TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■速報@ゲーハー板 ver.52087■■
ここだけの話、なぜカプコンは任天堂を裏切ったのか真面目に議論しようぜ
【朗報】9月の『Nintendo Switch Online』で『スーパマリオブラザーズ3』がオンラインプレイ可能に!
【速報】スプラ2のチーター BANされる
寝っ転がりながらゲームすると楽←これわからないんだが
今の若者「スマホさえあれば生活できる、家電家具なんていらない、部屋も狭くていい」
スクエニ「Switch版DQ11は長時間遊ばないで、エラーになるから」
CS機もGPUをカード式にすりゃいいのにな
結局アニメ史を通じた四天王って「灰羽連盟」「まどマギ」「AKIRA」「エヴァ」でいいの?
SONYがコナミからメタルギア、サイレントヒル等のIP取得の動き 小島監督も参加へ

【悲報】PS+自動更新がOFFにできない問題に世界中が怒りの声!!


1 :2018/08/16 〜 最終レス :2018/08/18
設定できないいじわるをしてる
自動更新OFFにしてもアプデするとなぜかONになるクソ仕様

2 :
何というボッタくり仕様wwwwww

3 :
nowとか月額高いのに数日無料体験やると勝手に自動更新ONになるの怖すぎる
無料チケちょくちょくやってんの絶対自動更新ONにする為だよね

4 :
うっかり金を払わせるシステムか

5 :
大手のくせして錯誤狙い平然とするようなゴミ企業群はマジで
税金倍々でふっかけていくような制裁かまして欲しい

6 :
それが怖くてこっちはわざわざ自動更新オフにしてるのに、
無料体験とかやるとオンにこっそり切り替わってるのマジで闇深いわ

注釈に小さく書いてあるでしょじゃねーんだよ詐欺企業

7 :
箱ってどうだっけ?

8 :
15日間くらい無料で使えるプラスに登録したときクレカ情報の登録が必要だったんスよ
無料なのに何故クレカ?と思ったんスけどセーブデータをクラウドに
保存したかったンでとりあえず登録したんス
そのあと設定からクレカ情報を削除したンす
このときはこれでOKだったんス
ンで、この前また無料のプラスに登録したら削除したクレカ情報が
再登録されちゃったんス

9 :
これがソニーだ

10 :
ソニー DL版が売れている
外人 市ね

11 :
これは普通に詐欺だから訴えていいレベル。
SIEって本当悪すぎる

12 :
これな
わかりにくいし自動更新しますか?くらい聞いとけよ

13 :
消費者庁に掛け合う気概もねーのにザコがイキってんじゃねーよw

14 :
ヤフーやら色々あるけど
これ普通にヤクザな事やってるよな

15 :
買う前提の(この場合は有料契約する前提の)
無料体験だからなぁ

お通し絶対いらないマンが居酒屋に行くようなもんだ
向いてないんじゃない?

16 :
なんつーかセコイ

17 :
一番凶悪なのはわざわざ1か月利用権買ってるのに自動更新ONにする事だよ

数か月使いたいなら最初っから1か月権なんか選ばねーっての

18 :
詐欺師ステーション

19 :
クレカ登録して削除して売って。
その中古がまだクレカ使えて使い込まれた
りするんだよなあ。

情弱が万が一中古で売ってクレカ入力してた
場合。知らず知らずに毎月引き落とされているというわけだ。

YouTubeの瀬戸康史がクレカお漏らしして
46万ほど使い込まれたんだったかな?
詳しくは調べてみて

20 :
そもそも詐欺製品買わなきゃいいだろ

21 :
PS4ではソフトやハードが売れなくなってるし稼げるところで稼ぐようになってるんだろうな
1度でもソニーに関わると抜け出せないソニーウイルスみたいなもんだ

22 :
世の中のサブスクリプションの大半が自動更新オンなんだよなあ

23 :
俺は500円ちょいなのに1000円チャージして
中途半端な金額が残金になるのが好かん

24 :
自動更新OFFにできなくて困るのなんて割れ使ってる奴くらいなもんだろ

25 :
クレカ情報消して本体売っても
中古で買った人がアプデしたらクレカ情報復活して自動更新オンになるって酷いな

26 :
>>22
自動更新も糞だがアプデ後に勝手にONにされる事を問題視してるんだぞ?
客が明らかに更新する意志ないのに
勝手にONにして引き落とすのは完全に詐欺。

27 :
むかつくのわかるけどこんなのどこもしてるでしょ
ソニーだけの問題じゃないよ

28 :
アプデしてもオンになんかなってないんだが…
新たに追加した時はオンになるけどオフにすりゃ戻らないよ

29 :
>>23
一ヶ月514円なのに1000円のポイントチャージしないといけないからな
次の月もやる場合は14円の端数の為に
また1000円分チャージする必要がある。
これも詐欺ってるよな

30 :
箱はさすがにクレカ情報アプデで復活は無い
普通にありえん
俺もソニーにクレカ登録しちゃったけど
売る時クレカ停止して作り直してから売った

31 :
>>19
あいつまた引きこもってるのか動画だしてないな
シバターにパチンコ誘われてる動画またあがってたよ

32 :
>>27
だから更新の度に勝手ONなんて何処もしないよw

33 :
エロサイトの会員更新みたいだなw

34 :
>>27
たとえば?

35 :
>>23
何ヶ月かまとめて払えよ

36 :
アプデしてoffにしてた自動更新が勝手にonになったことなんて一度もないぞ?

37 :
ソニーはsonetのころからこういうせこいやり方やってるよなぁ。
もちろんそれで大きな利益を得ているから株主は文句言わないだろうけど…

38 :
>>35
他でも毎月引き落としなのに、なぜPSだけまとめ払いしなきゃならんのか
アマプラは年払いだが

39 :
>>22
みんなでやれば正義だなんて言い出したらなんでもありになるぞ

40 :
クレカの件は消費者庁の投稿フォームへ
ここに不満書いても意味ないから

41 :
>>8

クレカ情報を削除してもダメとか酷過ぎw

42 :
また妄想スレけぇ

43 :
ソニー製品を買うのはリスクでしかない

44 :
どこの企業もこんなことはやるわけない
詐欺エロサイトでもワンクリックくらいは要求するっての

ソニーのはウィルス仕込んで金抜き取ってるレベル
訴えられたら確実に負けるよ

45 :
OFFにできないってことは無いだろ
知らぬ間にONになってたことはあるが
必要以上にチャージしたり、ましてやクレカ登録なんてしないようにな

46 :
>>8
これは酷いな

47 :
ユーザーの意思で自動更新OFFにしたのにアプデで勝手にONになるのは大問題じゃね
普通一度OFFにしたらそのままだと思うでしょ

48 :
>>45
ためしに自分の設定でOFFにしてみ
わざわざできないようにしてあるから

49 :
>>1
ならねーよw
PS+にアップデートなんて概念あるのか?と笑い話やなwwww

50 :
>>48
普通にオフになってるけど…

51 :
>>48
普通にできたんだが?

52 :
>>19
みて思ったけど
クレカ情報消しても勝手に復活させられるの?
本体売ったらやばいことになるね。

53 :
こういうスレは通報したほうがいいかな

54 :
これ本当? やばくね?
大問題になりそうやなー

55 :
成りすましとデマだらけw

56 :
月額料金取ってるとこは無料期間終わったらそのまま更新はごく普通だしアプデしたら自動更新がONに戻ることなんてない

57 :
>>36
うん、ならないね
たまたま同じタイミングて無料体験してたり、offにし忘れてただけだと思う
PS4とPS+が完全連動してるとバカが勘違いしてるだけやね

58 :
これどういう状況で起きてるかもっと詳細に書けよ
現状だと悪質なデマにしか思えんぞ

59 :
うちソニーですよ、分かってます?

60 :
アカウント削除して、本体初期化してもクレカ情報だけ残るの?

61 :
クレカ情報削除したのに復活は、本当ならかなりやばい話じゃないか?

62 :
豚に理屈は通らない
捏造してもPS叩く
それが豚クオリティ

63 :
>>19
瀬戸の情報流出とPSと何か関係あるの?

64 :
例のポリシーにしろrootkitにしろコレにしろSONYは囲い込んだ客に何しても良いみたいな変な信念あるよな
ケガレとか呪いに近い存在

65 :
>>57
やっぱならんよね
一人二人ならともかくやたらこの現象が起こって当然みたいな書き込み多いが
どうなってんだろうねえ

66 :
>>60
むちゃくちゃで草生える

67 :
知らん間に自動更新続いて毎年50ドル搾取してるのか

68 :
実際にこんなこと起こってたら消費者センター通報案件だっての
そのままソニーが苦情スルーしてこんな真似できるわけないだろ

69 :
Brawlout (輸入版:北米) - PS4
https://www.amazon.co.j/dp/B07DK5S246

これでいいだろ

70 :
PS4中古出したやつ死亡案件だろ
クレカ情報正規のだから停止も出来ない
信販会社にPS4持ってない証明とか出来ないでしょw

71 :
昔YahooBBも無料でモデム配ってプロバイダ料請求してたな

72 :
Amazonの1ヶ月利用権さっさと販売再開しろやクソSIE

73 :
信者がどんなに擁護しようが実際、被害者が出てるんだから誤魔化せないよ

74 :
>>70
手数料かかるがクレカ番号変える手がある

75 :
>定期サービスを購入すると、クレジットカード情報を登録していた場合は、「自動チャージ(入金)」が自動的に有効になります。
>この設定は、以下の方法でいつでも変更することができます。
>ウォレットにチャージされた金額は払い戻しできません。あらかじめご了承ください。

こんな注釈こっそり入れてるけど、
最初にオフにしてたら普通安心してるからな
なんで勝手に自動チャージを有効に切り替えるんだよと

76 :
>>1
ほめられたやり方ではないが……

この手の物はしっかり解約する習慣を身につけた方がよいような。

77 :
>※新規加入時や、加入中に利用権を追加購入した際には、自動更新はONになります。

クレカ登録してなくても、チャージ金あったら勝手にオンになって勝手に引いていく
こっちがオフにしたら二度とオンになるなよと

78 :
詐欺まがいの方法で毎月数十億売り上げてる
さすが糞ニーだわ…😫rz

79 :
>>58
+入る→オフにする→+期限切れる
→また+入る→オンになってる
ってことじゃないかと思うがもう触ってないからわからん

80 :
>>76
しっかりと解約ってクレカをか?
PSNの解約何かないからな
1度登録するとアウト。

81 :
最初に自動更新オフにしてこのかた勝手にオンになってクレカやウォレットからさっ引かれたことなんてないんだが

82 :
ソニーに限らずそのうちサブスクリプションの自動更新が問題になりそうね
死んじゃったら口座凍結されるんだっけ?(´・ω・`)

83 :
自動更新をオフにした後に、一ヵ月分を再購入。それしか買ってないんだから
一ヵ月経ったら勝手に終わると思ってたらこっそりオンに切り替わってクレカから吸い取ってる

なんのための自動更新オフだよっての

84 :
無料期間後自動で更新なんて
尼プラやケータイ各社も普通にやってることだけど
これは客側がOFFにしたやつを勝手にまたONにするってことか?
そりゃひどいな

85 :
SCEの話じゃないけど仮に自動更新オフにし忘れて、クレカ情報は切って安心してたら
負債になってたとかありそう(´・ω・`)

86 :
詐欺と捏造は当たり前
頃されないだけありがたいと思え

87 :
>>80
サーヴィス停止は普通に出来るのではないか?

88 :
詐欺でしょこれ

89 :
>>27
ねーよw
クレカ情報消しても勝手に復活するのは完全アウトやろ

90 :
最初から読んで何を言ってるのか理解出来てない奴何なの?
小学生でもわかる事を何故論点ズラしてるの?

91 :
>>70
止めようがないからな、本体が無いので
具体的な情報もわからんし。
払った分は泣き寝入りでクレカ解約
するしか方法はない

92 :
オンライン用途の製品はもう普通にSONYは論外だよな
よほどの情弱じゃなきゃCCCDの時に既にSONYは切ってる

93 :
とっとと消費者センターに通報すればいいのになんでしないの?

94 :
故障して電源もつかなくなったけど、クレカ情報が本体から浮き出てきた

95 :
>>93
まぁ、それがいいだろうな。

96 :
Vプリカの俺高みの見物

97 :
>>75
>>77
PS+に入るって事はソニーに忠誠を誓うと同義なんだよなぁ

98 :
>>93
豚のただの捏造だから

99 :
加入したことないからなぁ。

対岸の火事。

100 :
>>85
こういう奴ってソクミンなの?
未だにSCEとか言ってる奴

定期的に湧くけどマジなんなん?

101 :
>>98
そうなのか?

この手の話の捏造はやめた方がいいと思うが……

102 :
中古のPS4からクレカぶっこ抜く荒業開発したらどうなるんや?

103 :
安い時に加入して自動更新をきるの忘れちまうんだよなw

104 :
↓普通の企業

現在の「オンラインプレイ」の無料体験は9月後半の正式スタート時に終了しますが、その際、自動的に加入(有料)となることはありません。加入方法については、任天堂ホームページをご確認ください。 https://t.co/ycge5rUOoK 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


105 :
>>84
ならんwww
もはや通報レベルだな
おまえも同罪

106 :
>>89
はいねつ造でおまえがアウト

107 :
未だにソニーにクレカ情報教えるような奴も脳に欠陥があるとしか思えん

108 :
加入するたびにオンになるのはしょうがないだろ。そのたびにオフにしとけ。

109 :
2010年にPSNでクレカ不正使用されたけど
クレカ登録してますw
あれからは被害一切起きてないわ

110 :
>>104
新規の有料サービスなんだから勝手に加入したらマジもんの詐欺会社
流石に世界見渡してもそんなところはない
で、こんなことを書くということは、逆にやましいことをステマでやってると言ってるようなもんだよww
任天堂さん、わかってる?

111 :
世界中が怒りの声ってどこ見たら?

112 :
>>109
これは漏れたっていう案件じゃないし

113 :
つか、>>1の世界中が怒りの声って、どこの話よ?

114 :
真偽の程はしらんが、
仮に捏造なら執拗に続けるのはやめた方がいいぞ。

この内容は企業に対する名誉毀損の条件をかなり満たしている。
話が広がればアウトだ。

仮に本当なら、普通に消費者センターに連絡すればいい。

115 :
psはカードチャージ、18禁はVプリカ使ってる
ps nowとかも自動更新されるって聞いたような

116 :
>>107
ほんこれ

117 :
月額課金制の解約忘れも立派な戦略でしょ
ビジネスは慈善事業ではない
叩いてるのは外野の豚だけ

118 :
>>110
switchは現在は無料お試しサービス中で無料お試しサービスが終了しても「有料サービスに自動更新されることはありません」って告知だろ

かたやソニーは
https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9105-NPIA90009_01-PSPLUSFREE14AUTO
PS Plus 14日間無料体験(自動更新(有料)あり)

119 :
これって法律的にはどうなの?
つまり自動更新機能をOFFにするということは
自動更新をしない、或いは勝手にさせないという
意思表示に取れるんだけど
それを気付きもしないようなソフト側の操作で
勝手に設定を変えてしまって更新したら
それは詐欺になるんじゃないかと思うんだけど

120 :
捏造なわけないでしょ
psplus1度でも入ったらわかる

121 :
たとえ小さい文字でも表記あるなら問題ないんじゃないか?
契約する際には規約や画面上の文章を読むのは義務だしな
表記ないならわからんが

122 :
>>119
普通に消費者センターに連絡するべき事案。

123 :
じゃあ仮にこれが100年自動更新で60万円を一気に抜かれても「規約に書いてあるから問題ない」と言えるのかな?

124 :
R18ソフト買うときクレカ登録しないと買えないのも何なの?入れるのはいいが保存すんなよカス

125 :
>>118
これってソニー以外もどこもやってると思うが
だからってソニーが糞ってのは変わらんけど

126 :
加入時に自動更新オンになる、ってのはわかるんだけど
設定できないとか、アプデ(?)でオンになるとか
>>1の言ってる状態はちょっとよくわからない。

127 :
>>38
3ヶ月に1度たかだか1300円ほど払うだけで解消されるのにアホかよ

128 :
他でも自動更新OFFにしてても勝手にONにされるの?
どこよ?

129 :
>>!25
ものすごく普通だね。

これを問題にするのは無理筋。

130 :
俺のPS4はオフにできるんだが・・・
更新したときオンになるならそこでまたオフにすればいい

131 :
日本はともかく、消費者が強い海外だと問題になってそうだけど
スレタイどおりだとすると、海外でもそうなのか?

132 :
>>121
とても読めない規約は錯誤と判定されるよ

133 :
オン・オフの問題じゃない
一度消したクレカ情報が復活するのが問題になってる。ちゃんと読んでから書けやカス

134 :
>>121
SIEは勝手に同意なしに規約変更したりしてるんだなこれが

135 :
PS4本体からは更新オフにできないことがあったな
PCからは出来たが

136 :
>>127
1ヶ月分払うのに余分に払わせる(チャージさせる)って不満やのに
3ヶ月とかアホ違うか
それだったら現状のままでもそれほど違わんやんけ
・1ヶ月目1000円チャージ→514円支払いで残高486円
・2ヶ月目残高足らないのでまだ1000円チャージで残高1486円からの514円支払いの残高972円

3ヶ月目はチャージなしで514支払い
値段の話じゃねーのよ
半端な残金残るのが鬱陶しいんだ
箱live、BFG、EGG、Netflix、Hulu、FOD、EAアクセス、オリジンプレミア等課金多いから
割高でもPSNも自動クレカ支払いしてる

137 :
アプデでオンなるってどう言うこと?

138 :
こえー使い方

139 :
>>134
ドコが変わったか教えてくれ

140 :
スマホなりPCなりからプラスにログイン位しろや

141 :
前もこんなスレ立ってた時あって、その時半年ぶりくらいに+確認したらまじでONになっててびびって速攻クレカ解除したw
サポートに確認したけど当時の履歴がないとか言われる一点張りで返金されず泣き寝入りした

142 :
>>139
PSN利用者はSIEを訴えない事に同意しないといけないうんぬん

143 :
俺は3カ月500円の時しか+入らないし加入直後に更新オフる

144 :
>>136
3ヶ月まとめて支払うと金額が\1000以上だからウォレットに端数なんてつかないんだが…

145 :
本体から切ろうと思ったらずっと読み込み中で切れない仕様なんとかして

直す方法ってないのかな?

146 :
>>137
自動更新をオフにしていてもストアで利用権を買うたびに自動更新がオンになる
それだけの話

>PlayStationRPlusは定期サービスです。サービス購入時に選択した利用期間が終了する際に、
>事前の通知なく次の期間のご利用に必要な金額がウォレットから自動的に引かれ、サービスの
>利用期間が更新されます。
https://store.playstation.com/ja-jp/product/IP9105-NPIA90009_01-PSPLUSSUBS00001M

147 :
アプデなんかでオンにならないが?

>>1
まずPS4UP(´・ω・`)

148 :
>>145
繋がらないコールセンターかよwww

149 :
世界とは?
具体的な国名挙げてもらおうか

150 :
>>143
最強にして至高、そして貧乏
>>136
今1000チャージ売ってるか?
去年からコンビニやGEOで見らんくなったけど

GEOで1ヶ月と3ヶ月のpsn加入ちょっきしカード売ってる

151 :
>>150
うっかり忘れててオンラインできない状態が嫌だから
ずっとクレカ自動更新してる

152 :
手間だがコンビニでプリカ買うしかない
クレカ悪用されたら+何年分取られるか分からん

153 :
>>150
1000円未満の物買おうとするとなぜか「PSNだけ」、その金額での買い物にならず
1000円チャージ→そこから買い物金額を引くっていうのになる
他のプラットフォームがやったらアフィブログが嬉々としてネタにするレベル

154 :
>>27
アップデートで勝手に自動更新がONになるなんて無い
 
 

155 :
>>8
削除したように見せかけてるってことか
流石ポリシーのハードは違うな

156 :
>>151
俺もずっと自動更新やけどチャージとVプリカやわ
クレジットは登録したことない

157 :
>>152
本当になりすましだらけだなw
普通にプレイステーション プラスカード買えよ
https://www.jp.playstation.com/content/dam/pscom/jp/playstation-network/ways-to-pay/prepaid-card/psn-ways-to-pay-prepaid-card-plus-card.png

158 :
クレカ登録する情弱なんか苦しめばいいでしょう
その代りに100円セール出来るんだから

159 :
>>151
だから3ヶ月更新しろって言ってんだよ
そうすりゃ無駄な端数なんて発生せずに割安で3か月に1度の引き落としで済む話

160 :
商品では残高足らない場合、265円のみクレカから支払いできるのに
チャージはなんで1000円からなのかね
https://i.imgur.com/g8xUNLt.jpg

161 :
てかオンラインプレイできないことになんでそんなに忌避感あるのかがよくわからん
1か月オンラインで遊べれば3か月くらいは満足してオフで遊んでる俺w

162 :
携帯の大手3キャリアの2年縛り自動更新あれ相当に酷いもんだ

163 :
>>161
そりゃ、お前がオンライン対応ゲームしないからだろ
ブラボのプラチナ後もオンラインで毎日遊ぶしな

164 :
>>63
豚の脳内ではソニーの陰謀らしい

165 :
アプデでオンになるってのは結局またブタのデマなのか…
本当にキチガイだな豚ってのは

166 :
最初加入する時にデカデカと自動更新ありって表示されるんだが気が付かないんか?
ていうかたかが500円でグダグダ言わねーよバーカ

167 :
>>146
なんだアプデで利用券買うごとに自動更新offがリセットになる話か
それなら確かにその仕様だから気をつけないとねって事になるが
なんでそれをアプデとか言ってたんだこのスレ建て奴は

168 :
>>8
さすがに嘘くさいな。

169 :
まず勝手にONになる時点でOFFに出来ないのと同義なんだけど……
まさか自動更新を自動でONにする機能のことは自動更新とは呼ばないのかな?

170 :
SIEは煽り屋に批判されすぎて、改善すべき箇所について鈍感になっているようだ。
つまり任豚が悪い。
これはPSユーザーが声を大にして批判しなければならない問題だ。
部外者はすっこんでろ。

171 :
>>166
500円自動更新してるんだ情弱

172 :
このスレ主は在日なんだぜ?
ずっと前から同じようなスレしか立てない
まぁそういうとこが韓国人の手法だから納得だけどw

173 :
>>169
まず勝手にONになるってのが嘘なんだが

174 :
>>169
注意書きが思いっきり出るけどな

豚はちゃんと買ってから書けよ
すぐバレる嘘もそうだが、勝手にとんでも解釈を語るなよw

175 :
Amazonプライムも一度中止して再開したら次から自動更新になるけど?
HuluもNetflixもそうだったな

豚に言わせりゃみんな自動更新がオフにできないから詐欺なのかな

176 :
>>1
ならないぞ

177 :
>>25
売る時はちゃんと本体初期化してから売れよ
常識だろ

178 :
また任天団の捏造か

179 :
>>113
「〜と話題に」でお馴染みのアフィブログの手口

180 :
>>28
ワロタ
ダメじゃねーか

181 :
これ止めろとソニーに電話でいったけどできませんだと
最初相手はこれをサービスと抜かしやがった
何ですかその客に迷惑かけるサービスってこんなの切れたって何の不自由もないし入りたくなったら再加入するだけじゃ無いですか
継続しないことにまったく不利益がないのになんで自動継続にするねんAmazonプライムは間違って入りサービスの受益受けてない場合返金に応じるだろうけどクソニーは返しませんね

182 :
>>180
何がダメなの?追加購入でオンになってもオフにすりゃ関係ないぞ

183 :
任天堂のオンラインサービスは自動更新じゃないってことなのか?
もし自動更新なら盛大な特大ブーメランだなwwwwwwwwwwwww
楽しみにしとくわwwwwwwwwwww

184 :
俺のPS4だけかもしれんが
PS nowの1カ月無料体験入った後自動更新切ろうとしてもしばらくお待ち下さいの画面から進まない
仕方ないからPCから自動更新offにした

185 :
1ヶ月利用権買って登録したら、自動更新が勝手にオンになるの?
流石ソニーとしか言えない仕様だな

186 :
ユーザー本人に情報の削除すらさせてくれないアカウントだからな
新興宗教に入信したみたいなもんだし、勝手に財布から抜かれるのも致し方ない

187 :
>>183

>>104

188 :
自動更新にしててもクレカ等登録してなきゃ更新出来ないんじゃないの?

189 :
>>183
現時点でもポケモンバンクは自動更新じゃないな

190 :
Q:2018年9月に無料期間が終了した後は、自動的に料金が発生するのでしょうか?

A:いいえ、自動的に料金が発生することはありません。サービスのご利用には、新たに「Nintendo Switch Online」の利用券をご購入ください。

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/faq/index.html

191 :
>>187
PSNも有料サービス移行時勝手にならなかったよ。

192 :
箱やアマゾンとかもやってるのになんで叩かれてるの?

193 :
クレカを登録してても、いつでも、どこでも、だれとでも、安心な任天堂ネットーワーク

194 :
こういう捏造嫌い

195 :
>>191
>>118

196 :
>>1
ひどすぎる

197 :
売るときは、初期化だけじゃダメ
PSN側の「いつも使うPS4」を解除しないと危険だよ

198 :
>>197
なんで危険なんだっけ?

199 :
>>195
うん?PSN有料サービス化の時の話してるんだけど。

200 :
>>61
削除というか登録解除ではないかな
保存した情報は残ってたよ

201 :
クレカ登録必須なのがそもそもの間違い

202 :
携帯ショップのオプション詐欺かよ

203 :
>>197
いい加減なデマばらまくなよ

PS4?を手放すときは
https://manuals.playstation.net/document/jp/ps4/basic/relinquish.html

204 :
昔ニコニコ動画を解約した時は、解約してもクレカ情報を消す項目が一切無くて、個人ブログに解決策が載ってた
問い合わせメールでクレカ情報消せと送る
これもこれで不便なサービスだよなと思ったわ

205 :
>>184
それはネット環境が悪いか
たまには電源切るとかで治りそうな気がする

>>197
最近は初期化の時に解除の選択もでる

206 :
ほんと有害
金の亡者
金のことしか考えていない

207 :
ゴキちゃんにとってはこれはいい集金
任天堂のは悪い集金なんだよね?

208 :
この搾取で会社を維持してるんだからソニーも必死なんだよw

209 :
1000円チャージはゴミだが、自動更新はどこもやってるから仕方ないだろ
もっと悪質なのは自動更新オフじゃなく即時解約しか選べないから前日になるまで解約できない奴

210 :
通常PS+はブラウザから購入履歴に更新オフのボタンがあるけど
偶に売ってる安いやつだと履歴からオフにできないのでPS4本体からしか自動更新を切れないという罠

211 :
>>203
すまんかった

ソース不明の聞きかじりだった
自分がデマ拡散する側になるとは

訂正ありがとね

212 :
>>1
アップデでONにはならねえぞえ
豚ニシは本当にPS4持ってるのか?

213 :
>>26
アプデ後にオンなんてならないけど

214 :
サブスクリプションなんかどこも同じ形式なのに
何時もの通りPSNだけ取り上げて危機感を煽るという手口が十八番だよな

215 :
>>159
1ヶ月毎で払いたいんだっての
Amazonで1ヶ月利用権売ってたのにどうして販売停止しちゃったのかな〜?

216 :
むしろ自動更新なかったら毎月手動更新しないといけなくて面倒なだけだろ
いらなくなったら自動更新オフにするだけのほうが便利

217 :
>>214
しばらくずっとプラス抜けてるけど、未だにメールで通知すら来ないんだろ?
俺の入ってるありとあらゆるサブスクリプションサービスで、自動的な継続切り替えに事前の通知のなかったサービスはない
自分で継続設定にしてる場合でも、大抵は事前に今年も更新しますよ通知が来る

218 :
ゴキブリ基地外だな

219 :
もし本当にアプデ後に勝手にかわるなら消費者センターに通報されてるっての
規約もなにもないのに変えたんだからな

でもそれがないってことはぶーちゃんの捏造ってことだよね

220 :
>>217
俺の入ってるアマプラとネトフリは事前更新の連絡なんて来たことないぞ
広告メールはアホほど来るけど

221 :
息をするように嘘をつく任豚

222 :
アプデで自動更新がオンになったことはないが、
フォローフォロワーリスト機能がついたアプデ以降に、
自分だけしか見えないようにしていたフレンドリストが勝手に一般公開設定にされてるのは二回あった
俺だけじゃなく、フレンドも彼らのフレンドリストが見えるようになってた
こういうのも地味にウザい
プライバシー設定を勝手にデフォルトにするのは無能プログラマーのせいだろうな

223 :
>>220
で、それらは契約継続設定を切ってるのに自動的に継続設定に切り替わるの?

224 :
>>223
切り替わらないけどPS+も切り替わらないぞ

225 :
1回引っかかって5000円損した
スト5をたまにやるだけだったが挫折してすぐに止めたし
フリプはゴミすぎて1本も遊んでない
それ以来、年末に1ヶ月課金してCODBFを遊ぶだけにしてる

226 :
>>224
こういうのだよなタチが悪い奴って

227 :
まとめ

・システムアップデートで自動更新がオンになることはない。
・自動更新がオフにできないことはない。
・PSPlusを購入し利用権を登録した場合、自動更新がオンになるが設定でオフにできる。

以上

228 :
>>8
怪談かな、

な、夏だしな!

229 :
>>118
switchは有料サービス自体が現状ないので、契約上の位置付けとして無料おためしという扱いではない
9月から新規の有料サービスが始まり、ユーザは新規に契約を実施してから使えるようになる

これをミスリードさせようとする任天堂は最低な企業です
拡散すべき事案

230 :
>>227
その3つ目が問題視されてんだよ馬鹿

つーかゴキブリ(笑)

231 :
>>230
スレタイもう一回読んで来たら?

232 :
>>231
つまりキチガイはPS独占ってことやな

233 :
ゴキブリに何を言っても無駄(笑)

つーか、PS+更新もしたことないゴキブリだし(笑)

234 :
>>228
wwwwwwwwwww

235 :
>>233
ほんとこれ

236 :
どーせ3ヶ月ワンコインで初めて入ったんだろ、このゴキブリは(笑)

237 :
>>17
ほんこれ

238 :
>>227
3行目なんて尼プラもHuluもネトフリも例えお試し期間でも全部そうだよね
企業だって儲けたいんだから自動更新手動でオフるのなんて当たり前
文句言ってるやつちょっとはゲーム以外の趣味作って社会の常識に触れろよ

239 :
3ヶ月もオンライン対戦続けたいゲームがあることなんてもうPS4にはないんだから3ヶ月買えというのは解決になってない

240 :
任天堂は勝手にONになることはありませんよ
てか自動更新みたいな悪質な機能すらないかもw

241 :
>>240
始まってもいないし任天堂と比べる必要もない

242 :
一回契約したら自動更新勝手にOnとかアマゾンみたいな脱税ツルセコ企業のやることであってソニーにはやって欲しくないんだよ 他もやってるとかじゃなくて

243 :
>>240
ブーメランだろうなwww

244 :
・システムアップデートでなぜか自動更新オフにしていたのがオンになる
・自動更新のオフがわかりづらい、なぜか接続しづらい
・PSN+1ヶ月分買う場合、丁度で支払えずなぜか1000円チャージされる

以上

245 :
>>209
仕方ないで妥協するからどこのメーカーもやめないんだよ
まぁ文句言ったところでやめるとも言えないけど

246 :
>>242
俺もデフォルト設定はオンよりオフの方がいいとは思ってるよ
でも消費者側が妥協しなきゃいけないことがあるのは仕方ない
世界中が怒りの声!って言うほどの大事とは思えないな

247 :
500円の時しか入らない乞食もいるみたいだし、自動更新したくないサービスなことは間違いねーな(笑)

248 :
>>244
2月に12+2ヶ月かって停止して5月のメジャーアプデを経ても停止のままだが
いつのアプデでオンになったんだ

249 :
なぜ豚は平然と捏造をし続けられるのだろう
彼らを突き動かしている衝動はいったいなんなのか

250 :
>>248
SIE「偉そうに言ってんじゃねえよ更新しろよバカ」

251 :
>>247
お得になるタイミングでサービス利用することのどこが乞食なんだ?
たぶん子供じゃないんだからもっと生産性のある書き方しようぜ

252 :
>>250
自動更新にしているぞ

253 :
捏造の事実を突きつけられると更新しろと意味不明な発言をしだす豚

254 :
ゴキブリよりも俺の方が継続加入してるみたいでビックリだわ(笑)

255 :
月単位で買う場合は、普通はそれ以上更新したくないから買う
だから自動更新なんてされないだろうというユーザーの思い込みを利用した
悪質なシステムだよな>月購入の自動更新再on

256 :
一日一回は確かめとけよ

257 :
それめんどくさ過ぎるだろw

258 :
まあマジで通報しておいたからね
PS4のアップデートとPS+がどう関係あるかもわかってないバカはこれで逮捕されて平和が訪れるかな

259 :
クレカ不正使用の時もSonyは被害者なのに
被害届け出さなかったからなあ

260 :
PSソフトDL率43%とか度重なるスイッチサード爆死で気が触れてとうとう捏造までし出したか
スイッチバブル崩壊したらどうなっちまうんだ

261 :
PCのストアでも簡単にOFFにできるようになったやん任豚FUD

262 :
>>261
スマホアプリでもいけるぞ?

263 :
しかしすげえな
豚ってここまで捏造するもんかね

264 :
事実はネガキャンwww

265 :
こんなことしてるからPSから客が離れたんじゃないのか?w

266 :
http://trophywalker.com/archives/274.html
クレカを不正に使われ
不正利用したPCからの提示しろというと
出来ないとか、販売者を守るハード。

話をしていても、請求に従わなくてもよく
なっても、支払い未払いとかでアカウント
バン、使えなくなるというオマケつき

267 :
>>263
スイッチでオンライン継続強制されるのは確実だな

268 :
Credit Card Numbers Possibly Stolen from PSN
http://www.gamefreaks365.com/newsarticle.php?sid=3986

PSNからクレジットカードの番号が盗まれた可能

Sony Doesn’t Know Yet If Your Credit Card Number Was Stolen
http://kotaku.com/#!5795349/sony-doesnt-know-yet-if-your-credit-card-number-was-stolen

ソニーはクレジットカードの番号が盗まれたかどうかまだ確認することができない
WS000088


PSNはほぼ一週間ダウン中だが、改善の兆候は
全く無い。
ソニーは、クレジットカード情報が盗まれた可
能性があるという厳しい見通しを発表した。

SCEAの広報のPatrick Seybold氏は本日、同社が
「外部からの侵入により」、
クレジットカード番号又は他の個人情報が盗ま
れたかどうか調査中であると発表した。

全く安心出来る情報ではない。
カードの不正利用を監視するために、あなたのクレジットカード履歴をチェックするよ
うにしてください


SCEA広報がとうとう、個人情報盗難の可能性を示唆。
やべー

269 :
自動更新が大量にあるソフトリストの所に忍ばせてるっていうのが悪質だよな
しかも毎回場所が変わる糞ぶり
そんなにオフにさせたくないのかよww

270 :
https://r.nikkei.com/article/DGXZZO27529030X20C11A4000000
7700万人の個人情報漏れ
クレカ情報も含む

271 :
>>266
会社ぐるみでそんな不正やってるのか!w

272 :
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/443979.html
カテゴリ

Watchサイト

ソニー、7700万件の個人情報漏えいに対して謝罪
5月中にPlayStation Networkのサービス再開を目指す

273 :
>>269
プラスのアイコン押せばすぐ設定できるぞ

274 :
こんな仕様、欧州の何とか委員会に怒られるだろ

275 :
>>271
マニュアル可されていて、加害者が
守られて、被害者は警察に届けを出せだ
、アカウントを作り直せだ。
申し訳ありませんでしたでお話をマニュアル
どうり終わらせる。

新規アカウントを作れば、セーブデータや
デジタル版など、さまざまなデーターが
消える。普通ならうつしかえたり
何かしら出来るだろうが被害者は泣き寝入り

276 :
そんな妄想仕様じゃないから怒られないんだよ

277 :
「既知のサーバー脆弱性が原因」、ソニーが個
人情報漏えい問題で経緯を説明
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20110501/360026/

PSNの情報流出めぐり新たな訴訟 ソニーの怠慢主張
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1106/27/news076.html
 さらに訴状は、ソニーがネットワークの脆弱
さについてユーザーから報告を受けたり、攻撃
の脅しを受けるなどしていたにもかかわらず、
適切な対策を取らなかったとしている。

278 :
ウチと同じだな
不正使用分かってすぐサポートに連絡したが、最初は正常ログインでの買い物だから取り消せないと言われて
家族の誰かが買ったのでは?とまで言われた
買い物時のログ調べてくれって言ったが拒否され、本当に身に覚えないなら警察言えば?って感じだった
もちろんすぐ警察に相談し、警察からSONYに連絡してもらったら、すぐ買い物時のログ出してきたらしい

279 :
>>8
ソースはよ

280 :
アマゾン、live、スカイプでうっかり自動更新した事はあるが、
サービスを使わずすぐ問い合わせたら返金してくれたぞ

他のサービスガーしてる奴は話題逸らししたいGKなの?
任天堂に至ってはまだ開始してないし

281 :
>>280
ソニーPSNの個人情報漏洩に英国で約3500万円の罰金支払い命令、「防げた事件」と判定

282 :
ブーちゃん今さら古い記事もってきてどないしたん
アプデするとなぜかONねつ造あやうやにすんの?

283 :
話題そらしというならいつのアプデかを書いてもらいたいもんだが
別のスレになってきているな

284 :
このスレの話題ってスレタイのことだろ
ID:gBcTo+QA0なのが本当の話題そらしじゃん

285 :
>>190
それプラスなら入会すらしてない状態なのに豚の頭の悪さよw

286 :
>>282

2017年08月21日 10時00分 セキュリティ
PlayStationのTwitter&Facebookアカウントがハッキングされる
http://gigazine.net/news/20170821-playstation-twitter-facebook-hacked/

「はい!論破」

287 :
https://gosimplelife.hatenablog.com/entry/economy‗20170311

2017年、友人のクレカが不正利用された
とのこと

288 :
>>286
それ自動更新要素ないやん

289 :
自動更新なんてかわいいもんだなw

290 :
豚が発狂してるってことはまた捏造だったのか

291 :
任天堂でブーメラン食らうの目に見えてるのによくやるわ

292 :
自動更新はクレカを登録させないための予防措置とも考えられるな

293 :
豚さん必死の話題そらしに草生えるw

294 :
プレステには怖くてクレカ登録出来ないってこの事か
クレカ便利なのに変だとは思ってた

295 :
ソニーに限らずキャンペーン申し込むとオンになるとか、退会ボタンを見つけ難いとこに置くとか、退会するまで何度もクリックさせるとか、老害が考えたアイデアだよな

296 :
課金を強奪するポリシーのあるゲーム機なだけだというのに!

297 :
NEWS
2016年12月21日 19時36分 JST
退職強要されて自殺したソニー社員、なぜ労災と認められなかったのか?

https://m.huffingtonpost.jp/2016/12/21/power-harassment_n_13762466.html

298 :
>>294
それ以上に情報流出問題があるからな
あいつら情報売ってんじゃねって疑惑が出るレベル

299 :
ソニー、元役員達による着服事件が発覚!損害はなんと9億円!!


クロちゃん、デートドッキリで逆ギレ スタッフ

300 :
雇用調整金欲しさに障碍者を雇用したあげくパワハラで退職させるとか最低な会社やな

301 :
もしかしてPS+はコードでいれても
他のゲーム購入でクレカ使うと自動更新になっちゃう?(´・ω・`)

302 :
解約させないポリシーのゲーム機

303 :
なんか全然関係ない話題ばっかになったけど
要するにスレタイは嘘だったってことなんやろな

304 :
Amazon使ってたら、間違えてAmazonプライム登録してしまった

まぁ最初は無料だし、無料期間過ぎたら解約されるでしょ

解約されてなくて、クレカ履歴みたら支払いしてる

解約しなかったオレが悪いし、まぁ1月ぶんくらいいっか。今から解約しよ

Amazon「今なら全額返金しますよ」

オレにっこり

305 :
【コレはヒドイ】ソニーがTwitterのフォロワーを買ってしまったわけ→追記有り
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=13601

金融庁がソニー生命に立ち入り検査を行っている件の経緯を知る
ソニー生命保険の社員から架空の生命保険契約で現金をだまし取られる被害が相次いだ問題で、金融庁が同社に立ち入り検査に入っていることが5日、分かった。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.orangeitems.com/entry/2018/04/06/110758%3Famp%3D1%26usqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

306 :
>>301
なるわけねーだろw

307 :
元保険会社社員からみた】「ソニー生命1億円詐欺事件」の真そう!金融庁立ち入り検査!
https://www.kenkokarate.com/entry/2017/10/10/181836

要点をざっくり

ソニー生命の高松支社の元所長が、1億3521万
円の詐欺を行いその後自主退職しています。

なんとこの詐欺をした所長は、詐欺発覚後も会
社に出勤し働いていたという事実が判明しました。
会社での「いんぺい」の失敗とも言われています。
私は元損害保険会社の社員ですが、懲戒解雇で
はありません・・・念のため。

308 :
俺は必要な時だけ加入して不要になったときは解約してるけど解約なんかPS4からメニュー選んで○押すだけなのに解約させないとか分かりにくいとか言ってるやつはおじいちゃんかな?
あと解約してるときにアプデで自動更新オンになったことなんか一度もないよ

309 :
>>308
僕ソニー社員ですが抜けてるよ

310 :
任豚に騙されるのが一番の被害やん

311 :
>>215
こういう貧乏性のヤツはやっぱ頭弱いんだな
一生オフでゲームしてろよ

312 :
>>308
これぞフリプ乞食の鑑よ

313 :
ソニーにクレカ情報渡すとか、ネットに公開するのと変わらないだろ

314 :
https://mobile.twitter.com/wadapico2302/status/797553349067350016
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

315 :
会社ぐるみの不正行為を社員一人に押し付けるだけの簡単なお仕事です

316 :
やっぱりアンチソニーって頭おかしいわ
通報できそうなのは通報しといた

317 :
ソニーの擁護なんて無理なことするからKPDって言われてるの知ってるか?

318 :
豚ってマジで薬でもやってんの?

319 :
自動更新に文句言ってる人ってレンタルビデオの延滞金払ったことありそう

320 :
ソニーのネット関連は昔から退会出来ないし
問い合わせしても放置して下さいの一点張りだったし
クレカなんて登録したら永遠に金を取られるシステムだしヤバイよ

321 :
>>282
あやうやってなんですか?

322 :
>>229
有料化する本サービス前のお試し期間だってswitch発売前からずっと告知されているだろ
本体を買えばそう言った趣旨が記された紙も入っていたやろ

323 :
俺も解約できなかった!

324 :
>>321
チョンゴキブリだから日本語不自由なのはしゃーない

325 :
>>145
自分もこの症状なったことある
面倒だったがスマホからオフにした

326 :
>>44
おまえソニーに訴えられるぞ

327 :
有耶無耶と言いたかったのかなw

328 :
ソニー製品さえ買わなければ安全だということですな

329 :
3年以下の懲役または50万円以下の罰金喰らうのによくやるよな

330 :
>>319
別に返却の約束を破ったみたいなことをしてないのに
金を吸い取られてるんだが

331 :
>>319
このバカゴキ、全く見当違いな例えだしてんのにうまいこと言ったと悦に入ってそう

332 :
ネットにしろ保険にしろソニー関連のサービスてこんなのばかりだろ
利用するやつが馬鹿なだけで自己責任ですわ

333 :
法律がぁ!とか www
Yahoo!ニュースというか新聞に載った情報で訴えるぅ!とかね

334 :
俺だけじゃなかったのか・・・
PSNから決済のメール来た時はまた情報流失したのかとクッソ焦ったわ
なぜかOFFにしたはずの自動更新がONになっててその支払いだった

335 :
普段法律に縁のないやつほど法律だのなんだの騒ぎ立てるよね
自分の身近に存在しないから何か凄いものだと感じていんだろう
ガキがすぐに逮捕だ!とか騒ぐのと一緒

336 :
楽天のメルマガみたいなモノか

337 :
しかるべき通報プロセス経ればしかるべき対応を、というのが最近のトレンドだからな
アングラサイトだからという言い訳は通用しない

338 :
メールが勝手に送られるのと、クレカから勝手に引き落とされるのは大違い
しかも1000円単位で引き落とされるという極悪仕様
たとえば最初の月は1000円、そして2ヶ月目も1000円で2ヶ月で2000円も搾取される

339 :
消費者庁に通報すれば問題視してくれそうな案件だな

340 :
情弱がPS4にクレカ情報なんて入力するからそういう事になるw
お漏らしされた事を忘れたのかよw
まぁ、自業自得

341 :
本当に問題視されてるならとっくの昔に動いてるよ
何年前からの話だと思ってんだ

342 :
>>341
うちソニーですよ、わかってます?だからな
アメリカAmazonでPSプリペイドカードが売れまくってる事から推して知るべしだろう

343 :
たぶんだけどPSNにログインしてココの設定を変えれば止められるかも
https://i.imgur.com/MMQam7j.jpg

344 :
俺はもう設定は変えてあるけど次のアプデでどうなるか・・・

345 :
>>1
ネットフリックスとかに切れてるやつ見ないけど?

346 :
>>345
それだけ子供が多いってことだろ

347 :
>>338
それの対処方法があるのに実行しないのはお前が超絶バカだから
文句あるならやめたらいいだけだろw

348 :
この話で貧乏とか言ってしまう奴は話の根本が解ってない

349 :
まあこういう企業だよねSONYって

350 :
PS4は信用してないのでクレカ使わないようにしてる
DL関連がくそ面倒くさい

351 :
>>347
そもそもPS4なんて持ってないから、すまんなw

352 :
>>351
それなら真っ赤になるまでレスすんなよカス

353 :
豚「勝手に自動更新オンにされる!」

ゴキ「実際オフにしたりオンにしたりしてるけどそんなことないぞ」

豚「フリプ乞食だ!」

豚「ソニーは個人情報流出した!」

豚「ソニーは信用できないからクレカ登録できないから不便!」

ゴキ「関係なくなっちゃったw最初の話関係なくなっちゃったw」


少なくともこのスレでは豚がキチガイだな

354 :
>>352
そうイライラすんなよ、対岸の火事は綺麗だぞ?w

355 :
>>353
そうでもないぞ
スレのお題に関係ある内容だし
少なくともおれには勉強になった
クレカなんて信用できる所にしか登録してすべきではないとネットのおそろしさをね

356 :
>>355
アホすぎて草

357 :
アホのために説明しておくと
スレタイは事実無根の捏造
ソニーが信用できないって言ってるやつは個人情報流出したことがあるからって言ってるだけで自動更新は全く関係ない話

358 :
あれ世界中でおきてたのかw
たしかvitaからなら普通に解除できるんだっけか

359 :
個人情報流出の事を だけ ってw
こいつが社員ならどれだけユーザーのプライバシーを軽視してんだろな、、、、、
だけってあんまりだろ 本当に日本人なのか??

360 :
>>359
自動更新は関係ないのは認めちゃうんだw
話題そらし必死すぎやろw

361 :
PS4を購入するはのはやめましょう

362 :
あかん
豚ちゃん
壊れたレコードみたいになってしもうた

363 :
お前ら体験版やらんの?
https://i.imgur.com/IfoImxX.jpg

364 :
>>8
そりゃプリカが売れるわ

365 :
>>361
ゲハに居たらPS4なんて買う気にならんから大丈夫だw

366 :
>>361
論点ずらして必死なところすまんが、おまえのログ全部チェックされてアウトだと思うよ
早朝の呼び鈴を怯えてなwww

367 :
>>366
お前の方が単純な脅迫でアウトやんけ

368 :
>>367
おまえもねつ造してるからなぁwww
わざわざ目立つようにするとかばかだねぇwwww

369 :
>>363
おもろい?

370 :
>>366
もしかして顔真っ赤にして怒ってるんですか
www

371 :
>>363
https://i.imgur.com/YIyN6mR.jpg

ダウンロードはしてるから帰ったらやるわ

372 :
小さく書いてるで許されてるならデポってない

373 :
>>369
イマイチかな
カメラスピードが遅いのとブラーかかってるようで
重いカメラがさらに重い
fpsも低いな

374 :
参考にどうぞ
http://fast-uploader.com/file/7089964808857/

375 :
なんの話かと思ったけど
自動で金引かれるんだっけww
それをオンにされるとか違法すれすれなんじゃねーの?

376 :
ぼったくりコンテンツに金払ってんだな

377 :
SONYが起こした事件
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www52.atwiki.jp/sonysce/pages/13.amp%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgA

中古ゲームソフト販売合法判決でソニー困惑!?、SCEの中古排除戦略に打撃
http://www.nikkeibp.co.jp/archives/072/72983.html

自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4939.gif

電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害
http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html

とあるネットの掲示板で謎の仕事を募集していたことが発覚。
◇STAFF急募
1日30分自宅のPC等を使ってお仕事してくれる方を限定募集します。
(真面目に取り組んでくれる方のみ)日給平均6900円〜。
興味のある方は会社概要と募集要項をメ−ルしますので、PCから
メ−ルください。よろしくお願い致します。
投稿日 2005/1/11(火)19:07
[ gatekeeper32.Sony.CO.JP ]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ttp://web.archive.org/web/20060214113118/http://www.lovediary.com/bbs.cgi?log=jyuken


一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言
http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/

一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009

2ちゃんねる街BBSで「援交書き込み」 「ソニーから」判明、失笑買う
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/

378 :
プレステに金払いたくて払いたくて仕方ない人たちが怒ってんだから
ぶーちゃんが出張る案件じゃないでしょ

379 :
複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に
ttp://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4943.gif

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」
http://facta.co.jp/blog/archives/20051212000008.html
ソニー19――人種差別広告
http://facta.co.jp/blog/archives/20060707000198.html
EU、業務用テープの価格カルテルでソニーほか3社に罰金
ソニーだけが一社で4719万ユーロ (約72億円)も支払いを命じられているのはどうしたことかと思えば
3社のうちソニーだけがEU当局の捜査に対し書類をシュレッダーにかけて証拠隠滅を図る
社員は質問に答えないなど妨害工作をおこなったため3割増の科料を命ぜられたとのこと。

http://japanese.engadget.com/2007/11/21/eu-ec-sony-like-no-other/

珠玉の人生 世界の匠になった義理人情の人(その1) 岡野工業代表社員・岡野雅行 ソニーとの決別
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/nbonline-120438-02.html


ソニーが音楽CDに組み込んだ“Rootkit”とは何者か?
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/insiderseye/20051109rootkit/rootkit_01.html


犬の虐待を楽しむ方法を mixi で語る人物はソニー社員?
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/15_01/index.html

終わらないソニーBMG「rootkit」問題、解決はいつになるか
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20339674,00.htm

380 :
ゲートキーパーに関するメモ
http://nurseangel.fc2web.com/psp/gatekeeper.html

BMWオーナーの選ぶ賢い自動車保険
ttp://bmwfun.x0.com/cgi-bin/tv/bmw_v6.html
■ 最近の投票
2011/06/29 12:51:36 ソニー損保 [gatekeeper58.sony.co.jp] ie7.0

ソニー、映画評ねつ造で150万ドルの賠償金
http://eiga.com/news/20050809/14/

Awards : ソニー・ピクチャーズによるゴールデングローブ賞投票者の外国人記者への贈賄が露呈!!、「バーレスク」も「ザ・ツーリスト」もノミネートは豪華接待で買収しまくった!!
http://cia-film.blogspot.com/2010/12/awards_21.html

SONYの気になる体質
ウォークマンAシリーズの発売前に始まった「メカ音痴の女の子のウォークマン体験日記」でした。
このブログの主人公が、届いたウォークマンを手にした写真をネットに公開したのですが
写真がタングステンハロゲンランプとスタンドを使って撮られたものだと見破られます。
ネットにSONYのあたかも素人が自発的に書き込んだと演じたブログで情報操作しようとしたことが流れ
また書き込み内容も不>自然で、さらにアップルを誹謗中傷するともうけとれる内容もあったため
SONY側の「やらせ」に対して非難が殺到し、いわゆ>る炎上事件が起こったのです。
http://news.livedoor.com/article/detail/5548979/

日本のソニー、中国のアニメを「盗用」
ソニーは自身の知的財産権保護を非常に重視しており、これまで知財権を侵害したとして
他社をKしたこともありながら、その一方で権利侵害案件の中でしばしば
被告」にもなっているという事実だ。
http://japanese1.china.org.cn/business/txt/2011-08/22/content_23260213_3.htm

絵コンテ無断転用とソニー社提訴 ビヨンセさんCDジャケに
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010112401001012.html

381 :
バカは死ななきゃ直らないってマジだなw
キチガイ信者は任天堂独占過ぎwwww

382 :
やっぱソニーはクソやったなw

こんなの見てPS4を買う気になるか?w

383 :
ソニー生命保険、ファイル交換ソフト「シェア」を使い個人情報1万2500人分流出
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070928AT2C2802S28092007.html
http://kokyakujouhou.seesaa.net/article/58583704.html

傷害:ソニーの課長を逮捕 タクシー運転手殴る
http://ceron.jp/url/mainichi.jp/select/jiken/news/20110521k0000e040036000c.html

ソニー生命、14万人分の顧客情報保存したPCを紛失
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090411/328211/

携帯電話の電池パック回収、ソニー製201万個に不具合 KDDIとNECカシオ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110930/biz11093012480003-n1.htm

BitTorrent を用いた海賊版ダウンロード、Sony、Universal、Fox からも行われた事が判明
http://yro.slashdot.jp/story/11/12/16/0115253/
http://torrentfreak.com/busted-bittorrent-pirates-at-sony-universal-and-fox-111213/

SONY ウォークマンNW-Z1000シリーズのアップデートで不具合(2012/01/19現在)
http://www.sony.jp/walkman/update/index.html

From Readers,From Editors
「明日、サッカーの観戦チケットが1枚あるのですが、ご興味ありませんか」。昨年12月中旬、ソニーの広報担当役員から、編集部に不思議な電話がかかってきた。あまりに急なスケジュールでもあり、一同丁重にお断りした。
すると翌日には、もっと不思議なことが起こった。本誌が依頼していたストリンガー会長へのインタビューを断りたいという。単独のインタビュー記事なら受けられるが、「もし検証記事とセットにされるなら、批判されるリスクが高いと判断した」という。
ttp://dw.diamond.jp/articles/560

何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニー」が一番最初にくるのか
ソニーは、ライバル社をFUD(英: Fear, Uncertainty and Doubt、直訳すると「恐怖、不安、疑念」)で貶めることも得意としている。
自社製品をポジティブに褒めるステマならばそこまで嫌悪感はないが、結果(信者も多いが)敵を作りすぎたゆえに、多くの消費者が疑念と恐怖と不安から「ソニー ステルス」というブーメランのような検索予測がFUDとともに返ってきたのだ。
http://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

ソニー、マイケル・ジャクソンの未公開音源などへのハッキング被害を認める
http://japanese.engadget.com/2012/03/06/sony_mj_bad/

384 :
びびってリンク切れコピペ連投しててワロタ
複数からどんどん通報してこ

385 :
これは業者でも擁護できんだろ、あとはソニーご自慢のスクリプトに任せて敗走しろよw

386 :
Michael全曲盗まれた… ソニー、昨年被害も事実隠蔽か 問われる対応
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120307/ent12030721080015-n1.htm

脱衣所で窃盗の疑い ソニー生命社員を逮捕 !
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120220/crm12022000510002-n1.htm

ソニー子会社の顧客情報流出=中台の400人分
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012090600380

YouTube、再生回数不正にメス。結果、ソニーミュージックやユニバーサルミュージック公式アカウント等の再生回数が大きくマイナスに
http://www.gizmodo.jp/2012/12/youtube_22.html

387 :
前はクレカ登録してるとPS+一ヵ月お試し後、勝手に自動更新(これはわかる)その後の解約のやり方がわかりにくいってのはあったな
あとPS+割引セール中だけど何故か一部経路だと通常価格で売ってて間違って買った奴がスレ立てたりとか

1億漏洩の時にクレカ登録切って以来PS+ほぼ入ってないから最近の事情はよくわからん

388 :
PSN利用者はソニーを訴えてはならない、という規約がある時点でいろいろ察してくれ

389 :
こういう客の意識の虚を付いて金に関わる不本意な契約を結ばせる行為を
日本ではともかく訴訟大国と言われてる国でもやってたら問題にならんか?

390 :
訴訟大国でこんなデマスレ建てたら問題になるな

391 :
豚が壊れちゃった(´;ω;`)

392 :
>>389
何言ってんのかよくわからないけど
つまりアメリカではこの仕様じゃないって事?
同じこの仕様で訴訟になってないならほとんど問題視されてないって事だよな?
おまえが言い出したんだからな?
訴訟大国でこの仕様なら問題になるって

今現在問題になってないのであれば逆に
豚だけが騒いでるってことの証明になっちまうんだが
墓穴掘ってるの書く前に気づかなかったの?

393 :
>>373
とりあえずやってみる

394 :
あらかじめDLでさえ騒いだというのに

395 :
キチ豚通報さらしあげ

396 :
>>388
そうなん?前はそんな規約なかったよな??

397 :
お漏らしの常連なのにまだソニーにクレカ登録してる馬鹿がおるん?

398 :
詐欺とステマはSONYの得意技だろ
何を今更

399 :
XboxLiveを含む世界中あらゆるサブスクリプションサービスがこのシステムなのだから今更問題視されるわけない

400 :
俺のPS4は自動更新の設定がずっと処理中みたいになってメニューが出てこない
SIEに問い合わせても調査しますと言ったきり放置されてるわ
回避策として言われたPCのwebですげーわかりずらい方法でOFFにしたけど本当に反映されてるのか不安

401 :
>>398
ステマって任天堂がニコニコYoutubeでやってるやつでしょw

402 :
このスレみてから自動更新になってないか不安になって調べちゃったわw

つーなpsプラスの残り期間調べるの簡単になってるんだな
前は購入リストから探すのクソめんどかったわ

403 :
これにしても垢汚染にしてもPSは呪いでもかけられてんのか

404 :
あれだ!楽天で買い物するとデフォルトで広告メールを受け取るのにチェックついてるやつ
あれを好むやついないよね
任天堂には、同じ過ちをしてほしくないけど、大丈夫かな?

405 :
>>402
何十ページも遡らないと見つからないんだよなw

406 :
>>401
リアル犯罪企業のSONYが、TVやネットや雑誌でやって、何度もバレてることですよw

407 :
1000円未満のカード決済させてくれない方のが嫌かな。他機種はできるのに。

408 :
擁護してる奴は何なの?
ソニーの役員か何かなの?

409 :
>>408
まだやってるの?
通報したので監視されてるよ?

410 :
前にこの手の話題載せた時は華麗に
スルーして一気に落ちたんだが、妙に粘着
する奴のお陰で、リアルガチでヤバいと
気づきはじめた PSユーザーが増えてきたな。
最悪中古で売られるな。

411 :
>>410
違うよ?
通報して監視状態にあるので落とさないようにしてるのw
もっと頑張って下さいwww

412 :
効いてるなw

413 :
1ヶ月で更新オンとかソニー姑息すぎるだろ

414 :
>>413
俺のオンになってなかったけどなんかあるんかね
いまいち仕組みがわからんわ

415 :
そもそも通報も何も、論破も出来ないガチ
なもんだからな。
探せば記事としていくつでも出てくる。
騒ぐイコールヤバいものと認識させられる。

論破するのって通報することじゃないし、
それに応えられないってことは、真実で
あると認めている証拠。

更新でONになったりと、詐欺をするには
十分な情報だらけよ。
これだけなもの見せられて
「たまたま?なわけがない

セキュリティが甘い事もユーザーに指摘
されてのにせず、強化せず。
お漏らしして、謝罪、いらんフリプ無料提供
。アノマスか?ハッカーに1500万ドルの
ゲームを提供して和解したんだったか。

サーバーは強化していない。
後その後も何度もお漏らししてる。


416 :
うん、頑張ってね
警察にも同じ事を言ってみな

417 :
>>411
捏造してるので通報しましたってかwww
カイガイガーとか通報がーとか忙しい
奴だなwww www

418 :
カード登録消しときゃいいやん

419 :
http://ドミネ攻略.com/psplus-698
やっちまった!PS4のPSPlus自動更新にしてやられた話

420 :
通報したほうがマズいだろ
元々ある話なんだから調べられたら終わりやろ
後、去年の11月辺りににPSNの課金が切れたんだけど
PS4の電源が勝手について
更新しようとしてたんだけど
これもこの件に関係してるのか?
ちな、前にもこの件について
ゲハで聞いたことがある

421 :
PS Plus などの定期サービスの自動更新を停止・再開するには?
https://support.asia.playstation.com/jajp/s/article/ans-jajp50049

PS Plusの自動更新をオフにする方法
これは、無料体験でも同じで、無料期間や契約期間終了後、自動的に引き落としがされてしまいます。
https://keikenchi.com/ps-plus-off-the-automatic-update

http://kakusei-fps.com/ps4/psplus-short/

いやはや wwwなにやらこれが当たり前に
なっている様子 www

422 :
自ら落とさないように頑張るスタイルwww
キチガイとしかいいようがないが、笑って顛末を繋がってることが見ておこう

ソニーがやばいと思う人も、キチ豚を痛い目合わせたい人もみんな通報してみよう!

423 :
でもこれ結構昔から言われてないか?
すくなくとも3年くらい前には出てたお話のような

424 :
>>422
通報と叫んでいる時点でお前は既に負けて
るがな www捏造だと言い張るなら
周りにこう注意を呼びかけている奴らは
なんなんだ www

論破したいのなら、主張してみるといい
ぞ wwwこの詐欺師に加担するゴミ野郎。
被害者が増えないようにするじゃなく、お前
がやってるのはインペイしようとしているに
他ならない

425 :
プラスってやりたいフリプがある月だけ入って即抜けするもんじゃないのか?
ずっと契約続けてる理由がわからん

426 :
逆に自動更新ないサービスなんてあるの?
今まで利用してきた月額サービスで自動更新なしってなかったわ
ネトフリプライムHuluとか

427 :
【画像付き解説】PS Plusの自動更新を解除する方法
http://game.girldoll.org/ps-plus-auto/

428 :
>>420
ソニータイマーやらもあるし、自動で起動
更新、金を奪う事ぐらいやるだろうな。
そもそも問題になってるならさっさと改善
する問題だし、放置してあるという事は
仕様なわけだな。

429 :
>>425
いうても年6000円とかやし
ちょくちょく+3ヶ月とかやってるから入りっぱなしだわ

430 :
>>424
普通はそうだよな
真偽はともかく、前からこういう話が
出てるんだから、せめて皆で
対策とろうよとか気をつけようぜって
言うのが常識だよな
どう見ても隠蔽しようとしてるようにしか見えない

431 :
>>426
あるないではなくデフォor自動でONに変えられて
しかもOFF設定するのに嫌がらせみたいなわかりづらいところにある問題

あとPS4でやると不具合が出てPCでないと設定できない者多数

>>427
それだけだと戻るから
https://i.imgur.com/MMQam7j.jpg
これとセットで解除しなきゃいけないのだろう

432 :
>>420
関係あると思うよ

デフォでこれ
https://i.imgur.com/MMQam7j.jpg
入ってるのだろう

433 :
>>409
ソニーに通報したの?w

ソニーに監視されても構わないよ2ch上なら
何か困るとでも思った?

434 :
>>431
一ヶ月契約で自動で更新なんてどの月額サービスでも当たり前だよね
ネトフリとか月額サービス使ったことないの?

435 :
>>434
だからあるないではなくデフォor自動でONに変えられて
しかもOFF設定するのに嫌がらせみたいなわかりづらいところにある問題

あとPS4でやると不具合が出てPCでないと設定できない者多数

436 :
いやソニーには通報しないだろ
ほんと無知って怖いな

437 :
>>435
何だこのアホ

438 :
>>435
悪いけど言ってる意味がわからない
自動でオンってのはプラス契約してなかったのにいきなり勝手に契約されるの?
デフォルトで自動更新は他の月額サービス一緒もだよね?

439 :
>>426
それよく聞くんだけどさ
オンゲがメインだよ

440 :
ごめん >425あてだったw

441 :
>>438
いや加入後
15日お試しとか普通に加入し期限が来てからのお話
一応自動更新になるよって書いてあるんだけどね
見落としやすいかもな

442 :
他もやってるから〜って辺りが宗教だよなあ
360も昔は本体から解約出来なかったんだよな
ほんとダサイやり方、昭和だわ

443 :
セコいなww

444 :
>>28
いや、それが駄目なんだろw
なんで手動でオフにしといた物を勝手にオンにするんだよw

445 :
それも購入時にダイアログ出るし他のサブスクリプションサービスも同じシステムなんだよなぁ
まあ年齢分布的に中高生メインなんだから右に倣えじゃなくもっとユーザーフレンドリーにしても良いと思うけど(それをやってるのが任天堂)

446 :
>>438
勝手にと言うか
少なくとも合意がないかたちで自動更新にさせられたという被害報告がこのスレにもあるだろ

447 :
>>444
またONになるとかは再契約だからだろ
この手のサービスは再契約すれば普通は自動更新かかるよ

448 :
>>435
簡単に解除できるのに嫌がらせとかバカかお前w

449 :
ちなみに昨今はデフォルトオフがスタンダードです
利用規約やメルマガ登録とかね。裁判で負けるからね

450 :
>>449
そこはアンチが騒いでカイゼンを求めてくれてええんやで
フレの中高生がたまにうっかりしてて可哀想なんや

451 :
>>449
メルマガとかバカかお前w
で、年間契約の必要なメルマガっていくらでどこ?

452 :
>>447
つまり無料期間を利用しようとすると
有料期間への自動継続までセットで契約させられるってことだよね?

453 :
>>451
利用規約は目に入らないんだな。さすが宗教

454 :
>>1
それだめだろw

455 :
おまえらスイッチをオンにするとオフにするロボット知らねーの?(笑)
PS+はオフにするとオンになるという技術のソニー流ジョークだろ(笑)

456 :
>>453
逃げるなよメルマガはどうしたw

457 :
>>426
ネトフリは自動継続ではあるが、有効期限が切れる日付を
はっきりわかる場所に表示してくれるほど親切だぞ
解約の仕方も、その手の日本企業のものと比べると驚くほどわかりやすくなってる
向こうの企業だしずっとやる商売だから、ユーザーから苦情が出て訴えられないように
かなり気を使った仕組みになってるのだろうな
その点ソニーはPS4がもってあと数年と高をくくってるだろうから、改善する気ないだろうな
いつも裁判になると引き伸ばしまくって、廃れた頃に回収だの示談だのする企業だから

458 :
>>457
本当にアホしかいないなPSNはPS4だけのサービスじゃないのもわかってないのかよw
任天堂がゲーム機毎のサービスだからPSNもそうだと勘違いしちゃったのかな?

459 :
100年払っても50万ぽっちだろ
ケチくせえな

460 :
>>457
500円くらいでガタガタ言うくらいならキッチリ契約日くらい覚えとけよ
文句だけは延々ネチネチ言うシルバークレーマーかよ
自分の物忘れを棚に上げて親切じゃないとかキチガイクレーマーの何者でもないわカス

461 :
514円な、誤魔化すなよ

462 :
PSプラス自動継続は切らざるを得ない
ここのところ頻繁にPSNのシステムのせいで一方的にアカウントロックされるようになってとてもじゃないけど遊んでられなくなった

463 :
自動更新のせいで何年も前に買った使ってないノートンの更新料毎年引き落とされてた思い出
数年前にすでに俺が学習済みのことを未だに学習できてないとか
お前らの人間性能低すぎない?
やっと数年前の俺に追いついたレベルかよ

464 :
>>451
この件をメルマガに例えるのは違うとは思うが、期間契約する有料のメルマガなら腐るほどあるぞ
古参のまぐまぐにも、ニコニコでやってるブロマガにも、その他の独立系もいっぱいある

465 :
>>433
このスレはソニー社員と業者に監視されていますwww

466 :
森次慶子 病気 在日朝鮮人 ツイッター芸人 韓国 罵倒 ADHD 発狂 マウント
北風友裕 前科 不倫 もりじ ロブスター ニート 精神科 精神病 在日 カルト
逮捕歴 ストーカー コンドーム おばさん 痴漢冤罪 炎上 脅迫 森次 差別主義者
躁鬱病 悪徳商法 レイシスト 詐欺 押し売り 傲慢 パワハラ ヘイトスピーチ
発症 薬物 森次慶子 万引き パクリ 著作権侵害 虚言癖 自演 入院 捏造 解雇
自己愛性パーソナリティ障害 異常者 精神疾患 恐喝 模写 トレース 強迫観念
北風 発達障害 ドラッグ 猫虐待 オウム真理教 反日 捏造 恫喝 ロブおば 大麻
高慢 芸人 勘違い 麻原彰晃 森○ 宗教 攻撃性 自己愛性人格障害 暴言 人種差別
友裕 病状 双極性障害 アルノサージュ 差別 LGBT 暴力 中国 違法 醜悪 
火病 無断転載 リンチ 暴行 狂人 DV 統合失調症 架空請求 盗作 自己破産
心身症 人格障害 創価学会 炎上商法 精神病棟 Moritsugu 容疑者 森次慶子 下手
ぼったくり 借金 詐欺師 底辺 精神異常 Keiko 性格悪い いじめ 悪辣 無職
コンプレックス 生活保護 引きこもり 癇癪  加害者 反社会性パーソナリティ障害
@W_Fei_hung
https://twitter.com/W_Fei_hung?s=09
http://peg.thebase.in/
https://www.instagram.com/keiko_moritsugu/
https://twitter.com/kitakazeee
http://kitakaze.main.jp/
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1172310
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q14182486039
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

467 :
このスレよんでたら怖くてたまらんな…
今日PS4 プロ買う予定だったけどSwitchとスーファミジャンプ版買うことにするよ

あー怖い怖い。。。

468 :
そんな君にはレゴブロックとかの方がお似合いだよ
少しは賢くなれるかも!

469 :
すごいな、任天堂を持ち上げるために嘘までつくんか

まぁ自動更新周りのわかりにくさ、不親切さは改善しろよとは思うけど
アマプラとかHuluとか他のサービスもそこは似たようなもんなんだよね

470 :
詐欺師の捨て台詞頂きました

471 :
ファックソニー連呼してたチカニシ
忽然と姿を消すww

472 :
PSNが儲かるカラクリがこれよ
流石、世界のうちソニーですよ

473 :
てめえら雑魚任豚がいくらゲハで喚こうと現実は何も変わらんよ

474 :
PS4が売れてない現実を直視しろよ虫けら

475 :
変わるよ
ねつ造でついに逮捕

476 :
>>474
馬鹿じゃねーのこいつ
8000万売れてからほざけカス豚

477 :
Switchは2億台以上普及する予想なんだよ
1億以下で息切れしてる負けハードと一緒するなよ雑魚

478 :
>>477
そんな予想が大幅に覆ってるから株価が超下落してんだよカス豚

479 :
>>477
しょほいな
PS5は全世界で30億台売れる予定だけど?



これでいい?

480 :
しかも二億以上ってラリってんのかよカス豚

481 :
この掲示板でこんなこと書かれているけど事実ですか?
ってソニーに問い合わせしまくればいい

そしたらソニーも問題視して訴えることになるだろう

482 :
つまり
裁判所で自動更新のスイッチがどう動くか検証するわけか

483 :
とりあえずクレカ登録だけは絶対にするなって事だ
ゲームやなりなんなりいってプリペイドカード買って来い
これでADHDも安心だ

484 :
>>467
個人情報も漏れてクレカの番号も知られて
使われるからな。買わなくて正解。

485 :
>>483
PayPalならOK?

486 :
>>456
メルマガも勝手に送りつけたら負けるんだぞ馬鹿
利用規約はどうした負け犬

487 :
そもそもPSN解約って発想がないわ
所持してるフリプが全滅するって
PS4のソフト資産のほとんど放棄するようなもんだし

488 :
ゴキブリはバカしかいないから己が被害者だろ自覚はないんだろ
情弱を騙して金を搾取するってのが昔からのソニーのやりかただからな

489 :
>>486
メルマガ勝手に送りつけるとか全然違う話だろこの間抜けw

490 :
メルマガとは全く違うよな実際に金を騙し取られてるんだからw

491 :
クレカにかんして絶対登録するなって
信者が昔から言ってたよな。
なんだか身内に家に火を放たれてる
気分だ。後は金を勝手に使い込まれてる
ようなそんな気分でもある。

どちらかというと、そういう狂ってるのは
そばに置くべきじゃない。

詐欺
「1ヶ月間無料でプレイできます」


「そうか、ならやったろ」

一ヶ月後

僕「おい!更新しとらんのに更新して
金取られとるんだが!」

詐欺
「利用規約には書いてありますよ」

僕「絶対に払わん!」

詐欺「アカウントを凍結しますね」

僕「こうなることをわかって、脅しの
マニュアルは完璧か!R

492 :
>>487
契約があれば解約もある
発想の話なんてしてない

493 :
契約変更ページが重い以外不満はないな。

494 :
>>492
なら必要性の話でもするか?
とにかくPS4持っててPSNに入らないって選択肢はないよ
エアプくん

495 :
金額が大したことないから黙ってる人は相当いるはずだけど
この件に関しては調子こき過ぎだろクソニーは

496 :
買い物するごとに大量の広告メールを登録させようとする楽天みたいだな

497 :
https://www.jp.playstation.com/psn/ways-to-pay/

クレカでも514円きっちり支払えない詐欺仕様と判明しました
514円払うにはウォレットに1000円チャージする必要がある
つまり残金486円は永遠に戻ってきません
そしてもう1ヶ月だけ利用しようとするとさらに1000円搾取されます
2ヶ月りようするだけなのに972円ものお金を騙し取られます
月額514円なんて言葉に騙されると酷い目にあう商法です

498 :
端数の金を搾取する商売か、セコすぎ
任天堂ならきっちり端数でもクレカなら払えるのに

499 :
>>494
契約しないという選択肢がないってことか?

500 :
また虫けらは惨めに敗走したのか

501 :
よくPSNにクレジットカードなんて登録できるな
煽りでもなんでもなく、危機管理能力ないとしか思えない

502 :
1000円単位でしか利用できないクレカ支払いなんてソニーだけじゃないか?
これは消費者庁に通報していいレベルの問題だろw

503 :
psnowキャンペーンでやられたな、ある日突然5000円ほどの引き落とし。offにしたはずのpsnowの3カ月分がonになってた。クレカ登録はするな!

504 :
>>491
1億漏洩の時にクレカ登録してたから文句言ってたら火消しに「馬鹿正直に登録するお前が馬鹿」って言われたからな
ソニーにクレカ情報やまともなプロフィール情報を預ける時点で漏洩前提の賭けなんだよ

505 :
>>501
なにも問題起きてませんが?
こういうFUDも監視されてるんだろうなぁ

506 :
>>503
はい、ダウト
確実に持ってないしやってないの確定
何故わかったかは秘密w
エアプ浮き出し面白れーwwww

507 :
ウォレットにチャージされた端数の返金方法ってあるのか?

508 :
>>488
ゴキブリはプレステ持ってないよ

509 :
箱ではクレカで買っても
普通のネットショップとか普通のクレカ利用と同じで
表示されてる値段分が直接クレカに請求行くが
ゴミ捨てで500円とか1000円以下の物買ったら
まず1000円請求されて、1000円分チャージされて
そこから商品の値段分引くというゴミみたいなやり方してて、端数が出るので使い切ることができない
例えば450円残ってて、500円のもの買おうとしたら
箱なら450円分をポイントで、残り50円分をクレカに請求となるが
ゴミ捨てではまた1000円請求されて、500円のもの買うのに実質1000円かかる
色々やばい

510 :
>>509
それヤバくね?

511 :
PSNowの3ヶ月は5900円

512 :
>>505
流出なかったことになってるのか

513 :
ついにソニーの悪事が暴かれた
言葉を発しない信者はだめだ

514 :
>>506
エアプにしないと都合悪いかwww

515 :
なんで信者はこんなのかばうのか??
まるで仕事みたいな

516 :
>>504
あの頃確かに見かけたわ、その擁護。

517 :
>>512
少なくともクレジットカード情報のフルデータは漏洩しなかったんだろうね

518 :
>>514
何がおかしいかわからんから、そんな反応しかできないのかw

519 :
>>517
意味不明

520 :
ここで擁護してるゴキブリは500円のときしか入らなかったり、そもそも契約更新したことないんだもん
そりゃ文句も出ないはずだわ(笑)

521 :
>>519
頭おかしいのか?
病院行ってこい
このスレ見せるんだぞ?

522 :
この虫けらは日本語まで不自由なのか

523 :
意地汚いことはやめたほうがいいと思う
合意なしで金をむしり取られたという感情は残るからね

524 :
>>510
ゴキブリが絶対触れないからな
ガチで都合が悪い案件

525 :
さらしあげ

526 :
訴えてみろよ

527 :
>>509
ちょい前のプラス3か月500円で、残高300円あって
まーた、1,000円チャージされるのかなと思ったけど、200円請求されて終わりだったわ

その後に買った100円マフィアも100円請求されて終わり

仕様が変わったのかも…たまたまか?

528 :
>>489
メルマガを申し込む意思が無いのにデフォルトで申し込みオンになってると負けるんだよ
継続する意思が無いのに自動更新がオンになるのとおんなじ

俺って親切

529 :
>>527
プラスの料金は、残高足らないと1000円チャージされるが
買い物は足りない分だけクレカ支払いみたい

530 :
さらしあげ

531 :
>>528
申し込まなきゃいいだろ間抜けw

532 :
メルマガだけ取り上げるのは止めたらしいw

533 :
>>529
1000円以上の価格かZ指定のクレカ決済のみの買い物のみキッチリ決済可能。上のPSN3ヶ月が差額のみだったのは元が1000円以上だから。

534 :
任天堂相手には悪質なデマをくさるほど流されても知らんぷりしてたやつらが
事がソニーに及ぶと必死になるのは実に興味深い

535 :
>>509
>>527
>>529
流石にめんどくせぇ仕様だな
ソニーさんは利用者のためになるようクレカと支払いの仕様を改善して欲しいわ

536 :
>>529
クレカ登録してんのか?
正気か??
いやまじで

537 :
限度額10万までのクレカ登録してる
被害は少ないし仮に不正使用されたらカード会社に報告するだけじゃん
どこの企業でも狙われたら一瞬で個人情報流出するし一度被害にあった企業はセキュリティ強化するでしょ
どんだけ心配性なんだよ

538 :
>>532
すぐ逃げるなら最初から出てくるなよこのアホウ

539 :
プレ捨てで解決する

540 :
クレカ情報を平文で保存してたのはPSNだけだがな
それをやっと暗号化するようになったのをセキュリティ強化っていうのならまあ強化か

541 :
メルマガだけ取り上げるのは止めたらしい
利用規約にはハナから諦めてたらしいw

542 :
SONYがオンプレミスで何とかしようとしてた時代の昔話をいつまで蒸し返すつもりなんだ
とっくにAWS移管完了してるのに
今のPSNが落とされるようなら他も軒並み全滅だよ

543 :
落ちまくってるが?

544 :
刑法に抵触してそうなレスいくつか消費者庁に問い合わせしといたよ
こういう場所が野放しにされてるのが日本人のヘイト体質を助長してるんだろうから
SONYはゴミ排除に腹をくくれ

545 :
刑法に抵触してると判断して消費者庁へ通報すんのか…

546 :
>>545
消費者庁からSONYに問い合わせが行くのがポイントね
警視庁だと何らかの当事者じゃないと駄目だから

547 :
【緊急】国連人権委員会「日本はヘイト対策が不十分。罰を与える法制が必要」 [425021696]
http://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1534430239/

548 :
すごいな
犯罪企業SONYはこんなのも雇ってるのか

549 :
>>529
なんでそんな意味分かんない仕様にしてるんだw
嫌がらせかw

550 :
手数料が惜しいんだろ?
この手の単純明快な話で意味が分からないとかIQ低すぎ

551 :2018/08/18
>>6
大手がやるべきではないね
ま、本体売却したからええけど

俺「(喉乾いたな…自販機行くか)」正社員の人「あっ、派遣さんは自販機使わないで下さいね
アトラス「2020年に注目していることはPS5。どうしても気になる」
【悲報】Newガンダムブレイカーさん、Amazonで70%OFFになってしまう
PS5が日本で成功するために1年目に揃えるべき「定番タイトル」を考えよう
【PS4】PlayStation4 総合スレ ★943【Pro】
CS機もGPUをカード式にすりゃいいのにな
ゴキブリの鳴き声教えて
歴代ファイアーエムブレムで何が一番「好き」ですか?
ジョジョ5部アニメを最後まで観たけど3部4部より面白いってのは絶対無いと思う
エロを憎んでいたはずの任豚さん...
--------------------
酒スレ
ぼっちのための雑談スレ
■■■池袋パルコ情報■■■
ディズニーマイリトルドール18粒目
【E129系代走】越後線・弥彦線★22【E127系基本】
◆◆長澤まさみ と EXILEのAKIRAの噂◆
【メルカリ】フリマアプリ総合 part.24【フリル】
【狭山閉鎖】ホンダウンコ風呂part96【honda・本田】
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
久保田未夢 Part3
【PS4】Destiny総合 part1067【デスティニー】
マスクの在庫状況を報告するスレ 41枚目
【雑談専用】 Nicotto Town フリマスレ part 37
日本のアニメとかってそっちで有名なの?
ACE COMBAT(エースコンバット)のAA
碧風羽(マキシマムザたかし)13
南海バススレッド Part8
鈴木スレ part.103
【大一】CR翠星のガルガンティア
【SAO】ソードアート・オンラインARCADE 5層目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼