TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SDガンダム Gジェネレーションジェネシス part18
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON
スパロボ図鑑 3641冊目
【PS4】フルメタルパニック part2
】ガンダムバトルオペレーションNEXT part206 [無断転載禁止]©2ch.net
なんでスパロボってGガン出さなくなったの?
ウィンキー版スーパーロボット大戦UX
スーパーロボット大戦V Part191
スパロボUXのサヤ・クルーガーちゃんは落語家カワイイ
機動戦士ガンダム EXTREME VS. マキシブーストON 7

スパロボT 反省会スレ


1 :2019/04/12 〜 最終レス :2020/04/27
無かったので作りました

2 :
完走したんだよ

3 :
実質part2だな

4 :
なんとかクリアしたけど、マジンガーが全体的に酷くて途中から気力が低かったわ
なぜかリサはコパイにならないし、戦闘アニメ微妙すぎる
アイアンカッターとスクランダーカットは映画で印象的な使い方してただろ

5 :
まともなアニメがサンダーブレークくらいでマジンガー勢はあとはゴミだったね
ゼロ、カイザー、エンペラーと気合い入ってたのに肝心の劇場アニメでヌルヌル動いてたZとかがこれなのはね

6 :
マジンガーZのアレンジ酷くね?

7 :
ルリって劇ナデでもあんな毒舌だったっけ?

8 :
戦闘アニメはもう頭打ちというか
開発期間やら予算やらでもう期待はしていない
せめてゲーム性を強化して欲しい

9 :
>>8
今回、初見エキスパートやって思ったんだが、
やはり、敵ターンに精神が使えるのは失敗だと思う。

閃き、不屈、先見、信頼のおかげで、ダメージが一撃死クラスでも絶対死なない

10 :
敵ターン精神はNEOでやったのを中途半端に取り入れてるだけだからなー
NEOくらいちゃんと戦闘でのSP上昇とかを絡めた戦闘に舵取りしてくれれば別にいいんだけど

11 :
ついさっきクリアしたけど何か盛り上がらないラスボス戦だったな

あとビバップのエドがだいぶ扱い悪い気がした

12 :
終盤まで来たけど今作はつまらんな。主人公がまじめすぎるし笑いが一つもない。
エースパイロットのくだりもクソつまんねーし。
腹黒オウムとキャラとのやりとりが面白いXのが全然面白かった

13 :
せっかくGガンやガンソも久々に参戦なのに合体攻撃ないのは酷い
これだけでかなりガッカリしたよ

14 :
>>7
イネスにアンタ死んだんじゃ?位には毒はいてる

15 :
資金回収しか使わないサポーター
使うのすら忘れる事があるw

16 :
ラスボスあれはないよ、誰も望んでない。

17 :
ライターは面白いと思ったんだろうよ
道中の展開で首かしげる部分はあれど、サルファのラストとか曲流れて涙出そうになったし、
今でも聴くと込み上げるものがあるけど、
今回は真顔で終始あっそうフーンだったなぁ

18 :
味方だと思ってたら実は敵だったってパターン何回やるんだろうな

19 :
なんでついでにトップをねらえ2も出さなかったの?

20 :
>>4
演出でマジンキックぐらいはあるだろうと思ったんだが
小ネタもなんもなかったな
真ゲは相変らずバトルウイングまであるのに

21 :
>>18
無印Zから毎回やってるよなこれ
主人公以外のオリキャラ全員敵対すると思いながらやってるわ

22 :
ラスボスは微妙だったけどあの武器演出は社訓馬鹿の男主人公に欲しかったわ

23 :
議員がUND加入は議会の賛成多数だったっていうのにどうせ内部工作してイエスマン固めたんだろって決める付ける所とか
都合悪くなると裏取りもしないでレッテル貼りして叩くのをスムーズにやる手腕に逆に感心した

24 :
Gガン系の中身の無さ何とかならんかったのか
シャッフル同盟と戦うとか東方不敗が生きてはいるけど敵対するとかの展開ありきで作ってるだろ
特に東方不敗の後方師匠面しつつ口を開けば馬鹿弟子が!とかその辺の台詞を言わせてる感じが不愉快

25 :
東方さんががっかり師匠になっててワロタ…ワロタ…

26 :
○○させる展開ありきでキャラを平気で捻じ曲げるストーリー作るのは初代Zからずっと続いてる名倉の悪癖だし
それをとがめられるものがいない(そもそも問題にすらしていない)のでどうしようもない。

27 :
ネタは面白いんだが上辺が面白いだけで肝心のなんでそうなったのかという部分があまり掘り下げられてないという
いかにも二次創作あるあるな事に

28 :
結局レインがデビルガンダム乗っていつもの展開で救出とか原作終了後の話にした意味が全くなかったな

29 :
Gガンは出てくるユニット数からして別に原作終了後じゃなくても良かったろうに
足すとすればシュピーゲルくらいだし

30 :
ドモンがゴッドに乗り換えた後くらいから初めてもまあ問題無い面子だったな
というかそっちの方が東方不敗に明確な敵対する理由が出来るしチボデーはピエロまだ克服してない状態でも説明つくしで良かったんじゃ

31 :
隠し機体を減らし合体攻撃を無くし
使い回せるアニメは使い回し
武装数を減らし新規アニメのクオリティも軒並み下げる
次はどこを削るんだろうな

32 :
>>31
BGM…はもう減らされてるか

33 :
参戦作品かな
でも冗談とか煽り抜きに参戦数を水増ししてるだけの作品は削減してほしい

34 :
>>31
名倉

35 :
今回は特に無駄な参戦作多かった気がする
物語として全く進んでなくてようやく進んだと思ったら死んだ原作ラスボス復活させて終わりってのが

36 :
>>34
それを捨てるなんてとんでもない!

37 :
ファサリナの中学生が頑張って描いたような顔グラは何なんだ・・・
他の顔グラもいまいちではあるけどファサリナは極端に酷い

38 :
超級覇王電影弾すらないとかスタッフのやる気のなさが伝わってくる
近いうちにGEO行かなきゃ

39 :
>>36
チリ一つ残らず消滅させてやる・・・!

40 :
真ゲッタードラゴンはゲッターロボ大決戦を知らないのはともかく
ビジュアルは良いんだけど戦闘演出が全部ドラゴン主体というだけで正直面白味が全くなかった
元がそういう機体らしいんだけど、そんなだったら真ゲッターも普通に使えるようにしてくれた方が

41 :
>>40
エアプ

42 :
前スレあったのか

43 :
UXの隠しフラグ関連の酷さで一端スパロボから離れて、ついに念願のレイアース参戦と聞いてswich本体買いまでしてやったけど……はぁ
ラスボスのあまりの酷さにエピローグとスタッフロールほとんど記憶に無い状態で終わったわ
1週目の時点でラスボス戦を戦闘アニメや専用台詞聞きを全くせず、戦闘アニメoffで淡々と処理したの初めてだぞ
クソ社長の乱心をあの時点まで認識できずに放置、民衆への暴露を許した時点で相当やらかしてる。事後処理で『あいつがイカれてるだけです! 私達は違います!』で済む問題じゃない
それまでの会話でもそこまでヤバい気を感じる程でもなかった上に、あれ社長一人で完全に情報隠しきって出来る範疇を超えているだろうに。だから唐突で乱心したとしか写らない
版権キャラが決してそうはならないってのは神視点のプレイヤー側だけで、ゲーム内世界の地球民からすればあの二人と履歴はそう変わらない同じ世界の住人でしかない
『今作プレイヤー部隊のメンツが第二のクソ社長・議員を生み出す』と思ってもおかしくない状況な訳で。もちっと事の重大さを感じてくれ
2週目の下ルートでこの辺晴らされる訳じゃないと知ったから、2週目クリアまで行かずに脱落したわ。これも自己スパロボ初。

わざわざUNX総司令のキャラ紹介に、ゲーム中では特に感じられない組織内での求心力低下の事とか書かれてるけど、今回『老害R』がテーマか何かなんかね
後、男主人公は『サラリーマン』キャラ記号での会話しかしなくて異常に写ってしょうがない。サラリーマンならもっと普通の会話してくれ

時期遅い上に乱筆乱文既出失礼。迷った挙げ句吐き出さないとキツいとやっとこ感じて今更書いてる
まだまだ言い足りないけどね、はぁ。前スレはどんな感じだったのかなぁ……

44 :
>>43
適当なログサイトで見ればいいんじゃね?
反省会スレが全然伸びないのは、不満がないからじゃなくて、熱量を持った人がいなくなったからな気がするわ

45 :
たまに怪しくなるけど本スレで不満出せるからこっちそんな伸びないんじゃないかなーって
こういうスレが伸びてたころって本スレが楽しんでるやつの邪魔すんな不満はアンチへ行けって追い出してたあたりだし

46 :
スパロボのシナリオやライターを語るスレがすでにあってそこでT(というかライターの名倉)の話題してるのもあるかな。
まあ雰囲気はここと似たようなもんだけど。

47 :
名倉さえいなくなれば9割の不満は無くなると思うんですよ
あとは10年くらい進歩しないシステムまわりもそうですがシナリオほどではない

でもそういう文句言い続けた人も名倉体制の間にみんな去っていったんでしょうね

48 :
昔ほど過激派もいなければスパロボ人口が減少気味ってのもあるし
本スレなんかで文句言えるぐらいにほどよく分散してんのかなとは思う
昔に比べたらこの板の人口がそもそもだいぶ少なさそうだし

49 :
今回は良くも悪くも無難な仕上がりだしな
このスレで吐き出したい事なんてラストのアレくらいだなぁ

50 :
というか悪いところがXとか前から据え置きだからね
武装の少なさとか展開ありきでキャラがそれに動かされてるだけとか前々からだしもう語り尽くされた感ある
新規組や久々に参戦した奴らの愚痴も前スレで散々言われたし

51 :
ここ数年でのいつも通りなスパロボとも言える
停滞気味じゃねという話になると他所のスレでやってるだろうし

52 :
ダイマ元社長は個人的には好きだなぁ
ただ、最終話はUND戦をよりシリアスっぽくしてそこで通常END
最後のダイマ戦は後日談としてのシークレットシナリオでもよかったかな

53 :
gジェネもやったんだし、いい加減戦闘シーンCGにしてどうぞ

54 :
それならgジェネでええわっていう

55 :
Gジェネの場合は10年は使い回しが約束されてるからなあ

56 :
ドラゴンボール班からCG技術輸入してくればいいのに

57 :
マルチアクションのコストが低すぎて、1ターンで動かせる味方が多すぎるのはいい加減やめた方がいいと思う
サポーターコマンドもあって1ターンに敵を殲滅するのが最大効率になってて、70位の敵が出てくると100回くらいユニット動かす事になるし
後出し精神も撤廃でいい。ボスが3回行動できても先見あれば30+αのSPで行動無力化できるし

行動順の概念くらいは導入していいんじゃね?

58 :
シナリオは通常ルートのダイマは悪乗りがすぎると思った。Z1よりはマシだけど
後は毎回毎回なんでそんなにハーレム主人公好きなんだろうか

59 :
大多数のユーザーが、
・男主人公=複数の女子からモテモテ
・女主人公=彼氏無し(恋人はユーザー自身)
を望んでるからだろう

60 :
大多数?ライターの趣味でしょ

61 :
常連や久しぶりの参戦の作品のほとんどが原作終了後なのヒデ

62 :
まだ28話までしか終わってないけど
これVもXもTも、ただのRPG風キャラゲーやな。。。

同じことの繰り返しになってきたんで
結局、スパロボ中断して三国志10や三国志11などのターン制SLGやってる
Tはそのうちクリアまでプレイするわ。。。

あ、もう一つだけ
何というか発売から2か月経過して
PS4のアニメソング入りのプレミアが中古で半額の6000-7000円で買えたよ
こんなに早く安くなると、ますます発売日に12800円に買う人いなくなるんじゃない?

4周もプレイする人本当に居るのかな?
中古に流れるの防ぎたいなら、もっと初回特典を豪華にしないと
中古待ちが増えるだけだと思う

てか、開発者はVやXから何も学んでないのかなぁ
普通、4周目に豪華パーツなり、敵ユニットが使えるとか何らかの豪華てこ入れするでしょう
今のままじゃ不十分だよ、自分が買った時、在庫4本もあったもの
東京大阪の都会なら普通でも、こちらは九州のド田舎なのに。。。

63 :
ちなみに通常版は、ブックオフ、ゲオ、大手チェーンの中古漫画屋
どこ行っても各10本以上は在庫あった

まぁ5月のゴールデンウィーク終わった後に行ったから当然かもしれないけど
それにしてもねぇ
ま、多分アジア地域で合計50万本以上売れるから
日本は手を抜いてるんだろうね

64 :
ここは わんわんの にっきちょう

65 :
Vガンゴーストと一緒に出して(^-^)

66 :
新しいロボットがさっぱり分からない
ライデーンやボルテスとか入ってる
スパロボclassic出してくれ(;^ω^)
古メタルなんとかとか要らない

67 :
>>66
わかる・・・

68 :
Tは近年の作品の中では参戦作品古めだけどな
近年の作品は楽園追放と劇場版マジンガーくらい
ガオガイガーですら20年前だ

69 :
>>64
30代の臭いがする
ガンガン読んでたろ

70 :
>>68
おかげでTは購買意欲高かった
新参もあまり出しゃばらずいい溶け込み具合だったし

言うならばNGRのシナリオがね…うん

71 :
今回は主人公も前2作品と比べて好感持てたし
成長した映画とはいえ東映マジンガーが久々に登場したのはデカかったな

ただもうかなりきつくなってきたなとは思った

>>66
正直今のスパロボの参戦作品とはあまり絡んでほしくないから逆にでない方が幸せとすら思える…

72 :
新参とかどうこう言って門戸狭めるのは老害でしかなくね
もっと他に反省することあるでしょ

73 :
>>72
どれだけ新参寄りにしても古参が逃げたのが今のスパロボ

74 :
>>62
一週目でブレスにある種の悲哀と言うか同情をほんのり覚えたんだけど、二週目のネタバレ聞いてブチ切れて二週目すらやらずに終わったわ
あのクソノリのifならブレスとダイマの真っ当化以外考えられんってのに、一緒にキチガイ化とか狂ってるにも程があるわ
超個人的なのは承知だけど、下手な鬱ゲーよりよっぽど鬱だわ。脚本にダイレクトアタックで煽られるだけで救いが全く無かった
周回特典とかアプデのスーパーハードモードとか、後読感最悪なモン周回なんかするかっての

念願のレイアース参戦作がKを越える不快作になるとは思いもしなかったよ、はぁ
Kもアレだけど、あくまで問題が物語の話で終わる範疇で、脚本に直で中指立てられる気分になる事は無かった

出戻りなんで、近年のスパロボの事(特に名倉とやらの蛮行)を知らなかった身だけど、今後レイアース素材使い回しで参戦しても直ぐには絶対買わんわ
そのまま買わんままコンテンツ終わりそうな気もするけど

75 :
>下手な鬱ゲーよりよっぽど鬱だわ。脚本にダイレクトアタックで煽られるだけで救いが全く無かった
ほんとこれ

76 :
レイアースは機体が3機ともゴミ
光、海、風、3人ともパイロット性能低すぎてゴミだからな

77 :
>>76
合体攻撃が誰からでも撃てるとかドラグナー的運用ができれば化けるんだけどな…

78 :
というか合体攻撃なのに何で光限定なのか
素直に合体ユニットで使わせろよ

79 :
正直ドラグナーや一時期のエステより単体性能微妙だよな>レイアース系
せめてウィンダムセレスに修理補給があれば使えたんだが

80 :
超火力、連発できて敵をまとめやすい範囲のMAP兵器、有能精神
特に最近のスパロボはどれかがないと基本使えない

81 :
パイロット数値が低めなのは、今作数少ない『開始時は一般人』ではあるから、納得はしなくはないんだけど……ねぇ
でも、原作の二部ラストまでやるんなら、その都度の色付けは欲しかった。機体の方だけでなく(こっちはこっちで実感沸かないレベルだったけど)
合体はホント↑に同意。合体レイアースをユニットにするか、合体攻撃を3人全員から発動出来るようにするべき。トドメ台詞が3人個別のクセに発動は光のみって、ねぇ

個人的に、水の龍のアニメの海の右手に宝石付いてる作画ミス(プロモ公開時に指摘されていた)やレイアースの左手の盾が飾りなのはどうなんよ全く状態

>>79
友人が『射程が二昔前の微妙なリアル系の様だ』って言っていたの思い出した。最大5〜6止まりでP無しだらけ
ウィンダムの魔法の仕様は本当に酷かった。効果も範囲も忘れても構わないレベルな上に1発のみ
癒しの風は素直に修理装置で良かったわ、あれなら

82 :
レイアースって
原作(月曜19時半の日テレアニメ版)見ていた人なら判ると思うけど
RPG要素があるんだよけ
魔神手に入れるまでの、生身の人間での
戦いとか
むしろ、魔神手に入れた後は
ザ・ガード エメロードを倒して
後は後期に出てくる侵略してくる他国との
防衛なんだよね
この辺が上手く再現されてないから
違和感が生じるのは必須かと

83 :
Zシリーズでフリーダムガンダムかなんかの作画ミスで返金しろとか騒いでた連中と同じ臭気がする
こういう面倒なのがいるなら出さない方がいいんだろうって判断されかねない

84 :
これで面倒とか言うなら版権借りるスパロボなんてコンテンツそもそも作らんやろ

85 :
自覚ないのはやばい

86 :
ネバンエンデ(爆笑)

87 :
今の作品と絡むなとかスパロボ全否定かよ

88 :
>>87
比率の問題だよ
ダンクーガノヴァとか延々と出し続けてた時は何考えてるんだってなった

89 :
わざわざロリ巨乳の身体作っておいて
私は精神年齢二十歳よ!て流れ何回やるんだよ。

90 :
「今日から俺は『夜明けのヴァン』だ」というセリフが2回出てきた(3話と24話)んだけど、
なんで同じ二つ名を何度も使い回してるんだ?
ライターがド忘れしたのか?

91 :
>>90
それ、原作も二回言わなかったっけ

92 :
>>91
ドモンか鉄也に「それは前にも言ったぞ」とツッコミさせれば良かったのに

93 :
レイアースて原作もこんな胸糞悪い話なの?
バカッブルの痴話喧嘩で地球人は魔物に殺されまくるわ。
魔法騎士は心中の手伝いさせられるわ。言ってしまえば姫の自作自演じゃん
何もかも放り投げて魔法騎士にトラウマ負わせるとか最低の屑だな。

94 :
2行目以外は大体合ってる
あのカップルもかなり悪いがもっと悪いのはあの世界のシステムとそれに甘んじて恩恵享受しながら責任押し付けてた住民共
さらに諸悪の根源はそんなん作っておきながらマスコット面してる創造神

95 :
その名はモコナ

96 :
とにかく光を曇らせようて話だよな。
風と海はわりと気にしてない風

97 :
しかも彼氏がロリコン

98 :
マーンのアニメだから14歳でも成人過ぎてる男とカップリング

99 :
超竜神の最大の見せ場に割り込んで来るサリーにイラっ!
しつこくJに絡むジョーにイラっ!

100 :
MXのダイモスにもイラっとしてそう

101 :
戦う前のおしゃべりやめろ
とりあえずブッ叩いてから喋れ
臨場感が萎えて一気に同人臭くなる
恋バナは背筋が寒くなるからもう少し自然に入れろよ
ドモンいない組=ほぼアルカディアなし
戦闘力の割り振りもう少し均等にしてくれよ

この辺を改善してくれたら熱くなれる部分もあるし
あのしつこいフルネーム女は笑えるのでいい息抜きになった

102 :
>>101みたいなのがOGを雑談無しのマイルズダイヤリーにしたんだろうな

103 :
〜やめろとかいう意見は大概ゴミ

104 :
>>6
あんな切れ目の入りまくったマジンガーなんか……リアルさってなんなんだよ

105 :
とにかく敵を罵倒してマウントとるのをやめれ
こっちが見たいのは主義主張のぶつかり合いであって、イジメじゃないんだ
まぁ、名倉にその区別がついているのか怪しいが……

106 :
犯罪者予備軍子供部屋おじさん御用達のクソゲーシリーズそれがスパロホ

107 :
機動新世紀ガンダムXを入れなかった事かな

108 :
>>107
まだZ3天獄篇から4年しか経ってないが、一先ず以後の版権スパロボを期待するのがベターか

109 :
ここ最近の三作品のラスボスて全部ギャグキャラだったけど
今回の特に酷いな。ただの老害じゃん 宇宙怪獣や原種の後に
あれはないわ。

110 :
>>109
ああいうのは真っ先に原種化されるのが適切な扱いなんじゃないかい

111 :
天獄から4年も経っているのか。
スパロボには新鮮味が皆無に等しいから仕方がないとは思うけど。

112 :
>>109
来るった機械と怪獣と来て締めが
拗らせた犯罪者のおっさんて

113 :
>>112
>締めが拗らせた犯罪者のおっさん

インパクト……

114 :
プリシラとアンジェラのカットイン、違うそうじゃない
ノリコもサルファの時のような下半身まで見える通常カットインが欲しかった

115 :
>>107
それより今回はレイアースよかダンガードAの方がよかったのでは……?
レイアースはそれこそ、Xで初参戦の方が適していた様な気がするんだ。

あっGガンは論外

116 :
なんでダンガードAじゃなくて無限軌道?ってのは思った

117 :
>>116
いまだに参加させないのは何の理由があるんだ? 不可解でならん

118 :
今のスタッフもしくは経営陣に80年代以前の作品を出すことによるメリットはないと思ってるんだろう。
スパロボ全否定のような気もするけど、最初のスパロボが出た当時と今では立場も規模も違うし致し方ない・・・わけないよなあ

119 :
クソゲーでも 攻める時は攻める!

120 :
>>118
このさいネタ的盛り上がりでもかまわんからさ、出してやれよな……

121 :
防御モーションでシールド出してるのにアビリティにシールド無い奴どうなってるんだ
戦闘アニメ作るの大変といっておきながら自ら作ったアニメを軽視するのか

122 :
ガンソード入れたのだけは評価するこれがダイ・ガードかガルガンティアかトップ2だったら
スパロボ作んのやめろになってるところだったこいつら素材としては使いまわせるからな

123 :
有料でもいいから機体や戦闘アニメの追加せーや…
どこまで頭固いねん

124 :
武器が一、二個しかない敵ユニット何作も出すなら一つでもいいから追加しろよと思う

125 :
>>122
しかし今作は主人公のサラリーマン属性的にダイ・ガード入っていないのは不思議だった
むしろ外宇宙からの脅威のためだけに出されたトップのほうがミスってるような
巣を退治しに行かないで終わるし

126 :
ダイガイアンのおっさんは正しい
反発する意味がわからない
ラストがモヤる
俺だけ?

127 :
>>125
> むしろ外宇宙からの脅威のためだけに出されたトップのほうがミスってるような
> 巣を退治しに行かないで終わるし

そんなんだったら'76版ガイキングでも代わりに入れてやんなよな……またはそれこそダンガードとか、さ。

128 :
>>122
ガンダムもGガンダム入れたのは好印象だった

129 :
>>88
ノヴァは不人気の割にしつこいくらい
何度も出たよな

130 :
>>126
未だに信長および秀吉に始まる我らが日本人の海外進出計画を単なる狂行としか
解釈出来ない程度の頭脳品質ではあのような下等なシナリオになってしまうのもムリは無いのさ

男たる者の最大の快楽は敵を撃滅し、これをまっしぐらに駆逐し、その所有する財物を奪い、その親しい人々が嘆き悲しむのを眺め、その馬に跨り、その敵の妻と娘を犯すことにあるのだよ

131 :
>>130
チンギス・ハン乙

132 :
据え置き機(PS4)でじっくりやる時間ないから
switch版のプレミアムアニメソング(新品)買ったんだけど大失敗

1カスサン機能がない
2アニメソング版の未開封新品なのに初回プロダクトコードが封入されてなかった
期間限定生産版に初版以外があるとは思わないだろ普通
未開封新品なら当然プロダクトコード封入されてるとおもうやろ!ふざけんなバンナム!
だからヤフオクでプロダクトコード買ったんだけど、それは通常版のコードで
プレミアムアニメソング版に対応してなかった。なんなんだよこの仕様!ざけんな
踏んだり蹴ったりですわ…
今からswitch版のプロダクトコード欲しい人は、プレミアムアニメソング新品見つけても
コードが封入されてるかどうか店員に確認した方がいいよ。

133 :
結局ゲシュペンスト使わないしどうでもいいだろ、そこは

134 :
>>105
>敵を罵倒してマウントとるのを
あれ? 主義主張のぶつかり合いって本来はそういうモノじゃないの?
むしろそうじゃない主義主張のぶつかり合いがあったのかって話、だが……

135 :
罵倒する必要ないんだが

136 :
敵専用かそれに準じるスキルを周回に応じて開放してほしかった
エースプラウドは周回が嵩むと用がなくなるし、パーツ供給なんぞ使う暇がない
戦術待機?に至ってはSRポイント獲得とまあ噛み合わない
周囲マスの敵能力低下も好きじゃない
結局はボスを袋叩きにするゲームなのに、それを否定するような能力を入れるとは
範囲外から攻撃特化の連中を送り込めば済む話だが

137 :
間違えて付与させたり、
後々効果が薄くなったスキルを上書きなり消去できればよかったな
ブライトに先制攻撃は必要なかった(加速を低コストで使える)
スパイクにサイズ差修正無視も(カスタムボーナスで付与)

138 :
スパロボはTで一旦〆って事なのか
トリを飾るラスボスがダイマって酷すぎないか

139 :
もう参戦作品もネタギレだし
スマホから呼び寄せたいけど無理だし
そもそもシステムに進化を感じない

140 :
タイトル通り(「T」OMARU)に止まったよな
もう限界だったんだろうけど
せめてダイラガーとスマホではない本家でアルベガス&レザリオンを東映ロボットは最後に見たかった

141 :
マジンガーが映画で物語が完結したから余計にもうやることないんじゃねぇのと
スパロボの魅力って助からないキャラを助けることができるのも魅力だったので
バルディオスやオーガスやボトムズのZ2辺りからもう限界は見えてた
あの閃光のハサウェイすら先に映画より先にやっちまったからネタがもうない

142 :
個人的には作品同士の絡み方が見たいから既存の作品でもまだまだ弄れる余地はあると思うけど
そこまでやってくれる人間が居ないんだろうなってのがTやってて思った

143 :
参戦作品に魅力が無かった

これが売れなかった原因

144 :
VXでただでさえ顔は映画、中身はテレビベースのちぐはぐ感の酷いカミーユが謎の指導者の素質ageされるのがクッソ気持ち悪い

145 :
>>99
むしろなんで超竜神如きサブメカ風情が他作品ラスボスを踏み台にしてるんだ?
VXTのブラックノワールの扱い見てるとあの最終回のフラグを折りたいがために小物扱いしてるように見える

146 :
まーたシャアを美化して味方するんか
オナニーいい加減にせぇよ

147 :
猿みたいにアムロとシャアを持ち上げる糞ライター

148 :
>>139
ダンガードAやグロイザーXやマシーンブラスターやGの影忍が未だですよ

>>145
まぁ、ブラックノワールが小物じゃないんかって言われるとチョイと困る所でもあるんだろうな……
それが嫌ならそれこそZみたいな多元世界設定でやってみるか、いっそマイトガインを除外するかしか無いだろうと
思うのよ。

149 :
>>141
レイアース参戦の時点でエメロード救済は結構期待されてたと思うけどね。
イーグルが早めに加入した時は彼から柱システムの情報が入るかと思ったのに

150 :
>>141
いまさらだけどゴッド・マジンガーかZマジンガーをやるのは......手遅れか、やっぱしw

マジンガーUSAもあるけど、どうかって

151 :
vとxを二週ずつ終えたんだけどTに手を出すべきか迷う
登場作品の八割くらいが視聴どころか名前を聞いたことがあるかくらいなんだけど
楽しめるだろうか

152 :
東方不敗「愚かなり、カギ爪!生命は一つしかないから美しいのだ!」 一回死んだ人が言うな。

153 :
浪人生とクソガキとパワハラ上司と最後のアレ
なろうみたいな叩かれるために用意した無能クズキャラをリンチする流れやめーや
主人公たちがネットイナゴみたいな振る舞いさせられてるのがいたたまれない

154 :
>>153
なんで長浜忠夫監督を非難するんですか?

155 :
>>153
ホントそれ
なにが哀しくて虐めを見せられなきゃいけないんだろうね。とても見てられなかった。

156 :
twitterでああいう藁人形論法のマンガよく見るな

157 :
巨大マジンガーから美少女アンドロイドが出てきた理由 美少女は平行世界のこうじの娘?
なんか凄いロケットパンチで突然リサがJKのコスプレしたけどどうして? 話がさっぱり 映画観れば分かるのか?

158 :
「やるぞ!」大杉

159 :
ファサリナの壮絶な半生を描かない(描けない )スパロボではまともなクロスオーバーなんて出来ないんじゃないか? 何故かレインに嫉妬したカルト女がちゃっかり彼氏作って夜逃げ大勝利!みたいな扱いじゃ

160 :
元々キャラゲーの部分があったから(というかそちら方面の方が強かったか)
スマホ以外東映と葦プロがいきなり貸すことやめて冷たくなったから
テンションが凄く下がるんだよな
もう昔の作品はやり尽くしてしてしまった感があって
新規のロボットアニメ入れても魅力を感じない

161 :
>>141
ただなぁ、最近はもうキャラクター救済にも違和感の方が大きくなってしまってる様な気がするんで……
リヒテルは責任取らせて死なせなきゃならないんだって言ってたのは長浜忠夫監督だったか、そういや
とりあえずどうせやるんだったら三輪長官とかジャミトフでも救ってやれよってw
>>160
そういう話がしたきゃ「スパロボはいつからダメになったのか?」スレッドで話せばいいじゃあないか

162 :
>>159
版権主人公であっても壮絶な半生なんてスルーしてるスパロボが大半なのに
どうでもいいサブキャラの壮絶な半生なんてやれるわけないわ

163 :
つうか、zシリーズから同じ単語が何度も出すぎなんだよ
「了解した」って何回言わんすんだよナグーラ

164 :
>>163
じゃあ他に何を言わせればいいんだ? 心得申したとでも言えばいいのかw

165 :
シズラービームはあんなショボい威力じゃないだろ。原作ではハイメガキャノンどころかサテライトキャノン以上の演出はされてるぞ。

166 :
サブキャラの機体だししょうがない

167 :
>>159
ファサリナさんの半生を描くだけでCEROが上がりそうw

168 :2020/04/27
>>167
だったらそもそも出すで無いよって話になるんだ 難しいモノよ

☆★ANUBIS Z.O.E Vol.340★★
【PS4】BORDER BREAK ボーダーブレイク part476
ナデシコって実際に超強いだろ
スパロボ図鑑 3621冊目
プラネット・ウィズ参戦希望スレ
つ ま り 私 だ 19
スパロボ図鑑 3660冊目
スパロボ声優代役
蒼き鋼のアルペジオ参戦希望スレ
機動戦士ガンダムEXTREME VS(EXVS) 初心者スレ43
--------------------
世界の☆★スパワールド★☆大温泉37
ケンコーフィルター
スーダラ伝説の少女観月ありさがオープンRしてりゅ竹内愛美が好きな東方神起の雑談避難所14475
【MRJ】三菱リージョナルジェット50【秋に飛ぶ-6】
【Video8/Hi8/Digital8】8ミリビデオを語ろう 2台目
放置少女 1転生レベル4
栃木の音ゲー事情24
Better Call Saul [ベター・コール・ソウル] part15
★■■ガクト大好き!(リターンズ)149■■
【ロシア】ザギトワ選手とマサル対面、顔なめてあいさつ 贈呈式 安倍首相と昭恵夫人も出席[05/26]
スタジオシエスタ総合スレ6
3104×6144円
こんなStallmanは嫌だ 第6サティアン
【Juice=Juice】宮本佳林応援スレPart.444【佳林党】【ID】
【実況】虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会・振り返り配信【月曜・金曜20時】☆8
各種狂アンチ……気色悪っ×4 !!!
甘城ブリリアントパーク
アルバイト ミス・失敗談
【FUETREK】PCM音源でUCS使って着メロ【ROHM】
【卒業間近】青山愛 Part28【再就職】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼