TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■札幌、仙台、広島、福岡■VOL462〜 臨検3 〜
金沢市開発スレ
結局、天皇家って朝鮮系の人種なの?
宇都宮・金沢・姫路・松山・鹿児島・新潟
■仙台、山形、金沢、福井■VOL1〜衰退僻地〜
【下関北九州道路】北九州市3【東九州道】
北陸新幹線開業後、ホントに「金沢一人勝ち」なのか
▼ 大阪府 国勢調査人口 68年ぶり減少 ▼
【原始人類】〜猿と人の間〜【現生人類】
◆◇【広域】 鹿児島県鹿児島市スレ27◇◆

そこそこの人口と面積がある島を単一国家にしよう!


1 :2012/01/23 〜 最終レス :2020/02/29
台湾は文句なし!

2 :
島に国境線など要らない!
スリランカやマダガスカルは美しい・・

3 :
シンガポール

4 :
東南の島々は列強が現地無視で我利我欲でてきとーに引いた線だから腹が立つ。
それを引き継いだだけのマレーシア・インドネシアは歪。
カリマンタン島とかブルネイで統一すればいい。あそこのオイルマネーだけで国家経営やってけるだろ?
ニューギニア島やティモール島は無理そうだけどw

5 :
グリーンランドは無理か?

6 :
>>5
グリーンランドは独立の野心はないみたい。
資源利権は欧米大手資本に握られてるし充分な自治権与えられてるしたいして独立のメリットもない。
アイスランドも欧米のバックアップなしでは国成り立たないし極寒極地の独立は維持が難しいよ。

7 :
じゃあフェローも無理だ

8 :
樺太千島列島は日本に編入したいよな
あと斉州島鬱陵島マリアナ諸島とか

9 :
サハリン、クリルは白人が住んでた方がイイ

10 :
樺太こそ独立すべき島!
日露人+実は中華思想を嫌う中国富裕層で特に中国東北部(旧女満人)出身の寒さに強い人達で300万規模のユートピアアイランド!
一番大事なのは欧米湯田が一切絡まない事!

11 :
国境があるそこそこでかい島と言ったらアイルランド島か
あとハイチのところとか

12 :
地震でズタボロにトドメ刺された感のハイチなんかはほんとドミニカに吸収された方が国民の為なような気がするわ。
仏語(クレオール)と西語の言語の壁があるけど

13 :
樺太国
千島国
北海道国
本州国
四国
九州国
沖縄国
高山国

14 :
>>11 ニューギニア島 キプロス島(事実上) カリマンタン島 ティモール島

15 :
もう10年以上前の話だけど仏系ケベック独立急進派のニューファンランド島急襲独立プラン失敗はコントみたいでワロタ。

16 :
>>15 kwsk

17 :
タスマニアは独立しる!
オーストラリアは大陸まるまる一つ手に入れてもまだ満足しないつもりか!

18 :
台湾ばかりがピックアップされてるけど、海南島も独立すればプーケットやセブ島みたいなリゾート&低タックスでやってける!
欧米人、日本人をどんだけ取り込めるかが鍵

19 :
>>18
海南島ってそんなに人口がいないのでは?
場所的(東南アジア、台湾、香港、中国に近くて結構大きな島)には凄く面白い所にあるけど・・・

20 :
800万人以上いますが・・・

21 :
いろんな意味でインドネシアは分割した方がいい

22 :
まぁ余計なお世話なような気はするな。
完全に自立出来るようなシステムというか社会構造や武器があれとこはいいが今でも貧しいのに自立させたら下手すりゃ一気に最貧国になりかねない。

23 :
沖縄独立

24 :
>>1
無謀すぎ
日本の地域分断でもしたいのか?

25 :
コルシカ・サルディニア・シチリア・マヨルカ・クレタ・キプロス・ロードス

26 :
ケープタウンとジャカルタの間辺りのインド洋上にハワイやアゾレス諸島的ポジの四国規模の国があったら地勢的に面白い。
そこの中心的城にはやたら強いビキニが正装の女兵士親衛隊と若くして未亡人の美しき女王と猫がたくさん居て爺さんは「ここはえぇのぉ」が口癖で武器屋にはみかがみの盾とか売ってるイメージ

27 :
フェロー諸島は今の立場が一番心地いいんだろうな
グアンチェ語が残っていたらカナリア諸島を一国としても面白いことになったろうにな
今独立してもスペイン語の国が1個増えるだけ

28 :
寧ろ国境線は昔みたいに海峡を跨いでた方が面白いんだがな。
例えば海南島、雷州半島、広西は越南領、イオニアはギリシア領、
ヨーク岬半島はニューギニア領、ノルマンディはイギリス領、
スカニアはデンマルク領とか。
朝鮮半島南東部と西日本で1国を形成して見ても結構行ける。

29 :
四国が独立したらもちろん四国中央が首都!

30 :
仏領ギアナ

31 :
島じゃねぇしw
南米大陸北岸のベネズエラより東は陸の孤島っぽいが

32 :
ニューカレドニア

33 :
東ティモールなんとかならんかね?

34 :
ザンジバルはもう独立していいと思う。

35 :
元々大航海時代以前からイスラム商人による海洋交易の重要な拠点だから歴史もあるしな>ザンジバル
近場のソコトラなんかも観光立国兼ドヴァイ並の無茶投資してインド洋の小規模なシンガポールになったら面白いな!などと妄想でもして‥さて寝よう

36 :
世界銀行の一人当たり国民所得の表で、タンザニアのところには本土の数値、ザンジバルは除くとあるけど、
実際ザンジバルだけだと今はどれくらいなんだろう。本土は去年で購買力平価は考慮に入れない数値で540ドル(1ドルの価値は過去三年間の平均とかいう特殊な計算方法なので、多分4万円台後半よりは上だと思う)
ザンジバルだと1000ドルは行ってるのかな。

37 :
伊豆大島

38 :
尖閣民主主義人民共和国

39 :
国民:木村束麻呂総書記とゆかいな仲間たち
言語:尖閣語(日本語近畿方言の一階層方言が独立したもの)

40 :
樺太は独立の方向で!
たぶん露助は裏塩サミットで偉そうに領土アピールするんだろが
プーチンさんと手先たるネドベちゃんよ
愛国者で国益主義で更に知日なら敢えて樺太を独立国にしないか?
面子あるから返せないだろし例え返されたとしてもインフラ整備やら国際なんとかやらで膨大な負担するのは日本国民だし。
あとなぜか特亜が騒ぐし

41 :
ハワイでしょう!
日本語が第二公用語になるかもしれない。

42 :
竹島民主主義人民共和国

43 :
海外県(笑)腐乱巣マジうぜぇ
さっさとニューカレドニアやマヨットを独立させろ!もちろんタヒチもだ

44 :
済州島
巨済島
鬱陵島
を独立させられたら半島を日本海、東シナ海から閉め出せるんだけどな

45 :
>>43 マヨット「独立の刑だけはやめて下せえ、ご主人様。コモロみてえになっちまう」

46 :
フランスの独立の刑が極悪なのは古くはハイチに対する無茶振りからもようわかる
ア・ヴィアントゥ

47 :
佐渡は食糧自給率が100%超。

48 :

琉球島のみ独立してくれ

49 :
諸島レベルでの線引きも見直さないか?日本なら瀬戸内海・九州西部・南西諸島
世界規模なら太平洋全般・インド洋北部・カリブ海全般

50 :
イギリスかどっかの油田跡で公国名乗ってるおっさん居たよな?

51 :
シーランド公国のベイツ一世だっけ

52 :
あーそれそれ。
俺も生活できそうなら瀬戸内海の無人島購入して気持ちだけでも今の日本から独立してぇなぁ

53 :
ぜひ竹島か魚釣島をお願いします。
まぁ独立した暁には今以上に中韓にムチャクチャされるだろうがw

54 :
そこで先遣隊として木村束麻呂他少年法で守られてきた犯人どもを、全員に対し水250ml、マカロン1個だけ支給して送り込む
奴らなら尖閣の野良山羊を犯してから生きたまま食う生命力があるだろう

55 :
フィリピンって地勢に乗っ取った諸島郡をを上手くまとまった国だな

56 :
バターン諸島と文化的に近い蘭嶼の取りこぼしは惜しいが。もっとも、台湾でなくフィリピンになってたら今の島の生活水準は
だいぶ低そうだ。

57 :
カナリア諸島(スペイン領・大西洋・7447km2・2,075,968人(2008))
ハワイ(米領・太平洋・28,311km2(陸地16,638km2・1,360,301人(2010))
レユニオン(フランス領・インド洋・2512km2・84万6000人(2010))
グアドループ(フランス領・カリブ海・1705km2・44万3000人(2004))
この辺は人口も中々に多い。アイスランドより多いし

58 :
カナリア諸島って人口多いんだな。サハラ砂漠の延長線上で島は砂漠ばっかのイメージなんだが

59 :
ハワイとプエルトリコは独立してもやってけるレベル!
ハイエナアメリカR!

60 :
ハワイ王国 国語:ハワイ語 公用語:英語 日本語 他

61 :
>>59
どうなんだろうな。 観光や安い人件費生かした製造業とかで何とかなりそうではあるけど
アメリカに依存してる部分もあるようだしなあ。
そもそも前回の住民投票では現状維持を選んで今回のでも独立派は数%とかじゃなかったっけ?

http://www.clair.or.jp/j/forum/forum/articles/jititai/080/INDEX.HTM
プエルトリコの国内総生産(GDP)は424億ドル(1995年)で1人当たりの国民所得は6760ドル(1993年)となっており、
中南米地域では高水準にある。プエルトリコ経済は米国本土経済と密接に結び付いており、
輸出の87%、輸入の69%が米国本土との貿易によるものである(1990年)。さらに、投資の約90%が米国本土からのものである。しかし、近年プエルトリコ政府は、アジア・欧州からの投資導入に努めている。
 プエルトリコの主要産業は、製造業、サービス業、観光である。
特に化学製品・精密機械類などのハイテク製品の生産が盛んで、
製造業はGDPの約40%を占めており、熟練の教育を受けた低廉(米国本土平均の約75%)で豊富な労働力がある(スペインなどにみられる労働者が昼休みを長くとる習慣もここではない)、
米国連邦法人税の適用がなく、企業に対する税法上の優遇措置も整っているなどの理由のため多くの企業が進出している。



62 :
国の「51番目の州」への昇格で初の多数派賛成、プエルトリコ住民投票
CNN.co.jp 11月8日(木)17時4分配信
(CNN) カリブ海の米自治領プエルトリコで6日、米大統領選に合わせる形で米国の「51番目の州」への昇格の是非などを問う住民投票が投開票され
61%が昇格を支持した。反対が33%、独立を求める意見は6%だった。
投票は2段階方式で実施され、現状維持の諾否を尋ねる質問では地位変更の支持が54%、逆が46%だった。
投票結果に法的な拘束力はないが、州昇格の意見が過半数を占めたのは初めて。同自治領の政府高官によると、
類似の投票は1967年、93年、98年にも実施された。
今回の投票結果は今後のプエルトリコ政策の策定で米議会に影響を及ぼすとの見方もある。
州昇格が多数を占めた背景について経済停滞や人口減少などが要因と見ている。
プエルトリコ生まれの58%が米国に居住しているとの統計もある。
同自治領の住民数は約400万人で米国籍を保有する。
米国の50州に住むプエルトリコ人は約500万人で、
自治領の住民と異なり、米大統領選で投票権を持つ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121108-35024215-cnn-int

63 :
島じゃないけどカタルーニャは独立派が勢いを増す投票結果となったようだな。
まあスペイン経済があんなだからな。
カナリア諸島民は米領のプエルトリコとは違い、間接民主制だからスペイン国政への影響力はあるのかな。
スペイン経済を牽引する地域じゃなさそうだから、景気や国の信用が地に落ちてても、ついていくしかないのか。

64 :
バスクはどうなんだ?
他のスペインからバスク国って言われて外国扱いの地域だが

65 :
sora dokuritusubekidaro

66 :
イギリス人の遺伝子プールの大半がヨーロッパ先住民、特にバスクと同じ系統に由来するという説が出されてるくらいだから、
バスク人も地中海地域のアラブ・ベルベル人まがいみたいなのと縁を切って北西ヨーロッパとのつながりを強調したいと思ってたりして

67 :
樺太独立

68 :
お台場は新木場や晴海を加えれば合衆国としてやってけるだけの経済規模!

69 :
さらに本土部分の六本木ヒルズ、アークヒルズ、汐留、赤坂サカス、歌舞伎町、新宿二丁目も加えてSex and the City State(セックス&ザ市国)とか

70 :
ちょっくら江の島公国に初日の出

71 :
樺太共和国

72 :
葉山町+逗子市+鎌倉市+藤沢市+茅ヶ崎+寒川に横浜の旧鎌倉郡地域で
徳川宗家を国家元首とする鎌倉サムライ公国

73 :
サディスティック共和国佐渡

74 :
BTTBでやっぱ台湾でしょ

75 :
ビオコ島をブビ族の民族国家に。

76 :
きのこが聞く! 衆院選比例 あなたはどこに投票しましたか? 「日本未来の党」88.09%
http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-3197.html
2012年12月16日(日) 19時27分15秒 出口調査 三原じゅん子 自由民主党参議院議員
出口調査の結果があちこちから流れてきます。自民党、、、厳しいです。
マスコミの流した情報はなんだったのでしょう、、、、というくらい。全然違う(;゜0゜)
まだ、あと30分。どんな結果が出るのでしょうか。http://ameblo.jp/juncomihara/page-7.html#main
生放送でみんなの党代表が、これ違法選挙だとわかってて政府がやってるのは分かってますね。
これ選挙やり直しになりますよ、とはっきりとNHKで生放送した瞬間、全国一斉に放送が停止。
NHKもグルとは珍しいね。民法は言うまでもなく全部グルです。週刊誌は全て知っていた
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/280656150926602240
安倍政権が米国債(紙屑債)50兆円の購入を決定 
今回の不正選挙をしかけたムサシのトップはゴールドマンサックス 
これが安倍政権を無理矢理登場させた本当の目的だったのだろう http://enzai.9-11.jp/?p=13747
https://twitter.com/tokaiama/status/290942046171197440
小泉進次郎の背後には凄まじい巨大な怨念の集積がある。
バックにいる暴力団稲川会は自民党戦後史の闇を作り出してきた。
作ったのは朝鮮人と曝露された児玉誉士夫。
祖父の小泉純也も朝鮮人、稲川会は朝鮮系暴力団だ。恐ろしい事件多数
小泉進次郎の朝鮮の血脈隠しが進んでいる。
泰道照山(曾祖父で元エスエス製薬会長)検索出来なくなっている。
小泉進次郎の父方の曾祖父(鮫島彌三衛門、小泉純也の父、
鹿児島の朝鮮部落出身、小泉純一郎の父)も検索出来なくなりました。
https://twitter.com/tokaiama

77 :
太平洋の島々はむしろ独立を取り消してもっと解りやすく分割してもらえないかのぉ
赤道以北はアメリカで以南は英連邦のNZ統一で日付変更線で仏領と分けるくらいのどんぶりで構わんので。
但しカレドニアとフィジークラスのサイズデカい島は独立みたいな感じ

78 :
当の東南アジアの人々はイギリスやオランダやポルトガルが引いたてきとーな国境をどう思ってるんだろかなどと思う

79 :
河川や山脈等に沿ってるならいいんだけどアメリカとカナダみたいなどんぶりな線は嫌だろうな。ニューギニアみたいなの

80 :
多くの小さな民族に分かれてるから、案外多くの民族はパプアニューギニア側かインドネシア側のどちらかだけに住んでるのかもしれないけど、
それでも国境で分断された民族もあるんだろうな。まあ外部から見たら同じ民族とみなせても、当事者同士は伝統的に戦争をする関係だったりもするんだろうけど
国境を越えた行き来は制約があるんだろうか

81 :
ニューギニア・アチェ・ティモール・カリマンタンとインドネシアは火種だらけだよね

82 :
>>81
マルク(モルッカ)もジャワ島から移民と先住民、イスラム教徒とキリスト教徒の争いとか
あるようだしね。
あとスラウェシ島も宗教戦争があるみたいだな。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Lake/2917/syometsu/southmoluccas.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B7%E5%B3%B6

83 :
案外ブギス人やマカッサル人って、ジャワ人以上に狂信的なまでに敬虔なムスリムが多いのかな
そういえばブギス人の出のかつての大統領のバハルディン・ハビビも、ジャワとかによくあるサンスクリット由来の名前じゃなくて
思いっきりアラブ風のムスリムを主張した名前だな。インド文化の影響は少ないのか

84 :
>>82
モルッカって補足書いてくれて大航海時代の香辛料云々のトコってわかったわ。
あんな小さな島々でも反体制的な動きあるんだ。

85 :
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%B7%9E
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%AF%E5%B7%9E
北マルク州が164,370.12 km2で855,627人、マルク州が54,185 km2で1,277,414人か、
中々の人口と面積だ。しかも民族リスト長げぇ。宗教も拮抗してる

86 :
台湾共和国

87 :
>>77
お前のその無茶苦茶な線引きは数年前中国が日付変更線で北半球太平洋を分割しないか?とアメに提案して呆れられてたそれとたいして変わらんわw

88 :
北海道人民共和国

89 :
定番の日本地域対立煽りレス(笑)

90 :
マレー半島はタイとの縦長国境地帯の地峡部に運河作ってそこ国境にして島になればいいのに

91 :
プエルトリコより西、トリニダードより北のアンティルの島々を一纏めにカリブ海共和国にせよ(命令)!
公用語は英仏蘭西現地語その他諸語なんでもありだ
首都はバルバドス島!
いやなんとなく流れから一歩置いてる感じで好感が持てるんで

92 :
>>90
わざわざ島にする必要性がないからなぁ。
実際に運河を作る計画は何度も持ち上がってるらしいが
経済を握ってる華僑の同意を得ないと実現はしないだろうね。
あと若干だがタイ自体も領土を失うわけだし

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E5%9C%B0%E5%B3%A1

93 :
まぁネタスレですから(*^o^*)
仮にクリミア半島が島であったなら海上覇権上でヴェネチアやジェノバがもっと本腰入れて拠点作ったり領有もしたりしてたんだろうって説を何かで読んだ。
共にビジネスライクな海運国だったから半島だと領有するリスクの方がデカかったんだろね。
あの辺りに一大拠点があると地勢的に西欧と東欧&中央アジア方面の物流や文化やその後の歴史なんかも変わったんだろね

94 :
マルティニーク島(フランス領・1,128km2・407,000人)も結構人口が多い
>>57もそうだがフランスはわりと人工の大きな島をいくつも持ってる
レユニオンは人口増もかなり早いので100万人ねらえるレベル

95 :
アソーレス諸島なんかイギリス領だったら独立してたかもな。
昔から外交上イギリスとポルトガルは舎弟関係だから今もイギリス海軍の補給地としての収入と観光とワインくらいしかない絶海の孤島なんで国家経営できるのかは疑問符だけど

96 :
>>95
第一次大戦で完全に船舶の時代は終わったからな。
海運業の補給地としての役割もアソーレスのような地勢的な拠点より大動脈の通過点になるパナマ運河やスエズ運河やシンガポールだろし

97 :
インドネシアはティモール島くらいは全部あげろよ

98 :
ミンダナオ島
独立したらムスリム、クリスチャン、アニミストの間で揉めそうだな

99 :
済州島

100 :
100get

101 :
日本とインドネシアとフィリピンの島が全部独立したらいったいいくつの国ができるのか

102 :
30個くらい

103 :
九州は国としてやってけるけど四国は無理みたいな尺度ならそんなもんだろな

104 :
海の大動脈スエズ運河に向かう紅海の入り口にしてペルシア湾方面やインド・パキスタン方面そして東アフリカ方面にも拠点となれるソコトラ島こそ独立すべき島!地勢恵まれ過ぎw
ソマリア海賊対策で国際社会からの支持を得て目指せアラビアのシンガポール!

105 :
ソコトラって小規模なガラパゴスみたいなもんだろw

106 :
サッカー日本カップ
北海道代表
本州代表
四国代表
九州代表
沖縄代表

107 :
樺太代表

108 :
こういうスレって一通り出尽くすと発展性が無いよね
好きなスレなんだけど

109 :
ニューファンドランド島はアイスランドと同じぐらい広いし人口はより多く、
ニューファンドランド人意識は強いそうやね
独立まではもとめてないそうだけど

110 :
元々カナダとは別々だったしね

111 :
グリーンランドは永久に今のどっちつかずな地位なのかな

112 :
北海道を独立させて、スウェーデンやデンマークみたいに福祉実験国家を試みるってのはどうかな?

113 :
蝦夷共和国

114 :
昔、ケベック独立騒動の陰でニューファンランド島の土地を仏語圏の富裕層民族主義者が土地買いまくりの無茶投資でインフラ整備まで勝手にやろうとしてたよな。
けど結局ケベックの独立も却下され島は寒いしプロヴァンス最高!とかで沈静化とかどんな僻地でも居座ってジャイアニズムの中国人韓国人に比べたら気合いが足らんよなw

115 :
マダガスカル高地とか、ベトナムやラオスの高地とか、植民地の中では気候がましなところに入植しようとは思わなかったのかな
ニューカレドニアにはそれなりに入植したようだけど

116 :
樺太→北アイヌランド
北海道→南アイヌランド

117 :
一瞬アイルランドに見えてしまったw

118 :
North Ainuland
South Ainuland

119 :
千島→東アイヌランド
沖縄→ニューアイヌランド

120 :
半島ならイベリア統一・スカンディナビア統一・マイアミ・カルフォルニア・アラスカ・クリミア・山東・遼東・カムチァッカ・能登・房総

121 :
>>111
グリーンランドは現状でも独立してもたいして変わらなそうだし独立したきゃしてもいいんでね?
マイナス要素といえば最果ての中華街が出来てちょっとだけ治安が悪くなる程度だしw

122 :
グリーンランドは既にシナが唾つけてるよ
確か労働者送り込むとかいう話無かったっけ?

123 :
>>122
なるほど送り込んで勝手に天然資源を掘り出させるのですね。
しかし中国人はどこへでも行くなあ
http://www.epochtimes.jp/jp/2013/06/html/d28988.html

124 :
九州連合共和国。
首都は福岡熊本鹿児島の輪番。

125 :
>>121-122
明代に鄭和の艦隊の一部が早々に東シナ海で難破して偶然アラスカ越えて寒さに耐えとうとうアムステルダムまで到達してたんだって(^_^)v
シベリア・オビ川河口には記念碑らしきモノがあったらしいけどソ連時代に破壊されたと。
だからグリーンランドくらい余裕で到達してるんじゃね?
以上、史学科(笑)で東アジア史(笑)を専攻してしまった不幸中の幸いで中国人留学生呉さん(上海出身)からの有難い実話。
百度でもそれっぽいの出たよ。中文読めないけど漢字は読めるので面白いかも

126 :
そんなゲームがあったよな

127 :
たぶん大航海時代4のマリアの「物語」

128 :
北海道は東朝鮮でいいよ

129 :
ニューカレドニアとかは?

130 :
アイスランド・グリーンランド・アメリカ大陸は、
バイキングが最初に発見して定住した。
アイスランドは、バイキングの国だ。
アメリカは、WASP=バイキングの国だ。
米国国旗=バイキングの旗だ。
グリーンランドだけ寒冷で一度死に絶えたけど、
現在まで領土権利の主張を続けている。

131 :
バイキングは、ロシアの奥深く黒海・死海・カスピ海に至るまで攻撃して占領した。
先住民族は、奴隷にした。

132 :
樺太共和国
そういえば樺太って雪は多いの?東京はまた雪で芯でますよ

133 :
樺太は雪少ないけど
めちゃくちゃ寒い、樺太中部でだいたい北海道の気温からさらに-10度

134 :
>>133
そうなんだ、道東以外の北海道みたいに冬場は雪ばっかかと思ってた

135 :
稚内は多雪だけど、対岸の樺太南端はどうなんだろう。まあ同じ稚内でも、宗谷岬は既に冬の降水量の少ないシベリアに近い降水パターンだけど。
南樺太って、日本では非独立地域と同じ扱いだけど、ロシア以外の国で作られた地図ではどうなってるんだろう
北方領土と違って日本が領有権を放棄してるから、ロシア本国扱いにされてそうな気もするけど。選挙権の対象とかもロシアの他地域と変わりないだろうし

136 :
マイナーなとこでサルディニア島なんかは?
旅行の感想だけどシチリアともアンダルシアともクロアチアやギリシアなど地中海沿岸の東欧諸国とも雰囲気ダブる。
住民は男も女も黒髪でガッシリした小柄なアラブっぽい人の比率が高く全然イタリアっぽくなかった

137 :
逆にナウルなんかは早く独立放棄してニュージーかオージーに吸収されろよなw
国民のダメダメ具合なら世界でもトップクラスだろ。
できることならブルネイなんかも同じ道辿ってほしい

138 :
ブルネイが吸収されるならマレーシアってことになるんだろうな
まあナウルと違って、イスラム教という生活の規範があるからダメダメにはなりきらないだろうな
富裕化すると、特に不労所得によるものだと、仏教、世俗的なキリスト教、中国系宗教の地域が一番ダメダメになりやすいと思う
食のタブーが無い地域は他の規制も緩くなりがち。厳格な宗教にも効用はあるか。
日本もこの範疇....地下資源がないことはある意味幸い。
シンガポールは中国系が多い国民の、富裕化した時のダメダメ化を見越して、過剰なまでの管理国家にしたんだろうな

139 :
サッカーは0−0の引き分けはあれほどくだらなくてつまらない結末はない
なんで客が金返せと怒らないのかが不思議
日本人はサッカーなんて興味なかった。
ワールドカップの存在も知らなかった。
そんな国が世界第二位の経済大国であるのは不自然だという内外の
指摘に、いやいや、あんな退屈極まりないスポーツを見るようになった。
サッカーしかやることのない貧困国に、負けるのが当たり前だ。

140 :
お台場合衆国

141 :
沖縄の民意は選挙で示された
本土の意向に反するということは即ち反日反米路線であり親中であるということだ
独立は遠くないであろう

142 :
そして福建省琉球族自治州になる

143 :
うるま市=吾鹿馬市

144 :
地味にカナリア諸島なんかは?

145 :
ポルトガルの島々は本国の一部だけど、カナリア諸島はスペイン本国とは別扱いなのかな

146 :
スペインは、17の自治州(comunidad autónoma)から構成される。また、自治州のもとに50の県(provincia)が存在する。
アンダルシア州(Andalucía)
アラゴン州(Aragón)
アストゥリアス州(Asturias)
バレアレス諸島州(Las Islas Baleares)
バスク州(El País Vasco)
カナリアス諸島州(Las Islas Canarias)
カンタブリア州(Cantabria)
カスティーリャ=ラ・マンチャ州(Castilla-La Mancha)
カスティーリャ・イ・レオン州(Castilla y León)
カタルーニャ州(Cataluña)
エストレマドゥーラ州(Extremadura)
ガリシア州(Galicia)
ラ・リオハ州(La Rioja)
マドリード州(La Comunidad de Madrid)
ムルシア州(La Region de Murcia)
ナバラ州(Navarra)
バレンシア州(Valencia)
また、アフリカ沿岸にも5つの領土がある。セウタとメリリャの諸都市は、都市と地域の中間的な規模の自治権を付与された都市として統治されている。チャファリナス諸島、ペニョン・デ・アルセマス島、ペニョン・デ・ベレス・デ・ラ・ゴメラは、スペインが直轄統治している。

147 :
カ〜ナリアンア〜イラン♪

148 :
国のはじめは淡路島!

おまいらもちょっとは古事記くらい読めや

149 :
150

150 :
ニューカレドニア

151 :
>>146 ヨーロッパ最南端はクレタ島じゃなくてカナリア諸島だったのか。でもオランダがカリブ海に持つ領土のうち一部を本国に編入したから、そこが最南端だな
ちなみにオランダの最高峰もそっちということになる

152 :
イースター島なんかが独立したらあの規模だからこそ観光産業だけで余裕じゃね?
インフラ整備や維持もたかがしれてるし「絶海の孤島のモアイ像」は浮き沈み少ない観光地だから安定した投資も見込めるし

153 :
観光産業()は金にならない
世界一の観光国フランスでさえ総生産の1割も生み出していない。

154 :
ではやはり仏領ニューカレドニア

155 :
ブーベ島共和国
ノルウェーを宗主国とする唯一の共和国。共和国とは名ばかりの南海の絶海孤島。
各国の歴戦の国際犯罪者達の流刑地であり血で血を洗う修羅の国。
ノルウェー領だったのが逆に門が立たなく国連の後押しで秘密裏に独立。
島は生きるか死ぬかのリアルバトルロワイヤルが今も繰り広げられていて各国研究者達はデータ収集に余念がない

映画化決定

156 :
四国はもはや本州の半島に成り下がったから却下

157 :
本日のフジTV・世界の何だコレ!?ミステリー
http://www.fujitv.co.jp/sekainonandakore/
今回は 世界の謎エリア潜入SP‼︎

イギリス本土から約10kmの沖合に、謎の建物
があるという。そこには人が住んでおり、独自
の通貨を持ち、おまけにパスポートまであるん
だとか。
一体、ここは何なのか?
謎だらけのこの建物へ…レッツゴー!

158 :
シンガポールも台湾も独立してるんだが。
淡路島独立→淡路島共和国
皇居→一番町区国
スコットランド うエールず 北アイルランド 来たキプロス タスマニア ハワイ 香港 マカオ ベルギー南部 カリーニングラード ケベック カタルーニャ バスク イタリア北部 ロシア東部 関西 スリランカ北部・東部 インド南部

159 :
淡路島共和国×
淡路島王国○
上沼恵美子女王万歳!

160 :
粟島浦村とかどうかな。人口400人に満たない村で、理想の国を作れるか実験。

161 :
糞尿潟wwwwwwwwwwwwwww
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/534/94/N000/000/000/122925826751116330619_R0012927.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/bandaicity/bandaicity001.jpg
http://niigataodekake.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2d9/niigataodekake/qDVC10176.jpg
http://www.machi-ga.com/15_nigata/furumachi/furumachi026.jpg
http://senor.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/19/imgp0897.jpg
http://i.ytimg.com/vi/MsY0oAaGCnM/0.jpg

162 :
キムカッペ百姓や、それ以下のカッペ百姓に、カッペとか百姓とか言われてもハァ?ってなるだけだぞw
てめぇらが本物の百姓だと認識し、二度と格上都市の新潟様に盾突く生意気な態度を取らぬようになるまでやるぞw

キム沢は豪雪と田んぼのイメージじゃなくて、事実そのものなんだぜWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キムカッペ百姓どもに百姓だの農民なんて言われても全然響かねぇぞWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢村こそが農村で、そこに生まれ育ったお前等こそがキムカッペ百姓なWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
キム沢駅から北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田地帯を見るだけで大爆笑だぜWWWWWWWWWWW
市街地から離れた郊外じゃなく、キム沢駅付近ってとこが笑えるツボなんだぜwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

都道府県庁所在地の累計降雪量
S62〜H28年平均値
第1位 青森市 657cm
第2位 札幌市 487cm
第3位 山形市 295cm
第5位 秋田市 249cm
第6位 盛岡市 201cm
第7位 福井市 179cm  ←キム沢村とともに更にに記録を更新、今年は1日だけで130cmの積雪を記録WWWWWWW
第8位 長野市 164cm
第9位 金沢市 154cm (ちなみに2/8の18時の積雪量 キム沢市街 87cm キム沢市小豆沢2m超え計測不能WWWW
第10位 鳥取市 152cm

新潟市は10位にも入っていない

正真正銘のキム沢村wwwwwwwwww
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_10413212.jpg 自慢のファッションストリート竪町(2階より高い積雪)
http://www.geots.co.jp/wp-content/uploads/2012/01/sonw42_01b.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/201301/28/61/a0240761_1042114.jpg
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg ←キム沢駅から豪快に広がる水田地帯まで至近距離www
http://www.town.uchinada.lg.jp/webapps/open_imgs/info/0000000001_0000000165.jpg その先も何もないwwww
https://storage.googleapis.com/timeslip/img/1263

雪山と田んぼのキム沢村マジでダセェWWWWWWWWW

金沢の人って、いけ好かない所がある(マツコ談)
なんであんな底意地が悪くなっていく?(マツコ談)
金沢と新潟じゃ勝負になってない(マツコ談)
新潟の方がはるかに巨大な街(マツコ談)

中心街のオフィス面積が地方新興政令市・中核市の中でトップの新潟 と、寒村僻地キム沢村の差が表れてる

新潟駅南口前
https://realestate.c.yimg.jp/new/mansion/image/resize?dir=rich/1002/2689/image/100226890001.jpg
堂々たる姿、新潟駅万代口前の東大通〜万代橋
新潟駅前通り(表口側)を400m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/21
新潟駅前通り(表口側)を700m進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/8
新潟駅前通り(表口側)を1Km進んだ地点
http://30d.jp/tokibbs/55/photo/9
http://2ch-dc.net/v4/src/1365853476540.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/pomeanco/imgs/4/4/4412085d.jpg
http://cutin.jp/wp-content/uploads/2017/06/grandhotel.jpg
新潟駅前通り(表口側)を2Km進んだ地点(キム沢なら豪快に広がる田んぼ)
http://www.geocities.jp/jkhnd607/mizu-2013-huyu-5rr.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/bluestylecom/imgs/1/3/1324b174.jpg マツコの言う通りだな、キムカッペ百姓WWWWWWWWW

163 :
カリーニングラード
四国
九州
沖縄
淡路島
北海道
中国東北部
海南島
香港
マカオ
済州島
タスマニア
西サモア
マン島
北アイルランド
スコットランド
ウェールズ
北キプロス・トルコ共和国
シーランド公国
マルタ騎士団
カタルーニャ
スペイン、フランス辺りに跨ってる人種の土地(名前忘れた)
クルド人の領土
天理市

164 :
>スペイン、フランス辺りに跨ってる人種の土地(名前忘れた)

普通にバスク地方でいいんじゃないの?
イビザ島なんかも観光客煽ってフェスとかで独立運動やってるんだよね。
バレンシアやアンダルシアも離反の気あるしポルトガルは国として終わってるし
何気にイベリアは火種だらけ。

165 :
人口1500人のニウエがありなら
小笠原もありだな。
もちろん日本との自由連合国として…

166 :
昭島は自立できるだろ。

167 :
沖縄人の内面は日本人であることに執着心は無い、東京よりフィリピンが近く形質的にも
本土日本人と全く違う沖縄人、本土から独立すれば基地問題で日本人から攻撃されなくて
すむアメリカだけ相手にすればいい、アメリカも日本に忖度する必要がなくて済む

168 :
無能沖縄人が独立したところでチベット化まっしぐらの道しか見えない

169 :
独立するなら沖縄じゃなく台湾だろ。
九州規模の島に2000万以上の人口抱えて大陸本土より民度も教育も労働力としても上。
独立した時点でオランダ以上の大国。

170 :
>>169
台湾人の殆どが中国人ルーツで同じ中華同胞。沖縄人と日本人は全く血の繋がりのない
別民族、沖縄の先着民は南方系で沖縄各地で多くの人骨が発掘されてる時代経過で中国や
東南アジア系が混じったのが現在の沖縄人。日本本土からは軍隊政治家コバンザメ商人が
沖縄に来たが一般人が定住した事は無いし混血も無かった。

171 :
中之島
マンハッタン

172 :
171
よくそのような嘘八百を並べられますね^^;

173 :
太古の昔から北海道から与那国島まで日本民族が住んでたなんてないし、一万年間の停滞の
歴史を持つ縄文人が手漕ぎいかだで海流を超えて千キロ彼方沖縄に移住なんてことは無い
そもそも縄文人が沖縄の存在を知らない。日本列島は朝鮮半島を囲むように存在し常に
半島の先進文化と人々を受けいれ現在の日本ができた
本土日本人と血統的に繋がりのな沖縄だが歴史経過で日本人になったり日本人じゃなく
なったりそして45年前に日本人になった

174 :
>>168 久米三十何姓の末裔は嬉々としてそのルーツをひけらかすか

175 :
沖縄や樺太など東アジアネタは荒れる元。
だからといってそれ以外の地域は全然盛り上がらないジレンマ。

176 :
北海道から与那国迄日本先住民が住んでたとか違いを認めない日本民族主義が大きく一般
人に影響を与えてるから湊川人が日本人の祖先とか沖縄人は縄文人だとかあほが多い
何でも日本中心アジア人は日本発祥じゃないよ

177 :
https://www.youtube.com/watch?v=gfFIpqm5M5k

178 :
台湾さん、SARSの二の舞いになる前にこの機に独立死チャイナ!

179 :
けど、後々教科書に「コロナ革命」とか呼称ついたら
新型の石油ヒーターとか給湯器www

180 :
台湾

181 :2020/02/29
ついでに海南島も

【京都市には負けられない】さいたま市をかたるスレ
【Y-DNA】ハプログループで語るスレ44【mtDNA】
黒人国家はなぜ際立って貧しいのか 4
ネイティブ東京人はほぼ絶滅済み
【50万都市】宇都宮・姫路・松山・鹿児島【中核市】
福岡はオワコン
【ノンケ】名古屋 vs 福岡【ガチホモ】第3試合
熊本市およびその都市圏を語るスレ197
富山市都市開発総合スレッド 37
新潟 仙台 熊本 岡山
--------------------
エヴァのAA総括第参百四拾弐層 総括も14歳
【あんた】必殺仕業人スレ6【この結果をどう思う】
【麻生財務相】「商品券は貯金にお金が行かない」 ★10
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part27
【画像】安倍晋三さん、脚の付け根が本当に痛そうだが我慢している、これ見ても叩けるのか? [155869954]
ゴー宣道場 166
アルパカ界隈 もふもふ
姉がうざい。
NGTの国歌『Maxとき』が惨敗の10位、研究生曲が2位 ←これ
中国が人類を滅亡させる?
【緊急】日銀 ETFで3兆円の損失 [261472595]
中澤卓也応援します
【手術か】腰椎椎間板ヘルニア総合【保存か】part11
OS X 10.9 Mavericks不具合報告スレ Part6
ぼくたちは勉強ができない ネタバレスレ 問35【ワッチョイ】
本当のスサノオ
【米国防総省元官僚 ジョセフ・ボスコ氏】WHOトップ交代を呼び掛け 「台湾の専門家がふさわしい」テドロス氏に取って代わるべき[4/16]
ちょっと待ってほしい
Javaはもう死んだの?
ピザ・カリビアン
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼