TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
単発質問スレ 8答目
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round99
鉄拳面白く無い
【SC6】ソウルキャリバー総合part357【小田嶋Dありがとう】
ウメハラ総合スレ15785
31267
真・恋姫†夢想 & 恋姫†演武 Part32
【森村ケミカル】フェンリル総合トレ【松田夏海】
【KOF13】THE KING OF FIGHTERS XIII part159【KOFXIII】
【DOA】デッドオアアライブシリーズ681【DOAX】

ストリートファイターV 初心者スレ37


1 :2018/08/01 〜 最終レス :
※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
※システム論争や愚痴等は総合スレや爆死スレへ

●ストリートファイター5公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sfv/
●公式ツイッター
http://twitter.com/SF_Community
●ファミ通(分かりやすい解説やキャラ情報あり)
http://www.famitsu.com/matome/sfv/
●技ごとのフレーム表
http://docs.google.com/spreadsheets/d/1976rt8B91PqVCeYJAmcnW1uwVJ0H03QJtV-dJC5ohL8/htmlview?sle=true#

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※前スレ
ストリートファイターV 初心者スレ36
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531443225/

※ラウンジ募集
ストリートファイターV ラウンジ対戦者募集スレ Part.2
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1531254280/
【スト5AE】ラウンジ対戦者募集スレ3【初心者・初級者】
http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1530140865/

-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ストリートファイター5アーケードエディション
◆インターネット接続なしでも利用できる主な要素
・「アーケードエディション」からの主な要素
アーケードモード
ギャラリーモード
各キャラクターのVトリガーII
新ユーザーインターフェース
(ゲーム画面のデザインや演出のリニューアル)
-----------------------------------------------------------------------------------
アーケードエディションのディスクの中身はアーケードエディション

●公式攻略サイト シャドルー格闘家研究所(コス一覧、フレーム表)
PS4IDかSteamIDを使いログイン、プロフィールを設定しよう
https://game.capcom.com/cfn/sfv/

●握手マークについて(マッチングしない原因)
・新規IDは握手マークを付ける必要がある。
 握手マークが付くまではマッチングし辛い状態である。
 ランクマやカジュアルマッチを数回こなすと
 自動的に握手マークが付き、頻繁にマッチングするようになる。
・どくろマークについて
 ネット対戦にて切断行為を行っていると付くマーク。 
 どくろマークが付くとマッチングしなくなる。
・マークの確認方法
 対戦前に表示されるプレイヤー情報や
 □ボタンで表示されるファイタープロフィールから確認できる

3 :
おつつおつつ

4 :
桜の雨!

5 :
スト5初めて三ヶ月2000試合くらい 5000LPくらいまでこれた ほぼランクマばっかやってきてカジュアルやってなかったけど対戦
するランクは同じなんだけどカジュアルのが強い人多いな 勝率が全然違う

6 :
カジュアルはLP増えないからいくら上手くなってもランク据え置きだから当然と言えば当然
それを逆手にとって初心者狩りしてるカスもいっぱい居る

7 :
今ウルシルでランク停滞してきたからカジュアルで色々探してる
カジュアルの方が色々試せるから試してるのがハマったりすると強く感じるのはあるとは思うかな

8 :
春麗やキャミィのCPTコスのフェザーストール?やマラボー?を取り外したコスチュームって
どうやって使用するのでしょうか?それともMOD系のコスなのでしょうか?

9 :
よくわかんないけど脱衣コマンドというのがある。
キャラ選択したあと決まったコマンド入れっぱなしで脱衣したりする

10 :
P×3 弱K 押しっぱなし

11 :
セール来たから買おうと思うんだけど
ファイトマネーじゃなくて課金しないと手に入らないものってある?

12 :
しかしps4のウル4にかんしては頑なにセールしねえなあw

13 :
>>11
アレコスのほぼ全部とCPT関連のやつはリアルマネーのみ
キャラとかはゲーム内マネーで賄えるけど、今から全キャラ出すのは厳しいし他にFM使えなくなるから買うならAEが良いよ

>>12
5の人口減りそうだからやりたくないんじゃないの

14 :
>>5
カジュアルは落ち着いてやれるからね
ランクマ上がりの人がカジュアルをやると気持ちが乗らない分弱くなるかもしれないね

落ち着いてるのと気持ちが乗らないのは別物

15 :
わかる。気持ちが乗らないと実力発揮できないの

16 :
ランクマをやる意味ってポイントを上げて格上と戦える権利を得ること
強くなりたいだけならランクマじゃなくてもいい

強くなるには格上とやったほうが効率的な場合が多いからランクマが無駄だとは思わないが
ランクマ以外は意味がないは間違い

17 :
練習にもならないサブキャラ練習してるやつと初心者狩りしてるやつとの対戦時間は無駄でしか無いけどな
ランクマは格上じゃなくて自分と実力が近い相手と対戦する為にあるんだよ
LPが上がってるうちはまだ周りより自分が強いというだけの話

18 :
これsteamクラウド対応してないみたいだけど
戦績とかストーリーの進行度ってアカウント紐付け?
アンインストールしたら全部消えちゃったりする?

19 :
>>18
しないよ
アカウント紐付け

20 :
>>19
よかった
今パソコン無くてネカフェでやろうと思ってたから助かる

21 :
カジュアルって弱い人から強い人まで揃ってて考え方によってはバランスが取れてるよ

ランクマもその日の調子によって2〜3ランク変動する人いるからそんなに変わらないけどね

22 :
>>17
プロやトップクラスのような格上と戦うためにはダイアまで上げる必要がある
そういう連中と戦う資格のためにランクマやった
流石に下手なんでダイアで満足してるけど

23 :
>>20
あ、ストーリーとかサバイバルとかの1人用コンテンツの進行度は見た目上はリセットされたかも
手に入れたカラーはそのままだった気がする
うろ覚えですまん

24 :
>>5
購入から1年さっきやっと4000ポイントゴールドいけたんだけど3000戦だったわ
3ヶ月で5000ポイントも凄いけど2000戦てのもすごいね

25 :
カジュアルは勝ちたいというより上手ぶりたい人が多い感じ

26 :
>>22
ここ初心者スレじゃなかったっけ?

27 :
下手くそな身としては正直
そのうまぶりたい人と対戦できるのは実はありがたい
何だよこいつ、、、と思いながらも中々参考になった

28 :
カジュアルは
LPが上がらない事をいいことに俺より弱い奴に会いに行くマンか
たまたま盛れたLPを下げたくない虚栄心マン
だからLPに対して糞強ー奴か糞弱ー奴ばかりで相応の奴と当たるのがまれ

29 :
カジュアルはサブキャラ練習に使う

30 :
PS4のが安売りしてるので購入しようと思ってるのですが、一番安いのでも大丈夫ですか?

31 :
大丈夫V

32 :
1500円とか俺もBDからDLに乗り換えようかしら

33 :
ありがとう!かってくるV。エジプトっぽい女の子がんばって使えるようになるぞい

34 :
初っ端からめっちゃ難しいキャラ選ぶな…
メナトかわいいよね、声も見た目もいい

35 :
初心者の知人がメナトを持ちキャラにした結果、一ヶ月もしないうちに難しいからとやらなくなってしまった
だから初めはもう少し使いやすいキャラにしろと言ったのに

36 :
そうだよな、ダルシムとか

37 :
メナトがむずいのってアドリブコンボだけでしょ
キャラ的に強めだから見た目好きならやる価値はある

38 :
ランクどこまでが初心者なん?

39 :
ランクよりゲーム始めて一年もたてば初心者じゃねーよ
自動車免許や新入社員と同じ理屈だ

40 :
新入社員と一緒で何年経っても新人の肩書きを手放せないのも居るさ

41 :
毎日やるか週末だけやるか思い出したかのようにやるかで変わるしなあ

42 :
>>26
コーディ追加の少し前に始めた自分は初心者だと思う
昔格ゲーでよく遊んでたからランクは上がりやすかったけど経験は浅い
5のキャラ調整一度も体験してないんだから

43 :
経験者じゃん

44 :
steam版で楽しんでおります。

ゼネラルストーリーをやりたいと思いダウンロードしようとしてもうまくできません。
ダウンロードを押すと、steamはインストールされていますか?という問いがでます。
「はい、インストールされています」をクリックしても反応がありません。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。
よろしくお願いいたします。

45 :
メナトはコンボよりも立ち回りの方が難しい
コンボは頑張ればできるようになる
いずれにせよ見るは幸せ、やるは地獄ってキャラだと思う

46 :
>>44
ゼネラルストーリーってめっちゃ容量あるのでダウンにそこそこ時間かかりますよ
ダウン中になってませんか?

47 :
>>46

自己解決しました。ありがとうございました。
ゼネラルストーリーが配信された2016年当時の記事ばかりで、今とsteamの画面配置が違うので手間取りました。

48 :
さくらのコンボで立弱k>中咲桜ができない
1P側では出来るんだけど2P側がたまにしかできないわ
ホリスティックとボタンを三和に変えたけどあまり変わらなかった

49 :
ラシードの顔が好きじゃなかったから使わなかったけど
エアーRスをゲットしたら使おうかな

50 :
久々にLP5000に戻れた
こっからなんだなー
あと500が遠い

51 :
ラグがどちらの原因かわからんのが辛い

52 :
負けそうになるとすげーラグらせてくるやつ
流石に確信犯だろ

53 :
ラグはともかく、切断は故意か分からんね
一度だけ勝ち確昇竜当てた瞬間にメニューに戻されて「オフラインモードになります」みたいなメッセージが出た事ある
実際スト5再起動しないと通信できなかったから俺のせいなんだが、今まで負け確定した瞬間に相手が切断してるもんだと思ってた

54 :
おれ、光回線だけど、チョイチョイ切断するわ。

55 :
光回線じゃない奴なんていないだろ

56 :
切断が負け扱いになってLPがしっかり動くのなら別に構わないよ
ポケモンは結構前からそうなってるから切断に対する怒りがほとんどない

57 :
>>48
立弱Kのとき相手方向にレバー入れると安定するよ
パッドなんでレバーよくわからんけど

58 :
実際切断てどうやってるの?
LANケーブル抜くのかな

59 :
俺のPS4初期不良起こして対戦中勝手にディスクはきだすんだ。華麗な切断だと思われてるだろうな。どうでもいいけど

60 :
直そう

61 :
ディスク出ると切断になるの?
何かの区切りでしかディスク認証してないと思うんだけどな

62 :
steam版無料だったから触ってみたけどグラとかけっこうよくできててコーディがかっけえからSF初心者なのに買っちまったぜ

63 :
>>62
尚立ち弱kモーション

64 :
ストリートファイターはまずなにを覚えればいいんだ?コンボトライアルみたいのやってるけどコーディの2個目のやつ最後繋がらなくない?ホールド使うやつ

65 :
>>61
LANケーブル引っこ抜くより手軽だとおもうぞ。切断したいほど負けて悔しいならやってみろよ。即切断だから
ピピッがーだわくそが。

66 :
>>64
コンボ覚える
対空の練習する
起き攻めの仕方覚える
ランクマッチへGO

やるのは自由だけどトライアルは実用的じゃないやつもあるから参考にはならない
コーディーだと立ち中K中P必殺技が繋がるからジャンプ攻撃からそれだけ練習
あとは困ったら弱P連打

67 :
4のコデから見たら落胆したから5はカッコいいと思わなかったな
5だけ見た人は普通に格好良く見えるのかな

68 :
>>66
あざっす!頑張ります

69 :
>>67
むしろファイナルファイトからすると4のコーディーの方が「誰だこれ?」なんだけどw

まぁ5も「誰だこれ?」には変わりないが

70 :
ストゼロ3からだっけ?不良コーディ

71 :
コーディーのキャラは好きだけど竜巻パンチがダサい

72 :
勝った後の早送りみたいな歩き方もダサい

73 :
見た目は別にいいけど使ってて全然面白くない上にクソ弱い

74 :
>>67
自分4はプラクティス専だったけど4の囚人コーディも好きでしたけどね!

75 :
シーズン1、2が強キャラ結構いるけど
シーズン3は弱キャラ祭りなので逆にシーズン4は強化キャラ増えるかな

76 :
>>73
コーディ弱いのかよ。。。

77 :
そこまで弱くないよ。弱かったらプロ使わない
まあ強いかと言われたら中堅以下かと思うけど

78 :
弱くないぞ別にコーディ
キャラランク最低ラインの奴らよりは強いよ

79 :
まぁキャラランク語れるほどまだこのゲーム分かってないしとっかかりは気に入ったコーディでやるわ
対戦でクソザコなコーディいたらおれだと思ってくれw

80 :
多分シルバーまでとかだとキャラランクどおりにはいかないんじゃない?

81 :
むしろキャラ差が明確に出るんじゃ?
腕に差が無いぶん

82 :
まあこのゲームの弱いって全く普通に戦えるレベルだからな
ランク毎に勝ちやすいキャラ勝ちにくいキャラ変わるから総合的な評価はあんま当てにならん

83 :
キャラランクは初心者と上級者と違うしな
自分の場合シルバー上がる時大変だったのは対応知らないと一方的になるベガララアビダルメナト
初心者が使っても強い豪鬼ガイル

84 :
コーディは画面端でパイプつええよ

85 :
PS4のも買おうかなって思ってるんですが無印とAEの違いってなんかありますかね
AEには無料でアップデートされたし、あるとしたらS2までのキャラが入ってるかどうかなのかなと思うんだけどよくわからなくて

86 :
俺、ウルゴルナッシュのランクマ勝率4割切る苦手キャラ
ベガ、バルログ、ダルシム、ララ、ファン、ユリアン、ブランカ
体感的にはララ(39%)が天敵だと思ってたけど、データとしてはバルログ(26%)が極端に悪かった

意外に強キャラ且つナッシュにとって相性悪いとされるキャミィは勝ち越してた(55%)

87 :
>>57
それしたら簡単にでた!
これで次のコンボ練習できる
助かったわ
http://o.8ch.net/6yk.png

88 :
>>85
無印にシーズンパス12が付いたのがAEシーズンパス3まで付いたのがデラックス

89 :
ぶっちゃけ我々初心者層は苦手キャラと意識するほど対策するから意外と率は悪くないと思う
他キャラも同じだけ対策すれば卒業できるのかもって思うときがある

90 :
>>24
買ってからかなりつめこんで試合してるからね 今の所経験値イコール試合数だからなぁ 知らない事ばっかりだし ゴールド行くまで
リュウ ゴウキ メチャクチャ多かったけど ゴールドになってからほんと色んなキャラとあたるようになった メナト ユリアン ゼクウ?とか
4000くらいは6000くらいの人と当たると勝つと100以上増えるから5000くらいまで上がりやすいような気がする

91 :
ゼクウに全く近づけない
なんなんあの真空キック・・・

92 :
>>91
あのキックは横の判定が強いだけでジャンプ攻撃すれば当たるんじゃね?と思ってた時期がありました
しかも落とされるとふんわりした変な軌道になって追撃されるし
初めて見た時訳わからんかった

93 :
真横に蹴るのと斜め上に蹴るのとはコマンド違う別の技だから
単に飛ぶの読まれてるんだよそれ
波動昇竜されて近付けないって言ってるのと同じと考えればいい

94 :
無印のDL版セールしてるから買おうかと思ってるんですが、普通にAEにアップデートできますね?

95 :
>>93
横に蹴る技で落とされたと思ってたけど記憶違いだったか
違う技なんだね

相変わらず待ちのスタイルが苦手だなー
近距離でこっちの様子伺って技振らずにしゃがみガードしてこちらの牽制の隙に何かしてくるやつ
打撃は防御されて投げ狙うとグラップされて何すればいいかわからなくなる
特にオラついてるケンとかダッシュ多用してくるし嫌すぎる

96 :
ダッシュの届く距離で来そうだなって時にしゃがみ中パン置いといた事があるんだけど投げられるし
しゃがみ小パン×2の方がいいのかな

97 :
>>94
無料版はどうなんだろうね
店で売ってるやつならアプデできるはずだけど

98 :
さくらの大事な用事ってチャレンジどやったらクリアになるのです?

99 :
>>98
ストーリーモードでかりんのエピローグを見る

100 :
さくらいいですね

101 :
>>99
ありがとう!

102 :
>>94
できるけどシーズン1、2のキャラが一体も欲しくないとか全員嫌いとかじゃない限り3000円のAEを買ったほうがいい

103 :
ズンパス買ってファルケ触ってるけど、空耳ってか何言ってんのかよく分からない

104 :
無料版で試しにやってみたけどおもしろいね
CPUベガが強すぎてマジで勝てないけど

105 :
ロンブー淳ガイル使ってて草

106 :
コンボとか組み込むゾンクの出し方がまったくわからん ホールドしなきゃいけないのになんであんなに早く出せるんだ?

107 :
コンボ前にすでに溜めてるから

108 :
コンボの内容にもよるけど

109 :
あーべつのPボタンをホールドしとくのか アドバイスありがとうございます!

110 :
メナトで始めるにはデラックス買えばいいの?

111 :
steam無料版やってるんだけどひょっとして無料版だとゼネラルストーリー落とせない?
steamから落とそうとするとなぜかゲームが起動してDLCダウンロードが始まらない
ライブラリ右クリックしてプロパティ見てもDLCのタブ自体が無くて代わりにベータってタブがあるだけなんだが

112 :
ぐぬぬ、6時間もランクマやったのに上手くなるどころか
ランク下がった、ウルトラブロンズがものすごい高い壁
バーディーは扱いやすく強いと評判なのに全然勝てない
結局使う人しだいだねw

113 :
こっちの起き上がりにコマ投げしてくる相手には何が有効ですか?

114 :
ジャンプ

115 :
>>113
たぶんバックダッシュ?かEX昇竜拳とかかな

116 :
ありがとう。試してみます。

117 :
>>112
自分に合うかどうかってすごく大事だね

118 :
無料期間って全キャラ使えるんですか

119 :
マジでキャラ性能も大事だけど
自分が使いやすいってのも必要
メナトとか強いけど向き不向きの差すごいし
結果最上位キャラより中堅キャラのが勝てるとか使いやすいって感じる人も結構いる

120 :
steamの無料でやってみたけどS1のキャラしか使えない
格ゲー経験あんのにシルバーで止まったわ
ランクマしかやってないがどの時間でも相手いっぱいいるのはいいな

121 :
久しぶりにやったらLP3000からLP3桁行きに
強い人増えたか…?

122 :
リュウ弱い弱いって言われるけど俺はリュウでしか勝てないしキャラ差云々は上級者にならんとよくわからんのかもなぁ

123 :
そこまで弱くないと思うよ。いや弱い部類だけど最下層かと言われればそれは首かしげちゃう

124 :
>>121
○○ブロンズあたりでも、コンボからCA決めてくるし
弱いやつがいない・・・

125 :
キャラ差の強い弱いは上級ランクの話でしょ
低ランク帯でリュウが弱いのはみんな対戦相手として慣れてて対策されてるのと単純に使い手が下手なだけ
キャラのせいにする前に自分を磨け

126 :
格ゲー経験ない人だったらマジでブロンズからあがるのも苦労しそう

127 :
20年格ゲーやっててもブロンズとかざらにいるからな

128 :
>>121
週末は上手い人多いしサブアカも多い印象
俺は5000から3800まで落ちたし

129 :
ランクマで対戦した履歴って見れますか?
昨日勝率100%で20連勝以上してたチュンリーが今どうなってるのか見てみたい

130 :
コーディーのゾンクって無敵なくなったんですか?

131 :
>>129
過去50試合はプロフィールから見れる

132 :
いまザンギにドラゴンスクリュー喰らってびっくりしたw
こんな当て身持ってたんだね

133 :
スパブロになる→クソ強いウルブロに負ける→ブロンズになる→クソ弱いルーキー、ブロンズと当たる→最初に戻る

ここ3か月ずっとこの調子
みんなどうやってゴールドとかになったのか

134 :
試しにゴールドとかのリプレイ見てみ
シルバー辺りと同じよ
どういうことだか分かるよな?
最初の初心者人口多い時に上がるより後から上がろうとすると…

135 :
自キャラを出来るだけ自在に動かせるようになる
相手のゲージをみる
対空を意識する
こんな感じかな

136 :
>>133
自己流で強くなるのは難しいよ
CFNで上手い人のリプレイを探して観たりしてどんな勝ち方をしているのか研究するのもいいよ
闇雲に対戦回数を重ねても上手くはならないのでテーマを決めて対戦中に意識すると良いかも
例えば対空を頑張るとか、4Fの隙にコンボを入れるとかヒット確認を頑張るとかね

137 :
>>133
変わんない
シルバーになってスパシルに叩き落されてスパブロに勝って…
だらだら勝った負けたやってるうちにいつの間にかなるのがゴールド

138 :
一戦一戦テーマもってやってるかが上手くなるかの違いだよ
適当に手癖でやっても上手くならない

139 :
>>133
相手の癖をよく見ることかな。ブロンズ帯はコンボが上手くてもガードが甘い事が多い。投げと打撃の使い分けとガード固めて最大反撃することでシルバーは行ける。
シルバーからは投げ通らなかったりするからガード崩すこと考える。

140 :
みんなありがとう。
テーマを決めて対戦するっていうの頑張ってみるわ。

141 :
キャラ差7:3付く組み合わせってなさそうじゃない?

142 :
特に何も問題ないのにいきなり対戦相手の接続が切れましたって出たんだけど
これって何かペナルテイある?

143 :
ザンギダルシム

144 :
無料版の俺は全然ランクマ当たらないんだけど無料版だからってことはないよね?ルーキーだから?
PCでやってる人はどのくらい待ち時間ある感じなんだろ
ランクマ当たらないからほぼラウンジでやってるんだが

145 :
>>144
握手マークついてないからかも
切断せずに何試合かやればマッチングしやすくなるはず

146 :
シルバ〜ゴールド帯は1分以内には来てる印象

147 :
>>143
初心者は如何にもそう捉えがちけど、実は全然ザンギ行けるぞ
普通に五分はある

148 :
スパブロは魔境。ブロンズに負けると大きくポイント減るから神経すり減る
ウルブロになっちゃうと気が楽

149 :
同ランクのザンギとダルで10戦やって5勝出来るとは思えない。
あとメナトにも

150 :
ザンギだけどダルとバイソンにはほぼ負けない
しかしメナトてめぇはだめだ

151 :
ダルよりメナトとかアビの方がきつそう

152 :
>>145
なるほどーそんな仕様があったのか
トレーニングしながら待って何試合かやって握手マークつけてみようと思う

153 :
まぁそもそもたまにしかダルと当たらないから対策出来てないんだけどね

154 :
ランクマしても自分の倍ぐらいのLPのとしか当たらなくて勝てないからつまらんわ

155 :
皆メナト嫌いなんだなw
めちゃ弱いのに・・・
強キャラとされてるのがわけわからん
どう考えてもリュウの方が強いんだけど・・・
使った事あるのかな?

まあザンギには有利だと思う
かと言ってザンギの吸い込みも異常だけどなw
なので余裕では勝てないレベル

ダルはトロいくせに隙が無さ過ぎだわ
なので強い

156 :
勝てなくて少量だけどLPとられて減るだけで糞つまんねーわ
もうランクマやらなくていいかな?

157 :
メナトは防御弱いけどまず近づくのが難しい
上手いメナトは更にVトリコンボしてくる
リュウが弱いとは思わないけどメナトと比べるとさすがにな

158 :
>>155
まだ使いこなせてないんだね

159 :
俺は勝てなくてLP伸びない時はどうせダイヤ以上から見たら鼻くそ同士みたいなもんだと思って割り切って次に活かせるようにする

160 :
ラウンジでみっちりやって、ちょっとだけランクマやる
てスタイルにしたら調子良い

161 :
格ゲーは初級者、中級者、上級者でキャラランクもダイヤも変わるからな
初級者は基本ワンパだから簡単、わかりやすい強行動があって押し付けやすいキャラが強いし
中級者は複数の攻め、返しができるようになって初級者の要素+対策されても押し付けやすい強行動が目立ってきて
上級者は総合力になってくる

162 :
メナトは強さの上限も弱さも下限も広いキャラなのよ
相手と同レベル以上の対策がされて初めてポテンシャルで僅かに上回れるかという感じ
プロでさえ「強い」と口にしながら使おうとすらしないのには訳がある

なので、ある程度各キャラの対策を覚えるまでは他キャラを使ってから乗り換えた方が良いと思う
そこそこ機動性があって操作が楽で、パナせる技がなく地上戦がそれなりなキャラが良いような
本当は操作が難しい方がいいんだけどそれだとメインキャラになっちゃうので…

163 :
それはあるなぁ
メナトなんてまさにそれ
Vトリが自由自在に操れたらそれだけで中級者以上にはなってる気がする

164 :
最近ランクマやっててもCPUとやってる気持ちになるからもうダメかもわからん

165 :
簡単、対応キツイ、フレームクソ優秀
キャミィなら全て揃ってるんだ!!

166 :
Vトリが自由自在に操れたら超上級者でしょうね…というか現状誰もいないと思います
Vトリの玉は操作と当たるまでに凄いタイムラグがあるので、見てからじゃ間に合わない
なのでどうしても動きはパターン化されたものになっちゃいます
現状一番上手いとされるsakoさんもやっていることは択か補正切りのセットプレイ
それもああ見えてパターンは限られてるので、ポイントを知ってたり読まれたら途端に勝てなくなります

Vトリは夢ありますけど、意外と眠りの浅いキャラだと思いますね
寝つきは死ぬほど悪いですけど…

167 :
カジュアル20勝すればクラカン20回も達成するだろうと思ってたらそうでもなかった
ランクマもやるか

168 :
マッチングがうますぎて一生シルバーな気がしてきた
ゴールド以上の人たちって格下ばっかりと対戦してない?

169 :
単純に今はゴールドが人多いからじゃない?
配信とか見てるとゴールド辺りとダイヤ辺りが多い気がする

170 :
今日買ったのにもう10勝できた
やっぱ人が多いって正義だなw

171 :
>>169
格上の癖に体力8割で負けると連戦しない人結構いたんだよね、まあ普通に強い人にちょうど下げられるんだけど

172 :
シルバー彷徨ってるけどゴールドの人達と対戦すると強く感じるけどなー
シルバーとゴールド変わらないって聞くけどホントかよ
にしてもゴールドの壁が乗り越えられない

173 :
>>170
PS4?

174 :
>>173
pc版だよー
無料でおもしろかったから買った

175 :
同じくスパシルは安定し始めたけど
ウルシル上がるとゴールドに追い返されるw

176 :
steam無料版やって興味がわきました

当方〇〇!〇〇求むってコメントが書いてあるラウンジでは
強制的にその指定されたキャラになって戦うのでしょうか?

177 :
ゴールドは4000から5500(厳密には5500でスーパーだから5499だけど)
1500ポイントも幅があるんだけど、ウルトラシルバーは3500から4000だからね
どの辺をうろついてるゴールドの人を指すのかで印象が変わるのはしょうがない

178 :
>>176
あのコメントはただの希望なのでなんの拘束力もないです
例として野良でランダム対戦希望のコメントを出すとメインキャラを5回以上連続で引く強運の持ち主が何度も現れます

179 :
>>178
なるほど
ありがとうございました!

180 :
ひたすらひざ蹴りしてくるやついて草
ラグいのかとおもったけど連戦してきて更に草

181 :
>>180
それ中キック(決定ボタン)を
アケコンなどの固定連射モードにしてると思う
ポイントに拘らないなら、
試合後の相手のプロフィール見るから開けるメニューで
ブラックリストに登録、を選べば二度と当たらずにすむよ

182 :
握手マークつけるために決定ボタン固定連打にして一晩放置すると握手マークつくみたいな情報あったからそれくさいな

183 :
LP稼ぎやターゲットクリアにありがたいからBLは無いわw

184 :
あれに勝って少しばかりのLP稼いでも自分の実力に何の効果も無いから精神衛生上BL入れる

185 :
つうかこのゲームって切断ガイジのLP減らないの?
そしたらすげー前に買ってそこから毎日負けそうだったら切断でちまちまLP増やしてランク上がるよね

186 :
他の格ゲーよりペナルティが厳しいし
切断とかほぼ見ない

187 :
>>181
PS4だけどその同じ動作しかしてこないやつ何人かいるわ
何が目的なんだろ
こっちからすると勝てるからお得なんだけど

188 :
何度も言われてるけど
・LP下げ
・FM稼ぎ(かなり微々たるもんだが)
・握手付け
これのどれか、おそらくほとんどLP下げだろうから即BL入りで良いよ

189 :
連敗してLP500減っておかしいと思ったらパッドの十字キー壊れてた
直そうと解体したら余計壊れたわ
純正高いんだよなー
HORIパッド安かったけど操作性どう?

190 :
PS4のパッドはすぐヘタるのが嫌ですね
涙が止まりません

191 :
ブロンズやシルバーくらいでLPの増減に
一喜一憂しなくたっていい
実力さえあれば下がっても
いずれ上がる
逆に上がらないなら適正なLPに
戻っただけ

192 :
握手なんか3戦くらいでつくだろ

193 :
初心者帯に本当の初心者は少なくなった
今は上手い人のサブ垢同士が対戦してるだけだよ

194 :
>>172
変わんないよ
シルバーにいてゴールドの実力を持ってる人からすればね
それ以外は勿論変わる

195 :
PS3時代の頃に使ったアケステミニが突如キック出来なくなった
と思ったらPS4コントローラのボタンを押すと暫くパッドが操作権が移るだけだった
この仕様はなんなんだ

196 :
>>188
BLに入れられるし場合によっては晒されるし意味不明な行動だよな

197 :
初心者狩り配信とかいってLP下げて初心者帯狩る配信してるやつもいるし、頭おかしいやつは理解できないことを平然とやるから考えるだけ無駄なんだよな

198 :
俺はいつになったらLP2000まで戻れるのか
ちなみに使用キャラは最近始めた豪鬼

199 :
全ての格ゲーで初狩クソ野郎(サブキャラ試したいやつも含む)は相当数いる
全部が全部そういうのと当たるわけではないから気にしないで対戦する他ない

それこそ1アカウント作るごとに月額3000円払うとかだったら(そもそもあり得ない前提だが)
余程の酔狂なやつ以外はサブ垢なんて作らないだろうけど
それでも作るやつは作ると思う

200 :
サブキャラ試したいやつも含む

は少し乱暴な言い方だったな
結果として初狩になってしまうから、悪意は意図的な初狩クソ野郎よりはないとは思う

201 :
ラシードで初心者帯を荒らしてるやつやめろ
おめーが強いのはわかったから

202 :
ラシードの固めがウザすぎて即ブロックしてるわ

203 :
そこは昇龍拳の使いどころじゃないのか
っていうか固めって難しくない?刻んで投げくらいしか出来んわ

204 :
初心者でもまあまあ使いやすく勝てるのって誰でしょうか?強いと噂のキャミィですか?

205 :
>>193
初心者の配信見た感じ全然そんな事なさそうだけどな

206 :
>>204
かりん、ネカリとかですかねぇ〜
シーズン1キャラはお手軽簡単が多いのでバルログ、ファン以外なら誰でもよろしいかと
シーズン3も結構簡単な上に今後強化が見込めるので密かに注目しています

207 :
>>205
キャラレベルを見ると大体が20〜30台だよ
発売当初からやってれば50は超えてるはず

208 :
>>207
ゴールド帯の話ね

209 :
>>204
ミカかバーディー
キャミィとか豪鬼はある程度対空出来て駆け引きのポイントが分かってないと体力低いだけで強さを引き出しにくい

210 :
>>207
キャラレベル50のゴールドってそれ初心者でもなんでも無いじゃん

211 :
>>210
え?
本当の初心者ってそういう意味で言ったんじゃないんだ

212 :
シルバーなのにキャラレベルだけ高くて恥ずかしい…

213 :
そんなもん恥じることはないんだよ

214 :
>>212
真の初心者

215 :
ブロンズ帯抜けれればもう初心者卒業やろ

216 :
レベル50でシルバーとかいるからな
しかもチンパンだし池沼かと思った

217 :
レベルってキャラレベル?それともプレイヤーレベル?
後者ならレベル200でLP3桁だぜ俺…

218 :
全キャラトライアルやれば簡単に200超えるだろ

219 :
プレイヤーレベルなんて今は30キャラ以上いるから全キャラのストーリーとデモ見れば余裕で100とか超えるよ

220 :
>>206 209
ありがとうございます。
動画見るの好きですがキャミィ 豪鬼は強いとプロの方も話してましたね。

221 :
やめて下さい!
キャラレベル43で永世ブロンズの俺くんだっているんですよ!?

222 :
でもそこら辺で遊んでるのが案外いいのかも
上目指そうとしてたときラグでかなりイライラさせられて禿げた

223 :
スパブロ〜ウルシルを彷徨ってるうちにキャラレベル40超えてた

224 :
レベル上がってるって事はFM結構ゲットしてるんでしょ?
いろんなもの買えていいじゃない
モンハンコス挑戦したいけど、メナトガチャで浪費してカツカツだわ

225 :
無料期間でダウンロードしたんだけど
全キャラ使うには6000円近いやつを買わないと駄目なんですかね?
あと上に出てた女のキャラで膝蹴りだけしてるひと300万ファイトマネー稼いでた

226 :
ララ放置相手は良い練習台になるで

227 :
キャラランクって使ってればかならず上がるよね?

228 :
>>227
負けてレベルアップしたりすると何だかモヤモヤしますw

229 :
>>225
普通にショップで買えるが全キャラとなると滅茶苦茶時間かかるので買えるなら6000円のでいい
余ったファイトマネーは別に使い道あるし

230 :
使いたい奴だけ買えば…というのは無粋だろうか

231 :
初心者でコーディーはダメですか?

232 :
初心者こそコーディ使った方がいいと思うよ
Vスキルでお手軽対空ありの時点で初心者帯だと強いよ

233 :
シーズンパス3の購入特典はないの?2はガイルステージが貰えたんだが

234 :
昨日買ったけどなんもなかった
ちぇっシケてんのー

235 :
ガイルはシーズン1のキャラだが

236 :
ブランカが居ないからスト5やってた節があるのにいつのまにか追加されててワロス
どうしよ…

237 :
>>236
誰も使って無いから安心

238 :
ランクマで1000以上の奴としかマッチングしないから一ラウンドも勝てないわ
一方的にやられるだけですげーつまらんのだけど

239 :
25戦やって一ラウンドも勝てないや

240 :
CPUには勝てるん?
無理なら練習しなきゃどうにもならんぞ

241 :
ガチ初心者には敷居高いよなぁ
初心者が集うラウンジとか欲しいよね

242 :
>>240
アーケードモードは途中で死ぬ
サバイバルのイージーは行けるけどノーマルはクリアできない

243 :
アレク弱キャラみたいだけど人権ないくらいよわいの?
あとユリアンとカリンって簡単?

244 :
豪気かケンで迷うわ

245 :
俺LP400ぐらいの初心者だけどランクマいくんじゃなくてトレモでコンボ練習しまくってランクマでコンボだせるように意識してやってるわ

246 :
中パン中キックの同時押しってどうやんの
中指の先と腹で押すのであってんの

247 :
>>246
親指と人差し指じゃね?
https://dotup.org/uploda/dotup.org1605061.jpg

248 :
>>247
わかった

249 :
この聞き方はパッドっぽいけどまぁ自分のやりやすいように

250 :
カジュアルはターゲットの時しかやらないけど
久しぶりにやったら相変わらずの魔境だった

251 :
これ対空するゲームだからそれだけ覚えようね

252 :
>>241
ご利用は計画的に
【スト5AE】ラウンジ対戦者募集スレ4【初心者・初級者】
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1533124616/

253 :
悲報:ワイ、スト5が1400円だったので安くなってたので買ったところ、ガチで20連敗0勝の偉業を達成する

254 :
普通過ぎて偉業でも何でもない

255 :
これあれだな
親指で小中キックだすのが一般的なんか?
かなりやりやすくなった

256 :
>>254
そんな魔境なの?買うの怖くなってきたわ

257 :
>>253
コマンドとか防御方法とか覚えずにとりあえず対戦したとかじゃないの?

258 :
中パン中キックは中指親指で押してるな
RAPなら右上にVスキルボタン作れば薬指で

259 :
ワイはランクマやるまでに二週間基本コンボと基礎を学んだわ
それでもルーキー帯で何度も負けたからね

260 :
別に負けたっていいべな
始めたばっかならまけたらつまらんとかあんまねえだろ
しらんけど

261 :
俺も最初は25連敗とかしたぞ

262 :
>>257
アーケードモードはラスボスベガを簡単に倒せるレベルの腕前でだよ
技なんて100発100中で出せる
波動券はミスったこと一度もない
きっちり相手のジャンプみて昇竜拳打ち込めるくらいの反応速度はもってる
これで20連敗ですわ

263 :
cpu戦は全く別物だから
相手が自分と同じ人間で勝つために考えながら対戦してる事を意識しないと勝てないと思う

264 :
そこまできっちりできるなら無闇に突っ込むのやめて反確覚えればすぐブロンズ抜けれるよ

265 :
昇竜の確定反撃とれないレベルだけどゴールドいったわ
連敗してる奴ってもしかしてカジュアルやってんじゃねーの

266 :
おまえらって中国人相手だとラグの?

267 :
そもそあたんねーよハゲ

268 :
まあ何ヶ月もやってるヤツらの中に飛び込むんだから多少は覚悟しろ
これでも初心者多いゲームなんとちゃうか

269 :
3rd触ったことあるぐらいのヘボだけどこれは難しい
めくりに昇竜拳があたらないのがつらいです・・・
ゲームを買うか迷ってたらセールがあと1時間しかない

270 :
〜1000は中学生のzero3以来の格ゲーでリュウの波動と昇竜だけでいけた
〜2000はトライアルとネットでコンボ確認とVトリの使い方をお星るためトレーニングしたらいけた
〜3000はリュウから豪鬼に変えて百鬼使うた勝てた。ただ安定させるのによく当たるキャラの確反覚えたのと、VスキルでVゲージ貯めるのを意識しだした
〜4000は飛びを減らすのを心がけて、地上でヒット確認はあんま出来ないながら、竜巻を仕込むようにして通常技ヒットからダメージ稼げるように
〜6500はどの技でダウン奪うと重ねはなにがいいのかを確認
強行動の押し付けから相手の嫌がる行動を取るのを意識
ガイル相手なら灼熱で玉の打ち合いを諦めさせて、前に来させることで下も後ろも貯めにくい状態で戦うようにするとかで、苦手なガイルやダルシムに勝つのが増えてきた

271 :
それも始めた時期によって全然違うからなぁ

272 :
>>271
長々とすみません
始めたのは去年の今頃で3月に豪鬼に変えてなるべく毎日プレイするようにして最近6500になりました

273 :
>>269
めくりにはめくり昇竜拳で落とせるよ

274 :
格ゲー経験20年前
コンボ練習数時間やってランクマ
4日シルバー
一ヶ月スパシル
二ヶ月ゴールド
三ヶ月スパゴル いまここ

275 :
>>273
ありがとうございます

めくり昇竜は
621Pもしくは2321Pでいいんでしょうか?
昇竜を打つと普通のが出て相手を通り越してしまいます

276 :
PS4で追加キャラの課金での個別購入ってどこでできるんでしたっけ?探しても見つからなくて…

277 :
>>276
psストアじゃなくてスト5のショップからどうぞ

278 :
>>277
ゲーム内ストアに個別で売ってるのはわかるのですが、ファイトマネーでしか買えなくないですか?

279 :
コスチューム付きってのがあるじゃろ

280 :
>>279
あ…
本当にありがとうございました。

281 :
アーケードのスト2のノーマル難易度で
最後のベガにすら負けそうになる時点でやはり才能ないのかな
あと勝てたら豪鬼が出てきたんだけど強すぎて勝てなかったわ
あれ倒したらどうなるんだ?

282 :
Gむずくない?
やたらテクい割にダメージ全然取れないんだけど

283 :
続ける根気があるかどうか
向上心があるかどうか
結果だけを求めてたら格ゲーなんて面白くないよ

284 :
Vスキルは親指と一指し指
Vトリガーは指の腹で一緒に押してるな

285 :
>>274
俺も20年ぶりに半年前に復帰したけど、シルバー止りだわ

286 :
うおおおおおおおおおおおおおおお女性水着コス来ますぞ!

287 :
>>282
むずくてサガットだらけだ。

288 :
Gが出たので新規に始めようと思うのですが
一番安く買うにはどうしたらいいですか?
普通のストVとキャラクターパスシーズン2でしょうか?

289 :
Gしか使わないっていうなら無印スト5とキャラ単品600円が一番安い

290 :
>>289
ありがとうございます
他は欲しくなったら足そうと思ってます

291 :
まだLP1500の初心者だけどスト5って段々と強くなれるから初心者にはうってつけのゲームだね
4はセビキャンできないとある程度で成長とまるけど5はそういうのないから差し合いが上手ければ少しずつコンボ実戦で使えるようになって飽きない

292 :
とりあえず今夜はラウンジスレの方で世界最速最弱ラウンジやりますかね?
同時配信だからどっち使うか以前に部屋立てを混在でいくのかキャラ限でいくのか迷うところから始まりそう

293 :
ウル4大好きでついに5を買いました
アーケードのラスト乱入ゴウキ以外はなんなく勝てる程度です
直球ですが、なにか面白くありません
ザンギエフ、さくらが好きなんですが違和感があります
最初はみんなそんな感じでしたでしょうか?

294 :
さくら水着脱衣はビキニだったら速攻買いたいです

295 :
ウル4好きなら5合わないかもね。5はシンプルな差し合いゲーだし

296 :
さくら水着脱衣バージョンも残念でした・・・おつ

297 :
>>293
最初は俺も遅延に違和感がすごかったけど、10時間くらいで慣れたぞ

スト4より全然キャラバランスましだし、何より昇竜コスリゲーじゃないのがいいわ

298 :
今まで昇竜コマンドがないキャラ使っててG使い始めたらしゃがみPから昇竜でCA誤爆しまくり
癖がなかなか抜けなくて困ったな

299 :
あーこのゲームガークラあれば良かったのにな
崩すの苦手なキャラが使ってるからガークラあれば戦いやすいのにな

300 :
違うキャラ使うのが最も手っ取り早いな

301 :
バニシングフラットがない。

302 :
昇龍は323が正しいコマンドと覚えるといい

303 :
vトリガー入れてから焦っちゃうんですよね。
そしてあっという間に終わっちゃう。なんかアドバイスありませんかね?

304 :
カリンのロングヘアーのアレコスかわいい

305 :
>>303
キャラは?

306 :
>>305
好きなキャラのコーディーが出てきたのでもう一回やり直してみようかなって感じです。
リュウでやってたけど、あまりハマれなくて、スト5はほぼ初心者です。

307 :
>>306
コーディーだとどっちも打ち切りじゃないタイプのトリガーだな
コーディーは崩しが弱いからコマ投げが追加されるトリガー2の方をお勧めする

近づいたらまずコマ投げを狙うぐらいでいい
相手が嫌がって飛んだりバクステするようになれば打撃を重ねる
発動してもトリガー専用技使わない限りはゲージそんなに減らんからゆっくり立ち周わりゃいいよ

308 :
コーディーならトリガー発動前に負けるから悩みは解決できそう

309 :
>>307
ありがとうございます!

310 :
トリガーとかCAゲージ溜まるとぎこちなくなって負ける

311 :
ガチャガチャしてたら暴発したCAが当たって勝ったりする

312 :
CAってのが未だに慣れない キャビンアテンダントみたいで

313 :
>>298
今訳あってストUを再特訓中なのだが、最後を斜め下、てのを意識すると馴染みやすい、気がする

314 :
1P側のコパンorコアシ→昇竜難しいなあ

315 :
>>312
俺もファイナルファンタジーをFFていうのが未だに慣れない
どうしてもファイナルファイトを思い浮かべる

316 :
>>312
スーパーアーツにしてほしい

317 :
やっぱSAが一番カッコええよなぁ

318 :
SAはサービスエリアみたいだが

319 :
スパコン→おっさん勢

320 :
スーパーコンボだな

○○コンとか何か安そう
超必殺感がまるでない!

321 :
6中kの移動アパカはできるのですが、6大Kの移動アパカができません。
コツとかあります?

322 :
6強K>23Pをコパキャンセル必殺技するぐらいの速さで入力する感じかな

323 :
ジュリとファルケとさくらは水着なのか?これ

324 :
>>322
なるほど難しいですね!
ありがとうございます

325 :
>>323
脱衣コマンドで脱げる

326 :
>>325
そうなのか。教えてくれてありがとう

327 :
コマンドでも
さくらは脱げてないけどね
チャックちょっとあれしただけで

328 :
サガット弱すぎだろ
トリガーの意味あんのかこれガークラさせてもリターンしょぼくて笑う
アビ見習えよ

329 :
>>328
本スレだとおおむね高評価なんだけどねw

弾撃ってると強いんだけどもっとこう足技とかで華麗に勝ちたいと思って弾撃たずにやってると操り切れずに負けちゃう
手足の挙動や判定覚えるまでしばらくかかりそうですわ

330 :
さくらは開発に嫌われでもしてんのか?w

331 :
>>328
アビゲイルも大足くらいしか入んねえじゃん

332 :
>>330
むしろ愛され過ぎて肌を晒すのを止められてる説

333 :
スパコンってゼロの頃になるとコンビネーションになってない技多かったからちょっともにゅってた

334 :
ファルケはビキニあるんだやるじゃんと思ったけど
さくらは脱コマしてるのかしてないのか気づかなかった

335 :
>>332
開発に愛され過ぎて悪い虫どころかプレイヤーも寄り付かないからな‥

336 :
1年ぶりに復帰します。
ガイル使いですが、どの辺が強化されたんですか?

337 :
一年前の方が強いよ
他がガイルより弱くなっただけ

338 :
格ゲーやった事ないガチ初心者なんだが気に入ったキャラの必殺技覚えてコンボ調べて覚えるって感じで最初は良いのかな
てかパッドで操作しづらいねアケコン強いって意味がよくわかる

339 :
どっちもかわらんよ。メリットデメリット双方あるけど慣れた方でやりゃいい。

340 :
アケコンは結局向き不向きだよ
使えば上手くなるってのは幻想
格ゲー初心者なら最初はダメージの取り方覚えれたほうがいいと思う
どのタイミングでジャンプ攻撃したらいいとかさ
そこからコンボ覚えたら火力が上がって勝ちやすくなる
まあ質問からしてそのレベルはとうに越えてそうだけど

341 :
世界王者もパッドだしな

342 :
ある程度やればどっちでもできるようになる

343 :
>>338
パッドかアケコンかは慣れによるから一概に優劣はつけ難い世界大会の優勝者がパッド使いだったりするけど動画で映ってるところだとコントローラー自体を斜めとかに動かして全身で操作してるのであの動きは俺には無理だ

344 :
個人的には長期、長時間やるならアケコンかなぁ
パッドでやってた頃は常に爪がおかしかったわ

345 :
まあパッドでも純正と格ゲー用でまったく違うから
パッドで人くくりにすんなや

346 :
6ボタンパッドとかもあるしね
ミニアケコンとかでも買って試してみないと合う、合わないはわからない

347 :
ゲーセンで格ゲーやりたいならアケコン
やらないならパッド

348 :
6ボタンパッドに斜め入れやすくなる十字キーに貼り付ける奴使うのが初心者向きだと思う

349 :
>>346
半端なスティック買うのが一番金の無駄になる

350 :
アケコンでもピンきりあるけどミニアケコンは最下層。

351 :
どうなってるんだスパゴルからスパシルまで落ちた
サブアカサガット多すぎだろ

352 :
アケコンはデカいし音もうるさいからパッドでできるならパッドの方がいいよ

353 :
アケコンで慣れたらパッドには戻れないよ。
コンボとかアケコンでやると楽だしなw

354 :
ミニアケコン最大の魅力は安さ(3000円)と携帯性だからこれで良いのだ

355 :
パッドはスティックなのか十字キーなのか

356 :
>>351
サブも多いけど練度浅いLP垂れ流し組も多いから
トータル稼げてるけどなぁ

357 :
パッドは未だにPS2コン
十字キーはPS系じゃないと咄嗟に昇竜出ないわ…サターン系は苦手

358 :
ザンギエフのコンボで〈しゃがみ弱キック→しゃがみ弱パンチ→ダブルラリアット〉最後のダブルラリアットがどうしても空振りしてしまうんですけどこれって入力が遅いってことですか?

359 :
密着で入らないならたぶんそう
屈弱Pキャンセル出来てないんじゃない?

360 :
>>359
できました!ありがとうございます。

361 :
Gの練習してたら昇竜コマンドが真空波動コマンドに化ける…
今までジュリを使ってたので雑な必殺技コマンド入力でも誤発がなかったのですが(せいぜい両断殺とCAぶっぱ)
Gは似たようなコマンドが多くてかなりの確率で誤発します
なにかコツとかないですか?練習あるのみ?

362 :
開発に文句を言いましょう
それで解決するゲームです

363 :
本スレで書かれてたけど昇竜コマンドを323で出すようにするとか?

364 :
1800試合でやっとゴールド来れた
勝率50パー

365 :
>>361
それ系は大抵コマ変来るから練習し過ぎるとコマ変後矯正すんのに苦労するぞ

366 :
>>355俺は基本スティックでステップの時だけ十字

367 :
カジュアル勝率19%の自分が(ひどい成績だw)
試合数6800戦勝率95%の猛者から1勝できたよ!
とても嬉しい!あるんだねーこういうことって

368 :
ファルケってアケコン用のキャラ?
パッドじゃキツイかな?

369 :
>>367
数字は基準にもモチベにもなるけど
ホントは数字なんて無い方が楽しいのかもしんないなw

370 :
カジュアルのサブアカ勢にはボコられるけどまたに勝つとめっちゃ気持ちいいから嫌いじゃない

371 :
ブロンズ帯のG強すぎだろw
10連勝20連勝ばっかだぞ当たるの

372 :
Gはパナシアンダーに気を付けてれば弱いし確反多いから楽だぞ

373 :
ガードされて確反不可避のパナしアンダー狙うくらいならパナしオーバーの方がいいよな
離れてる場所で頻繁に後ろ下がりするような相手ならともかく

374 :
Vトリ中じゃないならパナシアンダーとかそこまで驚異でもない
ブロンズで連勝しまくってるGはもう基本の立ち回りがうまいんだよ
気になって初めて他人の成績見てみたけどブロンズでも1万回対戦してる人とか結構いるんだね安心した

375 :
初スパゴルに上がったぜ!
ジュリだけどガイル豪鬼キャミィ倒して上がれた
途中ウルシルバイソンに処理されたけど

376 :
>>375
おめ
スパゴルはポイント渋いから負けてやけくそになると大暴落するぞ
気を落ち着けてな

377 :
久々に復帰したけどケンが大幅弱体化してて笑えない
俺の中では中足が異常に伸びたリュウのほうが強いまである

キャラ替えしよ

378 :
って言うか、当たる奴らがやたら強い

379 :
DS4でやってる皆さんは、ボタン配置どうやってますか?
格ゲーでR1L1、RTLTは押しにくいですね。

380 :
ミニで良いからアケコン買いなさい
PS3の奴が3000円と大変リーズナブル

381 :
>>379
△、○を中パンチキック、同時押しでVスキル
R1、R2を強パンチとキック、同時押しでVトリガー
L1とL2はパンチ3個ボタン、キック3個ボタンにしてる
昔は3個押しは重要だったけどスト5では意味ないからL1.2はあまり押してないな
豪鬼の阿修羅閃空ぐらいかな?

みんなの配置も知りたい

382 :
金の問題じゃなく騒音の問題でやむなくパッド勢な奴は思い切ってこーゆーの買おうぜ
https://appvs.famitsu.com/20180726_7963/

383 :
>>375
おめでと。ジュリですごいね

384 :
>>382
高いな1万2千もするのか
しかもどっちかと言うとFPS向けだよな

385 :
つい最近始めた初心者で今さっき初めて簡易入力できるの知ったんだけどこれって原理的にはガイルしゃがみガードからソニックブーム打てるのと同じ原理?

386 :
ガイルのは昔から打てたからちょっと違う気もする
簡易入力のおかげで暴発しやすい面もあって良し悪しだよね

387 :
>>380
ミニでしかもPS3のやつとか地雷薦めんなよ

388 :
>>384
そーか?
例えば独自機能である4つの背面ボタンに←や→を割り振っておけば
スティック操作の弱点であるステップを両手中指(薬指?)に任せられるから
かなり楽になると思うぞ
さらに背面ボタンはまだ2つ余ってるんで
↑を割り振れば春麗の低空百烈なんかもスティックで出しやすくなりそうだし
まぁ、十字キーで長時間連戦しても手が痛くならない人には無用だろうけど

389 :
ps3のRAPの中古を5000円くらいで買うのが一番賢い
rapにしなくても安くなってるps3アケコン狙った方が
スト5だけならお徳
一万以下の新品は地雷

390 :
>>387
俺は愛用してるから問題ないぞ
新品3000円なら飽きてもまあいいやで済む
もっとやりたいってなったら好きなの買えばよろし

391 :
ミニアケコン買うくらいならファイコマのほうが良くね?
ファイコマ無印最近安いし

392 :
初心者にいきなり1万越えのコントローラーとか
近場で売ってるかどうかもわからん&ネットでも誰がどんな使い方したかもわからん中古勧めても敷居が高いだけだと思うがな
俺はミニから初めて今静音RAP使ってるけどミニも全然悪くなかったよ

393 :
ファイティングコマンダー最近は3500円だから買いやすい

394 :
5の無印セールで買ってPS3の鉄拳アーケードスティック(?)引っ張り出してきて
USBでPS4に繋いでみたけどボタンは認識したけどスティックがダメだったよ

395 :
まずはデュアルショックでがんばろうぜ

396 :
>>394
オプションからアケステ認識させてもダメなんか?

397 :
>>396
レガシー接続させてもダメだったよ

398 :
>>397
そうか、運が無かったな…

399 :
>>375
おめ
そこからがきついよ

400 :
おれは初めて買ったアケコンは10年落ちの中古の1000円の奴だったわw
ps4は新しいのしか使えないから困るねえ

401 :
>>377
豪鬼には負けるがケンも強いよ

402 :
>>394
メニューのとこのオプションでレガシーコントローラーの設定があるぞ

EVOで優勝した外人はパッドらしいけどパッドで溜めコマンドって指疲れないのかな
一戦すると親指の感覚がなくなる

403 :
>>377
リュウの中足は判定がゴミ中のゴミなんだ…
豪鬼はそれすらリュウより優れてる

404 :
ps3のアケコンでレガシー接続してもスティックが反応しない場合は
昔はテンプレにあったくらい質問多かったがいつのまにかなくなってんだな

405 :
新キャラとやりたくてカジュアル行ったら全然いないんだけど
空気読めよ

406 :
難しいとこだよなそれ
みんな一応真面目に練習してるからな
俺もだが新キャラ使う気なければやっぱメインキャラだわ

407 :
新キャラとやりたくてお前らとやっても仕方ねーんだよって開幕から適当プレイで無敵パナしまくってたら
相手がめっちゃグツってて笑ったw
すまんwでもこのプレイに負けるお前が悪いぞw

408 :
サガット良キャラ臭くないですか?
ガイルとかいうぶっ壊れキャラはやってて1mmたりとも面白くないけどサガットは良い塩梅
初スレ民でサガット使っていくぞ!

409 :
ちょっとサガット疲れたから豪鬼に戻るね…

410 :
>>388
レビューも公式サイトにも頑丈だなんて書いてない
格ゲー始めたばっかりの人がコンボ練習したらすぐボタン緩くなりそう
格ゲー初心者向けではないんじゃない?

411 :
始めたばっかりだけどブロンズに上がった途端格上の強い人にしか当たらなくて
負けてばっかりで早くもやる気失せてきた

412 :
まったりやってこ

413 :
>>411
勝ったらLPが上がりその先は強い奴らが待ち受けてる
これはどんなゲームも現実の勝負もそうだろ
負ければLPが落ちでまた弱い連中と闘う
その上がったり下がったりの平均が自分の強さってことさ
減るのが嫌ならカジュアルマッチをやればいい
ランクとカジュアルはLPがあるかないかだけの違いだ

414 :
そりゃランク上がれば相手が強くなるのは分かるけど急にプレイヤーの質が露骨に変わったから…
何もできずに画面端で固め殺されてばっかり

415 :
何もできずに固められてとか言ってる時点で何もまだ分かってない感じ
勉強しないと勝てないよ

416 :
友達にネカリとバーディを勧められました。
この二人って共通点ありますか?
どういう系統のキャラが自分の性質にあってるのか知りたい。

417 :
>>411
その相手と自キャラ側が勝ってるリプレイ探して
自分との違い見たら

418 :
見た目がキモい

419 :
頭が悪そうなキャラが合ってるってことかな

420 :
>>416
ネカリは一通り技持ってるからこのゲームに馴染むには最適
バーディーはインチキみたいな対空持ってるからじっくり地上戦やりたいならおすすめ
共通点はコマ投げ持ちって事くらい

421 :
>>415
コマンド投げ、強いVトリガー、長いクラッシュカウンター対応の立大K、突進技
昇竜コマンドで対空かボタンホールドで対空かの差はあるけど信用できる対空
あってるかどうかじゃなく初心者が使って楽しめそうなの選んでくれてるだけだと思います

422 :
アンカー>>416だった…

423 :
サガット動き鈍すぎて辛いわ

424 :
最近始めたんですけど勝てなくて困っています。使用キャラはラシードです。具体的には牽制技の振りどころがいまいち掴めなくて、相手に触れないので自分のターンが来ないです。
対空が出来ない相手には飛べば何とかなるんですけど対空ができる相手だと何も出来ずにやられてしまっています。

425 :
>>424
垂直ジャンプを混ぜてみたりいきなり立ち大Kを振ったりダッシュ回転とかで突っ込んだりしてみましょう
ある程度地上戦するフリをすれば相手も対空反応できなくなりますので頑張りましょう

426 :
>>424
非常によく分かる。今までの感覚で地上戦やろうとしても多分掴めない
そのキャラ特有の地上戦における強い技が2個くらいあるからそれをとりあえず射程範囲でブンブン振る
そのためにまずは(そのスキルの射程範囲まで)ガード入れながら少しずつ近づく
そこで地上戦やって、相手に地上戦を意識させて初めて飛びが通るようになるよ
地上戦で強いスキルは動画見るとわかる。たいていそれしか振ってないから

427 :
>>425
対空に対する意識を逸らすところからですね...スパイクやミキサーは比較的当てやすいですよね。頑張ってみます。
>>426
他作品と比べても地上戦がし辛いですよね。一応動画で地上でよく振ってる技を調べたりしてるんですけど難しいです、タイミングが合わなくてクラッシュカウンターを貰ったり飛びを通されたりで...

428 :
地上戦楽したいならガイルがいいよ

429 :
下段突進やめて

430 :
対ガイルってどう立ち回ればいいんでしょうか?
豪鬼使ってるんですが中距離で有効な技がないんで玉打ち合戦もジリ貧で飛び込み、百鬼はサマソで落とされます
苦し紛れに玉に合わせて中竜巻してますがリターンも少なく近~中距離はソバット等優秀な通常技されるんで分が悪いです
対突進系キャラなら中距離ではしゃがみ大P、立中K置くと突っ込んできてくれるので咎めやすいですがガイルはそれもないんで崩しにくいです

431 :
>>430
灼熱波動拳の強を使えば弾合戦で撃ち勝てると思う
あとはじわじわと歩いて追い詰めれば勝てるんでないか

432 :
ミカの中P→大P→CAのコツってあるかな?
トレモでいくらやってもまったく出来ない!
まずCAが出ない
出たとしても距離が離れて空振りモーションが出る
何が悪いんだろ

433 :
>>432
メニューで課題を確認するでCAのタイミングを見て
できるだけそれに近いタイミングですばやく入力すれば出たよ

434 :
LP200のルーキーなんだけど春麗の使い方教えてください
歩きながら大P振り回して飛ばれたら通常技で落としてるけどダメージ負けしてしまいます
どうやってコンボを決めるための始動を当てるのでしょうか?

435 :
>>430
大Pをソニックに合わせろ
百鬼は弾の撃ち合いから弱で出せばサマー釣れる
膝はガードしたら必ずコパ振る事

>>434
飛びを天空脚で落とした時のみコパ始動コンボ狙える
牽制は大Pだけじゃ飛ばれたり潰されるから追突とか気功拳と強Kも混ぜる

436 :
初心者がコンボを決めるにはジャンプ攻撃→中攻撃→中攻撃→ 確認 →必殺技
これしかない

437 :
春麗使いじゃ無いけどやられて苛つくのはスライディング下段と「こっちよ!」からの投げとか百烈かな

あと飛びの軌道変更も対空のタイミング合わなくて地味に嫌

438 :
>>436
春麗は飛びが緩いからそれは薦められない
対空して来ないやつなら良いけど

>>437
春麗に軌道変化なんかないぞ
空中百裂なんて悪あがきにしかならん

439 :
俺らぐらいの初心者帯だとあの「こっちよ!」は春麗使いの鉄板ダメージソースだから
あれをガードしまくるだけで戦意喪失する春麗多いんだよなw

440 :
どんな技だったか思い出そうとするんだけど毎回コーリンでてくる…

441 :
コーディーのぺちぺちパンチコンボから投げのやつイライラ

442 :
こっちよ!!!
んこっちよぉん

443 :
誇張し過ぎたコーリン

444 :
ずっと通常技だけで繋げてたけど少しずつキャンセルのタイミングつかみ始めてる気がして楽しい
あとは実戦で出せるかだけど慣れるしかない?

445 :
階級変わると明らかに強くなるなあ

446 :
>>444
トレモで動いてる奴にコンボ決める練習もええで
実践でやった方が早く慣れると思うけど

447 :
PS4の通常版を今日買おうと思ってるんですが
今でも初心者同士でマッチングできますか?

448 :
初心者はかなり少ないです

449 :
俺は思ってたより初心者いるなって思ったけどね
多分想像してるよりは少なくないと思う
特に今はセール中だからね

450 :
>>421
ありがとうございます
コーリンとかよりも勝ててるから初心者向けなんですね

451 :
マサのサガット配信見てたらまたやる気が戻って来たわ

452 :
対戦した人の成績見るとブロンズ帯は1万戦とかやってるやつたっくさんいるけどゴールドとか見てると途端に減るね
多分ゴールドいけるようなやつは1万戦もやってりゃプラチナダイヤマスターとかいってるってことなんだと思った
そういう意味で初心者、初級者がブロンズ帯でやるの楽しいよ
1万戦とかやってる猛者もブロンズにふさわしい腕前だからw

453 :
事実とはいえ聞いてて愉快ではないw
まだ2000戦だけど、10000戦になってもウルトラブロンズ周辺をウロウロしてる気がしてならない

454 :
>>449
セール終わったぞ

455 :
おれ、2000戦くらいでウルブロとシルバーを往復
シルバーより上に行ける気が全くしないわ

456 :
弱いキャラや使いこなすのが難しいキャラは、それなりに時間かかるの覚悟しないとね
ガイルバーディーキャミイ辺りがお勧めかな
豪気は性能良いけど、やはり難しめ何だろうね

457 :
立ち小中パン連打するだけのメナトにRされたわ
対空はしゃがみリフレクトから空中投げ完璧だった

何もできなかったけど地上戦張り合うのは無理なん?

458 :
>>433
メニューの課題見てタイミング真似しても出来ませんが?

他のコンボは出来るのに何でこれだけシビアなのかねー
これさえ出来ればミカメインにするんだけどな
やーめた

459 :
>>447
余裕すぎる。バシバシマッチングするから安心して。でも握手マークつくまでは我慢な

460 :
ギルティからの移動組です、ギルティでいうカイみたいな立ち回り強くて端に追い詰めて鳥かご暴れ潰しでローリスクに食ってくキャラいますか
キャラの難易度は問わないです

461 :
>>460
豪鬼

462 :
>>460
コマンドならサガット、タメならガイル
もう少しハメ特化ならダルシムかファン、あるいはメナト

463 :
>>448,449,459
レスありがとうございます
初心者が少なくて同じ人とばかり当たったとしても
初心者は初心者同士で区別してマッチングしてもらえれば問題ないので
このセールを機に始めてみようと思います
格ゲーはZERO3以来なので楽しみです

464 :
シリーズ経験や格ゲー経験でスタートの差が出るし
身近に強い友達が居れば伸びも早いし
複アカ勢なんてのも居るんだから
他プレイヤーと戦績を比較して一喜一憂する必要は無いわな

465 :
今回のターゲットのなんとか降臨ってどうすればいいんだ?

466 :
>>465
中華ステージの左端で吹き飛ばしKO

467 :
>>446
軽いコンボなら出せるようになって今日ブロンズ上がれたよ
トレモでスパーリングみたいにするのは便利でいいね

468 :
>>447
自分初心者でやり始めたけど相手が初狩りなのか初心者が上手くなりかけてる感じなのか正直分からん
でも続けてたら勝てるようになってきたからほとんどは後者っぽい

469 :
パッドだけどキャラが左のときはすごい精確にコマンド出せるけど、キャラが右だと余計な入力が2つ3つ入ってCAが繋がらないときある。困る

470 :
ピヨったときのレバガチャとボタン連打は
やったときとやらないときの差って結構あるんですかね?
あと対戦中に連射をするとラグるって聞いたけど
ピヨったときにやると影響あるんですか?

471 :
レバガチャやらないのばれるとステップ連打で端まで運ばれる
対戦中に連打でラグは無視していい
そんなんでラグるなら多人数FPSとかなりたたんから

472 :
レバボタンガチャはめっちゃ効果あるよ
速いと2秒立たずに復帰する

それとレバガチャでラグるみたいね。

473 :
落雷で一瞬停電して回線切断された
水着さくらと対戦してた豪鬼の人ごめん

474 :
やっぱりレバガチャはしっかりやった方がいいんですね
ありがとうです。

475 :
あーなんか今日スト5買ったばかりなのに今更10%クーポンきてる

>>468
買った以上はある程度は続けるつもりなので頑張ってみます

476 :
流石にDS4だと辛すぎるのでファイコマ買ってきた
それでも昇龍コマンドとCAの波動2連発コマンドは安定しないけどね
無印のキャラだとララが良い感じ

477 :
当て投げマジ無理ころされる
最初の打撃のガードにグラップ仕込んじゃうと駄目だったりする?
連打してても投げられる

478 :
投げられる!と思ったら一呼吸置いて投げボタンを押すのがコツ
連打だと投げシケを投げられる

479 :
そんなときに遅らせグラップですよ
ジャンプ攻撃のあとの打撃と投げどちらも防げる
しかし後ろ下がりされた場合隙だらけw
案外垂直ジャンプが良かったりもする

480 :
いぶきでガード後に出しとくべき攻撃って何かな?
いぶき使いいる?

481 :
vスキル。
2回ガードした後に出すとターン逆転。
相手が飛び出したら対空。

482 :
あのvスキルって出は早いのか?

483 :
>>461 >>462
ありがとう

484 :
>>469
昇竜は簡易コマンドの方が安定する
波動は斜め抜け防止のため押し込みながら傾けていった方がいい

485 :
スパゴル帯マジでキツイわ
やたらゴールドばかりと当たるし勝っても貰えるLP知れてるのに負ければ100とか
勝率50%台だとガンガンLP下がる

486 :
>>480
ガードさせた後かさせられた後かどっちやねん
どっちでもEX風斬打て

487 :
>>486
ガードさせられた後
EXはどのキャラも強いのはわかってるから
通常攻撃か必殺で切り抜けれる技ないのかなと

488 :
>>485
ウルゴルに勝っても少ないしな
ポイントシステムおかしいわ

489 :
ゴールドリーグごときでポイントなんか気にすんなよ

490 :
久々に起動したらパッドの操作ができないんだけどどうしたらいい?
キーボードでの操作はできる状態
パッドでスト5以外のゲームは動かせる、このゲームだけ動かせない

491 :
>>490
起動時に「コントローラを探しています」?のような表示あったけどその時はパッドを接続していなくて
一度ゲーム落としてパッド繋ぐ→もう一度起動したらそのメッセージ出なかったからそれが原因かも

パッド設定とか認識する方法あれば教えてほしい

492 :
>>490-491
まずはBigPictureモードで起動してみる。動くかも
Steamのコントローラー設定でXbox設定のチェックを入れる、はずす 両方の設定を試す。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\StreetFighterV\Saved\Config\WindowsNoEditor\Input.iniを一度削除(デフォルトでは隠しフォルダなので設定変更)

493 :
>>487
EX風斬みせといてからガード後最速バックダッシュかバックジャンプ
食らっても100とかですむ

弱P割り込みに仕込み風斬とかもあるけど弱Pの間合い外で有利とられてるからだいたカウンターとられてひどい目に合うだろ

494 :
>>490
マルチ乙

495 :
>>492
『一般のゲームパッドをサポート』にチェック入れたらできるようになった
ありがとう助かった

496 :
最近始めたんやがメナトのクリコスなんで売ってくれへんのや
期間限定とかほんとしょーもないねん

497 :
コーディー使ってるんですが後ろ歩きされるとなにもできません…足遅すぎません?

498 :
弾投げてむこうからこさせればええねん

499 :
>>497
そういうキャラだね
リスク承知の大足ぶっぱしかない

500 :
このゲームどのキャラが一番簡単なんだ?
いろんなキャラでトレモしてるけど難しくて定まらん!

501 :
アレックスおすすめ

502 :
>>497
弱ラフィアンが下段だから案外刺さるよ

>>500
難しいって言われるけど豪鬼
体力少ないけど弾対空無敵3F甘えの百鬼と全部ある
フルコンも簡単だし飛びも斬空があるからシルバーくらいなら飛び放題
強行動の押し付けで上手くはならないかもしれないけど手っ取り早くは勝てるよ

503 :
俺は見た目でファン選んだけどすぐキャミィに乗り換えた

504 :
豪鬼はVトリ発動からの逆転も結構あるしな
でもガードできないとこのゲームすぐ死ぬから難しいところな気がする

505 :
わからん殺ししたいならアレックス
操作も難しくはない
ただ上を目指すのはしんどいかも

506 :
初心者ならベガ使っていればキャラ性能だけで結構勝てると思う

507 :
アレックスおすすめとかアホか
ガイルやゴウキのような技揃ってるの進めてやれよ
教える側まで初心者なのもしょうがねえかな

508 :
割と本気でダルシムおすすめ
コンボ使えなくても勝てるのはダルシムだけ

509 :
ダルシムは免疫ない人も多いからね

僕のオススメはバーディーかな、同じくコンボをあまり使わなくても火力が出る
見た目で敬遠する人多いけど面白いキャラだよ
ノスタルジックコスチュームなら腹も凹んでいてかっこいい

510 :
プラチナくらいまでなら強キャラきつくないアレックスいいよ

511 :
ここで聞くことじゃないのかもしれないけど対戦履歴から相手にメッセージ送る方法とかってないのかな?
さっきマッチング直後に電話が掛かってきて思わず切断しちゃったから謝りたいんだが…
さくらの人ごめんなさい

512 :
初心者でいぶき使ってるけどコンボ1つしかできなくても勝ててるからおすすめ

513 :
>>512
ランクどれくらい?
俺も初心者いぶきだけどいうほど勝てなくて辛い

514 :
アレックスってわからん殺しって

515 :
なんだ?

516 :
リュウすら使えないブロンズぼく、エドのみで頂点目指す

517 :
3000戦やってついにゴールドになったよ
しばらくランクマ引退するありがとうアレックス

518 :
初心者向けと言われても昇竜コマンドが出るかとかパッドかアケコンかとかで色々変わって来そうだよね
キャラ探すときにトレモで試して欲しいのは
リーチの長い技があるかどうか
ジャンプしてる敵を地上から落とせる技がすぐ出せるかどうか
トライアルでジャンプ大Por大Kからのコンボができるか
この辺かな?この辺りができれば序盤は楽しく遊べると思う

519 :
結局キャラがなんであれゲーム的に強い行動を押し付ければ初心者帯はなんとかなるからな
地上が弱すぎて一方的に負けるとかじゃなきゃ好きなの使って楽しんだほうがいいよね

520 :
終始自分のペースで試合しやすいからダルシムはたしかに意外と初心者向けかもな
切っ掛けは全部自分側から作れるし、それに対してこうしてきたから次はこうするみたいな感じで
対策を立てるってこと自体を練習しやすい

521 :
当たり前だけどプロは入力精度さすがだな
トライアルとか初見一発でバンバン解いてて凄かった
コンボ中の昇竜とか絶対化けないしやっぱコツがあるんだろうなぁ

522 :
今年30になるおっさんだけど今更格ゲー始めてみるて無謀かな
たまたまスト5動画見て面白そうだなカッコイイなキャラ好みだなとか思たけど

523 :
とりあえずps4なら1350円だから買ってみりゃ良いじゃん

524 :
最初は勝てないだろうけど、そこを納得して続ける根性があるのなら歳は関係ない
今は世界大会の直後で、同じように始める人も居るだろうし

525 :
>>522
47のおじいさんが今年出戻ったから全然大丈夫
まぁ上に行くのは諦めてるけどw

526 :
色んなレベルの人がいて楽しんでいいんちゃう?
スポーツって名前がついてんだしさ。

527 :
>>525
俺48才w
数ヶ月前に20年以上ぶりに復帰
シルバーより上に行けない・・・

528 :
僕50代ですけどヒット確認とかきっちり確反入れるとか以前にもう長いコンボが覚えられないですね

529 :
色々と意見ありがとうございます
やっぱ幅広い層や人口がいるなとおもうと楽しめる気がしてきたw
とりあえず初めて見ようかな

530 :
>>522
34歳で2ヶ月前から始めたけど、同レベルの初心者もたくさんいるよ
対戦相手に困らないし、慣れれば普通に買ったり負けたり楽しめる

531 :
ただ、初心者帯にチョイチョイ初心者狩りがいるから対戦したら即ブラックリスト入りで。

532 :
>>527
自分はあと3ヶ月で48ですw
シルバーは凄いですね。LP1300に見えない壁があって超えられないっす

>>528
覚える以前に簡単なキャンセルすら入力遅すぎて出来ないんですが……
トレモでそれだけに集中すれば出来ても実戦では無理

533 :
ザンギマジクソすぎ!
1クレ100円かかってないからってコマ投げでクソゲーすんのやめろw
低ランク帯のザンギGメナトホントめんどい

534 :
ガイルって全然駆け引きできてないのにゴールド帯にいるなあ
他のキャラなら間違いなくシルバーくらいの実力

535 :
思ってたより一回りくらい年齢層上の人結構いるんだな
ストII全盛期に大学生くらいだった人達か

536 :
>>535
俺は小1だったから今やっててもおかしくないけど東寺大学生が5やってるとか人生可哀想

537 :
40後半でグラマスだぜみたいな人はいないのかな

538 :
>>536
こんなとこでもマウント取ろうとすんのかw

539 :
お子様から初老まで幅広いな
高齢者でも手先の操作でボケ防止に良さげだがw

540 :
結構30↑多いみたいだしおっさん達の集いがあってもいいと思うわ

541 :
小学生の時格ゲーブームがきた人(俺)らは30半ばか

542 :
コンボ中に横のため技が出来ないw
本当このゲーム難しいw

543 :
年寄りが多いねw
40代でダイヤです
前ステ見えないし血圧高いしで死にそうになりながらランクマやってるよ
画面端でもめくられることと相手の飛びを屈大Kで落とせないことを理解するまで時間かかったわ

544 :
俺も20年ぶり復帰組の40手前。
バシバシ昇龍で落としてた反射神経はなかなか取り戻せないが、ダイヤまで頑張る。

545 :
指動かすし、相手がどう動いてこちらはこう動く、みたいに考えるから老化防止にいいかもしれない
格ゲーではないけど、海外だと60才以上のチームがあるくらいだもの

546 :
このゲーム、ラグいから昔の感覚では落ちないのよね

547 :
40代だけどブロンズとスパブロを往復してるな
気が付いたらランクマだけで4000試合超えてたけど・・・
最初しばらくは全く勝てなかったがここ100戦の勝率は5割になってるおかげで
結構楽しめてる

548 :
ザンギきついなー
スパゴル前だけどウルシル上がりたてのザンギにフルボッコ
起き攻めの読み合いが凄く弱いわ自分
ほとんど読み負ける

549 :
36歳だけど昔より対空精度落ちたと思う。

550 :
おっさんたち楽しんで遊べてるか?惰性プレイになってないか一度振り返ってみてな

551 :
ランクマをダルシムでやってるとやたら2戦目拒否されるんだけどお前ら恥ずかしくないんか…

552 :
おっさんになると体調の良し悪しとプレイ内容がダイレクトにリンクする
から体調悪い時はもう惰性プレイよ、どんなにガードされてもぶっぱ連発とかな

553 :
Gはジュリ使いやユリアン使いの人には結構フィットする気がするけどどうですかね
コマ投げに苦しんでる人には特に

554 :
>>547
強キャラ使いなよ

555 :
20〜30代が多いのかと思ったら40〜50代の人も居るんだね
幅広いなー

556 :
むしろ20代は少ないんじゃないかな
格ゲーは30代40代のコンテンツだから

557 :
スマホゲーでガチャ回してるのも40代がメインなんだけどな
今の普通の20代はゲームやらないんじゃないの

558 :
スゥパァ〜〜チュゥズデーだッ!(日曜日)

559 :
今の若い子達はサンドボックスとかバトロワ系なんじゃないの?

560 :
メナトの尻に惹かれてAEポチった、今日からお前らよろしくな(お手柔らかに

561 :
もしかして受け身の起き上がり速いキャラいる?
いぶきキャミィが速い気がするんだけど

562 :
バーディー強すぎやろこれ
しゃがみ弱Pに何もかも負ける
対空にされて着地択られる

563 :
>>550
いや、オッサンは惰性プレイでもいいんだよ。
そんなに集中が続かないし、そもそも必死になってまでやる気もないし。

564 :
>>561
全キャラ受け身のフレームは同じだがいぶきとミカは特にその場と後ろの見分けがつきにくい
だからそこからの3f暴れが超強い

565 :
ラウンジ勢怖いなー
シルバーキャラレベル8のバルログがプラチナを圧倒してるわ

566 :
いつも夜にランクマやるけど、昼間は勝ちやすいね。

567 :
>>564
なるほどそういう理由だったのねキャミィは勘違いか
他のキャラはまぁまぁ重ねいけてたけどいぶきはかなり3f暴れされて不思議だった
トレモで見分ける練習してみよっかな
こんなの安定するのかわからないけど

568 :
ランクマはGとサガット多いですか?
ちょっと前はかなりコーディーばかりだった

569 :
>>565
ラウンジはそういう人多いよ
そのうち何も感じなくなる
ランクは当てにならない

570 :
素のスト5かうの有り?
Ae買おうと思ったけどセール終わってるし、ケン使う予定だから他のキャラ要らないんだよね
全キャラゲーム内マネーで買うのはきつそうだから、aeの方がいいの?

571 :
>>570
絶対AEの方がいい
ファイトマネーで全キャラ買うのはまず無理だ

572 :
ケンしかやらないらしいからいらないんじゃ

573 :
ケンしかやらないならいいと思うよ
人によってはトレモで使えないからキャラ対出来ないって言われるけど
今までトレモで確反調べたりなんて数えるほどしかないしな

574 :
セールはじまる数日前に定価で買った俺もいるから迷わずデラックス買え

575 :
飽きてやらなくなる可能性あるなら無印も有りじゃないか?ハマったら追加の数千円なんて安く感じるし

576 :
弟と二人でローカル対戦したんだけど、リプレイって見られないかな?
どこ探してもないんだけど

577 :
暴れの入れ込みなんですけど、
小パンカウンターから中パン昇竜と繋ぎたい時は皆さんどうやって入れてますか?
今まであまりやってこなかったので取り入れようとしてますがスムーズに出ません

一応初っ端から斜め前入れて小パン連打から中パン簡易入力で出してますが、
できればガードしつつ小パンで暴れて繋ぐ入力にしたいと思っています

578 :
カウンター確認は小パンだけでは無理なので小技ふたつ出してから繋ぐようにしてます。
それでもガードされてるのに出し切っちゃうこともある

579 :
暴れ、割り込みの類なので確認じゃなくてもオッケーです
波動に化けないのと、できればEx昇竜と使い分けられるような入力が理想です
片手の工夫だけじゃたぶんダメだと思いますが、左手側は特に気になってます

580 :
普通に323昇竜がベストなんじゃない?
1コパ→3中P→2→3P

581 :
けど暴れるときってガード入れてたって関係ないから最初から3コパでも良い気がするけど

582 :
さっさとストVIだそう

583 :
ただ単にコパから中P入れ込んでヒット確認するだけでは?

584 :
ありがとうございます
基本的に同じ考えで割り切ってるので>>580-581的にやってます
化けさえなければ時間猶予はあるので斜め後ろコパから行きたいところですが、
安定を取るなら仕方ないですかね

皆さんどれくらい安定しますか?ほぼ100発100中?

585 :
あ、ちなみに中Pはしゃがみ中Pです

586 :
カウンター確認ってCOUNTERって表示みてるん?無理くね?(四十路)

587 :
ランク戻ったら終わろうからの5時間

588 :
んー
スパゴル、ゴールド相手に勝ち負けしてるからぎりLP維持してるけど今日ウルシルに全然勝てないや
単純に上手い

589 :
>>586
予測して見るかんじかな。
暴れどころとか起き攻めの時とか。
小技のカウンターは、予測してないと難しい。
中技は、余裕があるから確認しやすい。

590 :
中攻撃カウンター大足はキャラによってはかなり重要テク
先端で当たった時とかは是非確認したい

591 :
カウンターやファーストアタックの表示は全然見れないな
過去作よりなんか表示小さいよね
キャラと反対側に出る時多いし

592 :
意外に40代でやってる奴いるんだな
俺も40代で20歳の息子とやってボコられてるわ

593 :
中々7000に乗せられないな
大手かけてたとこから初めてズルズルスパゴルまで下がってウルゴルに戻したとこで力尽きた

594 :
後ろに入れてる時に飛んでこられたら上見てても昇竜間に合わないんですがコツありますか?
パッドです

595 :
コツじゃないけどそういうときは屈強pとかにとっさに切り替えるようにしてる

596 :
>>594
後ろ入れっぱじゃなくて後ろ前後ろ前みたいな細かい動作にするといいよ
それでも間に合わない時はコパかしゃがみ大pとかの通常対空か空対空
通常対空は無敵ないから相打ちになりやすいけどね

597 :
>>591
キャラによるかもだけど20フレ動作フレームあれば割と見てから間に合うよ
硬直14硬直差+5とか

598 :
>>595
>>596
なるほど
ありがとうございます!

599 :
さくらの中P→しゃがみ中P→弱春風脚って割れますか?なにこのキモい連携

600 :
しゃがみ中Pで+1なのになんで小技が発生17?の春風脚に負けんだ?無敵ついてんのこれ?

601 :
自分でトレモ記録してみたらええんじゃないの?

602 :
トレモで記録して割れないから質問してるんですが

603 :
>>602
トレモの木偶にガード後にリバサで3F技出すようにして割れずに連ガになるなら割れないんだろうな

604 :
もしかしたらジャブが届いてないのかも ガードされて距離あいてるから

605 :
>>599
やってみましたけど、ぶっちゃけ何で割るかじゃないですか?
無敵技ならどこでも割れましたよ

606 :
下段でやろうとしてるとか?

607 :
いや、無敵で割れるんですがってドヤ顔されても無敵てそういうものじゃん
 
発生4Fが負けるのが発生17Fに負けるのが疑問なんだよ

608 :
>>606
はじめは下段で割り込もうとしたんですが足払い系は飛んでくるってこと分かったので弱Pでつぶそうとおもったら逆に春風脚に狩られてモヤモヤしてます

609 :
通常技から必殺技を出すときはキャンセルで出してるんで
必殺技の発生フレームを見ても無駄だよ
そこは試すしかない

610 :
>>609
そういうことか 納得しました。ありがとうございます

611 :
お、おう…

612 :
自分のメインだとVリバーサルでしか返せないなあ おとなしくガードするしかねーのか

613 :
一昨日買ったけど1500超えられないわ

614 :
>>610
ガードの硬直とか有利フレームってやつがあるからね

615 :
ps3時代からつかってきたマッドキャッツのアケコンがついにいかれたんで引退します
ありがとうございました

616 :
>>615 おうまた明日なって言って欲しいんだろ?
欲しがりさんだな。お前初心者じゃねぇし本スレ池よボケw
昨日からランクマやって初めて勝った
コンボも気まぐれでしか出せないが楽しいな

617 :
アケコン壊れて引退は普通だろ

618 :
スパゴルまでは行けるようになったが上がった途端連敗する
5600が遠い

619 :
ゴールド帯ってレアキャラ多いよな
よくわからん内に負けてる

620 :
アケコン壊れて引退が普通って感覚マジでわからないです

621 :
俺の場合
ぶち切れる→アケコン壊す→二度とやらないと心に決める→アケコン買う→ぶち切れる
のループだからな

622 :
>>621
こわ…チンパンかよ
アケコン壊れたとしても今なら簡単に直せるしね

623 :
仏像を彫る>>出来が気に入らないので壊す>>また彫ってみる
週間仏像を彫るが創刊 ディアゴスティーニスティック

624 :
刀背負ってるケンの対戦前画面すごく出っ歯に見える

625 :
アケコンたたき壊して格闘ゲーム強くなれるならどんどんやれば良い

626 :
負けて憤るのは解る
でもモノに当たる奴とは付き合いたくないね

627 :
LP5000ぐらいの人にも2回に1回は勝てないとゴールド行ってもすぐ落ちちゃう?

628 :
格下に負けるとゴッソリ減るから格下に負けないのが大事
格上に負けるのは当たり前

629 :
俺より弱いやつから毟り取る

630 :
スティックを薬指と小指で挟むスタイルにしたら左昇竜出るようになったが
右CAがミスる回数が増えるようになった
いい方法ないかな

631 :
昨日買ったんだけど、まだランクマ童貞
基礎コンできるなら勝負になるかな、参戦目安ってある?

632 :
自キャラの技全部知ってるならそれで充分

633 :
>>631
コンボが出来るならブロンズまでは楽勝で上がれるよ

634 :
>>632
>>633
基礎コン、対空、牽制は一通り覚えた
+切れてたから明日デビューするわ、ありがとうな

635 :
>>634
俺に当たったら手加減してね

636 :
たまにガイルとか使ってみて弾打ちつくづく向いてないと思わされる
キャラクター的にかっこよくて好きなのに

637 :
玉撃ちはセオリーを覚えなきゃね

638 :
5000とかいるけどここ初心者スレだよな?
どこまでが初心者なんだ
ちな1200

639 :
上が何十万LPとかまであるせいで解りにくいんだよな

640 :
EVO優勝してから脱初心者だから

641 :
別にLPの制限あろうが割と上手い人でもここに来る人は減らないよ
明確な切り分けなんてないんだもん

642 :
>>641
そうなんだ

643 :
100試合で初心者卒業でいいと思うけどな
1000試合やってもブロンズとかの人は成長する気ないだけで初心者ではない

644 :
まあゴールドくらいまでじゃないのかな初心者って

645 :
遅らせグラ、置き仕込み、シケ狩り
この辺やり始めたら確実に初心者じゃない

646 :
スパゴルだけど全然初心者だよ
対空甘かったり相手の確反知らなかったり
シルバー帯に処理される時もある
読み合いとか慣れで勝ってる
この相手にはこの闘い方かなぁって感じ

647 :
>>638
初心者が分からないことを教えてくれる上級者いて欲しいよ

648 :
>>631
負け続けても良いからすぐにでもランクマはやった方が良いですよ。CPU戦とは自身が得られる経験値がだんちですから

負けて負けてハメ殺されてるうちに何故勝てないのかがわかってきます

649 :
自分ゴールドだけど知らないことが多すぎる
対戦慣れだけで来た感じ
初心者ではないけどこのスレ勉強になる

650 :
>>645
遅らせグラの置き仕込みはわかるけどシケ消しは知らんからおれは初心者だな

651 :
我慢できずにチケ買いに行って、とりあえず3戦やったけど誰にもコンボされなかった
準備整えて(練習して)からやる初心者は少数派だった?

652 :
>>651
トレモ利用するやつなんて他の格ゲー経験者くらいじゃない?
ストV初心者じゃなくて格ゲー初心者だったらすぐ対戦いきそう そして心折れて3日で辞めそう(泣)

653 :
昔ならそんな感じな気がするけど今は動画から入る人が多そうだから、
とりあえずトレモでよく見てるプレイヤーコンボを覚える人が多そう

654 :
ありがたいお言葉
https://i.imgur.com/sYWN6EY.jpg

655 :
初心者ってより初級者って人が多そう

656 :
>>654
だけど武器の使い方くらいは学ぼう

657 :
実際シルバーでも200程度のコンボしかやってこない
CA〆以外で300以上減るコンボやる奴なんてまずいない
まぁコンボ>CAやる奴もいないが

658 :
【インタビュー】世界最強クラス「格ゲー」プロゲーマー・Infiltration ? プロ契約の裏側とストV上達法を語る! - mitok(ミトク)
https://mitok.info/?p=47605&page=3

インフィル 『ストX』を基準で話しますね。まず序盤は、ゲームシステムを完璧に熟知するまで、一人でプレイすることをお勧めします。
いきなりオンライン対戦はあまりお勧めできません。
一人でプレイしながら各キャラクターの技の使いどころを完璧に把握しておきましょう。
飛道具を持ってるキャラならそれをどう使うか、通常技はどう使うか……、これはオンラインじゃなく一人でプレイした方が効率よく分析できます。

技の使いどころを把握したなら、次は上手いプレイヤーのリプレイをいっぱい見ましょう。
自分たちプロ選手の動きを繰り返し鑑賞して、その動きを盗んでください。これがゲームの実力を上げるのに、かなりいい勉強になります。


インフィルも武器の振り方くらいは覚えてから戦場に出た方が良いと言っている

659 :
ダメージの取り方考えて戦えってことでしょ。
フニフニ下がりながら波動拳打ったって相手の体力減りゃしないんだよ。

660 :
先行逃げ切りが好きならそれも有りだわな
先行もしてないのに画面端で怠ける
夏休みの最終日まで宿題ため込むタイプは知らん

661 :
ゴールドに上がるためにはスパゴルに勝つ力が必要
それが出来ないと運よくゴールドに上がれてもすぐに元通りだよ

何が言いたいかというと格上に勝つ力は大事
少なくともスパゴルまではね

662 :
格上に勝つ力が大事なのはダイヤから

663 :
初心者…初心者スレとは一体…

664 :
フニフニ下がって波動奴はむしろ居なくね
逆にオラオラ飛んで来るから全部落としてめくりには投げ仕込んでたらβのときに30戦くらいで勝率98%とかになってたけど
キャラはナッシュ

665 :
下がり波動はいるし、仕込むとか初心者は考えない

666 :
初心者のうちは対空当てるために弾撃って弾当てるために対空出すみたいな流れを意識するのも大事だなと思う
強い技あってもそれだけで勝てるってこともないし

667 :
S3.1現在でガン待ち、ガン逃げで戦えるキャラって…、ああメナトは待ちでも行けるか

668 :
熱心に調べる方なんでスーパーブロンズに上がるころには積極的に仕込みをしていたけど
良く暴発してエライことになるんだよねw
ブルヘッド暴発するのは面白くないので
暴発しにくいブルホーンを仕込むようになったんだけど
たまにうまくいって中パンチブルホーンが出ると自分の方がびっくりして
相手の反撃を許してしまう、初心者とはそういう生き物です

669 :
格上中国旗を切断に追い込んでやったわ
まぁ普通に戦ってたら切られただけの話だけど
相手の心を折るほどの勝利なんだから
相手へのペナルティよりもご褒美が欲しいよなぁ

670 :
トレモ30分やる人すら半分もいないっていうね
https://i.imgur.com/ihrv0ZA.png

671 :
もう切断にあったんだけど、やっぱ多いの?

672 :
信じられんな
昔はタラタラしてんじゃねーよ食いながら100円いれてCPUをボロ雑巾になるまで叩きのめしてたのに
飽きたら隣のダイナマイト刑事やるっていう

673 :
>>671
鉄拳に比べりゃマシ

674 :
ジュリのリリスコス、スゲー良い出来だけど
ひとつだけ問題がある...

メチャ貧乳になっとる!

675 :
切断なんて知的障害者ゾーン抜けると会わなくなるから頑張れ

676 :
>>670
PS4だと22.0%だったわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org541759.jpg

677 :
>>674
弱P+中P+強P+弱k+上 
をラウンド開始まで押し続けるべし

678 :
LP2000があまりにも遠い
賽の河原で石積みしてる気分だ

679 :
>>677
ネタだと思ったけど、とりあえずやってみたらマジだった

神様ありがとう

680 :
コスチューム変化コマンドなんてあったんだ
ミカはあるのかな

681 :
>>680
バーディーとユリアンにはあった、ネタじゃなくマジでw

682 :
スパブロなれた

683 :
>>682
オメ

春麗ってスピバ締めのコンボが安定して出せないと勝ちにくい?
せっかくアレコス勝ってるからそろそろ使ってみようかと

684 :
スパゴルのLP渋いって書いてたが痛感した
同ランク相手に2勝1敗だったけどLP減っとるやん・・・
こんなん1先勝ち逃げ推薦だろ

685 :
>>680
課金コスは大抵あるよ
ユリアンだけデフォでふんどしあるけど しかもこれだけコマンドが違う

686 :
>>683
出来た方がゲージとダメージ効率が上がるから最終的にはできるに越した事はない
一応EX百裂で全くダメージとダウン有利には出来る
でも思ってるほど当てる状況は無いよ
発動コンボとか地味な判断の方が大事

687 :
初心者狩り多すぎてつまんないよー

688 :
初心者って買ったばかりの人やメインでLP1000以下の人とかじゃないの?
スレ見てみると初心者じゃないだろって人いっぱいなんだが

689 :
そう感じるかもしれないけど相手は1か月後のあなただったりするんだよ
ちょっとした腕の差だとあとで気づく
(カジュアル除く)

690 :
>>686
ありがとう
発動コンボってVトリからの発動やカウンターからのコンボって事かな?
ヒット確認とか苦手だから難しそうだな
とりあえず練習してみよう

691 :
スト5初心者でも格ゲー歴はあるって層も居るだろうし、そういうのはすぐに上がるから嵐みたいなものと諦める
数百やっててそこにいるのが初心者狩り

692 :
いつになったらLP2000にいけるんだ
昔は3000とか行けたのに今は見る影なし

693 :
>>692
初めて一月半なんでよくわからないんだけど
やっぱり全体的にレベルが上がってきてる感じがする?

694 :
>>688
初心者かそうじゃないかの違いは自分を初心者だと思うかどうか
「自分は初心者だからしかたない」みたいな意識が抜けない内は
みんな永遠に初心者なんだよ

695 :
>>692
正確なコンボ
対空
クラカン狙いの起き攻め
大分類でのキャラ対(弾キャラ投げキャラ)
無敵割り込み、無敵ぶっぱ

これだけ出来ればいけると思う
下手に自分から仕掛けず冷静に判断する力が一番大事

696 :
>>693
ついて行けない人が辞めていって強者しか残ってない感ある

697 :
>>695
豪鬼使ってるがちゃんとやってる筈なのにいつのまにか負けてるわ
キャラ変えてみるか…?

698 :
>>690
コパ小足立ち中Pしゃがみ中P中足大P追突拳発勁あたりのヒット確認とかカウンター確認
地味で難しいけど出来れば確実に強くなるからやり甲斐はあるよ

699 :
>>678
3000行ったことがあるなら必ず行けるはず
何やってんの

700 :
>>688
初心者とゲームの上手下手は別の意味だよ

701 :
LP1000以下はほんとの意味でルーキーかなぁ
1500いくとひよっこ

702 :
>>697
全部できてたらゴールドくらい行けると思う
さらに言えば、膝確認コンボ、逆択昇竜ぶっぱは1試合に1〜2回見せる、起き攻めしゃがみ大パンは積極的に、離れてるからとりあえず波動をやめる、固められたらVリバ、ゲージはCA優先

斬空から膝とかも結構機能すると思うけどもっと上行くとキツイから覚えなくて良いかな

703 :
いつの間にか負けてる=何されてるか分かってない
のに自分が何をしてるか分かってるはずがないの
つまり出来てないんだよ

704 :
教えてくれる人がいないと初心者スレもただの愚痴スレで終わってしまう
俺もあんまり上手くないがLP高い人を邪険にしてもいいことないよ

705 :
リュウつれぇ、ガイルはやべぇ(語彙不足

706 :
>>677のコマンドでジュリの水着コスのジャケット脱げました

ありがたや〜

707 :
そう言えばぶっぱ昇竜全部食らってるな
ガード増やすか…

708 :
LP1000目前何だが良い所で負けて900うろちょろしてるわ
LP気にしないようにはしてたけど目標1000目指してたから余計に気になってしまう

709 :
>>698
やっぱヒット確認とカウンター確認は避けて通れないよね
やってみるわ

710 :
>>707
ぶっぱガードは状況だね
こっちの体力がわずかな時
相手のスタン値が溜まりそうな時や端の起きぶっぱだったり
アビや是空とか起きCAもあるからゲージは見た方が良いよ

711 :
シルバー帯に沢山いる
勝率の高いクソ強いさくらなんなの
嫌がらせにしても性格悪すぎる

712 :
勝率高いのに何故シルバーに居るのか
故意に下げてるってこと?

713 :
アレックスにどうしても勝てない
空中の蹴りと投げやられるだけで終わる
両対応ないの?、

714 :
>>713
垂直ジャンプでどっちも回避できる
起き上がりに重ねてくる奴は蹴りの方はかわせないが
いずれにせよ見えてたらジャンプが被害が少ない+リターンが高い
ファジージャンプも多分できなくはないだろうが初心者のレベルじゃない

715 :
>>712
わざと負けてLP下げてる奴いるよ。

716 :
>>715
それなら勝率高くならなくね?

717 :
カジュアル專がランクマやりにきたとか?

718 :
>>711
どれくらいの勝率?

719 :
なんか嘘っぽいなあ

720 :
>>716
シルバーくらいまで上がったらまた新アカウント作って初心者狩りを楽しんでるだけだよ

721 :
よっしゃLP200あがった!コツコツ60貯めるよ

722 :
新垢100連勝チャレンジしてるけどウルプラかダイヤくらいまではやるよ
ゴミとばっかやってたら弱くなるし

723 :
いや迷惑だからサブ垢で来るなよw

724 :
virtueone
練習したほうがええでーwwwwww
3先13連勝しちゃってすまんのうwwwwww

725 :
>>722
ホントさぁEVOセールとかで入ってきたご新規さんを追い出すような真似やめたら?
ゴミ呼ばわりとか人格腐りすぎだろ正直

726 :
30連勝位の奴は球に当たる

727 :
マジで疑問なんだけど自分より格下ボコっても楽しくなくない??ギリギリで試合する方が楽しいと思うんだけど

728 :
人を見下して優越感浸りたい、性根が曲がった奴なんでしょ

729 :
そんなやついるわけがないだろってちょっと前までは思ってたんだ
でもこの前のEVOフリープレイ期間でフリープレイの新規をボコるみたいなタイトルで放送してたやつがいたのは情けないっていうか残念だった
本人の実力もいいとこゴールドくらいだからそんなボコれるわけでもないけどイメージ悪すぎる

後でググったら期間関係なくいつもそういうことしてるやつだって晒されてた

730 :
ひとりふたりならどうでもいいけど、世界中にサブ垢いるからな。そのくせ負けそうになると切断したりするし

731 :
そういうやつらが多いのはしょうがないよ。所詮ゲームだって思ってるやつらが大半だしそもそも大義名分をもてってのもおかしい話。子供がやることだってイメージがある限りEスポーツの足枷になってんのが日本だよね。外国はそこが違うんだろね。

732 :
勝率50%台になるまでランクマしか出来ない仕様になんないかなー
低リーグでわざと止めてカジュアルやラウンジに居座る高勝率の屑が多すぎる

733 :
高速屈伸とか煽りモーションとかする奴にろくな奴はいないってジっちゃんが言ってた

734 :
必殺技出そうとすると高速屈伸っぽくなるけどキレないでね
他の人みたいに上手く出せないんだ

735 :
>>734
必殺技失敗したら屈Pとか立Pが出るからなあ
高速屈伸あおりには見えないだろう

ちょい下がりしてしゃがみガードで様子見したり
しゃがんで下溜めしてるのも明らかに違うのが見て分かるはずだ

736 :
必殺技出すときに波動拳コマンド2回のやつね
あれ十字キーガシャガシャやってからボタン押すから
パンチとかは出ないで屈伸だけしてる様に見えるから
相手は煽ってると思ってたら嫌だなーと思いつつ高速で十字キー擦ってる

737 :
やはりレバーが最強…

738 :
EVO覇者パッドだからパッドが最強

739 :
>>734
サガットが対空でアパカ出す瞬間動きでわかるw

740 :
ファイティングコマンダー派とアケコン派の溝は深い

741 :
なんかつまんなくなってきたわ
セールでシーズンパスとかコスとか買った金を返してほしい気分

742 :
ソシャゲ課金よりダメージは低いからよかったじゃないか

743 :
うそじゃねーよ
ランクマ65戦カジュアル10000みたいなやつの
カジュアルの勝率です
てかすげーいっぱいいる

744 :
昨日トータル3000戦越えいたわ
最初落としたけど、2戦取り替えしたった

745 :
ルーキーとブロンズで4400試合勝率99.9%の基地外がオン対戦初デビューの弟に負けて切断
https://twitter.com/HeadshotSpecial/status/1028430272935669760

カジュアルで格下煽ってるタイプは確実に何らかの障害持ちだからいちいち気にするのは無駄
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

746 :
このおフランス人は3回切断間に合わなかったのか

747 :
キャミィ立ち回りでなんとなく振った屈中Pが当たってトドメ刺せそうならそのまま屈中PアローCAするんですけど強KボタンでCAしたら相手通り越して当たらないのが結構あります
もうこれ強KのCAは封印した方がいいですよね?

748 :
>>727
世の中にはそういうバカが多いのでゲーセンの格ゲー廃れたんだよ

749 :
キャラ音声個別で変えられるのいま気づいた
日本人以外は英語にしとくか

750 :
カジュアルで切断とかする奴クソ笑える

751 :
>>732
別の誰かの物語ではそれが正しい遊び方なのかもしれんな

752 :
まあ友人とゲラゲラ笑いながらやるのが一番楽しいよ

753 :
>>734
5,6回の屈伸なら気にする人いないよ
フェイントの場合もあるし

ホントに高速屈伸やる奴は近づいてくるまでずっとやってるから

754 :
攻めて攻めて攻めまくるって称号つけてる奴大抵ガン逃げな説。

755 :
もしかしてしゃがみガード入れながらの下がり歩きも屈伸とか思うやつ居るんじゃないだろうかって気になってきた
プレイしてないやつが見てそう思うのは仕方ないとしてもなぁ

756 :
「どうしても跳んじゃう」←跳ばない

757 :
やりたい放題 ← チマチマ地上戦やってる

758 :
ぶっぱ大好きつけてるから
コーリン使う時以外はぶっぱしまくってる
いや、コーリンも結構ぶっぱしてるかも
でも中韓のリュウケンのぶっぱには負ける
流石にあそこまで思考放棄できない

759 :
日記に書いておきますね⬅書かない、ソースは俺

760 :
起き上がりは一生技重ねてるからリバサ昇竜ボコボコ食らって辛い

761 :
>>747
相手がしゃがみで被弾したなら強のCAは当たらない
逆に相手が離れては波動拳打ってるのに弱のCAだと届かないよね
トレモで画面端のコンボとか色々調べてみると良いよ

762 :
LP上げゲームやめなさいよ負けても良い
そうすれば精神的に冷静を保てる
そして自分のプレイ内容が見える

763 :
リュウは立ち大pがしゃがみに当たらないところが弱いよねえ

764 :
スト4でガイルクソほど使ってたけどスト5だと使う気起きないからゼロ3で使ってたかりん使ってるけど対空むずいなあ

765 :
春麗難しくて折れたからもっと簡単なキャラ使いたい

766 :
俺氏ついに豪鬼に手を出す、LP1000からの脱出をはかる

767 :
>>747
キャミィのキャンセルCAは中安定なはず
アロー>CAなら中アロー>中CAなら入力簡単だしすかることもない

768 :
脳死で竜巻昇竜パナしてくるケン処理するのは少し気持ちいい。リプレイでキーディス見てるとアホほど擦ってて笑える

769 :
ぶっぱケンしかできない

770 :
パナしマンに勝っても楽しくねーよ

771 :
自称ぶっぱの人に聞いてみたいのだけど
相手の連続技中にファジーぶっぱみたいの仕込むのが常套手段なのかな?
連続ガードになる連携のタイミングが一周遅かった瞬間に昇龍裂破が飛んでくる率が非常に高いと感じるのだけど

772 :
ガード中一生昇竜擦ってるだけじゃないのそれ

773 :
このゲーム連ガになる連係とかほとんどないぞ
つーか連続技と連続ガードどっちだよ

774 :
>>766
ついに本気になったか
でも豪鬼が合わない事もあるからキャラ変えは割と博打だぜ

775 :
連続技と連続ガードの違いが分からない初心者なんで説明がおかしいかもしれないが
連続ガードになる技の組み合わせの隙間に
こっちが失敗してタイミングが遅れた時だけ割り込まれるんだが
何か仕込みのようなもので相手が失敗した時だけ
自動的にぱなせるようなテクニックがあるのかなと思って質問したんだ

776 :
ずっとキャミィ使ってたけど弾欲しくなってガイルにしたら負けまくったわ
そこからユリアンに落ち着いたのは収穫だったけど

777 :
>>775
ないない
出来たとしてもそれは人間が出来るレベルの技じゃない

そもそもこのゲームで連続ガードになるのは、ジャンプ攻撃ガードさせた直後の打撃や
小技の連キャンとターゲットコンボ、あと速い必殺技・CAのキャンセルぐらい
キャラによってはトリガーが連続ガード連携に使えるのもあるけど
地上技→地上技はほぼEX昇龍とかで割り込まれる

778 :
>>775
そういうやつはジャンプ攻撃とかコパガードさせて様子見てると
勝手に赤くなって飛んでいくよ

779 :
>>775
連続ガードは初弾ガードしたらレバーどこに入れてようがガードになるから連続ガードと呼ぶんだ
つまり無敵技入力しててもガード解けたりしないし、相手が連続ガードにならないタイミングで連係出してきたら無敵技が出る
こう言うと毎回無敵技擦っといた方が特に思えるだろうけど、次の技出してこなかったら隙だらけになる

連続技食らってる時も基本的に同じ

780 :
>>736
CAはキャンセルor逆択でしか使わない方がええよ

781 :
なるほどなー丁寧な説明ありがとう
無敵持ち相手には攻めてる側もなんか択にかけられてる気分になるけど
上級者はやっぱ攻めてる方が有利なんだよね、格ゲー力というものなのか

782 :
>>775
上でも言ってるようにリプレイ見たら?
相手の入力コマンド全部表示されるよ

783 :
>>780
CAの逆択って何?
確定反撃状況で当てる、じゃないよね?

784 :
>>781
割り込みEX昇竜がダメ160なのに対しEX昇竜がガードされた場合のフルコンがダメ300以上+ゲージ大量回収

785 :
逆択と言ったら基本はリバサの事を言う
ぶっぱと言っても良い

786 :
>>785
なるほど
不利フレームでCAパナしたり起き上がりパナしCAってことか

787 :
>>783
要するに被起きとかのぶっぱ
確定反撃時はコンボからつなげる
まあ対空で当てるのもあるけど後半以外は意識しないで良いかと

788 :
>>761
>>767
ありがとうございます
基本中CAで後は状況で使い分けですね

789 :
スト2ちょい下世代だけど、ゲーセン禁止されてたからレバーでキャラを動かすのに違和感出てしまう。
慣れるしかないのかな。

790 :
慣れるかファイティングコマンダー使うかだな

791 :
>>788
相手の弾に差し込むなら強
コンボに組み込むなら中
トリガーアローやトリガーストライク後に入れるのは弱
って感じだと思う、最後のは中でもいい気はするが

792 :
二ヶ月半前にプロの動画見て始めたんだが、さっに初めてランクマでボンちゃんに当たった!
1ラウンド取れただけでもすげー嬉しかった( 。゚Д゚。)

793 :
つぎのキャラ追加は本田、ハカン、エルフォルテは出せよカプコン!みんなが望んでいる

794 :
いや、望んでないけど

795 :
誰一人望んでないキャラ群だろうな

796 :
ウルシルからゴールドに上がるために意識したこととかありますか?

797 :
キャラクター画面あと右上と左上に1つずつ空きがあるよね
2人はきそうだね
誰になるかな

798 :
>>792
ブランカ?

>>796
別にどのランクにも限らないが停滞してるならやってない動きを取り入れないと上へは行けないよ

799 :
二人で最後とすれば
ダンは入りそうな気がする

800 :
ザンギとナッシュorメナト、ザンギ側って何すればええのん?

801 :
>>800
普段にも増して、グツらず2弱Pを刻みながら、ジリジリ近づく。
思いつきレベルのジャンプはしない。

802 :
捕まえられると割とすぐ沈められる(メナト使用者感

803 :
>>774
500ぐらいまで下がった引退の文字が見える
サブアカみたいなの多すぎじゃねこのゲーム

804 :
>>796
自キャラの強みを研究した。なお今ウルゴルに上がったがキャラ対策なんかは知らない。
序盤にブッパで奇襲技出して、その対応で自分のキャラのこと分かってるか分かってないかを判断して戦い方変える。

805 :
>>803
キャラ変えしたら勝てなくなるの当たり前じゃない?スパシルでキャラ変えたけどスパブロまで落ちたよ。
トレモでコンボ練習→CPUでコンボ練習→カジュアルやラウンジで実戦経験
くらいやってからスタート地点

806 :
>>796
長いこと2000LP〜3000LPと戦っててウルシルから急に5000LPと戦うようになってボロ負けするかと思ったら割と勝てたから冷静な対空など磨いてたら自然に5000までいけた
コマンドミスは絶対ダメだけど、少し難しいコンボでも状況よくなるなら率先して取り入れる
ワンパンで勝敗決まること多い

807 :
強キャラ使ってダイヤまで一気に行けた
弱キャラ使ってスパシルまで落ちて3か月もかけてやっとプラチナ
このゲーム、キャラ差ひどすぎるよ…

808 :
豪鬼使ってようやくLP2000が見えてきた
やはり安定して強いキャラは便利だな

809 :
>>799
VSプレミアムサインVT1挑発伝説VT2挑発神話になりそう

810 :
スパブロのキャラレベル数百って初狩だと思っていい?

811 :
それって相手が下手でやり続けてるだけじゃ

812 :
プレーヤーレベルだった

813 :
>>798
そうそう!

814 :
いい加減レベルはオフでも上がるから目安にならないってテンプレ入れとこうや

815 :
別にダンが追加キャラでもいいけどそれで金とかFM取るのはやめて欲しい

816 :
>>801
ありがと
やっぱりそうだよね。リズムが合わずに毎回死ぬわ…

817 :
>>812
プレイヤーレベルはストーリーとか一通りこなすと300や400はすぐ行くから実力とは関係ないですよ

キャラレベルもプレイしてれば上がるから実力とは関係ないけど

818 :
キャラレベルはやってれば上がるからランクとレベルが合わないと逆に恥ずかしいまである

819 :
ようやくLP2000…あとはもうプレマだけやろうかな

820 :
サガットで5500までなんとか戻せた…
小細工できないから前5500にいたときより数倍強くなってる気がする

821 :
リュウもちょっと飽きてきたからキャミィ使ってみたらすんなり使えて足も早いしヒット確認も楽だしキャミィ初心者向けだな。

822 :
>>819
カジュアルの方が初心者狩り多いからランクマだけやった方がいいよ

823 :
>>822
マジかよ失望しました、友人とだけやることにします

824 :
>>805
夜やったらあっという間に元のポジションに戻れたわ、昼と夜で客層が違いすぎる
昼間はサブアカで初心者狩りする奴が多すぎる

825 :
カジュアルでやけにレベルの高い格上にばっかりあたっておかしいと思ったら
ランクマしてなくてLPが低いせいなんだな…さっさと上にいけよ

826 :
カジュアルだからいいだろ
お前がランクマやれよ

827 :
男は黙ってロビー対戦

828 :
>>824
俺は逆に仕事終えて22時くらいにやったら勝てないが
たまの休みに昼間やったらバンバン勝てたりする。

829 :
ヘルクリア。ほんと1時間半は長い。
戦っている時間は40分くらいだったから半分以上がロードと選択だった。

830 :
>>829
まるでレリクス暗黒要塞、たしかラスボスはヘルだったなw

831 :
中断あるとはいえ100人はちょっとねえ
NPCはわけわからんことしてくるしFMも1階につき800FMでしょ?
PS4ならトロフィーあるから1回だけ挑戦してもいいけど未だに踏ん切りつかないわ
2018の水着もダサくてそうだけどそういうとこ微妙だよねカプコン
ユーザーを満足させるに至ってないのが残念

832 :
ふう。今日はLP200減らしたぜ。

833 :
やっぱザンギ怖え、捕まるとそのままやられる

834 :
>831
俺はトロフィーのためにやったけどサバイバルCPUのレベルが全体的に下がっていて時間かかる以外は楽だった。
ユリアンで膝→2中p2中2キャンセル膝でゲージ溜まってたらCAトドメでCA300トロフィーも狙いつつやったよ。
未だにヘルのトロフィー率0.3%だけれども食わず嫌いしないでやってみてほしい。ファンとGがツライ。

100万FMのために全キャラサバイバル頑張ってコツコツ貯めないと。

835 :
勝率45%なんだけどLP1500以上行かないよぉ😭
60%くらいないとダメなのか?

836 :
50いけば増えてくよ

837 :
ウメハラの知人の折笠もランクマ勝率40%でスーパーダイヤだからな
格下にあまり負けず、格上にたまに勝てればLP増減の関係で増えていく

838 :
勝率じゃなくて自分より格上に勝てないと上がらないよ

839 :
あれ、ハンサム氏はグラマスじゃなかったっけ

840 :
まあ豪鬼ならランク3つぐらい下で数えるのが本人のレベルで言えば順当だし

841 :
>>837
なるほど
格下にガン攻めされて確反取れずに終わることが多いから気をつけますわ

842 :
LP5000から伸びない 4000から5000は勝てば100くらい増える対戦が多かったから伸びた  

843 :
>>842
6000位からキツいよ。4000の人に負けたらLP100くらい持ってかれる

844 :
ジリジリしゃがみと前進交互に間合い詰めた後6中Pとかやろうとすると波動に化けてしまう 溜息しか出ないぜ

845 :
>>842
そういうラインは、たぶんずっと続くよ。
ただ上手くいえないけど、その辺乗り越えると
また少しずつ上がって気がついたら、今入るランクの人と当っても勝てるようになってる。
よくできてるよ。

846 :
よく出来てるというより
やっぱプレイヤーが多いのは正義って事だわな

847 :
自分はまだブロンズなので、60程度の増減しか知らないんですけどもっと上のランクになると100とか減ったりするんですか?

848 :
LP5000あっても初心者なのかこのゲーム

849 :
LP0とLP5000を同じ初心者扱いするのは余りにも酷だよ

850 :
5000は初心者ではないが初級者だろう

851 :
LPの上がり方キツくないか?
今5000なんだがここに来るまでは十何連勝でもできるのに5500以上には増えていかない
変に緊張して負けてるのか

852 :
>>847
スーパーゴールドくらいから格下に1回負けて100減るときあるよ

853 :
ほんとに勝てなくてつまらない
なんでこんなに勝てないんだろ?障害でも持ってるのかな?

854 :
安心しろ俺も勝てねぇ

855 :
>>853
勝ちたい気持ちのみで作戦や人読みを疎かにしてない?

856 :
アドバイスや共感する前にLPとキャラだけでも聞いとけよ
実は格上でしたwってオチだから

857 :
>>840
初心者スレでダイヤの人間相手にそれ言うのってギャグでしかないんだけど

858 :
100減る時なんてあるか?
100もらえる事はあっても減った記憶はないな

859 :
結局>>853のLPが解らない事には釈迦に説法の可能性ががが
相談したい時はLP言って欲しい

860 :
>>858
ウルダイ以上になると減るみたいだな。
グラマスの人に、たまに勝てるけど120くらい減ってた。

861 :
俺は2000前後ウロウロ
毎回ランクアップダウンのジングルウザイわ

862 :
>>861
同じくウルトラブロンズやスーパーブロンズに上がったころと同じく
2100くらいから上がれない
上級者の人はゴールドまでほとんど一緒的なことを言う人もいるけど
ランクごとに明確に線引きあるね

863 :
VI みたいに昇格と降格のラインを別にすりゃ煩くないのにな
まぁ、堕ちた後上がるのしんどいけどw

864 :
さすがにプラチナは動きが違うな
ぎりスパゴルとプラチナ前では実力が違いすぎた
2先して1Rどころか体力半分も減らせなかったわ

865 :
やっとスパゴルに戻せた
一時はスパシルまで落ちたからな

866 :
>>858
100は大袈裟だけどゴールド帯でも95は確認してる

867 :
勝てないから下手だなと悩んだりするのは当然なんだけど、知識とその知識を生かすための状況判断、確認ができるようになれば誰でも強くなるよ。
少しずつ知識を得てそれを実戦でできるようにすることが大事です。
プラチナ帯以下は自分の決めたテンプレ行動を繰り返したり、手癖があったりするからそれを対応してくる人には勝てない。ランクが上がれば対応してくる人も増えるわけだからね。

868 :
ミカとかザンギの弱パンチからのコマンド投げは回避不可?

869 :
出来るけどコパで上入力を潰されてるから上連打しとけ
ザンギのVトリ2の時はしらん

870 :
上入れっぱかバクステで回避可能。見てから回避は不可能。

871 :
>>868
コマ投げは、読みが当ってれば垂直で回避できる。
普通の投げも、同じように回避できるけど硬直少ないから
ジャンプの高いキャラだと返り討ちにあう。

872 :
AEを買ったばかりの者です
リングオブプライドステージの使用条件をご教授ください

873 :
疑問に思ったんだけどみんな再戦押すのおそくね?
早い人もいるけどみんな戦い方考えてんの?

874 :
>>872
DLCだからリアルマネーで買う
ファイトマネーでは確か買えない

875 :
再戦のときvトリガーすら選択できないのはつらいね

876 :
再戦は基本最速で選択して
5カウントくらいまで動き無いならとっととトレモに戻ってるは

877 :
再戦するくせにカウント9まで押さないやつなんなの?
結局再戦するならさっさと押せよ(´・ω・`)

878 :
やっぱりみんな思ってるのか
カウント9で押す人とかやらないのかと思うわ

879 :
イライラさせる作戦だろそれ多分

880 :
アケコンに変えたらLPダダ下がり
明らかに下手な相手に負けたり操作ミスで負けてストレスがマッハ

881 :
練習ならカジュアル使いなよ、負けても特にイライラはしない(舐めプ除く

882 :
レバーかファイティングコマンダーか、どっちを使ってもいいし使わなくてもいい
でも練習ならランクマ行くのは厳しいぜ

883 :
パッドに慣れてるならパッドで良いと思うパッド勢、純正をずっと使ってる
唯一いぶきとかEXの弱中同時押しが必要なキャラだけ辛いからL1を設定したり
エドで弱中強PをL1に設定してたらアケコンより楽だったわ

884 :
練習中なら仕方ない
慣れたころにはまたLPも戻ってるよ

885 :
DS4のR2が嫌いでパッド使ってないや

886 :
久々に屈伸ガイルに当たったわ
面白いからBLに入れてやった

887 :
LP1600ぐらいの待ちサガットに勝つ瞬間に切断喰らった
回線抜く準備してないで戦いに集中すりゃ良いのに

888 :
PSボタン押して強制終了かディスク吐き出すボタン押すだけだから
切断はそれほど手間かからない

889 :
勝ちたがりなら豪鬼使えばいいのに…
サガット今回弱くね?

890 :
>>873
PCからだと結構ラグがあったりする
連打放置でも決定まで間があったりするよ

891 :
弱くは無いと思うけど使うのが難しいよね
自分みたいな下手くそには全然使いこなせなくて泣いたw リリース楽しみに待ってたんだけどなぁ……

使えるようになるまでじっくり慣れようかと思って少し使ってたんだけどメインのさくらでも勝てなくなってやめた
2キャラ使い分けられるほど俺の脳はマルチタスクにできてなかったw

892 :
ラウンジならラグっぽいのは確認したな
ラウンジロビー?に帰ってきたら開始のボタンが残り5秒になってたり

893 :
上位はともかく、俺ごときとマッチングするサガットは今の所強くないのは確か

とゆーか夏なのに水着とマッチングしねーわ
ジュリ居たけど脱衣しねぇし‥

894 :
>>892
PCの方が帰ってくるの早いからそうなる

しかし対空出せない
対空の練習ってみんなどうやってんの?

895 :
練習というか常に上を意識してる感じ

896 :
トレモで前ステ投げ、前ステ小技、けん制、前飛び、垂直飛びをレコーディングしてランダム練習
前ステをみて小技からコンボいったり
めくりや垂直を含めた飛びをすべて落とせるようになるのが目的ね

897 :
水着コスで脱衣しないやつマジで嫌い
脱げや頼むから

898 :
来年から社会人で格ゲーコミュニティーの体験と小旅行兼ねて福岡のEvo Japan参加してみようと思うんだけど 初めて二週間で1000LPうろちょろしてる雑魚がいってもいい雰囲気なんかな 本当は本場Evo行きたかったが開催してるころにはもう社会人だからなぁ

今は時間あるから全力でやり込むつもりだけど、Evoとかにでてる一般人ってうまい人だらけなの?

899 :
シルバーの記念参加とかもいる

900 :
>>899
そうなんですね プール抜けとかする人たちはけっこうハイレベルな人たちなのでしょうかね

901 :
>>898
間違ってうっかり優勝候補の一角を倒したりしなければ
誰も文句言わないでしょ

902 :
いや優勝する気でやってほしい

903 :
無名の男が優勝、燃える!

904 :
SF5をPS4でプレイしようと考えているのですが、PS4のコントローラーで操作が不便すぎるということはありますか?
ケンを使いたいと考えています
格闘ゲームの経験はBBTAGのみです

905 :
>>904
ケンは昇龍コマンドがあるからパッドはしんどい
溜めキャラのガイル・ベガ・バイソン・ブランカや波動・竜巻コマンドしかないラシード、ワンボタン必殺技のエド・ファルケならオケ

906 :
>>904
ファイティングコマンダーかファイティングスティックミニ
どちらか選ぼうか

907 :
evo japan開催時期はスト5始めて半年くらいになるだろうから始めて半年のやつが優勝したらゲキアツだろうな 
やったるか!

908 :
焦ってコンボミスるのが治りません(´;ω;`)

909 :
最近よくテレビにプロ出るの見るようになったが、トッププロ同士集まってオフ対戦しまくって情報交換してる
ああいうコミュニティに属さなければ大会で上位入賞とか無理だろう
環境が違いすぎる

910 :
>>908
誰のコンボじゃ
だれかわからないとトレモ行けとかしか言えない

911 :
BB出来るなら問題ありませ〜ん
パットに向いてるキャラ使えばいいだけで〜す
パットで昇竜が無理とか余りにもミスリードで笑っちゃいました〜

912 :
1に入れてるつもりでも入ってないのかガードできないことがある
BBCFだと平気だったんだけどな

913 :
>>905
>>906
なるほど…昇龍コマンド無いキャラクターから始めて、後でアケコンを購入して好きなキャラクターでまた始めるという手もありますね
具体的なキャラクターを教えて頂き助かります
アケコンもなかなか高価なイメージがあったので、手頃な値段で買える物は知りませんでした
格ゲー専用パッドという物もあるのですね
ありがとうございます!

914 :
>>905
溜めキャラやったことある?指つりそうになるし絶対向いてないからパッド同時押しもね。

915 :
>>913
個人的なアドバイスだけど後々にアケコンに鞍替えする気があるなら最初からアケコンにしたほうがおすすめですよ

別ゲーで格ゲーデビューしたとき最初パッドでやってて、ある程度のランクに到達したら記念にアケコンに移行しようと思ってアケコンにしたとき操作性が難しすぎて萎えました垂直ジャンプですらまともに出せないというw もちろん今は慣れたんですが

916 :
やはりファイティングスティック推しだな
レガシーコントローラ認証が必要だけどファイティングスティックミニ3がとんでもなく安いのがスティックデビューにいいかもしれん

917 :
>>909
トップのときども言ってるからな
人間性が無かったらコミュニティに属せなくて情報がおりてこないからプロになれないって
その成果が盛り上がってるストと情報の共有と後進を育てなかった鉄拳の差だわ

918 :
会社と同じだな
仕事にしたくないからコミュニティには属したくない

919 :
PS4でファイコマ使ってるけど、ホント昇龍拳とか出しにくい
てか「はい!昇龍!」て言われて単発で出せない
昔はスーファミのスト2で付属のパット使って普通に出せてたのになぁ...

920 :
俺は逆にパッドに慣れてからゲーセンで試しているかどうか考えた方がいいと思う
ファイティングスティックミニはジョークグッズだからプロになってからにしよう

921 :
他のスティックはちょっとどころじゃなく高いのがネック
持ち運んで友人とプレイするのも一苦労だし

922 :
>>917
鉄拳は上位の人間性がちょっとね‥‥
鉄拳の韓国勢はプロぽいすけどね〜
ストイックな印象。

日本プロは平気で別ゲー遊んだりするからな 別に遊ぶなとは言わないけど配信外のプライベートでいいんじゃないのかと思ってしまう
鉄拳プロてよりも鉄拳がうまいニコ生主的な感じ

923 :
一万円ちょいで買えるQanba Droneで良いじゃん

924 :
感覚が麻痺してるが、一万円ってソフトより高いぜ
飽きた時のダメージを考えると安い方がいいじゃない

925 :
このぐるぐるザンギはあるある
https://startt.jp/article/2018/08/13/53705

926 :
ゴミに金払う方がダメージでかいだろ

927 :
ミニ普通に使えるんだけどなー
ま、こればっかりは反対の声も大きいから素直に勧められないんだけど

928 :
そこそこのアケコンは飽きたら売ればいい

929 :
ミニがゴミ扱いされるのは何故か
俺が使った感じ問題ないが、みんな一度は手を出して失敗したと感じているのか?

930 :
ホリのアケコン15k〜だけど最低でも半額くらいで売れる

931 :
中古のコントローラはちょっと買いたくないな
コントローラは消耗品だから

932 :
昇竜コマンドあるからパッドだめってどういうことだ

933 :
パッドでも昇竜ラクショーでしょ

934 :
基準がなんなのかかも知れんね
アーケードの感覚求めてると何も応えてくれない

935 :
>>931
でもオークションで高値で売れるんだよ

936 :
パーツの単価が高いからね

937 :
パッドとアケコンの最大の違いはスティックか十字ボタンかでしょ
たぶんパッドからアケコンに変えようか迷ってる人はスティックの感じを知りたいんだと思うけどね
ゲーセン行って試せれば一番いいんだろうけど
それもどれだけかかるかわからんし結局敷居高いんじゃないの
そもそも今からアケコン試す人ってゲーセンで格ゲーもしたことなさそうだし

938 :
>>927
キャンセルCAとかクラカン後ダッシュで打撃とかあのレバーで出来る気がしないわ。

939 :
パッドに貼り付ける斜め入りやすくする奴買え
昇竜余裕

940 :
>>931
アマのマケプレで「非常に良い」買ったら傷だらけ汚れまみれレバー効かないの糞アケコンだった
レバーやボタンは元から換装するつもりだったので返品はしなかったんだけど評価1付けたら半分脅しで評価直してくれないと困るとか言って来やがった

941 :
それはさておき

赤くなったアビゲイルってどーすりゃ良いの?完全アーマーって事は無いんだろうけど通じる技と通じない技がいまいちよく分からない

942 :
>>940
図々しすぎるwwよく送ってこれたな

943 :
>>940
追記で不良品だったけど脅されたので
評価5にしましたって書いとけ

944 :
俺はパッドでセビ滅やってたけどな、まあ慣れればどっちも変わらんとおもうよ
きつい、ってか無理なのは弱p中p同時押しだけ

945 :
このゲーム楽しく強くなっていくための手順というか流れを教えてください

946 :
>>942
>>943
しつこく言ってきたので
「なに?こっちは住所知られてるから従わないと嫌がらせとかされちゃうの?怖いんだけど?」
って返したら言ってこなくなった

今のところ猫の死体とかは送られては来ていないw

947 :
>>945
そんなものはない。格ゲーに適正があるかどうかだけ

必要なものは勝って嬉しいか、負けたら悔しくて次は勝とうと思えるか
それだけ

948 :
昔のアケコンなんて5000円くらいだったもんなぁ
アスキーなんかのはちゃっちくて使いもんにならんかったけどその頃のファイティングスティックは遊ぶのに苦にはならなかった

949 :
オークションはろくなもんじゃないんだな はっきり分かんだね

950 :
スパゴルに落ちるとウルゴルに戻る数百が遠いんだよな
僅かな勝ち越しだとじりじり後退していく

951 :
>>880
お前は俺か
また練習しなおしだわ
これやらんとLP0なる

952 :
次スレ
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1534332792/

953 :
会社の上司とスト5するときどうする
俺初心者なのに接待しなきゃいけないの

954 :
>>953
全力でやれ、俺はやった

955 :
連付きで放置してるやつ何なの?

956 :
>>922
そうなんだよねぇ
勿論韓国プロも配信でSF5練習してたりするんだけどその人達は結果出してるんだよね
twtで優勝してるような人が他格ゲーの練習してるのと、国外大会でまともにベスト8残って無くてフォートナイトにうつつぬかすのでは意味が違い過ぎる
EVOからスチーム無料だったからSF5触ってプロ周辺調べるだけで鉄拳勢としてうんざりするわ鉄拳プロの浅さ

957 :
俺もLP3桁だからあまり言えないんだけどガチ初心者に3人当たってその中の二人は再戦しなかったんだけど
好き嫌いせず再戦した方がいいと思うんだよな

958 :
ベガからかりんに変えたら全然勝てなくて凹んだ・・

959 :
ずっと鉄拳やってたけど最近始めたわ
よろしく

960 :
折笠が勝率40パーセントってマジ?
ゴールドからプラチナ上げるの絶対70%以上必要だろ
ダイヤからは違うのか

961 :
>>957
ラグいとか飯食うとかトイレとか色々あるでしょ

962 :
>>960
トータル戦績なら不思議はないよ

963 :
今日だけでリーグが2段階落ちた
寝よう

964 :
>>960
別に5割弱でもいける
格下に取りこぼさなきゃ
あとダイヤになったら無差別マッチになるから負けても大して減らないのに勝てば大量にLP貰える

965 :
ガイルと豪鬼とアレックスだけは再戦しません

966 :
>>961
いやプレイヤー確認する所で勝ってる試合以外ほとんど1戦だったんだよ

967 :
5強の 豪鬼キャミィガイルメナトいぶき 強すぎー
プロが言うようにそれ以外のキャラと大きな差がありすぎでしょ
次に強い ラシードアビゲイルバイソンユリアンバーディ も無茶苦茶きっつい

968 :
>>965
キャミィ大好きなんだな

969 :
>>966
それわかる
強くなるのではなくてランクが上がることを優先しちゃってるんだよ

970 :
>>967
悪いけど自分が弱いだけだろw

971 :
>>970
ウルダイだからそんな弱くねぇよ
つーかプロがそういってるし、ある程度やってる奴は普通にキャラ差を感じるだろ

972 :
じゃあスレ違いだな

973 :
次の相手見つかるまで何十分とかかるなら
「連戦してくれよ〜」
て、気持ちになるだろうけど
1分待たず、長くとも3分待つことないんだから連戦はすきずきでよくね

974 :
そもそも連戦するしないは設定できればいいことなんだよな。カプコンに言ってみるわ

975 :
いぶきの強さがわかりません
自分で使ってみると地上圧倒されて何もできずに死んでいく…
霞とかで荒らしていかないといけないのでしょうか

976 :
>>956
それはそもそも鉄拳がそこまでメジャーじゃないだけだろ

977 :
>>947
マジでないの、無策過ぎない?

978 :
ないよ。マニュアル人間なの?

979 :
勝ったら嬉しくて連戦して調子乗って負ける
負けたら顔真っ赤にして連戦して奇声上げながら負ける

楽しい

980 :
>>976
鉄拳がメジャーじゃないとか冗談キツイわ
無知晒すにしてももうちょいやり方あるやろw

981 :
ブラックリストって、何人でも登録できるん?

982 :
>>977
友人と始めることかな
このコンボ出来るようになった!けど右だとたまに出来ない!とか言いあってた気がする
ただし、よっぽどたまにか遠い存在じゃない限りはその友人との対戦は薦めない

983 :
友達居ない人はどうすればいいのさw

984 :
俺がいるだろう

985 :
>>980
evoの参加人数みれば全然メジャーじゃないわ

986 :
>>977
昔はブームが起こるくらいパワーあったんだけどほとんどそのままだから昨今のゲームと比べると厳しいね

987 :
やっぱときどき1P側下段ガードが入ってない
十字キー部分につけるやつって効果あんのかな

988 :
>>984に買ってもらおう

989 :
>>975
空中でクナイ投げましょう
あれ超強いです

990 :
>>985
2018参加者
DBF 2575人 22.4%
SF5 2484 21.7%
鉄拳 1538 13.4%
スマブラWiiu 1354 11.8%
スマブラDX 1351 11.8%

どんな物差ししたら参加者3位をメジャーじゃ無いとか言えるんだよ

991 :
>>990
ジャンル自体がマイナーな格ゲーでトップとれない現実から逃げんな

992 :
スト5もメジャーではないということか

993 :
ミカ動かしててめちゃくちゃ楽しいから好きなんどけどビジュアルが本気で好きになれないのがつらい

994 :
言い出したらもう据置ゲーそのものがマイナー

995 :
>>975
EX苦無が攻めの起点
これガードさせて有利取ったら
弱霞投げ、中霞TC、中霞投げの三択で取りあえずok

996 :
上級者にはどうせ通用しないし加味しない上でも強いキャラなんだから霞の急襲はほんと削除してほしい
おっさんを詰ませてるだけじゃんあんなの

997 :
ヨガテレポより全然マシよ
てか上級者は基本的に全部通用しない、それがキャラ対だし
マグレで通用した時に次の行動に即座に対応できるかが重要なのかな、よくわからんけど

998 :
いやテレポなんて余裕で反応できるだろ
霞は俺には無理

999 :
一回でもいけたランクにはいずれいけるようになる理論を信じて頑張ってますけど大体あってる?

1000 :
>>960
弟子犬さんは半年くらいでマスターになったけど、彼の勝率は5〜6割だったよ

1001 :
テレポで急襲したいタイミングと距離って結構わかるからそこでテレポの音聞こえたら無敵技振ってるわ
もしトリガー溜まってたらトリガー引いて確認してる
霞は立ち回りでコパ置いてなんとか止めようとするぐらいしかできない

1002 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【SFIII】ストIII3rdスレ179th
MARVEL vs. CAPCOM 2 part66
鉄拳7FR 〜TEKKEN7FR〜 part146
【KOF14】THE KING OF FIGHTERS XIV Part155
総合スレ30826
【SC6】ソウルキャリバー総合part497
ULTIMATE Marvel VSCapcom3 晒しスレ Part13
BLAZBLUE(ブレイブルー) part620
ときどさんの配信見ててスト5やりたくなったんですが
スーパーストリートファイターIIターボ HD Remix 24
--------------------
静岡県立大学
サヘル・ローズ応援スレ
【冊子 web】コミケカタログ総合スレ8【DVD-ROM】
JUNKMETAL 伝説の修理工 226人目
中古女が愚痴を言い合うスレ Part7
【BattleBreak】バトルブレイク 27コイン目
荒川区のラーメン屋スレ11
【辺野古】反対派リスト「国が作成依頼」 警備会社の内部文書を入手 写真、職歴、家族、出身校・・・反対派市民の情報ズラリ
▼米常のハザ間がセクハラで訴えられました
Whoisをレジストラ名義 … でも住所特定可能?
【SEVEN】DIAMOND☆DOGS Part19【STARS】
【ハロプロ】 うpろだリンク集219 【寝ろ】
プリンセス・プリンシパル case 65
【加藤紗里の子の父親?】プリンセス姫スイートTVアンチスレPart32【ママ激怒】
【栗城史多似の】栗木ハンター(ワイエディ)26【ダメ工作員】
オン大会総合スレPart.478 ※転載厳禁
新宮美歩
はすみとしこ 古河市東諸川889-20に住んでるよ 22
【自己診断お断り】パーソナルカラー・デザイン48
【新型肺炎】支援食品、在留邦人に届かず 日本側不備で中国税関拒否 産地証明書がない食品混在
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼