TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■■速報@ゲーハー板 ver.51620■■
【無能】FF14、ツール使用にお手上げ【運営】
正直ゼノブレより面白いRPGはPS4に沢山あるから
XBOX360とかいう地味に隠れだ名器
XBOX ONE 463
【悲報】PS+自動更新がOFFにできない問題に世界中が怒りの声!!
任豚配信者ミノルですらつまらなさそうにするクソゲーゼノブレイド2www
■ソフト売上を見守るスレッドvol.8412■
2020年3月ゲームソフト・ハード売上ランキング速報『あつまれ どうぶつの森』が10日間で260万本を販売
【悲報】ドラクエ10の過疎化がやばい。週課をこなしているアクティブプレイヤーがたったの1万人疑惑

『Fortnite』Nintendo Switch PortableモードとGalaxy S9+の比較動画


1 :2018/08/13 〜 最終レス :2018/08/15
https://youtu.be/tUrx_WSpT-A

https://imgur.com/FFgmmtQ.jpg
https://imgur.com/VvXoYlx.jpg
https://imgur.com/1XE1A9a.jpg
https://imgur.com/M4jiUvD.jpg
https://imgur.com/rE2EmAO.jpg
https://imgur.com/wBMz7PD.jpg
https://imgur.com/wU9NHm8.jpg
https://imgur.com/dKrUbTP.jpg

2 :
Galaxy S9+ Specs
CPU:Snapdragon 845 SDM845(2.8GHz×4+1.7GHz×4)
RAM:6GB

3 :
マウスもコントローラー対応してないだろ

4 :
はえーかなり違うやね

5 :
やっぱSwitchすごいね

6 :
>>1
SwitchはSnapdragon835相当だから
さすがに845搭載機には負けるかな
と思ったらそうでもないのな

7 :
スマホはスペック詐欺だよなホント
数字でしか見てない

8 :
単体の性能だと倍以上Galaxyの方が上のはずだけどやっぱOSかますとこうなるんだな
スマホは本気出したら溶けるだろうし

9 :
>>7
Androidは仮想環境だからスペックそのまんま使える訳じゃないからね

10 :
所詮スマホは見栄え上の数字だけよくともその性能はまったく使えないからな

11 :
実際switchって携帯機としてはかなりの性能だよな
VITAと同レベルなんて思ってる奴は実物を見てみろと言いたい

12 :
これギャラクシーの画質が異常すぎだろ
俺のiPhoneだと最低設定でもこんなだぞ
https://i.imgur.com/hke8S8a.jpg

13 :
ゴミだな泥は

14 :
>>12
iPhoneのはかなりいいけど6Sでも最低設定しか出来なかったぐらい重めなのがね

15 :
iPhone綺麗やのにギャラ汚いな

16 :
スイッチでlineやyoutubeやインターネット出来ますか?
ハイ論破

17 :
たしかスマホゲーはリンゴ側の審査員キツいから、iPhone側メインで作ってAndoroid側はそれを移植してるから劣化するとか聞いたなぁ

18 :
ゲームするならiPhoneだね!

19 :
やっぱAndroidかますとゴミみてえな性能までガタ落ちするんだな

20 :
>>12
スイッチより綺麗じゃん
Android版は確か野良アプリなんだっけ?

21 :
>>11
実際のところ性能はそこまでじゃない
OSが尋常じゃなく軽い
まるでゲームの邪魔をしない

22 :
泥にゲームは向いてない
ipadでやれ

23 :
カタログスペックに騙される馬鹿は昔からいる

24 :
Androidじゃ仕方ない
GoogleがAndroid捨てたがってるしほんまもんのゴミ

25 :
Android挟まるだけで性能が半減すると思えば良い
ファンも付いてないからスマホは本気出すと即ストールするし

26 :
switchとPCだけあれば
他にゲームやる機械はいらない
これがFAだよほんと

27 :
OSがクソなのか?

28 :
>>22
A11X搭載のiPad Proはよ

29 :
PCやスマホのOSは、ゲーム特化で作られてないから
ハードのポテンシャルを100%引き出すことはできない

Androidと比べるとiPhoneは機種が少ない分、最適化ができるからマシだけどな

30 :
iOSはSDカードが使えないから他で埋まって
あんまりゲームはできないわ

31 :
スマホは裏で色々やらなきゃならんしAndroidは機種毎に最適化しようとすると際限ないし当然の結果だろ

32 :
>>27
OSが原因なのもあるしswitchみたいにファンもないから全力出したらスマホあっつあつになっちゃうからな

33 :
Androidなら、ワンセグを小窓にして表示したまま、
ソシャゲが遊べるのが良いよ

34 :
SWITCH有能

35 :
ゲームが動くのと、快適に遊べるのは別の話だよ

36 :
プロセッサのポテンシャルあるんだからゲーム特化のターボモードみたいの付ければ良いのに技術的に無理なのかね

37 :
switchすげーな
ついにスマフォ相手にマウントとってんのか
性能は前世代機だから仕方ないか(笑

38 :
>>36
本体が加熱しすぎてヤバイ

39 :
>>31
その通りなんだけど今まで散々「スマホの方がスペックが高いからスイッチはしょぼい!」って煽られてきてたんだよ

40 :
>>39
実際iPhoneのほうが上だろ

41 :
>>39
今までどんだけ悔しかったんだよ(笑

42 :
>>37
散々スマホより性能低いなんて適当な事宣う阿保が居たから仕方ない

43 :
スイッチすげえ!

44 :
>>41
でももうその煽りを言われる事はないなw

45 :
水冷クーラー付きのスマホ作るしかないのか

46 :
〇〇のほうが性能高い!

いや違うから(つ証拠

必死!そんなの相手してるのがおかしい!!

3DSの頃からほんとこの論法好きだなw

47 :
スマホは価格10万越えも珍しく無いしな
カタログスペックじゃ大分上でもゲーム専用で設計されてんのと比べると大分劣るんだな
まあスマホはゲーム目的に作られては居ないけど

48 :
iPhoneとswitchで値段が3倍変わるし
買い切り型ゲームはswitchの方が売れる

49 :
>>37
スマホがOSに性能を大きく持ってかれるっていう当たり前の事を知らず
単純にカタログスペックでスマホの方が上とか言うアホが多いんだよゲハには

50 :
値段いくら違うんだ

51 :
スマホの性能向上スピードはかなり減衰してるしな
ただこれは次世代Switchの性能も上げにくいって話でも有るけど

52 :
razerがゲーミングスマホ出してなかったっけ?普通のスマホとなんか違うのか?

53 :
そもそも価格は倍以上違ってもスイッチとスマホ原価同じくらいなんやから
ノッチがあるとやや超えるがそれでもps4 の発売当初の原価くらい

54 :
>>46


55 :
>>37
そりゃ他所とクロスプレイさせる気もない世界からの嫌われ者ではプレイしたくないってのw

56 :
>>45
できるよ
そうXeriaならね
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/364/364819/001_cs1e1_480x.jpg
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/364/364794/005_cs1e1_480x.jpg

ちなみに水冷がヒートパイプのことならZ4,Z5で搭載して失敗した
ヒートパイプで熱を移動させても放出する場所が無いんだよ

57 :
発熱の関係でベンチマークレベルの短時間しかスマホはフルスペック出せないからな
排熱込みで性能と発熱をデザインしてるSwitchにクソOSのAndroidってハンデまでのって勝てるわけ無いわ

58 :
スマホはバッテリーが一向に進化しないよな
いくら画質よいゲームができてもすーぐアッチアチなってバッテリー切れるもんな

59 :
>>51
その辺はnvidia次第かな

60 :
後は解像度比較でスマホスゲー論とかな
4kぺリアでも処理性能はスイッチ以下なわけでそもそもの用途が違うんだよな

61 :
まぁVitaとの争いも4sだったし
争う相手はiPhone8だろ

62 :
>>6
そもそも、そのスナドラ835相当っていう妄想はどこから来た?

まさか、参考値にしかならないFlops比較で言ってんの?

63 :
>>1
これ以上ハブられ低性能可変20fpsスイッチへの死体蹴りやめたれwww

64 :
スマホはOSとバックグラウンドアプリにかなりメモリ吸われるからきつそう

65 :
これは流石に……と思ったけどちゃんとswitchが勝ってるな
よかったよかった

66 :
スマホってPS4より高いんだよな

67 :
スマホでゲームなんてまずやる気にならんけど
もしやるなら泥エミュで過去作プレイするのが最強だな
GBA辺りまでのゲームはなんなく動かせるし倍速機能つけて高速レベル上げなんかもできるからな

68 :
>>58
消費電力あたりの性能は年々着実に進化してる
ただ、ゲームの要求スペックが絶えずギリギリのライン攻めてきてるだけ

69 :
>>66
原価
X<ps4
8<switch
実は差はそんなにないが

まあ価格自体はは言わなくても知られてるから必要ないな

70 :
>>66
毎月割だとか自分割とかで、
実質安い!

71 :
>>9
どういうこと?Linuxをスマホに最適化したのがAndroidだと勝手に思ってたんだけど。

72 :
OSが邪魔してゲーム専用機には勝てないよ

73 :
>>58 >>68
つーか、性能以前の問題として、スマホだと現世代のゲーム容量扱うの厳しいからな

むしろ、性能が上がれば上がるほど、その性能に見合うゲーム容量になるから、
ますます、スマホで新しいゲームを扱うのが厳しくなっていくよ

スマホの通信容量制限とストレージ容量の問題はCS携帯機よりも深刻な訳
CS携帯機ならゲームカードがあるけど、スマホには無いからね

ストレージ容量も256GB積んでるスマホが十数万する訳で、
仮にスマホの実効性能がスイッチの数倍になったとしても、
その性能に見合うまともなゲームはストレージ圧迫しまくるし、
通信容量制限も余裕で突破しちまう

74 :
だから、ゴキの幼稚な理屈では、スマホの高性能化でスイッチが衰退ってなるけど、
実際は、スマホが高性能化しても、ゲーム機としては活躍できる範囲は限られる

スマホの本来役割が通信機器である以上、
通信容量制限ぶっちぎるような用途には使えないからな

75 :
iphoneってやっぱりすごいんだな
カタログスペックではiphoneより上のAndroidあるけど

76 :
>>40
ん?
頭ギャクシーの方かなw

77 :
OS、排熱、バッテリー、入出力の四重苦のスマホでリッチな3D描画のゲームをしようというのが間違い

78 :
>>76
は?

79 :
>>76
ギャクシーってなに?

80 :
>>46
テンプレの中のテンプレだよね
印象操作できればそれでいい

81 :
>>51
メモリの進化が一番のネックだからな

82 :
>>20 >>21 >>25 >>29 >>32 >>49 >>57
そもそも、お前ら、大きな勘違いしてるぞw

これスイッチは携帯モードだから、基本的にファン動いてない状況だよw

つまり、スイッチの本来性能の40%で、ファン回してない状態でも、
スイッチ携帯モードはGalaxy S9+よりはゲーム性能は上な訳

もちろん、スイッチ据置モードなら性能差は2.5倍に広がる

83 :
アンドロイド版といっても個々のスマホの性能はバラバラだし
最新ハイエンドスマホでしか動かないような設定には出来ないから
どうしてもグラのレベルを下げざるを得ないんじゃね

84 :
何人かバカゴキが釣れてて草

85 :
GALAXYもっと頑張ってると思ったけど
Switch版の方が綺麗だね

86 :
>>82
携帯モードでもファンは基本的に回ってるぞ
起動直後の冷えた状態なら止まってるかも知れんがしばらく遊んでるとちゃんと回り出す

87 :
表に出てくる数字だけで判断してる奴は分からないんだよ

88 :
S9、S9+‼

89 :
ゴキブリ「RAMの数字が大きいからスマホの勝ち」

90 :
単純に最新機種に合わせて開発してないだけだろ
モバイルなら殆どの機種が動かない美麗なゲームより
大体の機種で動くゲームを作るだろ

91 :
詐欺スペックギャラクシー
どこかのゲームハードみたい

92 :
詐欺スペックギャラクシー
どこかのゲームハードみたい

93 :
リアルで発火するから臨場感ではギャラクシーの方が上

94 :
>>83 >>90
アンドロイドだって、リソースに応じた制御くらいできるだろ?

そもそも、仮にそれが出来ないなら、
最新スマホの性能がいくら上がろうが、ゲーム専用機の対抗馬になれんから、
ゴキの性能のスマホが高性能化して・・・理論は全部無意味じゃねえか

95 :
サムソンもゲーム機は結局作れなかったな

96 :
ギャラクシーきたねーな

97 :
>>90
大体の機種で動くと言ってもGalaxyで言うならS7(2年前のモデル)以降でしか動かんし
その辺りだとこんな感じで洒落にならん位見た目がショボくなる
iPhoneだと最適化が進む分まだマシだけど
https://youtu.be/WBRjkJo7QAI?t=239

移植元がUE4製のPCゲーだし、比較的新しい機種に合わせて作られてるゲームではあるんじゃね

98 :
>>75
10万していいならどこでも作れるから凄いも糞もない
褒めるならそれでも騙せるその手口だろう

99 :
泥版やってみたけど正直まともにやれるレベルじゃないな
PUBGモバイルくらいにちゃんと作ってほしいよ

100 :
3万円で買えるスイッチすげーな

101 :
>>8
スマホのスペックからギャラやiPhoneで6~7割、NoteやPlusで7~8割が実行スペだからな
発熱問題バッテリー問題と解決できん以上そうそう専用機に勝てん。どっかかSwitchみたいにファンつけてデカい分厚いスマホ出したら知らん

102 :
HuaweiのGPU Turbo搭載スマホはSwitchを抑えるだろうね

103 :
フォトナ以前から言われてるけど、ゲームするなら泥はやめとけと何度も
色々な規制と制限の関係で、泥が林檎よりユルいのが利点なだけで
単純なパフォーマンスはiPhoneの方が上と何度も検証結果でてんのに
ましてゲーム専用機と比べたらな

104 :
PS4に性能で勝てないからってスマホを相手にマウント取るなんて…

105 :
PCに勝てないからスイッチ相手に性能ガーいってるバカもいるしな

106 :
へぇこれスイッチ用にちゃんと最適化して作ってたんだ
びっくり
ほぼドロverの流用かと思ってた

107 :
泥がゲームOSとして糞すぎるだけで
windowsなら750ti挿せば750tiの性能が出て
PS4超えてたじゃんw

108 :
ちな泥OSを取っ払えばどうなるか
という発想でSD835搭載のWindows10の検証結果
https://chimolog.co/bto-cpu-snapdragon-windows/

セレロン以下でゲーム仕様にはとてもとても耐えられない代物に
まぁ泥アプリより重いWindowsアプリ動かすから当たり前ではあるが

109 :
やっぱりモバイルデバイスは電池が問題よなぁ…
CPUとかよりも電池進化しないかなぁ

110 :
過疎ってる模様

111 :
>>108
ARMプロセッサでWinをWinエミュ経由で動かす時点で泥OS上で泥アプリ動かすより何倍も重くなるにきまってんだろw

112 :
スマホでいくら高性能チップを載せても
Switchのようにファン付きでブン回せないからな
一応、Switchが20nmでスナドラ845が10nmで
Switchの半分も微細化が進んでるのにスマホじゃまだ追いつけない

ゲーム機はやっぱ最適化が強いし
汎用スマホじゃ最適化は難しいな

113 :
つかゴキブリが延々PCは無駄が多いプゲラとか言ってたのと同じやん
スマホは無駄が多すぎてゴミ

114 :
最適化って大事なんだね
switchもドッグモードだけでいいから60fps実現しねぇかなぁ

115 :
ちな、素の性能差でいうと
スイッチと同等のアーキでかつ駆動周波数を落としてない、
泥タブであるShieldTVとGalaxy S9+で同一ソフトを動かしたもんみればよくわかる

https://www.youtube.com/watch?v=H-snhaReFXk&t=98s
https://www.youtube.com/watch?v=hntkmnhKbz4&t=239s

116 :
旧世代APUの糞性能PS4とかゴミだもんな。
ワッパ最悪でファンも五月蠅いし。
PS4 slim(CUH-2100)でも実測で80W位。
switchは16W位なのに。

117 :
>>108
Celeron以下ってそれもそりゃ当たり前だけどな
Celeronのデスクトップ向けでもノート向けでも
スナドラより電気をバカ食いするからな

118 :
>>106
実はフォートナイトの場合、空の描写で
Switch版がモバイル版ベースじゃないって判断ついたりする
モバイル版はiPhoneXでも空関連は大幅に端折ってくるからね

119 :
やっぱNVIDIAの技術だし馬鹿に出来ないな

120 :
ライバルはスマホか
まぁ上見ても勝ち目ないし下見て安心する方が精神衛生上よろしい

121 :
家ゴミはどうあっても上位があるんだからゴミ同士仲良くしろよ

122 :
スマホとゲーム機比べてるのか...
呆れて物も言えんわ

123 :
まぁ少なくともスマホ以下みたいな煽りは出来なくなったんじゃね
いや関係無く繰り返すかw

124 :
>>122
4kスマホだからな
この前までPS4より凄い!って比べられてたスマホやぞ

125 :
携帯モードと比べてるんだから妥当だろう

126 :
据え置き最強→PC
携帯最強→スイッチ

127 :
もうスマホもコントローラーを標準装備しちゃいなよ

128 :
ハイエンドモデルより上だし、実際に動画を見てもSwitch版は超綺麗じゃん

この画質で文句を言ってる奴って只のクレーマーでしょ
ガイジの相手なんかするだけ無駄

129 :
でもフレームレートは低いからどっこいどっこいだろ

130 :
6万円もするスマホでもこの程度
発熱問題とOS最適化問題

131 :
スマホ版は30fpsだしな

でも最新アプデでフレームレート選択オプションが追加された!!
選択肢は2つ!
設定を変えてみると…

20fpsか30fpsの2択でした

132 :
Galaxy S9+
サイズ:約158mm × 約74mm × 約8.5mm
重さ:約187g
約6.2インチ Quad HD+ Super AMOLED 2,960x1,440 529 ppi

スイッチ
サイズ 縦102mm×横239mmx厚さ13.9mm(Joy-Con取り付け時※)
※アナログスティック先端からZL/ZR突起部分までの最大の厚さは28.4mm
質量 約297g(Joy-Con取り付け時:約398g)
画面 静電容量方式タッチスクリーン/6.2インチ液晶/1280×720ピクセル

携帯性やディスプレイははるかにGalaxy S9+が上だな
このサイズ差でほぼ遜色ない性能なら普通にGalaxy S9+のほうが良いな

133 :
ちなむとswitchの倍の値段します

134 :
>>133
S9+だと3倍だよ

135 :
スマホ頑張ってるやんアッチアチと電池消耗たいへんだろうけど

136 :
>>108
一方iPhoneXのA11 BionicはCore i5-7360Uを上回っていた
http://gigazine.net/news/20170914-a11-bionic-geekbench/

スナドラがクソなんじゃね?

137 :
>>9
Native Development Kit、NDKというものでAndroidもネイティブコードで開発できるんやで
開発側が最適化するのが作業量が膨大でやらないってだじぇで

138 :
switchがPS2並と連呼してたゴキブリさん泣いていいよ

139 :
>>134
むしろ4倍なんだよなぁ

au版「Galaxy S9+」の販売価格は一括112,320円
ドコモ版「Galaxy S9+」の販売価格は一括111,456円

140 :
フォートナイトのAndroid端末におけるパフォーマンスの低さはGDCでの公演見た限り
グラフィックAPIにローレベルAPIのMetalを利用してるiPhoneと違って
ハイレベルAPIのOpenGLを利用してるのが原因だな
ドローコール(CPUが行うGPUへの描画命令)のCPUオーバーヘッドが洒落になってない

https://youtu.be/1xiwJukvb60?t=1144
コレ見るとモバイル版フォートナイトの平均的なシーンでドローコール数が約5〜600
これを処理するのにかかる時間がiPhone7(Metal)で約4ms、GalaxyS8(OpenGL)で約20ms
30fpsだと1フレーム約33msだけど、描画命令の発行だけでCPU処理の6割食いつぶしてる

動的なオブジェクトが多い(=バッチングでドローコールを省略できない)ゲームだと
Vulkanを使わんとどうにもならんだろうね

141 :
ギャラクシーってスナドラなの?

142 :
>>71
Androidのアプリは基本Java仮想マシン上の高レベルで走ってる
まったく違うプロセッサ構成でも同じコードで動かせる反面、個々のマシンパフォーマンスをフルに発揮できない

143 :
>>104
switchは一万の中華スマホ以下と主張してたのがゴキちゃんなんですがw

144 :
やたらPS3と比べるのもスマホと比べるのも
ゴキちゃんやんけ

145 :
やっぱ専用機は強いな
次期Switchも安泰やんけ

146 :
ぼったくりでカタログスペック命の高級スマホなんて
ファンも排気口も無いんだから
フルパワーなんて出せるはずもないw

147 :
最新ハイエンドスマホに勝利するSwitch凄いな
やっぱ最強モバイルの座は当分揺るがないか

148 :
スマホと比較されちゃうレベルのゴミでワロタ
携帯するとしたらスマホの足元にも及ばないゴミ
据え置きでもPS4の足元にも及ばないゴミ

149 :
>>147
スイッチにandroid OSのせてこの泥版Fortniteを動かしたら、S9+の5分の1以下くらいのパフォーマンスしか出ないけどな
性能差はそれくらいある

150 :
>>6
androidのOS自体が重いって言うからなあ

151 :
>>149
うんだからそんなの意味ないじゃん

152 :
>>149
いくら悔しいからってその反論はないわw

153 :
スマホでシューターなんて本気で遊ぶつもりねーだろ(笑)

性能云々笑わせるわ

154 :
>>151
アホか
なら
「スイッチのゲームしかできない」スイッチとドロOSであるS9+を比べて、スイッチスゲーとか言い出すお前のが意味ねぇわ

155 :
>>154
そもそもGalaxyの値段いくらなんだよ
バカじゃねーの?

156 :
馬鹿はお前
スマホと比較を始めたのはゴキブリだからな
こんなスレが立つものあたりまえだろ
スマホに食われるだの、最新スナドラが出れば性能でも負けるけどどうすんのブヒー
とかそんなスレが500は立ってたんだけど?

157 :
ドロOSのままでも、機種を絞ってその機種専用のゲームをつくれば、S9+専用ゲーならスイッチよか何倍も上のパフォーマンスでるからな

というかスマホ自体そろそろ飽和になってきて、そこでいよいよハイエンドゲーミングスマホってのを登場させてきたわけだからなぁ…
低レべAPIつかったハイエンドゲーミングスマホ専用ゲームってのも今後出てくるんだろうな

158 :
そんな売れないもの出るわけないだろ
どうせ買わないくせにw
そんな汎用性のないスマホ誰がほしいんだ
つか扱うキャリアないわw
ばかすぎ

159 :
白ロムwでしか出回らないようなもの存在してないも同然w

160 :
>>46
現在進行形でこれだから笑えない
もうバレてるのにそれでもやる厚かましさはすごい

161 :
>>158
アホ
スマホとしては汎用性あるにきまってるだろ
ドロOS用のゲームは当然出来るんだから

162 :
3万円の玩具に負けるとはねぇ

163 :
>>157 >>161
本当にバカじゃね?

そんなろくに売れないゲーミングスマホに特化したゲームなんて、
メーカーが開発する訳ねえだろw

そんなん出したところで完全に赤字だわww

さらに、スマホの通信容量制限がある以上、
高性能機であるほど、まともなゲーム出すには容量不足になるぞwww

164 :
>>163
特化しなくてもAndroid7.0以上+メモリ4G+SD835世代以上で括ってVulkan対応GCなしで作れば結構いいものできると思うけどな
通信容量ってスマホはWifi使っちゃいけないって縛りプレイなの?
容量不足って今時のハイエンドだとSwitchより内蔵Storage多いものばかりだし低スペバッサリ切れば遜色ないものできるとは思う
まあゲーム専用機には特化した分優位性があるし同じ価格でやろうというのは無理だけど

165 :
スマホじゃ熱暴走して逆立ちしても無理です

以上。

166 :
>>164
お前、本当にアホだなあ

第一に、スマホには通信容量制限があるから、
大容量ソフトなんてまともにDLできねえんだよ

現状のスイッチソフトでも20〜30GBのソフトはいくらでもある訳で、
スイッチを凌駕する高性能なら、それに見合うまともなソフトなら余裕で30GB超える訳

次に、ストレージ容量がスイッチより多いって言っても、
スマホである以上、それ全部ゲームに使うのは無理だってことすら分ってないの?w

さらに言えば、256GBの容量のスマホで十数万はしてる訳だけど、
スイッチよりずっと高性能なスマホなら、上述の通りゲーム容量も増えるから、
ストレージに4、5本しか入らねえよ

通信容量に問題があるから、頻繁に消したり、再DLだってできん

167 :
>>166
だからなんでWi-Fi否定の縛りプレイなの?
Switchでその条件だったらオンラインプレイすらできないんですけどw

168 :
朝鮮の方は何でモヤってるの?

169 :
>>167
Wifi前提にしたら、スマホで全部賄うメリットがねえだろ、馬鹿なの?

スマホだけで本体価格がスイッチよりバカ高くて、月額料金も高額なのに、
さらにスイッチと同じでWifiまで準備するなら、何のためにスマホでゲームすんの?

まさかと思うけど、出先のWifiだけで毎回数十GBもDLするって無茶な設定?



でもって、通信容量の制限クリアした所で、
スマホはストレージ容量をゲームだけで使う訳にはいかない現実は変わらんだろ

スイッチより高性能のスマホに特化したまともなゲームやるなら数十GB使うから、
明らかにストレージが足りねえよ

スマホにはゲームカードも無いんだからな

170 :
スマホだけWi-Fi環境無しの限定勝負とか新しすぎるwww

171 :
やっぱ他のアプリと併用しながら動かす泥よりもゲーム専用機の方がブン回せるね

172 :
>>170
ID変えて来ても、
スマホはストレージ容量をゲームだけで使う訳にはいかない現実は変わらんだろ

スイッチより高性能のスマホに特化したまともなゲームやるなら数十GB使うから、
明らかにストレージが足りねえよ

スマホにはゲームカードも無いんだからな

173 :
スイッチの覇権だなぁw

174 :
>>172
日を跨いだらID変わるに決まってんじゃん馬鹿かな
それにスマホはSDカードやクラウドに写真とかのデータ移せるんだが

175 :
>>169
スマホと言うだけでそこまで制限されるのか
Switchだけで全部補うのであればゲームカードのみでwifiなしのSDカードなしで同条件だな

176 :
おっしゃどっちもワイファイ無しの同条件で画面比較しようぜ

うん、タイトル画面から進まんよねオンゲーだもん

177 :
ゲーミングスマホというのが登場してきた以上、ゲーミングスマホ機種に特化したゲームを出すゲームメーカーだっていずれ登場してくるだろう
ぶっちゃけ普通にマルチで制作するのと同じ手間でいいわけだしな

178 :
Switchはゲームのために使う
galaxyはVRのために使う
両方の用途を適切に使えばwinwinなんだがねえ

179 :
>>176
比較に使われたフォートナイトならタイトル画面どころかクライアントをDLすることがまず不可能

180 :
ハイエンドグラボなんてあるけど
それで遊ぶグラフィック綺麗なゲームといえばマルチゲーで
それも家庭用機版とそこまでグラフィック自体には差はないし
どこでその凄い性能使うかというと解像度やフレームレートを上げる為と
ハイエンド環境向けに一応用意したみたいな激重な割に殆ど見た目変わらないグラ設定を適用する為
つまりゲーム会社側は少ないハイエンド環境のユーザーに向けて
手間と金掛けて特別なものを用意したりはしないのよ

181 :
ゲーミングスマホとて同じこと

182 :
>>180
PCとスマホじゃ普及台数の次元が違ってくるからな
アンタのその論はスマホの未来にはそのまま使えんだろう

183 :
個人的にはむしろゲームメーカーのほうがハイエンドゲームすらゲーミングスマホのほうに合わせてくる未来がくるんじゃないかと思ってるけどね
なんせもう普及台数の少ないハイエンドゲーミングPC必須のようなゲームをつくるの限界きてるでしょ?
市場の大きさと開発費のバランス的に

184 :
ゲーミングスマホなんてかなりの物好きしか買わんだろ
高い金出してスマホゲームする為に買ったって
所詮はスマホゲームのグラだし
グラボと違って丸々買い替えさせられるし
バッテリーヘタって直ぐに駄目になるし
その前にまずゲームするならiPhoneだからなw

185 :
>>184
ゲーミングPCだって買うのは物好きだけじゃんw
そしてその”物好き”の母数が全然違ってくるだろうな
スマホはなんだかんだで生活必需品で、それに過競争や○年縛り〜とかで値段的にもゲーミングPCより遥かに買いやすいから






 

186 :
正直 ”いよいよゲーミングスマホというのが出てきたか” っていう感想
いつか来るだろうなとは思ってたが…
下手したら数年で一気にゲーム専用機やゲーミングPC駆逐するだけのポテンシャルあるでしょ
クラウドゲーミングなどのインフラ揃ったらそれこそもうゲーム目当ての人もスマホ一台で事足りるような時代になるし

なんだかんだ生活必需品であるっていうのは強すぎる

187 :
つかゲーミングスマホとかいったって
普通のスナドラだし排熱機構がちょっと凝ってるだけで
特別なGPUが載ってるとかそういうんじゃないし
そもそもゲーミングと言えるか微妙な代物

188 :
つまりだねゲーミング座椅子だのゲーミング突っ張り棒みたいな
ゲーミング商売なのよ

189 :
スイッチほどの低性能でも一般人的には十分って感じだからなー
今のスナドラでも特化したらスイッチの数倍はゲーミング性能出るし
いい加減洋ゲーのAAA大作も開発費の増大で性能持て余し気味になったしね
一発ハズしただけで倒産、みたいなことになってるのは異常

しかし現状一番のネックはスイッチと同じく容量問題だな
内蔵HDDが最低でも500Gは積めるようにならないと駄目だろうね
時間の問題かもしれんが

190 :
ならフォートナイトも特化して
ギャラクシーでもグラフィック綺麗にしてあげればいいのになw

191 :
現状S9でもSwitchに及ばないのは恐れ入った

192 :
スイッチはあと6〜7年はこのままの性能だけどスマホはその間も進化し続けるからな
進化速度が鈍化してるとはいえ6年前7年前のスマホなんて産廃通り越して化石だよ
>>132の通り携帯性能はすでにボロ負けなのにゲーム性能すら大きく下回るようなことになったら目も当てられんな

193 :
仮に新しい機種が出ても結局下のスペックのにある程度合わせる必要がある以上大幅なグラ向上は見込めないし本格的な売り切りのゲームが売れる土壌はないし
6年7年経ってようやくswitchに勝てたからスマホの勝ち!switchゴミとか言い出すつもりなの?

194 :
フォートナイトは2年以上前の機種は切ってる
6〜7年も経ったら勝てるなんてもんじゃない化石になるって言ったんだよ

195 :
>>192
Switchはスマホ程頻繁とはいかんだろうけど
iOS端末みたくソフト資産維持したまま世代でハードウェア更新するタイプになると思うから
6〜7年そのままって事もないんじゃね

196 :
ゲートキーパー事件でタッチパネルは飽きる画面汚れるだと
書き込みまくってたくせに
もうみんなアクションでもタッチパネル操作に
順応してきてますわ


Androidー機種とOSがネック
iPhoneーSDカードがないのがネック

197 :
>>1
でもiPhone>スイッチだよね

198 :
switchはゲーム専用機なだけのことはあるのな
スレ開く前はギャラクシーのほうがキレイなのかと思ってた

199 :
スマホと張り合う据え置きゲーム機()
ついにPS4怖くて豚が逃げ出したぞwww
コンセント接続で電力供給無限のファンぶん回しスイッチとバッテリー駆動で冷却もままならないスマホの限定勝負で僅差の勝利とか実質負けだろwww
しかもハンデ無視の純粋なスペック対決ならスイッチが負けるのは確定してるしwww
やっぱ豚ってバカなのか?
三万で利益出る安物オモチャと十万のスマホで勝負になるわけないだろバーカ
PS4に勝てないからって現実から逃げるなよ豚
あっ逃げた先でも敗北してたかwww

200 :
スマホはすぐ熱くなって重くなるのがなぁ

201 :
ゲーミングPCと比べると数字だけならショボショボなPS4でもそれなりに描画性能を発揮できるんだし、
やはりコストも含めてゲーム専用端末ってのは存在価値があるもんなんだなあ

世間では「スマホがどんどん性能が向上していくから携帯ゲーム機なんてポポイのポイよ」みたいな論調があったけど
実際のとこそういった性能アップが全部ゲーム機能に使われるわけでもなし、
かつゲーミングスマホなんてもんは多少聞くけどSwitchみたいに馬鹿売れしてるわけでもなし。
スマホの値段が携帯ゲーム機みたいなレベルまで下がるわけでもなし。

ゲーム専用ハードウェアはどうやら死ななくて済みそうだなと思うと、ゲーオタ的にはちょっと安心かな

202 :
うわーこれスイッチ携帯モードかよwww
糞グラ過ぎて据え置きモードかと思ったわwww
画素増えて実質画質上がる携帯モードでこれとか微妙過ぎね?
ちなみにノーマルPS4でもGS9よりスペック上なんだけど豚は知ってた?
PS4proはそのハイスペックなPS4より更に性能が上だからなwww
たかがスマホごときに勝ち誇る豚には関係ない話かwww
AAAはPS独占www

203 :
>>201
は?何お前喧嘩売ってんの?
困ったときのゲーミングPC!!!連呼か?
豚がパソコン使えるのかよ?
じゃあスパコンに比べたらゲーミングPCとかゴミだな
ゲーミングPCは低スペックのゴミだわ
PC界の最高性能はスパコンで据え置きゲーム機最高性能はPS4proだからな
何豚はパソコンと比較してんだ?
豚はスイッチとファミコンでも比較してろよ

204 :
急に発狂し始めてどうしたんだスマホゴキ君

205 :
>>204
お前が発狂してんだろ
PC豚野郎
スマホに負けて悔しいからPC持ち出してきてPS4に勝った!!!
バカか?
糞グラ信者は永遠に進歩を拒んでファミコンでもしてろ
AAAも大作ゲームも存在しないニンテンドーランドに引きこもってろよ
月二千円でファミコン遊び放題なんだろ?
よかったな豚
下等なゲームなら豚の8bit脳でも処理できるからな
はやくファミコンしてこい豚
ファミコン好きなんだろ?
はやくやれよ

206 :
ゲーム会社はPS4やミドルレンジゲーミングPCに向けてゲーム作るわけで
PS5以上の性能のPCでそれらを動かそうがPS5世代のグラフィックにはならんからな

207 :
>>206
だろ?
だからPC=PS4の方程式は決して崩れない訳だ
やっぱスイッチだけがハブなんだよなwww
スマホマルチハード目指しとけよwww
スイッチってソシャゲとか向いてそうだよなwww
ポチポチゲームはスイッチ独占www
そういえばコロプラの白猫ゲームが出るんだったなwww
大人気ゲームがスイッチでも遊べるぞwww
うわー悔しくて豚に嫉妬するwww
仕方ないからPS4でAAAでもするわwww
本当はRDR2よりもPS4で白猫やりたいんだよーwww

208 :
スマホの内蔵メモリが増えたらゲーム専用機なんか本当にいらなくなるのは間違いない
買い切りのAAAゲームすらスマホで出すようになるだろね

スマホなんてー、とか未だに言ってるやつは頭悪すぎる
こういうやつらって10年位前には、スマホゲーなんて流行るわけない!!!!とか力説してたやつらと同じなんだろうね

209 :
ゴキブリってすっごく頭悪そう(粉ミカン)

210 :
まあ最終的にはワイヤレスで遅延なくテレビとつながってニンテンドースイッチみたいなことができるようになって
一部のマニア以外はスマホだけでゲームってなりそうな気もするがな
スマホは色々飲み込んできたしな
カーナビなんて絶滅寸前だぜおっそろしい

211 :
NvidiaのSoC車載向けくらいしかないけど次世代以降は専用にチップ起こすの?

212 :
>>208
数インチの画面でAAA!!!
お前頭WiiUだろ
そんなに糞グラ好きなら潰れた極小画面でファミコンしてろよ
豚は大好きなWiiUパッドにでも吸い付いてろ
史上最高スペックのPS5登場で他のハードは塵芥と化すからな
ざまあみろ糞豚

213 :
ある意味、スイッチはゲーム業界が完全にスマホ一本になる時代までの緩衝材としての役割が出来たので売れたとも言える

214 :
>>46
ゴキブリだからねぇ……

215 :
まあ、なんだかんだであと10年くらいは大丈夫じゃないかな
コントローラーの問題もあるし。
20年くらい立ったらどうなるか知らんが

216 :
>>211
NvidiaがSwitch発表時に「任天堂との関係は今後20年続くだろう」とか言ってるんで
超長期のパートナーシップを狙う以上、専用とまではいかなくとも
任天堂ハードにも使える何らかのSoCは間違いなく開発するとは思うぞ

217 :
>>213
スイッチ売れた?
PS4は8000万台売ってるのにか?
スイッチとPS4は何倍差だっけ?
現実見ろよ豚
スイッチを最後にゲーム機は滅びる!!!
また願望かよ
滅びるのは豚だけだろ
携帯機の減少分取り戻せてないぞ豚
3DS+WiiUよりもスイッチは少ないんだが?
そもそもスマホでゲームなんか遊べるかよ
お前ら豚はPS5に叩き潰される前座だ

218 :
元々GalaxyS9(+は付かない)が
「XboxOneやSwitchより凄い!PS4レベル!」って変な宣伝を始めたのが始まりなんだよなあ

219 :
>>217
去年は50倍差
一昨年は4倍差だよ
このままだと今年中に3倍差切るのは確実、2倍差切れるかって感じ

220 :
galaxyもパーツ性能はps4レベルなのかも知れんけどな
SHIELDもps3並みだの360並みだのと
そういう宣伝をしてたけど
アンドロイドOSに引っ張られてフレームレートが半減してたな

221 :
>>218
それを真に受けてPS4より凄いとGS9持て囃したのはPSコンプの豚
まんまとSAMSUNGの戦略に乗せられるバカ豚
自分でスイッチはスマホ以下のゴミと言ってることにも気が付かない低脳が豚

222 :
>>199
ゴキちゃんいくら英語出来ないとは言えw

223 :
>>172
取りあえずお前がswitch持ち上げた過ぎて無茶苦茶な前提でスマホ下げしてることは分かった

224 :
>>218
最新スナドラSOCだと、スイッチみたく専用OS専用APIで性能絞り出せば普通にPS4レベルだろ
少なくともスイッチみたくどうやってもマルチ不可!みたいなことにはならないくらいの性能差にはおさまる

>>220
SHIELDはアンドロイドOSってだけでなく、移植も手抜きだったしな(明らか売れないようなもんに手間かけて移植なんかしない)
それでもスイッチみたらわかるようにTegraX1は実際余裕でPS3/360は超えてるのは事実だった

225 :
>>221
ここのスレ読めてる?

226 :
>>211
TegraX2使えばいいだけ

227 :
>>219
要するにスイッチはPS4に勝てる見込みはないが答えだろ
低スペックハードの寿命は4年
後2年で逆転など不可能
そのうちスイッチ+次世代機の合算とか始めたりしてなwww
PS5で任天堂もMSも終わる
不毛なハード戦争は終わりようやく業界に安寧がもたらされる
任天堂だってハード事業止めたらもっと躍進できる
ハード対決ほど無意味なものはないからな
PSによる統一時代は確実に近付いてる
そもそも本当はPS3の時に統一してれば良かったんだよ
もしPS3が国内統一ハードになってればここまでMSとの争いも長引かなかった
全てはWiiが悪い
Wiiの悪足掻きがゲーム業界の歩みを止めた
だから任天堂のハードは絶対に許さん
ソフトもどれだけ売れようが絶対に認めない
ハード事業撤退したら少しは評価してやるが

228 :
>>224
そりゃ専用osで作ることができればたしかにps4並みになるのかもしれんが
わざわざgalaxy専用OS作るなんてあり得ないので
SHIELDやgalaxyやらの○○並とかいう謳い文句は詐欺じゃね
windowsPCだって専用OSでつくれば今の何倍もの性能になるだろうけど
そんな宣伝文句詐欺だろ

229 :
逆にPS4がWindowsやAndroid積んでたらどうなるか考えないのかね

230 :
>>228
別にgalaxy専用とかgalaxy専用osじゃなくてもいいんやでW
アンドロイドosにも低レべAPIというのは存在している
今のところはそれらを使って、動作機種を狭める旨味が全然ないからつかわれてないけど
ゲーミングスマホというのが登場してきた今、それらを使う意味がでてきたというわけだ

ギャラクシ〜っていうもんでなく、使用SOC単位で考えるべき(スナドラ〇〇以降専用、とかね)
ある程度ゲーミングスマホが普及したら、ゲームソフトメーカーにとっては単にマルチでつくる機種が一つ増えたという話になるだけ

231 :
腐ってもDirectXフィーチャー使えるNvidiaGPUだな
これさらにエフェクトとかも削られてるだろ
CPU性能はアンドロよりアイポンのCPUの方が高性能だがそれでもGPUがウンコだからな

232 :
>>230
じゃあそういうソフトができてから言うべきじゃね
どのみち今は机上の空論だろ

233 :
まあswitch携帯モードで寝っ転がって遊びながら
スマートフォンでは掲示板がチェックできますわー

据え置きはさよなら〜

234 :
>>189
スマホにHDD積んできたら驚嘆だわ

ギャラクシーはストレージ512GB+SD512GBで1TBの容量来るで

235 :
>>1
エフェクトはスマホのほうがキレイなのは
対応エンジンのレベルの違いだろうか

236 :
容量の問題があるからPS4やX1見たいな運用は無理だろ

237 :
チョン制は絶対に買いません 以上。

238 :
エフェクト見たけど
どこらへんにスマホがキレイなシーンがあるんだ
最初にキャラがハート型のエフェクト飛ばすシーンも
スイッチは尾を引いてるけどスマホ版は単なるパーティクル
パラシュートシーンもスマホ版は単一エフェクト
宝箱を開けるときに持っている
カマみたいなものもスマホ版はエフェクト省略されてるぞ

239 :
>>185
今の流行は格安スマホだぞ

240 :
旧世代APUの糞性能PS4とかゴミだもんな。
ワッパ最悪でファンも五月蠅いし。
PS4 slim(CUH-2100)でも実測で80W位。
switchは16W位なのに。z

241 :
つーかUE4のスマホ版はすっごいクソみたいな制限があったはずなんだが
今のバージョンでは緩和されてるみたいね

242 :
>>226
Xavierも10Wモードあるしいけるんじゃない

243 :
>>234
スマホにHDDは体積的に無理だろ

244 :
HDD積んだガラケーもある事だし
少し厚くすれば行けるんちゃうか

245 :
>>244
それは1.8インチHDDがあった時代だからでしょ
もうどこのメーカーも1.8インチは生産中止しとる
だからiPod Classicも販売終了したんだよ

246 :
そんな事情があったんか
メーカーが作らないならどうしようもないな

247 :
>>240
Switchのワッパは半端ないよね
Wii Uの半分の電力で倍以上のパフォーマンス出てるし

248 :
WiiUは40nmやし
CPUなんてゲームキューブのPowerPCベースやし

PS4XboxOneのジャガーが遥かにマシに見えるレベル

覇権取らなくてよかったよまじで

249 :
スイッチはOSもハードも全部ゲーム向け仕様で排熱機構もあって
使えるバッテリー容量も上でしょ

SoCのカタログ上の性能で負けてても実効性能じゃ上だよなそりゃ

250 :
そこまで互換性徹底したならWii UでGCソフトも実行可能にしろっていう
ドライブは8cm光ディスク読めないだろうからディスクイメージをDL版として売って

251 :
これやっぱりandroidOS自体がクソって事だよねぇ…
ソケット性能もメモリーも関係ねぇもんな

252 :
>>251
まっとうな市場のあるモバイル機ではドロiOSくらいしかないからしゃーない
ゲーミングスマホが市場として定着できたら、泥もローレベル叩いた最適版作られて本領発揮するから見てなって

253 :
androidってfuchsiaに置き換えられるんじゃ?
それよりソニーや任天堂あたりからvitaスマホとかswitchスマホが出るのを期待したい

254 :
>>251
ハードを統一しない限り無理やろ

255 :
iPhone
https://youtu.be/Wq1sz6N-kuc
スイッチ Android
https://youtu.be/tUrx_WSpT-A

256 :
>>252
ゲーミングスマホなんて、スマホメーカーが勝手に標榜してるだけで、
規格も全く存在してないし、市場なんてできる訳ないだろw

ぶっちゃけ、一部の物好きが買う珍品にしかなんないよww

当然だけど、ゲーミングスマホ向けのゲームとかも出ることは無い
ソフトメーカーにとってスマホに出すメリットである市場規模が皆無だからな

ゲーミングスマホなんて国内数万も売れないし、
CS携帯機の方が数百倍は普及台数が多いレベルになるわwww

257 :
>>255
iPhoneでもやっぱりスイッチ携帯未満だな

旧機種対応してるせいか?

258 :
ゲーミングPCと言われるものは大抵
Geforceみたいなゲーム用のdGPUが搭載されてて
普通のPCとはゲーム性能がまるで違うが
ゲーミングスマホはゲーム性能が特別に優れてるわけじゃないからな
のっかってるのスナドラ845とかで
普通のハイエンドスマホと変わらん

259 :
>>257
旧機種に合わせてないよこれがiPhoneXの限界

6sなんかで起動するとまるで別物よ

260 :
>>259
適当なホラ吹いてんじゃねーよ
iPhone XはXbox ONE Xとタメ張るレベルやアホがwww
https://youtu.be/xZfbBrnlJus

261 :
>>260
やっぱiPhoneXすげぇな

262 :
>>260
お前、目が腐ってんのか?
どこがタメ張れてんだよw

下手したらスイッチ携帯モード以下じゃねえかww

263 :
>>260
iPhone xはすげーけど、そもそもフォートナイト携帯でやるゲームじゃねーよ笑笑

264 :
タメはれてねーw

265 :
一応DFの解析でiPhoneXでの解像度は固定665p
VGTechの解析でSwitch版の解像度は動的解像度で
据置モードが900p〜615p、携帯モードが720p〜432p

フレームレートは両方上限30fps、複数の動画を見る限り
空の高度な描写や一部ライティング、風に影響を受ける草やSSAO(AmbientOnly設定)等
iPhoneX含めモバイル版で完全に削除されたいくらかの要素がSwitch版には残ってる

後Fortnite移植時の技術をフィードバックしたUnrealEngine4のSwitch向けアップデートから
TAAUを利用してるのは確定なんで、AA品質もSwitch版が上と判断していいかなと

266 :
マインクラフトとかは逆にPS版がスマホやSwitchやPC版の劣化版になってるけどな

267 :2018/08/15
>>260
どこがタメ張ってんだよw
めくらかよ

【朗報】十三機兵防衛圏、日本最古のSF賞「星雲賞」にノミネートされる!
ゼノブレイド2、173万本売れる
【緊急】任天堂Switch国内出荷を停止【PS4】
【朗報】エガちゃんこと江頭2:50さん、FF15アンチを完全論破してしまう
「不当に駄作評価されるゲーム」があるなら「不当に名作評価されるゲーム」もあるはず
【徹底討論】PS5が国内のswitchに勝つには一体どうしたらいいか
そろそろスイッチ版モンハンの情報があっていい気がするのだが
「デモンエクスマキナ」をプレイ出来ない評価しないPSユーザーをゲーマーと認めるべき?
【悲報】Zガンダムの登場人物全員キチガイな件
【速報】ゲハの帝王さん 誕生してしまう
--------------------
☆★★ビリヤードの動画を貼って語ろう★★★
ドラマチック17
おまいら休みの日は何してんのYO?13974日目
【再結成】元Hysteric Blueのナオキさん来月出所みたいだからヒスブル復活も間近だね(´・ω・`) [656393927]
【忖度してくれない】#山口敬之 容疑者による伊藤詩織さんR事件勝訴、CNN、アルジャ、TIME、BBC等により絶賛拡散中
農家がテナント経営。家賃収入でウハウハw
一人暮らしでペット飼ってる人
筋トレ・ダイエット垢ヲチ4
【新】みんなが本音で音源を評価するスレ16
【Toro Rosso】トロロッソ応援スレ 78【Red Bull】
山陽本線(岩国〜下関)について Part2
防衛記念章・勲章制度 part7
【蒲田】大田区のラーメン屋 18杯目
深見東州著『運命とは、変えられるものです!』
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 56467
【通報されて】相撲板自治スレ7【逆ギレ発狂】
畠田貴○氏専用スレ 2
うたわれるもの総合 part301
はたらく細胞アンチスレッドpart1
「あー、あったなー」っていう週刊少年ジャンプ漫画1位って [182311866]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼