TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
バカ「売れた量が大事」←じゃあ水が神商品だな
セガ「任天堂は米国政府にセガのゲームを規制させようと働きかけた、ライセンスも妨害された」
テイルズ新作を叩くために原髪を持ち上げる豚…しかしその原神もなんとPS4で発売になるとのことw
[残酷]FIFA19ニンテンドースイッチとPS4の比較動画が公開されたけどさあ
■■速報@ゲーハー板 ver.51628■■
【悲報】ネルケのアトリエ、やはりブヒッチのせい?でフィールドマップがおかしなことに
【徹底討論】メガ進化、Z技はポケモンに残すべきか、残さないべきか
■■速報@ゲーハー板 ver.47971■■
【PS5】RDNA2 SIE次世代機予想スレ 爆速SSD アンチ出禁 74世代目 【PS5PRO】
SFCのドラクエ5って当時めっちゃ叩かれてたよな

桝田「コナミはずっと『桃鉄』を作りたがっていた」 コナミ岡村「開発ラインはずっとキープしていた」


1 :2019/09/21 〜 最終レス :2019/09/26
新生『桃鉄』誕生のきっかけ

――まずは、新作を作ることになった理由というか、きっかけを教えてください。

さくま『桃鉄』は、2017年度版(ニンテンドー3DSで発売された『桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!』)でもうやめるつもりになっていました。
でもその後、「やっぱり『桃鉄』は大きな画面でやりたいね」という意見が来るようになってね。  

――そこを踏み越えてのスタートだったんですね。そのあたりの経緯もぜひ。

岡村 そこは、「僕の責任できちんと作れるスタッフや環境を整えますので、もう1回チャンスをいただけませんか」と。

――それで、さくまさんもOKされたと。

岡村「であれば、1回様子を見ようか」という感じのスタートでしたよね。

さくま そうだったね。

桝田 KONAMIはずっと『桃鉄』を作りたがっていて、さくまさんは男の子の孫が初めて生まれたのもあって、『桃鉄』をもう1回作りたくなっていた。
そのタイミングに、僕が『桃鉄』を作れるラインを用意した。
この3つが揃ったから始められた。これは僕の自慢だけど、さくまさんは「二度と『桃鉄』は作らない」と言っていても、いつか「作る」と言い出すだろうと、ラインをキープしていたんだよね。

岡村 そのおかげで、さくまさんに納得いただける環境ができたと思っています。

https://s.famitsu.com/news/201909/21183756.html

2 :
あの絵なら作らないほうがよかった

3 :
よくわからんけど邪魔してはったお方がおったゆーこと?

4 :
コナミとさくまが関係改善
パクリ企画に駆り出されたことで仕事切られた伝統イラストレーター悲惨過ぎるな

5 :
「PS4だと売れないから無理」
「Switchでチャンスきた」

露骨ぅ

6 :
小島のせいですね

7 :
無理やり小島叩きに持っていこうとしてるスレタイだな

8 :
桝田はソニーから追われて、こんな所に出戻りして燻っていたのか
小島とトレードみたいな感じだな

9 :
大きな画面って
ゴミステは無いのかよ

10 :
コナミの言い訳な対談だな、トラブルメーカーコナミの根本原因は常に上月家にある

11 :
こらニシくんちゃんと買ってあげなきゃあかんな😫

12 :
さくまさんの絵じゃないとねー

13 :
これは任豚がわるいな

14 :
>>12
どいんやろ
何だよさくまの絵って

15 :
ついでで良いから桃太郎伝説も頼む

16 :
ついで程度でいいのか?

17 :
たぶん大きな画面はPS4だろうね
でもさくまがそんな素直なはずもなくw

18 :
いったいそんな長い間邪魔をしていたのは誰なんだ

19 :
似たようないたストが直近どんなもんだっけ

20 :
ずっとスマホのガチャゲー作ろうとしてたんやろどうせ

21 :
>>19
ドラクエ30周年コラボのやつが2機種合算で初動6万くらい
そんな大きいタイトルじゃなくなってる

22 :
桝田めっちゃ老けたなぁ・・・

23 :
小島が私利私欲のためにコナミの活動資金を湯水のように使いまくってた。

24 :
>>2
昔の絵なら今買う層は買わんだろ

25 :
今の絵でもいいけどボンビーだけ書き直して

26 :
>>12
なんだこの知ったかは

27 :
自分が作ったゲームを孫と一緒に遊ぶとかじいじ冥利に尽きるな

28 :
>>15
インタビューでも語られてるけど総チェックはさくま自身がやりたがるのよ
桃鉄なら毎回違った結果になるから飽きずにチェック出来るけど
大枠が決まってるRPGはチェックしててつまらんから嫌らしいw
なので、今回桃鉄が枡田&さくまが死んでも続くような体制にしたらしいけど
桃伝にもそういう気概を持ったスタッフが集えばワンチャンなくはないかもしれない

29 :
やっぱりコナミが頭下げたんやな

30 :
しかし変わり映えしない桃鉄程度のゲームでグダグダ内輪もめしてるのみてると悲しくなるな

31 :
>>24
新サクラ大戦を擁護するの?

32 :
さくまの口からビリオンロードについて語ってほしかった

33 :
コナミ岡村さんは大変だな

34 :
>>30
確かにみんな人間が小さすぎて傍目から見るとガッカリだよな
こんなちっさいところで何してんのかって

35 :
>>33
小島にホイホイついていかなかった判断は正しかったな

36 :
さくま絵切り捨ててまで作るIPじゃない
鳥山絵とすぎやまの音楽じゃないドラクエとか誰が買う?

37 :
桝田も昔は尖ったゲーム作ってたのに残念な老人になったもんだ

38 :
枡田はどの面下げてまだこの業界にいるのか

39 :
>>31
もうだれも藤島親方の絵でオナニーはできないだろ・・・察しろ・・・

40 :
ラインをキープって具体的になんなの
暇なスタッフ抱えてたの?

41 :
>>39
久保帯人ならできるんですかね…

42 :
桝田 今回は、バランスをぶっ壊すようなものをいくつか入れたので、それをちゃんと調整しないと、というのはあるかな。

また始まったよ悪い癖 尤も歴史ヒーロー出した時点でもう破綻してるけどな

43 :
小便監督、出ていってくれてほんとよかったよな

44 :
もうおじいちゃんやな

45 :
孫が「前の絵のほうがいい」って言い出したらどいん復帰
天気屋と仕事するリスクは大きすぎる

46 :
>>39
松原秀典という上位互換がいるんだよなぁ

47 :
PS3もPS4もさくまが考える桃鉄のユーザー層からかけ離れてるからな・・・
Switchが出なきゃ据置企画ぽしゃってたぞ

48 :
これは桝田も有能だよな
コナミとさくまの間を取り持って、ようやく任天堂販売にこぎ着けた2017の後だからな
2017の売り上げ見て新作も出す判断になったとしたら遅すぎるわ

49 :
土居はやめるならってことで他で作ろうとしたんだろうなって感じだなこれ

50 :
2012年さくま 「コナミに井村という男がいるかぎり、桃鉄、桃伝はつくらない」
2015年さくま「コナミから何の連絡もない。こんな調子でずっとほったらかされた。ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します。すべてコナミの石川が握り潰しました。」
2018年さくま嫁「(ビリオンロードについて)相談も報告もなかったです。(宣伝に直接リプライで)なるほどね。」
2019年さくま「(ビリオンで裏切った)今回、土居ちやんはいな。新しくした。」

厄介ジジイすぎて誰もやりたくないだけ〜

51 :
堀井もさくまも割と遊ぶ人のレスポンス大事にしてるの好感持てるなぁ。同じ世代だからなんかな?
ゲーフリにも爪の垢を煎じて飲ませたい考え方だわ

桝田:ふつうの人だったら、シリーズの新作を作るとなったら、まず新しいイベントのネタや、絵をキレイにするアイデアを出すよね。でも、さくまさんは違って、毎回毎回、テンポを上げるためのアイデアを最初に出すんだよ。
「ここのボタンを押す回数を減らしたい」とか、「ここで0.1秒縮めたい」とか、そういうのを毎回やる。
20本以上も出ているシリーズだから、もうネタがないと思うんだけど、毎回やる。正直しんどいよ(笑)。
でも、これは、付き合ってみて初めてわかる“定番の凄み”なんだと思う。

――まず最初にテンポの改善なんですね。

さくま:1文字減らすのに、躍起になってみたり、ここのセリフは、最初の1回だけでいいとか、物件名を変えてみたり、収益率を微妙に変えてみたりと、お客さんに気づかれない部分での変更はたくさんやります。

52 :
>>50
孫の時系列がこれだからな
土居が裏切ったなんてお門違いもいいとこ


2018/11/15
娘が、孫男を産んだ。4人目で、初の男の子だ。

53 :
>>50
あぁ・・・老害世代にありがちな被害妄想だな・・・
スイッチが出なきゃこんなチャンスは回ってこなかっただろうに

54 :
土居は開発ラインからはずされたか
絵が古臭いもんな

55 :
>>43はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている
昨日は久々にサクラ大戦以外のスレを保守用に2回線使っている

ID:OzeqwHFY0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190921/T3plcXdIRlkw.html?thread=all

昨日
ID:47j6XAU+0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190920/NDdqNlhBVSsw.html?thread=all

56 :
>>5
実際そうだから仕方ない
太鼓もPS4だと売れなかったし…

57 :
やっぱり小島がストッパーだったのな

58 :
>>56
PS4の太鼓はDLCが続々と出て
スイッチの曲も全部来たから
水面下でPS4の方が売れてるんじゃないかな

スイッチはDLC全然でないまま打ち切ったし

59 :
>>58
DLC今でもSwitch版で追加出てるし10月10日にも配信されますが打ち切りとは?

60 :
堂々と嘘を書くなんて業者かキチガイの二択

61 :
3分でバレる嘘なら書かない方がマシでは

62 :
>>4
多分逆だと思うぞ
桝田が噛むために旧スタッフを追い出して
追い出されたスタッフはビリオンロードを作ったって流れだろう

63 :
コロコロなんかでやるメディアミクスが
よほど上手く嵌まりでもしないと
定番パーティーゲーに返り咲くのは無理

64 :
ほかのメーカーさんも苦しんでいるように、とにかくゲームキューブ版は売れない!
売れないものをメーカーは出せない。せめてゲームキューブ版が、10万本売れてくれたら出せたんだけどね。
こればっかりは私の力ではどうにもならない!
赤字覚悟で出してくれといえば、ハドソン自体が危なくなる!

65 :
売上が安定してるからな

66 :
>>18
コナミデジタルエンタテインメント制作管理本部制作管理部長(当時)の石川裕崇

67 :
>>52
あれ?初孫じゃないんかよ・・・

68 :
>>52
イラストを新しくするのまで企画開始段階から決まってる必要ないじゃん?
現に新イラストレーターがさくまにイラスト見せたのは去年の12月以降らしい

つか土居と井沢は2015年のフルーツトラベラーズで裏切った
https://www.famitsu.com/news/201503/05072611.html

売れなかったしスマホだから多めに見られたけど
3DSの桃鉄2017で桃太郎と貧乏神以外のキャラを
主要からモブまで他のイラストレーターを起用されたあたりで
もう見限られかけてた

2017の開発中ににさくまと桝田がスイッチのことを任天堂から聞いて
桃鉄に向いてるハードなので2017が売れたらやろうって計画してたのに
平気で二度目の裏切りしてたことがバレて完全に切られたんだろ

69 :
>>58
心臓から声聞こえてるね

70 :
売れたら桃伝出してよ

71 :
桃鉄なんかどうでもいいからさくまの命と引き換えに桃伝つくれよ

72 :
桝田太ったなぁ

73 :
佐久間の評判悪すぎて何も言えねえ

74 :
>>50
実名まで出してるのに
小島連呼のアホがいるってのも笑えるよね
ただの任天堂信者の怨恨だって丸わかり

75 :
さくますげえめんどくさいよな
桃鉄の一発屋が

76 :
さくまがめんどくさいだけ定期

77 :
>>41


78 :
>>39
女は描けへんでもメカはまだ描けるやろ
藤島はバイクとかめっちゃ好きやし

79 :
>>62
旧スタッフはもっと前に桃鉄に似た内容のアプリ作ってたみたいだから、
関係ないと思うよ

80 :
>>21
いい加減iPhoneに出たやつのリメイクでもいいから純粋ないたストをCSで出して欲しいわ

もうスクエニのFFDQキャラや任天堂コラボは要らん

81 :
本当にキープしてたのなら
キープされ続けてた開発ラインの人は何年社内失業状態だったんだろ

82 :
あれ、板垣の会社が外注で作ってなかったっけか

83 :
若いユーザー取り込まないとな

体験版は必須

84 :
誰が止めてたのか知らないけどしばらく止まってたコナミのアケアカが
今年なってまた新作出るようになったし、この人、アケアカの番組とかも来るし
クラッシックゲーム愛もすごいからな。

85 :
>>62
コナミお得意の社員イジメで辞めた模様
http://sakumania.com/diary/nikki/111211.html
 本当に、ハドソンのスタッフはよく働いてくれた。
 その彼らが「桃鉄をずっと作り続けたかったけど、もう息苦しくて、あの会社にいたくありません」と言って、次々に辞めて行った。
 真っ先に、Team Kawadaの川田忠之くんが辞めてしまった。
 美術担当のチーフ、音楽担当のチーフ、企画担当(ディレクター役)のチーフが、相次いで辞めた。
 私よりも何倍も、順応性が高い彼らが、我慢できずに退職してしまうような会社と、私が絶対上手くやって行けないとおもう。
 さらに、岩崎誠は、契約解除を宣告された。
 岩崎誠を外した時点で、コナミは私に「『桃太郎電鉄』を作るな!」と言ったのと、おなじことを言った意識はなかったのだろうか?
 ひょっとすると、意識して言ったのかもしれない。

86 :
悪いのは全て大鳥監督。

87 :
小島が少しでも何か言うと、すぐに法務部を通して警告するコナミが
さくまにはここまで言わせてるんだから
桃鉄の権利を持つってのは強いんだろうな

88 :
>>74
握り潰したことにされた石川はスレタイのコナミ岡村ってプロデューサーと組んで
ボンバーマンの復活を進めてswitchにボンバーマンRを出した人
桃鉄の復活にも関わってるはずなので窓口してただけの担当者は許された
上の意向だったのがさくまに理解して貰えたんだろう

89 :
>>85
コナミがハドソンのビルを引き払って東京に拠点集める方針だったのが嫌で辞めたのが真実
高橋名人みたいな宣伝職で東京に出てきてた一部を除いて川田名人もNDキューブのマリパ組も
その他もほとんどが北海道で再就職している

川田忠之は通勤しやすいハドソンの跡地に事務所構えた
持ち家ある人も多いだろうし北海道が本社のメーカーに就職してて転勤受け入れる奴なんかいねえわ

90 :
住んでる土地の都合はしゃーないわな

91 :
転勤受け入れる奴がいないは言い過ぎか
制作系の元ハドソンで今もコナミにいる人はそれなりにいるみたいだからな
ボンバーマンにも元ハドソンの人間が関わってるようだし

92 :
そういう話で言うならコナミは2001年頃に
ハドソンに出資して業務提携って形をとった時に
コナミ札幌スタジオを閉鎖してる
その時に東京に来なかった社員を丸ごとハドソンに吸収させて
受け皿としてハドソンスタジオってのを作った
ハドソン社員のいくらかは元コナミ社員でもある
スタジオ1つでもハドソンの何割かの人数は居そう

93 :
開発ラインずっとキープしてた(キリッ、 ってゲーム会社がゲーム開発ラインをずっとキープしてるの当たり前だろw
してなかったらもうゲーム作ってないことになるじゃん、内製で

94 :
>>89
「ほとんどが北海道で」、「ほとんど」って言えるのは全員の詳細を知ってるってことだよな
お前何者だ??
あとせっかくだから「ほとんど」のうちの「1番多く」はどこいったかも教えろ

95 :
こんな老人がいいものを作れるとは思えんなー
ぱやおですら切れがなくなったのに

96 :
キャラデザ変更の影響はかなりデカイ。
本物だけどパチモノ感がすごい…

97 :
サブタイトルを「定番」にしてるのも
偽物が本家を主張してるようでキツイ

98 :
デザインの整合性がとれないけどどうすんだろ
これが売れなきゃ黒歴史にするんかな
新規IPなら良かったと思うんだけど、桃太郎に惹かれたんだろうな

99 :
モノポリーやった方がマシ

100 :
>>92
なかなか詳しいな

101 :
>>41
うーん、これはレスバ強者

102 :
>>94
その日記にある川田忠之と桃鉄チームは
ヴァルハラゲームスタジオっていうテクモから独立した人の東京の会社に北海道支社を作らせて
ハドソンがあった建物で桃鉄2017を作ったことが全員ではないが確認されてる
少なくともこの人達が辞めた息苦しさは転勤を迫られたことによるもの
コナミに残り続けて出世してるハドソンの人もまだいるのに
単純なハドソンイジメなんて無いよ

103 :
ブラックジャックは紛れもない名作だがリメイク版で腐や萌え豚に媚びた作画にして全く売れなかった
桃鉄もそういう事

104 :
ハドソン解体当時の転職先で多いところなら広く知られてるマリパのNDキューブだろうな
任天堂と電通が作った会社だけど札幌ではただの営業所みたいなもんだったのを
ハドソンから主にマリパチーム御一行を受け入れてゲーム開発の拠点になった

そもそも北海道に大きなゲーム会社が残ってないので
「1番多く」とか言っても中小に散り散りだぞ

105 :
>>102
それなあ、よくある「自己都合による退職」にもっていく手だよ。
「部署を閉鎖するので、本日をもってプロジェクト終了とする。
本社(遠方)に異動してくれ。閉鎖は2週間後な。4週間後な。6週間後な。」
って典型的なやつ。
2週間後はコナミじゃない別の会社の実例だ。

採用時に、ずらずら細かい字で細かいこと書かれた就業規則ぱっと渡されて、
「1週間後に本社人事部(遠方)に持ってくるか、面倒だったら今ハンコ押してね」と言われ、ハンコ押すと、
実は異動に関する定めも記載されていて、異動は会社の思うがままの規則になっている
爆弾を抱えさせていてな。
そのときになって人事に「キミ、異動OKの契約だったよね?」と言われて、はいおしまい。
これだけで退職時、会社都合じゃなくて自己都合の退職にさせてしまえる。

独身や身軽な人ならまだしも、家庭持ち、事情持ちの人にとってはクビ切り同然の所業。

106 :
ほんとコナミって明確な「悪」だよな
小島チームにすら追い出し部屋あったらしいし

107 :
小島は自業自得だろ

108 :
KBTITは普通にシコられてるでしょ、猫師匠とか
新サクラはなんか太くて微妙な感じするけど

109 :
>>12
さくまさんの絵は草
そうだな、ドラクエも堀井の絵じゃないとやる気にならないよな

110 :
>>105
実体険かな?

111 :
事務所統廃合なんてどの業種にもあるだろ。

112 :
小島が止めてたってマジかよ
ホントクズ過ぎるな

113 :
実は昔から土居より
さくま学園のカット担当してた
榎本絵の方がいいと思ってた

114 :
開発ラインのキープって具体的にどんな行動してたわけよ

115 :
桃鉄作るとなったら頼むからあんまり大きな仕事入れないでおいてと
開発会社に声をかけといたってくらいの事じゃないかね
桝田個人が待機中の開発ラインに金払ってたとは思えないし
拘束力は全然無かっただろうから正直そんな自慢するような話か?とは思う

116 :
老人が面白いものを作れるはずもない
アクセルとブレーキすら間違えるんだから

117 :
桃太郎電鉄2020の豪華スタッフ陣

総監督さくまあきら(言わずもがな老害 ウン十年来のパートナーと決別)
副監督桝田省治(自ら手掛けたゲームの続編でファンにケンカを売り炎上 書籍化をプロデュースしたweb小説の作者が脱税で逮捕)
プロデューサー岡村憲明(元小島組 メタルギアソーシャルオプス大爆死 スーパーボンバーマンR脱任)
キャラクターデザイナー竹浪秀行(初代ぷよぷよフィーバーを担当し古参ファン大量離脱)
作曲ヒャダイン(同じ歌い手()出身の米津玄師に破れた敗北者 不正利用により破綻した7payの決済音を製作)

118 :
>>117
これきっついなー
これで神ゲーだったら逆にすごい

119 :
>作曲ヒャダイン(同じ歌い手()出身の米津玄師に破れた敗北者 不正利用により破綻した7payの決済音を製作)

結構無理筋な言いがかりだけどな

テレビに出て、テレビに曲作って、アイドルグループもプロデュースしてる
米津はまだ雇われみたいなもんだけど、こいつは使う側、上級市民の方に入り込むレベルで成功してるだろ。
金も米津とは段違いであるはず。

120 :
桃鉄を大きい画面でやりたい???
あんなん携帯機でいいやろ

121 :
>>1
ラインキープしてたの枡田じゃねーか

122 :
>>120
友達の家に集まってやるイメージあるなぁ
今はローカル通信なんかね?

123 :
>もう1回チャンスをいただけませんか
俺なら、そんなこと言いたくないなw

124 :
>>122
俺も宅呑みでテレビ1台でワイワイやるイメージだわ
今の子どもは勿論違うんだろうけど

125 :
>(初代ぷよぷよフィーバーを担当し古参ファン大量離脱)
新規を十分取り込んだから未だにその流れで続いてるんだけどな

126 :
>>120
ボードゲームって昔から携帯機のはあまり人気ないよ
順番待ちの人も同じ画面見るタイプのゲームだし
ゲーム機持ってない人まで参加しやすいのが売りなゲームだから

127 :
>>124
ポーカーとか麻雀みたいに手札見せない前提のゲームならともかく
桃鉄やいたストで今の子がどうとか関係ないわ
モンハンやFPSみたいに同時に行動するゲームでもないし、ポケモンみたいなものでもない

128 :
>>119
めっちゃ早口で言ってそう

129 :
>>128
実際米津より儲けてそうじゃね?
米津と比較した場合に勝ってるのはヒャダインだろ

130 :
知識がないからヒャダインって名前だけで馬鹿にしてるんだろ

131 :
素人に混じって動画投稿して有名になったプロの人だっけ

132 :
ヒャダインとかモリモリあつしとか名前で馬鹿にされても仕方ないし本人も折り込み済みだろ

133 :
新曲全部がヒャダインでもないらしいしなぁ
定番の曲はそのままサザンオールスターズの関口のが使われるし
さくまがtwitterで受け付けてた質問の回答で
今作も関口さんですか?→いま作曲中だよ
って言ってたので関口の新曲もある

134 :
ヒャダインの曲ってチープでトムファックより嫌い

135 :
>>12
>>36
お前らバカだろ

136 :
>>135
臭い

137 :
言うほど売れるか?桃鉄
ニンダイでも特別扱いだったし

138 :
米津より、ヒャダインの方が圧倒的にトータルでは稼いでんじゃね?

139 :
>>137
桃鉄2017がパッケージの実売だけでも40万本越えているから
それなりに売り上げ見込めるだろ

140 :
脱税とか7payとか言いがかりだろ 本人に関係ない話じゃねーか
こういう事するとよけいに心証悪くするって分からんもんなのかね

141 :
>>140
百里ある

142 :
ヒャダインってドラクエの音楽に変声機で女の声あてた変なアレンジした奴だろ
あんなのゲーム音楽に使うなってのは判るが
7ペイは言いがかりすぎね

143 :
桃太郎電鉄も伝説も下手したらドラクエ堀井以上にさくまの個人技に依るところが大きすぎる
居なくなっても作れる体制とか言うけどそれは難しいんじゃないかな

144 :
>>136
何言ってんだこのバカ

145 :
>>144
あとからのこのこしゃしゃり出てきて釣りかも定かじゃないボケにしょうもない煽りレスカマしてるのが気持ち悪いつってんだよ低脳

146 :
入れ食いで草

147 :
なんで土井はパチモンに走ったんだ!

148 :
どいんさんはAV監督と組んでアプリゲーム作ってるらしいぞ
ツイッターでどいん検索したら出てきた

149 :
>>145
分かったからさっさと死んでこいや社会不適合者
言い訳すんなアホ

150 :
魚がシャベッタアアア

151 :
>>143
さくま曰く、「どんすけ(井沢ひろし)居ないとチューニング出来ない」んだそうな。
桃鉄2017は桝田がチューニングしたみたいだけどな

152 :
離反されたから
さくまがどんすけの功績を認めることは二度とないんだろうな

153 :
言うてもどんすけがチューニングするんじゃなくて
どんすけが理解できない仕組みは一般的なユーザーが理解できないとか
どんすけの反応が良ければユーザーのウケも良いとかそんな参考程度
素人テスターを30人も雇ってアンケとって平均を取れば済みそう

154 :
実際さくまとか堀井は大雑把な指示しかしないわけでクオリティはデスマ奴隷やる無名社員の質次第でしょ

155 :
多分大きな画面でやりたいって言った時代が
PS4/WiiUさあドッチだったからコナミもビビるさ
小島監督関係無く時代がそうだった そしてスイッチ時代

156 :
桃鉄は高性能機で開発費が跳ね上がる・普及台数で売上が左右されるってタイトルでもないしビビる意味がわからん

157 :
>>156
PSPやXbox 360で出た桃鉄どうなったっけな?

158 :
>>157
どうもなってないが、PSPの桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻!は8万本で
GBAの桃太郎電鉄G ゴールド・デッキを作れ! 4万本から倍売れてるね
糞箱は誰も買わねえ

159 :
>>158
安定して売れるとは限らんよね

160 :
>>159
https://srad.jp/comment/2065453
安定して売れてる

161 :
桃鉄の代用で買ったビリオンロード、面白くなかった

162 :
カードと貧乏神をオンオフの設定入れてくれてこっちで消すことできるやつ出たらそれでいい

163 :
>>161
次はバンナムの所有する版権アニメやまんがの皮を被せてきそう

164 :
GB,GBAの桃鉄は据え置きの内容をかなり忠実に移植できてるんだけど対戦のハードルが高いのがね… というかGBで4人対戦をやった人って存在するんだろうか
Gは12の全国編を再現できてたのにDSからアプリ版がベースになっていろいろ劣化したのが良くなかった ワイヤレス wifiのおかげで対戦はしやすくなったけど
>>162
ルールの違いでユーザー同士の会話が通じなくなるから設定変更はつけない、とさくまが公言してる
スマブラでエンジョイ勢とガチ勢が言い争ってるのを見てる身としてはあながち間違いでもないかなと思う 貧乏神がいないモードは一時期あったけどかなり不本意だったようだ

165 :
>>163
結局どいんはいらないこなのか…

166 :
桝田の「ラインをキープしていた」発言はイミフ
コナミはスタッフ遊ばせていたのかと?

167 :
まぁ自分を権威付けるために盛ってるんだと思う

168 :
桝田はさくまが死んだら桃太郎伝説を乗っ取ろうと考えているんだろう
ヒロインの鵺子が桃太郎一行そっちのけで安倍晴明を倒しに行くストーリーな

169 :
まぁ桝田でもいいから桃伝も復活させてくれ

と思ったが桃伝でもキャラデザが
どいんから今回の絵師になるなら微妙だな

170 :
岩波とかいう奴はデフォルメでない画風のキャラも描けるらしいが伝説で画風変えたとしてもそこら辺の三流JRPGみたいな絵になって余計に人が離れるだろうよ

171 :
>>169
桃太郎伝説まで竹浪の絵になるのはいくらなんでも・・・
考えたくないわ

172 :
ゴエモン新世代の悲劇再び

173 :2019/09/26
桃鉄はともかく桃伝があの絵から変わったら
買う奴いなくなりそう

任天堂のキャラで一番エチエチなのって誰よ
ゼルダの伝説に見る容姿差別、ブサイクは主役になれない
ドラクエ11Sのあらかじめダウンロード開始!容量はなんと13.5G!
なんで天皇をバカにしちゃダメなの?天皇ってなんかキモいじゃん
あつ森クソゲー過ぎてほんま辛い
【SONY】PS+フリープレイの毒が全身に【最悪の結果】
ガンダムXとかいう語られない割に何故か叩かれるガンダム
DQ10の新パッケ、SwitchDL版不具合と任天堂定期メンテの併せ技で全機種11:30→17:00に巻き添え延期w
安倍「プログラミング教育やれぇ!」教師「CPUってなに?」大臣「USB?」
【悲報】PS4 「CONTROL(コントロール) 」、発売から1ヶ月で新品50%オフ!!
--------------------
とにかく給料安すぎね?
なぜK-1に中国拳法かの使い手は出場しないの?
WILD ARMSの音楽を語るスレ 2nd
【広島地検】自民党河井案里氏陣営の大半は立件見送り 公職選挙法違反(買収)容疑 [618676474]
【総括会場】関東の天気が良くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★18
カーリングなんでも実況 2017-2018 第107エンド
中京大中京 全国制覇から10年目の再始動
◆ワキガ◆わきが◆腋臭◆Part 122
ゲリバwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww94
【エロい女性ランキング】
【社会】福島原発の賠償金2億超詐取疑い 韓国籍の男と住所不定無職の男2人を再逮捕[2/21]
麻雀たぬ
NHKは公共放送のくせして地方で災害起こっても災害情報提供しないことが多過ぎ
とんねるずが消えた原因を探るスレ9
【悲報】 原油 マイナス40ドル [399259198]
茶巾の思い出
独身貴族て恋愛 友情以前に他人に興味ないんだろ
日大櫻丘高校のバトン部はかわいい
【輝け☆彡】 石川ミリオンスターズ☆16☆
司法試験雑談スレ■02
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼