TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【朗報】ポケモン剣盾、草むらに半年かける力の入れようだった
 なぜ神ゲーばかり発売しつづけるゲーム業界の巨人「UBIソフト」がゲハでは不人気なのか
コロナが終息したら日本国籍捨てるわ
まさかどう森ってドラクエに並ぶ国民的ゲームになったん?
ファミ通レビュー アストラルチェイン91099 アズールレーン8887
俺「(喉乾いたな…自販機行くか)」正社員の人「あっ、派遣さんは自販機使わないで下さいね
【悲しみ】Switch版フォートナイト、つらい
「PS4のスパイダーマン、ただ街をブラブラするだけでも神ゲー」→2.7万いいね
■■速報@ゲーハー板 ver.51469■■
 「 ゲ ー ム の 進 化 に 貢 献 し て い る 企 業 」と言えば?

10年前のゲーマーに言っても信じてもらえなさそうなこと


1 :2020/02/11 〜 最終レス :2020/02/13
子供達の間でTPSゲーが流行ってる

2 :
10年後までシステムソフトアルファがもつ……

3 :
PSとその信者が汚い事しまくりクソゲー出まくりで落ちぶれる

4 :
ゴーンが楽器ケースに入る

5 :
来年地震で他界すること

6 :
来年の3月11日に大地震が起こって大津波が来て2万人くらい死ぬぞ
福島第一原発が爆発して人が住めない所ができる

7 :
任天堂が据え置きから撤退

携帯一本に落ちぶれる
 

8 :
ハードが実質2種類しか無い

9 :
国内携帯電話メーカーがほぼ全滅

10 :
スマホの躍進により任天堂とソニーがハードを一つ減らす

11 :
ワイルドガンマンの昔から人気だけどねバイオとかも何年前だよ
バイオ4のモーコンジャイロなくしたのを許さない
あれがカプコンのターニングポイント

12 :
ソニーが割りと完璧に負ける

13 :
ソシャゲっていうゲーム性のないスマホで出来る集金ゲーが流行る

14 :
任天堂の株が1万円きったタイミングで全財産投資しとけ

15 :
俺がPCゲーマーになってること

16 :
>>3
ゴミステ3がコケた10年前から何も変わってない
その結果がソノタランドで世界一を自称すればコッチノカチッになっただけで
現実はヨンケタン

17 :
>>8
キネクト出たあたりだからみんな信じると思う

18 :
FF7が美麗グラでリメイクされるのに国内で爆死しそうなこと

19 :
6年後にトリコ先輩が卒業する

20 :
FF7 3部作

21 :
PSがヨンケタン

22 :
トロが死んでる

23 :
国内全サードVS任天堂の対決で、任天堂が完全勝利Sを成し遂げたこと

24 :
テトリスの99人対戦が実現する

25 :
一ヶ月後にDS後継機が発表されて、そこにモンハン新作が出る
かなぁ
当時なんてモンハン=PSPが定着してたし
それが揺らぐなんて誰も思わないだろう
ついでにPSP後継機も翌年の末に発売されるが、モンハンが出ないってのも2010年の人間なら信じないよな

26 :
2010年ってWiiが死にかけてた頃だから任天堂ハードが2回交代してその2つ目も4年目で死にかけてるって言われたら
誰でも信じるよな
歴史は繰り返す

27 :
ドラクエ11がPS4と3DSに同時発売、ってのも信じないだろうな
他には……ゼルダの伝説が7年後にFF15より売れるとか

28 :
>>7
ウソはあかん

29 :
ゼルダの新作が、時オカを超える

30 :
携帯(電話)ゲームが覇権

31 :
PSに全サードが集まりそれが全て不発に終わり市場が崩壊する

32 :
VRが始まって既に死んでいること

33 :
ゲーム業界は任天堂一強
FF・DQ・モンハンも前座と化す
割と10年前くらいなら信じてくれそう
15〜20年前とかなら信じないと思うけど

34 :
PSにパンツゲーが出なくなる
これはソニーファンも間違いなくびっくりする

35 :
>>7
SIEが携帯から撤退

前時代的な据え置き一本に落ちぶれる

ついでに拠点もアメリカに移る
 

36 :
>>1
任天堂が触るだけで壊れるゲームハード販売

37 :
>>32
VR元年も元年だけで終わってしまったな
唯一生き残ったのがVRエロ動画だけと言う結果に

38 :
中古を目の敵にし続けてたソニーが他社の中古対策を大バッシング

39 :
>>36
ハードの壊れやすさで賞もらったとか絶対信じねえ自信あるww
今でも冗談みたいだもん

40 :
VRが家庭で遊べてしかも爆死する事

41 :
>>4
プラス「清掃員に化けて脱出」
彼はマジシャンに転向するの?と言われそうw

42 :
10年経ってもゲーム業界はほぼ何も変わらなかった。

43 :
お前らが買わなかったアスカ見参のスタッフが社会現象を起こす

44 :
>>43
なにそれ
初耳

45 :
まあ、任天堂の売り上げが半減したのを知ったら当時の豚は面白い発狂を見せてくれるだろうねw
いや、半減どころではないかも

46 :
「ヴェルサスなんて出ねぇから」

47 :
FF11のサービスがまだ続いている

48 :
PS4にFF15、ドラクエ11、モンハンが発売されるけど日本じゃシェア取れなかった

49 :
国内でMH,DQ,FFを揃えたPS4がPS3より売れない

PS4の代表作はPS3移植のラスアスとGTA5

50 :
スマホゲーでCS衰退

51 :
任天堂は売り上げ9位・・・

52 :
ゼノシリーズのキャラがスマブラに出る

53 :
DQ、FF、MHすべてオワコン化する。
これは誰も予想できなかっただろうなw

54 :
ドラクエの勇者とFF7のクラウドと
スト2のリュウと餓狼伝説のテリー・ボガードがスマブラで対決!
スマブラ関連はあらためていろいろおかしいw

55 :
お前らは命より大切なDSを手放してYouTubeを見て満足するようになる

56 :
>>54
これ言われたら10年後は餓狼伝説が人気復活してるのか!って思うわw

57 :
10年は難しいな
ブレワイの出来はともかくとどこかしらで任天堂もOWに挑戦するとは思われてただろうし
あえて言うならばフロムの大躍進かな

58 :
>>1
それ元を辿れば「スプラトゥーンという奇跡」に収束する

10年前だと誰も予測できなかったろうな

59 :
>>53
モンハンは携帯機はまだミリオンいってる

60 :
FFがゼルダに売上を抜かれたぞ

61 :
来年出るゼルダは爆死するが
7年後にはFFにも勝つようになる

62 :
携帯機の時代が終焉する
switch販売するあたりで予測できた人は少ないかと

63 :
任天堂・岩田社長が在任中に逝去、も10年前だと信じられないだろうな……

64 :
よくあるゴキブリの悪い冗談にしか聞こえない >岩田社長逝去

65 :
2010年のゲーム事情どんなんだっけ

66 :
>>25
あの事件からもう10年か

67 :
ゲーム用PCやSteamがわりにメジャーな存在になってて和ゲーまでコンスタントに出る

これを言ってもSteamって何だそれって返ってくる

68 :
>>66
正確にはMH3GとMH4が3DSで発表されたのは翌年の9月だけどね
しかしあの頃はモンハンがまさか任天堂の携帯ハードに出るとは誰も思わないだろう

69 :
10年あればいろんなものがゲームチェンジして置き換わるし天変地異も起きるからな
10年後にスマホに変わるデバイス出てもおかしくないしMS・ソニー・任天堂がハード撤退でも驚かない
本当に予想外だとすると10年後に世界の人口が1億切ってるとかじゃねw
隕石落下やウィルス・イエローストーン噴火とか想像しちゃうけど

70 :
子供たちが端末同士でチャットして仲間外れにした子を自殺においやった

71 :
ガチャソシャゲが覇権ゲーでCSは衰退してる
10年前はガチャゲーとか絶対廃れてるとか言われてたからなw

72 :
小島がコナミから放逐される

73 :
たぶん10年後にはFPSも日本で流行るだろう
シューターは自キャラが見えるTPSから入るってのが
360辺りで本格的にFPSを始めたコアゲーマーも昔通った道

74 :
あぁ、10年前だったらこれが一番信じてもらえないよな

「 シ ェ ン ム ー 3 が 発 売 さ れ る 」

75 :
ロストプラネットという面白いTPSがあるころは流行ってなかったのに

76 :
2010年ていうと3DS発売の前年か
翌年に地震があってモンハン移籍があってvita発売して
て流れだな

77 :
ハムスターが生きてる

78 :
岩田社長が亡くなるとは信じないだろうな

79 :
あとケムコも生きてる

80 :
10年前ならイワッチの死去と
任天ハードの覇権(switch)は信じられないだろな

81 :
任天堂がガチャゲー出してる

82 :
スマブラにペルソナのキャラが参戦するなんてクラウド参戦以上に信じてもらえないだろうな

83 :
バトロワ(PUBG、フォードナイト)が大流行

がないのがいかにもゲハらしいわ
本当CSしかみてないなこいつら

84 :
>>1
まーたこの辺りのアフィ乞食のネタスレか
いい加減にしとけよ乞食
http://xn--eckybzahmsm43ab5g5336c9iug.com/
http://gehasoku.com/
http://kandatasokuho.blog.fc2.com/
http://ebitsu.net/
http://openworldnews.net/

85 :
ソニーが携帯機市場から撤退する

これは地味に信じられないだろうなと思う

86 :
ゲームに多様性がなくなって同じようなアクションゲームばかりになる

87 :
>>83
知らんひとに新ジャンルやゲーム名を言って伝わるか?って話

88 :
オンライン対戦のサードパーソンシューターが
国内でトリプルミリオンを達成する

89 :
PS4が1億台売れて
その他は半分も売れてない

90 :
FPSが市民権を得た
はい20年前からの古参です

91 :
任天堂とソニーがスマホゲームを出す
3DSとVITA(当時はまだDSとPSP健在の時期か?)があるから絶対にスマホゲーを出さないだろと
ゲハでは言われていた

92 :
Xperiaは没落する
ソニー携帯ハード死亡
PSN有料化

93 :
ゲーム大会がe-sportsになる

94 :
カズ現役

95 :
3DSの後継機は出ないというのは誰も信じられなそう。
当時は携帯ゲーム全盛期だったし

96 :
モンハンがPSPじゃなくDS後継機で出るぞ
PSP後継機では出ないからよろしく
PSで遊びたい?
ならひたすら待て
きっと遊べるだろう
それがお前の望んだものかどうかは知らんが

97 :
「沢尻エリカ薬物使用!」
10年前の人「ああ だろうねえ」

98 :
任天堂の人気新規IPがTPSゲー

99 :
カープがセ・リーグを三連覇する

100 :
コールオブデューティが子供のコンテンツになってる

101 :
任天堂が健康事業から撤退する

102 :
PSのエロ規制が任天堂より厳しくなる

103 :
>>13
CM打ちまくってた怪盗ロワイヤルは11年前なので余裕で信じられる
むしろスイッチやPS4が今でも出ている事が信じられなそう

104 :
>>100
更に10年前、64でFPSに慣れ親しんだ子供も居てだな

105 :
ゲームがEスポーツと呼ばれ賞金を貰える大会が出来る

106 :
ゼルダが1000万本タイトルになってる

107 :
FF7〜10、12が任天堂ハードに移植されるってのも10年前だと信じられないかもしれん

108 :
ガチャゲーが規制されず、任天堂まで
ガチャゲーに手を出した事

109 :
格ゲー大会の「闘劇」が復活する

110 :
>>83
新ジャンルが生まれて流行ってるって普通に信じると思うよ

111 :
ソフト不足が解消される

112 :
こんな事言ってたゴキちゃんが「PS4 RDR2 2400万」と持ち上げる

PS3版RDRが、もはや別ゲー規模の超劣化
https://yutori.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1274434173/

67 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/05/21(金) 20:30:12 ID:Fvc41nnk0
RDRとか
いきなり言われてわかるやつはいない

146 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/23(日) 08:39:27 ID:nEKE0aAJ0
劣化に気付けなければそれはそれで良いんじゃない?
知らぬが仏
って事もあるだろうし
PS3に過度の期待は良くない

182 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/23(日) 14:54:15 ID:HUuGWRov0
PS3は画質が劣化劣化とはしゃいで居る様ですが、あれはわざと目に優しいグラにしてあるんですよ。
長時間プレイしても目が疲れないようにネ。
それに気づかないようでは節穴ですね。

202 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2010/05/23(日) 17:59:03 ID:HUuGWRov0
国内と海外では求められるソフトのニーズが違うんだから・・・・
なぜそれに気がつかないのかな?不思議でならないのですが。
確かにGT5は間違いの無い選択ですのでGT5が世にでたら皆ひれふすると思うよ。
これは凄い画質でPS3の性能発揮した歴史に名を残すソフトになるからね。
それぐらいインパクトはメガトン級のソフトって訳。

244 :名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 13:50:53 ID:v3aXbE/40
西部開拓時代のゲームなんて、日本人がやったっってしょうがないだろ
外人がいっき、やるようなもん

248 :名無しさん必死だな:2010/05/24(月) 13:59:17 ID:v3aXbE/40
インディアンを虐殺、侵略した時代のゲームなんて、アメ公以外にうけないだろ

334 :名無しさん必死だな:2010/05/31(月) 17:59:30 ID:wXM5O71y0
日本じゃ洋ゲー売れんからのお
日本じゃ出す意味無いだろ

113 :
>>103
怪盗ロワイヤルはクソゲーだったので10年前の人は多分信じない

114 :
>>105
ウメハラ(伝説化)は10年前にいた気がするけど
日本でも賞金1億円を争ってゲームで争うようになるといいね
日本の大会なのに超高級リゾート地で開催とかなりそうだけど

115 :
EDFシリーズが5まで続いてるのは地味に信じられないかも

116 :
10年前っつったら「任天堂の倒し方、俺ら知ってますよ」ってグリーがイキってた頃か?

117 :
国体でぷよぷよをやる

118 :
>>116
それは翌年(2011年)、 その年のグリーは東京ゲームショウで最大規模の出展を行っている

119 :
>>116
2010よりもうちょい後っしょ
2013のWiiU発売前ぐらい

120 :
任天堂が一回沈んでまた浮上する
て言ってもいつもの事だな扱いされそう

121 :
陣営とか関係なく「えっ…」ってなりそうなのは

・イワッチ死去
・小島がコナミ退社
・SIEがE3不参加

この辺りだろうか

122 :
Wii後継の大失敗とPS3後継の大成功は
2010年時点では現実味がなかろうな

123 :
・任天堂がスマホに参入


・みらいマニアックスが失踪
・岡本基がツイッターを鍵垢にして逃亡
・ニコニコ動画が衰退、実況者がYouTubeへ移動

124 :
マリオやポケモンのスマホゲーが出るってのが一番衝撃かも
でもハード事業は畳まず

125 :
シェンムーいまさら復活

126 :
>>1
スマホで女性も結構やってるってのがビックリすると思う

127 :
XBOXが日本でPSを倒し最も売れたハードになる

128 :
「今はゲーム用のパソコンでSteamとかでゲーム買ってプレイする人が結構いるからね〜
普通にプレステとかゲーム機と同じようなゲームが出来るようになってるから

って言うと
「あ、の、そのスチール?スチーミュ?ってなんですか?」って言われる

129 :
「あ、わかった!そのスチーミュってエミュっすか?それはダメですよ〜、パソコンはね〜やっぱ、ダメっすよぉそうゆーのは」
って言われる

130 :
サクラ大戦復活するよ!

131 :
アリーナの声が中川になるぞ…

132 :
大地震が起きて原発が爆発する

133 :
10年前ならSteamもうあるぞ

134 :
PS3以上のゲームが気軽に外に持ち運べて遊べる

135 :
キングダムハーツ3ようやく発売だぞ

136 :
DSの後継機がでて国内1強になり据え置き機は冬の時代に突入
その後ハードメーカーが携帯機から総撤退して長く続いた携帯機の歴史に幕を閉じる

137 :
>>8
10年前って2010年だぞ

138 :
>>137
スレの主旨分かってる?

139 :
ウメハラがプロになっている

140 :
岡本吉起がスマホゲーで天下を取る

141 :
マーク・サーニーがプレステを開発する

142 :
田代まさしがまた捕まる

143 :
カープとベイスターズの試合がプラチナチケットになる

144 :
ダイの大冒険がゲームになる

145 :
ソシャゲ中心だが色んなゲームでコラボ乱発
当時でもあったっけ

146 :2020/02/13
DS後継機が発売5ヶ月で一万円値下げ

なんかも信じられないかもしれない

「アベの人工地震だ!」統合失調症キチたち、暴れまくり!!
Pokemon Direct 2019.6.5 22:00〜 実況スレ
 どうしてPS1は突如として任天堂のシェアを全てうばって覇権ハードになれたの?
カプコン関係者「バイオハザード8は開発中止された。今はバイオ以外のとあるリメイクを作っている」
■■速報@ゲーハー板 ver.48120■■
■■速報@ゲーハー板 ver.53535■■
ゴキさん、うっかりしてハード持っていないのにPCユーザーを煽ってしまう
ヤマダで新品PlayStation4 500GB 25000円に そろそろ新型か?
【速報】元プラチナ社長でバイオPの三並、カプコン出戻りRE3開発に参加していた。三上も復帰予定との噂
【朗報】PS4『十三機兵防衛圏』序盤まるごと遊べる体験版が配信!【今回は無料で遊べちまうんだっ!】
--------------------
zoomg5でGodknowsの音作りしたいんだけど
吉本新喜劇女優陣が大好き
【77期を語ろう】これからどうなる? その3
【荒尾戦略】熊本県高校ラグビー【佐賀工2本目?】
【テレビ】松本人志 電撃婚発表の進次郎氏にチクリ「あの会見すら鎧を付けていた」
【初音ミクetc】VOCALOIDフィギュア総合 CV107
【聖母マリア出現】ファティマ第三の予言が明らかになった!!【SPEC】
Maplestory Part1781
☆☆★☆集え!ミニロトふぁん! その125☆★☆★
【速報】2016年夏はラニーニャ発生か
【UMPC】GPD Pocket【7インチ】 22台目 ※ワッチョイ付
【ほんわら】本当にあった笑える話 第2話【べつわら】
椎名林檎 ひょっとしてレコ発2018 Part 3
【しお韓】ピギョなんでも実況スレ【スケート】その858
大井川鐵道を模型で語るスレ
【朗報】アトリエ新作、ムチムチでとってもエチエチ
新・5文字だけでしりとり その3
【米大統領選】サンダース氏、台湾防衛に言及「わが国は侵略の起きるのをただ座して許すことは絶対にない」 必要なら軍事力行使いとわず
【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星』の集中放送決定 NHK BSプレミアム
猫(ぬこ)のガイドライン 62匹目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼