TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
DAIGO Part293
のん(能年玲奈) part634
【社会悪】坂上忍 アンチスレ PART2【疫病神】
新垣結衣(ガッキー)151
☆★☆レースクイーン総合スレッド266★☆★☆
今泉佑唯を応援するスレ part2
【ザキヤマ】山崎弘也Part6【クル〜!】
健太郎 3
「パシリ」と聞いてイメージする芸能人は?
西城秀樹を語ろう part53

西城秀樹を語ろう part10


1 :2018/06/27 〜 最終レス :
超スーパースター西城秀樹について語りましょう

前スレ
西城秀樹を語ろう part1
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1526993689/ 
西城秀樹を語ろう part2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1527553008/
西城秀樹を語ろう part3
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1527918925/
西城秀樹を語ろう part4
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1528193983/
西城秀樹を語ろう part5
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1528462111/
西城秀樹を語ろう part6
https://itest.2ch.sc/egg/test/read.cgi/geino/1528733185
西城秀樹を語ろう part7
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1529071708/
西城秀樹を語ろう part8
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1529094807/
西城秀樹を語ろう part9
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1529809083/


☆★☆★
荒らし、スレチ、中傷は完全スルー&NG処理で

2 :
野口五郎弔辞
https://www.asahi.com/articles/ASL5V3JHBL5VUCVL002.html
郷ひろみ弔辞
https://www.asahi.com/articles/ASL5V3JHCL5VUCVL003.html
木本美紀喪主挨拶
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/26/kiji/20180526s00041000213000c.html
通夜主な参列者
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/26/kiji/20180526s00041000087000c.html
告別式主な参列者
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180526-OHT1T50098.html

3 :
樹木希林追悼コメ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/05/20/kiji/20180519s00041000498000c.html
小林亜星追悼コメ
https://www.sankei.com/entertainments/news/180517/ent1805170015-n1.html
小川知子追悼コメ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/17/0011264125.shtml
伊藤咲子追悼コメ
https://b-m.facebook.com/story.php?story_fbid=2058008091107074&id=1548505142057374&__tn__=%2As%2As-R
西口久美子追悼コメ
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201805180000155.html
仲雅美追悼コメ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/22/0011278881.shtml
波乃久里子追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180522-OHT1T50132.html
美保純追悼コメ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/23/0011284587.shtml

4 :
坂上忍追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50126.html
キャシー中島追悼コメ
http://www.sanspo.com/geino/news/20180528/geo18052814550018-n1.html
カルーセル麻紀追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50193.html
ミッツマングローブ追悼コメ
https://dot.asahi.com/wa/2018052900057.html?page=1
岩井志麻子追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50163.html
中瀬ゆかり追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50162.html
石田純一追悼コメ
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/1012720/
アンミカ・有村昆追悼コメ
https://www.rbbtoday.com/article/2018/05/18/160630.html
トシ・カプチーノ追悼コメ
https://ameblo.jp/toshicappuccino/entry-12376685073.html
泰葉追悼コメ
https://ameblo.jp/yasuha-e/entry-12376804391.html
松居一代追悼コメ
https://ameblo.jp/matsui-kazuyo/entry-12376667162.html
林葉直子追悼コメ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/20/0011275324.shtml
山咲トオル追悼コメ
https://ameblo.jp/toru-yamazaki/entry-12376687516.html

5 :
追悼番組の情報ありますか?

6 :
2004年新宿某ホテルにて「孤独だった西城秀樹」
http://www.samsul.com/diary/post-7754.php

7 :
渡洋史(元JAC、宇宙刑事シャリバン)の追悼コメ
https://ameblo.jp/watari-hiroshi/entry-12377414869.html
金子美奈子(米米クラブ、カールスモーキー石井の妹)の追悼コメ
https://ameblo.jp/komekome-minako/entry-12379316950.html
渡辺真知子追悼コメ
http://machiko-watanabe.cocolog-nifty.com/blog/2018/05/afternoon-parad.html
日野美歌追悼コメ
https://twitter.com/MicaHino/status/996961333760344069
松村和子追悼コメ
https://ameblo.jp/kazuko-matsumura/entry-12376700255.html
伊藤つかさ追悼コメ
https://twitter.com/i_tsukasa_i_K/status/997322580968202240
斉藤こず恵追悼コメ
https://ameblo.jp/kozue-saito/entry-12376643561.html

8 :
727 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/27(日) 21:44:53.47 ID:E/f8QVZl0
秀樹は糖尿病を隠して結婚したのかな
17年間の結婚生活のうち、15年間が介護なんて
お嫁さんがかわいそう

ーーーーーーーーーーーーー
803 名前:通行人さん@無名タレント[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 11:52:26.24 ID:3jN/GW590
>>799
酒はワイン2本、タバコ4箱との書き込みをいくつか目にした
どっちも度を超えてるよね
糖尿病だったとの情報も出てきたけど、日常的に水分摂らずにサウナは自分でコラムに書いてるし、
体質だけじゃなく習慣全てが早い年齢での脳梗塞を促したんだろうね

昔はタバコ吸うのが当たり前、男性芸能人の大半は吸ってたんじゃないかな
晩婚じゃなければもっと早くに健康を意識したかもしれないからそれは残念だけどね

9 :
1さんありがとー

10 :
>>1
乙です。ありがとう

11 :
秀樹は運が悪いよ。
いまならライザップで減量してYMCA復活なんて感じになっただろうに。

12 :
>>1
いつもありがとうございます!

13 :
>>1
お疲れ様。
今夜もYouTube巡りで眠れない夜w

14 :
この乙も捧げる〜>>1

15 :
>>8
>>25
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ

16 :
スレ立てありがとうございます。

前スレの992さん、わかります。

切なくなっり、いとおしく思えたり。
ヒデキは本当に母性本能くすぐりすぎなのよ。
末っ子だから、ご両親も本当に可愛いくて、愛情いっぱいに育っと思います。

だから天真爛漫で裏表のない性格だから、皆に愛されたのでしょうね。
お茶目なヒデキも大好きです。

17 :
【音楽】西城秀樹さん 「ヤングマン」で初めて1位を獲得した「ザ・ベストテン」の放送回を7月にTBSチャンネルで放送へ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1530092002/

18 :
君が望むなら>>1に乙していい!!

19 :
ヤングマンをカバーした3組
E-girls 追悼コメ
http://m.egfamily-m.jp/news/detail?news_id=16401
GENERATIONS 追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50292.html
BOYS AND MEN 追悼コメ
https://ameblo.jp/boysandmen/entry-12376751547.html

20 :
https://www.youtube.com/watch?v=_4EtzrEKrag
今になるとラストシーンが好き

やすきよが司会

21 :
誰が渡辺正行だよ〜
待たせたな!

22 :
>>20
この動画と、発売日当日の夜ヒット、そしてバイラモスのを立て続けに観るのがここ2・3日の日課

23 :
スレ立てありがとうございます
ブロウアップヒデキのチケットの当落発表12時からと思ってドキドキしてたら
お昼の12時だったわ
落選は無いと思うんだけど・・・
今日は1日ヒデキが耳元で「アンジー♪」って囁いてくれてた

24 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living

25 :
>>16
前スレの992です。
当時は、ただただ秀樹の全てが好き!って感じだったけれど、今になって過去の映像を見ると母性本能が疼きます。
YouTubeで紅白ローラのサムネイルに使われている前髪で目が見えないムク犬みたいな時のが特に好きです。
キュンキュンしちゃいます。

26 :
>>22
22才のヒデキには、退屈な曲だったろうし
当時のヒデキファンも盛り上がらなかっただろう。

でもこの年齢になって聴くと、良い曲&秀樹の歌のうまさに泣けてくる

27 :
>>25
わかります。なんてゆうのか裏切られる事を知らない子犬のようなそんな瞳ですよね。

それでいて、甘い声で囁いたりパワー全開で踊り歌い。そのギャップの違いが、萌えるし母性本能出まくりです。

28 :
ラストシーンは盛り上がりましたよ
秀樹と一緒に歌える貴重な歌なので

ファンがコーラスを引き受ける感じでみんなで相当練習しました

29 :
>>28
そうだった!
観客と一緒に歌ってる秀樹もファンにマイクを向けていた動画がありました
いいなーこの歌で秀樹と歌える事って
今じゃ叶わない

30 :
初めて買ったレコードがラストシーン
そうそうライブでファンの人と歌ってますよね
ライブ経験無いんだけど、一緒に歌ってみたかったです
ただ良いメロディーなのにサビが短くて残念です

31 :
B面の「愛する」も良曲だよね

32 :
今から思えば
秀樹って「やめろっといわれても〜」ってヘンなアクションのアイドルって位置づけだったな
少しイロモノっていうか
正統派ではなかった
だから、「ヤングマン」ヒットしたのにレコ大も獲れなかったんかな

その「ヤングマン」のおかげで病気後の活動も痛々しいものになった
あんな振り付けなんかなかったら 不自由な身体になってからもあんな振り付けを要求されずにすんだのにね

今まで辛うじて世間に覚えててもらえたのも「ヤングマン」のおかげでもあるけどね

33 :
ヤングマンは外国曲のカバーだからレコ大対象外だったのよ
ノミネートもなかったでしょ
日アカが外国配給会社の映画がどんなにヒットしてもアカデミー賞与えないのと同じようなもの

34 :
イロモノはないわ
かっこ良かったもん
歌唱賞もらってるから歌唱力は評価されてたでしょ
ずっとアイドル全盛時並みの売れ方してなきゃ落ちぶれたかのような過小評価してる人って
例えば誰ならすごいと思ってるの?

35 :
激しい恋、情熱の嵐 大ヒットしてたけど、変な振り付けの印象は当時全くありません。大スターでした。

36 :
>>32
>>33さんの言うとおりレコ大はヤングマンはノミネート対象外
その年ノミネートされたのは邦楽曲の「勇気があれば」
ちなみに他局の歌謡大賞はカバー曲も有りだったからそっちは大賞受賞してるよ

37 :
振り付けは当時としては普通のもの。
スタイルが良いから他より映えたくらい。
ジュリーも同じような振り付けしてるし。

今も昔も異端なのはあの叫びと語り。
それにしたって同類はある程度はいるし。

38 :
いやいや、振り付けは当時としては普通じゃないよ
革新だったんだって
でもだからアクション無しで上手に歌えるのが正統派だという古風な人達から
悪口でアクションでごまかしてるって叩かれた一面はある
それはGSとかジュリーも同じだけどそのアクション歌謡を先導して支持されたのが秀樹
で、秀樹は歌の上手な人を尊敬してたし、実力で批判される事がない歌手に努力で育った

39 :
変なアクション、あんな振付、辛うじて世間に〜とか嫌味なレスに
丁寧に答えてあげる必要無いと思うけどみんな優しいな

40 :
秀樹は五郎と一緒に歌唱賞受賞してるしね
その頃には歌も含めて業界的に秀樹の歌唱能力はしっかりとした評価が出来上がってた証
どの時代も新しい事する時には、前の人達から心無いやっかみがあるものだから

41 :
https://youtu.be/St8JlzHgAkA?t=200

このヒデキイントロカルタほしいよな。

42 :
心無いとか、やっかみかというとそうとも言い切れないと思う。
踊りながらだとどうしても歌専業よりは劣る部分も出てくるし
ヒデキみたいに歌って踊ってのパフォーマンスが主流ということになると、
安室ちゃんみたいに対応できる人はいいけど、

欅坂みたいに最終的には歌に合わせて踊ってるだけで、
口パクすらやらないってのが
出てきたりもするからな。

43 :
>>40
芸能界の人間でもない単なる食っちゃ寝の婆がしゃらくせえw

>>42
的外れの時代につえてこれない婆は黙ってろ

44 :
>>43
おまえ、ずっといるけど汚言症かなんか?

45 :
歌唱賞を一緒に受賞した時の
さあとんで来い 抱いてやるーー
https://youtu.be/dghwu7PUKHM

46 :
ところでさっきTBSの番宣でヤングマンを映しつつ、「西城秀樹さんの名曲の数々をお送りします。」と言ってたよ。
楽しみだなー。

47 :
>>45
初めて見ました。いいな〜!ありがとう。

48 :
>>45
うわ!
私も夜中に見つけて、朝になったら貼ろうと思ってたところ!
お互い夜な夜な動画巡りが続いているのですね…

秀樹に飛び込んでいく五郎ちゃん
五郎ちゃんを待ち構えて抱き寄せる秀樹
まだた泣いてしまったー

49 :
いなくなったら過大評価って言われるものなのよ
山口百恵も今でも言われてるしね引退したから神格化されてるって
彼女だって歌唱賞獲ってるのに

当時人気があった人は実力もあったし魅力があったから人気者になれた

50 :
>>45
お利口な大型犬2匹がじゃれているようで可愛い

51 :
https://youtu.be/NSzkDljMFkM
3人のトーク

このあぷ主の手持ちはこれで最後ですって…。

52 :
>>49
逆なこと多くない?
生きてる時はバックの宣伝力や露出数で大物に魅せれるけど亡くなってからパッタリの人多い
百恵ちゃんはオーラすごかったスターだけど全盛期に引退したのも評価の高さにつながってる
浜崎あゆみも全盛期に長瀬と結婚引退したら伝説の歌姫になれた
今やインスタ芸人になってしまったが

53 :
>>45
うわぁありがとうございます
話に聞いてた以上に素晴らしい
抱き合ったって言ってももっと大人のクールな感じかと思ってましたがこれは感動する
もう飛びついてますね

54 :
>>1
スレ立て乙です。ありがとうございます。

55 :
>>45
ありがとうございます。
本当に親友なのが判りますね。

こりゃヒロミが嫉妬してたってのが理解できる。
ヒロミは賞もらえなかったし、余計に悔しかったでしょうね。

56 :
>>45
野口五郎も秀樹が亡くなってからこのシーン思い出してたよね
泣けるわ
還暦の時は逆に五郎から抱き返しに行った…

57 :
>>55
この年はひろみは大衆賞受賞してますよ

58 :
>>45
とても素敵ですね〜ゴローさんと秀樹の関係が一目でわかる素敵な動画でした。
ありがとうございます。

前スレで「銀座 西城秀樹」とか「天ぷら 西城秀樹」で探したら云々とあって、気になって探してみたけど…
全然寂しいものではなくて、むしろほっこりする内容でした。
家に帰らなかったのは仕事上、秀樹が集中したかっただけで、別に家の中に居場所がなかったわけじゃない。
空席だらけの中でわざわざ隣に座ったのも、秀樹なりの気遣いだったんだろうなと思った。
3人しかいない空間で離れて座られるより、近くで座られた方が大将もバタバタしなくて良いのかな?と
行く先々で友達になっちゃうと言っていた秀樹らしいエピソードだと嬉しかったよ。

59 :
>>57
それは知りませんでした。

ヒロミファンの方ごめんなさい。

60 :
>>59
当時の事をリアルに覚えている人もROMっている可能性もあるので指摘しました
私は秀樹ファンですよ

61 :
当時は賞の重みが大きかったからスタッフ共々本当に喜んでるし
若くして歌唱力評価される賞もらえたのは本人も嬉しかったことだろう

62 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
.

63 :
>>59
二人しか映ってないのに無用な名前出すからだよ
いくら秀樹ファンだっていい加減気分悪い

64 :
>>63
ごめんなさい。
以後、気をつけます。

65 :
昔は賞も重みがあったのにね
いつの間にか出来レースになってしまった
歌唱大賞取った時だったか、お母さんと電話で泣いたって言ってたね

66 :
昨日貼ってあった20歳の日記って言うアルバムでも話してたね
北海道でコンサートしてたから最初の受賞の時は間に合わなかったって
お母さんと電話で話しておめでとうって言われて泣いたって

67 :
>>50
まさにその表現がぴったり!
二人の友情が本物だということを示す絵だーー

68 :
>>58
天ぷら屋での件は翌日舞台が新宿であるから敢えて
ホテルに泊まったんだと私も思いました。
集中したいからですね
本当に人に垣根を作らない人なんですね
人として見習いたい
「どこでも気にせず行っちゃう だから普通に話ができる」
みたいなコメントを見たけど本当にその通りですね
行く先々で友達になっちゃう なんていいな
そこは木元龍男のままだったのかな
秀樹は人見知りは全くしないタイプなんですねー
 

69 :
ヒデキが行った喫茶店に行きたいんだけど、糖尿病の気があるから、クリームあんみつは考えちゃうなあ

70 :
>>51
貼り付けありがとうございます
見ているだけで嬉しくなります
この御三家のいる時代に生きててよかった
70代になっても3人で話す姿を見たかった

71 :
>>69
秀樹は甘党だったのかな?

72 :
デビューの頃の雑誌のインタビューで駅みたいなとこで勉強してて
「分からないとこは誰にでも聞いちゃうんだ」って通りすがりの人に
教科書広げて質問してる写真があって、いや流石に誰にでも聞きすぎじゃねみたいなw
雑誌だからそうさせられてるのかと思ったけど
エピソードあれこれ聞くと普通にやりそうだなあと微笑ましい

73 :
>>71
酒も甘いものもいけるクチだったよ

74 :
【汚くなった、民家″】 交通保険、フクイチ事故前と比べて値上げ、の事実、メディア一切報道せず!
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1530068553/



日本人の家って、汚い! 掃除しろ!

75 :
セブンイレブンのホワイトチョコプリンって名前見ただけで
すごく甘そうで買ったこと無かったけど、秀樹は買ったんだよね

76 :
前スレにあったこれも。
薔薇の鎖の没バージョン聴けた。
UPしてくれた人ありがとう。

【クリス松村のいい音楽あります】追悼 西城秀樹スペシャル
https://www.youtube.com/watch?v=VwcyrlHxIsg

77 :
>>72
昔の貴重なエピソードをありがとうございます!

「分からないとこは誰にでも聞いちゃうんだ」って通りすがりの人に
教科書広げて質問してる写真があって
爆笑!!
いいな〜 秀樹の性格  愛おしい!

人が良いから いろいろ理不尽な思いもしただろうけど
こういう人は人から愛されるよなあ
今のこの秀樹ロス現象がそれを物語っている

78 :
>>73
そうだったんですね
お酒好きな人って 甘いものダメな人多いから
甘いものが好きなだけでぐっと親近感が湧く

79 :
昔、移動の途中で喫茶店に立ち寄った時にスタッフはサッサと中に入って行ったのに
秀樹は店頭の食品サンプルをじっくり見て
「よし!バナナパフェにしよ♪」と笑顔で店内へ

見ると生クリームがドッサリかかった甘々なパフェでした

80 :
>>68
基本的に人の善意を信じるタイプだよね。
だから騙される事もあったようだけど、
仲間とワイワイしてる方が好きなタイプで
気さくで芸能界や記者からも好かれていたようだし。
1回目の脳梗塞なった時も前日から宿泊していたから単純にコンサート前に泊まって集中して準備するタイプだったのだろう思われ。

81 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
,

82 :
一回目の脳梗塞は韓国なんだから前泊は当たり前

天ぷら屋は秀樹が大将相手にただの饒舌じゃなくて弾丸トークで
寂しさを紛らわしているって話なのに
読めばわかると思うんだけど
ブログ主だって秀樹さん寂しかったのかなと言ってるし
すごいバイアスかけるね

83 :
29才の時の徹子の部屋を動画で見た
よく入院していたんだね
エジプトの話と舞台の話が多かった
この前岩崎宏美が舞台やりたいって事務所に要望出していたけど
事務所が舞台禁止だったから独立したと言っていたけど違うじゃん

84 :
今日のTBSと日曜のNHK
楽しみ楽しみ♪

85 :
>>79
うわーー!秀樹可愛い!
あんな男らしくてかっこいい人が笑顔でバナナパフェを食べてる姿
見てみたい 見た目とのギャップがたまんないですね 
こんなに親しみやすくて可愛らしい人だとは思わなかった
人懐っこい人だったんでしょうねぇ

86 :
>>82
前泊はプロとして当たり前のことだと理解できるけど
天ぷら屋での弾丸トークは少し違和感を感じるのは事実
気遣いの人だから相手のリアクションを見ながらバランス良く
話せる人だと思うけど そのときはやはり寂しさを感じますね

ところで新宿の舞台って何だったのかな

87 :
ブログ主さんは「さみしがり屋なのかな?」とは書いてるけど、「寂しそうだった」とは書いてないんだけどね。

前スレではわざわざホテルに泊まってとか、奥さんのことをきつそうとか、家に居場所がないような感じで書かれてたので、気になって読んだら違うじゃん!と思いました。

ブログ主さんもそのときは緊張しすぎて出来なかったけど、「話しかけて良いよオーラがあった」と書かれているから、秀樹らしいエピソードだなと思ったんだけどな。

88 :
ちょっと異様な光景だよね。秀樹だったら相手が参加しやすい空気作れると思うし
結婚してから二回目の梗塞までキツそうな秀樹珍しくないよ
だからああやっぱりと思った

89 :
ブロウアップヒデキ落選した
ビデオ持ってるから何となく行く気になれなかったからよかったよ

90 :
多分そのエピソードを持ち込んだ人はナチュラルに下げたかったかと思うし
そのエピ掲載のブログの人もちょっと文章でお金稼いでる人なので有名人のエピソードは若干ネタになってる
ただあえてそのまま捉えるなら、五郎が秀樹の葬列で秀樹に思いめぐらして書いてた事
物凄い熱狂に囲まれて仕事してるのに、そこから離れた時間の底知れない静寂とか孤独とか
そういう気持ちの底に潜むものを思っちゃったわ
芸能人ならではの面倒さもあるだろうし

91 :
今年の紅白は秀樹をバーチャル映像で蘇らせて
傷だらけのローラ歌ってほしい。

92 :
せっかく紹介してくれた人やブログ書いてくれた人をナチュラルに貶めるのはやめようよ
それじゃだれも情報提供してくれないよ?
感じ方は人それぞれだけど情報源の悪口言うことないじゃない
ファンだからって何でも許されるわけじゃないよ

93 :
紹介した人は、いつもの日本語が不自由な人じゃん

94 :
数十年前東京プリンスの空席だらけのバーのカウンターで一人で飲んでたとき
流石にすぐ隣ではないけど、二つほど席を空けて座ってきたのが西城秀樹だった。どんな歌唄って頃か忘れた。
最初は気がつかなかったけど目が合ったら西城秀樹!
流石に天下のヒデキを無視はできんだろうと思い、軽く会釈した。
すると彼も会釈して、驚いたことに
「お隣座ってよろしいですかと言ってきた。
「西城さんですよね?」と訊ねると「ハイ、ヒデキです(笑)」
と言って微笑んだ。
隣に座ると「よくここ来るんですよ〜赤坂や渋谷と又違うから。
重厚感があって落ち着きますよね?それでボクがきまってリクエストするのが
太陽がいっぱい」そう言うとリクエストカードにpleine soleile?とか横文字で書いてピアノ弾いてる女性に渡していた。
それからステレオのアンプは山水が良いとか、スピーカーはダイヤトーンいいですよ。とかオーディオにも詳しくて人懐っこくて屈託の無い青年だった。
あんないい青年の命を奪うなんて神も仏もあったもんじゃあないと思うよ。
本当に残念だ。



95 :
なんかメルマガで収入得てる人なのは事実だよ
わざわざ秀樹の話ブログでも蒸し返してるし

96 :
>>91
それがいいわ
ほかの人が歌うより秀樹が歌うローラが見たい
が、結局ヤングマンの予感

97 :
指定席は落選だった

98 :
出会った場所が天ぷら屋っていうのがちょっと気になる。
秀樹、脳梗塞の後遺症も殆ど無くなったからと油断して
脂っこいものとかいっぱい食べてたわけじゃないだろうな
普段は節制していてその日は久々に食べたんだったらいいんだけど

99 :
ブロガー収入と話の内容は関係ないでしょ
そんなこと言ったら誰も本当のこと書かなくなるけど、それがお望みなのかしら

100 :
前スレでZepp東京のブロウアップヒデキに当選したら報告します!と意気込んでいた者です...
落選しました...
上レスの方もですし、どんな倍率だったんだろう?
大反響ならまたやって欲しい、当たるまで応募するわ

101 :
2回目の脳梗塞まではおそらく薬漬けだったはず
誰かも書いてたけど、メンタルに影響出る薬飲んでたら饒舌になっても不思議はないわ

102 :
>>100
それは残念だったね。外れるってことは応募が多かったんだね。また土日にでも追加でやって欲しいな。

103 :
>>97
同じく

104 :
>>100
会場が小さいんだと思います

105 :
>>45
当時、テレビで見ていたw
懐かしいし涙が出て来たよ。
満面の笑みを浮かべて五郎を迎える秀樹、
飼い主に喜んで抱きつくようなワンコ
みたいな五郎。

また観ることが出来て、ありがとう!

106 :
>>104
zeppのフロアガイド貼ります
スタンディング時2709人、椅子使用時1200人とあります
http://hall.zepp.co.jp/tokyo/floor.html

107 :
日本人は死んでからありがたがるの好きだから
もう無くなるとかも(お米とか)
美空ひばり松田優作だって死んでからめっちゃもてはやされてた
なのに秀樹はそれもなかったね
ごく一般的なニュースとしてすぐ終息しちゃった
なんで?
本田美奈子やスーちゃんだってもっと追悼されてたのに
悪いけどあの人たちランクとしては秀樹より下だったのに

108 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living


109 :
>>107
でも、TSUTAYAやブックオフの店員は西城秀樹のことを知らなかったよ

110 :
昔何万人収容の野外コンサートとか行っていた人達も結構申し込んでるだろうし1000〜2700人単位じゃそりゃ一杯なるかも。

111 :
あ〜あ、まさかの落選だ

112 :
>>107
余り書きたくないけど一言で言うと
亡くなり方かな?

113 :
>>52
あゆが伝説の歌姫ってwwありえん

百恵ちゃんや秀樹の話と一緒にしたらダメでしょ。

114 :
自由席の方は楽勝ね
映像見るだけなら自由席でもいいか

115 :
>>107
美空ひばりと松田優作がすぐ死ぬとは誰も思っていなかったからあれだけの大騒ぎになった。
秀樹は脳梗塞を二回やった時点で正直皆どこかで最悪の事態を考えていたと思う。

それに今では時代もテレビ局も変わってしまったし、
あとテレビ局は男社会だから女性芸能人の方が好かれてる。

116 :
>>115
男社会で女芸能人が好かれるってのはあるねー。

TSUTAYAで知らないのはその子がもの知らずなだけでしょ。
関係ないけど工学部卒業予定で就職活動前に、日本の電機メーカーの社名を一社も言えなかったアホもいるよ、今の若い子。

117 :
周りの若い子を見る限り西城秀樹というよりもヤングマンの人で理解してるんだよね。

西城秀樹と聞くと誰?となるけど、ヤングマンを歌った人と聞くと分かってくれる。

118 :
29日の15時から一般発売です
http://l-tike.com/concert/mevent/?mid=362194

119 :
今回は自由席も全部椅子あり と聞いた
ただし自由席は整理番号順なので 前の方の席だと
映画なら見づらいだろうね
整理番号順に入場でも後は好きな場所を選べるからできるだけ
後ろの方がいいかも
2階も自由席だけど2階は関係者席とも聞いた
東京の会場のスタッフが教えてくれたけどいかに?

120 :
>>118はブロウアップの一般発売です

121 :
>>113
歌姫と言うと?だけど
シングル年間売り上げ1位とか
若者ファッションの影響を考えると
歌謡史に残る存在なのは間違いない

安室が引退してどんな扱いになるかで見えてくる

122 :
ちなみに私は自宅と携帯の番号で申し込んで二つとも当選した
でも二つともプレミア席ではなく自由席だった
ほかでプレミアが当たったので自由席は手放します
こんな人が他にもいるはずだから 行きたい人はあきらめずにエントリーして下さい
明日が一般発売ですね

123 :
>>90
物凄い熱狂に囲まれて仕事してるのに、そこから離れた時間の底知れない静寂とか孤独とか
そういう気持ちの底に潜むものを思っちゃったわ

そういう部分があるのかもしれない と少し私も感じました
あるいは昔の華々しい頃に比べて病気をしてから離れていった
人たちも沢山いただろうし そんな悲哀さもファンにはわかり得ぬ
ところで感じることも多かっただろうし

124 :
>>101
脳梗塞って結構薬を飲むものなんですかね
でも鬱にはなるって秀樹が言ってたから
精神安定剤は服用していたかもしれませんね
これらの薬は不自然に饒舌になるんですよね
相手に話す間合いを与えないくらいの
そういう人を前にした経験があるので・・・

125 :
>>121
歌姫、はないけど、若者に与えた影響、ならわかるかな。
でも安室の方が扱いは大きくなるだろうね。
辞めちゃうんだから。

どっちも客層ファン層は似たところを食い合ってると思うし、昭和の頃とくらべて圧倒的に幅は狭いんだけどほど
若い子が豊かになって購買力があったからセールス的には大きいしね。

126 :
>>123
そういうのはすっごく感じた。辛かっただろうけど、
ファンを意識したことのなかった私も
亡くなった父と同じ感じで脳梗塞の症状がでてたから見るのがつらくてなるべく見ないようにしてた。

ホント申し訳ない、ごめんなさいとしか言いようがない。

127 :
秀樹はリハビリで復活する際にも、病室やリハビリで人前にいるのに
晒され者になるような屈辱的な気持ちを最初は感じたと言ってたし、静かにしてても秀樹は誰が見ても西城秀樹だし
病後の食事のその時も投薬の効果もあったり、できれば誰かと話したいと思ったりもあったかもしれないけど
もしかしたら人の中で自分から前向きになろうと努力してたかもしれないとかも思っちゃった
想像だけど

128 :
私は>>100です、励ましのお言葉やZepp情報など大変為になり、ありがとうございます
一般発売の自由席という手段があるのですね〜明日は会社のランチ時間ずらして、頑張ってみます!
等身大(以上ですね)の秀樹に会いたい♬

129 :
全てが憶測でしかないから何とも。
ブログ主はそうかもと感じたとしても、
普段身近にいる人からすりゃいつもの感じかもだし、前にもコンサートでこの店来てて店主と顔見知りかもしれないし、実際見てもいなけりゃ見てても感じ方は色々あるだろうから。
若い頃のさんまのまんま見ると案外弾丸トークだし。

130 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
.。

131 :
帰宅するまでブロウアップの抽選結果わからない。ここで落選報告知ってお腹痛くなってきたよ。すでに休みも取ってるし!

132 :
>>129
色々書いたけどそれが一番普通の常識的な考え方か
確かにその通りでした

133 :
やっぱり個人的に秀樹のイメージは
元気でお利口で人懐っこくて仔犬の面倒見のいい大型犬ってイメージだな

淋しかったのかもな
家族や友人ともっと会話したくても病気のせいで言葉にできず

134 :
ブロウアップのプレミアに落ちてしょんぼりしたので
この間買った「幸せの一番星」を見始めたの
これ、めちゃめちゃ楽しいよ
冒頭から秀樹がコンサートで薔薇の鎖を歌って、いやされたよ〜

http://imgur.com/jGgrUkw.jpg
http://imgur.com/GFbXxuQ.jpg

135 :
「幸せの一番星」はヒデキが二役で登場するの
西城秀樹役とヒデ役で

http://imgur.com/WUDVWyu.jpg
http://imgur.com/wBMjguO.jpg

136 :
TVの中でヒデキが「愛の十字架」を歌うシーンが出てきたり、楽しい映画だよ

137 :
>>98
同じだわ天ぷらってとこが気になった
日常的だったのかたまたまだったのか
日常的にだったら秀樹ダメじゃーんって感じ

それ以外の内容については感じ方は人それぞれ
正解は秀樹しか知らない
生きてりゃ聞けたかもしれないのに
なんで死んじゃったんだよー

138 :
>>133
身体のリハビリはニュースになっていたけどそちら方面のトレーニングはしていなかったのかね?身体障害者がコミニケーションをとる為にパソコンを使ったトレーニングとかよく見るじゃない?

139 :
>>137
1回目の梗塞後はお酒も節制してなかったみたいだし、たまたまじゃないと思うよ

140 :
>>124
再発防止で抗凝固薬を飲むんだよ。
だから怪我した時は血が止まらなくなる。

秀樹は煙草を止めた、水も薬もちゃんと飲んでいるからもう大丈夫だと舐めてたんだと思う。
一時期は80キロ以上あるだろう太り方だったし。

141 :
>>138
秀樹はお喋りだからそういうのよりちゃんと話したかったんだと思うよ。

呂律が回らないから喋るのも嫌になって悪循環になってしまうんだよね…。

142 :
黒い雨にうたれて見終わった
こんなのあり?ってところもあったんだけど実話なのか
勉強になるわ
最後の中沢さんの言葉が重い
秀樹はなかなか好演してましたよ
もっと知られてもいいのにね、この作品

143 :
>>142
私も買ったから楽しみに見ますね

144 :
「幸せの一番星」見終わったけど、え?そんな終わりかた?って感じでした
全体を通してヒデキの出番が多いからまた見たくなる作品です

145 :
TBSチャンネル2 追悼 西城秀樹(2018年7月)

7/23(月)午後8:00〜午後9:00
日曜劇場「翔べイカロスの翼」
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2534/

7/23(月)午後9:00〜午後10:20
セブンスターショー「西城秀樹」
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2144/

7/23(月)午後10:30〜午後11:30
トップスターショー 歌ある限り #5
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o1755/

7/23(月)午後11:30〜深夜0:30
トップスターショー 歌ある限り #10
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o1798/

7/24(火)午後7:40〜午後8:30
トップスターショー 歌ある限り #17
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2098/

7/24(火)午後9:00〜午後10:00
ザ・ベストテン(1979年3月15日放送)
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o2145/

後7/24(火)午後10:00〜午後11:00
トップスターショー 歌ある限り #18
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/o1647/

146 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
,、・

147 :
>>116
いちいち若い子を貶さなくていいよ

148 :
>>147
114です。
ごめんね。ついつい思い出しちゃったよ。

149 :
前にいいともだかでタモさんが布袋さんに
体の大きい動物は優しい、ゾウとかキリンとかって持論を語ってたけど
秀樹にもその法則当てはまる

150 :
秀樹が子供が DVDを見せながら
「この頃は、歩けたんだね。」それで、酷く腹が立った。
けれど、頑張ろうと考えた。
けれど以下が秀樹らしい。
だけど、子供 つまり母親、
祖母が秀樹を揶揄う境遇になっていたのならば
秀樹は孤独を感じた思う。

孤独感は1人でいるよりも、
集団の中で理解して貰えない時の方が強いとされる。


あの階段昇らないと、パパちゃんダメ!

初めて行った天ぷら屋さんの弾丸トークは躁状態
鬱躁の二極性から、
副作用が肥満、脳梗塞、糖尿病の対処薬をも服用と仮説を立てると自然な流れ。
そして、それらの薬を大量に飲むと心不全で亡くなるクライアントは多い。

運命とも言えるし、他人の私でさえわかる事を
放置した配偶者は医者に「何やっておられたんですか。」
脳梗塞で一回目に倒れた段階で注意する医者一杯います。

151 :
>>149
無理に人間に当てはめなくても良いよw
それに象は凄く大きな動物だよね、秀樹の身長は181cmだから凄く大きいとまでは言わないと思うな〜
身長が大きいというのは俳優の阿部ちゃんクラス189cmとかじゃない?布袋さんも190cmくらいだったっけ?
ダルビッシュはハーフとはいえ195cm
タモリのいう大きな動物って全体に大きな動物の事を言ってると思う

152 :
1回目で長期入院したら、死ななかったかも?
リハビリは謎の中国の所じゃなくて、長嶋の所でいい。

153 :
ミスチルの桜井氏は小脳梗塞だったけど発症後、半年間は休養してますしね
秀樹は復帰早いなと当時は思いました

154 :
>>152
今となっては…

155 :
>>144
懐かしいな
公開当時小学生だったから母に連れていってもらったよ
ラストは覚えてないけど美代ちゃんとラブシーンがあって母が「子供が見るのに!」って怒ってたことを覚えてるw

156 :
>>28
都会に住んでる人はいいねぇ

コンサートも気軽に行けてうらやましい

157 :
>>155
「愛と誠」しか見てないや
そういえば明日あるのね
行ってみようかな

158 :
「癌」が一番恐ろしい病だと一般的に認識されてるけど
私はそうは思わない

癌なら
終わりも見える
それが死であってもね
その準備もできるし

脳梗塞とか認知症のほうが残酷だ じわじわと蝕んでいく
人の手を借りなきゃいけないことも増える
人間に一番大事なのは命ではない
尊厳こそが大事なんだよね
だから、晩年の秀樹
辛かったと思う
見てるほうも辛かったもん

心から、お疲れ様といいたい
キラキラの秀樹を覚えとくね

159 :
>>149
なるほどねー
わかる気がする
秀樹は大きい動物の部類に入ると思う

160 :
色んな意見あってとーっても心に響く
ここにはデビュー当時からのファンの人がたくさんわけで
自分自身も結婚して子供がいる奥様がたくさんいるわけでさ
嫁の立場としては姑と同居するよか実母が手伝ってくれる方がやりやすいって思わない?
長期入院して療養していれば今も秀樹はいたかも
でもね秀樹一人で事務所を賄わなければならない状況だから難しいよね
全てたらればだよ
すんごく悲しいけど結局こうなる運命だった気がする

161 :
秀樹は長期休養ができなかったってこと?
あるいはできたけど みずから休養の方向をとらなかったってことかな
小さい子供もいるし 

162 :
子供達が5歳前後の頃に脳梗塞再発なら
秀樹が元気な時はほぼ知らないんだねえ
孫の歳の子供だから仕方ないか

163 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
、-
.

164 :
秀樹はあれだけ何でも出来て特別感を
持って生まれた人だから
少々のことでは死ぬわけないみたいな
自信があったんじゃないかなあ
もっと自分を大事にして欲しかったけど
本当に苦しくて辛かったなかで
元気だせよ!って皆に向けて歌い続けて
尊敬しかない

165 :
今思うんだけど
秀樹だからあの年齢まで生きられたんだよ
逆にあの年齢まで生きられたことがすごいのかも
・・・って最近思うようになって
もしかしたら もっと若い内に…ってこともあったかもしれない
私たちは秀樹だから生きて当たり前 みたいに思ってるけど

普通の人が若い頃から秀樹みたいな生き方をしていたら
もっと寿命は短いような気がするよ
人の何十倍も濃い人生をまっとうした人だからね

166 :
「愛と誠」で、ヒデキが部屋で確か『白鳥は〜』ってアカペラで歌うシーンが
あったけど、すっごくいいいんですよ。上手い!!

167 :
結局、秀樹は流行歌手でありアイドル新御三家のイメージだったのかな
本人は息の長い実力派歌手と呼ばれたかったのでは
70年代以降の失速感は過去の人扱いだったら哀しい

168 :
まだダメだ…秀樹あなたを昇華できんでいる…
私には貴方が偉大過ぎたんよ(涙)残された時間、貴方に教わった生き様、情熱の嵐、強く最期まで…命を使い切るよ(涙

169 :
>>167
秀樹は最初から本格的な歌手をめざしていたよ
もともと布施明を師目標としていたし

でも私は入口がアイドルだったのは逆に良かったと思ってる
だからこそ水泳大会の秀樹を見れたし俳優も見れたし
バラエティなどのおちゃめな秀樹を見れたし

170 :
>>134
よかったね

171 :
>>167
でも日本で大ブレイクの後アジアでもスターになったから本人はそんなに失速感は無いのでは?
アジアでの知名度は3人の中でも頭一つ抜けてる

172 :
>>171
アジアで有名でも、TSUTAYAにCDがたった1枚しかないような人だよ

173 :
>>155
記憶力いいね
「愛と誠」は小学生で見たはずなんだけどまったくおぼえてないよ

174 :
>>158
ガン宣告されたら変わると思うよ比較はできない
と、キャンサーサバイバーの自分が言ってみる

175 :
愛と誠で、誠と岩清水が、ナイフ突き立てた地面に背中から倒れ込むチキンレースみたいな事やって、
引き分けだったんだけど、誠は岩清水の肩を凄いいい笑顔で叩くシーンがあって、
それまで誠だと思ってみてたんだけど、あの笑顔だけは「ヒデキだ!」と我に返ったw

原作の誠はあんな顔しない。同じ展開だけどただ「ウラナリが無理しやがってよ」とか吐き捨てて去っていくだけ。

176 :
>>171
倒れるまでは日本でもアジアでも仕事はあったろうしね
トシちゃんはビッグ発言で干されマッチはいつのまにかレーサー?にシブがきも光GENJIも短かったしね

177 :
どう話でも、
AM の保釈金は30 億円
人を、あやめていない。
娘婿は、相撲取だったけれど現在は実業家。
きっちり、娘の為にも婿を実業家にした。
3000 坪の太鼓橋がある庭には総理になれば御挨拶に行く。

秀樹奥さん側主賓
保釈金3 億が払えなくて離婚した元妻に払わせる。
保釈金の金額の差が既に10 倍 大物 小物の差。
素人を脅し 車の中で死体。
秀樹の結婚に出た銀行元支店長にだって奥さんも子供さんもいた。

どうして、
秀樹が一回目に倒れて時に
十二分な援助をしなかったの?
どうして、奥さん母親は 夫がいるはずなのに秀樹の家に同居なの?
大林産業 そんな会社 いまないよね?
夫の稼ぎが悪くなったら娘婿の家ですか?

どうして、秀樹が仕事しなければならなかったの?
どうして、どう話規制法で役座の荒稼ぎが下落になる時に結婚したの?

秀樹は、もうこの世にいるより
実のお父様達のいる向こうに行った方が幸せだから
神様が連れていったのだとおもう。

178 :
今日の通勤はクリスの番組を聞きました。
2012年2月の放送です。
2回目の脳梗塞を発症しても立ち上がり、杖をついて人前に出る秀樹の勇気と男らしさを心から尊敬しているクリスの気持ちに泣けました。
秀樹のバラードを絶賛してくれて本当に嬉しくなる番組でした。

クリスのこだわり・ヒットスタジオ「西城秀樹」特集 2012年02月25日
https://youtu.be/c-A0w5qSC-M

179 :
だから、最初の頃
どなたかが、保険金\\\ 人 で逮捕されたりしてな
男性らしき方で、実際 奥さんの事も 父親の事も 面識あり との方のコメント。

49日 紫陽花が 向日葵に変わり
秀樹の 70 年代でも観て 。
天国で元気で。

好きな本はSM です。
あの眼 きょとんの眼 が好き。
実のお父様方に 甘えて下さい。

180 :
>>173
愛と誠も見に行ったよ
坂道を早乙女愛と話しながら歩いてるんだけど、短い坂道を何度も歩いてるような不思議な編集だったことを強烈に覚えてるw

181 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
.、

182 :
>>165
自分も最近そう感じてる
ヒデキだからなんとか60歳超えてまで生きられたんじゃないかな
本当は50代で亡くなってたような気がする
だから思ったより少し長生きできて子供たちと過ごす時間が増えて良かったねと思う

183 :
>>179
秀樹もソフトSMぐらい好きだったんじゃないの?

184 :
>>182
私もそう思う!

185 :
さっきCDTVでちらっと流れた竹内まりやの「静かな伝説(レジェンド)」って曲、なぜか秀樹の事が浮かんで歌詞を調べてみたらまさに今の流れの秀樹の人生みたいだった

186 :
>>180
やっぱり記憶力がいいんだね
うらやましいわ

187 :
>>186
それなのに中1で行った秀樹の初めてのコンサートについては全く覚えてないんだよ
どんな曲を歌ったとかどんな衣装だったかとか…
アンコールで2階席から1階に降りていって叫んだことしか覚えてないのが悲しい

188 :
>>172
CDで聞かなくても、80年代まではみんなテレビで見て歌は覚えて歌えた世代の歌手だからね。
80年代後期からのニューミュージックとかシンガーソングライター世代ってテレビにでて歌わないで、CD買って聞いてねってかんじだもんね。CD借りないと覚えられない曲ばかりだし。全然種類が違うと思う。

あの世代に流行った曲って、CD買ったことも借りたこともなくてもカラオケで歌えるもん。秀樹に限らず。

189 :
さっき、9枚組が届いたよー!
ますます寝不足が続くよ

190 :
カウントダウンTV始まった

191 :
>>182
自分もだな。脳梗塞は10年で半分が再発するいうからもっと早かった可能性もあるわけだし。
発症が早かったのも亡くなったのもあまりにも悲しいけど精一杯最後まで生きたのを尊敬する。

192 :
秀樹の家は短命じゃない。
ストレスが巨大過ぎ。
夫が言いなりになり、妻の母親が同居していた親友
結末は夫( ご主人様 イケメンな一流企業勤務)
自殺した。

妻と妻母親が、最低でも重役になって下さい
ガンバってと、常にストレス与えていた。

生真面目でデリケートな男性は黙っていても頑張る。

トムの実験が有名ですが、ストレスを囚人に与えたら
5 分で胃潰瘍が出来る事が判った。

秀樹にガンバレ は禁句。特に鬱にガンバレやったら
ロドピンに移行さえある。
ロドピンが必要だったと思いたくないけど副作用はぴったり当てはまる。

193 :
>>185
歌詞ググッた。すごい!!

194 :
竹内まりやと山下達郎はジャニのって知ってから
聴かない事にした。ごめんなさい。

愛と誠 あの坂の繰り返し あれは 何なのかは 未だに意味不明。
ちょっと田舎のヤンキーぶりが適役で、カッコ良かったね。

195 :
ヒデキは正直者からの後追いだけど、
氷室とかじゃなくて、なんか馴染みの良い声だなと思っていた。
わかったわ。声優の神谷明に声似てるんだ。だから、なんか馴染みがいい。

196 :
>>152
長嶋さんのリハビリ施設は保険適用
神奈川県民は入れない
急性期から退院して最大半年と決まってる

その後は介護保険のリハビリか(介護認定受ける)
高額自費リハビリ施設しかない

197 :
>>185
通じるものがありますね

198 :
竹内まりやが拓郎っぽい曲作ってるなって思ったが。
まりや、達郎の脳内では60年代のアメリカのフォークあたりが
頭にあるおかな。

199 :
>>187
コンサートは小学生でフィンガー5しか行ったことがないわ
そのコンサートのあと従姉が交通事故で亡くなって、コンサートにもう行きたいって言えなくなったんだよ
ヒデキのコンサートの思い出なんて
宝物だね
いいなあ

200 :
>>195
神谷明か〜わかるわ

201 :
秀樹は介護認定を受けたんだろうか?
障害者手帳と障害年金は申請したんだろうか?
脳卒中で後遺症あれば普通は申請するけど
スターだから拒否したかな

202 :
奥さんの父親
お金持ち設定じゃなかった?
リハビリのコネもなかったの?


在院長有資格者のいないリハビリに、お金貢いでたの❓

203 :
先日、新宿のロックカフェロフトで開催された秀樹のDJイベント東京新聞で紹介されたって、ぜひ第2回をやりたいだって

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=80477&from=community_feed_updated_photo&id=75157584

204 :
薔薇の鎖の没バージョン。
これは没になるわな。
ピュンピュン変な音が飛び交っていて
うざったいし。

205 :
>>185
凄く良い歌
秀樹にピッタリ

206 :
>>34
http://eroolove.chuko.net/2018/04/24226

エロいお姉さんwwwwwwwwvvwwwwvvwwwww

207 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ


208 :
障害1級 該当ですよね。
医師の書き方が、認可のポイントとはいえ。
ただエステ三昧の奥さんのエステ代にもならない金額。

209 :
youtubeの夜ヒット「炎」氷抱きつきバージョン、
今日見ようと思ったら消されていました。
気に入っていたのに…残念です。

210 :
カウントダウンTV見てるけどヒデキのやんないじゃん

211 :
炎 消えているの?
保存していなかった。

212 :
炎の氷バージョン他の方がアップしてるよ

213 :
>>208
奥さんのエステのことばかり批判しているけど

奥さんだって日頃から子育てに秀樹の介護に疲れているんだからそれくらいの息抜きはあっていいんじゃないかと思うんだけど
秀樹を敢えて人のいる場に連れて行こうとする
奥さんのなりの配慮では?と私は感じたんだけど

214 :
>>200
だからなのか?中学の時神谷明のファンだった自分只今ヒデキ沼にはまってます

215 :
>>204
曲のアレンジは現バージョンの方がキャッチーでいいと思うけど 没の方が秀樹の声が
はっきりしていてより映えるような印象を覚えたなあ 私は

216 :
>>215
自分も没バージョンの方が声と歌い方が好きだな〜

217 :
秀樹最後かな
いやぜーったい最後だ

218 :
>>217
何が?

219 :
ゲスト席に森昌子とミッツがいるね
ヒデキ要員かな?

220 :
テレビ、もう飽きてきたよ…
秀樹、まだぁ?

221 :
これ?
https://youtu.be/e_EXrFCJ60U

222 :
いったん消しました。録画領域がもったいないんで。

223 :
>>219
ミッツは明菜要員

224 :
>>210
この時間までどうでもいいのばっかりね

225 :
>>222
同じことした。笑

226 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
、-、

227 :
ずっと動画巡りで寝不足だから
気を抜くと寝てしまいそうで怖い…

228 :
>>195
その年代だと北斗の拳かシティーハンター?
俺はキャプテンハーロックの台羽やドカベンの里中、あと合体ロボットシリーズの主人公のイメージ強いな

229 :
>>213
へんなのにアンカーつけない
良い子のお約束

230 :
>>218
すまんな
秀樹の出番のことな

231 :
カウントダウンTVは最初のラインナップに秀樹あったからやるとは思う。

232 :
今やってる番組か
秀樹追悼やるんかね

233 :
やっとラインナップに名前出てきたからそろそろか

234 :
>>209
まじかーーー

ほんとカウントかなり回ると消されるね
ご本人が危険に思って消すのかもしれないけど。
早めに保存していくわ!

こないだのセーソクとの対談も消されちゃってたし。アプ主様曰く、もしかしたら再放送が近いのかもしれないって別のコメント欄で言っておられたけど。

235 :
レコーダーで録画してるんだから、と
家族からリモコンを奪われた

236 :
>>221

そうそう、これです!
ありがとうございますm(__)m

237 :
>>232
新聞欄も結構大きく上の方に載ってたから期待してる!いま 子供のお迎え待ちで見れないけど。

238 :
レコーダーに入ってる坂上のシンソウ
削除できない
坂上の無神経な質問にムカムカだけど
削除したら、後悔するような気がして

239 :
いまやってるGENERATIONSの次っぽいわよ
秀樹の名曲急上昇

240 :
次秀樹くるよー

241 :
>>235
た、確かに…
録画してるんだからテレビに張り付いてなくてもいいんだけどさ
眠くて半分白眼になりながら画面を凝視しています

242 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
..

243 :
なんかドキドキしてきた

244 :
きたわ!

245 :
始まったよ

246 :
やっときたー
ローラやって欲しい

247 :
森昌子の話が長い

248 :
まともに一曲流さんのか

249 :
「青春に賭けよう」でTBS初出演みたいに書いてあったけど、
「恋する季節」から出てるよ、映像が残ってないだけ。

250 :
細切れだったね

251 :
もっと見たい人はCSでどうぞ

252 :
どれかしらの曲を全部流して欲しかったね。
でもお宝映像もあったかも。

253 :
TBSおわた
ベストテン映像もいいけど、個人的にはやっぱ全員集合かな

254 :
実況板で ヒデキー!って書き込んできた

255 :
でも、物足りないが故に、これをきっかけにYouTubeで見てみようって人がいくらか増えると思ったら、多少の物足りなさは我慢

256 :
昌子は真面目に話してくれて好感は持てました
しかし、こんな駆け足の追悼ばっかり...
特番で秀樹だけやって下さい

257 :
まあこんな感じかなという予想通りな作りだったね。

次はNHKに期待。

258 :
>>248
本当にね…

259 :
こんなちょっとでも泣けた
がっつりやられたら号泣するわ

260 :
今映ったの全部通しのをCSでやってよ〜。

261 :
昌子の話聞けたのは良かった。

262 :
丸々一曲流すとお金かかるんかね?
他の歌手も昔の曲全部ちょっとだけだったし。

263 :
実況板では、好意的な書き込みが多くて楽しかった

264 :
あーっムカつく!
ずっとTBSつけて待機してたのに、別部屋にいた旦那が来てサッカーに変えられ、
途中で嫌な予感がしてチャンネル戻したらほぼ終盤の小林亜星のとこだった
何を見逃したんだろう…

265 :
>>256
1クール終わる7月からやっていくんじゃないかな。

266 :
昔の記憶だけど、秀樹が白い服で、藤丸と一緒に片足ピョンピョン跳ね上げてた
曲、誰か知らない?早めの曲。

267 :
なにあれ、、1時間以上待機してたのに…
アムロとか小室とかが無駄に長かっただけに…

268 :
>>262
今回は番組編成の都合だろうね。
他の目玉歌手もぶつ切りだったし。

269 :
>>266
>>266
「恋の暴走」でしょ?

270 :
>>266
恋の暴走じゃない?

271 :
>>266
「恋の暴走」じゃないかな。

272 :
汚い芸人入れなくてよかった

273 :
>>267
元々安室小室で組んでいた番組の中で特集してくれたんだから仕方ないよ。

274 :
そもそも今までの地上波の扱い見てきてまだ期待してたのね
今のテレビに最初から期待してないから、こんなもんよね〜知ってた、だったわ

275 :
青春に賭けようで、最後に後ろからこっちに振り向いて笑顔見せるのは初めて見た!

TBS、恋の季節からの映像探し出してほしいなー

276 :
ここなら
「この歌 なんの歌なのか解りません。
 秀樹がイントロでシュッとして、パッとして
 サビでググってするんです。
 歌の内容は ああーっていう気がします」
って、質問したら何でも答えてくれそうな程の愛がありそう

277 :
カウントダウンTV、私は野球見た後でそんなに待たずに秀樹特集だったから
それなりに楽しめたし、昌子の話で少し涙した
唯一の不満はワイプ
秀樹の歌だけでいいのにミッツがずーっと映っていた

278 :
>>275
私もそこそうだった。

279 :
>>275
私も思わずいっしょに笑ってたw

280 :
>>276
炎?

281 :
なかなか出てこなくて別の番組見ててふとCDTVに戻したらタイミングよく秀樹の所だった\(^-^)/
物足りなさも感じたけど、ブルースカイブルーも聴けて良かった
高校生の娘も「良かったね〜」と言ってくれた

282 :
>>264
めーっちゃわかる
うちは一旦録画消して2画面にして番組表で録画待機してたらごちゃごちゃ言われたからスマホで見たわw
あのブルースカイブルーなんの番組だったのかな
肩の羽じゃらじゃら記憶にないのよね

283 :
>>275
可愛かったですね!

何時間もつまんないの聞いて待てないから、ここ(本当は実況ダメだけど)か実況板たまに見て
そろそろだな〜と思ったら一旦録画止めて消して、再録画始めて待機で5分前位から見れたわ

284 :
秀樹の特集やるといつも出しゃばりのオカマのスルーが見れるのがお約束
バイキングで五郎が出演した時の美川憲一とかCDTVのミッツとか
一言も発しないっていうねw

森昌子の話にまた泣いてもうた・・・

285 :
>>276
イントロでシュッとしてパッとすると言えば「チャンスは一度」じゃない?

286 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
・.

287 :
>>282
レコ大だと思う
徹子があの鳥の羽に食いついてたから

288 :
>>278
振り向き笑顔いいねー

289 :
誰かツベに上げてくださいませ。

290 :
昌子の話で秀樹さんはどんなに疲れても弱気な事一切言わないって言ってたね
それどころか周りの皆を励ますって
あともう少し頑張ろうぜって

本当に秀樹はイメージがぶれないね
イメージ通りのいいお兄ちゃん

291 :
>>280
>>285

もう秀樹への愛に泣きそう
ありがとう!!

292 :
亜星さんのコメント良かった
秀樹は日本の曲に収まらないからカバー曲が多いって
作曲家さんならではのコメントだね
見守ってくれてたんだね、嬉しかったわ

293 :
>>276
シュッとしてパッとして
サビでググッ
歌の内容は、ああー

ちぎれた愛?

294 :
>>172
俺の知ってるTSUTAYAでは3枚あるぞ
まあどうでもいいけどw

295 :
CDTV思いの外良かった!
昌子さんの話で泣いた…

296 :
イントロでフィーッフィーッっていうヤツ

297 :
>恋の暴走

・・皆さんありがとう!!
ところで秀樹の超傑作「最後の愛」が、2000枚しか売れてなかったと知ってショック。
もう名曲が忘れ去られる時代になったのね。秀樹もあの曲に愛着があったのか「巡り逢い」
でリメイクしてるよね。もったいない名曲。五郎に似合う曲だから、五郎に歌って欲しいわ。

298 :
>>276です

ノッてくれてありがとう!!!

ほんと、ここの住民好き!
まぁ秀樹の2番目だけどね

299 :
秀樹以外を削除して編集しなくちゃ

300 :
イントロでシュッとしてパッて、ヒデキの曲そゆの多くね?

301 :
>>275
現状1972年デビュー1年目のテレビ映像はどこにも無いみたいなのがねぇ…。

誰かが偶然録画していたテープの中から奇跡的に見つかるのを待つしかなくて悲しい。

302 :
>>296
情熱の嵐

303 :
そもそも70年代に我が家には録画機器が無かったもん
木本さん家に無いかしら

304 :
>>300
多いよねー

サビでクグッ
あああーっ
も多いよね…(^^;

305 :
>>303
みんな目の裏に焼き付けておいたもんだ

306 :
「CDTV」昔のお宝映像あったけど…
一曲ずつが短かったあ!
もっとじっくり聞きたかったなあ。
せめて「ブルースカイブルー」はフルで観たかった(涙)

307 :
>>306
他のアーも駆け足だったししょうがないね

308 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
、。

309 :
>>296
簡単すぎる

310 :
CDTV良かったんじゃない?
亜星さんや昌子さんの話もよかった
みんなが知ってるymca
アニオタ向けにターン∀ターン(トレンド入り)
秀オタも喜ぶ秘蔵映像

この調子で特番頼むよ!

311 :
サビで両手バーンって広げるヤツ

312 :
>>311
ちぎれた愛

313 :
イントロでケンケンするヤツ

314 :
>>311
やっぱり
ちぎれた愛だと思うけど

315 :
>>313
イントロでケンケン?

316 :
>>313
なんだろ それ

317 :
クイズ大会になっててワロス
なんか和むわぁ

318 :
>>313
ケンケンで横に移動?
それともケンケンしながらステージの前の方に来る?

319 :
片足でピョンピョン

320 :
>>318
前へwww

321 :
>>313
ケンケンでしょ?
https://i.imgur.com/U5GOV3h.jpg
こんな秀樹は知らないなぁ

322 :
>>320
激しい恋?
あの曲「やめろと言われても〜」の振りしか覚えてなかったけど今日のCDTVでイントロであんなに踊ってたの見てうっすらと思い出した

323 :
>>322
そうそうww

324 :
世間的にはサッカーなんだろうね。

BGMとしてサッカーは見ている

325 :
イントロで両手をあげてのけぞってオイッていうやつ

326 :
>>325
オイッってww

327 :
>>325

https://youtu.be/zEeB1G6by3U

328 :
昔 こんなヤフー知恵袋をみて
爆笑したからついつい書いてしまった

https://i.imgur.com/Ls0YFr0.png

329 :
>>325
ブルースカイブルー

330 :
>>327
これはヘイッだな

331 :
今日の番組の感想大会はもう終わり?

332 :
この秀樹の「エヮイ!」を何故かぐっさんは似てない「バァイ!」とやり続ける

333 :
>>327
「激しい恋」がすべての答えなんだな

334 :
>>330
https://youtu.be/0NylFew4lm4

335 :
激しい恋ってジャケ写のような衣装で歌ってたイメージあるけど
今日流れてた緑の戦隊ヒーローみたいな衣装が定番だったの?

336 :
>>331
秀樹のコーナーは満足な尺ではなかった

337 :
>>334
それはハイッに聞こえる

338 :
>>334
これはシビレる「ハイッ!」

339 :
>>328
エリーゼのために
しか見えない

340 :
ワイドショーでコメントしている牛窪恵が我々の仲間だったとは!秀樹ロスなんだって!
彼女こそマスコミに顔がきくんだから、追悼番組etc.働きかけて欲しいよ!

341 :
てか番組で編集してる人はぜんぶ見てるかと思うと羨ましい。薔薇の鎖フルバージョンとか。

342 :
眠れぬ夜のつもりだったけどそんな動画はなかった件について

343 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
..。

344 :
アゴは矢沢て出てる。

345 :
秀樹が流れる時の実況板はおもしろい

田舎住みだからライブには行けないけど
実況板やニコ動で、ライブ感覚を千分の1を楽しんでいる

346 :
動画を上げて下さる人がいて本当に有難いですよね

347 :
>>335
白い袖なしに白スカーフに二の腕バングルバージョンもあったような。

348 :
>>347
あったね!
あと、白のスタンドカラーみたいなので最早フレアー状態の恐ろしい程のパンタロンのも無かった?

349 :
激しい恋は最初は緑の衣装で
バックにゴーゴーガール風ダンサーつけてた時は
踊りも激しかった。
白い衣装になったころダンサーがいなくて前後の動きが減った記憶があるわ。
あのころは一年に4曲出してたから3ヶ月スパン
ダンサーも3ヶ月契約?だったのかな
初めて見たダンサーにヒデキは売れたんだって子どもながら感じたわ

350 :
五郎ちゃんがブログを更新しましたよ!
私たちへのメッセージがたくさん!

351 :
>>253
昨日TBSオンデマンドの8時だよ全員集合を全部チェックしてみた
個人的に、堤大二郎と三好鉄生とで少年少女合唱隊で歌唱アクション競うのカッコよかった
ぶっちぎりです

352 :
>>348
あったあった。そっちも好きだな。
>>349
そっか最初の緑の頃がゴーゴーガール付きだったのか。

353 :
CDTV秀樹のとこ上がってます
激しい恋のダンスがかっこよすぎ!
https://m.youtube.com/watch?v=no35JIpSBWs

354 :
さっきからビデオを繰り返して見てたら
ギャランドゥのところで森昌子笑ってるよね?
森昌子大嫌いになりそう!
デビューの頃の声変わりする前の森昌子好きだったのに!

355 :
>>354
あれだけ思い出話してくれたのに、ギャランドゥの笑いでチャラなの?

356 :
>>354
森昌子さん、笑っているのではなく涙を堪えているように見えるけどなぁ
実際に泣いてたしね

357 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ

358 :
私も泣くの堪えてるのね…って見てたのに、笑ってたから大嫌いって

359 :
あれは涙こみあげてくるのを堪えてるんかと。

360 :
>>350
ファンへのお願いはラブソングを永遠に絡みなのかな

361 :
>>354
あれを笑ってるように見えるってどんな感性だよ
状況的にあり得ないだろ

362 :
五郎ブログからするとNHK以外の追悼番組もあるってこと?

363 :
>>353
動画ありがとうございます!

364 :
>>362
大分前からブログでその追悼特番らしき台本の表紙写真をあげてるよ。

先の話だから詳しくは言えないみたいだけど多分TBSだと思う。
表紙の写真がTBSの番組だし。

365 :
ここを見ながら番組作ってくださったのかな?
ありがとうございます。
もっともっとみなさんに、ヒデキの素敵がしっかりと届きますように!
そして世の中に、笑顔が広がりますように。
仕事で理不尽な事を言われて辛い時、ヒデキを見ると全てを忘れられる。
今更ながらに稀有な存在だと実感しています。
きっと編集している人たちにも、幸せがいっぱい訪れているはずですね!

366 :
世の中に笑顔……ファンには喜ばれるだろうけど…

367 :
時間なくてご飯も食べられずに、寝る時間もなく磨いた芸なんだよね。そのことも忘れちゃだめだね

368 :
一曲 一曲 あんなに全身全霊で毎回歌う姿....
子供の頃は漠然と見てたけど
今は秀樹の歌に対する魂を感じずにはいられない いかに気持ちを込めて熱唱していたか

369 :
>>351
TBSオンデマンドって加入にいくら位かかるのですか?

370 :
>>322
あれが通しだと相当かっこいいね
ぶつ切り映像しか無いのが残念

371 :
>>322
自分も小学生時代に見たのうっすら思い出した。最近じゃ足叩いて上げる場面しか編集しちゃって見てなかったから。

372 :
>>370
https://m.youtube.com/watch?v=Pszh0lJU7b0
これかな

373 :
ガタゴトガタゴト
愛と誠に向かってます

374 :
やっぱりアメリカ進出考えてたんだな
そりゃ考えるよね
お金のトラブルがあったために取りやめになったなんて
悔しかっただろうな
残念だ

375 :
>>374
ごめん、その話してた動画ってどれだっけ?昨日どっかであがってたけど、CDTVのことがあって、ブックマーク忘れてた。

できたら教えて。

376 :
>>369
色んな視聴方法があって、値段や配信範囲が違うから自分で調べた方が納得出来ると思うけど、
とりあえず自分の場合は、TBSオンデマンドプレミア厶は925円
寺内貫太郎一家も見れる
但し、プレミアムの動画配信サービスが明日6/30で終わる
今後も色んな提携配信サイトで見れるけど、paraviが通常登録月無料を今は7月末まで無料サービスしてるから見てみれば?
税込月額999円だけど、1ヶ月もあれば秀樹のだけなら全部見れるかも

私は他にdtv(月額500円)も契約してるけど、こちらのTBSオンデマンドは、全員集合だけで寺内貫太郎一家は見られない

377 :
結局TBSの追悼はやりません!(キリッ)宣言はなんだったんだろう。しかも告別式あたりに早々に

分析
あの頃は何らかの圧力が秀樹の存在を世に知らしめたくなくて躍起になっていた→しかしCDTVの性質上秀樹のランクインを無視できずスタッフ作業に掛かり掘り起こすほどに驚愕の映像→えーいこの際作戦変更でトコトン利用して別の利益を期待→圧力側の同意も得る

山口メンバー事件でもネットなどで世論見ながらコロコロ作戦変更は実証済みのテレビ業界
ある意味この体質が功を奏した。圧力ギリギリの頃に撮られお蔵入りになろうとしていた番組も陽の目を見るであろう

378 :
>>372
うまく繋いであるわね
秀樹愛を感じるわ

379 :
昨日のCD TVはダイジェスト版で不満は残ったけど今まで振り返り映像で見てない映像もあったから良かった
子供の頃の記憶が戻ったよ
あの頃はオーバーアクションで暑苦しく歌ってるなぁって印象だったが今見ると印象違う
魂のこもった歌い方

380 :
映画館
びっしりだよ
http://imgur.com/SrqHybO.jpg

381 :
>>377
個別の番組としてはやりません、てことじゃないのかなあ、と思ってたよ
だから昨日のや、他の歌番組で尺が取れたら入れてくると勝手に思ってた

382 :
通常番組を差し替えてはやってないからね。
有料だと追悼番組やりましたとも言えないかな。

383 :
>>380
万引き家族?

384 :
>>372
初めて見ました。後ろのダンサーさんバックコーラスまでしていたのですね。
歌の途中で秀樹ジャンプしてたんだ。

385 :
激しい恋のけんけんのとこシュートダンスってのにちょっと似てる

386 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living

387 :
>>372
この人がアップしてる秀樹のCMシリーズ初めて見るものがいっぱいだった

388 :
激しい恋は、僕の人生を〜JUMPのとこから最後のたたみかけまでがすごい好き。
ちょっと山本リンダのウララウララを意識してるんかな。

389 :
く〜ろいく〜ろいい〜瞳の〜ゆーわーくー
絶唱系と言われる歌唱法って秀樹の個性ってことよね

390 :
>>374
そうなんだ。自分もちょうど76年のハワイ公演のこと知って
ここまでやってアメリカ視野に入れてないわけないよねと思ってた
3年前にエルビスがアロハフロムハワイやってるから、秀樹もやったのかな?と思う
何ならエルビスに会いたいぐらいの気持ちあったかもw

この公演前に帰化してる。パスポートのためか、ビザのためかな

エルビスの物まねが上手い秀樹www
https://www.youtube.com/watch?v=VYGrEAIwB-Y

森進一の物まねより似てるわ!

391 :
>>375
これだよ
https://m.youtube.com/watch?v=Aseg0i8VSiI

392 :
五郎さん本当に信頼できる
秀樹も心から信じられるいい友達だったんだろうな
来月、何かお手伝いできることがあるのだろうか

393 :
(ヒデキは映らないけれど)
五郎さんとヒデキの100円ライターの話
https://youtu.be/rn0iS9BRplY

394 :
>>349
緑ってどんな衣装?それあってますか
最初は白のランニングに白の長いマフラー、バックダンサーくるくるもいた
キャンペーンでもそれを着てる、流行ったけどわき毛がなー丸見えと思ったけど
替えようで水色verもある、週刊誌で火曜歌謡ビックマッチの新御三家の写真で探していたものが見れた
緑のは東京音楽祭用にわき毛対策で用意したんじゃないの?
あの映像こそリアルタイムでは見たことないな

とにかく全員集合の方、たぶん新曲ほやほやの『激しい恋』が見たいと何回
書いても伝わらない、カッコよすぎるからか。フルで見たいのにフルはお金がかかるのか。

395 :
>>391
横からだけど
ありがとう!!
良いもの聴けました!!!

396 :
>>393
すごくヒデキっぽいエピソードでほっこりした
ヒデキも五郎ちゃんもかわいいw

397 :
>>374
お金のトラブルがあったなんて言ってないし、この人の憶測じゃない?
確かなことはわかってないと思う
あまがいさん待ちだわ

398 :
とにかく秀樹の18歳19歳20歳ー映像はTBS火曜歌謡ビックマッチ、ロッテ歌のアルバム
日テレ紅白歌のベストテンテレ朝ベスト30歌謡曲に出てたのにすべて保存してなく無いって酷いな
何にも録画機材もないのでテレビ越しに全衣装を記録するため写真撮っとけばよかったなと最近思った
炎なんか秀樹の衣装を思い出して絵を描いてたもん
月火水木金土日と毎日のように秀樹がテレビに出るからそんな必要もなかったもんね
毎日家族全員でキャ―キャーヒデキーヒデキーと騒いでたよ

399 :
五郎さんの最新ブログを読んだ
で、補足
やはりあの台本はもう明後日に迫ったNHKのものではない、ハイ消えた(byキンキン)
明らかにサッサッパッパッと行かない番組Xが存在しているのだな

そして五郎さんの力強いお言葉
期待してまっせ〜

400 :
>>383
愛と誠です
ブロマイドも買いました
http://imgur.com/yDieH9C.jpg

401 :
>>372
ファンキー!
カメラさんの仕事が素晴らしい!

402 :
日曜のNHKは、期待していいの?

403 :
傷だらけの勲章、凄いエロなのにマダム達は大丈夫かいな

404 :
>>403
愛と誠だけで帰ってきたよ
廊下に飾ってあった写真だけ撮ってきた
http://imgur.com/s2ergKl.jpg

405 :
>>404
おおおおおワイルドカッコいい

406 :
>>402
http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/
74年のレッツゴーヤングのお宝映像だよ。王子様みたいな衣裳の写真がある。

407 :
フジはお宝満載の夜ヒット出さないなんてやっぱりクズね

408 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160

409 :
個人的に好きな森田美由紀アナが司会なのも楽しみ

410 :
>>404
最後の写真、何回見ても笑えるw

411 :
ゴメン、アンカーミスった
>>406宛だった

412 :
>>400
いいねっ!(^_−)−☆ あいどるぅ〜

413 :
文芸座変わったな〜〜〜ww
昔は館内にガードマンが常駐していて
柄の悪い客で溢れていた。
入場料学生200円だった。
70年代、ヒデキの恋する季節が
街中のレコード店から流れていた時代。

414 :
>>380
うわぁ
夜の回、二本続けて見ようと思うんだけど
座れるのかな??

415 :
これ、見て!

【追悼 西城秀樹さん】
「いつも心に・・・」2005年 広島ローカルCM

https://youtu.be/qRpVcEGGr4A

416 :
>>415
これ面白いよね

417 :
>>414
昼間は満席で立ち見はお断りだったよ
朝は9時40分から13時30分まで満席で11時20分から見ようとした人はお待ちになってたよ

418 :
>>390
76年のハワイ公演は全くと言っていいほど情報が無いんだよね。
やる前は初めてのハワイ公演だと話題になっていたのに終ったら好評だったとかの情報すらなし。

…正直あまり良くなかったんだろうなと思う。
初めての海外公演なのにここまで無視されることはおかしいし。

419 :
76年なら秀樹の出来がよくなかったとは思えないし
開催したもののあまり埋まらなかったとか?
日本からFCのオフィシャルツアーはなかったのかな

420 :
>>419
オフィシャルツアーは多分無かったはず。
当時のファン層がハワイに行くなんてまず無理な時代だし。

76年はまだ歌唱力が不安定な頃だから、
アメリカの人を喜ばせるのはちょっと無理だったろうなぁ。

421 :
>>402
>>406
ヒデキ愛絶叫のコンサート衣装だね。
歌っているのは「愛の十字架」だからとんでもない貴重映像だよ。

フルじゃないのが残念だけど貴重過ぎて文句は言えないわ。

422 :
みてきたよ!
今の回は8割はいってて、来た人に混んでますよ、と案内してた。
だから夕方は大丈夫じゃないかな。
わたしも夕方見るため、ついでに今券買いました。

423 :
>412
面白すぎるw
こんな仕事してたんだね

424 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ


425 :
>>418
大成功したら話題になるし、次へ繋がるだろうからね
秀樹自身もハワイ公演について何も語ってないのは不思議だね

でもおかしいなあ。子供の時から米軍基地で外人前にステージ踏んでるから慣れてるだろうし
洋楽なら若い時の方が自分は好きだし
バリーマニロウの方が下手じゃんと思ったから問題ないと思うけど(笑)

プロモーションがうまく行かなくて全然客が入らなかったのかな?

426 :
同じ外人の前とはいえ場所が日本とハワイでは緊張のレベルが違うでしょw

まあ日本の若い歌手がコンサートをやると言ってもハワイの人は興味ないだろうねぇ。
秀樹との接点が全く無いわけだし。

427 :
ブーメランストリートの
冒頭の変なシンセがどうしても耐えられない。
ヒデキも後年はイントロのみ使って
曲中からは抜いてるよね。
あれはなくちゃだめってファンは多いのかな。

428 :
緊張とか今更あるのかなwスタジアムとかやってるのに
秀樹はライブ前緊張するタイプなのかな

外国だと地道にライブ活動からやらないとダメだったのかもね
アジアもまず新人として始めたと言ってたし

429 :
https://www.youtube.com/watch?v=flbovHVNV20&index=15&list=PL3F6DB4DB559DB9D1

映画「おれの行く道」 
つべに上がっていました

430 :
ブロウアップヒデキ一般もすぐに完売したよ

431 :
東京は瞬殺だったね
名古屋大阪は自由席ならまだ買えそう

432 :
>>431
購入ボタンを押したら、完売だったw
ブロウアップ持ってるからいいわ

433 :
東京も自由席は復活してる

434 :
最後の購入ボタン押すと買えない

435 :
プレミアムは先行でも全然取れなかった
自由席は発券キャンセル分が出るんじゃないかな

436 :
>>425
秀樹なら駄目なら駄目でも後から話題にしそうなものだよね。どっかにないんかな。

437 :
>>427
確かにあれあるバージョンとないバージョンあるよね。若い頃のはあるね。自分はどちらでも可かな。

438 :
中止になったってことはないの?
開催したなら例え埋まってなくてもいいとこだけ取り上げてハワイ大成功って宣伝しそうだけど

439 :
>>433
おかげで今やったら買えたよ
システムエラーだったのかな

440 :
新宿の会社を6時過ぎに出て池袋駅到着6時40分ぐらいになるとして、せめて愛と誠は観たいんだけど、大丈夫かな

441 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
.。

442 :
>>427
ブーメランが左耳から右耳にいってまた左耳に戻るみたいな音のこと?
こたえ・いるに決まってる

443 :
>>284
え、なんでオカマはスルーするの?
気に入らないの?

444 :
>>440
傷だらけの勲章18:55愛と誠21:00だから間に合うよ

445 :
さっきパッとNHKつけたら生放送の歌番組で秀樹の写真がいきなりあってビビったわw
前川清が50年前にラジオ番組一緒にした時の写真で、今回前川さんの歌を糸井重里がつくったから糸井さん入れて3人で写ってて
当時秀樹くんは人気絶頂だったのにお客さん全然いなくて宣伝が足りなかったのでしょうかとか
秀樹くんは残念なことになってしまったが、良い思い出ですみたいなこと言ってた
とっさのことだったので記憶だけでごめん

446 :
そんなに映画の入りがいいならギャオとかアマゾンで動画配信しないかな
有料でも買うから

447 :
>>442
でも、後年のライブではイントロだけになってるよ。

448 :
中華では普通にBT出回ってるんだろうな。

449 :
>>438
それはない思う。ハワイ公演最中のスチール撮影とかがあったこと見たし。

450 :
>>438
ちゃんとやったよ。
公演前のステージに座っている秀樹の写真を見たことがある。

ハワイの日本人ツアーだと「ここで西城秀樹がコンサートをやりました」って説明があるんだよね。

451 :
>>445
それはハワイツアーの話?違うコンサートの話?

452 :
>>445
情報ありがとう。ツイ検索したら3人の写真見れた。貴重な写真披露してくれてありがたいね。

453 :
つべで85年の武道館ライブ見たらすごくよかったよ

454 :
ここで皆さんの話見るのとっても楽しいです。皆、ヒデキ好きなんだな〜と思って。

455 :
85年というと安全地帯のライブに夢中だった頃だわ
秀樹がシングル50曲のライブしてたなんて知らなかったよ

456 :
確か早見優がそのハワイ公演観に行って写真お願いして撮ってもらったんだよね
今ご飯食べるから後でねって言われて諦めてたら秀樹からさぁ撮ろう!って声かけられて感激した
デビューしてからその話をしたら大スターだから絶対覚えてないだろうに
もちろん覚えてるよ〜!ってリップサービスしてくれたって

457 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
。。

458 :
85年、、、
長身足長で長髪(前髪長め)で男らしいのに貴公子みたいなブラウスも似合ってしまう
そんなジョンテイラーに夢中だった

459 :
>>456
早見優ってそんな前からファンだったのか。
芸能界だけでなく、そういう繋がりもあって秀樹慕ってるのか。

460 :
85年て日航ジャンボ機墜落事故の年だね。
そう考えるとまだ学生でかなり昔に感じるけど、
秀樹のライブ観るとついこの間みたいに見えてくる。
つくば博かぁ。

461 :
>>456
>>459
早見優はスター誕生の企画でハワイに行った時の話だよ。

462 :
>>456
それはスター誕生のハワイ公演だったと思うよ

463 :
寒川瞬さんが多事争論でまたまた秀樹について語ってくれました。

今朝、>>391さんが貼ってくれているので是非見てください。

秀樹への評価が低すぎると感じていること
秀樹の足跡は偉大で公共の財産だと感じていること
1985年の武道館ライブについて、この頃は秀樹の実力が完熟していて、周りのスタッフの熱量も大きく、ファンの応援も秀樹と共に歩んできたことが伝わり、秀樹・スタッフ・ファンの三者の力のトライアングルが最大に活かされた素晴らしいライブだと感じること
秀樹の輝かしい活躍を次世代にも伝えていきたい
その為にも過去の映像をもっと手に入りやすくなるように関係業界の努力に期待したい
そんな内容を語ってくれました。

(通勤途中に聞いたので解釈にズレがあるかも知れませんので、是非ご自分で聞いてご確認ください)

https://youtu.be/Aseg0i8VSiI

464 :
>>461>>462
そうなんですね、勘違いしてた〜すみません教えてくれてありがとう!

465 :
映画行って来ました。2本とも良かったです。堪能したよ。

466 :
>>465
傷だらけの勲章はどうでしたか?

467 :
>>429
thx!良作ですた

468 :
>>429
さっき見をわりました。
秀樹主演ではないので、最初の方と最後の登場ですが見応えある映画ですね。自分の老後を考えさせられる内容でした。
喧嘩シーンは秀樹らしさ満載。
女は殴らずホウキでお尻ペンペンとかw
                      早見優ってスタ誕出身でなくハワイでスカウトされたんじゃなかった?                    
              

469 :
文学座にいらっしゃる方、恐れ入りますが現在の入り状況を教えて下さい
私は残業があって、21時からの愛と誠しか行けそうにない...

470 :
>>417
>>422

ありがとう!
今から二本見てくる!

471 :
失礼しました、文芸坐の間違いです

472 :
>>471
467に聞くといいのでは?

473 :
>>472ありがとうございます
>>470到着されたら是非状況を教えて下さい
よろしくお願い致します

474 :
>>400
バックが緑が好きだな

475 :
>>466
33歳のヒデキ、意外なほど瞳が澄んでいました。ストーリーもやや荒唐無稽ですが楽しめましたよ。

476 :
>>415
これいいね
笑いながら泣けた

477 :
>>473
混雑のため、25分遅れで開始です。
間に合うよ!
終わるの23時過ぎるけど…

478 :
>>453
9枚組のDVDの中にそれ入ってるよ!
今日私も見てた、ファンの人達のペンライトの振方がキレッキレだったり秀樹にマイク向けられたファンの人達の歌の上手いこと!きっと練習したんだよね。。
DVDは28000円ちょっとだったと思う。
秀樹のオフィシャルサイトから進んでいってSONYミュジックショップから買ったよ。

479 :
図書館の本を検索したら、秀樹の「あきらめない」が出てきた
今は入手困難だから予約できてよかった

480 :
>>477ありがとうございます!楽しんで下さいネ!
混雑のためですか〜入れなかったら諦めますが、行くだけ行きます。
残業、って仕事手につかない(笑)

481 :
>>453
それ、この間dvd2枚組で買って、さっき見てたところ
何という偶然!

482 :
>>442
ステレオの証しよね

483 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
、。

484 :
>>478
私も先週末見て、9枚組を購入し、旅行の予定を変更しての東京参戦決めました
ペンライト両手で計4本持ちの気合の入ったお姉さんたちが映ってて、熱い雰囲気、少しでも味わえるかなと思ったの
ブロウアップ当時は地方の小学生で、コンサートなんて行く余裕もなかったし

485 :
>>469
文芸坐のツイッター見るとその都度、混雑状況アップしてるよ。
私も行く前に気になって文芸坐に電話してみたら、朝が一番混雑して夜は減るんじゃないかとは言ってたよ。

486 :
行ける人がうらやましいっす
飛行機の距離なんで青山葬儀所行ってるから今回もは言えないw

487 :
ブクロの文芸坐は普段は地元民の私でも
女性一人で入るのはちょっと怖い雰囲気だけど、
今日は女性も多く混んでるから逆に怖くなかったわ。

488 :
ババアが23時まで映画観て池袋プラプラしてるんだから
時代も変わったもんだよな。
昔のババアにしてみりゃ23時なんて真夜中だぜw

489 :
>>415
最高〜!!

490 :
ブロウアップヒデキZeep Namba(大阪)の自由席チケット、
当選しました。
訃報後にファンになった新参者ではありますが、
当日は秀樹さんの魅力を堪能させて頂けたらと思います。

平日ではありますが、仕事は半日休暇を頂いて参戦します。

491 :
>>476
ほんと、笑い泣きだよね
わかる〜

492 :
>>490
先行予約?
今日、時間になって購入申し込みしたもの?

493 :
二本立て、スクリーンの大きさはどうですか?普通の映画館並みor小さめですか。

494 :
7月3日の徹子の部屋の追悼特集、秀樹も出るよ

495 :
>>445
前川清とヒデキって同じ事務所だったこともあって、
ヒデキの先が長くないことも知ってたらしいね
https://news.mynavi.jp/article/20180518-632768/
にしても、ヒデキったら清さんに
「あ、アホの人だー」
って小学生かっ!

496 :
>>493
普通でしたよ
小さめではないです

497 :
ご参考までに…
「西城秀樹」で検索してヒットした今後の番組です

・現代任侠伝
07月05日(木) 07:45〜10:00
CS 223 映画・チャンネルNEKO

・懐メロ♪ ドライブミュージック
〜甲信越編〜 part2 #1
07月10日(火) 00:00〜01:00
CS 329 歌謡ポップスチャンネル

・懐メロ♪ ドライブミュージック
〜甲信越編〜 part2 #4
07月13日(金) 00:00〜01:00
CS 329 歌謡ポップスチャンネル

・【追悼 西城秀樹】
日曜劇場「飛べイカロスの翼」
07月23日(月) 20:00〜21:00
CS 297 TBSチャンネル2

・【追悼 西城秀樹】
セブンスターショー「西城秀樹」
07月23日(月) 21:00〜22:20
CS 297 TBSチャンネル2

・【追悼 西城秀樹】
トップスターショー 歌ある限り #5
07月23日(月) 22:30〜23:30
CS 297 TBSチャンネル2

・【追悼 西城秀樹】
トップスターショー 歌ある限り #10
07月23日(月) 23:30〜00:30
CS 297 TBSチャンネル2

・【追悼 西城秀樹】
ザ・ベストテン (1979年03月25日放送)
07月24日(火) 21:00〜22:00
CS 297 TBSチャンネル2

・【追悼 西城秀樹】
トップスターショー 歌ある限り #18
07月24日(火) 22:00〜23:00
CS 297 TBSチャンネル2

498 :
>>496
そうなんですか。それは良いですね!

499 :
>>490
私も訃報後ファンです
今日は映画に行き、dvdも見て満喫しました
ブロウアップヒデキもみんなの盛り上がりが楽しみですね

500 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
.。。

501 :
需要があるならZARDみたいにもう少し大きなハコでやりゃいいのに

502 :
自分も訃報後のニワカなのですが、今日ググっていたら
この方のブログをみました。
https://plaza.rakuten.co.jp/shakemyday/
ブログは2005年からで、2008年の猪苗代の「ファンとの集い」にも行っています。
今日ブログの最初から一気に読みました。
ヒデキ愛が熱い

503 :
>>501
需要があるかどうかは、企画段階ではわからないでしょうよ
テレビでもろくに追悼番組やってなかったんだし

504 :
CSに加入するべきか迷っています
みなさんは加入してますか?

505 :
な、なんとZepp Diversity東京の自由席3000円をヤフオクで4500円で出している人がいます
いくらで落札されるんでしょうね

506 :
>>505
自由席なのに高いね…

507 :
>>492
先行予約です。

508 :
>>506
4500円からまた競り合いで上がるから、1万くらいいくかも

509 :
>>507
先行予約なら自由席でもわりといい席なんじゃないかなあ
うらやま〜

510 :
>>508
すごいね〜。ブロウアップヒデキ行きたいけど気づいた時には既に遅くチケット売り切れてたから。しかしオクで高値では買えないし。泣。

映像も音も最新の技術できれいみたいだし
行きたい、ペンライト振り回して盛り上がりたいんだけど。

511 :
>>499
映画、行かれたのですね!
私も、関西で上映される機会があれば行きたいです。
私は、先日DVD「「HIDEKI NHK Collection 西城秀樹 〜若さと情熱と感激と〜」を
楽天で購入しました。
来月初旬の到着を心待ちにしています。

当日は、皆さんと一緒に楽しませてもらおうと思っています!

512 :
>>495
こういう状態で五郎が見舞に行った様子がないのは何でだろうって思ってしまう
亡くなるとわかってたら行くよね
行って置けばよかったと後悔しているけど
一度くらいは行ってるのかな?
元々見舞には行く仲だから

513 :
>>510
オクはまだ4日あって、3000円のチケットが4600円になってるからね
当日券が意外と穴場かも

514 :
>>392
同感!
ふたりのビッグショーの追悼番組も楽しみ。あのときの秀樹さんも五郎さんも心底、楽しそう。五郎さん、ありがとう。

515 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
-、

516 :
>>503
宣伝下手だよね。やっぱ事務所が素人なのかね。

517 :
>>376
折角回答下さったのにお礼が遅れてごめんなさい
今日は朝から愛と誠と傷だらけの勲章2本立てを2回も
見ていたので、帰りが夜になりました
パラビにたまたま加入しているのですが
全員集合も見れるのですか?
今、寺内貫太郎一家見てます
別のタレントの件で5月から入っているにで既に月額料金はかかっており
6末で辞めようと思っていましたが全員集合があるなら
秀樹を見たいからあと1ヶ月続けようかな

518 :
>>497
ありがとうごさいます
契約の関係で全部は見れないかもですが参考にさせてもらいます

519 :
秀樹は森進一昌子夫妻とは仲良かったのかもね
森進一の物まね結構やってたし
森進一もニコニコしてた
スリーディグリーズのお姉ちゃんたちが来た時演歌の森進一がノリノリでいいヤツなんだなと思ったw

520 :
>512
入院してからは面会拒絶で会えなかったと笠井アナが言ってたよ。

五郎はどうなんだろう、特別扱いで入れてくれたのかな。

521 :
>>502
個人のブログだから直接張るのは良くないと思うよ。

522 :
>>512
布団を送るくらいだから、何度かは見舞いに行っているとは思う。
配偶者がいると、独身の頃の様な頻度で
行く事が出来なくなるから、お互いに
会う機会が少なくなり、五郎も自分は
健康な身体なのにと、あれこれ考えて
秀樹に遠慮してしまったのかなぁと思う。
病気の人って人に会うだけでも
体力消耗しやすいし、気疲れもする。
五郎もその点は分かっているが、
亡くなるとどうしても、あの時にああすれば、こうすればと後悔の念が出てくる。
もちろん、秀樹のご家族も喪失感を
埋める時間がかかるけれど、
46年間の絆を考えると、相当堪えている
と思う。ブログでは明るく振る舞っている
けれどね。でも五郎の家族がいるし、
ブログやテレビで秀樹の事を語って
哀しみを少しずつ消化しつつもある気がする。

523 :
>>182
同感。もし、結婚せず妻子の存在がなければ、秀樹さんは一度目の脳梗塞のあと、ひっそり引退状態になって50才前後で早世していたような気がします。
親友五郎さんも結婚して、独身時代の頃のようには気楽に会えなかっただろうし..寂しかっただろうし、うつにもなって自棄になったかも、と思えます。
妻子さんを悪く結論づける人もいるけど、妻子さんなりに衰えてゆき落ち込みがちになっていたであろう秀樹を明るく気分転換させてあげようと思っていたように思えます。
秀樹さん自身も奥さんには感謝していると何度も、色んな場で語っているし。ら個人的には奥さんに秀樹を明るく支えて、最期まで、未来を見出ださせてくれてありがとうと感じてます。

524 :
>>523
全文同意します。
家族に看取られていい人生だったと思う。

525 :
>秀樹が抱きしめてジルバを出した少しあとに、
>ソニーの宣伝マンが大人数でやってきて、
>郷さんのケアレスウイスパ−のレコードを配りました。


こういう嘘いいの?
どこまでもアバンチュールのレコードだよ
秀樹関係ないじゃん
ケアレス・ウィスパーのレコードって何よw

526 :
>>523
そんな前のアンカー付けて自演?
またわざわざ嫁出してくることないと思うけど。
あの過酷なリハビリのおかげで63歳まで長生き出来たって言うんだ。

527 :
>>520
もっと会っておけばと言ってたから、面会謝絶の状態で何度か行ってるのかな?
奥様は毎日世話出来て幸せだったと言ってたね
倒れてから22日間も生きてたなんて驚異的だよ
ふと、五郎にももっと会いたかったんじゃないかと思った
やだ涙出て来た

528 :
ほんとガルちゃんはバカしかいない
どうせ5,6人で回してるんだろうから

529 :
>>495
でも前川清が欽ちゃんの番組に出てたのって秀樹がデビューした後なんだけど

530 :
>>521
ええ?そうなの?
見て欲しいからブログやTwitterやインスタって公開にしているんじゃないの?
仲間内でやり取りしたいなら非公開や許可制にするもんだと思ってた

531 :
最後に誰かがお見舞いに来てくれて
パパ○○が来てくれたよと妻が声をかけたら
意識のない秀樹の目から一筋の涙がこぼれたという話は
マスゴミの妄想ネタ?

532 :
>>528
ガルちゃんはお宝映像あるよ

だだ使いにくいからアプリを入れてみたけど
やはり使いにくい

533 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
。・

534 :
NHKで秀樹の声が

535 :
>>534
急いで見た 
シャンシャイン〜って最後だけみれた

536 :
>>534
みんなのうた?

537 :
最近ジャガーをヘビロテで聴いている。
初期秀樹に名曲は多いが自分にとってはこれがナンバーワン。
熱い、熱すぎる。
聴いた後短編のドラマか映画の予告編を
観たような感覚になる。
歌からドラマを感じる。

538 :
>>530
流石にここに貼るのは良くないよ。
ファンじゃない人も沢山見てるから下手したらブログが荒れちゃう。

539 :
>>497
「翔べイカロスの翼」は是非とも見てみたいね
とうせなら、「あこがれ共同隊」「花吹雪はしご一家」「遠くはなれて子守唄」も
放送してくんないかな・・・・
TBSチャンネルがどこまで気の利いた事してくれるか期待したいね

540 :
>>539
翔べイカロスの翼 って私はさだまさしが演じた映画なら見たことある
それを秀樹でリメイクしたドラマかな?
いつ頃放送されたの?すごく見たい
さだまさしの時は道化師のソネットが主題歌だった

541 :
秀樹関連番組直近では日曜のアーカイブを録画すればいいのよね

542 :
日テレの明石寛平とホームスイートホームが見たい

543 :
>>519
森進一と昌子は、とっくに離婚してるし、進一は金にうるさいので有名でしょ?
あれはTVようの笑顔でTV出てない時の進一の評判は良くないよ。

前の奥さん、大原玲子さんが亡くなった時もコメントしてないし、お袋さんよ、の作者とも揉めて一時期お袋さんよが歌えなかった。


他の人も書いてるけど、前川清の話は少しおかしい。
デビュー前の秀樹って、まだ高校生だよね?
その頃の前川清は、グループ歌唱でドリフや銀ドンには、まだ単体で出てなかった気がする。

なんか秀樹商売道具にして話盛ってる感じがする。

544 :
前川清とか泉谷しげるとかのコメントで当時の秀樹に対する男の嫉妬みたいなの
ちょいちょい感じてる

>>543
自分も評判よくないの知ってたから意外だったのよ

545 :
https://youtu.be/wbitoyuYutc
この曲のバックにちょこちょことドラマ映像らしきものをはさんでるけどこれはいつ頃のなんていうドラマ?

546 :
翔べ イカロスの翼 短く編集してくれてます

https://ameblo.jp/fsob11/entry-12070516976.html

547 :
>>531
病気で家族送った人なら割りとあるハナシ

548 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living


549 :
>>545
翔べ イカロスの翼だよ
実話を元にしたピエロの話
さだまさしで映画化もされた
秀樹もドラマで演じてたなんて初めて知ったよ

550 :
>>537
私はジャガーのつぎにサンタマリアの祈り。

全然違うタイプだけど、1曲数分でどっと疲れるくらいすごい表現。

551 :
>>549
哀しいドラマなんだね
見るの辛いかも

552 :
>>527
もっと会っておけば良かったって言ったの倒れる前の話しじゃないのかな?
だいぶ身体が悪くなってきてた頃。
健康な僕が秀樹に会いに行くのはなんかちょっと気が引けるとか言ってなかった?

553 :
ダイアナロスとやればよかったんだよ。子供は本当の黒人ボイス。

554 :
>>539
正 : 翔べイカロスの翼
誤 : 飛べイカロスの翼

変換ミスしました…ごめんなさい

>>541
・あの日 あのとき あの番組
西城秀樹 歌声は熱く
野口五郎が語る"人生のデュエット"
07月01(日) 13:50〜15:00
NHK総合

抜けていました…ごめんなさい

555 :
>>552
そうかも?じゃあ入院中は一度も行かなかったのかな?
覚悟が出来ていない感じだったよね訃報の時
数日前に久しぶりの休日でゴルフしてとか
リハビリ三日から五日に増やして元気になっていたと思ってたとか

笠井は知ってたのに五郎には知らせてなかったの?
本当に秀樹五郎に最後会いたかったんじゃないか・・・?

556 :
>>546
このドラマも死んじゃう話なんだ(´・ω・`)

557 :
主賓がヤクザでも、最悪にタチの悪い 極悪人。
35 年間、銀行を脅し80 億円タカッた事件は氷山の一角。
そのヤクザの腹心の娘と結婚。
結婚の経緯だって、芸能人がペラペラ話すかよ。

結婚後に秀樹が、結婚は我慢と話している記事がある。
秀樹は正直だからね。

そんな妙な結婚しなければ、
秀樹の人生は、違っていたね。
[同和と銀行]講談社の単行本を読んだら、
結婚で秀樹が囲い込んだ嫁関係者が、
どんな奴らか解るよ。

558 :
>>540
秀樹のが先みたいだよ。

559 :
死因に不審な点があって、
危篤時に五郎や元マネージャーにさえ、
会わせなかった場合だってありえる。
司法解剖を要求するのは奥さんだからね。
他界した病院周辺をコワい人らが囲んでいた目撃談があったよね。

560 :
>>546
貼って下さりありがとう。
短編でも観れて良かったです。
一輪車の秀樹の足の長さが素敵だった。

綱渡りで転落してピエロのメイクから素の秀樹に顔が変わるのが泣けるわ。

561 :
>>556
詳しいストーリーを知らずに今見てたから足踏み外した瞬間嫌な予感して最後まで見れなかった。

562 :
>>531
身内を見送った時、看護婦さんはもう危篤で感覚もない状態と言ってたけど
一応それでも看護婦さんが大声で耳元で元気づけた時に
手足も動かせないし声も出せないんだけど顔の表情が一瞬変わった事があった
特に聴覚は最期まで残ってると聞くし、低いレベルでも意識も行きつ戻りつしてるのかなって思ったわ

563 :
>>559
死因は心不全だもんなあ…自分の中でずっと引っ掛かってはいる
奥さんは22日間世話出来て幸せだったって言うのもずっと違和感がある
だって病院に入ってそんな状態で世話することなんて何もないし
それまで世話してなかったのかなあみたいな
笠井がやたら出しゃばってるのだって何か嫌な感じするし…

564 :
>>490
全く同じく訃報後に秀樹さんの素晴らしさを思い知り
仕事を半休取って大阪のzeppの先行自由席で参戦します!

565 :
>>555
笠井さんは秀樹が倒れる少し前にも会ってるし、他から伝わってきて自分から問い合わせたんじゃなかったかな
公表しないまでも情報が命のマスコミの人だしね

566 :
>>374
どんなトラブルがあったか
知らないけど
アメリカ進出?
無理、無理
成功するわけない
どうせお金ドブに捨てるようなもんなんだから
ポシャってよかったんだよ
本気で秀樹ならアメリカでも通用したなんて思う人いるの?

567 :
>>559
五郎さんは別に肉親じゃないし、戦友のような絆に結ばれた特別な人で
秀樹が亡くなった後、秀樹やご家族のために心底親身になって下さってるまで

それでも業界の本当に近しい方は最期に会った人がいるのでしょう
かつての所属先の社長とか先生とか、そういうレベルの人かと想像してた

568 :
>>565
昨日だか一昨日だかにどなたかが貼ってくれた中に記者の番組があって危篤なのは知っていたけれど記者仲間皆で話し合って記事にしなかった言ってた。
秀樹さん悪く言う人は1人もいない人柄で、誰もが記事するのやめた言ってた。

569 :
>>568
そうなんだ
マスコミがそういうのは秀樹はどんな時も紳士だったからかな
記事にはしなくても問い合わせと対応もあるし、会社の方針で守ってもらえて
ご家族は心痛の中最期の時間を大切にできて、秀樹のためにも良かったと思うよ

570 :
>>569
記者が新人の緊張していた頃に優しく対応してくれたり、紅白の後の取材で気さくに嫌がらず皆に応じてくれたりとか話してた。

571 :
>>180 
あなたのコメントが印象的だったので今日の愛と誠はそのシーンに注目して観てました
わりと最初の方に出てきたね
4回位同じ短い坂を、二人が話ながら歩いててあーっこのシーンだぁっ!と可笑しかった
祖師ヶ谷大蔵という住所表示が出てたからわざとこんな撮り方したんだね

572 :
>>570
秀樹には学ぶところが多すぎて....
愛情に満ち溢れた人だったんだよねぇ

573 :
9枚組を観てるけれど、とにかく秀樹が素敵すぎてクラクラしちゃう
あの当時に「素敵だ」と思っていたのと、年取って婆になった今の「素敵だ」と思う感覚は少し違うような気がするわ 上手く言えないけれど
こりゃ、ますます秀樹ロスが重症化しそうだわ 困ったな

574 :
秀樹って本当に優しくて大きな人だったんだな

575 :
>>567
独身時代の二人は面会謝絶も突破して見舞う仲だよ
ただまあ見舞っていると思いたい
記者たちが知っているくらいだから
それで五郎が蚊帳の外だったらマヌケ過ぎる

576 :
>>573
わかります。
若い頃の秀樹はカッコいい!
って視点で観てたけど、歳を重ねることにセクシー差がマシマシで、そのセクシーのなかに母性もっていかれるお茶目な秀樹。
若い頃も熟年秀樹も大好きですよ。

そんな、私の毎日リピートはジブシーです。

恋の傷は恋しか癒せない♪

577 :
時事総論だっけ?秀樹さんのこと語っている人の話しきいたら、凄く悲しくなって、また心がざわざわしてきた。もっと評価されてよかったとか、そうそう、この状況なんとかしてと共感
できることもあるんだけど、85年以降はぼろぼろだったはずとか、あんなにカッコいいお兄ちゃんで、楽しいことをファンに届けていた秀樹さんが、そんな思いしてたかもしれないなんて。それなら凄く長い時間、辛かったの?

578 :
>>526
519ですが自演なんてしてませんよ。同感できる方にレスしたまでです。
それと、奥さんに対しての異常な悪意ある中傷にはずっと気の毒に思っていました。世の中には色んな見方をする人がいるのだな、と暫くは静観していましたが、個人的には私はあの奥さんは慈愛深い女性だなと画像を通して感じています。
あなたの気に入らないレスだったのでしょうが、自演と決めつけないでくださいね。おやすみなさい。
 

579 :
あの嫁と結婚しなかったら病気になってないよ。断言する。
結婚2年で発病とかおかしい。大竹しのぶとかもそう。そういう女いる。
一報で急性心不全と聞いて、「自死」だと直感した。
心臓が40分間止まってたなんて話誰が信じるか。

580 :
89年の香港公演観てるけど、照明も撮影技術も低くて秀樹が真っ暗だったり遠かったり
音もよくなくて日本の70年代みたいだわ
85年の武道館があんなに鮮明なのに
男盛りの秀樹の熱唱がもったいない
当時アジア行くってこういうことなのよね

581 :
>>563
私の父も2度の脳梗塞で13年の闘病の末に、最期は心不全で亡くなりました。肝硬変も併発していたらしく、亡くなる半年位前からは、胃にチューブを入れて栄養分補給、植物人間状態でした。
遠方に暮らしている私と子どもが見舞いに行った2日後に、心不全で亡くなりました。秀樹さんの場合もあり得ることだと思いますよ。

582 :
>>524
519です。私もあなたのレスを今、読み返して殆ど自分と同じように感じていらしたことを知りました。レス、ありがとうございました。

583 :
>>557
あなたはいつも奥さん叩きをしている人でしょう?
奥さんの父親や関係者が犯罪を犯しているという出版物の情報から、奥さんの人格=その父親や反社会的関係者の人格を同一視して、奥さん叩きをしていますね。
まるで、奥さんが秀樹さんの死を早めたかのごとくに。
このような匿名掲示板で、そんなにダークな印象操作などせずに、警察なり、法曹関係者なりに、自らの正体を正々堂々と名乗って捜査依頼すればいかがですか?

本当に奥さんやお子さん達が気の毒です。

584 :
>>490
自分も訃報後に秀樹の素晴らしさを知ってzepp参戦だよ

585 :
>>579
憶測と直感と私情で他人の人格や名誉を傷つけることはやめなさい。

586 :
「おれの行く道」
かっこいいヒデキだけど「愛と誠」の時より演技下手になってない?
しかしケンカシーン上手いな。つくづく愛と誠の続編に出て欲しかった。

587 :
来週のmusic day

西城秀樹の名曲を野口五郎が歌う だって

日テレぇ

588 :
>>517
あら?パラビ内で検索したら全員集合あったけど見れない?
寺内貫太郎一家は見終わって全員集合だけなら、dtvの無料試聴期間で見てもいいかもね
ドコモの配信サービスは、dtvとdtvチャンネルがあるんだけど、全員集合が入ってるのはdtvね
まぁどちらも試聴期間あるから損はしないだろけど念の為

589 :
>>577
多事争論の人でしょ?
何の人だか知らないけど、秀樹と面識すらない人が、2ちゃんのスレで書かれてるような個人的見解や妄想に過ぎないことを、原稿も推敲せず30分もかけて同じこと繰り返しながら纏まりなく話してる感じだった
だいたい争論とか言いつつコメント欄も閉じてるチキンの話なんて聞く価値無いと思ったけどね

590 :
>>587
http://www.ntv.co.jp/program/sphone/?page=7
11時間生放送の大型音楽番組なんだね。番組表では五郎ちゃんの出演は土曜の昼12時代だ。

591 :
もう既出かな
訃報後のファンなので涙で歌えない秀樹を初めて見ました
ファンの投票なので本当に嬉しそう
宏美も泣いてる
朝からもらい泣きした

歌謡音楽祭でグランプリ
https://m.youtube.com/watch?v=mbLXnsdFJRY

592 :
↑当時のこのそうそうたるメンバーも凄い
その中からのグランプリ

593 :
発表後も顔がこわばったままだ
本命視されてたゆえのプレッシャー

594 :
宏美が泣いて、さりげなく隣に立ったのはやはりおつきあいしてたから?

595 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160


596 :
がるちゃん
すごいひろみ叩き
ひろみ可愛そうになる
CDTVの順位42位まで拾ってきて、ひろみこんなもんて叩いて

秀樹のほうが順位が上ってやってて・・・
ひろみの新曲はオリコン12位ですよ 誰か注意して

597 :
>>594
一番思い出したくないシーンだ
ひたすら気持ち悪い

598 :
>>596
恥ずかしいね
秀樹ファンってあんななの?と思われてしまうのが非常に残念だけど
告別式の日もマナー悪いファンいたし諦めたわ

599 :
>>546
最後がショックで、つらすぎます

600 :
>>550
ディスク1ばかり聴いいたのですが、改めて聴くとおっしゃる通りですね。
TVで見ていたときは1番しか流れず、ここまで重く歌っていなかったように思いましたが、この歌も心に来ますね。

601 :
さわ子の朝!

602 :
がる
新御三家で最後まで第一線にいたのは秀樹。病気になるまで第一線
ヒロミはアッチッチのおじさんで再ブレイクしたくらいかなという投稿も痛すぎ

603 :
ピンキーさん阿川さんありがとう
愛は翼にのっての選曲は秀樹に捧げる意味もあったのかしら
ベッドミドラーはruaがよくdistanceを歌ってた
青春のポップス大好きだった

604 :
○ ベット

605 :
翔べイカロスの翼
当時は命綱もネットも何も使わなかったんですね
落ちた瞬間の絶望や観客の悲鳴を考えるともう見れないです

606 :
>>546
朝から泣いた…

607 :
>>603
ボケーッとテレビつけたら昨日同様いきなり秀樹の写真が飛び込んできて目が覚めた
昨日からなんなんだ
本当に最後の最後だったので、トークではどんな秀樹話をしてらっしゃいましたか?

今後のゲストのラインナップに布施明さんが
見てみようかな

608 :
>>600
いや、CDより生演奏生歌だったテレビの方がどっと疲れるよ。
魂持って行かれる。

とにかく早くライブ盤のレコードのデジタル化をお願いしたい!

秀樹のベスト盤じゃ、あの歌の力の半分くらいしかでていないと思う。

609 :
>>594
それはどうか知らないけど同じ事務所だからね
近しい先輩が受賞すると嬉しいのは分かる

610 :
>>603
今陽子さんって寺内貫太郎一家2で共演してたんだね

611 :
>>546
周りの俳優さん懐かしい
あたたかいな

612 :
>>594
当時中学生で噂は知ってたけど 翌日ファンクラブに電話して聞いたわ
「なんで並んで歌ったんですか?」
「昨日の賞は事務所の後輩の宏美ちゃんも金賞で同じ事務所から
二人も受賞するのはとてもおめでたい事だからですよ〜」
と、当たり障りのない返事だったww

613 :
>603
楽屋で秀樹が辛そうにしているのを何度も見た
でもあまり支えようとするのも気が引ける
立つのも大変な状況だったけどコンサートになるとちゃんとこなしていた
偉いですよね、と

614 :
>>607
見たかったなー
布施さんの回があるならみたい

615 :
>>607
ピンキーは絶対ヒデキの話と曲を
出してしてくれると思ってたから、
見ようと思ってたのに寝坊したー
つべあがるかな?

616 :
サワコの朝
最後の方で2分ほど同窓会コンサートの話
楽屋でつらそうでもステージではそんな姿は見せなかった
自分も宝塚の男役のようにスマートにエスコートするようにしたが
調子がよくないときは秀樹の掴む手で分かった
天国で桑名さんや尾崎紀世彦さんに会えたかな、素敵なボーカリストは皆天国に行ってしまった
という話でした

愛は翼にのって
And everything I would like to be
のところで2015の楽屋写真

ピンキーさんの元気さがちょっとまぶしすぎた

617 :
>>607
>>614

サワコの朝

サワコの朝 MBS動画イズム

で検索してみてください
「動画イズム」のダウンロードで無料で観ることが出来ましたよ

618 :
>>564

486です。
本当に、youtube巡りをしながら、
何故リアルタイムの時にこんなに素晴らしいエンターテイナーだったことに
気づけなかったのかと悔やんでいます。

この日は三連休明けなので迷いましたが、
貴重な機会なので思い切って半日休暇を頂くことにしました。
当日は、お互いに楽しみましょうね!

619 :
>>596
がるって若い人が多い印象だったのに
ひろみをライバル視するなんて年配者がやってるのかな。
2chの秀樹スレなら注意するけどそっちはなんだか怖いw

620 :
>>616

>>ピンキーさんの元気さがちょっとまぶしすぎた

私も同じ事を思って涙が…(T-T)

621 :
辛そうでもそんな姿を他人に見せないという「褒め言葉」が辛い。
杖でも車椅子でも使って欲しかった。
脳梗塞は修復できない病気なんだよ。
無理して頑張ったから報われるものじゃない。

622 :
自分、
祖父は本に名が残る辯護士。刑事事件が主、
最高に良い意味で名が遺っている。
祖父の代から代々やっていると
@@ 疑惑 の弁護士 (学生時代から同級生、今その背景から週刊某顧問弁護士)
コンクリ@@ 事件の裁判官(留学時代から知人)
週刊誌の書き方って、癖がある。裏を把握か疑義か
( 週刊某編集長が最後承認した、あの書き方)

@@疑惑は、最初美談だったな〜。

そういう想定さえ、しない。出来ない。
とても、幸せ、別の言い方だと花畑。
元マネージャー氏が、病院での面会を断わられたと明言しておられる。

時系列作ると、読めてくる事がある。

確かに22日間、病院で医療の素人がやる事なんてないに等しい。
自分の家族、従兄弟、親友の夫は其れなりの医者。
親が亡くなった際を実感している自分も含めて懸念。

心不全公表は政治家だったら= 確率70パーセント

薬を長期に飲まされている、
もしくは飲んでいる場合に、おきる事も多い。
映像の足の引きずり方や、虚ろな眼 ある種の薬 の反応と捉えられる。

氏より育ち
奥さんには付属品が付いている。

エステ三昧、エステテイシャンのコンサートに
結果的に倒れたとされた一週間前に連れて行ったのだって
公的証拠を作る目的のケースだって考えられる。

荼毘にふした事で、
芥川龍之介いわくの、総ては 藪の中。

といような想定が外れていて
秀樹が幸福だったことを願う。

入院先病院で医者と看護婦を殺害した輩と
同列で書かれている父親の娘。
自分とは別世界。

ここで奥さん賛美の方々は、奥さんと似た育ちなのかと思う。

623 :
皆様ありがとうございます!
あっ、無料動画とかもあるのですね
情報いろいろありがとうございます

624 :
>>619
見に行ったけど、別にその話ずっと続いてるわけじゃないじゃん。
確かに最近高齢のおばちゃんが参戦し始めてる印象はあるけど。

こっちよりがるのほうが、話が単発というか入り乱れて続いてない気がする。

625 :
>>617
情報ありがとうございます!

626 :
>>591
シェアありがとう。私ももらい泣き〜。秀樹って良い人だねー。しみじみ思います。

627 :
がるちゃん、最初からおばさんもたっくさんいたでしょ

628 :
>>619
ガルはアラサー・アラフォーが多いよ
けどアラフィフのロムの人も多い
昭和系のトピが立つとアラフィフの書き込みが
ぐっと増えるんだよね
ヒデキトピは話の流れから50代後半多いわ
ガルでアク禁になるとこっちに来る人もいる

629 :
結婚2年で脳梗塞。
余程、結婚がstress 或いは
シェークスピアのマクベスように、盛られた可能性あり

時系列は 某力弾規制法、童話利権廃止時期
あの年代から作ると
結婚年に符合する。奥さん母親が転がり込む。

あの秀樹を 結婚以降 落として行った背景を
秀樹が好きだから、省察するだけ。

美談の脚本なんて、幾らでもかける。
たかじん、さくら等々。

630 :
流れでいろんな話になるからほっとけばいい
ここだって同じでしょ

631 :
辺見がさっそく便乗してやがる…
呆れた


辺見えみり 西城秀樹さんを父だと思い込んでいた…「西という漢字が付く」歌手
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/06/29/0011401109.shtml

632 :
>>624
ちょっと意に添わない書き込みがあると、
みんなマイナスや通報押しまくるからね
ヒデキ賞賛しか許されない感じよ

633 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ

634 :
奥さん賛美だけや、
奥さん関係者さん
心配無用だと思います。

週刊誌の編集長も、医者達も、法曹も
階段過酷過ぎと呆れてた建築プロも
単に この階段リハビリなんて家族は愛情無い超えて 虐めたいのか 含めて

西城秀樹 もう 需要ないから( 週刊某)

その事が 淋しい。

635 :
>>631
この話 昔から喋ってたよ

636 :
秀樹と書いてると若めの後追いファン、ヒデキと書いてると年配で昔からのファン
って勝手にイメージしてる

637 :
>>628
見てきたわ。確かに、若くはないw

告別式のパネルの話だったからすぐ収まりそう。
もうバーの陰謀はみんな飽きたでしょ。

638 :
>>628
普段はアラサーアラフォーが多いけど、昔のネガティブな思い出話になるといきなり秀樹同世代が急増する感じ。

がるでアク禁ってどうなったらなるの?

639 :
>>631
でもその話、彼女の定番父親ネタとしてこれまで何度もしてるよ
下げてるよりむしろ上げてるんだし、話題に上るほうがいいじゃん

640 :
心響ってあんなヨロヨロの状態であんな声が出るものなの?
恋の季節のギターバージョンとかよかったよ
声だけじゃなく音楽も洗練されている
迷走時代にはなかったセンスが光ってる
二回目からは体は不自由になったけど精神が研ぎ澄まされた感じ
本当に最後に昔に戻ったんだね

641 :
>>636
ババアだけどいつも秀樹と書いてる
なんで漢字を選びたくなってしまうのかというと、
小学生の頃、秀樹のサインがやたらカッコ良く見えて一生懸命練習してたからカタカナより愛着があるのかもw
改めて西城秀樹って良い芸名付けて貰ったなぁと思うわ

642 :
命名者の人とご対面シーン動画あったよね。ヒットスタジオだっけかな?

643 :
>>497

追加分です

・「ザ・ベストテン #60」(1979年03月15日放送分)
07月24日(火) 21:00〜22:00
再放送 : 08月05日(日) 15:00〜16:00
CS 297 TBSチャンネル2

644 :
>>556
秀樹、お芝居で死んじゃう役多過ぎ

645 :
徹子の部屋 ゲスト予定

7月2日 月曜 水野久美        81歳の今、思い切って大変身を!
7月3日 火曜 上半期追悼特集(1)  大杉 漣・西城秀樹・夏木陽介…追悼(1)
7月4日 水曜 上半期追悼特集(2)  星 由里子・左 とん平・星野仙一…追悼(2)
7月5日 木曜 上半期追悼特集(3)  朝丘雪路・衣笠祥雄・真屋順子…追悼(3)
7月6日 金曜 坂本スミ子 田辺靖雄 九重佑三子 歌って笑って…「夢であいましょう」同窓会

646 :
>>640
声が若い頃に戻ってる

647 :
>>640
心響いいでしょ
恋する季節をヘビロテしてる

648 :
>>632
あそこ自分で自分にレスしてるから笑ってしまうw

649 :
>>591
もらい泣きしたw
涙で歌えなくなる秀樹なんて珍しい
「勇気があれば」の歌も泣かせるのに追い打ちかける

650 :
>>591
本当もらい泣きするね。
名前呼ばれる前から目を瞑って祈ってる感じだ。

651 :
>>622
あなたの書き込みは一推察に過ぎませんし、奥さん父や反社会的関係者と秀樹さんが選んで感謝していた奥さんの行動を同一視することは、リーガルマインドをあなたが受け継いでいる親族とは思えない発言ですね。

尚且つ、持論と違う視点をもっているレス者への見下しや上から目線の発言からは、あなた自身からは真のインテリジェンスも高い人間性も感じられませんね。
今後も同様に人の人格否定や奥さんへの疑惑を展開されるなら自分でスレ立てして思う存分、持論を展開なさるか、ご親族の立派な法曹関係者に捜査依頼してください。

652 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
.・

653 :
サエキけんぞうの素晴らしき80’s を聴く
秀樹が90年代にリリースした曲について
サエキけんぞうって作詞家だったのか
http://www4.nhk.or.jp/r-asa/341/

654 :
>>651
その人、触っちゃダメな人だからスルーだよ。
高級公務員奥になったり、自演で嫁さん叩き893話が好きなキチだから、相手にならんことや

655 :
>>640
声に関しては脳梗塞になった後の方が良くなってるんだよね。
再発直後は喋り声が10代の頃みたいだって皆騒いでた。

元々声が高い人だから煙草を止めたこととリハビリの効果じゃないかな。

656 :
>>654
ほんこれ

毎日失礼な事ばかり書いててそれこそ訴えられればいいのにと思うわ

657 :
ホップステップジャンプ
この曲でファンから脱落しちゃったんだよね
「体操のお兄さんを好きになった覚えはない」って
今聞くといい曲なんだけどね
きっと情念の秀樹が好きだったのね 子供心に

658 :
心響はいいけど、若き獅子たちとブルースカイブルーをメドレーで済ませてるのはどうかと

659 :
弟思いのお姉さんに紹介されたんだから、
弟に合うちゃんとした女性だと思う

660 :
このタレント知らないけど、とてもいい話をしてくれてたの今知った
秀樹の人柄が偲ばれるイイハナシ

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20180519/Techinsight_20180519_507279.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQGCAEoATgB

661 :
>>659
でも今の時代には正直なところグレーからアウトな背景でしょ。
許認可業種だと役員は戸籍謄本提出して、役所から警察に照会されるよ。
本人はもとより家族だって反社勢力との関わり調べられてるはず。
警察はデータ持ってるから。
弟可愛いのは当然だろうけどちゃんとしてるとは思えない。

662 :
>>660
なんで写真駄目なんだ?
トムクルーズなんてスマホ向けたら
「一緒に撮ろう!」と言ってきたぜ。

663 :
イイハナシだけど、早見優とかこの子とか、
将来アイドルになれるレベルの女児限定でないことを祈るw

664 :
インスタ見てるとちょろちょろと昔秀樹と撮ってもらった写真とかあって面白い
一緒に撮るくらいだからまったく接点ない一般人ってわけでもないんだろうけど

665 :
リーガルマインドは、正義感です。
俗にいう 官僚の妻は
官僚同士
官僚×弁護士
官僚×政治家(大臣職)
官僚×医師
一般いますネ
スタンフォード、ハーバード、オックスフォード留学先で仲良くなり結婚
官僚は基本、国費留学。
弁護士は大手なら米国弁護士資格を取りに留学を事務所がさせます。

その普通の世界を
基地外 笑

やはり奥さん擁護の方々は
お育ちが類は友のようですね。

凶悪犯罪の本に名とやった事が明記されている父親の娘
一般人には逆に逆立ちしても無理。
秀樹は、実に希有な結婚をしたのは事実です。以上。

666 :
>>655
声だけじゃなくて二度目の脳梗塞後の秀樹の顔も、大スターになった西城秀樹より、デビュー当時のまだ垢抜けない少年秀樹の面影を多く感じた

667 :
尚、全員をさしている訳ではありません。
自称ファンが、疑念想定問答集さえしない。
秀樹の真実のファンなのかしら?です。

頑張って講談社の犯罪本から奥さん父親の名前を抹消する
若しくは発刊停止の即時公告をしたら如何ですか。
ファン、奥さんのファンでもあるのでしょう?

668 :
>>665
なんかよくわかんないけど、、
秀樹も奥さんも美しいが結婚が色々難しい家の人同士、いたわり合い、良い家庭を育めてよかったやん。お互い救われたんじゃないの?

669 :
>>666
ほんとに!!

670 :
公安、警察、マスコミ全社
そして民間ならば80億円を数十年間にわたり脅しとられた三菱は
無論、資料引き継いでいます。
三菱といえば成蹊閥、総理の関係相手に。。。
皇室の新お相手も三菱系列郵船 お疲れ様です。

お子様達が堅気に育つ事を願っております。

671 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160


672 :
kiyoneeっていうスクールメイツとか伊代ちゃんバックで踊ってた人
インスタに秀樹を偲んで昔秀樹にあった時の思い出を貼ってた
覚えてないでしょうがお会いしたことあるんですって言うと覚えてるって言ってくれたらしい
早見優の時といい秀樹のリップサービスなんだろうけどこれも優しさよね

673 :
時系列からだと
奥さんのヤクザ親分が暴落
子分の奥さん父親の地上げ会社倒産
ここで秀樹と結婚
つまり 嵌め込み 集り先を銀行恐喝から
芸能人に乗り換えという解釈も有り得る

因みに推定で
犯罪史
本に父親の名を載せたら
その時点で講談社に黙っている人種ではない。
講談社は 童話ヤクの凶悪犯罪、あらゆる裏をとり発行します。

674 :
来週のmusic day ジャニーズのkingなんちゃらってグループがヤングマン歌うのかよやめてくれー

675 :
>>672
秀樹に限って本当に覚えていたような気がする

676 :
とりあえず明日の紅白ローラに期待するわ
大きな画面w

677 :
心響の至上の愛が心に沁みる
若い頃の秀樹の声みたい
恋する季節は福山雅治みたいだけどね
どうして脳梗塞で声が元に戻るんだろう
詳しいかたおしえてください

678 :
>>677
上にも書いたけど脳梗塞前は煙草とかの影響で声が出なくなってたんだよ。

脳梗塞になったことで禁煙してリハビリのために、
ボイストレーニングもかなり初歩的な所から真面目にやったみたいだからその効果だと思うよ。

あとは加齢の影響で少し声が高くなったのもあるかもしれない。

679 :
>>654
どうもありがとう。以後はスルーします。自分もその人のこと出始めからずっと観察してきたので、判っています。虎の威を借る狐みたいなやたらにプライドが高くてその中身は空っぽな人なのでしょう。もう、現れないでくれることを願うばかりです。

680 :
>>678
アスリートでも怪我してリハビリしたら前より体の状態が良くなることもままあると聞いた。
基本的なストレッチやらできちんとした体の動きができるようになるかららしい。
秀樹は最初の脳梗塞後、本当にボイトレ頑張ったんだと思うわ

681 :
>>677
よくわからないけど、五郎が以前に秀樹が引退考えていた話出た時に、歌手だと鼻にあてる歌い方とか難しい技術などができなくなったり云々と言っていたから、
中期以降でやっていた技巧みたいのがなくなり初期の素直な歌い方に戻ってるのももしかしたらあるんかな思った。

682 :
1次脳梗塞後の声はマイルドでいい。CD1枚だけだけど。2次以降は発音が?なので聴かない。

それから、真相追及の人は書いていいよ。現実は、綺麗ごとだけではない。
不自然なことが多すぎるからね。

683 :
>>681
一回目の後はビブラートがほとんど出来なくなっちゃったよね。
あとは声を太く低く出す発声方法も出来なくなった。

個人的にはリズム感覚がかなり取れなくなってしまったのが気になってた。

684 :
>>591
ありがとう。
秀樹本当にうれしそう。

2F席で、お揃いのTシャツ着ている人達は当時、親衛隊と呼ばれた

685 :
最後にへんな人への追記を一声だけ。リーガルマインドとは正義感ではありません。法的な思考と公平な精神だと私は学びました。

もう、来ないでね。あなたの過剰な選民意識はあなたの深層に隠された劣等感の表れです。

686 :
途中送信ごめんなさい。
お揃いシャツ着ている人達は親衛隊と呼ばれた方たち?
秀樹の歌に合わせて、よこ揺れてる団結力素晴らしい。

687 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
,

688 :
>>678
ありがとうございます(^^)

689 :
>>681
なるほど

690 :
>>645
ありがとうございます
この前の追悼の時も見たけど3日もチェックします

691 :
バリーと共演した時ムーンウォークっぽい動きした

692 :
アンドレギャニオンの「めぐり逢い」は日本だと葬祭ホールのフロントや待合室でかかる定番曲
私は秀樹の歌で初めてこの曲を知ったけど、その後いろいろと行ったお通夜や葬式で
かなりの確率でこの曲がBGMになってて、つい先日職場関係でうかがったお通夜の席でもかかっていて
思わず帰りの車の中で秀樹バージョンを探して聞いた。秀樹のめぐり逢い、すごく優しい声で大好きだわ。

693 :
ブロウアップ・・・
Zeppに登場したエクストラシート(追加見切シート) ←昨日29日の夕刻には確認
って、予想を上回る引き合いがあって文字通り座席を増やしたって事でしょうか?

694 :
>>591
遅くなったけど今動画みた。もらい泣きで号泣してしもた。
うっすらと幼児の頃みた記憶がある、、

出来レースじゃなく本気でみんなが歌っていた時代だね。

695 :
1次梗塞後、もっと録音して欲しかった。まだ問題無く聴ける状態だった。
バーのために紀香の劇とか、時間の無駄。

696 :
>>693
集客が良ければ次の企画につながる可能性高いよね
フィルムコンサートこれからもしてほしい

697 :
>>686
うん、親衛隊だね
よく見るとペンライト振りながら口元抑えてる人がいるから一緒に泣いてるね
しかしこの授賞式でのメンツが凄いな
70年代のスターが勢揃いで

698 :
>>695
一回目の後に一通り持ち歌を録音していたよ。
それが最後のコンサート辺りの口パク音源に使われてた。

699 :
>>695
バーのおかげで紀香の劇でしょう
CD赤字になるとわかっていたら出せない

700 :
>>696
ZeppとかだとFM局でも告知があったりするしね。
今後ライブ盤をデジタルリマスターしていく企画が続けばどんどん後が続く。

そうして少しでも露出が増えていくといいね。

701 :
ていうかヒデキがバー傘下所属なのに
バー批判してるガル笑えるw

702 :
若返った声で ユーミンの求めていた2Rから始めようを聞いてみたかったわ。

703 :
ここバーかなりいるな。

704 :
髭秀樹セクシーでクラクラするわ

705 :
あの秀樹が晩年のライブで口パクするだなんて…よく受け入れられたなって思う
そこまでして舞台に立ちたかったの?
家族を養うため?
ファンの方々もすごいと思う、そんな秀樹を受け入れて
自分だったら複雑だ…離れてしまうと思う

706 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
.・、

707 :
>>591
ちっぽけな賞
でも、それでも秀樹にというのは違和感ある
ジュディオングか八代亜紀じゃない?
後ろのジュリーこ顔
「泣くほどのもんか?」て思ってそう

708 :
田舎に泊まろうのラスト感動した

709 :
>>705
ファンを大切にする人だから歌えなくとも姿は見せたかったんだよ
そこまで金に困ってない
真のファンにとってはリハビリして頑張ってそこに姿を見せてくれたという気持ちが有難いんだよ

710 :
>>685
その変な人は、日本語が不自由なんだよね 
本人は自分の日本語が変なことは、わかっていないみたい
自分のレスをたしなめられると「関係者だろう」と書くのも定番

他スレで「秀樹のファンは不細工」とも書いていたわ
そして突然「秀樹のファンなら50万買って下さい」(ファンならできるだろう、できないのは貧乏)
「秀樹のファンなら60万買って下さい」と書いていたわ
こんなことを思いつく、書いてしまう人のほうがよっぽど893みたいだよ

711 :
>>705
ファンのために最期まで西城秀樹を演じていたんだよ。

その頑張っている姿を見せてくれたのだから、ファンとしてはずっと応援するよ。

712 :
>>699
心響もずっと応援してくれているファンのために出した物だったから、
あんなに売れると思ってなかったらしいね。
生産が追い付かなくて問い合わせが凄かったみたい。

713 :
>>586
私はひょっとしたら愛と誠より好きだったかもしれない、演技
お姉さま〜って金せびるところ何回も見ちゃったw

714 :
>>697
ありがとう。
この頃、私は小学生だったからテレビで秀樹~秀樹~騒いでいたから親衛隊のお姉さんたちが羨ましかったな。

今でも当時の親衛隊だった人がいるなら色々と語りたいし、教えて貰いたい事沢山あるわ。

715 :
>>591
ありがとう。泣けました。ヒデキ嬉しそうだったね。

716 :
>>709
>>711

そうだったのですね、すみません、随分失礼な物言いをしてしまいました
自分にとって秀樹は子供の頃からヒーローだったし、あれだけ歌が大好きでしかも上手くて声量もあった歌手が、どれだけ辛かっただろうと、今でも時々切なくて泣いてしまうのです
と、同時にどうしてそこまでして?という疑問が日に日に大きくなるばかりで…
ファンのためにリハビリを頑張り、ありのままの姿でステージに立ち続けたのですね
それをファンの方も温かく見守り続けた…なんて素敵な関係性なのでしょうか
教えていただきありがとうございました

717 :
西城秀樹著
「ありのままに」
P120
一回目の脳梗塞の前年に別の病気で入院
精密検査で、脳梗塞の兆候が発見され、医師から
「今回入院して幸運でしたね。
あなたは脳梗塞を起こしかけている状態です。このまま気付かなければ本当に脳梗塞になっていたところでした。」
と指摘され、体質や生活習慣面での注意、脳梗塞予防のために治療の開始を指導されたにも関わらず、秀樹の自己判断でこれを無視し、放置。翌年に発病。
防げた病気を自ら招いた。
その後の運命を決定付ける致命的な間違いを犯した。

718 :
>>591
見ました!動画ありがとうございます
お揃いのTシャツ着てる親衛隊の皆さんの団結力も素敵ですね、ネットも携帯もない時代に
みんな、それぞれファン同士 自宅の電話で連絡をとっていたのかな?

719 :
>>705 
知恵袋で、同窓会コンサートを見にいった人が
口パクのときと、そうでないときがあった
と書いていたわ

720 :
>>707
当時の賞レース時代の事知ってるの?
あなたが選ぶ〜は、テレビ朝日のレコ大みたいなもんだよ
当時はレコ大をTBSが作り視聴率がいいもんだから
各局がまわしてやってほしいと言ったら、断られた
それでフジ日テレテレ朝で日本歌謡大賞を作ったそれを各局で回した
そして局独自の番組を作った

この年はヒデキが各局全盛覇してるから、みんなヒデキがとるだろうなって顏してんだよ
ジュリーなんかはもう貰ってるだろうし、ヒデキは今までグランプリはとったことがないの!
TBSレコ大だけとれなかったんだよ!

721 :
Zeppのチケット、セブンで発券しました
わかりにくかったけど、なんとか発券画面に行けました
これでフィルムコンサートに行ける\(^^)/

722 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
;。

723 :
>>696
>>700
本当のフィルムコンサートを開催してほしいですね。
'79年新春に一度行ったのですが、内容を全く思い出せなくて・・・
(BIG GAME '78だったのかな?)

あと、以前オフィシャルにあったTALKコーナーに投稿したのですが

ライブをカセットに録音したものが幾つかあり現存しています
現在のプロの音響技術でなんとかしてもらって、皆さんに聴いていただけるように
オフィシャルブートレグのライブ盤として出していただける様なら
一も二も無く提供せていただくのに・・・と思っています

自分の命の終わりが近づいた時、秀樹の事務所に寄贈するつもりでいましたが
こんなことになるなんて・・・

724 :
>>717

シェアくださりありがとうございます。
これは衝撃的。前年に脳梗塞を起こしかけていて、治療を提案されたのに秀樹の判断で
無視って本当にショックだわ。なんでこの時きちんと生活習慣を変えて治療を受けなか
ったんだろう。。。この時に別の選択をしていたら今でも元気に歌えていたのに(´;ω;`)

725 :
>>577その人あんまり、私は好きじゃないな。あなただれって感じ。

726 :
ヒデキは実はバーニング傘下という噂あるけど
ヒデキのオフィシャルをプロシードが担当してる
ひろみのもプロシード

石川遼とかも関連


やっぱりな〜

727 :
カッコいい西城秀樹でいることが自分の仕事だと思ってたって言ってたよね
誰よりももどかしい悔しい思いでいたのは秀樹
ステージに立ち続けた理由は勿論ファンのためもあるだろうけど、ひとつの理由じゃないと思うな
その理由がファンであれ家族であれ金であれ、あんなに頑張れる人は他に知らない
口パクだろうが最高にカッコいい

ローラの動画見ながら「そりゃこんな全力で歌ってたら血管も切れるっしょ」って言ってた旦那に、静岡フェスと蜃気楼の動画見せたら無言で泣いてた

728 :
子育てで忙しくなり、秀樹を追いかけて各地に遠征出来なくなってしまった頃の曲
なので、聴いているだけで胸がチクチクと痛むのです
秀樹ののびやかで甘〜い声…素敵!

夏の誘惑
https://youtu.be/eb5gqmksKu0

729 :
>>591
勇気があればの作詞山川啓介も昨年亡くなったね
山川啓介=井出隆夫で子育てのときおかあさんといっしょで井出さんの歌にお世話になったわ

730 :
>>729
そうなのかーーー!ほんとプロの作曲家!名曲ぞろいだね。

731 :
>>589
同感。

732 :
>>729
自分の中では山川啓介=矢沢永吉だったけどアイドルの曲もかなり書いてるんだね

733 :
レコード大賞より最優秀歌唱賞や紅白の大トリのほうがいいな

734 :
>>729
よくご存知で
しかし60〜70年代の作詞家、作曲家は凄かった
和製ポップスの形を模索しながら名曲も次々と

735 :
>>704
NHKのDVDの追憶の瞳ローラの髭秀樹色っぽすぎ

736 :
>>728
結婚してからも追っかけていたの?
理解のあるダンナだね
追っかけしたくて都会に進学したけど結局他の楽しみが出来てテレビ見るくらいになったんだよね
あの頃の自分を殴ってやりたい

737 :
>>732
山川啓介さんは中村雅俊のふれあい他、作曲家いずみたく氏と組んで青春ソングも多数書いてる
五郎のグッドラックは勇気があればと同じ作詞山川啓介作曲筒美京平だね

738 :
寺内貫太郎いいなあ〜
お姉さんの白無垢の回
初っ端からセクシー秀樹╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

739 :
>>736
追っかけやってたらぶすったれた秀樹がたくさん見れたのにね

740 :
>>705
体調のいい時と悪い時もある。
それでもファンの前に立ちたいという
想いが分からないなら、このスレから
出て行ってくれ。

741 :
ぶすったれた秀樹見たいわ

742 :
>>676
実況が楽しみですね。

743 :
>>736
同じ人がいたわ!
私も秀樹を追いかける為に東京に進学したんですよ(^^;
親に泣かれて就職は地元に帰って来たけど、飛行機に乗って行って追っかけは続けていました
せっかくの円熟した大人のオトコ時代の秀樹は、子育て中で余り熱心に応援出来なかった
勿体ないことをしたと思っています

744 :
>>720
当時だったらあそこにいるスターの一人のファンだったからそちらを応援していたと思う。
今は秀樹とって本当に良かったと思える。

745 :
https://www.youtube.com/watch?v=ZU-6vB5vFF4

「体育に夢中時代」 既出かな?

746 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ


747 :
>>723
BIGGAME78のフィルムコンサートやってたよね!
行きたかったんだけど行けなくてその時のチラシはまだ持ってるw

ビートルズとかプレスリーは観客の録音テープを公式海賊版として発売しているね。

個人的には秀樹のライブ盤で採用されなかった公演の没テープが残ってないかなと期待してる。

748 :
>>726
噂じゃなくてファンなら知ってる

749 :
https://www.youtube.com/watch?v=5TiwtkuyNsE

この動画のレビュ−
@妻側主賓の一部が記載されています。
A水道局。妻、水道に詳しいでしたよね?
 童話枠でごり押し入社って事でしょうかね。
 水道って、そういう立ち位置に加えて
 ゴミ処理の童話が出勤さえせずに
妻経営の会社に対して談合脅しをしていた話に近いかもですね。

弁護士は正義感、これは大河内元学長以前からの
東大法学部で最初に教えられる事です。
まさか、大河内元東大学長の肥えたソクラテスも知らないとか
「藪の中」芥川龍之介の例えさえ御存知ないとしたら
自称法学部卒であって法律の学んだとさえ言えません。
というか教養がそのレベル。
知らない事は悪でもないので構いません。
無知の知=己が馬鹿だと気がついておられない御様子に見えます。

学歴コンプなし、申し訳ないですが容姿コンプなし。
皇室主催の高輪会(お見合い会)に呼ばれる程度の普通の家系です。

750 :
主賓に対してのレビュ−抜粋です。

『飛鳥会事件』ー山@組のヤ@ザが解同の支部長になり、
大阪市の公共事業予算を
6億円も横領し、ベンツや愛人、組幹部への献金につぎこむ。
事件発覚後、@同は報道した新聞を「差別だ!」と批判し、
「個人の問題。@同は関係無い」と保身に走る。
もはや解@=ヤ@ザ、差別=ヤ@ザの金づるである。

小○総理が、この逆差別、過剰な優遇を廃止した年が
丁度、結婚年に該当です。

人の死は公平です。
結婚式に出席せざるを得なかった元銀行支店長の死。
その方にだって、奥様も子供もおられた。
自殺とされる日が、秀樹が倒れたとされる日に近いです。
個人的な利得関係は、銀行に対してありませんが偶然の季節かと感じました。

751 :
主賓の御姿は、最後の箇所に載っています。
大阪地検「部○利権は、○力団よりも被告は考えた」
えせ童話、ヤクさんの風上にもおけない。

お姉様の御相手は素人に手出しせず、その世界の大物。
お姉様の御相手が御存命だったら、
こんなチンピラとの結婚に至らなかったとも考えられます。

週刊@さんの調査力は中々ですから、いっそ取り上げて
いただけば宜しいのではないでしょうか。

疑惑の凶弾 
ロス○○

美談だったのを、解明したのは週刊@でしたね。

752 :
>>741
西城さんは普段あまりサングラスをかけてなかったので機嫌悪いと怖いですw
西城秀樹としてステージに立つ時とのギャップを見れるのは追っかけならでは

背が高いので何処行くにも目立ってましたよ
見失う事も無かったですw

753 :
>>743
随分ふざけた人生生きてるんだな
そんな輩に追い掛け回されれば
ヒデキも機嫌悪くなるわな

「コイツ何考えて人生生きてるんだろ?
俺追い掛け回すよりも
もっとやらなきゃあいけない事あるだろうに
もっと真面目に生きろよ、親が気の毒だぜ」と思ってな。

754 :
>>735
つべの1986 Live Caravan From TOKYOで髭秀樹を堪能できますよ

755 :
Hideki HouseというCDを聞いてるけど、異色だから悲しくならないでいいかもしれない

756 :
>>752
確かに見失う事なさそうw動画でもすぐ居場所わかるし。

757 :
上級国民奥様のおかげで、同和ツベを初めて見ました。
勉強になりました。真実は一つです。また遊びに来て下さい。
調べたら、少しずつ裏がもれてきてるようです。
芸能の裏の世界も日本の現実です。

758 :
>>666
そうだね!指摘されるまで気がつかなかったけど確かにそうですね。興味深いです。

759 :
デーブ・スペクター追悼コメ
https://twitter.com/dave_spector/status/997045078232256512
カルロス・トシキ(元オメガトライブ)追悼コメ
https://twitter.com/chuckybaby1986/status/997032803953934337
テイラー・ヤングマン(プロ野球・巨人軍投手)追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/giants/20180517-OHT1T50138.html

760 :
>>750
その解同の腐敗と堕落を決定的にしたのが、1960年代に政府自民党が打ち出したいわゆる地対協方針。
部落解放運動を政府に対して妥協路線に抱き込み、補助金バラマキを始めとする経済利権を与え、
自民党にとって脅威だった野党の社会党、共産党の有力な支持基盤であった部落解放同盟を切りくずし、特に最も自民党が敵視していた日本共産党の部落解放同盟からの排除を狙った。
共産党は地対協方針を部落解放同盟を変質させる危険性を見抜き、これを「毒饅頭」だと例えて批判したが、その後の歴史は日本共産党の指摘が正しかったことを証明している。

761 :
こんな甘い声で囁くように歌われたら参っちゃうよ…
秀樹…何だか無性に切ないよー(T-T)

心で聞いたバラード
https://youtu.be/thWsacI193Y

762 :
>>755
ヤングマンのシングルに同時収録されている
「ヒデキディスコスペシャル」も同じような企画だが、
意外と原曲とはまたちがった楽しみ方ができる。
ヤングマンをBGMにブルースカイブルーを歌うという(あくまで一部だけど)
荒業つかってるけど、こういったディスコアレンジのブルースカイブルーも
ペット・ショップ・ボーイズみたいな感じで意外に行けるのでは?なんて思った。

763 :
>>724
私も改めて読み直しました
確かに
でもこういうことって自分でもありがちだな・・・と
人間ってなってみないと注意ってしないもんなんですよね
実際におおごとになってみないとわからない
今までが健康であればなおさら

764 :
秀樹の結婚と闘病がほぼ同時だったから、芸能界から人が離れて行ったのも病気のせいかと思ってたけど
犯罪者の一味みたいな家と血縁関係になったのも大きいかもしれないね
姉がヤクザの愛人だったりいろいろぶっ飛んでいる上に、とうとう秀樹本人も看過できないことになってしまったから
実情を知ってる大御所や権力者ほど近寄らなくなるのは仕方ないかもしれない

そういう縁を結んでしまったというのは、秀樹自身が低迷期で
闇落ちしていた部分もあったからなのかなと思う
エロ男優みたいな状態になってたから

それにしても秀樹の姉ってとんでもないね
自分の立場も大迷惑なのにさらにそんな家の娘を連れて来るなんて
秀樹の独立した時も宅見の養子に入った時だし、結婚もだし
秀樹を低迷させてばかり

765 :
>>717
知らなかったー衝撃です
防げたんだ、まったく最後までワイルド過ぎるよ〜

ZEPPチケット、留守にしてて受け取れなかった
ライブ未経験者だからフィルムコンサート是非やって欲しい
今回のが成功してくれれば可能性あるかな?

766 :
>>752
機嫌悪い秀樹、怖いってどんな風に?

767 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living
.。

768 :
>>728
ありがとうございます
こんな感じの曲 好きです
大人の秀樹ですね

769 :
>>717
なんかもう自殺したがっているようにしか見えない心理的に
結婚して翌年でもう脳梗塞兆候出てたんだね

2000年のバイラモスは最高だったけど、同年のオーケストラバックのブルースカイブルーは
声が出てなかったもんね
体調よくないのかなと思った

770 :
>>764
ただ大阪球場でコンサートをやれたのはお姉さんの力があったからと言われてたよ。

771 :
>>769
実はバイラモスの少し前からブルースカイブルーの高音はもう出なくなってたよ。

秀樹はツアーに合わせて体と喉を作るからそれ以外だと割と声が出ていないことも多い。

772 :
>>764

でも一方 秀樹がデビューできたのはお姉さんの力も大きかったんでしょ
・・・・ってことは お姉さんは両刃の剣か?

773 :
>>747
そうなんですよねー
ずーっと'77、'79、'80、'83年のリサイタルの音源を待ち続けているのに
'81のフルバージョンも!

9枚組の中のVHS版焼直しではなく、せめて当時VHD版で発売されたものの方を
出して欲しかった

774 :
>>761
。゚(゚´Д`゚)゚。

775 :
姉が芸能界入りに関係してんの?
でもフォーリーブスの握手会見に行ったり
ヤマハの中国大会受けて優勝したり、相当芸能界志向があったみたいだし
姉がいなくても入っていたと思う
しかし見れば見るほど
ルックス、運動神経、根性すべて揃っていて生まれながらの芸能人だなと思う

776 :
大友康平追悼コメ
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180517-OHT1T50223.html
平井堅追悼コメ
https://www.daily.co.jp/gossip/2018/05/31/0011309431.shtml
立川俊之(大事MANブラザーズ)追悼コメ
https://ameblo.jp/tckw1966/entry-12376634966.html
氏神一番(カブキロックス)追悼コメ
https://ameblo.jp/uipro/entry-12376618986.html

777 :
>>762
Hideki HouseではBGMに英語が流れて軽快な感じだよ
Go Go Go Oh yeah! とか
英語のラップの中で「好きなんだよー!」とshoutしたり
秀樹ロスから抜けるならこういうのがいいかもしれない

778 :
>>764
そんな状態だったのなら秀樹は鬱になっていたのかな
エロ男優みたいな状態とは?
ヒットマンみたいな映画に出たこと?
低迷している時期はそんなものを人間は寄せ付けてしまうというけど...
でも奥さん自身は地味で献身的な賢い妻に感じるけど
ありのままでを読んでると秀樹も感謝している気持ちを、言葉に

779 :
>>773
武道館も大阪球場も後楽園球場もラジオで放送していたから当時は録音テープがあったはずなんだよね。
82年武道館の音源は録音していた人がyoutubeに投稿してくれた。

映像でいえば一見フルに見えて85年武道館もニ回目の「一万光年の愛」がカットされてるし…。
81年武道館は完全版商法でもするつもりだったのかなぁ。

780 :
>>778
途中で送信されてしまった
ありのままでを読んでると秀樹も妻に
感謝している気持ちを随所で言葉で表現しているよね
秀樹は奥さんのお父さんの事情を知っていたのかな 奥さんは姉の紹介で出会った という話もあれば知人の紹介で
出会った という話もあるね
どっちなんだろう
父親とはゴルフ関係で元々知り合いだったよね

781 :
>>780
妻と結婚して本当に良かったって書いてるよね。
その言葉に嘘はないと思います。

782 :
>>764みたいな偏った意見を真実のように
鵜呑みにするのはやめなさいよ

783 :
闘病中の秀樹は、いろんな番組のトークで「皆さん、健康には気をつけてください」って言ってて
見ていると本当に切なくなるわ…(T-T)

784 :
>>770
そういうのあるかもしれないね。いくら人気があったからといって
あれだけ大きな仕事を簡単に手配出来るとは思えないもの
大人の食い物にされたアイドルがたくさんいるのに

まだ若い秀樹があれだけ大きな仕事を率先して実現出来たのは
見えないバックアップもあったのかもね
興行関係は裏社会のサポートあった方が実現しやすいだろうね
土建屋がステージ組んだりクレーン何台も用意したり

785 :
ローラ組曲の音源お持ちの方いませんか
テレビでは夜ヒットで一度歌ってくれたような、違うような曖昧な記憶

786 :
大人になったセクシーな声も素敵だけど
やっぱりデビュー当時の少年の青さの残る声が好きだー、好きなんだよぅー!!

https://youtu.be/ZI56G6ta2Ys

787 :
>>785
youtubeにコンサート版ならあったはず。

788 :
>780
それ前聞いた
愛がほしいのに、の前のセリフが可愛すぎる

789 :
今、CSで沢田研二のセブンスターショーをやってるんだけど、若かい頃のジュリーが歌ってる

秀樹のセブンスターショーも楽しみだわね♪

790 :
秀樹が吸ってたのもセブンスターよね
カッコつけてない、ホントにニコチン欲しい男w

791 :
>>784
昔の芸能界やプロレスやらは少なからず、そういう関係を無視する事は出来なかったのもあるね
美空ひばりや力道山もしかり
今の時代はアウト
近年では格闘技の「PRIDE」がそっち関係が明るみになって解体した

792 :
>>789
TBSチャンネルはジュリー好きだよね

793 :
>>792
番組の冒頭、ダイジェストで秀樹ちょっと出たね
五木ひろしの顔はちょっと笑えた
秀樹のセブンスターも楽しみ

794 :
>>789
今見てる
このたっぷりジュリー見てたらめっちゃ期待膨らむね

795 :
>>781
占いでも、そう出ています。闘病する事によって、心の平安を。本当の幸せを感じる事が出来た。

奥様がしてくれる色々な行動や心遣いが秀樹さんにとっての生きる勇気や心の支えになったと思います。

また、奥様にとっても秀樹さんの生き方、存在自体が男性として魅力的に思える配置。
恋愛は兎も角、結婚で見るとご縁のある二人ですね。

「ありのままに」の本を読みましたが、本当にあのままの気持ちじゃないのかな。
他の可能性も考えましたが、これが天命かと。

元々、生命力が強く、胸の中にある願望を叶えたり、大切な物を守る為には
般若にも慈愛にも、何にでも自在に変化する事が出来る生まれの魂。

その上、危機的な状況でも救いの手が差し伸べられる強い星の下に生まれてますが、
もし結婚されてなかったら、人生の核となる「守るもの」がないから、生きる気力を無くし、
寿命はもっと短かったかも知れません。

そういう意味では、家族という存在は秀樹さんにとって大切な守るべきものだったんでしょうね。

796 :
大河の裏のゴールデンタイムでやっても数字取れなかったのは納得だけど
こんなに1人のアーティストに時間割いてシングル以外の曲もたっぷり歌わせてくれるなんて
選ばれた人たちは嬉しかっただろ

797 :
面倒臭い人が沸くなぁ

798 :
>>789
私も見てます。
「許されない愛」って秀樹が絶唱してるのを見てみたかったな。

799 :
>>793
演出が久世光彦さんだから普通の歌番組と違ってドラマチックだと思うわ

800 :
>>787
ありがとう、香港コロシアムをみつけました!
最後にまた追憶の瞳に戻るバージョンも捜し続けます

801 :
小学生で 許されない愛 ちぎれた愛の絶唱の世界を 知って
おかげさまで人生ワケワカメ

802 :
>>745
秀樹かっこいいけど
ブルマはいた聖子が前転や後転してるのが時代を感じる
今じゃブルマだけでも大騒ぎ

803 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160
。、

804 :
>>786
リンクありがとうございます
今聞いてます
青い若い声……いいですね!!
アルバムのジャケット写真がまた精悍な顔で
スカウトした人もドラムの腕ではなく目ぢからのあるルックスに惹きつけられた
と言ってたね

805 :
>>802
今じゃセクハラよね

806 :
>>801
(;´∀`)

807 :
1回しか観れない映画を6,000円以上でオクで入札する人もいるんだね
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/310706097

このサイトでDVD定価5,078円(税込)で販売してるのに・・・・・
http://www.shochiku-home-enta.com/shop/item_detail?item_id=1674154

808 :
>>807
ヤフオクとか楽天ならポイントが失効するからと
高めでもポイント消費で購入するかも。

株主優待とか???

809 :
>>710
レスありがとう。へんな人の発言は全て観察してきたので705さんの仰る件もよく覚えています。人間性に偏差値があるならば偏差値20以下の感性だなぁ..と生暖かく観察していました。

私の友人も帰国子女の子多いのですが
皆、ふつうに読みやすい文章を書きます。

親族に法曹関係者や医師がいると言う割には、確たる証拠もなく、憶測と偏った思い込みが異常で自ら、論理破綻して自爆していましたね。

複数端末で、キャラ変装して秀樹さん関連の他スレでもよく見かけますが、

この人の最大の特徴は、奥さんへの異常な敵対心と嫉妬心丸出しの感情が滲み出ているのですぐに見抜けます。

奥さんが秀樹さんの死を画策したかのような印象付け、傍目にも気の毒で、秀樹さん関連のスレは全て証拠保存しています。
おそらく、妄想性のご病気かと思えますが、責任能力を欠いてはいないと思うので今後も酷ければ提訴します。

810 :
自由席ならPGの発券流れのキャンセル出るんじゃないのかな
先行で複数エントリーして重複当選してる人が結構いるでしょ

811 :
>>809
あなたも、変ですよ。

812 :
>>809
ちょっと変わった人だし日本語もこなれてないけど
私は負の部分の話も知りたいから
あなたの嫌いな人に書いてもらっても構わない。
でも、あなたは>>685で「最後に」と書いてるなら最後にしたら?
偏差値20以下なんて書き方する人も傲慢に見えるわ。

813 :
スリーディグリーズのシエラが秀樹に追悼捧げてる
https://mobile.twitter.com/yokochan6bamboo/status/1008659083757379584

814 :
西城秀樹・・・1975ー1980 レッツゴーヤング 他
https://www.youtube.com/watch?v=qKc9qECkOEo
西城秀樹・・・1981ー1994 レッッゴーヤング 他
https://www.youtube.com/watch?v=jHFooKT20T4
フジもTBSもこんな風に淡々と出演シーンつなげてくれればいい
コメントとかワイプとかいらない

815 :
いつみても波瀾万丈 つべでは2004年のは見れるんだけど
1993年にも出ているんだ。
動画のURL知っている人いますか?

816 :
>>813
日本のTVショーで出会ってから10代の私は彼に打ちのめされた
憧れて尊敬し大好きでした
私のアイドルでした
彼の訃報を聞いてとても悲しいです
彼の才能も人間性も
彼はユーモアのセンスも素晴らしかった
私たちは良い友達でした

817 :
何かこのスレ怖いというか、変な人が時折湧いてる。
これが2ちゃんか。。にわかファンなので大人しく動画見てるわ

818 :
UPされたばかりの動画

西城秀樹 : Live 初代スタジアム男
https://www.youtube.com/watch?v=r_pPjTTOdgI

819 :
>>813
熱烈過ぎて引いたわw
シルヴィバルタンとか外タレ女性に追っかけまわされたって本当なのね
あのシルヴィバルタンに追っかけられたってすごい
ポールマッカートニーとも噂になってたよね

820 :
>>814
これ素晴らしいわ。
お宝にする。

821 :
キモヲタってAKBからと思っていたけど
昔からいたんだね

822 :
>>814
素晴らしい!

823 :
>>814
この方、いつも貴重な長編をあげて下さっていますね。
本当にありがたいですね!

824 :
ラストシーン ピアノコロコロしてて、ヒデキリラックスしてのってるね。嬉しそう。

825 :
>>795
本当にそんな感じがしますね..!

826 :
>>800
その香港版を投稿した人がそのバージョンも投稿してたよ。
コンサート丸々一本音声だけの奴に入ってたはず。

827 :
>>807
フィルムコンサートだからじゃないかな
あと2日でもっと上がるよ

828 :
>>814
>>820
>>822
>>823
これNHKのDVDBOXを違法に投稿してるだけだよ。
ファンならこういうのを保存するんじゃなくてちゃんと買って欲しいわ。

829 :
じゃあすぐに見られなくなるからなおさら貴重ね
なんか1日中小言言う人が現れる

830 :
「ありのままに」読みましたけど、
芸能人の本は大抵がゴーストライターが書く。
奥さんの意向や、スターヒデキのイメージビジネスが目的な本を額面通り読む方が、変よ。

ヒデキスレを読んでるけど、複数端末で書込みしてる風は無いわ。
妄想性の病気は、803 でしょ。
嫉妬しているのは、803でしょ。
事件当時の週刊新潮、週刊朝日、週刊現代の連週特集、
講談社の事件単行本に奥さんのお父さんの素性が活字になっているのは
記者の妄想になるわね。
逮捕有罪判決にした大阪地検や裁判所は、妄想で有罪判決を確定するんだ。
其れこそ、司法への冒涜で国を相手に803は名誉毀損と威力妨害だわ。

831 :
>>818
これは他人の動画を無断転載して再生数稼ぎしている人だね。
元の動画が残っているのに投稿してどうするんだろう。

832 :
>>828 これか
http://www.earth-corp.co.jp/HIDEKI/new/information_article_633.shtml

833 :
確かに不自然なことが多すぎる。たかじんケースと似てると思った。事実は闇だが
真実は少しずつ出てくるのでは?疑問に思う人は、無料動画だけ見てれば金は動かない
から問題はない。

834 :
私には、彼女の投稿は興味深いわ。

ヒデキを好きだから、お子さん達が堅気に育ちます様に願っていますと書いてるしね。
御主人家族立派そうで、ヒデキの奥さんがぶっちゃけ下げマンじゃなきゃ
どうでも良さげな大らかな空気だもの。



先に奥さん側からヒデキに近づいたのは、マスコミが書いていた訳だし出会いについてはテレビで
奥さん父親が、奥さんを連れてきてヒデキに合わせたってやってたわ。
お姉さんは、後付けに成ってたわ。

835 :
>>655
結局酒も煙草も二回目になるまで止められなかったってこと?

836 :
たかじん、さくらと似てる 。同胞テレビ局の金スマが賞賛再現シナリオドラマを楽しみにw。
御香典ビジネス大成功で、ワクテカでしょ。たかじん、さくらより長期間バージョン。長い期間、ヒデキお疲れ様でした。

837 :
>>819 
女優アリ・マックグローも秀樹に一目惚れして夢中になっていた

838 :
寺内貫太郎一家1の方の38話おもしろい
周平ミヨちゃんメインの回でドキドキと
意味不明の最後のシーンw

839 :
>>830
お前ウザい
秀樹じゃなくて書き込みしてる人物に執着する奴も気持ち悪い
ストーカー気質

840 :
>>835
タバコは長女が生まれてから止めたことになってるようだけど
長女誕生から1回目発症まで1年しかないので
もしかしたら最初の脳梗塞までは止めてなかったかもね。
>>717その前年にも別の病気で入院ってある。
秀樹は若い時から入院するような病気が多かった。

841 :
五郎はレポーターに秀樹が引退を思い留めたお礼を。。
って言ってたけど

あそこで引退しておけば良かったと思う

そしたら、今でも元気だったかもね
まぁ、再発する病気だから
せめて二度目のとき引退しておけば良かった

あんなおじいちゃんみたいな秀樹は見たくなかった
病気は老けさせるね
80歳はこえてそうだった
カッコいいが前提の職業には
あまりにも残酷な病だね

842 :
>>841
週刊誌の写真でも80歳越えに見えるよね
五郎やひろみと全然違ってショックだった
あれを働かせていた奥さんには憤りを感じるわ

843 :
もう元には戻らないことを受け入れなければいけない病気だから辛い。
元に戻そうとして頑張ることが体に負担になったりするけど
現状維持できればいいんだと割り切れれば余命は長い人多いんじゃないかな。

844 :
ブロウアップを観てたけど、改めて懐かしさが込み上げて来たわー。
ふと思うに、今から半世紀近く前の作品だもんね。
街並みもファッションも、秀樹が運転している車もダイヤル式の電話も、時の経過を思い知らさせる。

Zepp会場の上映に行かれるお若い方達はビックリされるかもね。
でもでも、秀樹のかっこよさ、歌のうまさ、パフォーマンスの凄さは今の時代でも何も違和感はないよね。

845 :
追悼の映画1日上映は盛況でした
若い頃のブロマイドが売れてたけど、朝の回では(11時20分上映前)買ったのは20人程度でしたから、
収容人数の中ではわずかです
みんな亡くなる前はお爺さんみたいな容貌を知ってて殺到はしなかったんでしょうね
観客は60越えの人がほとんどの感じでしたよ
50前半のわたしは若い方でした

846 :
>>843
5秒と起立保持をできなかったのが、きついリハビリで治ると勘違いしちゃったのね
車イスでもよかったのに

847 :
>>845
教えてくださり、ありがとう!
秀樹と共に青春を歩んできた当初からのファンが多かったのかな?

848 :
>>844
実況ありがとう

最寄りの交通手段が飛行機(空港も遠い)
にとっては、ネットの情報が頼り

849 :
>>834
思い出した
出会いは確かに奥さんの父親から紹介されたような流れだったね
私はその頃、秀樹から離れてたから記憶の隅に追いやってたみたいだ

いつから秀樹のお姉さんの紹介にすり替わったんだろう

850 :
>>848
紛らわしくてごめんなさい!
私は自宅でDVDのブロウアップを観ていました。

851 :
>>847
そういう感じでした
客層は上品な方が多い印象でした

852 :
最初に発病で引退を考えてたんだから、あんな風になってもやり続けたのは本人の意志だとは思えない 
周りだろうね
リハビリは日常生活のクオリティをあげる為のものであってステージに立てるようにするもんじゃないからね
やればやる程負担にしかならなかったんだろうね

引退しておけば
ギラギラの秀樹だけが記憶に残ったのに

853 :
>>851
ありがとうございます。
その年代のファンだと、若い頃のブロマイドはコンプリートしてるかもです(^^;

854 :
ブロウアップの時の服装だけど、
映画館でさえ上品な感じの方が多かったから、
やっぱり当日は少しお洒落していこうっと

855 :
>>850
夜中に笑わせないで( `Д´)/

856 :
>>846
日常歩いてるなら人前では無理せず車椅子でも良かったね。
大勢の人に見られて気を使うと
うまく足が動かなくなったりするから。

857 :
>>853
そうかもしれないですね

映画館は1日と言わずもっとやってほしいですね
「幸せの一番星」も
可能ならドラマの「翔べイカロスの翼」も

858 :
>>855
すみません。。(〃_ _)σ‖

859 :
映画上映の時のプロマイドは売り切れ続出だから補填に行きますって
マルベルがツイートしてたよ
けっこう売れたんじゃないかな

860 :
>>856
うんうん
でも、あの急な階段を使わせる家族が車イスも許さなかったのでしょう?

そこに憤りを感じてしまうんです

861 :
>>859
わたしは整理番号19番で4枚しか買わなかったけど
売り切れのが何枚もあったわ

862 :
王子様時代のブロマイドは間違いなく売れるわね

863 :
>>846
>>856
プライベートは車椅子で移動することが多かったよ。
旅行の時は子供に押してもらったと嬉しそうに言ってたし。

864 :
映画館ではパンフレットがなくて残念がっていた方がいらっしゃいました

パンフレットだけじゃなく、CDや本なんかも用意が欲しかったなあ

でも、ふたを開けてみないと観客の様子がわからないから
今回のことで第二弾があるかもしれないですね

865 :
>>863
そうなんですか?
それはコンサートかテレビ放映の情報ですか?

866 :
家族旅行のディズニーランドだったかな?
秀樹は電動の車椅子に乗っていて目撃情報が出てた。

867 :
>>865
確か同窓会コンサートで言ってた。
転んで怪我すると危ないからと車椅子を使ったそう。

ここ最近はツイッターとかでも車椅子の秀樹を見たって目撃情報が多かったよ。

868 :
ディズニーランドに行けてよかったですね
忙しかったときはそんな一時も持てなかったから

869 :
みんな知ってるとは思うけど、念のため貼っとく

本日7月1日(日)午後1時50分〜3時<総合テレビ>
西城秀樹 歌声は熱く 野口五郎が語る“人生のデュエット”
<紹介予定番組>
■ふたりのビッグショー 西城秀樹 野口五郎(初回放送:1993年6月21日 総合)
ほか、NHKに保存されている中で西城さんが歌う最も古い映像(「レッツゴーヤング」1974年)や
「紅白歌合戦」初出場の映像(1974年)など、西城さんのなつかしの歌声をたっぷり放送します。
http://www4.nhk.or.jp/nhk-archives/

見逃さないでね〜

870 :
じゃあどうして坂上の番組であんな演出したんだろう。
ありのままでいいのに。

871 :
>>867
ありがとうございます(^^)

コンサートに一度くらい行きたかったなあ

五郎さんのでさえ、子どもがいるから夜の時間帯は無理で行けないんです

きっとそういう年代を考えてブロウアップヒデキは昼間の時間帯に設定してあるんでしょうね

872 :
NHKはDVDに入っていないのをやってほしいな。あるなら。

873 :
63歳なのに80歳越えに見えるって
まさに秀樹は人生を凝縮して逝ってしまったんですね(涙)

874 :
>>872
五郎とのビッグショーはDVDに入ってないよ。
あと今回流れる「愛の十字架」はDVD発売後に映像が見つかったから入ってない。

875 :
同窓会コンサートとかdvd化できないのかしら

876 :
あの胡散臭いリハビリセンターでリハビリする秀樹の様子を流してたのはフジTVだから
最期までリハビリを頑張った西城秀樹としてドラマティックに仕立てたかったのでは?

877 :
>>874
「愛の十字架」!
じゃあ録画は絶対失敗したくないですね。

878 :
秀樹には焦りがあったんだと思うよ。
どんどん壊れていく体を食い止めたくてリハビリを頑張り過ぎた。

第三者だから休めばよかったと言えるけど、
休んだらまた一気に後遺症が悪化してしまうかもしれないって恐怖も大きかっただろうし。

879 :
>>877
いつ頃の時代のものだろう

880 :
>>879
発売当時の映像だよ。
NHKの関係者が提供したレッツゴーヤングの映像の中に偶然残ってた。

↓ここに詳しく画像も載ってる。
https://www.nhk.or.jp/archives/hakkutsu/news/detail175.html

881 :
あのリハビリセンターを選んだ理由が知りたいわ単純に

882 :
>>880
王子様風じゃないですか!

楽しみだなあ

ありがとうございます(^^)

883 :
>>881
保険がもう使えない以外では、もう引き受けてもらえなかったって
ここか別スレで読んだけど

884 :
>>881
あそこしか走れるようになると言ってくれなかったみたいだよ。
だからそこに縋るしかなかったみたい。

885 :
「僕から歌を取ったら死んだのも同然なんだ」
と言っていた秀樹だから
早くに引退していたら、肉体は生きていても秀樹の魂は死んでしまっていたような気がするわ。

886 :
奥さんの父親と食事をする約束をしたら、奥さんを連れてきただったわ。
父親と同年齢ヒデキと娘を結婚させ母親同居って誰トク!母親は監視役かよ。

ヒデキ、ハワイやオリエンタルランドに行きたかったのかしら。
車椅子の写真は、ブスっと映っていたし
ハワイで子供の手を振り払ってるツベが、楽しそうにみえないんだw。

誰トクで、事実が何れバレそ。

887 :
リハビリ施設は アチラ側が院長で、リハビリ資格者がいない施設って誰が決めたんだ。
台東区のあそこら、どうわ部落 よ。

888 :
あそこらって?

889 :
>>504
もともとスカパー契約してましたが、今月はヒデキ観るために
TBS契約しました。
「セブンスターショー」は絶対見逃せません!

890 :
がるちゃんから拾いました
いいですね
http://imgur.com/0DjUUJ0.jpg

891 :
>>884
ありがとう

どうにもこうにもスッキリしないから秀樹の動画を観て楽しめない
訃報後にすぐシンソウに出たのも世間は絶賛の嵐だったけど
秀樹はそういうの一番嫌う人だと思うからなんか納得いかなかった

若く元気な頃の秀樹を見たいのにリハビリで苦しそうな姿が思い出されてしまう
どうしたもんか

892 :
>>888
リハビリ3 時間コース 1 回29,800 円からの所 ヒデキの時間w
理学士0、院長 の経歴アチラ 台東区まで行く意味ってなによ
1 年でつき、幾ら アチラに渡したんだよ !

893 :
概出かもしれないけど、貼り付けとく

1986年世界紅白歌合戦オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=MA5IPPov-h0
ロサンゼルスに居る秀樹と女性二人は鬼籍に・・・・・

894 :
受け入れるリハビリセンターは沢山あるよ!
嘘がバレてきてるww
英国との貿易商か開業医の娘
講談社出版本には、やっちゃんどうわ 大阪市に主賓が逮捕された
大阪駐車場利益を懐に入れて逮捕の手下ツルンでやってた父親の娘
どっちがほんまかいな

895 :
しつこいんだよ
何度も何度も1人で辛気臭い同じことばかり繰り返して
荒らし目的なのミエミエだから

896 :
うたばん 昭和ばん
https://www.youtube.com/watch?v=e-oPGOT8nGs

五郎に人生の迷子になってると言われる秀樹
大変な時期もあったんだろうな
五郎は本当ずっと変わらないのに

897 :
>>891
わかる。自分も秀樹がリハビリで叫び声上げてた映像が忘れられない

898 :
>>893
すっっごーーい
あきれるくらいに超絶バブリー
秀樹含めて日本人の出演者全員が誇らしげで楽しそうで、そしてちょっと緊張気味
しかしロスアンゼルス組が全滅とは…
秀樹はこの裏番組に出た後しばらく紅白干されたんだね
仕方ないね

899 :
>>895
だからみんなスルーしてるじゃんw放っておきなよw

900 :
>>896
ゴローは超がつくマイペースだからね、
ゴローが我が恩師と公言する筒美京平の影響も大きかったかもしれない。
京平さんはゴローどこじゃないマイペース音楽オタクで家庭第一の業界では珍しいタイプの人、
京平さんだけでなくゴローを支えてきた先生は真面目な人が多かったし
プロダクションは極小だったけど音楽環境は恵まれていた。

901 :
久しぶりに来たけどやっとあのインチキトレーニング施設について語られるようになったのね
葬式の頃はちょっと書くとヒステリックに否定されたけど

902 :
>>901
そんなことないよ
以前からリハビリ施設の否定的な話は書かれてたし
ただ荒らしたい奴はしつこくリハビリ施設や病気の話だけをしつこく書いてくるから嫌がられていただけ

903 :
>>898
大河キャンセルとかいろいろあって紅白落選なんだな。
世界紅白・・・。チャゲアスがなんか出ていたことで有名だが、
ロッド・スチュワートがわざと遅れて到着して
スティービー・ワンダーからトリゲットとかいろいろやってたけど、
結局一桁だったんだよな。フジテレビがイケイケすぎた時代。
キャッチフレーズの「一か八か」は今でもウケる。

904 :
まぁ亡くなった直後と違って今は数人の熱心な人と荒らししか残ってないんだから好きなこと書けばいいさw

905 :
>>897
その場にいたら、制止してヒデキを連れて帰りたい。
なんで頭に気血がのぼるようなことさせるんだろうって、超絶アッチョンブリケ。

906 :
まあ、ヒデキみたいな人ってホント今も昔もいないね。
別にいなくても新しいスターは生まれるとは思うけど。
いたほうが面白いのも事実。

身体バランスは福士蒼汰とかが近いかな。
顔がほんとにいない。
異論あるだろうけど、あの時代の芸能人の空気を持ったタレントって
要潤を最後あたりに消えた気がする。要潤も結構な歳のはずだし。

907 :
>>906
要潤っていったって、、歌えないと意味がないw

それに今の若いビジュアル良しの男子で、運動神経がよくてアウトドアが似合う子っていうだけでも滅多にいないと思う。
平成の子供の運動能力って一般にはすっごく衰えてるからね。
みんなDSとかのゲームばっかりするから。
ごく一部の運動エリートだけがすごいだけ。

外でも遊んで一通りの運動を日に焼けるまでして、水泳もやって、音楽も子供の頃からやってて、
なんて男子はもう出てこないよ。昭和まで。

908 :
この愛のときめきって地味であまり興味がなかったんだけど
この前なかざわけんじさんが
「こんなにセクシーに歌っていやらしくないのは秀樹だけだ」
と言っていたので何度か聞いてる

909 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ


910 :
7/17火曜日に東京会場 ZEPP お台場であるブロウアップヒデキ上映会
の自由席のチケットが1枚あるのですが 需要はありますかね?
いれば後に捨てアドを書くので 連絡を貰えれば と思うのですが

番号を控えているのでその番号を本日23時頃までにお近くのセブンイレブンのレジの人に
伝えればチケットを発券できます。金額は3622円です
整理番号順に当日は並んであとは好きな席につきます

911 :
愛の園が入っているスティビーの植物のアルバム、スティビーの中で一番好きなアルバムで
昔よく聴いてたから秀樹がその中の曲をチョイスしてくれたのは嬉しいんだけど
愛の園はスルーしてたわ

他にいい曲いっぱい入っているからそこから選んで
愛の園的なコンセプトでやってみたらよかったんじゃないかと思った
曲さえよかったら秀樹のチャレンジはよかったと思う

912 :
>>910
この掲示板でのチケットの譲渡が不適切なら
それ相応の場所に行きたいのですが どのチケット掲示板なら
いいか 教えて頂けると助かります

私は秀樹の逝去後 子供時代の気持ちが再燃しユーチューブなので
どんどんファンにはまっていったクチです

913 :
https://mainichi.jp/sunday/articles/20180625/org/00m/070/009000d
TBSの鴨下さんご存命で、とても良いことを言って下さり嬉しい。
昔からヒデキのことをよくご存じの鴨下さんがヒデキの思い出本を書いてくれないかな。

914 :
>>870
皆がそうだとは言わないけど
このテの患者さんって人前では普段以上に張り切るというか頑張るんだよ
いつも通りでいいんだよって言ってもね
周囲はそれを理解して受け入れて見守ってあげるの
そして必要なときにはそっと手を貸したりとかね、相手の自尊心を尊重しながら

915 :
>>913です。ゴメン
上のリンクは見られないね。
ツイッターで記事を紹介してくれてる方がいるので、ツイッター内で西城秀樹・毎日新聞で捜して見てください。

916 :
>>914
家の中でエレベーターを使おうとしたのに階段上がるように勧めてたのは家族だよ
本人が弱音を吐いた時に寄り添わなくてどうするんだろうね

917 :
>>884
そういうことでしょうね

脳卒中は、保険適用のリハビリ病院は最大半年までと国が決めた
その後は自費リハビリ施設か
介護保険でのリハビリしかない
自費リハビリ施設は都内でも数えるしかない

918 :
>>912
需要はあると思いますよ。

でもこういうチケット関連はTwitterがやりやすいかも。
探してる人いた気がする。
はずれた人かなりいるみたいだから。

Twitterアカウントとったことないですか?
秀樹にわかファンも多いし、情報交換には良いですよ。

919 :
>>910
入ります、捨てアドお願いします
頭文字uというアドレスから送ります

920 :
>>911
そうなんだ。スティービーのそのアルバム聴いたことない。一回聞いてみよう。
夜ヒットの動画みても小鳥を肩の上に乗せてほんとチャレンジだよね。
アーティスティックだなーとびっくりした。

歌はイマイチだと思うけど、
ジャケット写真が素敵すぎて中古レコード
ポチって机の前に飾っちゃった。
こっち向いてないから恥ずかしくないしw

921 :
>>912
不用意なこと言っちゃった
913さんとどうぞ。

922 :
>>921
ありがとうございます

923 :
>>910 です

7/17お台場でのブロウアップヒデキの自由席を定価で譲ると書いたものです
捨てアド貼ります。
できましたら簡単な自己紹介なんかがあると嬉しいです
秀樹ファンになったきっかけとかその他・・・

hideki_20180717daiba@yahoo.co.jp

924 :
>>918
アドバイスありがとうございます
とりあえず捨てアド貼りました

ツイッターアカウント持っているのですが
連絡を取る方法がいまいちわからなくて
まずはツイートして拡散してあとは
ダイレクトメッセージとかでいいのかな

925 :
>>923
ありがとうございます。
今ヤフーからuの頭文字のアドレスより
メールさせていただきました。
拙い文章で恐縮ですがどうぞよろしくお願いします。

926 :
秀樹はサウナの減量法も矢吹丈みたいだけど、その最期も自宅でこんなんだったと妄想する。
本当に燃え尽きた人生。

https://i.imgur.com/PtsQQVv.jpg

927 :
「犬猫を食う」朝鮮人はさっさと死んでもらいたい

https://newsmatomedia.com/national-living

928 :
>>916
貴方が寄り添えれば良かったねwwwww

929 :
家族は今後露出は控えた方がいいね
どんどんボロが出てきて秀樹マンセー群まで疑問を持ち始めるわ

930 :
>>920
愛の園はスキップして聴いてたからねーw
だからあんな曲あったっけと確認したわ

明るいお兄さんや情熱的な恋愛男とかから、博愛主義的なメッセージソングとかで
新たな境地を開拓出来たと思うんだ
秀樹は被爆二世でもあるし、もともとそういう気持ちの強い人だから
加山雄三のサライみたいな

ガール三部作とか本当謎だわ
何であんなの一年もかけてやったんだろ
ファッションもクソダサい

931 :
>>928
草ボーボーでどうしたの?笑うところじゃないけど。

還暦コンサートの頃から実は車椅子使ってたのに
状態悪くなってからあんなハードリハビリやってたとは。

932 :
>>907
プラス秀樹はケンカもよくしてたw
自分の地元はそうでないと生きれなかったみたいな事言ってたね
あのワイルドさはそこからも出てるかも
今の人はケンカ経験も少ない
不良が少なくなったのはいい事だけど

933 :
ハードなリハビリをしつつ車椅子生活
なんだか良くわかんないね

934 :
>>913
リハビリを頑張る答えもここにあったね

935 :
東京新聞の秀樹の連載で最初の頃に貼られてたのは見た?ステージではリズムに乗ると転倒の恐れがあって、車椅子だったのがすぐに立って歌えるようになったからますます頑張っちゃったんかなと。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/hideki_kanreki/CK2018051902100042.html

936 :
衛星劇場でブロウアップが放送されるんだね
http://www.eigeki.com/series?action=index&id=17452&category_id=3

937 :
>>936
新御三家の映画だ

938 :
>>935
ありがとう。
まさにリハビリ難民だね。主治医がいない状況で自己判断。

939 :
>>913
ありがとう
おかげで何故か無料で読めちゃった

記事中出てきた鴨下さんと亜星さんと秀樹の対談気になって検索したら
https://asanogawa.exblog.jp/20424635/
で読めた
既出だったらごめん

940 :
>>932
そうだよね。
自分は第二次ベビーブーマーで、
まだ悪ガキもいたし、喧嘩とか見ること
あったし、学校の先生も悪ガキには
殴ったり普通にあったから
そんな話を30代前半のママ友にしたら驚愕される。

今の自分の子供たちなんか、
キャッチボールさえろくにできないよ。
クラブとかに所属してる子だけ。

秀樹やジュリーみたいに帽子投げたって
客席届かないような運動神経の男子多いと思うw

941 :
>>916
そうだね、あれはちょっとした小話だったんだろうけど
家族といえども特に子供には体の不調なんか分からないだろうし難しいかもね
だいたいは家のなかでは無理せず過ごしてたと思うけどね

>>933
なにもしない日は疲れないし一日外に出ずっぱりならクタクタだし季節かわれば体の動きに影響あるし
その日その日で負担の度合いは変わるでしょう
様子見ながら臨機応変に対応していくのよ
うちも脳梗塞やった父は普段は杖歩行だけど海外行ったときの向こうのターミナル移動は車イス、羽田では徒歩でした
リハビリに関しても矛盾とかじゃないんだよね
障害者と接してたら分かるよ

942 :
>>938
リハビリ難民は秀樹だけの問題じゃないものね
大変だよ

943 :
>>745
聖子の運動神経の無さに笑ってしまったw
松本伊代並み
でも男性ファンからするとブルマ映像はお宝だね
難なくこなすのはさすがに秀樹
マチャアキも若いなぁ

944 :
>>923

>910
7/17東京台場でのチケットを譲ると書いていたものです
2枚あるうちの1枚はお譲りする方が決まり先ほど発券完了したそうです
まだあと1枚あります
ほしい方はご連絡下さい 定+手数料で3622円です

945 :
芸能界がウンコ臭いと思っていたら、やはり・・・・・

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462811439



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10146508165


https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10135005160

946 :
さっき上沼恵美子と高田純次の番組で三井ゆりが五郎に激怒とかあってつい見たら
前にビビッドだかの取材で
「お父さんの子だからね」と何でもかんでも自分の手柄にする夫、とか何とか

そんなことで三井さんが本気で怒る気がしないし、よっぽどネタがないのかとくだらな過ぎて消したわ

947 :
>>935
秀樹の目標がローラをアクション付で歌うだったんだからどうしようもない
もうステージで歌えないなら死にたいって感じ
秀樹が自ら選択したこと、誰に無理強いされたことでもない
最初訃報聞いたとき自殺か?って思っちゃったけど、前向きなリハビリ自殺だなって思ってる

948 :
>>947
そう、ローラやりたかったんだな思ってる。
パラリンピックのステージも目標だったようだし。
最初の頃に散々やった話だけどあまりに憶測ばかり書かれてるから本人の直筆の連載を見るのが一番よいかと思ったので。

949 :
>>947
最後の言葉に吹き出したw明るくひどいこと言わないでw

それにしても最後までローラだったんだねこの人

950 :
>>745
おー、LAZY !!

今やビッグネーム、世界の“Akira Takasaki”がこんなことを・・・

951 :
7/23〜24の秀樹特集見たいんだけどスカパー!とJCOMのどっちがおすすめですか?
スカパー!なら今後も秀樹特集やるかな?TBSチャンネルで

952 :
もうじきNHKだね
よかったね、みんな
追悼番組あって あのまま何もなしでは寂し過ぎるもんね

でも、五郎はいらねー
五郎が語る時間も秀樹の映像流してよ
どうせ、既出な話ばっかでしょ?
五郎も死亡特需にありついてるんだな

953 :
>>948
うんうん、貼ってくれてありがとう
もういい加減なうんざりしてたので有り難い

>>949
ごめん
中々秀樹が目指してるような回復には至ってないようなのでポッキリ心が折れないか心配してたけど、最期まで心はステージの上で全力の秀樹だったことにホッとしたんだ
人それぞれ、寝たきりでも長生きしてほしかったとか思う人もいるだろけど、秀樹の選択だから私は仕方ないこれで良かったんだろって思ってる


さぁ正座で待機だ

954 :
>>935
ありがとう船木一夫さん。
ありがとう秀樹。

955 :
実況板あるのかしら?

956 :
>>953
今から正座してたら足が痺れて始まる頃には悶絶しているよ(^^;

だがしかし、私もソワソワしてて何十年振りかで「のど自慢」を見てしまったわ
飲み物、タオル、ティッシュの三点セットは配置済み
楽しみだわー♪

957 :
>>898
本田美奈子に当たっては永久に紅白を干されてるね

958 :
私の地方NHK 今L字放送なんだけど
災害情報なら仕方ないけど高温注意情報とか要らない…
秀樹特番までL字だったらどうしよう
再放送に期待するしかないのか

959 :
ヤバイ 放送終了後に書き込みが
増えそうなのに次スレがホストエラー
どなたかお願い!

960 :
>>923
親切ですね
ヤフオクで高く売れるのに

961 :
>>958
NHKに、この時間は止めてってお願いする?

962 :
>>956
うむ、1時とカン違いしてたw
でもちょうど蚊が飛んできたのを退治出来てゆっくり見れそうなんでよかった

>>959
私もホストエラー
どなたかよろしく

963 :
>>962
スレ立て、チャレンジしてみます

964 :
>>923
fで始まる捨てアドで送信しました
まだ大丈夫ですか?

965 :
>>959
>>962
私も、おいこらっ!って叱られた

どなたか、次スレお願いしたいです

966 :
>>952
五郎さんのこと悪く言わないでよーー
秀樹ファンのために動いてくれてるし私は凄く感謝してる
今日のこの番組だって五郎さんがいたからこそ実現したところもある
よくそんな言葉が出てくるなあ  五郎さんのことそんな風に言ったら
秀樹が悲しむからやめてーー  もう動いてくれなくなるよ
五郎さんのブログ読んだことないの?良かったら読んでほしいです

967 :
NHKもうすぐ!ドキドキする!!
>>952,966
私もゴローはいらん。

968 :
どんな秀樹が見られるかなぁ もうすぐだ 停電とかなりませんように

969 :
むしろあのふたりのビッグショー、
ギャランドゥ→ブーメラン→グッドラック→ふたり青いリンゴ→ふたり激しい恋→ローラ
みたいに微妙に五郎の曲が少ないけど、あれ本番では均等に歌ってたと思うので、
ノーカット残ってればそれを放送して欲しい。
秀樹ファンだけど五郎さん聴きたい。

970 :
もしかして高温注意報のL字画面のままなの?

971 :
夏に高温注意報なんて出してたらキリがないのに
警報レベルになってからにしてよ

972 :
別端末で次スレ立てれた

西城秀樹を語ろう part11
http://egg.2ch.sc/test/read.cgi/geino/1530420386/

973 :
>>966
ホントに...今までの五郎さんを見てどうしてそんなことが言える?そんな発想になるのって悲しいです。
五郎さんはここなんて絶対見てないとは思うけれど、万が一にでも見ていたらお得意のジョークでいろんな人がいるなぁぐらいにやり過ごしてほしい

974 :
>>972
ありがとう!
ありがとう!
始まったー!

975 :
たぶん秀樹はデビューのころから五郎さんのこと拠り所だったと思うよ。

976 :
実況に移動するわ

977 :
実況スレ

あの日 あのとき あの番組▽西城秀樹歌声は熱く 野口五郎が語る人生のデュエット ★1
http://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1530400158/

978 :
>>972
ありがとう!
先ほどコンビニに行って立ててみたけど
エラーで撃沈して戻ってきたところ
ホッとした

979 :
大画面紅白ローラ!
待ってました!

980 :
https://nhk2.2ch.sc/test/read.cgi/livenhk/1530400158/
実況スレ 貼っとく

981 :
さすがはNHK
ダイジェストじゃなく、ちゃんと最初から最後まで曲流してくれる

982 :
フルコーラス素晴らしいね、こういうのが見たかったの!

983 :
うわ、L字になっちゃった!
(多摩地区)

984 :
五郎が見たいんじゃないのに

985 :
2人のコントオモロイw
さすが親友、息が合ってるな
秀樹の「お前喧嘩売ってるのか!」
って声と顔の迫力が本当にヤンチャしてきたから迫力あったわ

986 :
秀樹のドラムは初めて見た

987 :
>>8
ヒデーな  ヒデキ


最悪  オデキ
。,

988 :
ドラムは有名だけどギターは初めて見た
本当に弾いてるのかな

989 :
なんて素敵なふたりのビッグショー

990 :
高温注意報うざい!

実況が書けなくなったので、ここで愚痴ってごめんなさい。

991 :
>>990
まだ3で実況生きてるよ
画面調節機能がテレビに付いてない?
天気のテロップ消せるよ

992 :
思ったよりいい番組だった。
流石NHKだわ。

993 :
私はレッツゴーヤングのジプシーが見たかったよう

994 :
五郎と秀樹の歌唱力はかなりの差があるな

なんで五郎は歌が上手いという論調があったんだろ
秀樹の方がずっと上手いし
なんと言っても声量が違う
秀樹は抑え目に歌っても声量が凄いのがわかる

995 :
>>994
ホントそう思った。
ゴローは歌がうまいというのは洗脳だったんだろうか

996 :
なよなよ歌唱だから損してるな

997 :
地上波秀樹もっと下さい

998 :
>>991
そうなんだ。きづかなかった。
調節機能って、どれか解らない、、。
取説どこーー

もう、番組終わったから仕方ないわ。

秀樹はギターもできるよ。

あの黒いギターは「粗大ゴミじゃねえ」を歌ってる動画であがってます。

999 :
やっぱ地上波のが実況賑わうからいいね

1000 :
ゴローもドラムできるんだよねぇ。カックラキンで上手だった

1001 :
>>998
リモコンのメニューにない?
録ってるならまたそれで見ればいいかと

その曲でギター弾いてるんだね
ドラムのイメージばかりあったから

1002 :
>>994
五郎は最初演歌から1年早く出てたのがイメージにあったからとかでは。
五郎のか先に技巧的な技持ってたりで。
秀樹はアクションとスタイルのが目についちゃってたのと、絶叫系が多かったから気づきにくかったのかな。
三人それぞれを何かしら個性を全面出さないといけないし。
途中から入れ替わったんでないのかな。

1003 :
既に発売されているDVDでもいいから、コンサートをもっと放送してほしいね
そうすれば皆で実況して盛り上がるのに・・・・

1004 :
998

1005 :
999

1006 :
1000なら

きっと〜♪ 秀樹は戻って来るだ〜ろ〜お〜♪

1007 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

キングコング西野公論 381
西城秀樹を語ろう part10
☆10億円は持ってるであろう有名人
西城秀樹を語ろう part53
☆★☆レースクイーン総合スレッド370★☆★
DAIGO Part297
今泉佑唯を応援するスレ part2
嫌いな芸能人を挙げろ
長谷川博己&鈴木京香70
清水圭って芸能界にいる意味あんの?PART11
--------------------
Jざつ 1448
[雨なら]lt;福田ゆうじ研究スレgt;[がんばれる]
稲葉63
【韓国】『慰安婦は売春』=リュ・ソクチュン妄言の後遺症・・・延世大卒業生、「罷免まで戦う」[09/22]
マジメにドラクエのTOP3選べって言われたら何になる? [998671801]
Angelic Crest Part54
【PSP】アガレスト戦記 Mariage Part.4
男子は相撲☆女子はダンス
【Twitter】<三木谷浩史>新型コロナ検査拡大の主張を強調!「検査しない方が医療崩壊しないというのは、意味がわからない」と断言★3
豊田真由子のAAスレ
天野明@家庭教師ヒットマンREBORN!111発目
【大阪】<ホテル>大阪市で開発ラッシュ 訪日客増加追い風
【日産】初代ノート Part72【E11 NOTE】
生意気2代目社長、社員研修でフルボッコにされ全社員の前で土下座&泣きながら謝罪
魔法陣グルグルのジュジュはお母さん属性の不思議っ子でかわいい
【大爆発五秒前】初代ウルトラマン ワッチョイ【第4話】
☆★★サザンオールスターズ 576★★★
日曜日や休日が終わる夜にageるスレッドpart116
なんか「ピュアオーディオ名言」みたいなのを言うスレ
Endless Legend Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼