TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】DARK SOULS REMASTERED ダークソウル part21
最近の中堅RPGの売り上げ低下は異常219
【PS4】クロバラノワルキューレ part15【藤島ねこむ】
【SO4】スターオーシャン4 THE LAST HOPE 272
【PS4/PS3】ペルソナ5総合 Part 604【P5/P5R】
【P3】ペルソナ3フェス【PERSONA3】学園生活316日目
【PS4】仁王 Part266
ロロナ/トトリ/メルル/ルルアのアトリエ アーランド総合282
【PS4】仁王2 part108
ゼノサーガ総合スレッド Episode378

【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part59


1 :2019/10/25 〜 最終レス :2019/10/27
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

■次スレは>>900が立てる(無理な場合は安価指定)
※立てられない、立てる気ない人は>>900付近では減速すること

■公式サイト
http://www.code-vein.com/

■公式ツイッター
http://twitter.com/CODE_VEIN

■前スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part58
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1571724970/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :
Q:キャラクリ仕様は?
A:体型スライド可能 身長固定男女共通 アクセ取付位置・大きさ・色変更可能 再キャラクリ(名前性別顔体型声以外)

Q:自キャラの顔が見えない
A:戦闘マップでは牙装とマスクは外せない パーツは干渉するのでロングヘアなどは注意

Q:マルチの仕様は?
A:ソロ(同行者なし)シングル(npc同行)マルチ(npc+共闘一人まで)あり エリアマッチングあり 対戦なし レベルシンクあり 称号などの報酬あり(ホスト側も獲得可能) ボス倒すと全回復

Q:育成要素は?
A:レベル上げ 武器・牙装強化 武器性質変化 スキル継承 ステ振りなし npcはレベルシンクされる プレゼントによる好感度あり

Q:アクションの種類
A:弱・強・溜め攻撃 回避(重量でステ・ロリ・重ロリ) ダッシュ ガード ガーキャン パリィ 致命 吸血(溜め・コンボ) 特殊攻撃 練血(魔法) 銃剣は遠距離攻撃あり

Q:パリィ・バックアタック出来ない
A:パリィはニュートラルのみ受付 バックアタックは敵を小まめに殴りながら真後ろに回り込んで使う

Q:回復は?
A:消費アイテムと一部スキル 味方の蘇生はhp消費 ヤドリギ休憩すると敵がリポップ

Q:お勧め戦闘スタイルは?
A:重武器でガード性能上げて張りつき 軽武器+遠距離でチクチク

Q:スタミナきつい
A:レベルあげる スキル付ける ガーキャンで回復早める

Q:すぐ死ぬんだけど
A:小まめにレベル上げる パッシブは優先して取り別コードから継承 囲まれないようにする 練血はケチらない

Q:コミュニケーションは?
A:L3(設定で変更可)二回押しして登録したものから選択 音声+アイコン+ポーズの組み合わせ可能

Q:マルチでホスト出来なくなった
A:クリア済みステージはホスト不可 深層は一度拠点に戻ると可 信号送れるけどキャンセルされる場合は使わない武器牙装備を倉庫に預けて各ブラッドコードに設定してあるスキルを外す

3 :
プレゼント好感度
https://i.imgur.com/E4GEt3b.jpg
https://i.imgur.com/X6MBBNS.jpg
★は5、◎は3、○は2、△は1貰える
×は渡せずアイテム消費もポイント増減無し
(特殊会話を聞きたいのであれば×を優先で選択)

4 :
ちょっと暇な時間のある人は、俺がオススメする『はるうえさんのCODE VEIN攻略動画』を見てやってくれ
見やすくってけっこう面白いのに再生回数が少なくて残念

[女性実況] はるうえさんが遊ぶCODE VEIN #6
2019/10/24
https://youtu.be/PIwlbHrRHXo

5 :
>>4
宣伝消えろ

6 :
低評価定期

7 :
悪態つきながら好評価とはお前らはリアル・カーミラか
なごんだぜ

8 :
>>1
たまに堕鬼がわいたりジャックくんが腹パンされたりミドウさんが出没するけど基本平和だな

9 :
エヴァのパイズリ気持ちよすぎワロタ

10 :
アプデ入ってから階段登る時の挙動おかしくね?
棺の塔から外周に向かう通路の階段で定期的にガクガクするんだけど

11 :
ミドウのカッコいいボイス&狂った科学者ってどっかで見たなと思ったら08小隊のギニアス・サハリンだわ

12 :
白い血はカレンの母乳

13 :
海外だと売り上げ好調みたいだし続編期待できるかな

14 :
明夫ボイスもっと聴きたかったわ

15 :
御堂の声の人はマッドサイエンティスト専門だぞ

16 :
たまに良い人の役もやるぞ

17 :
>>13を見て国内の売上はどうなんだ?と思って検索でファミ通ランキングがヒットしたから見てみたら
PS4ではまだ3番目をキープしてるんだな

それより驚いたのは上位の7番手まで全てSwitchソフトとは
PS4ソフトが完敗してるじゃないか

18 :
うーん練血出すのたまに失敗するなぁ
同時押し気味になると駄目なんかな
救難来てくれた人に攻撃誤爆何度もしてしまった
すまぬ

19 :
しっかり錬血メニュー展開してからじゃないと駄目だね
ムービー明けとかに錬血ボタン押しっぱなしにしてると展開してない

20 :
拠点のNPCと全く会話せずにストーリー進めていると イオがバディ可能になった
時点でイオのほうから話しかけてくるんだな(俺の勘違いで元々そうだったらすまん

21 :
連血はメニュー出してから対応ボタン連打、これが確実

22 :
ミアの弟のボスって道中長すぎない?
頂の雪原のヤドリギから向かってるんだけどショトカとか見逃してるのかな?

23 :
>>22
頂上付近にある小さな洞窟と梯子があるところにヤドリギがあるよ

24 :
最後ウニがいる洞窟に入る前上側にいるゴリラの横の道にヤドリギと梯子がある

25 :
海溝は入り口からボス前までヤドリギなくて理不尽と高難易度履き違えてんじゃねえのかクソRって思いながらプレイしてました
クリア後マップ埋めに戻ってきたときに途中の小屋でヤドリギ見つけたときの脱力感たるや

26 :
聖堂中ボス前のワープおばさん3連戦はクッソイライラしたが
よく考えたらカモフラージュ使って駆け抜ければいいじゃんという事にクリア後に気づく

27 :
そう言えば、エヴァは吸血鬼化の際に潰れた喉は治ったんだから身体の傷も治れば良かったのに

28 :
雑魚の中でやっぱワープおばさんが一番うんち
逃げ回りながら梯子登ってたら真上から串刺しにされて笑ったわ

29 :
敗北を認めた際の傷は再生しないどっかの漫画で見た設定説

30 :
砂漠のボスはリスポーン地点が無意味に長くて殺意湧いたな

ハシゴ→→エレベーター→ハシゴ→クソ長い直線

31 :
>>20
元からやで

32 :
>>13
スチムーのレビューからの適当推測だと
現時点でもワールド70万〜100万以上売れてるはずだから期待していいぞ

ただ続編になったとしてもここのゲームは進化するわけじゃないぞ

33 :
ボス部屋まで長い・敵が鬱陶しいとかの人定期的に現れるけどソウルボーンでも散々そんなシチュあった事思い出せよ
むしろどんなビルドしててもアイテムでステルス出来るぶんCVの方がマシなまである

34 :
>>26
居るんだから倒そ?(´・ω・`)

35 :
>>30
クソ長い直線は歌聞かせたいから100歩譲って理解するけど
あそこのマッピング地点をヤドリギにしなかった理由が分からない

36 :
>>31 そっか すまんな

37 :
>>27
喉骸だから喉治ったんだと思ってた

38 :
>>35
エレベーター毎回降ろさないと乗れないし敵も出てこないからな

ほんと無意味すぎる

39 :
次作要求したらコードヴェインとゴッドイーターたして二で割らない代物とか生まれそう

40 :
エヴァは継ぐ者以外は生存させる
なんと言ったらいいか・・・→なにも言わなくていいの、これすき
糞メガネメンヘラブスステロイドハゲレズは灰になれ

41 :
なんかフリーズが多発するんだが、おま環かね

42 :
貧乳ガチレズ犬眼鏡さんはクソみたいな迷路作ったのはいまだに許さんからな
もう5周ぐらいしてるから一切迷わないが

43 :
このゲーム乱入システムいる?
なんでソウルライクで複数戦を強いられないと行けないんですか(半ギレ)

44 :
>>43
入らなければおk

45 :
ジャック君どうせカッコつけて武器振り回したって弱いんだからカポエラ覚えて

46 :
バディ無し縛りプレイだと乱入は割と脅威だよな

47 :
>>39
キャラクリをフリーダムウォーズレベルに引き上げてくれればそれで満足するんだ

48 :
エレベーターは動作させても動作音だけして動かないことが頻繁にあってイラつく

49 :
キャラクリは十分だから可愛い服増やしてくれ

50 :
しかしこのゲーム、ラグがほんとひどいな
回復手段少なくてワンパンや連続攻撃で一気に殺されるのに

51 :
今オンて装備もスキルも完璧に組んでる人が多いのかな
サポートしながらやろうと思ったんだけど、逆に足引っ張ってサポートされそうな気がしてきた

52 :
そういえばフリヲではラグ確認のために壁ダッシュっていう文化があったな
理由はラグ持ちだと対戦で有利になってしまうのでラグがあると卑怯とみなされる為
ホストの電波3+壁ダッシュで壁からはみ出ないことが対戦の条件だった

こっちでもラグ持ちとやりたくないならなんかの方法あるといいかもね

53 :
ワープウーマンは今から攻撃しますからパリィ取ってくださいねって教えてくれる最良モブ

54 :
深層マルチ初めてやったけどもう皆ザコ敵スルーしてボスしか戦ってなくて草
敬愛400個頑張ってるんやな

55 :
このゲームはハクスラ要素かそれに近い物はある?
あるかどうかで買うか決める

56 :
ない

57 :
ちゃんとトレハンっていえ

58 :
>>51
一周目の始めたばかりの人も結構いるよ(マップの探索率とレベルを見た感じ)
装備も錬血もガッチリ固めた人もいるけどたまーに当たるぐらい
ついさっきマルチやったときは主人公の記憶で道案内お願いされてボスも倒してきた
他人が作ったキャラを見るのが最近の楽しみだわ

59 :
ダクソパクるならなぜ遠眼鏡もパクらなかったのか

60 :
そういえばラストジャーニーあったなと思って使ってみたら強すぎて草

ほんとゲームバランス悪いなー

61 :
ハクスラっぽく開幕ロケットスタートからの一歩も立ち止まらない(無言)な人なら山ほどいる

62 :
>>51
深層じゃないなら初心者いると思う
深層はもうテンプレ通りに動く人しかいないw

63 :
ちまちま進めてやっと一周目クリア
周回モチベがわかないな

何だかんだ言われたGE3でももっと遊べたんだがなぁ・・

64 :
>>62
深層の人見てるとマクロ組みたくなるわ
ブラボはPCなかったからマクロ組めなかったんだよな

65 :
レヴナントなったら性欲無くなるんか?
あんな拠点におったら、ホモでもない限りすぐ自我喪失しちまうだろ

66 :
何の為のダブルベッドだよ
察しろ

67 :
なんでジャックさんはムービーみたいにスタイリッシュに避けないんだよ

68 :
>>67
ムービーでもミドウの蹴り避けられなかったし・・・

69 :
いくら体を強化しているとはいえミドウさん格闘センスありすぎでは?

70 :
進化の階段を登ったミドウさんは才能の塊

71 :
ジャックくんが弱すぎただけの可能性

72 :
この流れはコレだなw
https://i.imgur.com/qTJha2V.jpg

73 :
ミア「強い!」

74 :
ジャックさんは普段ステップで華麗に避けてるだろ
フッ( ゚д゚)ハッ!

75 :
いや、キミたちが弱すぎるのだよ

76 :
仲間にこの敵はあなどるなって緊張感を出させるためにわざと食らってやった説

77 :
エモーションで挨拶してるのに無視する奴ばかり
もうお前らきらい

78 :
ジャック君さぁ
君クイーン討伐の時も舐めプしてやられてたよね

79 :
>>74
jackが倒れました



jackが倒れました

80 :
あんなほとんど外みたいな場所で大量のロウソクに囲まれて絶対寝れないだろイオちゃん

81 :
>>67
ミドウにレヴナントを弱体化させる秘孔を突かれてしまったから説
北斗の拳で言うとラオウに「新血愁」を突かれたレイだと思えば納得できるはず

名付けて秘孔「御堂筋」

82 :
>>80
そりゃ寝ないでみんなのお相手してるからな

83 :
二人で眠りたいからイオの膝枕早く実装してくれ
https://i.imgur.com/IDXkNaJ.jpg

84 :
横柄な吸血鬼グループとお留守番のイオちゃん・・・

85 :
ジャックさん本気出して下さいよ
雑魚一匹倒すのに何分かかってるんですか
カッコいい唐竹割とかカッコいいキックとかやめて片手ブンブンしてて下さいよ

86 :
そもそもレヴナントは子供を産めるのか問題
ファンタジーでありがちな設定として 種として長命になるほど生殖能力が
衰えるってのがある
不死とかになるとたいていは産めないか極端に生むのが少ないか無性生殖だったり

87 :
今回のアップデートでキャラメイクできると思ったらそうじゃなかったんだな
なんか待っててガッカリ缶ぱない

88 :
>>86
寄生体の影響であぁなってるだけの人間ってのが現状だから、寄生体が生殖能力に悪さしてないなら人間と変わらなさそうだけど

89 :
できらぁ!

90 :
気分によって顔変えれるのはモチベ安定に繋がる

91 :
NG+の周回数多い人がホストやるとゲストもそれ相当の難易度になるんですか?

92 :
>>87
キャラメイク出来ないってどういうことな
再キャラクリは出来るようになったぞ
パーツ増えねぇのかって嘆きならまぁこの運営にはあまり期待しないほうがいいぞ

93 :
>>92
まじな質問として拠点内で鏡に向かっても輪郭とか変更できへんわ
どこからできるのか教えてほしい

94 :
地底人に戻ってたけどこっちはこっちで何のアプデ来たん

95 :
まぁでも確かにニューゲーム→キャラクリ保存→外見の読み込みは分かりにくくはある
出来るようになっただけいいけど

96 :
>>93
外見の読み込みが可能になったから、ニューゲームで新キャラ作って外見保存すればおk
2度手間と言われればその通りだけど、声、輪郭、性別も変更できるのはモチベ上がるね

97 :
>>93
あぁ鏡から直接は無理だ
newgameでキャラメイクして外見うんたらに保存→タイトル戻ってデータロードして鏡で外見うんたら読み込みの流れだな
今のキャラ修正したいなら鏡で外見うんたらに保存→newgameキャラクリで外見読み込み→弄るって流れ

98 :
>>95
ああ、やっぱそのこと?
それは分かってたんだが>>92見ると拠点内で出来そうな風に捉えてたわ

99 :
>>81
地下鉄かよ

100 :
アンチバニッシュ切れたかどうか分からないのクソゲーすぎるわ

101 :
エヴァ戦のあとエヴァの記憶(スキップできないやつ)が始まって
でも ただひたすら石のエヴァがクルクル回ってる状態で ジャックと出会う前の
エヴァの身の上話するよね
あそこの演出って エヴァの境遇が余りにも悲惨で 情景を再現できないってこと
なのかな
体に傷つけられたり アレにアレされたり ソコにソレされたり

102 :
>>100
アイテム所持数0ってなるしバニッシュクリアできたら下のゲージ消えるでしょ

103 :
ブラッドサーキュラー何か見覚えあると思ったらあれだ
弦ちゃんの浮舟渡り

104 :
生オナホにされるなら顔面にあんな酷い傷はつけられないだろ

105 :
ムービーの中でエヴァの墓標みたいなとこにジャックがリベルタドールを
ぶッ刺してるのに ムービー終わるとどこにもそれがないの やっぱつれえわ

106 :
クリアしたからエンド回収しようと思って調べたらエーオース返還する/しないの2パターンあって草
残り3周が確定してしまった・・・

107 :
これ興味あるんすけどいいゲームすかね?

108 :
>>107
体験版くらいしてからいえな

109 :
過去ジャックに顔面の縫い目無いのに現在ジャックにあるのは謎過ぎる
レブナントは不死身だし霧散して再構成するから傷なんか出来ないだろ

110 :
同じような武器を使ってるのにヒスゴリラとヤクモ兄貴はどこで差がついたのか

111 :
>>109
神骸移植するときに眼骸って言ってるけど顔の周辺組織ごと移植でもしたんじゃないかな

112 :
>>110
ヤクモはヒステリックに主人公に当たったり修行するって勝手に離脱してなんの成果も得てなかったりパーティーに入れておくメリットが皆無だったりしないからかな

113 :
>>111
なるほど それは納得だ

114 :
>>107
ダクソ、ブラボにハマってテイルズやGEなんかも好きだった自分にとってはCVはまさにカツカレー、いやマーボーカレーの如く夢のような作品であったぞ

115 :
>>114
ありがとう
仁王やセキロクリアしたから行けるかな

116 :
ダクソやブラボやsekiroだと思って買うな

117 :
>>107
アプデでUIも改善されたし"いい"と言っていいレベルにはなった
9月26日に出たイースとアトリエにも完勝したし
現在PS4売上の第三位

それと
おまえが買うかどうかで続編が出るのが決まる…と言われたら買いたくなるだろ
おまえがこのゲームを救うんだ
だから買え

>>99
おまえ好き

118 :
>>116
なんだと思うのが一番近くていいのよ?

119 :
発売日からちまちまやってようやくクリア。一周70時間。いや〜満足満足
ボスがちゃんと強いのはええことだ。意地でもソロだったから大苦戦で、あー楽しかった
氷ゴリラ2とかオンスモとか、こんなん無理やろと思ってもステータス画面でスキルや数字と睨めっこすれば
ちゃんと打開できるのがアクションRPGの醍醐味って奴だね。DLCも普通に期待したいわ

120 :
>>118
フリウォだと思うのが俺的に1番近い
素材はよかったのに美味く作れなかった料理

121 :
>>109
隻狼も左腕は復活しなかったし特殊な手術でもあったのかと想像している

それはそうと見た目は手塚治虫の某主人公のパクリなのに、ブラッド・ジャックて呼ぶやついないのな
やっぱりそう呼ぶと寒いからか

122 :
キャラクリした女の子とNPCの女の子を色んな角度から眺めてスクショするゲーム

123 :
かわいい女の子を動かすだけで満足できるのは大きい

124 :
>>118
ドラゴンズクラウン

125 :
>>118
思って買うなっていうかソウルライクゲーに本家のレベルを求めるなって感じかな
期待できないのなんかわかってたのにダクソと比べてあーだこーだって言ってるやつ多かった印象

126 :
かわいい女の子を動かしてる間は可愛い顔を見れない

127 :
>>107
マルチ要素は現状ではあまり期待しちゃだめ
仁王のようなハクスラはない
ストーリーは割と明快
死にゲーとしては難易度は比較的イージー
ただしバディと呼ばれるNPCを同行させなければ場合によってはダクソ・ブラボ超える
ホラーグロ要素はほぼない
おっぱいはすごい
不安定 ときどきアプリケーションエラー
しかもオートセーブしない

128 :
ミドウさんの大剣装備したら
自分もミドウさんのような攻撃モーションができると思ってました

129 :
何気に忘れられてるけど心臓の寄生体って脳みそも支配出来るのよね
だから皆自分で考えてるとみせかけてBOR寄生体が考えてるのだ
だからジャックさん自体が弱いんじゃなくてジャックさんにとりついた寄生体が弱いんだなこれが

130 :
主人公かわいいするゲーム

131 :
キャラクリしてる時間が全体の10分の1
あると思います

132 :
ボス入ってすぐ死ぬ協力者は何しにきてんねん

133 :
>>128
でもあの変形ギミックは燃えるだろ?

134 :
エヴァの授乳手コキ気持ちよすぎワロタ

135 :
新参なんだけど通常版とブラッドサーストエディションどっち買えばいいんでしょうか

136 :
9周してるけどエヴァ絶対助けちゃう
1回もエヴァ助けなかったことないトロコンできない

137 :
>>135
どのエディションを買うのか選ぶのは…君だ!

138 :
3週目バディ無しでやってるけどボスよりも大きめの雑魚2体同時の方が強い…

139 :
>>135
後者以外の選択肢あるか?

140 :
>>135
通常版買っとけDLCは来るのかすら怪しい

141 :
>>120
あー確かに。フリウォ大好き
欠点だらけだけど刺さる人にはとことん刺さるんだよなぁ

142 :
>>110
?「外の世界には寄らねえぞ。いい加減切り替えらんねぇのか」

143 :
>>135
金が有り余って困ってるかよほどのコアファンでなければ通常版でいい
ゲームはオススメするものの諭吉を払うまでの価値はないな

>>136
そういうプレーヤーがいてもいい

144 :
>>115
だから体験版白や
日本語読めんのか?

145 :
アドバイスありがとう
正直フィギュアは要らないけど設定資料とかは興味あるからそっち買おうかな予約してこないと

146 :
ラスボスと戦いたいから一人だけ救うことが多いや
救うの一人だけの時は毎回ニコラだなあ
楽だから雪山
ここだけは自力で血英あっさり集められる
他のとこは長いしギミック面倒だし迷うし無理

147 :
(予約?)

148 :
>>142
切り替えたから乗ってんだろうが…

149 :
最後にルイが俺はクルスの意志を継ぐって言ってるけどクルスの意志ってなに?
俺初見から記憶とムービー所々飛ばしてしまったからわからないんだ

150 :
見直せばいいんじゃね

151 :
>>58>>62
マジか
思い切ってやってみるわ、サンクス

氷と炎はなんもなくで、どの敵に効くかは分かるんだけど
血属性、雷属性効く敵ってどんな奴よ?
雷は鎧着てるの全般?

152 :
>>149
乳の継承者になったんだよ

153 :
記憶の回想は全てお得意のムービーにしてくれや

154 :
ミドウさんって継承者なの?
ミゲルを身代わりにして棺から逃げ出したってこと?

155 :
回想テンポ悪すぎてスキップしろって言われてるようなもの
せめてテキストだけすぐ読ませて

156 :
仁王の守護獣ゲット時みたいな紙芝居ムービーで十分だったかなとは思う
でも廊下に突然血がブシャーとか急に満天の星空に変わったりとか
ところどころ「あ〜ええな〜」と思う演出もあるんだよなあ

157 :
拠点と回想シーンでダッシュが使えればストレスはかなり減るのにな
トロトロ歩くのはストレスが溜まりまくる

158 :
深層の焔砲の火の玉を飛ばすやつ、0距離の敵に密着状態だと
弾の進行方向がプレイヤーになってて腕の先の発射方向とは逆に飛んでくる
色々雑だと言われてるけどなんだかな・・・

159 :
とりあえず協力者側は受信するを一々切るのやめてほしいわ
動けないのも辛いし出しっ放しにさせろ

160 :
>>157
まぁ結局先の道進めないからストレスだけどな💢

161 :
よく分からんが回想の演出はファークライかバイオショックのパクリ?

162 :
>>157
拠点はデフォが小走りくらいだからまだいい
記憶はダメだな、プレイヤーの移動と回想の進みがピッタリならまだマシなのに、通路出現に待たせられたり追いつけず無音の移動時間ができたりするのがなりよりもストレス
通路後出しが進行制限になってんのに足遅くする理由マジで無いだろ…

163 :
ボス戦ですぐ死ぬくせに倒した後しれっと復活してかっこつけてるジャック君

164 :
継承者の記憶は、記憶マップの中で更にスキップ可能なムービーが流れるんだから
スキップ可能な記憶マップ→スキップ可能なムービー→石化した継承者の前に移動
で良いよな

165 :
>>160
>>162
俺は拠点でもダッシュ有効にすべきだと思うけどな

こういうのは同じ時間かかってもコントローラーが重いと感じる演出は百害あって一利なしだ

166 :
拠点は狭いからそんなに気にならなかったな

167 :
いやコーディネートで牙装試着するのに鏡とサンドバック往復は走れないとストレスだぞ

168 :
コーディネート画面で牙装とマスク装着状態でプレビューできたら解決するな

169 :
ストレス感じるのも分かるけど、ああいう夢現の精神世界で猛然とダッシュするのも
雰囲気にそぐわないし難しいところだなw

170 :
このゲーム実はいい奴みたいなパターン多くない?
記憶の展開が読めるやつが何点かあったわ

171 :
探索してるホストについてこないゲストって何しに救難きてんだろ

172 :
>>170
ミドウさんも記憶を読めば、実は孤児達を深く愛していたとか判明するのだろうかw

173 :
記憶ノロノロ歩き無しで勝手に進行するの何個かあったよな?全部あれで良くないか

174 :
ヤクモ兄貴は目つき悪くて第一印象悪いだけの善人だし
人間の女性を襲ってた赤毛も実は仲間想いなだけの善人だし
クイーンは実験の結果暴走しただけの善人だし
悪帝シルヴァも吸血鬼狩りも秩序を守るために頑張ってただけの善人だし
ミドウさんもただ純粋に人類の進化のために頑張ってただけの善人だからな

175 :
>>171
慣れてないゲストの可能性もあるからホストも最初は様子見でそれなりの寛容の気持ちも必要
ただ明らかにやる気のないゲストは遠慮なく強制送還した方が皆のためでもある

>>169
雰囲気だしたい人の気持ちも分かるから全否定はしないが
選択できるかどうかが大きなポイント
俺は雰囲気だしたい場面でもチンタラ歩きは勘弁だ

176 :
他はその通りだけどミドウはマッドな悪だぞ

177 :
今日はマルチ総督府外部で2回も落下死したぜ・・・
そして再臨騎士に2人仲良くワンパンマン
こいつだけはガードも回避も安定しねぇからムカツクわ

178 :
回想なんか一回見たらスキップなんだし雰囲気重点でいいんじゃないの
継承者のは飛ばせないのが謎だけどせいぜい数回我慢すればよろしい

179 :
>>174
偉そうな吸血鬼さんが全然偉そうじゃない不具合

180 :
エヴァのは勝手に進むからいつもティータイムになる

181 :
偉そうな吸血鬼さんとか普通に主人公の記憶にもいるクイーン討伐戦で最前線組の吸血鬼だしな
言ってること自体は吸血鬼寄りの意見としてはその通りではあるしね人間を家畜扱いは流石に擁護出来ないけど

182 :
ミドウさんはユンナがマイルドになって制裁することが出来ただけで善人ではないよなぁ
冗談だと思うけど

183 :
♀タイプ7のボイスが、
FE風花雪月のイングリッドに似てる気がするのだが、
CV一緒のひと?

184 :
ミドウさんは言ってることはそこまでおかしくないんだけど手段が他人を犠牲に自分の研究欲を満たしてるだけだから理解は得られんわな。

185 :
血の記憶の雰囲気悪くないし、見せ方も面白いしそれ自体は評価できるが
陰鬱な話を事細かに説明してくれるのが延々続いて気が滅入るし、数が多すぎるな
ダクソだとここらへんはアイテムテキストや配置箇所とかでプレイヤーに察させてくる所なんだが

186 :
>>175
次からそうしてみるわ
やってたのは初見の友人だったし俺ならどうでもよかったんだけど

>>183
そうだよ

187 :
コードヴェイン気に入ってるしハマってるが スキップ不可ムービーと
テクテク歩くところだけはどうがんばっても擁護できない
周回で邪魔くさくてしょうがない なんか大人の事情でそうしてるんだろうけど

188 :
ミドウさんは良かれと思ってやってるからユンナみたいに紙飛行機飛ばすように核飛ばしそうな性格じゃない

189 :
どっちも変わらんわ
ユンナが引き合いに出される程度に屑

190 :
記憶の演出は凝ってて割と好きだったな。スキップも出来るから2週目は飛ばせばいいし。

191 :
声が良かったり迫真の演技や抜群の格闘センスにちょっとうっかりしてる部分があるからまさに外道と感じにくいだけで好奇心という自分の都合で他人を滅茶苦茶にしてる点はイカれてると思うよ

192 :
ぶっちゃけミドウさん初登場時点でそういうキャラなんだろうなってくらいのテンプレ悪役だし色々普通過ぎる
というか殆どのキャラの性格が普通過ぎる
死にまくって人間性失いかけてるくらいのキャラもっと居て良かったよね

193 :
ただでさえホスト狙われまくってゲスト接待みたいになるのに、やる気なさそうにヘイズ稼ぎだかアイテム稼ぎしにくるゲストいるだろ
クソ堕鬼ガ!

194 :
レベル1のとこに救難来てもちゃんとブラッドコードや装備見直して対応してくれるゲストもおるけどな
さっき聖堂前半助けてくれた人サンキューな

195 :
>>186
やはりそうか、ありがとう
通りで違和感なく真っ先に選んだわけだ

196 :
記憶の演出は良いんだが、結構な数「記憶を見た時が初出」って情報があるから唐突感がハンパない
オリバー君も、横柄な吸血鬼の奴隷部屋にもう一回くらい戻されて会話あるだけでも大分印象が良くなると思う。
受け継ぐものエンドでルイが介錯するって展開は序盤から、現実・記憶両方でじっくり温めた伏線で良かったが

197 :
そういえば 低レベル(HP900とか)で救援に呼ばれるのは雪山のボスが
すごく多いんだが 低レベルクリアで雪山のボスだけクリアしにくい理由があるのかね
あいつ全ボスの中では比較的倒しやすいほうだろうに

198 :
>>177
スタン効くから片手剣にスタン付与 パッシブ状態異常蓄積 錬血とアイテムで付与で嬲り殺しできるよ

199 :
>>197
雪山がどうかはアレだが、
自分の経験としては低レベル攻略層は
道中もステージボスも満遍なく救援よんで
駆け抜ける人ばっかだったな
イシス倒した五分後に、同一人物にフィンで呼ばれるとか

200 :
積んだときに放置して死ぬしかないのがクソすぎるわ
リスタートもなけりゃ一時停止もないとかニート限定かよ

201 :
リターナーさんが呼んでんぞ

202 :
ヤドリギの根「あ、あの…!!」

203 :
リターナー縛りしてるんだろ察してやれ

204 :
深読みされてダクソぽく絶賛されてえなあ
そや!糞長通路にピュアブラッド置いとこ
レアやからビビるし貴重品で喜ぶやろ(ニチャァ…

こんなの透けて見えて凄く雑

205 :
現実「はぁなんだよピュアブラッドかぁ、もったいなくて使わないんだよなコレ

206 :
なんとかスレを叩きに誘導したいってのが透けて見えて雑

207 :
>>196
ルイの伏線ってどんなの?
全く気付かなかった

208 :
伏線って言うかシナリオの積み重ねの事言ってるんじゃね

209 :
暴走の兆候を見せるクルスを介錯できなくて
煩悶することになったとか、親切心が徒になって
結果不幸を再生産したとかじゃねの、ルイのは

210 :
これってまさか2周目以降も回想強制徒歩か?

211 :
他ゲーの血英の記憶にあたるシーンやったけど、走れたし、紙芝居式じゃなくて持ち主の幻影が動いてそれを追いかけて見ることができた
当然、目的の場所に辿り着きさえすれば演出を待つ必要もなく次に進めた
特に大きなコストをかけなくても神戸でもできそうじゃない?

212 :
>>210
スキッポすればいい
どうせエンディング回収もあるし継承者も全員灰にしていくぞ

213 :
むしろ2周目から走れるようになるとか訳わからんやろ
オプションぽちぽちしろ
記憶がアプデで変更無かったの意外だな、あんだけ文句出た所アッサリ直したのに
歩きの方が演出効果高いからとか思ってるなら強制にさせた時点でそんな効果無いから安心してダッシュさせろ

214 :
>>210 継承者4人のムービー(の、それぞれの最初のひとつめ)以外はスキップ可能

アウロラ・ヴァレンティーノ、それは既に試したのだ

215 :
継承者4人の記憶をタラタラ歩く(スキップ不可能)
継承者とメンバーがいちゃつく(スキップ可能)
継承者に記憶を返すか返さないか(歩いてください)
記憶後のムービー(スキップ可能)

216 :
日本らしい濃厚で壮大なストーリーのためにスキップ不可能なんだよ!

217 :
麻呂を作りたいから着物追加してほしいなぁ

218 :
次のアップデート発表いつなんだ

アプデで拠点ソファでイオの膝枕
シーズン一弾でイオアナザー
シーズン三弾で後日談&イオ復活で頼むぞ

219 :
周回する度にガチレズ眼鏡の大胆な告白を聞かないといけないのはつらい

220 :
風花雪月やりながら気長に待つけど、
CVもGジェネもシーズンパス内容ほぼ未定で売るのバンナム過ぎて草

221 :
イオイオイオ死ぬわアイツ

222 :
まだ発売まで一か月ある+第一弾の内容は発表してるGジェネさんを神戸と同列にするのは失礼

223 :
ニコラやエヴァはウルっと来るのにガチレズは引く

224 :
ミドウ「百合と言うのは所詮R堕ちするものなのだよ」

225 :
ミドウはそういうこと言う

226 :
>>127
ホラー要素薄いけど死にゲー初めての友人は結構キテたw
だから人によっては結構なホラーなんだろう

他の死にゲーだと警戒してても叫ぶレベルのヤバさがあるけどこのゲームは敵の隠れ方とかいかにもだし初期難易度だと普通にやれば雑魚からワンパンも無いからな

227 :
今総督府内部だけど急に敵が強くなった気がする

228 :
難易度の上がり方が極端なんだよなぁ

229 :
レズ聖堂と棺の塔が似てるのって理由あったんだっけ?

230 :
>>226
慣れてないとそんなもんなのかな
これ系のアクションゲームに親しんでると
あからさまな敵とかアイテム配置なんだけどね
唐突な出現にビビらせられることはあっても、
いわゆるグロでゴアなテラー要素はあんまないけどね

231 :
急にボスが強くなったから少しレベリングしたらその後暫くはヌルゲーになりすぎたり
バランスはちょっと良くないなと思う
戦闘スタイルにもよるのかね

232 :
ラスボス後のムービーでエラー落ちして草
しかもシルヴァ復活しててもう一回遊べるドン!
救援来てくれた人もう一回頼むわ・・

233 :
ステ振り無いのと防具が防御力としてあまり期待できないのがな
強化しても吸血性能が上がるだけだしパッシブで多少防御力(カット率)を上げるようなのあってもいいもんだが
もちろんバフで固くしてね!ってのも理解できるんだけどね

234 :
本編ではガチ目の重い感じは全然感じてなかったから初めてOPのクルス見た時は落差でんっ!?とはなった
お前そんなに苦しんでたのか本編からじゃ伝わってなかったよ…って

235 :
いや本編で十分伝わるやろ
殺してって懇願してるぐらいなのに

236 :
400個集めきった
しかしこれ何かテーマを決めてそれを満たすように意識したりしないと本当に作業になるな
ホストメインでやった自分は先に雑魚刈っておいてストレスフリーにしたりゲストにもかかるバフを揃えたりで顧客満足度を追及したりしていたが
色々な環境、プレイスタイルの人に携われてトータルでは思わなかったけどやっぱり400は多すぎだわ

237 :
ソファーに座って放置してたら寝だしてワロタ

238 :
× 思わなかったけどやっぱり400は多すぎだわ
○ 面白かったけどやっぱり400は多すぎだわ 設定した責任者出てこい 説教してやる

239 :
>>231
その辺はプレイヤーのスキル差もあるからねえ
一応、そのステージを何度か死にながら蓄積,回収したヘイズを
武器装備上限まで強化しつつレベルアップにまわす、
って配分だとおおよそ適正になるようなバランスになってるとは思うよ

ここがどうしても難所、ってとこは
徒にレベル上げるより、スキルビルド見直した方が
全然楽になるってとこもあるし

問題はその試行錯誤にライトユーザーが気付き辛いシステムだってとこで

240 :
>>235
いやなんて言えばいいんだろ
苦しんでるってのはわかってたけど暴走してしまう、自分が自分じゃなくなるってのを感じ取ってみたいな精神的な方向のがメインに感じてたっていうのか
あるいは回想の色のない絵しか見てなかったからなのか
OPの苦痛に満ちてるクルスは思ってたのの倍は重く感じたんだよね

241 :
>>237
割と細かいよな
てかテーブルで突っ伏して寝るのは見たけどソフィーでも寝るのか

242 :
もう一回同じ人とラスボス倒せたぜ
ありがとう破滅の剛斧担いでた人

243 :
トロコンまであと一歩だが結局適正レベルがどれ位か掴めなかったな
初周は本編で1ボス倒すごとに5上げて良い縛りしていたけど中盤から最後まで負けたボスは金色だけだったし結局高かったのだろうか

244 :
>>241
マジかそっちもみるわ

245 :
>>243
上でああは言ったが、自分が勝てたレベルが
自分にとっての適正、でいいんじゃねの
そういう設計のゲームなんだろうし
レベルmaxまで上げようが1のままクリアしようが、
過程を楽しんだもん勝ちよね

246 :
>>241
たしかソフィーごとに寝方が違うよ!

247 :
>>243
熟練度だけで言うなら聖堂で70とかでも稼げる感じだし人によると思う
レベル1縛りは置いといて多少慣れてる人なら50くらいでラスボスまで行けるけど、慣れてない人は100でも厳しいだろうし
BCをどれだけ解放してる(熟練度をしっかり稼いで使いまわせてる)か否かってのもあるしね

>>244
風呂場は試してないが部屋のベッド含め座れたりするところは全部寝れるで
2人がけと1人がけは同じだった気がする
3人がけは左右によって変わる
バーの椅子も2パターンか3パターンあると思う(座る椅子による)

248 :
>>245
ありがとうございます
なるほど適正レベルに関してはそれが答えかも
ソウル系経験者は装備鍛えることが重要って痛いほどわかっているから諸々の準備は自発的に進めるけど新規さんはそこら辺の勝手もわからないしね
でも拾える装備の強化具合で適正強化値が分かるのは親切だったね

249 :
>>247
わかった温泉試してみる

250 :
DLCの追加の敵はアラガミだったりするのかな
ピターとかハバキリとか来たらそっとコントローラー置いて電源切るわ

251 :
白い血はカレンの母乳

252 :
>>250
アプデ後のハバキリは割とカモだったが
狭小地で複数きたらウボァ、だったが

253 :
>>252
ハバキリはGEで唯一素材目的ではなく怨恨から討伐に向かったアラガミってくらい嫌いなんだよね
絶対にコードヴェインにこないでほしい

254 :
ジャックくんとミアちゃんのバディで挑戦したらどこまで行けるのかな
個人的に聖堂で詰むと思うが

255 :
温泉浸かってるだけじゃキャラボイスでちょこっと喋るくらいで何もなかった
温泉の椅子はバルコニー?の椅子と同じだったな
ただバスタオルだから!お!?と思いきややっぱり水着だかパンツだかはいてたわチッ

256 :
プレイヤー無しであの2人でとか毒蝶で死にそう

257 :
温泉の存在すっかり忘れてたわ
ムービー見れる訳でもないし何のためにあるん?

258 :
>>257
失ったヘイズを半分取り返せるよ!
イオも入ってくるよ!

259 :
魔法も使いたいしハンマーも担ぎたい、攻略厳しいかな?

260 :
>>257
これを目に焼き付けておくんだ
https://imgur.com/3PangWh.jpg

261 :
濡れる表現も返り血あびることもないのはキャラゲーとしてどうなの

262 :
スタン派生とエンチャでハメれたら面白いと思ったのにラスボススタン無効でした

263 :
盛大にゲストを迎えてやろうぜ


ジャックが力尽きました

264 :
プレイヤー増える事にジャックさんが弦ちゃん化して行くのやめろ

265 :
フェイタルデイさんがなんだって?
キックの威力弱すぎて衝撃波だけカスあたりしてるのかと思ってたけどあれで全力なんだな

266 :
なんでジャックすぐ倒れてしまうん

267 :
エンディングの2曲目の曲めっちゃかっこいいんやが、
あれってVAMPS?

268 :
>>257
吉村が入れたかっただけだよ!

269 :
>>204
お前の考え方のがニチャニチャしすぎだわ

270 :
長い通路多いのとエレベーター時間かかるなと思ったけど、あれロード誤魔化すためだよな
そのわりにロードしきれてなくて、霧かかってることがたまにあるけど、俺のPS4の問題なのか
外付けSSD付けるとロード時間短縮出来るってきくけど、やってる人いる?

271 :
>>270
外付けしてるけどコードヴェインはイマイチ実感が湧かない。白い霧も発生する。

272 :
黒衣の斧槍何本か欲しいんだけどドロップする敵何処にいる?

273 :
ハロウィンコスプレしてる人結構いるな
ただでさえ黒使う人多いのに余計黒色まっしぐらや…いやかわいいけどね
カボチャと帽子使う人は結構いるけど髑髏使う人は少ないな

274 :
>>270
霧かかるしステージ間にある洞窟みたいなのも処理落ちするよ
まぁしょうがないよ

275 :
性別変えてみたけど男の方がまともな格好にみえる

276 :
>>272
確か棺の塔で強いのが落とした気がするよ

277 :
イオちゃんのずっしりおっぱい
エヴァさんの女神おっぱい
ムラサメちゃんのなまいきおっぱい
ココネキの完熟おっぱい
ミアちゃんのそれはおっぱいと言うにはあまりにも小さすぎた
小さく薄く軽くそして貧しすぎた
それは正に鉄壁だった

278 :
>>264
踏みにじらせはせぬぞさんは色んな点で神ボスといえる偉大な存在
ジャックくんはただ弱すぎるだけなので比べてはならない
卑怯とは言うまいなさんクラスになるにはネタが足りなさすぎるのだ
あとジャックは爆発しろ

279 :
ミドウさんのカチカチおっぱい

280 :
レブナントにも力負けしない人間ちゃんって
ガタイもいいし服の下凄そう

281 :
>>267
これのことか?
https://youtu.be/kwqhIMh9wcI

282 :
>>280
レブナント自体あんま身体能力凄そうに見えない
ちょっと上の梯子にもジャンプできないぐらいだし

283 :
CODEVEINの曲すこ

284 :
>>272
エミリー前ヤドリギのハシゴ登って飛び降りた先にいるヤツが斧槍落とした気がする
砕けた血英あった場所の近くの

285 :
>>282
このテの話題で毎度使われる手法だけど
あの数百キロ近い鉄の塊を担いで走り回ったり飛び回ったり振り回したりしてる時点でちょっとした人型兵器並の出力を有してる定期

286 :
通常アイテムのテキスト書いた奴は宮崎節を見習えとは言わないが想像を膨らませるような事を書いてくれよ。ヴェノムカートリッジとか訳わからんぞ

287 :
>>286
テキストに味出そうとして滑ってる感ある

288 :
>>285
じゃあジャンプぐらいさせろよ

289 :
>>272
棺の塔の最初のヤドリギの近くのショートカットの先にあるエレベーター上がった先にいる奴が落としたよ!

290 :
>>286
ダクソっぽくしてる感じの口調なのはすごく伝わってくる

291 :
始めたばっかりだけど、このコードってかなり種類あるみたいだけどモーション変わるわけでもなく
微妙な能力と技の変化、しかも共有できるやつもあるし
大幅に能力変化させたほうが差がでて遊びも増えたんじゃないのこれ
まぁ1作目だしいいけどさ

292 :
>>278
弦ちゃんは基本的に強いからな
強すぎる一心の前座になって何回も倒されるバランスにしたやつが悪い

293 :
>>291
指摘の7割くらいは当たってるな
実際、多種あるBCの中で最終的に使うのは4種類くらいで
一つ別格のものがあるからこれだけで足りると言っても過言ではない
後のBCはスキル取得のための一過性のものしかない

294 :
練血覚えるまではそのコードに合わせた装備とかするの割と楽しかったけどな
覚えてからは使いたい武器と練血に合わせたり、そのコードつけないと使えない練血とか使って遊んだりもしてる。
なんでもいいやって考えなら練血メインか軽武器メインか重武器メインかくらいになるだろうけど。

295 :
それが分かる過程が楽しいってのがある
自分で色々と楽しめながらテンプレ考察するところがいい

296 :
あのスキルとこのスキルとこの装備を共存させてステップするには〜みたいなのを考えるためのシステムだし
微妙な違いのがたくさんあるのは正しいんじゃない

297 :
ブラッドコードはこのゲームの面白さでもあるけど、スレ見たりするコアな人達じゃないとあまり意識しないのかな
友人の配信見てたら練血もBCもほとんどいじらずボスもヤクモ任せのガン逃げで視聴者もプレイしてるほうもつまらなそうだったわ

298 :
俺はムラサメちゃんのBCで飛び回りながら爆弾置いてく戦法じゃないと騎士再臨倒せなかったわ

299 :
女王殺しはオフライン用の初心者救済措置扱いにしてもいいぞ

300 :
>>290
もうちょっと世界観広げるようなテキストにして欲しかったな。ハネムクロの製作者とかマチェーテ等の変わり種を作った職人とかのテキストは悪くなかったのに。

301 :
鍵のテキストでエリアの説明するのがダクソ
鍵のテキストで鍵の説明するのがコードヴェイン

302 :
魔法剣士とか陰ビルドはBCに複数候補あるから考えるの楽しいよ

303 :
パズルするみたいに些細な違いを考慮してビルド組むのは楽しいけどな
まぁ汎用性高いのとか殆ど使わないみたいのが錬血も装備も多くてBC変えても最終的に似てる感じになっちゃうとか、特化型作ろうとしてもたかが知れてるってのはもうちょい工夫して欲しかった感はあるけど
>>298
あれ割と引き付けないと発動しないしそれが出来るレベルで動き把握してるなら他でもいけね?

304 :
どう見ても火属性の敵しかいないマップで執拗に火エンチャ使う面白ホストが何人も居るんだが何なの?
アホなの?

305 :
>>277
ドラゴン殺しみたいなブラッドコードの持ち主も美乳だしミオちゃんに未来はあるのか

306 :
>>304
雪山(雪ゴリラ)あたりで苦戦してた時に火属性使えば楽勝になる!的なこと聞いてそのまま使い続けてるんじゃね
原理知らずに言われたことだけして普通のバフと特効付与やら属性付与やらを判別出来てない人ってのは色んなゲームでぼちぼち居るし
つってもそんな頻繁にって訳でもないし何人も居るってほど遭遇するのはよっぽど悪運強いんだな

307 :
初めてマルチやったけど、すげーあっさりしてるな
ボス撃破後の余韻が全く無くて笑った。倒した!終わり!解散!
あとロード画面中に殴られるのは勘弁して欲しいぞ…

308 :
敵の弱点がよくわからんのが悪い
ゲーム中に敵データベース的なのくれ

309 :
私メリーさん 今総督府内部にいるの

310 :
>>289
3本ほど掘れたよありがとう

311 :
メリーさん、無事にミドウさんを倒したんだな

312 :
弱点わからんボスには無闇にエンチャしない方がええぞ
耐性あって与ダメ下がる場合もあるしCVは自分だけじゃなく味方にもかかるから下手すりゃ戦犯

313 :
>>308
そういえば血属性とか全く使ってないわ
あれ有効なヤツ誰なんだろ

314 :
拳武器があれば世紀末吸血種伝説がやれたものを

315 :
敵を強くしてニューゲームでプレイしてるんだが金色の狩人が倒せん…アドバイスくだしあ

316 :
雪山とか燃える街とか明らかにわかる所以外の有効属性ほんとわからんよね

317 :
普通の人型ロストは血属性効くっぽい

318 :
救難呼んで自分はガードに専念

319 :
>>315
HP3〜5割削ったあたりから発狂するけど時間経過で息切れして片膝つく
発狂時ガン逃げして息切れ時にとどめ刺すようにすればいける

320 :
>>315
ブラッドガード、エレメントウォール、耐血ドリンクで血耐性上げてみるといいよ
既に試しててそれでも駄目なら救難信号発信

321 :
血属性は他ゲーでいう魔法属性みたいなもんか?
血エンチャで大抵の敵に対してダメージが増えるが
一部の血耐性の敵にはダメージが落ちるみたいな

322 :
あと仰け反りやすいとかあるのかも?

323 :
10月24日に新規で始めた人多いけどセールでもあったんかな?
PC版での同時接続が過去2位の数値だね

324 :
買おうか悩んでますが、延々とハクスラ、トレハンできますか?

325 :
できませぬ

326 :
>>324
残念ながらその要素はない
やりこみ要素は強いて言えばビルドの探求とキャラメイク

327 :
ありがとうございます もう少し体験版で遊んでみます

328 :
>>315
ツヴァイ重強化 スタミナ回復アップつけて なければスタミナだけ気をつけながら
敵が発狂時にガード専念 敵が萎えたところでガンガン攻撃
これなら負ける要素ない 

329 :
印400個集める苦行がやり込みかもしれない

330 :
>>329
その苦行に入ろうかと思ってる所だけど深層ぶんまわすしかないんかな400は多いわ・・・

331 :
>>313
渇求の暴君がそちらを見ている
そんなことしなくても勝てますかそうですか

332 :
ジャックさん三週目だともう駄目だな…
ネネちゃんのうさぎのぬいぐるみみたいになってる

333 :
明日で発売日から一ヶ月?かな 
暇な時にストーリー救援で印章集めしてたけど 今90個ってところだから
深層救援なしで印章400個集めるには4~5ヶ月かかる計算
俺みたいな物好きじゃないと継続するにはきついだろうな

334 :
>>315
敵の攻撃に合わせてホロウ、エクスキューショナーでペチペチやる
黄金に負けるのは無理なゴリ押しのせい

335 :
苦行をゲームでやるなんて俺にはつらい耐えられない

336 :
GEでもNPCが強化されたのは二作目以降だからジャックさんは続編に期待しとけ
初代GEもNPCはほぼ全員クソザコノータリンAIだったはずだ

337 :
売上的には続編作れるだろうけど次回作あるとしたらもう少し開発費かけて欲しいよね
GE3みたいな明らかなレベルの手抜きゲーではないけど予算や開発の手が足りてないんだなってのは随所から感じる

338 :
>>303
いや避けるのに精一杯で反撃出来なかったからこれが俺にとっての最適解だったw

339 :
NPCの強弱は個性として受け止めよう
ヤクモ兄貴を頼れ

340 :
続編は外の話になるだろうから付いてこなかったジャックさんはもう出てこないんでは

341 :
あーくっそまた初音ミク後でエラー
やり直しほんまクソ

342 :
続編出てもGEの世界とはパラレルであってほしいような

343 :
>>340
窮地に背後から瞬間移動の奇襲で再登場するも、案の定腹パン食らう画が浮かんだ

344 :
>>313
例えば臨時総督府外部にいる女型の強モブの弱点属性は血
条件にもよるが陰魔BCでブリードロアー+スペルオーバーで一発で沈めれたりする

パイルマンが何かと話題になるが、中距離から一発で片付けられるロアーブッパマンは道中はに便利

冥血が足りない→贄の血というバンクがある

345 :
ツイッターだったかここでだったか忘れた拾い物だけど
属性は偏ってるような気がしてたけどこうして見ると結構満遍ない感じなんだよなぁ
https://i.imgur.com/7r1Hi9O.jpg

346 :
属性はもうちょいぱっと見で分かるようにしてくれればなぁ

347 :
>>345
それはここ情報だね
満遍なく感じるのはボスだけ、雑魚は氷が8割型弱点で血属性が死んでる

348 :
雑魚は八割氷弱点ってまじかよ

349 :
氷の汎用性高すぎだろ
効かないのも明らかに氷属性の敵だけだし

350 :
イオのソーンが輝いてるから許す

351 :
どこにでもいるロスト兵は雷=血>氷>>火って感じだった
色々と試そうか悩んだが、氷ソーンに雷パイル標準装備で落ち着いた

352 :
名前クイズ
全問わかる人はそんなにいないだろうな
1 アウロラの苗字
2 オリバーの苗字
3 ミアとニコルの苗字
4 シルヴァの名前
5 ジャックさんの苗字
6 エヴァの苗字
アウロラの苗字しかわからなかった人はゲームもう一周な

353 :
ツイッターでやれ

354 :
アウロラの苗字とか知らんな
覚えてたのはシルヴァだけ

355 :
ジャックはジャック・ラザフォード、エヴァはエヴァ・ルゥでミア、ニコラはカルンシュタインだったか

356 :
アウロラ・ヴァレンティーノ、それは既に試したのだ
アウロラ・ヴァレンティーノ、それは既に試したのだ
アウロラ・ヴァレンティーノ、それは既に試したのだ
アウロラ・ヴァレンティーノ、それは(ry

357 :
熔鉱炉におんなのこ突き落とすとか糞ブスメガネレズの嫉妬怖い

358 :
よく考えたらシルヴァって名前だったかなw

359 :
血属性も大半の雑魚にはダメージアップとして作用してるよ
棺の塔までに出てくる雑魚で血属性NGなのは女デブ(そこそこ)、ワープ女&アヌビス(強)ぐらい
若干耐性がある奴は黒衣、サーベラス、洞窟の赤い女、火の降る街の強い奴、砂漠の強い奴といるけどこの辺は気にしなくていいレベル。後者2体はマップ自体が氷有利だし

360 :
死なないというなら乳とか揉んだらいいじゃないですか!

361 :
クルスがクルス・シルヴァだからシルヴァは名字であってるぞ
周回入ってから雑魚は無視するものになってから属性あんま気にしてなかったな
帰ったら気にしてみるかな

362 :
ラザフォードなのかザラフォードなのかたまにまよう

363 :
>>355
正解!
ジャックさんは苗字もかっこいい

364 :
ドヤ顔で名前クイズとかほざいておいてニコラのことをニコルって書いてるのはなんなの?

365 :
オリバーはオリバー・コリンズだった。旧2ちゃんねるでそんな名前のAAがいたっけな

366 :
ニコルとイオは名前間違えられ易いから仕方ないね

367 :
ジャック君だけ分からなかったからもう一周するわ

368 :
ニコル?ニコル・アマルフィじゃなかった?

369 :
何回も回想で死ぬシーンが挿入されてそう

370 :
母さん・・・僕の・・・ピア・・・

371 :
>>364
気付かなかったわすまん
訂正ありがとう

372 :
ルイス「許された」

373 :
グレゴリオ シルヴァ

374 :
イオじゃなくてミオだった

375 :
ムラサマちゃん

376 :
ラスボスが強くて何度やっても倒せない

377 :
シルヴァの名前は突然ミドウさんが呼び始めるから覚えやすい
最初聞いたときは誰それ?新キャラ?ってなるけど

378 :
キャラクリしないからマガジンのフェイスペイントとかいうの使ってええよ
https://i.imgur.com/1ocv6js.jpg

379 :
ジャックとエヴァ以外は本編でも名前やら苗字やら出てきたな
ヴァレンティーノは溶鉱炉だし
ミアとニコラは自己紹介やらあるし
グレゴリオは愚策なのだよとか
初見の時は唐突なグレゴリオ呼びに違和感感じたが
エヴァは拠点で話しかけると「私はエヴァ・ルゥ」って言ってくれたから覚えてるわ

380 :
みんなレベルってどのくらいまで上げてる?

381 :
聖堂来たらモチベーション0になるわ…
カモフラージュもなんとかの衣も効果短すぎる
かといって戦うと負ける
せめて安全地帯があればな…

382 :
ガン逃げしてヤクモさんに任せればクリア出来るぞ

383 :
>>380
難易度☆1のキャラは60くらい
難易度上げてくキャラは120〜180くらいを想定して2週目の準備してる
シンクされるからあんまり気にしなくていいんじゃ?とも思うが

384 :
聖堂マルチしようぜ〜

385 :
ルゥのパイズリ気持ちよすぎワロタ

386 :
シルヴァが使うハウンズの必殺技みたいなのやりたい
集中の時に打ち上げ吸血とかじゃなくて大技でドバーンてしたい

387 :
シルヴァ呼びだと娘かオッサンか迷う

388 :
他のステージだったら躊躇なく呼ぶけど聖堂は呼ぶタイミング戸惑う
静かな空間に堪えられないし迷って同じ道ぐるぐるしちゃうし

389 :
弱蝿多すぎワロタ
せめて杖蝿してくれ

390 :
ヤクモがさっさと死ぬんだよ

391 :
家ゴミ連呼くんいなくなるとなんか寂しいな

392 :
エヴァママのドレス着れるmod入れたらおっぱいもエヴァママサイズになって凄ぇはかどる

393 :
家ゴミ敗北者!確かに寂しい

394 :
あいつ消えたのか

395 :
>>375
高周波ブレードかな?

396 :
勢いあるスレでなおかつ煽り耐性エースばかりじゃないと効果ないからな
今ならモンハンのps4組に言えるのに

397 :
修行僧みたいなのしかいないからな

398 :
PCはまだIB出てないし煽っても誰も取り合わないでしょ

399 :
やっぱり俺だけかフリーズしまくるの…
特にオンスモ戦とかエフェクトが激しいときに画面が止まってBGMだけが流れ続けてる
せめてはっきりとエラー落ちしてくれ

400 :
>>398
IBがクソだからこそまだIB実装されてないPC版はps4見下せて勝ち組なんよ現状
実装前は4ヶ月ロード時間のPCさん(笑)とか言われてたのが今はps4で買ったやつは人柱とか言われてたりもする
かなり煽れるよ悲しいことに

401 :
雷属性はどの敵にきくねん
魚?魚系堕鬼??

402 :
カムラン原種

403 :
総督府内部でひとしきり探索したあとエーオース見たらエラー落ち
最初からやり直し アホか

404 :
>>399
おま環じゃない?
オンスモでダンシングブレイズ+リフレクトアイス乱射とかしたことあるけどそんなんにならなかったぞ

405 :
>>401
雷はデブと聖堂とかの白い細身女

406 :
>>404
やっぱそうか…
掃除機でもかけてみるわ

407 :
なんとなくだけどキャラクリやアクセ変更した日はアプリケーションエラーが
発生しやすい気がする 根拠はないぞ

408 :
>>345
情報サンクス
結局面倒だから無属性で咬or重でいいやってオチになってしまう

409 :
聖堂はNPC無しで攻略したから道覚えてる
死にまくった結果覚えてしまった…

410 :
開幕でライトニングとアイスを叩き込んでくれるイオはやっぱり伴侶なんだ

411 :
ライオットスマッシャーを使い始めたが射程短いな

412 :
ジャック「神骸の継承者になった吸血鬼にはもれなくかわいい美少女がつくぞー、いらんかねー、いらんかねー」

413 :
企業が作った枠だけ中身スッカスカクソサイトじゃない攻略サイトない?

414 :
>>411
鍛えれば超威力速射、バックジャンプ撃ちができる・・・
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました

415 :
ここにはどう行けば良いですか…?
https://i.imgur.com/cuMF8rR.jpg

416 :
>>415
南西の鍵を開けた建物を通り崖沿いに歩いていくと下に降りれるところがあるよ

417 :
どこのマップかわかるが説明しにくいわそこw

418 :
記憶地味にムカつくんだよな
2回救援参加したけどホスト両方ともマップ埋められないままボスに入ったわ

419 :
>>416
回答ありがとうございます!行けました
これでマップ埋め終わったぁ

420 :
はぁやっと中ボス付近までたどり着いた…救難呼ぼ…
カモフラージュ使っても衣使っても気づかれるのは何とかならんのかなぁ…

421 :
>>415
マップ左下の崖沿いに降りれるとこがある

422 :
>>414
R1+□で引き撃ちはして欲しかったな

423 :
>>415
こことニコラのマップ最初のショトカ(フィンA)がこのゲームの個人的な難所だった…

424 :
これ見てすぐに記憶のアレねってなるくらいには苦しめられたな

425 :
一瞬言い淀んでるのは本人も自覚あるんだろうな
https://i.imgur.com/XSMeZ3K.jpg

426 :
エッチ力なら最強なのにな

427 :
>>420
足音消すのも合わせれば一瞬ピクリとはされても追跡はされなかったはず

428 :
>>421
回答ありがとうございます!

429 :
ミアちゃんの肩紐直したい…

430 :
初めて肩紐見た時はエッチだなと思ったけど、プレイしてみると見た目に反して真面目な性格なもんだから違和感しかねえ
オツムの弱い子みたいになってる

431 :
>>427
そうなのかーありがと
そっちはまだ取得してないや…
経験値稼ごうにも死ぬからまいったなこりゃ
アウェイク先輩も在庫が無い

432 :
今炎の壁みたいなのがあるステージを攻略してるんだけどこの先良ボスとか良ステージってある?

433 :
肩紐が緩くなるくらい引っ張られたんだろう

434 :
ミアちゃんの銃よりニコラの投擲の方が強そう

435 :
恐ろしく速い投擲
俺でなきゃ見逃しちゃうね

436 :
ニコラくんの強肩ぶりを考えると吸血鬼ってやっぱり強いんじゃないかと思う

437 :
ミアちゃんが吸血鬼じゃないかのような物言いはNG

438 :
吸血鬼歴はニコラの方が長いから…

439 :
トロコンしたから強化ヤクモみたいな構成で救難参加してるけど接続エラーとラグがひでぇな

440 :
>>432
それの次の砂漠抜ければフィールドの嫌がらせ系ギミックはほぼ無くなって落ち着いた感じになる
ボスはまぁ毒蝶や肋骸ほど妙ちきりんなのは居ないよってくらい?

441 :
次にミアの肩ひもを引っ張るのは、君だ!

442 :
マジな話銃剣のすっとろい射撃よりは石投げた方が当たる気はする

443 :
マチアソビ行きたかったな、話も聞けるだろうし
https://i.imgur.com/pehh8N6.jpg

444 :
ソニックアロウの方がよっぽど銃弾してる
なんだあのすっとろくて射程の無い弾丸

445 :
銃撃つくらいならダガー投げるです

446 :
マルチしたらラグが酷くてステップしても逆に動いたりすることがあるんだが…

447 :
>>440
それは良かった
正直もう心が折れかけてたから安心した

あとさっき初めて白霊呼んだんだけどマルチ中はボスの血英の記憶って観れないの?

448 :
ラグで唐突な落下死もあるし気を付けろ
全部ばっちり避けててめえの顔も見飽きたぜとか余裕こいてたらダメージがあとから来てポルナレフしたり
攻撃が当たらない?!からの残像だされたりでほんとラグホストは地獄だぜ

449 :
>>399 私もここ数日ゲストでのオンスモの座標炎で高い確率でフリーズしますね
フリーズしてないときはラグは少ない印象だけど、フリーズしたときのホストとの再戦でもフリーズしないときがあるから謎い

450 :
>>447
後半ボスはどいつもこいつも順当にくっそ強いから楽しいぞ

451 :
https://i.imgur.com/egrlxSw.jpg
https://i.imgur.com/JcU3lwx.jpg
骸骨仮面使った性癖子で母乳聖堂案内人やってるから見かけたら仲良くしてくれ

452 :
>>449
とりあえず本体側の問題とは思えないんでゲーム再インスコしてみた
これで改善しなければ詰み

453 :
>>277
ムラサメちゃんをおっぱい認識できてミアちゃんを鉄壁扱いするのはさすがに無理かあるだろ

454 :
火と氷のボスがストーリーボスだと一番難しいわ

455 :
私メリーさん ラスボス倒したの
2周目って強制的に強くなるのかしら?

456 :
>>455
2週目で敵をするかは任意で選べるゾ

457 :
>>455
選べるから先へ進んで大丈夫よ

458 :
お前らまーたミアちゃんの事いじめちゃってー
好きな子の事いじめちゃう小学生かな?

459 :
>>455
任意で上昇だけど今なら強くしても戻せるから上げてしまっても大丈夫すよ

460 :
ムラサメとミアのキャットファイト見たい

461 :
>>447
見れない
見る為には切断するしかない
そして切断するホストは割と多い

462 :
2週目入ったんだがストーリー追いついてない人のところにはマルチできないとかある?

463 :
ビルド楽しみたいなら2週目行く前に武器ガソウ転成アイテム熟練度上げ等しておいた方が良いけどな

464 :
乱入クリアしたら再生力全快してくれ
ただでさえ報酬ゴミ屑なのに

465 :
マルチでゲスト側の時に乱入されるのは勘弁してほしい、再生力足りなくなる

466 :
>>462
自分が到達したエリアまでしか救援できないとか何とか

467 :
ヘイズで熟練度挙げさせてくれ

468 :
これゴッドイーター知らないと楽しめないの?

469 :
いや別に

470 :
ある意味知らない方が楽しめる
GEBまでならいいけど、2RBや3の茶番世界観と繋がってるとか逆に萎えるし

471 :
ゲストも再生力最大量
雑魚を倒すとランダムで再生力回復(ダクソの送り火パクっていいから)
乱入クリア時に全快
ヤドリギ開放で全快&オートセーブ

マルチはこれぐらいしないと

472 :
>>451
可愛い
骸骨似合うね

473 :
>>456
>>457
>>459
回答ありがとうございます
そのままで行きます!

474 :
吸血鬼なんだから吸血でHP回復デフォにして欲しかった感ある

475 :
>>474
簡単に回復されると悔しいしソウル系は基本回復しないのでパッシブで回復して下さい!

クソだと思う

476 :
乱入クリアで回復ぐらいでいいと思うけどな
さすがにあれでもこれでも回復しろはどうかと思う

477 :
>>468
ソシャゲの○○コラボレベルだから知らなくていいよ
実際はもうちょい繋がりはあるけど「探せば見つかる」程度な感じだから

478 :
吸血鬼じゃなくて、吸血鬼(レヴナント)という名前の寄生虫感染症患者ですから

ってかうっとおしいよねこの当て字、フリヲを思い出すな

479 :
>>476
ヤドリギ開放したら再生力1回復でもいい

480 :
>>474
吸血鬼なんだから、HPは血で回復して、ダメージ食らった直後に攻撃すれば回復できる(仮にリゲインと名付けよう)仕様にすればよかったのになぁ…

481 :
もう大型DLCでフリヲと繋げちまおうぜ!
全てを壊し、全てを繋げ!

482 :
単純に再生の誘起薬を多少割高でもいいから無限販売にするだけで割と解決するんじゃないかって思ったりはする
ヘイズの使い道がな…

483 :
>>479
それはいいかもバランスよくなりそう

484 :
食料として飲めるのは人間の血か血涙だけで吸血鬼やロストの血は飲んでも満たされない。代わりに練血として消費するって設定じゃなかったっけ?
回復する方が不自然な気が

485 :
>>484
じゃあハデスの吸血再生ってなんなのさ

486 :
シルヴァの性癖

487 :
>>484
ロストも再生能力持ってるんだぞ
別に人間の血が再生の原動力とか肉体の材料になってる訳じゃない
血涙やらは寄生体に完全に支配されるのを防いでるだけ
おかしくはないよ

488 :
自害ちゃんやグスタフさんにバクスタ決めたら全快とか、そんな啓蒙高い要素はいらんわ

489 :
再生の誘起薬は入手手段が少ない、持ち込める量が少ない、回復量も少ないと三重苦なのがな
再生力×10、誘起薬×5、ピュアブラッド×3ぐらい持ち込めれば道中からボスまでゲストでも安心なんだが

490 :
堕鬼をグールと脳内で読んでしまう(鋼の意思)

491 :
ラスボスに呼ばれるとジャーニーかけていいか一見わからんから困る

492 :
今8周目クリアして☆8なんだけどこれ以上敵強化して周回しても難易度変化しない?
☆だけは増えるのかな

493 :
昼から贄ぶんまわして印93個・・・400遠いな

494 :
レベル250だけど3周目ラスダンで熟練度上がるんだな。ヘイズ余ってるからレベル270くらいにしたいけど熟練度上がる?深層310マラソンよりラスダンうろうろする方がデイビスロードないし気楽でいいわ。

495 :
そも3周もしてればアフェイク余りまくりでは?

496 :
うぇ、闇の住人て2パターンあるのかよ・・・やらかしたわ
4周目は誰も使ってなさそうなマチェーテマンやろうかと思ったけど、
両手剣の遅さと片手剣の威力の低さを引き継いだ悲しい武器だった
見た目と特殊はオンリーワンでかっこいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

497 :
金色の狩人さんスタン使えば発狂前に叩き殺せるね…

498 :
ルイとジャックの剣ってどっちが良いアフィ?

499 :
ルイ剣がハネムクロに優ってるところってあるのか
高レベルになると逆転するのかもしれんが
聖堂ゲストでハシゴおりるのめんどくさいから飛んでたら間違えて奈落の底に落ちて草

500 :
>>496
わいはフロストブラッドマンやってる
素の火力低いけど有効属性相手には強いんだ
なんか当たり判定おかしいけど

501 :
>>498
スピアタ重視でハネムクロ

502 :
マチェーテは別にそこまで弱くない
ダッシュ攻撃クソ速いままだし技錬血ぶっぱとかなら十分
初段クルクル斧槍とかバックステップ銃剣の後だと神武器と言って良いレベル

503 :
>>499
補正が高い

504 :
小洒落た赤いデザインが好きならルイ剣を
シンプルデザインが好きならハネムクロを

505 :
初段二回攻撃の斧槍は2ヒットさせてやっと攻撃力の数値分ダメージが出るクソみたいな仕様なのなんとかしてけれ
一応1ヒット目で回避キャンセル効くけどあんまりディレイをかけるとキャンセル出来ずに2ヒット目が出て全体モーションが長いから隙を晒すのもつらい

506 :
>>498
ホワイトグレイス+ジャック剣でステップ
ルイ剣は劣化ハネムクロ

507 :
マチェーテは吸血性能高いから愛用してる
クイーンと合わせて魔法剣士ビルドだけどビジュアルはバーサーカー

508 :
今氷のオンスモみたいなの倒した所なんだけどこの時点での適正レベルってどれ位なの?
今レベル100位なんだけど上がり過ぎかな?
オンスモ初見突破だったから暫くレベル上げ縛るか悩んでるんだけど

509 :
>>506
別にルイ剣でもなるけど…

510 :
>>509
いや、ルイ剣は刀モーションだから振りが遅いじゃん

511 :
あなたが勃つ限り、私は諦めません

512 :
>>508
熟練度キャップを適正とするなら低いけどまぁ100あれば余裕で全クリはできるよ
上げるにしても一周目は最大150くらいで止めとけば支障なく楽しめるはず

513 :
NPC武器で片手剣だけ元の武器と補正以外の違いが無いのはなんとかならんかったのか
他のは一部モーションとかに違いがあるんだが

514 :
120だか150だかその辺が強化なしで熟練度上がるギリじゃなったか?

515 :
イオたそとお揃いプレイしたかったのにイオたそ槍が初段くるくるでガッカリだよ

516 :
ミアちゃんがイオに勝ってる部分を考えたけどパンツに色着いてるぐらいしかなかった

517 :
肩紐があるでしょォ!!

518 :
肩紐直してないのはだらしなく見えるからNG

519 :
>>513
ジャック剣のモーションは違わない?
黒衣の弱はすっとろいブロソモーションだった記憶があるが

520 :
なんか事後とか言われてもおかしくない気がしてきた、肩紐
あんな貧乳にだれが興奮するのかわからんがな(畜生)

521 :
イオちゃんなんてだらしなさの化身やん・・・

522 :
ミアのパイズリ気持ちよすぎワロタ

523 :
>>520
知らないベッドで目覚める、乱れた肩紐、ベッド脇に疲れて眠ってる同年代くらいの女の子
これは事後ですね、間違いない

524 :
>>522
擦れて血が出てるけど大丈夫か

525 :
マチェーテは筋A+でも良かった

526 :
うーん…うん

https://imgur.com/QorPZki
https://imgur.com/0n9HcG8
https://imgur.com/QxBeAcI

527 :
>>515
お揃いでパシャパシャすることに喜びを感じるんだ
https://i.imgur.com/nH9wjHh.jpg

528 :
>>526
https://imgur.com/QorPZki.jpg
https://imgur.com/0n9HcG8.jpg
https://imgur.com/QxBeAcI.jpg

529 :
ここ数値参照無理な板か
貼りたいのに貼れん

530 :
ほらよ
https://imgur.com/QorPZki.jpg
https://imgur.com/0n9HcG8.jpg
https://imgur.com/QxBeAcI.jpg

531 :
>>513
通常攻撃(X)だけ見ても振りの速さが違うし明らかにモーションが違うのもある
強攻撃やR1+攻撃も違う

ただしもっと個性があってもよかったな
片手剣に限らずて話だが

532 :
>>523
このゲームの貧乳はレズしかいないのか…

533 :
聖堂で3日くらい迷子になってて飽きてきた

534 :
事後ミアちゃん、これは確定だわ
https://imgur.com/ZHC4FTV.jpg

535 :
>>519
ジャック剣は□連打が女王剣、白狼剣、アリサ剣と同じモーション

上のレスの補足だが
ジャック剣はこの4種の中で一番攻撃力が高い
重量は少し重いが、女王殺し+ジャック剣+ホワイトグレイスでステップになる
ルイ剣はハネムクロとほぼ同じ攻撃力だが、何故かハネムクロより重い
(ルイ剣とハネムクロは同じ刀モーション)

536 :
どうやっておっぱい破ってんの

537 :
アプデで神ゲーになったと聞いて

538 :
>>533
嫌になるくらいならその前に救援信号出すか、ここで合言葉書いて募集してみたらどうだ

539 :
間違えた…
>>535は>>498宛てで

540 :
>>530
サンクス拡張子抜けてたわ

541 :
たしかに黒衣大剣はブロソモーションだわ
ついでに女王殺しだとジャック剣がサーベラス剣を超えるのはLv70超えたあたりだからそれ以下だとサーベラス剣の方が強いな

542 :
ハネムクロ使ってみるわ

543 :
ハロウィンバージョンアップするなら、武器も追加してくれよ
ほうきとかステッキだとかさ…

544 :
ジャック剣は振りが遅いから白狼安定だわ

545 :
>>538
ありがとう
でもオフラインなんで攻略見てなんとかやってみます...

546 :
鉄パイプサイズの武器欲しいな
てかこのゲームのモーション鉄パイプサイズを前提に作ってるだろ
鉄パイプ振ってる時が一番自然に見える

547 :
武器や牙装の追加は簡単じゃないからDLCの時でいいが
初期装備の隷属の鉄管は周回ごとにもう一本欲しかった
ネタ抜きでも重量5は魅力的だ

548 :
基本フロストブラッド重使ってて氷耐性強そうなやつ出たら爪骸の炎刃に持ち替えたいんだけど転成なにがいいかな?
氷効かないやつなら火に弱そうだし火で良さそうかしら

549 :
>>545
どこで迷ってるかわからんが俺が知ってる攻略見てるならだが
質の悪い鍵→レバー操作からの豪著な鍵入手の間はくっそ長いから落ち着いて周り見ながら進め

550 :
属性ついた武器を属性派生はやめとけ
補正の下がり幅のがでかい

551 :
聖堂女騎士剣が欲しい

552 :
水滴っぽい形のアクセサリを肌色っぽくして胸辺りに埋め込むんだぞ

553 :
新武器カテゴリあるならまずお約束で爪/拳かね
吸血鬼なら鞭も欲しいし、二刀流系武器も良いな。シルヴァさん武器が双剣じゃなかった悲しみ

554 :
>>544
振りの早さは一緒だよ。弱攻撃は。

555 :
弱点属性気になったのでちょっと調べてみた。あくまでウェポンや転成が有効かどうかを示すもの
https://i.imgur.com/fByO6kN.png
詳しい数値調べてないので乗せてないけどけど雪山のゴリラ族は全部火が有効、砂漠に出る敵は全部氷転成が有効
複数の属性を付与した場合は乗算ではなく加算(サンドバッグにウェポン複数入れれば分かる)
攻撃力×スピードアタッカー×武器属性×技威力×4属性合計の補正みたいな感じ?
ハンマーマンなので切断や貫通は知らん(特に複合属性)

556 :
てか武器外して一つ持ちってできんのか?

557 :
>>548
ステとロリに拘るかでBCとか牙装含めて条件が変わるから最低限どういう運用をしたいか書いてくれ

558 :
>>556
ムリ

559 :
大槌ヘビロリ縛りに限界を感じてきた

>>552
発想が天才のそれ
埋め方が難しそうだな

560 :
>>550
まじかやめとこう

>>557
ステには拘ってるから重は無理かなー
だいたいボスは暗夜の鉤爪着てる

561 :
>>558
マジかよ糞じゃん

562 :
発想ですげえことができるから
このアクセサリ制はいいような気がしてならない

563 :
アクセサリーでペットみたいなの作ってる画像は見るがゲーム内で見たことはないという

564 :
>>556
不可、武器は必ず2セット、牙装ぬぎぬぎも不可

ついでに弱点属性の調べ方
夜霧の衣をかけてなるべく同じ距離、同じ角度から4属性のソ〜ンを撃つ
弱点属性考察用BC(夜霧の衣が素で使えるものがオススメ)を作成しておくと便利
面倒のようだが強モブの弱点属性を知っていれば道中スルーみたいなプレーにならないし
ロアー一発で済む強モブも少なくない

565 :
>>561
そうか?切り替え使わなきゃいいだけっしょ

566 :
>>561
全く同じ武器2つ装備すれば解決じゃね?
鉄パイプだったらすまんね

567 :
3週目金色剣士強すぎだろ
救難呼び続けて1時間以上戦ったわ
スタン片手剣の人がなんとかしてくれた
この調子だとミドウさんどんだけかかるんだ…

568 :
>>560
練血も駆使したいなら咬
手数と回避を生かしたいなら痺、毒
重量に余裕がないなら軽、あるなら重
その他例外で鋭
って感じで貴公、自分で試したまえよ
属性転生がゴミなのはマジ

569 :
>>563
ちょこちょこみたことある
皆だいたい丸いもふもふ素材使ってるね
今度からはハロウィンカボチャ風ペット増えそうな予感

570 :
>>560
単純な物理火力なら鋭>重だよ〜

571 :
誤解する人がいるかも知れんから言っておく

牙装の属性転生はかなり役に立つ
2周目に行く前に深層・女王の騎士でタングステンマラソンして
お気に入りの牙装を通常・軽・重
そして火・氷・毒・スロー耐性の一番大きい牙装を属性転生しておくと2周目以降は楽ちん

572 :
サンドバッグはムラサメ屋の隣に置いて欲しいね

573 :
>>567
NPC連れずに5時間粘って倒したわ
今のところ3週目で一番つよい

574 :
>>568
詳しくありがとう
色々試したいけど一部の素材貴重すぎでは…
>>570
そうだったのか普通に重が一番火力上がるんだと思い込んでた
フロストも鋭と比べてみるか

575 :
>>567
あいつ攻撃のほとんどが血属性っぽいから血耐性上げればだいたいなんとかなるよ
喉骸、肋骸など無属性っぽいやつや多属性のやつは耐性上げて安全にいく戦法がとれないから最近面倒に感じる
火力増し増しで殴ればいいんだろうけどさ
毒蛾はほんとR

576 :
>>574
あくまでもフロスト限定〜
多分元々重量ある両手剣とかは重
片手剣銃剣あたりの軽い武器は鋭のが物理火力あがるぽい

577 :
鋭>重になるかどうかはBCとレベルによるからどっちも書いてない質問の人にも当てはまるか分からないだろ

578 :
ガード性能も上がるから基本重だな

579 :
>>576
ああそういうことね
よく分かったありがとう

580 :
鏡とサンドバッグ近くに置いてくださいよ

581 :
今降臨せし者っていうラスボスっぽいのやってるんだけどミディール的な感じで頭の前に陣取ってれば良いのかな

582 :
解説文とか読んでたら心臓を破壊されると身体の細胞が結合崩壊を起こし〜
って割と序盤からゴッドイーター匂わせる要素あったんだなBOR寄生体かレヴナントの死だかそんな感じのロードtips

583 :
フロストブラッド
レベルとBCに依存するので、鋭>重とは限らない
全BCで試してないけど
Lv60は鋭<重、Lv150でも鋭<重
Lv300はBC女王殺しとハデスなら鋭>重、イシスにしたら鋭<重だった

584 :
>>581
足の下に入ると何故か当たり判定が殆どなくて簡単に倒せた

585 :
レベル290の何周目かわからんラスボスに入ったら、穢血の上から死ぬ寸前まで削られて草
あと10%くらいでホスト諸共死んでしまって残念だった……

586 :
>>583
まじかー
適当言ったねごめんよ

587 :
>>581
俺はミディールではなくてダクソ2の古の竜戦に近い戦法だったな
ひたすら腹か足を攻撃して飛び上がったらホロウ連打

588 :
降臨さんはアメンドーズスタンプ避けられないから、腹の下から頭殴ってたわ
黒獣フォースは・・・体が覚えてらぁ!
メテオは避け方全く分からんかったから、穢血とライフで受けるぶさいくな勝ち方なっちまったな。悔しい

589 :
禍津の灰ってマルチで回復しない気がするけどおま環かなあ

590 :
後ろが安全な気がしたけど後ろ足殴ってもカスダメしか出なくてすごい時間かかった
ミアちゃん5回くらい蘇生したわ

591 :
ミアちゃん介護とかいうソロより難易度高くなる縛り

592 :
メニュー開くと下にアイテム枠が8つ並んでるじゃん
その左側にあるやや大きい四角枠は何なんだよ!?
すっげー謎なんだよ!

593 :
>>592
通常画面のアイテム枠と重なるから単純にここに表示されますよ〜ってだけじゃね

594 :
>>559
俺はティアドロップ以外にも、ハート型のもつかって
左右対象に対応させてみた

595 :
>>589
ゲストだと回復系が機能しないっていうのはよくある

596 :
DLCアラガミ出るっぽいな
解析した奴が1.10のファイルにアラガミ名前があるって話してた

なんのアラガミかまではわかんないけど

597 :
http://youtu.be/tBwS5XuJgUk?t=1727

記憶のここのショトカ難しくない?
R1+□で大ジャンプまでは行けるけどそっから向こう側に超えられない
できた人いる?

598 :
あーもう無理
ラスボスうんこだわ
一応クリアまではやるけどクリアしたら速攻でゲオに売りに行くわ
なんで最後の最後に古の龍みたいなのやんなきゃいけないんだよ

599 :
11月以降順次配信予定なんてふわっとしたものが延期して未定になったんだしDLCなんて当分こなさそう

600 :
>>594
なるほどやってみてるけどうまいこといかんな

601 :
ミニマップ固定できるようになった?

602 :
ズンパス買ったやつおる?

603 :
一度片手剣&ミアちゃんでエーオース未解放END見た後2戦目は白狼王の大剣持ってイオちゃん連れてったら
胸のあたり殴れて大ダメージ出るわ死んでもイオちゃんが蘇生してくれるわでゴリ押し一発クリアだったぞ

604 :
>>592
俺も謎だったんだが、メニュー開くとHUDが消えるが質問の大きな四角とアイテムHUDが重なってる
たぶん仕様書段階ではアイテムHUDが完全に消えずに表示されたままを前提にしたメニュー画面だったのではないかと
つまり仕様書から実装時のミスだな

ついでだが今時ゲームなら標準のマップHUDと全HUDを非表示にするオプション追加してもらいたいな

更にメニュー画面時に表示されるマップをステックで移動するモードと倍率をもう一段階くらいは切り替えれるようにしてもらいたいもんだ

605 :
>>598
エーブリエタースやぞ
高速騎士ボスが基本だったから、最後の最後が変化球のデカブツ系なのは好きだけどなあw

606 :
なんかすごい技はバニシングホロウ使えば楽勝だぼ
そのことをクリアする前の俺に言いたい

607 :
従者と毒蛾に比べたらほかのボスはマシに感じる

608 :
真ラスボスがざっくりアクションで一番楽だった

609 :
一方その頃エジプトでは……
⠀
⠀
🌞

⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
⠀
⠀⠀◝◜⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜
⠀◝◜⠀◝◜
⠀
⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀◝◜⠀
_◢╲___◢╲◢╲_◢╲_◢╲_
𓀚𓀛𓀜𓀝𓀞𓀟𓀠𓀡𓀢𓀣𓀤𓀥𓀦𓀧𓀨𓀩

610 :
最後にアルテマウェポンみたいなのと戦わされるのはまぁいいとして
SHINGAIが集まったんだからブラボの再誕者みたいにクルスちゃんの上半身がくっついてたり
もうちょっとクルスちゃんの面影がある容姿でもよかったんちゃう?
ていうかクルスちゃんでよくない?

611 :
ラスボスの感想はコウシンとプリヴィティマーダ合体したクソにゃんこ

612 :
クルルァス

613 :
クリアできたわ
なんか変な槍は最後までよく分からんかったな

614 :
>>610
メテオは一応クルスちゃんの必殺技と一緒だから・・・

615 :
>>610
オンスモ、ミドウ、シルヴァと人型ボス戦が続いてたからクルスちゃんそのままは嫌だったんだろ
それにしても面影ないけど

616 :
まあクルスちゃんとは戦わずに終わるってのは予想外っちゃ予想外ね
主人公の記憶でボスとして出しても良かった気はするけど割と序盤だと考えると難しいかなあ

617 :
>>615
心なしか猫耳の面影が・・・

主人公の心の中には浄化された綺麗なクルスちゃんがいるんだから、今さら敵対なんていらんと思うけどね
2週目スタートしてようやく「最初の意味深女、クイーンやんけ!?」てなったクチだが

618 :
ラグあると真っ直ぐ歩けないのは愚かガードめくられるわ明後日の方向に攻撃するわでゲームにならんな
何故こんなにラグ酷いのか

619 :
ショトカできねえええええええ(ブリブリブリブリ

620 :
ラストクルスちゃんと戦うってなると
パパが娘に変身とかパパが娘を産むとかいう絵面になっちゃうから・・・
あれ?ありじゃね?

621 :
後継者はみな自分の中でクルスちゃんと戦ってるから
今まで何百何千と戦ってきたボスを出すわけにはいかなかったのだ

622 :
上半身だけのクルスちゃんが繋がってるデビルガンダムみたいなやつでもいいのかもしれない
あとは内蔵を沢山繋げられたエリーナみたいな…

623 :
ミドウさんもうちょっと出番あるのかと思った

624 :
>>620
うーん、なし!

625 :
このゲームのパリィ周りうんこすぎ
受け流しが即時発動ではなく予備動作があるので敵の攻撃が出てから出しても間に合わないので攻撃が来るなと思ったときに予測で先に置いておく感じ
これはまあいいとして
HPが少なく死にやすいゲームなのに失敗したら攻撃が直撃なのでリスクがでかい
にもかかわらず受け流しからの吸血で敵を一撃で倒せるほどダメージが出るわけではないしボスにはそのダメージすら生じないのでリターンが少なすぎる
一番ダメなのがボスには受け流しできる攻撃とできない攻撃があり見た目で判別不可能な点
できない攻撃に延々と受け流し出して時間を無駄にしたわ

626 :
>>620
いやそこはパパの身体の中から娘が出てくる奴だろう。あし...な...

627 :
>>622
ルイが戦えなくなりそう

628 :
ワープ騎士に受け流しあわせるのが楽だしなんかスタイリッシュで気持ちいい
でもそれ以外に使ったことあまりない

629 :
>>622
>>627
俺は…お前が…
お前が
お前が好きだ!お前が欲しい!
クルスーーーーーッッ!!

630 :
マン骸を移植する変態ルイ君

631 :
贄の街高速周回ってどんな装備してる?

632 :
ボス戦うろちょろするだけで攻撃しないホストいて微笑ましかった
2秒に一回死なれたらさすがに介護しきれませんよ…^^

633 :
どうでもいいし今更だけどGEから相変わらず童貞が好きそうなキャラばっか出すよな
ワンパターンすぎる

634 :
パリィが異常に簡単でボスにも有効なのはいいんだが
習得やリスクに対する対価が見合ってないのは同意だな
バクスタが+2UPならパリィは+6UPの冥血底上げがあっても良かった

635 :
逆に非童貞が好きなデザインってなんだ…?
素人童貞卒業したけどわからないぞ…

636 :
>>626
シルヴァ「俺は結局何もできなかった・・・」

637 :
>>626
瓢箪、おいておきますね
(´・ω・)つ ∞

638 :
>>635
アメコミに出てくるようなムキムキの女じゃね

639 :
つまりコブラに出てくる美女は非童貞好み?

640 :
ココって童貞ウケする?

641 :
ヒュー

642 :
>>633
GEから相変わらずな部分って言うとルイがソーマだと思った
ルイが主人公って言われても仕方ないだろこれ

643 :
ココさん経産婦でエッッッッッなったけど童貞ソムリエの判定は如何に

644 :
ココおばさんとレズとカーミラがメインヒロイン3人みたいな

645 :
>>638
アーロいが準備運動を始めました

646 :
童貞の好みはイオ、ミア、エミリー

647 :
>>642
キャラクリゲーである程度ストーリーあるものならどれも同じようなもんだろ
物語の主軸にいる人間がいないと散らかる

648 :
童貞だけどムラサメちゃんとミアちゃん好き
いやまあ皆さんおきれいですけどね

649 :
エヴァなんだよなあ…

650 :
僕はリン・ムラサメちゃん!

651 :
>>646
イオはみんなの尊い女神だからそれだけは解せぬぞ
あとのふたりは構わん

652 :
ホスト死ぬ→オトモヒール→ホストリスキル→俺ヒール→俺ヒール狩りで死ぬ→ホストヒール→ホストヒール狩りで死ぬ
↑みたいなクソパターン多過ぎィ!

653 :
ヤクモに抱かれるエミリー見てえなぁ

654 :
ヤクモ絶対巨根だよな

655 :
>>651
No Goddess
My Wife

656 :
>>642
登場人物が創造主以上になることないから毎回同じパターンや
だろだよな?に強制同意され話進む頭おかしいアレよりマシって見逃しといて

657 :
エミリーそんなに巨乳じゃないと思ってたのにムービーみたらデッッッッッッてなって思わず記憶返還したよね

658 :
>>652
その間ずっとホストへにヘイトが向いてるのが諸悪の根源
バディと二人で殴ってもホスト真っしぐらとかホストはお前にとっての何なんだよ

659 :
レズ眼鏡はあの恰好でひんぬーなのが良い

660 :
GEで出すはずの性別不詳の雨宮レンくんちゃんは吉村くんが後付け生年月日ネタでやらかしたのと
2で別キャラにGEチルドレンの設定使っちゃって失敗したから
雨宮ルイくんとカレンちゃんに見た目そっくりそのまま転生させたのだった
>>653
ルイにケツ掘られてるヤクモの同人ならかなりあるぞ

661 :
連続で殴ってくるやつは一段目で死ぬ→ヒール→二段目で死ぬとかもよくあるのがまた
たまーにマルチで見かけるけど当たらなければどうということはないと言わんばかりに攻撃強化バフばかりして速攻で死ぬ人がいるなぁ
ホストは異常に優先的に狙われるから囮になってゲストに後ろから殴らせるほうが安全なような

662 :
ルイが掘るのか…

663 :
露出が高ければとりあえず童貞はイケる
可愛ければイケる
エロかったらイケる
シコれるならイケる
性格が主人公ではなくプレイヤーが嫌悪するレベルでクソだった場合だけ童貞でも愛せない
要するに無能ヒロイン等である

664 :
イオやホムラみたいな膝枕系ヒロインもっと増えてくれ

665 :
正直こんな露出の仕方するぐらいならないほうがいい
GE3のときも思ったけど

666 :
ボス!ミアと子作りさせろお!

667 :
>>663
エロかったらイケる
シコれるならイケる

これ全男共通な気がするんだが…

668 :
嫌悪するレベルで性格がクソなキャラが好きになれないのって最早童貞関係なくない?

669 :
乳出してないクズ以外全部行ける圧倒的ストライクゾーンの広さ

670 :
あんまりいじめてやるなよ

671 :
2周目聖堂豪華鍵ショトカ使ってんほぉ〜してたらまさかのスキップ不可ムービーでワロタ
螺旋階段降りるのつれぇわ

672 :
そういう反応が童貞臭いとマジレスはNGですかね
ゲーム好きの友達にこういうキャラゲーとかはやらないタイプにイオ見せたらなんやこれ欲望剥き出しすぎてなんかキモイなって言ってたし正直全男共通とか思わん方がいいよ
冷静に考えたらそりゃそうだと賢者タイムの時に思ってました

673 :
棺の館でゲストが見えない壁に阻まれて進めなくなってた…
なんとか針で来てくれたけど敵がいっぱいで俺含め皆死んでしまった…
何故普通のマップで壁が…

674 :
俺はお前らとは違うんだ的な厨二病見てると微笑ましさと恥ずかしさがこみ上げてくる

675 :
たまには、ゆっくり夜空を見上げるのも悪くないのとかほんとすき
ジャックくん…

676 :
とこ

677 :
残念だったな!俺はイオとエヴァがドストライクの童貞なんだな!
ただここまで他の童貞様が顔真っ赤で返信するとは思わなんだ
そもそも絵のタッチからしてオタク向けなのわかるし買う層もわかりきってんねん
その上でGEから相変わらずキャラがワンパターンで童貞というワード付きで書いたらこの有様ですよ

678 :
召喚後即ボス部屋に行って即死ぬホストさんたまにみるんだけどさ
道案内様雑魚処理ビルドとボス用ビルドが違う
バフしないとこっちがきついしボスによって属性エンチャ変更必要
っていうこっちの準備もあるってどうしてわかってくれないのだろうって思う事がある

679 :
寧ろ女性ユーザーにも人気なぐらいなのに
カプ萌えとエモは男女関係無いんやな

680 :
>>674
ああ…オレもだ

681 :
はー再臨騎士ほんとクソゲ

682 :
童貞が童貞に童貞臭いと馬鹿にするスレ

683 :
>>652
死んだらすぐヒールしないといけないからじゃないの

684 :
童貞ってワードだけでそこまで必死に反論しなくてもいいのに
うるせえシコれるし可愛ければ何も問題ないんだ、でいいじゃん
俺はそうしてるのに

685 :
ささ、ゲームの話しよっか

686 :
>>681
俺も周回でアイツ一番キツイわ
奴のリークフィールドで冥血全部持ってかれてる状態でワープ回転切り来たら一回も生き残ったことない

687 :
個人差があるかはわからんけど童貞卒業してもとくに心境や好みの変化とかなかったから気にすることないぞ

688 :
俺童貞だけどエミリーの乳もみたい

689 :
そうですね
童貞というワード入れると煽りになるとわかりました
変態紳士の方々ならジョークになると思っていましたが少し私の勘違いがあったようです
失礼しました

690 :
>>681
二周目くらいまではワンパンできるけどそれ以降はクソに付き合わされるな…

691 :
>>689
まあ落ち着きたまえ
正直だれも本気で顔真っ赤にして反論なんかしてないよ
ちょっとつついただけで顔真っ赤になったのは、君だ!(熱い抱擁)

692 :
>>638
ムキ くらいならまあ…

693 :
いつまで童貞童貞言ってるんだ
よほどコンプレックス抱えてるようにしか見えんぞ

694 :
>>692
ムキもムッキムキもそう変わらんよ受け入れたまえ

695 :
しつこいなぁ…謝ったし悪かったとも思ってんのになんなん
こっちはネタのつもりなのにお前らが思ったよりネタとして受け取らないからマジかよってなっただけなのに終いにゃ俺が顔真っ赤敗北者ですか
エヴァのパイズリ気持ちよすぎワロタ

696 :
エヴァが一番好きだな
イオは何というか都合が良過ぎる存在で胡散臭い

697 :
このゲームの女の子達が洋ゲーレベルのドブスしかいなかったら売り上げは半分以下になっていたであろう

698 :
イオも尊くて好きだけど、なんだかんだカレンかなぁ過去編の
アウロラが着せたであろう変態レオタードはちょっと

699 :
イオかわええやん
バディ性能もいいし出来るものなら服着せてやりたいわ

700 :
そうやって開き直るから叩かれるんだよ

701 :
>>678
寧ろそういうのに気づかないから
マルチで死にまくるホストやってんじゃねの

702 :
イオとエヴァは流石にちゃんとした服着せてあげたい

703 :
ゴッドイーター4ではロストが敵として追加されて、主人公もゴッドイーターとレブナントから選べます。
ついでにジャックとエヴァの子供もでてきます。

704 :
>>399 私もここ数日ゲストでのオンスモの座標炎で高い確率でフリーズしますね
フリーズしてないときはラグは少ない印象だけど、フリーズしたときのホストとの再戦でもフリーズしないときがあるから謎い

705 :
銃はあげるくせにまともな服をプレゼントしないとはレディの扱いがなっていないじゃないか、ジャックくん

706 :
エヴァのファッションはジャック君の趣味なので

707 :
イオは仕方ないというかなんというか
とにかくデカいし可愛いしミステリアスに白髪と要素詰め込まれていながら強いからね
愛着湧くのは当然
ミアちゃんは違う意味で愛されてるからいいけどエヴァさん同行させた時の普通の女性感がね
見た目に反して性格バランスいいんやな…

708 :
ミアちゃんは吸血鬼になるのが5年か10年早すぎた

709 :
めっちゃ伸びてると思ったら童貞が堕鬼化してたのか
非童貞の俺でもイオがNo.1だから安心しろ
2番がココ
3番がエヴァ

710 :
そういや吸血鬼同士って子供出来るとかできないとかあったっけ?

711 :
顔真っ赤にしたのは俺だけらしいけど俺はお前達とは違う精神は一体どっちが持ってるんでしょうね…
皆さん大なり小なり持ってると思うんだがな
まぁ荒れたのは俺が原因なので申し訳ないけども

712 :
子供出来ないんじゃないかな
だってあいつらぶっちゃけると、寄生生物が維持してる動く死体だし

713 :
飯を食う必要もないみたいだしな
人の姿をしたなにかなのは間違いない

714 :
落日剣素体として万能すぎひん?
まずまずの攻撃力にどのBCでも使える必要値腕力D
軽さ30と銃剣に迫る軽さである程度の守備とステップを両立しながら片手剣最速モーションで吸血に状態蓄積、単純な殴りと何でもござれ
クッソ強ない?

715 :
つまり・・・ミアちゃんはウンコなんてしないんだ
やはり天使だった

716 :
ヤクモとエミリーは毎日にぎりめしがドッサリ
イオちゃんはトマトおでんパンがドッサリ

717 :
>>714
レベル上げると女王剣と逆転しなかったっけ?
特殊弱攻撃が突きだと良かったんだけどジャンプ切りなんだよね確か

718 :
ちょっと前はレブナントとGEの違いってなんやみたいな話もあったな
レブナントは心臓ある限り蘇りあとは血涙が生命源
GEはオラクル細胞で抑制はしてるけどこっちもアラガミです だから対抗できます…で身体能力もついでにあがる
生殖能力やらは覚えてないなあったっけGEに

719 :
女いじくり回してるけど身長が気になりすぎるなあと顔がシュッとしたの多いのも

720 :
>>281
自分でレスしてたの忘れて遅れてすまへん
これこれ、「ジャスティスッ」のとことサビの音程高くなるとこめっちゃかっこいい
アップロード日2015年って結構前の曲やったんやな
「コードヴェイン エンディング曲」で探しても見つからんかったからありがたい

721 :
血英の記憶で振り返るミドウの眼があるのってどの記憶かわかる人いる?

722 :
>>721
ミゲル(洞窟のボス)
開幕上と最後扉をくぐる時の後ろ

723 :
金騎士で火付与やめよう、やめような…

724 :
ミドウさんの目なんてあったのか?
ミゲルさんの目ならダークナイトの血英核だろうけど

725 :
これミドウに見えるが違うかな?
https://i.imgur.com/55ah7Py.jpg

726 :
こわっ…

727 :
>>717
女王剣は地味に腕力器用共にD+
喉骸で握れない等々の壁があるよ
ありとあらゆるBCに使える万能さこそ落日剣の真骨頂よ
ぶっちゃけただの軽く早い剣ならハネムクロでええしな

728 :
ミドウさんの兜は歯見えないから、ミゲルさんの金色の騎士の顔だと思う

729 :
>>727
それは分かる
同じく喉骸で落日1本強化した
ただ白狼で良いや…ってなったのは内緒な

730 :
干上がった海溝で白狼剣出るけど…知らない人は落日よな
ハネムクロ3連止めはやりにくかったから暫く落日だったわ

731 :
>>725
これは知らんかったな。今度見てみよ
エミリーを守ることも出来ず実験体にされ放置されていた事を考えるとミゲル可哀想だよな

732 :
子宮の継承者って誰?

733 :
>>728
ミゲルがエミリーとかだまくらかしてこんな顔してるとしたら極悪すぎません?
ミゲルの記憶だと最初の方はミドウさん人間っぽい形だったし「共に祝おう!」から今の姿っぽくなってるからその時は口が見えても不思議じゃないと思うが

734 :
子宮とおっぱいと尻はミドウさん連れてるの三連星やで

735 :
降臨せし者強すぎワロタ

736 :
童貞はプライドが高くて一度決めたキャラ以外はNG
デブとヤレるか悩むのは非童貞

737 :
>>734
つまりミドウはグレゴリオを女の子にしたかったってことか?

738 :
>>733
孤児達を救えなかった事とミドウへの憎悪で、顔を手で覆って目が震えてると思った
近寄ってどう見ても人肌に見えないし、金色の騎士を戦ってた時に「顔が夜叉面なんだなぁ」とどうでもいい感想を持ってたから特に違和感は無かった

739 :
>>729
ほんまや手近にこんなええもんあったのか恥ずかしい恥ずかしい
しかしびったし武器重量32以内でステップに出来るよう組んだから今更握れない…
ここは一つ錆びついた剣を握り続けるロールプレイで行きますわ

740 :
まるで蜘蛛の糸みたいだあ・・・
https://i.imgur.Com/PNPMXg5.jpg

741 :
>>738
でも口元ニンマリ笑ってるんだぜ?
頭狂っちまって笑顔になったとかなのかなぁ?
>>739
いいんじゃない?
俺も女王剣好きで愛用してるし誤差よ誤差

742 :
黒衣シリーズ使ってないんだけどお前ら的にはどんな感じ?

743 :
>>741
これは既に金色の騎士に堕ちた後の顔だと思う
グラ自体は黒衣の騎士と同じだから見に行ってみてよ、そっくりだよ

744 :
黒衣の片手剣は振りが遅くて使えない印象しかない
他は知らない〜

745 :
ハウンズ型で後ろからでかい敵に吸血攻撃食らわせると尻を左右からガブーと噛みついて引きちぎるように見えて残酷な感じがする

746 :
黒衣銃剣は振り素直で悪くないぞ

747 :
黒衣の斧槍は弱が二段目まですぐ出せて雑魚を怯ませやすいからそのまま押し切れるんで結構優秀 
攻撃力自体も斧槍の中で上の方だし

748 :
血の試練とかいう純度100%の不快要素削除してくれないかな

749 :
二人組戦のBGMかっこいい

750 :
フィンとエミリースキップするグリッチ使ってジャックさんとのムービー見たあとにフィンがいたとこに行くと誰もいないのにエーオースAが落ちてて更にフィンVが貰えた
デフォ状態は記憶返還前提なのかな

751 :
>>742
銃と斧槍は個人的に最高の武器だと思う
銃剣はモーションが素直で斧槍は1段目が突きだから回避や1段止めもし易い
剣はブロソ系だから微妙
大剣は強攻撃だかのくるりん?がよく分からん

>>743
ミドウさんって強化吸血鬼(ロスト?)だから口元のはマスクだとするならマスク外して笑ってた説
つっても答えは分からんしDLCで補完とかされるといいな
お付き合いありがと!共に進化の階段登ろう!

752 :
黒衣と白狼はダクソでいうところの黒騎士、銀騎士装備ってイメージだと最初は思ってたけど
どっちもドロップと宝箱限定の割にいまひとつ足りない感がある

753 :
ドヤ顔で名前クイズとかほざいておいてニコラのことをニコルって書いてるのはなんなの?

754 :
何言ってだこいつ

755 :
ニコラくんの投石のほうがジャックくんの蹴りより強そう

756 :
聖堂くそだと思たけどみんなくそだと思ったんか
この手のゲームしたことないやつはまず間違いなくここでだれそうだわ
下に落ちるって感覚ないと

757 :
私だって、手荒な真似はしたくないの!
大人しく血涙を渡してくれる?

ペロペロペロペロペロペロペロペロ

758 :
雪山にとてつもなく硬い奴居るけどスルーでいいよね?

759 :
海外人気No1のミアちゃんペロペロペロペロペロペロ

760 :
日本人に間違われてるミアちゃんペロペロペロペロペロペロ

761 :
どのゲームで身についたか覚えてないけど落下死するMAPは下に降りれる場所無いか探す癖付いてたから
聖堂は血の試練の品書きクソすぎワロタってのと中ボス弱すぎワロタって印象しかなかったな
個人的にシステム的に行動制限される砂とか火みたいな場所の方が嫌い

762 :
>>756
実際トロフィーでポールダンサーと暴君の突破率見ると70%台だけど
肋骸から50%台に急落してるからね、困っちゃうね

763 :
>>758
崖を背にして突進を避けて落下死させれば楽勝や

764 :
聖堂は落下以上に全体が同じような見た目の迷路って印象が強くてだめだったなぁ
個人的には砂〉聖堂〉火の順でくっそだと感じた

765 :
聖堂は道順を暗記してるせいか感覚がマシなマップだと錯覚してしまっているけどクソなのは間違いなさそう
火の降る街は錬血とアイテムでなんとかなるけど移動そのものを制限する風穴やさらに冥血まで吸う砂漠はマジでクソ&クソ

766 :
火街は目に悪すぎてきつい

767 :
ここの作るゲーム目に攻撃的な配色だったり耳に不快感のある音がちらほらあるのが残念
後は重い武器持ってるから風穴で水底に落下するのはしゃーなしにしても膝下の段差で一通等のMAP区切りはよろしくない

768 :
3週目終わったーと思ったらエラーーー
連勝だったからこれシルヴァ剣からかな…
もうシルヴァ剣やりたくぬぇ…

769 :
ぅわシルヴァ剣からだ
もうまぢ無理…

770 :
セーブする方法がゲーム終了しかないって糞すぎじゃね

771 :
ヤドリギ触るたびにセーブされるよ

772 :
正確にはヤドリギに触る、ヤドリギからゲーム終了を選ぶ、死に戻りの3つ
設定を弄るとオートセーブのサインが出るけど、それは嘘だ!気をつけろ

773 :
>>771
俺も一回エラーで落ちたが
触ったヤドリギ全部無効で起動時のヤドリギからだったぞ

774 :
聖堂は正規ルートに落下必須なのがな
普通はわかりやすい正規ルート用意して落下はショートカットやレアアイテムにするだろ
貧乳グラサン女は反省してねついでにロシア帽被ったまな板も

775 :
>>773
オートセーブの設定してる?

776 :
>>772
だよな

全く信用できんから要所毎にゲーム終了してるけど面倒すぎ

777 :
ヤドリギ解放ではセーブされない
ヤドリギで休息するとセーブされる
ゲーム終了はしなくても良い

778 :
マジか、エラー落ち3回くらいしたことあるけど全部直前のヤドリギ触ったところからスタートだったから知らなかったよ

779 :
アルテミスクロムくれるだけ金髪チビ貧乳はマシだよ
レズメガネ君さぁ・・・

780 :
俺もエラー落ちでやり直ししになった事があるが
炎の街クリアして拠点戻ってイベント挟んでエラー落ちしたら
炎の街に移動する前のヤドリギからで流石に笑ったわ
オートセーブがガバガバ過ぎる

781 :
増えた冥血ストック上限を維持したいからヤドリギは解放するだけで休憩はしないんだよな
おれもボス2体撃破して次のエリアに行く通路でエラーで相当前まで巻き戻った事あるわ
ヤドリギ解放でセーブしてくれたらいいんだけどな

782 :
そうなんだよ、あくまで触った時点でオートセーブだから
@ヤドリギ触る
Aレベル、練血、倉庫とか弄る
B転送エラー落ち→Aの前に戻る

783 :
ソウルシリーズなどのオートセーブだけは何がなんでも取り入れてほしかったわ
技術の問題なのかな

784 :
ミアとのボテ腹セックスまだかよ

785 :
>>782
セーブのために2回さわってるけど地味に有り得ないよな

786 :
エラー落ちしてしまう人には同情はするが
色々なお試しが出来るという意味でソウルシリーズのオートセーブとは違う良さがある

787 :
ストーリーでずっとグレゴリオって誰やねんって思ってた。
最後の白いわんちゃんだった。

788 :
敵に見付かってる時の焦らすようなジーンジーンいってるBGM嫌い

789 :
手記が残せれば聖堂も楽勝なんだよなぁ

790 :
>>784
今俺が孕ませてるからまっとけ

791 :
>>790
ふざけんなねとられじゃねえか!

792 :
自分方の回線が悪くて相手がめっちゃカクカクしてた
とりあえず謝っといたけど怒っちゃったかな…
しばらくオンラインやめとこ(´・ω・`)

793 :
>>787
自称・白狼の王なんだが
顔に似合わず厨二くさいオッサン

794 :
そのゲストさんもラグがあるのわかっててマルチやってると思うからそこまで気にすることないんじゃないかい?
ちゃんと謝るなんて君いい人だな

795 :
>>794
安心したよありがとう
相手もお別れの挨拶返してくれたんだけど、なんか申し訳なくてね(´・ω・`)

796 :
>>795
自分もよくゲストしてるけどラグがあって思うように倒せないときはちゃんと手伝えなくてこっちこそ申し訳ないと思ってるよ
多少カクついても問題ないくらい上手く戦えるようになりたいなーと思う今日この頃

797 :
回線速度がクッソ遅くなるとステップしても元の位置に戻されたりするよね…
何回ボタン押しても梯子掴めない時はさすがに帰還したな

798 :
「私はいつでもそばにいます。貴方が私の心の中にいるように…」
こんなの告白やん結婚するしかないやん!
でもこの後さよならって…悲しい顔でさ
そんなのあんまりだよ!

799 :
なんでこんなにラグいんだろうな…ダクソもブラボも仁王もやったけど、ここまでラグくはなかったぞ
しかも海外マッチじゃなくて同じ地域選んでるのにカクつく

800 :
また1人イオロスの犠牲者が…

801 :
トロコンしたし好きなビルドでマルチも楽しんだし各キャラのパンツとおっぱいも堪能したから卒業するわ、世話になったな!

802 :
氷ゴリラ強すぎる
後半あれ二体相手するんだろ?無理ゲーじゃん

803 :
>>802
氷ゴリラx2は深層だぞ

それまでにお前は今の3倍は強くなってるから心配するな
たぶん…

804 :
火属性で殴れば氷ゴリラは後半では容易い

805 :
ラスボスより苦戦したわ氷ゴリラ×2体

806 :
DLCでマスクの種類増えないかなぁ

807 :2019/10/27
DLCでは障壁が破れた時に出てきたジョジョに出てきそうなキモ怖い顔のモンスターと戦えるんだろな
それとDLCシナリオとは外れたサブクエスト扱いでいいから
ミドウ+焔砲の従者+氷刃の従者との1vs3戦とか真の無理ゲーボスを期待したい

【PS3/PS4】テイルズオブゼスティリア【TOZ】part838 ワッチョイなし
【緋色の野望】 サガスカーレットグレイス 総合スレ part126
【PS4】ダークソウル3オンライン協力スレ34【テンプレ必読・厳守】
【PS4】Fallout76 Vault378
【Switch】ファイアーエムブレム風花雪月 Part221
【SAOFB】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット 【part29】
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 622
ペルソナ5 主人公&怪盗団の名前案スレ【PS3/PS4】
【3DS/Switch】スナックワールド トレジャラーズ シリーズ総合 14箱
DARK SOULS II ダークソウル 2 part1074
--------------------
養育費払っても子供に会わせない元妻
【消費税増税】次は15%!? #安倍首相“10年間10%”は信用できない ★2
U.C.の艦船について語る総合スレ80
【サッカー】セルジーニョ、鹿島退団濃厚に! 代理人を務める父親が中国移籍を明言「本当はブラジルでやりたかった…」
【BS258 Dlif】アンダー・ザ・ドーム8【ネタバレ禁止】
【アトピー】北海道の豊富温泉【乾癬】〜パート14 [無断転載禁止]©4ch.net
キャストが怒ったの見たことある?
中島早貴、佐藤のマーちゃんについて語る
池袋スロ屋東口総合187 底辺の集まり
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 165度目
TBSアニメ事業部社員、10代少女を誘拐容疑で逮捕 自宅連れ込む[09/02]
近年のギターに意味はあるのか
【勇者】N国党 #丸山穂高衆院議員 ひろゆきの寄附を受け竹島に渡航へ★9
【擁護可】なろうアンチスレにツッコむスレ3
ミルクティーについて語るスレ 2杯目
◇◇◇ R&Bベストアルバム2005 ◇◇◇
トーキョー忍スクワッド ネタバレスレ2
☆〓〓〓〓川崎フロンターレ1339〓〓〓〓☆
新潟と広島、どっちが都会?
【mobage】アイドルマスターシンデレラガールズ26808人目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼