TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Microsoft「Game Over?はい翻訳出来てないから却下。 ゲームオーバー な。」
【朗報】デトロイト、世界初週362717本!
【悲報】ベヨネッタ3の発売は2020年に延期か
【朗報】PS4「ゆらぎ荘の幽奈さん」の発売日が決定!ジャンルはローグライクRPG
ライザのアトリエはSwitch版とPS4版どっちが売れると思う?
■■速報@ゲーハー板 ver.52833■■
【悲報】任天堂が今年作ったソフト、LABOとマリメ2しかない
【FF7R】IGNの8点、GameSpotの10点、どっち信じればいい?
バカ「売れた量が大事」←じゃあ水が神商品だな
ミクシィ、今期利益9割減を予想 「モンスト」が落ち込み

どうして任天堂という最高のお手本をサードは参考に出来ないのか?


1 :2019/05/09 〜 最終レス :2019/05/10
これマジ疑問なんだけど

2 :
で?

3 :
9位堂

4 :
したらパクリ認定するくせによく言うよ豚は

5 :
あのソシャゲガチャ会社がなんだって?

6 :
>>1
企業体力が違い過ぎるから
お金も時間も人員も掛けられる任天堂
お金もない時間もない人の余裕もないサード

7 :
今はあんまりないけど昔は任天堂をお手本にしたつもりで
手抜きガキ向けゲーを作ってたもんだよ
ほんとバカとしか言いようがないけど

8 :
最近だとスプラトゥーンパクってスケベトゥーンにした奴がマベ辞めて行きましたよね

9 :
サードを説得する必要性が感じられない
このままソニーに反日価値観お膳立てされる傀儡メーカーを続けて
CS新規ユーザーにガン無視されればいい

10 :
昔GREEという会社が

11 :
サードじゃないけどスマブラをお手本にしたゲームを作った会社があったじゃないか

12 :
任天堂もスマホで他社ゲーをお手本にして色々出したけどパッとしないしイーブンじゃね

13 :
あれは天才宮本茂が監修してるからこそ可能な芸当
組長も言ってただろ「才能あるディレクターが一番重要」って

14 :
>>1
ディズニーランドをパク、、、手本として参考にすれば
テーマパークの成功が約束されるか?

15 :
>>14
愛知にできる予定のジブリパークは残念ながら公園に毛が生えた程度だけど
TDLを「ちゃんと」手本にして資本も投入すりゃ大成功する気がす

16 :
ドフィも言ってたろ

「力のねェ奴ァ逃げ出しな!!!
手に負えねェうねりと共に豪傑共の…!!
”新時代”がやってくるのさ!!」

ゲーム業界にもそんな時代が来ちゃったってこと

17 :
>>12
スマホは任天堂のいない楽園じゃなかったの
「後乗りの任天堂が結局勝ち組アプリ複数持ちやがった」じゃん結末

18 :
バンナムは任天堂ブランドで作るときは名作メーカーになるところから考えてみたらいい

19 :
お子ちゃまゲーを何の参考にするんだ

20 :
>>1
任天堂が自由に出来るのは変な口出さない安定株主で固めてるからだろ。
まだ結果が存在してない新しい事に挑戦できるし、「○○みたいなゲームを作ってヒットさせろ」みたいな馬鹿な要求に付き合う必要も無い。

21 :
子供だましのおこちゃまゲーしか作れない世界9位の会社をなんでお手本にする必要があるの?

22 :
同意
洋サ−ドは任天堂を手本になさい
銃で撃ちまくってるようじゃ駄目

23 :
>>22
任天堂ハード以外もってなさそう

24 :
>>21
ソフト部門では世界1〜2位を争う任天堂をお手本にした方がいいだろ、ハード事業をやらないサードは

25 :
サードは昔任天堂に居た実績も望み通り知ってもらえない
CS新規は任天堂タイトルが捕まえ、サードはシカトされるか反日の類だと思われてしまう
捨てた商品の潜在需要は海外インディーに吸われるんだから笑うわ
旧和ゲーを倣った洋ゲーは嫌われないから、反日と言われずサードの儲けを奪っていく

26 :
同じ土俵で勝負しても勝てないだろ

27 :
CEDEC講演で明らかにされた部分だけでも次元が違ってたからな
サードのやってる事は大学のサークル活動の延長だったが
任天堂のは研究所レベルだった

28 :
>>27
宗教ここまでいくと病気だな

29 :
お金、時間、人員なんだよ、結局
任天堂だってサード並にお金ない時間ない、人足りないじゃロクなもん作れない
お金はあるし、時間もじっくり掛けられるし、人もちゃんと確保できる、この差がほぼすべてなんだよ

30 :
お手本にしたら9位になっちまうやろ
スプラよりもフォートナイト、オーバーウォッチ これが世界

31 :
>>22
こんな子供だましのおこちゃまゲー真似してたら任天堂みたいに世界9位まで落ちぶれちゃうから真似するわけないじゃんw

32 :
>>24
だからソフト部門で世界9位なんだが

33 :
>>29
EAとかロックスター並みにお金時間人員割ければ、
成功すること間違いなしだもんな。

34 :
ポケモン売れてるからみんな真似してた時代があったんだよなぁ
でも今の時代そんなんやっても無駄だからね?
他と違う方向性を打ち出せないとダメって段階にもう来てて今生き残ってるサードは何かしら個性あるし
後追いしても絶対ヒットはしない
任天堂がモンハンのパチモン作らないのと同じ

35 :
>>33
それに比べたら今PSとかでやってるサードの省エネ具合ったらないね

36 :
>>24
9位はハード抜いてのランキングだけど

逆になんでハード入れて9位でサードがやってないハード抜くと順位が上がると思ったんだよ

37 :
>>21
万人向け:マリオ、ポケモン
子供向け:アンパンマン、しまじろう
子供騙し:ゴンジロー、オナラッパー

38 :
任天堂のいないところで、任天堂っぽいソフトをパクる

これがセガハードとかPSハード、スマホ等
今まで常套手段だったんだけど
(ファミコン以来、いるところでも二番煎じで捲くりだったのも確かですがw)
でも、それじゃダメなんだよなぁw
たいていが出来も悪いし、継続性がないw

こんど、ソニックのマリカもどきも出るんだっけ?
(かつて下請けになった)F-zeroみたいにしてるけどwダメだろうな、ブランドもセンスのかけらも無いし
F-zeroは面白くない今は受けないから、(マリカに一部合併して)任天堂も出さないわけで

39 :
>>37
子供だましのおこちゃまゲーしか作れてないから世界9位なんじゃんw


いい歳こいて任天堂のおこちゃまゲー遊んでるのなんで豚みたいな精神遅滞者だけだしw

40 :
>>39
同じことしか言えないならレスつけんなw

41 :
>>36
馬鹿なの?
任天堂のソフトは世界でもっとも売れるソフト
MSやソニーはソフトに関しては任天堂より全然売れない
サードは他社からのロイヤリティがないのだからロイヤリティ便りを手本にするとか意味不明なのだが

42 :
>>38
6月にクラッシュレーシングのリメイク出るからアレの売り上げ次第でマリカクローンのクラッシュ出るかもね
ターボゲーっていう個性が一応あったし、やっぱノーティはあの頃からいいゲーム作ってたよ

43 :
>>41
売れてない売れてない
全然トップ取れてないから
特に去年

44 :
>>41
馬鹿なの?

任天堂のおこちゃまゲーなんて買ってるのはガキと豚みたいな精神遅滞者だけ


だから世界9位でソニーにもボロ負けしてるんじゃんw

45 :
サードはソフトを売って利益を上げる。プラットホーマーじゃないのだから、ソフト売上が高いところほど手本にするのならわかるが、
自社ソフトは売れずロイヤリティで稼ぐところを手本にしてどうすんだよw
ゴキブリ頭悪過ぎる

46 :
>>44
サードはソフトを売らなきゃならないのに自社ソフト弱くて、ロイヤリティメインのところを手本にするとか意味不明なんだがw

47 :
>>45
くだらねー
売れてるから真似するんならみんなGTAやマイクラばっか作ってるよ
脳が死んでんのか?少しはゲーム売るつもりで頭使え

48 :
>>47
いやだからソフトメーカーはそういう売れるソフトを作ることが全てだろ
そこが収入源なんだからw

49 :
>>1
和サードは専門出身のアホしかいないから
洋サードはまともなアクション作れないから別路線

50 :
>>45
だからその任天堂はそのソフト売上がウンコだから9位なんだって

ほんと豚って頭悪いんだな


1位:テンセント(197億ドル)
2位:ソニー(142億ドル)
3位:マイクロソフト(98億ドル)
4位:アップル(95億円ドル)
5位:アクティビジョン(69億円ドル)
6位:グーグル(65億円ドル)
7位:ネットイース(62億円ドル)
8位:EA(53億円ドル)
9位:任天堂(43億円ドル)
10位:バンダイナムコ(27億円ドル)


EAやアクティビジョンにもボロ負けしてソニーにフルボッコにされてるじゃん

51 :
ソフト売上
3DS 3億7800万本←ポケモンマリオ連合軍
PS4 8億7800万本←サード連合軍

52 :
SIE渾身の神ゲーラスアス「リマスター商法 & 投売りで5年かけて1700万本です」

ショボすぎて草

53 :
>>48
既に売れてるソフトのクローンを作っても絶対に売れない
だからみんな頭使って独自性を出して差別化してんだよ
売れてるからパクれとか中華野郎か?

54 :
>>50
じゃあ、とりあえずCS機のメーカーの自社ソフト売上出してくれ
そこで比較しないとソフト売上の比較にはならない

55 :
>>53
パクリと手本は全然違うけどね

56 :
>>48
だからソフトメーカーはそういう売れるソフトを作ることが全てなんだから任天堂みたいに世界9位のガキゲー会社なんて真似してたら落ちぶれるだけだろ




1位:テンセント(197億ドル)
2位:ソニー(142億ドル)
3位:マイクロソフト(98億ドル)
4位:アップル(95億円ドル)
5位:アクティビジョン(69億円ドル)
6位:グーグル(65億円ドル)
7位:ネットイース(62億円ドル)
8位:EA(53億円ドル)
9位:任天堂(43億円ドル)
10位:バンダイナムコ(27億円ドル)

https://venturebeat.com/2019/04/17/newzoo-top-25-public-game-companies-generated-over-100-billion-in-2018-revenue/

57 :
「社長訊く」なんて無料で「プチCEDEC」やってたようなもんだろうに
そこから何も得られないのならそりゃ能無しとしか言いようがない

58 :
>>55
ダクソを手本にして仁王作ったよとかはわかりよ
でポケモンを手本に色んなゲームが出たけど大抵死んだ
モンハンを手本にしてもそうだった
つまり売れるゲームを手本にしたから売れるなんてのは全くのデタラメ

59 :
>>57
まるでカルト宗教の霊言かなんかっすね

60 :
>>56
頭過ぎない?
そこの4位のAppleをサードがめざしてどうすんのよって話
意味わからないかな?

61 :
まあ専門卒の低脳にはダクソパクリくらいが限界なんだろうな
ダクソはダクソで時オカからチャンバラ戦闘だけ抜き出してオンライン要素で水増ししてるだけのショボゲーだし

62 :
>>60
任天堂目指すのも意味わからないから
ポケモンのパチモンなんぞみんなとっくに通りすぎての今だから
だいたいマリオみたいなゲーム作るの目指せとか言われても...
多様性の否定もしてるしね

63 :
>>60
キミ頭悪すぎない?

サードが目指すべきはソフト売上で5位になってるアクティビジョンとかだよな?


なんで子供だましのおこちゃまゲーしか作れない任天堂みたいな会社を残酷にする必要があるの?w

64 :
>>61
時のオカリナにはなんでパリィがなかったの?

65 :
そもそもフロムとソウル系はゲームバランスや調整が雑すぎて参考にすべき存在かどうか怪しい所も多い

66 :
参考にする、だった

67 :
>>62
別に任天堂じゃなくてもいいけど、サードは売れるソフトを目指さなきゃ意味ないわな
プラットフォームとして利益を稼ぐところを目指すとか意味不明だしw

68 :
>>67
だったらソフト売上で5位になってるサードのアクティビジョンを目指すべきじゃん


なんで任天堂みたいにおこちゃまゲーしか作れない世界9位のガキゲー会社を目標にする必要があるの?w

69 :
>>67
JRPGで言えば、みんなテイルズやペルソナ目指せとか言われても俺は違うと思うよ

70 :
ゼルダの講演で制作過程を紹介してたけどそれを見て
「これを可能な限り参考にしよう」
「こんなの任天堂だからできることじゃん」
サードはいずれのスタンスを取るか、の違いだろうな

手本にしろとは言わないけど最初から「ウチには席がない」と逃げに入ってる発言したやつもいるし
どの業界に競争相手が手ごわいから本気出しませんみたいな姿勢の商品を選ぶ消費者がいるか?

71 :
>>63
だからそういうことだよ
そこの5位9位なんて単年のものだから年度が違えば任天堂と他のソフトメーカーが入れ替わることなんてザラ

72 :
1 マネするつもりがない(子供向けだと嘲りさえする)
2 マネする技術がない(ノウハウや思考は個人の能力や企業の体制に依存するので真似しようがない)

このふたつ

73 :
>>59
そうやって思考停止してるから、そこ止まりなんだよ
あれはボツになったネタや実際には売れなかったソフト/ハードが何を目指していたかも暴露してるんだぞ?

他人のレシピと失敗から無料で学べるチャンスを棒に振れる程度に、自社で大量に研究してるんなら見なくても良いけどな

74 :
>>70
その本気出すステージが任天堂ハードではないだけの話じゃないの?
むしろサードは今3つのプラットフォームで本気出してる現状なのに一つ仲間はずれなだけで全否定はあんまりでしょ

75 :
>>71
2017年のゲーム事業の売上高でトップ10に入った公開会社は、以下のとおり。

1位: テンセント/181億ドル
2位:ソニー/105億ドル*
3位:アップル/80億ドル*
4位:マイクロソフト/71億ドル*
5位:アクティビジョン・ブリザード/65億ドル
6位:ネットイース/56億ドル
7位:グーグル/53億ドル*
8位:エレクトロニック・アーツ/51億ドル
9位:任天堂/36億ドル*
10位:バンダイナムコ/24億ドル
https://forbesjapan.com/articles/detail/21322/1/1/1


2017年もアクティビジョンに負けて9位だけど

いつ入れ替わったの?

76 :
>>73
ぶっちゃけお前程度の考えつきそうな事は開発者はみんなやってると思うよ

77 :
>>70
>どの業界に競争相手が手ごわいから本気出しませんみたいな姿勢の商品を選ぶ消費者がいるか?
客もそれを見透かして、信者以外はサードの商品買わなくなったな

78 :
>>77
Switchの後発移植ソフトが売れない理由ズバリ言ったな

79 :
>>76
どちらかというと「思い付いてるけど上に却下されてる」だろうね
それが金や時間によるものか、気質によるものかは知らんけど

80 :
>>75
じゃあ2000年ぐらいからのデータ出してみて
売上だけじゃなく利益も含めて
ソニーと任天堂でさえ年度でマチマチなのにさ

81 :
>>64
パリィ取り入れたかわりにストーリーも街もフィールドもダンジョンもNPCとの交流もオミットしましたっていうのがフロムの限界だろw

82 :
>>80
自分で調べろよ

重要なのはソフト売上ってさっき言ってたのにもう矛盾してるぞお前

83 :
>>81
パリィってそこまですごい事みたいな扱いしてるお前の頭脳の限界っぷりの方がすげぇよ...

84 :
>>82
都合のいい部分しか出せないんだ
つまりそういうことだよ

85 :
>>84
任天堂が世界9位っていう都合の悪い事実をミエナイキコエナイしてるのがお前じゃん


少しは自分で行動して任天堂に都合のいいデータ持ってこいよ

86 :
任天堂は昨年度だけで6,339万本ソフト売ってるんだがw
SIEファーストは?w

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190425_3.pdf

87 :
>>85
全部出してみ
そういう切り取りはいいんで

88 :
>>83
しょぼい要素ひとつで勝ち誇られてもどんだけオミットした要素あるんだよ…(困惑)

って内容のレスなんですが…w

89 :
>>87
だから口だけじゃなくてお前が出せよ

俺は直近の2018年と2017年のデータを出したから

90 :
>>87
頭悪そう

91 :
アクティビジョンとかEAも赤字や不振でリストラしてるけどな
ずっと好調なわけじゃない

92 :
ほんこれ
せっかく任天堂が機能のデモンストレーション代わりにソフト完成させてんのに、
アイディア活用しないで劣化ソフトしか作れないのか
ほんと不思議

93 :
山内組長が「大容量ゲームは駄目。こんなことをしていたら世界中のメーカーがつぶれてしまうだろう。重厚長大なゲームは飽きられている。ゲームは常に新しい楽しさを開発し、ひたすら完成度を高めていくことが本質である」と言ったのははるか昔、FF7が出た頃だ

これをFF7を奪われた負け惜しみと思っていたであろうサードの多くが
間違いを認めたくなくて方針を大きく転換出来ずにいたこの20年の間に
任天堂は(宮本、岩田中心に)開発効率化について更に研究していった、
その結果ゼルダBoTWは200万本の売上で次作の分まで予算が確保出来ましただってさ
ウサギと亀のような話だ

94 :
>>89
おまえが都合のいい部分だけ出しだしたんだが
他は出せないってそういうことなの?
他は都合悪くて出せませんならそれでいいんだけど

95 :
>>89
いやお前が出せよ
任天堂は昨年度6,339万本ソフト売ってますw
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190425_3.pdf

96 :
>>94
都合のいい部分ってどれのこと?

ならお前が都合の悪いデータを持ってこいよ

97 :
任天堂みたいなゲーム作りたくて優秀な人は任天堂に入社してる

あるいは独立して任天堂の仕事を請け負ったりしてるのでサードには
任天堂みたいなゲームを作れる、作りたいという人はいないんじゃないのかな

98 :
一番の成功者はソニーであって
ソニーお手本しとけばいい

99 :
>>96
おまえがそのデータを出したんだぞ
自分でやり出したことを相手に求めてどうする
で、結局、都合のいいものしか出せないってことでいいの?
それならそこまでの話だけど

100 :
>>97
ブレワイのスタッフロールみて、優秀な人達が集まりつつあるなと感じたわ

101 :
>>99
だから最新のデータが任天堂にとって都合が悪いからミエナイキコエナイしてるだけなんだろ?w


自分で任天堂に都合のいいデータもってきたらどうなんだ?

102 :
>>101
任天堂よりソフト売ってるメーカーをお前が出せば良いだけの話じゃん
取り敢えずSIEファーストが昨年度6,339万本以上売ってるソースよろしくなw

103 :
BOTWも容量14GBくらいあるから
DVD3枚分くらい容量あるんやが
容量の大半が面白さと直結しないグラフィック部分が大半で
それを作り込まなきゃ現世代のゲームと認められず
予算の大半がグラフィッカーにとられてるのは滑稽だとは思うが

104 :
>>101
別にそこは都合が悪いなんていってないけども
浮き沈みがあるから変わるよっていうだけの話
それに対しそんなものはない、というのならそのデータ出してといってんだけど
自分からデータだし出したのに都合の悪い部分は出せません、とやってるのが今の段階ね

105 :
>>104
浮き沈みってなんのこと?

106 :
>>104
お前の負けやで

107 :
>>102
任天堂より安定してソフトを売ってるメーカーは世界中に一つもないと思われる
1000万クラスのシリーズが6本ぐらいあり、そもそも歴代売上トップ100の内、30本ぐらいが任天堂ソフトw

108 :
>>98

その一番の成功者は今自社製のタイトルをろくに作らずに
psnの会費で食ってる訳だけど
サードはどこをどう真似すれば良いの?

109 :
ps1、2の時代のファーストタイトルは全部、一つ残らず死んじゃったね…

110 :
どっかのファーストも任天堂の真似というかパクリでパクブラとかパクリマリカとか作ったが失敗してるしなぁw

111 :
>>105
ソフトの売上なんてタイトルによってもブレが大きいってこと
で、やっぱり都合のいい部分しかだせないの?

112 :
>>107
その割には去年も一昨年も安定して世界9位だけど


子供だましのおこちゃまゲーしか作れない会社の限界だね(笑)

113 :
>>112
短いスパンで見ればね
長いスパンで見れば任天堂は断トツの世界一だよ
この安定度の遥かに凄いよ

114 :
>>103
売上も評価も大成功してるのに何が滑稽なのか分からんのと
開発費の大半がグラフィッカーの人件費に違いない、ってお前の勝手な妄想じゃねーか

115 :
任天堂のやり方なんて全く参考にならない
ただ金に物言わせてCMステマの絨毯爆撃をかまして保険に買い取り保証してるだけじゃないか
あんなのまともなやり方じゃねぇ

116 :
1000万本越えるソフトをここ数年だけでも連発し、今までに数十本も出している
ソフト力というかIPに関しては任天堂は突出している
他の1000万ソフトはマルチなのに、任天堂の場合、任天堂機のみの縛りだから売上以上にIPの強さが目立つ

117 :
EAもアクティ鰤も大企業だけど
10年後に元気にやってるかっつったら分からないと思うけどな、
特にEA、アンセムの顛末が酷すぎるのと
前々から開発者目線でヤバイ会社って言われてるのに
まるで改善されていってないのがな、、

118 :
任天堂がリアルタイムレンダでフル3D+アクションの操作感追及してる時に
フルボイスとプリレンダ推しでPS2末期まで思考停止した結果
どんなに金積んでも作れないのがアクションゲー
海外含めて今も対応出来てるのがそこらへんのノウハウ積んでた所だけ

119 :
>>113
で、そんな世界9位のおこちゃまゲー会社をサードが参考にする理由はないと思うんだけど


なんでそんなガキゲーメーカーを真似しなきゃいけないの?

120 :
任天堂ほど金かけずに効率的に売り上げ出してるとこないぞ

121 :
任天堂は唯一任天堂機専用でもハード事業が出来るメーカー
この時点で別格なんだよ
EAやアクティがEAゲーム専用機、アクティ専用機なんて出しても売れない
あくまでも普及してるPCやハードに乗っかっての売上であって、ハードごと売ってしまえる強力なIPはないよ

122 :
金かけるほど作家性が薄まる
発想から逃げた既存物の作り込みに金かけてるだけなんだから

123 :
金とノウハウがない

124 :
>>121
そんな子供だましのおこちゃまゲー会社をなんで真似しなきゃいけないの?w


サードが専用機なんて出すメリット全く無いじゃんw

125 :
>>112
やっぱ出せないのか(笑)

126 :
>>124
真似しなくていいよ
真似なんて出来るわけないんだから
任天堂には先行者利益の強みがあって、ゲームの世界においてマリオ、ポケモン以上のブランドは無理なんだよ

127 :
>>1
こんなの簡単だよ

任天堂はまず日本人が楽しめるものを作ってる

サードはクソニーの指令で
ホモと外人向けに作ってるからね

ホモがノンケの真似しても基本変態だから無理があるんだよ

128 :
マネして一番成功したのはレベル5かな

129 :
>>126
まあ任天堂みたいな子供だましのおこちゃまゲーしか作れないガキゲーメーカーを真似するメリットはないよなあw

130 :
任天堂の真似をするには技術やセンスが足りない
ほかのサードの真似をするには金が足りない
最初から詰んでる

131 :
>>115
「開発中です、出ます」の発表だけさせてハードを売って
実際に出るかは知りません、みたいな売り方の方がまともじゃないと思う
FF7R、トリコ、PS3のモンハン、GT…汗

132 :
昔は任天堂がデモンストレーションとなるようなソフトを出してて
他社が追随すると言うのがパターンだったのだが
段々他社が任天堂について行けなくなってしまった

133 :
>>132
逆でしょ

任天堂が洋ゲーの後追いするしかなくなった

ゼルダブスザワも洋ゲーオープンワールドの真似しただけだしw

134 :
>>75
任天堂売上げ高(決算資料から)
2017年、4890億円
2018年、1兆556億円
2019年、1兆2,005億円

何かそのランキングおかしくね?って思ったら下の方に
・ハードウェアの売上高を除く。
・推定額(ゲーム事業単独での売上高が報告されていないため) って書かれてるんだが
何の意味が有るランキングなんだ?

135 :
16回も書き込んで
「子供だましのお子ちゃまゲー」
以外の事を何も言ってないって逆に凄いね

136 :
>>134
ソフト売上ランキングなんだからハード売上を除くのは当たり前じゃん

137 :
そもそも主人公がマッチョか汚いおっさんじゃないとPSユーザーが買わないからね

サードが任天堂の真似しても売れないよ
今後はさらにホモ向けになっていくんじゃないかな。

138 :
ハードウェア含めたらソニーがテンセントをぶち抜いてぶっちぎりの1位になるが本当にいいのか?

139 :
>>136
じゃあソニーは年間一兆円も何のタイトルで稼いだんだ?
教えてくれよ

140 :
子供じゃない客とやらはSFCからのメインストリームがどうだのの観念に縛られる老害世代なんだろ
任天堂が国内新規のえげつない総取りしてるの気付くのに10年遅れたな

141 :
定着したブランドの力は強力だよ
ポケモンとか世界的なキャラクターだし、市場規模は累計で6兆とか7兆とかの世界だし
ポケモンgoだって同じ会社が同じシステムのゲームだしてもたいしたことなかったのに、そこにポケモンを乗せた途端世界的なヒットだよ
こういうのは他社は絶対真似出来ないからな
そのポジションを一早く掴んだ任天堂の勝ち。ミッキーみたいなもんだ

142 :
>>1
参考に1ミリもならないからだろう

143 :
>>136
ソフト売上げランキングではないけど?
全メーカー大幅に下がるぞ

144 :
子供から年配の大人まで遊んでくれる全年齢メーカーに対して
ガキ煽りは世間から反感を買うだけやで

145 :
>>141
じゃあそんな世界9位のガキゲー会社を真似する必要なんて無いわなw

このスレから出てけよ

146 :
本当はサードメーカーは新しい事したくないんだろうね
けど新しい事しなくて済むPS系はグラに金かけないといかなくなって作れない
任天堂系はグラはそこまで金かけなくていいけど、新しい遊びを開発しなくてはいけない

147 :
基本無料にしないとだめだろうな

148 :
>>138
アップルが1位になるね
5~10万の端末の年間7千万台近く売ってるから

149 :
>>143
ハード売上を除いたゲーム事業の売上だろ

150 :
ハードは除くけど配信サービスやロイヤリティは含めるとか意味不明だな
それこそハードが無ければ成り立たない分野だろ

151 :
>>1
内容的にレベルが高すぎて真似しようとしても出来ない
ソニックを作った中はそう言ってた

152 :
>>1
開発と流通もやろうとしてスクエニがデジキューブというものを
う・・・頭が・・・

153 :
>>148
iPhoneをゲーム機として買ってるわけではない
でもゲームも出来る
この辺は扱い方次第だからな
Apple自体ゲーム会社とは違うし

154 :
あとオンライン周りは何の参考にもならない
むしろ任天堂がソニーやMSを見習ったほうがいいレベル

155 :
真似した奴らは皆失敗した

156 :
>>150
そうそう
つまり、ソニーが上位に来るように
いくつかの縛りが加わってんの。

業界的には何の参考にもならないんだけど
詳しくない消費者が見たら
「へえ、やっぱ任天堂よりソニーなのな」となる、
それが目的の詐術。

157 :
サードはps時代に宗教をやり過ぎた
その典型的な例が新納だろう
新納は久夛良木失脚時に「64は古ぼけた出来損ないでpsが真にクリエイティブだった」と
発言した
なんとも愚かな発言だが日本のサードクリエイターどもの偽らざる気持ちだろう
自分が表現したいサブカル系、オタク系の方向性とpsがあまりにも相性が良すぎてもう
ps以外での空気では生きられなくなった
あまりにも視野狭窄な思想に取り憑かれてしまった1995年以降の日本のサード業界

158 :
ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭い!ウンコ臭いぞ!おえ〜!
しょんべん臭い!しょんべん臭い!しょんべん臭いぞ!おえ〜!
任天堂は技術力の低い臭い会社やな!ヘドが出るわ!日本の恥!

159 :
「任天堂」という名前が付いてるやつだけ外国人グループがたくさん買ってるとか、、、

日本人が3万円のハードをポンポン買うとは思えないからね

160 :
>>156
いやハード売上含めたら任天堂はソニーにフルボッコにされるけど

ほんと豚って絶望的に頭悪いんだな

161 :
いつまでサードサードと個性の欠片もない群体で呼ばれることに誇りを感じてるのか
新世代のユーザーはお前らが任天堂機で輝いてたことなんざ知ることもなくなってブランドは老害用だし
PSに導いた老害世代の引退、洋ハード化PSの深刻拒絶、スマホ終焉
それらの流れによってズタズタにされるんだよあとは

162 :
>>108
サードはWii時代に任天堂について行って失敗したんでしょ

163 :
コーラとハンバーガーが世界一旨い理論w

164 :
ソニーはソフトをろくに作ってないという、前提なのが笑える

165 :
つい2週間ほど前にソニーはゲーム出したっばかりなんだけどなぁ

166 :
HD開発に出遅れた任天堂に、即ぶち抜かれたのは笑うしかない

167 :
>>162
外伝と手抜きフルプライス移植しか出さなかったのに?
サードはWii発売前からPS3に主要タイトル全て発表してたんだぞ
結果PS3の糞仕様+普及しない+開発環境構築出来ないで凍結
WiiとDSに手抜き移植乱造して市場破壊、稼いだ金をPS3にジャブジャブ注ぎ込んでたね

168 :
>>166
1位:テンセント(197億ドル)
2位:ソニー(142億ドル)
3位:マイクロソフト(98億ドル)
4位:アップル(95億円ドル)
5位:アクティビジョン(69億円ドル)
6位:グーグル(65億円ドル)
7位:ネットイース(62億円ドル)
8位:EA(53億円ドル)
9位:任天堂(43億円ドル)
10位:バンダイナムコ(27億円ドル)

https://venturebeat.com/2019/04/17/newzoo-top-25-public-game-companies-generated-over-100-billion-in-2018-revenue/


ぶち抜かれるどころかサードにボコボコにされて任天堂が涙目になってるじゃんw

169 :
サードの大半はエロ萌え需要で食ってるから真似しても意味が無い

170 :
>>167
Wiiにカプコン最強の弾ナンバリングモンハン出したけど


なのにたった200万の大爆死したじゃん

171 :
「いまいちつまんねーから全部リテイクかけるわ」
みたいなこと予算と人材がたっぷりあるとこ限定だよ

サードは大作でもせいぜいが延期するだけ

172 :
サードパーティーに志なんてないからね
一個か二個かのIPで擦り切れるまで稼いだら、そこで他業種で稼げば良い程度に考えてんだよ

173 :
真面目な話ソフトありきでハード作ってるところもあるから真似しろってのはハードル高いよな

174 :
大口を叩いてきたのだから早くブレワイ以上のものを出して欲しいね

175 :
100レスNG!
人生の無駄!

176 :
とにかくひたすら任天堂賛美

豚はマジで気持ち悪い

177 :
お手本にして簡単にヒットさせられるならポケモン発売した時に大量に生み出されたパクリゲームは今でも続いてるはずw
ガワだけ真似しても根本がダメだからなサードは

178 :
任天堂はサードにラボとか12スイッチとかでコントローラの使い方の可能性を学習して欲しいと思ってるはず

179 :
>>176
ホモのがキモいけどな

180 :
>>178
そういう上から目線が嫌われる理由なんでしょ
「えっ?そんな指図するならPS/XBOX/PCに出すだけじゃん」ってなるだけだな
空気読めてないというかビジネスでの駆け引きが任天堂は下手くそだよ

181 :
まず人材のクオリティが違うからな
同じ予算があっても同じものはできん

あと表には出てこない研究を相当やってる

182 :
ソフト作りで、任天堂の手が入ってホワイトになったモノリスがあるんだけど
サードはモノリスぐらいは真似て良いんじゃね?

183 :
>>182
任天堂が買い取ったモノを指してそれの真似しろも違うだろ

184 :
>>183
ゼノブレ1の時、ソフト作りを変えてるんだけど、真似できる内容よ。
ゼノブレ2では外部をガッチリ使って黒字にしてるようだし(プログラマは無理させたが)

185 :
>>184
あんなの買収されなきゃ言うこと聞かないだろ
モノリスのスタッフですら半信半疑だったのに

186 :
>>184
結局ブラックとかホワイトの根本的な原因って資本的な問題絡んでるから金銭的な問題や会社自体の人件費諸々の負担軽減が元にないとそういう改革は実行段階にすら行かないよ

187 :
>>185
買収されなくたって学習出来ることはあるよ
社長が訊くのプラチナ神谷の台詞を読んで見れ

188 :
学習はできるだろ
スクエニだって何回か失敗してオクトパス出したし
おめーは仮にも大手なんだからそんな何度もクソゲー出すなよとは思わなくもないが

189 :
>>187
学習できても先立つものがないと社会は動かんので
結局任天堂の買収に伴う金銭的問題の解消という根本的な要素がなければ、ただの思いつきで会社を振り回してると取られかねない

190 :
>>180
何が上からだよ低脳w
任天堂が上ではなくお前が低すぎんだよw

191 :
>>190
だったら低脳のする事なんぞ素知らぬ顔で覇道を貫いてはどうですか?
低いのに構う奴もまた低脳と言いますし

192 :
>>191
え、お前、サードメーカーと同じ目線に居るつもりだったの!?www
サードバカにしてんのかw

193 :
>>192
俺からすると先に任天堂目線で絡んできたのはそっちだから「何様のつもりなんだろ?」と言いたいのはコッチなんだ

194 :
>>38
いちおう言っておくとソニックのマリカもどきは
10年前ぐらいのソニック&セガ オールスターレーシング以降は
ものすごく良く出来ているぞ。
パクリだけど、パクリの中では本家に対抗できる出来。

195 :
>>193
上だ下だっつーのはお前の主観じゃねーのかよww

196 :
>>28
>>27は多分FF15のコレと比較して言ったと思われる
https://www.famitsu.com/news/201808/24162805.html
https://www.4gamer.net/games/341/G034168/20170901120/
実際FF15は他の講演は兎も角コレはマジで酷かったもんなぁ
ゼルダの方は今は編集側独自の積み木みたいなイラストで載せてるけど公開当初は
実際のゲーム画面で説明されてて説得味が滅茶苦茶有ったのよ

197 :
>>194
ソニックレーシングシリーズは日本ではほんと不遇だよね。
言い方悪いけど本気でパクって良い物作ってる。
CSもPCも全部買ってるわ。
チームソニックにも期待。

198 :
>>1
任天堂のマネをしても劣化任天堂にしかならない
別の道を探せ

199 :
お子ちゃまゲーの真似してどーすんのよ
そんなの作りたいゲームクリエイターいないよ

200 :
キャラで売ってるインチキのマネはできない

201 :
>>75
2016年は任天堂がバンナムに負けて10位だったよな
それを出さない君は優しいわ

202 :
>>188
オクトパスって外注だしニーアも外注
スクエニは良いゲーム作れてない

203 :
>>198
別の道にいってもやっぱり任天堂に勝てないw

204 :
マリオなんか真似したくないから
格好悪い

205 :
>>194, >>197

ソニックは宣伝するべきタイトルをちゃんと宣伝しよう、龍が如くは要らない
ソニックワルアドとかソニックマニアとか、質のいいもの出してるんだから
海外だけじゃなくて、ちゃんと日本のユーザーにも宣伝しよう

全年齢向けの世界観を作れてるってことをアピールして、もっと会社はIPを大事にしろ
https://youtu.be/mCVlsQABAX0

206 :
例えばスプラを見てスプラをパクるって時点でもうダメ
スプラのセンスの部分をパクりゃいいのにそれすら出来てない
音楽とかビジュアルイメージとかマジで衝撃的だったぞスプラ
1からもう4年経つのにサードなんかあれの足元にも届いてねえじゃん

207 :
>>170
当時の課金式の据え置きのモンハンとしてはかなり売れたぞ

208 :
>>207
かなり?
一月半でワゴンになったのにそれでもあの数字だったぞ

209 :
>>1
キチガイソースにスレ建てするな

http://hissi.org/read.php/ghard/20190509/MjNHS0YzZEow.html
222 :つ1円[sage]:2019/05/09(木) 06:17:22.36 ID:23GKF3dJ0
ソニー取引先として実在する風評工作屋さんに洗脳されてるからか
特殊ロイヤリティのせいだろ
普通なら海外で一番売れてる国内ゲーム会社任天堂を参考にするだろ
何で揃いも揃って海外AAA性能史上主義一辺倒になるんだよw

210 :
不思議なのはソニーという超巨大企業が最高責任者の声がかりで社運を賭けたPSというプロジェクトと有力サードが結集してかかっても
ソニーの数百分の1に満たない規模の任天堂を倒せなかったことなんだよな

211 :
>>210
国内だけ勝てばいいなんてそれこそ超巨大企業の考えではない

212 :
>>210
ソニーはファミリー層に売る気がないんだから不思議でもなんでもないだろ

213 :
むしろソフト会社としての規模が任天堂に比べてサードは足りない
ゲーム業界に限らないけど日本企業はもっと合併した方が良いね

214 :
任天堂、社員数約6千人で時価総額4,8兆円
ソニー、社員数約12万人で時価総額6,7兆円

ゲームのみ、この少数で5兆円近い時価総額の任天堂は変態だわ

215 :
スーファミまでは任天堂と殴り合えていたのに
なんでやせ細ってフュージョンして空気になってくのサードって

216 :
>>171
そもそもプロジェクトが炎上したりバグが出たから仕方なく延期してるだけで
本当にクオリティアップとかの理由で延期できるとこそうそうないわ

217 :
>>215
どんなゲームを作るかじゃなくてどれだけ金をかけるかにシフトしてるんだから当然よ

218 :
とか言いつつサードソフトが出たら大喜びする任天堂信者たちであった

219 :
>>189
>学習できても先立つものがないと社会は動かんので
>結局任天堂の買収に伴う金銭的問題の解消という根本的な要素がなければ、ただの思いつきで会社を振り回してると取られかねない

確かに、今までもそこそこやれて他企業と比べても外れてなければ、既存のやり方してくわな。
下ほど変化求めてなかったりりするし

220 :
>>210
むしろSwitchで任天堂は所謂据え置き
からは完全に撤退したじゃん
3DSを放棄したことからも明らかにね

ソニーは社風から考えてもハイクオリティなビデオゲームを国内で供給できるハードとして勝ちたかっただけであって
任天堂を潰すことを狙ってたわけではない

任天堂ハードがスペックを完全放棄して気軽に遊べるハードになった時点でもはや両者に争いは存在しなくなったと言える

サードは結局ソフトのクリエイター集団なわけだからこうなるとSwitchに力を入れるっての存在意義的にあり得なくなるからね

221 :
任天堂のマネというか手本にしなきゃいかんのは調整と研鑽
萌えギャルゲーでも厨二ストーリーでも雰囲気ゲーでも別になんだっていい
購買層の事考えて商品の良さをいかに磨きあげるかだろ結局(ただし野村や上田並に時間かかるのはNG)
予算や納期が先に来て中途半端な物出して爆死、シリーズ物もファンを逃すとかばっかじゃん
サードにポケモンとかぶつ森とかスプラとか新規でバケモノみたいなゲーム作れなんて言わんわ

222 :
任天堂と同じことをしてたら
任天堂作品の劣化版にしかならない

サードに必要なのは
ジャンルという縛りからの脱却

ファミコン時代のフォーマットを死守することを(J)RPGと呼んでありがたがったり
紙芝居をアドベンチャーと呼ぶのもいい加減やめた方がいい

223 :
レンズをダンボールで包んでVRって呼ぶのもやめさせろよ

224 :
>>178
この言い方は上からに見える、変化球を求められてもな

225 :
>>224

正統派で行くならポケモン並みの物量のRPGとゼルダ並みのソロゲー求められるぞ
特に後者は講演までして製作方法教えたのにどこのサードも「自分たちには絶対に出来ない」と逃げ腰だったからな

226 :
>>225
費用だけならサード大手はできそうなんだよな、200万以上で黒字化してるから

227 :
任天堂の栄華はサードを虐めて搾取した結果だからだろ
真似したくてもできない

228 :
株主が短いスパンで儲けを要求しすぎるからだろ

229 :
ポケモン毎年だしてるからな

230 :
任天堂は半分キャラクタービジネスだもん(褒め言葉)
真似したくても出来ないよ

231 :
ゼルダなんてそれこそハードメーカーだから出来る気合いの入れ方だしな

232 :
任天堂とかキッズゲーしか作れないし、技術力もないやん
マリカWiiuで出す時『HD思ったより大変』とか泣き言いってたし
任天堂じゃバイオRE、BF、ラスアス2クラスのゲーム作れんだろ
PS4や箱に最適化させるエンジンの開発すら無理そう

233 :
あんなガラパゴスから学ぶ事?
反面教師としてしかないだろ

234 :
>>2
サードは任天堂みたいに金が無いから

235 :
グラから始める習慣があるところは真似できんだろ
つまらなさを見た目でごまかすのが普通になってるからな

236 :
PSW以外で出るソフトのクレクレが凄まじい件90
https://krsw.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1554197975/

237 :
HD最後発の任天堂を無駄に下に見てたらゼルダでゴボウ抜きにされたんだよね
5年以上先行してたアドバンテージが一瞬でフイになるとか表面に出てこない所の地力が段違いだったね

238 :
モノリスの技術力も凄いしね

239 :
上納金があるから同じこと出来るわけないわな

240 :
あれだけ金かけても某ファンタジーさんは残念なことになったしな
あそこはプライド高いからほかから学ぶってことをしなさそうだけど

241 :2019/05/10
>>226
いやそのレベルでペイできる人材と開発システム要求される方が金かけりゃいいよりよっぽど無理ゲーだろ

【朗報】小売「今PS4が売切れで激アツ!正月にお年玉で買いに来る子供可哀想!」
⊂Nintendo⊃任天堂総合スレ その3593
本読んでる俺すげえ!←これ以外の理由で読書続けられる奴いんの?
【謎】MSは何故XBOXの日本市場を捨てないのか?【意地?】
 漫画「20分で500円です」 映画「2時間で1900円です」 ゲーム「200時間で4000円です」
ぶっちゃけファイアーエムブレムって今後コエテク開発でいいよな
IGNジャパン「Switch版のウィッチャー3はこのまま発売するのは信じたくないレベルで厳しい」
ゲハにドラゴンボールZカカロット(1/16発売)を買う人が一人もいない説
任天堂が頑なにトロフィー導入しないのってマリオやゼルダのクリア率低すぎて煽られるからだよなw
【悲報】MHWの民度が酷過ぎてツイッターで炎上中
--------------------
旧民主党メンバーを中心とする過去の悪事 蓮舫はスーパー堤防の責任者を攻撃し、予算を切り上げようと…
怪しいお米セシウムさん
■■速報@ゲーハー板 ver.50766■■
GT SPORT 全世界338万本の大爆死wwwwwwwwwww 3
こいつがAV堕ちしたら死ぬほどシコるっていう芸能人
生天目仁美(なばためひとみ)part64
【アズレン】アズールレーン part13
【あの手この手】「ホワイト国除外」目前 韓国政府は阻止へ奔走=日本に意見書も[7/24] ★2
【ピンチ】末期感が漂ってきた乃木坂が絶対に死守しなければいけないもの。。。。。。
千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得59軒目
【スマホ】Xiaomiのスマホは何千万ユーザーの行動をこっそりとアリババのサーバーに送信している [エリオット★]
自殺実行者が失敗を報告し、詳細を語るスレ
【愛知芸術祭】大村知事‥「哀れだな‥と思いますね。この程度の人が大阪の代表かと‥驚いた」と大阪の吉村知事に反論 ★5
<80年代前後>カメラにまつわる思い出24
フェア党 大西恒樹 大西つねき A
★2016年度テンバガー候補本スレその1
NTT-ME MN7530ハングしないか?
関東水曜どうでしょう実況スレ 2/11
【銀色の】ダークダックス【道】
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 56杯目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼