TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
ファントムブレイカー/エクストラ part50
Mortal Kombat モータルコンバット総合スレ33
【DOA6】デッドオアアライブ6 配信者スレ
【GC、XB】カプエス2EO【前キャン削除済】3グル
格ゲー1かっこいいニュートラルポーズってなんだよ
【GBVS】ロビー・プレマスレ
【闘婚】豪血寺一族総合9【先祖供養】
グランブルーファンタジー ヴァーサス Part.111
鉄拳7・石段〜獣段】どんぐりスレpart8【強くなりたい】
Skullgirls(スカルガールズ) part49

【ウル2】ウルトラストリートファイター2 The Final Challengers Part16【Ultra Street Fighter】


1 :2018/04/27 〜 最終レス :2018/07/28
・タイトル:ULTRA STREET FIGHTER II The Final Challengers
 (ウルトラストリートファイターII ザ・ファイナルチャレンジャーズ)
・対応ハード:Nintendo Switch
・公式サイト
http://www.capcom.co.jp/usf2/

■前スレ
【ウル2】ウルトラストリートファイター2 The Final Challengers Part15【Ultra Street Fighter】

http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1519298730/

コピペ荒らしと豚とゴキは書き込み禁止

2 :
※真豪鬼出現コマンド
1.「リュウ」を選択して「カラー1」でキャンセル
2.「ケン」を選択して「カラー9」でキャンセル
3.「サガット」を選択して「カラー8」でキャンセル
4.「ベガ」を選択して「カラー7」でキャンセル
5.「ランダム」にカーソルを合わせてLR同時押し
ネット対戦は不可

※公式トレイラー スパ2Xからの変更点
http://www.youtube.com/watch?v=tTJ39XfmILM#t=1m20s
※T-Akiba ウル2での変更点まとめ
http://games.t-akiba.net/sf2/ultra.html
グラフィックはHDリミックスだが、内容はスパ2Xをベースに一部コマンド入力等を微調整

※その他 現在確認されてる事項
・PPPやKKKはボタン二つでも出せる
・スパコンは全技リバサ出る
・Y軸移動のラグなのか、カクつきが出てジャンプ攻撃が重ねにくい場合がある
・ホークの必殺投げがLITEボタンだと間合いが狭い(スクリューは狭くないので不具合?)
・PROコン等でコントローラー独自のソフト補正がある?
 「スパコン入力受付が伸びて先行入力以外でも出る」
 「昇龍拳コマンドが232 636 626 でも成立して暴発しやすい」
 「中足キャンセル真空はLITEモードは2+K36 236+P、PROモードは236 23+K6+Pで出る」…など

3 :
乙です
豚とゴキはともかくコピペ荒らしとかあったっけ?

4 :
ゴキはいたが豚はいないだろ

5 :
セールでDL版買った。
これで一年近く占有されてたカートリッジのスロットが空けられる。

6 :
おめ
外でちょっとやりたい時もあるから便利だよなDL版

7 :
早速いたで
ぬーべー 切断DJ

8 :
おんちゃんはバカ昇以外の戦法ありますか?

9 :
おんちゃんって負けると三クソ出してくる人?

10 :
ひたすら被せてきてそれでダメなら三糞使ってくるって感じだな
不快ならブロックでいいと思う

11 :
HDグラフィックって人気無いんだね (´;ω;`)ウッ…

12 :
昔からやってる身としては間合いがよくわからなくなるからなー
でもバディファイト(だっけ?)はHDで遊んだりするよ

13 :
画面比率4:3に出来るならHDグラフィックでも良かったんだけどね

14 :
ケンとばっかりだった

15 :
>>11
おれHD派。
ブラウン管のにじみなしで昔のドット絵はキツい。

16 :
HDは絵自体が単純にダサい
背景の人たちもなんか頭でかいっつーか絵下手かよって思う

17 :
開発中はスゲーリアルな感じだったんだぜ…

18 :
>>15
スト2HDやエミュだとオプションでにじみの中間色を再現してくれるんだけどな
自分はデジタル8色時代のテクを少ししか知らないが、昔のドット職人は本当すごい

19 :
三月に買って以降ずっとサガット使い続けて(たまにリュウ)もうすぐBP5000なんだけど
やっぱ画面端で飛び道具固めされると辛いなぁ。あとよくスパコンが暴発する。
そういえば30thのやつが出たらSサガットを使ってみたいけど「Sサガは甘え」とか
「Sサガ使う奴は強キャラ厨」とか言われるんだろうか...

20 :
>>19
確かにSサガ使ってるの見ると「あー、なるほどね…」とは思われるのはしゃーないかも
個人的にはバルとかバイソンより戦いやすくは感じるのでそんなイヤでもないけどね
でもXサガ使ってる人みると「この人かっけーわー」って思うぜー

21 :
今日は切断大杉。やりはじめて30分で三人目。しね

22 :
連休だしな、キッズが多いんだろう(実年齢か精神的にかは謎)

23 :
マッチングした瞬間に切断された。
何故ブロックリストに入れないのか。

24 :
みんな、ずらし押しやピアノ押しを当たり前にやってるの?

25 :
すごくやりやすい
百裂は2回スライドしてピアノ連射
本田の大がちょっと難しいかも
着地ですかってたらピアノ

26 :
リバサとか投げ返しとかリュウケンの中中の目押しとかでズラし押しくらいは普通に使う

27 :
ネット対戦は有料ですか?

28 :
>>25
>>26
なかのサガットやFOOすけの動画を見てると、二人ともほとんどずらし押しかピアノ押し等の特殊な押し方の音が聞こえてる
この二人って凄いよね

29 :
どなたかご教授願います。
スイッチ用アケコンを購入したのですが、反応しません。

ドッグの横側のUSB に差し込んでいますが、何も反応しません。

30 :
>>29
たまに私もなるけど、再起動やアケコン差したまま本体を上下に抜き差しで復旧したような

31 :
ネット対戦中に任意のタイミングでラグ発生させたり出来ないよね?
3試合とも自分のターンだなって思った時に限って突然酷いラグになってミスって負けた
特に3セット目で自分が勝ってると必ずラグってた
逆に1セット目は3試合とも全くラグ無し
まあたまたまだろうけど試合になんねーなと思ってその人との対戦やめたけど

32 :
過去スレでもときどき話題に上がるが
ラグスイッチといってそういう機械(?)があるらしい

元々ラグっぽい人とは常にラグなのが普通だと思うが
何かを確認するかのようなタイミングで急に遅くなったりするのはあやしい

33 :
普通のラグだと試合全般通してラグかったり、試合の状況に関係無くランダムにラグるもんだけど
何故か特定の相手だと自分側が攻め込む場合のみ高確率でラグるって事があったな
でもこの話題になるとそんなのあり得ませんからマンが沸いてくるけど
事の真偽はわからないけどそれを理由にブロックした相手は確か2,3人いる

34 :
んー証拠はないけどそういう現象がある人は他にもいるのか
あまりのタイミングの良さに「はあ?」と思いながら対戦終えたけど
オカルトだとしてもその相手と連戦する気にはならないね

35 :
自分で体験した事実があって(ラグスイッチなるものが実際にあるかどうかは関係ない)
そんな相手とはやりたくないと思ったらブロックすればいいよ
そんな奴いちいち相手にしなくても、今のところ対戦相手には困らないしね

36 :
スト2以降、数多の格闘ゲームが世に出てきたはずなのに、
なんで未だにスパ2X(ウル2だけど、スパ2Xのリメイクなので)での対戦がこんなにも楽しめるのか

スパ2Xって本当に凄いと思う
スパ2Xが稼働開始したのって1994年だよ?
24年前のゲームで未だに遊び続けられるなんて

37 :
>>29
ホームでコントローラのアイコンの場所(コントローラの設定)で「持ち順を変える」とかの場所で、使いたいコントローラのLRを同時押してAボタンで決定

38 :
>>30 再起動しても、反応しませんでした。

>>37 コントローラーの設定でも反応しませんでした。

プロコンは反応するんですけねぇ。

39 :
スリープから復帰した時にアケコンを認識しない事がしばしばある
一回USB抜き差しすれば直るけど

40 :
>29
うちのN30も今まで1度もUSB認識したことないわ
しょうがないからBTでつなげてる

41 :
>>36
四半世紀って考えると凄いよな

42 :
>>38
「スイッチ用のアケコン」
だけじゃ何とも言えないからきちんと商品名を書いた方がいいかと
ライセンス品は今のところRAP.V HAYABUSAだけかな
横のスイッチがPCモードになってるとかの可能性がある

>>40
N30だと有線接続したままBTのペアリングの手順をやったら認識したな…
ただ現時点の最新ファーム4.10ではどうやっても正常に動作しなかったから
前の4.01に戻して使ってる

43 :
>42
それたぶん有線で充電しながらBTでつながってるだけ

44 :
>>43
とはいえその辺の判別方法が分からないから何ともね…

45 :
悲しいとき〜(悲しいとき〜)
フレンド申請来たからフレンドになったら、只の被せ野郎だったとき〜

46 :
悲しいとき〜(悲しいとき〜)
悲しいとき〜が流行ったのすげー昔じゃねーかって思ったけど
スト2のほうがもっと昔だし俺達一体何歳なんだって気持ちになったとき〜

47 :
スト2より、カプエス2のバグを改善してオンライン対戦した方が売れると思うのだが…

48 :
>>47
カプエス2よりスパ2Xのほうがプレイ人口おおいやろ

49 :
どっちも人がいる状態だとしてスパ2Xてまカプエス2どっちやるかと言われたらカプエス2だな

50 :
前キャンなしでカプエス2が格ゲーで一番遊べるかもな

51 :
前転キャンセルドロップキックは無敵対空でした
ライデン使いが少ないのでバレてなかったかも

52 :
>>47
売れる売れないとか関係ない
スト2だから
馬鹿だなお前は

53 :
何度も言うがカプエス2オンラインで出す時は
前キャンありと前キャン無し両方出来るようにしてくれ
そうすれば否定派が雑魚ばかりなのすぐわかるだろw

54 :
前キャンはなしでええでしょ
ありモード、なしモードを選ぶの
めんどくさいがね

55 :
俺はカプエスの頃はもう家庭用しかやらなくなってたから前キャンの猛威を実感してないんだよね
回り込みをスライド入力くらいの早さでキャンセルするんだろ

56 :
LITE操作厨にコテンパンにヤラレちゃってます

57 :
>>53
雑魚は雑魚同士遊ばせてくれって言ってんだよゲームの上手いおバカさん

58 :
カプエスとか前ダッシュある時点でやらんわ

59 :
セールで買って連休から遊び始めたけど
Xとはかなり感覚違うねー。
散々言われてる様にケンの昇竜激つよ。
ホンダは予約大銀杏ないからもはや別ゲー。
チュンリーも歩き千烈ないから弱体化か。
ガイルの空中投げってあんなに減ったっけ?
ダイヤグラムは相当違う印象。

60 :
空中投げに対する受け身がないからねえ

61 :
春麗の歩き千烈脚は無いし、無敵時間が少ないみたいだし、それに加えて波動拳の当たり判定が大きいのかすり抜け当てがとてもシビア
リュウケンの昇龍拳が強いのはなんとかなるけど、洗脳ケンのはヒドイ糞で2回目まで見るしかない
糞ケンにはリュウで勝ちまくるけど、ほとんど切断か3試合目は相手が逃げる (真空波動をドンピシャで当てるのが気持ちいいけど本当にツマラン)

62 :
セールしてるけど30th待ちでいいですか

63 :
>>62
スト2 Xがやりたいのか、スト2 の新作がやりたいのかで判断すると宜しいかと。

64 :
ウル2はスト2Xの移植じゃなくて
スト2からダッシュとかダッシュからターボくらいには変更点のある新作
改善と改悪が両方あるが自分はウル2の調整はありだね

65 :
単純に今すぐ合法スト2やりたいのか別にそれ程でもないのかで考えろ

66 :
超改良:ケン
改良:弾持ち
改悪:弾無し

だな。

まあ大部分がケンと弾持ちだから良調整と感じている人が多いってことだろうね。

67 :
良調整とかねーよw弾なしメインがやめちゃって不満が表に出ないだけ
それに改良でなく厨化でバランス的には改悪だし

68 :
カジュアルモードでライトモードは草生えた

69 :
アンテナ2のドラゴンダンスケンばっかだな。

70 :
ドラゴンダンスなんて言うからかっこいいもんだと勘違いするやつがいるんだよ

71 :
昇竜音頭じゃないの?

72 :
リュウケン筆頭に弾の調整クソなの同意するけどツイッター見てるとバルログ使いがタグ付けて発狂してるの笑うわ

73 :
んでお前は匿名で発狂してんの?

74 :
昇竜音頭ワロタ
ラグいと昇竜音頭からのレッパとか普通にしてくるよな
ケン使いは「俺TUEEEEEE!」とか思ってるんだろうな。

75 :
そのゲームそのゲームで強いキャラ選ぶのも強さといえば強さだわなw

76 :
セルシオ
PP3000以上だが、
プレーはゴミ以下

77 :
ダンサーだっけその人

78 :
その人連射装置っぽくね?

79 :
昇竜リバサ率は高いけど連射っぽくはないな
それにどっちかっつーと波動で攻めてくるタイプ

80 :
キヨモっこり!w

81 :
連射連射ってほぼ言いがかりじゃないのか?
アケじゃ百烈やマシンガンなんて自在に出せて当たり前だぞ

82 :
上手い人が出してるのは分かる
あれ?って感じのが妙に連発してるのが怪しいんだろ

83 :
ああ、突然的にその技を出す・・と言うか、それに頼った感じの戦い方でなんとなく分かる

84 :
仮に連写だとしてだから何だっていう

85 :
まあ何使って勝とうと自由だが、相手も連戦しない自由があるからなw

86 :
>>81
自分が出来ないことはズルしてるに違いない!
と言う思考の持ち主が一定数いらっしゃるスレです

87 :
性格の悪さはプレイに出るからな。

三クソ使うのも自由
連射使うのも自由
退出するのも自由
ブロックするのも自由
被せるのも自由
同キャラ使い続けるのも自由
ケンが強いからケン使って俺様ツエーも自由

88 :
実際にズルする人はいるだろうね
いいんじゃない?そういうのってよくいるけどたいてい弱いしw
だけど連射使って負けて切断するのはダサいから止めた方が良いよ、3糞で負けて切断も同じ

89 :
最近スイッチ買って、セールだから買うか迷ってる。HAYABUSAはあるから変換器買って繋いでやろうかと、、
スト5だとダイヤぐらいで、ランクマだと何時にやっても対戦相手が見つからないって事は絶対無いけどこれは人居るかな?KOFが対戦相手見つからないみたいな凄まじい過疎だからちょっと心配

90 :
今日は日曜って事もあって昼間でも約2時間CPU戦全く進まないくらいマッチングしたよ
平日でも夜9時過ぎなら過疎ってると感じた事はないな

91 :
KOFで急に思い出したけど
昔KOFで隠しキャラ使ってるやつの横に2人くらい取り巻きがいてそいつらなんかニヤニヤしてた
俺ツエーとか思いながらやってたんだろうな

92 :
97かな。あの時代はなんでもありだった。いまもだけどw
明日スイッチのオンライン有料の発表らしいね

93 :
セルシオで思いだしたけど降級ってあるのな
AなってたのがB+に下がってる
これはある意味救済か?

94 :
やまな 変態糞土方

95 :
ウル2がハイパー版にバージョンアップされたらたま盛り上がるかな?

96 :
>>93
バッジの色って単にBPだろ
PPよりは大変だが格下にわざと負けまくれば普通に下げられると思うぞ

97 :
「ランダムで勝負」って奴が明らかに
被せてくるんだけど
なんとかピコって奴
電波2だし

98 :
そうゆうのあるよな
数字の奴も「ランダムで勝負」ってあるけど、あからさまに被せにくるときがある

99 :
晒しは別にスレ作ってやれや
そいつらだってお前らと遊びたくもなかろうよ

100 :
話題ごとにスレ作るのか?
対戦スレCPUスレ電波スレPPスレBPスレも必要か?

101 :
>>100
クソは消えろって言われてるのよ頭のおかしいおばかさん

102 :
さすがに何処も本スレと晒しスレくらいは分けてるだろ…
そもそも晒しは話題ですらないだろ

103 :
悪質な切断魔がいたらここで晒してほしい

104 :
過疎ってる時間帯に1キャラしか使わん相手しかいないとウヘァってなるな
しかも今日はたまたまかも知らんけどリュウ使いしかいなかったし

105 :
それは1キャラというよりリュウがうざいだけだろw

106 :
まぁリュウだったから特にってのは否定しないけどw
でも21だか24戦同じキャラ相手してたらどのキャラでもお腹いっぱいになるよw

107 :
なら過疎ってる時間にやるなよ

108 :
バランスいい組み合わせなら20戦とかやると癖とか分かってきて面白いけどな。
プロも10先とかやってるし、勝敗数えながらやってみたら?

109 :
自分はベガは嫌いな方だったが、Xスタイルのベガの人とは何度やっても飽きなかった
その人がXでのメインキャラを使わないのもウル2で変なクセがつくのを嫌ってるんだろうな

110 :
俺もオンリーキャラだけどさすがに同じ人と3連続当たったら別なキャラ使うわ

111 :
ザンギしか使えないんだよ
2P側で昇龍コマンドが安定しないんだよ

112 :
相手はうんざりしてるかもしれんし、どうにか勝とうと試行錯誤を楽しんでいるかもしれない
フレンドマッチならともかく野良で自分がキャラを変えても変えなくても相手がどう思うかなんて分からないんだから好きにしろよ

113 :
ランクマみんな勝つのに必死過ぎて萎える

114 :
カジュアルやればいいだけじゃ?

115 :
カジュアルでも微ラグ激しい回線持ちとはあまりやりたくないなあ

116 :
ゲーセン行けばいいんじゃね?

117 :
このスレ見ても光回線で有線なら自分は問題ない、と思い込んでる
糞プロバイダー使ってる奴が多いからね…

118 :
こいつは香ばしい
バッタの佃煮レベルきた

119 :
switchオンライン課金したら回線安定するのかな?

120 :
格ゲーの通信レベルのことはサーバ使用料金で変わらないよ

121 :
サーバはマッチングまでで
対戦が始まったら直接通信する方式
スイッチに限らず他のハードでもこれが一般的
スプラ2なんかの多人数のものでも同じ
だからこそお互いの回線の質が問われる
(光回線、有線、プロバイダー等)

スイッチだとDQXとかPSO2みたいなのが
サーバの質が問われるタイプ
でもこれはスイッチと関係なく各社がサーバを運営してる

122 :
http://www.capcom.co.jp/ir/news/html/180508b.html
カプコンの言うスマッシュヒットってどれぐらいの売上なんだろうな。
もっと丁寧にアプデとか大会とかやればいいのに。
続編作ればいいのに

123 :
このゲームラグいやつとキャラころばっかの糞雑魚しかいねえわ

124 :
中野サガットみたいな雑魚がいばれるのがウル2だからな
あいつサガットでニーすかしアパかばっかのちんぱんプレイしてるしな

125 :
>>122
昨年9月だと世界で50万くらいと言ってた。
それからまた時間経ってるしDL版が売れてそう。

利益出たならアプデしてほしいが、おそらく5へ還元されてるんだろうな。

126 :
ウル2のケン使いの量産型はもう勘弁w
遠距離では波動、近距離では昇竜ぶっぱか
ガードのみ。それが強い調整なのでマジ勘弁w

127 :
中野サガットはワンボタンでアパカが直ぐに出せるようにしてるんじゃね?

128 :
この時間帯はネットの調子悪いけど今日は特にダメだ…
対戦中に切断してしまった方々ごめんなさい
プロバイダOCNの情弱なんだけど、おまいらオススメのプロバイダあれば教えてれー

129 :
最近はキャラころする奴は面倒だからブロックか拒否だわ
被せの恐怖に怯えながらなんて勝てても楽しくないしね
相性悪くても1キャラで来る人は好感持てて楽しい。やっぱ人柄も感じてこそ対人ゲームだよ

130 :
別にキャラ変えられてもBPが高ければ
それも持ちキャラなんだろうな〜くらいにしか思わないな…

「被せの恐怖」とか言ってるけどそれ単に「PPが減る恐怖」ってだけでしょ
相手しなきゃ対策も見えてこないし、むしろ練習するいい機会

逆にBP低いのに相性だけでキャラ被せてきたら
もうそれは対戦じゃなく処理になってしまうから
さっさとそれ潰して部屋抜けるけどね

131 :
PPが減る恐怖なんて誰も言ってないのに、自分はさっさと部屋抜けるってなんだ?PPなんて気にするほど経験浅くないよ俺

同じ意見なのに見下す事でしか他人の言葉を信じられないのは俺と違うところで残念に思うよ

132 :
真逆なのにどこを読んだら同じ意見なんだか…

133 :
1戦目ラグくて技でなかったらタメキャラに変えるとか明らかに格下だった時に練習中のキャラ使うとかはある

134 :
今度はキャラ変えるのもダメなのか
ほんとに文句ばっかりだな

135 :
某配信者は使用キャラクターを弱い弱いと語るけど、弱キャラを使っても俺は、強いってアピールしてるのかな?基本、強キャラに被せキャラを使っている様子だけど、キャラの差の語りは、個人感でどう思うかは、等本人の自由だけど大体逆なんだよね〜

不快に思ったのが、初心者とマッチングした時、出直してから来て下さいと、その一言は言っちゃいまずいでしょう
対戦相手が居る事に感謝の気持ちが
まず、本当にあるならばね。

136 :
キャラ変えを叩く心が狭い人が居るとは。。。

137 :
おまえらついには配信者にまで文句言い出したのか

138 :
同じキャラを使い続けるのはかまわないけど、例外は3糞キャラ
初戦が豪鬼で次に洗脳ケンで最後にまた洗脳ケン
全部に勝利して再びマッチングされて1戦目にまた洗脳ケンでそれにも勝ったけど、どうせ次も洗脳ケンだろうからとゲームを終了した

さすがにダッシュとドラゴンダンスばかりで、とにかく勝ちたいんだろうけど糞キャラで糞過ぎだと思った

139 :
遠くで波動、近くで昇竜、近くでガードがあかんのか?アホじゃないのか、なみへいおぐさん。

140 :
三クソみたいにスト2から逸脱してるようなのはともかくとして、そいつみたいに発売から1年くらい経つのにぎゃあぎゃあ文句言いながらまだやってる実機勢はなんなんだろうな

141 :
>>134
ほんとそれな
今まで出た文句まとめたら面白そうだな

142 :
三クソ
切断
ラグ
昇龍

当て投げ
逃げ
連打機
簡易入力
道着
スペイン
ヒョー
キャラ変え
1キャラしか使わない
あとなんかある?

143 :
ハメ
被せ
無線

あたり?

144 :
>>128
IPv4 over IPv6対応の所とか
OCNは非対応っぽい
あとは使ったことないけどauとかnuroあたり?

固定IPじゃないならプロバイダーへの切断と接続を繰り返して
速度測定でいい感じになるまで頑張るとか
(IPガチャとか言うらしい)

この話をここですると拒否反応示して荒らす奴がいるから
後は調べて

145 :
誰も叩いてない、ダメだなんて言ってない話題も取り上げて優越感に浸るっての入れてみよう

146 :
3クソが1クソになるのと簡易入力以外はアニバーサリーコレクションでも間違いなく同じ文句が出るっていう。

147 :
晒しもそうだけどここで名前出して相手批判してる奴ってその相手にコテンパンにやられたんだよなあ

148 :
>>146
弾の威力減るし昇竜のスキ増えるし・・・と思ったけど、
アニコレでも文句言う奴はいそうだもんな

149 :
>>136
むしろ同キャラ3回のほうがウザいね

150 :
大波動の隙は減るけどな。昇竜はゲームスピード上がるから今硬直させないで文句言ってるやつがちゃんと咎められるとは思えん

151 :
>>149
お前の好みなんて誰も知らんよ。

152 :
いやキャラころのほうがうぜえだろ
たいていどのキャラもまんぞくにつかえてねえし
弱い奴におおいよそういうやつはww

153 :
昇竜はガチャガチャ不可とスピードアップで
リバサ精度が下がるよね。
空振りに対してはラグのせいで反確入らないのが
大半でしょ。スキ少ないし。
ラグは残るだろうが、少昇竜の脅威は
今よりマシだと思われ。

今ケン使ってる人達はアニコレでどのくらい
続けるんだろうね。

154 :
ただ対戦してる相手はともかく配信とかツイッターの発言は対戦相手じゃなくても鼻についたら叩くよな

155 :
ウル2はランダムダメージ上振れなせいでキャラによってはトリカゴから抜けられる前に余裕で殺せるからな
通常技で相打ち取ってもダメージ負けな上、ノーリスクバクチ昇竜でもごっそり減る
極端な例でいうと、画面端でダルシムのフレイムとブラストの二択でちょっと読み違えたら体力半分はヤバ杉

アニコレのターボ3ラグ昇竜も相当タチが悪そうだが、ダメージ上振れがないだけマシな気がする

156 :
キャラ固定は強い
キャラコロは弱い
ほんまかいな

どっちでもええわい

157 :
>>142
>>143
乙です
あとそれに

配信者

も加えとけばいいか

158 :
>>157
気持ち悪い
さっさと消えろキチガイ

159 :
配信者って何かあったっけ?
有名プレイヤーが配信してる、みたいな話題くらいしか記憶にない

160 :
なんだよ俺中野さん好きなのに

161 :
>>154
嫌なら見るな。
こんなことくらい言わせんな。

162 :
ザンギ好きで良く使うんだけど、豪鬼と対戦するとどうしても勝てないです
もしかしてちょっと不利!?
苦手意識ついちゃいそうでまいったなぁ〜
どう闘えばいいんでしょうかねぇ

163 :
ザンギ

164 :


165 :
>>161
外に向かって何かを発信したら全ての受け手は批評する権利を持つ
何か言われたくなきゃツイッターもユーチューバーもやめとけよw

166 :
持つわけないだろ

167 :
批評は直接言ってこいよ
それが出来ないなら批評なんぞするな

168 :
なんの権利よ。共産党か?

169 :
>>162みたいなレスがあるのに、特定のレスにしか盛り上がらないよな

よくそれで文句がーとか言えるよね
ストレスなんて人それぞれなんだから、何が出てもおかしくないじゃん

結局噛み付く奴って、マウントとって優越感に浸りたいだけなんだよなー

もうそういうのやめようぜ

170 :
ザンギでゴウキはちょっと不利どころではないかと
攻略には気合いが必要

171 :
単純に>>162の書き込みは気持ち悪いからスルーしたわ。時代が時代なら半年ROMれって言われるヤツだな

172 :
>>169
なら文句言う前に答えてやれよ…

173 :
>>126
遠距離で波動打つのは当たり前だと思うが。
こいつ自分の都合の良いように相手が動いてくれないと文句言うタイプだな。

174 :
そういうことじゃなく、Xより遥かに気軽に撃てるって話だろ、多分w

なぜなら垂直にしろ前飛びにしろ、飛び込む側はラグの分波動のモーションを見れず
見切り発車で先に動くハメになるからで、これがコマンドでいつでも必殺技を出せる側にとって
かなり有利に働いてる訳
これはキャミィ相手でも似たようなことが言える

まあ、画面を見ずに技を出すような奴だと分からない話だろうがな

175 :
もうすぐ発売して1年か。
アプデも結局なかったな。

176 :
ライトゲーマー向けってはっきりわかる
変えたら着いていけないから

177 :
今日のここまでの相手

ベガベガベガザンギフェイロンホンダガイルブランカガイルキャミィキャミィキャミィケンケンケンバイソンフェイロンフェイロン

弾持ちは強すぎるからわざと避けるのが流行りなの?

178 :
・このゲームを楽しむためのキャラ
3糞 リュウ ケン バル バソ ダル

・不満はあるけど最低限の人権はある
ガイル 春 DJ サガ

・人権なし。不満があるなら対戦相手でなくメーカーに言うべき
ベガ 本田 ザンギ フェイロン キャミィ ブランカ ホーク

179 :
>>177
そのラインナップから相手の心情が透けて見えるなw

ベガ
テキトー波動昇竜奴をヘッドプレスなどで絶対咎めてやるマン。あと投げ択が激強

フェイロン
ラグのおかげで道着以外ならテキトーにぶっぱしてもそれなりに勝ったり負けたりできる
波動もバレバレならレックソや織炎などで咎めることも可能

キャミィ
基本劣化フェイロンだが、コマンド無敵技がない相手なら固めラグフーリガンが激強

本田
対弾なし最強

ガイル
道着とそこそこ戦える

初手ザンギ
テキトー波動を絶対ダブラリで咎めるマン。違った場合は二戦目以降かぶせで絶対PP回収してやるマン

180 :
そんな妄想全キャラ相手にしてんの?普通にメインキャラかもしれんのに

181 :
ホントだよ怖いよ

182 :
>>174
>>126は絶対そこまで考えてないだろ。打撃もダメージ固定とピヨり固定で確定即死出来るやつも増えてるし弾の硬直変わるバグもないしでリスク自体は上がってるし動き見れないのは弾撃つ側も同じでしょ

183 :
ラグのことなんですが、遠い地域の人との対戦の方が大きくなるの?

184 :
ウル2のフェイロンキャミィはドラゴンダンスもどきが多いかな
反撃が安いからブッパでダメージ勝ちって部分はケンと変わらんから気軽に連打してくる

185 :
>>182
常に最速で弾撃つようなマネをしない限り、昇竜待ちのが有利じゃね

186 :
しかしこのゲームの昇龍強いなー
体感ラグなんて感じない対戦でもケンの昇龍に確反取れないw
キャラによっては積んでないか?

187 :
ダメージが大きくて反撃が安いってことはバクチのリターンが大きいってことなんで
ウル2の飛び道具は気楽に撃てるしコマンド無敵技も気楽にパナせるのは確か
やられる側だけ運ゲー強いられると心理的にもクサって雑になるしな

188 :
>>186
ケン側からしても確率有利なだけの運ゲーなんで詰むって訳では決してないんだけど不利な運ゲーに付き合わされる側のストレスが異常w
強いキャラや技を使う奴が悪いって訳じゃないのでお互いのために早々にブロックしてるわ

189 :
本田メイン使いだけど正直詰んでると思う。
ドラゴンダンスのスカリに小攻撃すら間に合わないことが多く、
逆に根元昇竜食らってダメージレースでジリ貧。下手すりゃぶっぱスパコン全段被弾。
遠間で波動拳を避け続けられる訳もなく、踏むと痛い。



まあ、リュウやガイル、DJも詰んでるんだけどね。

190 :
>>180
妄想じゃなくて最近嫌っていうほど経験してんだよw
動き見ればわかるだろ、立ちスクリューもろくにできないのに初手ザンギ出して、二戦目以降ガチチョイスで
殺しに来るってのはどう考えてもテキトー波動をダブラリで勝とうというコンセプト以外ありえない

これは極端な例だが、初手で対道着前提のチョイスをするところは皆だいたい共通してる
そりゃそうだ、最強道着サマと相性悪いキャラを毎回初手に出してたらいくらPPあっても足りないんだから
まあ確かに3戦ザンギの奴もいない訳ではないが比率的には1割いるかどうかじゃね

191 :
なんで自分の妄想が正しいと信じてしまうんだろう。
「○○以外ありえない」って言葉を軽々しく使うやつが本当にありえないケースを語ってるところなんて見たことがない。

192 :
そういうのはせめて違う想定を出してから言おうぜ
こっちが道着クラスの強キャラ使った訳でもないのに、二戦目以降顔真っ赤にして殺しに来るくらいなら最初からザンギ使わなきゃいいだろ
非現実的な正論とかクソの役にも立たないからやめた方がいいな

193 :
普通に1戦目遊んでるだけとか練習するキャラ選んでるだけって発想はないんだ。気持ち悪い

194 :
回りくどい言い方してるだけで被せウザイって言ってるのと大して変わらんな
そして顔真っ赤にしてるかどうかはやっぱ妄想だし

195 :
一戦目ザンギ使うと結果に関わらず二戦目ホンダ被せられることが多かったから
二戦目は別キャラ使う俺みたいなのもいるんだけど
俺も顔真っ赤って思われてんのかなw

196 :
負けた方だけキャラ選択か退出を
選べるシステムだといいのにな。
ゲーセンみたいに。

197 :
悪くないとは思うけど被せが横行して険悪にならない?

198 :
どうせ被せる奴は被せるでしょ

199 :
>>196
ほんとそれ

200 :
被せが嫌だったらマッチング前にキャラ設定してキャラ変更不可にするしかないでしょ。それでも名前覚えて有利キャラにしか入らんやつはいるだろうが

201 :
自分は1キャラしか使えないからPP格下相手の手加減以外でキャラ変えはしないけど
大会配信で団体とか戦見てると被せありきで楽しく遊べばいいんじゃないの

202 :
あと退出は勝った側にも選ばせてくれよw
勝ててもつまらん奴とは試合したくないし膀胱が破裂するかもしれないし

203 :
退出は誰でもできるでしょ

204 :
ごめん現状ではそう
「負けた側だけ選ばせろ」って要望言う人がいるからさ

205 :
マッチングしたらキャラ変更不可だと
強キャラだらけになりそうだな。

現状もほぼそうなってるか…

206 :
>>190のパターン分からんでもないな
小6か中1、2くらいのオレちょっとザンギもできるぜ気取りなのが
負けるとアーン?オレの昇龍連発に勝てんのかアーン?みたいな
まあそいつが2戦目ケンかどうかは知らんけども

207 :
そもそも誰がどんなキャラをどんな順番で使ってどんな戦法しようが何の問題があるんだか。
問題があるとすれば(ウル2での存在の有無は知らないが)チートと切断とラグ位じゃ無いの?
んで対戦したくない相手はブロックすりゃいいだけじゃないの?
見ず知らずな相手に忖度しろよって、どんだけ自己中なんだよ

208 :
FOOすけさんがユーチューブでネット対戦のライブ配信してるよ
https://youtu.be/iblVrjD1vYE

209 :
>>207
最初そういう話だったのをお前みたいのが今も勘違いして、勝手に騒いでるだけだよ

そういう人もいるんだね、で終わりになる話にいちいち過剰な反応しない方がいいよ

210 :
>>209
ここ最近レスしてなかったのにこんな事言われちゃう謎

お前みたいな被害妄想強めな人が話を大きくややこしくしてんじゃない?

211 :
食い気味にREADY押して有利キャラ被せるPP命みたいな人ばかりだけど
少し考えて逆被せしてきたりする、PP関係なく楽しみましょうって人も
たまには居る。
こっちもほっこりしてサブキャラ出して連戦する。

212 :
PP、BBなんて飾り。
PP3000以上でもザコは多数いる。

俺はPP2000台をうろうろしてるが、
PP3000台のやつから勝って、ガッツリPP減らすところ見るの快感や。

ていうか、早くアニバーサリでろよ!

213 :
おれはReady押すのが早い人は「早くやろ!」って言ってくれてるみたいで嬉しいし、キャラ変えられると勝ってても負けてても「もっとそのキャラと遊びたかったのにー!!」って思うから、感じ方は人それぞれだなあって思う。

214 :
>>213
それな。あのReady押す早さで何かしら感じ取れる。

俺も常に押すの早いが、負けたりすると、
「こんちくしょー」って想いでおしてるぞ。

215 :
いや、早く押すのが悪いって意味じゃないですよ。

明らかに被せとか、負けると3糞使ってくる人とか、有利キャラで3タテして
PP稼いでやろうって感じの人が早く押してくるって印象が強いかなあと。

216 :
自分もPP4000行ったことない雑魚だけど
2000までと3000台との明確な違いは糞回線が少なくなることかな
こないだも2000そこそこの豪鬼にガッツリPP貢がされたけど
同じことが常にできれば1時間足らずで3000台行けるわけでそうならないってことはその程度なんだろうな

217 :
しょうもない事考えてないで早く押せw
時間無限にある暇人じゃないんだから。

218 :
今度はレディ押すタイミングにイチャモンつけてるのか

219 :
>>212
逆だろ、ザコでもPP3000台になれるくらい道着がつえーんだよ
最近はラグい道着はどんなスタイルだろうと即退出することにしてる
タメのタイミングがずれて出るものが出ないとかストレス溜まるだけだからな

220 :
>>216
割とPPって適正な値になるよね、練習キャラで1000位減っても本キャラ使えば簡単に戻るし
だからPP高いのに妙に弱くて、こっちが勝つと一戦で抜けるような奴がいると
そんなもん維持する為に頑張ってるね、と思うわ

221 :
>>219
胴着って3糞は含まないって理解でいいか?
胴着そんな強いか?対策してるの?
たまに強いやつもいるが、胴着着歓迎なんだが。

いやなのはDJやベガだな。

222 :
流石にリュウは強いでしょダルバソバルの方が強いと思うけど
>>219 ラグい相手にコマンドキャラ使ってやってる時の方が技でねえわ

223 :
腕前的に明らかに勝てそうにないと思ったり、ダイヤ上超絶不利な相手から
退出するのも自由だよね。

224 :
>>223
アリだけど、そうやって勝てる相手とだけやってると
ポイントは高いのに腕前と比例してない不自然なプレイヤーと判断されちゃうよな。

225 :
溜め技は水中戦だと入力の巧拙関係なく仕組み上絶対出ないタイミングがあり得るので
ガチャれば出るコマンドの方がクソ回線で有利なのは確実
ましてやウル2は簡易コマンドあるわけでな

226 :
>>224
なるほど。理解しました。
じゃあ大勢から俺は不自然なプレイヤーだと思われてるんだろうなあ。
致し方なし。

>>225
同意です。
リュウケン使っててザンギ相手にガチャガチャでリバサ昇竜出るのに慣れて
こないだゲーセンでやっちゃった(当然スクリュー食らう)

227 :
>>225
ガチャったって波動は出ねえよ。意識してゆっくり入力しないといけないから咄嗟の波動とかは諦めるし

228 :
>>227
君個人がどうとか知らんよ
溜め技は入力しても出ない時間がある、コマンド技はないという比較の話

229 :
>>221
道着はノーマルリュウケンも含む
現実に近距離で昇竜連打するケンと必殺技しか出さないリュウがPP3000台にいるじゃないか
自分が勝ってもよそから吸って維持できてしまってるのだから、ウル2的に強いのは確かだろ
PP5000クラスのリュウも技術レベルが違うだけでコンセプトは大差なかったりするし

230 :
仕様上出ない時間なんかねえよ

231 :
ソニックからの最速ソニックorサマーなんかが分かりやすいね
溜まってると思っても途中で微ラグが発生したらプレイヤー時間とゲーム時間がズレて
プレイヤー時間での最速入力では出なくなる
しかもタメが解除されてしまうオマケつき

一方コマンド技は入力速度が遅ければ1fくらいラグで飛んでも関係ないし、再入力で出すのも不可能ではない
出なくても中大通常技の大半が高性能対空だし、リュウの遠立ち大Kに至っては3f発生よ

232 :
補足サンクス

233 :
パケロスによる引っかかるようなゲーム停止とレイテンシーが長い(pingが遅い)ことを「ラグ」って言葉にまとめて話してるからたまに話が噛み合わなくなるね。

234 :
流石にRdy押すタイミングがどうとかってのは病的だと思うぞ…

235 :
どうでもいいことなんですが、春麗ステージの後ろにいるニワトリ持ってるおじさんだけど、安倍総理に似てませんか

236 :
>>229
胴着が強いのは認める。3糞は許せんが。
だが、勝てないキャラじゃないだろ。

俺はバイソン使ってるんだが、
波動拳の出始めに合わせて、
こっちがスパコン出すと波動拳をすり抜けてフルヒット!
気持ちいいぞ。

237 :
勝てないって言ってなくね
そもそも他人のキャラにしのごの言う話題にバイソンで割り込んで来るて

238 :
ウル2のバイソンとか投げ間合い異常に広いし相当ヤバいわ

239 :
せめて古くて別バージョンとは言えXバソのダイア見て欲しいわ
十分糞キャラと言われる部類だぞ

240 :
バイソンはバルダルリュウに並ぶ強キャラなんだがもちろん釣りで言ってるんだよな・・・?

241 :
会話になってなくてワロタ

242 :
もう何を使えばええんかわからないんですよ

243 :
>>237
勝てないような言い方に見えた。

>>242
自分の好きなキャラ使えよ

244 :
バイソンは強キャラの割には
あんまり糞扱いされないな

245 :
スパ2xだとヘイト集めまくりだけど確かにこっちじゃ余り名前あがらないよなバイソン
3糞やらなんやらがアレだからかねー

246 :
飛び道具が強すぎ、飛び道具持ちが多すぎて
周りが強化されてる分相対的に弱体化?
バイソン使いXより少ないからかね
強い人も何人かいるけどね

247 :
ダルシムも強いけど、お手軽じゃないから
あまり嫌われないんだろうか。

248 :
単純作業が強いキャラが嫌われやすいんじゃない?
後は人口の多さか
もっと言えばリスクリターンのバランスが悪すぎてリターン側が大き過ぎる技を持つキャラは
どのゲームでも嫌われるでしょ、殆どのキャラが壊れ技持ってるような糞ゲーは別として

249 :
バイソンは元々大会上位だと常連のクソキャラだけど野良では単純に見た目が嫌われて人数少ないだろ

250 :
バソは割と使ってる人を見かけるぞ
ただダルもバソもウル2では使いこなしてる人がいないから目立たないだけで
本当はバルやリュウに匹敵するくらいのクソキャラだよ

ダルはXでもきっちり使えてる人を見かけなくなったからまあ仕方ないが
パソは画面全てが射程範囲でガード後ほぼ確定反撃ないんだから、ちょっと考えればわかるよね
しかもウル2じゃラグでぶっぱがより強化されてるし、相手のラグ飛び道具も空中制動と
見てから必殺技ですり抜けられるので気にならないという

251 :
それぞれのキャラの攻撃判定範囲とか無敵判定枠とか昔に有った攻略本みたいなのが欲しい
今さらだけど、どうも納得のいかない攻撃とかしっかり対処したいわ
春麗の密着立ち大パンチはリュウケン(洗脳ケンにも)起き上がり攻めとして最適だけど、しゃがみ中キックのやられ判定はなんかおかしい・・とか

252 :
リュウケンの起き上がりに密着で重ねていい技はかなり限定されると思うが
春麗の近立大Pは少なくとも最適ではないかと

253 :
まぁお前ら聞け!

純粋にスト2を楽しめ!

254 :
>>251 ほらよ
http://wiki.shoryuken.com/Ryu_(ST)

起き攻めに掌底とか冗談でしょ
不利フレーム見てみなよ

255 :
リンク切れたかも
コピペしてくれ

256 :
アニバーサリーコレクションのスパ2Xのネット対戦が始まったらウル2のネット対戦人口が激減するんじゃないかな?
このスレの人達はアニバスパ2Xのネット対戦に移住するの?

257 :
みんな純粋だったあの頃とは違うんだよ・・・

258 :
アニコレ買うけどスパ2Xはやらずにウル2に残るつもり。スト3ゼロ3はやる。
へっぽこだからXでは烈空脚やフーリガンが登り蹴りに化けるんや(´・ω・`)

259 :
ストコレはまず日本版がちゃんとゲーム内容も日本版なら買うってのが大前提で
ゼロ2にオン対戦がないからオフ一人用とか接待ゲーにだけ使うと思う

260 :
ウル2に残る理由が今のところ無いなぁ
いざやってみたら通信面でウル2の方がかなりマシ
とかじゃなければ用済になると思う

261 :
俺は友人との接待ゲームとして残しとく
こないだ家で遊んだらHDの絵が珍しくて面白がってくれたし
簡単に昇竜拳が出るからそこそこ動けてる風で楽しそうだった
洗脳とか豪鬼とかも接待ゲームなら素晴らしく機能する
これがマジのスパ2Xだったらこうはならない

262 :
>>254
起き上がり前に密着で早めに出しておいてみ
真面目にいつもこれで相手の起き上がりに重ねてるよ

263 :
礼を言って無かった
ありがとう!

264 :
>>262
持続が長いから重ねが安定するってことかな?
リバサミスったら確定、みたいな。

265 :
リバサ昇竜すかせるでもなし、わざわざ発勁重ねる理由がわからん。一体何読みなんだ

266 :
>>265
攻撃判定の出現時間が長いから重ねやすいってことじゃないのかな

267 :
持続の長い技を重ねる戦法は昔あった覚えがある。Xではめくり中Kや背中蹴り?

http://sf2.gamedb.info/wiki/?%BD%D5%CE%EF

大P(掌底
攻撃判定の持続が長い。起き上がりに重ねて百烈、足払い、投げへ。春やベガのジャンプにはくぐって背後から攻撃。

268 :
>>258
ウル2に残る人もいるのね
珍しいかもね

269 :
Switchに出たからスト2に手を出したような新しい客なら普通だよ
むしろXの方が「昔のユーザーがしがみついている」側

270 :
>>269
(´;ω;`)ウッ…

271 :
戦前みたいな攻略だな
掌底重ねはリバサ投げにも負ける
気絶狙いで中足中足、中足大足、中足投げのが良いと思う

272 :
>>256
だな。
ウル2に残る理由はない。
俺的にはウル2はアニバでるまでの繋ぎでしかない。

273 :
>>271
お前さん嫌な格ゲーマーのイメージそのものってかんじやね。

274 :
アニバっていつ出るんだよ

275 :
>>271
中足は昇龍で返されるよ(このゲームの春麗のしゃがみ中足は弱いよ、直ぐ刈られる)
ネット対戦ではタイミングが重要なのは当たり前だけど、発剄〔はっけい〕(掌底)の攻撃持続はかなり強い

リュウケンを倒したら試してみると分かると思う、中足重ねるより起き上がりには発剄が安定する・・・(と今までの試合経験ではそう感じる)

276 :
真面目な話リバサ投げすら潰せずリバサ昇竜にも負ける発勁重ねより中足重ねの方がマシだしチュンの中足弱いとかふざけんな

277 :
アニコレを今から購入決めてる奴って正気で言ってんのかよ
検討はするけど地雷要素多すぎて正直様子見せざるを得ない
2年続けて騙されるとかバカらしいわ

278 :
自分としてはネット対戦が第一ではないからまさにコレクションとして買う価値はある
ZEROはPS2版で十分ではあったが
スト3の1st2ndがPS4かSwitchで遊べるだけでもすげーうれしい

279 :
まあ、たかだか数千円でエックスのほか、スト3にゼロ3もできるんだから買っとくべしでしょうて。

あと、春麗の中足重ねもリバサ昇龍に刈られるんだから、ハッケイ重ねのが楽でよく使うけどね
そりゃ中足当たれば最高だけどさ

280 :
基板で持ってる身としては1人用ならあえて手を出す気にならないんだが

281 :
>>279
八景の方が楽だよね、ラグっぽくなっても大丈夫だし

282 :
>>273
逆だ逆
この発勁君が世間のどこいっても袋叩きされるタイプのバカオタクってだけ

283 :
>>273
本人だったわwこりゃ重症だ

284 :
はっけいでも、中足でも相手みながら
両方使ったらええやん
なんでそんなに攻撃的なんだか

アニコレ買ったらもちろん通信対戦するよ
そのために買うようなもん

285 :
カジュアルによくいるousummerって人、負けると切断するんだね
自分が勝ったところしか配信しない人

286 :
少なくともここじゃ発勁の人より疎まれてるようだが

世間のどこいっても袋叩きされるタイプってもしかして自分が最も言われたくない言葉かな

287 :
発勁君は自分がやって満足してるだけならいいんだけど
理屈で中足でよくねって言われても彼の中では筋が通ってるらしきオレ理論展開して他人ディスってるから問題なくクズ

288 :
というか春中足弱いとか言い出してるから強キャラ使っておいて自虐アピールする手合いか

289 :
相手が起き上がった瞬間ドンピシャで通常技をを重ねるより、発勁を前もって重ねててたほうが楽にできるからだね
発勁を重ねるメリットは重ねるという目的に限っての難易度の低さ

290 :
起き上がりに弱昇龍の持続を重ねるというケンの斬新な起き攻め
反撃しようとしたら次の昇龍食らって草

291 :
ダッシュの頃から有る伝統の攻めだと思うが、より凶悪になってるのは間違いないね

292 :
きっちり重ねられるなら中足の方が便利だし下段だし
中足を相手の起き上がりに重ねる練習をするだけやんなあ

293 :
これくらいでクズとか言うなよ
好みの問題だろ

294 :
中足発勁は好みだが
クズと言われてるのは他人をディスるところだろ
論点をすり替えるな

295 :
やっぱりハッケイの方が中足より起き上がりに重ねるなら個人的に安定するわ
相手が起き上がりに少しゆっくりとラグっぽくなってもハッケイなら大丈夫だし

なんか少しヒートアップしている人がいるみたいだけど、使い易い方をそれぞれ好きに使えば良いんじゃない?

296 :
ディージェイの重ね立ち中K好きでときどきやるんだけど
相手でやってくる人見た事無い

297 :
ど密着発勁重ね
相手はレバー後ろに入れて投げ連打するだけでリバサ成功すれば投げるし失敗したらガードになる、リスク無し
ど密着下中K重ね
相手が投げリバサ成功した時のみ投げられるが、それ以外は下中Kヒット
しかもガチャ昇竜があるのにリュウ、ケンに限定してる謎、昇竜無しキャラとかXの話だったらまだしも。
持続長くて重ねやすいとかそんなの全く関係ない
そもそも何故春麗で起き攻めでど密着するなんてリスク背負うのか
投げられない背中蹴りを表裏わからない間合いで重ねるか、相手の投げ間合いの外から下中K重ねた方がいいんでないかね
でも俺と当たった時はこっちが何のキャラでも是非発勁重ねてください

298 :
通常投げの間合いにギリギリ入らないぐらいなら
オーラパンチじゃなくて掌低になるのでは

299 :
>>298
>>262が密着って言ってるんで

300 :
すまん…
そういやダッシュかターボの頃
バイソンの立中Kだか強Kだかを密着で出すといいとか言われてた気がする
何故か投げられないとか何故かリバサが出せないとか
初代ならともかく、ダッシュ以降ならマジで気のせいだよねえ

301 :
ごちゃごちゃ長文うるせーからスト2で決着つけろよ
折角ネット対戦あんだから

302 :
確かにw>>301
てかプロレスでもいいからそういうノリでスレの揉め事解決してほしいわw

303 :
ハッケイよい、のこった

でゴワス。

他に起き上がり攻めに使える技持ちのキャラっていない?

304 :
とりあえずは胴着とガイルに対する詐欺飛びタイミングくらいは覚えとくといいのでは
ケンには詐欺れないけど>胴着

305 :
>>300
密着で重ねるなら下段じゃないと相手はノーリスクやね

306 :
>>301
こいつハズカシー奴だな、自分が信じてた戦法がしょーもなかったって解らされたからか?w

307 :
>>305
ですな。その上ターボの近立強Kは何故か数ドットしか減らんかった

308 :
訂正。数ドットしか減らないのはパンチのほうでしたね

309 :
もうすぐ1周年か
今年は海外版だがストアニ楽しみ

310 :
格闘ゲームってタイミング命みたいなとこあるじゃん?
ラグの中にゲームスピードが遅くなるような人はまだいいんだけど、カクつく人がいて、イマイチいつもの動きが出来てないんだよね

しかも、同キャラ戦に限って負けてしまったもんだから、ついラグのせいにしちゃう自分がいるんだけど、冷静になると実力不足なのかなとも思ってしまう

ランクマならブロックで解決なんだけど、いい対策ないですかね?

311 :
もう気楽にやるしかないんじゃないか

312 :
カクつきもあるのかもしれないけど、同キャラ戦ってことで気負ってしまっているのが実力出しきれていない原因なんじゃないかなぁ
人にアドバイスできる程の腕ではないけど、似たようなシーンよくあったから何となくだけど
今は同キャラ上等って感じになれるよう、勉強するつもりで臨むようにしたら少しカクついても勝てるようになったような気がする

313 :
ucicaってホントにjkなんか?🤔❓

314 :
日曜もアメトーーク! ウルトラマン芸人★3
http://himawari.2ch.sc/test/read.cgi/liveanb/1526810459/

315 :
どうでもよー

316 :
>>313
ツイッター見てたら違うのは明白やろw

317 :
どう見ても40半ばのおっさんや

318 :
ってことはファンクラブもjkっぽさもドウソのネカマってことか。

https://i.imgur.com/NFKKiDd.gif

319 :
よくもおらをだしたなぁぁぁあ。
https://i.imgur.com/bWkVv1E.jpg

320 :
www
ほんまはJKかもしれんし
奴らは夢を見たいんでしょww

321 :
ネタとして遊んでる…と信じたい!

322 :
おまえらもjkの設定にしたらみんな夢見れて幸せになるんじゃね

323 :
ダッシュターボ当時を知ってるjkがいるわけねーだろ

324 :
あ、ありのまま、発売当初サブアカで練習してたときになったフレと
久々にカジュアルで会ったと思ったらいつの間にか向こうはPPランク上位の猛者になっていた
しかも非壊れキャラで

何が起こったかわからねーがアリとキリギリスの片鱗を味わったぜ・・・

325 :
この前ずっとフェイロン使ってる人と久しぶりに当たったら
戦術が増えてさらに強くなっててすげー楽しかった

326 :
ちょっと、聞きたいんだけど、これの通常モードのHDサイズって上下ぶつ切りなんかな?
HDリミックスが元々SDサイズだったし、見比べるとどうも上下ぶつ切りのHD方式なんだよな
強昇竜拳打つと見切れるしな

クラシックモードだと、上画面広いから見切れることないけど、なんで上画面範囲狭いんだろう?

327 :
横を広くするとゲーム性に影響するからでしょ
画面端までの距離とか弾が消えるタイミングとか

なので、ぶつ切りというか比率そのままで
全画面にズームしてあるだけ

328 :
パッド操作で、瞬獄殺が出しづらいんだけど、このコマンドって素早く正確に入力しないと出ないんかな?
コマンドの受付時間短いの?

329 :
ダブルサマーソルトキックも出しにくいんだよな

330 :
パッドでどっちも普通に出るわ
練習足りてないだけ
ダブルサマー出せずに豪鬼に逃げてあげく瞬獄殺出ないとかいうようなやつはこのゲームやんなくていいと思う

331 :
HDリミックスだったら、コマンド入力時間が短いから余裕だったけど、これは出しづらい

332 :
>>313
40前後のおっさんニートだよ。
ネトゲではよくある話

333 :
ダブルサマー、自分もなかなか出ない。Xの簡易入力だと出ないんだよね?

334 :
>>332
ファンクラブまであるんだからホンモノやろ。

335 :
ダブルサマーの簡易入力はXと同じくできるよ
レバーだと歩きダブルサマーができちゃうくらいサー

336 :
瞬獄殺の入力タイミングやっとわかったわ

弱パンチ、弱パンチ、右、弱キック、強パンチで、右押したあとに、「弱キック、強パンチ」の入力を鬼素早く入力しないといけないのね
久しぶり過ぎて思い出すの大変だったわ

こんなん、忘れてたわ

337 :
右、弱キックをよく同時に押しちゃうけどな

338 :
>>334
ファンクラブなんて無いよw
とか言ったらダメなのかな

339 :
ちなみに瞬獄殺の小パンチはしゃがみながらシュシュッって出した後とかでもいける
他には大攻撃ガードさせて素早く入力とか

何が言いたいかというと中〜遠距離でいかにも瞬獄殺入力してますよといわんばかりの
立ち小パンチはめちゃくちゃ恥ずかしいって事

340 :
オフラインイベントとかボイチャ諸々絶対出ようとしないんだからお察し
JKとか夢見てる奴チョロすぎだろ

341 :
髪を靡かせてダクネスはよく見たなあ
フェイントでやってる人もたまにいたかも知れない

342 :
まあそろそろ演じることに疲れ始める頃だな

343 :
しゃがみ中Kキャンセルスカロドリーム余裕だったあの頃

344 :
DJとかいうクソキャラ
べのめのんorz

345 :
ネトゲ慣れしてないオッサンばかりだから騙されても仕方ないな。
ワンチャン女だとしてもババア

346 :
JKって聞いて女子高生だと騙されるやつが悪い
もしかしたらジョ○小西かもしれないだろ!

347 :
ネタに対して本気なのか?とか論じてるやつ大丈夫
ネタはあくまでもネタだろ

348 :
それを本当っぽく語るのが面白いのに、たまーに真面目に受け止める残念な子が居るからなw

349 :
>>347
>>348
純粋クンが多いんだよw
嘘を嘘と見抜ける俺カッケーくんとかもw

350 :
ラグいラグいと思ったら無線接続に勝手に変わってやがったぜ。

351 :
ドラゴンダンス野郎に当て投げしたら対戦拒否しやがったw
お前のお得意のドラゴンダンスで投げも拒否ればいいのに
ダサすぎだろw

352 :
ドックの有線接続はUSB接続なんだけど、USB接続って少し外れ易いよね?
外れても無線で繋がるから直ぐには外れていた事に気付かないという・・

353 :
ギャラリーで、エンディングいつでも見れる機能欲しかったわ

見るために毎回クリアは嫌だなあ

354 :
エンディングはクソな改変が多いんだよなあ
内容も大概だが特にテンポが悪い

355 :
絵も硬いんだよな、丁寧に描いただけって感じ
昔のカプコンの絵に憧れる人はたくさんいただろうけど
ウル2見てオレも絵が描きたいぜ!って思うやつはまずいないだろう
表紙はスパ2当時と同じ人だがいつからかスピード重視なのがパッと見て伝わってきてしまう
絵なんてゲームに関係無いって思うプレイヤーもいるかもしれないが
スト2がビッグになったのはアートな部分も含めてだと思ってる

356 :
優秀な社員は辞めていき、出来ない社員だけが会社に残るもんだからな。

357 :
パケ絵を書いてる人は昔の人と同じなんじゃないっけ?あきまんさん?
スピード重視ってなんかわかるわ
もう歳なんだろうね

358 :
中野サ○ットってYouTubeで93年優勝写真ずっと流してるけど
過去の栄光を捨てられないナルシストやな
しかもそんな強くない

359 :
表紙はベンガスっていう人

360 :
>>358
そっとしといてやれよ。

361 :
そういやターボのサガットはスーパー並の強さなんだっけ?

362 :
jiayi
回線切り。三糞

363 :
B+になりたいと頑張ってるんだが、
なかなか厳しい道のりだな。

つうか、単純にBP上げるには相手選ぶしかないのかな。
時々、B+やAクラスの人と対戦するが、
こういう人達って相手選んでのし上がったんかな。

確かに対戦してて下手ではないんだが、
そこまで手が届かないほど強いわけじゃない。

364 :
BPはやり込んでれば自然と上がる。
ワザと上げたいならばサブキャラ使ってPP落としてメインで戻すを繰り返せば上がるよ。
個人的にはBP高くてPP低いのはダサいと思ってるのでやらないけど。

365 :
ん?。BPとPPは比例してないんじゃないの?。BPのクラスでは非礼してるけど。

366 :
>>364
やり込んでいればねぇ。
現状、対戦回数2500回。
PP2500、BP3500あたりをウロウロしてる。

たぶん、強いやつに連コして連敗してるのが原因なんだが。

367 :
はい。本日2度目の回線切り。
[HK]Gαrγ

368 :
>>366
対戦回数2500のデータとは思えないな。
キャラ変え頻繁にしてるか、身バレしない様に嘘データ書いてるかのどっちかでしょ?
若しくはカジュアルマッチ中心とか。

369 :
>>368
カジュアルマッチ1回もしてない。
リアルなデータ。
キャラは1つに絞ってるし、別に身バレも恐れていない。

370 :
BPはやりこめば上がるって話だが、
2500回戦い、時にはPP3000台にも勝つ俺がBP3500をうろついていることに疑問を抱いて質問してみた。

371 :
>>364
BPも負けたら増えないのに
なんでやり込んだら自然に増えるのか説明頼む。

372 :
>>355
輪郭線を出来るだけ廃したアップ絵には心を奪われたもんだねえ
ゼロ3あたりからぶっとい輪郭線が付くようになって残念だった

373 :
ちょっと自分のデータ見たらメインがランクマ2200戦で勝率5割ちょっとでPP3400に対してBP11800のサブが480戦の勝率48でBP5000だった。>>366の状態とかどうやったらなるんだよ

374 :
1キャラしか使わない人と被せていく人とで
かなり違うのでは?

前者はBPも結局頭打ちになる。
やり込めば永遠に増えてく訳ではないよね?

375 :
BP上げるのムズくね。クラス上がると下のクラスから貰えるBP少ないし負けると多く持ってかれるし。
Bクラスになった時3500ウロウロしててB+クラスになったら今度は9000ウロウロ。

376 :
みんな勝率5割前後で腕前に合わせたPP,BPに落ち着くんだからカプコンのマッチングは良くできてるんだなあ。

377 :
>>375
まさにその通り

378 :
>>369
戦績画像アップしてくれたら納得するけどなあ。周囲でそんな奴見た事ない。
強いて言うなら、強い奴に連コとか言ってるから2P専かな?
相手を選んでるならばそうなる可能性もあるでしょうね。勝率も低そう。

379 :
>>378
初心者狩りにでも遭ったんじゃねぇか。
勝率は4割ってとこだろ。

BPを上げるには初心者狩りするしかないよな。
スト4時代を思い出すぜ

380 :
今やってる奴で初心者なんてもういないんじゃないか?今週久々にランクマやったらPP1000代の奴にあやうく負けそうになってヒヤヒヤしたぞ
結局3連勝したけどPPBPとも3しか上がらんかった

381 :
格下に10回勝って同格に10回負ければ勝率5割でBPは下がるわけで。
勝率とBPはそれほど相関しないよ。

382 :
BPって序盤は下がらないんじゃなかったか?
確か切断以外では下がらない仕様だと思ったが

383 :
高ランクになるほど下がりやすくなる。
Bランクになると同格に勝って貰えるBPより負けて失うBPの方が多くなるよ。

384 :
流れぶったぎって悪いけど…
ザンギってやたらと同キャラ対戦になりやすくない?
ザンギで勝つと次戦は同キャラがやたらと多い
ザンギ好きとしては、初めからザンギで挑んで欲しい気持ちでいっぱいになるよ

385 :
ザンギに関わらず同キャラし始める人はちょいちょい見かける
偏見かもしれないけど、何か気に触る戦法だったのかそのやり方なら俺でも勝てるよ分からせてやるよ、みたいな
ザンギなら投げハメされたと思ったとか?
中には純粋に上手い人もいて、単純に同キャラやりたかっただけなのかな、って人もいるけど、結局分からせてやるよだなw

386 :
スト2 ダッシュ位でスト2 離れた人間はザンギの同キャラは面白いと思ってやってる。
けど実際はXでの立ち中キックの強化ではっきり言って糞ゲーになってる。
その事実を知らないおっさんが、「お、ザンギだな!俺も使おう」って同キャラ挑んで来るw

387 :
>>383
そうなんよ。
だから、B+とかいってるやつはスゲーと思う。
>>378
そんな奴見たとことないって言ったって、
事実いるんだよ。

388 :
>>385
俺もこれだと思う
ザンギに限らずだけどな

389 :
b+の条件て何?
bはbp5000以上?

390 :
分からせてやるって人もいるんだね
ザンギの同キャラ戦は好きじゃないから次からは付き合うのやめることにするよ

391 :
同キャラ戦はほとんどクソだと思う
リュウケンだけは楽しいけどね

392 :
他キャラからわざと同キャラに差し替える奴は大抵
「負けたのは●●をされたからで、俺のが上手いから同じ●●をやれば勝てる」
という浅薄極まりない思考だからな

393 :
ザンギ対決は、男と男の勝負
という気がして好きだけどなあ

まあ人それぞれなんやね

394 :
えー楽しもうと思って同キャラ当てたりするけどそんな感じに見えてたのか
めっちゃ強いザンギに対してもよし次は俺の弱いザンギもがんばるから見てくれみたいにやるけど

395 :
普通に同キャラにしたりするけど、ダメなの?
特にザンギエフなんて同キャラ対戦が面白いのに・・
あとはリュウケンや春麗とかが同キャラが熱い感じで好きだな〜

396 :
いや、人それぞれだと思うから同キャラしたいなら全然していいと思うよw
俺は同キャラ戦学ぶことも多いし
同キャラで連戦するような人は楽しんでるんだろうなと思うけど、負けたらさらに被せキャラに変えたり、対戦逃げたりする人が印象に残るからか、あまりいい印象がないってだけね

397 :
>>395
ザンギの同キャラは立ち中キックの打ち合いで、ザンギ自身それに対して有効な技を持っていない。
他キャラ相手だとダウンさせてスクリューに行けるけど、ザンギ同士の投げ合いは防御側が絶対有利。攻めるだけ無駄と言える。
ただ、ウル2はスクリューと通常投げで投げ合うと通常投げが勝つシチュエーションがあるので一概には言えないが。

398 :
2戦目とかに被せてくるから、意図するものを探ると良いイメージが湧かないんだよね
結局は強さ比べだから、どう勝ちたいかがポイントになると思うし
でもまあ、ここも人それぞれではあるか

初戦で3糞使う人と最終戦で3糞出してくる人なら、やっぱり同じ印象はないもんね

399 :
被せる人って、勝ちたきゃずっと強キャラだけ使ってればいいのに
わざわざ本田とかで被せる人に上手い人は居ないね

400 :
被せの話題になると必ず本田が悪者になるな。
対戦相手が9割以上飛び道具持ちな現状、
本田使いからするとなんだかなあと思う。

401 :
本田使っておいて言うことか

402 :
なんと言われようと誰が相手だろうと自分は本田しかつかわんぞ
本田しか使えないという表現の方が適切かもしれないが

403 :
>>401

ウル2のホンダはそこまで強くないだろ
ザンギ相手はともかく

仕込み大銀杏ないのはかなり影響大きいと思うが

404 :
本田はカクツキラグ持ちの人が使ってると辛い…
リバサ安定しないから起き上がりの百烈重ね返せなくて無茶苦茶削られるし、頭突きの対応もうまくいかなくてチクショーってなる

405 :
アーケード待ちで春麗ばかりだけど、別に自分から相手に挑んでいるわけではないからしょうがないけど、同じキャラばかりはダメなのかな?
このゲームでは微妙な強さの春麗がそこそこ全キャラに対応出来て、読み合いとかが楽しいんだよね
一応他キャラにも変えるけどさ

406 :
予約大銀杏はなくなってるけど
受付時間自体は他の技に比べるとやたら長くない?

407 :
強い弱いじゃなく弾なしにクソみたいな相性押し付けといて弾ありがどうこう言ってんじゃねえって話でしょ

408 :
ザンギ同キャラ叩かれ始めたwww
同キャラ戦の中では楽しい部類に入ると思ってたが

409 :
勝手に同キャラ楽しいランク(異論修正大歓迎)

A リュウケン
B ガイルザンギ
C ダルシムDJ
D その他
E ゴキバイヲ殺意

410 :
ホンダの相性が凄く良い弾なしって
ザンギ、キャミィ、フェイロンくらいか?

もう負けたらDJガイル被せとけ

411 :
ザンギ同キャラ戦が立ち中Kで糞って言ってる奴アホ過ぎだろ
立ち中Kと大足払いと下大Pが間合い管理もちゃんとすればじゃんけんになってるから
あと防御側絶対有利って奴、攻撃側がジャンプ攻撃だと全然話は変わってくるぞ
個人的には同キャラ戦トップレベルに好きだわ

412 :
ジャンプ攻撃にもボディプレスと、小キックで違ってくるし、スカシ投げもあるから、防御側はしんどいのではなかろうか
ぜんぶ吸い返せたらいいけど、そうもいかないしね

413 :
リュウに投げられるとすげぇ腹立つ!

414 :
>>409

A ガイル
B リュウ
C ゴウキ
D ダルシム
E フェイロン

俺はバイソン使いだが、ガイルは最高に楽しい。
特に待ちガイルはいいね。
なんだかアドレナリンがでるわ

415 :
ウルカの囲みキモイ
自称jk女に群がるおっさんたちww

416 :
ベガはラスボスなんだからもう少し強くしてほしかった

417 :
これやるべきだわhttps://goo.gl/opxi9v

418 :
>>416
ベガ十分に強いで
殺意3人、リュウケンバルログ、バイソンダルシムDJ、その次の集団位には入ってると思う。春麗と同じくらい。

419 :
ベガ、バルログ強すぎ

420 :
最近、ベガ使う人異様に増えたよな
どこかで評価上がったりしたのか

421 :
投げがクソ強いのと、テキトー波動への対処が楽だからでしょ
四天王は間合い無視できる技が揃ってるからラグの影響を受けにくいのも強み

422 :
殺意リュウの即死コンボ
http://i.imgur.com/TkwxCOt.gif

これは酷すぎる…

423 :
>>422
これは早期にあったけど、知っていれば竜巻に注意していれば特に当たらない

424 :
殺意リュウのこのコンボがバランスブレイカーみたく扱われる事多いけど、スパコン無し9割コンボ位ならほぼ全キャラ持ってるゲームだからそこまでえげつなくは感じないね。

425 :
無敵対空や発生2Fのリバサ無敵技から10割飛ばしてくる殺意がえげつなくない?別ゲーでもしてるのか

426 :
下手な奴としかやってないか、自分も壊れキャラ使ってるんでしょ

427 :
連続技の脅威さをダメージでしか計れないんだろうな
殺意の凶悪さは連続技の入れやすさにもあるのに

428 :
中段の旋風脚からコンボ繋がるのがね…

429 :
このコンボが ね。
殺意リュウの糞な所は無敵竜巻昇竜ピヨリーチからの旋風脚と大足のピヨ2択。それしか狙ってないみたいな殺意が本当に強い。
攻めてくる殺意はたいした事ない。

430 :
全てランダムでやってるが、たまたま被せキャラになっちゃった時と、3クソ引いた時、ごめんねと思いながらやってる。

431 :
>>422
素直に上手いと思う。
ただ、これまで対戦してきた3糞使いの中にこれほどの使い手はいなかった。

432 :
3糞 晒し
はるま11さい

433 :
チュンリーの投げ強すぎね?えらい減るんだが

434 :
ucicaがんばる。もっと応援して。

435 :
ランダムは、本当にやってるかわざとやってるか判別つかないから、そんな事で悩むのも面倒で無駄だし即拒否してるわ

436 :
ucicaってやつは見たことないな。名前1文字違いのやつはたまに見るけど

437 :
ウルカ、ウルカきもい

438 :
誰だそれ?

439 :
ハゲの放送でJK説はワシが付けたとネタバレしてたな
それより突如ボイチャに乱入してきた荒らしってお前らだろ?
いきなり乱入してきて狂言唱え始めたから笑ったよ

440 :
自演乙w
jkだか何だかもどうでもいいんだから勝手になすりつけんな

441 :
ボイチャに乱入なんて身内以外にできんの?

442 :
ucicaが
昨日いたちゃんって言うYouTube放送チャットで
『明日ストリートファイター30th日本版について発表ある』と言ってたが当てたな

何物だよW

443 :
>>442
枕したんだよ。

444 :
30thは秋か!うっひょーマジで楽しみ!!
ひょっとしたら日本では発売しないんじゃないかと心配したけど、
発売が決まってよかったー!カプコンありがとう!

そしてさらばウル2!

445 :
ブロック機能最高だな
なんで他の格ゲーブロック機能付けないんだろうな

446 :
なんだかんだでウル2界も数々の有名人を生み出したな

FOOすけ
ウル2で表舞台に復帰したレジェンドプレイヤーのひとり
口癖は「また髪の話をしてる…」

中野サガット
93年の公式全国大会優勝者のレジェンドプレイヤー
今宵もロリコンから娘を守る為に戦うパパさんファイター

ucica
ウル2界随一女性プレイヤーでありアイドル的存在
人懐っこい性格で多くのおっさん達を魅了する

TAK
初期に洗脳で大暴れしたウル2からの新規勢
ウル2で名前が売れて今や大物youtuberに

いたちゃん
アケコン改造などで外からウル2界を支え続けた偉人
アニコレにもいち早く参戦を果たした

フジキド
ウル2から参戦した新規勢
ジミーをこよなく愛し日夜研究を続けている

ぶぅ
関西が産み落とした核弾投
ウル2きっかけで基板収集を始めた見どころあるプレイヤー

たかはしブッパ
ウル2界におけるファミコン大好き芸人のひとり
レトロゲームをこよなく愛する紳士的なおじいちゃん

はまちょう
ウル2から表舞台に姿を表した新規勢
こちらもレトロゲームを愛するプレイヤー

ナミヘイオグ
詳細不明の謎の生命体
こつこつキャミィを使い続けてる謎の人物

こうじ
いわゆる一般的な格ゲーマー
ウル2ではガイルを使い腕も良い

だいわすかーれっと
こちらも同じくガイル使い
初期からこつこつと腕を上げたプレイヤー

スラ
ucicaタソ同様人懐っこいプレイヤーだがこちらは残念ながらおっさん
しかし天性的な明るさはギスギスしがちな格ゲー界においては貴重な人材

447 :
>>446
おめーナミオグだろ?
女プレイヤーはsdoraとかもいるじゃんwwww

448 :
全然有名じゃない人がなぜか有名な事に
FOO助、中野サガット、TAK、ucica、いたちゃんくらいだろw

449 :
>>447
随一が読めない人

450 :
youtubeあまり見ないから一部しかしらんけど
勝手に自分の試合ネットに晒されると気分悪いわ

451 :
なんだかんだでウル2界も数々の有名人を生み出したな

FOOすけ
ハゲでキモいが頑張っておる。

中野サガット
25年前の事を昨年の事のように全面に押し出してくるナルシストなめプまん。

ucica
ネカマ。あの語り口そうとう意識してるはず。

TAK
しらん。

いたちゃん
なんかきいたことある。

フジキド
フジキドブランカ語呂がいいね。

ぶぅ
しらん。魔人?

たかはしブッパ
聞いたことない。

はまちょう
わからん。

ナミヘイオグ
昇竜だのラグだのごちゃごちゃうるさい。
勝てぬと思ったら一戦で即退出。

こうじ
しらね。

だいわすかーれっと
わからん。

スラ
だれ?

452 :
こんな感じの一覧を作る奴って有名になりたいから
自分の名前を紛れ込ませてんだろうなーって邪推してしまう

453 :
叩いてくれリストとか陰湿っすね

454 :
なんだかんだでウル2界も数々の有名人を生み出したな

FOOすけ
公式大会決勝で当て投げ4連発で優勝したレジェンドプレイヤー。

中野サガット
93年ターボ決勝にて、北村との髪型対決を制して優勝!

ucica
ネカマ空中竜巻バカ。

TAK
洗脳ケンで初期を盛り上げた。

いたちゃん
アケコン改造マニア。

フジキド
ブランカ一筋のイケメン。

ぶぅ
犬。

たかはしブッパ
フェイロンのプロ。

はまちょう
本田使い

ナミヘイオグ
初心者をよく批判している。

こうじ
子供とゲームを愛するおじさん。

だいわすかーれっと
飛んで勝つガイル使い。

スラ
スライム

455 :
>>446
ウル2の一部コミュニティで盛り上がってるんだろうけど、それ自体は非常に良いことだと思うんですよね
でもね、それを公然のものとされると、えっ?ってなるよね
なんだろ、なんかひぐらしの勝てねぇコピペ見てるみたいな痛さを感じるのね

456 :
例えも痛いしキモいわ

457 :
>>450
そうだよな

458 :
伝えたい痛さとキモさが伝わったなら、例えとしては正解だったな
荒れそうな話題だからもうやめね?ってのも伝わったと思ってるけど

それよりストアニ先行した人達の情報見る感じ、対戦が満足にできてなさそうだからウル2はストアニ国内販売までまだ息がありそうだねぇ

459 :
ターボとXに関しては国内同士の対戦なら問題ない
ウル2より断然快適
ロビーに4人まで入れて観戦も出来る

満足に対戦出来ないのはそもそも海外版を買いたくない人が多かったり
国内アマゾンからまだ発送されてなかったりして
国内の対戦人口が少ない点かな

460 :
変換器使ってアケコン使える?

461 :
変換器は今のところ使えるけど
今後本体アップデートで使えなくなる可能性もある
その場合は変換器のファームウェアのアップデート待ちになる
brookのやつは1回使えなくなってアップデート待ちになった

462 :
>>459
お、先行した方かな
観戦あるのホントにいいよね
ちなみにウル2より快適ってのはどういうところ?
ラグ感じにくいとか、システム的な面で?
あとトレモでカジュアル待ち受けみたいなのはあるのかしら?

463 :
>>460
brookのsuper converterで箱360のアケコン使ってる
上の人が言ってる通り、本体アップデート後に変換機のファームウェアアップデート来ないと使えないとかあるけど
あと少しだけど入力遅延は起こるね
慣れれば気にならない人もいるかもしれないけど、俺はたまにこの遅延さえなければと思ってしまうw

464 :
アニコレPS4パケ版届いた

海外版だがアーケードの完全移植なのでオススメする
北米垢なくても普通に熱帯できるが回線フィルターがない
UIは日本語表記もあるし全タイトルのサウンドモードとアートギャラリーは圧巻
秋の国内版までのつなぎには十分すぎる内容
パケ版の在庫が希少なので入荷まで待つ必要があるかも

465 :
>>462
ウル2だと突発的にスローになったり止まったりの同期待ちをするけど
アニコレの方はゲーム自体は進み続ける

可変フレームレートというかラグが酷いとフレームがスキップされる感じ
でもニコ生でチャットしながら対戦した人との時は
そんなフレームスキップみたいな現象は1度も感じなかった
内部的にラグを感じにくい仕組みになってると思う
(GGPO?)

ちなみにラグが酷くてプツプツなる相手でもコマンド入力は受け付けてるっぽくて
ピヨった相手になら2回転も決めようと思えば決まる
(自分のジャンプ着地タイミングが分かりづらいのが難点)

トレモは残念ながら待ち受け自体が出来ない

466 :
>>462
あー、あと殺意と洗脳がいないのと豪鬼の出し方がアレだから
対戦が気楽ってのもあるw

467 :
パケ版買えば海外アカウントなくても遊べるの?
ダウンロード版面倒くさそうだしなあ。

468 :
>>466
豪鬼使いとは当たった?今手に入れてる位のガチ勢の人だと使うような奴はいなさそうだけど

469 :
>>464
>>465
すごく丁寧にありがとう!
なるほど、快適そうだね
殺意と洗脳に心乱されることない点は特にw
トレモ待受がないのと、>>464 で言ってるフィルター機能がないのが悔やまれるけど、アプデ対応とかあればいいね
秋まで我慢しようかと思ってたけど悩んできたぜw

470 :
>>468
今のところ見かけない
トレモで出そうとしても結構失敗するw
PS4版だとスタートボタンがタッチパネルで、
コンフィグでもOPTIONボタンに割り当てられないから
スタートが押しにくい

>>469
自分はもうウル2には戻れない



ちなみにロビー立てるとPS4版はホストとのアンテナが表示される
Switch版はまだ届いてないから未確認だけど
アンテナ表示は無いらしい
(おのれアマゾン)

ただPS4版のロビーはたまにバグる
Switch版は大丈夫らしい

471 :
>>470
>自分はもうウル2には戻れない
やっぱそうなったか、ウル2スレで言うのもなんだけど俺的には朗報、しかし
>Switch版はまだ届いてないから未確認だけど
アンテナ表示は無いらしい
ふざけんなカプコン

472 :
>>467
PS4パケ版は米アカウントなくても熱帯できる
ただしPSplusへの加入は必要

473 :
>>472
Switchも海外版パケ買うだけでいけますか?

474 :
上級者のガチ勢は全員ウル2から一旦去るだろうけど
スパ2Xで負けた腹いせをウル2で晴らしそう

475 :
しょうりゅしょうりゅしょうりゅしょうりゅしょうりゅ

476 :
アニコレの熱帯って、
PPやBBってあるんか?youtube見る限り無さそうだが。

477 :
勝ち数とバトルポイントは表記されるな
熱帯の勝率に応じてトロフィーもあるっぽい

478 :
え!?海外ではもう売っているの?
switch版のもあるのかな?

479 :
海外版は発売してるし国内本体でも熱帯もできるよ
とりあえずアニコレのスレは見ようや
https://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/gamefight/1526825858/l50

480 :
これから先は新キャラ3人を単に嫌うだけじゃなく
研究していく流れにならないかな
折角このゲームにしかいないキャラだから勿体無い

481 :
830 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW dff8-9mBT [59.138.210.134]) 2018/06/02(土) 09:39:25.06 ID:EuXOuM3h0 [1回目]
人柱だが、米アマゾンからスイッチ版の方が届いた。
言語は日本語で起動してくるので全く問題ない。
んが、熱帯はエミュそのまま調整なく熱帯にした感じで、音声が遅延(トビ)しまくる(BGMがまともに再生されない)。
ping値とかで対戦相手を選べないから国内同士になるとどうなるかは不明。
あとオレの腕のせいではないと思いたいが、あまりに技が出ない。
ローカルでやっても出ないので、何かがおかしい。

次はPS4版が来たら報告する。


国内同士ならそこそこラグなしで対戦できるが海外の相手に当たるとごらんの有様
なおマッチングはping見ないで無作為という手抜き仕様

まあ三糞が豪鬼に集約されるのと最大ダメージがないのは良いが、それだけだな
結局HDファイケ最強の座は変わらずか

482 :
>ローカルでやっても出ないので、何かがおかしい。

単に簡易入力に慣れ過ぎだろうな。

483 :
>>480
殺意:相手が端背負ってなければ竜巻ヒットで即死確定。足払いスカす中段の旋風脚は立ち喰らいでも有利、通常技はSリュウ、超判定近距離弱k連打が色々潰せる
洗脳:羅刹使ったクソ表裏、アッパー羅刹から大昇竜が繋がる、弱波動追っかけ羅刹やら足払いキャンセル羅刹で固めが超強い。ゲージないベガは固め抜け不可。なんもかんも羅刹が悪い
豪鬼:灼熱ハメないだけで残空手付かず。立ち回りでまともに読み合い成立しない
簡単にわかる範囲でこれだぞ

484 :
PP上位のガチウル2勢が洗脳同キャラ極まるまでやればどうなるのか見てみたい

485 :
嫌いとかいうレベルじゃなくてゲームになってないからな
豪鬼はかろうじてゲームになるけど斬空や竜巻大昇竜コンボは大概クソだし

486 :
三人ともピヨリ値低いから(といっても殺意は高めだけど)三段入ればこっちの方がそのまま殺しきれる可能性はあるけど、三人とも隙が少ないしラグの影響が大きいオンラインでは全く安定しない
だからゲームにならないと思う
オフラインならまだ可能性あると思うけど
んー、それでも豪鬼の逃げ斬空とか徹底されたら詰んでると思う組合せあるから、やっぱりクソだと思うw
読み合いじゃなくて相手のミス待ちとかなんも面白くないよなー

487 :
アッパー羅刹から昇龍ってまじか
ダッドリーかよ

488 :
ガイルで、1溜め236P147Kってやったら、ソニック➡ダブルサマーが連続で出たんだがバグ?

489 :
それはバグじゃなくてテクニックだろ

490 :
初期の頃それが繋がることがわかって話題になってたような
スパ2Xでも出来るの確認されてたはず

491 :
>>488
↓Pキャンセルダブルサマーやったら
ソニックがでてすぐダブルサマーがでるよね

492 :
えっ普通にXでできるのか

493 :
あれ後先考えずに他のスパコンと同等の受付時間にしたせいでできるようになったんじゃないのか

494 :
バソのダッパ>クレイジーと原理は同じなんだけど、
Xの方はコマンド受付が途切れない範囲で遅く入力する必要があるから難しいとかなんとか

495 :
ウル2は入力猶予を増やしたせいで副産物が多い
Xは普通にギリギリのタイミングやスローを利用することで繋がるというだけの話
ホンマに別げーやからな

496 :
ガイルは中Kと大K・遠大P・ジャンプ以外だったらダブルサマーは何でもキャンセルできるみたいだな

497 :
おっと、前強Pも繋がらなかったか。
中Kと大K・遠大Pで出せても、攻撃が有効になる前にダブルサマーが始動する

498 :
アニコレが出たからウル2から人が激減するかな?
アニコレのスパ2Xウル2よりも本家スパ2Xに近いんだよね?

499 :
アニコレのは近いとかじゃなくXそのもの

500 :
ウル2とXは似て非なるものだから減るだろうね、アレンジされた部分がもっとマシだったらまだしも。
ウル2に残るのは3糞使いと脳死ドラゴンダンスケンが大半になって、それ以外の使い手で移行しなかった人も嫌になってやめちゃう
そんな感じになる気がする

501 :
ウル2はアニコレの繋ぎにしか思ってないが。

502 :
アニコレ海外版はランクマが海外の人とばかりでラグだらけとか。
国内のフレンドが多い人は部屋(カジュアル?)作って快適に対戦
できるみたいだけど俺知り合いいなくて部屋作っても誰も来そうにないから
国内版でランクマできる様になるまではウル2に残ろうかと思ってる。

今週に入って人減るかなと思ったけどそこまででも無い様だ。
一部のガチなフレンドさんはやっぱりアニコレ海外版に移行してるみたい。

503 :
トレモやりながらたまに対戦ってのが性に合ってるからウル2続けるよ
アニコレは国内版出たらコレクションとして買うけど
対戦は多分ターボばっかやると思う

504 :
PP, BPでマッチングするようにはなってないらしいのが残念やね、アニコレ。
PP3000前後の下手くそなんで適度な相手とマッチングできないようならウル2に戻る。

505 :
部屋立てる方式だと嫌われキャラ使いとか
戦法が嫌らしい人とかだと誰にも参加して
もらえなそう。
実際ウル2のランクマもそんな感じじゃね?

506 :
それは仕方ないんじゃない?
ゲーセンのスパ2Xで豪鬼使ったら乱入してくれなくなるのと一緒で
相手ありきのゲームなんだし

507 :
晒し
summer boy
回線切り
三糞

508 :
>>504
PP3000前後の下手くそ?
自慢かよ

509 :
晒し
けいじ
回線切り

510 :
おににめんぼー ガイル切断

511 :
これからどんどん過疎っていくと思うけど、やっぱり寂しいと思う?
それとも、やっとちゃんとしたスパ2Xでネット対戦ができるから嬉しい!って感じ?

512 :
ちゃんとしたスパ2Xはガチ勢ばかりだろうから緩い人らがウル2に残ってくれてうるさい事言われずに楽しくやれれば良いけど実際は新キャラ3人ばかりとかになりそうw

513 :
スパ2Xやりたい人はアニコレ出ようが出まいが
ウル2からは既にいなくなってるでしょ
アニコレ国内版が出るまではそんなに変わらないと思う

最終的に残るのはゆるくやりたい人じゃなく、
お手軽に強キャラ使って勝ちたい人

514 :
アニコレが出たからこそウル2 が如何に気合い入れて時間かけて作ったのかよく分かる。
只のエミュじゃなくて1から作り直してるようなものだったんだな。ウル2 は。

515 :
ウル2もちゃんとアップデートして調整してれば良かったんだよ。
このままだと3糞でお手軽に勝ちたい奴しか残らないだろうな。

516 :
>>514
どこが?
こんな改悪スト2は過去最悪レベルなんだけど
もはや黒歴史以外の何物でもないわ

517 :
ウル2はトレモの対戦待ち設定にカジュアル入れてくれればみんなの苛つき大分減ると思うぞ

アニコレだってどうせヒョーバルチュンリーバソが三クソと同様にじきに猛威を振るいだすさ、あれのゲームスピードでヒョーとかダッシュの初動がラグったらだれも対応できんと思う

518 :
三糞おじさんは開発の意図通りだろうし成功してるでしょ
ガチ勢相手に初心者でも洗脳使えばワンチャンあるわけだし
そもそも対戦ツールとしてXと目指してるところが違うのだろう

519 :
>>516
ウル2 は新作なんだよ
スト2 の完全再現を目指したわけじゃない。
だからエミュレータじゃ無いんだよ。
別にウル2 の出来が良いとか悪いとかは言ってないじゃないの。

520 :
弾持ちキャラ使い 良ゲー
弾無しキャラ使い クソゲー

だな。
ほぼ弾持ちキャラしかいないから
多数決で良ゲー

521 :
キャミィ使いだけど良ゲーだと思うぞ。
簡易入力フル活用したスタイルだからXに行けば今ほど思ったように動けなくなる。

522 :
ぶっぱと弾が強すぎるとかスト2の良いとこ全部ないじゃん

523 :
熱帯だといろいろ問題はあるだろうけど家用接待ゲームとしては過去最高のスト2だと思うよ

524 :
あ、おすそわけプレイもあるから家用と言うかオフライン接待ゲーとしてはだな

525 :
8bitdoあたりからワイヤレスの6ボタン+LRパッドでも出てれば分かるけど
ジョイコンでそのままやるの相当きついぞ…
特にLRは使い物にならないし

526 :
晒し
ImaSun
回線切り

最近は負けるとすぐ回線切りする奴多い。

527 :
「熱帯から人がどんどん減っている…。アニコレのせいだ!」

って知り合いが言ってた

528 :
皆、北米版のアニコレやってんのね。
俺は国内版を待つことにするかな

529 :
晒し野郎と対戦なんかしたくないよねw

530 :
切断野郎の方が対戦したくねーな、俺は切断しないから晒されるわけ無いしな

531 :
晒された奴がこのスレの住人なら晒し野郎として逆に晒される可能性はあるよ。ほどほどにな。

532 :
晒しは切断に次ぐマナー違反

533 :
何がマナー違反なんだ?。

534 :
まぁマナーの定義は人それぞれだろうけど、切断は少なくとも大多数は著しく不快に思ってるみたいだ。
それの報復措置として晒されたとしても自業自得としか思わん。別にユーザーネームなんて個人情報とも言えんだろうし。

535 :
まあ名前なんてコロコロかえれるしな。

536 :
最近ブロックしてもブロックしても連射本田と当たるんだけど
なにかブームでもきてるの?

537 :
>>536
滅茶苦茶悔しそう
豪鬼つかえば?

538 :
逆に嫌われてもらうっていう手もあるな

539 :
本田なんてほとんど当たらないけど
PP帯どのくらいの話よ?

ウル2はスピード遅いから百烈系出やすいけど
ホントに連射装置か?

540 :
スパ2Xよりウル2のほうが好き?

541 :
完全新作だって言いたい気持ちはわかるけど
HDからのかなりの使いまわしだからなぁ
ちゃんと作ってるとはちょっといい難いと思う
家庭用向けにはまあまあな出来とは思うけどもね

542 :
声もウル4のだしな
追加キャラも全部グラ使い回し
洗脳の勝ちポーズのコパコパ小kってなんだよw

543 :
>>542
ケンはもう一つの勝利ポーズも、大昇竜拳の出始めモーションの流用だよ
ガッツポーズみたいなやつ

544 :
昇竜拳の途中でフリーズしたように見える

545 :
>>532
マナー違反じゃなくて常識。

546 :
バルログの爪が拾えなくなった点をどう思う?

547 :
爪なくてもあんまり関係ないよね

548 :
>>547
リーチに差が出るんじゃないの?

549 :
攻撃力が弱く成るのとリーチがかなり短くなる

550 :
暴走の一位がBP30000超えてる。A+の上があったんだな。
その人、PPはベスト100にも入ってないのがまたなんともw

551 :
>>549
爪が取れたバルログって本来の7割くらいこ強さって聞いたことあるけど、そんな感じだね

552 :
パンツが脱げたザンギの強さも知りたい

553 :
>>544
お腹痛いの我慢してるみたい

554 :
>>543
強は拳に炎を纏ってるから弱中

555 :
>>550
BP稼ぎにはPP落とした方が効率良いからね

556 :
スト2はやっぱ面白いな

557 :
いや

558 :
だが

559 :
しかし

560 :
ウル2なんだな。これが

561 :
まさかの?

562 :
劣化真拳! オワタ! とか言いながらホントは

563 :
ウル2ってスパ2Xより入力受け付けは緩いの?

564 :
遥かに緩い

565 :
ケン(USA)を依怙贔屓し過ぎの調整

566 :
ウル2ガチ勢はps4に移行してる現実

567 :
>>564
それを聞いて購買意欲が湧いてきた
でも、アニコレに移住する人が沢山いそうだから今更買ってもまともに熱帯てきなさそうなのがネックなんだよなぁ

568 :
日本版が出る秋までは大丈夫だろ。夜は平日でも今なお入れ食いだし。
現役勢以外にとっては入力の厳しいスト2より簡易入力があるウル2の方がやりやすいよ。

569 :
Switch本体すら持ってないんだよね
ウル2の為だけに買う事になるから秋以降過疎ったらダメージが大きすぎて泣きそう
でも、やりたい…

570 :
秋まではウル2居残り組だけど
正直いまさらウル2はオススメしにくいな…

秋に国内版アニコレ買うつもりなら
アケコンは無駄にならないと思うけど
そもそもSwitch版アニコレに人いるかね?
ガチ勢はPS4に行っちゃうんじゃないか

571 :
ウル2はswitchだけだけどアニコレはマルチだしなぁ

572 :
アケコンはPC用とかXBOX360用を持ってるならMagicNSっていう安い変換器を買い足すだけで済ませるよ。
ガチ勢は良し悪しやね。アニコレは今のところガチ勢だらけで復帰勢がちょうど良い相手とマッチングできなくて困ってるって話も見かける。

573 :
アニコレps4 ガッチガチのガチ勢カジュアル出入り禁止
アニコレSwitch 元ウル2勢、カジュアル勢、復帰勢

ウル2 カジュアルより更にゆるいお父さん勢、強キャラでストレス発散勢

多分こうなる

574 :
動画見て初めて知ったけど海外版はスパイラルがキャノンドリルでボイスもそれになってるんだな
そりゃ海外版のまま日本でも出されたらたまったもんじゃないわ

575 :
Switchはオンライン接続が無線がデフォなのが異常

576 :
>>569
Switch持って行けばどこでもゲーセンになっちゃうんだから買って損はないと思うよ。
それにウル2ってなんか不思議な魅力があるんだよなあ。パッケージのイラストもすごく楽しそう。

577 :
「スト2しかしないし家で熱帯しかしない」のならPS4でも構わんよ
リア友やらオフ会であそぶ機会があるならウル2とほぼ全ネオジオ格ゲーとアレやらコレやら何でも持ち歩けるSwitchは唯一無二最強ハード

578 :
>>569
秋以降は過疎ると思う
アニコレは国内同士の快適さがウル2と全然違う

逆に言うとウル2を楽しめるのは秋までしかないとも言える

まぁ過疎ると言ってもゼロになるとは思わないし
秋って言ってもあと何ヶ月あるか分からないし、
とりあえずウル2以外に何本か興味あるソフト見つけた方がいいと思う
パッケージだけじゃなくDL専売のアケアカとかインディーズとかも結構ある

579 :
快適に対戦できるガチ勢の人達が消えて
ラグ回線(特にケン)と三糞増えてきたな。
もう末期かもね。

580 :
アニコレのスイッチ版はウル2同様ラグでコマンド飛ぶらしいね。PS4は問題ないらしいからやっぱスイッチの通信仕様がクソなんじゃねえのか

581 :
速報!!!俺達のFOOすけと中野サガットがヌキと海外の大会に出る模様!!!!!
俺達もucicaちゃんと一緒に応援しようぜ!!!!!!!

582 :
>>576
>>578
ウル2以外何かあるかなぁ
さっきゲーセンでスパ2Xやってきたけど対空で昇竜拳すらまともに出ない
スパ2Xは無理だわ
だからアニコレを買うという選択肢は無いね
買うなら入力受付が緩いウル2
でも、秋以降はほぼ確実に過疎りそうだから悩むなぁ
なんでこんなに下手なんだろ…

583 :
>>581
そういえば海外の大会に出るって言ってたけど何のゲーム?ウル2?

584 :
>>582
ゼル伝、マリカー、スプラ2とかの任天堂ソフトにはあまり興味ない感じ?
今度スマブラ新作も出るし
俺はその辺もやりたかったからSwitch買って大満足なんだけどね

でも確かにウル2してる人のプレイ履歴見ると任天堂ソフトやってる人意外と少ないんだよなぁ
俺的には不思議だぜ…

585 :
>>582
実際に過疎るか分からんよ。
簡易入力のおかげでウル2の方が動かしててストレスないから、スパ2Xのシビアさに辟易してウル2に戻る人も出るだろう。スパ2Xそのままを望む現役勢は簡易入力を嫌がるけどね。

586 :
コマンド入力はXでも弱なら安定するんでないの

587 :
友達が来たから初めてウル2させたんだけど
対戦相手何人か見てたらどいつもキャラ被せまくるくせに
殺意だしたら一発で蹴ってくる
そりゃ過疎るわ

588 :
3糞出すほどまでに勝ちたいのか・・・
リュウケンぐらいで我慢しとけ、3糞に3糞で対応しても面白くないだろうに

589 :
いや3糞とか知らない友達が適当に選んだだけだよ
俺は見てただけだ
連戦終わられるから出すなって言ったんだけどね…

590 :
出すな、って言って出したんだからその結果はしょうがない気もする

591 :
あと3糞出すと、ブロックされて更に過疎るぞ(出した人が)
自分も相手が3糞を初っぱなから出してきて、それを最後まで使う人はブロックしてる
あと試合内容が豪鬼のバレーボールやドラゴンダンスや洗脳ダッシュばかりなら、その試合後に直ぐブロックしてる
アーケード待ちで同じ人とマッチングされる事が多いからツマラナイ人とは遊びたくないし

592 :
過疎と3糞どっちがいいと問われると過疎の方がマシかな。
3糞は戦っててもつまらん。勝っても負けても連戦はしないわ。

593 :
>>583

アニコレの大会があってスト2Xと3rdとドラゴンボールでるらしいよヌキさ

594 :
>>582
とにかく練習しな。
技が出ないで萎えるぐらいならそれまで。
ウル2もそこまで緩くないぜ。

俺はウル2からスト2やり始めたが、ゲーセンでも難なく出せる。

595 :
PS4のアニコレはプレイ環境も完全に整えてないと参加できない感じかもね
無線はRがデフォっぽい

596 :
3カスってやっぱゲームセンターの空気を知らないがゆえにやってしまうんだろうか

597 :
fooすけ「」

598 :
灰皿飛んでこないからね

599 :
オンラインの悪い部分だよねー
ゲーセンだったら最悪リアルファイトになったりするから自重するもんね
反面、マイルール押し付けてくる変なヤツに絡まれなくて済む、ってのはあるけど

600 :
ゲーセンで対戦格闘ゲームを置かない場所も、ブームの最後の方で増えてたんだよな
このゲームがゲーセンに有ったら、えらい事に成りそうだな(てかこんなんに金は使わないな)

601 :
ゲーセン置いて3クソ自重の雰囲気になるなら、意外と流行りそうな気もするけどなー
ラグのせいで球がより強くなってたり、昇竜咎められなかったりだと思うから
コマンド受付もだいぶ緩いし、Sキャラいない分キャラ対も立てやすいから新規の人もとっつきやすいと思うんだよね

602 :
弾は威力も頭おかしいのであれだが概ね同意
ただ暴走使い放題だったKOF97の対戦はあの当時でも即過疎死してたが

603 :
>>595
確かに無線はないわな。
スト4時代から無線はNGだった

604 :
97の暴走庵、懐かしいなw
隠し強キャラって位置付けだと、スパ2Xでも豪鬼使えるのに自重する空気があったのとは何が違ったんだろう?
KOFだと3キャラ選ぶから1人くらい壊れキャラ入れてもいいだろみたいな感じだったのかね?

605 :
普通に禁止にされてたゲーセンもあった、X自体スト2ブームが終わりかけの時に出たし、出すのが結構難しかったってのもあるだろうけど
環境が許してくれるのならば誰も自重はしなかったと思うよ、結局チュンやヒョーバルやバイソンが初心者狩ってたんだから

606 :
暴走庵はまだKOFの枠内で壊れてたのであって豪鬼はスト2してない

607 :
洗脳と殺意はレインボーに片足突っ込んでるしな

608 :
【ウル2】ピヨり確定 連続技集
https://youtu.be/uNEHfCpqzKs

ピヨり過ぎてワロタwww

609 :
>>569
ウル2の熱帯は「これはこういうもんだな・・・」って割り切らないと
ちょっと満足いく対戦ではない感じではある。とは忠告しとく
有線同士でも人によっては納得行かない試合が多いと思う

610 :
弱いやつが剛毅とか禁止してるんだろうな
結局弱いから負けてる
くやしいならごうきつかえばいい
今日一日中弱い雑魚をボコった

611 :
明日も俺の剛毅で一方的に倒すから

612 :
剛毅とか禁止されてくやしいなら全キャラつかいこなせばいい

613 :
強いヤツが自分の得意な土俵に誘ってて草

614 :
別に3糞は禁止なんかされてないんだけど。好きなだけ使えばいいと思うよ?

俺はブロックするけど

615 :
同意だわ、俺も速攻ブロック送りだな

616 :
みんなにブロックされて独り過疎になっちゃうね
挑戦者が誰もいないってことは最強ってことじゃん!
大会とか挑戦しちゃえよ!プロゲーマーになれるかもよ!?

617 :
>>616
あ、ウル2は大会ないと思うから別の格ゲーでね!
頑張って!

618 :
結局これ>>614だよな
どこまでいっても自由だけれど、嫌われれば対戦相手が減るってだけ
これはもう自己責任だから、お互い好きにしていい
だから、他のハードもブロック機能つけろよなーマジで

619 :
ブロックされてからだと心を入れ替えて通常キャラ使っても手遅れなんだよね
マッチングしないと分からんから

620 :
さっきも
ごうきでぼこぼこにした
最後は回線ぎりで逃げられたが笑
おい弱いぶらんか
おまえのことだよ笑

621 :
このゲームかってから三日で
世界ランクいりしたけどまじで弱いな
ごうき最強
洗脳ケン弱すぎ
裏りゅうは反則だなあれは

622 :
エビルリュウだけは勝てん
他は弱い

623 :
このゲームに限らず、他のゲームでもブロックされちゃうんじゃなかった?
オレツエー!したいんだろうからマッチングが少ない方で良いんだろうけどねw

624 :
こんな小学生みたいなヤツ(本物かもしれないけど)を勝たせてくれたりその気にさせてくれるんだから、やっぱりウル2はある意味成功だと言える

625 :
小学生でも豪鬼ぐらい変換できるやろ

626 :
ごうきでまた
ちゅんりーをぼこぼこにした笑パーフェクト勝ちな笑
ほんとここのやつら当たったら世界らんかーいりのおれが
パーフェクト勝ちしてやるよ

627 :
いまからずっとごうきでぼこぼこにするから笑世界一を目指す!
おまえらさ
弱いからごうき禁止したいんだろ?
ほんとださ
ださいよ
俺は世界一目指すから
ださいやつら おいてくよ笑
はやく快進撃とめてみろよ〜
豪鬼で勝つから

628 :
もう末期だな。

629 :
年齢区分の理由が分かってきたわ

630 :
書き込み時間といい、携帯といい、小学生のフリしたカプコンの荒らしだろ
ウル2→海外版アニコレ→国内版アニコレで三重に儲けたいんじゃないのw

631 :
国内版延期した事による、売上以外の損失が結構大きそうな予感

632 :
遅れた結果、国内仕様になっているのが
ベガ様・バルログくん・バイソンさんの名前だけだったら…(´・ω・`)
出してくれるだけ嬉しいけどね(`・ω・´)

633 :
カプコン社員の荒らしかどうかはさておき、マジでカプコン落ち目だなと思う
なんか面白さや品質の安心感とか、新しいワクワクみたいなのを感じなくなってきた

ウル2もアプデもう少し頑張れば良かったと思うし、アニコレもウル2で出来てたこと(エリアフィルターとかレート制マッチとか)が出来てなかったりとか、多数のユーザーが求めそうなものを選択できてないというか
スト5よりスト2の方がゲームとして分かりやすくて面白いし、モンハンワールドも綺麗になって快適になったけど中身は変わんないから飽きるし
出すゲームは続編ばっかりだし

開発費とか苦しいんだろうけどね

634 :
新生SNKのKOF14の方が、スト5よりストリートファイターっぽく感じたよ(僕だけかもしれないけどw)。
実はカプコンのスタッフが作っていたりして。
それはそうと、ウル2売れてるんだから、ウル4のキャラとかも同じテイストのデザインにして出して欲しいねw
ユンやヤンがいたら、殺意リュウとかとの闘いが楽しくなりそう。

635 :
30周年記念でシリーズほぼ全作品をコレクションされたゲームソフトに
ユーザーが何を求めてるのかって事が最初から当たり前に分かってれば延期なんてならなかった
「意見を真摯に受け止め」って書いてあったけどクレーム来るまでそんな事も気付かなかったのか

636 :
そりゃそうよ、ただでさえ開発者という人種は「オレサマの作品を味わえ」という志向が強いのに
カプコンって名前がついてるだけの海外の販社になんか余計分かる訳がない
実際新キャラひとつまともに作れなかったしな

まあそれより問題なのはそんな奴らに自分の礎を築いた旧作の版権を売り渡して放置してる
カプコンの本社よ

637 :
yayaも洗脳ばっかり使うんだな。弱かったけど。

638 :
アーケードアーカイブスとか800円で普通に前期ROM後期ROM海外版の3パターンとか入ってるじゃんなあ
ハムスターが他社のゲーム移植するよりカプコン自社の方がこだわり薄いって相当クズだぞ

639 :
中途半端だよね
カプ的にほんとに売りたいのはスト5だと思うけど、それならウル2とアニコレなんか出さなくてもいいし、出すならアーケードアーカイブズみたいにネット対戦なしでも良かった
それがネット対戦ありだから期待しちゃって蓋開けてみると雑な仕事っぷりが目立つっていう

640 :
カケルゴの参加者が増えたそうなんだけど、一説によるとウル2の発売が関係しているんじゃないかとのこと。
カプコンは儲からないだろうけど、格ゲー業界の盛り上がりには貢献してるんじゃないかな。
そう考えれば、ウル2プレイヤーとしては嬉しいよ。

641 :
>>635
それが今の斧、綾野のカスコンクオリティだろう。
昔の有能社員はもういないからね。

642 :
勇者ああああでスト5の対戦見たが爽快感が皆無だった
蹴りがヒットしたらビームみたいな音するし…

643 :
きょうもいまからごうきで
おまえらをぼこぼこにしにいく笑
また回線ぎりで逃げるんだろ?

644 :
>>640
俺もウル2から本格的にスト2始めたし、他にもそういう人いるんだろうね
スト2や格ゲー自体から離れてた人を呼び戻したのは確かに功績だよなあ

645 :
>>642
わかるわー
エフェクトもなんか軽く感じるし…
Vトリガーの駆け引きもやらない人には全然わからないよね
スト4からカットインとかの派手な絵面が入るようになったけど、スト2の飛びからの三段とかでごっそり減る方が観てて気持ちいいって凄いわ

646 :
ネット対戦対応のアニコレが出るのもウル2が賑わったお陰だろうし。
ロックマンとはちょうど逆のケースになるか。

https://venturebeat.com/2018/06/13/the-retrobeat-mega-man-11-interview-e3/

“What was really nice was, when we released Mega Man Legacy Collection, it did really well,” Tsuchiya told me.
“It had 1 million sales worldwide. It was very much a way of numerically showcasing, to people internally, that there is a strong fan base.
There are people waiting for a new Mega Man game. We were able to show that with those numbers.
We wouldn’t have been able to do that without our fans. I’m very thankful to our fan base.”

647 :
あほらし

648 :
Switchでいろいろ改善された ウル2ダッシュが出るのを期待しつつ、
今日もウル2の練習に励むぞー

649 :
切断
Q

650 :
確かに艦って字は変換候補の上位に出てこないからありえそうだな

651 :
アニコレスイッチ版とPS4版の違いを考えるとスイッチ自体の通信仕様がよろしくないので改善されても微妙だろう

652 :
通信回りはそうだけど、3クソの調整入れば今より快適になるのは間違いない

653 :
Bluetoothや優先でもつかえるNES30 Arcade Stickを使ってる人がいれば遅延の感じとか教えていただきたい

654 :
N30 Arcade Stickの事だと思うけど
無線のプロコンと変わらず困るような遅延は感じない
オンライン対戦でも普通に使った
ただレバーはセイミツ、ボタンは三和に交換してあるから
標準のものの操作性とかは分からない

スイッチだと無線接続は特に問題ないけど
スティックのファーム4.10にすると有線接続で使えなくなった
ファーム4.01に戻したら使える

655 :
なるほど早速の使用感レポありがとうございます!
出張が多くドックで遊ぶ事が少ないので無線で遊べるとありがたいと思っていました。
プロコンとにたようの感覚で使えるならば買おうかなと思います!

656 :
>>655
ちょっと補足すると
海外仕様なのでAB、XYがそれぞれ逆になってるから
ゲーム側のボタンコンフィグで入れ替えるか
中の配線自体を入れ替える必要がある
スイッチでしか使わないなら配線を入れ替えた方が楽

本体とのペアリングは説明書通りで合ってるんだけど
認識されるまで結構時間が掛かるから
10秒くらい待つ感じで放置すると上手くいく

業務用パーツに交換したい場合
レバーはファストン端子タイプだからセイミツLS-32が楽
三和レバーの場合は5pinハーネスを自力で付けたりする必要がある
ボタンは普通の30φ、STARTボタンは24φで問題なく交換可能

持ち運びを考えるならThe Link Quick Releaseがあると楽になる
レバーを取り外しできるようにするキット
ただFocusAttackという海外通販サイトでしか見かけなくて送料も3000円くらい…

657 :
起きたら補足が!
ほんと詳しくありがとうございます。結構持ち歩く事になるので気になりますがなかなかお高い。
基本三和で組もうかと思っていますが、うまくやれるか不安だw

658 :
さんくそとかいって負けたことを
いいわけみっともないよ
ださいから
ださいよ
ださい
弱いからごうきださないでくださいって
なまえらんに書いとけよ
ごうきでぼこるから笑

659 :
文章から滲み出る隠しきれないオッサン臭さがもうね
そして致命的なのがネタとしても全く面白く無いところ

660 :
アケコン情報詳しくありがとう
いつも動画みてるよ!

661 :
なにおさっさんがいってるんだよ
おっさんはおまえだこじき!
いまごうき対決完封した
こういう弱いおっさんいじめ
かなしいね

662 :
だいたいおっさん臭って言葉が古くさすぎて
使わねーよばか
あほ
ばーか
しーね
しーねばーか

663 :
ネタでないなら小学校でも発達障害を疑われるレベル

664 :
うわーいネットべんけいのごうきがいきってる。くさいきもいどーてーなんかぬれてるよ

665 :
>>577
おれもそれが理由でswitchを買ったよ
携帯モードでしか遊ばないけどさ
あとこうなるのが任天堂っていうのは意外だった

666 :
アニコレのスレで遅延が話題になってたんでウル2で調べてみた。単純に手元と画面が写るようにした動画をとってコマ送りにしただけだが、カメラは120fps。あと回線はv6プラス。


テレビモード(東芝REGZAとiiyama GB2488HSU)、MAGIC-NS + HORIスト4モデル(XBOX360)使用、オフライン : 遅延5〜6フレーム

携帯モード、ジョイコン接続、振動設定いじってない 、オフライン: 遅延6〜7フレーム

上記テレビモード、無線、アンテナ3本 : 遅延9〜10フレーム

同じく有線、アンテナ4本 : 遅延8〜9フレーム

テーブルモードはMAGIC-NSを認識しなかったから調べなかった。


残念ながら無線4本とマッチングしなかったから4本同士の比較はなし。
でも、ムセンガームセンガーって目の敵にするほどの効果はないとみたい。

667 :
これまじなの?
2Fまでなら我慢出来るし、3fもありゃ違和感ばりばり感じるレベル
5Fなんて遊べたレベルじゃない
同じゲームやってるとは思えないデータなんだが、俺の認識がおかしいのか?

668 :
部屋が写ってるから動画は出せんが、マジだ。
特にオフラインのはトレモのキーログが出るタイミングを測ってるから正確なはず。
ゼロ3アッパーの3フレーム遅延が気にならなかった俺がオフラインの遅延に気付いたから6フレームというのも納得。

669 :
こんなのが本当だったら発売日に炎上してるわ

670 :
ウル2はエミュじゃないんだからまさかジョイコンで遅延なんて起こらないんじゃないの?

671 :
仮に実機のXとウル2を並べて、Xでリュウの弱Pとウル2のレバーを
完全に同時に入力したとしたら、リュウの弱Pのモーションが完全に終わってから
やっとウル2のキャラが動き出すって事になるんだぞ?
誰でも気付くわ

672 :
信じられないと思うから自分でためしてみてよ。
たいていのスマホは60fpsだと思うけど、ボタン押してから2〜3コマかかるのが見れるはず。
スプラトゥーン2で似たような結果が出てたからそれほど意外でもないんだよ。

https://youtu.be/1SYKHzFPRrg

673 :
>>672
別のゲームなんかどうでもいいから
はよ身バレしないように撮り直した動画アップしたら?
ソースも無しに誰がそんなトンでも検証信じるんだよ

674 :
>>673
スマホでできるんだから自分でやれよ。

675 :
あ、あとなんで2〜3コマって変わってるんだ?
6〜7フレって言ってたじゃん、単位までちぐはぐだし
相手のスマホが60フレって想定してんだからフレで統一したら?

676 :
>>674
いいから671についてはどう思うんか言ってみろよ
お前がウル2いつ買ったかは知らんがそんな検証()するまで
そこまでとんでもないラグに気付かなかったって言うつもりか?

677 :
本当だとしたらスイッチ出身の格ゲーたちが否定されることになりそう

678 :
>>675
ごめん、スマホは30fpsって書いたつもりでいた。1コマが2/60
秒。6フレームなら3コマ。

679 :
>>676
いいから自分でためしてみろよ。
今日久々にブラウン管筐体でXやったもんで違和感覚えて調べたんだ。別ゲー。

680 :
それを上手なやりこみゲーマーが気づかなかったのは不思議だなあ

681 :
>>679
試す試さないの段階じゃなく、6〜7フレも違う物を「違和感」で済んじゃう
お前の感覚がそもそもおかしいんだけど。

682 :
しかも久々にブラウン管て。こっちは未だにブラウン管に360繋いでシューティングとかやっとるわ。
さすがにSwitchは端子的にレグザだけど。

683 :
>>681
年取ったせいだと思ってたから。
Xの基板も対戦相手がいなくなってからは押し入れの肥やし。田舎だから置いてるゲーセンもない。
長らく縦置きしてたブラウン管モニターが死んだから回転できるGB2488を買ったけど、遅延のせいかケツイ一周もできなくなった。

684 :
>>670
本体付属のジョイコンより、ホリのSwitch用アケコンの方が遅延しているのは確認しました。
ハブは使用せず、ドックに接続の状態。
もしかしたらドックじゃなくて本体のUSBに変換噛ませて接続すれば遅延減るかもしれないがどうでしょうね?

685 :
>>683
あんたが60代とかなら年のせいって理由も納得するけど違うだろ?
しかもシューティングもやってた発言まできたもんだ
それが本当なら益々あんたの発言の信憑性が減るってもんだわ
自分は現役じゃないアピールし始めたっぽいけど、
なら現役勢がそんな事言ってない事に対してはどう説明するんかね?
因みにSwitchのRAPの遅延は前から言われてた、つまりとっくに検証してる人は居るってこと。
そんな人等が6〜7フレの遅延に気付かないとでも?

686 :
なんかスレ伸びてると思ったら…この話の着地点はどこ?

687 :
自分で調べれば分かることをなんで試そうともしないでグチグチ文句たれてるんだろ?

688 :
これってオフラインとオンラインの違和感なくすためにわざとソフト的に遅らせてる、ってことはないのかしら?
Switchは遅延が発生するハードだ、と言われてるように感じる人がいて荒れそうな話だなとは思う…

689 :
PS4でも同様だから。
アリカの三原氏がグラディウスの遅延を検証したら5フレあったって。
その内2フレがUSB接続のRAP由来と推測してた。
NGワードで貼れなかったけど三原氏自らNaverにまとめてる。

690 :
よく分からないがエミュレーション移植っていうのは遅延を避けて通れないとか?
あ それ言ったらウル2は違うしなあ

691 :
俺も考えられるとしたら>>688じゃないかなーと思うスト5とか、熱帯用に遅らせるもんね

とりあえず、正しいか間違ってるかは別にして調べてくれた人に唾吐きかけるようなマネするなよID:MNKqJ74M0

692 :
ダウンロードとパッケージでの差は無いのかな遅延

693 :
こいつアニコレのスレでもホラ吹いて暴れてる

694 :
switchのアニコレってウル2みたいに球の
歩き地上ガードが厳しい、ってことは
ないのかな?
トレモでも結構難しいんだけどあれは何が
影響してるんだろ?

695 :
やけにスレが伸びてると思ったらカプコンusaの火消しかよw

遅延に関して肯定してる方が検証方法まで示して論理的に説明してるのに
否定側はそんなものあるわけないの一点ばりでヒステリックに喚いてるだけとかバレバレ

696 :
遅延6Fもあったらゲームにならんわ

697 :
スト5は行動の仕組みや硬直がラグ前提で作られてるから感じないんだよ
間合いで立ち技が変わらないし、対空は色々あるし、硬直が反撃しやすいように長めに設定されてたりと
間合いと技の駆け引きだけで戦えるようになってる

スト2はこれに加えてタイミングも必要で、そのため行動のコンセプトが上に書いたスト5のそれと真逆
ケンの昇竜硬直を筆頭に対応が数f遅れただけでゲーセンでやれたことができなくなる
基板とコンパネとブラウン管が有線直結されてるゲーセンならではのゲームといえる

で、ウル2は開発がそういうことも分からずに必殺技硬直削ったり
ランダムダメージをMAXにしたりして、ラグで成り立ちにくいスト2のオンライン対戦を
さらにシビアにしちゃったからあーだこーだ言われてるワケ

698 :
中野サガットは過去写真ずっと掲載しててナルシストでキモい

699 :
元々ヒトは脳が行動を命令してから体が動くまで0.1s程度の神経ラグがあり
シューティングゲームで自機や敵、弾、地形の当たり判定を見た目通りにすると
「頭でかわしたハズなのにやられてる」という現象が頻発する
シューティング開発では自機の当たり判定を見た目より小さくしてこの現象を抑えるのがセオリーとされている程だ

一方スト2はそれがないため、プレイヤーは訓練や条件反射によって条件限定で神経ラグを限りなく減らして
反応速度を高めているが、そこから更にオンラインその他で数fラグがあってはどうしようもない
特に現役のXプレイヤーは「スト2に合わせて覚えたタイミングを崩したくない」思いがあるから
余計対応しづらくなってる

じゃあウル2やアニコレの仕様をどうすれば良かったか、言わなくても分かるよな
カプコンはしょうもない煽りや火消しをやらせる金があったらそっちに注ぎ込めよと

700 :
何だかすごいことになって参りましたな

701 :
ウル2って元々のコンセプトがJoy-Conをお裾分けして、お友達と対戦したりするゲームだからこれでいいんじゃね?w
ネット対戦仕様のレイテンシーがあると、すんごくプレイしてて疲れるんだよな。
スト5とか7〜8フレームの遅れがあるんだよね。やってると手と目と脳がリンクしない感じが疲れるっていうのかな。上手くいえん。

702 :
>>699
>言わなくても分かるよな
そこぼかすなよ

お前さんの意見を実現するとしたら
アーケード筐体を復刻する以外ないぞ
もちろんオンラインは非対応
ハードや通信周りのラグは予算の問題じゃなく物理的な問題だし

703 :
ウル2を「熱帯時代に対応しつつスト2時代の反応の気持ち良さを再現する」なら
技の後硬直を全般増やしてラグ環境下でも見てから反応できるようにするべきだったかな
最低最悪でも無敵ブッパはフルコン貰う程度に
「基本はスト2X」という前提は崩れるのでバランスをまったく取り直す事になるが

704 :
>>702
>>697>>699を読めばわかるだろ、開発側でラグ前提のアレンジを入れればいいんだよ
昇竜の地上硬直の隙をわずかに延ばすとかな
無論ウル2のランダムダメージの上振れ調整なんて論外

705 :
反撃以外何も解決してないな…余計待ちが強くなるだけだわ
ラグがあって飛び道具が避けられないってのには飛び道具の速度でも落とすのか?
足払い合戦はガードが間に合うくらい出を遅くするか?
硬直増やしてもそもそも喰らってしまっては意味がないし
その方法で対応しようとしたら余計もっさりになるぞ


「スト2に合わせて覚えたタイミングを崩したくない」
の一言が余計だな
最初からスパ2X風の別ゲーとして考えれば済む話なのに
いらんことスパ2Xと比べるからおかしくなる

706 :
ごちゃごちゃうるせーな
ウル2で勝てない奴はXでも勝てねえよ

707 :
ベタ移植より対戦ツールとして破綻してる方のがよほど問題だろ、頭わいてんのか
状況ごとのキャラのコンセプトが崩れないことのがよほど大事じゃないの

ランダムダメージの上振れをやめさせるだけでも、
飛び道具を足払いで相打ちで止めれば足払い側がダメージ勝ちできるようになり
弾を撃たせにくくする戦略を復活させられるようになる
昇竜の硬直云々も同様で、安易な必殺技ぶっぱより読み勝ちでのダメージ効率を高めやすく戻せるんだぜ

708 :
みんな色々考えてるんだな。勉強になるわ。
細かいことはよくわからんが、
>ランダムダメージの上振れをやめさせるだけでも、
>飛び道具を足払いで相打ちで止めれば足払い側がダメージ勝ちできるようになり
>弾を撃たせにくくする戦略を復活させられるようになる
>昇竜の硬直云々も同様で、安易な必殺技ぶっぱより読み勝ちでのダメージ効率を高
>めやすく戻せるんだぜ
ここは全面同意だな。

709 :
ダメージ上限固定やめただけじゃ足払いが弾にダメージ勝ちしないなんてちょっと考えたらわかること。考えてるように見せて何も考えてないよこいつ

710 :
最近アニコレの配信多いから見てるけど
弾がやっぱり減らないよね

711 :
全体的にダメージが大きいのはスーファミ復帰勢やその子供世代の初心者向けの舵取りであって間違ってはいない
それとは別に飛び道具はダメージが大きすぎてリスクとリターンが釣り合ってない

ブッパのリスクが少ないのも攻めゲー志向としてはアリだが
大ダメージと相乗効果で「ブッパ運ゲーが最適戦略」になってるキャラがいるのが問題
無敵やダウン取れる必殺技(どすこいヒョーグラストとか)はガード反確でいい

712 :
>>698
中野さんは過去の栄光だけで仕事貰えたりしてるからあれは外せないやろw

713 :
ウル2はおっさんらに再度格ゲーを思い出させ5やその他につなげる為のお祭り糞ゲーだから成功してる

714 :
4ならともかく5にはいかないだろ
というか誘導するにしてもSwitchに5を出してからだろ
オッサンの中でもリア充子持ちは任天堂のゲーム機しか買わないんだから

715 :
ブッパ運ゲー代表のケンが最強だな。
飛び道具もあるし。

716 :
どのキャラだって全部ブッパあるわ

717 :
>>716
素人がブッパで遊べることとブッパが効率のいいプレイになってしまうことは違う次元の問題

718 :
>>716
ザンギは何をパナせばいいですか?

719 :
>>718
Kラリ

720 :
休み時間にHORIの有線LANアダプターとLANケーブル買ったぜ!帰ったらいっぱい練習するぞ。

721 :
>>719
ネタなのか本気なのか

722 :
なぜかこのコピペを思い出したwこれ大好き

ザンギ「ガイルはザンギに何か隠し事してないかな?かな?」
ガイル「隠し事なんて…してないよ…」
ザンギ「嘘だよ。ザンギ知ってるよ?ガイルがずっと溜めてる事。もう出せるの?ソニブーとサマソ」
ガイル「下にしか…溜めてないよ…」
ザンギ「下にしか溜めてないのにどうしてザンギがパンチ出したらガードモーション取るの?」
ガイル「…とにかく、まだ溜まってないよ…」
ザンギ「嘘だっ!」

723 :
初めて見たわww面白いww

724 :
Am͜a͉zon

725 :
アニコレのスパ2Xよりやっぱりウル2のほうが好き!って人が多いと嬉しいね

726 :
ウル2から始めた人はスト2X難しいかもな

727 :
まきやん
回線切り クソ

728 :
さっき当たったな。
殺意リュウだった。

729 :
何でこのゲームは勝利した側もキャラ選べるんだようぜーな
負けたら同じキャラでリベンジマッチしっかりしておいて、勝ったら負けるの怖くてキャラ変えかよくだらねー
真面目に配慮してキャラ変えないでいるのが馬鹿らしくなるわ

はやくアニコレきてくれー!

730 :
気持ちはわからんでもないけど、所詮は顔も知らない他人だしな、相手に求めすぎるのもどうかと
3糞自重する程度で後は好きにしたらいいんでないの

731 :
あ、勿論切断は論外な

732 :
>>728
よぉ。民度の低いやつだな。

733 :
ケンの昇竜拳はマジ糞。
おまけにノーリスク昇龍裂破

734 :
一応書いとくと裂破ガード後はジャンプ攻撃を当てるのが確実

735 :
春麗なら落ちてくる前に近距離大パンチ

736 :
バックジャンプ空中投げであかんの?

737 :
ウル2のあとにアニコレのx対戦したらケンの昇竜や裂破の反撃余裕でした。

ウル2は相変わらず洗カスと殺意リュウが湧いているので、アニコレの方がストレス溜まらないや

738 :
今アニコレ買う奴は売国奴
日本人なら日本で発売したゲームだけを買いなさい
日本人のくせに日本の経済回さないでどうすんだ

739 :
switchしか持ってないから海外版買うの
躊躇してる。
人いないんじゃウル2やってたほうがましかな?
配信見てても同じ人ばっかりだよね。

740 :
洗脳と豪気の比率多くなったなぁ。

741 :
アニコレはよやりたいな!
早く秋こい

742 :
>>738
利益がカプコンに行くんだから大した違いないだろ

743 :
昇龍やレッパの後の反撃の仕方を聞いてるんじゃなくて
着地前の安い反撃しか入らない=リターンに比べてリスクが少なすぎるブッパゲーのことを言ってるんだろ

744 :
レッパの着地はXから2フレームだよ。
現役勢が実機でやってもたまに反撃ミスってる。
古いゲームなんだからなにかと調整が荒いのはしゃーない。

745 :
オンラインでラグったら精度下がるよなーってのは予想なり理解出来るし、
それに合わせてオフの時より安定する確反選ぶのが普通だと思ってた

746 :
ラグのせいでその安定する確反が安いのしか入らないから問題なんだと思う。

747 :
オンライン対戦である以上どうしようもないと分かりきったことに文句言うのは無いものねだりにすぎんぞ。
ラグ前提の調整が望みならスト4スト5をやるべき。

748 :
まあ実際には硬直が短くされたりラグ前提どころかラグが致命傷になるひでー調整なんだがな

749 :
なんか凄いラグの相手の時に1回だけで終わるのは別に良いよね?
勝っても負けても1回だけで対戦は止めちゃう

750 :
ラグがあろうがなかろうが1回で終わっても
何回やっても問題無いっしょ

751 :
根本的なことだがストの無敵技の歴史が
「スト1の最強隠し技」から始まってるせいで大ダメージなのがチグハグの原因かもな
KOFとかだと無敵技が威力高いなんてことはないから脳死ブッパ連打できないし

752 :
「脳死ブッパ連打してるとダメージ負けするから」できないと言った方が正確だな

753 :
VDN-HKってやつ何なん?
マッチングするとすぐに逃げる

754 :
HOLIDAYS
回線切り 3糞 ザコ

755 :
>>753
そいつアカウントいくつか持ってるようで、同名同アイコンを2つブロックしてる

756 :
>>753
全力で自分より弱い奴に会いに行こうとしてるっぽい
サブキャラですらない練習キャラで1-2で負け越して、すぐ次のマッチングしたからサブ出して3タテしたら
次から入ってこなくなった

757 :
>>755
>>756
なるほどね。情報ありがとう!

758 :
スパ2Xって何であんなに技が出にくいの?

759 :
昔からやってる身としてはXが出しずらいと言うよりウル2が出しやすくなりすぎてる
4以降からストシリーズ始めた人だと出しずらいだろうね

760 :
VDN-HKは、切断魔
ブロック推奨

761 :
何回もあたって退出されるからブロック
したわ。
HKって香港かね?

762 :
ケンの波動拳連続で飛び越しても、中か大昇龍拳ってお手軽過ぎるだろ
飛びが遅いキャラじゃ面倒くさいからリュウケンかバルログになっちゃうな

ネットの有料化になったらサブアカが少しは減ってるんだろうけど、その頃にはもう・・

763 :
もしかして飛び道具見てから飛び込んでる?
それ一番やっちゃいけないことだよ。

764 :
>>762
スト2自体に文句言われても、、、

765 :
垂直ジャンプで仕切り直しから読み合いだ

アケならこの一文で終わりなんだけど、いかんせん糞ラグのせいでそれもキツイんだよな

766 :
そして飛び道具を踏むとすげー減るという…
弾無しキャラは不遇

767 :
週末の夜は入れ食いですな。三糞比率も少なく快適。

768 :
久々にクイックマッチやったらPP4000くらいの人に当たれて大ラッキー。
家ルールで22時までってなってるから抜けちゃったけど、もっとやってたかったなあ。

769 :
PS4のアニコレで久々にXで対戦して面白くてこちらの方にも興味が出てきたんですが
ネット対戦はアニコレよりも快適ですか?

770 :
アニコレのXで楽しめているなら、ウル2には手を出さないほうが良いと思う
アニコレの方がラグの影響少なくて快適らしい
あと公式チートキャラの豪鬼、殺意リュウ、洗脳ケンの通称3クソと戦ってみたいor使ってみたい、っていうのであればオススメ
ただし使う場合はブロックされて自分だけ過疎現象になるのでオススメしないw

771 :
アニコレでいいのでは。
ウル2はバランス悪いよ。
ブッパが正義の大味なゲーム。

まあ、糞みたいなケンのモンキーダンスと
異様なダメージの飛び道具を体験するのも
いいかもね。

772 :
簡易入力のおかげで技が出しやすい
今のところアニコレより人が多い
エンジョイ勢比率が高くて遊びやすい
switchの機能として嫌な相手をブロックできる

ウル2の利点はこんなもんかなあ。

773 :
>>769
ありがとうございます。
買うのやめます・

774 :
配信してると何度か対戦できて良い思い出作りにはなった
対戦中はYouTube見れないから後から再生してみて
ああこんな事しゃべってたんだっていうのが少し楽しかったな

775 :
「配信してる人と」ね

776 :
スイッチにスト4くるのな
全部入りのハイパー仕様らしいが

777 :
>>776
ソースくれえええ
ちょっと気になる

778 :
マジで?
まぁ次に何が来るにしても特にオリジナルの調整をいじらないで欲しいな

779 :
ウル2で強い有名プレイヤーの名前は?

780 :
なんだかんだでウル2界も数々の有名人を生み出したな

FOOすけ
ウル2で表舞台に復帰したレジェンドプレイヤーのひとり
口癖は「また髪の話をしてる…」

中野サガット
93年の公式全国大会優勝者のレジェンドプレイヤー
今宵もロリコンから娘を守る為に戦うパパさんファイター

ucica
ウル2界随一女性プレイヤーでありアイドル的存在
人懐っこい性格で多くのおっさん達を魅了する

TAK
初期に洗脳で大暴れしたウル2からの新規勢
ウル2で名前が売れて今や大物youtuberに

いたちゃん
アケコン改造などで外からウル2界を支え続けた偉人
アニコレにもいち早く参戦を果たした

フジキド
ウル2から参戦した新規勢
ジミーをこよなく愛し日夜研究を続けている

ぶぅ
関西が産み落とした核弾投
ウル2きっかけで基板収集を始めた見どころあるプレイヤー

たかはしブッパ
ウル2界におけるファミコン大好き芸人のひとり
レトロゲームをこよなく愛する紳士的なおじいちゃん

はまちょう
ウル2から表舞台に姿を表した新規勢
こちらもレトロゲームを愛するプレイヤー

ナミヘイオグ
詳細不明の謎の生命体
こつこつキャミィを使い続けてる謎の人物

こうじ
いわゆる一般的な格ゲーマー
ウル2ではガイルを使い腕も良い

だいわすかーれっと
こちらも同じくガイル使い
初期からこつこつと腕を上げたプレイヤー

スラ
ucicaタソ同様人懐っこいプレイヤーだがこちらは残念ながらおっさん
しかし天性的な明るさはギスギスしがちな格ゲー界においては貴重な人材

781 :
ジョイコンでやってると
初期ロットの動作不良でしゃがみガードできなかったりするのをいい事に
下段攻撃連発してくるクソがいる

782 :
>>781
格ゲーは忖度だよね。
家で友達と対戦していた頃は、そういうのも「やーめーろーよー」とかいいながらキャッキャ盛り上がれたよなw

783 :
そういやそんな不具合あったね。
相手は多分「こいつ下段が甘い!」としか思ってない。

784 :
>>780
TAKってTAKゲームズとかいう検索妨害動画をいっぱい上げてる奴?
正直消えてほしい

785 :
今日、steamでアニコレ買ってXをプレイしたんだが、
率直にウル2よりも快適で楽しい。
ガチ勢はウル2卒業してアニコレに移ったほうがいい。
(既にそうしてるかもしれないが)

俺はウル2から本格的にスト2というものを学んだが、
アニコレでも学んだことは生きてる。
これを以てウル2を卒業します。ありがとうございました。

PS:秋に国内版がでるが、アニコレの楽しさに触れた瞬間、
ウル2から離れていくだろう。

786 :
元々熱帯で立ちしゃがみのガード切り替えは狙い目だからな
個体差のジョイコンガーとか知るかって話

787 :
>>785
おうバイバイ
もし仮に国内仕様がまともになってもゼロ2のオンないなら買うことないわ

788 :
>>787
ゼロ2もええよな。
でも、X面白いぞ

789 :
X稼働当時勢だけどウル2あるのにXに戻る理由は特に感じないわ
別物として楽しいとは思うが「Xやるからウル2引退します」とか言い出す馬鹿に付き合う気もない

790 :
殺意洗脳というバルログをも超えたクソキャラがいる
必殺技減りすぎ、直前ガード不能等で波動拳強すぎ
プラス必殺技硬直減りすぎ、ラグで反撃ダメージ減等で昇竜強すぎ

本来ウル2の道着はXの4強のように忌避されるハズが、スト2は元々リュウケンを中心に調整されてきた関係で
「リュウケンこそ正義」という道着原理主義が根強いたる全く自粛されず
逆に確反取りづらいキャラが根こそぎ淘汰等々
ゲーム性だけ見ればアニコレを選ばない理由はない罠

ただアニコレは愚かにもプラットフォームを増やしすぎたんで対戦ツールとしてどうなのかねー

791 :
X原理主義者のウル2sageXageはいつ見ても気持ち悪い。
「おれはX行くからおまえらも来いよ!」っていう見え透いた勧誘がなおさら。
いま宗旨替えしたんじゃなくはじめからウル2disってた奴だろ、どうせ。

792 :
対戦ツールとして比べて、Xからの変更点でウル2の方が良くなった部分ってどんだけあるのよ
そしてそれが改悪とされる変更点よりも多いか?
個別はめんどいからいちいち書かんが、起き攻めまで持っていければなんとか
昇竜持ちにワンチャンあったキャラがガチャ昇竜のせいで更に絶望的になったり、
そもそも弾だけで近付くのがきつかったりと、敢えて3糞から目を背けてもウル2のがマシは無くないか?

後は前に話題になってたソフト自体のラグな、俺はアニコレ国内版待ちだからわからんけど、
アニコレSwitch版には無い(もしくは軽減されてる)事を切に願うよ

793 :
Xやってて思うのはウル2ほど昇竜や弾を怖がらなくていい。
ウル2はXを準拠して出来たものらしいが、とんだクソ調整が入ってるよな。
おまけに3糞もいるし。

ウル2をやりたい奴はそのまま続ければいいだけの話。
文句言うやつは、どんなゲームでもあーだーこーだ言うもんだからな

794 :
>>792
激しく同意。

北米版やってみたら?
ウル2に比べ、ラグは気にならない程度だし、
オンライン対戦もそこそこできるよ。

795 :
海外版を買ってまでとは思わんけど
国内版アニコレ出たら、特に飛び道具無しの
キャラ使いはみんな移っていくだろうね。
現状飛び道具持ちが有利すぎる。

残るのはランクマで恥ずかしげもなく3糞
使う連中と後はドラゴンダンス命のケン使い
くらいですかね。

796 :
連投すまん。
ウル2とアニコレ(スパ2X)はマジで別ゲー

なんでウル2は弾と昇竜にあんなに気を遣わなきゃならんのかw

797 :
一つ勘違いしないでほしいのは、ウル2はウル2で楽しませて貰ったって事
上位互換が出るならそっちのがいいよねって事

798 :
>>797
思い出のゲームができてよかったな。
俺らは前方互換のウル2でこれからも楽しむわ。

799 :
だね。ウル2には感謝してる。

800 :
2D格ゲー進化の歴史はいかに飛び道具を弱体化させるかの歴史と言っても過言では無い
空中ガード、ブロッキング、前転等の導入、距離で威力が落ちるようにしてみたりはたまたKOFのように飛び道具自体を飛ばないようにしてみたり…
それを飛び道具超強化とかアホかと

801 :
KOFは独特だよね。主人公がインファイターだもんなぁ。
あとせっかく「超球弾や〜」って弾撃っても、全部のキャラにでんぐり返り抜けられちゃうもんね。
スト2は主人公が弾キャラだから、弾が強いのもしかたないのではなかろうか。
とりあえずリュウ使って強かったら、他のキャラも使ってみたい!ってなるだろうし。
弱くした結果が今のスト5やで・・・

802 :
>>798
そんな大層な位置づけにはならんわ、手軽にスト2系の熱対出来るからやってただけ
アニコレ出たらお役御免だ

803 :
俺797ね

804 :
>>792
まあオンにお前がいないことがまず挙げられるメリットかな

さておき全体ダメージ大きいのはコンボ偏重の流れに逆らってて大いに好感もてるぞ
飛び道具がことさら痛いとか問題がないわけじゃないが
そもそものXがバランス良いゲームでもないのに変更点全部に「Xと違うからクソ」って言ってんだからそりゃお前がクソなんだよ

805 :
ガチャ昇竜のせいで起き攻めがキツいっていう人ちょくちょく見かけるけど、おれはダウン取ったら起き攻めで殺し切るスタイルでそこそこ勝ててるからなあ。
多分PP4000とかの世界では通じないって話なんだろうが、そんな奴ひとつまみだし。

806 :
>>804
まだアニコレ出てないからウル2たまにやってるんですけど〜w
Xがバランス良いなんて一言も言ってないんですけど〜w
Xより更にバランス悪くなってるなって言ってんの、日本語難しかったかな?

つーかキャラ何使って煽ってきてんのかスゲー気になるな〜w

807 :
ウル2はアニコレへの繋ぎ

808 :
発売当初はともかく今のウル2はPP3000台でも中の下くらいのレベルなので
Xの現役かPP4000台あたりを基準にした方がいいぞ

>>801
道着が長年支持されてきたのは、やや強力な必殺技をやや複雑なコマンド操作で使いこなしたり
出す瞬間は強いが程々のリーチで乱用できない程々の強さの通常技を使いこなしたりと
上達を実感できるからで主人公だからではない

またスト5で弾が弱くされてるのはラグ前提の調整だから
ただでさえ格闘ゲームは弾を出せさえすれば相手の動きを大幅に制限し、誘導できる強力な技だ
それがラグによって弾が更に出しやすくなり、手がつけられない強さになる
だからオン対戦なら尚更弱体化されるのがフツーなのよ
それをウル2は(ryにしたから延々叩かれてる訳

道着の強化も際立ってるが、ダルも相手を隅へ追い詰めてのブラストとフレイム絡みの択連打も
弾強化でかなりクソくなったしどーすんのこれ、って感じ

809 :
PP4000台って日本に60人弱しかいないけどな。
それを基準にする必要なんてないだろ。
格ゲープレーヤーのおかしなところは正にそこ。上手い奴が正義でありそれに合わせた調整をすべきと勘違いしてる。それより数倍いるPP3000以下に合わせた方がたくさんの人が楽しめるじゃん。

810 :
776
これ何情報?

811 :
お前・・・意味を分かってて言ってるのか?
今の3000台は発売当初で言えばPP2000前半がいいとこのレベル
つまりうまい人がバランスのクソさにやる気なくして逃げてしまったから繰上げされたんだよ
東西戦でウル2のPP5000前後の某プレイヤーをカモるようなXの現役も、ウル2ではPP3000程度でやめて
もっぱらカジュアルばかりやってたりする

理由はもちろんダメージレベル以前に必殺技と通常技のバランスがめちゃくちゃだから
そんなやり込む価値もないような現状のバランスを肯定してどうするw

812 :
>>809
まああくまでスト2のバージョン違いであってXの移植じゃないからって割りきって遊んでるんだけどさ、
でも初心者が弾無しキャラ気に入っちゃったら地獄しかないこの調整はどうなの?って感じなんだが

813 :
ウル2の基本は被せだから、PP高い人は複数キャラ使いこなせる人か、
満遍なく戦える強キャラ使いだよね。
Xは弱キャラでもやりこんでる職人が結構いるのに、ウル2では見たことない。

814 :
>>812
それはマッチングの問題じゃないかなあ。
弾無しキャラで上位を目指すなら茨の道だけど勝ったり負けたりできる程度の相手なら同PP帯にいるだろう。

発売から一年以上経った今では初心者は少ないから大変とは思うが、それはどんな格ゲーでも同じ。むしろXなんか修羅の国になってる。

815 :
>>814
あんた自分で3000以下って言ってんのになんで上位目指す事になってんの?
あとサブでもいいから弾無しキャラやり込んでるか?バソバル以外で
こっちが弾有キャラで完封出来る相手に弾無しキャラだとぼこられたりするんだけど。
明らかにXよりキャラ差開いてるぞ

816 :
>>815
何でこの書き方で「上位を目指すことになってる」なんだよ...。もう少し読解力つけろよ。

817 :
初心者が弾なし気に入ったらどうするとか、どうせ初心者は弾あり使ったって勝てないんだからどうでもいいわな

818 :
弾ありで完封出来て弾なしでボコられるって、ウル2のクソダメージバランスで一二回ストレートで大勝した程度で完封した気になって勘違いしてるか相手が対策出来てなかったか弾なしキャラ全然使えてないかのどれかじゃねえの

819 :
>>816
ゴメン、勘違いしてた

後半についてはどう思うよ?
あと初心者の話だと同PP帯で勝った負けたやってたとしても、いずれ弾有、もっと言えば3糞が強いって気付くだろ
そして大多数は勝ちたいからそっちに流れるわな、そんなのがXと比べて健全かね

820 :
>>818
あんたの対戦相手は無限にいるのかい?同PP帯に何度も当たる相手いるだろ
1回2回所の話じゃねーよ、弾無しキャラ含む複数キャラ使いじゃないとわからんだろうけど

821 :
じゃあ弾なし使えてないだけだろ。ホントに完封できるだけの実力差あったらボコボコになんかされんわ

822 :
スーパーとXが違うようにXとウル2も違うゲームなんだよ
各人好きな方やればいいけどこのスレはウル2のスレでウル2好きが集まってんだから喧嘩売ったら鼻つまみ者になるに決まってんだろ

823 :
豪鬼、殺意リュウ、洗脳ケン

この3キャラの中で性能的に1番強いのは誰?
俺は羅刹脚でハメ殺せる洗脳ケンが1番かなと思う

824 :
3糞には勝っても負けてもつまらんからどうでもいい。
自分では使う気にもならんし。

825 :
クソ強すぎる性能の3糞の中で1番の糞を決めるという有意義な質問

826 :
かぶせが基本だからとかいう以前に性能差があり過ぎて真剣にやる気にならんのよな
何度読み勝っても反撃のダメージ低すぎ、読み負けた時のダメージデカすぎるせいで
相手は壊れた機械のように同じ挙動を繰り返すばかり

技の相性が悪くてもワンチャンで分の悪い読み合いに勝てばひっくり返せる事が多いXと違って
リバサ技が強すぎて読み勝っても次につながらないんじゃねえ

もうやめてランキングも載らなくなったけど農業さんはよくこの環境で高PP維持してたよなあ
あの人本当スゲーわ

827 :
使う奴が糞

828 :
別に高PPが偉い訳でもないし
楽しく遊ぶために3クソ見たら即BLで快適にやれるわ

829 :
あの環境で快適にプレイできるってことは
飛び道具持ちの強いキャラ使いってだけだろ
そのくらいキャラが飛び道具持ちに偏ってる

830 :
ウル2がXと別ゲーなのは明らか。

ただ、クラシックモードにするとXと見た目が酷似してるからよく比較される

831 :
別ゲーではあるが酷似してるから比べられるのもしゃーないと思うけどね
んであからさまに飛び道具持ちキャラしか使ってない連中が
これでいいのだーって騒いでる、そんな印象しかない流れ

832 :
ウル2はライトユーザーの集まりってことか

833 :
そうじゃないかな
でもそれはそれで格ゲー界としては意義のあったタイトルかも知れんね
だから尚更もうちょっとマシな調整だったら良かったのにって思うよ

834 :
スイッチで発売されるぐらいだからね。ガチ勢がターゲットってわけじゃないわな。

835 :
>>832
ヘビーユーザーが逃げまくるくらいのライト調整だからね
過疎るにしてもどの層からも歯抜けになるのではなく、中上級の方がごっそり抜けてる
それなのに俺のPPあがったのは俺が上達したからだ、このバランスは正しい(キリッ
じゃねっつのw

836 :
ウル2のディスリが酷いな。しかし、これが現実。
色々世話になったが、ウル2売ろうかな。
ソフマップなら2200円で売れるようだ。

837 :
ディスってると言うより、もっとマシなものが出るからそしたらこのソフトの役目が終るな
って話が出たら、違うもん!ウル2の方がいいもん!って噛みつきだした様に見える
否定派もちゃんとウル2ユーザーっぽいのに

838 :
そういうことね。
中にはウル2を愛する者もいるよな。

いずれウル2は終わるだろうが、
ハイパースト2みたいに、ウル2verも参戦できるようなタイトルがでるといいね。
ノーマル、ダッシュ、ターボ、スーパー、X、ウル2

839 :
まあトレモに関してはアニコレよりウル2のが遙かによくできてると思うよ、オフなら対戦バランスも関係ないし
アニコレは機種出しすぎてプレイヤーが分散し、すぐ身内対戦以外廃れる可能性もある
特にXでのバル春バソダルの嫌われっぷりは半端ないんで、ウル2みたく自分さえよければ
なんてスタイルやったら部屋から自分以外全員逃亡とかも十分ありえる

840 :
>アニコレは機種出しすぎてプレイヤーが分散
それよな。スイッチはいらん。

アニコレは玄人が残ると思う。
今の平成生まれの子たちがアニコレをどう思うかな。
始めは興味本位で買うかもしれないが、熱帯ではぼこぼこにされ、嫌になっちまうかな。

まぁストリートファイターは歴史もあるし、玄人が楽しむゲームに成長したってことか。

841 :
トレモの出来がよくても肝心のゲームがクソでは
トレーニングする意味が無いのでは…
コンボの練習とかでも大分感覚違うし

クソゲーだけど相手がいて一応はネット対戦
できるからとりあえず遊んでた感じだな。

842 :
そもそもウル2は、Switch版で出した意味を考えると、アケコンだとかプロコンだとかを中心に考えて作ってはないだろうな
無線でも楽しめて手軽に携帯して遊べるってところに力を注いでると思う

843 :
ウル2をガチでやろうとしたワイがあほやった

844 :
プロコンは違うか
ガチ層を意識してない作りっていうかさ

845 :
スイッチ版だけでなくsteam版もあるんだぜ、どうせおま国だろうけど

そもそもスイッチは設計的な欠陥が多いし、wiiとの互換もないなど本気で売る気がない
銀行屋が客の個人情報をごっそり抜くため、セキュリティの堅い3DSから移行させるべく
無理矢理早産させられたのも痛かった
ポケモン部門のトップから「スイッチは失敗すると思ってた」とか言われるくらいサー
まあPS4も銀行屋の息のかかったクソハードなんだが

846 :
steam版?

847 :
普通に考えたらオンまでやるようなプレイヤーはアニコレも買う人が多いだろう
すると当然ウル2は今より人が減るわな、減って困るのはどんな奴か?
3糞、猿ケン、弾持ち使いだろ
まともな人にとってのウル2のオンの寿命はアニコレ発売迄だろね

848 :
ウル2はSwitchでしか遊べないからゲハのゴキブリが荒らしに来るからな

849 :
玄人はブラウン管じゃないと こんアケコンじゃ遅延がっていうぐらいだしアケXじゃないと違和感ある

850 :
ウル2、売ろうかどうか考え中

851 :
近所の店に新品も中古も見ないから俺に売ってくれw

852 :
>>851
アマゾンでポチりな

853 :
そろそろ飽きてきた

854 :
HDグラフィックで遊べるから気分転換になるんじゃね?

855 :
ここで飽きた売る言ってんのずっと同じゲハのゴキブリソニー信者だから理屈説いても無駄だよ

856 :
少し前まではおとなしかったのにね
暑くなってきたからかな〜

自分の成長が感じられるうちは飽きませんな
ウル2に限った話ではないだろうけど

857 :
これまでウル2とスパ2Xはほぼ同じもの思ってきたが、
アニコレやってウル2やると別ゲーってのがよくわかった。

858 :
アニコレでランクマ豪鬼使用禁止等のパッチ来るらしいがなぜウル2でやってくれなかったのか

まぁ多分売り上げの違いなんだろうけど

859 :

らしいね。
ウル2は3糞が売りだからしょうがないよね

860 :
キャラ枠用意して禁止はさすがにね

861 :
ウル2では3000試合ぐらい遊んだな。
飽きてはいないが、やっぱ弾と昇竜強すぎるんよw

862 :
だからといってマイルド調整される訳でもなし
三糞はただでさえ判定強いクソ技揃ってるのに、カウンター技からの即死や見てから対応不能な超高速択まであってはなあ
単純に開発チームのポリシーの差が出てるだけ

863 :
確かに>キャラ枠
にしてもアニコレに移らない理由がまた減ったな

864 :
アニコレを前に叩かれるウル2。
開発者はこの掲示板よく見といたほうがいいぞ。

865 :
長かった戦いもようやく終わった。これでアニコレに移動します。
https://i.imgur.com/MYRxbdF.jpg

866 :
発売日から携帯モードのみで15000試合近くやってBP20000目前まで来たけど
私のランキング前後の人たちはいつの間にかランクマ(ウル2?)卒業していて寂しい
でも来月はHORIの携帯モード専用十字コン(L)が発売されるのでまだ楽しめそう

867 :
PPはいくつ?

868 :
今日の時点で3600代です
最高でも4000ちょっとしか行けてません
頑張れ日本代表!

869 :
お金に困ってなければコラクター的に持っておくのも一興かと
HDグラもあるし

870 :
携帯モードで4000は凄いね

871 :
PP4000以上を維持してる人は尊敬しちゃいますね
ウル2ではAランク豪鬼と対戦してる時が一番燃えます
特に豪鬼のゲージがMAXになってからの緊張感が堪りません
アニコレではランクマ使用不可になったから超少数派の意見でしょうけど

872 :
豪鬼はバレーボールと、瞬獄殺狙うのがバレバレのが多い
それにしても昇龍拳の隙が少な過ぎ、対処方法は飛び道具か同じ昇龍拳ぐらい?
ケンや糞ケンのドラゴンダンスは糞過ぎる

873 :
PP4000もキャラによると思う。
3糞以外を叩くつもりはないけど、
上位キャラならそこそこいくのでは

874 :
>>871
俺はPP2500〜3000ウロウロしてるから、3000以上維持できる人も尊敬に値すると思う
ほんとに凄いと思う
差し支えなければ、メイン使用キャラと対豪鬼のポイントを教えてもらえませんか?

875 :
リュウ、ケン、春麗、バルログ、ガイル
なら豪鬼には勝てるかな(個人的に)

876 :
>>874
メイン使用キャラはリュウでサブがベガ、フェイロン、ホークです
対豪鬼の勝率は78.5%ですが対Aランク豪鬼には余裕で50%割ってると思います
因みに対殺意には87.9%、対洗脳には75.8%の勝率です

877 :
>>876
4人も使えるとは器用で羨ましいw
3クソ勝率高いのも対戦楽しんでるのも本当の強者感…
ちなみに斬空逃げを徹底する豪鬼に全く手が出せないんですが、ちょっとアドバイス頂けないでしょうか
自分はメインフェイロンですが、一般的な対策方針とかでもあれば

878 :
>>877
サブキャラは相手が明らかに格下と思ったら2戦目から使うだけなので下手です
PP2000、BP5000以上の相手にはPPを下げたくないのでほぼリュウでしか挑みません
逃げ斬空にはひたすら大波動で豪鬼の降下中にヒットを狙います
波動が当たらなくても相手が勝手に画面端に行ってくれて有利状況になるのでOKです
前跳び斬空にはなんとか間合いをはかって着地硬直を大足で刈ります
ガード硬直瞬獄殺は私には対処出来ないので豪鬼ゲージMAXではなるべく跳びます
跳んでると斬空を喰らうと思いますがダメージが安いので良しとします

879 :
バイソン使うと量産型豪鬼は楽だよ。
ヘッドとダッシュグランド系で
斬空の処理がたやすい

880 :
ウル2はPP、BB維持するのに相手を選ばないとキツいよな

881 :
>>878
>>879
お二人ともありがとうございます!
今度豪鬼と当たったらちょっと試してみます!

882 :
ジョイコンでそこまでやれるのすごいな
新キャラの存在も含めてウル2を楽しんでるね
ウル2と言う新しいゲームに付いて行けずアニコレに逃げ出した自称ガチ勢に見習ってほしいわ

883 :
煽ったところで人は戻って来ないだろうに

884 :
ウル2がまだゲーセンとかにありゃ、ガチ勢も続ける理由もあるだろうに

885 :
ガチ勢のウル2はお祭りゲーってだけでXがやれるならそっちにうつるわ

886 :
後発は無条件でマンセーすんのかこのアホは、散々アニコレのがマシな理由挙がってんのに
それでもウル2に残るのも勿論自由だが、アニコレに移るのも自由
しかしお前みたいなカスにマウント取られる筋合いは無い

887 :
そして3糞と飛び道具使いだけが残った・・・

888 :
ヒョーン

889 :
そう、基本はXだ。

ウル2出たときはXの完全移植か?と少しばかり期待をしたが、
実際は別ゲーであったということ

890 :
ウル2は弾とかもあるけどダルシムのスラスト暴れが投げ抜けも兼ねるのあかんわ

891 :
ベガが「ドゥワブロヌィイ!」とか叫んで苦笑い

892 :
フェイロンがなかなかイケメンボイスですこ
オワ2原人と呼ばれてもワイはオワ2で頑張るやで

893 :
NewGenのフェイロンはブルースリーじゃなくて、北斗の拳のケンシロウっぽくなったのが個人的には残念

894 :
スパ2以外のフェイロンてなんであんな変な声なの?

895 :
>>894
Don't Think. Feelやで
せやけどアニメ映画だとリアル格闘家の俳優さんが声あててたな
熾炎脚のときの怪鳥音はわざとらしくなくて良かった

896 :
ウル2勢大活躍じゃん

897 :
ひょっとして、CEO2018かい?

898 :
加藤くんキレがなかったわな……
普通やったらナカノチュンリーなんかに負けんやろがwww

899 :
チームオーダーって奴な。
コレは中野サガットに箔をつける為の戦い。

900 :
ですよね……

901 :
中野氏、4位はすごいと思う。あとオオヌキ氏は流石だねぇ
ああ、僕も小さな大会でいいので出てみたいな。まだ歴1年だけど…

902 :
叩かれてるけど結果残すんだよな。
やっぱプレイヤースレとかの住人は糞なのがよくわかった

903 :
ガチで強い選手がさほど出てなかったから何とも、それでも2冠達成したヌキはさすがだけど
むしろ中野よりfooすけのが深刻かもな
ウル2のぬるいスタイルに首まで漬かって下手になったんじゃないの

904 :
中野のヌルッとした顔が無理

905 :
>>903
ウル2からはじめた者なんだけど、今日初めてゲームセンターでスパ2Xをやってみたよ。
なるほどシビアだねぇ…。スピードも違うし。
それにレバーがHORIの隼と比べるとだいぶ堅かったせいかもしれないけど、技が出にくい〜
でも楽しかった!

906 :
店によってレバー感覚は違うけど、昔ほどじゃないかもしれないね

907 :
家庭用がなかった時代に、スト2を極めた先輩方は本当にスゴイね…僕も精進します。

908 :
スパ2X・・・伝説のゲーム

909 :
家庭用はスーパーまでは出てたんだが、Xはなかなか出なかった
最初はdos/v版、次が3DOで、その次がDC版
PS2は出てたっけか、ハイパーが出たのは間違いないんだが

910 :
>>908
お店に行く前は、てっきり業務用のエミュか何かなのかと思ったら、ブラウン管のレトロな筐体だったからビックリしたよ。まさに伝説!
店員さんが「ゲームセンター初めてなのー?うちは液晶は100円ですけど、ブラウン管のゲームは50円2クレジットで安いすよ〜」と親切に教えてくれた。
ブラウン管筐体の方がメンテ代かかりそうに思うんだけど…(笑)
ウル2はもちろん続けるけど、ゲームセンターにも通ってみたいと思います。

911 :
>>910
スパ2X・・・今年で25年目

うちの近所のゲーセンにも数年前まであったよ。

912 :
スレチになるけど、古い基盤(スパ2X)とか新品で変えるのかな?

913 :
出た頃はスカーレットテラーに呆れてたものよのう
天昇脚やジャックナイフと違ってバックスラッシュの使いまわしなんだもん
そもそも無敵対空持ち増やし過ぎ感があった
あとCPU相手に中足シャカシャカやってるDJばっかで萎えたな

914 :
基盤の新品ってほぼ不可能じゃないか
本社のガラスケースに飾られてるようなのしか存在しなさそうw

915 :
当時はお互い100円でなるべく長くプレイしたくて
1勝1敗にし3試合目はお互い体力ギリギリに調整し相打ちドロー、
4試合目(ファイナルラウンド)に本気でやるなんてしてたな。
当て投げはカッコ悪くて間違って投げると「ごめんー」って
反対側から聞こえてきたりして妙な友情感が他人ともあった。
その癖なのかウル2で当て投げに抵抗感あって困るわ。

916 :
相打ち狙えるってすごいな
昔は攻略本にもスコアの稼ぎ方でドローにしてとかさらっと書いてあったけどそんなのできねーよ

917 :
3試合目は「足払い戦のみ!」とか限定しちゃえば狙ってドロー出来そう。
スト2なら、それはそれで楽しそう!

918 :
ドローはキャラにもよるけど、ケズリでKOするくらいにお互い調整したら
片方が、例えばリュウなら立ち大Kとかしゃがみ大Kなんかを連打で出し続けて
相手はそれに合わせて相打ち技出すんだよね。
でもたまにうまく合わなくてドローにできず気まずくなったりする。
少ない予算で少しでも長く遊ぼうって工夫だった、懐かしいな〜

919 :
>>918
なんか良いですね〜、そういうの。
よし、また次の休みにゲームセンター行こっと!
なんか最近ハマってるせいか家でウル2、外でスパ2xが最強コンボに思えてきた(笑)

920 :
対戦でドロー狙うならダブルKOじゃなくて体力0タイムアップにすれば良かったのでは
自分ら以外に客がいない時じゃないと気まずいが
初代は10ラウンドぐらいあったから対戦でそうやって粘る奴がいると迷惑だったのう

921 :
そうそう、調整できた時はタイムアップでドローしてたっけ。
同じ体力か0にうまく出来ない時やタイム相当残ってる時に相打ちドローやってた記憶が。
対戦待ちが居てもやってたな。そんな大勢集まるゲーセンじゃなかったし。
25年前の記憶がどんどん甦るわー

922 :
BPの増える割合はPPに関係してるの?。
クラスは置いといての話だけど例えば極端にPPが少なかったらAクラスの人がDクラスに勝ったらふだんは1BPしか貰えないのがもっと貰えるのかなあ?
Aの人で極端にPPが少ない人がいたんでわざと落として高BP狙ってるのかと思ったもんで。

923 :
>>922
BPとPPは関係ないと思いますよ
私はA+のキャラがいますがBの人が相手だと勝っても+5で負けたら-35
C+の人が相手だと勝っても+1で負けたら-20なのでBP25000とかの人たちは凄いと思います

924 :
>>923
へー、そーなんですか。てっきりBP上げの裏技かと思いました。
しかしA+とは凄い。日本人でも十人いないんじゃない。
15000越えてから維持するだけでもキツイのに。いきなりハードルがあがる。

925 :
カジュアル人いない

926 :
メリーさんならあなたの直ぐ後ろに「ソニブ」

927 :
ハイスコアガールの影響で人増えるかな?

928 :
ウル2界の春麗ことucicaちゃん、キャミィことsdora様
この二人がもう少し協力して露出してくれればなあ…
おじい臭い世界に強く咲くパンジーのような花達よ

929 :
なにラフレシア?

930 :
質量を持った残像のような臭気か…

931 :
現実ではおじい臭い元凶の二人だろ

932 :
最近Switch買って、有線LANに昨日変えて、
…なんでアンテナ0のままやねんと思って検索したら自分側のアンテナは常に0本って過去スレに辿り着いた…何その仕様

オンライン思ったより色んなキャラ使ってる人とマッチングして楽しいわ
PP1000前後のヌルいランクでやってると地方のゲーセンで友達と遊んでた感覚に近くていい
で、たまに3000くらいの人と対戦すると、都会のガチ勢だらけのゲーセンで手も足もでなかった感覚を思い出すw

933 :
ようこそご同輩
アンテナマークはお互いの間に1個あるべきなのに2個あるから意味わからんよなw
ランクマ当たったらよろしく

934 :
なんか同じ人に勝ち続けてしまうと、サブアカの名前が違うPPとかBPが低いのでやって来てこちらのポイントを下げようとしてくる姑息なプレイヤーがいて草生えるw

使うキャラ達や動きで身バレしてんぞ・・返り討ちにしてるけど、あんまりポイントにはたいして価値を感じていないので「ご苦労様」って感じだわ

935 :
>アンテナマークはお互いの間に1個あるべき
ほんとそれ
ネット対戦やりたくて買ったのに回線でトラブルなのかと思って焦った

ちょっとずつランクマ頑張る

936 :
>>934
自意識過剰な奴だな。

937 :
>>936
ご苦労様w

938 :
「ストリートファイター 30th アニバーサリーコレクション インターナショナル」発売日が2018年10月25日(木)に決定!
公式サイトをチェック!!
http://www.capcom.co.jp/sf30ac/

939 :
ちょっと質問なんですが、カジュアルマッチというのは
〇連戦が基本とか暗黙の了解みたいのってあるんですか?
ランクマは最大3戦で1回ロビー出るけど。
やりたいだけ連戦OK、止めたい方が好きに止めでいいのかな。

940 :
システム上の決めがないものは好きなだけ遊んで好きにやめる以外に正解はない
SNSで何回勝負とか条件決めて募集とかはある

941 :
>>940
なるほど、ありがとう!

942 :
BPばっかり積まれて3500くらいになってしまったサガットですがPPが500〜1000を行き来するばかりで恥ずかしくてハゲそうです。
タイガーニー→投げorアパカの2択以外の立ち回りを教えてもらえないでしょうか?

943 :
タイガー二ーからアパカと投げの二択なんてやってるようじゃ上手くなんてならん。低レベル帯でしか通用しないぞ。弾撃て弾

944 :
ひたすら弾は撃ちまくってるんですが詰められた時にロクに対処ができないんですわ…

945 :
中野サガットさんの動画見たらいいですよ。
垂直J大Kがリュウケン相手にかなり使えると言ってました。
バッタサガット戦法ですね。

946 :
サガットはひたすら下タイガーを撃って、たまに上タイガーで、飛んできたら無敵タイガーアパカで無傷で迎撃のタイミングが出来ないと辛いでしょうな
それとタイガーニー&アパカは奇襲用で、開幕はベテランにはほとんど通用しない

947 :
いつもアパカが遅れて相打ち以下になるんですよねー練習します

948 :
>>947
逆だよ。
引きつけが足りないから相討ちになる。
ウル2は323Pでしゃがんだままアッパーカットが出せるから引きつけアパカは誰でも出来る。

949 :
なんか投げがうまくいかないなぁ。自分が投げたと思ったタイミングでも
投げられてたり。え?え?ってことが多いのは気のせいかな。
あと昇竜系は623じゃなくなったんですね。↑のとおり323で出ちゃう。暴発しまくりで困ってます。
せめてコマンドは当時のままにしてくれたら良かったのに;;
ケン昇竜の隙の無さといいモヤっとする。

950 :
>>949
ずらし押ししてる?
パッドだときついと思うけどアケコンなら投げで違和感感じたことないなー

951 :
ラグいせいか動きの速いキャラが強い様な気がする。

952 :
発売からずっとフェイロン一筋だったけど、試しにディージェイ使ったら惚れた!
なんでコイツだけ蹴りのモーションこんなにカッコイイのw

953 :
大分過疎ってきたな。らんくまもこのいたも。

954 :
ウルトラストリートファイター2turbo出るかもよ。

955 :
我慢して続けたけどそろそろ限界かな。
有線にしてもラグは相変わらずだし、アンテナ4つでもアテにならんし。
8割位はまともに動く感覚だけど贅沢かな。
通常技もコマンド入力もしてないことにされちゃうし、コンボも途切れる。
一瞬一瞬の判断・入力にラグがあったらどうしようもないよね。
あとランクマ負けると通信切る人結構いるのね。即ブロックだけど。

956 :
他に良い格ゲーが見つかるといいね

957 :
後3か月待てばこれより良いのが出るのは確定してるし

ただSwitch版は熱帯人口に不安があるんだよなー

958 :
こうも暑いと ついブランカステージばかり選んでしまう…

959 :
このゲームDiscordある?

960 :
>>953
ストリートファイターコレクション出るまでの辛抱ですね
そしたらみんなそっち移る

961 :
ワイ、スピニングバードキックのコマンドが↓ため↑じゃないことにカルチャーショックを受ける

962 :
PP詐欺ばっかで嫌になる

963 :
ガイルBGMの鼻歌うたってると、いつの間にかリュウBGMになる俺はやり込みが足りないな

964 :
>>963
豪鬼→フェイロンなら稀によくある

965 :2018/07/28
昔アニメのナルト見てて「フェイロンステージの曲だ!」と思ったっけな
メインテーマみたいなののイントロが似てるんだわ

SNKヒロインズ Tag Team Frenzy vol.16
バーチャは何故鉄拳に抜かされたのか
MARVEL vs. CAPCOM 2 part66
■■ALL ABOUT STREET FIGHTER ZERO3 97F■■
格ゲー史上最強のボスって誰
【DOA】DEAD OR ALIVE 5 避難所2
【DOA】デッドオアアライブシリーズ695【DOAX】
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 41 [転載禁止](c)2ch.net
格ゲーは浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー
【BBTAG】ブレイブルークロスタッグバトル part93【BLAZBLUE】
--------------------
【GBP】ポンドはどうする?part4784【£】
【音波ビィィン】 電動歯ブラシ -50- 【奥歯ガクガク】
【全国学力テスト】大阪は今年も低迷 6年連続、全ての教科で全国平均より下 小学生の国語、理科は全国最低レベル
ドゥーム/ストーナー/スラッジ/70's総合 part.61
TMS 派遣
名前を書いた瞬間相手が自分を思い出すスレ277回目
【韓国】「日本は慰安婦になぜ謝罪しない?」〜“ソウルメイト”の外国人が投げた質問[05/06]
【訃報】FF7Rさん、無駄に延期したおかげで緊急事態宣言にモロ被りしてしまう
☆メジャー・ロードレース統一スレ etape 255☆
2019日本馬が海外G1・過去最多8勝と世界で大暴れ!!
OLYMPUS OM-D E-M1 II/ E-M5 V /E-M1X Part2
夢・乙女系アンチスレ2
みんなが本音で音源を評価するスレ14
ハンJ著作権通報軍youtube師団 Part.4
【リアル追及】ヌケサク情報を収集して特定し追い詰めるスレpart2
戦闘で勝ったのに、なぜか負けたことになってるゲーム
【国際】米国で草の根運動『左翼に関わるな』運動が話題
【週刊実話】韓国が抱く最大のコンプレックスは朝鮮戦争当事者なのに“除け者”にされたこと[3/28]
こまちさんに「可愛いおちんちんね」って言われたい_20200112
奥川 佐々木 森下 BIG3専用ドラフトスレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼