TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【バイナリ神】Dragon Quest【改造】25
アイドルマスター総合 解析スレ 7
ポケモンGO 座標+雑談 553投目
【GBA】ポケモンのROM改造しようぜ part29【GB】
提督の決断T〜W 改造スレ
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part65
【PSP】討鬼伝改造【CWC】
XIM総合スレ part33
バイナリスレゲームの攻略・質問総合スレpart2
ハックロム総合スレ part11

PCエンジンmini / PC Engine mini


1 :2020/03/20 〜 最終レス :2020/05/15
PCエンジンmini
https://www.konami.com/games/pcemini/gate

2 :
1げと

3 :
予約遅かったからまだ来ないなコアグラとターボは来月末

4 :
下手すると、ブツが到着する前に改造可能になってそうw

5 :
rootのパスワードはすでに見つかってるらしいね

6 :
同時期に同じM2が制作だからか分解記事見ると中身もメガドラミニと同じなんだな
メモリはCD-ROM2タイトル入ってるので4GBとメガドラミニの4倍もある

7 :
8bitdoが無線コントローラを出すっぽいなw

8 :
内蔵エミュの出来はどう?

9 :
またUSBでファーム弄ってイメージ流し込めるんだろうな。

10 :
グラディウスやファンタジーゾーンのニアAC版は
ootakeとかのエミュで動くのかな?

11 :
hakchi対応したら買うから起こして

12 :
>>8
メガドラより出来いいよ

13 :
https://github.com/v9938/PCEmini-Controller-HTH-002-compatible
ま、何か来るまで変換作って見ては?

14 :
ファンタジーゾーンの出来はどう?
音のいいPCE版とか、8bit機では最強に思えるけど

15 :
え、PCエンジン版ファンタジーゾーンのBGMってそうとうひどくて叩かれてたじゃん

16 :
>>15
near arcade版の方の話でしょ

17 :
外人が現物手に入れて解析始めるまではツールは出て来ないと思うよ

18 :
>>16
情弱でごめん(´;д;`)
こんなのはいってるんだファンタジーゾーンのBGMにはがっかりだったからこれはやってみたい

19 :
ノーマルパッドの基板にも連射用のスイッチのパターンが有るらしいけど、
誰かスイッチを付けて実験した奴っている?

20 :
いる

21 :
グラディウスの音がすげえ変わったな
本当にアーケードみたい

22 :
元々同じ波形メモリだから理論上は再現可能だった
当時はサウンドドライバをグラディウス専用でやるには開発リソースや納期の問題で回避したんだろう
だから同時開発の他のタイトルの沙羅曼蛇や出たな!!ツインビーとドライバは共用してたね

23 :
あれはMSX版グラディウスを意識した結果だと思う。
むしろAC版の再現の方が楽じゃないかと。

24 :
当時のユーザーはMSX版のグラディウスからのなんて誰も望んでなかったよな

25 :
コナミのPCE参入はMSXの縮小に伴って
制作班に割り当てられた仕事だった気がした
影響はあるかもしれんね

26 :
MSX版のリメイクのつもりだったなら、いっそMSX版グラ2をやってほしかったわ

27 :
有限会社エムツー? @M2_game
沙羅曼蛇にもnear Arcadeを用意しています。こちらもグラフィックとサウンドに手が入っていますが、
なんと「その場復活」になりボイスまで実装されています!他にも隠しコマンドがあるとか無いとか…

28 :
>>27
素晴らしいとしか言いようがない!

29 :
メガドラミニ超えたな

30 :
海外版も買わなきゃハドソンかよ…
M2はまったく余計な事をしてくれたもんだな(財布パカー

31 :
スレ出来たか
ガイジンが本体手に入るまで何もなさそうだな

32 :
>>19
予約したの最近だしまだ来てないからわからない、分解出来れば見る

33 :
>>24
うん、マジで要らなかった。グラディウスのBGMは透明感が有るからゲームも映えたのにと。

34 :
たった1本だから国内版本体内にも沙羅曼蛇は収められててもおかしくない気がする
早く解析情報出ないかな

35 :
スイッチ後付けで連パッド化した人はおるよ

36 :
構造メガドラミニと大体一緒なんじゃない

37 :
>>35
>スイッチ後付けで連パッド化した人はおるよ
ガワ変えればすぐ出来るしな

38 :
CDのゲーム圧縮されてるのか
追加したいゲーム数本だけなら本体の残りストレージで足りそうだな

39 :
PCEミニはメガドラミニとほぼ同じ作りで、セキュリティがアップしてるって解析してる人がブログに書いてた

40 :
チッっと言いそうになったが、ガイジンの前では無力だろうなw

41 :
これもVCで使われてたM2開発のエミュがベースみたいね
差し替えできたとしてwiiとかwiiuで発売してたタイトルは精度高いんだろうか

42 :
VCはハドソン謹製でM2関係ないが
メガドラと勘違いしてねーか?

43 :
wiiu以降のVCはM2Engage使ってなかったっけ
ハドソン12年ごろに消えてるし
スマホ向けのPCエンジン移植も途中で止まってた気がする

44 :
M2がバチャコンで関わったのはセガハードとWiiMSX(ごく一部のみ)とGBAだけだから違うよ

45 :
開発側とハカーさんが語り合っちゃう時代なんだなあ

46 :
nearは焼けば実機で動くって、作った人が言ってるね。
吸い出せと暗に勧めてる感じ。

47 :
>>45
開発の人間が裏でバイトでハッカーやるのも昔からザラ

48 :
>>46
ときメモの例のおまけ2本もそうなの?

49 :
>>46
勧められよう

50 :
ヤフオクで出てたときメモミニのゲームだけ抜いた海賊版のパケって妙にうまく出来てた記憶が

51 :
near2本、ときメモ抜粋2本、SBキャラバン、SSS改も個別イメージだそうな

52 :
>>48
アレは多分エミュ界隈で出回ってたオマケだけ単独起動できるやつと同じ方式だと思う

53 :
これ、割と評判が良さそうで良かったな
psクラシックみたいに即オワコンにならなくてさ

54 :
残念ゲーをきちんと作り直したり志手るからな

55 :
>>53
事前情報見てたらPSみたいなクソじゃないってのはわかってたからな
M2が関わってたし大体大丈夫だろうとは思ってたがそれ以上のデキだった

56 :
6ボタン認識するようにエミュ作ってる?

57 :
メガドラミニは興味ないからスルーしたけどこれは買うか

58 :
沙羅曼蛇 near arcadeのやり方わかる?

59 :
他と同じようにセレクト押しながら選択じゃねえの?

60 :
沙羅曼蛇はコアグラ mini か TurboGrafx-16 mini にしか入ってないよ

61 :
沙羅曼蛇 ニチャァ… arcadeのイメージは日本版に入ってないのかね

62 :
メガドラミニの方はメニューに無いゲームのROMファイルも入ってたから
リソースを効率化させるなら入れてるROMファイルは全機種統一かもね

63 :
差が少ないもんな

64 :
よくM2が担当したなら安心とかメガドラミニから見るけど自分とこのゲームなんだから自分で関われよって思う

65 :
>>64
当時を知る開発スタッフが関わらないとコレジャナイになるだろうし、そもそも30年以上前に現場にいた人はもうプログラマー職から身を引いてて関わろうにもブランク長すぎだし

66 :
任天堂すら外注だから外部の会社に投げる方が色々と楽なんだろう
ハドソンはVCやPSPの頃は内製だったけど

67 :
ゲームの移植って外注ばっかなんじゃないの
海外の移植会社に任せるよりはM2のが断然まともなイメージ

68 :
M2は当時の熱心なプレイヤーがいるからな実際
そういう所の方が安心感あるやろ、任せる方も

69 :
まあでも任天堂は外注先に
かなり上のクラスのディレクターを派遣するからな。

70 :
M2に依存し過ぎてブラックボックスと化した技術やノウハウがロストした時の損失を考えたら
一極に集中させるよりも分散した方がリスクは減るけどな
今が良けりゃいいならそれでもいいんだろうけど

71 :
どうだろ
それ一番感じてるのが当のM2だろうから、万が一、あるいはもしかしたらの未来に確実に残せるようにしている気がするけども。

72 :
>>70
実際M2内でも一部は個人の才に依るブラックボックス状態で、故斉藤氏の組んだ3DSのパワードリフトでひと悶着あったっけ

73 :
沙羅曼蛇 near arcadeを
動画でもいいから見てみたいと思って探したけどないねぇ・・・・

74 :
CDロムロムいれたい!
乳首ゲーいれたい!

75 :
愛・超兄貴のことか?

76 :
サラマンダnear arcadeの動画が全く無いな
コアグラかTG16買った人はそもそも少ないか

77 :
コアグラとかはまだ出荷されてないから...

78 :
>>73
>>76
Twitterで公式が沙羅曼蛇 near Arcadeの動画上げると言ってたからもうちょい待とう

79 :
near Arcadeの3つのうちで1番嬉しいのが
やっぱ沙羅曼蛇だな。
ゲームシステムまで変えられちゃってたからねぇ・・・
PCエンジン版は・・・・・

80 :
当時ならアーケードに近ければ近いほど良かったけど
今はもうでもあんまりアーケードに近くなると
もうアーケード版でよくなる。

81 :
コナミよ
出たなツインビーをスパグラ+SCDで作り直せよおいw
もっとやれただろwwww

82 :
>>80
本当今はそう思う、
ただファンタジーゾーンはめっちゃ嬉しい(^O^)

83 :
>>81
スパグラ+アーケードカードのゲームとか
第2弾でやって欲しいね。

旧天外3とかw
今度小説出るんだから…。

84 :
人外卑怯チョン

85 :
天外3は枡田はシナリオ提出済
当時ゲームのテキスト書いてた吉田(現スクエニ)は
完成度は7割ぐらい、7つの鏡を割る物語で6枚割るところまでは出来てたって
インタビューで過去に発言してたっけ
コナミはハドソンの開発資料そんなに残して無さそう
ハイテンボンバーマンももう現物残ってないらしいし
監修してた広井がワンチャン持ってるかどうかだな

86 :
天外3の小説…
ハルカ 天空の邪馬台国かな?

87 :
>>81
今のコナミがゲームに対してそこまでの手間をかけるとは思えん。
あの頃のコナミはもういない・・・。

88 :
そもそも作り直してるのはコナミじゃなくてM2

89 :
金出すのはコナミだからそこまでコスト掛けたがらないでしょ

90 :
>>80
そうなんだよね。PLAYする分にはね。
PCエンジンやメガドラの性能で
「本来どこまでアーケード版に近づけられるか」
というマニアックな遊びなんだよねww
制作側もプレイヤー側もそれを確認したら満足で、
おそらくそれを検証等はすれど、
徹底的にやりこんで楽しむ人は皆無と思われるww

91 :
ええ?!俺、大魔界村くっそやりこんたけど

92 :
じいちゃんにあげたら喜んでたもんな。
ニア版起動したら違いがわかったのか、うほって言ってたし。

93 :
大魔界村は実機で俺もやり込んだな。
スーパーグラフィックスを買ったから大魔界村をやり込むしかなかった。
あとスーパーダライアスを持っていたのに
スーパーグラフィックス対応っていう宣伝文句に反応してダライアスプラスも買ってしまった。
だって専用は他に・・・

94 :
1941もデキ良かったよ

95 :
ワールドヒーローズ2のデキもすこぶるよかったな
PCエンジンってここまでスプライト並んでもチラつかなくできるのかって感心したわ
個人的にはガロスペより全然凄いデキだと思った

96 :
2ってラスプーチンの秘密の花園は使えた?

97 :
>>95
見た目や動きは文句なかったけど
効果音とヒットマークがショボくて余計にガッカリだった…。

98 :
ADPCM1音しかないから効果音はしょうがないな
グラUやガロスぺも移植度はすごいけど効果音はへぼかった

99 :
pcエンジンミニに カトちゃんケンちゃんを追加して再販しろ

100 :
入れるべきだな

101 :
カトケン入ってなかったっけ?

102 :
>>85
ツイッターで、イースのディレクターやった岩崎さんに聞けば探せそうな気がする。

103 :
岩崎ゲーでは
凄ノ王伝説は面白かったな

104 :
凄ノ王伝説はゲーム漫画小説と辿っていったのです
小説版には中学時代大変お世話に(

105 :
>>103
本人はわけのわからないRPG作っちゃって恥ずかしいとか言ってたなw

106 :
>>87
スポーツクラブのコナミやもんね

107 :
ファンタジーゾーンの元のやつ
BGMクソのようにひどいなw
ファミコンやマーク?よりひどいじゃないか
どこのバカ共だあのクソみたいな移植しやがったところは
当時のプログラマー見てんだろ?
恥を知れ恥を

108 :
見てないと思う

109 :
『だてに遅れたワケじゃない。』『感動‼︎ ほとんど そのまんま。』
…という自信たっぷりな雑誌広告だった。
「ほとんど」の文字は読めないほど小さかった。

110 :
PCE版は色合いやBGM以上に
スクロールの挙動が変

111 :
コアグラmini、フォースギアとツインビーりたーんず入ってんのかよ…
ときメモ本編と天外IIが眼中になかった俺にとって白エンジンminiは
「沙羅曼蛇無し」「連射パッド無し」のゴミに成り下がった
hakchi〜!早く対応してくれ!

112 :
つーかこれ中覗いたら全部収録内容一緒ってパターンだろどうせ

113 :
フォースギアとツイリタは白にもあるだろ

114 :
PCEミニっは海外勢は解析やってんのかなあ?
ファミコンやスーファミやメガドラよりマイナーだから

115 :
コアグラミニ入手組が沙羅曼蛇の動画上げてるけど良い感じにアケ版再現してるな
ボイスもアケ版のやつは全部入ってるみたいだしBGMも原作準拠の譜面に直してた

116 :
じゃあ白にマンダ入ってんだね

117 :
パワーアップの説明でミッミッソーって言ってたら欲しい。

118 :
沙羅曼蛇の動画どこよ?

119 :
SNSで検索

120 :
白エンジンに沙羅曼蛇とかいっている方、岩崎さんが何か言ってますよ

121 :
「沙羅曼田久子〜」にちゃんと答えててワラタ

122 :
しかしおかしな話だよな
コアグラ&TG16は、「ときメモ」と「天外II」の代わりに
「沙羅曼蛇」と「連射装置」が付いているはずだったわけだが
蓋を開けたら「沙羅曼蛇」と「連射装置」と「沙羅曼蛇nA」と
「ときメモ内STG2本」が入ってたとか
白エンジンも実はソフト連射機能ありますくらいの隠しが無いと
発売後サプライズが釣り合わんだろ

123 :
あと岩崎氏の言ってる事もおかしい
ハックされるから入れる必要のないものは入れないのが常識とか
6本も必要のないROMが隠れてたメガドラミニは何なんだよw

124 :
岩海苔さんこっち方面は素人だからきにすんな

125 :
岩やんは昔のハドソンで仕事してた頃の話はすげえ面白いんだけどねえw
今の時代の話は世の中に文句言ってるか上から目線でのそういうトンチンカンな指摘とか老害くさいw

126 :
山根が山根の馬鹿がの繰り返しなんだけど30年以上業界人やっていて友達と呼べるのが山根氏しかいないのだろうかと心配になる

127 :
さすがに未だに現役でやってんだからそんなこともなかろうが
岩やんのハドソン時代の仕事仲間は若い頃に出会った連中なので
そういう若い頃のノリでの付き合いが続いてるってのもあろうな

128 :
>>111
メガドラミニと違ってセキュリティチップ入ってるからhackchiりにくい
コントローラも完全ホリ専用だし

129 :
>>128
そうなの?放流されるの待ってるのに、nearArcade3本の為だけにコアグラ買うのか、悩む。

130 :
白でサラマンダ開放するコマンドまだか

131 :
そもそも沙羅曼蛇なんか入ってんの?
nearArcadeならともかく
わざわざ普通の沙羅曼蛇を隠す必要なんてないような気がするが。

132 :
進捗なくてつまんね〜からメガドラミニのスレでも荒らすかw

133 :
結局海外のハッカー頼りだけど海外での知名度が絶望的にないからな

134 :
海外でPCエンジンは今の日本のXBOXみたいなもんだったからなぁ
黒のジェネシスが強すぎてスーパーNESすら負けるぐらいだったしな

135 :
セキュリティチップ入ってるのなんかhakchiにはなんの関係もないよ。中に入ってるエミュが外で動かないようにしてるだけだし、それだってパッチ当てるだけで回避できてる。
セキュリティーかけたよ、って言うポーズだけ。
白の中に沙羅曼蛇は入ってない。今回は気を付けたんだろう。
ただROM2のフォーマットが既存のエミュと違うので、新しく突っ込むための変換に手間取ってる
それさえ解決すれば置き換えは簡単。

136 :
42120304124204トリ皿】米空母セオドア・ルーズベルトで感染加速、制御不能に 乗組員4000人中100人以上が感染 [687522345] (136レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
39: (ウソ800W 656d-wSQi) 04/01(水)07:48 ID:PgXRXe0U0USO(1) AAS
中国の筋書き通り
40(2): (ウソ800 MM4b-Ud1W) 04/01(水)07:52 ID:BnfRS4n9MUSO(1) AAS
対ウイルス戦争での立ち振る舞い見る限りアメリカ最強説も疑わしくなってきたな
41: (ウソ800 Sr01-CbJf) 04/01(水)07:55 ID:XWy/pOsQrUSO(1) AAS
これは新しい戦争の形を現したね
ミサイルよりウイルスだ
42: (ウソ800 23b4-bVUD) 04/01(水)07:56 ID:DdI8nmH40USO(1) AAS
普通ならこれで1本映画作れるくらいなのに
現実はもっと酷いからな
43: (ウソ800 MM49-YcKZ) 04/01(水)07:58 ID:M5kQSu2HMUSO(1) AAS
>>36
EMP対策に使われてるけどかつてのようにフル稼働はしてない
44: (ウソ800 e5c7-bVUD) 04/01(水)07:59 ID:LiVU2BeS0USO(1) AAS
最近の報告だと200人近くが陽性だとさ
空母を放棄
45: (ウソ800 23a2-xz58) 04/01(水)08:01 ID:8G/VAmWi0USO(1) AAS
最後の一兵になるまで戦え
46: (ウソ800 Sd43-ndDN) 04/01(水)08:02 ID:EqwAqH29dUSO(1) AAS
空母はこうやって沈めるのかー
47: (ウソ800 MMb1-alQ4) 04/01(水)08:02 ID:blqQLfz/MUSO(1) AAS
こういうのは軍事秘密にすべき話ちゃうの
48: (ウソ800 0d83-KShf) 04/01(水)08:02 ID:h7qc84gt0USO(1/2) AAS


137 :
https://twitter.com/MADOKA_Park/status/1245734435116347393
romのダンプは出来たみたい
(deleted an unsolicited ad)

138 :
ボイス入ってるだけでも雰囲気すげえ変わるな
すげええ

139 :
ボスの爆発音とかもサンプリングでアーケードと同じになっとるのね
これが当時に出てたらと思うと

140 :
>>137
期待

141 :
実機でプレイできるのが証明されるまで信じないからw

142 :
ROMデータあっても、実機で遊べる人PCEだと少ないんじゃ・・・

143 :
コアグラ来たから同環境で軽く遊んだ感じの入力遅延の比較は
pcエンジンミニはミニスーファミと同程度か少しあるかも程度でメガドラミニよりは明らかに少ないって感じ
内蔵エミュの出来は悪くは無いんじゃ無いでしょうか

144 :
>>141
M2の奥成がnear Arcadeは実機でも動くと公言してるから大丈夫だろう

145 :
>>137
すごいな

てか堀井社長他業界人多数にフォローされてるけど大丈夫なのか気になるw

146 :
>>144
奥成氏はセガの社員だぞ。

147 :
>>137
すげぇデキだな
当時4Mロムぐらい積んでたらここまで出来たんだろうな

148 :
https://twitter.com/__mehdi__/status/1244292780878249988
実機と遅延比較だとプラス2.5fpsらしいから遅延少ないエミュになるのかな
(deleted an unsolicited ad)

149 :
>>148
クラシックミニファミコンとスーパーファミコンのが遅延少ないと思うけどなぁ。
計測したわけじゃなく、体感だけど。

150 :
メガドラミニの遅延は酷かったな

151 :
みんな公式エミュと鑑賞用の側のケースが欲しいわけだから
NAみたいな新規ソフトはどうせ出回るし特典オマケみたいなもの
ハックツール出て来て自分専用mini作れるようになったら
コアグラとTG16も買い増ししたい

152 :
>>137
処理落ちする場面を必死にカットしてて笑った

153 :
コナミがワザと処理落ちさせてるの知らん奴いるんだな

154 :
ショット打っただけで処理落ちするのにわざとも何も無いわ

155 :
エミュは単なる無駄な処理落ちがあるよね。
アーケード基板では、わざとというか、処理落ち前提のステージ設計なのです。
遅くなるから回避できるよね、的なステージ設計。
証拠にプログラム自体にウェイトは入っていない。
処理負荷が高くなるように敵と弾配置
まぁわざと処理落ちさせてる、にはかわりないが。

156 :
ウェイトが無い事が証拠にはならんよ
ハードの設計よりも沢山の処理を行おうとした結果なんだし

その考え方だとパワーアップしていない状態でも処理落ちしなければおかしい
けど実際はパワーアップしていないと処理落ちは起きない
故に周回を繰り返した場合の復活は異様なまでに難しい

更に空中戦が処理落ちを必要とするぐらい難しいのか?と言う疑問

PCEの処理能力過信しすぎ

157 :
https://azvarel.net/pc-engine-mini/

158 :
azvarelpce

159 :
んー日付…

160 :
ああ単に収録タイトルのセットねw

161 :
グラディウスと沙羅曼蛇はPCE参入第1弾と第2弾ということもあってこなれてない感はある

162 :
>>157
>>158
かしこい。エライ。ありがとー。

163 :
後のIIではできているのに、グラディウスはスコアとパワーアップゲージをメインの
ゲーム画面に重ねられていないあたり、確かにこなれてない感はする。
ステージ1から微妙に上下にスクロールするのは、どうしても違和感があるな。

164 :
>>162
near Arcadeがあれば完璧なんだけどね〜w

165 :
>>157
まぎらわしいw
つかこいつすごくねw
youtubeで全部ロムあげてんじゃんw

166 :
>>164
喜び勇んでOOTAKEでプレイ。裏技はええっと、メニュー画面でセレクトを押したまま・・・。OOTAKEでミニのメニュー画面!?出来ませんでしたー。

エミュ側で対応してくれたら出来るよね?でもまあ、神様ありがとう。

167 :
どう突っ込んで良いのやら…

168 :
はんざいしや。

169 :
>>163
システムカードのRAMありきで処理してるとか別スレに書いてあったな。

170 :
>>166
てか無理だろw
あげられてるのは昔からある普通のやつだぞ
それをminiのタイトル分集めただけのやつ

171 :
多分nAとノーマルは別のROMに分かれてると思う
後miniから抜き出したROMならSELECT+RUNのリセットが潰されている筈

172 :
もしかして、ミニに入ってる物と同じものを揃えただけなんじゃ?
紹介記事の動画だとJJがカトケンになってるし。

173 :
>>169
へぇぇ。リアルタイム描き変えでもしてんのかな。

そういえばファミコンのザナックも、後から出た海外版は
RAMじゃなきゃ出来ない処理をROM用に手直したとか
見た記憶があるな。

174 :
>>169
そういや同年に発売のゲートオブサンダーもそん感じの処理だと
ファミコン必勝本でタイレル辻が解説してたっけな

>>171
多分リセット操作でエミュ側がメニュー表示に割り込んでるんだと思うが
その辺はダンプして既存のエミュで起動して試した人に聞いてみたいね

175 :
アップした日時を見りゃミニのダンプじゃないのはすぐわかるだろ

176 :
それとファイルの日付とかな

177 :
はしゃいじゃった。どっちにしろ私ごときじゃ太刀打ち出来ないな。しばらく勉強させてもらいます。

178 :
ウッキウキでOOTAKE開いて遊んでた割れ乞食哀れw
でもまあ、神様ありがとう。

179 :
>>173
プログラムがRAMに置いてある場合は処理速度を稼ぐ時とかプログラムサイズを小さくする為に
プログラム上でプログラムを書き換える場合が有るんだけどザナックは多分それじゃないかな。

180 :
nAのゲームは別ROMだよ
メニューでセレクトボタンの状態を確認してから別ROMを読み込んでる

181 :
そりゃそうでしょ。

182 :
>>137
これるとメガドラミニ上で走らせてるようなのでROMダンプは可能なわけか

183 :
数が少ないから値下げもなさそうだな。
別にCDもROMもこれじゃないと遊べないわけじゃないからいいけど。

184 :
ニアアーケードより
フォースギアとツインビーリターンズの単体が良いな

185 :
near arcadeの沙羅曼蛇 youtubeに上がってたわ
かなりアーケードに近い完成度だな
当時これで出しておけばもっと売れたかというとそうは思わんけどね
参入も遅かったしグラディウスもそうだが「え?今更」感があったし

186 :
そうでもないぞ

187 :
https://youtu.be/R0Uk1mKLpAw
レトロ板にあった
上下にスクロールしないR-TYPEのスパG専用板ハック
4面までしか改造されてなかった
こういうの増えればいいな

188 :
>>187
誰か続きやってくれないかなあと、ずっと夢想してる

189 :
>>185
検索したけどしょーもない字幕付けたチューバーの動画でゲンナリ
普通のプレイ動画のやつはどこかない?w

190 :
>>187
全然大したことないやん
スパグラ専用なら2重スクロールぐらい実現してもらわないとな
あと旧型同様にチラつきありすぎ スパグラなら完封しないと
出だしのマーク3版の追加面の曲のアレンジの方の素晴らしさが際立ってるw

191 :
その動画はスパグラモードで動いてないらしいけどな

192 :
話にならんな
ショボい

193 :
>>191
PSPのエミュ(PCEP)に突っ込んだら起動しなかった
のでSG専用になってるんじゃないかな

194 :
>>185
元のものから変えてるのは主に音声追加とBGMのテンポとその場復活で
敵パターンとかゲーム性が改変されている部分はほとんど手つかずだぞ

195 :
まあそれでもかなり印象変わるけどね

196 :
>>194
動画も観てないけど、そうなんだ。

なんかM2っぽくないね。
またとことんこだわってるのかと思ってた。

グラディウスやファンタジーゾーンもそうなの??

197 :
グラディウスやファンタジーゾーンは、当時ガッカリした部分がかなり改修されてるからパッと見の印象から違うよ

198 :
>>196
M2神格化しすぎw
それに今回のは「PCE音源でもここまでできます」がコンセプトだろ
とことん拘ったら納期に間に合わないしな

199 :
そう、ぱっと見が違うだけ。ゲーム性にゃほぼ手が入ってない
だからグラディウスは骨面スキップした程度だし
ファンタジーゾーンはゲーム的には何も変わっちゃいない
で、上記2つはAC版っぽく見せるにはそれだけで十分だったのだが
沙羅曼蛇は元がアレンジされすぎていて同様に改修しただけじゃAC版に近づけなかった

200 :
nearのファンタジーゾーンのボス曲はイマイチだなあ

201 :
>>196
グラディウスとファンタジーゾーンはグラフィックのカラーパレットの調整でかなり手が入ってる
これに音響関連の改修でほぼ元とは別ゲーの感覚で遊べたよ
難癖付けてるレスは煽りなんで気にしないように

202 :
あくまで個人的な感想だけど
Naは当時ガキだった頃、こうだったら良かったのに…というものを現実化してくれた。
ファンタジーゾーンはあの聞くに耐えないBGMと微妙に沈んだ色合い
グラディウスは同じく沈んだ色合いと妙なドラム入って透明感無くなったBGM、何よりパワーアップの時のSE!!N aでキイインて響き渡った時これこれ!!と思った。
沙羅曼蛇は当時からビジュアルはあんまり不満なかったしなんか寂しいけどこんなもんかと思ってたら音声入るさけでこんなに雰囲気違うのかと思った。
どれもアーケード版はやり込んでないからこれだけでも十分感動した。

203 :
やりこんでないんかいズコー

204 :
沙羅曼蛇naは1面の肉団子地帯は拡大の絵を粗くドットに描き換えてた
あと当然ながら2面と5面のフラッシュ地帯の点滅処理の修正もある

205 :
>>202
miniは色も音も変だけど実機やootakeでやるとファンタジーゾーン悪くないんだがなあ。
グラディウスの色と音も同じく。miniの色はなんかおかしい。

206 :
ファンタジーゾーンNaはとにかくサウンドの改良だけでも買う価値あり!
ここまで元に似せた音出せたんかい!当時でそれくらいやらんかい!だわ

207 :
CRTフィルタが全ミニ中一番自然に感じる
ファミコンミニのは暗すぎる印象

208 :
誰もハックしないから感想スレになってる

209 :
別にええぞ
売れてそうで何より。

210 :
メガドラミニも最初そうだったし
ガイジンしだいよ

211 :
在日三世の俺様も買ったぞ

212 :
>>189
TURBOGRAFX 16 mini版「沙羅曼蛇」Near Arcadeモードを遊んでみた【PCエンジン mini】
https://www.youtube.com/watch?v=B_gCWhM_K4U

213 :
>>206
同じYM2151のFM音源のドラゴンスピリットとかが結構再現できてたからファンタジーゾーンでできないわけがないって当時から思ってた

214 :
>>212
SEどうにかならんかったんかなー。

215 :
>>214
やられ音とかボス破壊音はサンプリングで同じだしこれがあるだけでも結構なってると思うけどね

216 :
驚異的なのはファンタジーゾーン Near ArcadeのSEで
これは相当がんばっててまあ凄いね

217 :
>>212
BGMは寄せていると思うけど
効果音とかブルーボールが画面下で反射しないのとか
縦スクロール面で地面にミサイル落ちないのとか
知らんボスの攻撃とか気になるね

218 :
改良具合とか効果音とかは気にならないけど
バスドラムの音量が気になる

219 :
>>218
ドラムちょっとうるさいよな。
エンジンminiは音が全体的におかしい所がある

220 :
音がおかしい色がおかしい言ってるやつはコロナかなんかか?

221 :
違いのわかる俺アピール

222 :
さしづめ吉室のイケメンぷりに嫉妬して
無理くり叩いてるイメージだわ…

223 :
ゲームを叩いている奴がいて
そしてそいつらを叩くw
お前らは本当に叩き合いが好きだなw

224 :
PC Engine Mini running on the Genesis Mini
https://youtu.be/DQTzAmpB9Es

225 :
これはもう既にダンプ済みか

226 :
ハクチはよ

227 :
>>224
メガドラミニだとコントローラがいいやつ使えるから
色々良さそうだな

228 :
今回は
ロムの放流は無いまま終わる感じだな

229 :
そもそも海外勢への出荷が遅れたから時間がかかる

230 :
メガドラミニは速攻で放流したけど
海外ファンの数が段違いだからなぁ

231 :
吉室はニュートピア収録の時点で死んで良い
顔面リアル鉄拳パンチで完全粉砕
死んでよ〜

232 :
>>187
こんなのに32もいいね入ってて怒りが湧いた
PCエンジンユーザーだからこそこの期待はずれに腹が立つ
だからマイナス入れてきた

233 :
きちがいかよ

234 :
脅迫にはならなそうだが痛いおっさんの暴力的なレスは他人事ながら恐怖を感じる

235 :
>>228
それはありえない
遅かれ早かれ放流されるのがこの世界

236 :
nAも数本だし放流はどうでも良いが追加出来ないと買い増しする気にならないよな

237 :
PCエンジンmini発売を記念して企画されたコーナーに岩崎氏が出演でPCエンジントーク
今ならradikoで聴ける。しかしまあ昔と変わらずオタクっぽいしゃべり方だな〜w
アフター6ジャンクション(3)【特集コーナー】など
http://radiko.jp/#!/ts/TBS/20200409200000

238 :
ファンタジーゾーンとサラマンダは欲しいかな
グラディウスはどっちでもいい
ぶっちゃけアレンジ版のBGMの方が好きだ

239 :
アアッ アッ アールタイプ

240 :
>>239
違う
アア、ア、ア、アアールタイプ


241 :
アッ-!!

242 :
>>240
おまえだな?このネタに毎回ツッコミ入れるやつはw

243 :
Near Arcadeの放流マダー?

244 :
まだまだまだぁ

245 :
>>242
たしかに前もどっかでツッコミいれたけど今回で二回目よ

246 :
神様ありがとう。

247 :
>>245
その1回目の時も俺が相手(たぶん

248 :
>>247
そっか、最近コロナで大変な世の中だけど、いつかコロナが落ち着いて三回目があればまたレスしてくれ

249 :
>>237
この番組スーファミの発売年を終始1992年と連呼してたなw
岩崎も普段は辛辣な物言いでいい加減な情報を記載してるウィキに激おこで批判してんだからそこは突っ込めよと

250 :
ハクチ乞いの踊りでも踊るか

ハ〜クチ、ハクチ

ハクチ、フゥ↑フゥ↑

でもまあ、神様ありがとう。

251 :
なかなか流れんね
ファックに苦戦してるのかねぇ

252 :
MDミニもかなり時間かかってなかったっけ?

253 :
外人ハッカー達家族持ちが多いんだよ
Covid関係で忙しくなったり、いまいちやる気ないメンツもおおい

254 :
>>251
メガドラミニにPCEミニのUIとROM入れてる動画あったけどね

255 :
日本人ハッカーはできたことを自慢するだけだよね、基本

256 :
表だってやるとWinnyの金子さんみたくなっちゃうからな
miniの動画の人も昔から吸出し関連で有名な人だけど、いろいろ面倒な事に巻き込まれるのは嫌だろうさ

257 :
ほならね理論

258 :
PCエンジン版のファンタジーゾーンのBGM酷すぎw
トンキンハウスのイース?より酷い

259 :
トンキン

260 :
>>258
そんなあなたにセレクト押しながら選択でNear Arcade

261 :
進捗あってもいいコロナ

262 :
>>224
BGMはノーマル版の方が好きだなあ
原曲再現諦める代わりにいい感じにアレンジされてると思うわ

263 :
PCエンジンminiの乳首やポッチはCEROを通過した乳首って考えると滅茶苦茶ムラムラするから最近画面がカッペカペなんだがw
どーしてくれんだ!w

264 :
Project Phobos

265 :
でも修正してあるTikubiもあるんだよな
どうも桃鉄のはやらかしっぽい

266 :
PCEngine/TurboGrafx-16 Mini Hacked. Proof of Concept Demo (Project Phobos)
https://youtu.be/o8dzJr6KwA4

267 :
CDも追加できてるやん
やるやん

268 :
うおおおおおおおあ!!!
キタキタキタキタキタキタ!!!

269 :
動画はええ
ロムはどうなんじゃい

270 :
焦るな。ここまでできてれば時間の問題だ

271 :
なんとなく今回は放流は無いと思う

272 :
開発者によると白エンジンには沙羅曼蛇入ってないそうだが真実はどうなんだろうね

273 :
それが普通

274 :
>>271
エミュ界隈で放流無いハードは存在しない

275 :
崩御
放魚

276 :
乞食が多いスレですね

277 :
「日本版にも沙羅曼蛇NAのROMは入ってますよ!」なんて公表できないモンネ
自分でできない以上乞食になって待つしかないw

278 :
リンダキューブとか遊びたい
project lunar1.1出たすぐ後ぐらいって書いてるね

279 :
エンジン版のファンタジーゾーンのBGM 
小学生の下手くそな縦笛みたいな酷さだよなこれ
どこのどいつが打ち込んだのか知りたいわ

280 :
多部田でさえファンタジーゾーンの音楽はダメだったと認めてた

281 :
同じ開発元のダライアスプラスの音楽とかはそこそこよかったのにな。
なんでファンタジーゾーンはあんなになったのか。
スーパーダライアス含めダライアス開発時はNECアベニューからビッツラボラトリーに出向してきた人がいて共同開発になっていたけど
ファンタジーゾーンはビッツラボラトリー単体で開発でNECアベニューチェックがなくそのまま発売だったとか?

282 :
NECアベニューが発注してた下請けは別にビッツだけじゃないぞw
NECアベニュー自体はパブリッシャー専門だから内製は全く無くて
ライン事に下請けに発注して多部田などが監修統括してた感じ
むしろ当時の多部田は雑誌上では容量的な問題以外は一切妥協は許しませんと豪語してたくらいだw

283 :
妥協は許さないと言っておきながらサウンドがあんなヘボヘボで通すんだから
ビッグマウスというかオオカミ少年というかw

284 :
アベニューチェックというが、多部田は見た目しかチェックしてないでしょ
初期の看板であるスーパーダライアスのウェーブのバグなんて
わかりやすくてかつ致命的だったのに、誰も気づいてないのかよって
そういえばミニでは修正されてるのかな。全然話題に上がらないけど

285 :
修正されてないよ
nearARCADEもいいけどこういう基本的な部分を直して欲しいね
M2の最近の仕事が雑と言われるのはこういう所だぞと

286 :
>>285
バグ修正無しですか。残念です
ダライアププラスの方が後発だけあって、出来が良い部分が多いのが悲しいね
当時からプラスの仕様をスーパーにフィードバックした修正版に期待してたんだけどな

287 :
ワードナの森の恨みは忘れん

288 :
M2の仕事が荒れ気味なのは事実だが
もとのROMにあるバグを直すかどうかってのはまた違う話じゃね?

289 :
プログラム自体に手を入れてるnearARCADEや裏技コマンド変更が無かったら仕様通りで済んだ
特にスーパーダライアスは裏技コマンド部分でプログラムいじってるわけだからな

290 :
スーパーダライアスってウェーブバグ直せるようなパッチなりジニーコードなりって、まだなかったのか

291 :
バグ直して・・
ボスラッシュコマンド簡単にして・・・
てどこかで見たけど
勘違い?

292 :
>>287
まあワードナの森自体は30年以上経っても恨み節を抱くほどのゲームでもなかったけどなw

293 :
モンスターメーカーは許さんぞ!!!多部田!!!
今すぐ作りやがれ!!!

294 :
miniで芸者ウォーリアーズが復活しても良かった思うんだ
迷宮島もオメガファイターも待ってたのに
スペースファンタジーゾーンはどうでもいいや

295 :
もうモンスターメーカーのセーブデータ無いわ

296 :
SG+アーケードカード専用という夢のタッグでてアーケードゲームの移植してほしかったな
PCエンジンでもここまで出来たんだってところを見せてほしかった

297 :
ACカードは容量増やすだけだからキャラが2体しか出ない格ゲーには使えるけど、
アクション・シューティングに使った所で恩恵は殆ど無いぞ。
ベルトスクロールなんて本体の性能に依存するしな。

298 :
ストライダー飛竜がはじめはSG専用で発売予定だったから
SG版見てみたかった

299 :
ただ容量を増やしただけだから
ただでさえ遅い等倍速のCDROMのロード時間とかがとんでもない事になるしな。

300 :
ガロスぺとか殆どロードしなかったけど
あれは凄かったのか

301 :
あれは今だに謎技術って感じだなぁ>ガロスペ
NEOGEOCDで遊ぶのより快適で良かった
何気にBGMアレンジが新世界楽曲雑伎団のアレンジサントラよりも
ROM版に忠実なバージョンアップ版音源って感じで
シンプルで好きなアレンジが多い
リョウサカザキステージアレンジとか
今遊んでもオーパーツ的印象があるなぁ、ガロスペは

302 :
キタキタキタキタキタキタァ!!!!!!!!!

303 :
来てないから

304 :
39222404223904三、466億円使ってカビマスクを送りつける嫌がらせ ★2 [402859164] (363レス)
上下ra新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: (ワッチョイ 77c7-1Arw) 04/21(火)19:50 ID:1PfIW/Qv0(2/4) AAS
しっかり踏み絵も用意してくれるとは流石安倍さん
ネトウヨはもちろん付けるよな?あれだけ大絶賛してたんだから
30: (ワッチョイ 9fae-A+FV) 04/21(火)19:50 ID:hviAMfLn0(1) AAS
\3000のマスクを2枚配れよ
31: (アウアウウーT Sa1b-Ho7r) 04/21(火)19:50 ID:yKErctaZa(1) AAS
国39222404223904に殺されるぞ
32: (ワッチョイ d7d8-AOao) 04/21(火)19:50 ID:xk42uqI40(1) AAS
500億かけて国民にゴミを配る池沼
33: (ワッチョイ 7fc5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:Vl4/0dmW0(1) AAS
ネトウヨはアベノカビマスク着用義務あるからな
34: (ワッチョイ 97e5-IHcq) 04/21(火)19:50 ID:hmsGT/wH0(1/3) AAS
愛国カビだぞ
当然受け入れるよなあ?ネトウヨ
35(2): (ワッチョイW 578e-z1+B) 04/21(火)19:50 ID:YibXnb6X0(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
36: (ワッチョイ 9f0b-pZZ0) 04/21(火)19:50 ID:5EkEz4u/0(1) AAS
カビ

305 :
マダマダマダァ!

306 :
>>299
とんでもないこととかお前は単純に数値でしか見てねえのか?w
毎度バッファ内のデータ全部入れ替えると思ってるんだろうなあ

307 :
>>294
未完成のままのゲームを出されても困る
その中で完成してたのは迷宮島だけで次点でスペースファンタジーゾーンか

308 :
>>307
他にはPCココロン、アンジェラス2が完成したけど未発売かな
芸者は動くものは作ってなかったと思う。画面イメージはあったかな?
いっそ新造でもいいんやでー

309 :
画面イメージあったw
ttps://twitter.com/pcengineclub/status/771314645059506176
ギャグは寒そうだけど遊びたかったなぁ
(deleted an unsolicited ad)

310 :
>>301
ファイルの並び順とか苦労したんじゃね?極力シークを減らしたり。

311 :
謎技術といえばグラ?の高速ステージの二重スクロール
PCエンジンでよく使われてる二重スクロール、例えば
グラ?の2面とかで使われてる手法じゃなく
高速ステージだけはガチで二重スクロールしてるよなあれ
あれどうやってるのかマジ疑問
あのステージだけフレームレートがクッソ悪くなってるから
処理能力だけでゴリ押ししてるのかしらん

312 :
高速ステージも背景が簡略化されてたからBGパターンの描き換えじゃね?

313 :
PCEグラIIの高速面の多重スクロールはBGパターンの書き換えだよ
だからオプションが背景の後ろに重ならないでしょ?
フォースの壁抜けやってもビックバイパーも壁の後ろにいかない

314 :
BG書き換えや背景パターンの書き換えでスクロールに合わせる多重スクロールだと
8x8単位でしかできないので出っ張りのある部分は枠が見えて四角なんだけど
PCEはスプライトが強かったのでそれであちこちをマスクする力業で対処

315 :
PCEのスプライトが強い印象は無いのだが
パロの粒々もパターン書き換えで頑張ってたな
上下は対処できても奥行きまではやれなかったっぽいけど

316 :
スプライトのサイズはでかいよ
当時の機種の中では

317 :
PCエンジンはスプライトのサイズよりも、
スプライトで全画面を覆えるようになったのが凄かったな
もしかして後発の16ビット機と比べてるのかなぁ
PCエンジンが出た当時のライバル機種はファミコンとMK3だよ

318 :
初めて見たときクンフーで画面の半分ぐらいのキャラが動いてるのはインパクトあったな
ファミコンとは格段の差があった

319 :
>>315
スプライトサイズを最大32x64を1枚で扱えるとか当時じゃ凄かったんだよ
これを64枚同時に出せるとか当時の業務用ハードでも大手以外は無かったんじゃないかな?
しかもパレットが16本もあったしファミコンの次にこれが来たのはインパクトあったよ
パロの3面の粒々も後半の後ろのビーナスの絵は全部スプライトで強引に再現してたし

320 :
餓狼SPはいろいろ頑張ってるんだよね
1チャンネルしかないADPCMで違和感無くキャラクターボイスを発声させるために、従来は一つだった音声を細かく分割して連続再生する方式に変えてたりする

321 :
いやー
なんかここ
居心地良いな。みんな45前後〜50くらいやろ。
わかるぞぅ。

322 :
おRぷりぷり北海道!!!!!!

323 :
ヤーレンソーラン北海道改め大地くんクライシスだっけ
確か進行が止まる致命的バグがあったが、
さすがに裏技扱いされず、まじめに回避する方法を紹介という失態

324 :
>>319
スプライト強化とクロック処理周波数高いからシューティングアクション向きとか聞いた

325 :
よく考えられた良いハードだった思うけど、見た目や先進的な
イメージ優先で、当初のソフト供給メディアにカードを選んだのは
ベストな選択ではなかったと思う。
あとは音源。おそらく特許の関係でFM音源同等品をメイン
のチップに内蔵しようにも叶わず、かといってヤマハから
買うのもコストや置き場所の関係から難しかったのだろう。
波形メモリ6音に加え、音階も付けられるADPCMがあと
2音くらいあれば。

326 :
初期タイトルで容量削られたのは残念だけど、
Huカードはカジュアルコピー防止には覿面だったからしゃーない

327 :
タツジンのボスとか全部スプライトだもんなあれ
ファンタジーゾーンのラスボス登場シーンとかもデカいスプライトチラつかない
エメドラのOPのオストラコンが下から玉上げてくるシーンもあれスプライトだろ
一体だけ表示するならスゲェでかいキャラ表示できるよな
弾とか打つと速攻チラついて萎えるけどw

328 :
>>325
FM音源が採用されなかった理由は、とにかく遅いって理由だったはず
岩崎さんのツイートを辿れば詳しい話が出てくると思うよ

329 :
https://togetter.com/li/244217
このまとめの4ページ目に書いてあるね
桜田名人のツイートは記憶違いが多いんで、内容は参考程度で

330 :
>>327
自分が驚いたのはビックリマンのパラメータ表示が全部スプライトだったのと、
究極タイガーの画面切り替えがスプライトによるマスクだった事かな
最初は全然気づかなくて、ゲーム業界に就職した大学の先輩に教えてもらいました

331 :
>>330
この動画で詳しく解説されてるね
予想とはけっこう違ってて驚いたな、特に大魔界村
BGとかスプライトとか色分けしてみた【PCエンジン編】
https://nico.ms/sm13711943?ref=share_others_spweb
BGとかスプライトとか色分けしてみた【続・PCエンジン編】
https://nico.ms/sm18420767?ref=share_others_spweb

332 :
確かスーパーグラフィックスのスプライトが1画面128枚表示可能で、これはスーパーカセットビジョン以来の事だったらしい

333 :
>>332
VDC2枚使ってるってのは判断が微妙になってくるが。
>>329
FM音源はレジスタに書き込んでから次に書き込むまでの待ち時間が兎に角長い。
Z80から見ても長い。そんなレベルだからCPU1個でFM音源を使おうとすると
プログラムを工夫しないとCPUパワーのロスがデカいんだよね。

334 :
ファックまだ?

335 :
まだまだまだァ

336 :
>>331
こんな動画があるとは
そしてマジカルチェイスのラスタコントロールとBG書き換えが凄いw
大魔界村で、死神がギロチンゲートの手前に表示されるのは、
SGで追加されたスプライト(青紫)と元からあるスプライト(緑)の
優先順位は混合できないって事だよね
SGってかなり不便なんだな

337 :
はようカトケンとパロディウス追加したい

338 :
マジカルチェイスは見た限りではBG書き換えはやってないっぽい

339 :
>>338
4面でやってる

340 :
やってる?

341 :
やってるやってるー!

342 :
>>324
元コンパイルのプログラマーのじぇみに広野氏によれば
PCEはCPUがクソ早いのとスプライトサイズ大きいのとパレット数が売るほどあるのが良くて
そっち方面に特化させてBGは1枚でウインドウ機能やエフェクトなど特殊機能は一切無しの潔さとか言ってたな
>>330
魔境伝説のスコア表示もラスターでウインドウ切ってなくて全部スプライトで埋めてたんだぜ!

343 :
>>331
この動画制作した人はプロだよね。解説が視覚的に実にわかりやすい!
もう終わりと公言したけどゲームボーイとかセガマーク3とかその辺も解説ほしかったなあ

344 :
>>322
詳しく!!

345 :
>>336
SGの制約の話題は何日か前に堀井と岩崎のtwitterやり取りで出てたね
mini2出るなら魔境伝説SG対応したいとかっての

346 :
>>343
メガドラ編に続くとか・・・続かんのか。

347 :
>>346
あの動画はファミコン編、スーファミ編、続スーファミ編、PCエンジン編、
続PCエンジン編、メガドラ編、続メガドラ編、サターン編とある

348 :
>>345
SGはノーマルのPCエンジンの画像信号を単に2個合成しただけの設計だったからなあ
基本性能はノーマルと変わらんのでメガドラみたいにBGをマス目単位に優先順位変更で重ね合わせとか
ウインドウ機能とかそういうのはできないのだ。CPUの命令はSGの処理用にやってるとか聞いた

349 :
>>347
ありがとう。全部見ます。

350 :
>>349
確かスーファミ編だけが消されてたと思う
他は残ってたはず

351 :
ロムきまへんな
これはダメかもしれんね

352 :
このスレでも
今回は出回らないって言われてたからな
来ない時は来ない

353 :
言い出しっぺの自分が流しゃよかろうに
そしたらなんで今回出回らないって言われてるか分かるぞ

354 :
頑張った吉室Pに敬意を表して敢えて流さないのかもしれんな

355 :
でもまあ
企画の神様ありがとう。
プログラムの神様ありがとう。
版権元の神様ありがとう。
そして全ての猿人におめでとう。

356 :
たぶん、海外勢的には、コロナでの流通の遅れが収まって、
手に入れたい人たちの手に収まりきるまで、流出はないと思う
だから、誰か、海外勢を装って、うっかり流しといて

357 :
>>348
単に2個合成したというのはまちがい
SGにはウインドウもプライオリティもちゃんとある。
応用して半透明も可能。
https://www.youtube.com/watch?v=wZmpgKKaE4g
https://www.youtube.com/watch?v=75IdGO1I1o4
https://www.youtube.com/watch?v=9N4xgkwm154
https://www.youtube.com/watch?v=0dVFfrfvmeY

358 :
スパグラってスプライト数はノーマルの
二倍つってもノーマルが二つ別処理してるって感じ?
だとすると片方がオーバーすりゃ見た目ノーマル程度のスプライト数でもチラつくってことか
だから満遍なく二つに振り分けて処理しないとチラついてしまうってこと?
でもノーマルエンジンの二つ分のスプライト出せるってすごくね?
ストUで言ったら4人出せるってことだもんな

359 :
まあ当時の定価は39800円だか44800円だかだった気はするし

360 :
>>357
これやるのは結構条件付きだからデモで使えるくらいかな
しかし外人はこういったメガデモが昔から好きだよなあ
>>358
そういうこと
だから2個の画像チップは個別に各々で横並びで256ドット制限を受ける
わかりやすいのがSG起動でもダライアスプラスのルート分岐の岩でチラつくとこ
>>359
39800円(税抜き)だったけど当時定価販売ってそんなに無かったな
中古市場じゃ90年代初頭だと2000円くらいで売ってたし

361 :
>>357
またそうやって嘘を広めてるし
半透明機能がある訳じゃなくプライオリティを利用して半透明の様な演出をしてるだけ

362 :
>>358
スプライトもBGも倍出せるんだけどキャラパターンを転送する能力はPCEのままだから
スト2の場合は転送能力をほぼ使い切ってるからあれ以上は無理
ただ、BG2枚あるから背景はもうちょっとマシな動きにななるね

363 :
SGは在庫処分で新品5000円で売ってた。迷って買わんかった。我ながら冷静だったと思う。後にエミュも知ったし、VCとかでも出たし。

>>360
成程、後付けは色々制約がでるんだなぁ。でも解らんのは32Xは後付け周辺機器だけど、SGは別本体なのにそんな制限を受けるのか。不思議なもんだ。

364 :
SGって専用ソフト5本だっけ
5本のために39800円はないわ
素晴らしい出来らしい国内で移植がなかった1941は遊んで見たかったけど

365 :
DuoがSG相当だったらなぁと、当時から妄想
コアマシン切り捨てちゃうけどさ
いや、拡張バスにSG相当(SGソフトは動かなくて良い)をぶら下げることは可能なのか?
可能ならスーパーCDROM(物理)に搭載とかな

366 :
そういえばスーパーCD-ROM(物理)の謎の拡張端子、何に使う予定だったんだろう

367 :
SGはサイズをコアグラフィックスと同じにして、Duo系もSGベースに移行してればもっと違った展開になっただろうね

368 :
動画でしか見たことないけどバトルエースとか
普通のPCエンジンでもできそうな画面だな

369 :
ただ、NECHEの上層部はゲームまったく知らん人ばかりだったので、そういう展開に舵を切ることは無かっただろうけどね
FXがあんな感じだったのも、そこら辺がかなり影響してる

370 :
大丈夫、ポリゴンが使えなくてもボタンを押したら瞬時に3DCGのムービーを流せば同じこと

371 :
サファイヤのインチキポリゴンの悪口はそこまでだ

372 :
>>370
まあ、考え方自体は正しくて、
GoogleのStadiaとかもそういった考えの延長線上にあると言えるかもしれんし

373 :
汎用機屋さんの発想といえばその通り
シンクライアントというか、ダム端の発想だから
CDのシステムカードもOS更新や増設RAMと考えればいかにもNECらしい

374 :
NECは家電屋発想だったからね
ハドソンとしてはPCエンジンは19800円で出したかったがNECの意向で最終的に24800円になったという

375 :
値段は…どうなんだろう。さすがにNECも赤字には出来なかったのでは
ソフトで赤字を補えるビジネスモデルじゃないしね

システムカードと言えば、あと漢字ROMとかね
1.0にはモニターモードもあるし
PC-88の後継と考えると普通なんだけど、
ゲーム機としては異常な実装だと思う

376 :
>>375
漢字ROMはRPGを作る場合なんかはかなり有効だと思うよ。
漢字ROMが無ければ漢字フォントはRAMに持つ必要があるけど
RAM容量が小さいからフォントだけで結構なメモリを持ってくし。

377 :
>>367
ソフトハウス側に何らかのメリットが無いと
販売台数がPCEに劣るゲーム機でゲームは出さないだろうな。
PCE用に出せばSGでも遊べるからその分売れるし作る側は必然的にPCE用として作るでしょ。

378 :
>>631
32Xの増設の仕方が変態的で強引すぎるんだけどね。
32Xの映像出力とMDの映像出力をアナログ的に合成するという離れ業。
LDゲームとかビデオ画像にゲーム画面を重ねていたけどあれと同じ。

SGはPCEとは別な個体なんだけど内部ではPCE+VDC&VPCと言う感じだからPCEから見ると拡張だから。
CPU1つにビデオチップが2つ。でもデータの転送能力は従来通りだからちょっと歪な感じ。

379 :
セガマーク3のFM音源ユニットもかなり強引
カセット端子で音声ミキシングできるファミコンすげえって話だが

380 :
>>378
詳しい。面白い。
じゃあSGってもしかして周辺機器として出せたかもしれないって事?そっちの方が売れたのに。結局ユーザー切り捨て。32Xと同じくらいの価格なら買ったかなぁ。

381 :
>>376
漢字ROMが有効なのはもちろんで、
低価格モデルのPC-6001mk2にも標準で付けちゃうくらいだから
ハドソン設計とはいえ、PCエンジンもやっぱりNECのPCファミリーなんだなぁと思った次第

382 :
開発時、卍ROMとかいうふざけた名前だったのは有名な話
ボンバーマンの対戦モードでポーズかけると出てくるバニーガール?がデバッグモードONだとトップレスになる裏技で何度もヌいた

383 :
そんな裏技あったっけか?

384 :
>>379
あれ、音声端子に音声混ぜてるからそこまではひどくない気がする。
一応、中にアナログスイッチが有ってFM音源をミキシングするかどうかは決められたし。
>>380
SGはVDC(スプライトやらBGを処理するチップ)とVCE(VDCの画像データに色を付けるチップ)の間に
VPC(プライオリティコントローラー)っていう2つのVDCの出力の重ね合わせを行うチップが入り込んでる。
VDCの出力とVCEの入力が拡張コネクタに出てるなら、拡張パックか何かで対応できるだろうけど、
もしできるならSGを出さずにPCEの拡張パックとして出していたんじゃないかな?

385 :
>>376
漢字フォントを持たなかったMCDはろくなRPG作れなかったからねえ
PCEの設計は優秀。

386 :
>>379
マークIIIはFMユニットを装着するとPSGにノイズが混入するから
FM使用時はPSGが同時に使えなくなるというマヌケな仕様。
そのせいで2オペの単純なFM音源だから逆にPSGよりも音がしょぼくなったり。
効果音もFMで強引に鳴らさないといけないからね。PSGのノイズが使えない制約は大きい。

387 :
メガCDがあまり出なかったの漢字フォントが無かったからなのか
てっきり元々の性能が良くてCDの優位性が目立たないからだと思ってた

388 :
CD-ROM2の漢字フォントは所謂ハドソンフォントで
当時のハドソンのデザイナーが総出で作ったんだよな
スーパーCD-ROM2の時にフォントを新たに作り直してバージョンアップしてるので
ノーマルCD-ROM2のゲームをスーパーシステムカードで起動するとフォントも変わるのだ

389 :
このハドソンフォントはかなり良くできててスーファミでも使われてたな
確か当時の第一水準の漢字と第二水準の一部を収録だったかな?
メガCDのBIOSにフォントが内蔵してなかったのはメガドラは海外メインの市場だったからのもあるか?
アルファベットなら24文字と数字だけで済むので海外の文字文化はその辺楽だよなw
昔のゲームに日本語が少ないのはそういうことでROM容量の少ない時代は日本語で漢字使用は珍しかったね

390 :
PCEはBIOSからフォントを一発読み出しできるかね。
イースI・IIが64KBのメモリで移植できたのもフォント内臓のおかげ。

MCDでRPG作ろうと思ったら膨大なフォントをRAMに常駐させる必要がある。
ゲーム中に使用する文字データの分だけ、扱えるデータが減る。
次世代機以前のメモリの少ないハードでこれはきつい。

391 :
メモリ容量はMCDの方が多いしゲーム進行しながらCDを読めるから
漢字RO云々の影響はないだろうね。
>>390
BIOSを経由したら一発読み出しとは言わんだろw
なんか知ってる言葉を適当に並べました感が凄いのだがw
>>386
装着しただけでノイズが載ったらそもそも音源として使えないだろw
しかも、FM音源を搭載した時点でPSGとミキシング済み。

392 :
>>387
HuCARDからCDROMに移行していったPCEと違って
MCDが出た後でもカートリッジのゲームも並行して出てるから
それで満足できる人はCDROMを買う必要も無かったし。

393 :
というよりメガCDに魅力的なソフトって個人的にはそんなに無かったからなあ
ゲームアーツのソフトは技術的には目を見張るべき部分はあるけどゲーム自体凡庸とか言うとメガドライバーは怒るw

394 :
でもメガCDってほぼ全部がピクチャーレーベルCDだったんだよな
この辺はコストかけてるなあと当時思った

395 :
>>393
その辺りは個人の感覚と趣味だから「そうなんだな」としか言いようがない。
個人で敵にはスターブレード、シルフィード、夢見館、うる星やつら、、ゆみみ、サンダーホーク、ナイストあたりで
かなり遊んだから満足してる。サザンアイズはなんかやたらボリュームがあった記憶。

396 :
唯一やってみたかった「ゆみみ」がTOWNSで出ちゃったので、
メガドライブは持ってたけどメガCDには縁が無かったな

397 :
ゆみみのタウンズ版はopで拡大縮小回転がない

398 :
OPで回転するところなんかあったっけ?
アバンで馬が落ちるところはTOWNS版でも回転してるし、
OPのロボのところも拡縮してるけど

399 :
多部田〜 モンスターメーカー 神々の箱舟まだ〜?
 ☆ チン マチクタビレタ〜
     マチクタビレタ〜
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 | 愛媛みかん |/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

400 :
ロードス島戦記でPCエンジンCD-ROM2もメガCDもオープニング入ってたけど
ディードリットがパーンに顔を近づけたとこでCD-ROM2はパーンが目だけしか動かなかったのに比べメガCDは顔がディードリットのほうを向いただけでもすげえって思ったな

401 :
少ないメモリでよく頑張ったエンジン版OP
6MもあるのにしょぼいメガCD版OP
こんなとこだろw

402 :
このくっせえ連中は某VSスレから流れて来てんのか?

403 :
何を今更
改造ソフトの進捗が無い間は持病持ちオタおじやチーズ牛丼顔ガイジのネットで調べたらすぐでるウンチク独壇場やぞ
自分でハックしてるようなやつは無駄なレスしねーから

404 :
>>401
ACカード

405 :
ロードス島戦記ってACカードだっけ

406 :
1は普通の最初の緑ラベルのCD-ROMだよ

407 :
縁ラベルとは?

408 :
CDROM2
スーパー
アーケード
で帯が違うんだよ

409 :
ノーマル:緑
スーパー:濃いピンク
アーケード:オレンジ
だったかな

410 :
ファック来た?

411 :
マダマダマダァ

412 :
今回は来ないと思う

413 :
未だかつて来ないROMは存在しないですから

414 :
やまない雨はないじゃない

415 :
>>413-414
やまだかつてないTV

416 :
きたーーーーーーー!

417 :
みなみーーーーーー!

418 :
>>416

どこ?

419 :
まぁだ!

420 :
メガドラミニなんて速攻流れたのにな
エンジンはやっぱ海外で全く知られてないから
海外の凄腕超絶ハッカーもやろうともしないんだろうな

421 :
単純に北米で発売されて無いからだろ
向こうは12月31日発売らしいぞ

422 :
>>421
そうだったのか
そりゃ年内無理だわ

423 :
では代わりにSFCminiのrom下さいませ。
色々ググっても出てきませんでした。

424 :
一応言っておくと米尼では確かに12/31って書いてあるが
これ発売日未定の代わりの表記であって本当に12/31予定では無いぞ

425 :
>>423
hakchiで中覗いてコピー出来たような。

426 :
PCエンジンミニ、アマで売上未だ上位でレビュー1000件超え。
少数の声のでかいオタクが持て囃しているだけの
S社の某糞ハードと違って広く愛されてるねえ

427 :
やっとターボパッド発送されたな。
もうとっくに飽きて箱にいれちゃってる。

428 :
なんだかんだ言って日本ではPCエンジンの方がメジャーだったからな

429 :
レトロゲーム機は全て好きだけどPCEが一番遊べた時間有ったからな

430 :
PCEミニとスーファミミニとレビュー数並んだねえ。
2chであんだけ持ち上げられまくった割にレビューが全然ない某S社のハードの薄気味悪さったらない。

431 :
未だにアマで普通に買えるじゃん?

432 :
買い占めれば暴騰するんじゃね?

433 :
一カ所でしか買えない物が今でも売り切れないのに暴騰するわけ無いよ。
需要がない。

434 :
そういう会話はvsスレでやれ

435 :
今更、ターボパット出荷きたw

436 :
パッドよりもUSBジョイスティックを使えるようにして欲しいなぁ

437 :
>>436
ホリのSwitch用RAPとサイバーのアケステが対応してるじゃん

438 :
自分とこのだけ対応させるのがせこい

439 :
そりゃ他ハードはama専売じゃないからで、よそで買った人はamaにレビュー入れないからじゃ?

440 :
レトロハード発売当時すでに社会人だった人はともかく、大抵は子供で余程のボンボンじゃない限り大体は1ハードしか持ってないのが普通だったよね。(あいつの家はスーファミ、あいつはメガドラ、自分はPCEみたいな感じ)
だからそれぞれ持ってたハードに愛着があるのは当たり前だから、他ハードを貶めるような発言は間違っている

441 :
>>440
PSは貶めても良いと思うぞw
ソニーだけ商品として成り立って無いし。

442 :
どうせVSで有名なおじいちゃんでしょ

443 :
>>437
RAPなんて、PCエンジンminiより高いジョイスティックなんか手軽に買えないよ
Windows用の連写付きパッドくらいは持ってるから、
コンバータとか改造無しにUSBデバイスを使わせて欲しいなと

444 :
それに関してはもう改造してる人居なかった?

445 :
>>443
国から支給される10万円で買いなされw

446 :
そんないがみ合うなよw
PCエンジンもメガドラもスーファミには無い良さがそれぞれあった
それでいいじゃねーか
戦争は特区に終わったんだ

447 :
まだ森の茂みに隠れてて終戦に気付いていない残党兵達が居るんだよ…

448 :
VSスレのアイツ。今、大竹まことがスゴいスゴいって喚いてる。ゲームと関係あんのか。あんな事10
年以上続けてるんだって。

449 :
本来共通規格としてメリットのあるUSB端子のはずがただの
コストダウンの為の部品としてのUSBに成り下がってしまっているのが残念
利益の為なのはわかるが…

450 :
そもそもあのPCランドってエンジンのコーナーほとんど無かったようなw
不思議な番組だったわ

451 :
>>450
ええ?!

452 :
いや実際タモリ倶楽部みたいなその時その時のおかしな企画が大半じゃなかったか?
ゲーム関連なんて番組30分中の10分くらいしかやってなかった気がする

453 :
それだけで十分だったよ
関係ないコーナーを耐えて(まあ、それでも楽しく見れてたけど)そっからPCエンジンの情報とかを楽しむって感じ

454 :
別にPCEを悪く言うつもりはない。持ってたし充分楽しんだ。よく言われる、上手いこと色分けが出来てたと思うんだけど。
ただ、あの荒らしがなぁ。ただその荒らしのおかげであのスレが一切廃れない不思議。

455 :
PCエンジンはただいまPCランド
メガドライブは森口博子のメガキッズtv

456 :
PCランドって見るたびに骨折しそうだわ

457 :
GB版のマジカルチェイス動画で見たけどかなりデキ良くてビビったわ
Questが作ったんだっけこれ
技術力は高かったんだなあそこ スクウェアという当時893やってたところに呑まれたけどね

458 :
マジカルチェイスGBかぁ
2008年頃からGB収集欲が湧いてその時に買ったなー
GBCにしては頑張ってるとは思った

459 :
PCランドは放映初期は早くゲームのコーナー始まらないかなとか思って見てたけど
何度も視聴し続けてる内にバラエティコーナーの方が面白く見れるようになってたなw
動画サイトとかで今見返すと面白いしガキの頃はわかんなかったけど金子恵美が可愛いし

460 :
PCランドといえば後に大竹まことが自分のラジオ番組にゲストに高橋名人の時のトークで
当時のディレクターがサディストで無茶なリアクション芸な企画をよくやらせてたとか言ってたな
そのディレクターは放映終了後に電波少年を手がけて猿岩石の有吉を見いだしてるから面白い

461 :
最終回の、視聴率が悪くて終わるんじゃないってのが印象に残ってる
あと、渡辺の断髪式だな

462 :
後番組の聖PCハイスクールが全然面白くなかった事を考えるとPCランドの路線は正解だったと思う

463 :
渡辺は肋骨が折れてしまった

464 :
大竹まことが渡辺に番組内で「こないだやったゲームの裏技、近所の子供とっくに知ってた」って言ってたのが面白かった

465 :
PCランドはゲーム紹介のコーナーの視聴率が高かったんだって。

466 :
アマのレビュー1000ピッタリ位で書き込まれててワラタ
SFCミニもレビュー書き込み頑張ったけどFCミニ程売れなくて早々打ち切ったしな
コントローラーのレビューがユーザーの真の声みたいだね

467 :
追加したいシューティングやCD-rom2が多すぎて買い増ししたいのだが
LUNAの時のような改造出来る流れが一切無くてTG-16ほか買えずに居る

468 :
PCエンジンファンだった俺がお勧めするRPG
もちろん天外?でもない
ファージアスの邪皇帝だ
これがRPGで一番面白いと思ったな
機会があればやってみそ

469 :
>>232
俺も低評価してきた。二重スクロールしてないし

470 :
>>469
お前が二重スクロールするパッチを
提供してやればいいだろ

471 :
二重スクロールってデータ作り替えないといけないからむずかしくない?

472 :
でもスパグラの見せるところは2重スクロールだろう
ノーマルでは絶対できないんだからさ
スプライトの量はゲームによっても変わるし多少チラつこうが工夫でなんとかなる
ただ二重スクロールだけはあるのとないのでは印象が全然違う
メガドライブは羨ましかったよな
ベラボーマンとか源平とかスプライトでごり押ししてたけど
あれ二重スクロール出来たらスプライトのチラつきももっと減ってただろうなと

473 :
>>346
多人数プレイも初めは「多人数プレイ」だけしか書いてなかったと思うが、
「MDに8人同時プレイが有る」と言われたとたん(4人、5人プレーが〜)とか後付けになってるからねぇw
でべろに至っては「公式開発ツール」かどうかすら不明のまま放置だし。
これを発売した会社側に法的な問題が無いから放置されてるだけだろうからねぇ。
ハッカーインターナショナル製ゲームと同じ扱いでしょ。
こんなこと言われてるしねぇ。
PCエンジンmini / PC Engine mini
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1584678096/
そもそも高橋名人って「芸能人」か?ハドソンの広報担当者だろ。

474 :
おっと・誤爆

475 :
びっくりした

476 :
いまだにメガドライブ信者はこんな事言ってるのか
ひくわー

477 :
>>473
でべろはハドソンとNECHEの許可取ってるし、
ハドソンから資料提供も受けてる
つうか、ほぼHu7のマニュアルそのままなんだけどな
憶測で適当な事書くのはどうかと思うぞ

478 :
いつの間にかCitraにステートセーブが実装されてるね。暇潰しに3DSでもやるか。

479 :
>>472
スパグラはPCEの画像チップ二枚重ねで2倍の表示映像なだけだからねえ
R-TYPEを2重スクロールさせるなら元の映像が1枚に描いてるんで
まず背景の前後を分けないといけないわけでこれだと1からスパグラ用に作り直した方が早いかな

480 :
>>477
ほう!そうなのか。むしろ誤爆した事でちゃんとした話が聞けるとは。ありがと。

481 :
今回は来ないっぽいね

482 :
>>479
SPをBG化したり、BGを2つに分けるとなると変更が大きすぎる。
やるとなったらスプライト64枚をそのまま32枚に分けて2つのVDCで表示するぐらいだろうね。
ただ、これも2つのVDCにそれぞれキャラパターンを送る必要があるから手間がかかる。

483 :
くっせえ
VSスレから出てくんなよ

484 :
今回は
ロムの放流は無いまま終わる感じだな
実機で楽しもう

485 :
ゲームラボの分解でMDミニの時よりもチップが追加されていて
セキュリティ用ではないか?って話になってたね。

486 :
そんな無駄なことするかねぇ。

487 :
コナミってハード屋だからそういうの好きそう

488 :
そういや、KMFDManicのアップデートでもTURBOGRAFX MINIに関しては一切言及なかったな
メガドラミニですらロムにはガードかかってたようだし、意外とセキュリティ面で難航してるのかもしれない
プレステミニのAUTOBLEEMにも関わってるようだから、そっちのアップデートにかかりきりだったのかもしれないけど

489 :
プロジェクトなんとかが予告してんだから黙って待ってろ

490 :
じゃあ脱ぎますね…

491 :
romの吸い出しに限って言うなら
到着後すぐにメガドラミニで動かす日本人がいたくらいだし余裕でしょ
放流する物好きがいないだけ

492 :
セキュリティチップは起動時の認証してるだけだからROMには関係ないしな。
時間かかるのは解析のメインスタッフが学生だからかなw
入手不可能なものならともかく、ちょっと金出せば自分で手に入れられるROMを法を犯してまでワザワザアップしないんだよ。

493 :
セキュリティチップはAESを使った計算結果がテーブルと一致するかどうか確認してるだけ

494 :
じゃあおまいら頼んだぞ

495 :
そろそろハック公開されないん?

496 :
まぁだ!

497 :
>>491
あの人
堀井社長と相互フォローしておきながら
あんなツイート載せて常識知らず過ぎだろ

498 :
>>497
あの社長には別に良いんじゃないの?
コナミやセガの人にはダメだけど。

499 :
まだハックされないのか?
人気無いんだなPCエンジン

500 :
海外のガイジン学生の技術力うんち!
みんな給付金何に使うんやー?(^O^)ノ
俺はAV見たいからVR買うわwww

501 :
おまいらノリ悪いぞ〜(^^;
よおし、ageちゃおw

502 :
ハッカーインターナショナルにお願いしよう

503 :
>499
北米販売台数 ジェネシス 1500万台 PCE 250万台
つまり外人はやる気がない

504 :
>>503
ミニめっちゃ売れてるやんwwwって思ったけど、もしかしてこれ実機の数字か?w

505 :
キタ━━━(°∀°)━━━!!

506 :
マジで来てた

507 :
マダマダマダァ

508 :
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

509 :
今回は来ないって
散々言われてるだろ
ウソは良くないよ

510 :
いやマジで来てるぞ。
ちゃんと探せバカ
でもまあ、神様ありがとう。

511 :
ヒントくれよん

512 :
>>509
バーカw
https://i.imgur.com/qmR1Knq.jpg

513 :
>>512
それ>>137のやん。

514 :
ワラタww

515 :
>>512
もっと上手くやれカス

516 :
きたあああああああああああああああああああああ

517 :
まぁだ!

518 :
ついに来てしまったのね

519 :
信じねーやつは信じねーやつでいいよ別にw

520 :
>>512
せめて外側差し替えるくらいの頭が働かなかったのかと小一時間
こんなん騙されるの一回目だけなのになあw

521 :
きたか…!!
  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

522 :
今回リセットボタンが無いから押しながら電源を入れる方法ではないのかな

523 :
今調べたが、
正確にはFELスイッチが内部にあるらしいから接続するには分解必須か?

524 :
そういうのいいから

525 :
どこ?

526 :
まぁだ!

527 :
スパグラでもうちょっとアーケードゲームの移植見たかったよなぁ
大魔界村と1941ではね・・・
ハドソンが生き残ってれば間違いなく何か作ってくれてたんだろうけどコナミ(笑)じゃな

528 :
SGはいくらなんでも高すぎだわ
専用ソフト5本で39800円はやばい

数年後に投げ売りされてたけど

529 :
でも通常のPCエンジンサイズでSGが出てたら買ったかも
CDROMがまともに付かないあの形が嫌だったし
LTみたいに厚みだけ増えるとかでも可

530 :
SGを小さくして標準のPCエンジンにしてもよかったかもね
互換性あるんだし
価格は25000円ぐらいにして

531 :
SGは本来メガドラスーファミに並ぶ16ビット次世代機の予定だったらしいね

532 :
PC-FXというゴミがあったなw
あれのどこが32bitなんだと
スパグラにBG増やして動画機能つけただけみたいな
解像度もゴミだったし
あれを超えるクソハードって無いと思うんだよな

533 :
>>532
VSスレに引き籠もってろよゴミクズ

534 :
PC-FXという神機があったな。
別角度から展開した32bitハード
スパグラにBG増やして動画機能もつけちゃって大盤振る舞い
難点も解像度が残念なくらい
あれを超える浪漫ハードって無いと思うんだよな

535 :
>>532
3DO…おぉぅ…

536 :
>>534
Pipin@…ぉぉぅむ……

537 :
3DOはオーバードライビンとポリスノーツとスパIIXだけ良かった。

538 :
かなり長いことチームイノセントの背景のCGがキレイって思ってたんだけど、つい最近動画を静止画にして使用してると知って笑ってしまったわ

539 :
>>527
PCEが浸透する前にSGが出てればよかったんだけどな。
PCEがある程度売れた後じゃソフトハウスにしてみればメリットがない。

540 :
>>532
VB....おぉぅ…

541 :
>>532
ジャガーをお忘れ?

542 :
まぁPC-FXでPSSSで出てたアケゲー移植出せ言われても120%無理な性能だからなぁ
動画でアニメゲー出すしかなかったんだけどその動画すらもPS,SSでも出来たからな
勝るところなんて何一つ持たず値段は一番高い、本体はバカでかい
ハドソンも即撤退したかっただろうな

543 :
でもちょっと工夫すれば当時の対戦格闘はそこそこ移植できたかもしれない
背景をムービーの送りと巻き戻しでスクロールさせて操作するキャラとCPUだけデータとして読み出せば

544 :
キャプテン翼とかガンダムF91のようなゲームなら
作れたかも?

545 :
工夫すれば新パルテナの鏡の空中面とかスペースチャンネル5みたいなの作れたんじゃね

546 :
>>542
初期計画の名残か使い道のないファイティングパッド風6ボタンパッドが涙を誘うw

547 :
来たー?

548 :
米尼ではTG16が5/22発売に決まったそうだ

549 :
公式が英語でツイートしてたな

550 :
来月には流出キター

551 :
それなら日本から取り寄せた方がはやくない?

552 :
発売日までにハックツールきたら発売0日で割られたハードにはなるかもな
でもGBAっていう先駆者がいるから無理か

553 :2020/05/15
きたあああああああ!!!!

MH2G for iOS
【EMU】PC用PSPエミュのスレ21
【PSP】風来のシレン4 PLUS【CWC】
【smea】改造 SSSpwn 3DS exploit【忍】その1
【MHX】改造クエスト 乞食スレ 17
マウス型コントローラ総合 part21
【Nintendo switch】質問スレ★6【cfw】
実況パワフルプロ野球ポータブル4 解析・改造3
【ios】アナザーエデン 改造
マリワ共同6専用
--------------------
【野球】ヤクルト、ドラ1星陵・奥川が契約金1億円で仮契約 背番号11「ふさわしい投手になりたい」
【アッキード/森友】「総理夫人の知人が優遇依頼」昭恵氏付職員、財務省に電話◆1★1675
ブログがさっきグーグルアドセンス審査通過したが質問ある?
☆☆☆土屋太鳳57☆☆☆
ギルティーキッス長門(オイコラミネオ)とスクラムを組むスレ その7
【アリスギア】アリス・ギア・アイギス Part286
看護婦やりながら大学二部は可能でしょうか?
【俺を】柔道部物語 十六段【信じろ】
☆☆☆北川景子スレッドpart63☆☆☆
タイムドメインのスピーカー Part26
【芸能】「ニュース見てないの?」紺野あさ美、子供を連れて飛行機で東京に行き批判の声
BLUE PROTOCOL ブループロトコル part16
 野 村 義 男 のギターコレクションの凄さ (;^ω^)
【VAPE】MOD総合スレ 6機目【バッテリー】
天下一画闘会 111回戦
アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ4332
女は顔が不細工な男を激しく嫌ってる
【恋する季節〜】西城秀樹スレッド7【〜蜃気楼】
PowerShot G9 X / S90-S120 Part 1
捨て曲のないアルバム 2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼