TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】Xenoblade2 ゼノブレイド2 part373【モノリス】
【PS4】仁王 Part300
【PS4/PS3】ペルソナ5総合 part584【P5/P5R】
【Switch】Xenoblade ゼノブレイド 245本目 【Wii/New3DS/WiiU DL】
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 733
【PS4/XB1】Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part11
【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part817 ワッチョイなし
【PS4】Fallout76 Vault263
【PS3/360】TES V:SKYRIM スカイリム 311
【PS4】Horizon Zero Dawn Part63

【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part20【フルリメイク】


1 :
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際↑の「!extend:default:vvvvvv:1000:512」が3行以上になるようにすること。

タイトル:聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
発売日:2020年4月24日(金)/Steam版4月25日
価格(税込):6,578円(通常版)/19,778円(限定版)
対応機種:Nintendo Switch/PlayStation 4/PC(Steam)
プレイ人数:1人
CERO:B

公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/
シリーズ公式ツイッター
https://twitter.com/Seiken_PR

※不快だと思ったレスはIPアドレスをNG登録し、相手にしない事

次スレは>>970が立てる。無理なら>>980が立てて下さい。
980も無理ならアンカー指定か立てれる人が立てて下さい。
(重複を避けるため、立てる前には必ず宣言を)

◆前スレ
【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part19【フルリメイク】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1583127725/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
海外公式
https://trialsofmana.square-enix-games.com/en-us
PC版(Steam)販売ページ ※日本語版に対応しました
https://store.steampowered.com/app/924980/TRIALS_of_MANA/
PlayStationStore販売ページ
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-CUSA16924_00-TOMPS4APPJPN0001
コレクターズエディション(限定版)詳細
https://store.jp.square-enix.com/sp/seiken3_tom/index.html
サントラ公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/music/sem/page/seiken3_tom/
聖剣3 25周年記念コンサート公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_concert/

公式トレーラー
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/video/
インタビュー記事
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190605102/
https://www.famitsu.com/news/201906/12177817.html
https://dengekionline.com/articles/3602/

3 :
実機プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=K7KXJOYWCYw
https://www.youtube.com/watch?v=oT5rxjKqgSs
https://www.youtube.com/watch?v=IgzCSIdn0AU (28分ぐらいから)

海外版キャラ紹介PV
デュラン&アンジェラ:https://www.youtube.com/watch?v=yqg8aXzaGpE
シャルロット&ケヴィン:https://www.youtube.com/watch?v=L8PARMrU5gI
ホークアイ&リース:https://www.youtube.com/watch?v=b-oevKAYlTo

海外版最新PV
https://www.youtube.com/watch?v=8HpBMhNUJnA

フィーグムンド戦
watch?v=p29PSJEdjpc

4 :
■聖剣3関連スレはここから検索
https://ff2ch.syoboi.jp/?q=%E8%81%96%E5%89%A3+3

■現時点で判明してる注意点
・マルチはなく1人プレイ専用。ソースは>>2のファミ通インタビュー
・ロードが遅め。>>2の1番目の実機プレイ動画参照。開発中ロムによる試遊のため改善の可能性はある

■声優陣一覧※主人公はコラボで起用された声優続投、その他は新規

デュラン:江口拓也
アンジェラ:大久保瑠美
ホークアイ:小野友樹
リース:小松未可子
ケヴィン:逢坂良太
シャルロット:諸星すみれ
フェアリー:内田真礼
紅蓮の魔導師:中村悠一
死を喰らう男:杉田智和
美獣イザベラ:南條愛乃

5 :
フィーグムンド戦のアドレスまともに貼れなかったからついでにテンプレ分けたわ
>>3は発売したら削除でいいかな

6 :
あと、これ重要

https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324410243
明日3/12(木) 20:00から電撃ファミ通の生放送で実機プレイ配信

7 :
原作とリメイクの関係性
平和にスレを進行させる為の必読必熟知事項
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/

アンチは上記内容を出来るだけ広めたくない為、当IPをNG推奨して来ます
(論理なくただ不快というだけの自己中心的NG登録を無関係なプレイヤーに強要)
一切反論出来ない裏付けでもありますが相手にしないように

ファンとして原作自体や特定キャラクラスの非論理的ディスによりシリーズ全体の衰退を招くアンチを許すな!



したらばアンチアンジェラスレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/
アンジェラの進化を無きものにしたい目的のみでアンチが立て自演で伸ばしてるスレ
なので一切書き込まないように。所謂旧弱クラス反論反証レスのみ削除するという徹底振り
ここへ書き込み活性化させる=アンチアンジェラ

こっちも一緒。荒れるのは嫌という見え透いたプロパガンダで乱立させるも
たった<<18ももたずアンジェラアンチレスをはじめたゴミスレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gamechara/1567653672/
当然こっちも活性化させる=アンチアンジェラ

結論いくらスレを増やしても無駄
アンチはどこにでも湧き同じ末路

こっちが黙っててもアンチの発言が収まる事はないので徹底的にぶっ叩いていいです
結局そっちの方が未来に繋がります。20数年かけて立証済
新参装ってもテンプレ読まない方が悪いで一蹴すればOK

8 :
超集約版☆猿でもわかるアンチローグの黒歴史
1.初心者用オススメと称し実質の各キャラ最終クラスランク付けテンプレ(超重要※裏技あり)作成
2.闇デュラン項に二連旋風剣の解説があるにも関わらず光ホークアイ項への二連飛燕投追記を拒絶(この時点で早くもゴミ)
3.それまで普通に話題になっていた裏技バグ技、検証に役立つエミュ関連の話題を禁止する
4.理不尽を抗議するも「ローグは裏技使っても遅い」「他所でやれ」の一点張り。更に他所で立ち上げられた裏技wikiを全削除。凍結に追い込む
5.スレでローグ使いを完全に悪者扱い「スレの雰囲気を壊すローグ使いを追い出せ!」情報サイト各所でもネガキャン中傷の嵐(十数年間続く)
6.ローグ対ダークキャッスル最速記録樹立→「裏技バグ技は卑怯!」「ローグ使いは性格が悪い!」等と過去の発言に一切反省せず逆ギレ(どこまでもゴミ)
7.ローグを闇城最速に導いたテクを元に反撃システム完全攻略、全キャラ全クラス実践的効率完全救済実現
→「こんなA連打でクリア出来るゲームにマジになってどうするのw」等と悔し紛れのクソゲー扱い(ゴミ極まる)
8.ベストタイミングのリメイク発表。出戻り勢に己の黒歴史を知られたくないアンチローグ
「原作はクソゲーだからみんなプレイしないように(泣)」
「リメイクスレで原作の話題出すな(泣)」
「リメイクの影に埋もれて置いて行かれろローグ使い(泣)」←今ココ

この間約20年すべての期間において何故か元凶であるアンチを叩かずに
ローグ使い(所謂現戦術勢)だけを叩く新参及び出戻りが現れ続ける
=アンチの自演一人芝居

9 :
>>メガ1乙ラッシュ

10 :
「あっ、しまった!これは>>1乙よ!」

11 :
>>7-8等リメイクに無関係なテンプレや画像を貼る奴は荒らしなのでNGしましょう
あらゆるスレで同じような行為を繰り返しており非常に悪質です
49.96. 49.97. 49.98. 49.104. 49.106. 42.124. 121.3.241.225 59.146.19.213
60.83. 126.247. 1.66. 1.72. 1.78. 1.79. 110.163. 182.250.251. 183.74. 58.3.4.
IP頻繁に変えてくるけどこれら全部入れたら完全にシャットアウト出来るのでNG入れて相手しないように

12 :
あっ、しまった!これは>>1乙よ!

13 :
聖剣3リメイク版のリリース間近に伴ってこのスレに来訪してくる新規さんのための注意事項

>>11に含まれるIPアドレスで>>7->>8のような異様なレスしているのが通称「ローグマスター」「ログマス」
承認欲求と自己顕示欲の塊で、2chやニコニコ大百科など聖剣3の匿名掲示板に出没し自分が生み出した旧作の攻略戦術やキャラ評価、価値観にそぐわない書き込みに対し不快で攻撃的なレスを行う迷惑行為を数年にわたって繰り返している
とくにホークアイ(ローグ)とアンジェラに対して異常な執着心を抱いており些細なキャラディスに対してもアンチローグ、アンチアンジェラといったレッテルを張って対象者を攻撃する
2ch専ブラを使い対象のIPアドレスをNG対象にして相手にしないこと

ログマスのツイッター、本スレ内のレスの晒し行為も行っている
https://twitter.com/seiken3master
彼の一連の行動は聖剣3のBBS系コミュニティ衰退に繋がりゲームそのものにとってマイナス
聖剣3好きなツイッター民は相互フォローに釣られてうっかりフォローしないように注意
(deleted an unsolicited ad)

14 :
25年目にして初めて知った知識
フィームグンドじゃなくてフィーグムンドだった

15 :
>>13の続き
ログマスの異常さが分かるエピソードの一つを紹介

@荒らしの避難所として、したらば掲示板(板作成者が掲示板管理者となり荒らしや迷惑な書き込みするIPアドレス・ホストをブロックできる機能が使える)に聖剣伝説3板が作成される
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/60830/1563953057/

Aこの聖剣伝説3雑談スレpart1スレの>>25
「アンジェラは弱キャラだから愛着湧かなかった」という変哲もない書き込みを管理者が削除しなかったことに憤慨し管理者をアンチアンジェラ認定
2chの【Switch/PS4/Steam】聖剣伝説3 TRIALS of MANA Part7【フルリメイク】https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1564285056/
当該書き込みを削除しないと命掛けて滅ぼすといった脅迫じみた書き込みを行う
https://i.imgur.com/Eh1sMlU.jpg

Bその後の彼の行動
 ・スレを潰そうとスレ埋め荒らしを行おうとするものの管理者から削除・書き込み禁止をくらう
 ・したらば掲示板に聖剣伝説3板をもう一つ作成して聖剣伝説3雑談スレpart1で書き込まれているレスを丸々コピペし、板の乗っ取りを画策する

16 :
>>13
こっちは戦闘効率を証明しただけ
お前がA連打で自己顕示出来なくなり暴れてる最底辺のプレイヤーってだけ
>>15
諦めろってw
ただのアンチアンジェラスレってバレてるから誰も書き込んでない
雑談したいから別スレ欲しいって奴の為に俺が立てた雑談スレも使われてない。雑談なんてどこでも出来るって事よw
つまり"荒らし=戦術勢"として荒らしうざい雑談スレ欲しいってプロパガンダ打ち立てた奴自体がアンチ=お前って事

17 :
これがきっかけで聖剣シリーズが復活し4が発売されますように

18 :
ログマスはオリジナルのスレに行けばいいのに
今はまだいいけどリメイク発売後にも居座るのはやめてね

19 :
NGされて誰にも見てもらえない子供部屋マスターのおっさんwww
おっさんいつも新スレ建ったらシュバって来てるよな〜
お仕事とかは……あっ(察し)

20 :
NGしてる奴としてない奴どっちが多いと思ってるんだろうね
アンチローグ=最底辺のゴミという事が知れ渡るのは約束されてる

21 :
>>18
勘違いしてるようだけどリメイクも一番やり込むのは俺なんだ
ただ嫌いなだけで俺をNGしてる奴はどんどん戦術会話に支障が出る

22 :
>>17
聖剣4なら出てたじゃないですかw
つ聖剣LOM

23 :
>>1
乙です!

24 :
今までドット絵でしか分からなかったキャラ達がリメイクによって具象化されるから二次創作が捗りそう

25 :
むしろ掛け合い追加されまくってるからな

明日実機動画ならそろそろ体験版期待できるかな

26 :
同時とか直後のリリースと見てる

27 :
>>1
乙です

28 :
日本語版のプレイ動画はよ!
海外動画は何言ってるかわからんし文字も日本語しか読めまへんねんw
体験版もはよ!

29 :
やっぱ操作キャラ以外は必殺技出すときカットイン無いままなのかなぁ

30 :
おま国に定評のあるスクエニだし
海外メインで日本はおまけだよ

31 :
操作キャラ以外の必殺技にまでカットインがあるとさすがにテンポが悪くなるだろう

32 :
聖剣2リメイクが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなかった。
これからも聖剣シリーズが立ち止まらないかぎり道は続く。

33 :
ぜんぜん話題にならない娘
https://vignette.wikia.nocookie.net/mana/images/9/9d/Trials_of_Mana_-_Fairie.png

34 :
まだ操作性の良し悪しとかは分からないけど動画で見た感じでは聖剣シリーズに求めてるものがつまってる気がする
気が早すぎるが聖剣5もこんな感じでお願いしたい

35 :
うーん、フラミの飛行中、世界がジオラマみたいになってるな
そこはちゃんとオープンワールドぐらい広く見せて欲しかった

36 :
好きだなぁ、そのオープンワールドっての

37 :
あの上空マップなんかルビサファリメイクの空を飛ぶを思い出す

38 :
もう絶対ローグは使わないと誓ったわ

39 :
うん、エリア境界ごとにロードはいって画面が切り替わるのって
あんまり好きじゃないんだよね

40 :
>>33
よく見ると悪そうな顔してるように見える

41 :
字幕自動生成で見てたら外人フラミーの肉球がアップグレードされてるとか言ってんだけど
やっぱ目の付け所が違うわこいつら

42 :
ウンディーネはやはり関西弁なのだろうか…

43 :
ランダムでたまに回復してくれるとかフェアリーも戦闘に参加するとかないかな
最後ラスボスにブチ殺される役目もあるし随所に存在感を出してラストの感動を引き立てて欲しい

44 :
俺もオープンワールドは好きだけど世界を旅する系統のRPGでオープンワールドを求めるのは違うと思うぞ
ワールドマップ飛んでる時のジオラマ感は確かに否めないかも知れんがこのゲームはこれで良い
FF7リメイクの二作目以降に外に出て飛空挺に載る機会があるなら似たような感じの処理でもでかく表示して欲しいってのは確かにあるが

45 :
>>42
あれクッソ違和感あるよな

46 :
3を最初にやったから違和感は感じたことがないな
寧ろ次にやった2の標準語+おしとやかなイメージの方が違和感
COMと4でも関西弁だったような気がするし

47 :
関西弁より田舎言葉の方が良いな
〜だべさ
とか

48 :
>>47
ジンと被るw

49 :
ルナたそ〜

50 :
>>44
SFCの聖剣2はなんかやたらと広かった覚えがあるけど
それくらい広いフィールドを飛び回る爽快感が欲しい
FF6も飛空艇が速過ぎてワールドマップが狭く感じた

51 :
アンジェラとホークアイのクラス3衣装どれも気に入ったからどのクラスにするか悩むわ…

52 :
DLCでも良いから色んな衣装が欲しい
他のスクエニゲーのキャラ衣装とかあると嬉しい

53 :
>>38
君に使われたいキャラクラスなんてひとつもないから今後もエアプを貫いてどうぞ

54 :
ウンディーネさんは最近はやりの博多弁になってもらおう

55 :
>>42
海外では関西弁意味ないから辞めりゃ良いのにw
ウンディーネのキャラ付けは聖剣2の方が好きだった

56 :
限定版予約受付終了?

57 :
ルナはどんなキャラだか忘れたな
清楚系だけ

58 :
清楚系っぽいルナが可愛い(こなみかん)

59 :
関西弁の英語ボイスってだいたい田舎の訛りだから意味はあるな
向こうじゃ何言ってるかわからないコネチカットとかロードアイランドのド田舎訛り

60 :
>>56
大分前から品切れ

>>57
ルガーイベントの辺りはお姉さんっぽい感じ
ランプ花の森ではちゃっかり花を摘んでたりかわいい面がw

61 :
聖剣2のリメイクはやってないんだよな
聖剣3のファンはコレクションでswitchに飛びついた印象あるが
実際聖剣2リメイクもやってる人の方が多いんだろうか

62 :
プレイ動画で雑魚との戦闘エリアが狭そうなのが今のところ唯一の不満点

63 :
無駄に広いとそれも興醒め
そもそも元が狭いんだし特に気にならんな

64 :
2リメイクは評判があまりにもアレなんでやってない
今ならバグも修正されてマシになってるのかな

65 :
最高傑作のLOMリメイクへの練習と考えれば

66 :
最高傑作は3だと思ってるんだけど

67 :
>>66
おお…そうか…

68 :
精霊の出番も増えてるかな
ドリアードとか

69 :
最高傑作かどうかは知らんが俺も3が一番好きだな

70 :
まぁ3だな

71 :
聖剣はLOMを境に世界観のコンセプトが変わった気がする
世代によって聖剣に対するイメージが違ったりするのかな

72 :
LOMに3キャラの石像があるのは嬉しかったな

73 :
SFC版の聖剣3はセーブ面がトラウマよ。

74 :
>>53
ガイジ

75 :
精霊の中の人も誰になるのか気になります。

76 :
制作費を抑えるためにスタッフが声を当てています
とかだったらどうしよう
別にいいけど
ファントマイル語みたいなのでもイイな

77 :
>>68
ドリアードは本気出したら凄いって見せ場があるけど
サラマンダーとウンディーネがちょっとどころじゃないレベルで空気だな
こいつらの力を借りて進むギミックのあるダンジョンでもあればいいのだが

78 :
シェイドとかパーティ次第では全員闇クラスいっても出番皆無だったような

79 :
シェイドは光の古代遺跡の仕掛けを解くためにウィル・オ・ウィプスと2体で活躍する
まあそこだけなんだけど、それくらいの見せ場しかないのは他にもいるからなぁ…

80 :
>>33
相変わらず可愛いな
俺のルナ

81 :
>>38=>>74
ガイジ×ゴミ

82 :
神獣ダンジョンで精霊駆使して進めるようなリファインとか面白そうなんだけどな

83 :
>>64
やりこみも特にないから、皆さっさとクリアして終わりかな

84 :
育成ポイントはリセット出来るみたいだから動画みたいに次に行く神獣の属性に合わせて極振りするってのが基本になるのかな
キャラの組み合わせ、クラス、育成ポイント、アビリティ、難易度、低レベル攻略、プレイヤーの操作スキルと想定される状況が無限にあるな
これは答えを一つ一つ出してても無意味な感じだから個人個人で楽しめば良さそう

85 :
いつでもどこでも気軽にリセットできるわけじゃないと思うけどね

86 :
洋ゲーだとそこら辺の自販機でリセット出来るくらい手軽だからなぁ
海外想定してリメイクしたなら変な制限はかけてないと思うね
フラミー手に入れたら気軽に行ける場所でリセット出来るんだろう

87 :
狼ケヴィンは尻尾を体毛と同じ白色じゃなくて狼化しても生えてる髪と同じような金色と毛並みにしたせいで
尻尾が生えたんじゃなくて凄いケツ毛か陰毛伸びたみたいになっちゃってるの酷くない?

変身体の服着せる前の狼体作るときに裸姿見れば違和感あったと思うんだけど

88 :
スタッフにそこにツッコむケモナーがいなかった悲劇なのか
ケモナーのスタッフが性癖爆発させた結果の悲劇なのかどっちなんだよ

89 :
いつでもどこでもリセット?
何そのクソゲーw
ゲーム開始時のキャラ選択やクラス選択が意味ないやろがww

90 :
服で見えない部分までは作らんと思う

91 :
>>87
くだらなすぎて泣ける

92 :
まだ前半の動画しかないし後半スッカスカの可能性あるよな

93 :
細かすぎるケモナー兄貴湧いてて草

94 :
ちょっと前にクラス3動画あっただろw

95 :
いやでもケモ感もうちょっとこだわって欲しかったのは同意
ただでさえワオーン変身の演出がなくなって寂しいし
もっとウェアウルフっぽくして良かった

96 :
フラミーのマップのスケール狭くなーい?
Switchマルチだとここいらが限界なのかもしれんが。

97 :
てか協力プレイはないのか
コレクションの方も無かったのかな?

98 :
制作陣にケモナーがいないとそういうとこは微妙になりがちだからな

99 :
あと別にケモナーじゃないけどせっかく聖剣らしい可愛いモンスターが3D化しちのに
ドット絵みたいに殴ってた時の被ダメ時のグラや表情が一切なくて
プレイ動画見てるとひたすら人形殴ってるみたいでマーマポト殴りパーパポト狩りに萌えられない

100 :
>>99
同意、大事なとこだ

101 :
>>89
クラスリセットはクリア後だろうけど育成ポイントの方は特にレア感煽ってなかったからストーリー中で出来るようになるだろ
マップ読み込みの時間的に何度も同じ場所に移動させるのはウザそうだからイベント後はいつでもどこでも出来るようになりそうだな
むしろそうならないと評価下がる

102 :
なんかあらゆる要素がクラス4の存在におわせてる
これでなかったら叩くぞ

103 :
今回は通常攻撃が多彩になったけど基本テキトーにボコボコやってる印象だな
敵のモーションよりも床を注視すればいいってのは、何だかなぁ

104 :
クラス4になる条件がラスボス倒したらとかじゃないような気がするな

105 :
大分ソシャゲ感あるね
まぁやるけど

106 :
クラス4と裏ダン、裏ボス頼むぞ
クリア後のやり込みにモチベーション落ちないような

107 :
>>102
バグで実装出来なかったものでもないし元からない要素なうえに公式に何も発表してないのに無かったら叩くって、完全なガイジじゃん

108 :
>>102
アビリティのスロットの下とか露骨に二つ分空いてるよな

109 :
クラスは増えなくていい
そんな余計な追加要素はいらん

110 :
原作のクラス3みたいに技覚えきった頃にはラスボスしか残ってませんじゃ困るしなぁ

111 :
クラス4要らないだろ・・・

112 :
>>99
よく見たらフロストドラゴン殴られて泣いてるぞ
攻撃モーション中はダメージモーション出ないのかもしれん

113 :
クラス4があるとして、クラス3からさらに光闇とわかれるなら8×6で48クラスも調整+コスチュームを用意しないといけないし
そうでないなら、わざわざクラス4を用意する必要がない

114 :
これコケたら聖剣事態が終わりって言ってるので買わんけどめちゃくちゃ売れてくれ
予算ホクホクになったら本命のLOMの出番だ

115 :
これが売れたらナンバリングタイトルも復活するぜ
夢にまで見た4が現実に

116 :
アンジェラのリンクアビリティに全ステータス効果無効化とかあるのな
高ランクはぶっ壊れ性能多そう

117 :
フィーグムンド戦みたけどギミック攻撃多すぎて結果スタンゲーになってない?
と感じたけど、これ難易度高くすれば設置即発動とかになってSFCの必殺技みたいな感じになるのかな

118 :
クラス4あったって結局なれるのが最終局面だとしたらSFCの時のクラス3と同じ不満が溜まるだけだと思うわ

119 :
クラス4(DLC)

120 :
>>113
各クラスを分岐させずに4×6の24通りにするなら可能かもしれんがどうなることやら

121 :
4のハードル高いがこれ売れたら出してくれ
ソシャゲ省くとLOM以来の完全新作になるし
ナンバリングは3まででこれからは○○オブマナだけでもいいし

122 :
超レアアイテムのクラス4必須アイテムのマナの証は、ラストダンジョンに登場するエストラビが落とす。
マナの防具も、ここでしか落とさない。
いずれも落とす確率は0パーセントと表示されるが、このゲームでは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で落とす。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦
すれば盗むことが可能。
しっぽを壊すことができれば回避率が下がるため、盗める確率が多少上がる

123 :
世界のスケールが小さいのは俺も思った
フラミーが凄くでかく見える 原作くらいの大きさでよかったのでは
まあ些細な事だからいいけどね

124 :
むしろフラミー呼び出すたびにマップ読み込みの方が気になったクチだけど
全体マップについては広すぎてもそれはそれで読み込みがかかりそうだからなぁ

125 :
(敵が)強くてニューゲーム

126 :
ファストトラベル機能はなさそうかな

127 :
SSDでもこのロード時間だったら若干つらい

128 :
>>120
それだと原作で思い入れのあるクラス3達が只の踏み台にされて嫌だわ

129 :
クラス4等の追加要素は最初から賛否両論なのはわかりきってるから難しい
どう転んでいようが発売してから受け入れろ

130 :
戦闘は思考停止感があっていい印象
テイルズっぽい
キャラに格差つけなくていいよ、自由度が下がる

131 :
>>106
それは確かにあると嬉しいな

132 :
>>122
黒本は永遠に許されない

133 :
>>102
クラス4?そんなものはござらん!
あったらとっくに公式発表されとるわ!発売まであと1ヶ月ちょっとやぞ。

134 :
>>114
ならばLOMスレに逝くが良い!
さらばじゃ。

135 :
やっと今日の動画見れた
なんかカメラがやけに近いっていうか、ずっと画面の中央より下半分のせまい範囲を凝視せざるを得ないし
攻撃中のモンスターもHPMPバーに隠れて見切れてるの気になるな
もっとカメラ遠くできれば全然問題ないだろうけど

136 :
>>134
あれのどこが良いのか分かんないよな
聖剣は2,3とそれ以降は別物だよ

137 :
今日の動画最後に一瞬だけ映ってるのってジョセフィーヌとチキチータか?w

138 :
>>40
とりあえず服を脱ごうと言いたい
https://vignette.wikia.nocookie.net/mana/images/1/14/Faerie_%26_Spirits.png

139 :
>>114
お前も買うんだよぉ!
3も好きだしLOMも好きだし

140 :
7レベル差ある敵のグループを10回くらい倒しただけでレベル上がりそうな経験値の入り方してるけど
これ常時逃げるとかしてなかったら基本ボス戦楽勝なんじゃね

141 :
なんか国内向けで大きめな続報ないかなぁ

142 :
ヌルゲーにするつってるしなぁ
というかポトの油99個持てる時点で

143 :
むしろ聖剣はLOMしか好きじゃない

144 :
LOMもいいよね
独特の雰囲気で
まずは3が売れないとだな
大きなバグがないといいが

145 :
聖剣2リメイクの初週売上5万を越えられるかどうか・・・

146 :
>>142
戦闘中と通常時でアイテムストック数が違うみたい
場面によってプイプイ草が99個から9個になってる

147 :
流石にマルチプラットフォームで5万以下はないやろ
シリーズ展開もPSで聖剣2リメイク、スイッチでコレクションとあべこべで意味不明だけど

148 :
この3リメイクで数年ぶりにゲームを購入することになる

149 :
追加クラスは1〜3個だろうな
光側闇側の上位が一個ずつで二つか全部を兼ねる一つか
二つ追加してさらにその上に一つで三つ

150 :
原作のアイテム数は倉庫99個まで(実際そんなに使わんw)
持ち歩けるのは9個まで
3リメイクもそれでいい。

151 :
体験版とかやりたいなあ PS4とスイッチ両方あるからどっちでやるかも悩むな

152 :
海外のPVみたけどフロストドラゴンと神獣のグラフィックなにあれ違和感ありすぎだろガッカリした

153 :
ボスてんこ盛りのやり込み要素とダンジョン頼む

154 :
フィーグはもうちょい足短くてよくない?
サクマナではカエルっぽさが出てたけど、一応ドラゴン系だよね

155 :
>>110
もう一周遊べばよくないか、まあクラス4自体はどっちでもいいが

156 :
>>154
基礎知識編によると一応巨大なトカゲとなってる
まあ竜のごときウロコを持ってるとも書いてるから、見た目はもっとドット絵に近づけた竜っぽい方が良かったと思うが

157 :
もうちょっとずんぐりむっくりした体形でもよかったかなとは思う

158 :
>>154
わかるドット絵の時はもっとトゲトゲの鎧みたいな外見だったけど、今回のめっちゃ柔らかそうな爬虫類になってる

159 :
>>149
ウォーロード
ウェポンマスター
ダークシャーマン
オーディン

新約でこんなクラスあったな

160 :
天井に張り付くんだからトカゲだってわかりそうなもんだが

161 :
裏側に張り付いた時のむにむにのおなかかわいかったね旧フィーグムンドちゃん…

162 :
まさかこれ以上のエチエチクラスがあるのか…!?

163 :
新フィーグムンドは目が可愛い

164 :
クラス4とか入れる余裕あったらもっと早く出せる
どうせみんな見た目が8割だから新衣装をDLC課金で出してくるな

165 :
>>110
つっても2だって魔法全部覚える頃にはもうラスボス戦ぐらいしかやること残ってなかったぞ
いやお前それ引き合いに出すの無しやろって言われたら返す言葉もないが

166 :
技ひとつひとつが丁寧でハイセンスだったからそれを最終的に活かせる場所=敵本拠地&聖域
原作はこれだけで満足だったよ

167 :
クラス4があったらさらに露出多めの衣装になってもいいのかね

168 :
ビキニアーマーを超えしモザイクアーマー

169 :
ドランにせよフィーグムンドにせよちょい可愛い系にアレンジされちまったのが残念神獣の新デザインたのしみにしてたのになー

170 :
ぜーブルファーどんな感じになるんだろ
SFCはけっこうホラーテイストだったが

171 :
>>167
それは分からんが、それが嫌な人のためにクラス毎のコスに変えられるシステムがあるの実装されてるのだと思う

172 :
今日実機プレイか
でもゲーム得意じゃなさそうな女がプレイするのと、40分しかないのとでいつものデュランリースシャルロットのカニ戦までのデモ版のような気もするんだよなー

173 :
DSの聖剣は全く話題にならないな
個人的にCOMは良くも悪くもだったけど

174 :
どっちもチラホラ話題は出てるけどな

175 :
本編の形式で英雄王や獣人王が活躍した時代の続編とか欲しいな
どうせリース似の母ちゃん出しときゃ飛びつくやろ

176 :
原作に何の思い入れも無い10〜20代の奴がこのリメイクプレイした時どんな感想抱くのかが凄く気になる
上記の奴が良ゲーと思ってくれれば聖剣シリーズは復活するけど原作に思い入れある奴以外楽しいと思えない出来ならあとLoMリメイクかリマスター出して聖剣シリーズ終わりだな

177 :
>>175
ミネルバはダサすぎるんだよなあ

178 :
...Remasterどころかアーカイブすらないスクウェア作品があるってことをごま塩程度に覚えておいてくれ...。

179 :
LoM久々にやってみたが
これ、この空気感とグラフィックは3Dリメイク無理だわ
主人公はセリフ二言なので声無くてもいいが
アナグマの声とか聞きたくない

FF7くらいの気合いと予算があれば或いは

180 :
LoMのリメイクかリマスター出すなら最低でもブラウニー呼んで来ないと駄目だな
のび牧見た感じ2Dリメイクやリマスターなら雰囲気損なわず作れる技術ある
クオリティ的にはヴァニラウェアの方が上なので出来ればそっちの方がいいが

181 :
音楽オリジナルとアレンジ切り替えあるんだっけ?
初代リメイクはパッチで付いたけど2リメは覚えてないな
他のスクエニ作品だとPSPやスマホ版のFF4や5、6にあった(1~3や7~12リマスターは覚えてない)

182 :
>>177
デザインは描き直すから何とでもなんだろう
HACCANの好きにさせるやもしらんし

183 :
HoMのデザインはFFTシリーズだったらあれでも良かったんだろうけど聖剣信者の好みには合わなかったと思うわ
ジャンル違いが一番致命的だったけどあの絵柄でも大分損してる
ミネルバも今回のドラマスのデザインだったら人気出たんじゃね

184 :
むしろ今回のアルマがHoMの要素取り入れてるか気になる

185 :
RTSはPCゲーでSteamとかで出せばワンチャンあった
コンシューマーで成功したRTSは存在しない

186 :
>>184
Hom当時20で19年後の3では39歳
それであの3のグラはなんぼなんでも老けすぎだよなw

187 :
HoMの年齢の方を後付けと考えてもエリオットの乳母と考えたらせめて40代後半だよな
ばあさんグラ流用の方が無理がある、せめてステラと同じグラだったら理解出来た

188 :
体験版は放送終了後かな

189 :
仲間の必殺技使用設定のとこ4段階あるな
クラス4はわからんが追加必殺技は期待していいな

190 :
体験版出るとしたら全キャラの旅立ちエピソードが出来たりとかかな 正直これだけでもかなり楽しめる自信がある

191 :
前からゲームショーで出してる蟹倒すまでのじゃね

192 :
クラス4はあるにしても光か闇かの2択か1つに集約するかどっちかだよな

193 :
各キャラに8個で48クラス作ってくれるよ(無い)

194 :
>>124
ロードが一切ないSFCって超高性能だったんだなぁ。

195 :
フィーグムンドみた
ひどくない?

196 :
>>125
そんな死にゲーみたいな要素要りませんw

197 :
>>180
ヴァニラウェア製LOMなら買うw

198 :
ヴァニラは自社ブランドしか作らんやろ

199 :
フィーグムンドは黒目が入ってちょっとかわいらしくなったのも不評の原因かな

200 :
体は結構忠実に3D化してるっぽいけど
違和感は脚のせいだな

201 :
お腹白くてえっちなのに床の裏に貼り付かなくてどーすんのよ

当時からキャラ付けのためだけの関西弁にさせられたウンディーネが嫌だったが
まず一番先に登場のウィスプが変なおもしろ語尾キャラにされたのがショックだったでにゃんンスよガハハでち

202 :
透明の氷の下に張り付く→【3D化!】→天井からはたき落とされて腹見せてもがく

203 :
LoMリメイクなんてあるわけないだろw

204 :
フィーグムンドはもっとゴツゴツしたドラゴンっぽい見た目を想像してたけど今回は全身青タイツ着た変態半魚人みたいな見た目やからなぁ
この感じだとゼーブルファーの禍々しさも綺麗サッパリ無くなってそうだ

205 :
>>192
あればの話だがクラス4は1種類だけだと思う
4種のクラス3のどれかを経てそこにたどり着くんじゃないかと

206 :
LoMは仮にも80万売れたタイトルだからリメイクも視野には入ってるだろう
まず3リメが売れないとそれも飛ぶだろうけどね

207 :
>>194
SFCもこれよか短いとはいえロードあったぞ?
さすがに思い出美化されすぎ

208 :
下村さんってフリーになったん?

209 :
リメイク版ですでに動画とかで公開されてる神獣ならドランはかっこよくてピヨったときの可愛いギャップがいいしミスポルムは相変わらずコミカルな感じがいい
目がもうちょいキリっとして脚を細くして少し股閉じればちょっと違和感なくなりそう>フィーグムンド

210 :
>>208
もう少しでフリー歴20年

211 :
SFCでロードがあるソフトって体感的にほぼ無いよね
でもその中でも唯一あっロードしてる・・・ってなるのが聖剣3だった
今にして思えばグラ偏重の流れはこの頃からあったんだな

212 :
フィーグムンドそんなに不評?
時限式範囲つららギミックで強くなったから各神獣戦楽しそうなんだが。
床裏に逃げて張り付くだけのクソ雑魚よりは面白くなってると思う。

213 :
強くなった…?
やり込み尽くしたプレイヤーにとってフィーグムンドは神獣の中で元々強い部類
裏に回られて時間食うからね
アップダウンセイバー制限解除ブースト獣化ケヴィンでリロキャン…
ぐらいやらないとまず1回は裏に行かれる

214 :
プロならフラミー頭噴出剣より床フィーグムンドの腹に
フレイムセイバーの方が直刺しじゃなくても見た目的に興奮する
そんなことより闇の神獣(中央)って圧迫面接は変わらんでも
女性的な顔面をフルボッコって今の時代絵面的に大丈夫かな

215 :
フィーグムンドもドランもミスポルムも体感デカくなってるから
圧迫面接も顔面というより柱に近いイメージになってるかもしれん

216 :
ヴァニラウェアは2D専門で次作りたいものもあるだろうし尖り方が半端ないので実現不可能
プラチナやLEVEL-5でいいので3DのLOMやりたいな

217 :
ないし他でやれ

218 :
ドランも変わってるしフィーグムンドも変わっているのは当然ではあるが
何かトゲトゲしたドラゴンなイメージが強かったからそこが違和感あったわ

219 :
あの美麗グラ無しでLOMやりたいのか

220 :
本当に体験版出るのかって感じだけど今日に期待しておこう

221 :
予算かけて作ってたら倒す順番で強くなっていく設定をグラフィックにも反映して後半に行くとムキムキになってるとか有るかも
無いだろうなぁ

222 :
>>219
あの絵本みたいな世界がいいのに、3D化するのはかなり危ない橋を渡る行為だと思うがね…

223 :
>>222
まぁキンハ並の製作費をかければ2Dでも3Dでも作ることは可能だろう
けど今のスクウェアが聖剣なんかにそこまで予算かける訳ないからな

224 :
すまんね
絵本みたいなグラにする前提の話だ
無理ならリメイクの必要無し

同じ理由でサガフロ2もハードルが高すぎる

225 :
フィーグムンド戦とギルダーバイン戦はBGM切り替えだなー

226 :
>>212
不評なのはグラじゃね
トカゲよりも半魚人感が

227 :
不評でもないでしょ

228 :
>>224
アンサガもきつそうだな(白目)

229 :
はっきり言って聖剣3リメイクにしてもグラ向上したとはいえ突貫工事だからな
前作のグラがモバイルゲーム並に酷過ぎただけで

キャラ信者が多いから「それでも買う!」となってるが値段には釣り合ってないよ

230 :
税込み約6,600円は今の時代安いよ
まぁこの値段だから追加要素はないと思ってるんだが

231 :
https://blog.us.playstation.com/2020/03/10/a-close-up-look-at-one-of-trials-of-manas-biggest-bosses/
https://live.staticflickr.com/65535/49628092247_93580f60a0_k.jpg

イラストはカッコいいのにどうしてこうなった

232 :
一人で頑張ってて草

233 :
黒目の大きさ?細くするか小さくするとだいぶ印象変わりそう
まん丸でなんか、かわいいもんw

234 :
突貫?2リメと開発別では

235 :
>>231
へーこんなデザイン画もあるんだな
これも攻略+設定資料集に掲載されそうだね

236 :
>>231
どうして…

237 :
体験版発表は今日はないでしょ
どうみても女がキャッキャして終わり
最悪、既存のカニのデモ版見せられるくらいの期待値で待ってた方が吉

238 :
体験版やってこうして欲しいな〜って要望があったとして
1ヶ月そこらで修正できるものなんだろうか
これの評判悪かったら叩かれたりしてめっちゃ売り上げ落ちそう

239 :
1ヶ月あったら比較的簡単なものならいける
そうじゃない物は発売当日にアプデとかでやってるな

240 :
そうだよなー今はアプデ配信があるもんな
いい時代になったもんだ

241 :
後一か月
予約もしたし待ち遠しいぜ

242 :
露骨に女女言ってて草
アラサー以上確定で彼女も出来たことないおっさんミソジニーって生きてて楽しいんかな

243 :
DLCで追加ストーリーとかあったらたぶん買うわ

244 :
>>239
いけるわけないだろ
倫理審査通ってから大きな変更出来ないしデバッグと製造期間考えたらもう完成してて変更は不可、アプデなら可能だけど
ゲーム開発会社勤務の自分が断言する

245 :
>>244
せやな。
もっと早く体験版出さないと修正追加は無理やろな。
もう完成していて変更不可能。

246 :
1ヶ月前はとっくにマスターアップしてるね
非難轟々だった2リメは致命的なバグ修正まで1ヶ月
UI改善はさらに3ヶ月

247 :
当時ネット環境なかったから悲惨だった

248 :
(体験版欲しいの早くリースを実機で見たいだけなんて言えない)

249 :
キャラ同士の掛け合いが地味に楽しみだな
どんどん会話増やして欲しい

250 :
(>>248
いいんだよディスってるだけの最底辺が居るんだからそれ以下になんてならない)

251 :
体験版来るならレベル引継ぎとか欲しい

252 :
>>244
まいど思うけどよくあの露出狂みたいなコスで全年齢対象になれたと思うわ
ゲームの倫理審査ってどうなってるんやろ

253 :
体験版のプレイ範囲が分からんからなぁ
引き継ぎも微妙だよな

254 :
絵本にでも出てきそうなファンタジックな動物達を鈍器と刃物で血飛沫や肉片に置き換えていく方が際どい服装より倫理的にどうかと思う

255 :
原作なんて吹っ飛んで骨だけになったりほぼ血みたいなエフェクトでブシュゥゥゥとかいったり凄いからね

256 :
脳天から突き刺したり滅多切りにしたり投げ技で地面に叩きつけたりなかなか

257 :
ポト系とかグレル系の敵なんて倒すと飛び散るからなぁ…
ここら辺もどうなるかな

258 :
俺氏、ヒロアカをゲットし来月に備える
尚、キッズ達の攻勢に合い、残り物のPS4版を涙目で購入

259 :
>>249
ケヴィンとシャルロットの同じカテゴリなのに関わり薄かった組や
リースとデュラン、アンジェラとホークアイなんかの
友人として気が合いそう(アンジェラは場合によってはフラグ立つけど)な組み合わせとか
シャルロットにお姉さんしてる女性キャラとかみたい

260 :
ファーグムントさん、でっかいヤモリやなw

261 :
>>242
楽しいよ
お前のくだらない人生より

262 :
有料DLCはあると思うよ
キャラ人気あるんだからDLCを出せば買う期待値が一番高いからなw

263 :
見てモティさんが踊ってるよ
可愛いね

お前らが醜く争うとモティさんが踊ることをお前らのせいでやめてしまうだろうが

264 :
モティさんのモーションはリメ2の時も思ったけど素晴らしいなw

265 :
>>225
正直ほぼ全曲が原曲の軽薄劣化版になる。
それにしてもstrange medicine は原曲がヤバすぎ。良音で聞くとたまげるカッコ良さ。

266 :
はやく体験版頼みます…

267 :
>>242
女性には困った事もなく女女言う必要もない上に音楽の才能が人並み以上にある俺はさっきの奴よりもっと生きてて楽しい

268 :
配信どこで見れる?つべ?

269 :
>>259
ビーストキングダムはウェンデルの侵攻に失敗してるから因縁も浅いしな
もうちょっと他の2組のように何か絡みのあるイベントでもありゃいいんだが

270 :
>>263
好き

271 :
watch?v=SbC5Kx5tr6U

272 :
モティの踊りなってないな
前に誰かが言った通り、体幹のない動きは不自然だわ
軸を設けて回転加えないと
そもそも回転してるように見えなかった

273 :
あと30分後だぜー
・カニ
・ブッカ
・フィーグムンド
・それ以外のどれか
さて実機プレイはどれだ

274 :
>>262
早期購入特典だけでしょ
2の時はコスチューム、DLCさえもしてくれなかったからな
早期購入で→バグ祭り→暴徒化→遅れてきた自分ポカーンが2の流れ

275 :
ぶっちゃけリメイクモティさん回転してくれないし踊ってるってよりクネクネしてるだけだからね
そんなとこに手間かけんでもってのはあるがリースの手首形見リボンといい公式解釈違いですわ

276 :
オンライン要素があって課金したものを他人に自慢できるようなゲームでないとDLCは無いんじゃないかな…

277 :
>>269
性格的には子供っぽいところが相性良さげだからなおさらね
ケヴィンInシャルロットいないパーティでの年齢のやりとりのノリでなんかほしい

278 :
>>276
DLCにどんなイメージ持ってるんだ…全然あるよ

279 :
生放送始まった

280 :
デュランリースシャルロット・・・あっ(察し
カニのデモ版くさいなぁ

281 :
カニバッシング

282 :
まさかのスーファミ版プレイw
誰に需要あるねんアホか時間の無駄

283 :
SFC版やっててワロタ

284 :
ビフォーアフターを楽しむわけか

285 :
>>277
ケヴィンinシャルロット、に見えた。
これは発売できんぞw

286 :
原作の2Pプレイ見て改めて思ったが、3の協力プレイはオマケレベルだなあと思った
ワイワイ楽しめるのはアクション初めて触る層ぐらいじゃないかなあと
そしてそういう層は現代にはほぼいないよな

287 :
やっぱしジャド体験版だな
この様子だと配信予定の体験版もこれだろな

288 :
7RもTGSの試遊版がほぼそのまま体験版だったからな
聖剣3もそうなるのは予想できてた

289 :
BGMオリジナルできるのか

290 :
ジャドから出た最初に逃げられないラビとのチュートリアル始まってて草
デュラン主人公でこれがあるってことは体験版も十中八九これだな・・・

291 :
まぁ体験版が出きるだけで充分よ

292 :
体験版早よやりたい

293 :
んでいつ配信なんだよー

294 :
まさかのスーファミかよ
無駄な40分だったか!
まー、仕事で見れてない訳だが
後から観れるかな…

295 :
もうカニはええって

296 :
中国の試遊版だと獣人の顔グラが差別化されてたけどこれは元のままだったな
こんな修正前のヤツでお茶を濁すとか売る気あんのか

297 :
体験版配信の発表とか少し期待したが無かったな
新情報系は何もなかったし時間ない奴は特に見る価値無かったな

298 :
こういう配信は最後だけ見ればいいからな

299 :
チェケラじゃないデュランが見れたな

300 :
何の新情報もないゴミみたいな時間だったな

301 :
だから今日は体験版発表無しのカニ版の可能性が高いと言っただろw
番組情報からして期待値はそんなもん
ただ俺たちがやれる体験版もカニ版っぽそうなのはちょっと残念だったな

302 :
エンカウントすると一々キャラがセリフ言うのうざいからカットできんかねえ

303 :
贅沢だなぁ君らw

304 :
設定画面で必殺技と召喚の演出がオフに出来るのが知れて良かったわ

305 :
もうここまで来たら製品版まで大人しく待った方が良いだろう

306 :
はやくやりたいよー
12日にも聖剣3生放送あるからそっちでくるかな?まだ来ないかな?

307 :
武器自由に振れるなら住人への攻撃は?

308 :
お前らどこみてんだよ

309 :
新情報、アンジェラのビンタくらいだったな

310 :
前からあったよビンタも

311 :
>>306
タイムスリップしてる?

312 :
エスケープが少し早くなってた気がする
あれくらいならストレスたまらなさそうだな個人的には

313 :
しかしこの体験版だとちょっとインパクト弱いなあ
FF7Rよりはるかにボリュームがない、体験版通して購買に繋がってくれる奴少なそう
せめて2人目のキャラくらいデュラシャル以外から任意に選ばせて欲しいわ

314 :
エンカウントの度にデュランが叩き斬ってやるっていうのがめっちゃうざかったな
セリフのバリエーション増やせよー

315 :
実プレイ時間20分くらいで終わったからな
キャラ選択して各キャラのプロローグからカニまでは長すぎるか?でもそれくらい欲しかったな

316 :
switchライトだが聖剣3までの繋ぎでやってたドラクエ11が終わってしまった
ワールドマップとか全体的な質感とかすげー似てるから聖剣3にも活かされてるのかなって感じた
その後やったドラクエヒーローズの体験版は操作性ガクガクでクソすぎてすぐ消した
聖剣3は滑らかに動くといいな

317 :
体験版来なかったか…いつ来るんだ

318 :
3人目と牢屋脱出して船で生い立ち語りまでやらせて欲しい

319 :
プロローグは最悪なしでもいいから残り3キャラくらい使わせろと思った
残りキャラ使えるならお試しのために周回するから実質体験版ボリューム増す

320 :
アンジェラの尻にビンタしてぇ

321 :
そもそも体験版の存在はPSストアのリークで公式にはなにも言ってなくね
7Rみたいに1ヶ月前にいきなり配信ってなりそう

322 :
ホーク、ケヴィン、アンジェラのパーティー版も体験版に入ってて一応全員使えるようになってることを願う

323 :
私はホークアイ、リース、アンジェラでやります

324 :
あえてソロプレイとかできないんですかね?

325 :
ケヴィンの声なんか変だぞ
無理矢理苦しそうな声出して山口勝平のモノマネやらされてるみたいな

326 :
EDまで叩き切ってやるを何百回も聞くことになるならアメリカ語にしてチェケラりたいくらいうざい

327 :
そういえば!
ラビの森のラビは夜は寝てるのがかわいいのになんで起きてんのよ!!
耳で顔覆ってスヤスヤしてるのメチャカワだったのに!

328 :
>>326
チェケラも何百回も聞くのは辛くないかw

329 :
そう言えば、ケヴィンシャルだけやってないな
でもやんなくていいかw

330 :
>>327
でも…殴るんですよね…?

331 :
とりあえず真面目に売り上げに響くと思うからリースを体験版で使わせてくれ

332 :
>>327
この間のフィーグムンド戦の動画ではサハギン寝てたから製品版では寝てくれることを祈る

333 :
>>331
体験版で触れるならそれだけで満足する人が出てくるぞ

334 :
クラスチェンジあるしいけるいける!

335 :
カメラ視点のローアングルはどこまでできるかだけ知りたかった

336 :
>>33
終盤の宮殿とかにゃけっこう角度ついた階段あるからね
そこのところも気になる

337 :
>>335
それ
大抵のゲームが下アングルからの接近でキャラ消えるから聖剣3もまぁ同じだよね…

338 :
そもそもレオタードだし、ローアングルから見る必要性が

339 :
尻肉とかはパンツ関係ないぞ

340 :
レオタードってセパレートできるのか?
トイレの時いちいち面倒だな

341 :
どんな話してるんだよ

342 :
横にずらせばいいだろ

343 :
>>338
下から見上げる、その事自体に価値がある

344 :
レオタードはインナーも履くからずらしてするとか無理ぞ
無理にやったら汚すぞ

345 :
つまりそういうことか

346 :
>>337
TGSで試遊したけど消えなかったぞ

347 :
SFCでホークアイがアイテム使用した時の後ろ姿のタイツの尻ピッチリ具合はいいものだ

348 :
>>346
なんやて工藤!?

349 :
せやかて工藤

350 :
>>348
そこにしか興味なかったからな

351 :
ところで一昨日のフィーグムンドの動画でアビリティのシステムほぼ理解できたわ

352 :
転載だけどこの程度はいけるとか
https://i.imgur.com/eMdxKj0.jpg

353 :
>>327
TGCだかのプレイ動画で寝てたラビいたよ
近づくと起きるみたい

354 :
内臓かとオモタ
子宮を目指そう!
エロ杉w

355 :
>>352
switchライト買って待機してたの後悔してきた
大画面テレビでやりたい

356 :
>>352
マップの形によっては断面図になるじゃないですか!

357 :
>>355
PS4ならいくらでも売ってますよ

358 :
このスレは油断するとすぐエロゲスレになるから困る

359 :
>>330
ラビさんごめんなさい…
>>332>>353
そっか、さっきのプレイ動画はデモ版準拠で、やっぱり製品版とは違うんだな
良かった、ありがとう

360 :
スイッチライトで気軽にやるかPS4でどっしりやるか悩むぜ

361 :
普通のSwitch買ってテレビと持ち運びじゃダメなのかと思ったら今高騰してるんだったな…

362 :
普通にPCだろ

363 :
25年後だしこいつら40代なんだよな
アンジェラはケバいおばさんでシャルはルカ・ルサみたいな

364 :
普段はテレビモード、寝る時は携帯モードでやるからSwitchやな

365 :
PC版だってタブレットPC使えば寝ながら出来るはず・・・

366 :
switchの携帯モードでアクションゲーできる人尊敬するわ
持ちにくすぎるだろあれ

367 :
あーそうかアクションゲーだもんな スイッチライトはポケモン用にしてやっぱりPS4でやるわ

368 :
LITEはやめとけアナログヘタった時の修理クソ面倒臭い

369 :
アンジェラに騎乗位されてぇなぁ

370 :
フラミーの肉球と耳の後ろモフモフして匂い嗅ぎてえなあ

371 :
>>363
理の女王とか40代の設定なんだけどな
アンジェラも母親みたいになるんじゃね

372 :
>>352
しかしエロい
乳酸菌サイズになって滝の洞窟(意味深)を目指そう!

そういや小さくなるイベントあったよな
ミニチュア化はされるのか楽しみだ
周りの木々がでかくなるだけな気もするが…

373 :
steamリンク使えばスマホでもできるだろ

374 :
>>263
((&#55357;&#56435;&#8205;♂&#65039;))

375 :
ワルキューレでカメラアップにしたいんだわ
https://i.imgur.com/bsbFDIi.jpg

376 :
PC版がANSEL対応してればどんなアングルも取り放題なんだが対応するかまだ分からん

377 :
>>375
このめくれ上がり、現バージョンだと無理そう
今日の生放送のボス戦勝利時のポーズもE3のときより
スカートの広がりが大人しくなってたぽいしなあ

378 :
リースてなんでホークアイなんかよりアンジェラかシャルと結婚すべきだわ

379 :
キモい、失せろカス

380 :
日本語で

381 :
まあまあ、穏便にいこうや・・・
あとはもうニンダイ頼みしか無さそうだな でもニンダイって唐突に来るからなぁ

382 :
アンジェラが魔法使えないのって単に練習不足なのかフォルセナ王族の能筋血筋入ったせいなのか

383 :
>>378
ローラントはともかくアルテナは末代になるわ

384 :
>>382
リチャード「うっ…!ゲフンゲフン」

385 :
3よりLOMがやりたいんだが
聖剣と言えば下村陽子

386 :
神獣のアレンジデザインひどくね

387 :
グラのPSか、規制緩いスイッチか、エロいのはどっちなんだよ!

解析班頼んだ

388 :
steamでしょ

389 :
>>385
やってなさい

390 :
早くアンジェラとえっちなことさせてくれ……

391 :
>>382
オープニングで転移魔法を暴発させているから、秘めた魔力は強大であると思われる
ので
@精神的に未熟で巨大すぎる魔力を使いこなせてない
A他国(特に英雄王)に子供がいるとバレたら困るので、目立たないよう封印が施されていた
のどっちか。
素直に@でもいいが、アルテナの民がほとんどアンジェラの顔を知らなかったことから、ガチでいない子扱いされてた可能性を否定できない。

392 :
>>391
ただ「お前皇太子殿下の顔思い出せるか?」って考えると…
ましてや写真もテレビもインターネットも無いんだぞ

393 :
リチャードもヴァルダに娘(アンジェラ)が居ること知らなかったっぽいからねぇ
ただ操られる前は優しい母親だったみたいだから自分の娘が見世物になったり魔法使えないことに何か言われるのが嫌だからとかもありそう

394 :
しかも子供じゃなくて19歳だからなぁ
ここまで秘匿されるにはやっぱり理由があっての事だろうな

395 :
逆に考えるの
魔女と剣豪の血が反発しあっただけ
武道センスはあったのかも

396 :
なるほどそれで魔法王国王女のわりに華麗な棒さばきが出来る訳だ

397 :
(実は突きの判定デュランより長いんだよねアンジェラ)

398 :
同じ魔法キャラでも身体が小さい分よりシャルロットの得物と肉体魔法強すぎというかエルフの血ヤバい

399 :
>>397
なに、デュランの最大拡張時よりも御立派なモノがアンジェラに付いているだって?

400 :
>>391
3のエンディングでマナが無くなったってあるけど
精霊を介してないっぽい転移とかの魔法も使えなくなったのかな?
いまいち本人の魔力と世界にあるマナとの関係がよく分からん

ホークアイも分身斬出来なくなるのかな?
デュランの閃光剣とか魔力なのか闘気的なものなのか原理がよくわからん

401 :
HOM未プレイだけど、HOMでアンジェラとホークアイは、それぞれ裏設定が存在する様になったのは意外。
アンジェラは、フォルセナの英雄王リチャードの娘で、ホークアイは、実年齢が成人で、フレイムカーンの孫である事が明らかになったりとか。

402 :
てことはイーグルと兄弟になんの?

403 :
19年前で既に生まれてる、だからギり10代の可能性もある

>>402
ホークアイの母親(ファルコン)がイーグル、ジェシカの姉だからイーグルは叔父でジェシカは叔母になる

404 :
>>402
イーグルジェシカは叔父叔母

405 :
>>399
そうだぞ(そうだぞ)

406 :
あ孫か失礼

407 :
>>400
アルテナは気候まで理の女王が制御してたし
EDでは世界からマナの力が無くなった後は厳しい寒さとの戦いになるみたいな事を言ってた
理の女王の口から魔法がなくとも頑張って寒さと戦いましょう!みたいな根性論が飛び出すくらいだから
転移魔法とかの類も使用不能になると思われる

408 :
>>401
アンジェラ周りの設定は3本編の時点でそれっぽく描写されとるよ

409 :
魔法への依存度が強い国ほどヤバいよな
ローラントもたぶん風の守りなくなりそうだし

410 :
その後アルテナは身体を温める筋トレが街中で流行り筋肉の国になったそうな

411 :
どいつもこいつも、特殊な背景のわりに精霊やマナストーンの力に頼らなきゃ魔法もクラスチェンジも出来ない凡人なんだよな
よくマナのツルギに選ばれたもんだ

412 :
>>408
英雄王の「ヴァルダに娘がいたのか・・・」でなんとなく察せる感じだったよな
ホークアイ関連は明らかに後付けっぽいけど

413 :
>>409
これな、ぶっちゃけナバール盗賊団やディーンやサルタンよりもアルテナの方がキツいんじゃないかと思う
過酷すぎる環境に加えて魔法無しの暮らしにも慣れていかなきゃならないわけだし…

414 :
知らずと主の娘を守ってたのか
いかにも騎士らしいな

415 :
ファルコンはイーグルはいいとしてなんでジェシカは鳥絡んでないの?って時点で名付けからして強引な後付けキャラだよなファルコン
アルマが実は若かったってのもそうだけどなんでもかんでも強引に結びつけようとする後付けって苦手だわ

416 :
あれは黒歴史だから

417 :
>>415
オウルビークスやラークボーンは鳥の名前が絡んでるけどなぁ

418 :
>>412
英雄王が紅蓮の魔導師になぜアルテナがフォルセナを攻めるのかと聞いた時も
理の女王はいつまでも過去にはこだわらないともうされていたとも言ってたしな

419 :
>>415
そんなこと言ったらフレイムカーンも鳥関係ないし…
そういやサンドアローも鳥関係ないな

420 :
後付けってか裏設定という感じか

421 :
マナが失われると
フォルセナ→気候は温暖で国防的にもそこまで影響なし
ビーストキングダム→同じくほぼ影響なし
ウェンデル→生活は影響なさそうだが奥の手の結界が使えないため国防に不安
ローラント→風の守りを失うであろうため国防に不安ありもアマゾネス軍は魔法なしでも精強
ナバール→オアシスも枯れつつある砂漠という過酷な環境が懸念
アルテナ→攻撃魔法や魔法兵器に頼り切りだった国防はほぼ崩壊、魔法で保たれていた温暖な国にも厳しい寒さが訪れる

422 :
HoMは下手な同人よりガバガバだから考えなくていいわ

423 :
デュランは、何かとフォルセナやアルテナに縁があるなぁ。
アンジェラが、アルテナ王家とフォルセナ王家の血が併せ持って持っている時点で。

424 :
>>420
ほんでも元は友好国とはいえ他国の王族孕ませてたことも産んでたことも知りませんでしたって英雄王の株下がるだけの気もするけどなw

425 :
>>409
電気がなくなるようなもんだと考えたら相当ヤバいよなあ

426 :
>>421
こうして見るとナバールが2番目にヤバいのか
まあ砂漠なんてマナあっても過酷なんだが

427 :
>>424
避妊する魔法はなかったのか

428 :
>>424
相手も言えなかったろうに、よく産んだよな
多少のお家騒動もあったんじゃないかと

429 :
デュラン妹いたよな?

430 :
ウェンディだっけか。いたね。それがなにか?

431 :
バチィィィン!!

デュラン「クッ、俺は相応しくないってか?チクショウ!」
アンジェラ「待って、私が抜いたげる」
デュラン「えっ////」
アンジェラ「いいから任せて」
デュラン「ぁゎゎ大丈夫だよ!深呼吸すれば」
アンジェラ「???」

432 :
>>415
そんなクソみたいな裏設定はござらん!
(聖剣4と同じ黒歴史扱いw)

433 :
まあ公式があれらをどう考えてるかはリメイクでわかるんじゃね
黒歴史扱いしてなければ、ホークアイの母やアンジェラのパパがそれとなく判明するイベント挟んでくると思う

434 :
4もHoMも(CoMも)シナリオ原案加藤正人だけど
こいつの名前がクレジットされたゲームは他社製でも尽く評判悪いんだよな
キャラクター個々の設定までこいつが戦犯かはわからんけど

4は改変されたって言ってるらしいがもっと酷くてあそこまで修正された可能性すらある

435 :
アンジェラの父は当時でもなんとなくわかった
ホークアイの母は原作に無かったから別に今回はいいかなって

436 :
hom未プレイだけどペダンにhom主人公勢出るとかあるかね
ガウザーたそ〜

437 :
ペダン周りの他にも仮面の道士辺りもHoMを匂わせてくるのかは気になるな

438 :
>>436
HOMの主人公勢はEDで別次元に旅だったからな…
3ペダンで過去に行って親世代とばったり、は期待

439 :
>>438
そういや旅ENDだったね
なるべく自然な話に連結できないかなー

440 :
>>439
他の世界のアニスの呪いを倒しに行くってEDだったから
クロスオーバーやるとしたらやり込み用ダンジョンのラスボスがアニスで共闘するとか
倒した後に手合わせできるようにするとか
昨日の放送でさらっとアイテム2桁以上持てることわかったけど
プレイ動画見ると技や魔法が事前に効果範囲が出て必中じゃなくなったからアクションゲーに心得があるなら
結構避けれてアイテム余りそうなんで原作プレイ済みならハード以上でやらないとヌルゲーかなと思った

441 :
435
確かに。アンジェラなら、当初からその裏設定は本編でも存在していたけど、ホークアイの裏設定は蛇足。
でも、実年齢は変更した方が良いわ。

442 :
HOMは別に嫌いじゃないけど無理に絡めなくてもいいかな
あの世界の流れ引き継ぐならガウザーにウェンデル攻め込ませるのとかやめさせてほしいし

443 :
春キッズ苛めて遊ぶのやめろよ

444 :
何の話だ

445 :
俺もHoMのゲーム自体は嫌いじゃないが
ホークアイを年齢まで改竄して無理やりフレイムカーンの孫にするのは
ちょっと無いわ

446 :
散々黒歴史と言われてた2やパラレルと言われた小説版の過去のストーリーを5を作る気に
無理矢理辻褄合わせて一本の年表にまとめたデビルメイクライシリーズなんてのもあるからな
どうするのかはリメイクやってのお楽しみ

447 :
ごめん、誤爆しとるやんけ・・・
ピンクタイフーン食らってくるわ

448 :
コレクターズエディションの増産情報ありますか?

449 :
ビンタまでした男にベロチューしながらエッチを迫るアンジェラを見せてくれ

450 :
>>448
ないです

451 :
steam掲示板に英語以外のスレが建ってたからgoogle翻訳にぶち込んでみた
ホークアイはドイツ語版ではアドラージュ(ワシの眼)になってるらしい
名前まで翻訳するのか…

452 :
なぜタカからワシに…

453 :
>>448
欲しかったのならさっさと予約しておけばよかったものを…

454 :
タカはワシが育てた

455 :
イーグルの名前はどうなってんだ?w

456 :
かとうたか

457 :
は?何ゴッドハンドさんハブってんの?

458 :
アンジェラが魔法使えない理由は血もあるけど心が伴ってないから(と教育係が言ってたな)
小さいときから魔法不能者扱いされてたり母親に冷たくされてたりでいろいろあったからかなと思った。
昔何かのゲーム(たしかスクウェアかエニックス?)で魔法は心の力でもともと王国一の魔力の持ち主だった
魔法王国の王子様が心と魔力を一緒に閉じたって設定もあるし。

459 :
子供の頃はシャルロットとかがウィスプと契約するまでヒールライト使えないしずっと精霊と契約しなければ使えないものだと勝手に思っていた
冷静に考えればアルテナ兵が魔法使ってるしつじつまが合わないんだよな

460 :
アンジェラは精霊の力を借りて(チートで)魔法使えるようになるけど
シャルロットは単にまだ未熟(僧侶の見習い?)だから使えなかったのだろうか

461 :
そもそもシャルロット回復魔法使う訓練とか受けてたんだろうか

462 :
でち
ダシ
なのら

463 :
>>458
>昔何かのゲーム(たしかスクウェアかエニックス?)で魔法は心の力でもともと王国一の魔力の持ち主だった
>魔法王国の王子様が心と魔力を一緒に閉じたって設定もあるし。

なんだろ、クロノトリガーの魔王(ジャキ)の事かなぁ

464 :
海外版のトレーラーでたぶんロードのデュランが背負ってる幅広の剣ってなんだろうな
最強装備シグムンドは攻略本だと細身の剣のグラフィックだし

465 :
生放送の見たけど確かにバトル時の掛け声ちょっとウザいと感じたな
今時のボイスありゲームってこんなもんなん?
適度にある分にはいいんだけど3人が同時に掛け声上げてるともう何なのか分からん

466 :
デュランは光クラスは騎士剣、闇クラスは曲刀のイメージ
チェケラは知らん

467 :
もう2chでもパーシヴァルはグランとカタリナの劣化とか言われなくなったけどさ
やっぱりパーシヴァルってアン・ツュンデンとプラッツェンで基本の立ち回りはできる上にイクスゼーレも備えてるし
そのパーシヴァルがトロイメライから王者の行進して、シュナイデンとマハトと
ツェアライセンの強化アビリティ使えるんだから十分脅威だもんな
威力がローエン・ヴォルフより上なフォイアーローター・クローネならテクニカル入力時の火力も劇的に上昇するし

468 :
>>461
あいつの事だからサボって屋根の上で昼寝してそう

469 :
シャルロットはヒースが教えていれば授業も受けたハズ

>>465
誰がなんの技使ったのか状況とかわかりやすくするためじゃない?
ゼノブレとかそれで味方の状況把握とかしてたな(台詞も文字で出るけど)
もちろんアクションrpgの聖剣3とアクション風コマンドrpgっぽいゼノブレは違うけど
まあ慣れるなれる

470 :
血筋的に滞在的才能はあったんじゃ?

471 :
戦闘開始時のボイスのバリエーションが少ないせいで
3回も4回も連続して同じセリフ出るからじゃね
流石に俺ももうちょっとなんとかならんのかと思ったし 体験版だけセリフ少ないなら逆効果だわ

472 :
二連打!三連打!四連打!
グォレンダァ!

473 :
ボイスうざいならオフにすればいいだけでしょ

474 :
体験版はよ

475 :
やはり技名連呼きたか…
バリエ増やすとそんなにギャラ高騰すんの?声優って
随分昔だがスタオ(確か2)の戦闘がとにかく騒がしかった
市場で競りでもやってんのかってくらい
やァーたァートぉーでもいいからバリエ増やしてくれー

476 :
今更だけどデュランって傭兵なんだよな
国に忠誠誓ってる傭兵ってなんか違和感あるな。正規兵になれよ的な

477 :
未成年だからじゃないの?

478 :
闇にいくと騎士とかけ離れちゃうからな

479 :
もしかして妹のウェンディってストーリーにあんまし関わらないの?

480 :
原作やれ以上

481 :
平民は騎士になれないからと思ってた
父のロキは例外的な感じで

482 :
英雄王のデュラン可愛がりっぷりを考えたらデュランもそのうち騎士になるんじゃねーの

483 :
フォルセナの騎士制度がどうなってるのかわからんけど
傭兵として鍛えさせて騎士に取り立てるということはあるかもな

484 :
クラス2以上の派手な服装だと村人と比較すると少し浮いて見えるよな
これ以上リアルになったら違和感しか無かった

485 :
金金金騎士以外の発言はどうぞフラーマ殿国々みたいに
名誉騎士とか名前だけのていのいい特別採用枠騎士称号とかあるんじゃないの

486 :
てか初期クラスも派手派手だしあの世界なら普通かもしれない

487 :
>>473
そういう問題じゃないことくらい分かるだろアホ

488 :
>>487
勝手に臭って勝手に叩こうとしてる人だけあってクレーマー気質だな
こういう人はバリエーションあろうがなかろうが結局はうるさいってなるパターン

489 :
>>487
そういう問題だぞ
戦闘開始だけで何十パターンもセリフあるゲームが他にあるなら挙げてみろアホ

490 :
チェケラの方がネタとしては優秀

491 :
>>489
横からレスするけど
「戦闘開始時のボイスのみオフ」ってオプションがあるってことかい?
そういうことだよな?

492 :
>>491
アスペは黙ってて

493 :
経費削減のために村人とか船がでるぞおおおおぉ!はスクエニスタッフがやらないかな

494 :
黒の貴公子の手下になったら給料凄そうだ

495 :
黒いお金が&#128176;

496 :
VP2の戦闘開始時のエインフェリアの掛け合い好きだったな

497 :
どっちがアスペなんだか

498 :
アイテムとかの倉庫のUIもどう使い勝手よくなってるか気になる プレイ動画や画像だけ見てもまだよくわからんし
体験版はよ

499 :
一部批判目的みたいなのがいてうざすぎ

500 :
steam版の必要スペック結構いるかな
今のPCでやれるか不安だわ

501 :
まあ8TFlopsあればフルHD60fpsで動くだろうよ

502 :
オーパイってなんだよ

503 :
ローンチ一か月前というのに公式サイトとツイッターに動きがなさすぎる
実質TGSから情報更新してない
せめてメディアに出たスクショは追加してほしい

504 :
ねー
宣伝担当、やる気ないんかと言いたくなる
でも発売直前でてんやわんやなのかな…そうだったらがんばってねと言いたくなる

505 :
4月24日発売だしぴったり一ヶ月前までは大人しく待っとくか

506 :
>>502
たわわ実ったオパーイ

507 :
日本だとオリジナルが知られてるおかげで大体にしてネタバレをあまりせずに発表できる要素が既出ばかりになるんだよな

508 :
せめて日本語版ムービーは欲しいよな

509 :
円周率の日

510 :
>>467
ちょっと何言ってるかわからんので日本語でおk?
もしくは該当スレ逝って下さいw

511 :
>>476
忠誠を誓う傭兵って何やねんと思ったww
金次第で所属をコロコロ変えて敵にも味方にもなるのが傭兵なのになww
FF6のシャドウみたいなのが正しい傭兵。

512 :
お金に忠誠を誓うのが傭兵だよな

513 :
衛兵とごっちゃになってんだろう

514 :
デュラン家はデュランの傭兵の稼ぎが主だろうし、それなりに貰ってんのかな

515 :
兵士、騎士ではダメだったんだろうか

516 :
それだと旅立ちの理由も変わってきそうだしなぁ
勝手に仕事放り出す訳にいかないし
王の命だとやらされてる感が強くなる、とかかな

517 :
親父の出身地がフォルセナじゃないとかあるんかな?
貴族って元を辿れば戦争で活躍して地位を得た一族だけど
親父は外様で親父自体は自分の代で活躍して騎士として
召し抱えられたけど、家柄としては平民のままとかあるんかな?
(戦争に生きて帰って来れたらまた違っただろうけど)

フォルセナの騎士が家柄で決まるのかは知らんけど
17歳だと正式な騎士団入りは出来ないとかもあり得るかな

518 :
ディランとリースて同じ戦士だろ
二人が会話するシーンなくね

519 :
気性が荒く、粗暴な態度で危険人物として周囲からは避けられがち

という設定なので開発としてはそういうつもりで傭兵にしたんでしょ

520 :
元々フォルセナはバイゼルやマイアといった黄金の街道周辺都市に傭兵を派遣することで治安維持を担っていた国。
そのため下位の兵士は「騎士見習い」ではなく「傭兵」と呼ばれるのが通例である。
英雄王は傭兵を雇ってる側ではなく、派遣する側の元締めさんなのだ。

という説を思いついた。

521 :
>>519
正規ルートで兵士になれなかったのかもな

522 :
>>511
傭兵でちょっと調べてみたけど近代以前だと割と曖昧だったみたいよ
戦争で金貰ってたら職業軍人でも農民でもとりあえず傭兵みたいな

あとデュランは若手で一番とか呼ばれてたから
若手はみんな騎士の称号を与えられてないのかなと思った
年齢制限か実力の問題なのかは不明だけど

523 :
>>520
これな気がするな実際

524 :
勝ってるときは勇敢だけど負け始めると最初に逃亡
都市を占領したら略奪
仕事にあぶれると盗賊化

525 :
>>520
フォルセナって派遣会社なん?(笑)
AU王(KDDI)ww

526 :
まあ傭兵は派遣っちゃ派遣だわな

527 :
>>520
なかなか説得力あるな
英雄王は傭兵(を派遣する)王か

528 :
傭兵だからって全員考えが同じだと思うなよ
大金つまれたからってデュランがフォルセナ捨てて他国に仕えると思うか?

529 :
傭兵って基本的に外部組織だから余計にややこしいな
考えられるのは
騎士は国防メインに活動(あんまり領地外で動くと国際問題になりやすい)
傭兵は周辺地域での活動(領地外だけど国に隣接してて影響の大きい場所)
みたいな感じで活躍する場所が違うとかかな
平時に傭兵雇ってもお金が掛かってしょうがないし
自由都市マイアみたいな所なら金も出してくれそうだし
外で働かせるってのも悪くないかな?
でもあんまり傭兵に活躍されても国の体裁悪そうだし
傭兵の組織自体はあまり大きくなさそう
あとフォルセナの歴史的に傭兵も職業軍人というか
かなり国に近い立ち位置にあるとかかな?
それならデュランの忠義みたいなのも分かる
(国ってより英雄王個人が好きなのかもしれんけど)

530 :
店員の動きもっとキレッキレでもいいよな

531 :
ロマサガ2の帝国にも傭兵いたじゃん

532 :
>>521
クラウドさんみたいに、ディスるの止めろやw

533 :
>>531
フリーファイターか
初代皇帝時代の奴だとモロ雇われ感あったね
初代皇帝が死んだ時も皇帝に忠義があるだけで
国とか若造皇帝にはまるで尽くす気無かったし

534 :
>>518
まずリースは姫様やぞ
戦うエッチな姫様やぞ
頭が高あぁい!!

535 :
騎士っていう身分が無い分
王の特命的に色々自由に動ける立場という気はするデュラン
黄金の騎士の息子って出自と十分な実力も持ち合わせてるんだし
王としてはある程度の時期が来たら相応の立場へ迎え入れるつもりもあるだろうな

536 :
強さしか求めなかったデュランは強くなれてよかったよね

537 :
アンジェラという乳も尻も太股もムチムチでエッチな女の子を手に入れたのが一番の幸運

538 :
世界最強と言われてる割に防御壁の風が止まったくらいでつい此間出来たばかりの盗賊国家に蹂躙されて薄い本ネタにされるアマゾネス軍団…

539 :
デュランが主人公や仲間じゃないパターンはひよこ戦士のままかもしれんぞ

540 :
デュランとリースは戦士だしそれぞれ妹と弟がいて親の形見を持っていて割と目立った共通点あるからいろいろ会話してほしいな あとその二人だとケヴィシャルにはお兄ちゃんお姉ちゃんっぽく接するんだろうかとか

541 :
アマゾネス軍団が世界最強なんて設定あったか?HOMの設定?
風頼みのネーチャン達が汚いニンジャに勝てるわけないんだよ

542 :
ローラント城が崖を利用した城塞と風に護られてるから難攻不落の城として世界的に名高いってだけでアマゾネス軍が世界最強とは言われてなかった気がする
精鋭のアマゾネス軍とは言われてたけどね。記憶違いだったらすまない

543 :
汚いさすがニンジャ汚い

544 :
>>542
これだな
世界最強の強さって設定はない

545 :
黄金の鉄の塊で出来ているデュランが遅れを取るはずないぞ

546 :
リースのOPでエリオット誘い出す時のビルベンのピヨピヨひよこ術とデュラン以外に熱い視線飛ばすアンジェラのED早く見たいぞ

547 :
>>542
これだわ
風と崖で難攻不落の精鋭揃いってのは覚えてるけど世界最強なんて設定は聞いた記憶すらない

548 :
>>546
女子パだと魔法より大切なものがシャルロットになるんだが、そこはシャルとリースの二人じゃ駄目だったのかと思う

549 :
そもそも何で女戦士しかおらんのじゃ

550 :
さすがにアンジェラのEDは無差別じゃなくデュランだけになってると思う

551 :
>>539
どっかの港町にいるヒヨコがデュランバッドルートの成れの果てだって噂があった
あまりにアピってくるヒヨコだから何かあるんだろうとは思った
信じてる人いたよ

552 :
リリースしてから、25年も経っているから、会話やエピソードとか空気読める様にするんじゃないのかな?
当時は容量と制作都合上、キャラの差別化と空気読めるの演出ができなかったのは仕方無いと思う。

553 :
改めてプロローグ見たが うん痴女ですわ

554 :
アンジェラは最初のサバギンを無理やり倒す猛者プレイヤーが出てくるんだろうか

555 :
攻撃回避して400発くらい攻撃当てる必要ありそう

556 :
ダメージ通らない可能性も

557 :
頑張って倒しても神獣におめでとう&#127881;のワンパンKOされそう

558 :
原作なら敵一体マップだしハメて倒せる(夜に出るシーサーペントが楽)けどリメイクは数体出るだろうし難しそう

559 :
現時点でまだ予約ダウンロードできない時点で延期しそうだな

560 :
>>534
アンジェラも姫様やぞ!
エロエロやぞww
頭が高あぁい!!控えい!

561 :
デュラン的には英雄王以外にへこへこする気はないんだろう
アンジェラが英雄王の娘だと知ったら卒倒しそうではあるw

562 :
>>559
つい先日のニコ生でも発売日には普通に触れてたしたぶん大丈夫だろ
このダイレクト終了後〜ってパターンじゃないか?

563 :
それにしても戦闘のモーションが、なんかもっさりしてんなー

PSの闘神伝やレガイア伝説みたいだ

564 :
おっぱい「アルテナに帰化して結婚しよう」
デュラン「俺は英雄王の剣でありフォルセナの誇りだから無理」
理の女王「私に良い考えがある」

という感じで明かすイベントあるんでね

565 :
>>536
パーティ次第じゃ他国のお姫様も付いてくるぞ

566 :
>>565
デュランにとっては強さの方が重要でしょう
大丈夫々々々そのお姫様との連携攻撃でも超強いのあるからw
お姫様もデュランの役に立てて嬉しいに違いない♪

567 :
>>542 >>544.547
眠りの花の花粉を吸って、アマゾネスのアジトに運ばれた時のモブアマゾネスのセリフに下のこれがある

「世界最強とうたわれたアマゾネス軍も、今ではたったこれだけの人数に減ってしまいました…」

まあ作中で見られるのはこれくらいかな?

568 :
兵士1人の力なら獣人が頭一つ抜けてそうではある

569 :
獣人が1番優れてる点は野営だろうな
もうテントすら要らんと思うし武器の補給も必要ない下手すりゃ食料も現地調達してそう

570 :
うまれてすぐ、森の中に消えても
平気なやつらだからな

571 :
>>563
同じ事を以前に言ったときにつけられたレスが「病院池」だった

572 :
いくら獣人といえども赤ん坊だったら一人で生きていくのも大変そうだけどなあ
月夜の森のモンスターは獣人を襲わないルールでもあるのかw

573 :
月読みの塔から適当に何人か連れてくるなりルガー辺りを隊長みたいに扱ってないで各国に放り込んで青龍殺陣拳とか朱雀飛天の舞死ぬまで連発させるみたいな自爆テロ数回繰り返したら大抵の国滅ぼせそう

574 :
>>572
むしろ拾って育てるらしいしマジであるとも言えるなww

575 :
アルテナは魔法が使えなくなると一気に衰退しそうだが魔導科学を汎用的に使えるようになればトップに立つ可能性はある

576 :
レガイアもっさりしとらんやろ!

577 :
DLCでもいいから髪色をクラス変えた時に色変えられる機能追加してほしいな
スーファミの髪色にも変えたい
雰囲気ガラッと変わって気分変えて楽しめる

578 :
アルテナは技術文明高そうだしエネルギー問題解決できりゃな
そして世界は核の冬に

579 :
>>567そんな台詞あったっけ?ってレベルだけど、まぁプライド持ってる戦士だったら自分達のこと「世界最強」って言っちゃうことはよくあるんジャマイカ?

580 :
>>577
言われて見れば変わってないなリメイク 見た目の変化は出来るだけ弄れたら嬉しいな

581 :
>>577
去年のgamescomだったかのインタビューで
3Dでのカラーチェンジは2Dと違って大変ってわざわざコメントしてたくらいだし期待しない方がいいぞ

582 :
声優のアニメ声と
キャラデザの萌化が残念だなあ

特にアニメ声はないほうが良かった

583 :
文句とかじゃないけどエッチ過ぎて人前でできない!

584 :
そういう人のために実家版も用意すればいい

585 :
L3R3同時押しで瞬時に青いつなぎと赤い帽子着用に変更できる

586 :
>>581
2Dはカラーバー弄る程度の簡単さで色変えれるけど
今時の3Dはポリゴンに一枚絵を貼り付けて色変えてるからカラバリを用意する場合同じ分だけ画像用意しなきゃいけないんだよな
ようするにキャラグラをその分追加するに等しい労力、それやるくらいならNPCのグラにバリエーション付けてくれた方が嬉しい

587 :
髪テクスチャの色変更なんてコンピュータ様にやらせれば一瞬で終わりですよ

588 :
クラスチェンジしたら髪色まで変わるなんて本人達からしたら怖いよな

589 :
カーミラたそ〜

590 :
>>579
まあ自称世界最強ってくらいだわな

591 :
スマブラとかキャラ80人以上で1人につき8パターンあるのにしんどいは通用しないわ

592 :
デュランとアンジェラでユニゾンアタックとかないのかな

593 :
>>590
昔おっぱい丸出しで戦って男達にデバフ掛けたんやろアマゾネス汚い

594 :
切り落とした乳房見せてデバフやで

595 :
弓打つのに邪魔だからって切り落とされたおっぱい見せつけられるとか完全に恐怖の対象やろ…

596 :
って言うけど胸があると弓を引くのに本当に邪魔なのかね

597 :
最悪弦で乳すっ飛ばされる

598 :
イカが没じゃなきゃとういう展開か気になるが
没とはいえあのエリアで寝てたのか

599 :
ファンタジーじゃエルフの弓使い多いけど
エルフが貧乳多いのはそれのせいか

600 :
弓道で胸当てするけど
あれないと乳首が吹っ飛ぶらしいな

601 :
英雄王の前でだけデュランは一人称が“俺”じゃなくて“私”になるんだよな
デュランの性格考えたら意外過ぎて
良い意味で二面性があるのか、とか思った記憶がある

602 :
前に弓道経験者に聞いたら耳と乳首はミスったらマジでなくなるって言われた
さすがに現代は胸当てあるからそんなことにはならないらしいけど耳は初心者がやらかしてくっそ痛い思いするそうな

603 :
飛び道具はやっぱりダーツが一番だな。

604 :
六人張りって実際にあったん?

605 :
スーファミで一番好きなゲームだったからリメイクしてくれるだけですげえ嬉しい

606 :
この調子でルドラの秘宝もリメイクしてくれ

607 :
>>601
まぁいくらなんでも自国の王族相手に敬語も使えんほどアホではなかろう

608 :
>>601
頭の悪い主人公は嫌だな
ラスレムやDQHとか冒頭だけで、主人公が沼過ぎてやる気が削がれる

609 :
クロノトリガーをリメイクしてほしいな
キングダムハーツみたいな戦闘で

610 :
火山の没ボスモンスター復活してほしい

611 :
>>451
固有名詞じゃなくコードネームって事なのかも
盗賊団だし

612 :
邪眼の伯爵の出番がなくなってたら笑うけど、そもそもあいつ火山島で何してたんだっけか

デュランについてはある意味身軽だからこその道中視点ってのもある
と言うよりリースホークアイ組が重すぎる

613 :
メイン3人組以外のメンバーの道中の絡みとか増えてたりしないかなあ ちょっとしたシーンでも増えてると嬉しい

614 :
>>609
連携技大好きだったな。声とかグラフィックの問題なのか、最近ああいうの見ないけど

615 :
普段まったくゲームしなくなったから、聖剣3をやるならハードから買わなければいけない
Nintendo SwitchとPlayStation 4ならどっちを選べば良いのか親切な人がいれば教えてください
Nintendo SwitchはスマホみたいなTV不要の携帯ゲーム機にもなるの?

616 :
その書き込んでる端末で調べろよ無能

617 :
>>615
どういうプレイ環境を希望するかで決めたらいいんじゃないかと
テレビでやるならPS4の方が性能的に上だが、取り回しの良さならswitchに軍配が上がるしな

618 :
今だとノーマルSwitch手に入らんのでは

619 :
ライトならそれこそ携帯専門のswitchだからお好みでどうぞだわな

620 :
>>615
TVで遊びたい&外で遊ぶ予定はない→PS4
持ち運んでプレイしたい&TVでやる予定一切ない→SwitchLite
持ち運びとTVプレイどっちもしたい→ノーマル版Switch ※現在コロナ騒動で製造機能止まって品切れ中
グラにとにかくこだわりたい&9万円以上で買ったPC持ってる→PC版

621 :
PS4ならスマホでもパソコンでもVITAでもあそべるぞ
チョコボみたいにリモート不可なら知らない

622 :
聖剣3以外何もやらんなら話は別だが、ソフトのラインナップで決めたら?

623 :
ロード時間短くしたいならSSD搭載のPS4
音質妥協したくないならサウンドカード差したPC
携帯したいならswitch

624 :
マリオとかゼルダとかカービィとか任天堂のソフトもやりたいならスイッチ
テレビで高画質でやりたいならPS4

625 :
>>622がいうように他にやりたいソフトで決めた方がいい

626 :
>>621
最近のソフトはリモート不可が圧倒的に多いからそこの機能に期待してはいけない
PC版も一応スマホで遊ぶ環境あるんだが敷居が高い
持ち運んで遊びたい願望が少しでもあるならSwitch買った方がいい

627 :
ほんとならPCに来るの待ちたいんだがほとんどのゲームはPCに来ないという

628 :
最近はPCにも来るゲーム増えてるじゃん
switch専用は任天堂系に結構あるけどPS4独占は少なくなってきたよ
まあPC版はほとんどが後発なんだがw

629 :
聖剣以外の理由で決めるなら好きなの買えば良くね
このスレの話題じゃないだろ

630 :
>>615
今年PS5発売予定だし今からPS4を買うのはあまりおすすめできない
SwitchLiteも機能削除版なんで安物買いの銭失いになる可能性が高い
個人的には通常版Switchが一番無難だと思うが今は品薄で買えない
消去法でPCだな

631 :
60fpsでmodでオンラインマルチプレイとかきわどいコスプレありそうなPC版

632 :
>>615はPS4かスイッチかって言ってるのにPC版勧めてる人はなんなんだろう

633 :
>>627-628は何を言いたいのか分からん
PC版はコンシューマ版とほぼ同日に発売するぞ??
>>1とスレタイすら読めないのかい

634 :
あれ、ほんとだ
ガチで知らなかった

635 :
>>8まではしっかり読もうね

636 :
聖剣伝説3はお下がりで結構やったけどここのレスの内容あんまり分からんしニワカだったと実感したぜ まぁリメイクを楽しむならニワカぐらいが丁度いいか

637 :
>>636
ガチになりすぎると視野狭まるからそのくらいでちょうどいいよ

638 :
戦術はガチになればなるほど視野広くなるけどね

639 :
ヌルゲーだからなぁ

640 :
ケヴィンナイブレA連打だけで満足しちゃうんだろうね
でそこからクソゲー認定するアンチにクラスチェンジまでがセットw

641 :
漏れは聖剣3リメイク発表と同時にswitch買ってオクトラブレワイやりながら3月まで楽しく過ごせたからswitch進めるよ

642 :
ガチ
画面をアホ面晒してぼけーっと眺めながらA連打こと。瀕死のアラート音が鳴ると慌ててXボタンを連打する
どちらにせよ視野狭窄を通り越してまともに視覚を使わなくなり、聴覚に依存した行動になる

643 :
今回の飛行系は魔法やジャンプ攻撃で一度落とさないと攻撃当たらないんだよな

644 :
複雑な操作が求められるなら集中してやるし単調な操作だけでクリアできるなら動画見ながら等他の事しながらプレイするだけなんだよなぁ

645 :
>>636
ナンバーリングだが1・2・3は独立していて関連性はないし、システムが昔と大きく変わっている。
今回のリメイクで初めて聖剣3を知ったニワカでもクリアできる程の難易度で楽しめるからでぇじょぶだw

646 :
アクション下手だからボス戦の度に必死になりそうだわ

647 :
ロード短くしたいならPC
画質とfps良くしたいならPC
音質気になるならPC
手軽にダラダラ遊びたいならSwitch

こんなところやね

648 :
PCでネトゲ生産放置しつつSwitchであつ森片手にPS4で聖剣やるわ
サヨナラ電気代

649 :
器用なやっちゃw

650 :
サヨナラ電気代って何だ?
電気代が無くなるって事か?

651 :
PS4でリメイク、スイッチでコレクションの3を並行してプレイする動画絶対上がるわ

652 :
前にDQ5のSFC・PS2・DS版を並行実況する動画があったな
あれも機種ごとの変更点多かったが、聖剣3はSFCとリメイクでは変更どころの話じゃないからなw

653 :
PS4版はポリコレが気になる所
今の所問題なさそうに見えるが…

654 :
ソニー厨だから基本的にPS本体を応援してるんだけど
最近いろいろ規制が厳しいしsteamに乗り換えるか悩むわ
ライザのアトリエみたいに色々modが出て来たら速攻でPCに乗り換えそう

655 :
ローラント奪還時にパロで武器防具買い忘れたら結構苦戦した
初期装備クリアの人とか凄すぎない?

656 :
>>641
シナリオ4つあるから4周出来る、風花雪月というモンスターを忘れてるとはな!

657 :
船などの必要経費以外一切金を使わないとかも見かけたことがあるけど苦行だろうなぁ

658 :
デバフ系は縛ってやりたい派です

659 :
俺はアンジェラを縛りたい

660 :
リメイクのアンジェラ色気ヤバいよな

661 :
ホークアイのクラスをニンジャマスターかナイトブレードにするか悩むわ
リメイクだとニンジャマスターの方がカッコいいんだよなー
ナイトブレードは下半身のシルエットが細すぎて貧弱に見える
原作尊重してナイトブレードが強いのかなー

662 :
アンジェラかわいいよなぁ
嬉しい

663 :
>>661
https://qegb5.crayonsite.net/p/2/

664 :
リメイクでムチムチのえちえちになってしまったからな

665 :
すごくどうでもいいことなんだけど寝る時のグラフィック帽子取ったり髪解いたりしてほしい

666 :
>>661
動くとマントがヒラヒラして格好いいかもしれないぞ
俺はモフモフのローグにしようか迷ってるわ
ホークアイの衣装は全部方向性が違って好きだわ

667 :
>>661
全体技の多くが範囲技になってるのが確認されてるから、ニンジャマスターの忍術も全体じゃなくて広範囲程度になってると思われる。つまり弱体化してる
ただ、バランス調節頑張ったらしいから、案外攻撃力はニンジャマスターのが上になってるかもよ。でないとバランス悪いし

668 :
雷神物防ダウンの範囲広い且つ反撃避けられるって時点でニンマスの物攻ナイブレ超えはないと見てる

669 :
また今日もレス番飛びまくってるなぁ

670 :
>>665
そんな細かいことに気使えるほど予算貰えてないよ

671 :
アストリアで寝てる時も兜付けっぱなしなのに、アイコンでは何故か兜なしのデュランさん…

672 :
製品版で変わってる可能性ワンチャン…
無いか

673 :
>>671-672
さすがに宿屋で寝る時の装備外しはやってもらわないと・・・
修正してなかったら手抜き言われるww

674 :
>>673
アンジェラも着たまま寝てるから無理やろ

675 :
>>669

676 :
>>669

677 :
>>653
俺もそれが気になってるけど、そこまでエロい要素もないかなーと思ってPS4版予約した

678 :
>>673
いうても宿屋シーンだけ着替えてるゲームなんかある?
頭装備非表示ぐらい出来るだろとは思うが

679 :
>>678
だよね
せめて頭装備と足元は取ろうぜ!w

シルクのネグリジェでもええんやで

680 :
>>455
スクエニのドイツ語サイトに書いてあったけどイーグルはFalkに変更
読みはフォークとかファルクらしい
イーグルアイとフォーク
うーん?

681 :
ファルクだから隼かな?

682 :
>>680
そっちが鷹かよw

683 :
滅茶苦茶やんけw
これにファルコンが絡んだら更にどうなるんだよw

684 :
紅蓮の魔導師=Purpurzauberer=紫の魔術師
機械翻訳だからか?もう何が正しいのやら

685 :
その国で鷹や鷲がどういうふうに扱われているかどうかとか
言葉の響きがどうとかそういうところ込での意訳じゃね

686 :
答えてくれた方々ありがとう
聖剣3しかやる予定ないけど、定年近い親にボケ防止になると言えばやりださないかなw
画質はps4、ベッドでゴロゴロしながらだとスイッチだけどコロナの影響か、悩む
LOMの様な2Dだっけ?あんな風だともっと良かったな
この機会にアルターからリースのフィギュア出てくれたら嬉しい

687 :
>>671-672
そもそも製品版ではアイコンに兜付いてるんだが
そっちの意味では修正済みと言えるな

688 :
そもそも鷹と鷲って体の大きさで呼び分けてるだけであって生物学上は同種の動物なんだよね
イルカとクジラが分類学上は同種の動物なのと同じ
だから呼び方がシャッフルしてもあまり気にされてないんじゃね
欧米じゃ鷲の方が強そうなイメージはある

689 :
キャプテンキャプテンホーク

690 :
Switchは新品じゃなくていいなら中古扱ってるブックオフや古本市場などをチェックするといいかも
新品は市場からは枯れてるけど、中古は売りに来るのがユーザーなので運が良ければ買える

691 :
キャプテンファルコンも出ますか?

692 :
https://twitter.com/ManaGame/status/1239189859685691394?s=19
アークメイジたんかわいい!えちち!
(deleted an unsolicited ad)

693 :
えちえちすぎるッ!

694 :
どう転んでもおっぱい隠す気ないよな

695 :
>>650
財布の中身が電気代分居なくなるって事やろ

696 :
最近は何でもかんでも事前に情報公開しすぎだからプレイしてみて初めて発覚するサプライズ要素とかあると嬉しいな

697 :
ポロリ あります。

698 :
後PS4は後継機がもう発表されてるのもあるな

699 :
黒ラビに次ぐ裏ボス的な何かを期待してます

700 :
これってどこのボス?
https://i.imgur.com/uzZrIBk.jpg

701 :
ランドアンバーだろこれ

702 :
土の神獣や

703 :
土の神獣か!ありがとー

704 :
クラッシュボール楽しみだわ

705 :
>>700
流石に宝石の谷って言うぐらいだし綺麗だなドリアン

706 :
>>700
こいつカッケェから闇の次ぐらいに好き

707 :
こうして見ると頭に宝石生えてるのはオシャレのつもりなんだろうか…

708 :
リース「」

709 :
>>692
どうしても純白のほうに…

と思ってたら胸元も普通にエロいじゃん
はやく視姦したい

710 :
>>700
宝石の谷ドリアンにいる土の神獣ランドアンバー

711 :
ノームの日にいくと地獄をみる
道中の敵がね

712 :
やべえプレー動画いくら見てもワクワクしない
スーファミで30周はしたけど大丈夫かよオイ
リースやアンジェラやイザベラとかのおっぱい
エロ衣装だけで釣られると思うなよ。おっぱいや
ケツ眺めるだけならFF14のミコッテで間に合ってる
ファンとしては買いなんだが地雷臭がプンプンだぜー!
いやでも3dのダークキャッスルやアークデーモン見たい
アレンジしたBGMが良かったらサントラとして超優秀だし
どうぶつの森やりながら様子見だなw 多分買うけど..

713 :
生放送のやつタイムシフトで観たけど
シャルロット出て来てから女性二人がかわいいって言ってて
やっぱでち子はロリ枠じゃなくて子供・マスコット枠って感じだな
ほんとでち子の動きいいよね

714 :
デカい目が嫌いだからライトゲイザーが3Dになってキモくなりすぎてないか心配…

715 :
神獣はもうちょい怖かっこいい感じがよかったな

716 :
既出の映像からして神獣の怖さには期待できないけど、竜帝まで可愛くデフォルメされてたら悲しい

717 :
竜帝は人型とも戦えるようになってるといいな

718 :
紅蓮「先行っててください、こいつら始末してから追うんで」
竜帝「うむ、遅れるな!」
みたいなやり取り好きだったな
他のラスボスが配下を駒としか見てない中で部活の先輩みたいなオーラが

719 :
>>692
エロ過ぎ……
抜いたわ

720 :
竜帝「世界の半分をやろう」
[> いいえ
竜帝「なんと!我が真の姿を見て驚け!」

721 :
役立たずめその半分の命も貰うぞみたいな展開もないしな
ラスボス3人の中ではまあまあの人だよ

722 :
>>700
土のモビルアーマー:αア・ジール(ランドアンバー)ですw

723 :
>>692アクメいいね
ルンマス共々眼福です

724 :
他のやつはちゃんと獣っぽいのに土の神獣ときたら

725 :
ミスポルムとかどう見ても植物じゃないですかやだー

726 :
>>723
その略称はアカンwww

727 :
獣っぽい神獣の方が少なくないですか? (東京都在住 スパイラル☆ムーンさん)

728 :
フィーグムンド以外の造形は悪くないと思うが動物系のボスは色使いとか目の可愛さで損してる感じ
植物系はほぼ違和感なく再現できてる印象

729 :
ザン・ビエとダンガードが楽しみやな

730 :
>>723言い方ァ!!

731 :
アクメと加藤鷹は常識っすよ

732 :
>>726
ぼくこどもだからわかんないや

733 :
神獣はもっとカッコいい系アレンジがよかったなー

734 :
アークメで。

735 :
テヴィナ
アクメ
ルンマ
メス
の4クラスから好きなクラスを選ぼう!

736 :
じゃあルン子は俺が頂きますね

737 :
アクメ自体にやらしい意味はないことをお伝えします

738 :
アクメってなぜか自動あぼーんで消されるんだよな
何でなんだぜ?

739 :
もういっそのことアメにしようぜ

740 :
アンジェラはアクメ大好きだからな

741 :
俺はアンジェラのクラスだとアクメが一番微妙だな
ちょっとイモっぽいしエロさだけで気品やカッコよさが足りない

742 :
クラス3のグラは出さないでおいた方がワクワク感増したと思う

743 :
何言ってんだリースとアンジェラの露出度が万全で盛り上がったろ

744 :
>>743
厚着されてたらマジで買わないと思うわ

745 :
昨今はソシャゲとかでもっと肌色多いのがいくらでもいるせいか
正直地味だなって思った

746 :
露出し過ぎも微妙
素人にはわからんのよ

747 :
エロかわいさバランスは大事

748 :
リースのドラマスは露出少なすぎだからは誰かMODで改造してくれんかな
鎧スカートと脚鎧の組み合わせで絶対領域見えずらいから脚鎧をひざ丈くらいまで短くしてくれ
原作のステ画面も膝までだったのになんで丈増やすかなぁ

749 :
一個くらい露出控えめなクラスがあってもいいだろうよ…

750 :
控え目に言ってドラマスは最高と思うけどね
それより何よりメットールを何とかしろシリーズ存続すら危ぶまれるレベル

751 :
えっちなことに興味深々なアンジェラにえっちなこと全て仕込みたい

752 :
露出多いほどエロイとか、みんな浅いな
見えそうで見えない、あと一歩でってとこで隠されてるところが真にエロいというのに
ということでなんだかんだクラス1が至高

753 :
びじうせんぱいはキライでち。

754 :
>>752
わかるマン

755 :
リースは光に進ませるのは確定してるんだが、ヴァナディースかスタランでかなり悩むわ
一見スタラン安定なんだが、胸チラ度ではヴァナディースなんだよな‥
ヘルメットは微妙だが全体的にいい感じにまとまっている

756 :
>>752
わかります

757 :
見た目だけ変更あるらしいし安心やな

758 :
ヘソが好きなんじゃなあ

759 :
見た目だけ変更あるなら
みんな強クラス選びそうだな

760 :
なんだかんだ初期が好き

761 :
アマゾネスは確かに完成されてるけど、俺はスク水みたいなルーンメイデンも嫌いじゃないな
逆にワルキューレはもっとちゃんとスカート履いて光クラスなんだし健全・清楚な感じにして欲しかった
ヴァナディースもヘルメットさえなんとかなればけっこういいと思うんだけどね〜

762 :
>>752
わかってんじゃん

763 :
衣装とかのDLC欲しいわぁ

764 :
マジかよじゃあ俺は中身デュランの見た目アンジェラで遊びたいわ

765 :
ルーンマスターちゃんの知的なエロさと薄いタイツが至高

766 :
ワンダラーのセクシーさよ

767 :
タイツ統一パーティ

768 :
スケベ小僧ばかりじゃないかこのスレは
どうなってるんだ

769 :
どうていはきもいでち。

770 :
サントラの試聴曲追加マダー?
2リメイクの時は何回かに分けて試聴できる曲増えていったよね?

771 :
やっと体験版来たか

772 :
ガタッ

773 :
それマジ!!!!!!!!????????

774 :
ヴァナの兜、横から見るとそんなに違和感ない
https://imgur.com/pgFVwLl.png

ヘルメット感あるのは正面から見た場合だからプレイしてたら慣れるかな

775 :
mjk
早く仕事帰りたい

776 :
どこに来てるのか

777 :
公式ホームページ行っても何もないで

778 :
脳内だろう

779 :
来てねえから安心して仕事してくれ

780 :
>>774
でかいな、リースは控えめなはずだが

781 :
天使のブラ効果

782 :
でもFF7も発売39日前に体験版配信で、聖剣3発売日の39日前が今日なんだよね
ワンチャンに期待しちゃう

783 :
>>767
タイツパーティ
・ホークアイ:ワンダラーhttps://i.imgur.com/wrXGdb8.png
・リース:ヴァナディースhttps://i.imgur.com/v9drWjO.png
・アンジェラ:ルーンマスターhttps://i.imgur.com/vCzRDMR.png

784 :
>>780
攻略本の絵でも普通に谷間あったけどあれって絵師の考えじゃなく
デカくしろっていうスタッフからの指示だったんだっけ?

二次元世界だとあの絵でも全然胸小さいけどリアル換算だと
谷間出来てる時点でEかF以上は確実だよね

785 :
タイツ効果でヴァナディースが一番エロい説

786 :
>>774
明らかにボリューム感が増している
寄せてるのか?
くっそリース最終どれにすっか

787 :
着せ替えなんだから気分で替えたらいいじゃないか

788 :
違うパーティにするけどヴァナディンョップの白金統一パーティとか映えるし一度は揃い踏みしたとこ見てみたいわ

789 :
1週目の主人公迷うなー
カールとのエピソードと夜ワオンが好きなケヴィンか、見た目とキャラ好きなシャルかアンジェラか…
そう大差ないとは思いつつ

790 :
>>774
確かに横から見たら悪くないというか良いな
ヴァルキリー感もあるしリース主人公に選んだ時はヴァナディースでいくか

791 :
>>783
最初はワンダラーの配色どうなんって思ったけど角度によってはありな気がしてきた

792 :
>>774
画像の目的である兜の検証そっちのけでおっぱいの話で草
ヴァナタイツとヴァナパイ見つめながら冒険するのもいいかもしれん
スタランだと谷間隠れてるからな

793 :
>>789
結局何周もするんだろ?
あみだくじあみだくじ

794 :
ダウ-2250スタートはやりすぎだろ
このまま終わるとは思えんわ

795 :
サーキットブレーカーかよ誤爆じゃねーか

796 :
明日は体験版期待だな

797 :
>>794
ネタだと思ったらマジかよ・・・
今-2746だし

798 :
>>791
キャラの見た目は見る角度や戦闘画面で判断しないとやっぱダメだね
ルーンメイデンも正面ぼったちだと微妙感あったけど動いてるシーンはエロかったわ

799 :
緑の攻略本(武器とかの絵が描いてるやつ)のクラスチェンジアイテム見たら突っ込みたくなった。
デュランのは戦士たちの活躍の証である勲章となっているが???の種から育つから偽造勲章では?
あとシャルロットのビジョップの聖水の小瓶はウェンデルに沸いてる泉の水って・・あれ?種から育たなかったっけ?

800 :
>>774
えちちなお乳ンゴねぇ

801 :
>>774
ヴァナディース眼福だわ
乳に加えてパンストも楽しめるし髪のリボンが初期の緑なのもポイント高い
カラーリングとして合ってる

802 :
>>774
二の腕や首の装飾の間から見える柔らかそうな肌部分と鎧の肩革紐の良さよ
だからこそ初期クラスもだけど謎接着肩アーマーは何とかしてほしかった

803 :
おやすみ

804 :
サラマンダーの日

805 :
火炎の谷にレッツゴー

806 :
>>774
ヴァナいいなー
やっぱ谷間いいわ スタランよりいいかも

807 :
>>774
こんなエロいリースが「Rー!!」とか言ったら珍宝爆発する

808 :
アークメイジもヴァナディースもおっぱい最高!あとはシャルロットのおっぱいクラスが出れば

809 :
シャルロットにそんな物あるわけないだろいい加減にしろ!

810 :
steamdb毎日チェックしてるがなかなかデモ版が登録されないな
https://steamdb.info/app/924980/subs/

811 :
今回、初回でいく本拠地はドラゴンズホールとダークキャッスル行きが9割だろうな

812 :
Steamに体験版は来ないんじゃなかった?

813 :
>>811もっとはっきり言えよ、主人公アンジェラかリース選ぶやつが9割ってよぉ!

ミラージュパレス、不気味なムードが好きよ

814 :
PCの体験版とか即中身ぶっこぬかれる

815 :
>>799
緑と青の攻略本まだ持ってるわ。
でも聖剣3リメイクはシステム変わってるからあまり意味はないw
リメイク用の緑本出してくれんかな〜いい値で買いまっせ?

816 :
>>814
スチームボーイ(steam勢)はすぐ服ひん剥いて裸にしたりチートで不正行為ばっかするからなw
開発陣「steam版は体験版出しません。」になりそうw

817 :
そんなことばかりしてるともう裸の有り難みなんて感じなくなりそうだな>ひん剥き
だってその裸って本来のそのキャラクターのものじゃなくて作ったデータなんでしょ?
それは違うよ…それはなにもおいしくないよ…

818 :
配られたカードで遊ぶから楽しいのさ

819 :
>>815
旧版なら限定版についてくるから我慢しろw

820 :
あれ中身最新にしといてほしいなw
限定版買うような奴は大体オリジナルも持ってるだろうに

821 :
IGNがデモ版オープニングとカニ戦公開
https://www.ign.com/videos/games/trials-of-mana-ps4-20098182

822 :
主人公はケヴィン一択

823 :
>>821
ホークアイ編のみ?
てかフェアリー可愛いなおい

824 :
>>806
ヘルメットと合わせて堅固なコーディのが良いと思うんだけど
胸はプレートガードにして谷間角度抑える
チラリズムの境地お姉さんだよ
でも神話だと実際ドスケベなんだよね…

825 :
イザベルおばさんもえっちでイイね
ビジュー姿もたのしみでち!

826 :
https://youtu.be/F76ETCEu86E
こっちにリース主人公の一部動画がうpされてた

827 :
>>821
邪眼思ってたより若いな
ニキータの壁爆破は3Dになると死んでもおかしくない威力に見えるw

828 :
美獣「一発芸!CATS!」

829 :
ニキータたそ〜

830 :
>>819
緑本は持ってるから要らんしフィギュアは置く場所ないので
通常版を予約しておりますw

831 :
1個目の動画にDemoと書いてあるからこれ体験版か
まさかの全主人公で蟹までたっぷり遊べるのか?神じゃん

832 :
>>821
フェアリーヒールライト(笑)は空中残像走りからシャボン玉ワープに変更されたのねw
つーか海外動画ばっかやな・・・日本語版も出してくれんかのぅ?
体験版もはよやりたいわ〜

833 :
カニカニカニカニ…

834 :
体験版は各キャラプロローグからカニまでじゃと?!
マジか?!マジなら意地でもティファ出さなかったFF7R体験版より神やんww

835 :
体験版まだー…

836 :
全主人公の蟹までならDQ11体験版とボリューム同じくらいはあるな
ファミ通の生放送が期待外れだったから楽観視は出来ないが本当なら神過ぎる

837 :
引き継ぎ要素あるかな

838 :
公式Twitter、海外の方はちゃんと仕事してるじゃん!!
日本の方はマジなにやってんの…?やる気ねえな

839 :
ホークアイのラジオ体操撮れたぞ
https://imgur.com/a/Kl7cqoz
タイミングがシビアすぎてシークバー何度動かしたか分からんw
あとはアンジェラとケヴィンだな

840 :
>>839
ラジオ体操職人!
しかしまあよく気がつくな

841 :
>>839
ラジオ体操第一!
てーてけてってってーてっけてれれってってれれ〜♪(ボス倒した時のBGM(笑))

842 :
ステータスのアルファベット前と変わってるな
デュラン BAEDC
ホークアイ CDCDA
リース CCDCB

843 :
ステータス変わったのマジ?
さすがにデュランは防御Aになったか

844 :
攻撃力はケヴィンが一番上ってことになるんかな
その代わりデュランは防御力含めたタフさを手に入れたと

845 :
黄金の鉄の塊のナイトが革装備ジョブに云々

846 :
デュランとリースは知性がないってことになったんだな。イメージ通りではある

847 :
『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』ファイナルトレーラー
https://youtu.be/_sQhI6W1Vpo

848 :
クラス4モデル公開
https://www.jp.square-enix.com/seiken3_tom/character/

849 :
フルリメイク版『聖剣伝説3』、クリアー後の新エピソード&クラス4の存在が判明! 新エピソードプレイ後は“強くてニューゲーム”が選べる
https://www.famitsu.com/news/202003/17194728.html
リメイク版『聖剣伝説3』体験版が3月18日に配信決定。仲間との出会いから強敵“フルメタルハガー”に挑むまでを楽しめる
https://www.famitsu.com/news/202003/17194712.html

850 :
は?クソサボテンなんで?

851 :
やっぱクラス4あるんか 
初インタビュー時に追加クラスあるみたいなこと言ってだけど

852 :
おー
マジでクラス4あるのか

853 :
>>842
力(攻撃力)・体力(防御力)・知性・精神・運の順だっけ?
以前のステータスよりらしくなったね。
以前の無茶苦茶パラメータは何だったのかww

854 :
WAONないスザックダンス地味すぎない?ルガー戦どーすんの

855 :
クラス4!!!!!!??????

856 :
いや アンジェラ リースやべえだろこれ
https://i.imgur.com/fPbjqiT.jpg
https://i.imgur.com/mrET7uY.jpg

857 :
>>849
明日か
あし
たについかか

858 :
クラス4やっぱりあったのね
体験版やらせてくれよー

859 :
トレーラーの最後はエリオットなのか
別の追加要素か

860 :
急にいろいろぶっ込んできたなw

861 :
いやこれ事前公開どうなの

862 :
えちちちちち

863 :
マジでクラス4あるのか・・・デザインいいじゃん
体験版は明日の正午以降か。パーティの組み合わせ自由でカニまでって嬉しいな。パーティ固定と思ってたからありがたい

864 :
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/3-1-qjkh_x62b.jpg
https://sm.ign.com/ign_jp/screenshot/default/3-2_27ev.jpg
うっ

865 :
やっと体験版くるか
はよはよ

866 :
クラス5がありそうなクラス4だな

867 :
トレーラーの最後誰だこれ 
原作にこんなのいなかったよな?

868 :
>>847
日本語版トレーラーキタ〜〜〜〜!!
おい!何故LOMのサボテン君がおるww

869 :
聖剣2とはなんだたあkのな

870 :
>>856
もうこんなのサキュバスじゃん

871 :
アンジェラはまぁ分かるけどリースまでこういうキャラにされちまうのはやっぱ時代なんかねぇ

872 :
>>859
この世界はとか言ってるし追加要素の敵キャラだろう
なんとなーくだが、ワールドオブマナ作品と絡めてくる感じはする

873 :
しししししししししし新クラス

874 :
クラス4に強ニューか
つか体験版引き継ぎありでカニまでとか
やるじゃん

875 :
アンジェラというティファに並ぶセックスシンボル

876 :
ラスボス後に追加エピか

877 :
クラス4って見てるとソシャゲの「限界突破」とか「最終進化」みたいだな

878 :
>>856
エッチではあるんだが手にボルダー付いてんのは草

879 :
闇闇えちえちクラスチェンジすぎない

880 :
アンジェラリース闇クラス不可避だな 
あとの連中は別に…まあ

881 :
デュラン闇もえちえちかもしれないだろ!

882 :
後は光と闇が合わさり最強に見えるクラス5が出たらクラス選択でガタガタ言う必要なくなるな
純粋にキャラゲーとして楽しめる

883 :
最後のは噂のグラン・クロワていう大魔導師かなかな

884 :
デュラン闇かっけぇぞこれ

885 :
デュラン闇 ベルセルク
https://i.imgur.com/ZG6zSMb.jpg

886 :
デュラン:セイヴァー(光)/ベルセルク(闇)
アンジェラ:ウィッチクィーン(光)/スペルキャスター(闇)
ケヴィン:ビーストキング(光)/デストロイヤー(闇)
シャルロット:ハイプリーステス(光)/カオスメイカー(闇)
ホークアイ:スプリガン(光)/アヴェンジャー(闇)
リース:ミーティア(光)/フレースヴェルグ(闇)

なぁにこれぇ
シャル光とかリース闇とかむしろ格落ちてるんですがwww

887 :
クラス4あるってことはクラスチェンジのタイミング全体的に早まりそうだね。
原作知らない新参者どもが皆幽霊船バグにハマると思うと今から楽しみで仕方がない!!ww

888 :
>>848
マジでクラス4あるんだw
チェケラパイセンエクスカリバーやるの?
闇アンジェラエッロwwwサキュバスみたいになってますやんww

889 :
これオンライン要素で他プレイヤーの選択みれる式だとドスケベな方に絶対片寄るし
なくても闇最終クラストロフィー習得でフレンドにバレる
>>885
乳首隠し裸サスペンダー好きか

890 :
闇光は一つずつなんかね
クリア後なら間違いなく追加ボスとか、もしかしたら残りのラスボス対決とかあるかもしれん

891 :
>>887
2リメ「バグまでリメイクなんてあるわけないだろ!いい加減にしろ!」

892 :
アンジェラ光もいいな 
王女様っぽい
https://i.imgur.com/uu4KZn2.jpg

893 :
サボテン君!またバドが倒れたのか!
シャルロットの闇4はイビシャーに負けちゃってる感
光4はかわいい

894 :
クラス4ないとか言ってたやつザマー

895 :
ホークアイのクラス4、デザインシンプルで強者感漂ってるね
なんかこう、フリーザの最終形態みたいな感じ

896 :
>>885
上これで下デュエリストなら完璧だな

897 :
リース闇は勿論良いが 光 このスカートは夢が広がると思わないかい?

898 :
『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』体験版プレイ動画   ファミ通TUBE
https://www.youtube.com/watch?v=NlnX-m7mxP8&feature=emb_logo

899 :
まじ!!?新情報ありがてえ!!
公式やる気ねえなあとか言ってごめんね……ほんとにごめんなさい

900 :
おーアシタカー!

901 :
明日とか嬉しいことしてくれるね

902 :
朱雀飛天の舞はイメージ通り範囲爆発で来たな。
だがワオーンて吠えないのが残念
分身斬も原作通り

903 :
事前ダウンロードは…ないか

904 :
gematsuの記事だとsteamも体験版有るっぽい

905 :
ジェシカ パーティインしろ
https://i.imgur.com/tWLRsbP.jpg
https://i.imgur.com/DrEBFbR.jpg

906 :
クラス4は新必殺技と習得魔法どうなるんだ?
カーミラクイーンとドスケベキャスターアンジェラ! ファイッ

907 :
サボテン君いるじゃないか、LOMリメイクは約束されたようなものだな

908 :
それでもやっぱりアンジェラはアクメコスが一番エロい

909 :
カオスメイカー素晴らしい色合い

910 :
>>905
髪色とリボンのせいでDQ5のフローラ感がすごい

911 :
>>907
ほんこれ、密かにかなり期待

912 :
伸びてると思ったらクラス4!
ウィッチクイーンエロすぎィ!

913 :
光アンジェラ:清楚系女王
https://i.imgur.com/uu4KZn2.jpg
闇アンジェラ:サキュバス(笑)
https://i.imgur.com/fPbjqiT.jpg
公式め、アンジェラをかなり推してきたなw
こりゃ人気出るわww

914 :
18日体験版やったぜ

915 :
リースの光4は露出少ないな
プリーツスカートは新鮮だわ

916 :
>>912
え?エッチクイーン?

917 :
おおやっぱ新しいクラスあったんか
新クラスいらんとか言ってた懐古主義者は使わないようにお願いしますねー

918 :
なんつうか追加要素かなりのボリュームだな
聖剣2があんなんだったからクラス4なんてまずあり得ない、街でちょくちょく追加イベントが発生する程度と思ってたわ
サボテン君は2リメイクで言う町中に歴代シリーズのオブジェクトが飾ってあった奴にちょっとした特典付いた感じかね、原作破壊要素じゃなさそうだし気にならないかな

919 :
強くてニューゲームで全部引き継げるならクラス間闘争はなくなるな?

920 :
なんで毎回いちいちリースをミスポルムと戦わせるんでしょうか???

921 :
リース4… 闇があまりにも良すぎてね
https://i.imgur.com/aOJQSZT.jpg

922 :
>>898
体験版3/18配信予定だと?!
明日来るのか楽しみじゃ〜〜

923 :
こんなん周回50はいくやん

924 :
ホークアイのクラス4かっこいい

925 :
リース闇はフェンリルナイトと同じでこちらもエッチですねぇ
光リースは聖女的可愛さ
ヴァナディースのメットが俺的にはイマイチだったからこれはいい

926 :
見た目の好みで行くと光アンジェラ・闇ホークアイ・闇シャルロットの貧弱パになりそうなんだけどアクションゲームほとんどやったことないからクリアできるか心配だわ

927 :
女3人全員闇が決まってしまった訳だが

928 :
ファミ通が体験版動画上げてるけど名前変更不可確定か

929 :
原作アンジェラはかなり不遇だったから
エロ衣装追加でアンジェラ救済してくれて嬉しいぞ

930 :
>>926
難易度選択あるしぜったい大丈夫だと思う

931 :
>>921
キツネっぽい

932 :
難度洗濯あるしへーきへーき

933 :
クラス2も3も見た目ちょっと微妙なケヴィンもクラス4はどちらもかっこいいのが嬉しい・・・めっちゃ逞しいなw
嬉しいけど追加要素多すぎて頭追い付かない・・・致命的なバグだけはないようにお願いします・・・

934 :
>>928
つか別に要らんでしょ、これキャラエディットして自分や友達の名前付けるようなゲームじゃないんだし

935 :
ドラゴンマスターという不遇職は現在のようだな

936 :
>>930
難易度選択あるのか!見逃してたわ ありがとう
アビリティとか増えて難しそうだなと思ってたけどこれで安心して買える

937 :
https://dotup.org/uploda/dotup.org2089520.jpg
リース対ミスポルム見てるとあの光景しか思いつかない

938 :
>>928
名前変更はオプションで変えれたらいいな

939 :
これ事前公開せずに隠したままのが良かったんじゃ…

940 :
女の子ばっか恥ずかしい格好させられすぎだし
ベルセルクは下半身デュエリストでいい
クラス4で衣装気に入らなかった場合過去クラス衣装選んで遊べるのはやはり嬉しい

941 :
>>937
drストーンのスイカに見えた

942 :
裸神活殺拳の使い手

943 :
>>939
2があれだったせいであまり期待されてなさそうだし、予約集めるために公開してしまったのかねえ
にしてもほとんど新作みたいなもんだなこれ、今でも信じられないんだが

944 :
>>943
ほぼ新作だね

945 :
>>939
これだけ公開できるならもっと何かあると思うだろ
そうなるともう広告戦略の術中よ

946 :
アンジェラシコ過ぎやろ

947 :
>>847
「この世界は…」とか言ってるから追加イベはアニス絡みかなぁ

948 :
まさか2020年に聖剣3のリメイクが発売されることになるとはなあ…

949 :
クラス4まわりをDLCで出さないのがだいぶ意外
予約が少ないとかなのかねぇ
Steamで買うから予約とかしないんだがな

950 :
すげえなリメイク
どこまで原作Rすれば気が済むんだ

951 :
リースの光、レオタードだから大丈夫ですって言い訳がもう効かないじゃん

952 :
>>945
そう思っちゃうよねぇ…
クラス4光アンジェラ花嫁っぽくてすこ

953 :
ファイナルトレーラー見てて思ったんだけど
ケヴィンって昔なら絶対に山口勝平が声当ててたよな

954 :
体験版引き継ぎ有りなら、もしかしてシャルロット加入のデモと違う?

955 :
リースもアンジェラもいいっすねぇ

956 :
光デュランめちゃくちゃ聖闘士星矢だな

957 :
>>950
ミンサガみたいな物だって考えればいいんだよ。

958 :
>>949
確かに追加要素はDLCを予想してた

959 :
昨今はPVで要素全部出しちゃうゲームも結構多いから過度の期待は禁物だな
楽しみではあるが

960 :
力の入れようの割に定価安いのが微妙に気になる

961 :
>>950
新約のように本筋シナリオを改変するとかなければ別にいいんじゃないかね
嫌なら追加エピソード遊ばなければいいし
と思ったがDQ4リメイク6章みたいな批判が起こる可能性もあるのか

962 :
>>960
そりゃああんまり金かかってなさそうだからな

963 :
俺もDLCでクラス4を予想してたな
じゃあこの際DLCでクラス5でもいいぞ

964 :
>>959
今回の発表で追加要素は全部公開しきったと考えといた方がいいよ
さらに何かあるとか過度な期待はしない方がいい、何せ聖剣2リメイクの後から出た作品だしすでに現時点でも十分すぎるくらい追加要素あるわ

965 :
アンジェラ可愛すぎるしホークアイかっけぇ

966 :
>>856
なんでリース足短く見えるんだろう

967 :
ワオーン音自体なくしちゃったのかもしれんがせめてぼくのビーストキングがワオーンワオーン言ってほしいわ

968 :
デュランの光クラス4がジェマの騎士なら良かった

969 :
スカートコス好きだからリース光ホントありがとうございます

970 :
クラス4ってエンディング後なのか
じゃあクラスチェンジのタイミングは変わってないかも

971 :
明日より配信開始となる『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』体験版は、物語の序盤、主人公が旅立ち、仲間たちと出会ってから強敵・フルメタルハガーに挑むまでをたっぷり収録。パーティの組み合わせを自由に選んで冒険をお楽しみいただけます。
 なお、体験版で作られたセーブデータは、製品版への引継ぎが可能です。

おまえら重要だぞ

972 :
>>951
中身はレオタだから大丈夫

973 :
公式サイト
ケヴィンもホークアイも闇4がアヴェンジャーだが、どちらかが間違ってるな

974 :
>>971
ひゃっほう
この週末3連休がっつりやっちゃうぜ

975 :
クラス4と強くてニューゲームマジかよ!

976 :
強くてニューゲームはかなり嬉しい 当時も欲しかった

977 :
これ以上を求めるのは野暮というものだが光と闇だけにまとまるの残念だ
4種類欲しかった

978 :
アベンジャーでホークアイとな

979 :
えろえろムチムチコスチュームは海外ではちょっと修正入りそうな気がする
あんまり露骨にえろえろしなくても良いんですよ!
チラリズムこそ至高なので…異論は認めますが

980 :
最後の女はLOMのマナの女神?

981 :
クラス4はクリア後のやり込み要素だな
https://www.famitsu.com/news/202003/17194728.html
なんとエンディングを迎えた後に、新エピソードをプレイすることができるのだという。
また、新エピソードでは“クラス4”にクラスチェンジが可能だ。

982 :
デュラン:セイヴァー(光)
アンジェラ:スペルキャスター(闇)
ケヴィン:ビーストキング(光)
シャルロット:ハイプリーステス(光)
ホークアイ:アヴェンジャー(闇)
リース:ミーティア(光)
これ安定だなぁ

983 :
明日っていうのは何時なんだ

984 :
>>980
分からんけど、この世界はと言ってるので別世界から来てる誰かなんだろうね
あまたの平行世界に影響を及ぼしてると言えば魔女アニスが真っ先に思い浮かんだが

985 :
>>933
今の所バグはボス撃破時のラジオ体操(笑)くらいだし誰も気付かん一瞬だから問題ないw

986 :
新エピソードかぁ
DQ4の6章みたいにファンの間で論争が起こるようなヤツじゃなきゃいいけど
それはそうと体験版ちゃんとPC版でも出るようでひと安心

987 :
もしアニス絡みならほぼ間違いなくHoMも絡んでくるかな
もし誰もスレ立てないなら立ててくるわ

988 :
リース光に行く予定だったプランが崩れたじゃねえか!

989 :
全クラス4一覧
https://imgur.com/q1sFnYp.jpg

990 :
強くて乳ゲームてメンバーいりしてないやつぁどうなってしまうん…?

991 :
初期状態でしょ

992 :
>>989
見やすい。ありがとう

993 :
アンジェラが「なんだあれ!?」って言うの草
言い方かわいい

994 :
リース光はパンチラが激エロな可能性残してるな

995 :
>>939
隠していても発売と同時にあっという間にネット上にばらされる時代だから
公式が情報を惜しげもなく公開したほうが評判が良いんじゃないかな
攻略本自体ゲーム発売と同時に出すくらいなんだし

996 :
闇ケヴィンすき

997 :
クラス4には分岐ないかな
流石に光光闇とかなったらもうわけわからんかw

998 :
>>981
クラス3の時点で王者の剣並に解禁遅かったのにいつ使うんだと思ってたらそういうことか

999 :
アンジェラのべろべろべーかわいすぎ

1000 :
デュラン以外闇のほうが良いな
ケヴィンはデスハンドが完成されてるからクラス4に行きたくねぇ
>>966
ビキニは足を長く見せる効果があるしリースは腰回りに青い布ついてるから
それのせいで相対的にリースが短く見えるんじゃね

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【PS4/PS3/PSVITA】 Dragon's Crown ドラゴンズクラウン 360
Cyberpunk 2077 サイバーパンク Part9
【PS4/Switch】DIABLO3 ディアブロ3 Part139
DARK SOULS III ダークソウル3 part303
【PS4】仁王 Part295
ロマンシングサガ-ミンストレルソング 488曲目
【PS4】Fallout76 Vault390
【FO4】Fallout4 拠点画像うpスレ 5軒目
【WiiU】幻影異聞録♯FE part54 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
夜になったらageるスレ94
--------------------
氣志團のフラッシュ本スレ
[km]国際自動車★81〜ダイヤモンド高貴は永遠に
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ78
ブラジルのマスク、究極進化する。 [928194223]
ラブライブ!サンシャイン!! Part19
創価学会とビッグデータ〜悪用の懸念〜
グラッチェガーデンズ
百田尚樹氏、沖縄で講演 「団塊の世代は野党支持が多いそいつらがRば日本はかなり良くなる」
ベラ・ソーン☆Bella Thorne★part1
【安倍サマータイム】ご自由にどうぞ
ヤフオク ゆうパック ゆうパケット おてがる版★2
京急の実力は海外に通用する
[今なら勝ち確] XGOX [75%バーン祭]
一度もイカを釣ったことがないエギンガーが集うスレ
【新アニメ】 ウマ娘 予後不良ダービー。
YouTuberはじめしゃちょー、オワコン化
ジョジョの奇妙な冒険ラストサバイバー 3か月目
同僚OLとのSEX
ペットボトルに小便は孔子の教え
☆ 今迄で1番 セントケア6.0 大きかった ★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼