TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【そんなやつ】モンハン攻略スレ1【いねぇ】
【モ-ルで】DEAD RISING〜ゾンビのいけにえ【72時間】
FFZDC攻略スレッド partII
今年一番面白かったのアクションゲームは?
今ごろPS2の侍スレ 其ノ参
アスラズラースPart1
侍道3
【Wii】ソニックカラーズ Act.2
家ゲーアクション攻略(仮)自治スレ
【桜井R】スマブラXに着キャンが無い件

ガチャフォース研究スレ その7


1 :2007/03/29 〜 最終レス :2020/04/24
2003年11月27日発売 ゲームキューブ用ソフト
3D対戦アクション
公式HP
http://www.capcom.co.jp/gotchaforce/
GOTCHA FORCE wiki (各種スレまとめ)
http://nanashi.ath.cx/gfwiki/
本スレ
ガチャフォース 99周目
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1173862446/

次スレ立ては>>950

2 :
【良作?】ガチャフォース【駄作?】
http://game2.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1069886106/l50
【研究】ガチャフォース その2【議論】
http://game5.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1072850362/l50
ガチャフォース研究スレ その3
http://game5.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1074423531/l50
ガチャフォース研究スレ その4
http://game8.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1081083869/l50
ガチャフォース研究スレ その5
http://game10.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1092436630/l50
ガチャフォース研究スレ その6
http://game11.2ch.sc/test/read.cgi/goveract/1115385412/

3 :
>>1

Wiki死んでね?

4 :
>>4
すまん。今のwikiのURLは、
http://lili.plala.jp/gfwiki/?TopPage
だぜ。

5 :
>>1
乙ェイサー

6 :
保守とかしといた方がいいの?

7 :
前スレ落ちた?

8 :
567 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2007/04/07(土) 23:29:18 ID:ZwDLtgis
気づいたんだけど、これって欲しい種類のボーグのレベルが上がってた方が、クリスタルとかの入手率が上がるっぽいね
例えば、ビームガンナーのクリスタルが欲しい場合、自分の持ってるビームガンナーのレベルを上げておく、と。
6レベル以上なら80〜90%ぐらいの確立で出る。
逆に1レベルとかだと2〜30%って所か。
3レベルで漸く60%ぐらい?
(イナリ山、デスコマンダーを倒せにて検証。)(検証回数843回 ビームガンナークリスタル会得回数792回)
これは検証回数少なすぎて曖昧なんだけど、レアカラーもこれに基づいてるのかも。
(検証回数843回 銀BG×5 金BG×2 栗BG×12 金SGH×1 銀SGH×1
BG=ビームガンナー SGH=サイバーガールハイパー
既出だったらすまそ
とりあえずこれについて?

9 :
後は前スレの>>990のレポートだな

10 :
990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/04/06(金) 18:38:35 ID:+RKMyFzo
調査結果途中報告。
 ・倉庫を「ゲットじゅん」で並べ、倉庫のボーグを減らしていき、参照されるボーグの位置を調べた。
 ・「ゲットじゅん」の並びは、デフォルトであるため、それである可能性が高いと考え、設定した。
 ・今回は黒のカラーパターン数値である1280を調べた。各カラーパターンも調査予定。
 
 ・結果、倉庫内ボーグ数1928の時、参照成功。同1927の時、失敗。
 ・これより、数値1280は、倉庫内ボーグNo.1928だと考えられる。
  しかし、数字的な繋がりが見つけられなかったので、その点も含め調査を続行。
調査内容について、疑問・提案・修正があれば、お知らせ願います。

11 :
ttp://a-draw.com/uploader/src/up20524.jpg

12 :
本スレからきますた
ここまで来たのだが駄目だろうか

13 :
>>12
過去スレを見てみれば、練成のイロハは判るよ。
オレもここ学んで、完全一人用鯖死竜を練成したんだ。

14 :
>>12
PARと練成では全然違うと思うのだが・・・

15 :
つ【秘技コード大全X】
これとGC用PARを自分で買ってやりたいならやりな。
そこまでしたくないなら諦めろ。

16 :
>>12>>14
つうかガチャは碌なコードが無いからわざわざ高い金出してPAR使う意味は無い
体力回復とか出来ても嬉しくなかろう?
自力で解析出来るならまだしも、出来ないなら諦めな

17 :
PAR使えばレアカラー作れるけどね

18 :
今頃気が付いたが>>14の安価は>>13宛てだ
>>17
そのコードが欲しくてここまで来たのだが
違うのか?

19 :
>>18
つ[バグ]

20 :
>>18
つ[練成]
これで我慢しなさい。そこそこ使いこされるようになれば、
けっこう楽しい。

21 :
>>18は他力本願でレアが欲しいだけの人でしょ。
周回とか練成の研究とかは興味ないと見た。

22 :
レア狩りが面倒だから練成に頼る
練成の為には大量のボーグが必要
レア狩りをしていれば自然にボーグも溜まるが
練成に頼るような奴がそんな苦痛な作業に耐えれるわけもなく
だから改造に頼る
こうですか><

23 :
知り合いにセーブ中にメモカ引っこ抜かれてデータ消えてから
やってなかった自分が(ry
錬成とやらに興味でてまたやろうと思うんだが、基本から詳しく解説してるサイトみたいなのは
ないんだろうか?まずボックス、倉庫を埋め尽すくらいのボーグがなきゃいけない?

24 :
>>23
まずは過去ログに目を通してみるべし。理解できなければ諦めるしかない。

25 :
>>24
とりあえず基本的な方法は見つけたので色々と適当に試してる
フレイムニンジャとか出せたけど何度もフリーズする・・・
目的のボーグ出す方法は見付けていないorz

26 :
>>25
そうやって試行錯誤を繰り返していく過程が楽しめるようになれば、
いずれはレアカラーも制御できるようになるよ。ガンガレ。

27 :
>>25
ガンバル
さっきビームガンナーが出たが、ボーグ詳細で技が見られないし
戦闘に出すと暗転フリーズするしトレードも出来ないorz
Wiiでやってるとフリーズの度にリモコン持たなきゃならなくて面倒くさい・・・

28 :
多少理解した気がする・・・フリーズしまくりw
HP3040、レベル90のコズミックできてワラタ
とりあえず色々なとこにボーグ置いて遊んでるが
Gブラックとサイバーデスは出しておきたい
位置分かる人いないかな?あと他に面白いやつがいればお願いします

29 :
>>28
Gブラとラスボスは確実に出せる錬成法があるよ。
少し前の本スレの過去ログを漁ってみ。テンプレに書いてあるから。

30 :
>>29
ありがとう、出せたよ
でもこいつって下からワープ光線でないんだな、ウエアガレネェ
サイバーデスは倉庫まで埋めなきゃならないようだし当分無理そうだorz

31 :
基本的に練成はNNで一番右の数字(正規ID?)を二進法に置き換える
でいいんだよね?
でも例えばマシンドラゴン(1人用)なんか練成しようとすると
何故かVデュークになるんだが出来ないやつもいるってことなんかね

32 :
>>31
NN何番フォースに入れた?
マシンドラゴン(1人用)はちゃんと錬成できるぞ

33 :
>>32
えっとマシンドラ1人の一番右が1295だったけか
それを2進法にしたから1,2,3,4,9,11にいれた
んで完成するのは何故かVデュークなんだよね

34 :
>>33
番号は合ってるな

35 :
>>33
それって新しく作ったメモカでやってるの?
試してみたらフリーズしたorz
というか、一番右の数字とやらがどこ見ればいいのかわからない

36 :
>>35
多分錬成ボーグリストで一番右の太字で書かれてる数値のこと

37 :
>>35
試すときは
1本命でダブりボーグ集める(ストーリー1週で200〜300)
2練成用メモカにダブりを移す(結構ダルイけどKIAI)
3練成用で練成(試すときは一応メモカを事前に抜いて誤セーブ防ぐ)
マシンドラ練成出来ない理由がわかんねーな
NNの初期位置とか関係あるんだっけか?
ちなみに最初からいるやつで試してるんだけどね

38 :
保守

39 :
高レベルになると入手率が上がるの件について
wikiにも未確認情報と銘打って書いてあるし、複数人が体感してる事象なのかもと思い調べてみた。
・1周目、決戦ダークナイトを倒せ、のプラズマドラゴン(初期配置)が対象
・BOX内には真Gとプラズマドラゴン(ノーマル)の2体だけ。もちろん倉庫は全て空
・プラズマドラゴン単機のフォースを使用(開始時は当然LV1)
・パートナーは無し
・手に入れたDCやボーグは逐一廃棄
・ファーストアタックは必ず取る、ルビサファは一体も倒さない(スコア固定が目的)
・戦闘に負ける及び中断は一切無し。
この条件でプラズマドラゴンのDCが何体倒すたびに手に入ったかを記録。
出現数1なので必然的に戦闘回数は同数となる。
LV1〜LV10までの結果。
3,5,5,5,4,5,4,4,5,4,3,4,3,4,3,5,5,4,3,5
4,4,4,3,3,3,4,4,5,6,3,4,6,4,4,4,4,3,4,5
4,3,4,4,3,6,5,4,7,5,5,4,4,5
その後LV10のプラズマドラゴンでDC20個入手した時の結果。
5,3,4,4,4,5,3,5,3,4,5,4,5,5,3,3,4,4,5,3
ついでにほぼ同条件でデスICBM*5+オレンジファイター(最初から全てLV10)でDC20個入手した時の結果。
自滅分のスコアマイナスと、ルビサファを時々倒してしまう点が違う。
5,5,5,5,6,5,5,4,3,3,4,7,5,3,7,6,5,5,4,3
この結果では使用するボーグのレベルが上がっても、何も変わらないように見えます。
違いがあるとしても、誤差と区別が付かない範囲のように感じます。
もしかしたら極端な変化の出る条件ってのがあるのかもしれませんね。
とりあえず疲れたorz

40 :
>>39
こんな過疎ったスレで乙チェイサー
レアゲットは使用ボーグのレベルの違いっていうより
使い慣れて且つ作業的に敵を駆逐できる効率のいい奴ほど
レアは出やすくなるんじゃね?もちろん時間効率がいいからね。

41 :
>>40
読んでくれてアリガトン。
>もちろん時間効率がいいからね。
全面的にハゲドウ。
核や大ドラでガンガンまわすのが何よりの近道w
3年間そう思ってたんだけど、>>8みたいに3倍も差が出る場合があるなら
一部のステージでは核や大ドラ以上に効率的な狩りができる可能性が出てくるから
検証してみたんだけど・・・残念だぁ。

42 :
やっぱりレアは確率の問題なのか…

43 :
やっぱりレアは確立の問題なのか・・・

44 :
やっぱりアレは確率の問題なのか…

45 :
44君のえっち!

46 :
アッー!

47 :
この頃パートナーボーグが以上に増えていく。ガルダも今までだぶってたDCがほとんどなくなって、
3機ぐらい友達に上げてもまだ残ってる。(まぁ調子のって、ショウ倒しまくってるわけだが)
レオパルドも無駄に手に入るし、何がおきているんだろう…。そいつらは全種もってるから一つでもいい…。
銀か金か黒い(栗いらん)大型マシンボーグをーーーー…。まぁ小型機ではカンフーマスターしかもってなく、DCはサファイアナイトCと、
なんかの大型マシンボーグ1個しかもってないんだが…。(銀色)
銀色の核兵器たおすまえに自爆しはじめた…

48 :
あっそ

49 :
>>47
またがんばろうよ

50 :
ほっしゅ

51 :
ダークナイトのDCってどこが一番とりやすい?

52 :
>>51
WiKi見れ。
一応抜粋すると
・ワニ川かせんじき「デスコマンダー・オロチをたおせ!」
・ワニ川かせんじき「決戦!ダークナイトをたおせ!!」(アナザー・レアカラー狙いならここ)

53 :
どっちもやってるんだが、両方50回やっても決戦のほうで、ノーマルのAをゲットできただけだったから。
まぁひたすらやるか。

54 :
50回やって一個だけは流石に無いだろ
DNは8〜10回で一個出る。何回もやってるから多分間違いないと思うが
個体差とかあんのかね

55 :
本当にだ。Aがダブったんだけでもなく、(日本語へん)1個だけなんだ。
5週目のエキストラっていうのがいけないのかねぇ。

56 :
自分でダークナイトに止めを刺しましょう。
倒したらきちんとセーブしましょう。
倒した数をきちんと数えましょう。
これで理解できなければ、素直にwiki読みましょう。
>>54の認識で間違いはない。でもダークナイトはDKだな。

57 :
ダークナイトは味方メットでやってて、自分でトドメをさして、終わったら、セーブするを選択して、
も一度やってみても、何回も(約20回ほど)やっても、でないのでwiki見ますので、もう大丈夫です。

58 :
ファーストアタックの5000点ボーナスを取れてない、という可能性はどうか。
自機を一機も落とさずに勝って得られる1000点も考えると、最低6000点の差が
>54と>53に出て、データクリスタルが落ちる量に差が出てるように思う。

59 :
>>58
え?スコアって関係あった?

60 :
俺も初耳だな。
暇だし、パイレーツ見た後ちと検証してみるか。
大ドラ仕様のファーストアタックありで100回と
大ドラの前にデスボーグ入れてファーストアタック取られ+撃墜での100回で
DCget率に違いがあるかのチェックでいいのかな?
場所は河川敷のダーク倒せで。

61 :
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/?%A5%B9%A5%C8%A1%BC%A5%EA%A1%BC%A5%E2%A1%BC%A5%C9tips#g2f7be1d
ここに斯様に書いてござれば、スコアは重要であろうと考えていたでござるよ。
初耳の人が居たとは驚天動地。
あー。でも検証してくれると助かるなあ

62 :
wikiはきちんとデータとって書いてる人がいる一方で、脳内シミュレーションでいい加減なこと
書き込んでる人もたまにいるからなぁ。

63 :
検証半分終了。続きは明日にでも。
一応、高得点パターンを50回やって、DC67個+2ボーグGET。
そのうちダークはノーマル3つ、穴1つ。
ファーストアタック取って、自軍撃沈ゼロ、全ての敵(ルビサファ含む)に
とどめを差した場合は、十数回やればDC一個は取れる事が確認された。

64 :
昨日に引き続き検証開始…しようとしたんだが
ファーストアタックが何か変。
パートナー無し、先頭キャラに攻撃させないで、わざと敵に撃墜させてるのに
ファーストアタック得点が加算されてる…
プラズマのブレスは多段HITだからかなーと思って、オメガの攻撃にも
当たってみたが、FA取れてるし…
ファーストアタックって、「そのステージにおいて、敵が自分に攻撃を
当てるより早く、敵に対して攻撃を当てる」事で発生するボーナスじゃないの?

65 :
スコアが関係〜はWIKIにあったから知ってたが、結構怪しいと思う
俺がダークナイト狩ってた時は>>52の両方でやってたが
・前者
核で突っ込むだけ。攻撃はしないし、WIKIによればFAは敵に直当てしないと取れないらしい事から恐らくポイント加算無し
当然自機は死んでる。パートナーは無し。
・後者
ドラゴンで火吹くだけ。自機は落とさない。パートナー無し。>>64によるとFAは取れてそうだ
8週目エキストラでスコアはまったく気にしてない。
だが上の方法で双方10回程度でDC出る。数えながらやってたからほぼ間違いないと思う
スコアは後者の方が高そうだが上記程度ではそんなに変わらん
まぁ所詮は個人の体感だからほとんどあてにならないんだけど

66 :
>>65
核直当てでない、所謂「地面に激突巻きこみ爆破」でもFAは取れた。
つうか引き続き調べているが、FAが「取れない」って事が無い。
ストーリーorエキストラ、周回調整、先頭ボーグ変更、ステージ変更、をして
必ず先制攻撃&ヒット&先頭ボーグ撃墜しているのに、何故か必ずFAが取れる。
パートナー入れて、Z注目でパートナーを攻撃しても駄目。
出てくる全ての敵に先に攻撃を当てさせても駄目。
スコアによるDCの偏りを調べる前に、とんでもない難問にぶつかってしまった。

67 :
こっちでも確認しました。
デスボーグ・アルファの立ちん棒、当てない射撃実施、デルタの格闘空振り、
ともに、相手の攻撃を先に受けてるにも関わらず、ファーストアタックが取れていた。
ダークナイトが降りてきてからの判定になるのかと思って、プラズマドラゴンの
攻撃を受けてから前座を殲滅、ダークナイト出現ごにサファイアの攻撃が
当たるまで待って、そこから殲滅しても、やっぱりファーストアタックは取れていた。
「キツネとバトル!」でデスボーグ・アルファを先行させ、倒させてから
アイザックをやっつけた時は、ちゃんとファーストアタックのボーナスが
無かったです。

68 :
>>67
を受けて少し検証。
どうやら「ショウとバトル」や「うさぎ&ツトムとトレーニング」などの
対GF(DF)コマンダー戦では、敵に先制攻撃されるとFAが「取れない」が
「デスフォースを倒せ」や「ダークナイトを倒せ」や「空とぶデスフォース」では
先制攻撃されても必ずFAが「取れる」みたいだ。

69 :
おぉーステージ毎の特徴か。
すげぇな、思わぬ副産物だ。

70 :
ファーストアタックって味方よりも先に攻撃を当てることだと思ってた。
なんで勘違いしてたんだろ?>自分

71 :
いや、>70の言うとおりという事は無いだろうか?
敵味方問わず他のGFコマンダーより先に攻撃を当てるとFAが取れる、という事なのでは。
今出先なので自分で検証できないのだけど。

72 :
>>71
ダークナイトをたおせで、カケルと組んで、こっちは攻撃を手控えていたら、
確かにファーストアタックは取れていなかった。
あと、負けたときもファーストアタックは取れていない。

73 :
確かにイナリ山の「DFを倒せ」や「うさぎ&ツトムとトレーニング」で
「パートナー攻撃後でかつ敵攻撃前」にこちらが攻撃してもFAは取れないね。
ただ、面によってか、パートナーによってかは解からないが
敵に先制攻撃されても、FAが入る面と入らない面がある。
イナリ山の「オロチ現る」は先制攻撃されるとFAは入らない。
1つ下の「DFを倒せは」先制攻撃されてもFAが入る。(双方パートナー無し状態)
FA条件がパートナーがらみならば、パートナー無しという同条件でプレイ
しているのだから、FA獲得に差が出るはずがないと思うし。
FA=パートナーより早く当てる→パートナーがいない面は?
敵がパートナーに先制攻撃をして、かつ自分がパートナーより早く
攻撃した場合はどうなるのか?
パートナーが先制攻撃を受けたらどうなのか?また面による差異は?
混乱してきた…

74 :
まさか破壊可能障害物もFAの判定に入ってるとかはさすがにねーよな
助けて企画マン!

75 :
とりあえず>>53の、50回やってDCいっこというのが異常だというのは判った。
どういうプレイしているのか、詳細を知りたくはある。

76 :
そもそも[50回やった]てのが信用できないけどな

77 :
今まで見てきた奴は全員「実際に試した回数」x10 でものを言っている

78 :
FA関係の事情で中断していたスコア検証中。
イナリ山のオロチ現る面で検証(FA取れない可能&ダークが出るから)
とりあえずFAを取る高得点パターンで50回終了して
GETしたDC&ボーグは67個。一回平均個数は「1.34個」
明日以降。FA取らない低得点パターンをプレイして詳細を報告予定。
ちなみに前日、河川敷のダーク面を高得点パターンで50回クリアした時の
DC&ボーグのGET数は>>63で、一回平均個数は「1.38個」
イナリは出現数9体でスコア3万1000点。河川敷は出現数12体でスコア4万点。
これだけ見ると。スコアによる偏りはなさそうな感じかな?
まぁステージが違うから何とも言えないが。

79 :
スコア検証終了。詳しいDATAは倉庫の「SCDATA.TXT」を参照。
○イナリ山オロチ面にて高得点、低得点のパターンを50回プレイして検証
・結果
 高得点パターン(スコア3万1000点)での1回辺りの平均GET個数は「1.34個」
 低得点パターン(スコア2万2000点)での1回辺りの平均GET個数は「1.4個」
 スコア差9000点でのGET差はわずか0.06個差
【結論:ステージクリア時のスコアによって
    DCやボーグのGET率が変化する説はガセの可能性が高い】

あと、FA関係で判明したかもしれない事を一つ。
パターンA:○ 敵デビル攻撃のみで先鋒撃沈 →FA取得ならず
パターンB:○ 敵デビル攻撃 →敵オメガ攻撃 →先鋒撃沈 →FA取得ならず
パターンC:× 敵オメガ攻撃のみで先鋒撃沈 →なぜかFA取得
パターンD:× 敵オメガ攻撃 →敵デビル攻撃 →先鋒撃沈 →なぜかFA取得
 →「デビル(コマンダー)の攻撃が当たる前に、自機がデスフォースの攻撃に当たると
   なぜかファーストアタックが取得できる」
つまり、FAとは「そのステージにいるコマンダー(敵味方問わず)が、より早く
敵に攻撃をHITさせる事により貰えるボーナス」である可能性がある。
対ショウや各種トレーニングで、先制攻撃されるとFAが入らずに
スタート時にデスフォースしかいない面では、先制攻撃を食らっても
FAが自動取得されるのはこれが理由かも。
以上、スコアによるDCget確立の調査とFAに関する仮説。連カキコ&長文失礼。

80 :
>>79
果てしなく乙

81 :
FAがコマンダーのみのボーナスってのは目から鱗だわ(可能性であって確定じゃないけど)
調査超乙

82 :
とりあえず俺は>>52を見て、エキストラで自分ので1週目〜8週目までで、両方のステージやったが、(全て50回ずつ。)
さすがに1週ごとにダークナイト1体は無理だったが、1週目はダブリアリで、4個手に入った。
フォースは、デスICBM×4(すべてノーマルカラーでレベル10)&サスケ&ダブ忍(両方レベル7、ダブ忍穴)
でやった。多分50回+50回=100回に1個はありえんことだと思う。
あくまで推測だが。

83 :
>>82
乙乙

84 :
金のフレイム忍者が完成した俺に祝いの言葉をどうぞ


85 :
金色のゴールドヒーローと、銀色の究極砲が完成した俺にも祝いの言葉をどうぞ


86 :
さぁ、どうやって練成したのか詳しくお聞かせ願おうか

87 :
ミスがあった(たいした問題じゃないが。)
×>>52を見て
>>51を見て
だった。
>>84-85>ころうば

88 :
>>85
俺は金ゴールドヒーローのBしか持ってないぜ

ころ







         うば

89 :
あえいうえおあお。
さぁ。サファイアナイトのCをGETした。
これがいつに出来上がるかかけだ! (なんもかけない)
エキストラ5週目、「決戦、ダークナイトを倒す奴」をめちゃくちゃやる。(明日は地元で祭りがあり、
ゲーム大会やというところでガチャ大会をよやくしてたのでやらないが)
俺は2ヶ月と5日に4円!

90 :
>>89
本スレ行こうな

91 :
こんな何を伝えたいのか解らないような奴は本スレでもお断りだ。

92 :
当然といえば、当然だけどね。

93 :
>>89
>これがいつに出来上がるかかけだ! (なんもかけない)
>俺は2ヶ月と5日に4円!

m9っ·ω·)日本語でおk

94 :
結局スコアとの関係は解明されたのか?

95 :
>>94
検証結果見たら、無関係ということで確定しそう。
最低ポイントのほうが22000ポイントでもまだ多すぎるという可能性も考えられるが、少なくとも
ファーストアタックを取ったか否かくらいじゃダークナイト狩りに問題にならないのは間違いない。

96 :
つーかこの火つけ役の>>51はダークナイトをとったのか?
それとも場の流れをみてどっかに逃げたのか?
どうでもいいはなしだが。

97 :
知らんがな

98 :
さて、この再販の流れの中で研究スレも再び盛り上がるかな?
・・・とはいえ、もう語る話題が無いかorz

99 :
(挙手)各ステージのオブジェクトについてちょっとづつでも語っていく、というのはどうか。
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/?%A5%B9%A5%C6%A1%BC%A5%B8%A5%EA%A5%B9%A5%C8#stageoutline

100 :
このゲーム、PAR用コードある?

101 :
PARは俺は情報もってないぜよ

102 :
>>101
そうか…
みんなガチャもってないから対戦用に
機体出せるコードほしかったんだけど
自力でやると全種集めるのに何年かかるかわかんねぇ…

103 :
いや、普通に揃えるだけならそんなにかからないから。
レアを集めだすと大変だけどね。

104 :
>>100
PARコードあるよ
無敵系と倉庫全開系

105 :
今一度20フォースバグの研究なんてどうだろうか

106 :
いいねそれ

107 :
20フォースバグはGブラックと
デスブレン入手専用と俺は解釈してる
ただでさえ作業になる事が多いレアボーグ集めが本当に作業になるぜ

108 :
>>104
倉庫全開のコードの提供をお願いしたい

109 :
>>108
48行もあるのに書けるか!

110 :
20フォースバグは語り尽くされてるから過去ログみれ。
コードはここではスレ違いだから他でやれ。
>>99
でもいいんだが、メインで語るには弱い気がするな。
これを語るなら少しずつが一番いいか。
研究するならやはり、あやふやになってるボーグの入手率、レアの出現率等か?
すまん、やはり思い浮かばんなぁ

111 :
>>109
書籍なら画像にするとか・・・

112 :
>>111
月間アクションリプレイのコードは結構濃いグレイトーンがかかってて
600万画素のデジカメでもうまく撮れないし、GCのコードは0-9A-Zだから判別しにくいと
まず正確にうてないからあきらめろ

113 :
PARあったのか…
知らなかった。まあつかわんけどね(っていうかどこにあるか知らんだろ俺)

で、今度は一体なんの研究をすることになったんでスカイ?
>>99の話題か、>>110の話題というところか?

114 :
ちょっと写真とってみた
ttp://www.fileup.org/fup155023.jpg.html
pass:GOTCHA

115 :
>>114
PAR厨に餌なんか与えなくていいのに・・・
>>112が本当なら努力は認めるよ
わざわざおつかれさん

116 :
PARとかこのゲームつかったらやりがい25%オフだろ

117 :
レアも作れるしね>PAR
下準備が必要だけど

118 :
詳しくお聞かせ願いたい

119 :
PARはスレ違いだからとりあえず話題から除外したほうがいいと思う。
研究とか関係なくなるし。

120 :
改造の話したい人は
http://game12.2ch.sc/gameurawaza/にガチャフォース改造スレでも立てればいいと思うよ

121 :
クレクレするだけでスレの肥やしにもならない
PAR厨は放っとけって。

122 :
ですよねー
しかしこんなことでしか盛り上がれないこのスレって
このままdat落ちするぐらいならPAR厨に騒がれた方がいいと思ってしまった今日この頃
そしてたった今、スレが落ちるということは研究しつくしたということに気付いた

123 :
PARの話題が一切無くても、dat落ちの心配はありませんから。

124 :
改めてWIKIをざっと眺めてみると凄い文量だなぁと

125 :
もう3年半だしな
改めてGFコマンダーたちに感謝

126 :
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/?%BB%A8%C3%CC%BD%EA#v6e43140
これ知らんかね?
うちのPCにはDVDドライブが無いんで、試せないんだ

127 :
再販版にバグ残ってる?

128 :
>>127
まだ再販版は販売されてない。
古市のは再パッケージ版だそうだ。

129 :
楽天でも予約始めた店があったので、予約してきたぜ \( ・∀・)ノ

130 :
FAの件ってレア入手の追い風になるよう開発が入れたサービスなんじゃね?

131 :
FA?

132 :
ファーストアタックのことじゃないの
報告見る限りだとレア入手と関連付けできなかったみたいだけど

133 :
そうりゃっそーじゃー

134 :
>>133
オーキドはかし

135 :
再販版買ったらバグについて教えてくれ

136 :
尼で近日入荷で注文受け付けてるな

137 :
とりあえずsageてくれ。

138 :
そんなこと言うと全角でsageと入れるのが出てくるよ
ここも本スレもageてるバカはスルーでいいんじゃね

139 :
ネタがないなら今一度、20フォースバグについてまとめないか?
まとめページとかあれば新規の人の質問の嵐に対象しやすいと思うが

140 :
それにしても最近ガチャスレの伸びが凄いな

141 :
第2の発売日間近だからな

142 :
>>139
そういえば新規の奴って、20フォースバグ
知らずにバグることもあんだろうな。

143 :
>>142
うん
遅かれ早かれ、騒ぎだしそうだし先手のが楽かと
質問スレとかバグスレ建てられるよりは…

144 :
 ・20版目のフォース枠を使うとバグるから使うな
 ・どうしてもバグ技を使用したいなら自己責任。使い方は過去スレ参照
で終わる話なんじゃないの?
懇切丁寧に「バグ技はこう使う」なんて説明する必要はあんま無いと思うけどね。
まぁ「言いだしっぺがまず頑張る法則」で頑張ってよ。
そうしないと「何だ、単にバグ技使いたいが過去スレ見るのが面倒な
教えて君の誘導レスか」とか思われちゃうよ。

145 :
今でさえ厨の流入が目立つのに再版されたら・・・
20フォースバグ質問の嵐、教えて君、チラ裏連発、煽り合い、夏厨
想像しただけでガクガクブルブル

146 :
古本市場 再販入荷の連絡きたり…

147 :
本スレがゆとりばっちこいでループ上等だからなあ。
ほぼ最初から萌えスレと変わらないノリでそんな感じだから疑問に思わなかったけど、
よくよく考えたら連続技開発どころかボーグの動かし方の考察すらしてないな。
こっちの領分な気もするがそれだとそれこそ萌えスレで間に合うし。

148 :
もう新たに語ることはほとんど無さそうだしスレの勢いが無くなるよりは
ループでも雑談が続くんならそれでいいんじゃないの?
もっともなにも調べないで○○どこ?とかでループはさすがに勘弁だが。
萌えスレとは会話の内容の濃さで一応住み分けてるとは思うし現状が一番だと思うけどね。

149 :
本スレに書いたけど
射撃の種類改めて調べても良いんじゃないかな?
ムシャとバンパイア系のB射撃は全員共通ダメージってのは既に証明されてるワケだし
他にも射出系フィールドの特性の調査とか。透明な弾を発射して、障害物に当たらなかったらフィールドが出来るってのはwikiにも書いてなかった特性だし
障害物に密着してフィールド出すって状況も無いがな

150 :
まあ、本スレはゆとりん達を一手に引き受けてくれる必要悪みたいなものだと思えばいいんでね?
おかげで萌スレにもここにも飛び火して無い訳だし。
>>149
それはいいんだが、とりあえず言い出した人が何か行動を起こさないと誰もついてこないかと

151 :
じゃー賑やかしにネタを投下しとくか。つうてもまだ検証途中なんだが。
以前調べた「スコアでGET率に変化はあるのか」のデータを流用できない物かと思い
「周回別にGET率は変化するのか」を検証した事がある(飽きて途中で挫折)
最後まで検証していないが一応まとめると
●【方法】
 ・エキストラにおいて、特定のステージを同得点、同方法で50回クリアし
  GETしたDCとボーグの平均値を比較する
●【検証結果】
 ・1周目での1回辺りの平均GET個数は「1.42個」(50回で71個GET)
 ・2周目での1回辺りの平均GET個数は「1.38個」(50回で69個GET)
 ・3周目での1回辺りの平均GET個数は「1.48個」(50回で74個GET)
 ・8周目での1回辺りの平均GET個数は「1.34個」(50回で67個GET)
と、コレだけ見るとやはり周回とGET率は無関係っぽいかも。
検証ネタはまだまだあるとは思うんだよ。例えばボーグの移動速度や
ジャンプ高度、距離から始まって弾速、ダメージ効率、攻撃発生時間
電源法、バトガのミサイル発射角の限界、ハニーのスパッツが一番映えるポーズ…
とりあえず「これどうだろう」って問題提議も重要だが、率先して自分で調べてみるのも
重要だと思うよ。

152 :
>>151
おおお!乙!!

153 :
>>150
それもそうだな
とりあえずわかった事を形になるまでまとめてからwikiにまとめてみるよ
新しい弾に関するページが出来たら手伝ってね
自分で作った検証レポートって場所、最近誰も使ってないからあそこ使う事にするわ

154 :
>>153
とりあえず、出来たらこのスレに報告ヨロ。
検証で俺に出来る事があれば協力するから

155 :
俺も協力しよう。
できることがあったらなんでもいってくれ。

…とまだ4週目の新規組の俺も言ってみる。

156 :
とりあえず気になったのから検証って事で射出型フィールド
* ジェットヒーロー
* ビームウイングブルー
* エイリアンインセクト
の定義を再検証。コントローラーは3つしか無いのでそれで3人バーサスで検証
1プレイヤーが出せるフィールドは4つ。ジェットで赤を4つ出した後に青ビームウィングで緑フィールドを出すと
古い赤から消えていく
フィールドは透明な、当たり判定の無い射撃を発射してから展開される。
破壊できない障害物(ステージ自体)に当たると壁ヒットエフェクトが出てフィールドは展開されない。
壊せる障害物や他のガチャボーグには衝突判定は出ず、普通にフィールドが展開される
3ボーグとも共通で、射程外からでも必ずロックしてる相手の方を向いてフィールドを射出する
ジェットヒーロー→ジェットヒーローでは射撃一発は4ダメージ
4枚フィールド重ね貼りで20ダメ
12枚フィールド重ね貼りでも20ダメ
12枚赤フィールド重ねた弾も4枚と同じだった。
弾もボーグと同じく最大サイズがあるみたい。ボーグの最大サイズ=弾の最大サイズなのでは???
と思ってイシスで最大サイズにしたジェットに弾撃ってもらったらやっぱ20ダメージ
なんか、検証すげぇ久々だけどこんなんでどでしょう?これ以上射出型フィールドで謎あるかな?

157 :
後、気になったんで最大化したジェットヒーローにさらに4枚重ねのフィールドを通して弾を発射するも
やっぱり20ダメージ
それから、検証レポートの
NO.7 (ムシャボーグ攻撃時の)全ボーグの防御力測定
を検証した当時Gブラック持ってなかったんだけど、最近になってようやく出してみたので追加検証
GブラックもGレッドや小マシンボーグと同じく26ダメでした
それから、全ての種類の射撃を検証しようと思うんだけど、攻撃を喰らうボーグって誰がいいんだろ?
同種族?主人公であるGレッド?
種族間の相性で微妙に被ダメ変わるし、色んな人で検証するとしたら最初にルール決めた方がいいと思って
全ボーグに一人で射撃当てるようなのは正直辛い・・・
wikiの検証レポ7だけ微妙に追加して寝ます

158 :
連投ごめんね
検証レポ7に微妙に追記して思ったんだけど
バースト後の防御力上昇とか実は未検証だったりして
合体ボーグは通常のバーストより固くなってるのかどうかだけでもね
あと、スターヒーローは素晴らしいぐらいに調べてあるんだけど、X巨大化はビッグスペル何個分の巨大化なのか調べてなかったなーとか
少しずつ調べてみます
ボーグ総合もちびちび更新してみる

159 :
とってもビッグスペルが、ビッグスペルの何倍か、とか、
スロウスペルをかけられないやつはだれか(既に、デスICBM確認)とかは俺の役目だな。
(即出か?)

160 :
だけど〜…
子供達にはガチャフォースとミルクが必要なんだよ。

161 :
ビットとビーム砲がない鯖死龍出来たけどすでにでてる?
1人で動かせるけどX攻撃ないお(´・ω・`)

162 :
遅くなったけどスターヒーロー検証
バーサス、スターヒーロー&パトラウィッチVSシリウスで検証
当てる攻撃は空中格闘(1ヒットの跳び蹴り。ダメージがわかりやすい)
手持ちのシリウスの初期HP2300
素の状態   26ダメ  2274HP
巨大化    47ダメ  2227HP
巨大スペル1 31ダメ  2196HP
巨大スペル2 36ダメ  2160HP
巨大スペル3 42ダメ  2118HP
巨大スペル4 47ダメ  2071HP
よって、パトラのスペル4回と巨大化は等しい
オマケ
巨大スペル4&巨大化 68ダメ 2003HP
最大化 118ダメ 1885HP
さらにオマケ
イシススペル1回 36ダメ
イシススペル2回 47ダメ
イシスのスペルはパトラのちょうど2倍の効き目

163 :
2300HPのレベル4シリウス1体VSマシンレッドとマシンブルーでバーサス
マシンレッドのX攻撃は一発40
1620までシリウスを減らした所でゲージが満タンに
サイバーマシン青龍完成。 シリウスのX一発21ダメ、B一発2ダメ
マシンレッドとシリウスのタイマン。同じダメージ値でバーストゲージ満タンに
X一発33ダメ、B一発4ダメ
マシンレッドとブルーは防御力がサイバー系より低いのでサイバー系で再挑戦
アトラス&マーズVSシリウス。例の如く680=40ダメ×17回をしたトコでバースト満タン
サイバーマシン朱雀完成 シリウスのX一発21ダメ、B一発2ダメ。青龍と一緒
サイバーマーズVSシリウス。例の如く例の条件で
シリウスのX一発21ダメ、B一発2ダメ。青龍・朱雀と一緒

164 :
サイバーマシン白虎でも検証
シリウスのX一発21ダメ、B一発2ダメ。青龍・朱雀と一緒
マシンレッド&ブルーは通常状態でシリウスのBに8ダメ。
サイバーマーズ&アトラスはシリウスのBで5ダメ。
つまり、サイバー系列のボーグは合体しないバーストでも、合体をしても防御力一緒
マシンレッド&ブルーは防御力アップするけど、ただ単純に低すぎたのが治っただけ
しかし、注目すべきは別の所。サイバーマシン四聖獣シリーズは2体で1体
バーストが終わったらHPは分割される
って事は、実質喰らったダメージ2分の1って事にならない?どちらにせよ、合体しようがしまいが防御力に差が無いってのは軽くショック
下半身バリアで防げるし、実質1人あたりのダメージ折半で半分のダメージだとしても
やっぱり防御力アップ無いのかぁってちょっと思った。ちなみにシリウスのX攻撃当たったら一撃できりもみ吹っ飛びしました。サイバーマシン四聖獣全部

165 :
GFwiki壊れたってマジか
・・・しょーっく

166 :
>>162-164超乙!
>>165
そのようだな。俺もはいれん。
・・・しょーっくバージョン2

167 :
正直検証する意欲も萎えるってモンですわ・・・
研究スレの過去ログ漁るにしても、検証したらGFwikiに反映して2chには書かないってのがほとんどだったし
最近全ボーグのテンプレを一新してるコマンダーとかいてやるなぁ!俺も頑張らないと!って思ってた矢先に・・・

168 :
こうなってしまった以上仕方がないが、早期に復旧してくれる事を願う。
俺達に出来る事は、次に同じ様な事が起きても対処できるよう検証結果をWikiだけでなく、
ここにも残しておくことか

169 :
もし復旧しなかったら
・・・まぁそれはそれでアリかもな
そうこの中身が惜しいが、編集しなおしってのはちょっと面白そうかも
ただ、初期にやった大規模な検証をもう1回やり直すのはちょっとな・・・
復旧出来ても出来なくてもGFwikiは存続して欲しいです

170 :
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1184833737/
とりあえず立てた
>>117が本当なら知っている人に詳細を書き込んでほしいけど
他人に教えず溜め込む人ばかりではないことを祈るばかりだ

171 :
過疎りまくりで書き込まれたと思ったら〜のコードありませんか?なのが目に浮かぶ。
飽食の隔離施設と考えればむしろあった方が良いと思うけど。

172 :
>>170
需要無いのに立てるなよ・・・
削除依頼出しとけよ

173 :
PARの話題が出る毎にレアカラーのコードをクレクレ言ってた奴>>170
他人に頼って楽にレアが手に入るとでも思ってるのか?

174 :
再販を見計らったかの様なタイミングだなww

175 :
>>173
確かに便乗してクレクレしたことはあるけど一回だけだ
後は俺ではない

176 :
PARのスレを余所に立てた事すら書くなよ
気分悪い
それはさておき
ttp://www.ureha-wiki.com/gfwiki/
予備のwikiが出来てるね。ちと復旧手伝ってくる

177 :
>>176
ttp://gfwiki.run.buttobi.net/?TopPage
ちょい昔のデータだけど復活してますね

178 :
>>176
>>177
いや、Wikiの管理人がデータ吹き飛んだWikiと同じアドレスで
もう一度立て直したよ。
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/
やっぱりデータはちょっと昔の前だけど。

179 :
これもう再販してるの?

180 :
まだ

181 :
古市ならもうしてる

182 :
古市のは再販でなく再パッケージ版だった気が

183 :
再販され始めた割には全く書き込みがない件

184 :
今日届いたー

185 :
なんで研究スレに難民が来てるんだよ

186 :
再販版は20フォースバグ残ってる?

187 :
のこつてるはず

188 :
20フォースバグが再現できないって書き込みがあるんだけどどうなんだろう

189 :
同じボックスで2回やると結果がズレる、みたいな事言ってるんじゃね?

190 :
再販と再パッケージってどう違うのだ

191 :
再販:再生産
再パッケージ:在庫のパッケージだけを変更
という感じだと思う

192 :
>>188
再販組は当然20フォースバグをあまり知らないはず(ま、俺もあんま知らないが)
単に20番目のフォースの先頭にGレッドを入れて、「バグらないから直ってる」
と言っている可能性も高い。

193 :
今試したけど再販版20フォースバグ直ってなかった。Gブラック出せる

194 :
>>190
アンケート用紙を引っこ抜かれてもう一度パッケージングし直してあるのが
古市で早めに再販されていたガチャ。
再生産されて最近再販されたのが再販版。

195 :
うちもGブラック出せました。

196 :
再販版は修正無しなんだね

197 :
ヘタにバグ修正すると、初版ガチャフォースのセーブデータと互換性が
保てない可能性が出てくるから、とか。
実際には修正が面倒だろうから、バグ付きのまま再販したんだろうけどね。
まぁナンにせよ、ガチャを欲しがっていた人に適正価格で行き渡ったのは
良かったよ。

198 :
さあ20フォースバグの研究に移ろうぜ

199 :
過去ログで結論出てるからイラネ

200 :
20フォースバグ、レベルの限界突破についておしえて。
調べたけどいまいちわからん

201 :
・20フォースバグ (退避用メモカ1枚必須、取り回しの都合で2枚程度推奨)
http://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?%C9%D4%B6%F1%B9%E7#k2346fbd
過去ログdat
http://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=GF%B8%A6%B5%E6%A5%B9%A5%EC1%A1%C16dat.zip&refer=%C1%D2%B8%CB9
本編で出ないボーグが欲しいだけなら
http://gamdev.org/up/upload.php 2585.zip (←250ページぐらいにある)
・超進化
http://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?%A5%DC%A1%BC%A5%B0%C1%ED%B9%E7#content_1_2

202 :
>>201
横からトン
ところで○○○○○○をトレードで本データ
の方に移した場合って不具合とか出るんだろうか?
コレクション画面でGETマークが付くだけなら本データに
移そうと思うんだけど

203 :
わざわざ資料の在り処にまで誘導してもらっといて何で読まないの?

204 :
いや、資料には
!!注意!!
入手した○○○○○○をトレードで渡すと、本来手に入らないボーグであるにもかかわらず、
コレクション画面でGETマークが付いてしまうと思われます。
そのため、トレードはせずにそのデータのまま使うことをおすすめします。
ってあるからさ、これ以外に不具合あるのかなあと思って

205 :
渡された資料の1ページ目読んだだけで全部読んだ気になる能力の持ち主か

206 :
ああ、datファイルの方は目通してなかったわ
見て回ったら大丈夫そうだな。大丈夫だろうとは
思ってたけど確証が欲しかったんだ。無駄レススマン

207 :
バグ技試そうってのに絶対の安心を求めるってのもアレだな。
大事なデータは他のメモカに移しとけ

208 :
ボーグの出現数値ってどうやって調べるの?
リストとかありますか?


209 :
ショウが強すぎて倒せない…

210 :
>>208
出現リストならWiKiにあったような気がするけど。
>>209
頑張れ。
どうしても勝てないのなら、そしてどうしても勝ちたいのなら
Gレッド(真G)を使用して、切り株に隠れてのX溜めレーザーでハメれば楽勝。
(上記は通称「切り株チェイサー戦法」と呼ばれるもの)

211 :
あと出来るだけ空中ステップで攻撃を避ける事かな
慣れれば近接を誘ってハメたりできる

212 :
>>209
壁ビーム使いたくないなら、ニコニコに正攻法で倒してる動画あったから見てみれば?
参考になるかは分からんが。

213 :
20フォースバグについて教えて下さい。なにもないところを掴むとはボックスに空きを作っておきそこを掴むと言うことですか?

214 :
>>213
>>201

215 :
>>210
>>211
>>212
情報感謝
次ショウに会ったら頑張ってみる

216 :
ウルトラマンが手に入ればショウとかフルボッコなんだけどな

217 :
ダークナイトの金の錬成成功した方、いませんか?
その時の方法をお聞かせ願いたいです

218 :
>>217 >>201」「過去ログ呼んで;;」「質問スレになる」系の事を言っていたがもうダメ

219 :
ごめん(´・ω・`)
携帯厨はzip見れなくて悶絶しておきますorz
作者のお許しがあればテキストでうpしてもらえるとありがたい…

220 :
PC買おうぜ
色々出来て便利だぜ

221 :
>>219
携帯でも過去ログは読める。
それを元に考えれば馬鹿でも作れる

222 :
すまんかった…
ログ見直して、考えて、試してくる。
行き詰まったときは、またきてもいいかい?(´・ω・`)


223 :
>>218
末尾がカタカナなことでにわかブロンティストなのはバレバレで

224 :
再販で購入した新規組だけどwikiには章毎のステージリストはないんだね
と言っても俺はやっと2週クリアしたくらいでまだまだなんだけど
ネコベーといっきうち!!の結果次第でトレーニングの相手が変わったり無かったりするよね?

225 :
>>224
それは勝ち負け関係ない。出たり出なかったりするのは確率で登場するステージだから。
もちろん勝ち負けで分岐するステージもあるが。
wikiに無いのはほぼ唯一の攻略本の活躍の場だからかな。
まあ2周目以降の分岐が載ってなかったりで不完全なんだが

226 :
224だけど言いっぱなしではアレなんでwikiの2章を追加した
トレーニングはまだあった気がするけど…

227 :
連続レスで申し訳ない
章毎のステージリストだからステージの舞台も記述した方が良いのかなと思った
でも、ステージの前に場所を書いたら見にくいと判断したため記載しなかった
いい方法はないかな

228 :
場所:ステージ名
で、別に見にくくはならないと思うがどうだろう?

229 :
>>228
アドバイスTHX
更新してみた

230 :
場所も含めてリンクするなら
*****
*[[ストーリー進行:第二章]] [#x8fed70b]
----
-[[ワニ川かせんじき:テツヤ&メットとバトル!>テツヤ&メットとバトル!(2)]]
-[[百十小学校:ばくげき!レッドアタッカー>ばくげき!レッドアタッカー]]
-[[イナリ山:デスフォースしんえいたいをたおせ!>デスフォースしんえいたいをたおせ!]]
-[[マンホール:ほろびの光アルティメットキャノン!>ほろびの光アルティメットキャノン!]]
-[[ワニ川かせんじき:デスフォースをたおせ!>デスフォースをたおせ!@ワニ川かせんじき(1)]] テツヤ&メットとバトル! 終了後出現 1戦挟むことで再度出現
-[[サハリ商店街:うさぎ&ツトムとトレーニング>うさぎ&ツトムとトレーニング(2)]] ばくげき! レッドアタッカー!終了後、3戦すると出現?
-[[カケルの家:カケル&マナとトレーニング>カケル&マナとトレーニング(2)]] うさぎ&ツトムとトレーニング終了後出現
-[[イナリ山:デスコマンダー・オロチあらわる!!>デスコマンダー・オロチあらわる!!]] デスフォースしんえいたいをたおせ!勝利、もしくは2回敗北で出現 このステージ終了で上記のステージは無くなる
#hr
-[[工事現場:キツネと協力・工事現場をまもれ!>キツネと協力・工事現場をまもれ!]]
-[[イナリ山:イナリ山をまもれ!>イナリ山をまもれ!]]
-[[サハリ町しまうま通り:しまうま通りをまもれ!>しまうま通りをまもれ!]]
-[[マンホール:メットと協力・マンホールをまもれ!>メットと協力・マンホールをまもれ!]]
-[[カケルの家:カケルと協力・カケルの家をまもれ!>カケルと協力・カケルの家をまもれ!]]
-[[じぶんの家:へやをまもれ!>へやをまもれ!]]
-[[サハリ町商店街:うさぎと協力・商店街をまもれ!!>うさぎと協力・商店街をまもれ!!]]
-[[マナの家:マナと協力・マナのへやをまもれ!>マナと協力・マナのへやをまもれ!]]
-[[ワニ川かせんじき:テツヤと協力・かせんじきをまもれ!>テツヤと協力・かせんじきをまもれ!]]
-[[カケルの家:カケル&うさぎとトレーニング>カケル&うさぎとトレーニング]]
#hr
-[[工事現場:きょうふ!デビルサムライ!>きょうふ!デビルサムライ!]]
-[[百十小学校:デスフォースをたおせ!>デスフォースをたおせ!@百十小学校]]
-[[マナの家:エンジェル&ガールボーグぶたいをたおせ!>エンジェル&ガールボーグぶたいをたおせ!]]
-[[ワニ川かせんじき:たいけつ!ヒーローボーグぶたい!!>たいけつ!ヒーローボーグぶたい!!@ワニ川かせんじき]]
-[[サハリ町商店街:デスボーグ・ベータぶたいをたおせ!>デスボーグ・ベータぶたいをたおせ!]] 上記の4ステージいずれか終了後出現
-[[マンホール:エンジェルボーグぶたいをたおせ!>エンジェルボーグぶたいをたおせ!]] エンジェル&ガールボーグぶたいをたおせ!終了後出現
-[[工事現場:デスフォースをたおせ!>デスフォースをたおせ!@工事現場(2)]] きょうふ!デビルサムライ!終了後出現 1戦挟むことで再度出現 章クリアまでこのステージは出現する
#hr
工事現場:デスフォースをたおせ!以外終了後
-[[マンホール:ショウとバトル!!>ショウとバトル!@マンホール]]
-[[デスゾーン2:重力のワナ!コズミックドラゴン>重力のワナ!コズミックドラゴン]]
-[[ワニ川かせんじき:デスコマンダー・オロチをたおせ!>デスコマンダー・オロチをたおせ!]] GFエナジー+100
-[[マンホール:デスフォースをたおせ!>デスフォースをたおせ!@マンホール(1)]] ショウとバトル!!終了後出現 1戦挟むことで再度出現
-[[デスベース:決戦!ダークナイトをたおせ!!>決戦!ダークナイトをたおせ!!]] デスコマンダー・オロチをたおせ!終了後出現
アイキャッチ画像(640x480)→ ttp://www3.capcom.co.jp/gotchaforce/special/images/gf_wp01s.jpg
----
-[[ストーリー進行]]
*****
これでいいと思う

231 :
3章のデスフォースをたおせ!@サハリ町しまうま通り(2)は出現条件ランダムなのかな
2章クリアした時点で既に出現している場合もあれば、全く出てこない場合もあるし

232 :
週回ごとのレアカラー出現率の関係って既に検証されてる?

233 :
>>231
GFコマンダーの友参照

234 :
>>233
参照してみたけど、特に条件とか載っていないように思えたが
見落とし?

235 :
>>232
されてない。
頑張って。

236 :
232だが、ベータ舞台を倒せのwikiの情報は間違っていることに気づいた。
正しくは5機空から降ってくるのではなく4機。
1週回ごとに50回ベータ舞台をやる。40体出てくるので2000匹中何匹レアか。
穴も調べるが穴のあるベータUは2匹しか出ないので100分のホニャララの確立となる。

237 :
やる気があるのは素晴らしいことだと思う。
頑張って欲しいとも思う。
だが数が少なすぎて、話にならないとしか言えないよ。
普通にストーリーを1周しただけでも、レアが出るチャンスは
1400回くらいあるんだけど、それで黒を何体見かける?
一回の確変でひっくり返る程度じゃ、まるで意味がないよね。
あと電源ON/OFFのよる挙動を把握して
周回毎に差異が出ないよう心がけんと。

238 :
>>236
みんなの幸福のために修正してくれると嬉しいな。
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?cmd=edit&page=%A5%C7%A5%B9%A5%DC%A1%BC%A5%B0%A1%A6%A5%D9%A1%BC%A5%BF%A4%D6%A4%BF%A4%A4%A4%F2%A4%BF%A4%AA%A4%BB%A1%AA

239 :
周回を重ねてみたけど
5章の復活するデスフォースをたおせ!@かせんじき (5)かな?
は出現条件はランダムくさいがどうだろう
かせんじき以外のステージを終えてかせんじきをクリアしてみたが出てくる時とでてこない時がある
そうそう取りこぼしはないだろうけど

240 :
かせんじきをクリアしてみたがと言うのは他のデスフォースをたおせ!のことね
ショウを仲間に入れたた1周目でも4章クリアした時点で出てこない場合があった

241 :
他に気付いたことは
4章のデスフォースをたおせ!@サハリ町しまうま通り(5)は
つめたいバトルをクリア後1戦置いてから出現するから
最後につめたいバトルを残しておくと出現しない
2巡目以降は使えるかな

242 :
しかし4章のGレッドが茶々を入れてサイバーデスドラゴンが出る条件がいまいち不明だ
ぎゃくねじのこいびとを残した場合 大大決戦!たおせサイバーデスドラゴン!!が出る場合と出ない場合がある
連続レス申し訳ない

243 :
ほっしゅ

244 :
ほす

245 :
久しぶりに起動したらセーブが飛んでたので、また新しくやり始めたんだが・・・
真Gレッドの金とかってどうやって出すんだっけ?

wiki見ても理解出来ないゆとりでサーセン

246 :
フォース2と10の一番目に真Gレッドを置いて20フォースバグを起こすと金になるよ。

247 :
>>246thx
しかしセーブデータが飛んだのは20フォースバグだって事は決して言えない・・・

248 :
完全一人操作サイバーデスドラゴン錬成記念カキコ。
ボックスを埋めるって書いてあるけど実際は1950体くらいだったね。

249 :
デスボーグ・ゼータWを20フォースバグでレベル18にしたら一発のリロードが5秒から3秒になったんだけど、これって既出?

250 :
他にもレベル18でケイのミサイルのリロードが1秒短縮、ナオとデスボーグ・シータのヒーリングが1秒短縮したのを確認。アイザックのミサイルとサスケのボムには影響無かった。
尚、20フォースバグで作れなかったボーグはレベル18のコピーマンで実験した。

251 :
http://surugastaff.blog105.fc2.com/?no=184
お前らはまだ研究を続けなければならない!

252 :
X技も使える完全一人操作の合体ボーグの練成を試みたいのだが
出現番号とかの表ってあるかい?

253 :
X使える合体ボーグはサイバーデスドラゴンしかいないよ。
あと出撃番号の一覧表はどっかにうpされてたから自分で探しなさい

254 :
保守?

255 :
カケルの家のデスフォースを倒せって、どうすれば出るんですか?

256 :
>>255
おそらくランダム
該当章で出来るだけ早く出現前提条件をクリアして、後は待つしか方法はない
他のステージを終える毎に出現のチャンスが在る

257 :
そうなんですか!ありがとうございます。

258 :
ガチャフォース至上最大の謎は、2戦目のカケル戦BGM

259 :
確かに…。なんかトレーニングって感じの音楽…。

260 :
あれってあそこでしか使われないんだよね?

不思議!!

261 :
なんか幽霊系のBGM作ったけど、
使う場所ないからここで使っちゃえーみたいな感じじゃないのか

262 :
曲数少ないし、もっと流せば良かったのに。

263 :
逆かもよ?
もっと色んなステージに割り振ってあったのに「ここはこの曲の方が」なんて変更してたら
あそこしか残らなかったとか

264 :
この話題はそろそろスレチだからやめろ

265 :
ある意味研究だけどな

266 :
まあ保守のかわりみたいなものだと思えば

267 :
ソフトリセットあるぽいけど、正確にはどうやるのだろう?

268 :
正確も何も一つずつしか手段出てねぇ
コントローラーと本体、どちらも正確としかいいようが
しかもスレ違い
本スレでやれっていう

269 :
保守っておくか…

270 :
トレードwikiで登録者に連絡をとるにはどうしたらいいのでしょうか?
掲示板で指名して気長に待つ方法しかないのでしょうか?

271 :
>270
メアド載せてる人もいるから、そういう人にはメールした方が確実かも。
ただ、最近更新してる人はごく少数だから、こう言ってはなんだけど連絡付かないかもね。

272 :
本スレでPARがどうのってあったけど
PAR使って直でボーグ作っても何かしら不具合ありそうだし製造するのはDCにとどめといた方が良いよな
で、本データにDCだけ渡すみたいな感じで

273 :
素直に20フォースバグ使っとけ

274 :
20フォースバグの動画を見つけたんで張っておく。
(英語版だが日本語版でも使える)
ttp://youtube.com/watch?v=fRGjXFZjz5U&feature=related(デスブレン・Gブラック出現)
ttp://www.youtube.com/watch?v=O-rDPDOZwEI(カラーチェンジ)
既出だったらすまん。


275 :
>>272
試しに色々な奴を二体以上、PARで出してみたんだが
◇情報画面で武装を見れない
◇バトルさせても経験値が入らない事がある
◇同じボーグを二体以上持っていて、内一体以上をバトルに出し、残りをボックスに置いておいた状況で↑が起きた時に、何故かボックス内のボーグに経験値が加算される事がある
既出かな、やっぱり

276 :
>>274
始めてみたよ。ありがとう。

277 :
保守

278 :
保守

279 :
本スレでこっち向きの話題がでたっぽいんでコピペしておくね。
633 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 19:08:05 ID:yd2dMYIl
とりあえず大事なとこだけ書いてみる
・強、サポ弱&強枠は弱、並枠によって決まる
・更に弱枠をNo順+ソニックという並べ方にすると規則性が現れる
・規則性は

アクサム→ゴースト→Vマシン→サバ子→ハチェット→パンサー→ドリル→バリガ→ゴールド→インぺ
→ジェット→サバ英→ハンマー→ガトタン→BWR→タイタン→デビサム→ガトガン→Vタンク→アクサム→…
続く
634 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 19:58:07 ID:yd2dMYIl
ちょっと説明追加
弱、並枠で決まるというよりは
並枠を決める→そいつに対して弱枠15体を組み合わせるという感じ
例えば
クローにNNを組み合わせると残りはデビサム、イオタ、シールド、パンサーR、Vキング
という風に決まる。ちなみに全部で286パターン。(330パターンじゃない理由は説明したいけど無理そう。)
続き
サポ弱
パトラ→アロー→ポップス→パトラ→…
イオタ→ガード→ナース→イオタ→…
の2パターン
サポ強は説明しづらいので略
・加えて強枠は実際には弱枠と数を合わせるためか2体×2セットを除外した並び方になり
更に抜いた後のつなぎ目となっている組み合わせのどちらか×2の2パターンが欠場もしくは低確率になっている
多分鬼枠も3体×2セット抜きになるだけで後は強枠と同じな気がする。
ギャバン枠はシラネ
とりあえずこんなところ
PC返ってくれば表うpするだけで済むんだけどな。

・・・だってさ。

280 :
ほっしゅ。ついでに貼り

786 :633、634:2008/07/05(土) 20:58:33 ID:dVS2V5o2
PC直ったんで表うpしといた
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0001.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0002.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0003.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0004.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0005.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
コレもとりあえず上げておくけど参考になるかどうかはわからない
ttp://lili.plala.jp/gfwiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=IMG_0006.jpg&refer=%C1%D2%B8%CB9
字が汚くて読めない、略語がわからない時は言ってください


281 :
レベルの上げ甲斐があるヤツっているかね?
とりあえずデスアイ寄生したヤツは4種類くらいデスアイ増やしてみたのだが。

282 :
ウイングドラゴンとかどうよ
HPが2ずつふえる!

283 :
金のヴァンパイアナイトがあるけど、HPが高い。
これレベル上げたら強くなるのだろうか。

284 :
Lv10でHP4000だから滅多な事じゃ落ちなくなるな。
ドラゴンブレスが直撃しても一発だけならギリギリ耐えられることもある。

285 :
4000もあったら即死属性以外で死ぬようなことはまずないな

286 :
>>279,280を書いた者だけど同じ要領で鬼ボーグ枠と
デスボーグ弱、強枠のパターン化が終了したんだけど需要ある?
あるなら>>280のとまとめてエクセル化しようと思うんだけど

287 :
>>286
CSV形式でもぜひに

288 :
普通のとCSV形式のを倉庫にあげておきました

289 :
保守
さすがにもう話題がないな・・・

290 :
ボスクラスって週を重ねるごとに硬くなってるのかね
2,3週目のデスブレンなんて、ドロルロボ一体で倒せたものだが。

291 :
>>290
敵ボーグは周回が上がるとレベルが上がる
デスブレ○ンはレベルアップ毎にHPが500上がるから8周目とかだとメチャクチャ堅い
ところで>>288の表が何をしたいのかよくわからんのだが

292 :
9月ですよ。

293 :
俺しかいない予感!

294 :
誰も見てないのか・・・。
今からまたやってるが久しぶりすぎて忘れちまったぜ!

295 :
10

296 :
まだ…バンパイアナイトのレアカラーがそろわない…

297 :
>>296
またがんばろうよ

298 :
僕も2年やってるけどバンパイアまだ金だけそろわない・・・

299 :
>>298
んでノーマルサムライの銀がかぶった

300 :
>>299
あっ
それポンね

301 :
ミサイルとかは消せるのは知ってるけど
ビームの攻撃を消せる攻撃ってある?

302 :
ハンマー

303 :
>>302
ハンマーって、格闘の?

304 :
ハンマーやヨーヨーは敵弾を打ち消して飛ぶ効果がある。
だからオメガ2は人間が使うと強い。

305 :
どうも。某ゲーで消しながら近づく戦法が好きだったからガチャでもやってみる。

306 :
http://jp.youtube.com/watch?v=O-rDPDOZwEI
デスブレン金色にする動画。
いやはや・・金ぴかでまぶしいぜw

307 :
>>306
>>274

308 :
いまさら気が付いたんだが
公式のそうこのイラストかわいいな

309 :
下半身ロボの空中格闘つよいな。
ショウのガルダもこれだけで完封出来るとは…

310 :
このスレ最近全然レス無いみたいだが
まだ研究すべき事があるんだろうか…

311 :
有るとすれば20フォースのフリーズ回避策
全部埋めるっていうのも芸がないし

312 :
http://imepita.jp/20090412/693850
これがでてきたら音とかおかしくなって、あまりに怖くなったので電源を消してしまった。
でも好奇心でもう一度やって、どうなるのか確かめたい。
どうすればいいかわかる人いる?

313 :
ごめん。どうすればいいか、ってのはどうすればこの状態になるかってことね。

314 :
画像だけじゃわからないよ
「これ」って何?

315 :
多分20フォースバグだろ。

316 :
言葉で説明してくれれば答えようも有ろうってものなんだが・・

317 :
20フォースバグで作れないボーグいるよね?金ブレードウイングとかさ

318 :
だから?

319 :
だれかここのMethod 2を翻訳してください
ttp://www.gamespot.com/gamecube/action/gotchaforce/show_msgs.php?topic_id=m-1-41209541&pid=914796

320 :
>>319
http://www.excite.co.jp/world/
にブチ込んでみよう。
なんか20Fバグの錬金術に関する記述みたいだけどね。

321 :
Method 1が普通のやり方で
どうやらMethod 2は別のやり方のようなのだが・・
英語力不足と自動翻訳ひどすぎで、よくわからないんだ。

322 :
やった!
無敵ノーマルニンジャ誕生!

323 :
サイバーマシン白虎を使って商店街のマシンボーグを倒せ
やってるんだがバグでレアカラーが出ないってことはないよね?

324 :
無いと思う
白虎でデスICBM狩りしてたとき金デスICBMをゲットした

325 :
>>323
ご存知かとは思うが、一応念の為に言っておくと
初期配置ボーグはレア出現しないからね。

326 :
http://translate.google.co.jp/translate?u=http%3A%2F%2Fwww.gamespot.com%2Fgamecube%2Faction%2Fgotchaforce%2Fshow_msgs.php%3Ftopic_id%3Dm-1-41209541%26pid%3D914796&sl=en&tl=ja&hl=ja&ie=UTF-8
グーグル翻訳なら一応は分かる…か?

327 :
20フォースバグのコツみたいなの教えてほしいな…駄目か…。
携帯で機種のせいか過去ログも見れないとか泣ける…。

328 :
>>327
元々20Fバグ経験者は少ないし、パターンなど解析をした人はさらに少ない。
その上、時間経過による過疎もあるから「教えて」と言われて
即答えられる人はそうはいないと思う。
一々まとめてくれる名無しも(ネタがネタだけに)いないだろうし。
自分で新規メモカでも使ってデータ検証すんのが一番手っ取りはやいかもね。
規則やパターらしきものも少なからずあったみたいだし。
俺はやった事も無いし、今はガチャ無いから検証しようが無い。

329 :
wikiにまとめテキストあるからネカフェ行ってプリントアウトしてくれば?
あれに載ってる以上の情報はスレでもほとんど出てなかったと思う

330 :
>>328
とりあえずひたすらやってみようと思う。
HP0で弾も0の超軟弱銀NNでてきたわw
でもNNの変なのはよく出てくるんだよな…。
なんとなーくわかってきたけど、やっぱり謎が多い。レベル1ならいろいろ出せるようになったけど、レベル100とかが出てくるのがいまいちわからない。
>>329
返答ありがとう。
それってwikiどこにある?
この携帯PCサイトも見れるんだけど、それも見れるかな?

331 :
レベル1ならいろいろ出せる…と思ったが欠陥だらけのボーグしか出てこない…

332 :
>>327
コツって?
何を教えてほしいの?全部書くのは無理だぞ。

333 :
>>332
1番教えてほしいのは、何が重要なのか。根気だとかGFエナジーとかじゃなくて…。15番と23番に置くボーグはさほど重要じゃない気がする。

334 :
そこが最重要だろ、アホか
上でwiki見ろって言われてんだろ

335 :
なんかwikiの倉庫1〜8見れなくなってるか?
倉庫9の 全ページの添付ファイル一覧
に20フォースバグ暫定最終版.zipとかあるからそれ見りゃ詳細な数値表まで全部書いてある。

336 :
>>333
法則が知りたいんだよね。たぶん誰も分からないと思う。
たとえば上の>>319で言ってるのは新しいデータで最初のフォースのGレッドを戻して
そのまま他のフォースはいじらないで20フォースに跳ぶ。
それで15と23にガンマンとGレッドを置いて空のセルを掴んでセル2のニンジャに落とす。
スロットに表れた23か21かのニンジャを15のGレッドと入れ替える。
15に入れたニンジャを任意のセルに移動する。置いたらまた15スロットに戻す。
空のセルを掴んでセル2のアローニンジャに落とす。
すると15忍者を置いたセルに対応するボーグ出現ってことが書いて有るんだが・・
ところが15忍者を置くセルは1から13までなら正常に動くボーグが出てくるが
他は駄目なんだ。それがなぜか。その法則は分からないということだよ。
端折ったから分からないかも知れないね。

337 :
なんで「誰もわからない」と思うのかが分からない。
20フォースバグは
「20フォースの出撃番号がボーグの内部ステータスに置き換わる」バグ
そして各出撃番号のボーグを入れ替えることでステータスを操作し
ボックスに戻すことで自由にカスタムしたボーグが完成する。
各出撃番号が何のステータスを表すか、数値による変化、
ボーグIDを変化させたときに完成するボーグ(純正かどうかも含めた)一覧表まで作成されてる
合体後・変身後ボーグの挙動や、巨大数値の参照セル、入手順IDの問題など若干不明な点はあるが
ボーグの種類、レベル、カラーをコントロールするための情報はすでにまとめられてる

338 :
しかし全てが使えるわけじゃないということだよ。
使えたり使えなかったりがどういう法則によるのかが分からないってことだ。
分かってるなら自分の思い通りの使えるボーグが出せるってことになるけど、
実際はそう出来ないんじゃないの?

339 :
想定していないバグに法則がある方がおかしい気がするのだが

340 :
>>339
お前は何を言っているんだ

341 :
特有アルゴリズムがあるからランダムすらパターン化できる。

342 :
>>341
いい加減な言葉で誤魔化しちゃいけない。
ランダムじゃないだろ。
出来るのはいつも出来るし、出来ないのは出来ないんだ。
だから法則があると推測出来るのだが、その法則が分からないといってるんだ。
誰も分からないと言ったのは、日本で一覧を作った人も海外でmethod2を発見した人も
結局は法則が分からないで一部を実際に試した結果しか報告していないからだ。

343 :
>>342
>>341が言ってるのは電源法のことで20フォースのことじゃないと思うぞ

344 :
あとセル参照に失敗してバグ発生時にフリーズするのを別にすれば
番号を純正のボーグと同じにすれば使えないボーグができることはないはずだよ
使えないボーグができるのは指定する番号を間違えてると思う
例えば>>336
>セルは1から13までなら正常に動くボーグが出てくるが他は駄目なんだ。
て書いてるのがまさにそれで、
純正のボーグは
0〜12
256〜266
512〜
768〜
というように256(FF)ごとを起点に番号を振られている。
だからボーグ番号に13(ボックスの14番目)を置くと
本来ゲーム上に登場するはずの無い整合性の取れないボーグができてしまう
これはグラフィック等にも変化があるものもおり開発中のボツデータじゃないかと言われてる
純正のボーグは上記の通り256ごとに一定の基準に従って番号が並んでおり
通常入手可能なボーグなら純正の番号を設定してやれば使えないボーグができることはないよ

345 :
どうしてもうまくいかない人は慣れるまではボーグの種類を変更するんじゃなくて
自力で用意したノーマルカラーのボーグを素材に
バグでカラーやレベルだけを変更するようにすれば安定して変化させれるよ

346 :
ロムってたものだが誰も礼を言わないので・・・
>>344
有り難うございます。よく解りました。

347 :
いやWIKIのまとめから抜き書きしただけだから。
まとめには純正ボーグの番号表とか巨大な数値を作る方法とか
20フォースバグを利用するための情報が詳細に書いてあるから
バグ使うなら1度は見ておいたほうが良いと思う

348 :
結局wiki嫁!で片付く話だったな

349 :
ボーグを色(レア除く)で統一したいのですが
資料ありませんか

350 :
質問の意味が解りません。

351 :
もう少し解りやすく言ってくれないと文面的にアフォの子に見えるぞ
もしかしてだけどGレッドとマシンレッドみたいに主だった色が同じのをまとめたいって事か?

352 :
アフォですいません・・・。
>>351で書かれている通りです。

353 :
>352
それは自分が持ってるのを色別に分ければ良いだろうとしか…

354 :
>>351
プレイしてて大体覚えるだろうし図鑑もあるんだしそれで事足らないか?
そういう資料があるかは知らんけど
アナザーの色合いを見たことないやつを答える事くらいならしてやれるけど…

355 :
wikiが消えたな…

356 :
最近始めたのにwikiなしでどうすりゃいいんだよ・・・

357 :
>>356
あるてぃめっとがちゃふぉーすってサイトがオススメだよ。
あそこも結構情報いっぱい載ってるし

358 :
続編はまだですか?
wiiリモコン対応の焼直しで良いから出してよ。

359 :
本スレもwikiもなくなっちゃったんだなあ。
発売されてから何年かねえ?
未だにやっているというのも感慨深いものがあるね。

360 :
おい本スレもWikiもあるのに何言ってんだ
家ゲ板見てこい
ちなみに27日で7周年だ

361 :
ほんとだー。
大変失礼しました。
27日はウチで友達を呼んでガチャ大会やります。

362 :
サイバーマシン朱雀を作ろうとしてます。
GFwikiの20フォースバグ暫定最終版zipを読んでるんだけど
(例えばGブラック(純正)の出現数値は1578。これを2進法に変換すると11000101010となる。
 これを右からフォース1〜として見た場合、11,10,6,4,2のフォースに入れることで数値1578を得られる )
この「右からフォース1〜として見た場合」の意味が分かりません。
誰かアホの俺に教えてくれ。

363 :
ズラッと並んだ数字の右端(10進数なら「一の位」の位置)をフォース1だと思いたまい。(この場合は0)
そして(普通に数字を読む順序とは逆に)右から左へ1桁ずつ数字を見ながら
「1」になっている桁を順番に拾うと、
2番目、4番目、6番目、3つ0が続いて10、11桁目(これが左端)となる。

364 :
ソレについての質問はすんな
必要なことは全て書いてあるからわからなければわかるまで自力でやるか諦めるくらいのつもりでやれ

365 :
>>363
ありがとう。
2,4,10,11フォースに入れれば良いのは分かったけど、何故かフリーズしてしまう。
倉庫2000体。ボックス199体埋まってて、初期のボーグの位置も一切動かしてない。
サイバーデスドラゴンとマシンドラゴンはうまく作れた。
何で作れないか分かる人いますか?

366 :
そもそもマーズ側の朱雀持ってる人いるのか?

367 :
てs

368 :
てs

369 :
20フォースバグ…高校生だったバグ発覚当初はなんの問題もなく好きなボーグを作り出せたが
この前久しぶりにバグ利用しようとしたら、やり方の説明文が全然理解できなかったわ
これが歳なのか…?いや、まだ十分若いはずだが

370 :
純粋な心を持ってないと理解できません

371 :
シリウスのアナザーの為に、寝る前1時間毎日「河川敷メット協力」
そろそろ1週間だが、あとAのクリスタル一つだけが出ない。偏りすぎだぜ!
だが俺はくじけない!
アンタレスのアナザーも向こうで待ってるんだ

372 :
ナオとかレオパルドとか一部のボーグが空欄と交換しようとするとフリーズするんだが
交換可能なボーグとに違いはいったい・・・?

373 :
また再販するらしいな

374 :


375 :
DCってさあ、例えば4機のフォースで
・1機目でトドメを刺すとA

・4機目でトドメを刺すとD
っていう感じに偏って出現するような気がしない?
既出だったらゴメンネ

376 :


377 :


378 :


379 :
まだ書きこめるのかな?

380 :
>>379
書き込める…らしいぜ!

381 :
ボーグを錬成するときの16(色・レベル),19(EXP),20(EXP)番目って
ボックスに入るボーグが200個だから0〜199の値しか入らなくないか?
これじゃあ16(色・レベル)のアナザーLV1(256)にも届かないと思うのだが

382 :
純粋な心を持ってないと理解できません

383 :
うおおおお

384 :
チェイサー

385 :
本スレ落ちてない?

386 :
落ちたね

387 :
もう2chにガチャスレはここしか無いのか…

388 :
悲しい

389 :
立てた

ガチャフォース 135周目 [転載禁止]©2ch.sc
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1448578092/

390 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代半ば

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

安売りスレ
http://mastiff.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1447262464/

391 :
金レオパルドの作り方誰か教えてほしい他のパートナーは金で作ったが同じやり方でレオパルドが作れないんだ

392 :
あまり知識ないけど、倉庫埋めまくっても失敗するんだったらもう不可能な気が…

393 :
 /: : : :/: : : : :.:/| | レ' ´ ̄ !iト  」廴,∠、|ハ: : : : : : : : : :\
 : : : :/ : : : : : : :| | | iレ ,⌒Y| | ヽ j | |jLL_l\ハ:: : : : : : : : : : :丶
:': : : /   : : : : : :| l 〃  \jレヘ! i ム/{ ’、\l i|: : : : : : : : : : : い
{: : : |  : . : : : : ::i j《.    ノj j l\   ヽ  `ナーへ, : :/: : : : :ノ i
::.: i   : : : : :.:.∨/`冖i i´    -‐ヽヘ i iT入ー=ニ:\ : : :_:/   }
‘:       : :\∨ ヽ //'〜r‐rーrーrヘ\  ヽ  : :.:\ :    /
  ,  \ : :ー- 、  ー-=ニ,ー'´ ̄ ̄ ̄`-ヘ \ ゝ _  丶  く
  ヽ   丶    \  /::/⌒'⌒ヽ:::::::::::i|  ,丶 : : :   , -―-'
    \  ヽ ー=≦ : :ヽ レ‐--‐┴ 、::::::!! 厶斗イ   ノ
       丶. |  ノr-=ニ::」'y-r-r-r-r‐yv/ //レ!  /
        j/ .> .`¬冖こ冖ー '/ ´   j/
            `丶 `マ  ー--‐匕/         _
               ヽ', 、 / Vヘ、     ´ ,∠ 、 丶
                ∧ ' (   了 `¨¨´   /   \ \
               f^ヽ //ヘ    /      〃      \ ヽ
               レ ´ 〈_   r‐ /     , イ         'く´
            /     |/ ̄`/      /: :::、 _ ∠、
          〈     |: : l: :/  // 八: : ::\  /\ 丶
          /\ 丶   V:.j:/  '/ , /  \: : : ヽ// \
          {  ):::..、_ ∨ _,/        \:.:/(     \
              \/    /√      /      丶 ヽ
            {   /  {               丿
                V ⌒ヽ j                 /
            |          l |      /(
            i |               |    /  \

394 :
家でゲームしながらお金もちになれるほうほうとかどうとか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

V2F6O

395 :
 /: : : :/: : : : :.:/| | レ' ´ ̄ !iト  」廴,∠、|ハ: : : : : : : : : :\
 : : : :/ : : : : : : :| | | iレ ,⌒Y| | ヽ j | |jLL_l\ハ:: : : : : : : : : : :丶
:': : : /   : : : : : :| l 〃  \jレヘ! i ム/{ ’、\l i|: : : : : : : : : : : い
{: : : |  : . : : : : ::i j《.    ノj j l\   ヽ  `ナーへ, : :/: : : : :ノ i
::.: i   : : : : :.:.∨/`冖i i´    -‐ヽヘ i iT入ー=ニ:\ : : :_:/   }
‘:       : :\∨ ヽ //'〜r‐rーrーrヘ\  ヽ  : :.:\ :    /
  ,  \ : :ー- 、  ー-=ニ,ー'´ ̄ ̄ ̄`-ヘ \ ゝ _  丶  く
  ヽ   丶    \  /::/⌒'⌒ヽ:::::::::::i|  ,丶 : : :   , -―-'
    \  ヽ ー=≦ : :ヽ レ‐--‐┴ 、::::::!! 厶斗イ   ノ
       丶. |  ノr-=ニ::」'y-r-r-r-r‐yv/ //レ!  /
        j/ .> .`¬冖こ冖ー '/ ´   j/
            `丶 `マ  ー--‐匕/         _
               ヽ', 、 / Vヘ、     ´ ,∠ 、 丶
                ∧ ' (   了 `¨¨´   /   \ \
               f^ヽ //ヘ    /      〃      \ ヽ
               レ ´ 〈_   r‐ /     , イ         'く´
            /     |/ ̄`/      /: :::、 _ ∠、
          〈     |: : l: :/  // 八: : ::\  /\ 丶
          /\ 丶   V:.j:/  '/ , /  \: : : ヽ// \
          {  ):::..、_ ∨ _,/        \:.:/(     \
              \/    /√      /      丶 ヽ
            {   /  {               丿
                V ⌒ヽ j                 /
            |          l |      /(
            i |               |    /  \

396 :
ガチャを語りたい時はこれからどうすれば良いんだろう

397 :
2chで唯一生きてるガチャスレのここで細々と語るしか無い

398 :
>>389のスレも生きてるでしょ? 人はいないが

399 :
あっちはブラウザによっては表示すら出来ないし、こっちでまったり(し過ぎだが)語るのが良さそう

400 :
ひっそりと 15周年 おめでとう
https://i.imgur.com/KeueZBq.jpg

401 :
半年に一回は思い出すよこのゲーム
スレッド残ってるんやな…ホンマ神ゲーだったよ

402 :
>>209
クローロボがおすすめ
格闘もミサイルも当たりやすい、体力も多い

403 :
ぬるぽ

404 :
>>403
がっ

405 :
ふとしたときにやりたくなるゲーム

406 :
やりたくてもソフトもハードも無いわ
スイッチでGCVC発売してええんよ?

407 :
久々やりたくてwii安かったしガチャフォースも合わせて再購入したわ

正直買って正解だった

408 :
Switchへの移植はまだか!?

409 :
このスレまだ見てる人いるかな
今日何故か10年以上前にすごく遊んでたこのゲームの夢を見て、ふといろいろ見て回ってたら、2chにスレがあって驚いた
もう永遠にわからないままだと思ってたんだが、
良かったら昔俺が大好きだったこのゲームのことで一つ教えてくれないだろうか

4週目か3週目かな?
それくらいでデスブレインだっけ?ラスボスを倒すとデータが破損していますみたいのが出て最初からやるしかなくなっちゃったんだよね
他ゲーでは一度もデータ消えたことはなかった
1回目は最初からやり直したけど、次もまた同じところでまたなっちゃって
それでCAPCOMに連絡したら復旧してくれたんだ
それからはラスボスを倒さないようにしてずっと遊んでたんだけど
そういうバグってあったのかな
この現象の詳細を知ってる人がいたら是非教えてほしい



以下思い出話の余談

中学生ぐらいの頃このゲームがめちゃくちゃ好きで多分5年くらいやってたかな
友達で知ってる人全然いなかったけど、今調べてみると知名度こそなかったもののすごい評価されてるゲームと知って嬉しかった
しばらくしてゲーセンで連ザが稼働してハマりまくってたとき、うわ!これガチャフォースがプロトタイプじゃん!て気付いて、あの神ゲーのDNAは消えてなかったんだって感動したよ

410 :
バグあるのか…

411 :
20フォースバグがらみでないクリティカルな進行不能バグかぁ…
2chガチャスレでは大きく話題になった事はないかなぁ

412 :
ここの住人でもわからんかw
ありがとう、まぁ情報少なすぎるよな…これだけじゃ

413 :
・純正メモカを使用している
・20番目のフォース枠にボーグをセットしていない
・PSOリューカー法(ディスクアクセス過剰を頻繁に行う)
 などで本体を酷使していない
・メモカスロットにきちんと刺している、埃も無い
・ディスク面が汚れていない、傷がついていない
・当然チートやコピー品も使っていない
・ボーグのトレードを行ったことがない

コレを確認した上でさらに別メモカ新規データでバグが再現したら
ソフトのバグ確定なんだが今更言っても意味ないか

414 :
俺も一回セーブデータ破損したけど>>409のように
同じとこでってのはなかったなー

ただ8週目のデータが消えてもまた何周も遊んじゃう
ガチャフォースの魅力すげーってなった

415 :
なついなー
20フォースバグで金のサイバーデスドラゴンとか金のビームサムライ作ってたわ
ただレベルマックスには出来てなかったなー

416 :
>>413
ありがとう
20番目については当時知らなかったから今となっては確認しようないなー
メモカ借りパクされて捨てられてしまった
トレードは忘れたな…一回くらいやったかもしれない
一回消えてからメモカ変えたりとか色々当時やったから他の項目については問題ないはずだけど

417 :
発売が16年前ってのが軽くショックやわ

418 :
金のデスボーグ欲しいけど全然手に入らんかったなー

419 :
そういやwikiのキャリアーヘリのレベルによるHP増が +2になってるけど +5だよな

420 :
16周年なのだ

421 :
へけっ

422 :
16周年かあ
久しぶりにまたガチャフォースやるかな

423 :
ガチャのメトロイドヴァニア欲しいなぁ
イシスバステト系でモノを拡大縮小してステージ攻略
戦車系は弾幕トラップを物ともしない
バトガの機動力でステージを自由に飛び回ったり
ドリルやワイヤーで隠しステージ見つけたり
色々なキャラで色々アクションして「まさにおもちゃ」って感じに遊びたい
お願いしますよカプコンさん

424 :
突き詰めるとガンダムvsシリーズの1L4Bの操作体系のTPSか
日本とアジア圏でしか流行ってないから、ヴァニラ化するかね〜

425 :
外出自粛要請中でヒマだからガチャフォースすげえ久しぶりにプレイしてみた。
今やってもテンポよくて面白いな。
やめ時見つからなくて1しゅうめを18時間でクリアしてしまったよ……。

426 :2020/04/24
>>425
おまおれ
でもストーリーをやる気力がないからCPUと対戦ばっかしてる
コスト30000で全員ランダムだとカオスで楽しい

【Xbox360】LOST PLANET(ロストプラネット)攻略
【暗黒の騎士】ソニックWii総合【オリンピック】
MGS2サンズオブリバティを語るスレ 4体目
幽★遊★白書FOREVER攻略スレ
【オフ専】モンスターハンター2dos攻略174【MH2】
面白いアクションゲーム質問スレ Part2
バイオハザード6とかいうクソゲー知ってる?
怪盗スライ・クーパー2
【ナムコ】風のクロノア 2 Klonoa【namco】
龍が如く 強さ議論スレ
--------------------
雨と僕の話
【出でよ!】松本清張賞12【名作・傑作】
女は子供を生む機械じゃないのよ
イヤーやっぱ音楽は プログレ速弾き〜
【SEGA】ぷよぷよ!! クエスト 晒しスレ193
文祥堂印刷事業部VS港北出版印刷って?
野村芳太郎監督
【元第三期WANDS】松元治郎【和久二郎】 Part.2
三陽商会、5年ぶり赤字=過去最大の113億円
【悲報】松坂大輔、右肩をファンに破壊される
自動車業界部品スレ28
アベノミクス失敗 佐川の証言、腐った自民党2
Share 一般コミック Page 402
Slow time / Soul Disco
【中国サッカースーパーリーグ】杭州緑城1
Fate/Grand Order まったりスレ5174
【マギレコ】F9こと鋼兵は水波レナに執着している
馬鹿親切な奴がどんな質問にも答えるスレ432
【パヨク朗報】「しんぶん赤旗」電子版、7月2日から配信開始!お値段は月額3497円!
和田あやちょ「政治絡みの発言したら右寄りの方からSNSに返信があって驚いて新しい経験ができて楽しかった(笑」
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼