TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】セーブデータ 改造・解析 part21
【地方専用】ポケモンgoーレイドバトル座標vol.54
【PS4】SaveWizard セーブウィザード専用 part 9
【PS3】EBOOT改造・解析
妖怪ウォッチぷにぷに マクロ&チート5
ウォーシップガンナー2 ポータブル 改造コード2
剣と魔法のログレス チート・裏技情報
ポケモンgo 座標+雑談379投目
【統合】PSPでエミュレータを動かそう【107機目】
【3DS】カスタムファームウェア質問スレ9【CFW】

【ADX】BGM差し替えスレ【AT3】


1 :2010/02/09 〜 最終レス :2016/08/22
ここはゲーム中の音楽、音声の差し替えに関する情報交換をするためのスレです。
差し替えることができたゲームなんかを報告してください。
差し替えに必要なソフト、手順などはwikiにも載っているので
質問する前に必ずwikiを読んでおいてください。

音楽差し替え Wiki
http://wikiwiki.jp/scph/
前スレ
【psp総合】BGM差し替え【GVSG】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1228559764/
【psp】MAF BGM差し替え【マクロス】
http://schiphol.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1223502312/
【SEED】音楽差し替え総合スレ【BASARA】
http://www.unkar.org/read/game14.2ch.sc/gameurawaza/1174897477
ガンダムSEED 連合vs.Z.A.F.T. 音楽差し替えスレ
http://game12.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1132013451/

2 :
必要な物
mp3Gain(音量調節)
ttp://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/music/audioenc/mp3gain.html
えこでこツール(mp3→wav変換)
ttp://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se445019.html
Goldwave(波長編集ソフト)
ttp://www.goldwave.com/
Goldwave 日本語化パッチ
ttp://perfect-eyes.net/gold/index.htm
at3 Pack(ATARC3のコーデックとgwat3)
ttp://www.psp-hacks.com/file/1504
DkZ Studio(.adxファイルの差し替え、wav→adxへの変換)
ttp://www.badongo.com/file/4031034

3 :
・at3編(マクロスエースフロンティア等)
・事前にmp3→wav に変換しておく
・goldwave をインストールして、日本語化。ATRAC3.infを 右クリックでインストール
・goldwave を起動し wavファイルをドラッグして ファイル→名前をつけて保存
(複数の曲を変換する場合は、ファイル→パッチ変換で)
・ファイルの属性は atrac3 ※※kbps stereo
(ファイル名の右ではなく、下のボックスの一番下から選べる)
・出てきたファイルをgwat3にドラッグすると、Goldwaveが選択できるようになるのでそれを押して変換する
・変換が終わったら 名前をbgm※※.at3 とする
・最後はUMDGenでISOのBGMを上書きして、ISOを再構築すればOK

4 :
・.adx編(連ザ、ガンダムvsガンダムなど)
・UMDGenでY_DATA.BINを抜き出してY_DATA.AFSに拡張子を変更する
・差し替えたい曲をWAVへ変換する
・DkZ Studioを起動させて、ToolsからMulti ADX<->WAVを選択
・Source Folderは差し替えたいWAVサウンドがある場所、Destination Folderはadxファイルを出力したい場所を指定する
(ファイル名とディレクトリの途中に2バイト文字が入ると変換に失敗するので、Cドライブ直下に置いたりして下さい)
・Optionの「Save ADX With Complete Loop From Start to End」にチェックを入れておけば、曲が終わっても最初からループします
・Startを押して少し待つ。
・変換が終わったら、FileからOpen Fileを選んでY_DATA_AFSを開く
・適当に再生して、差し替えたい曲を見つけたら右クリック→Importを選んで、さっき変換したadxファイルを開く
・差し替え終えたら、Save as...を選んで、Y_DATA.BINにリネームして保存する
・UMDGenでY_DATA.BINを上書きして再構築する。

5 :
ガンダムVS.ガンダムNEXT PLUS
ADXEncrypterの使い方
※JRE必須
adxencdか何かで作った通常のadx(ver3で検証しました4では未確認)を
GvsGNextPlus_Preset(A〜D).batのどれかにD&Dするだけ。
あとは自動でGvsGNextPlus用のパラメータ設定でスケール値の加工が行われヴァージョン情報と
暗号化フラグの修正が行われます。
※ADXを作るときの注意
adxをループさせる際のループスタート位置(adxencdの-lpsオプション)を1以上の値にしないと
ループしないので注意してください。
またスケール値の加工に利用するパラメータは各プリセットごとでゲーム内のものとは必ずしも
一致するわけではなく、あくまでそれらしい値となっているため誤差を含みその誤差によって若干の
ノイズを発生させる可能性があります。
readmeより引用

6 :
ガンダムは一段落したから
そろそろ侍道2の差しかえを

7 :
侍道2は前作と違って弄れそうなファイルがねーな

8 :
>7
え?音楽差しかえ無理なのか

9 :
侍道2はバイナリで差し替えできるだろ

10 :
前回と同じやり方じゃ駄目か。

11 :
>>1

12 :
ゲームの曲だとループできるように作ってあるから割と楽だけど、アニメの曲はループ位置に苦労するのが結構あるな

13 :
そういえば差し替えwikiのADXEncrypterの説明にガンネク専用ってあったけど
標準的なADX暗号化アルゴリズムを採用しててパラメータが揃ってたら他のゲームの暗号化
にも対応できるんだよね。
以上独り言失礼

14 :
その他のゲームとやらが分からない以上専用のままですが

15 :
ループ位置ってどうやって調整するんだ?
わからないからgoldwaveで楽曲自体切り貼りして擬似ループにしてたわ

16 :
>>13
出来る。というか既に海外で解析してる人がいた。
自分もそれを読んでからデコード用にパラメータ求めるツール作ったし。

17 :
駄目だ…NEXTの曲が決まらない…戦闘BGMだけでやろうとしてるんだが…
各作品のお勧め教えてください…クレクレですんません。

18 :
1st…颯爽たるシャア
Z…閃光の中のMS
CCA…SWAN
0080…架空の空
0083…Assault waves
08…ノリス
F91…ラフレシア戦
V…いくつもの愛かさねて
G…巨大化する野望
X…死線
ターンA…軍靴の記憶
種…暁の車
種死…狂気の果て
OO…DECISIVE BATTLE
ところで誰か戦ヴァル2の差し替え方法わかりませんか

19 :
>>18
( ´,_ゝ`)プッ

20 :
>>19
( ´゚,_」゚)ヒッシダナ

21 :
NEXTのX_DATEをDkZで読み込んでもUnknowなんちゃらばっかりで差し替えができないんだが・・・どこかに簡単なまとめない?

22 :
ガンダムNEXTのBGM差し替えは成功したんだが
動きがカクカクするようになってしまった
誰かこの原因わかる方いらっしゃいませんか?

23 :
adxencdを使ってa.wavを変換しようとすると、コマンドプロンプトの画面で、
c:\>adxencd.exe a.wav
|||||||||||| ADX 音声圧縮データ展開ツール Ver.4.61 ||||||||||
Software Audio Encoder By "CRI ADX" Freeware

入力音声データファイル: 'a.wav'
ADX圧縮データファイル : 'a.adx'
サンプリング周波数 : 44100 Hz = 入力音声データ
チャネル数 : 2
can't open 'a.adx'

c:\>

となって変換エラーが生じてしまいます。
だれか原因わかるかた、助けて下さい!!
ちなみに.m4aから.wavの変換にはGoldWaveを使ってます

24 :
ばーか

25 :
>>17
ResolutionやDon'tstop carry on!にWhiterefulectionとか入れてる
後ガンダム関係ないけどLa-vieのFreedomや奥井雅美のShuffleって曲入れてる

26 :
コマンドプロンプト使えないならFrontend使えばいいのに

27 :
SEED以降のBGMを全部∀のBGMにしてやったぜ
セチュリーカーラー

28 :
BGMの差し替えの奴でボイスも変更できますか?

29 :
>>28
22050Hz モノラルで作ったadxをStirlingなどのバイナリエディタで
アドレスの00000012を03⇒04にすればおk

30 :
うーん、ゴットンとリヴァイブの音声はどこかに無いもんかな

リヴァイブは最近の作品だからゲームに出てないのはともかく
ゴットンは出てるゲーム限られてるからなー
α1は音源がごちゃ混ぜすぎてどれがどれかわからんし
魂は代役だし

しかし音声探ししてて、はじめて知ったのだが
ゴットン役の戸谷さんかなり前に亡くなってたのね。
ご冥福をお祈りします。

31 :
>>29
ありがとう

32 :
>>30
戸谷さんのゴットンの声はGジェネNEOから取った

33 :
NEXTって44100Hzじゃダメ系??

34 :
>>33
BGMなら普通にいける
あと下げろ

35 :
adxencdで44100のADX作ったんだけど、なんか無音なんだけど・・・
音量が高すぎるのかな??

36 :
D&Dしても何も変化がないんだが…
これってどこに生成?

37 :
それくらいファイルの更新日時見れば分かるだろう

38 :
>>35
ガチ悩み中です!!
無音の原因を知りたいです
心優しい方、詳細キボンヌ

39 :
>>38
あげるな
たぶん元のMP3のビットレートが高いかも
320kでやったら、無音になった。
96kでやってみろ

40 :
ノイズがやばい場合はどうすればいいの?

41 :
暗号化されてるから、ノイズは入って当然

42 :
>>38
2chは初めてか? 力抜けよ

43 :
>>32
ネオにゴットンでてたのね・・・
ソフト持ってないから明日げおでものぞいてくる。

情報サンクス

44 :
フルコーラスの曲と入れ替えたら思ってたよりも前奏って長いもんなんだと気が付いた
差し替えしてる人はその前に編集していらない部分カットしたりとかしてるの?

45 :
曲によりけり
前奏が長かったり間奏が長い奴は違和感ないところで切ってる

46 :
>>45
やっぱやる人はそこまでやるものなんだな
ちょっと自分もやってみるわ、ありがとう

47 :
対戦の時間は1分〜1分半程度なので
それもひとつの目安にして、その間にサビが来るようにすると
その曲を楽しみやすい。
あと、ループエンド以降の部分はきっておくとファイルサイズを軽くできる
(ループエンド指定しても以降の部分のデータも残ってるため。)

48 :
>>38の者ですが、ビットレートイジってもダメでした???

49 :
(´・ω・`)知らんがな

50 :
要領高いの入れまくるとエラー吐くなぁ

51 :
>>347
無印だと、
逃げゲー野郎と対戦すると、210秒でもタイムアップしちまったなぁ…
歌1曲終わってたというw
NEXTは余程の事がない限り、平気だとおもうけど

52 :
ですよねぇ

53 :
>>48
何分の曲ですか?もう少し詳しい情報をくれ。
自分のwavのビットレートは1024kbps+44100Hzでadxencd.exeで変換して問題なし

54 :
俺も無音になるわ
おそらくツールがちゃんと動作してないと思うんだよ
JREちゃんとあんのになぁ何故?

55 :
mp3=32000hz+96kbpsを
wav=44100hz+1024kbpsにXviD4PSPで変換して
adxencd.exeで変換で問題なく再生できた。
と自分の環境をあげておく

56 :
GジェネウォーズのBGM差し替えなんだけど
AFSExplorerで差し替えはできたけどISO再構築ができません。
UltraISOで上書きしたあと保存してるんだけどUltraISOだと無理かね?

57 :
Lba再設定するんじゃなかったか
面倒ならNero使え

58 :
ダメだツール使おうとすると
java.lang.nullpointerexception
ってエラーになる 
ググっても解決方法わかんね・・・

59 :
CD/DVD Generator
DVD Iml2iso
で俺は再構築してる

60 :
この流れなら言える
ぬるぽ

61 :
ガッ

62 :
過疎な予感

63 :
nextの差し替え出来るようになったし過疎るのは仕方ないかと

64 :
今は音楽差し替えどころかISO起動の問題が立ちはだかりつつあるしな

65 :
^^

66 :
ガンネクの差し替えって、
ADXEncrypterにwaveDD→DkZ Studioでadxに変換
で合ってる?

67 :
あと最後にもう一つ必要
wikiに書いて無いっけ?

68 :
>>67
最後って肝心の差し替え?
wikiは書いてなかった・・・はず
ガンガンの差し替えはやってたから、ガンネク専用のツールを
途中で使うだけで後は同じ手順だと思ったんだけど・・・

69 :
>>66
1 adx encoder でadx変換 lpsは2以上
2 adxをツールにDD
3 dkzで差し替え 差し替え後その部分の曲を聞いてノイズが乗っていればおk  

70 :
>>69
出来た!ありがとう!
でもadxencd Frontend起動してwaveDDすると、
指定されたディレクトリ 'c:\docume~1\ユーザー名\デベハ~1\adxencd\temp\'
が存在しませんディレクトリを作成しますか?
って表示されるのが気になる・・・

71 :
てか、ボイス変更のためのバイナリ一挙変換ツール再配布できませんかね。

72 :
パッチにD&Dしてもノイズが掛からないのは
利いてない証拠??JAVAは入ってるはずなのに・・・

73 :
結構ツールがちゃんと動作できない奴いるんだな
おれもだけど

74 :
すみません質問なんですが adxをD&Dしても
javaは 内部コマンドまたは外部コマンド
操作可能なプログラムまたは バッチファイルとしてとして認識されていません
とでるのですがこれってなにか原因があるのでしょうか
JAVAはインストールされています
ググッても解決方法が見つかりませんでした
どなたか助けて下さい

75 :
>>74
何のツールでadxファイルを作成した?

76 :
>>74
環境変数にjavaを追加
やり方はググってちょ

77 :
adxに変換した後なんだけど音量って変えられる?

78 :
アサルトサヴァイブはマクロスと同じでat3っぽい
ちょっと試してみる

79 :
DKZでインポートして再生すらできない俺って何なんだorz

80 :
中卒の俺ですらBGM差し替えなんて余裕でできるのに
なんて残念な子…

81 :
ぬるぽが発生って・・・
なんでだよ・・・?

82 :
ガンネクでBGM入れ替えたが戦闘中の曲もギャラリーの「視聴」も曲変わらないのに何故かギャラリーの曲を「決定」したときだけ入れ替えた曲になる
誰か原因分かるだろうか・・・
日本語下手で申し訳ない

83 :
視聴の時のBGMと決定した時のBGMはまた別のヤツ
XDATE覗いてみると分かる

84 :
即スレありがとう!
XDATEのBGMを変えるのかと思ってたよ!

85 :
即スレありがとう!
XDATEのBGMを変えるのかと思ってたよ!

86 :
即レスだた!

87 :
めんどくさいやつめ(>д<)

88 :
無双オロチ再臨のBGM差し替えもネクストとやりかったって一緒なんですか?
やってみたら bgm.bnsをAFSで開こうとしたら開けたのですが、
画面がずっと表示されないのでどうすればいいにでしょうか?
お願いします

89 :
ガンネクのX_DATA
今までDKZStudioで差し替え出来てたんだが、DKZがおかしくなって再インスコしたらループしなくなった…
という事で、AFSExplorerでもやってみても相変わらずループせず、
で、原因を調べるためにNEXTに入れるadxを以前、スレで配布していたNEXT用パッチにかけずにガンガン無印にぶち込んだらしっかりループで差し替え出来たんだが…
上記の状況から、原因は修正パッチだと思うんだが、パッチで不具合出た人いる??

90 :
失礼、自己解決しました
-lps値を1にするの忘れてた

91 :
PWはどうですか?
一応、BGM.PDTってのはあったけど煮方も焼き方もわからない

92 :
nullぽ

93 :
>>92
ガッ

94 :
BGM差し替えの元祖って、
PS版リッジレーサーのCD入れ替えかな?

95 :
PWはまったくわからない
PDTって画像じゃないのか・・・

96 :
メタルギアシリーズで敵兵の無線通信を簡単に吸い出せるやつってあります?

97 :
アサルトサヴァイブって普通にBGM入れ替えできるけどループ問題があるしDISSIDIAのときに作ったAT3を流用したいが曲リストってどこかにないだろうか??

98 :
最近音楽差し替えというものを知り、
手始めにPS2の連ザ2のBGMを差し替えようしてるんですが、
SEED_ADX.AFSの中身の差し替えまではできました。
AFS Exprolerで再生しても差し替えられています。
でもそれをpsgen使ってドロップしていって
作ったISOを焼いても起動できませんでした。
なにがいけなかったんでしょう?
無知な素人ですいません。
教えてくださいませ。

99 :
ミス
psgen→cdgenPS2

100 :
スワップマジックって知ってる?

101 :
>100
即レスありがとうございます。
一応Swap magic 3.6で起動を試みたんですが、Not Valid 〜って
出てきてしまいます。
なので作成手順に誤りがあったとしか・・・

102 :
まあググりゃ出るけどneroでやけ
作り方は知ってるようなんで省略
過去スレより
MODULE
SYSTEM.CYF
SLPS_257.18
FLIST.DIR
SEED_SFD.AFS
SEED_ADX.AFS
AFS_DATA_AFS の順に並べる。
NERO 7の設定
UDF/ISO
マルチセッションを使用しない
モード2/XA (ここは俺はモード1で成功でした)
ISO9660+ジュリエット
最大11文字
マルチバイト  (たぶんバージョンで違うと思うけど、俺はここは「基本的な〜」でした) 
規制の緩和のところは上から3つ目以外すべてチェックを入れる
物理パーティション (自動設定で成功)
UDF1.02 (自動設定で成功)

103 :
>>102
MODULE
SYSTEM.CYF
SLPS_257.18
FLIST.DIR
SEED_SFD.AFS
SEED_ADX.AFS
AFS_DATA_AFS
このファイル全部で1.6GBしか無いのって
やっぱりおかしいんでしょうか?

104 :
ガンネクのX_DATA
DKZで差し替えで保存するときエラーが出るんだが
保存するときの上限みたいなものがあるのか?
adxはちゃんとノイズのっている。

105 :
tes

106 :
>>104
もとよりかなりふやして981MBになってるけどエラーはいたことない
そもそもエラー自体をみたことがないんだが

107 :
ボンバーマンポータブルのBGMの拡張子はarcらしいのだが、excfarcで抽出できない。
某動画を見て、イレギュラーハンターXのBGMを差し替えたいのだが、どれが音楽ファイルかがわからない。

108 :
PS3でもBGM差し替えできそうだが
そもそもMP3ってループ設定でけたっけ?

109 :
バイオ5AEのBGM変更にチャレンジしてんだが一向にわからん
at3はHiMdRenderer使ってもエラー吐いて変換してくれんし
恐らくDLC内のBGMであろうbgm_dcの中のBGMを全て差し替えたが一部差し替えるとフリーズ、他は変化なし
インストール時にHDDに入れちゃってんのかと思ってインスコからやり直したが変化なし
タイトルロゴだけはファイル名から判断して差し替えできたが何の満足感もなかた

110 :
DBタッグVSのBGM差し替えできない
原作BGMにしたいのにat3でもadxでもないとしたらあとなんだろ?

111 :
PS3で使われてるmsfファイルを作りたいのだけどどうやって作るんでしょうか
これ作れないと曲のループができない(・・;)

112 :
過疎

113 :
大丈夫だ問題ない

114 :
みんな〜(´・ω・`)どこいったんだよ〜

115 :
・ω・ みんな死んだ

116 :
みんなで弄ったバイナリファイル…
初めて綺麗にループした感動…
みんなと差し替えたディシディア…BGM
暗号化されてたガンネクPlus…
暗号化アプリ投下した神さま…
みんなとの思い出…プライスレス
タノシカタヨ…(´・ω:;.:...

117 :
飽きたんじゃないの

118 :
ボイス差し替えというスレタイだったら多少は・・

119 :
(´∴・ω∴(・)∴

120 :
ガンネクの差し替え、メディアインストールのデータだけでできたりしないでしょうか……

121 :
インストールのデータだけでってどうやるつもりや
PS3、レイブラ2のBGMが見つからない
dkzでもAFSでもそらしきファイルがないんだが見つけた人いますか?

122 :
mhp3rd bgm 差し替え

123 :
来年発売のGジェネPSP
BGM差し替えに期待しちゃうな。

124 :
前作Pに倣うならバイナリ
ウォーズに倣うならadx差し替えかね
そもそもオーズですら動かないのに来年3月頃に出るゲームが動くのかって問題があるが

125 :
Wiiでの入れ替えで詰まってるので質問させて下さい。
wavを一度brstmへ変換、バイナリでDATA以降をrwavへコピペ
DATA範囲の最終アドレスをrwavのアドレス1E 1Fへ記入してるのですが
ノイズが酷くて。
wavをrwavに変換する方法ってありませんか?

126 :
MHP2Gの差し替えの詳しい情報お願いします

127 :
太鼓の達人ぽ〜たぶる2で曲の差し替えはできるかできないか教えてください。
できればそのやり方など詳しく教えてください。

128 :
PS3からAT3を引っこ抜いてみたけど、暗号化されてるせいか再生も変換も出来ない…

129 :
PS3ってAT3使ってたのか…

130 :
ものによりけり
mp3使ってるゲームもあるがほとんどはパックされちゃって何なんだかわからん
>>128はバイオ5だと推測

131 :
BDだから容量気にせずRAW PCMだと思ったのに…
PS2時代より音は悪いな

132 :
それこそゲームによるんじゃね?

133 :
そうだよな
AT3は可逆のもあるしね

134 :
>>130
スペースインベーダー インフィニティジーンとPixelJunk Edenだった
どっちもそのうちサントラ出るからいいんだが
ゲームアイコンのSND0.AT3も暗号化されてるな
起動音はAC3で2chと2chサラウンドの2種類。どっちもPCで再生出来た

135 :
http://www.niconicommons.jp/material/nc29619
神かと・・・

136 :
?

137 :
?

138 :
?

139 :
?

140 :
DdFFのISOを見てみたけど前作で使われていた曲はファイル名とかが全く同じだし新曲も"FF13BOSS"だったりで凄く分りやすいから前に使っていたものをそのまま流用できるな

141 :
DDFFと言えば
結局外人が作ってた、曲名とかシステムの文字の復号化・再暗号化するツールってお蔵入りになったの?

142 :
Gジェネまで後2週間だけど
準備するのはwav化だけでいいの?

143 :
そもそも起動するかがわからんがな
ウォーズまではadxだっけ
ポータブルの方はバイナリ差し替えなきゃならんかったし
wav化くらいしかやることないわな

144 :
後一週間でワールド発売だなー
ウォーズでBGM差し替えてプレイするの楽しかったし早く変えてやりたいな
まだ動くか分からんけど

145 :
音楽差し替えの恩恵をこれほど受けるゲームもないからな
アレンジ系とかBGM選曲の不満が大きい

146 :
クライマックスヒーローズオーズのボイス差し替えは不可能?
再生まではできるけどacx変換ができないから、進まない・・・

147 :
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 23:11:41.96 ID:5ldq0w0n
USRDIR
 DATAUMD.cpk
 FILELIST.BIN
 libfont.prx
BGM差し替えは無理だな

148 :
無理なのか?それじゃWiiで差し替えるか

149 :
Wiiなら可ってわけでもなくね?
ウォーズは知らんが

150 :
DATAUMD.cpkにADXが格納されてるから、
ヘッダを目印にバイナリ編集すれば差し替え可

151 :
なんだ
Pと同じで面倒臭いだけか

152 :
メニュー画面とかゲームオーバーのBGM合わせて130くらいあるのな
面倒だけど戦闘曲だけ変えるか

153 :
変更済みのアップお願いします。

154 :
12184800からBGMでいいんだよね?
バイナリで変更とかほとんどやらないからよく分からん
killzone届くまで色々やってみるか

155 :
やんべ
バイナリ編集じゃエターナルウィンドとかフルコーラス入らんやん;;

156 :
1曲辺りの容量がマジ少ないな
もうカツカツで原曲なのに編集しまくって原型を留めてないもんが量産中(;´Д`)

157 :
GジェネworldのBGM変更のやり方を優しく教えてください

158 :
難しすぎる
わけわからん

159 :
挫折〜?

160 :
戦闘BGMは1M〜1.5Mばっかで
16kHzのひっどい音源にしても1分とかが限界でまともに差し替えられん
音楽を上手く編集してループさせなきゃならんから大変なんてもんではない
仕方なくmonoにするが音質が酷すぎる始末だし
諦めとけ

161 :
それでも僕は・・・!

162 :
なんとかなりそうだ
やっべ俺天才かも

163 :
ばーか

164 :

      //                    |
      /         ,ィ介i      |   う  ぶ  き
      {. |l     ,イ  ///||     |   ち   っ え
     ,-.、Vl      / | /// | |    」  に  と  ろ
      lこ!l ! ト   ト.l | !i  | ヽト、<   な  ば
      |  l Vヽ  トjヽ\!l   ,>‐_ニヽ     さ
     |  |   \ ! く__・、jiLノ・_´フ .||   れ
     | | __   ヽ} -‐   -─‐  レヘ.   ん
   _r‐j   >イ fヽ  l   ノ  __    ,イ-ハ
  / ′、   i   {ノ-、 ヽ  `t_/  /| /´ヽ
 〈 ヽ    l   |  }   \    -' j  |   \
  ヽ          /     |  ̄     L

165 :
.   /                i丶   \
   /    /   ∧.      l  \   ヽ
  ,' /    !.  / ',     l    ヽ   ',             /
  ! l    l.  /   ',      lヽ、___',.  }            /   \
  | l    | / __ノヘ   /リ!      l  |             ̄ ̄ ̄ヽ
  | |     l ̄      ', //   _  l  |
  j l    l    _  V   〃 ̄ ` !〉 l/             │  │
.  V 〉、   !  /´ ̄`         l∧!             │  │
    !{ _\ l                  j                  ノ
   l ゝ __ ヽl       ___    /l               __
    !   >.      丶__ノ    イ l                /__/ ヽヽ
    l      `> 、  __ . <   |                  /
    |       リ丶____r‐'</)_j_                 /
    |     _/_: : : : : :: >' /`ー 、\
    |  >'´ ..ィ: \_: :/-、/}>ァ'´  \',            ─┼─
    r<_. <: : : : : :./ ヽ  Y  i /   \              │
    l: :\: : : : : : :/  ヽ \〉l´V /     \           ノ

166 :
今作のデシデアはどうだったのさ

167 :
そんなことよりGジェネが先だろ

168 :
DFFはファイル構成もネームもほぼオリジナルのままだから見てわかるレベル
Gジェネはもう差し替えできてるがな>>150
侍道4のfsbって拡張子のファイルはなんとかならんものですか

169 :
Gジェネ
http://bbs.a9vg.com/thread-1770191-1-1.html

170 :
これはいいものだ

171 :
中華すげーな
歌入りかよ
ループうますぎだろ

172 :
改変済みDATAUMD.cpkだけうpしろよ面倒くせえ

173 :
>>172
じゃあ頼むぞ

174 :
>>169
DLできないよおい!
おい(´;ω;`)ブワッ

175 :
中華のツールか分からないけど注射器とか言うの使えるな
adx抽出と挿入が出来るからいちいちバイナリエディタで変更する必要がない

176 :
無意味な事言ってないでDL出来るurl晒せ馬鹿が

177 :
>>176
じゃあ頼むぞ

178 :
今見つけて差し替え中だから終わった後でなw

179 :
戦闘と合って無い曲多すぎワロタw
という訳で差し替え用注射器
ttp://u.115.com/file/f2b90a7b94

180 :
08 Z V あたりは個人的に選曲がよくないと思ったな

181 :
どっかに曲目リスト無い?どんな時に何が流れるかわかんね

182 :
>>181
PSP改造スレで斧にうpされてるファイルの中にある
それとhttp://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1298851921/505
が判明してる全て
ミジンコの俺に注射器の使い方教えてくれたら嬉しい

183 :
>>182
アドレスとか見ても良く分からんっすorz
isoの中のDATAUMD.CPKってのを抽出したんだが1000個くらいファイルが出てきたんだが
注入方法がわからん

184 :
>>182
俺は初めて差し替えやってみたので間違ってるかもしれんが
まず注射器.exe起動
文件ってところにGジェネワールドのISOのアドレスを選択
adxにチェック入れて、号出?だか書いてある左のボタンクリック
するとisoファイルのある場所に@XXX(XXXはiso名)というフォルダができる
フォルダ内にadx形式の音楽ファイルが入ってるので差し替えたい曲を差し替え
adxの作り方は中略
差し替え終わったら注射器.exeで今度は号入?だか書いてる右のボタンクリック
終わったら上書き完了、あとははISO起動すれば曲が変わってるはず

185 :
>>184
ありがとうございます!

186 :
>>184
isoからやるのかdd
BGMリスト拾ったけど数が合わないな

187 :
リストの見方間違ってるだけだった失礼した

188 :
斧のリストってどれ?

189 :
それぐらい自分で探せよ

190 :
宇宙世紀までだけど簡易的なリスト作ってみた
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/59573.txt&key=sdggw
F90のボッシュの曲だけ抜けてます

191 :
でつのと比べたらいまいちだな

192 :
>>184
解説乙
ただ、鶴側の問題っぽい問題として、注射器のフォルダを置く階層がデスクトップだと号入でエラー起こすなw

193 :
>>192
こういうのって日本語対応してないから基本的に英数字のみのアドレスのところにおいてやらないとエラーはくんだよな
曲は121まででおわりかな

194 :
間違ってるかもしれないがわかる分だけリスト化
フィールド曲とか特殊曲はわからんし調べるのは面倒なので他の人に任せます
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/59583.csv&key=sdggw

195 :
たびたびすんません
>>194の改めて見直したら色々間違ってたんで訂正版あげます
ttp://www1.axfc.net/uploader/File/so/59584.csv&key=sdggw

196 :
>>194
らかだか十数分でもうデリられてるんだが…

197 :
まだ間違いあった・・・凹むorz
× FILE000053 ガンダム・センチネル クリス、バーニィ
○ FILE000053 ガンダム・センチネル

198 :
…何という早漏だよ俺…orz

199 :
どうせまとめるなら上のwikiにまとめたら

200 :
ダメだ注射器で上書きできねぇ…
別のプロセスで〜アクセスできませんって出る…

201 :
初歩的な事ですが質問させてください
曲を差し替えるときにもとのファイルサイズより大きくても大丈夫ですか?
もとのファイルサイズが1.5Mぐらいしかないので・・・

202 :
俺の場合は注射器(SonyMediaInjector)が起動すらしない。

203 :
>>201
無理
Gvs.GのBGMそのまま転用しようと思ったけど全く反応しなかった
中華のファイルはうまくいってるし、やっぱり1.5Mくらいまでが限度なんだと思う
ちなみに、大きすぎるファイルは注射器がエラーリスト(TooBigFileList.txt)でまとめてくれる

204 :
ちょうど1.5M以下の1416KBのファイルだけ注入成功してるな

205 :
差し替え候補
33 翔べ!ガンダム
34 颯爽たるシャア(前半)
35 窮地に立つガンダム
48 OP辺りか星の屑作戦
49 陽動作戦
50 モビルスーツ戦-敵機襲来 か艦隊戦の途中辺り
めんどいなこれ

206 :
>>203
注射器でインポートする時って、注射器でエクスポートしたadx(差し替えてない分)も
一緒にやらないとダメかね?再計算とかするのに必要なのかな?
adxファイル全体での最大許容量が決まってるだけでそれ超えなければいいってことなら、
各ファイルを調整していけば一部デカいファイルを組み込むことも可能そうだがどうなんだろ

207 :
誰か良いadxファイルうpしてくれよ

208 :
糞容量しか入らんとかやーめた

209 :
ループ編集できるならカット編集だってできるだろ
それくらいは自分でやれやw

210 :
どれだけカットしても1.5Mじゃただ切り貼りしただけではまともなものは入れられないです
音質を維持したままadxファイルに変換出来る何か別な手法はありませんか?
もしくはリザーブ領域を拡張するようなものは……

211 :
注射器はインポート時に全体の再配置とかは特にしてなさそうだな
エクスポート時に出来るLBA.txt通りの位置に書き込むだけっぽいか
ついでにここに出力されてる各ファイル枠超える容量の場合エラー出すようになってるのかね
このLBA.txt書き換えたらヘッダも含めて書き換えてくれたりしないかね?w
まあそもそもヘッダ含めて書き換えて再配置出来たとしても、プログラム側からは位置狂って
正常に読み込めなくなるかもしれんけどなー
もうしょうがないから大きめの容量のBGMを差し替えて、BGM変更コードで切り替えるようにしたわ
唯一とも言えるオススメはFILE000006かね、どこで使われるのか知らんが2分程度のループする歌で、
パイロットデータでジェネレーションシステムだかに割り当てられてるから戦闘でのBGM、のはずだw
22050hzなら3分強は入れられるから、1番カットしたりすれば歌もフルに近い形で入れられる

212 :
普通のBGMの場合、時間は1分前後が限界かねぇ
各作品のTV版OP(1分30秒)をうまく弄ればいけそうではあるんだけど
中華のは編集が雑だから使いにくいし、もう少し頑張るかな…

213 :
FILE000006がFINAL01で流れる挿入歌
FILE000008がエンディングだな

214 :
22kHzだと1分が限度だな
ってかみんな主題歌に差し替えたいのかよ
ガンネクなんか戦闘してんのに主題歌糞って戦闘関連のBGMに差し替えてなかったかw
閃光の中のMSなり戦闘BGMなんかは1分でなんとかなるぞ
音質犠牲になるが16kHzなら2,3割増しにはなる
モノラルと11kHzも試したが流石にこの音質は我慢できなかった

215 :
NPは
主題歌が流れてる→戦闘BGMに変えたら盛り上がるんじゃね?
Gジェネは
戦闘BGMが流れてる→主題歌に変えたら盛り上がるんじゃね?

216 :
自分で動かすのと動いてるのを観てるので盛り上がり方が変わるしな

217 :
注射器で号入するときに別のプロセスが使用中のため〜とか出て差し替えできん・・・w
なぜだ、それらしき所は終了させているのに・・・

218 :
これ元の容量以下ならいいの?同じサイズじゃないとダメ?

219 :
取り敢えず、PC上だとノイズでまくりでもPSP上だと思ったよりノイズが軽減されてたりするもんなんだなw
>>218
元の容量以下なら一応BGM使用は可能だが、>>211が言及してる注射器の仕様的に多分どっかでアドレスのズレが発生したりとかしてると思う

220 :
211の言ってるFILE000006を戦闘音楽に固定するチートってどれ?

221 :
>>217
抽出した後にすべてを閉じて、
再び起動後に挿入すれば大丈夫じゃない?

222 :
>>213
ああステージ中のBGMだったのか、まだAクリアした程度だったから分からなかったw
まあ他の歌に差し替えても問題は無さそうだな
>>220
http://yuzuru.2ch.sc/test/read.cgi/gameurawaza/1298851921/461
07にすればFILE000006のBGMになる

223 :
>>219
サイズ小さくてもできたよ
今のところ不具合は出てない

224 :
号出完了!とかドヤ顔で言われるけど
また抽出してみると差し替えできていない・・・
これはやはり差し替えた曲の容量がでかいからできてないってことなんだろうか

225 :
LBA.txtがあるんで多分差し替え元ファイルより大きいファイルはNGだと思う
中華の差し替えも元ファイルより小さくしてるようだし

226 :
GジェネオリジナルパイロットのBGMが1.5〜2.2Mくらいあるから差し替えるのにいいね
センチュリーカラーとLAST IMPRESSION入れられて満足
そして聴けた達成感でゲーム自体に飽きるというオチ

227 :
>>225
なるほど・・・
ZZネオジオンのBGMが激しく気にいらんのだが
これだけ異常に容量が低いから厄介だなあ

228 :
手間はかかるけど、>>226と同じ手法でいいじゃん
オリジナルBGMを差し替えて
コードでZZキャラの曲を差し替えたやつに指定すればいい

229 :
この注射器って他のソフトでも使えるの?

230 :
試してみればいいじゃない

231 :
めんどくさいじゃない

232 :
注射器すぐフリーズする

233 :
いま気づいたけど中華HPのサムネのカテジナかわいい

234 :
>>179
今更だけどDLできない・・・

235 :
これどのキャラがどの曲なのかわかんないんだが
水の星聞きたいんだがZ勢の曲ほとんどガクトの歌なんだが
あと玉置奈美?だかのも種あたりだと思うんだがわからん

236 :
被災で頭いかれたのか?

237 :
>>236
お前は被災しなくても頭イカれてるみたいだな

238 :
>>1->>236
お前は被災しなくても頭イカれてるみたいだな

239 :
差し替えまくったら会話シーンでも主題歌流れてウザったくなってきた

240 :
>>239
激しく同意w
歌あると会話に集中できんね、短いからすぐループするから余計うざく感じる

241 :
スパロボみたいに歌なしの主題歌が一番いいという結論に達した

242 :
中華がスパロボZとgジェネwarsのBGMうpってたがどれも微妙
もう原曲でええやん

243 :
スピリッツのBGMが欲しいんだが抽出の仕方がわからん
誰かうpしてくれるか抽出方法教えてくれ・・・

244 :
原曲はカスラックが五月蝿いから
主題歌を少なくしてサントラにすることで曲の版権料がかからないようにしてる

245 :
>>243
なんとかなんとかってソフトで抜き出せた気がする

246 :
ATRAC3をWindows7 64bitにインストールする場合
infファイルの書き換えとか必要でしょうか?
インストール後、wavファイルをgwave経由でATRAC3に変換しようとしても
ATRAC3が出てきません。

247 :
最近AT3をいじり始めた初心者なんですけど
Stirling使って何とかループ時間は調整出来てるのですが
ループさせる位置はどうやって調整するんでしょうか?

248 :
>>242
スパロボZってBGM差し替え出来るのか・・・
中を見てもさっぱりわからなかったから放置してあったんだけど

249 :
DuodecimにDL曲があるがこのスレで差し替え自由にできる以上該当する作品のサントラ持ってたら特にDLすることってないよな

250 :
ガンネクのBGM差し替えのための手順を
DKZでadxに変換
ADXEncrypterにD&D
DKZで差し替え
とやっているのですが、最後に差し替えた曲を再生しようとしてもエラーが出てしまいますがどうしたらいいのでしょうか?

251 :
ジルオールを無印BGMにしたいです先生・・・

252 :
スパロボさしかえれるかなあ

253 :
防衛軍2差し替えできるね
wikiのマクロスのやり方で作ってgwat3でループ確認

254 :
>>251
at3
pa.arc
バイナリ編集

255 :
スパロボカスサンないのか
差し替えれるかな?

256 :
スパロボ早く

257 :
スパロボ中身みてみたけどどのファイルだろ
容量的に怪しいのがData003とData019かね?

258 :
スパロボはADX2か?
抽出できない

259 :
注射器使えねええええ

260 :
中身どうなってんの?

261 :
ヘッダ見た感じだと全部同じヘッダだから暗号化かなんかかけられてるんじゃないのこれ

262 :
ガンネクの悪夢再びけ?

263 :
まじかよオワタ

264 :
どうやらインストールされるデータは簡単にいじれないように暗号化的な処理が施されてるようだ
どのゲームのインストールデータを見てもヘッダがおなじだった
もし差し替えをするんだったらそれを複合化するところからだな
そう言うのもうできるのかできないのかはわしゃしらん

265 :
BGM差し替え可能かどうかまで買うのを見合わせてよかったお
さすがにあの糞アレンジじゃやる気しない
おとなしくGジェネやってるか(´・ω・`)

266 :
中華が何とかしてくれる

267 :
手順を完璧にふまえたのですが、いざ戦闘で流すと無音になってしまいます・・
kbpsも96にさげてみたつもりなのですが

よければでいいのでアドバイスをお願いします

268 :
よければでいいのでゲーム名くらい書いていきませんか

269 :
adxencdでsmplの値書いてループさせたんだがならないorz
原因わかりそうな人いる?ちなみにガンネク用

270 :
暗号化処理してない
とか
サンプリングレートを変えてみる(俺は22.05kHzにした)
とか
それくらいしかわかんね

271 :
ありがとう
試してみる

272 :
スパロボ駄目なのかよ糞アレンジばっかで萎えるわ

273 :
そんなこともあるさ(´・ω・`)b
後編かカスサンに期待しようd(´・ω・`)
ガンダムメモリーズは大丈夫かしら(´・ω・`)

274 :
Zは差し替えほんとに無理なのか?
萎えるな・・

275 :
中華がなんとかしてくれる

276 :
adxencdを使ってADXを作成したとき、ループを設定したBGMが開始時に
「プツ」と鳴るのですが回避方法はないでしょうか?
ループの瞬間は問題ありません
いろいろ試したのですが、
@BGMAはループさせても問題ない。
ABGMBはループさせると上記のノイズが入る
BBGMBはループさせなければ問題ない。
どなたかお答え願います。

277 :
第2次Zのボイスデータ抽出頑張ってるけどできない・・・
誰か成功した方がいたら方法を教えてください。

278 :
暗号化されてるから無理じゃないの?

279 :
wii版のgジェネワールドを何の知識もないとこから一ヶ月掛かってbgm差し替えできたとこなんですが
次はボイス変更に挑戦してみよっかなーと思ったんですが、ahxに変換するツールか方法ってないですかね?
マイキャラに俺の声で「トランザムッ!!」とか言わしてみたいんですw

280 :
vgmstream等で知られる某フォーラムにCRIのツールが丸ごと(ry

281 :
>>280
レスありがとう。
vgmstreamが置いてあるとこのツールのページのとこですかね?
英語に弱いですが、ちょっと探してみます。ありがとです。

282 :
ダメだ既存のadxファイルの容量上回らないようにすると音質が氏ぬww
俺は考えるのをやめた

283 :
短くなるように編集すりゃええがな
無駄に重複というか繰り返すリズムのとことかカットカット

284 :
自分は差し替えてゲームやるのもだけど、そういう編集作業も好きだけどなー

285 :
今頃なんだけどディシディアデュオデシムのDLCBGMデータの
中身を変えてオリジナルBGM追加とかできないかな
ISO内のat3を変える方が早いのはわかるんだけど

286 :
うん。じゃあ、自分で試してから報告しようか?

287 :
edat解析できればできそうなんだけどな
ま無理かな

288 :
エルミって差し替えできる?
at3が暗号化されてて再生すらできない

289 :
>>288
差し替えしても糞ゲは糞ゲだぞ

290 :
test

291 :
複数のadxを1つのacxファイルに変換できる方法ないかな
acxからadxにばらすのはできるけど、一番重要な変換できるツールがなくて進まない・・・

292 :
やっぱ
CDFファイルは差し替え不可能か・・・・・

293 :
wavをadxに変換できない
コマンドプロンプト見た感じだと成功してるのにCに表示されないとか糞

294 :
第2次ZのBGM差し替えはまだ来てないか・・・
もう無理なのかねこれ

295 :
at3のコーデックがインストールできない
しかたなくsonicstageでやろうとしたけど変換完了とか言いつつomaとして出力されてない
拡張子をomaにしてもoma2atc3にomaじゃないとか言われる
ここに64bitのOSでも変換できる奴居たら教えてくれ

296 :
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/tool_os/huffyuv_lamemp3/huffyuv_lamemp3.html
ここ見たらできた!みんなありがとう!
64bitのOSのひとはここみたらいいよ!

297 :
NEXTPLUSでBGM差し替えてて、一曲だけ異常にノイズが乗ってたんだがこれはもう一回変換し直せば良いかな?
明らかに他の曲とは違うレベルでノイズが乗ってたんだけど。

298 :
ガンダムNEXTのBGM差し替えは成功したんだが
動きがカクカクするようになってしまった

299 :
変換元のファイル音量が大きすぎてクリップしてるんだろ

300 :
adxencd.exeを起動しても一瞬表示されるだけですぐに消えてしまうのですが何故でしょうか?
原因わかる方解決法を教えてください

301 :
>>300
CUI

302 :
まどかのbgmを差し替えようとして取り込んでadx再生したらエラー吐かれた
ほかに試した人いる?

303 :
ファイルサイズはちゃんと合わせてるかい

304 :
スパロボZは結局無理なんか(・ω・)

305 :
スパロボ無理だわ

306 :
mpoのshowtimeをカットされてない完全版に差し替えたいのだが
出来た人はいるんだろうか

307 :
やっぱむりけ
変えられたら最高だった

308 :
再世そもそもBGMどこに入ってるんだろ
全然見つからない

309 :
遅レスだがスパロボはPS2の頃は容量削減のためか音楽ファイルではなく音源ファイルが1音ごと入ってて
それを楽譜的なファイルで再生させるという特殊形式だったので同じ形式で入ってるとしたら差し替えは無理

310 :
すみません。今更だけど、nextplusについての質問です。
http://wikiwiki.jp/scph/?%B5%A1%C6%B0%C0%EF%BB%CE%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0%A1%A1%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0VS.%A5%AC%A5%F3%A5%C0%A5%E0NEXT%20PLUS
ここのリストの「ブリーフィング」「finalexブリーフィング」「ボスブリーフィング」「exブリーフィング」
が、それぞれどこで流れるのかわかりません。教えていただけるでしょうか・・・?
大体想像はつくんですが、「ボスブリーフィング」がまったくわかりません。

311 :

sageていたのであげます
連レスすみません

312 :
MHP2Gの、黒龍とかアカムなんかはムービーからそのままBGMが繋がってるんだけど、これってどういう仕組み?

313 :
GTALCSのラジオ差し替えできる?

314 :
adxcat.exeとかいうacxを作れるのを見つけたんだが
いろいろやってみても出てくるのが0バイトなんだ
どうも.flsとかいう拡張子のadxファイルリストを作る必要があるらしいけど
誰かこれの詳細知らない?

315 :
同じくnext plusから
BGM差し替えするとどうしても
ゲームの動作処理が遅くなるんだが
これはどうしようもない?

316 :
ADX作成までは出来るのだけどパッチが当てられないんですけど・・・
advanceexe起動してパッチ当てて当てたファイルはどこに作成されてるんですか?

317 :
おん豚とかいう私怨豚は無職のアスペ引篭りだったのか


かわいそうっ!


おん豚の反論もどんどん苦しくなってきたなw

直接言えないで自演&AA連投するしか能がない雑魚おん豚w

318 :
過疎スレぇだれもいない・・・来年ぐらいにはレスあるといいなあ

ジルオール無印曲へのバイナリ差しかえ中

音質下げて出来る限りカットしてもオーバーする曲がある
これいじょうカットすると、フルで入れられなくなるし途中で切れる曲になってしまう

容量削減のいい方法ないですか

それにしてもX-Ripperで抽出したBGMファイルの容量がまったく参考にならないし
雑音がして聞けないのはなんで

319 :
ひとつめの質問自己解決した
めっちゃオーバーして入らない曲はそもそもバイナリの格納場所ちがってた

曲順ズレ修正したら入るのもあれば入らんのもある

320 :2016/08/22
ネクプラの効果音ファイルはどこに入ってるんですか?
X_DATA探しても無い(´・ω・`)

【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part68
【GBA】ファイアーエムブレム改造【バイナリ】19章
ps2メモカブートスレpart15
遊戯王5D's WCS2011 改造・解析スレ
PCゲームのデータ等の改造の仕方を教えてもらうスレ
【3DS】マジコン不要 CFW 総合スレ 28
剣と魔法のログレス チート・裏技情報
【PSP】エビコレ+ アマガミ【CWC】
【FC・SFC】メガテン・魔神総合バイナリスレ Part6
【ホンコン】レトロゲーム吸い出し【Retrode2】
--------------------
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part24【非ワッチョイ】
◎*◎*◎ 山口美由紀17 ◎*◎*◎
このスレはご自由にお使いください(ID無し)part107
【サッカー】<ACL>浦和レッズ3-0北京国安(中国)。浦和はグループリーグ突破決定!
幸福実現党の与国秀行 反省もせず動画転載で3度目のBAN
【21歳をラブホへ誘う】クンパ中本出禁209
男を殴るヒロインにはもうウンザリ
横浜リラックス
作画を語るスレ4779
【EXO-K】難民 EXOスレ1088【EXO-M】
( ^ω^)お風呂大好きだお
【日産】 ティアナ Part50 【J31/J32/L33 TEANA】
ものすごい勢いで誰かが質問に答えるスレ69
お前ら他にどんな趣味持ってるの?
【甲論】日本文化チャンネル桜★56【乙駁】
インターネットバンキングのセキュリティ
【台風19号】多摩川が氾濫危険水位に。品川区、大田区、世田谷区、狛江市、横浜市、川崎市★5
【北京鍋】中華鍋を使いこなそう 16鍋目【広東鍋】
【復活】ひげやきと愉快な仲間たちpart3【藍上】
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part262
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼