TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
中川翔子「スターウォーズを一気に全作見て大ファンになりました!推しキャラはチューバッカです!」
ごちうさ声優「日常系アニメが理解できなかった。何も起こらないのに誰が見てるんだろうと思ってた」
「好きだったが打ち切られた漫画」←何?
Nintendo Switch総合スレ★886
両機種持ちが何故PS4のソフトを買わないか本気で語るスレ
Nintendo Switch総合スレ★910
「ドラゴンボールZ KAKAROT」ガチでゼルダ超えの神ゲーか。 ドラゴボ×オープンワールドでコケる要素無
■■速報@ゲーハー板 ver.47968■■
で、お前ら大人になっても「ゲーム機」で遊んでるの?w普通は金をかけてPCゲームだよな
ソニーが金をかけてポケモンライクゲー作れば任天堂死ぬんじゃね?

今の若者「スマホさえあれば生活できる、家電家具なんていらない、部屋も狭くていい」


1 :2019/05/08 〜 最終レス :2019/05/11
広さ9平米の快適アパート スマホ生活でこれで十分

専有面積が9平方メートル前後の「極小アパート」が東京23区で人気を集めている。
玄関ドアから数歩も進めばすぐ向こう端の壁にたどりつく狭さだが、20〜30代の入居者たちは「不自由なく快適に生活できている」と口をそろえる。
スマートフォン(スマホ)があれば仕事も遊びも事足りる時代だからこそ成立する、新たな住まいの形といえそうだ。

東京都世田谷区。私鉄の駅から徒歩10分ほどの住宅街に、そのアパートは建っている。
16室ある部屋はいずれも専有面積9平方メートル前後で、バス・トイレは別。小型キッチンとロフトが付いて家賃は7万円ほどだ。

https://www.nikkei.com/content/pic/20190507/96958A9F889DE6E6E1EAE5E5E6E2E2E3E2E7E0E2E3EB9AE1E693E2E2-DSXMZO4438779001052019H34A01-PB1-7.jpg

2 :
仕事も事足りちゃうのか……

3 :
家電あるじゃんw

4 :
こんな監獄に7万なら壁薄違法建築レオパレスの方がまだマシなんじゃ?

5 :
シコってる音とかとなりにまる聞こえだな

6 :
ワイは最低6畳は欲しいわ

7 :
>>5
合体ならともかく単体でそんなに音出るか?

8 :
物音とかきつい

9 :
あと2万円足してマンスリーマンション借りた方が良いだろ

10 :
金が無いから色々諦めた結果なんだろうな
ただ生きてるってだけだな

11 :
その変なボトルのクッションはテレビやPCより必要なのか

12 :
俺は家賃7万6千円で3DKに一人で住んでるわ

13 :
>>1
「これで十分」は負け惜しみだな
金があったら、広いデザイナーズマンションとかに引っ越すくせに

14 :
>>11
だから今テレビもPCもスマホで事足りるだろ?

15 :
狭くても良いけど、それで7万は高いわ

16 :
>>14
世田谷区なら電波強いだろうしな
足りないにしても中古スマホ買い足しで足りそうな感じ

17 :
狭い方が落ち着く奴もいるだろうがそれはさておき、コミュニケーションがあれば生きていけるんだよな

18 :
こんなウサギ小屋に7万も払うとか、都会人は羽振りがいいというか馬鹿というかwwww

19 :
間違えた6万7千円だった

20 :
このサイズでもバス・トイレ別は譲らないんだなw

21 :
>>20
それだけで家賃1〜2万違うんだけどね。

あと風呂トイレ別ってなってる物件も、ユニットバスに間仕切りしただけのやつもあるんだよね。

22 :
こんなんじゃデケーテレビやオーディオとか設置できねーから
俺なら嫌だな

23 :
まう働き蟻だろ

24 :
>>22
だからデカイテレビもオーディオも必用無いんだって。
ミニマリストが増えてるの。

25 :
7万あれば23区内でももっといい部屋あるだろうに

26 :
掃除は楽そうだし普通にイケるけど7万は出したく無い

27 :
バストイレ別は同居なら気にするけど、一人だけなら気にならないな
むしろ洗いやすいという意見もある

28 :
これで7万?
似たような物件、うちの地元ならマジで3万だ

>>25
だろ?
危うく都会の人間を勘違いするところだった

29 :
築年数50〜60年の「○○荘」みたいな名前のボロアパートでよければ
25000円くらいからあるよ
23区内でも

30 :
若者のテレビ離れで家庭用ゲーム機売れなくなっちゃったよな

31 :
田舎から東京なんかに出てくるからこんな生活になるんだよ
これなら地元で手取り15万とかのほうがいい生活できるでしょ

32 :
これで7万とかあり得ん…
大家食わせるために働くとかアホくさ

33 :
道具がシュリンクすればお前らの生活もシュリンク

34 :
>>13
わりとまじで、いいものを知識として見たり聞いたりしすぎてるから
それが得られないとなると、一段下も二段下も最低限も変わらないってのが
平成の消費のひえこみの原因だと思うぞ

35 :
まあ東京は家賃相場が地方の倍だからね

36 :
>>13
そんなの当たり前だからw
自分の経済力ならこれで充分って意味だろひねくれてんのか

37 :
>>1
キッチンある時点で家電あると思うんだが・・・

38 :
>>34
昭和世代ほど物欲がねえんだよな

39 :
我が家は面積10倍、築8年弱、バス通りと駅あり、車あるから駐車場代含む
で、6万弱だわ
ビバ田舎

>>35
俺んち12万になんの!?
無理ですわ

40 :
>>1
冷蔵庫、電子レンジ、エアコンは家電だろ捏造スレタイやめろ

41 :
>>38
ゲームも動画で満足しちゃうやつも出てきたからね…。
それどころか「動画で見たからエアプじゃない」なんて言うやつまで。

42 :
昭和世代は、とにかく人より高いものを持ってると言うのを見せびらかす事でマウントを取っていたが
平成世代は、そういう行為をむしろ卑しいと考えてて冷めた目で見てる傾向があろう
令和世代はどうなるか

43 :
>>39
ビバ メディチ!

44 :
スマホだけでというか
そんだけスマホは金かかるからな

45 :
>>42
ある年齢以下の日本人って、すでに「まわりがやってるからやる/欲しがる」傾向じゃないのに
ずっと数十年単位で情報を更新しないジジイだけが
その分析と宣伝手法が有効だと思ってるんだよな

46 :
>>34
ある種の逆マウントだな

47 :
何処で寝るのかと思ったがロフトか
十分だな
キッチンの写真も見たい
IHなのか電熱線の奴なのか

昔長期出張でレオパレス住んでた時
電熱線のコンロで全く使い物にならなかった

48 :
単純に20年間給料あげなかったから。
若い者は物欲が、とかじゃない。

49 :
断捨離だのミニマリストだのと煽るマスコミはなにがしたいんだろうな

50 :
>>48
そこは、物欲を抑える訓練を日常的に強いられた結果だってことで一つ
ルパンやコナンがナントカの涙とかくそデカい宝石を奪い合う物語を見て育ったキッズが
一般人が宝石店で買える小石に心ときめくわけないとか
そういう細かいとこで、買えるレベルのものに憧れない環境が整ってる

51 :
>>49
買わない人を特殊な人だとレッテル貼りたいんだろ
より否定しやすい極端な例を持ち出してから議論に入りたいカスゴミのいつもの手じゃん

52 :
昔は金貯めてコンポ買ったけどな
今はいらんよな

53 :
何かSF的なディストピア近づいてきたな

54 :
>>7
ガッシュガッシュ

55 :
みんな金ないんだろ

56 :
コンポって言葉を聞いたの久しぶり
多分この先自分がリアルで発することは無いだろう

57 :
PCとモニターが置けたらそれで良いわ

58 :
つ令和

59 :
学生のうちはこれでいいんじゃねーの
ただロフトでセックスすると下に降りるのがめんどくさくてシャワーは朝にしようってなってインキンになるから注意な

60 :
アフィ

61 :
画像みると悪くないね

62 :
>>24
スマホや安いイヤホンなんかで充分と思う人が多いと思うが
やっぱりそこそこのオーディオでゲームなり映画なり楽しんでほしいと思うけどなぁ

63 :
おれ結構な広さ借りてるけど
ふだん手の届く範囲のアイテムしか使わないような生活だからスペース無駄にしてるわ

64 :
これうちのマンションの物置部屋より狭いんじゃ・・・

65 :
広さには拘らないけどさすがに限度がある
こんなちっさい部屋、精神病むぞ

66 :
9平米って6畳くらいやん
6畳の中に風呂トイレキッチン積めるのは無理やろ

67 :
ものの価値観は人それぞれ

68 :
7万円でどの程度なのかしらべようとしたらなんだこれは
https://sumaity.com/chintai/tokyo_prop/prop_277178356/

69 :
スマホメーカーのステマか

70 :
>>68
怪しい

71 :
>>68
担当疲れてたんだろ
俺も物件見てた時に11LDKとか見つけて驚いたわ

72 :
結局のところ家のスペースのほとんどはTVとDVDゲーム機その他付属品と
本だからな
その二つを置かなきゃ居住スペースは劇的に小さくなる
まあ漫画しか興味無いなら今やスマホで現行の漫画はほぼ全てスマホで読めるから
それでオッケーなんだろうな
こういう理詰めの省スペースは論理的で大変好感が持てます

73 :
もうみんな何かしらの趣味のものを積んじゃってて
住環境が変わらんとダメってどっかの企業のお偉いさんがいっとった
蔵や納屋がないんだと

74 :
最近の若者は物欲無くした代わりに承認欲求が高いからな
物欲は物が残るが承認欲求満たしたって何にも残らないというのに

75 :
外食と洗濯はこれからビジネスチャンス

76 :
物欲を無くしたんじゃなくてみんな電子化しただけでしょ
DVD CD 本 ゲーム かさばる物が無くなっただけよ

77 :
金儲けを悪だと言って、村上ファンドとかZOZOを叩いてきたせいで
若者が野心や向上心を失って日本の国力がどんどん低下してるんだなあ
だから狭い部屋でスマホ生活でいいなんていう可哀想な指向に染まっちゃうんだ

78 :
スマホゲーと同じく実生活まで泡末で空虚だな…

79 :
高すぎ
3万でも住みたくない

80 :
田舎の実家の子供部屋に住まわせてもらってる奴等ばかりの板に立てるスレじゃない

81 :
>>76
スマホあればそれらが全部タダで見れちゃうしな

82 :
貧乏人が強がってて笑える
ほんとは金持ちに嫉妬しまくりのくせに、必要ないとかこれで十分とか
持たざる者のチンケなプライドほどうめぇ肴ないよなあ

83 :
1人でも一戸建てが一番良いよ
国民年金だけでも生活費には困らない

84 :
>>83 夢見すぎ

85 :
>>81
ただ?どうやって?

86 :
>>83
だいたい10年毎の修繕費とかバカにならんぞ戸建ても

87 :
狭い狭い言うけど香港のアパートより広々としてるだろ

甘え杉
もっと空間を減らせるはず

88 :
むしろスマホでやるもんがない
時間泥棒としては2chとYouTubeくらい
あとなんかあるか?

89 :
刑務所のが広いレベル
人間以下の生活だわ
犬猫と同レベル

90 :
人口減少社会に向って行ってるのに先見る能力乏しすぎるだろ

91 :
これじゃあラボみたいな場所とる玩具は売れんわな

92 :
昭和の4畳半部屋みたいなのを思い浮かべたけどロフト付きで思った以上に収納力あるな
67000円は高く感じるが都内ならこれも有りか

93 :
>>88
その2つならまさにスマホで完結できちゃわね?

94 :
>>93
うんだからその二つが大半だよ俺のスマホ利用率
あとはまあ風俗情報のチェックとか

95 :
>>83
でも広ければ広いほど掃除するのに時間が掛かって大変になるぞ

96 :
せめて机が欲しい

97 :
カプセル生活かって

98 :
>>92
世田谷で徒歩10分ならその値段でもっと普通の部屋ありそうだよな

ただ、ガチで仕事忙しいならこれくらいで生活は十分なのかも

99 :
都内とはいえこれで7万は絶対騙されてるやろwww

100 :
広い家に住んだり高い車持ったりしてもステータスにしかならないじゃん
こういうやつほど浮いた金でビジネスクラス乗ったり2000円のランチ食ったり細かい贅沢してるよ

101 :
ただの貧乏

102 :
15000円とかあるじゃん

103 :
>>17
これで隣近所でおすそ分けとかあれば江戸時代の長屋とそう変わらん気がする

104 :
一戸建ては止めた方がいいぞ
親から実家を引き継いだが一戸建ては管理するものが多すぎる

屋根や外壁は2、30年毎に修理
風呂、トイレなどの水回りも20年くらいで問題がでてくる
庭は数ヵ月ごとに雑草を刈って掃除をする
部屋や廊下は1週間に一度掃除、窓や玄関は数ヵ月に1回
家が広いほど、そしてモノが沢山あるほど日々のメンテが大変になる

俺も親父が死んだら家は売り払ってマンションかアパートに変えるわ
こんなの専業主婦じゃないと管理しきれない
アパートの方がいいよ、家がどうなろうと困るのは家主側で、自分はすぐ逃げだせるからね
家を買う時に「家も日々古くなり壊れていくものだ」ってのを理解してない奴は後で泣きを見る

105 :
ノーパソは欲しいゲーミングまではいらない
https://r25.jp/article/638899473091463736
断捨離のプロ
でもスイッチは手放せないらしいぞ

106 :
トタン屋根の小屋か何かでもなきゃそうそう壊れんだろ
草なんて地面に砂利を敷き詰めてたら気になるほど生えてこないし
知らんうちになんかどんどん無くなっていくけど砂利。不思議
一週間で掃除だって?お前の今いる部屋は実際は何か月も掃除してないのに平気で住んでるだろ?

107 :
なあ日本人
お前は修行僧か?
生きてて楽しいか?

108 :
>>104
そだねー

それと近隣住民にガイジが居たら簡単に引っ越し出来なくて困るし
今時は天変地異の災害が多くてそれで家を破壊されたら保証金が出ても全然足りなくて苦しむ羽目になるし
一軒家はリスクが高いと思うわ

109 :
23区でもこれで7万はそうないでしょ
駅前でもない徒歩10分の住宅街でだぞ?誰か呼ぶのすらできないじゃん

110 :
>>107
お偉い様に勝機ゼロ成果純マイナスの喧嘩売って無駄死にするよりは楽しいんじゃない?

111 :
グーグルのスマホはどうかな

112 :
生まれながら奴隷としての一生を義務付けられた民族

113 :
>>109
世田谷なら駅多いし
それでも最寄りが10分となるとえらく辺鄙な場所だろうしな

114 :
>>98
家には寝に帰るだけとかね
案外それほど苦痛に感じてないかもね
俺は絶対やだな…
最低でも自分の部屋は六畳くらい欲しいよ

115 :
狭過ぎると逆に物が邪魔で掃除しづらい
どこかにどかす場所が無いからな

116 :
>>86
10年ごとに100万〜とかよくネットに書いてあるけど実際は日常的にどっかしら壊れて金かかるから毎月しっかり積み立ててないとキツイ

117 :
なんかポジティブな書き方してるけど
単純に日本の経済が衰退してるだけだからなあ
いらないんじゃなくて買えないんだ

118 :
ロフトは子供の頃は憧れてたけど
大人になると普通に広い部屋の方が良いわ
寝ぼけた状態で上り下りしてたらいつか怪我しそうで怖い

119 :
スマホしか友達のいない陰キャが増えまくったのは俺には好都合
20代食いまくれる

120 :
マンションは管理費とか修繕費とか普通に取られるだろ?
安アパートは経年劣化はそうそう直さないだけだろうし

ローンは嫌やけど一生家賃払い続ける呪いもリスクやぞ

121 :
団地マンション5階住み
家賃2万程度
3DK
今度エレベーターが付く ありがたい

122 :
昔は都会の高層マンションとか憧れたが田舎だけど
そこそこ広い庭付きの実家で園芸にハマってから集合住宅とかもう絶対住みたくなくなったわ
レンタル農園とかじゃなくてあくまで自分の好きな植物達に囲まれながらの生活な
自家製の珍しいハーブティー飲んだりゼリーの香りづけに使ったり
夏の夜とか自分の家の庭で好きな植物らを愛でてるだけで気持ちいいし幸せになれるで
あと安くて壁の薄い集合住宅とか個人的に人間関係的に最悪な環境

123 :2019/05/11
マンションは管理費修繕費固定資産税で家賃払ってるのとあまり変わらなかったりするね

 カプコンが昔から常に和ゲーのトップで居続けられる理由って何なの? 有名なPもいないのに・・・
[6/5]Switch 33,154 PS4 8,982 3DS 2,255 Vita 251 XboxOne 91
ゼルダ夢島をクリアしてみて改めて思うこと
■■速報@ゲーハー板 ver.48774■■
【朗報】FE風花雪月、ここにきてメタスコアが89に伸びてしまう
幻影異聞録♯FEの売上がWiiUからSwitchで下がったのはなぜなのか真面目に考察するスレ
ドラクエ11無料w
Nintendo Switch総合スレ★995
千代丸ソシャゲ事業の赤字でこのままだと会社が出血多量で倒産する
オクトパストラベラーが良ゲーなのは認めるが任天堂独占なのは許せない
--------------------
ジョン・ウエイン John Wayne
■■速報@ゲーハー板 ver.52536■■
ドリームクラブLive支店 9店舗目
未だに2桁ナンバー乗ってる人、集合!
原油価格が200$突破する事なんて信じられ
【高校野球】 岩手の高校野球130
【行楽】町田の「グランベリーパーク」 13日間で来場者100万人突破
小林太郎 Part3
【Mobage】アバター不正晒しスレPart11 [隔離病棟]
タイル型WM (Ion, wmii, awesome, xmonad, etc.) 2
MHP3rd BGM 差し替え
【Ψ】おんな城主 直虎の視聴率を語るスレpart25
岸?浅村?記憶にございません!@埼玉西武ライオンズ'19-212
日韓協力アニメ・漫画
オッズパークLOTO(オッズパークロト)
【本スレ】AKB48★1487.3【本店】
【iOS】対戦ZOOKEEPER・ズーキーパーRound66
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 22【EV・LEAF】
最終的にジェシー愛 9純粋
【国民的】白石麻衣やん、総務省に続き経済産業省・軽減税率CM&「スマホを落としただけのに2」ヒロイン決定!!!【ポスト北川景子】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼