TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【速報】殺された子供部屋おじさん、SwitchとPS4所持者だったことが発覚する
ファイアーエムブレム 風花雪月って、アマゾンレビューの星2個見ると批判の嵐だけど、本当に名作なの?
【悲報】鬼滅の刃さん、次回最終回
Switchっておしいよなサクラ大戦さえ出れば完璧になれるのに
【悲報】日本一ソフトウェア「神ゲーをただ作るだけでは食っていけなくなる」
名越「サクラ大戦は新しいファンの為の作品、既存ファンに向けたものを壊せないなら制作に反対する」
「不当に駄作評価されるゲーム」があるなら「不当に名作評価されるゲーム」もあるはず
【悲報】子供部屋おじさん刺殺事件の地上波ニュースでPS4の文字が写ってしまう
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3634
本田翼、モンハンの育成がつらいので実況できないと嘆く

【朗報】ポケモン剣盾、草むらに半年かける力の入れようだった


1 :2019/10/25 〜 最終レス :2019/10/27
https://s.famitsu.com/news/201910/25185773.html
>、『ポケットモンスター ソード・シールド』のゲーム画面は、見ていて安心できる部分がありつつも、不思議な絵力がありますよね。つい見入ってしまいました。

増田 画面の見えかたにはかなりこだわっています。ライティングやガラスの反射などの作り込みはたいへんでしたが……(苦笑)。

大森 たとえば、“草むら”ひとつ取ってみても、見せかたが固まるまで半年くらい議論を重ねています。

――草むらに半年……!

2 :
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.sc/login.php

3 :
>>2
バーカw

4 :
この無能ども……

5 :
ff15叩いてた豚ちゃんに壮大なぶーメランやな

6 :
ぶーちゃん、もう草しか見てないとか草が大好きとか言えなくなっちゃった

7 :
>>2
効きすぎだろ豚

8 :
二重の意味で草

9 :
半年かけた結果がアレってw

10 :
ポケモンの草むらて結構重要なんじゃないの?
背景じゃなく捜し物舞台でしょ?

11 :
グラフィック部分なら、もっと他に拘る部分たくさんあっただろ

12 :
そりゃポケモンの場合、草むら何パターンか作ったら、あとはそれのコピペと組み合わせだからでしょうよ

13 :
まあ剣盾はデザイン面ではポケモン本編シリーズで群を抜いて良いから納得

14 :
>>10
だとしても半年はねーよw

15 :
FF15笑えなくなっちゃったなw
力入れるとこ違うわ(゚д゚)バーカ

16 :
おにぎりファンタジーかよ

17 :
草の見せ方といえばゼルダも最高だった

18 :
XYの時はこれぐらいのグラフィックを期待してたけど実際は量産アバタークオリティで凄くガッカリした覚えある
ようやく俺の理想に時代が追い付いてきた感ある

19 :
豚の大事な草煽りが使えなくなるwww

20 :
べつに半年間作り続けたわけでもあるまいし

21 :
あのポケモンが力を入れるくらい大事な要素を豚は叩いてたのか……

22 :
6ヶ月草むらだけ注力したわけじゃないからな

23 :
草に力入れた結果、ポケモン大量リストラ

24 :
ぶーちゃんってグラフィックに拘るゲームは全部リヴァイアサンがー!おにぎりがー!ってネガキャンしてたのにねw

25 :
議論してただけじゃん

26 :
日本語の読解もできないから半年草むらばっか話し合ってると思っちゃう

27 :
【やぶかん】
藪感を半年かけて調整する藪監

28 :
>>24
残念ながら今後もそういうゲームはバカにするよ

29 :
>>28
じゃあポケモンバカじゃん

30 :
>>5
料理よりはマシだと思うが、まあ50歩100歩だな

31 :
半年も議論とかそりゃ開発進まんわ

32 :
見ていて安心できるって完全に煽りなのに気付いてなさそうで笑う

33 :
リストラした分ポケモンのグラに力入れると思ってたらこれだよ

34 :
ゲーフリ内製なのか。
ここって技術力あるの?

35 :
半年ってたいして時間かけてないじゃんwww

36 :
>>20
それ今まで叩かれてたゲーム全てに言えないか?

37 :
あーあ、これFF15の再来だね
ぶーちゃんどうするの?

38 :
>>29
そうだよ

39 :
やっぱ無能だから仕事遅いんだな

40 :
もっと力を入れるべきところにはもっと力を入れてます

41 :
半年も議論するほど変わってたり特徴あったっけ?

42 :
「半年議論した」をゴキフィルターを通すと「半年間出勤から退社までひたすら草の話をし続けた」となるらしい

43 :
>>40
ポケモンの数もう少し増やして欲しかった

44 :
草にこだわった結果ww

45 :
で出来たのはあのグラか

46 :
>>43
何体出るってもう公開されてるの?

47 :
>>40
リストラにも力入れたよなw

48 :
>>42
そりゃ今までそういう論調で他のゲームバカにしてたからね、ブーメラン戻ってきただけじゃない?

49 :
草に力入れるのはいいよ
他がよくできてるならね
せめてモーションぐらい作り直そうよ

50 :
>>43
ポケモンの数にしても長く議論を重ねてきたという話だった、それこそ半年なんてものじゃないだろう

51 :
>>37
で、FF15持ち上げてたゴキブリはどうすんの?

52 :
ゲーム内容がガチで進化のないクソゲーだからな

なんでジムリーダーとかは、ポケモンを2つとかしか所持してないの?
こっちは6匹持ってるのに
ヌルすぎてマジでクソゲーが直ってない

53 :
草むらに力を入れるゲームなんて信用できないから買うのやめるわ

54 :
>>51
いや興味無いけど
ポケモンもFFと同じで今回でシリーズ終了だなって

55 :
>どれくらいの距離、どれだけの間隔、どれほどのグラフィックで表示するべきなのか
>ゲーム性に関わる部分なので、この点は本当に時間をかけて作りました

グラフィックだけじゃなくてマップデザイン込みでの半年かな

56 :
主に昼にバラン見ながら

57 :
おにぎりファンタジー

58 :
>>5
そこで10年半を蒸し返すとかお前性格悪いなw

59 :
>>55
まあポケモンのフィールドで一番重要なのは
草むらだって話してるようなもんだからな

60 :
いつものごとくスレタイのみで大はしゃぎするゴキちゃん

61 :
>>29
この点に関しては間違いなくバカだよ

62 :
>>1
さすがゴミ通わざとらしい編集

63 :
FF15と同じ匂いがする・・・

64 :
FF15のおにぎり=本筋に関係ないおまけ要素
ポケモンの草むら=ゲームデザインに関わる重要なオブジェクト

65 :
>>64
ポケモンも関係してねえよ
関係してるのはリストラポケモンだろ

66 :
草むらにいるポケモンのシンボルが良い具合に隠れてて「おおっ!これこれ、この感じ」て思ったね

67 :
>>63
FF15でいうとオープンワールドにするべきかどうかを半年かけて議論した感じやな

68 :
草むら重要度はゼルダのルピー、焼畑上昇気流などより根幹要素だからな!
ポケモンてたしか、虫探しが着想だろ?

69 :
>>52
少なくともジムリーダーは挑戦者を倒すんじゃなくて試験官するのが役目だから、
受験者が挑戦する資格のレベルに合わせた課題になるよう調整した戦力用意してる
中学受験の入試問題作ってるのがガチ小6レベルじゃなくてもっと知識経験豊富な連中だって事くらい分かるでしょ?

20年前に5歳だった当時のA君と今現在25歳のAさんでは能力は全く違うだろうが、
20年前に5歳だった当時のA君と今現在5歳のB君で比べたらB君は別に殆ど能力進化してないと思うよ

70 :
たまには親御さんがビックリするポケモン出してみろや

71 :
おおーっとゴキが呆気にとられて言葉もない!

72 :
ぶーちゃん焦って草むらを特別扱いし始めて草
今まで気にしなかったくせにw

73 :
>>70
なんか卑猥な形してそうだな

74 :
今回シンボルエンカとランダムエンカあるんだな

75 :
まるでおにぎりに命かけてたFF15みたいだなぁ(直喩)

76 :
ゴミ通潰れるな
あと5年持つとは思えない

77 :
>>54
興味ないのにこんなスレに突撃しちゃうとかゴキちゃんどうすんの?

78 :
大体別に草むらじゃなくてもポケモンって出るよねダンジョンとか
草むらだけに拘っちゃうってクソゲーじゃん

79 :
あってもよいよね
川原にトランクケースポケモンとか

80 :
一応ゲームに関係する要素だからおにぎりよりはまだマシ

81 :
おにぎりおにぎり言ってるのって草のグラフィックに半年かけたとか思ってるのの?

82 :
世界の草むらを撮影しに行きました!
て言い出したらFFだけどさ

83 :
何千何万とある要素を同時に進行しながらってことだろ
それでも不満なら何も言うまいが

84 :
力入れる場所が思いっきり間違ってるという点ではまんまリヴァイアサンおにぎりと同じだけどな

85 :
ポケモン赤緑の頃は草むらに半年なんて考えられなかっただろう
スペックアップしてもこういうどうでもいい所で時間使っちゃうんだよな

86 :
ポケモンの草むらはゼルダにおける祠やシーカータワーみたいな要素だからな
どこから見ればどう見えるかというのは重要

87 :
>>80
他よりましってのは擁護になってないね

88 :
>>84
フィールドに力入れるなってギャグか?

89 :
リヴァイアサンおにぎりはクソのレベルが違いすぎるわw
あれ全然ゲームに直結してねーもん

90 :
草むらわカレーにこだわるゲーフリ

91 :
草むらなんてランダムエンカウントするポイントの極一部だろ
なんでぶーちゃん急に草むら持ち上げてるの?

92 :
というかどうせ半年かけるなら
「ポケモンがフィールド上で生き物に見えるような動作を半年かけて作りました」
「ポケモンを観察すると色々な仕草を取ってくれて、今まで明かされなかったような習性もわかります」
こういう言葉を聞きたかったんだが

93 :
>>91
一部どころか大半では

94 :
>>89
草なんて直結しないと言いまくってましたがそれは?

95 :
>>69
レベルの低いその時の進度に合わせたポケモンを6匹用意しておけばいいだけだろ

1番最後まで6匹所持の敵が出てこないって時点でゲーム性低すぎんだが

あとはゲーム中でポケモンの名前だけ出されてもそいつの属性とか全然分からんし
攻略本買えってことかよ

最初から相手側のポケモンの属性と技とか全部、チェックできて相性関係もゲーム中で確認できて
その上で6匹持たせて難度を上げろよ
ゲーム性が低すぎんだよ
対人戦とかはクソつまらんし

96 :
>>88
ポケモン本編でフィールドの見た目がすげぇ!!なんてタイトル一つもなかったんっすけどギャグって何がギャグなんすかね

ポケモン数維持する努力を放棄してフィールドに力入れるのがギャグって言うならそのとおりだとしか言いようがないけど

97 :
>>90
キャンプ自体を叩けないから
キャンプの一要素を叩くことにこだわるおっさんって…

98 :
>>93
ぶーちゃんダンジョンとか海も知らないんだ…

99 :
リヴァイアサンおにぎり病かな?

100 :
木や草むらや植物が風で揺れる様な描写が全くなくて空気感がまるでないよな
そのくせ風車が回ったり水が流れだけ表現されてたり、雲が動く影が出来てたりなんか違和感が

101 :
豚<PS4版のDQ11は草が豪華だけどなにか?w

ポケモン<草表現に半年かけました

豚<草

102 :
>>92
そのあたりはキャンプで頑張ってる感じはあったな

103 :
モデルを1から作ったとか嘘多すぎじゃね最近のゲーフリ

104 :
これならドラクエ11の草が大好きなプレステキッズも絶賛

105 :
公式初めて見にいったけど
ポケモンのグラフィックスが
昔から本編でやりたかったけどできなかったレベルに到達してるじゃないか
これは売れるぞ、、

106 :
素直に草だ…w

107 :
聖典だったはずのFFを糞ゲーの象徴としてネガキャン棍棒にしちゃうゴキブリワロタ

108 :
その半年でポケモン何体増やせたよwwww

109 :
見た目に拘ると高ネことがないとゴキちゃんも理解いただけだろうか

110 :
>>95
ポケモン向いてないよ

111 :
>>104
ブーちゃんも草大好きになったみたいだけど

112 :
>>102
二世代も前の3DSっていう旧ハードでポケパルレってミニゲームがありましてね…

113 :
ポケモンレベルで見た目に凝ってるとか冗談でしょ

114 :
おにぎりのクオリティ上げるとかそういうのと同じ過ちじゃないのか
これって・・・

115 :
>>98
え?尚更草むらが大半じゃん

116 :
BOTWの草が最高

117 :
>>112
知ってるけど?

118 :
>>102
トレーナーの前で見せるペット的な仕草もいいんだけど
俺の求めてるのは野生のワンリキーとイシツブテが同じ場所にいたらイシツブテ合戦始めるとかそういうやつ
折角シンボルエンカウントにしたならポケモンスナップを見習え

119 :
>>82
石だろ
しかも近場で済ませてるから
世界とか大嘘

120 :
>>110
池沼と幼児向けだしな

121 :
ゲハがズレてるんだよ?
これからはゲハも心入れ替えろ!
これからは草の時代だよ草だよ!!
ゲームを語るならまずは草から
この草のグラ凄いなとか、草の見せ方が最高だとか
外せないポイントだからな?

122 :
>>94
>>111
ポケモン知らないのかよ

123 :
草を作るのに半年じゃなくてモンスターの配置も含めて半年じゃねーか

124 :
ファンとのコミュニケーションの結果急遽草むらを半年間作り込むことになった
ここまでやるのがポケモンだ

125 :
>>120
君それらが問題なくやれてることすら出来ないってマジかよ…

126 :
というかリアル寄りの表現できるようになったなら草むらにしかポケモンが出ないほうが不自然だろ
草むらで大半のポケモンが出るってこのスレで言ってるのはマジ情報?妄想?

127 :
むしろ、今回のポケモンは
ドラクエ8だろう、これ

128 :
>>117
知ってて『キャンプで〜』とか言っちゃうのかよw

129 :
>>124
マジでFF15もそれやってまともなオープンワールド作ってくれればよかったのにな

130 :
>>118
求めてるものど真ん中でってのは難しい要求だな

131 :
>>120
君のようなガチの池沼にはどんなゲームも向いてないよ

http://hissi.org/read.php/ghard/20191025/OVdqS1RlZGow.html

132 :
親御さんが不安な気持ちにならない草むらにしないといけないからな
リアル過ぎても駄目だから

133 :
>>1
最新ポケモン動画


https://www.youtube.com/watch?v=Vstaxtdubp4#t=55s

グラがあまりにもしょぼい
人は微動だにしない
ポケモンも動かない
主人公の歩き方・モーションがおかしい
近づくと人・ポケモン唐突に出現
離れると人・ポケモン唐突に消滅


んーこれは神ゲー

134 :
>>118
そこまでやるならむしろ辺りを無意味に火の海にしたり
時速240キロで突撃してきたり
視界外からプレーヤーを攻撃してきて欲しいわ
もちろんプレーヤーがダメージ受けすぎたらゲームオーバーな

135 :
草むらに半年もかかる開発力の低さなら糞グラは仕方ないな

136 :
>>118
ようやくHD化したんだから
それはまだはやいし
新ポケモンのいる完全新作ではやれないなぁ

137 :
>>122
つまりゲームに草は大事ということだな

138 :
ゲハは無能しかいないよなwww
ゲームの良し悪しは草も重要だと認識改めろよ?
これからは草品評会スレッドが必要だな

139 :
>>118
ポケモンスナップみたいにポケモンの数60匹ぐらいに抑えりゃよかったのにな

140 :
>>128
なんかマズかった?
キャンプはパルレより更に力が入ってイキイキしてる感じがしたけど

141 :
>>137
ゲームによるな
ポケモンのは単なる草じゃなくてポケモンの出現ポイントだから大事だけど
まさかそれすら知らないアホとは思わんが

142 :
ポケモンがポップするワイルドエリアが存在するんだからそれくらいかかるだろうね
様々な100種類以上のポケモンがそれぞれ草むらに出現した時の視認性の調整考えるとガチで大変だぞ
色盲にもわかる様にしなきゃいかんし
おそらくピカブイの頃も相当苦労したはず

143 :
>>137
ゲームの雰囲気にあった草の表現があるからな
草一つでゲームが台無しになってしまう
ゲハ民も草の重要性にやっと気づいたか

144 :
>>133
これは、呪われた村なんだろ?

145 :
>>126
残念だけどシンボルエンカウントなのはワイルドエリアという一部のマップ限定なんだなこれが
別にそれ自体はどうでもいいけど(新ポケをシンボルエンカウントにされてもつまんねえし)
>>140
そう見えるのは幸せだな
信心のおかげなのか無知のおかげなのか知らないが

146 :
>>141
フィールドを構成する上でどのゲームでも重要だと思うが?
なおキッズゲーに詳しいかと言われれば確かに詳しくはないけどなw

147 :
>>125
進化のないクソゲーはさっさとゲーム性上げてくれや

マジで退屈なゲームだったぞ

148 :
草シミュレータが何だって

>>123
「どれくらいの距離、どれだけの間隔」は結構ガチで時間使いそう

149 :
>>146
なんだよ単なるアホだったのか
当たり前の話だけど重要度が全く違うからな

150 :
>>133
これは時間が停止した村らしいぞ
時間停止AVの撮影で使われてるらしい

151 :
ポケモンにどはまりした最初の年代がいまはもう、30代以上ですからね
ええ、おっさんが「幼児向けだからな!」とか言ってるんですよ
もう少し、大人になりましょう

152 :
ついにゴキにとってFF15のフィールドはおにぎりと同レベルのとこまで堕ちたのか・・・

153 :
>>149
重要度が違うのはわかる
でも、半年かけるのはアホなのは変わりない

154 :
>>149
ポケモン知らないとアホなの?w
確かに豚的にはそうかもしれんが俺は豚じゃないしなー
むしろ草の大事さを今まで知らなかったブーちゃんが馬鹿なのでは

155 :
いやポケモンで草は大事だと思うよ
BWから草の一部が揺れてそこから強いポケモンが出現するっていう仕様もあるからな
草の動きや形は大事
他がちゃんとできてるなら絶賛してた
でもこのクオリティじゃなぁ…

156 :
>>141

https://www.famitsu.com/images/000/185/773/y_5db2c0447677d.jpg
そんなにたいそうなフィールドに見えないんだけど

157 :
草むらにこだわるのも良いけど人がカキワリじゃなあ
内製してるんだっけ?任天堂に良い開発会社紹介してもらえよ
人が動かないのは変だぞ
近くに行ったらフキダシ表示タイプでいこうぜ
作り直し!

158 :
>>153
時間かけるのはそこじゃないだろとなるわな
開発者はユーザーが気にしないところにばかり拘るよな
で肝心なところがザルになってるの

159 :
>>156
あくまで議論だから決めるのに時間かけてたって話でしょ

160 :
ゲハだから仕方ないんだろうけどさ
ぶっちゃけ剣盾に関してはゴキ云々の二元論で語ろうとするのが無理ありすぎる
むしろシリーズ通してやってたやつのほうがダメージ食らうようなことしかやってねえ
そのくせ別に新規が得するようなことでもないからなおのこと意味不明なだけで

161 :
>>156
動画で見るとさらにしょぼいよな
https://www.youtube.com/watch?v=6HfH2SOj9pA

162 :
>>151
幼児の時にやった奴がその後、やらなくなって幼児向けって言ってるんだろ
なにかおかしいのか?

163 :
>>154
内容知らないのにどうこう言ってるのはまぁ単なるアホを超えて相当なアホかもな

164 :
開発側のオナニーだろ
何でもかんでも擁護したらええってもんじゃないだろお前らも

165 :
>>160
むしろポケモンに飽きてて惰性で続けてるか
嫌なところだけを見る努力してるだけなのでは?

166 :
>>95
>>120
幼児や池沼以下は笑う

167 :
>>159
互換切手までそんなことして欲しくなかったね

168 :
>>166
ゲーム性の低さを言い訳できなくなるとだいたい、こういう反応なんだよなw
池沼って面白いわw

169 :
でもどうせミリオン達成出来ちゃうんだからゴキちゃん可哀想だな。

170 :
>>164
何でもかんでも叩けばいいってもんでもないよ
俺は叩くけどな

171 :
>>169
ポケモンの内容がダメなのは反論できないのか

172 :
>>145
ワイルドエリア以外はシンボルとランダム両方だぞ

173 :
>>165
ツリーハウスで増田がつば吐きかけてくるまでは
色厳選用に新しく海外ロム何本か買って過去ハードも複数買い直してたのに飽きてて惰性とか言われてもなぁ

擁護してるやつほどさほど興味も情熱もなさそうって言うなら知識のなさ含めて頷けるけども

174 :
大人でポケモンやってるのは作業ゲー好きな人達だろ
ひたすら同じポケモン捕まえてひたすら卵孵化させて5Vポケモン作ったり作業ゲーだよあれ

175 :
https://www.youtube.com/watch?v=7AAGVeJ9IGA
フィールドの感じがよくわかる動画見つけたから参考にどうぞ
個人的にはシンボル多くて若干怖い

176 :
>>168
必死5位の池沼が他人を池沼呼ばわりって凄いね
同族嫌悪って奴?

http://hissi.org/read.php/ghard/20191025/OVdqS1RlZGow.html

177 :
>>163
それって草を否定し続けてきたブーちゃんにクリーンヒットしてるけど大丈夫かな

178 :
>>174
このインタビューで育成楽にしたとか言ってるが信じてないわ
ピカブイがとんでもないクソだったし

179 :
だめ、町がだめ
生気がない。生活感がない
泥の臭い、血の臭い、闇の怖さ、光のありがたみが無い
だめ、これじゃ、ポケモン世界が活きてこない
ただのテーマパークゲーム
キャストに魂を吹き込む作業に戻るんだ!!
発売延期して、もっかいちゃんと考えて作れ
こどもだましはだめだって宮本さんも言ってただろ!

180 :
>>168
自虐じゃなかったの!?
池沼や幼児向けゲームと言いながら攻略本でも買わないとついてけないレベルなのはやべーよ…

181 :
ガチでファルコムクオリティじゃね

182 :
>>171
まだ発売もしてないのに内容がダメっておかしいだろ…

183 :
>>177
ポケモンの場合はシステムに組み込まれてるオブジェクトなんだから他のゲームの草むらは別けて考えるべきでは

184 :
>>182
現段階で予測できる内容についていいと思うなら反論しなさい
しないってことはダメだと認識してるんだよね

185 :
>>133
めちゃくちゃグラいいじゃん
街の人もほんと動きがリアルだわ

186 :
>>175
芦原とかないのかね!!!ないのかね!!!
あの冒険感!!ないのかね!!

187 :
>>183
ジョガイジョガイ

188 :
>>160
そもそもゴキ云々含む二元論レベルで語れるほど簡単な事ってゲーム業界ほぼ皆無だと思う
ゲーム業界に限らずこの世全体でも相当限られてそうだが

実際バカだと思う所は多々あるが、まあそれはさておきな所も多々ある

189 :
>>187
その通り、除外です

190 :
>>177
ポケモンだと草むらの形態とってる場所もあるって話だから
別のゲームの草がどうこうとはまず関わりがないな

191 :
>>189
ゲーフリの技術力が足りないから半年もかかったんじゃないか?

192 :
半年もこだわってあれって・・・
ほんと無駄な時間使ってるわりにセンスねえな

193 :
>>172
BWの揺れる草むらとか天井の影とか
SMの追ってくる何かとかあんなんだろ
何かがわかるもんの話だってのは流石に読み取ってくれ
ワイルドエリア以外でああいうポップのし方するってのは情報見てないから知らないでソースくれると助かる(もう情報集めるのも辛くなってきたし)
>>188
マルチである程度の要素が違うとかはまあそういう対象になりやすいとは思う

194 :
>>191
どの見せ方がいいかって話し合いだから技術力がどうとかって話ではないかな

195 :
>>191
上でも書いたけど、ポケモンがポップした場合に、その場その場のライティングを加味して、視認性を上げる調整をしなきゃならんから相当面倒くさいですよ
草のプログラミングというよりカラーバランスや地形デザインの話だと思う

196 :
>>183
他のゲームでも世界を構成する重要なオブジェクトだよ

197 :
草むらにこだわるっていっても
これまでのポケモン上にある記号的意味でのクオリティアップなわけだな
大きな意味を持つ要素であるという認識があるのなら
草むらってもっといろんな要素があるわけでな
まず背丈の要素をちゃんと落とし込め
あと草の種類な、踏みつけられる草、ちゃんとコツを掴まないと踏みつけられない草
けがする草、毒草、薬草、それらとポケモンの関係性
そういうとこまでちゃんとやれ!!ちゃんと作れ

198 :
>>180
池沼はほんと笑えるなw

必要な情報をゲーム内で見れないようになってるからヌルゲーのクソゲーになる
簡単なことなんだが馬鹿には難しいのなw

ファイアーエムブレムでいうなら、敵のパラメータが一切見れないようになってて攻略本で確認するしかなく
一方でめちゃくちゃ弱い敵が少数だけ並んでる状態

敵のパラメータが見れないので思考する楽しみが全くない上、それに釣り合うボス戦に全くなっていない
敵がポケモンを1匹か2匹しか持ってないからなw

これがポケモンという幼児、池沼ゲーのことなw

199 :
ポケモンの反射っていつもおかしくないか
やらないから叩くつもりはないが映像見る機会あるといつも違和感感じる

200 :
>>196
どう重要なのか教えて

201 :
マップデザインはテクノロジーよりはテクニックかノウハウかアートだと思う
マネジメント度合は知らない

人類の脳味噌のブラックボックス全部開ける段階になったらテクノロジーだって言っていいと思うけど

202 :
>>190
草むらに隠れるゲームとか、色々あると思うけどキッズゲーしか知らないからなあブーちゃんは

203 :
ゼルダを見習えよ

204 :
>>200
ゼルダが草なくてつるっぱげだったらどうだい?

205 :
>>1
お前朝鮮人だろ?
日本語勉強してからスレ立てろ

206 :
>>203
ほんとだよなマップとかに力入れるなんてアホらしいわ

207 :
>>204
ゲームシステムに組み込まれてる草なら重要ですよ

208 :
>>206
ポケモンなんて遊んで楽しいものを作るべきなのになんで変にグラとかにかだわってんだろうな

209 :
>>207
フィールドの構成要素であっても重要だよ

210 :
https://www.famitsu.com/images/000/185/773/y_5db2c0447677d.jpg
この草むらに半年・・・だと・・・

211 :
>>198
むしろまどうしもソルジャーもアーマーナイトも
見てわからず
レベル上げてクリアしてる自慢なのでは…

212 :
>>209
だからどう重要なのか教えて

213 :
>>194
その話し合いって、ゲーフリが3DSに閉じこもっててそういうセンスや知識を蓄積できなかったら起こったことでは?
もっと早い段階からHD機でのポケモンを作る努力や情報収集をしとけば良かったのに

214 :
ポケモン剣盾で一番印象に残ってるのは
やっぱ満月の下でススキにわけいって探したあのポケモンだよな!!
みたいなのが大事なんだよ!!そういうのだろうが!!
ススキノに取材行ってんじゃねーぞ!馬鹿野郎!!!!

215 :
毎年のように出すゲームなんだしゼルダのようにはいかんでしょ
てかグラフィックに拘ってコレってのもなんだかな

216 :
>>195
ゲーフリって今更そんなことしてんの?
HDゲーム制作会社はとっくに通った道だろ
ゲーフリ以外に頼んだほうが早くいいものができたんじゃね?

217 :
草むら=フィールドに値する物だし、発売前の段階じゃバカらしいと一蹴することはできなくない?
草むらのある場所のシチュエーションも森、海辺、雪山、色々あるしそれぞれに合わせて作り込むなら時間もかかるんじゃないか

218 :
>>208
グラだけの話じゃないぞ
草むらがあればポケモンが出るなってなるんだし
どういう見せ方がいいかは考えるだろ

219 :
>>213
それってHD技術は
3DSやってたら半年レベルってことになるのでは…

220 :
>>210
確かに草のこだわりは感じるな
周りの木の適当さに比べると草はしっかりとしてる

221 :
>>217
ポケモンの草むらなんてほとんど一回行って終わりで努力値稼ぎにしか使わんし
力入れるところ間違ってるよ

222 :
>>219


223 :
>>212
ゼルダの例え言ったろ
あれが一切干渉できないシステムだったとしても、適当な草で誤魔化してたら受ける印象は全く違う

224 :
>>216
ポケモンはゲーフリのゲームで
販売を任天堂に頼んでるんだぞ

225 :
ヨーロッパな田園風景をやりたいのならば
対比されるべき自然は、森なんだよ!!
森こそが自然の未知、不可思議、恐怖、偉大さを表現する舞台なんだよ!!
馬鹿野郎、草むらがなんたるかも理解せず
森というものにも考えを及ばせず
こんなことでは、ただのキャラゲーでしかない!!

226 :
ホストがおにぎり食べるゲーム思い出したわ

227 :
>>216
カラーバランスの調整はゲーム開発関係なく人類がずっと探し続けてる難問
100種類以上のポケモン×それぞれのフィールドの組み合わせだから
スマブラでもおんなじ様にステージの視認性で半年以上かけてると思うよ

228 :
周りの風景と比較して草むらだけ自己主張が強い
ここに何かあるで!と視覚だけでもわかるようになってるね

229 :
>>175
すげえな
これはいいクッサアムラ

マジのガチでゼルダ超えてないか?

230 :
>>211
ポケモンで次に出してくるポケモンの名前が出るけど
なんのポケモンなのか全く分からねえわ

マジでよくこんなレベルのクソゲーで許せるよな

もともと、ゲーム性の低いゲームだけど、相手の持ってるポケモンを事前にチェックして
こういう属性でこういう技があるからこいつでいこうとかできるようにしろよ

なんで、こんな簡単なことができねえの?

231 :
>>223
じゃあゼルダじゃなくて他のゲームで例えて重要度を説いてね
ゼルダはゲームシステムに組み込まれているので

232 :
子どもの目線で見た時に
草むらてのは視界が悪いわけだよ
それこそが一番大事な要素であって
なにかが潜んでいそう、何かがちらっと見えた
こわいけど行ってみようという好奇心を持たせる
それこそが草むらという装置の役目なんだよ!
詰めが甘い、あまあまのあまあまだ!!

233 :
これがポケモン15ですか

234 :
>>231
馬鹿なの?
見た目から受ける印象からして違うと言ってるでしょ

235 :
アニメの背景部分と動画部分の違いを見て
子どもの頃に、あ、てなってしまったことが誰でもあるだろう?
あの悲しさ、あの残念感、あの大人の都合感
あんなものをやっちゃダメなんだよ!!

236 :
>>233
それだったらゴキも大喜び出来たろうになぁ

237 :
フライゴン「ガブリアス おまえ居ないふりゃw」

https://i.imgur.com/RzSkMMY.jpg

238 :
>>224
だからゲーフリなんかがポケモンの権利を握ってるのは不幸なことだし
今回の件も笑われても仕方がないのよ

239 :
探索して楽しいフィールドとUIのデザインに力入れたほうがいいのでは…?

240 :
>>210
木が雑すぎでは?

241 :
>>227
じゃあランダムエンカウントでよかったわ

242 :
>>239
ポケモンでいう草むらの見せ方って
探索したくなるフィールド例の一つでは?

243 :
>>210
これ道以外のところは見えない壁に阻まれていけないいつものあれだろ?
しょぼいわ

244 :
>>193
シンボルとランダム混合ってのはゲームメディア向けの先行プレイ体験会で触れられてるぞ

245 :
>>242
ポケモン出たりアイテムがたまにあるくらいでそこまで探索は楽しくはないでしょ洞窟とかのほうが探索してて楽しいぞ

246 :
>>234
この程度なら変わらないと思います
https://i.imgur.com/YfGoQcb.jpg

247 :
>>242
探索して何かあるゲームでもないからなポケモンって
せいぜい道具が落ちてる程度

248 :
で、その半年掛けて草はどんな出来なん?
またゴミグラか?

249 :
ただ野生ポケモンが飛び出してくるだけのフィールドってんならともかく
最近だと小揺れ、大揺れ、色違い揺れとか表現にバリエーションの幅を持たせる必要ある要素だもんな

250 :
>>1
>>210
同じ形の土地はおろか、同形の岩も無いんだよね
ほんとオープンワールドのお手本を超えたお手本

251 :
>>241
そしたらピカブイではシンボルだった手抜きって言われるでしょうね

252 :
>>246
そこってプリレンダシーンじゃねーか?

253 :
こだわった割にドラクエ11Sよりショボいな

254 :
>>37
ほっといても分割でミリオンは売れる。15もそうだったけど

255 :
>>252
ゲームシステムに関係ない
草の増減による印象の話をしています、
印象違いますか?

256 :
>>255
おい馬鹿なのか?
プリレンダがどういうことかわからなかった?

257 :
>>251
いいんじゃね?
ピカブイやったけどシンボルでもランダムと同じく面倒なだけだった

具体例を挙げるとピカブイで攻撃の飴を貯めるためにゴーリキーを連続で捕獲してたんだけど
ゴーリキーって出現率そこまで高くないから1匹に出会うのに時間かかる
これならランダムエンカウントと変わらんし、ゴーリキー(正確には攻撃の飴)に必ず出会えるポイントを作ってもらったほうがエンカウント方法問わず嬉しい

258 :
ニシくんが甘やかすからこうなったんだぞ
叩くときはちゃんと叩かなきゃー

259 :
ポケモンにはロード時間0秒縛りあるから他のゲームよりグラが劣るのはしゃーない

260 :
>>256
上と下の画面を比較して草の量がわからない人?
草を作り込むことによる印象の重要度を解いたのは貴方ですが

261 :
>>216
まあいつか通らないといけないんだったら一足遅かったって事でしゃーない
任天堂からも何とかしろよとは言いたいけど

262 :
>>244
だからシンボルエンカウントにも伝説やワイルドエリアみたくなにかわかるのと
あくまでシンボルがあるだけでなにが出現するかはランダムなのと二通りあるだろって

263 :
メガテンみたいにエリア同士をつなぐラージマップはデフォルメしたフィールドにするっていうのもポケモンなら有りな気がするわ、それなら草むら等のランダムエンカとそれ以外のシンボルエンカで分けられるし

264 :
>>245
よく知ってるじゃん
ポケモンでいう草むらって
どんなポケモンがでるのかなって思わさせる場所だし
ポケモンのフィールドって探索させるには
わざと狭くデフォルメされてる、
むしろ探索するよりもポケモンでも探したら的ゲームだからな

265 :
じゃあもう草ガチャ置いとけよ!!!!!!!!!!!!

266 :
>>260
まずプリレンダなのかリアルタイムなのかはっきりさせろ

267 :
正直言って任天堂がゲーフリを指導すべきだわ
コイツら無能すぎる

268 :
>>259
そのぶん暗転とかこれ見よがしにもっさりする場面があるから別に快適とは思わん

269 :
>>43
まだ何体出るか判明しとらんやろ

270 :
ということで、ポケモン本編はどうでもいいから
ポケダンを早くだそう。あれ好き

271 :
>>264
いうて今までのポケモンで「ここに何がいるのかなー」って草むらはいらないでしょ
特に中盤以降は見知ったポケモンだらけになってエンカウントが苦痛になるし
図鑑で分布見て欲しいポケモンだけ狙うのが普通

272 :
>>266
印象が変わってるかどうか言えないんだ
別にリアルタイムの画面を探してきても良いけど
そしたら答えてくれる?

273 :
>>14
お前草むらモデリングしたことあんの?

274 :
スクウェアが昔
葉脈にこだわって大赤字を出した
そしてスクウェアの黄金時代は終わっていった

ポケモンも終わっていくんやなって

275 :
スレタイ読んでさぞゲートキーパーが押し寄せてるだろうなぁと思ったら押し寄せてた

276 :
>>271
マサラタウンの下の草むらとかめっちゃ気になっただろ
うざいだけの草もあるしいろんな草があるんだ

277 :
仕様が決まったのが半年後ってだけで半年間草むらだけ作ってたわけちゃうやろ
日本語不自由か

278 :
半年かけてもできなかったの間違いや

279 :
>>210
山と木がショボ過ぎる

280 :
>>276
それは入れないから気になるだけだろ
アホな擁護すんな

281 :
>>259
最近のポケモンやってないだろ

282 :
>>272
おいおいおい
プリレンダが何かも知らないでそんな間抜けなこと言ってたのかよw
それともプリレンダなのにスイッチに合わせて草減らしたのか?www

283 :
>>268
それでもBGMに合わせてポケモン登場させてるから
むしろBGMのせいで暗転させてるからあれ

284 :
>>266

https://i.imgur.com/xgdx5gE.jpg

印象変わらないですね
これくらいならゲームシステムに関係ない草の場合
重要度低いと思います

285 :
>>210
低性能ってほんと罪だよね

286 :
>>282
画像貼ったので答えてね

287 :
>>281
前作やっとるわ
ピカブイもやった
まあ0秒は言いすぎだけど他のゲームより圧倒的にロード時間は短いよね

288 :
任天堂が甘やかし過ぎてるんだよ
資本的には任天堂の子会社なんだろ?
堀井雄二のほうがまだマシじゃないか

289 :
こいつぁ大草原不可避wwww

290 :
髪の毛1本1本植えたゲームもありましてね……

291 :
>>288
堀井のアマプロもゲーフリも子会社じゃないでしょ

292 :
PCならすぐ出来そうな草むらもSwitchなら半年も粘れちゃう

293 :
先進国最低の生産性を誇るのが日本だからね
ポケモンの草にも日本人の生産性低さが如実に現れた結果だ
世界の笑いものだ

294 :
>>284
プリレンダとリアルレンダの違いもわからないぶーちゃん
その罠にはかからないよw
ちょっとまってな

295 :
>>287
最近のスパロボのほうが短い

296 :
>>280
いやそれは草むらがプレイヤーにとって特別なものだから気になるんだぞ

297 :
百歩譲っておにぎりと同レベルだとして
自分達が糞なのを認めてポケモンを引き摺り落とそうとするゴキのプライドの無さに笑うわ
もう負けてるじゃん

298 :
>>294
別に罠にかけてないですよ、
これくらいなら印象変わらないし重要じゃないという話ですよ
もちろん全部完全に禿山になったら印象は変わりますけど、
それでもゲームが動く方が重要だと思います
なんか答えてくれそうにないし、
もう追求辞めてあげますね、さようなら

299 :
おにぎりから長い長いブーメランきたな

300 :
草評論家も安心ニッコリというわけか

301 :
>>298
今面白いの貼ろうと思ったんだがなあ
それは置いといてスネークパスって一部の草がPS版の方が少ない箇所があるんだろ
それであえてソレを持ってきたの知ってるよw

302 :
>>301
完全に論破できて十分楽しんだんでお腹いっぱいですよ
面白い画像というのは他の人に見せてあげて下さい、
多分面白がってくれますよ

303 :
>>302
自分の中だけで勝利宣言しても誤魔化せるのは自分だけだぞ
ゼルダの話も誤魔化して逃げたけど草原がツルッパゲなのとそうでないのとで見た目の印象がどれほど変わるか考えてみなさい
あるいはローポリの草でもいいぞ

304 :
草に拘ってるなら草が大好きなゴキの大好物じゃん

305 :
>>296
じゃあサンムーンにそういう場所はあったの?

306 :
>>295
しらんけどスパロボよりかはポケモンの方がグラいいだろ

307 :
草がそよぐだけで面白いようで何より

308 :
>>288
子会社じゃないよ
PS4やXboxにもゲーム出してるよ、買ってね

309 :
草なんぞよりポケモンのモーションに力入れろとしか言えない

310 :
ポケモンもだけど人も何とかして欲しいわ
ほとんど動かないで固まってるから置物みたいで不気味

311 :
>>287
いや長いかと
特に3Dになってからイチイチテンポ悪かった

312 :
マジで一度任天堂からチーム派遣して人海戦術でグラフィックレベルきっちり上げたらどうだ?でしばらく使い回しすると
短い納期の中でゲーム内容とグラフィック向上両立させるのゲーフリみたいなポンコツには無茶だろ

313 :
>>310
サンムーンみたいにモーション少ないんだろうなあ・・・

314 :
推しポケがカレー未満から草むら未満に進化した

315 :
>>305
もちろん、むしろ露骨にそういう要素出してきてたよ
タツベイみたいなちょっとしたレアポケモンはそういう草むらでしかでない

316 :
草むらに半年掛かるようなレベルなのに毎年1本出すって言ってるのが本当に意味わからない
自分たちの開発能力とか全く理解出来てないのか?

317 :
それなりのクオリティー維持して1年に1本出したいなら
もっと外注会社に頼ってくれよってのが

318 :
こだわりの草タイプ

319 :
絶対有り得ないけどゼルダが草むらに半年かけたっていうならまだ理解出来る
だがあのクソグラで言われても全く説得力もねえ

320 :
>>316
ゲームソフト一本=草むら二つ分なんだろ
新作は3年間隔で作ってるから6個分だな

321 :
>>313
モーションは既存ポケモンは同じで使い回してるからね
宙吊りのくらいは何とかして欲しかったわ

322 :
>>315
タツベイって草むらじゃなくて洞窟の最深部じゃん
草むらのグラフィック関係ねーな

323 :
俺でも一時間で作れそうな草むらで草

324 :
FF15のおにぎり馬鹿にしてた任豚に特大のブーメランが突き刺さるw

325 :
人豚どうすんのこれ

326 :
ゲーフリはFF15のスタッフにフィールドやアセットの作り方学んだ方がいいようだね

327 :
>>326
一番ダメなやつだろ
やるならバンナムのA軍

328 :
任天堂助けて

329 :
ちなみに、このワイルドエリアなのですが、バックグラウンドで通信要素を動かす必要があり、ハードのパフォーマンスをグラフィックにのみに費やすわけにはいかなくて。開発にはずいぶん苦労しました。

言い訳してて草

330 :
ゲーフリを助けてあげて

331 :
大事な部分だから方向性に半年かけたなのにゴキブリの捏造やべぇわ

332 :
豚のぶーメランの精度ホント半端ないな
髪の毛やらお握りやらの拘りをあんだけ馬鹿にしといてポケモン草でぶーメラン脳天直撃かよ
ポケモンの草は少ないのにこんなん草生えるわ

333 :
ニシくんのお気持ちお察しします…

334 :
草むらよりお粗末なポケモンの扱い

http://i.imgur.com/dqEMXIn.gif
https://i.imgur.com/dWbCeoq.gif
https://i.imgur.com/3obG1OJ.gif
https://i.imgur.com/xXZQy1x.gif

335 :
草見ればゲームのレベルが分かる
それくらいゲーム開発者にとって草は重要
常識だぞ

336 :
>>335
それ"水"だよね

337 :
草に対する食い付きやべえw

338 :
>>329
通信したらゲーム性に影響及ぼすとか
Switch低性能すぎでは

339 :
無能www
こりゃ核爆死確定だなwww

340 :
switchっていつも草に苦労してるな
ドラクエもそうだったし、他にもなんかあった気がする

341 :
>>334
ポケモンのモーションとかポップの仕方とか
水面とかにも半年かけてあげれば良かったのに

342 :
>>334
二枚目のモンスター?なにこいつ??

筋肉あってプレイヤーより小さいのすげえきもちわるいw

343 :
草むらより優先順位の低いポケモンがいるらしい

344 :
ぶーメラン

345 :
神ゲーは細部に拘るからな

346 :
草にこだわる暇あったらフィールド上のポケモンのモーションに拘れよ…
特にギャラドスなんだそれ…

347 :
>>329
糞グラ言われて気にしてるんだろうなw

348 :
髪の毛がそよぐだけで面白い
のクタイズムが任天堂にも伝わったのかもしれない

349 :
まぁそりゃ時間かかるだろ
あのPS360に毛が生えた程のSwitchだぞ?

350 :
グラの話じゃないのを理解しながら
グラの話だとゴリ押していく
そういう知能の低難易度レスバトル

351 :
>>340
ゼノブレ2だろ
イーラで草の表現が変わったみたいな話があった

352 :
FF15かな?

353 :
本編が面白ければ「こだわり」になるけど本番が微妙だとFF15になるそれだけの話

354 :
>>350
互換切りの話しようぜ

355 :
こいつらのためにモノリス社員こき使われたの?

356 :
その草むらもゼルダは綺麗に見えるのにポケモンのほうはなんか雑で汚なく見えるんだよな・・・。

木の葉とか空とかも全体的にヘタクソが描いた水彩画みたいで色合いがおかしい

357 :
その草むらもゼルダは綺麗に見えるのにポケモンのほうはなんか雑で汚なく見えるんだよな・・・。

木の葉とか空とかも全体的にヘタクソが描いた水彩画みたいで色合いがおかしい

358 :
>>357
ゼルダはとにかくこどわってあの色合いのグラフィックにしてるからな、しかも3Dゼルダ自体が任天堂開発トップの奴らだし何もかもが違いすぎる

359 :
変なフラグ立てるな

360 :
ピカブイ出る前は据置ポケモンに夢見てる人多くなったけど本当にいなくなったな
いろいろこう変わるだろうなって妄想でスレ伸びてるの好きだったんだけど

361 :
草しか生えない

362 :
>>356
ポケモンはゼルダと違って普通に行き止まりあるからな

363 :
神は草むらに宿る

364 :
もしかしてゲームって草でできてるの?

365 :
草への擁護捻り出してて草
あんだけ多方面のゲームに向けてバカにしてたのにな

366 :
――― ゲームは草で出来ている
血潮はグラで、心は硝子
幾たびの戦場を越えて惨敗
ただの一度も正論はなく
ただの一度も理解されない
彼の者は常に独り人形の劇で勝利に酔う
故に、その生涯に意味はなく
その体は、きっとPS4で出来ていた

367 :
>>366
どんだけ遠景スカスカでボケてようが、地面に異方性フィルタリング掛かってなかろうが、草さえあれば大喜びだからなプレステキッズは

368 :
草むらにこだわったならこのキャンプ画面は

https://www.famitsu.com/images/000/182/619/y_5d6fcb54c0779.jpg
https://www.famitsu.com/images/000/182/619/y_5d6fcb224c21b.jpg

369 :
>>367
自己レス乙

370 :
>>368
テントとカレーにこだわってるだろ

371 :
新しいポケモン公開動画見たけどネタ切れだなー
媚びてるだけ

372 :
>>368
酷すぎる

373 :
>>210
これ当然奥の山のほうまでいけるだよなww
マリオデのハリボテニュードンク・シティと一緒とかないよなwww

374 :
>>368
外でないから解らないだろうが実際、草むらの側でキャンプなんかできないぞ虫だらけで

375 :
>>368
なんなのこの距離感

376 :
>>375
デカいポケモン並べた時に接触しないように かな?

377 :
ポケモンは順調にFFコースを進んでる気がする
どこかで爆発しそう

378 :
>>1
へーそれであの出来なのか
他より10年は遅れてるな

379 :
>>368
草むらの近辺で火は扱えないからね
仕方ないね

380 :
>>368
草もはえない

草だけに

381 :
>>377
年々シナリオが最近のFFみたいにチープになってるな

382 :
ファルコムに負けてるね

383 :
草むらをどういう表現するか議論してただけで葉脈半年作ってたわけじゃないだろ

384 :
>>377
むしろウルトラビーストみたいに
トンデモ爆弾しかけてるのに
特に問題が起きてない気がする

385 :
>>11
FPSなんかでは便所の作りこみがゲームの出来と比例するっていうけど
俺は草むらの方がずっと大事だと思う

居て気持ちのいいマップって大体草原マップだし
草原マップの出来の良いゲームは全体的に好印象

386 :
無駄なことしてるなあと思う部分ってゲームに限らずあるよね

387 :
草でその開発会社の開発力が分かるからな
水は開発機材による
良い草こそ技術の証明

388 :
>>382
ほんこれ
草だけファルコムに外注しろ

389 :
まーたどうせ互換切りの件でイチャモンつけてる奴いんだろ。
スレを見回さなくても分かる
もう普通に引退して別のゲーム行ってくださいよ、お願いだから

390 :
草しかみどころがないクソゲーwww
任豚はこんなのでももちあげないといけないから大変だなープゲラ

391 :
PS信者が草にこだわり続けるのは理由があったわけだな

392 :
いやー単に技術力の問題やったんやな
叩いてごめんなさい

393 :
>>368
下はなんかの儀式かよ笑

394 :
MAX大草原!!
ハイパー大草原!!
爆草バイク!!

395 :
>>334
糸で吊るされてるかのようにぎこちないなキャモメやネイティオ
ギャラドスはくそみたいなせっまい溜池に湧いてて威厳なさすぎw
世界観の適当さがあしひっぱてきてるな

396 :
ギャラドスはそこら中で釣れるからな

397 :
ゴーリキーとかもはやただの変質者だもんなあ

海辺にスを作る設定のはずのキャモメがなぜか草むらに湧いたり

いろいろ端折れる2D時代で通用した世界観って感じ


デフォルメはフォトリアルと違って違和感ないって豚がよくいってたけど全くデタラメだとわかる

398 :
草やる暇あったら直立不動あなをほるどうにかできたよね

399 :
>>396
だからなに?としかw

400 :
ぶーちゃんは草コンプだったからなw

401 :
ゴーリキーは3dで落とし込むなら洞窟だけの存在にしとくべきだったな
草むらからアレは完全に変態にしか見えない

402 :
任天堂信者「草とかどうでもいい!グラばっかのクソゲー!」
ゲムフリ「草に半年力を入れました!」
任天堂信者「……」

403 :
>>402
これが本当の草不可避

404 :
グラばっかのクソゲーって聞いたことなかったが
褒めてるやん

405 :
悲しいなぁ

406 :
ポケモンの草むらは割と重要な要素だし別にええやろ

407 :
ポケモンの草むらが重要とか初めて聞いた
批判されるまで草むらが重要とか言ってるやついなかったじゃん

408 :
これお前の押しポケ草以下wって煽るやつが出てきそうだな

409 :
ポケモンを捕獲を行うのに度々見る事になるのが草むらだからな

410 :
度々ってか野生ポケモン捕まえようと思うと
ほぼほぼ草むら入る事になるから普通に重要だぞ

411 :
新ポケモン46匹だってよ

412 :
洞窟がありますが。
孵化させることも多いし、草むらに半年とか馬鹿げてるわ

413 :


414 :
マジで爆死して欲しい

415 :
任天堂技術力なさすぎだろw

416 :
>>407
野生ポケモンが出る=草むらやぞ

417 :
>>415
任天堂のせいにするなゲーフリ信者

418 :
ホント豚に都合悪いスレは伸びないなw
右も左も豚ばっか

419 :
ポケモンやりたくてスイッチ買おうか迷ってるけど買ったほうがいい?

420 :
>>418
なんで都合が悪いんだ?
別に草むらに力を入れても良いじゃん

ポケモンは。相応の意味があるからね
ただの背景じゃない

421 :
ワイルドだろぉ?

422 :
任天堂ハードの代表作なのにひどいw
しかも新キャラがスイーツのやつくらいしか斬新さ無いよな

423 :
>>419
ブレワイ買おうぜ

424 :
ps2みたいなグラに半年って他にやる事あるだろ

425 :
このネタでFF15出すのはファンに見せかけたアンチだろ

426 :
あの出来でか…
技術力ひっく

427 :
さすがにゲーフリ無能すぎません?

428 :
技術じゃなくて見せ方を決めるのに半年だろ?
普通そんなもんじゃないのか

429 :
オブジェクトをゲームの仕様として実装する難しさは感じるな
こういうイベントの発生する草むらやアイテムなんかはグラを詰めると背景に溶け込んで見えにくくなってしまうし、もっと言えばそもそも道にアイテムが落ちてるのは不自然だろみたいな話になってしまう…

430 :
ピカブイで感じた気持ち悪さは物凄く改善されてるし記事全体は快適にプレイできる方向の紹介で悪くないな
親御さんびっくりネタはやめろw

431 :
こんなのに半年は笑う

432 :
シオンタウンぐらいトラウマになるものまた作ってみてくれよ
あれが一番不安だよ

433 :
スカイリムとかやると何がアイテムとして拾えるものか、何がアイテムではないけど物理演算の対象になってて掴んで動かせるものなのか、何が不動の背景オブジェクトなのかとか分かりにくいんだよな
それでもゲームやり慣れてる俺らからしたらまあ雰囲気で分かるしプレイに支障は無いんだが…ポケモンは初めてゲームに触れるような子供もいるだろうからなぁ

434 :
>>184
ゴキちゃん所詮遊べないのに遊ばないスレに来て赤idでそんなに遊びたいのかな?w
楽しいか楽しくないかは買ったやつが決めればいいけど、どうせサクラ大戦やデスストよりも評価高くて売り上げ多くなっちゃうもんね。

435 :
ゼルダは密度の高い草原地帯多かったけどあれだけ実装するのってすごく時間かかったりするもんなの?

436 :
>>435
マップ上でこの辺りを草原にしようて決めてたら実装はそんな時間かからないんじゃね

437 :
雑草以下のリストラポケモンかわいそすぎない?

438 :
>>436
確かに細かい区割りが必要ない場合は気にせず植えるだけだもんな
中央ハイラルはひたすら草原の地域だし草の高さなんかも使い分ける必要無いなら楽なほうかもね
街の区割りが決まっていて雰囲気造りの為に草木を調整しながら生やすほうがトライアンドエラーで時間かかるのかもな

439 :
インタビュー読んだけど
たしかにポケモンが出てくる草むらは他の背景と同化したりするとゲームに支障が出るから
グラフィックを一新したときにはどういう表現にするか気を遣いそうではある

440 :
ゲーフリのやってることって和サードがPS2でやってきた失敗なんだよな

441 :
任豚に特大ブーメラン草不可避wwwww

442 :
>>440
全然ちゃうけど…理解力なさ過ぎじゃね
内容読むところまでオツムがいかないか?

443 :
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.sc/login.php

444 :
そこまでして止めたいスレか?

445 :
力を入れるのは「草むら=ポケモンが沸くところ」ってイメージあるからじゃね?

446 :
このゲームも「オープンエアー!」ですか?「オープンエアー!」なのであれば是非買いたいのですが

447 :
半年かけてもこれはショボすぎて笑える
他の会社より10年遅れてますね・・・

448 :
まぁでも2個買いで特典とかやってるし
小売は期待するだろうしそこそこ売れるんじゃね?

449 :
髪の毛一本そよぐだけで楽しいPS4のRPG

450 :
ゲーマーならポケモンの草むら=野生ポケモンが出るゾーンって知ってるからただフィールドに生える臭草の話してるんじゃないってわかるんだけど、やっぱゲハって偽ゲーマーが集まっててレベルが低い

451 :
>>210
常に見る光景に力入れるのはわかる
たまに使うアイテムの1つであるおにぎりに力入れるのとは違う

452 :
>>1
ゴンじろーを信じろ

453 :
草むら
https://youtu.be/oNOI_ZxZwIg?t=56

454 :
FF舐めんなよ FFならこの草むらの地面の土の粒一粒一粒1年かけて作るわ

455 :
>>454
FFだと草原のテクスチャー貼ってるだけで地面がつるっつるだったりするよね

456 :
別に毎日草むらのこと考えたわけじゃないと思う
草むらもうちょい
良い感じにならない?って指摘した後も
他の作業をしつつ保留にしてたんだろう
結果半年後にできただけで

もしくは草むらは見せ方だけじゃなく、モンスターの出現率など考えると時間がかかるのは当然
この草むらにどのポケモン出すか?相当大変だと思う

457 :
>>455
FFならテクスチャの素材集め撮影旅行もやってんじゃね

458 :
草むら担当班がボツくらいまくっただけでその手間あるならポケモン増やせるだろは見当違い

459 :
草むら担当班をポケモンに回せばよくね

460 :
新ポケモンデザインかぶりばっかだしデザイン考えれるやつ雇えよって思うけども

461 :
草むら考えてた時間でポケモン増やせるね
FF15といい力入れるとこ違うんだわ

462 :
まあでも冷静に考えるとおにぎりよりかはまともやん?

463 :
おにぎりはカレー
草むらは岩
同じだぞ

464 :
カレー要素が正直面白くなるビジョンが見えないんよなあ
中途半端にサバイバルミニゲーム入れても億劫になりそう

465 :
まあ自然な見た目にするか、それとも過去作のようにパッと見で草むらだと分かるようにするかだけでもかなり議論を重ねたやろな

466 :
ご苦情のFF15とFF7Rを一緒にするんじゃない
真のFFクオリティならばトキワシティまでしか行けないけどトキワの樹海で遊べるしマサラタウンに地下鉄が通るんだが

467 :
フィールドとかはモノリスが作ってくれないかなーマジで

468 :
草に力を入れて肝心のポケモンを疎かにする無能集団wwwww

469 :
他の出来が良ければ気にならない発言だけどね
出来が良ければ

470 :
ポケモン出てこないとこんなもんだし
任天堂は技術協力とかもっとしてあげて
https://i.imgur.com/zsxjxFw.jpg

471 :
>>469
一個人の意見ではあるが、海外メディア先行プレイレビューによると不満点はグラだけで、それ以外はかなり良かったとのこと
外人は分かりやすい見せ方とかに興味はないやろな

472 :
草とかどうでもいい話は評価良かったらすればいいのに

473 :
>>471
巨大化は見た目アド無いし
新キャラはデザインかぶりばっかだし
媚びてるだけ感すごい。
ポケモンに求めてるのって150匹くらいいる新キャラから何育てるかでしょ
既存キャラとかいらねー

474 :
ポケモンの草むらってレベルデザインに影響与えるほど重要やからしゃーない
バカゴキは草むらがどういう役割なのか知らんだろうけど

475 :
別にそこに半年かけること自体はわるくないんだけど
基本的に全部足りてないのに細部にこだわる意味もまたそれを生かす能力もないのが問題なんだよね
これがゼルダなら過去の作品からして他への拘りも受け取れるんだが

476 :
>>473
クリアまで新キャラ新ポケだけにしたBWは発売当初かなり荒れたけどな
俺は好きだったから覚えてる

477 :
これいってて恥ずかしないんかこいつら
いつの時代に生きてらっしゃるん

478 :
いい加減ゲーフリは自分らの技術力のなさを自覚してほしい

479 :
>>473
にわか

480 :
なんでここの人達って草に異常なまでの執着心あるの
心の病気なの

481 :
>>480
任天堂が草の特許を出願したくらい重要な事なんやで

482 :
昔の古いグラのポケモンたちが3Dで!!
みたいなCMあったけど
64コロシアムでとっくに3D化してるわばーかっていう

483 :
ゴキさんが草に力入れろって煩いからな

484 :
>>476
BWが残念なのはデザインもあるがストーリーだろう
前兆はプラチナHGSSで既にあったがあそこで今に続くクソストーリーのゲフリが出来上がった

485 :
てのひらくるくる手首のねじ切れがもう様式美と化してる

486 :
>>484
新ポケオンリーの作品は既にあって、それに対する批判は既にあったよという話だからこれ
BWで特に荒れたのはこれだよ、って話をしてるわけではない

487 :
>>481
そういやそんなのあったなwww
あれは草だった

488 :
>>486
賞賛しかないものなんてない
そして実を言えば新要素を肯定させるためにはその要素そのものでなく作品そのものの質が重要
もうこれ以上ないくらいわかりやすい例がブレワイであれも旧来でなくてガッカリしる人間はいるが
それ以上に作品としての完成度で黙らせた

489 :
FEついでにコエテクにぶん投げたら良かったのに

490 :
ポケモンは任天堂ゲーフリ株ポケの3社体制だし、すでにクリーチャーズもいる
そこをモノリスに手伝わせるとかは難しいんやろね

491 :
コエテクに投げたらさらにゴミになるだろアホか

492 :
ゲフリとコエテクとか五十歩百歩だわ
どっちも超糞

493 :
ポケモンが無双になっちまうぞ
ペルソナみたいにw

494 :
古くより受け継がれてきた葉脈精神だね

495 :
モノリスにフィールド作らせたら未知の惑星か超巨大ポケモンの身体の上になってしまう 夏休みの虫取りにしちゃ壮大すぎる

496 :
グラより内容が作業の繰り返しなのをなんとかしろ

497 :
>>495
いうてRSあたりから世界の運命を担うレベルの活躍してるからね、仕方ないね

498 :
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.sc/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.sc/login.php

499 :
草に時間をかけたからポケモンに手が回らず減らしたのか

500 :
草よりまず本体の出来をだな・・

501 :
どうせ使い回すよ

502 :
岩田社長が頑張って守ったポケモンっていうIPをこんなにすぐにダメにするとは、やっぱ舵を取る人間がいないとダメだな

503 :
カレーと言い草むらといいなんかFF15感出てきたな

504 :
>>499
草を適当に作ったところで増やせるポケモンの数はたかが知れてるだろ

505 :
レベル5なら3日で作りそう

506 :
葉脈アスファルトスレ

507 :
草に半年かかるような開発状況なのによく1年に1本とかアホなこと言うよな

508 :
>>1
うーん、流石にあの草むらでドヤ顔するのには無理あるよ
もう少しこだわりポイント無かったの?
歴代ポケモン予約して買ってるし今回も楽しみだけど
公式もう少し頭使って
ゼルダの技術講演とか見て何も感じなかったの?

509 :
半年間草むらのことしか考えてないわけじゃない定期
他のところをどうするか決める中でやっぱりこうしようみたいに二転三転したって話じゃないの

510 :
FFはやること決まってなかったから半年岩とか草とかおにぎりだけ作ってた

511 :
草に力入れてなかったらポケモンを作り込めてたってのは的はずれだ
3D過渡期はまず見栄えに力を入れることになる
それがPS2時代にゲーム業界が経験してきたこと

512 :
逆なんだよね
今更、草という基礎の基礎から勉強しないといけないほどノウハウも技術も無いって事

513 :
>>509
サンムーンで言ってたならまだ分かるが
剣盾で言うことではないかなって
しかも半年かけたというわりにそこまでじゃない

514 :
>>511
その見栄えが悪いからはぁ?ってなってるわけで

515 :
馬鹿かよと思ったけどそういやポケモンて
「やせいの〇〇がとびだしてきたぞ」
はメインテーマの一つか

516 :
スレスト荒らしみたいなの沸いてるけど、相当効いてるみたいだなw 半年かけてもグラがショボいもんな

517 :
草しかみどころがないクソゲー

518 :


519 :
実際に出来上がった草むらのクオリティを見ても
「確かにこれは半年間試行錯誤した草むらだ!」って思えるような映像美もゲーム性も何一つ見られないって時点でなぁ
いや、フツーーーに今までのポケモンの草むらにポケモン置いてるだけですやん!

520 :
今のこの時点で草むらなんかの話をしちゃってる辺り、レアブレイドの声優とか絵師紹介ドヤ顔でやりまくってたゼノブレ2とか
「猫に触れます」とか意味不明なことをアピールし始めたアストラルチェインと被るわ

任天堂のSwitchのゲームってだいたいクオリティ高いけど、こいつらみたいな失敗例側にポケモンも含まれそうだな

521 :
というか今時のゲームエンジン使えば草なんてツールで自動で自然な感じに散らして生やしてくれるのに
そんな下らん事にこだわってる時点で3流

522 :
>>519
リアルにするか分かりやすくするかという意味では見た目もある程度考慮されただろうけど
開発が言ってるのはそういう意味じゃなくゲームデザインについてだろう
あと当然分かってると思うけど、その部分のみに携わって半年掛かったって訳じゃないぞ

523 :
ランダムエンカウントとシンボルエンカウントの共存することに決まるまでの過程のことを言ってるんじゃないか

どのポケモンをランダムにするかとかさ

524 :
毎度おなじみ固定配置からのターン制バトルでこの広いエリアを活かした戦闘があるわけでもないし
景観もスッカスカで広くする意味皆無のしょぼさ

OWにあこがれてうちらもやってみたいってだけだろこれw



ドラクエと同じでその古臭いシステムからかえねえと成立してないっつーのw

525 :
これポケモン避けて進むゲームにならない?
草むらから色違いとかそういう良さが無くならない?

526 :
ゲームってのは草が風でなびくだけで面白いからな

527 :
>>525
いつまでも老害のためにゲーム作るわけねーだろいい加減卒業しろおっさん

528 :
草ゲーwwwww

529 :
ff15かな

530 :
またチカニシブーメラン刺さったのか
これで何本目よ

531 :
>>525
草むらを避けて進むか、スプレーを使えってのは
過去作から同じ

532 :
今日も153回目の草についての会議を始めます

533 :
まぁ草にこだわれる制作体制ってのは環境としては素晴らしい。羨ましいよ

534 :
さすがポケモンだ
バカの一つ覚えのフォトリアルのが楽なんだよ
だって現実をコピペするだけなんだからw
頭使う必要がないw

535 :
まじはずれんなー チカニシのブーメラン
次はなんじゃらほい

536 :
>>29
そうだよ

537 :
ポケモンの草むらは、モンスターが出現するメインフィールドだしな

538 :
ポケモンの一連の騒動で思ったのは外人もキッズは日本人と同じくらいしつこいネガキャンするんだなってこと

539 :
>>538
キッズ(ハゲデブのおっさん)

540 :
草に半年か FF15はそれ以上かけてるだろうな

541 :
>>540
インタビューで作った試作品のパターン数でなく
かかった時間を言っていたら豚も救われたのにね
悔しかろう
悔しかろう
半年以上かかってんだろうな(希望)
そんなレスしかできなくて
悔しかろう

542 :
ゲームバランスの話なのにおにぎりブーメランってはしゃいでるゴキちゃんの知能やばいな

543 :
>>540
10年かけてるわけだし2年半はかけてるだろうな

544 :
>>504
それだと草も手抜きでポケモンもリストラするしかない
って意味だなw

545 :
>>520
アピールすると次回作でもそれ作らないといけない
悪手でしょ、ユーザーが勝手に気がついて勝手に感動する方が楽しいっていう


>>521
ポケモンこそゲームエンジンで作れば
世代交代なんぞも消えるのにな

それをするには遅すぎたか?それともこれから?

546 :
>>334
>>368
技のモーションも適当なんだろうな
ここみてわかる

547 :
>>520
メインの遊びを彩る枝葉について語るのはどのクリエーターもやってる事だろ

FF15はメインのストーリーやゲーム性がアレで突出してるのが
おにぎりのモデリングって言うのが笑われてんだよw

548 :2019/10/27
>>397
アタリマエを見直さないゼルダ ブレワイみたいな感じ

>>439
じゃあこれは失敗ですね…

>>482
3D化しても粘土じゃあ

Nintendo Switch総合スレ★1311
スクエニがFF7リメイクの神羅ビル内部を初公開、リメイクで大幅進化へ
【悲報】ダライアスコズミックコレクション、脱任
■■速報@ゲーハー板 ver.51613■■
 任天堂派のみなさんにお聞きします。11月のポケモンまで遊ぶソフトが1本もありませんが、
【正論】ホリエモン「なんでみんな正月に帰省してるの?wそういうのもうやめたら?常識に囚われすぎ」
■■速報@ゲーハー板 ver.53251■■
ゼルダの伝説夢を見る島、いくらなんでも手抜きすぎるwww
10年前のゲーマーに言っても信じてもらえなさそうなこと
■■速報@ゲーハー板 ver.52698■■
--------------------
insurgency & Day of Infamy part11
[日々笑顔]高地優吾スレ[ハマの番長]
【DOA6】デッドオアアライブ6・ガチ対戦スレ PART6
【感染者】+70 (過去最高を更新) [496411993]
PS5が日本で成功するために1年目に揃えるべき「定番タイトル」を考えよう
〇THE CHERRY COKE$〇チェリコ
荒鷲
【テレビ】松本人志「俺も泣こうと努力したけど…」ナイトスクープ初回収録でいきなりNG
関西二郎インスパ情報交換スレ14
【バーチャル】hololiveファンスレ#10901【youtuber】
変な写真が撮れたんだけど、、
西武線 新入団選手発表会見
【伊藤詩織さん全面勝訴🎊】暴力で辱しめを与えれば他者をねじ伏せれる勢とは?6.3万いいね👍2.1万リツイート取得
映画「ジョーカー」各種映画祭で絶賛。孤独な心優しきコメディアンが悪のカリスマに変貌していく、ケンモメンのための物語 [721111154]
【祝】成田豊・元電通社長 昇天
原子力・放射能が不安な人たちと雑談するスレ260
【バーチャルライバー】月ノ美兎 #170【委員長】
「考察」が嫌い
【PSO2】PHANTASY STAR ONLINE2【29329】
【ホワイト国除外】「韓日関係は破局に向かう」 韓国野党代表が日本政府に警告★4[07/30]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼