないが

96 :
ていうかゲームスピードその他の仕様ってDXで散々不満あったから直しただけだよな?
それに絶や着キャン無くなったけど今回は今までに無いテクニックだってあるわけだし
やりこみ要素は普通にあるわけじゃん。普通に
それにXは色んなところ改善されてると思うんだが
カメラワークとか連続技のヒットストップとか打撃音とか。爽快感のあった64の仕様に戻ってる

97 :
>>96
それ改悪も含まれてね?
カメラとかスマッシュボール出てきて広いステージだと遠すぎて何がなんだか分からんし
相手を飛ばす爽快感なら64>DX>Xな気がする
Xは相手ふっ飛ばしてもなんだかモサッとしてるというか何というか…

98 :
>>97
いや、カメラは今回キャラの空中制動力上がってるからあれが無難だと思う
空中にいることが多い場合広く見渡せた方がいいからね。スマボは画面内を縦横無尽に駆け巡るからこうでもしないと
それと相手を吹っ飛ばした爽快感についてはほぼ同意。なんかモサッとするよね。キャラにもよるけど
ただ攻撃を当てる爽快感はいいと思うんだ。サムスのスクリューアタックとか食い込むようにヒットするし。全体的に当て応えがある

99 :
新キャラで着Cがあったら神だったのは?

100 :
着キャンはわかるけど絶ってなに?DXやってたけどそんなテクニック知らんぞ?
もしかして絶対防御のこと?

101 :
CPUのレベル1は、あんなに強くなかった。ただ突っ立てるだけ、たまに攻撃でいいのにやたら防御したり、空中緊急回避連発、アイテムが出てくると意地でも取りたいCPUはキモすぎる。挙げ句の果てにプレイヤーを集中攻撃、ふざけるな。桜井R。

102 :
あれ?今回着キャンないの?
難しくはなったけどできるだろ?あれ?

103 :
着キャンも絶もいらないけどクイックをDX仕様にして欲しかった

104 :
絶(笑)なんというネーミングセンス(笑)
絶(笑)が無いのが嫌ならDXでもやってろゴミ

105 :
自分的にふっとばされた瞬間にウワーって叫ばなくなったのが嫌だ

106 :
>>100
ttp://www.youtube.com/watch?v=ueXkki18eWw&eurl=http://smashbros.blog85.fc2.com/blog-entry-20.html

107 :
絶は大したテクニックじゃないと何度言ったら
ステップのほうがよっぽど重要

108 :
ガノンの救われなさは異常

109 :
>>102
気づきもしないのかよw
一部の技は着地隙殆どないのがあるというだけで
着地キャンセル自体はない。
どうしても信用できないならリンクの空中下Aを地面に刺すなりなんなりしてみろ。

110 :
絶とかどうでもいいけど百人組み手でドンキー使っても4分以内にクリアできない
漏れに絶望した。
BGMはこれと50時間対戦だけでコンプリートなのにorz
最高記録で98人であぼーん。

111 :
確かにCPUを複数いれるとあからさまにプレイヤーを狙うな。
あれはウザい。

112 :
>>110
下Bする位置を
50人まで→ステージ中央(撃墜スピード重視)
50人過ぎ→ステージ端(挟み撃ち回避)
にするだけで大分変わる。
後はアイテム運。

113 :
着キャンは誰にでもできるだろ
Nintendoスタジアムやファミ痛キューブにも
普通に紹介されていたテクニックだし
・小さな子供たちにとっては発見という面白さがあるではないか
・つーかこれがないせいで涙目なキャラもいるわけで
・昔の小学生だって波動も昇竜も普通にできたわけだし問題ない
まあ今でこそ問題にすらならん話しだがUの頃のCPUのベガの動きを
今の小学生が見たら血を吐くだろうなw

114 :
>>112
thx
まさかすれ違いのぼやきに親切にアドバイスが来るとは思わなかった。
カンドーした。ありがとさん。

115 :
今回は急降下がミソ(^-^)

116 :
初心者が緊急回避しまくるとDSJの慣性が少ないから回避先を潰せないしなぁせめて着キャンほしい
緊急回避で逃げる→追っかける→回避されたとき着キャン無いので隙がでる→
スマぶっぱされる→何でこんな奴にってなる→上級者のプライドがでて確実に勝てる待ちに→
勝つことは勝つがおもんない→初心者も待ちされておもんない
ってなるなぁ

117 :
最上点通過↓入力で疑似着キャンできるお

118 :
>>116
べつにたまには負けたっていいじゃん。

119 :
>>118
まあそれいわれたら終わりだが
初心者には一回もまけたくないっておもってしまう。
>>117
急降下で擬似的に隙なくすのは使えるけどそれは着キャンではない。
反撃される。それプラス着キャンのスピードがほしい

120 :
運良くクリアできたけど最後の10匹くらいになると殆ど吹き飛ばされた状態で
なかなか地面叩かせてくれなかった。
何はともあれ>>112 thx

121 :
DXでガン待ちファルコやシーク使ってた奴なら今回の待ち最強仕様に文句言わないかもね
ラクに勝てすぎて面白くないとかは言うかもしれないけど

122 :
Xの上級者対戦動画を見ていて思ったんだがどちらも牽制のしあいばかりで面白くない
試合時間も長いしだれる。64やDXのときほどのワクワク感はなくなったな
強いやつほど待ちになる今回はタイマンでやるべきじゃない気がしてきた
普通の四人対戦アイテム有りのパーティーゲーとしてみれば良ゲーだしな。

123 :
アイテム無しのタイマンは殺伐としすぎて面白くないよ。
不確定要素の塊の中で、いかに生き延びるか。
そこが熱い。

124 :
タイマンの善し悪しとかはどーでもいい
まだまだ従来の戦法を引きづったままじゃ、勝てるもの、楽しめるものも逃す
今の戦い方にあわせられる柔軟性が必要
負けたって、な•ん•ど•で•も!試行錯誤を楽しめる
ゆとりを持ちましょう

125 :
>>123
殺伐としたのが好きなヤツも居るんだから黙っててね

126 :
絶はなくなってもしょうがないかなぁと思うけど着地キャンセルはねぇ?
隙のない技を多用することが多くなると思うんだけどな、そのためのOP相殺かもしらんけど自分構わず使ってくしな
それよりなによりステップでたまに転ぶのが一番せつないな、相手の目の前でコロ〜ン \(^o^)/
>>122言うようにパーティーゲーとしてはって感じね、マリオパーティとかと一緒ってのがなんかなぁって思うけど

127 :
着キャンが無いならジャストガードを練習すればいいじゃない

128 :
今回結構ジャストガード簡単

129 :
DXで絶ができたところでそんなに差は付かん。
むしろ着キャンの方がよほど重要。
絶は使わないという選択肢も十分あり得るが着キャンは使わないとダメ。
どちらにしても乱闘じゃあんまり役に立たんから残してても問題なかったんじゃない?
そういうテクニックが嫌いな奴は最初からタイマンなんざやらんだろうし
アイテム無し終点タイマンで必要な奴だけが使えばいい。
上にもあるように、殺伐好きと殺伐嫌いはもとから対戦しないでしょ?
どちらか片方しか認めない、俺に付き合えってアホは相手にしてもらえないし。
いらないことしなくても棲み分けできてたのに。

130 :
結果が出てんのにいちいち騒ぐなよ

131 :
要するに自動着キャンにしたらすべて解決ってことだろ
操作にしたら初心者との差が開くだけだからな

132 :
着キャンとか絶とかどうでもいいから走ってるとき転ぶのなんとかしてくれ
まじでいらっとくるんだが・・・

133 :
走ってる時というか 走り出す時だな
ランダムかあれ?

134 :
スティック勢いよく倒して走りまくってるとよくこける気がするがどうなんだろうか?
しかしここ一番の攻め時でこけると異様に腹が立つなw

135 :
振り向く時とか着地直後とかコケやすい気がする
無理な入力するとコケるとか?

136 :
すまんが俺はDXのほうが好きだ
一度手にした財産(機能)は捨てないで欲しい

137 :
亀だけど
>>67
ギルティなら都内のゲーセンで勝ち越せる程度の者だけどDXは無いわ。
64が至高。
いくつかスレ見てるけどここまでDXが評価されてるのが本当に意外。
あのゲーム死にキャラばっかじゃん。
というか上位が酷いんだが。

着キャンと絶は恥ずかしながら下手糞で
64ではネス、DXではピーチで、そういうテクを必要としない動きばかりしてた。
Xはすんなり受け入れられる。

138 :
ウンコは食べれません。ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

 尿と便は違います。
 尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
 便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
 自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
 そう思うかも知れませんが、仰る通り、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
 (便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
 なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。


139 :
空気に触れて雑菌が繁殖するから危険なんだ。作りたては問題無い。
一番良いのは直食い。

140 :
まさに糞スレ

141 :
>>137
要するに下手糞って事じゃねーか

142 :
こんな細かいクソスレつくってんじゃねRクソ厨房>>1

143 :
>>142
ま た お 前 か

144 :
ウンコは食べれません。ウンコは食べ物のカスだけだと思っている人が
いますが、ほとんどはばい菌雑菌です。食べてすぐに死亡することは
ありませんが、肝臓をやられてしまい、肝炎や肝硬変などの恐い病気に
なってしまう危険があります。
尿は肝臓で消毒していますので、飲むことが出来るのです。
動物が自分のウンコなどを食べることがありますが、その動物の体内で
ウンコを食べても大丈夫なメカニズムを持っているから平気な訳で、
人間はダメです。
スカトロジストの人達は、ウンコを食べた後で、抗生物質の薬を
飲む人達がいます。でも肝臓をやられてしまい、死亡する人もいます。

 尿と便は違います。
 尿は血液が腎臓で濾し取られたもので、基本的には無菌です
(尿道にも常在菌があるので、完全に無菌かと言うと、そう言い切れないかも知れません)。
但し、時間を置いて細菌が繁殖してしまったものや、泌尿器等が感染症に罹っている場合は
無菌ではありません。
 便は、口から摂取した食物が様々な消化を受けた後の残りのものですが、
大腸菌などの細菌が沢山入っています。
 自分の腸にいる細菌なら、もう一度口に戻しても大丈夫なのではないのか?
 そう思うかも知れませんが、仰る通り、消化器を通る時、肝臓などに感染する恐れがあります
 (便を食べなくとも何らかの原因で大腸菌が逆行し肝臓に膿がたまることもあります)。
 なので、結論を言うと、「うんこ」は食べてはいけません。


145 :
DXのころから待ちは強かったけど
それを打破するために、
着キャンによる隙のない攻め

投げからのコンボがあった。
これが今回はない(キャラが多い)ので
待ちが強すぎるんだよな。
結果、遠隔持ち+接近戦も可能な
スタフォ、ピカ、スネークが飛び抜けてる。
ピカは投げ連持ってるし
ウルフ、スネークは壊れだし、
最初はバランス良いと言われてたXだけど
タイマン終点に限れば、バランス悪い。
待ちを平等な視点からリスキーにするには、
アイテムありにするくらいしかないな。
正直、ステージはあまり影響しない。

146 :
鳥も投げ連持ってるぞ

147 :
絶はどうでもいいけど着キャンくらいは残してほしかった。
スマッシュボールの存在自体が既に初心者向けの運ゲー要素に近いのに
テクニカル要素削られすぎで一気にスピード感が失われた。

148 :
着キャンうんぬんより永パ投げ連残した糞デバッカーがありえん

149 :
そもそも桜井の言っていることが矛盾しているのが問題
某糞雑誌で「スマブラは複雑化するゲームのアンチテーゼである」
「どんなキャラでも使いこなせば強くなる」とかほざいていたが
この二つの理論からいえることはその「使いこなせば」というのは
着キャンや絶を使いこなし相手の行動を読むことであるので
つまりは普通の格ゲーと変わらないことである。
こんなことならまだ糞桜井なんかじゃなくて
CAPCONかSNKとスマブラを共同開発したほうが
まだ良い物ができるはずだ。

150 :
共同開発して格ゲー化したら糞つまらんだろ。格ゲーレベルの面白さになったら友達みんなと出来ないだろ。
ってかだから絶と着C無くしたんだろ。
使いこなせば強いってのはあくまで基本的なテクニックであって説明書に載ってる事以外の変なテクニックを使う事を覚えて欲しくないんだろ。
文を読めば簡単に推察出来る事じゃないか。それに使いこなしたならば同じレベルだし有っても無くても変わらない。
二つとも矛盾はしてない。
まあ待ち重視になってしまったのは改善すべきだろうな。
着C・絶の撤廃をゲームバランスの面で語るのは良いと思うがマニアック要素の観点から語る奴はギャーギャー言ってないでゲーセンに行けって事だな。

151 :
>使いこなせば強いってのはあくまで基本的なテクニックであって説明書に載ってる事以外の変なテクニックを使う事を覚えて欲しくないんだろ。
性能を武器に暴れまわるDXの5強に弱キャラで勝とう思えば説明書のテクだけじゃ勝てないぞ
今作も同じことが言えるじゃないか

152 :
まぁ実際、絶(笑)なんか使わんでも強烈に強い人はいたしな

153 :
絶をつかわなくてもいいキャラならな

154 :
自分は弱いから今のままのゲームスピードでも十分だけど、強い人にとっては物足りないのか・・・

155 :
>>154
程度にもよるけど、実際にはゲームスピードが遅いと反射神経の早い人が
有利になるんだけどね。
動画とか見てるとXでは明らかに見てから反応して避けれてる人とかいるしw
俺はそんなに早いほうじゃないからゲームスピードもっと早めて読みでしか
反応できない位うやむやな感じにしてもらったほうが楽ww

156 :
着キャンがないのでマリオやドンキーなんかが空前でせめても相手が有利フレームとれる=反撃される
こんなのだめでしょ。常識的に考えて。
まさか「相手の方向に攻撃すること」しか脳のない初心者が空後とか使ってスキなく責めようとか考えるわけないし

157 :
テクニックっていうのはじゃんけんでいうところの「指」だとおもうんだ
初心者は指(テク)がないからグーしかだせない。だから中級以上にパターンで俊殺される
ついで中級はチョキまでしかだせない
まあ中級者がチョキとグーだけじゃ結局初心者に勝てないとかそういう重箱の隅みたいのは置いといて、
テクが存在する目的ってのは初心者と差をつけるものじゃなくて対戦の読み合いをする上での下地みたいなのだと俺は思ってる。
絶だろうが着キャンだろうがステップだろうがぺちだろうがそもそも30分も練習すればすぐできるようになるし
最近の格ゲーの1フレ2フレを争うような操作制度を要求するテクに比べたらよっぽどゆとり向けだと思うよ

158 :
>>155
どんなにスピード上げても反応する人は反応するよ

159 :
格ゲーレベルの複雑さになっても乱闘アイテム有りなら問題ねえよ。

160 :
64しかやったことないが、ステップ無くなったのがかなりショック
ただのキャラゲーに成り下がったか

161 :
>>159
着キャン使えるヤツと使えないヤツが乱闘した所で大概使えるヤツが勝つに決まってる

162 :
>>161
それは着キャンができるから勝てるんじゃなくて
そいつが全体的に上手いってことだろ

絶も着キャンもSJも乱闘じゃ決定打にはならん

163 :
ごめん。SJは取消。

164 :
着キャンとSJ急降下使えれば適当に強い攻撃振ってるだけで使えないヤツには勝てるだろ

165 :
だったらSJ急降下も削除すべきですね

166 :
>>165
俺はDXの仕様で満足だしそこまで消したら桜井に文句言いに行くわ

167 :
プリンとガノンにだけ着キャンつけて
でっていうにだけ絶付けるみたいな調整して貰えれば
初心者も上級者も幸せだと思った
誰に付けるべきかの異論は認める

168 :
じゃあロボとスネークだけに絶を無限回避仕様の状態でつけて尚且つ着キャンをだ

169 :
64のハメを無くしてくれれば良かった。過剰なコンボとか。

170 :
64はゆっくりでコンボゲーでけん制ゲー
好き嫌いが分かれる
ただドンキーやマリオみたいな弱キャラでもがんばれば大会で優勝できるほどの良バランスなのは事実
そして逆にDXは超速でラッシュゲーで判定ゲー
なんだかんだいってこれも好き嫌いが分かれる
しかしコイツはバランスが極悪でダイア1:9クラスの組み合わせが結構存在する
んでX
これはなんだろう・・・ガーキャンゲー?とにかく待ちがひたすら強い印象


171 :
X買わなくてよかったw
DXどころか64の劣化かよ!

172 :
終点アイテム無しタイマンなんて糞ルールが蔓延したおかげで格ゲーになってる
名作のキャラクター達が垣根を越えてわいわい戦うゲームだと思って買ったのに

173 :
待ちゲーだろ

174 :
待ちゲーというか接待ゲーだな

175 :
待ちゲーと聞いてこの人がこのスレにやって来たようです
      ___
    _ ┐  /
    / 'rlご ┥ .,,,、
    |  |゙ `jエ |〈゙',)
    ゙l,,,i´ /,/,ノ"r 
   ,r_,ノ''こ!、,,┴.
   |  ‘''く′ ,/ │
  .r'ヘ,、  `'イ゙>'"
  .厂|,`'-,,  .|'ヽ、

176 :
_人人人人人人人人人人人人人人人_
>    くにへ かえってね!!!   <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

177 :
>>172
君の認識は間違ってない。むしろあってる
だがここはスマブラを格ゲーの延長線上にあるものと捕らえるひねくれ物が集まってる
それだけだ。君の居場所がなくなってるわけじゃないから

178 :
>>177
通信対戦の事じゃないのか?

179 :
>>172
格ゲーに「なってる」ていう意味が不可解なんだけど
ゲーム自体は昔も今も同じもので、何も変わってなんかないんだから
お気楽勢にとってはわいわいするゲームってことじゃだめなの?

180 :
Wii お姉チャンバラRevolution
http://www.d3p.co.jp/one 公式

181 :
>>179
>>172は釣りじゃないの?

182 :
>>33が分かりやすくいい事言ってるのに誰も突っ込まねぇなw

183 :
まぁ、こんなスレが立ったんだから
着キャンを無くしたのは正解だな

184 :
ちゃくちきゃんせるって
おちるすんぜんにあーるぼたんでうけみをとること?

185 :
くれくれちゅうおつ

186 :
ちょっと待て!本当に今回のスマブラが神ゲーで100点満点だと思ったら甘いんだぜ
コアじゃない人からも今回の仕様に対する不満は多いみたいだ
マジで今回Wi-fi無かったら危なかったんじゃないのか?
ttp://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1201796259/
ttp://wiimk2.net/title.php?title=326

187 :
転ぶ仕様は最悪だな

188 :
子供と大人の過渡期、思春期特有の思想・行動・価値観の総称、成長過程における一種の熱中的な精神状態を、「熱病」に似た「症状」に比喩して、
その「発症」時期が日本の教育制度において中学2年生前後となることから、「中二病」と指し示している。また、その状態の者を「中二病患者」と称する。

かつて「中二病患者」であった高校生や成人が、当時の自分を振り返ったり、「発症」中の人間を見た時に、その言動が余りに幼稚で滑稽に見え、
その上「病的」と言ってもよいほど無駄に熱く微妙に歪んでいると感じることから、自嘲と皮肉をこめて「中二病」と称する。
つまり、中二「病」とあるが、上述の通り実際に医者にかかる必要のある、いわゆる医学的な「病気」ではない。

思春期の少年の言動の特異さは、古来からたびたび語られてきたが、明確にこれらの「症状」を「中二病」と名づけ、一般に広く知らしめるに至ったのは、
ラジオ番組「伊集院光深夜の馬鹿力」内でパーソナリティの伊集院光が、「自分は未だ中二病を発病している」ことを明かし、リスナーからその「症例」を募り、
1999年1月11日から1999年3月22日までに行われた「かかったかな?と思ったら中二病」と言うコーナーを通して体系化されていった。
なお、このコーナーでは中二病的傾向のある者を馬鹿にするのではなく、むしろ自嘲気味に語って笑いをとるものであった。一種のあるあるネタと言える。

この当時は熱狂的な伊集院リスナーの間だけで用いられた名称であったが、次第にウェブ上の日記やブログ・電子掲示板等を中心として
「中二病」という言葉が浸透し始めインターネットスラングとして広く使われ、その定義は非常に曖昧なものになってきている。
また、天久聖一、タナカカツキ『バカドリル』にも関連記述が見られる。

その「症状」は、大きく捉えれば若者が思春期の成長過程に直面し大人になろうとして、大人が好みそうな「格好いいもの」に興味を持ち、
子供に好かれるようなもの、幼少の頃に好きだった幼稚なものを無意識に全否定する傾向にあると言う。もちろん意識的に行う場合もあるが、
その反面、「格好の悪い大人」、「イヤな大人」と彼らが考える部分も同時に否定するなど、往々にして判断基準が曖昧で、実際の大人から見ると非常に「ズレて」おり、滑稽に見えることも大きな特徴である。
さらに、生死や宇宙、自分や他人・身近な物体の存在に関することなどについて思い悩んでみたり、政治や社会の汚さを批判してみたり、
さらにワルぶってみせたりするものの、結局何も行動を起こさないでそのまま収束するといった性質も、「中二病」の「症状」といえる。

基本的に中二病は、第二次性徴期における自我の発達が行き過ぎたものでしかない。
「他人とは違う自分」「もう子供ではない自分」「汚い大人ではない自分」を他者に対し強調する自意識過剰からくるものであり、個性的どころかよくある、誰でも通る道に過ぎない。
自分の中にある「中二病」的要素を告白し、それを自虐ネタにしつつ仲間と朗らかに笑い合うのがこの言葉のもともとの使用法である。
あたかも実際の病のように治療が必要だと考えたり、中二病だと人に思われることを怖れて萎縮したり、人の言動を中二病だと批判して改善を求めたりする一連の行為は、
むしろ俎上にあがっている中二病の要素以上に自意識過剰な傾向を顕著に示すものである。


189 :
アイテム無しタイマンだと切り札が使えなくて物足りない

190 :
ガーキャン投げなんてネット見ないでやってる人にはサッパリだから待ちゲーは極一部の人に対してだけだろ。
普通の人は緊急回避からの読み合いがやっと出来るくらいのレベルだろうし。
>>33が全て

191 :
もうスマッシュボールのみでいいヨ
DXのスーパースターとあんまかわらんとか言わないでお願い

192 :
>>190
CPULv9がガーキャン投げやガーキャン上スマ使ってくるんですが

193 :
>>190
wifi対戦込みのゲームなのにネット見る奴がごく一部なわけねーだろwww
テクニック覚えて動画見てってして誰でも初級者になれる環境だと思う。
個人的にはDXの某ファルコvs某アメリカンマルス動画でどれくらいのファルコ使いがインスパイアされたのか知りたい。

194 :
される側かよ

195 :
そんな文句言ってんだったらやんなきゃいいじゃねぇかよ

196 :
>>193
遊撃使いとしては準決の鳥vs狐がおもしろすぎた。
鳥対マルスはマルスの投げ連は鳥が不憫だし見ててつまらんかった。
投げ連精度のすごさに投げまで持ってく読み合いやらも感嘆に値したけど、
もう鳥が掴まったら終わった感しか浮かばんし、
何より鳥vs狐のコンボの魅せに夢広がりまくりだったな。

197 :
着キャンなくなって騒いでるのは自称コアゲーマー(笑)だけじゃないの?

198 :
無くなってもついガードボタンを押してしまう

199 :
着キャンなくなったことに対応できないスレ主は弱者

200 :
>>200GET

201 :
勝手な思い込みしかできない>>199は弱者

202 :
とりあえず桜井R

203 :
っていう>>201はスマブラをやる価値はない(・∀・)

204 :
>>203
日本語になってないぞユトリ。大体ゲームなんだから、誰がやろうと関係ないだろ。

205 :
直接かかわりなかったら詳しいことはわかりませんよね
つまり詳しいことは説明しなくていいことになりますよね ウソが突き通しやすくなるね 他のクズもさっさと目覚めろ
>>201ほんとにわかんないヤツだな。被害者が10の被害を受けて、加害者が10人いたら、十倍とれると思ってんの?
ID、IDって基礎知識ひけらかされても困るんだけど。
ま、結構言いたい事全部出したんで今度こそ永遠に落ちますねえ!今までそれなりに楽しかったよじゃあな〜
白薔薇もオタクになりたくなかったんだろね、だから消えたんだ

206 :
スマン誤爆

207 :
そろそろ着キャン無しにも慣れてきた
つかDX出た時もこういうスレたってそうだなW

208 :
>>1
激しく同意
まぁ次回作出すっぽい発言があったから期待しとく
次は薄っぺらい内容のないスマブラではなく
桜井自身が目指していた
初級者も上級者も楽しめるスマブラを実現してくれよな

209 :
まぁ、着キャンがなくなった事で
コンボとかがやりにくくなった感じはあるな。
でもそれで単発系が優遇されたかというとそうでもないし…
結局ゆとりに合わせてやっただけなのか

210 :
>>150
亀だけど共感した

211 :
分かったこと
・桜井はアホ
・しかしこのスレに愚痴ったところで何の意味も無い
つまり終了

212 :
糞スレ認定

213 :
ホントお前ら着キャンに人生懸けてんだなwww

214 :
さっさと消えろよこのクソスレ
どうせクソ厨房しかやってないガキゲーなんだからよ

215 :
ゲームごときで強い弱い決めてる、おまいらが弱者。いや弱物。

216 :
文句言うならお前らがスマブラ作れば?
まあ桜井を越えられないと思うが

217 :
桜井、桜井うるせ〜んだよゲーヲタ共!
お前らはクソゲーを黙ってピコピコやってろカス
で桜井って誰?
おお俺?ささい斎藤だけど

218 :
>>217
お前ウザイ

219 :
着キャン削った割に、掴み関連の連携が放置なのがちぐはぐだな。
あれこそDXの時点で危険だった仕様だろう…
上下投げ・掴み打撃(&振りほどき)カットでいいじゃん。
一応行っとくと、使う人を責めてるわけでなく。

220 :
投げ連はむしろパワータイプ専用にすべきだな。
これならタイマンでスピードタイプばかり優遇にはならないし、
乱闘でパワータイプが強くなりすぎる事もないし

221 :
>>220
ドンキーなんてもうザク初期型みたいな扱いだしな
他の旧キャラは改良されてバージョンアップしてるのに
あの必殺はねぇよw

222 :
ドンキーは変えようがないからな…初代スマブラでハンドスラップとスピニングコング見たときは感動した
新作アクションで別の技やってくれればなぁ

223 :
そういやドンキーってDXから技が全く変わってないんだよな。
キャラバランスが割とインフレした中で性能もそんなに変わらないし。
せめて前投げの性能くらい優遇してやってもいいのにな…あれだけキャラが増えてなおドンキーの特権なんだから

224 :
80%位溜まってる時に崖際で掴まれたら崖受け身しないと即死ゴリダンクがあるからこれ以上強化しちゃまずいだろw
でも重量系じゃ優遇されてるよ。出るたびに通常技が強化されてる

225 :
それよりもガノンはもう少し何とかならなかったのか

226 :
それこそ着キャンさえあればまだガノンもそこそこやれたのにな。

227 :
サムス…

228 :
サムスの性能は着キャン以前の問題だよな…
(└v┘)<重量級なのにあの攻撃力はねぇよ

229 :
サムスは素で着キャン持ってるのに…120%で食らっても死なないチャージショットって何よ…

230 :
ldetteiu

231 :
まあ一番の悲劇はネスとでっていうだな。全くの別キャラになってしまった。

232 :
いや悲惨なのはサムスだな。
ゼロスーツの存在のおかげで余計に可哀想。

233 :
レーザー発射台(笑)

234 :
着キャンってどう考えても必要性皆無のテクニックだったよね。
最初から着地の隙を無くしておけば良いだけだし、演出上必要なら他の動作でキャンセルできるようにしておけば良い。
着地の隙がバラバラに設定されてて、それがまた技の個性となるわけだし。

235 :
>>234
言われないと分からない程の地味なテクニックで、しかも結構難しい。
知ってるのと知らないのとで格差が突き過ぎてしまう、という欠点はもちろんあるとして、
「皆無」は言いすぎ。
着キャン覚える前・覚えた後では同じ技でも使い方が全然違ってくるから、
その変化ぶりとか、難しい操作に慣れて自分のものにしていく過程が楽しいって事はあるじゃない。
Xに着キャンが必要だったかどうかは別問題で、これは確かなはず。

236 :
でも元々スマブラは複雑なコマンド入力を止めて敷居を下げた事に価値が有るわけで、DXのように知ってる人だけが練習して使えて格差が生まれるというのは桜井さんも悩んだんじゃないかな。

237 :
>>236
ローカルでやってんならその輪の中の知識や操作も同レベルだろうけど、
今回は不特定多数と遊べちゃうし、特にそういう懸念は強かったのかもね。
…なら、何故投げ連を残したとはやっぱり言いたい。

238 :
DAキャンセル上スマとかも意味が分からないな
受付時間が極端に低くするんなら何故つけたんだ。って話
普通にDA+C上で使えればいいのにこれじゃ撃てない謎
わざわざDAC下にZ+上なんて入力は大乱闘じゃ使う必要まず無いけどさ。

239 :
D空キャン上Sは単なるバグっぽいから操作難しくても別にいいや
かといって入力簡単で即殺まで持ってけちゃう投げ連はちょっと…

240 :
問題は相も変わらずある投げ連と乱闘に不向きなステージが多いこと、64カービィよろしくのチートメタナイトだな
新アイテムが強いくらいは問題ないよ
着キャン消すならキャラ固有の硬直なんてつくるなよな
贔屓キャラの硬直だけ減らして更にキャラ格差酷くなっただけだしな

241 :
着キャンがあればバッタ戦法が有効なガノン様やアイクも
タイマンでそれなりに戦えるのにな。
結局またパワータイプ不遇の原因になってるじゃん。一体何がしたいの

242 :
>>241
あのスピードの遅さはどうしようもない。
いい加減厨は消えうせろ。
>>228
サムスはもともとチマチマ戦法だろうが。

243 :
>>241
あのスピードの遅さはどうしようもない。
いい加減厨は消えうせろ。
>>228
サムスはもともとチマチマ戦法だろうが。

244 :
>>217
逝ってよし。

245 :
>>243
厨は君ではないのかね
君はXとそれ以前のサムスを使った事があるのかね?

246 :
着キャンより転ぶシステム無くせっていうわけで・・・

247 :
>>243
何が言いたいのかわからん。これまでは普通に戦ったら遅くてどうしようもないのを
着キャンがあるからこそなんとか戦えてただろ。
着キャン廃止が一部のキャラ(特にガノン様やリンク)の不必要な弱体化にどれだけ繋がったと思ってるんだ?

248 :
1は引きこもりのくせに桜井さんを馬鹿にするな!
「R」という言葉を使うな!

249 :
釣れますか?

250 :
次回策着キャン復活しなかったら笑うしかないな。
xはマジゆとりげーw

251 :
着キャン別に無くなってないでしょう。
オート着キャンになっただけ
着地間際にLR押さなくても自動的に着キャンが行われている。
もしXの着キャンが手動で、着キャンをしないと今以上に隙がでかくなる。
有名な下突きは着キャンしないとプリンの「ねむる」並の隙だ。
しかしオート着キャンのため実現しないだけ
次回作でもオート着キャンで、追加機能として、攻撃中着地間際にLR入れると着キャンを行わないようにすれば面白い。

252 :
日本語でおk

253 :
着キャン実装するか着キャンなしの代わりに全キャン全空中技着地隙なしで不公平ないようにするかどっちかにしろよな

254 :
>>253
下突きに隙なくて何が公平だ。

255 :
>次回作でもオート着キャンで、追加機能として、攻撃中着地間際にLR入れると着キャンを行わないようにすれば面白い。
わけ分からん。

256 :
>>254
今回のリンクの下突きなんて判定も弱いし隙無くしてもバチあたんないだろ
現状じゃ空中技使っても隙が全くない奴とある奴の差が大きすぎてキャラ性能の差がDXより酷いしさ

257 :
>>256
強くもないけど、少なくとも弱くはないだろう一応武器攻撃だし
ただ、見た目にすごく強そうなだけに期待外れの判定というところか
マリオトルネードとか如何にも判定糞っぽい技とかだと始めから期待もしないしな
64でもDXでも下突きの判定はその程度
そもそも着地の隙が気になるなら攻撃中に着地しなければいい。
下突きだって少々高い場所からジャンプして振れば地面に着く前に技が終了する。
ただ終点ではその手が使えず、キャラ差が最も大きく出る。
これはリンクが「終点最弱」といわれるゆえんだ。(よくいわれるガノン最弱は明らかにネタ)
以前某スレで終点ではリンク最弱だろとかいったら荒らし扱いを受けた
やっぱあそこは糞スレだ

258 :
>>256
だったら下突き封印すればいいだけの話。
強くもないのに隙デカイ技使う必要ないだろ。
リンクの下突きはルイージのアピールみたいなもの。

259 :
>>258
あのさ ゲムヲやトゥーンの下突きみたいな優秀なのがあるのにリンクのあれは酷いから着地キャンセル復活か着地隙全員なくして公平にしろって言ってるのに封印すればって
アホですか

260 :
下突きは後隙F50と全空中下技に止まらず全空中技で最も隙がでかいふざけっぷりだからな
今回のリンクは色々酷い

261 :
>>259
ゲーヲやトゥーンの下突きでフィニッシュできますか。
特にトゥーンのなんてダメージにしかならないぞ。
そもそも隙は技の一部だ。それをキャンセルとか言う方がアホ。
B技ならともかく、下突きは仮にもA技だ。

262 :
>>261
物わかりの悪い君に話をした私が悪かったようだ すまんね

263 :
>>260
もうこの際だから後隙300Fくらいにして
その代わりドラグーン並みのふっとばしでも良かったんじゃないかと思ふ。
ちなみにリンクは公式最弱らしい。

264 :
>>262
スマスレ住人はR、くたばれ、シ肖えろ、シ貴れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等生物、下衆野郎、 腐れ外道、邪道、外道、非道、蛆虫、害虫、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、
危険分子、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、毒ガス、サリン、糞豚、邪鬼、クレイジー、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、
腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、恥垢、陰毛、ケダモノ、監獄、獄門、
戦犯、乞食、浮浪者、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、有害物質、発ガン物質、誇大妄想狂、
アホンダラ、怠け者無能、無脳、見栄っ張り、不良、イカレ、迷惑、厄介者、異端者、テロリスト 、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、悪性新生物、邪教祖、DQN、
覚せい剤、テロリスト、荒らし部隊、3審は必要なし、放射性廃棄物、割れたコップ、国民の資格なし、IQ10、
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ

265 :
>>262は、
うんこうんこうんこうんこうんこうんこーーーーーーーーーー!
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞===========!
RRRRRRRRRR〜|〜〜〜〜〜〜!
ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ!!!!!!!!!
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
ッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹悪

266 :
>>262
ちょwwwおまっwwwwwテロリストだったのかよwwwwwwwwww

267 :
スマスレ住人はR、くたばれ、シ肖えろ、シ貴れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等生物、下衆野郎、 腐れ外道、邪道、外道、非道、蛆虫、害虫、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、
危険分子、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、毒ガス、サリン、糞豚、邪鬼、クレイジー、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、
腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、恥垢、陰毛、ケダモノ、監獄、獄門、
戦犯、乞食、浮浪者、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、有害物質、発ガン物質、誇大妄想狂、
アホンダラ、怠け者無能、無脳、見栄っ張り、不良、イカレ、迷惑、厄介者、異端者、テロリスト 、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、悪性新生物、邪教祖、DQN、
覚せい剤、テロリスト、荒らし部隊、3審は必要なし、放射性廃棄物、割れたコップ、国民の資格なし、IQ10、
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ

268 :
スマスレ住人はR、くたばれ、シ肖えろ、シ貴れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等生物、下衆野郎、 腐れ外道、邪道、外道、非道、蛆虫、害虫、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、
危険分子、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、毒ガス、サリン、糞豚、邪鬼、クレイジー、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、
腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、恥垢、陰毛、ケダモノ、監獄、獄門、
戦犯、乞食、浮浪者、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、有害物質、発ガン物質、誇大妄想狂、
アホンダラ、怠け者無能、無脳、見栄っ張り、不良、イカレ、迷惑、厄介者、異端者、テロリスト 、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、悪性新生物、邪教祖、DQN、
覚せい剤、テロリスト、荒らし部隊、3審は必要なし、放射性廃棄物、割れたコップ、国民の資格なし、IQ10、
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ

269 :
スマスレ住人はR、くたばれ、シ肖えろ、シ貴れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等生物、下衆野郎、 腐れ外道、邪道、外道、非道、蛆虫、害虫、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、
危険分子、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、毒ガス、サリン、糞豚、邪鬼、クレイジー、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、
腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、恥垢、陰毛、ケダモノ、監獄、獄門、
戦犯、乞食、浮浪者、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、有害物質、発ガン物質、誇大妄想狂、
アホンダラ、怠け者無能、無脳、見栄っ張り、不良、イカレ、迷惑、厄介者、異端者、テロリスト 、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、悪性新生物、邪教祖、DQN、
覚せい剤、テロリスト、荒らし部隊、3審は必要なし、放射性廃棄物、割れたコップ、国民の資格なし、IQ10、
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ

270 :
スマスレ住人はR、くたばれ、シ肖えろ、シ貴れろ、馬鹿、あほ、間抜け、ドジ、 ガラクタ、クズ、最低以下の下劣、下等生物、下衆野郎、 腐れ外道、邪道、外道、非道、蛆虫、害虫、
ガン細胞、ウィルス、ばい菌、疫病神、病原体、汚染源、公害、ダイオキシン、有毒物質廃棄物、発ガン物質、猛毒、毒物、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、毛虫、蠅、掃き溜め、汚物、
糞、ゲロ、ほら吹き、基地害、デタラメ、穀潰し、ろくでなし、夏厨、社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、エロ、痴漢、ゴミ虫、毒虫、便所コオロギ、詐欺師、ペテン師、
危険分子、悪霊、怨霊、死神、貧乏神、奇天烈、変人、毒ガス、サリン、糞豚、邪鬼、クレイジー、小便、便所の落書き、不要物、障害物、邪魔者、不良品、カビ、腐ったミカン、
腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、膿、垢、フケ、化膿菌、放射能、放射線、異端者、妄想、邪宗、異教徒、恥垢、陰毛、ケダモノ、監獄、獄門、
戦犯、乞食、浮浪者、不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、塵埃、インチキ、居直り、盗人、盗賊、残酷、冷酷、薄情者、クソガキ、有害物質、発ガン物質、誇大妄想狂、
アホンダラ、怠け者無能、無脳、見栄っ張り、不良、イカレ、迷惑、厄介者、異端者、テロリスト 、嘘つき、不正、叩き上げ、ケチ、裏切り者、悪性新生物、邪教祖、DQN、
覚せい剤、テロリスト、荒らし部隊、3審は必要なし、放射性廃棄物、割れたコップ、国民の資格なし、IQ10、
そして、この板に書き込む権利も価値もないクズ

271 :
うんこうんこうんこうんこうんこうんこーーーーーーーーーー!
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞===========!
RRRRRRRRRR〜|〜〜〜〜〜〜!
ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ!!!!!!!!!
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
ッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹悪

272 :
うんこうんこうんこうんこうんこうんこーーーーーーーーーー!
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞===========!
RRRRRRRRRR〜|〜〜〜〜〜〜!
ボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケボケ!!!!!!!!!
馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫蛆虫
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜兜
屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑屑
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
ッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!クソッタレガ!
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹
蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹蟹悪

273 :
なんていうか着キャンも絶も関係ないが、敵を殴ったときの音がデラックス時代のがよかったな
バコ!!!って音が爽快感あった

274 :
俺としては効果音なら64版を推す。
「バキッ」っていう暴力的な音が最高だ。

275 :
俺れはXの「ドンビキ!」
って効果音がいけると思う

276 :
ありゃ昨日のUbXee3PリンクH厨だったんだ

277 :
>>261
ヒント:メテオ

278 :
>>277
つ マリオサーキット
つ オネット
つ シャドーモセス島
つ マリオブラザーズ
つ フラットゾーン2
まあこんな極端な例でなくてもおいそれと使えるメテオではないな。
海賊船ならトゥーンは下突きだけで勝てるけど
ただしリンクの下突きはガノンの上強並のひどさ
逝ってよし

279 :
本当に極端な例だから困る
外したら即死亡だがトゥーンのメテオは当てやすい方
リンクの下突きが糞なのは同意

280 :
リンクはあの下突きだけでGランク
そして回転斬りでとどめのHランク
これ常識

281 :
下突きは破壊力は空中下技でもトップクラスだし、乱戦なら狙えないこともない。
回転切りは前作が異常すぎたんだろう。威力はそこそこだしガーキャンなどでお世話になる。
復帰としての性能が悪いのは同意。慣性がかかりすぎるのはどうにかして欲しかった。

282 :
UbExee3P
はみんな放置だな。スマ住人は賢い。
まぁ、>>281
ここで、マルス布教しておくわww剣士系好きなら王子か猫眼か仮面に。

283 :
>>245
ひさびさに戻ってきた。
残念ながら、厨に厨と言われる俺涙目ww
64からやってますが何か?
実際、サムスのどこが単発強力型だwwあきらかにチマチマだろうが(牽制もそうだが)。
>>247
おおむね同意だが、結局弱キャラ(笑)だったじゃないか。
神Isaiのリンクは抜いておいての場合なら。

284 :
DXリンクのどこが弱キャラなんだよ。

285 :
今回の不満はマリオの空中NAと雷後の硬直、それだけだ
特に雷は隙があったから駆け引きがあったのに
着キャンとかは同じ目線の方がいいから取っ払ったんじゃないのか

286 :
実際はキャラ性能差を広げただけだったな
知らなきゃ損な技術は今回も腐るくらいあるしな

287 :
着キャンが没個性に繋がるとか言ってる奴ってなんなの?
着地隙がデカいキャラほど着キャンが重要になってくるし、それが個性じゃないか

288 :
着キャンの廃止、ゆとり空中緊急回避、崖の仕様変更、全体的な復帰力の向上、攻撃を受けた側の硬直の短さetc…
得に受け身ミスの減少、着キャンの廃止はどう考えても可笑しい。
ホントDXは神ゲーだったな!

289 :
Xは回避系の技が優秀すぎるな
そういう意味でも変にモラルに拘って突っ込んでくよりガン待ちしたほうがどうしても有利になってしまう

290 :
全体的にキャラの防御・回避が優秀

攻めるより待つ方が強い

待ちに必要な判定強い技かスピードがあり、かつ遠距離戦に強いキャラが有利

遊撃マンセースネークマンセーロボマンセーピットマンセー

291 :
そこでルールに工面を
ステージをいにしえっぽい王国→待ち不可
アイテムをはりせん、バッヂのみ→ガードのハイリスク化、飛び道具の厨化防止

292 :
>>291
そのルールだと完全無欠なメタマンセーに(ry

293 :
リンク使いの俺としてはリンクは弱いキャラで良かったと思う。
性能が良いと、小学生とかが「リンクカッコいいー」とか言って
リンクしか使わなくなりそう。 リンク厨って言葉が生まれるより全然マシだと思う
いい例としてアイクみたいになったら最悪だからな・・・
まぁ、他キャラとの「不公平さ」が気に入らないって意見は分かるけど

294 :
>>293
そしてオナニーキャラとか言われて馬鹿にされるのも嫌なんだが・・・

295 :
>>294
なるほどw
どちらにしろ嫌なら今のままの方が良かったって思いたいな

296 :
>>294そういう事言ってる馬鹿は2、3人位だから気にするなそういう奴らは強さとか関係なくリンクが気に食わないだけだろうし

297 :
まあでも今回リンクが見た目にかなりエロイのは事実だ
アレはガチで抜ける

298 :
そういうオナニーじゃないだろ

299 :
仮に次回作が出るしてこんだけ着キャン廃止に批判出てんのに復活しなかったら笑うしかない。

300 :
流石に復活はしないんじゃね?
やるとしたら全キャラ全技着地隙を小さくするか(個性つぶし)
着地隙の大きな技を法外に強くするか(個性引き立て)
俺は後者を予想
リンク下突きで30%くらいからお星様
リンクの時代キタ―――――(゜∀゜)―――――!!
……だめだ、これではぬぅんアイクの二の舞だ\(^o^)/

301 :
なにも下突きとかクッパの空後の為だけに着キャンが必要なんじゃない。今までは着キャンがあることでスピード感があって楽しめた。ドリルや鉈だって着キャンするかしないかではその後の展開が変わった。Xでは加えてゲームスピード遅くなってマジもっさり試合ばっかだわ。
まあ、着キャン無くてもXのゆとり仕様だけ無くせばいいわ。崖、空中緊急回避、攻撃受けた側の余りに短い硬直…
Xで受け身ミスとかしたことねぇよ

302 :
>>299 >>301
元々スマブラはコンボ嫌うゲームだからな
格ゲーマーの批判はむしろ逆手に取られるだろう
現状各種設定の経緯を見ていると「なるべく思い通りにならないように」
しているとも取れる

303 :
なるほど。
ってことは次回作の更なるゆとりっぷりに期待だなw

304 :
という反面 メタナイトは面白いくらいコンボ入るし
ファルコやペカチュウは投げ連バンバン入るし
コンボ嫌うゲームなのかも微妙だわ

305 :
まあその辺は明らかに片手落ちだな
投げ連なんかは気付いてたら対策したかも知んないし
どうなんだろ
メタに関してはそれが個性なのかもしれないけどだったらふっとばし技まったく無くしろと(ry

306 :
メタは
・下スマとシャトルの吹っ飛ばし力を下げる
・竜巻の後隙を大きくする
・滑空攻撃の判定弱体化
これだけでもかなりの良キャラ

307 :
俺的にはメタとソニックの吹っ飛ばし率を交換したらいいんじゃないかと

308 :
>>307
率じゃない、力だ。
スマソw

309 :
2段ジャンプ後の空中攻撃の着地を再度空中ジャンプでキャンセルするテクがみつかったね、
着キャンと呼んでいいよね!!

310 :
ただし実用性はほぼ皆無

311 :
ほぼ皆無じゃねーよ完全なゴミテクだろ
内容もどこが着地キャンセルだし期待した俺が馬鹿だった

312 :
スマブラDXと64が良作すぎるんだよなぁ

313 :
発売日当日にかなりwktkしてX買ったのにガッカリした

314 :
つーかスレタイ気にいらねーんだけど?
何が[桜井R]だ!?お前らがR!

315 :
どっか前でこーゆうの見たな。
64コンボゲー
DXキャラゲー
X ゆとりゲー
ゆとりゲーってw

316 :
64もDXもゆとり世代御用達のゆとりゲーですが

317 :
Xはそのゆとりゲーの更に上をいくゆとりゲーって事だ

318 :
まあ、そういう事だな。今作のヒットストップの短さはホント異常だわ。

319 :
空中回避がすぐ発動できて空中コンボが繋がらないのは別にいいが弱の攻撃中に割り込まれるとかわけわからん

320 :
絶厨の集まりですね、分かります

321 :
そのうち波動拳入力とか言い出すんだろ

322 :
絶厨(笑)
新参頑張れよwww

323 :
前作五強はピーチにシークといった魅力的なキャラが多い
Xの四強は魅力を感じない

324 :
>>323
それはただの懐古

325 :
とりあえず>>323が女好きということはわかった

326 :
スネークとファルコはまだいい
ロボはガチでいらねえだろ。
メタは桜井のオナペットだから気に入らない

327 :
メタナイトは使用禁止なのでどうでもいい

328 :
>>318
硬直時間の間違いじゃないのか?
ヒットストップの時間はDXより長く感じるが。
アイクのスマッシュを当てたときとか。

329 :
>>319
サムス使いとみた

330 :
ヒットストップといえば64のチャージショットは凄い長かったっけ
>>326
ロボかわいいし任天堂キャラだから良いじゃん

331 :
ロボがかわいい…だと…?

332 :
いるのは許せるけどあの性能はないわ
メタとかスネークとかも明らかにバランス調整がおかしい
前作ほどではないけど

333 :
あれで見た目が萌えキャラなら本当にヤバかったな
ロボオンラインの時代

334 :
何でロボみたいな訳分らんキャラが厨性能授かってて
ピーチやファルコンみたいな魅力的なキャラがろくにタイマンできない涙目性能なんだよ
今までメタナイト好きだったがスマXで嫌いになったわ
所詮桜井のオナペットなんだな

335 :
>>334
○○が魅力あるとかそういう話は主観が入りまくるから止めといた方がいいぞ。
ロボに魅力感じる人がいないとは限らないしな

336 :
>>334「俺の好きなキャラが弱いのに、桜井が好きなキャラが強いのは許さない」
どんぐりの背比べ

337 :
今より強くしろってだけで厨キャラにしろとまでは思ってないと思うが

338 :
>>337
だから魅力ある云々の話してるから叩かれてるんだろ

339 :
最近しばらく64版に触れてみたらXが当てては避けてのだるい作業ゲーのように感じた

340 :
おっとSTGの悪口はそこまでだ

341 :
てか桜井さんバカにすんなwwwwwwww

342 :
魅力は知らんが知名度ではマリオ勢のヒロインであるピーチやスマブラの古参キャラであるファルコンには
ロボはまず及ばないだろうな、海外だとまた変わるかもわからんが
てか魅力以前に両キャラに厨キャラと弱キャラぐらいまでの調整差があることが問題なんだがな

343 :
リモコンでやるのはしんどいだのプレイヤー格差が生まれるだの言ってたけど、
結局は着地隙の大きさというキャラ性能差が生まれただけなんだよな。
実際強キャラと呼ばれてるキャラの大抵が素で着キャン持ってる様なのばっかだし
プレイヤー格差なくしたいからって着キャンそのものを無くすくらいなら
着キャンの入力タイミング温くして説明書にも載せろよ。
ヌルくなるだけならまだしも、ゆとりに足並み合わせる事を強制すんなと

344 :
こんなクソスレに書き込んでないでDXやろうぜ

345 :
だな、DX面白過ぎて死にそう。
Xはただのパーティーゲームだ。何であんなに攻撃受けた側の硬直短いの?崖(笑)、空中緊急回避(笑)、おまけに着キャンまでなくしてさー

346 :
ライト層を釣りたかったのは分かるが、だからといって出来る事を狭めるのはな…
絶は実質バグだから置いとくとして、
着キャンやダッシュジャンプを無くして一部のキャラはジャンプからの攻めがしにくくしたり、それに伴う性能格差を生んだり、
基本的に誰でもステージにスイスイ戻れる様にして復帰に緊張感を感じなくしたり、
コンボ排除を徹底することで(性能がインフレした)アイテム以外では一発逆転しにくくして
対戦ゲームとして更に面白くなるとでも思ったのか?
お陰でますます涙目な重量級達や、今回最も被害を被ったファルコンに謝れよ

347 :
あほだな。
今回一番被害を受けたのはリンク、ソニックだよw
議論スレ早くリンクGにならんかな
ダッシュジャンプ以外はどう考えてもリンクをターゲットにした仕様変更だらけだし
まあダッシュジャンプでファルコン、ソニックの弱体化も甚大だがな
こいつら3人ともGで良いだろ

348 :
重量級は均等に被害被ったよ。着キャン廃止で痛いのはなにもリンクだけじゃない。
いい加減リンクの評価落とそうとするのはやめてくれないか。
そんなにリンクに恨みあるのかよww

349 :
>>347
リンクは使い手がもなすごくハイレベルな上級者で
反射神経もonry oneな連中が多くて
狐より強いゲムオの復帰阻止を下突きで迎撃して
対ソニック戦で7:4の相性を誇るため
あまりのランクの低さにビビった
との意見をくらわないよう、Eなんじゃねーの?
(笑)

350 :
>>347
ソニックは今作が初参戦だよ。被害も弱体化もクソもない。
いいたいことはなんとなくわかるけどね。まぁDXの仕様のままソニック出てたら強かったのかもね
てかダッシュジャンプ・着地キャンセル廃止、硬直時間の短縮、回避行動、シールド強化、でもう
ホントに待ちや一定行動が強いゲームになっちゃったなー。攻め側のメリット薄いしプレイヤーの格差も前作からみりゃつきにくいし
OP相殺に関しても飛び道具持ちが有利な仕様なままな上Xだと吹っ飛び率もDXよりも大きく関係してくるからますますアレだし
やっぱりリモコンとか使うライト層考慮してこんな仕様になったんだろうけど逆にヘビーユーザーを無視するのはよくないよね・・・
なんか桜井さんは「初心者にも入り込みやすくて上級者にもやりこみ要素の高い間口の広いゲームを作りたい」適なことを言ってたような気がするけど
Xはこれに反した作りになってるんなんじゃないかなと思った。まあDXでも逆のことが言われてたような気がするけど(DXでは初心者は操作に慣れにくいとかなんとか)
なんとなく俺は発売前までは64版の正当進化を望んでた。
発売前の映像だけ見るとゲームスピードが落ちてヒットストップも長くなってて64を思い出すような感じだったし
64とDXのいいところを取り込んだいい作品になるかなーって俺は思ってた(笑)   
現実は違ったけど       
まあXはXっていう一つの作品として受け入れるしかないのかね

351 :
しかし本当に待ちが完全有利だったらもはや仕掛けたほうが負け
いちまでたっても決着がつかず全キャラ互角になるはずだよな
飛び道具なんざくらってバーストするもの少ないから
999%溜まっても無視してくらってればいいし

352 :
そしてただ一人全キャラにガン攻めが通用するメタナイト

353 :
着キャン廃止で喜んでるのはルイージだろうな…

354 :
メタナイトはバッタで待ち出来るよ

355 :
まあメタナイトは吹っ飛びやすいし自滅しやすいからな
たとえばデデデが強キャラになってたらということを想像してみ?
たとえ桜井さんが自覚してなくてもある新しい発想が生まれるはず

356 :
日本語でおk

357 :
現時点でもデデデは強キャラ
永パあるし投げ範囲最高だし上方向への耐性1位だし

358 :
次回作出るとしたら投稿拳(笑)は着キャン復活とM2復帰で荒れそうだなw

359 :
ガノン様ゼロサムファルコあたりも荒れそう

360 :
また懲りずにガノンがオッサン体型だったら桜井バカだなw

361 :
おっさん体型でも風タクやトワプリみたいにかっこよければいいよ。
現状のジョギングとホッピングを繰り返す上に剣を使わない大魔王様なのが問題なわけで

362 :
反省してる桜井が想像できん・・・

363 :
ホッピングは単なる馬鹿が考えた頭の悪い発想
そしてこれ以上剣キャラ増やしてどうする。
ガノンは剛のキャラ
スマブラでは剣など蛇足
アイクより大振が鬱陶しくなっただけ

364 :
鎧とマントのファンタジー系キャラが剣を使わないほうが問題

365 :
>>363
そもそも原作が剣or槍と魔法のキャラなんだからしょうがないじゃないの。
実際、格闘技を使うのって、風タクでのリンクを押さえつけるムービーと、トワプリでの蹴りと肘打ちだけじゃないの。
その上、大剣使うのも時岡の魔獣ガノンだけで、他はむしろ細身の剣を使ってるが

366 :
まさか桜井はアイクがいるからガノンは剣キャラにしなかったとか言い出さないだろうな…
なんでアイクが重量級なのかがわからん。
原作のアイクは2作共にトップクラスの速さを持ってるんですが

367 :
もともとガノンとか予定にはなかったキャラらしいからな
>>366
アイクのスピードあげるの?パワーダウンさせるの?原作じゃかなり威力あるのに
てか暁じゃ速さ平凡だけど

368 :
>>367
暁だと平凡…?勇者時で30、神将時で37も上限があるのにか?
ラグズ王と比べたらゴミとか言うなよ

369 :
ガチムチアイクを素直に出しとけばよかったんだよ。
でクッパとパワーナンバーの座を争うって感じでよかった。
足は速いけど技は遅いみたいにするべきだったよ。

370 :
クッパよりはガノンの方がいいんじゃないかな
クッパはなんか投げキャラっぽい方向性だし

371 :
 

372 :
やってて楽しい初代スマブラ
見てて楽しいスマブラDX
うんこスマブラX

373 :
>>363
原作もやらずに勝手にキャラ決めるなよ
ガノンドロフのどこが大振りだ

374 :
待ちが有利っつーかあまりにも有利すぎ。
待つことによって生じるリスクがほとんどない
もし待ちミスって一発くらっても、それで終わり。コンボがないから。
それどころか相手のガードが間に合えばガーキャンから攻撃くらってまた距離が開く
ハイリスクハイリターン(笑)

375 :
待ち有利が嫌ならコンボ格ゲーやってなさい、ギルティとかメルブラみたいなヲタ臭いやつを^ロ^;
ってことじゃね

376 :
つまりキャラバランスを取るつもりは毛頭ないと

377 :
着キャンってなに?

378 :
つ…釣られないからな!

379 :
着キャンなんてイラネー!
ゼルダとサムスがいれば、他はどうでもいいんだよ!(*´Д`)ハァハァ

380 :
待ち有利要素を無くしたらメタがますますバランスブレイカーになってただろうな。
着キャンだけ続投しても数少ない弱点が着地隙のスネークが更に強力になりそう。
まぁそれでもガン待ちしてれば勝てる作業ゲーよりはマシ。

381 :
メタは現状でも待ちを叩き壊すバランスブレイカー
そもそもメタはバッタである程度のキャラに待てる

382 :
全員Rや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

383 :
何を考えてガノンをあんな仕様にしたんだ?

384 :
桜井「ガノンって怖いキャラだなぁ…スマブラのキャラの中では浮いてるよね。よし、ここは可愛げを持たせてあげよう!!まずはおっさん走り…(ry」
こんな感じです

385 :
屁井(オナライ)

386 :
次回作出るとしたら投稿拳(笑)は着キャンのことで荒れるなw
まあ俺は当然でっていうのためにぺち復活を希望するけどな

387 :
今更ながら>>1には同感だぜ

388 :
着キャン自体はともかく、着地隙の差は無くすべきだよなぁ…
着地隙が少なくダッシュが速いお陰で地上空中どちらからでも差し込めるスピードタイプと
着地隙が大きくてダッシュが遅いからどうすることも出来ないパワータイプにまた格差が生まれてるもの。
パワータイプに待ちキャラが多いならまだしも、待ちが出来るキャラの大半はスピードタイプだし

389 :
着キャンや絶みたいなテクニックの類は別になくなっても構わんが、キャラ性能バランスとアイテムバランスは何とかしてほしいものだな。

390 :
始めのうちこそ着キャンを無くしたのは良かったとか言われていたものの
実際はさらに重量級が不遇になっただけのようなものだからな

391 :
しかしタイマン基準で調整すると乱闘で重量級が厨化する罠
タイマンでさえスネーク、ソニックのような例があるし

392 :
クッパとガノンの弱を1Fにすれば解決
ゴリラとDDDは今のままでも中堅上位だよ

393 :
このゲームはダメージを受けてようが強力な技さえ受けなきゃ簡単には死なないし、
ダメージを受けてなくても復帰が弱いとすぐに死ぬ。
しかも重量級(パワータイプ)=低復帰力というキャラ付けをされてるせいで、
実質的な決定力・耐久力で言えば軽量級も重量級も大して変わらない。
むしろ攻撃を受けにくくどんな状況でも復帰しやすい軽量級の方が上かも知れない。
だからスマブラでの重量級は「攻撃を当てられなくて喰らいやすいだけの使えない子」状態だったんだよな。
これでいて前から重量級には何故か飛び道具をほぼ与えなかったりと不遇が目立ったのに、
今回は重量級にとって軽量級に対抗するために重要だった着地隙を補う仕様を今更無くすわ重量級にだけ通じる即死ハメを大量に増やすわ
ステージ外を広くして復帰力を更に重要にするわアイテム仕掛けインフレで回収出来ない避けられないキャラは漏れなく死ぬ様にするわで
重量級キャラにとってますます不利な仕様を入れまくるのが笑える。
スパアマなんかほとんど機能してないし、桜井はどんだけパワータイプが嫌いなの?
その癖お友達キャラのスネークとマイキャラのデデデだけはしっかり調整して、バカにしてるの?

394 :
>>393
一番軽いプリン使ってから言え

395 :
重さと言えば理不尽な裏設定が多々あるな
スネークは中量級だが装備のおかげで「ふっとびにくい」(でも機動力は並)
リンクは軽量級だが装備のせいで「動きづらい」(でも体重は軽め)
カービィ、メタ、デデデ、フォックス、ファルコ、ウルフ、スネークがどう考えても異常性能だし
マリオ、ルイージ、ピーチ、クッパ、リンク、ゼルダ、シーク、ガノン、トゥーンリンク、ソニックが屑性能な辺り
「屁井」1人で作ったと納得できる(w
神ミヤが作ったらカービィスタフォ勢が無理ゲになるか、ひょっとしたら根こそぎリストラwwwwwww
任天はマリオファミリー(準ずるものも含む)とゼルダ関連だけでよし
サムスの列はレトロとして残して
選択画面のカービィ以右はバッサリ落としてよし(ただしマザーとソニックは残して良いだろう)
そして浮いた容量でベビィマリオ、テレサ、ワルイージ等スポーツ関連の常連を、
そして歴代リンク、ゼルダを全部出し、重要な脇役もドッサリ追加すべき
高がカービィ、スタフォが3枠も取れるほど任天は落ちぶれていない!
FE、ポケモンもじじゅうすべき!

396 :
桜井のことあーだこーだ言ってるけど明らかに『桜井のカモ』だよなオレら。勝者は桜井ですたね。

397 :
>>395
スネークとリンクの機動力はほとんど変わらんが
あと重さもそんな変わらん。異常な急降下のせいで上方向はリンクのほうが優秀
個人的にはカービィとデデデは良調整だと思ってる。

398 :
>>394
プリンもDXじゃ最強候補でしたが何か?
どうせ桜井なりに自重(笑)させたんだろ。DXカービィと一緒
ピチューだって4弱の中ではまだ望みがある方だったしな。
軽量級にも弱いキャラ作っとけば軽量級マンセーが許されるとでも思ってんのかね

399 :
屁井の軽量級マンセは異常
重量級の強キャラ
スネーク、ロボット、デデデ
軽量級の弱キャラ
リンク、ソニック、ピーチ、プリン
例外は僅か7キャラ
この程度でじじゅうしてるつもりなのが笑える(w

400 :
まあ、あれだ着キャンを64仕様に戻しちまえば良かったんだよ。
それにしてもX(笑)は良く考えられてるわ。ステップ弱体化、DJ、着キャン廃止させてこれでもかってぐらいガードと待ち強くするとはな。

401 :
両者が「ただ勝つために」対戦したら
待ちが強すぎてストック制では時間制限付けないといちまでも決着が付かないような仕様には笑えるw
しかもメタナイトだけは例外w
「だからメタナイト1強と言われても“しょうがない”」
と、久〇 や 屁井 は述べている

402 :
ID:KegFg84FはスマブラXやったことあるのか?

403 :
ピーチって弱いか?強くはないが言うほど弱くはなくね?
そしてカービィはどう考えてもただの中堅

404 :
ピーチは神ミヤキャラだから良心的性能
カービィは屁井キャラだから厨性能

405 :
>>402
やった事あるだろ、こいつが言ってる事間違ってないし
デデデが良調整とか言ってるお前がやった事あんのかよ

406 :
>>395
サムスはレトロ枠というよりも企画開発部枠じゃない?
プライムの仕様はほぼ完全に無視されてるし。

407 :
>>405
言ってること間違いだらけだし、デデデは中堅

408 :
強さ議論スレとここで同時に暴れるいつもの人なのにどうして釣られるかな〜

409 :
私釣られるのは好きですよ^^

410 :
あくまで下位だらけの重量級の中では良調整に見えるだけで、DDDも充分にバグ入ってるけどな。
掴み間合いに投げ連即死ハメ、ワド投げ、上方向吹っ飛び耐性1位、全キャラトップレベルの復帰力と追撃力…etc
まぁタイマンじゃこれだけやって初めて中堅扱いされるのがパワータイプなんだがね

411 :
見た目強そうなパワータイプを高評価にすると
「初心者乙w」
という切り返しがあるからじじゅうしてんだろ
カービィ、デデデ、メタナイトは3強

412 :
色んなキャラに投げ連入るクセにどこが良調整なんだか、削除しても問題ないだろ

413 :
投げ連とかキャラ性能の不満はよくわかるけど、皆待ち前提で対戦してるのか?
大会に出ることもないし、普通のフレンド戦とかで待ちする奴なんてすぐ見限れるし
今のところ待ちの強さに不満を感じることはないなぁ
アーケードじゃないんだから、どうでもいい悪いところを槍玉に挙げてないか?

414 :
>>399
リンクの体重はアイクの一つ下で、ファルコンと同じぐらい。立派な重量級だぞ。

415 :
>>414
いやだからそいついつもの人だから言ったところで話聞かないぞ

416 :
弁解してる方もなんかおかしいけどな
デデデは中堅だから良調整とかアホかと
投げ連用意されてる時点で糞
地続き、壁有りの場合即死出来てしまい
なくてもマリオ、ルイージ、ドンキー、サムスがその場投げ連で即死

スネークとリンクに関しては縦方向以外スネークの方が優れてる
というかリンクの復帰力が低すぎる
爆弾復帰すらスネークに取られる
更にスネークは空キャンで機動力をカバーしてる有り様

417 :
sage忘れた

418 :
このスレもーちょっとスマブラやり込んでから文句言えよと言いたくなるやつばかりだな。レベル低いにも程がある。

419 :
64のネス・ピカチュウ・カービィが一番使いやすかったのに
DXとXでは凄く弱くなってしまって残念だ…使いにくい…
Xになっていらない設定が多くなってて嫌気がさした(キャラが尻餅、相手を空中で踏みつけるetc)

420 :
ピカとカビはXでDXより強くなったと思うけど?

421 :
なぜそこでスネークの話が出てくる?
こいつは重量級でも例外だ、比較されても困る。

422 :
俺的な弱体化すべきキャラランク付け
1メタナイト ファルコ スネーク
お決まり
2ロボット ピット リュカ デデデ
他と比べるとあからさまに厨キャラ
3ピカチュウ ウルフ ワリオ
一部の厨性能技を少し変えたらいいかな程度
別に変えなくても問題はなさそう

423 :
>>419
上で比較されてたからなんだが今更言われてもそれこそ困る

424 :
>>421

425 :
>>423
リンクが軽くてスネークが重いって認識を持つ馬鹿がいただけだ
性能に対して擁護してる奴なんてどこにもいないんだが

426 :
>>425
ならそいつに言えと
性能について>>397とか普通に擁護してるが、内容自体は間違ってないけど
最後の一行除いて
リンクの復帰力を含めた総合での耐久力が低いことを付け加えたかった

427 :
R.O.B.より軽いなら軽量級だろJK

428 :
リュカは別に変えなくて良い、狐とマルス弱体化させろ

429 :
マルスはまだ弱体化が必要だが、狐はどうかなぁ…
基本性能は抜群だけど、その性能をしっかり引き出さないと補い切れない弱点もあるから
上級者向きのキャラクターとしてよく調整されてると思うんだが。
まぁ壊れ性能には違いないけどね。とりあえず切札だけは弱体化すべき

430 :
弱体化よりも弱キャラを底上げするような調節してほしい
技全般を当てた時の吹っ飛び、エフェクト、食らった側のリアクションがどんどん地味になっている気がする
相手を吹っ飛ばした時の爽快感が魅力だったゲームのはずなんだが
投げ連残したままとかDXよりもシールド強化したりとか変な方向に進み続けてるよね

431 :
Xの効果音で良いと思えたのはアイクくらいかな

432 :
当てても全然飛ばない技とかいらないよな。

433 :
>>432
まぁコンボ徹底排除したいのなら全部吹っ飛ばせる技とかにしてくれた方がすっきりするな。

434 :
どうせ次回作で着キャン復活すんだろ
いや、投稿拳(笑)で意地でも復活させるわ

435 :
ついでにバースト直前の断末魔も復活してくれ
膝当てる→ファルコ「ぐぎゃ!」→醤油ムースがDXで好きな流れだったのに

436 :
>>433
そういう意図じゃなくて
当てたら反撃確定なぐらい吹っ飛ばない技を排除して欲しいということ。
攻撃当ててるのに不利になったり相手のリアクションが小さすぎたり(硬直が極端に短いとか)は非常に不快。

437 :
>>435
> ついでにバースト直前の断末魔も復活してくれ
ゼルダの悲鳴復活
「いやぁ!!」
「あっあぁん!!」
今作は吹っ飛ばしてもなにも言わなくて萎えたorz

438 :
>>436
サムスのことですね。分かります

439 :
>>436
ああ、俺もそれは思った
いくらなんでも当てても反撃確定になる技が多すぎる気がする
基本的に子供がやるということを考慮してもそこまでの泥試合は求めていない

440 :
確かにマリオの下Aとか意味の無い技を入れる意図がわからないな
あと、きりもみ吹っ飛びが見れないのが一番の不満
64特有の吹っ飛ばす爽快感がDX以降全く無いの、桜井わかってんのかな

441 :
下Aは転ばせれるじゃないか。
まぁ大半は転ばせてから何をしたらいいのか分からんが

442 :
着キャン廃止、しゃがみ廃止、空中緊急回避(笑)、崖(笑)、シーリフ削除、適当に挙げるだけでもXがどれだけゆとりゲーだか分かりますね^ ^
個性強くしたとか桜井さんは惚けたこと言ってましたがでは何故ぺちを消したのでしょうか。おまけにヨッシーはブロッキングも削除。ブロッキング削除しておきながらガーキャンはできないまま。
取り敢えず………

桜井自重しろ!!

443 :
こんなやつもいるし着キャンは廃止して正解だったな

444 :
そもそも、着キャンとかそういう《技術》を使いこなす事が《スマブラ上級者》だと思ってるのが間違いだと思うよ。
俺もDXで絶とか使えてた側の人間だけど、それで自分がスマブラ強い、なんて考えなかったよ。
それより、ここぞという嫌なタイミングでマリオマントで跳ね返してくる友達とか、
ボム投げる時にいやらしくフェイントいれてくるやつとか、
4人対戦中にピーチでカブ抜き100回達成したやつとか(w)、
チーム戦になると戦略たてて戦うやつとか、そんな奴等のほうが《スマブラ上級者》だと思ったよ。

そもそも、《技術を磨いて勝率を上げる》っていう事自体、スマブラの遊び方のほんの一部でしょ?それも格ゲー好きのマニアックな。

スマブラの魅力はやっぱり《楽しみ方が豊富》な事なんじゃん?
桜井さんもそう考えてるからステージエディットとか写真投稿とか観戦とかいろいろ機能増やしたんじゃない?
だから、スマブラは64よりもDXよりも格段に進化したと思うよ。
長文ほんとごめん。でも俺はそう思う。

445 :
>>444
スマブラXは「動かしてるだけで気持ちがいい」過去2作とは違うよ
転倒するし、技術向上しても報われないシステムで動かせば動かすほど不快感が増す
まさにストレス生産工場になってしまったよ

446 :
転倒はかなりいいシステムだと思ったけどなぁ。。
もし世界大会とか開かれてその決勝とかで接戦の時にすっころんで負けたりしたら超面白いじゃん☆

447 :
>>444
転倒以外に何かあるか?ストレスたまるものって。せいぜいバッジとか小さいアイテムが増えたくらいだろ。
転倒はステップ抑止+複数対戦&アイテムやステージ・ギミックなどのスマブラの重要なファクターを排除しようとする人達への怨念、じゃねーの?w

448 :
ステップ弱体化させたのに転倒付けてステップ抑止とかwww

449 :
>>447
アイテム仕掛けに即死ハメと、今回の当たれば死ぬ(笑)な要素は前作前前作の比じゃないぞ。
それも64からあった即死コンボなんかと違って誰でも簡単に使えるものばっかりだからな。
更には着キャン排除や即死ハメを含めてキャラの性能格差はDX以上に酷くなった。弱キャラを使うメリットが無いのも相変わらず。
運さえなけりゃ相性悪いキャラに当たるわ転倒するわ突然アイテム出現だわで当たれば死ぬ(笑)に直撃し、格下のプレイヤーに勝つ事も出来ない。それがX

450 :
ステップよりも安定行動な緊急回避(笑)
それがX

451 :
449はただ自分が強いと思ってて、自分で勝手に格下とか見下してた人に負けた事を運のせいにしてひがんでるだけじゃん(笑
そもそもスマブラじゃハメとかコンボとか探して頼ったりどのキャラが強いだの考えたりしてるだけじゃまだまだ格下だよ。
運の要素とかも含めてそれでも勝つのがスゴイんじゃん。
まずほんとに完全な即ハメがあったなら書いてみろww

452 :
着キャンは廃止して正解でしょー
常識的に考えてリンクが下突きした後すぐ動けるのって、おかしいじゃん。

453 :
下げてない奴は面白いなw

454 :
反論できなくなったら本題と無縁なところを批判する。これは詭弁者にありがちなものでごじます。

455 :
連レスになるけど即死させられるのってゴリラ、マザー、ワリオ、マリオ、ルイージ、サムス、ゼニガメ
他にいたっけ?まあ、こんだけいるだけど。どう考えてもDXのシークの投げ連よりひどいわ

456 :
シークの投げ連と比べてどうするw

457 :
俺は即死ハメあんなら挙げてみろ!とか言う奴がいたからレスしただけ。別にそこに突っ込まれてもね…

458 :
ああ、>>451の最後の行だけ見たってことね、わかったよ。

459 :
そう。恐らくXからやり始めた厨房が何も知らずに適当なこと言ってたから。

460 :
>>452
着キャンを廃止するだけして着地隙の調整をしてないから馬鹿丸出しなわけで

461 :
64から全部やってるよ、絶とかの《小技》もできるよ。
まずそういうキャラのは即ハメって言わねぇしw

462 :
いいぞもっとやれ

463 :
ID:CBSm21PQ頑張れ

464 :
じゃあどういうのが即ハメって言うんでしょうか?

465 :
スマブラに《即ハメ》なんて卑怯チックな響きのものは無いんだってば。
《ハメ》と呼ぶのはせいぜい4人対戦で3人が裏で組んで囲まれて飛び道具でズタズタにされるくらいでしょw

466 :
>>465
それが日常のごとく行われるおきらくはクソですね
わかります

467 :
>>465
お前は投げ連もダウン連も知らんのか?
いいから半年ROMってこい

468 :
俺は投げ連とかうざいから自重しているんだが、これは俺の中ではスマブラにハメはないと言えるのではないだろうか。

469 :
投げ連自重しときながら強さ議論スレにいんのかwwwww

470 :
投げ連もダウン連も知ってるってば。スマブラ大好きだし。こういうとこで会話するぐらいなんだから、かなり何千時間とやりこんでるよ。

その結果あ〜いうのは《ハメ》じゃなく《テクニック》だという結論になったんだ、俺の仲間内では。

そういう《テクニック》を使うも《アイテム》を使うもありで、その他もろもろの条件もランダムなのが当たり前で、それでいざ実際の戦いの中でどう動くかを考えるのが《スマブラ上級者》だと思う。
《テクニック》だけの世界で盛り上がるのは格ゲーでしょ?
それに《ハメ》とか使うと「俺絶対勝てません」って言っちゃってるようなもんじゃん?

471 :
下げないのはなんか理由あんの?

472 :
あ、ごめん。俺普段掲示板とかまったく見ないからそういうルールみたいなのとか知らないんだわ(^_^;
このスレにも急に来なくなるかもしれないからよろしく(^_^;

473 :
sageを知らないのに名前欄を空白にするのは知っている不思議?!

474 :
>>470
0%から確殺出来る連携をハメと言わずしてなんなんだ。
あと、今回は不確定要素が初見殺しなんてレベルじゃないほど理不尽で
上手に立ち回るもクソもないパターンは決して少なくないぞ。
それこそ一発死アイテムとかね

475 :
デデデの永パがハメじゃない…だと?

476 :
なんだ、結局ID:CBSm21PQは逃げたのか

477 :
絶とかの小技(笑)

どう考えてもXからの新参だなwww

478 :
絶は小技だろ
使えば問答無用で勝てるようなものじゃない

479 :
また上級者気取りの馬鹿がいるの?

480 :
ID:CBSm21PQこいつ馬鹿だろwww

481 :
>>442
>着キャン廃止、しゃがみ廃止、空中緊急回避(笑)、崖(笑)、シーリフ削除
エディットステージでジャンプ台だらけにすればこれらの問題のほとんどが解決する

工工工工工工工工工工工工
▼▼            ▼▼
凡例
工…ジャンプ台
▼…落下足場
こういうステージならほぼジャンプ台の上で対戦することになり着地の隙は発生しない
しゃがめない、崖判定なし、ガード不能、投げ連不可(というかつかみ不可)
ちなみに落下足場はスタート地点として仕方なく置いただけ

開始から3秒後、、、左右端に落下足場はありません
着地隙40Gを超えるガノンの下Bも、そして、リンクの空下Aの隙もなくなっています。。。
全面ジャンプ台だらけのステージ、
それは、着キャン厨の思い描いた対戦ができるような
恐ろしいステージなのです。。。

482 :
>>481
言われる前に作っていた俺

483 :
>>481
をお、これで着キャン廃止でファビョったやつも納得だな。

484 :
しゃがみを理解してない件

485 :
スマブラの性質上、ソフトを持たずに友人宅で遊ぶって人の比率が他のゲームと比べて高い
だから持ってない人にしてみれば絶は当然、着キャンですら習得するのは時間がかかる
そういった実力格差の原因になる練習必須のテクニックを排除しようって考えは良いんじゃないか
そもそもタイマンに限った話しかしないのはあえてなのか?
多人数を想定したバランスなら重量級の隙が大きくならないと困るんだが
ついでに、着キャンあったDXで重量級が有利を取れた例なんて無かったと思うが
むしろ素早いキャラの着キャンで性能格差開いてた印象なんだが、>>449の根拠は何だろう

486 :
>>449じゃないが、習得云々とか入力に猶予持たせばいいだけ
着キャン以外にもガーキャン技など重要テクがあるのにこれだけ排除してどうすんだか
基本、素早いキャラより重量級キャラの方が着地隙が大きい
それがなくなるということは着キャンの恩恵が大きいということ
>>449は重量級が有利だなんていってない
スマブラ自体のゲームシステムが重量級不利なのは今更
それが更に開いたってだけ
待ちゲーの要因の一つを消せるんだから着キャン復活は当たり前の主張
待ちゲーの話をするなら着キャンより、高性能過ぎるシールドをどうにかすべきだが
タイマン厨だから乱闘はしらね

487 :
テクニカルな操作を全部排除すればいいなんて間抜けなことは言ってない
単に難しい上に、知ってる人と知らない人との差を大きく広げる原因だって話
空中でタイミングよく攻撃+着地間際にシールドボタンの一連動作がどれだけ難しいか知らないだろ自称上級者は
>基本、素早いキャラより重量級キャラの方が着地隙が大きい
>それがなくなるということは着キャンの恩恵が大きいということ
DXの着キャンは着地隙が無くなるわけじゃないだろ
下突きを着キャンしたところで隙は膨大だし、重量級が着キャンしたところでガードからカウンターを食らう
逆に軽量級はさらに隙がなくなってカウンター避けたりと、DXのそれは軽量級のメリットの方が大きい
そもそもXの重量級とDXの重量級の強さ見て格差が更に開いたとか本気で言ってるのか

488 :
DX持ってないから質問してみるが着キャンって着地隙をなくすものじゃないのか?
何が変わるの?
64では着キャンは結構簡単だからあの程度の猶予があれば難易度は問題ないが

489 :
着キャン廃止っつーのは別に重量級がどーのこーのってのもあるがやっぱり一番はラッシュがかけにくくなったのがな…
DJ廃止、着キャン廃止は待ちを強くし過ぎた。待ちというもののリスクがあまりに少ない。流石にそこら辺のガキだってピットやウルフにNBばっかされてたらスマブラやる気無くすだろう。
またシールド解除が異常なまでに速くメタの下スマなんてガーキャンでもないのに余裕でぶっとんでくる。これも待ちのリスクが少ない理由の一つ。

490 :
崖捕まり判定の甘さと空中制御のしやすさのせいで完全にもぐら叩き
こんな当て逃げガーキャンゲーになるくらいならDXエンジンのままでよかったのに

491 :
今のXからガードと掴みを廃止で結構な問題が解決しないか

492 :
待ち有利要素はDJと着キャン排除やら性能が向上したガード回避やら転倒やら色々あるが、
最大の原因はヒットストップが異様に短い事だと思う。
だから攻撃が繋がらなくて、
攻めこんでラッシュかけていく側より待って追い返していく方がラクで強い

493 :
今回ヒットストップ短いよな
正直ピーチの最低空クラウンガードさせたら有利Fとれるぐらいはあってもよかった
だが鳥の無音ブラは近距離でガードさせると掴みが確定するほどヒットストップが長い不思議

494 :
ヒットストップっていうか攻撃受けた側の硬直のことでしょ?ヒットストップは64>X>DXじゃない?
そういえば上の訳分からんステージ晒してる奴馬鹿だなw

495 :
つーか飛び道具にはヒットストップない

496 :
>>494
すまんどうも俺が勘違いしてたみたいだ。
吹っ飛びモーションになっても一瞬で空中回避に移れた時は呆然としたな…。
これのおかげでコンボが出来ないだけでなくクッパの下Bとかが多段攻撃になったのも意味NEEEE

497 :
>クッパの下B
これはマジで嫌がらせだわ
ガノンの下スマも繋がらないしアホかと

498 :
リンクの上スマ繋がらないのもアホ

499 :
ソニックの上スマが何もしなくても抜けるとかアホ

500 :
今回多段攻撃(特にスマッシュ)が使いにくいよな…
ピカの下スマでさえずらせばあっさり抜けれるし
まぁロボの下スマだけは別格だが

501 :
ずらし抜けこみでも多段攻撃は基本的に強いのが多いと思うけどな、
抜けられたら不快ってのはあるw
>>495
受ける側はあるよね?

502 :


503 :


504 :


505 :
桜井さんがいなかったらスマブラはなかったとおもうがww

506 :
だから劣化したと(ry

507 :
確かに声はヤバいけどまだまだ良い曲作ってる

508 :
なにかと思ったら誤爆かよ

509 :
まあ、桜井は今年は「伏せ」らしいから
自重してくれるってことじゃね?

510 :
ミスチル?

511 :
とりあえず転倒入れた桜井は一日に一回意識的に転べ
こっちがペース掴んでるときに相手がコケると、そのまま畳み掛けるのも気が引けて仕切りなおしになるから困る

512 :
亜空作らずに乱闘のほうに力注いでたら試行錯誤の上、神ゲーができてたのかもしれんな。

513 :
乱闘だけに力を注いでようが、どうせ蛇メタのゲームになることは変わらなかっただろうよ。
頼むから64の頃の桜井戻ってきてくれ…

514 :
最初の方でハメがなんてか言ってる奴がいたが
結局Xの方がハメゲーだったっていう
64、DXは新しい試み?っていうかそれにしかない面白さ
があったけどXはなんかあんの?

515 :
亜空(笑)
他社ゲスト(笑)
硬直時間(笑)
待ちゲー(笑)
切り札(笑)
転倒(爆笑)

516 :
>>515
他社ゲストと転倒は同意
というか転んだり相手を踏みつけたりする小賢しい設定は正直要らんと思った

517 :
余計な要素付け足しといて何が初心者のために着キャン消したなんだか。。
その癖ガーキャンみたいなテクは残すとかどうかしてる。結局敷居が低いのか高いのかよくわからないゲームになってるし。

518 :
批判してる奴って難癖つけてるだけだよな馬鹿馬鹿しい。言いたいことあるならもっと具体的に言えよ
まさか絶がどうだとか着キャンやらで糞とか言ってるの?64、DX、Xはそれぞれ長所と短所を持ってるんだから気に入らない自称コアゲーマーはスマブラやんなよ

519 :
こんな過疎スレでいきなり何言ってんの?

520 :
着キャン廃止は確かにXつまらなくした大きな要素だな
これ付けるだけでもかなり違ったろうに

521 :
着キャンなくてもいいから空中攻撃の後隙を
少なくするのとステップ周りとか
とりあえず操作面をどうにかして欲しい
未だにイライラする

522 :
着キャンを無くすならせめてDXで着キャンが常に自動でかかってるくらいのバランスで着地隙を調整するべきなのにな。
あるいは64での着キャン成功時みたいに着地隙自体すっぱりなくすとか。
着地隙がそのまんまじゃ重量級涙目もあるが、何よりコンボがますますやりにくくなるわ操作性悪くなるわで爽快感のないゲームになる。
今回はなんかいろいろ「敷居が低く奥深い」っていう意味の斜め上を突き進んでる気がするんだよな。

523 :
いやむしろ着地隙の大きな技の性能を厨にする方が個性がでて面白いと思うがな
リンクの下突きを与ダメ60%、さらに0%からフィニッシュ可能とか

524 :
本気でそれで面白くなると思ってんなら病院行った方がいいよ

525 :
wifiで下突きリンク大暴れですね

526 :
最近着キャン廃止はwifiのラグの事を配慮してたんじゃないかと思えてきた

527 :
問題は着キャンを廃止したことじゃなく
結果的に着地隙を増やしたことだ

528 :
だから着地隙大きくて良いから威力法外にしろと

529 :
まだ言ってんのかよ
まぁ確かに今回空中攻撃では全然吹っ飛ばせなくなったけどね

530 :
そこら辺も敷居を低くするための考慮なのかもな。
初心者が上級者の空中攻撃に対応できないからとか。
流石にそうだったらうぜーわw
ってか、着キャンあってもどうせラグがあって着キャン出来ず涙目でしたとか言うのが落ちだから、せめて今の着地隙を半分にすべき

531 :
ドンキーの空下A当てられても反撃余裕でした



532 :
空中弱体化はゲームスピード落とすためじゃね

533 :
空中での挙動自体が全体的にかなり緩やかになったんだからわざわざ着地を隙だらけにする必要はないだろ。

534 :
このスレ立って一年たったが
結局ゲームが面白くなるようなテクは発掘されませんでした、と

535 :
クッパ・アイク・リンク・ガノンドロフなど
一部のパワー系を冷遇し過ぎなバランスが糞
ついでにマリオも
真ん中どころか下位クラスの性能じゃないかよ

536 :
鳥取市の誘致企業リコーマイクロエレクトロニクスにアルバイトに行っていた。
勤務態度不良でリコーのアルバイトをクビ同然で辞めた。

その後、鳥取市のテスコという工場に勤め真面目に働いていた。
「真面目に働いているのはリコーに対する報復(あてつけ?)」という噂でテスコをクビになった。
直後、テスコの社長から雇用保険の書類をとりに来るよう泣きそうな声で電話があった。
噂は嘘だと知ったのだろう。

雇用保険の手続きのため職安に行った。
職安の次長と相談すると、口止めをされた。
職安と会社は連絡を取り合っていたらしい。

しかし噂は狭い鳥取市である程度広がっているようだ。

リコーマイクロエレクトロニクスに電話を掛けた。
「君はうちのような一流企業が組織ぐるみでやったとでも思っているのかね?」
「そんなことはありませんけど」
「じゃあ会社には関係ないじゃないか」

しかし公的機関(職安)も巻き込んだ組織ぐるみの人権侵害の揉み消しである。

537 :
DXのしゃがみ踏ん張りみたいなテクを使ってる訳でもないのに攻撃を受けた側が有利になるとか有り得ないよな。
待ちゲーになって当然だろそんなの

538 :
着キャン無いから勝てないってのはX初心者

539 :
勝てないかどうか以前にバランス壊れる原因になってるだろ。バカなの?

540 :
着キャンがバランスを崩しているわけじゃない。四強がバランスを崩しているんだ
ガノンやピカチュウ等は小ジャンプ最速で空下を出すことで着地隙をなくすことができる

541 :
>>540
その四強のうち蛇以外は空中技着地隙皆無なキャラな訳だが
大体最速で出さなきゃ後隙莫大な時点で自由度失われてるだろ

542 :
/* 俺の身内ではメタとファルコは禁止キャラになってる */

ガノンは本当にどうしようもないが、他のキャラは着地隙の少ない空中技くらいあるんじゃないか?
そういう技のない奴はリーチが長かったりダッシュ攻撃が強かったり

543 :
ジャンプから最速とかwwww
DXのファルコ固めるときなんで着地ギリギリでドリルするのかわかってねーだろ

544 :
延々とファルコ固めてればいいんじゃない?
DXの

Xは着キャンコマンド無いけど一部技にオート着キャン仕様がついてるよ
ピーチの空前でよく分かる
メタやファルコはそれが主力技にあるから強い

545 :
日本語読めて無さ過ぎワロタwww>>544

546 :
着キャン無いからコンボ組めないじゃん!!!1!エックスとかくそげーーーー!!!!11






って人いる?

547 :
一生ファルコ固めてろw





ところでここXアンチスレ?

548 :
着キャンを絡めたコンボって動きが気持ち悪くね?正しい意味で

549 :
ジャンプ攻撃特有の着地動作とかあんまり見ないし気にならん。
結局キャラを快適に動かせるかどうかが問題なんだよ

550 :
タイミングをずらしたりすることで駆け引きや読みが発生すんのに
最速でなきゃ弱い技って意味わからんわ

551 :
Xはアクションゲーム

552 :
>>551
待ちゲーですね、わかります

553 :

>>552
…………え?

554 :
X(哀)

555 :
余りに待ちが強すぎて
うんこしに行ってる間に
戻ってきたら勝ってた

556 :
という夢を見たんだ

557 :
俺たちは対戦がしたいんじゃない!着キャンがしたいんだ!

558 :
俺たちは着キャンしたいんじゃない!コンボを組みたいんだ!

559 :
待ちは飛び道具撃ちながら相手が寄ってくるのを迎撃
ってのだよね?
先手必勝にできる技がなにかなかったのかねぇ?
ジャスガにリフレクター効果付けるみたいな。

560 :
飛び道具撃ちながら待ちする奴に限って時間制ではハイエナするんだろな

561 :
力、ぬけよ

562 :
しねや

563 :
飛び道具全部がリンクの飛び道具みたいだったらいいのに。
あれは良調整。
糞とか言われるけども、あれは他に劣ってるというだけ。
バランスが取れてるからそう見えるだけです。ホント。
ブラスターとか…

564 :
桜井「待ちファルコとかねーよ」

565 :
桜井「転ぶは、緊張した状態をパッと変えるような…」

566 :
ミス一つ許されない緊張した空気があってこその対戦ゲーの面白味なのに、それを無理矢理壊す要素とかマジ意味不

567 :
横スマ出そうとして入力後に、読まれてジャスガから反撃食らうことに気がついたが時すでに遅し
ってな時に運良く横スマ不発の転倒発動
などメリットもある
しかも転倒自体はまず読まれない

568 :
転倒は糞。
なんで走ろうとしたら転ぶんだか

569 :
俺はX信者だが、転倒は発生率が高過ぎたと思う
何十〜何百回も乱闘して一回で、転倒したらちょっと話題になるくらいがよかった
あれじゃ珍しさのカケラもない

570 :
この際
走ろうとする度、横スマ出そうとする度、
毎度毎度転ぶのなら文句なし

571 :
ストック2で対人とかだと普通に転ぶ。
まぁ、俺も極めたほど強いわけじゃないんだが、
ホントに密着してる場合は転ぶだけで戦況がガラっと変わっちゃうんだよね…
転倒だけはやめてほしかった。

572 :
X(笑)

573 :
>>555
うんこ半分出た状態で確認しにきたの?

574 :
Dが無くなった。

575 :
おいおい、桜井Rは言い過ぎだろ。
桜井様が居なかったらスマブラ自体が存在しなかったんだぞ。


576 :
ハル研は?

577 :
桜井政博R

578 :
キャラクターの性能とかどう考えても適当だろ

579 :
それは、言える

580 :
キャラバランスとか性能はいままでで一番いいよなー

581 :
>>580
Xは糞(笑)

582 :
でもライトユーザーにはうけるんだろうな

583 :
ライトユーザーにもすぐ飽きられそうな気がする

584 :
キャラバランス以外の部分で圧倒的に他2作に負けてるところが多いんだがな。
間口は広く、奥は深くってのがスマブラだと思うんだけど
Xは後者が抜け落ちてしまってる駄作。

585 :
でもDXよりは、100倍おもしろい

586 :
(笑)

587 :
反省スレのがよくないかコレ。

588 :
着キャン無くなったくらいで奥が浅いとか…
都合よく着地隙消せる着キャンなんてゆとり機能無くなってよかったよ

589 :
着キャンは無くてもいいと思う。 てか、下突きしたリンクとかがいきなり襲いかかってきたら変だろ
まぁ着キャン無くてもまともに戦えるキャラバランスにしてくれれば、言うこと無しなんだがな…

590 :
>>588
とうとう着キャン使うのがゆとりとか言われるようになったかwwwワロスww
着キャンすらできないヘボは黙ってろってwww糞ゲー信者がwww
【アンケート】スマブラの最高傑作のあるべき姿とは?【議論】
http://jfk.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1240240726/701-800
お前みたいなのが湧いてるんだろなwwww

591 :
あげ

592 :
ファビョリ過ぎ

593 :
絶が無くなったのは問題ないと思う。
着地キャンセル廃止については俺もがっかりした
それとは別に受け身の重要性がなくなってしまったことに注目するべき。
飛ばされた後に受け身を取れるか取れないで駆け引きが多かったけど、
Xは受け身を取らなくても空中緊急回避や技を出せばダウンしないという予想してもいない仕様になった。

594 :
ぶっちゃけDXやれって話だけどな

595 :
いやなの!僕達はXで着キャンありの奥深い戦いがしたいの!

596 :
なんというわがまま

597 :
>>コックサン
たしかに着キャンより受け身不要の方がよっぽど足りないかも知れんな

598 :
コンボによるワンチャンスからのロマンがなくなり
着キャンによる爽快感もなくなり
絶による自由度もなくなり
起き攻めの駆け引きもなくなり
復帰阻止の奥深さも弱まり
どこに楽しみを見出だせばいいんだ。
3万も出した結果がこれか。泣けるぜ

599 :
>>598
それは、言えるかもしれんが、俺はXの方がおもしろいな
まぁ君もxを楽しみなさい

600 :
アンチスレで何言ってんの

601 :
一人でシコシコする分には64やDXの方が楽しいな
まあゼルダでシコシコするんなら別だが

602 :
Xが一番遊べない。。。
待ちゲーすぎる。

603 :
なんで桜井は死ななきゃいけないんだ!

604 :
ゲームがつまらないから開発者にチネーとか、
どんだけキチガイ。きんもー。

605 :
待ちゲーとか自分が下手なだけだろwww

606 :
雑魚乙

607 :
待ちゲーとかいってるやつはタイマン脳

608 :
雑魚乙

609 :
結局着キャンはいらなかったようだな
着キャンがないと戦えない雑魚どもが喚いていただけ

610 :
あくまでアイテムなしタイマンの場合だけど
着キャンなくても勝てるけど、自分からはあまり攻めなくなったな。
後だしが強くなった。
着キャンはあったほうが戦術の幅はやっぱり広くなるとは思うなあ

611 :
だったら全員メタナイトにすればいい

612 :
桜井のゲームはつまらん

613 :
えー

614 :
全く同じゲームをミヤホンが作ってたら絶賛するクセに!

安心しろ
俺もだ!

615 :
リンクとかかなり攻められるよ
使ってみ?

616 :
リンクは総受け

617 :
>>614
さすがにそれはない、いくら何でも転倒を始めにアホな仕様だらけのゲームを
見抜けないほどみんなも馬鹿じゃないだろ

618 :
かわいそうに

619 :
定期age

620 :
スネークがいなければもっと遊べた

621 :
ソニックは自重したのにな

622 :
任天堂の女キャラ総出演させて大乱交スプラッシュシスターズS○Xを出してほしい

623 :
マジレスすると着キャンなくなったのはキレるところじゃない

624 :
それ以外のことに問題ありまくりだからな Xは

625 :
^^; 

626 :
スマブラばかりやってると>>546みたいになります
気をつけましょう

627 :
一般人にDXとXどっちがいいかって聞いたら間違いなくXって答えるだろ

628 :
リストラキャラがいるのが許せない
使えなくなったキャラがいるのに贅沢だが
時オカリンクが好きな自分としては時オカリンク→トワプリンクになったことによってリンクもほぼリストラに近い

629 :
桜井さんいなかったらおまいらスマブラシリーズ
プレイ出来んぞwあれ立ち上げたの桜井さんだし。

630 :
着キャンがあったら
動きが速くなるのと
攻めやすくなるのがある

631 :
自分の関わった作品は出してそれ以外は出さないようなクズだもんな
死んじまえよ贔屓野郎が!

632 :
>>630
そのかわり普通のプレイヤーがとっつきにくい
絶ある時点でDXは盛り上がらなかった
友人があまりにも強すぎてやる気しなかった

633 :
絶ある時点でとかバカだろ。
あんなのただの移動手段じゃねーか。
そんな考え方だから友人にも勝てないって気付けよ

634 :


635 :
着キャンが無くなっても着キャン並の後隙ならここまで文句言われなかっただろうな。

636 :
転倒システム(笑)

637 :
>>635
いやいや
高度な動きをしたいがために着地キャンセルとか含めるんだろ
ただ後隙がないだけならただの幼稚ゲー

638 :
既存キャラのDX→Xで改悪された技
ポンプ、クローショット、疾風のブーメラン、勇者の弓、ブレイクスピン
百舌改、ヘディングクラウン、ダイビングプレス、オクトパスヘッドバット、シールドブレイカー
トロピカルフィッシュ、ファイア、ウイングチョップ、リバースチョップ、ジャイロカッター
フラップアッパー、ウイングエッジ、スピニングファルコチョップ、ビークドリル、リフレクターシュート
雷打、突破蹴、掃脚、打上脚、炎獄握

639 :
DXを企画したのも桜井だ
それを「R」ということはDXも批判するということ
アンチは人間を総合的に見ない低能なクズばっかだな
次回作とか言ってるが普通に考えて
こんなに批判するやつがいたら任天堂ももう2度と作らないと思うぞ
お前らアンチのせいでな
ざまあwwwww

640 :
ゲームにアンチはつきもの。
ましてやスマブラ程のビックタイトルだとアンチの数もそこらへんのゲームとは比べものにはならないだろう
たかがアンチが湧いたくらいでゲーム作るの止めたらゲーム会社なんか経営できねえよ

641 :
>>638
ポンプが改悪とかそれは絶対にない

642 :
疾風のブーメランの風で相手を落としたこともあるしリフレクターシュートは跳ね返す範囲が広がったので改悪ではない
単に>>638 の使いかたが下手糞すぎるだけ
でも残念ながらポンプで相手を倒したこともやられたこともない・・・orz

643 :
>>633
亀レスすぎるが
習得に慣れと時間が必要なものを
ワイワイやりたい奴にとっちゃそこまでしてやりたいかって話
一人だけ絶で無双してりゃ、そりゃやる気も無くなるって

644 :
絶だけで無双できるわけねーだろwww
多対1で狙いに行くとかいくらでもやりようはある。何のための多人数対戦ゲームだよ。

645 :
絶とかバグを応用したもんだろ
非公式テクニックは消えて当然
絶厨はDXへお帰りください

646 :
バグではなく、意図しない仕様

647 :


648 :
最近のシリーズ物新作はそろいもそろってクソゲーばっかだな…

649 :
ひさびさに64すると指が長くなったから親指の腹が痛くなる。
ここ何年かで成長したことを実感したよ

650 :
>>1
ついでにいえば打撃技がぶつかり合って相殺が起こるのは
あすか120%のパクりだな
これも知らない信者が斬新だ斬新だと騒いでやがったな

651 :
待ちゲーっていうけど、両者が勝ちにこだわりすぎてるだけで、
両者がガンガン攻めていけば十分楽しめるだろ
結局、面白くなくしてるのは自分たちだと思うんだが
まぁ、事実待ちが強くなってしまってるのは否めないけど
もっと楽しんでいこうぜ
                      長文失礼

652 :
>>651
パーティーゲームとしてたまに遊ぶ程度なら問題ないが、
ガチの人は勿論のこと、それだけでなく、
単に長い間対人でプレイしてる人でもやっぱり自然に
「待ってる方が勝ちやすい」と体が覚えちまうもんさ。
そうなると、負けるのわかっててわざわざ攻めに行くか?
そんなことをしていると面白くなくなり、本末転倒になる。

653 :
糞スレ維持するのも大変だなぁw

654 :
Xは初心者びいきのゆとりゲーだからこんな厨房の巣窟みたいなスレになるんだな
XなんかでなかったらDXのオン版が出てスマブラ始まってたのにな
Xやってるやつらは全員爆発しろ

655 :
どうせ勝てない雑魚が吠えてるだけだろ
DXで強いやつは大体Xでも強い

656 :
>>652
そうじゃなくて、勝ちに拘るから待ち云々になるんだろ。
CP4人の大乱闘を手本にするのが一番。

657 :
桜井が批判されたら脊髄反射で援護してくるヤツは一体なんなんだ?
腐女子か?
桜井はもう結婚したんだぞ?

658 :
桜井って誰?ミスチル?

659 :
劣化着キャンのISJRって皆からしたらどうなの?

660 :
皆ファルコン使えば幸せになれる

661 :
Xはスピードが遅いし何よりもテクニック(着キャンや絶)廃止が嫌だな
あれがあったから弱キャラでも自分の腕で強キャラ負かしたりできたのに
DXはタイマンで実力競ったり4人で気楽に対戦もできるゲームだった
Xは待ち戦法が強すぎる メテオも返せない 投げ連も醜い
やくもの・アイテムも強すぎるからキャラクターが大乱闘してるように感じない
そして転倒 アクションゲームに運要素絡ませるとかあり得ん
転倒のせいで勝った奴はどう思うかは知らんが
転倒のせいで負けた奴は相当悔しいだろ 自分じゃどうにもできない要素だし理不尽

662 :
どーせ勝てないからX批判するんだろ
自称最強がオンラインで自分の弱さを知っただけ
雑魚は絶(笑)着キャン(笑)があっても雑魚だから

663 :
>>15
着キャン前提の戦いができないやつは着キャンが待ちゲーを回避してるってことがわからないんだろうな

664 :
>>48
俺の言いたかったことがすでに書いてあった

665 :
>>662
勝てないから批判してる人なんて君ぐらいしかいないよw

666 :
せめて転びシステムをなくして欲しかったわ。

667 :
非公式の改造版のBRAWL+やってみたが不満が軒並み改善されてたわ
こっちが世に広まってりゃなぁ面白かったんだが、残念

668 :
>>665
何を言ってるのかわからない

669 :
>>665
断定乙 あいかわらずですねぇ

670 :
なんでずいぶん前のレスを返してるんだwはらいてぇww

671 :
4ヶ月の亀はすげえな

672 :
断定してるのはむしろ>>669>>662なのにな

673 :

DXやればいいんじゃね?

674 :
何か上で疾風のブーメランは改悪じゃないとか言うレスをふと目にして思ったが、
それは有り得ないだろ
元々地上戦でブーメラン上手く使って相手の動き牽制しながら発生遅い接近戦攻撃仕掛けて何ぼ
っていうリンクなんだからよ
あんなもん完全に弓矢の劣化だわ

675 :
このスレまだあったのか

676 :
>>674
>>642のことか?あんな理屈通るなら
「ゼロスーツサムスの切り札で敵を倒したこともあるから、あの切り札はゴミ性能じゃない」
とかそんな理屈も通用しちまうだろw

677 :
一部の人に向けてたのが万人向けにしようとすれば面白くなくなるのは必然
万人に受けるものもあるがごく一部のみだ それがDXだったんだがな
桜井は何を勘違いしたのかクソゲーにしてしまった

678 :
全キャラオート着キャンにすればそれこそ初心者への配慮になるのに
実際オート着キャンなのはメタナイトだけだったね

679 :
ボタン一つで無くせる隙ならはなから要らないよな

680 :
着地キャンセル以前に投げ連とメタナイトの性能なんとかするべきだろう

681 :
アメリカにいるんだけどこっちのWIIとスマブラXで日本の人と対戦できる?

682 :
スマブラX プレイヤーランク最新版
S
RAIN おおとり 9B
A
みけねこ ましゃ にえとの かけら ブルード しょーぐん あーす
B
daiki ゆい サウザー あばだんご マグロ さかさか Aki くろおび SLS
シュウ すいのこ はやせ さたん ディオ
C
エル かいろ もょもと ルミナス リュウジ かめむし ラオウ シャドウ ミサキ ぴっち C
きぃ ジル ながはり しゅん いそたく エッジ かしはら ちげ けいん たまにゃそ パペピア
D
えーる 真央 ゆっけ Fsann ゲガン ちるの セルカ はずれいむ かっぱまき まさし Lagnel
ケン DAMU アヤメ もなか るんぱ なりやす busa SOL Selcia かいかい FILIP あきら Yuto
くろあん Ice 黒漆 サイコ さんだが ついんて わなぺろ おぷりん シグマ マータン

683 :
他力本願で問題解決力の低い不寛容者ほど、自己防衛の為に他者に礼儀やマナーを強要する/感情自己責任論

684 :
このスレは悪意を感じる。。。

サンダーフォース!!
        (⌒〜
 ⊂(・∀・)彡 (⌒⌒)
⌒⌒〜 ∪ ⌒〜〜⌒
〜〜〜/ /〜〜〜〜
    \\
    //
,;人ノ<人ノレ'(
,;)        (;,
,;)  :∧,,_∧:  (;
,;).ヽ<0皿0;>ノ.(ニダー!!
;;)   :羊ヘ:  (;
;;)  :<    .(;;

685 :


686 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は30代後半から40代前半

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

687 :
コラムノフ スノー @masuzu http://twitter.com/masuzu ロリコン 小児性愛者 ペドフィリア 児童ポルノ 中高年 高齢者 独身 派遣 底辺 無職 社会復帰失敗 社会不適合者 ハゲ 老母 婆さん ババア 母親死亡 死ぬ 地獄行き ももクロ
下を向いて歩こう http://arukou.blog.jp/archives/52574091.html 失業者 貧乏人 職安 ハローワーク 求職活動失敗 派遣先を三日で逃亡 クビ 解雇 派遣切り 鬱 自殺 殺人願望 老婆 クソ婆 老衰死 2ちゃんねる 2ch 自演 ももいろクローバーZ

688 :
Gears of war Gameplay!!。。。

https://m.youtube.com/watch?v=i76XjU-HPAo
https://m.youtube.com/watch?v=5hAbYMQFgr0

689 :2018/01/14
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

VJWZ1

GTA SA 規制だらけ、マジオワタ
モンスターハンター2 エロ装備5着目
NARUTO木の葉スピリッツ
新鬼武者CoD よろしくお願いします
バイオハザードアウトブレイクの続編がやりたい同盟
MGOの裏技について
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】
【ハリーポッター】不死鳥の騎士団【ゲーム】
バイオハザードで一番カワイイモンスターは?
【聖魔戦記の章】ベルセルク【喪失花の章】
--------------------
【研究】電子たばこで肺病発症率が1.3倍に、紙巻きたばこは2.6倍
【いもシス】知花ひより
SDガンダム外伝2円卓の騎士
一般人女子「ネトウヨ気持ち悪い、人種で差別するって最低」
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part72
高尾山〜陣馬山 Part85
【YES】瞬間占い★338【NO】
【海月 うみつき】CHANNEL GATE【GATA】SIN★12【俺の方が拾ってます!】
エネルギー保存則の否定などを科学的に証明出来た
【コカ】レモン→バニラ→○○コーラ?【ペプシ】
【姫ch】さぼりchについて語るスレ36【ID無し】
大阪の食文化は朝鮮半島そっくり
【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#12510【アップランド】
サンリオが好きな喪女♪6
【南低】東京.VS.名古屋【冬型】2019年〜の【6】
【Xiaomi】Mi Band 【アクティビティートラッカー】Part7
どのスレも単発ID祭り 犯人は劇団ひとり芝居48歳おっさん
【ID表示】INFP型の雑談スレ【難民板避難所】 Part.2
【爆死王】棒読み大根ジャニタレ亀梨和也(354)のせいで最低最悪な糞映画に★【映画の死神】1★
【韓国検察】 法相弟の逮捕状請求
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼