TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
稲葉かりんちゃんを応援するスレ
梶原武雄
【天使の】万波佳奈タン 応援スレ8【微笑】
壊滅的に囲碁が弱いんだが誰か指南してくれ……
【囲碁】名人戦総合スレッドPart63(第44期〜)
上野愛咲美ちゃん☆応援スレPart2
初心者育成カリキュラムを考えるスレ
【オセロ】でかなべ
関西棋院情報・応援スレッドPart9
渋澤真知子が怖い

対局に勝ったら書き込むスレ


1 :2012/05/13 〜 最終レス :2019/11/03
対局に勝った喜びや次の対局にむけての反省を書き込みましょう

2 :
        _
       |\\
       |  \|
       | ゚_゚|
      __|ノ Д|____
     /|_|\_0/ |__|ヽ
     ヽヽヽ    |__| )
      | |__|   |__| |
      / |__|  |__| \
     ιν|__|__|__|\/\
       / \/ \ヽ_\ /ι
       |    |/\ゝ\ヽζ)
       \  |=ι=ω£ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ノノ ・∀・)<このDIOが2getだ。人間ども私にひれ伏せ!
          ⊂ ̄|  |/つ\_____
           | ./ _ .|__
           |/__ノ_丿
>>3       マヌケが…
>>4       無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
>>5       『世界』の前ではまったく無力のものよ
>>6       実に! スガスガしい気分だッ!
>>7       そして時は動き出す・・
>>8       8秒経過!ウリイイイイヤアアアアッー
>>9       これで何者も このDIOを超える者はいないことが証明されたッ!
>>10-1000   このDIOがぁぁぁぁぁぁ!

3 :
5連敗後にやっと1勝!
久しぶりの勝利で嬉しいぜ

4 :
勝ったぞーーーーーーーーーーーー!!

5 :
age

6 :
格下相手だけど勝ったー

7 :
ランクが上の相手に勝ったああああ

8 :
隅の争いに負けたくらいで投了すんなよ…

9 :
大模様の碁で勝った
相手があまりに落ち着いて地を囲ってくるから足りてないのかと思ってたら15目勝

10 :
中押しで勝った

11 :
勝った!
昨日の勝利と合わせて2連勝!

12 :
1敗してその後中押しで勝った

13 :
へまして大石とられて負けてる戦いで最後に相手がへまして逆転した
負けるよりましだけど微妙なあとあじ

14 :
相手の大石をとって勝った!

15 :
劣勢から逆転勝ち!!

16 :
大石取るか取られるかの戦いでなんとか勝利
最後まで気が抜けずにめっちゃ疲れた

17 :
ギリギリの半目勝ち

18 :
2.5目勝ちで3連勝!

19 :
5子置かせて初勝利
始終生きた心地がしなかった

20 :
9kに昇格したてで8k相手に置石なしでやることになってフルボッコにされるかと思ったら
逆にフルボッコにして中押し勝ちしちまった
スコア予測で90目差がついてた
気分最高

21 :
中押し勝ち!

22 :
大模様を張って勝った!!

23 :
>>22
おめ

24 :
17目半で勝ち!

25 :
不調のときに手にする一勝は格別

26 :
2子の置き碁で勝てた
でも上手の人にゴチャゴチャ打たれるのにビビりすぎた反省

27 :
久々に好局で勝てた
お前らにも見せてやりたかったわ

28 :
昨日2連敗したけど
1勝返すことが出来たー

29 :
完勝した!

30 :
逆転勝ち!

31 :
Passしまくってたらコウにされた。
約40から20目勝ちでもいいかと思ったけど、相手のミスでふりかわって60目ちょい勝ち。

32 :
ミスしたけど勝てたから良しとしよう

33 :
う・わ・てに…
二連勝!
そして昇級!!

34 :
勝ったどー!!

35 :
時間切れで勝ったけど、内容は負けてたからあんまり嬉しくない

36 :
かったどー

37 :
久しぶりの公式戦勝利!!

38 :
1.5目勝ち

39 :
自由碁では勝てるが公式戦で勝てない…

40 :
公式戦で勝利!

41 :
4連勝から1敗しての2連勝。そして昇級。どうやら少し強くなったようだ。

42 :
自由碁だけど相手の石をとって勝ち!

43 :
相手のミスに乗じて逆転勝ち!!

44 :
20秒切負けのテーブル立ててる奴がいた
クリック連打勝負で見事勝ち

45 :
苦手な相手に勝てたよー

46 :
二連勝!!
うち一回は中盤にセキっぽいことになったら、
相手が勝手に投了しただけだが

47 :
今日は三連勝のあと二連敗

48 :
自由碁、公式戦あわせて4連勝

49 :
上手の大石とったったー!!

50 :
昨日にひきつづき勝利!

51 :
1ランク下に勝った
絶対負けてると思ってたわ

52 :
8連勝じゃ〜〜〜〜wwwうっひょ〜www
もう誰もあたいをとめられへんよ?w

53 :
二子置かせて、しっかり勝利!

54 :
上手に互い戦でかったぞ〜ヒャッホ〜ウ

55 :
いい碁打てて気分がいいわ♪
真綿で首を絞めるようにジワジワ攻めながら地を稼ぎまくって相手の特攻を華麗にさばいて自慢の読み筋で相手の地をエグリゴリかまして中押し!気分爽快!

56 :
明日就活なんで気分良く眠ろうと思いサンドバック勝ちしてしまいました
すいません

57 :
中押し勝ち
でも、勝っちゃったらぐったりして、もう一局打つ気にならない

58 :
うーふーーー!
三日間負けなし!!

59 :
2週間ぶりに勝った。調子が上がらず連敗してたけど何とか勝ててよかった。

60 :
連敗脱出!

61 :
ヨセでミスしながらも勝てた
もっと上手くヨセが打てるようになりたい

62 :
中押しで勝った。
ど真ん中の大石、一手差で取れた!

63 :
>>57
これなんだろうな
守りに入っちゃうのかな
負けると勝つまで打つとか思って負けを積み上げてしまうし

64 :
脳みそフル回転だと勝ち負けにかかわらずぐったりだろ。

65 :
ミスしまくりの情けない碁だったけど
最後に相手の大石が取れて勝ってしまった

66 :
無理な手を打ってしまった。
今回は偶々相手が誤魔化されて大勝ちしたけれど、
次回はもっとよく考えて打とうと思う。

67 :
BOTを捕まえて遊んだ
勝ったけど何か空しい

68 :
久し振りに大差で勝ったので喜びの舞ヽ(・∀・)ノ

69 :
3ランク上の人と互先でやって9目半の僅差で負けたから実質的には勝った

70 :
自己最高ランクで101ポイント差!
ちょっとは腕が上がってる気がして、嬉しい!

71 :
久しぶりの中押し勝ち
気持ちいい!

72 :
リアル碁会所で6連勝してきた

73 :
1ランク上がっていたのだけれど、勝てた! 嬉しい!


74 :
気付いたら大模様張られて負けかと思ってたが、細かく稼いだ隅や辺が意外と大きく9.5目勝ち
相手の目には模様に動じない大物に映ってたらいいな

75 :
大石とって中押し勝ち

76 :
四隅とった。

77 :
勝率5割に戻ったー!

78 :
3連勝

79 :
中国人に何とか勝てた。
やつら力碁ばっかで苦手><

80 :
中国人はなかなかあきらめないよな

81 :
相手の大石を殺し損ないながらも勝てた

82 :
相手の見損じで勝てた(^^;

83 :
あやうく本来なら2子差の相手に互先で負けるところだった…

84 :
3ランクも下の奴と大石取るや取られるやの大熱戦を演じてしまった
1手差で勝てたけど

85 :
中盤で俺が優勢を築いたら、相手が打たなくなって時間切れ勝ち
勝ちは揺るがなかったと思うけど、なんだかすっきりしない

86 :
連敗ストップ!

87 :
ボットがエスケープしたので棄権勝ちになった。ごっつあん。

88 :
上手をがっちり押さえ込んで、勝ち!

89 :
辺の石を殺せるかどうかの勝負になり、十数手見切った。そこから俺はほぼノータイム。相手も生きを見切った感じ。
中手を目指したがzの感じの曲がり四目になった。
その時の俺の読みは「石の下」。
初めて実戦の死活で石の下を極めれた。

90 :
そりゃ一生に一度あるかないかのことだね
相手も呆然としたことだろう

91 :
保守

92 :
勝ったぞ

93 :
うっほっほー
隅の石殺して快勝!!

94 :
2勝1敗

95 :
1敗後、3連勝!!

96 :
はたと気づけば、五連勝!

97 :
3連敗後の1勝
まだ打ち続けていいんだね

98 :
最近囲碁が荒れて来て勝てなかったのだが、プロの棋譜を眺めてリセットしたら。。。
勝てた!

99 :
こっちが大勝ちしてる勝負なのに、引き分けを提案された。
別にいいけど、なんだかなー(´・ω・`)
おかげで級が上がらん。

100 :
3ランク下に3子局で負けて、互先で再戦申し込んだら調子に乗って引き受けて来たからフルボッコにして勝った

101 :
一ヶ月掛けて上がった四ランクがこの三日で戻ってしまったのみならず、おまけにそこからなお三ランク下がって。
ようやく一勝。
なんだかわからんがスランプ(´・ω・`)
ムキになってやりすぎだ。

102 :
圧勝した!
ボタン押し間違えて、引き分けにされたorz

103 :
相手がパスしてきたので、コウを仕掛けたら勝ってしまった。
後で形勢を見てみると、こっちもパスで終局してたら負けてた。

104 :
よくよく並べてみたら、相手の受け間違いだった(´・ω・`)

105 :
弱い石二つ作っちゃって苦しかったけど
何とかフリカワリでしのいで半目勝ち
久々の8段復帰!
と思いきや現在進行形で相手が終局画面で放置中・・・ウゼェー
早く終わらせてくれー

106 :
六子も置かせるなんて無理!
って思ってたけど、何とかなっちゃった

107 :
あるある。開き直れる。

108 :
寄せた。殺した。勝った!

109 :
勝った!
中央の大石の封鎖に成功した!

110 :
ポカで1敗したあと2連勝した
ポカがなければ3連勝だったのに…

111 :
時間切れで勝ってしまった

112 :
相手がヨセをミスしてくれて勝てた
中盤の戦いを強くなりたい

113 :
3連敗からやっと1勝!
ランクダウンをなんとかまぬがれた

114 :
この前久々にも場ゲーでやったら何回かわざと投了されて緑色から
青色へ、1200台に成ったのだな。何か以前必死に取り戻そうと
したのが、あっさり。

115 :
ランクが下がったが、そのあと2連勝でなんとか戻した

116 :
ワンランク上の敵の超大石を皆殺しで大勝利。

117 :
5連勝!

118 :
ひたすら守って立ったぜ

119 :
勝つには勝ったが、いつも攻めて勝つので、シノいで勝ちたい。

120 :
負けたと思ったら勝ってたw
投了しなくてよかったわw

121 :
この石が生きたら俺の勝ち、死んだら負けという局面で、敵の大石を殺して生き確定、大勝利
敵の手が一分ちょっと止まったぜ。

122 :
リアル対局で二勝三敗。
勝ち越したかったな。

123 :
相手のポカにも助けられて11連勝w

124 :
何気なく受けた対局が秒読みなしの十分。
相手はノータイム。俺は考えながら打って時間が危なかったが勝った。
ふと思ったんだがせめて秒読み2秒は無いと、十分で秒読みなしってゲームとしてどうか。こんなこと思うの俺だけ?

125 :
やっと勝ち方思い出した
2 連勝

126 :
ヤフー将棋では
1分切れ負けで打ってる人もいたからね
囲碁は将棋よりも時間がかかるが
10分もあればじゅうぶんだろう

127 :
打ってる、じゃねえ
指してる、だね

128 :
切ってきた石のせいで大きな勢力模様が無力化。
もはや勝つ道は絶望的な打ち込みのみという事で打ち込んで見事生きて勝った。気持ちいいー

129 :
あっちもツブレ、こっちもツブレでorzな状態だったのに、
相手が微妙に急所を外してきたので生きてしまって勝ち。

130 :
序盤でミスして大石取られて大勢力作られたけど気合で勝った。
俺このパターン多すぎ。何でミスするんだありえない。序盤以外はミスしないのに。

131 :
形勢悪いなー
投げ時かなー
とか思ってたら、なぜか向こうが投了してきたでござる

132 :
碁会所で6勝2敗だった

133 :




134 :
中盤までにこれは負けたという形になったけど死活などではこちらの方が上だったようでどんどん殺して逆転かと思えばこちらのミスで大石を殺し損ねて不利な状況になったがヨセで逆転。
自分で言うのもなんだが級位者の碁はアホな理由で二転三転するな

135 :
ネット碁で三段まで落ちてきたが、無理矢理大石Rで十連勝。
サンドバッカーじゃないよ。

136 :
半目勝ちした

137 :
6連敗止まった

138 :
3子局で黒、相手に模様に打ち込まれ逃げられるも、相手のミス2回で死なないはずの大石GETで勝ち
互戦で黒、やはり相手に模様に打ち込まれて逃げられるも、味方の石の方に誘導でき大石GETで勝ち
こんな石取り碁ばかりだと、手が荒れそうで怖い

139 :
中押し勝ちで2連勝

140 :
2連勝

141 :
中押し勝ちで3連勝

142 :
形勢不利だったけど
相手の時間切れで勝っちゃった

143 :
(;GM[1]FF[4]PB[COSUMI]PW[You]SZ[9]KM[6.5]RE[W+31.5]
;B[de];W[be];B[cc];W[cf];B[df];W[dg];B[eg];W[dh];B[ge];W[gb]
;B[eb];W[hd];B[he];W[gd];B[id];W[ic];B[fd];W[fc];B[hc];W[ie]
;B[cg];W[ch];B[bg];W[eh];B[hb];W[fe];B[ff];W[ed];B[gg];W[dd]
;B[cd];W[ce];B[ef];W[bh];B[dc];W[fh];B[if];W[id];B[ee];W[fd]
;B[bd];W[ag];B[ae];W[bf];B[fb];W[hf];B[gc];W[gf];B[ib];W[af]
;B[ad];W[ec];B[];W[])
第二線に打っていったらようやく勝てた、他のやり方無理です
アドバイス等9路盤のコツ等願います

144 :
危うい勝負を何とか拾った

145 :
大石二つも撲殺したのでまだ手が震えてる

146 :
連敗続きだったけど丁寧に打ったら中押しで勝てた

147 :
40目以上勝ってたのに時間切れで負けた。。

148 :
うはー 二子置かせて大勝

149 :
終局確定させずに逃げるっての、やめてよね

150 :
相手が不要な手入れを二手してくれてこっちが一目半勝ちとか、相手何やってんだよw
余裕で勝ってると思ってたっぽい。

151 :
絶不調だったけど、布石を変えたらなぜか5連勝
囲碁って難しいな

152 :
負けてると思って、投了せずみっともないなと思いながら作ってみたところ何と勝ってた。
投げなくてよかった。

153 :
大ヨセで、コウの糞ネバで逆転 4目半勝ち
打った後は気分よかった

154 :
ヨセの手筋で二目取った。
これで5目リードだなあと思って地合い判定ボタンをなんの気なしにクリックしたら80目程リードしていた。
びっくりして良くみたら、二目取ったとこの角の相手の大石の目が無くなってた。
ラッキー。

155 :
相手がセキに手を入れてきて勝てた
あれはセキだったはず

156 :
初盤から殺し合いになってて気がついたら、一手差で左辺にあった相手の石が全滅してた。

157 :
こりゃ負けたなあと思って打ってたら、
コウで何とか逆転した。
ちょっと嬉しい。

158 :
作ってから投了するやつの気持ちがよく解らんが、
とにかく勝った

159 :
大差で勝ったけど、先方時間切れになるまで、
5分待つ身の虚しさよ。
大負けしてるからって終局ボタン押さずに去るのはやめて星石。

160 :
★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること
TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..

161 :
相手の石を殺して大きめの地を確保。自分の危ない石に早めに気付き補強、
最後に相手の地に踏み込んでセキにしてやったw
久しぶりに気持ちよく勝てたw

162 :
序盤でボロボロになったから半ばやけくそで早打ちしてたら
相手も大優勢と見てか緩みに緩んでくれて気が付いたらヨセ勝負になり2目半勝ち
久々の白星だけどあんまりうれしくない

163 :
コンピューター相手だけど、隅の死活を完璧に読みきって最大限に手抜きして勝てた
うれしい

164 :
勝ったぞー

165 :
もの凄い大石殺して逆転勝ち!

166 :
勝ってるから油断してたら簡単な死活で間違ったw
大差で勝ったけど、妙に悔しい。

167 :
むほほ〜
三連勝!!

168 :
大石ぬっ殺しで大勝利!

169 :
中央の大石取って逆転勝ち!

170 :
30目有利→50目有利→120目有利
こちらの模様で殺して殺して、相手の模様で大きく石を取って生きた
当たり前だけど、最後は殺されても勝ちだったようだ
最強最強と来るから気が抜けん

171 :
うひゃっほぉ〜い!
大石、召し取ったりぃ〜!!

172 :
市民大会で四連覇
これで9段に昇段

173 :
久しぶりに目立つ悪手なく、まともな碁が打てた
相手が不調だったのかもしれないけど
いつもは2子置いてもなかなか勝てない相手だから、定先で勝ててうれしい

174 :
大優勢の碁を落とし、必敗の碁を拾った
やれやれだぜ

175 :
勝った…3勝2敗…でも内容的には実質2勝3敗や…
もっとまともな勝ち方できるようにしたい(´・ω・`)

176 :
大石ぬっころして勝利!

177 :
うっかり隅が死んでくれたから勝てた。
普通に生きてたら負けてたな。

178 :
すげえ!みんな勝ってるのか!

179 :
久々に勝った〜

180 :
やっとCOSUMI9路にかったわ〜

181 :
今日は一勝三敗や。
でも一勝した。

182 :
対局ペースを落としてから、勝てるようになった気がする

183 :
ぼろ負けの碁を寄せでひっくり返した。
下駄をはくまでわからんもんだな。

184 :
新年一局目を見事に勝利で飾った!!

185 :
勝ったああああああ
2kになれたあああああああ

186 :
katta

187 :
かったああああ

188 :
ついに段になったったったたったったwww

189 :
3連勝した!!
やはり打つ前にヨミを入れるのが大事だな

190 :
危なかった碁を逆転して勝ち
四連勝

191 :
今日はここまで4勝1敗だ
あと2連勝で昇段できる

192 :
2連勝で昇段した
だがまだまだ反省する点が多い
相手に正しく打たれていたら負けの碁ばかりだ

193 :
連敗したが脱出した
連勝したいところ

194 :
3連勝した
調子が戻ってきたか

195 :
3連勝!
でもこちらのミスを的確に咎められたら負けてたので反省

196 :
あれからさらに3連勝して計6連勝
相手のミスによるところが多いが

197 :
6連敗からやっと1勝
でも相手の時間切れ勝だから微妙
形勢は悪かったし

198 :
3連勝1敗3連勝ときた
今日は調子が良いようだ

199 :
2連勝した
この調子でいけば昇段できるかも

200 :
勝った!
そして昇段!

201 :
4連敗からやっと1勝
相手の見損じで助かっただけだが

202 :
降段してしまったが、降段先でとりあえず1勝
またカムバックできるように頑張るしかない

203 :
僅差で負けていた碁だったが、相手の時間切れで勝ちを拾った

204 :
中押しで2連勝
明日もこの調子でいきたい

205 :
ダメ詰め時の相手の勘違いで半目勝ち
なんか申し訳ない気持ちもある

206 :
勝った!
数日前からの通算で5連勝
しかし、ヨセで相手が押さえるものばかり思ってクリックミスで
何目か損してしまった
細かい碁だったら逆転してたな

207 :
ヨセ合いで勝った
今日だけで3連勝!
詰碁や棋譜並べの成果か?

208 :
序盤で大石をとってそのまま危なげなく中押し勝ち

209 :
劣勢の碁をヨセで粘って1目半勝ち!

210 :
今日の初戦で勝って1勝!
通算で9連勝中!
あと1勝で記憶にある限りでは連勝記録を更新だ

211 :
2連敗から2連勝

212 :
今日の初戦は快勝

213 :
2連勝で昇段確定!
あと4連勝で2昇段だ

214 :
4連勝!
昨日と合わせて6連勝だ

215 :
中押しで勝った

216 :
7連敗からやっと1勝
負けが続くと苦しい

217 :
勝った
だがこのままでは降段だな

218 :
負けてから2連勝した

219 :
そうだ勝てる、落ち着いて打てば俺は勝てるんだ

220 :
中押しで勝った
勝つと気分がいいな

221 :
同じ相手に2連勝した

222 :
よしよし

223 :
余裕を持って勝てた

224 :
相手が早々に諦めてくれたので
中押し勝ち

225 :
大石をコウに持ち込んで最後は時間勝ち
今日は3連勝だ

226 :
攻められていたが相手の石を取ってしのいだ
連敗を止めることができた

227 :
僅差で勝った

228 :
ヨセ合いを制して勝った
しかし、手があったところを手順前後で
不発にしてしまった
もったいない

229 :
手どころで優勢になり、
そのまま手堅くヨセて勝った

230 :
中盤でダメ詰まり関係のミスをしてしまったが
なんとか挽回して勝てた

231 :
僅差の碁を勝って昇段できた
これからが勝負だ

232 :
取りあえず同じ級位に勝てばほっとするな

233 :
手堅い碁で2連勝した
いつもこういう碁を打ちたいものだ

234 :
勝ったことは勝ったが
ダメ詰まりで手が生じていた
正しく打たれたら逆転だった

235 :
久々に勝てた
細かい碁だったがなんとか残った

236 :
半月ぶりに打ったら二連勝

237 :
むふー、大勝利

238 :
うまくヨセられて負けたと思っていたら
半目残っていた

239 :
2連勝できた
連勝を伸ばしたい

240 :
4連勝できた
今日のところはこれで区切りにする

241 :
昨日から合わせて10連勝!!
まあ、連続して打った相手が同ランクにしては弱かったおかげだけど

242 :
勝って東洋六段に昇段!
昇段先でもまず一勝できた

243 :
四連敗後 一勝

しかし、連敗は俺の ポカ見損じだからダメージは無い

244 :
序盤で石を取って優勢のまま中押し勝ち
次も勝ちたい

245 :
連敗から2連勝した
相手が早々にあきらめてくれたので勝てた

246 :
ふむ

247 :
しっかりとした足取りで勝利

248 :
相手のヨセミスをついて僅差の逆転勝ち
あきらめないでくらいついて良かった

249 :
今のところ日をまたいで7連勝
連勝を伸ばしたい

250 :
連敗からの6連勝!
調子が戻ってきたようだ

251 :
勝って昇段を決めた

252 :
序盤でミスしたが、なんとか粘って逆転勝ちした

253 :
うほっほうほっほうっほっほ

254 :
連敗を止めることができた
たが相手のミスがなければ攻め合いはこちらが負けていた
攻めの方向が良くなかった

255 :
勝つことはできたが
正しく打たれたら攻め合いは負けていた
最近はヨミの精度が悪い

256 :
下手とBotには勝てるんですよ

257 :
相手の石を取って中押し勝ち

258 :
中押し勝ちで2連勝
調子が戻ってきたか?

259 :
相手のシチョウ見落としをとがめて
中押し勝ち
久しぶりの3連勝だ

260 :
また勝って4連勝できた
不調からは抜けられたようだ

261 :
勝って連勝
ネットでは勝てても大会で勝てないのでは意味がない

262 :
石をとられたが
相手の石を取り返して勝った

263 :
2連勝できた
簡単に勝負を決めさせずに粘り強く打ちたい

264 :
3連勝
途中で紛らわしくしてしまったが、
リードが残っていて良かった

265 :
相手が死活をミスってくれたおかげで勝てた

266 :
3目半勝ちで3連勝
相手がツグところを間違えたので助かった
連勝を伸ばしたい

267 :
ダメ詰まりで手が生じて勝った
多分手が生じなくても勝ってたと思うけど

268 :
負けたら一日引きずるのに、
勝ってもそれほど嬉しくないっていう
そんな気分

269 :
6連敗から久しぶりの勝利!
勝利すると気分がいいな

270 :
降段してしまったが、降段先で3連勝

271 :
相手のミスもあって3連勝できた
ミスがなければ勝てなかった訳で反省点は多い

272 :
だめかなぁと思って打ってたら、ちょっとだけ残ってた

273 :
3連勝した
前から通算すると7連勝
もうすぐ昇段が見えてくる

274 :
大石ヌッ殺した

275 :
僅差で勝って連敗脱出できた

276 :
半目勝ちと相手の地の中で手が生じて勝ち
計3連勝できた。よかった

277 :
連敗をやっと止められた
投げやりな碁を打っていてはいけないな

278 :
降段してしまったが、降段先でとりあえず勝てた

279 :
4連勝して昇段できた
とはいっても、元の段位に復帰みたいなものだが

280 :
途中で不可解な投了があったが、
何とか3連勝
碁盤で棋譜並べを始めた効果だろうか

281 :
相手のミスのおかげで勝てた
正しく打たれていたらこちらが頓死だったので反省
これで通算6連勝

282 :
将棋で勝った

283 :
半目勝ちと1目半勝ち
ギリギリの勝利だった

284 :
3連勝で2降段を免れることができた
嬉しい

285 :
勝ったぞおおおおおおおお

286 :
危うい石をセキ生きにして勝利

287 :
ぃよしっ!

288 :
連敗を止められた
勝率を上げていきたい

289 :
思ったほどの差ではなかったが、
とにかく勝ったぞい

290 :
うおおおおぉぉっっ
うほほほっほっほっほおっ

291 :
相手の薄みをついて中押し勝ちできた

292 :
序盤ミスしたけど諦めないでよかった

293 :
負けにした碁だったが
粘って相手のミスを誘って中押し勝ち
最後は大石がとれた

294 :
新年初対局を勝利で飾る!!

295 :
平塚の碁3段に2子で勝利!
これは俺瞬間最大棋力が段あるってことだな!

296 :
レーティング戦で勝ち
フリーでも勝った

297 :
かなり大石が危険だったが
生きて勝てた

298 :
相手のスキをついて大石を取って中押し勝ち

299 :
大石が絶体絶命だったが、相手のミスから石を取ってシノいだ
中押し勝ち!

300 :
相手の石を取ってそれからは手堅く打って11目半勝ち

301 :
勝つと気持ちがいいな。

302 :
勝った

303 :
最近対戦だと勝率8割有るのに、対BOTだと2割以下の勝率。
これはヨセが壊滅的に悪いって意味かな?

304 :
ヨセで頑張ってなんとか残した

305 :
中押し勝ちで3連勝!!

306 :
こちらのミスで負けそうだったが
相手のミスに助けられて中押し勝ち!
正しく打っていればなんの問題もなかったのだが…

307 :
形勢が微妙だったが、相手のスキをついて大石を取った!

308 :
大石を取って中押し勝ち
3連勝だ

309 :
劣勢だったがフリカワリで逆転できた

310 :
捨石が功を奏すると気持ちいいな

311 :
ヨセの最後の最後で勝てた
粘ったかいがあった

312 :
快勝だったわ。

313 :
形勢はこちらが悪かったが
相手が悲観して投了した

314 :
2連勝!

315 :
うおお大熱戦を制した!
こういうことがあるから碁はやめられない。

316 :
相手が手どころでひよってくれたので勝てた
中押し勝ちで2連勝!

317 :
同じ相手に2連勝!
ヨセで差をつけることができた

318 :
レートが上の相手に勝てた

319 :
4連敗からやっと1勝

320 :
途中でかなりの損をしたがそれまでのリードが大きかったので勝てた
もっと堅実に打つべきだった

321 :
手が見えてなくコウになってしまったが
相手のコウダテが無意味だったので勝てた
危なかった

322 :
石をとって大石をしのいだ
中押し勝ち

323 :
盤面2目残して勝った

324 :
4連勝!
気分がいい

325 :
なんとか勝てたが次負けたら降段だ

326 :
1目半で勝った
降段の危機をとりあえず回避できた
秒に読まれて失着が出たが
相手が咎めてこなかったのでなんとかなった

327 :
レートが上の相手に石をシノギきって勝ち!

328 :
相手が勘違いしたのか
手がないのに投了したので中押し勝ち

329 :
もう1局は最後のお願い的に相手の地に打ち込んだら
手が生じて中押し勝ち
正しく受けていれば問題なかったが…

330 :
必敗の形勢から相手のミスで逆転勝ち!

331 :
盤面でも勝った!

332 :
相手の手抜きを咎めて大石を取った!
中押し勝ち

333 :
ヨセ勝負でなんとか残った
連敗が止まった

334 :
今日の降段は回避できた

335 :
快勝!

336 :
2連勝!
調子が戻ってきた

337 :
通算7連勝!

338 :
通算9連勝まできた!

339 :
勝ったあああああああああああ

340 :
中押し勝ち

341 :
大石を取って中押し勝ち!

342 :
2連勝で昇段!

343 :
先で勝ったぁああああぁ

344 :
連敗がやっと止まった

345 :
中押しで勝った

346 :
6連勝できた

347 :
中押し勝ち

348 :
今日のイベント五連勝で優勝
点数制ハンデ戦で二子〜五子置かせ碁
いつもの半日三回戦より気合が入ったのかな

349 :
うっかり危ない石の手入れを忘れていたが
咎められなかったので勝てた

350 :
中押し勝ち
粘ったかいがあった

351 :
半目勝ち寸前に相手の時間が切れて勝った

352 :
負け寸前から相手のミスで盛り返して中押し勝ち
負け寸前にする前に我慢していれば形勢を良くできたんだが

353 :
13目半勝った
でも相手のうまい手に気づかなかった

354 :
2局中押し勝ち!
勝つと気分がいいな

355 :
負けそうだったが相手のミスに乗じて中押し勝ち

356 :
細かいヨセ合いで勝った

357 :
短手数で中押し勝ち!

358 :
大石をとって優勢になった後は
がっちり勝ちきった
中押し勝ち!

359 :
2連勝したが、2局目はひどい碁だった
欲張りすぎて形勢を悪くしてしまった

360 :
劣勢だったがヨセで得して2目半勝ち!

361 :
粘り強く打ってヨセ合いを制した

362 :
相手がミスしたので勝てた
正しく打たれていたら負けていた

363 :
相手の見落としで勝てた

364 :
相手の地の中で手になって勝った

365 :
薄いところをついて石を取った!
中押し勝ち

366 :
優勢を維持したまま勝ち!

367 :
中押し勝ちで2連勝

368 :
優勢から細かくなったが残して勝ち

369 :
連敗がやっと止まった

370 :
手をつけにいったら相手の石がとれた

371 :
リードを守り切って勝ち
2連勝

372 :
5連勝で昇段できた

373 :
ネット碁の連敗がやっと止まった

374 :
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

375 :
保守

376 :
保守

377 :
4連勝

378 :
優勢になってからリードを守り切って勝てた

379 :
相手の石を取って中押し勝ち

380 :
リードを守りきって勝ち

381 :
手厚く打って追い込んで勝ち

382 :
負けが先行していたが連勝で五分に戻した

383 :
相手の手抜きを咎めて中押し勝ち

384 :
劣勢だったがヨセで粘って逆転した

385 :
相手が手筋を放っていたら負けていたが
そうでなかったので勝てた

386 :
半目勝ちで3連勝だ

387 :
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

388 :
保守

389 :
390

390 :2019/11/03
均衡してたのに時間切れ勝ち

黒嘉嘉・ヘイジャージャー
一力遼応援スレッド Part4
日本棋院ネット対局(幽玄の間)第12局
何で奇数路なの?38路とかってどうなの?
囲碁初心者・入門者への指導法を考えるスレ
(@_@)/ 河野臨天元 応援スレ
Q・羽生善治と同時に国民栄誉賞を受賞した囲碁棋士
オセロ対局
日本棋院中部総本部および王冠戦スレ
オセまにあ副管理人サポート掲示板を抹消する
--------------------
【経済】日本人の給与が永遠にショボい深刻理由3
熟女ブームの社会学的考察
マルニの家具最高!!!
パナホームどうですかPart3
ヒッキーがゲーム作るスレ
【Netflix】MINDHUNTER/マインドハンター Part2
【あなたの】ご当地ソング総合スレ【街の】
【社会】私たち日本人は、着実に貧しくなってきている★4
【アフィリ】資産詐欺してそうな投資家【商材】
「今日は食っていいの?」「おかわりもいいぞ」胃破裂虐待死男児。満腹状態で踏みつけられたか
石川梨華(緑)5486
ごはんが進むおかず、 五位刺身、四位唐揚げ、三位ギョーザ、二位ハンバーグ、栄えある一位は ・・・・・・ [324064431]
 正論言うね。ソフトの多さと価格と性能で考えたらPS4が最適解になる。
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.5
【上野】ピクニックオフ その125【公園】
ストリートファイターV 初心者スレ33
司法書士受験生が忌憚無く雑残するスレ1【ワッチョイ】
うたわれるもの総合 part274
共同通信 「ノーベル文学賞受賞者は、いずれも日本人ではなかった」
日本政府「クルーズ船に入った職員が陽性だったら困る。だから検査しない」感染者数を増やさない画期的アイデアに世界が驚嘆 [577188119]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼