TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PC】Quantum Break
【PC】Middle earth: Shadow of Mordor /War Part7
【製品版】The Long Dark 生存55日目【配信中】
【近未来FPS】Iron Sight Part4【来たれ日本鯖】
theHunter【Classic/CotW】 17匹目
【PC】Grand Theft Auto Online ★93【GTA5】
【Chucklefish】Starbound 質問スレ Part2
【TPS】Warframe part900【強化外骨格】
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
〓MAFIA〓Part36〓サリエリと愉快な仲間たち [

【BF1】 BATTLEFIELD1 Part115 【PC】


1 :2018/06/28 〜 最終レス :2018/07/29

舞台は第一次世界大戦時の戦場

機種:PS4/XB1/PC
発売日:2016年10月21日
ジャンル:FPSアクション
公式サイト:http://www.battlefield.com

※次スレは>>980が宣言して建てること
建てられない場合はそのことを報告してアンカー指定すること
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること

※関連スレ
BF1のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.4
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1488247121/
【BF1】 BATTLEFIELD1 分隊行動フレ募集【PC】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1476865033/
【BF1】BATTLEFIELD1 レンタルサーバー 【PC】 [無断転載禁止]©2ch.sc
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1487470448/

前スレ
【BF1】 BATTLEFIELD1 Part114 【PC】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1527892918/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
保守

3 :
保守

4 :
ほしゅー

5 :
保守

6 :
ほっほしゅー

7 :
保守

8 :
ほしゅっしゅー

9 :
しゅっしゅほっしゅー

10 :
保守

11 :
保守

12 :
ほっほっしゅっしゅうしゅうー

13 :
保守

14 :
保守

15 :
しゅほほほっしゅほー

16 :
保守

17 :
ほっしゅのほっしゅー

18 :
保守

19 :
ほっしゅほっしゅほっほほー

20 :
保守

21 :
ほっしゅっしゅほっしゅー

22 :
ほらよ、新鮮なスレだ

23 :
やったねースレおいしそうだね!

24 :
敵のスレッドを発見!

25 :
ダメだ!(ダメとは言ってない)

26 :
兵塩

27 :
アッパーされたジェネラル・リュウ使いたいけど解除する為にライフルグレ持ちたくない病発症してる

28 :
昨日一度も死んでないののゲーム終了時2デスになってて????になってしまった
オペ鉄の壁、攻撃側でMonteは戦車に乗って最後まで死なず
EDGEは敵戦艦を魚雷艇で片付けた後前線が押してたから最終目標近くに魚雷艇に載ったまま待機
最終目標まできたらBの建造物に立て籠もってクリアリングして勝ったので一度も死んでないのに
最終スコアで2回死亡になったんだけどなんだあれ

29 :
昔の解除条件だからライフルグレードキルの数が多すぎる
持つ分には、分隊に入らないでこっそり回復と旗取りしてれば迷惑にはならんでしょう

30 :
>>27
おま俺解除条件難しくはないけどだるいよな。俺たちは初期仕様使っていこうな

31 :
>>27
強くなったの?
今回のアプデで何か調整はいった?

32 :
>>31
ボルトアクションに切り替え可能になった。切り替えるとダメージモデルもスナイパーと同等に変わる。胴体一撃の適正距離もちゃんとあるらしい
実質フレアガンと引き替えに自己回復と蘇生が出来るスナイパーになれる

33 :
オペレーション鉄の壁、第4エリアのBにグレ打ち込んでればいけるいける

34 :
>>32
大幅な変更だな
今回のアプデまとめってないの?
焼夷弾追加とか変わりすぎてて分からない

35 :
>>32
全距離にスキが無いゴリラとか強すぎない?
近距離はオートリボルバー、中距離はセミオート、遠距離はボルトアクションとか完璧やん

36 :
アイアンサイトがちっさくて下半分が銃床で見えなくなるから好みは分かれそうだけどね
それよりM1903試作にシングルアクション追加してくれよ

37 :
6発しか入らないからギリセーフで

38 :
BFVクローズドアルファの実況みたけど、みかけほぼBF1やんけ。

39 :
WW1とWW2初期ならそんなもんやで

40 :
BFVはADSしたら拡散(照星からずれて飛ぶ)なくなるってほんとか

41 :
狙った方向にちゃんと飛んでいくけどだんだん反動がデカくなっていくとかじゃなかったっけ

42 :
となるとLMGの仕様が気になるな

43 :
>>40
ランダムリコイルが無くなるってだけで
リコイル制御は必要なんじゃないの?

44 :
リコイル制御いらなくなったらただのレーザービームじゃんw

45 :
極限まで切り詰めたライフルがあるのに極限まで切り詰めたショットガンがないのはおかしいだろ
何がソードオフだよ弾頭見えるぐらいまで削ぎ落とせや

46 :
ショットガンは残虐な兵器なのでダメですぅ><

47 :
12ゲージが飛び出してる水平二連の画像があった気がする

48 :
そこまで行くと近接枠でいい気がする

49 :
BF1がGEFORCEエクスペリエンスから消えてもたわ
スキャンしても出てこないし、スキャンロケーション選択してもダメだった
同じ症状の人いない?プレイ自体はしっかりできるんだが・・・

50 :
スカウトは補給しなくていいよな

51 :
>>45
シャッガンで銃剣突撃すりゃいいだろ

52 :
>>49
俺も消えてる消えてる気にすんな

53 :
bfv楽しみすぎて震えるからbf1復帰したけど、bf1も楽しすぎて震える

54 :
BF1が楽しい...?

55 :
>>43
リコイルじゃなくて拡散値の話だろ?
既に出てる情報で銃器の精度の話が出てるけれど
拡散値抜きで精度をどう表現するんだろうか

56 :
>>53
芋砂かよ

57 :
いや、みんな楽しくないの?スナイパーは苦手だからやらないけど、え、みんな楽しくないの?

58 :
MYA鯖の管理人って結構痛い奴だな
バカッターする奴ってなんかの義務でもあんのかね

59 :
俺は楽しいぞ
Rゲーになるときもあるが絶対蘇生マンと絶対戦車破壊マンしてるとワクワクすっぞ

60 :
>>58
あそこはさ、お友達分隊鯖だからね

61 :
Twitterみたけどどれがバカッター?サッカーのこと?

62 :
いや普通に楽しいよ

63 :
volとarrってフレンド分隊なのかね

64 :
>>59
おまえかよ!俺の楽しみ奪うヤツは!いつも蘇生一番じゃなきゃいやだ!

65 :
>>63
サーバーにもわりと一緒に入ってくるからあやしいな。

66 :
バートンの対空能力に対して飛行機乗りが発狂してるけどお前ら的にはどうなん?

67 :
>>65
何戦しても同じ分隊だし、Rゲーばっかりするからやめて欲しいわ。

68 :
>>66
飛行船すぐ落とせるのはどうかと思う

69 :
>>66
飛行機ならすぐ部位ダメージ食らうけど、注意すれば割とどうにかなる
馬はかわいそう
だが飛行船を虐めるのはやめてさしあげろ

70 :
むしろ今までの機銃弾を全く受け付けない「軟式」飛行船の方がおかしかったんや

71 :
何度かアンインスコしてるけどいつも帰ってきてしまう
人は適度にクソゲーのほうが愛着湧くのかもしれん
ダイスの罠だな

72 :
飛行船で二回ターレット無力化した時は笑った

73 :
ボールルームでツェッペリンがCに来る前に撃墜されてたのは流石に乾いた笑いが出たわ
1〜2発かすっただけでも航空機の翼折れるし流石に修正されそう

74 :
飛行機に関しては距離離れるほど翼無力化に必要な弾数を上げるぐらいでいい思うけどな
近くだったら1〜2発で無力化はそのままで

75 :
これ位目に見える効果が出ても、対空をやる人は
前から対空をやってる人だけなので、このままBFVで良いですよ

76 :
>>75
日本語でおk

77 :
対空やってる奴けっこう見掛けるけどな
日本鯖だと対空意識低いのか?

78 :
焼夷弾ってデメリットあるの?

79 :
目立つ

80 :
>>78
歩兵ダメージが最大17?ぐらい
上でもいってる凄い目立つ

81 :
>>64
ふひひ
今夜も蘇生請負人になってゾンビ軍作ってやるからな

82 :
安心しろ。俺様が全員起こす。

83 :
ベッドの上でデスしとくから優しく頼むよ

84 :
Burton LMR の防御キルって
援護兵で旗本範囲内でキルすれば良いの?
敵は範囲外でもおkですかね?

85 :
>>84
コンクエストならキルしたときに「コンクエスト防衛」っていう表示が出たとき
目安にどうぞ、うろ覚えだけど一歩でも拠点から出たら表示されなかった気がする

86 :
>>85
自分じゃなくて敵か。自分が拠点入ってたら敵はどこでもいいし援護兵じゃなくてもいい
俺はRゲーになったとき最終自拠点で芋って稼いだ

87 :
飛行機乗れるなら飛行機が1番やで

88 :
ラウンド内で5人近接キルってずっとナイフもって走ってないと無理なんだけどこの糞ゲーそういうの多いよね

89 :
そんな事やってるから糞ゲーと思うんじゃないか?
コンクエだったら普通に出来るだろ

90 :
俺だってそんなつまんねーことしたくないね

91 :
リボルバー系1発当ててからのダメージ高い格闘武器でのキルでもいいんじゃない
カウンターない仕様なのになんでわざわざナイフで走り回ってるの?

92 :
なんか今日は重い
フレームレートが上がらん

93 :
アップデートしてから重くなったけど俺だけ?

94 :
>>92
>>93
鯖パフォーマンスが悪いとか

95 :
普通に12gで一発当てて間髪入れずにナイフやれば余裕やん

96 :
解除になんたらナイフでキルする必要あるからな

97 :
やっとジグソーパズル一つ揃ったわ
バトルパックをストラップで買わないと全然揃わないのしらなかった

98 :
スクラップです

99 :
>>86
遅くなったけど ありがとよ

100 :
君たちは、PeaceKeeperリボルバー獲ったのかな。
かっこいいぜ。
ドッグタグ揃えるのもブロンズOmenより全然楽だから
がんばりたまえ。

101 :
>>100
とっくにメインウェポンを装備解除してガンスリンガーごっこしてる
んでビークルにやられてから突撃兵でちかえしするまでセット

102 :
>>100
お前のせいで今日は解除任務で潰れそうだ
ありがとう

103 :
cao ni maは日本語だとどれくらいの煽りなん?

104 :
お前の母ちゃんでべそ

105 :
えぇ……

106 :
第一歩のドッグタグ取ろうと頑張ってるんだけどさ
二回目のモールス信号で場所がCRATE TRENCH CANALって出たんだけど
その場所に行ってもないんだよね
どうしてかわかる人いない?

107 :
>>103
お前の母親を犯す

108 :
日本語だと一言でブチ切れる言葉って無いんじゃないか?
日本語って罵るのに向いてない気がする
なんかなに言われても必死だなとしか思えない感じ

109 :
俺のカーチャン70歳だがよろしいか

110 :
>>108
文化の違いだな
昔は生まれとか家名や先祖を罵る感じだったけど今はそんなの気にしないしな

111 :
>>109
ええ、、

112 :
ゼルプ1906のコーデックスの画像がM1916になってて悲しい

113 :
試合終了後 続けるボタンが出てこない事がよくある
かといって終了ボタンを押してもずっと終了中のままで終了出来ない
アップデートしてからおかしいわ

114 :
>>106
他のサーバーへいってみたまえ。
Hardcoreサーバーは避けた方がいいと思うよ。

115 :
>>114
もう4時間くらい彷徨ってる
サーバー変えたりもしたし、解読が間違ってないか確認もした
あとほかのエリアにシンボルがないか全部回って見たけどなかった
普通に泣きそうです

116 :
>>115
こうやってみんなやめていく

117 :
けっこう近づいてズームしないと現れないよ。

118 :
ハードコアで味方殺してもアンロックって進む?草刈り鎌解除出来ない

119 :
このスレだとシックル解除できない奴は雑魚だから他行け

120 :
>>118
進むわけねえだろチームに迷惑かけんな
エンパイアのC拠点狙ってる芋でも掘っとけ
それでも無理なら屋内で12gからのナイフで仕留めろ

121 :
オペで防衛側が攻め側に
「お前らルール知らないのか?」
「攻め側はキル数稼いでも勝てないぞ?」
攻め側は「お前はハッカーだ!」

バカだろw

122 :
>>118
急に物騒なこというのやめろ笑うだろ

123 :
>>120
12gで一発当てて格闘振ってたら取れたわ

124 :
>>118
草 やめてくれ

125 :
アンロックと言えば発売当初のバグかなんかでウォーポンド足りなくて1つだけ解除できてないんだよなぁ
今のところ他武器の解除条件に入ってきてないからまぁいいけど

126 :
暇つぶしに殺した敵援護兵の装備を拾ってみた
三十人中アモパック持ってたの五人で笑うわw

127 :
>>126
同じやつの装備を25回拾った可能性が残されてるな

128 :
アップデート後に次の試合のロード中でずっとクルクル回るだけで
暗転したままなんだがおま環か?
ちなみにタスクマネージャーで見ても止まってる感じではない
今まで無かった

129 :
BURTON LMR いいな
出会い頭強いし何より対空強いのがいいわ
飛行機で戦局左右されてたのがましになるかも

130 :
>>128
俺も同じ症状なってたけど
シャドウプレイのインスタントリプレイモード解除したのと
BFの裏でJANEとかブラウザ起ち上げてたのをやめたら解消した

131 :
LMRは最初から出しといて欲しかったなぁ
援護兵しか使わないけど銃剣突撃はしたいって人も居るんやで…

132 :
まだ解除してないからわからないんだけどSAAってヘッドショット1撃? さっきヘッドショットで即死したんだがチーターなのか仕様なのかわからん

133 :
そうだよ

134 :
>>126
アンロック作業中のため戦線離脱してる人たち

135 :
>>129
対地攻撃機は破壊修理ないからあれに粘着されると動きにくくなる

136 :
>>128
俺なんか今日それ、何回も遭遇してる。

137 :
昨日と今日でバートン使って4回飛行機地面とキスさせた

138 :
>>128
俺の場合、再インスコして治った。

139 :
バートン強すぎだわ

140 :
ほぼ低設定でもfps100下回るゴミサーバー
武器切り替えても必ず1回は切り替わらない
ゴムラグみたいに止まっても一、ニ歩下がる
BFVの開発はわかるがこれでは人口減少の一途だ

141 :
俺の環境だとそんなこと起きないけどな

142 :
>>140
お前どこのサーバー使ってんだよ

143 :
まぁでもアプデ後から極端にFPS不安定にはなったけどな
100どころか60〜80くらいの時も増えた

144 :
変なラグは起きるようになったな
修理しようとX押すとメーターが何度も戻ったりとか

145 :
俺もアップ後
試合後クルクルで止まると
戦車で修理が出来ない が多発しとる
飛行機はできるんだけどな

146 :
pingが一桁台ってどうやったらできるんだろう
nuroとか使うと出来るんかな?羨ましい

147 :
23区内に住んでまともなプロバイダ使ってれば普通に出る
何箇所か引っ越してるけどVDSL配線でも出るし単に鯖から遠いだけでは

148 :
田舎ッぺは大人しく二桁pingでプレイしてろw

149 :
こっちが10前後で相手が60とか100なのと
その逆ってのはラグの感じは同じなの?

150 :
>>146
横浜市青葉区ぼく、マンション光回線100Mの普通のでもping9くらい

151 :
HELIGOLAND BIGHTくっそ楽しいなこのマップ
離島の拠点とかcとか雰囲気ええわ、日本兵ごっこができる
ただ真ん中の岩に洞窟通して真ん中直通できるようにしてほしかった

152 :
いいかい、お前たち
日本の回線で海外に出て行くのはほぼ東京を経由するんじゃよ
じゃからな、地方民は東京に行くまでに時間がかかるので諦めろ
日本のISPが持つIXは大体東京にしかない

オペずっとやってるとよく見かける人が居るがなんか強い時と弱い時があって笑うとか思ってたんだけど大体その人が居る方が勝つんだよねランク100もない人だけど
同じチームなら同じ分隊入って見てたら分隊長やってる時は倒すことよりも生き残って味方をポップさせることを目指してるぽくって殆ど先制攻撃もしないで衛生兵で逃げ隠れしてる
分隊員やってると突撃兵で突っ走って行って役割をそれぞれやりきってて面白い

153 :
千葉北西部在住戸建だけど和鯖入ると大抵1番ping低い
4とかその辺
インターネッツの仕組みは知らないけど東京だと回線ごちゃついてて逆に高くなるんじゃねーの?
別にゲーマー用の特別な回線使ってるわけじゃなくて普通にau光のプロパイダはSo-net

154 :
>>153
んにゃ、インターネットの通信速度は物理的距離が一番重要で今時は経路中に余程ヘボいのがいない限り経路数はそこまで時間かかんない
1ステップ頭あたり30nsぐらいじゃないかな

で、インターネット仕組みとして通信対象のIPに対して俺どこでいけばいいの?ってキャッシュがされていて
そこから最短経路を出して通信しに行くんだけど海外に出る場合、海外に出る口が日本だと東京経由するしかない
三重県とか千葉県とか北海道にも海底ケーブルの陸揚げ局はあるけど経路上東京経由しないといけないはずっす
なので、回線経路の物理的に距離が遅延時間になるだけ

細かい点は違うけど大まかに言えば日本の場合は東京に近いほど有利、物理的距離が大事って覚えておけばいい

155 :
>>151
一回ドレッドノート同士がガチ殴り合いしてて激熱だった
なお拠点

156 :
魚雷艇上手い人に話を聞いて見たらAA届かない距離は船との必要な距離を覚えてるからとか言われたけど
お前ら覚えてる。。。?

157 :
>>156
今って戦艦ポンポンの射程外から雷撃って無理じゃないの?

158 :
>>157
オペだったけど出来てたよ

159 :
>>157
可能よ、かなりぎりぎりだけど
だから距離さえ取れば一方的にボコれる
相手飛行機が仕事しなければの話だけど、負けチームの飛行機とか仕事しないからなぁ

160 :
こないだ雪マップで女兵士が「ほゎ〜!ほゎ〜!!ありえないわ〜!!!」って叫んでてオネエ番組見てるかと思ってた

161 :
>>157
ドレッドノートのポンポン砲って射程短くないかい?
普通に一方的に魚雷撃ち込めるよ

162 :
>>160
日本語だったん?

163 :
>>162
ここはBF1のスレだぞ

164 :
peacekeeper欲しいけど解除までめちゃくちゃめんどくさい……
BF4のファントムみたいに簡単に手に入るようになるだろうか

165 :
>>163
書き込んだ後で気がついた。わざわざ指摘ありがとう

166 :
火炎放射で丸焦げなったのに蘇生すれば綺麗に生き返るとかよくよく考えたらキモいな

167 :
>>164
0からスタートでも俺のような雑魚聴覚でも3時間くらいで終わるよ
無意味にクソ芋と一緒にリスキルされるよりはめんどくさい解除やったほうが有意義だぞ

168 :
>>166
BF1では、未来世界のシミュレーションゲームなんです!

169 :
モールス信号かムリムリ

170 :
戦車の主砲どころか大型爆弾で吹っ飛ばされたり艦砲射撃の直撃受けても注射1発でぴょんぴょん跳ねだすBF戦士はある意味最強のソルジャー

171 :
なお銃剣と格闘には勝てない模様

172 :
オリジンチャットの日本語入力ってどうやるんだよ
何しても切り替わらないんだが

173 :
オペの自動マッチング、兵器禁止とか通常設定以外の鯖に繋ぐのやめてくれないかなぁ

174 :
つまり30センチ砲<<<<<銃剣だった…?
フーッフーッフーッ…イヤァァー!グエッジャリン

175 :
飛行船は墜落させてバリケードに出来るんだぞすごいだろ?

176 :
オペレーション入ったらRされてて相手に120k4dが二人もいて萎えたわ
拠点で迫撃砲撃たれるってどういう設計してるんですかね…

177 :
有利ジョインする150の日本人晒してやりてえな

178 :
日本人は比較的少ないと思う
チャイナのチーム移動がほんとひどい

179 :
日本人なんて5人に1人くらいしかいないよこのゲームw

180 :
日本人が20%おるって多いなwおいw

181 :
多いか?
まあping見ればわかるわな

182 :
へっぽこって有利ジョインするへっぽこしかおらんやんけ

183 :
モノホンの有利ジョインとフレンド参加でぶち込まれジョインの区別付いてないぼっちが多そう

184 :
高ランクが片側に集まってる事実は変わらないしそれでバランス崩壊する位なら別れて戦うべきだろ

185 :
高ランクの奴らとか大抵どこかしらで繋がってるから固まっちゃうんだよね
フレンドジョインがねずみ講式に増殖していく
仕様だからどうしようもない
BFXに淡い期待をするしかない

186 :
フレンド参加だろうがなんだろうが有利ジョインには変わりないよな
モノホン(笑)の馬鹿か

187 :
正直フレンド参加することもあるけど、試合状況を参加せずに見れなくしたDICEも恨んで欲しい
小隊だと同じチームに固める仕様もやばいとは思うが

188 :
>>186
安直に馬鹿とか罵らないの
野良で有利ジョインとはだいぶ違うよ
自ら操作して有利ジョインするのは悪質だけど
フレンドや小隊に参加すると自動的に放り込まれるのはどうしようもない
仕様としかいいようがない
ゲーム側がフレンドと遊ぶことを制限とかしたらおかしな話だよ
かと言ってバランスがアホなのは事実なので
分隊固めずに自動シャッフルする鯖を用意するかプラグインを使えるようにするべき

189 :
千歩いや一万歩譲って味方ゴミすぎてうんざりしてのチーム移動は分かるよ
移動先でも上位になるなら元はちゃんと動けるんだろうし
ただどっちいってもゴミなくせに宿主を探して移動する奴が結局のところ一方的なゲームを作ってる原因だよね
そいつ等も下手くそなりにちゃんと動けば序盤で大差付けられて終わる試合減るだろ

190 :
板違いで申し訳ないが教えてくれ 今までずっとPS3でbfhしてたんだけど、VもでるしようやくPS4かってbf1を一昨日から始めた俺なんだけど、鯖ブラウザで検索掛けても今作は北米鯖より日本鯖が圧倒的に多いんだが、そんなもんか?bfシリーズは大体アジア鯖が消える印象なのに

191 :
>>190
次スレできるまで待ってね
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1530071953/

192 :
>>191
おお ありがとうございます 

193 :
高ランクが途中抜けやら有利ジョインするのが目立ちすぎて当たり前の事なのに糞不利な試合でも最期まで居る高ランクに好感が持ててしまう

194 :
高ランクで最後まで負け試合残ってるやつ殆ど知らないわ
まじで数人
ランク100あたりが一番その意味ではまともな気がする

195 :
チーム移動しない140後半だけど有利ジョインorフレ分隊Rの方が精神的に楽だろうなとは思う

196 :
>>195
分かる
分かるけど移動しないわ
誰かが評価してくれてるだろうと願っている

チーム移動したら「誰々がチーム移動したぞ!」ってデカデカと出るようにしてほしい

197 :
毎回トップかそれに近いくらい働いてるのに何度か負けたら抜けるかチーム移動してるわ
駄目なチームは何をやっても駄目
同じく駄目な分隊員は何をやっても駄目だからガンガンキックしてる

198 :
フリでもチーム移動はしないが12:32とか味方が迫撃砲自走トラックとか芋ばっかだと抜ける

199 :
一番拠点とって40キルして2万以上ポイント稼いでも次が1万以下で結局負けるからな
やってられんわ

200 :
トップで3万稼いで次が1万点で勝利したけど味方からも敵からもハッカー言われた

オペとかのシステムの場合、攻撃側が防衛する動きをした時点で負けで意味がないしルールを理解してないやつ多すぎ

201 :
オペ攻撃側はキル数を稼ぐゲームではなく拠点を占拠していくゲームなのにキル数だけ稼いで誇ってる自走迫撃砲トラック乗りって何がしたいのん。。。

202 :
>>201
いるいる 日本人でも

203 :
味方に迫撃トラックがでてきたら処分できないんだから
迫撃トラックが援護射撃や強ポジ排除してくれてると思って突撃するしかない

204 :
PCAで固まろうぜ

205 :
PCAって小隊検索で出てくるPCA 2chって奴?
これ入隊とかしてええのん?

206 :
>>184
戦うべきってどこのボランティアだよww
というかBF1はプレイヤーが特にゴミ過ぎて話にならん
一番分かってる奴が早々に抜けていく

207 :
ちと前なら対空戦闘用に半歩譲ってAAトラックは許せた
今はバートンもあるし対空ロケットもあるのでAAトラックもあかん
お前のK/D?知るかよ、突っ込んでR
BFシリーズのK/Dなんぞ飾りだ

208 :
SMG 08/18強すぎじゃね。。。?
集団性能といい射程安定性といいyいすぎる

209 :
マチコくらいの強さで良かったよな
あと話題のバートンは援護兵が持っていい火力してないわ射程もクッソ長いし

210 :
バートンは装弾数が少ないし再装填時間かかるからいいんじゃね?
SMG名乗ってるのに強いSMG08/18がおかしい

211 :
そろそろ看護にも壊れ武器投入してくれ

212 :
看護兵最強の武器、それは蘇生注射器

しかし、固定兵器使用中に近接武器で一発で殺せないのはバグだろw

213 :
迫撃砲使ってる奴に銃剣刺さるようにしてほしい

214 :
ランク非表示機能欲しいわ

215 :
隠しハンドガン欲しくてイースター進めてるけどみんなはハンドガン取った?

216 :
繋がらないんだが何故だ?

217 :
>>215
欲しいけどめんどくさすぎて諦めた!

218 :
>>216
すまん自己解決
カスペルスキー殺したら治った

219 :
強かったりファントムくらいオンリーワンな性能なら取りに行くけど
ピスメに魅力感じないわ

220 :
SAA好きだからそのまま実装してほしかった・・・

221 :
マルチプレイで1番人気のモードは何ですか?

222 :
ウォービジョン

223 :
バートン飛行船にもダメージ入るのかよ
やべーなこれ

224 :
>>223
エアシップは棺桶か

225 :
BF4でさ、SAIGAにフラグ弾つけて遊ぶのが好きだったんだけど、
BF1にも似たような武器あるかな
最近はじめたんよ

226 :
小さな爆発が連発するような感じのやつ

227 :
ウサフラとか懐かしいな

228 :
>>222
ウォーピジョン…
自分の中では一番面白い、おまえらもっと参加しろや

229 :
さっきの試合があまりにも白熱したのでチラ裏だが書かせてもらう
VERDUN HEIGHTコンクエのフランス側で開始早々Cを取られ、常時拠点数2ー3で負けている苦しい展開
だが俺含め味方の多くがスモーク投げてはCやBに向かい、迎え撃ってくる敵をキルし続ける
そのおかげで拠点数で負けてるのにキル数の差でこちらのチケットが常に多いというレアな状態に
終盤ついに均衡が破れ拠点数でもこちらが上回り、僅差だったが勝ち確定
俺自身もMVPは敵陣トップの人にとられたのが惜しかったが、自軍のトップとキルマシーンはとれたので十分満足

230 :
某配信者が山梨でping一桁でその兄も栃木でping一桁
v6プラスだとかいってたんだが対応してんのかね

231 :
なんでバートンってエアシップには20発で70ダメ近く入るのにC級飛行船には殆どダメージ入らないんだろう

232 :
ドッグタグとか意味わかんねーアンロックやめろよPCぶっ壊れたじゃねーかよほんとこいつら嫌い

233 :
>>232
どういう因果関係やねん

234 :
今ですら紙風船の小型飛行船にバートンが効きまくったら出オチにしかならんな

235 :
ラグいんだよ早く治せ糞サイコロ

236 :
芋フィールドっぷりがひどくてイライラ
チーム負けてもKD上がればいいのかおまえらは

237 :
芋があんなにいるのにK/D1.6で上位23%なんだけど芋って俺よりK/D高いの?

238 :
ランクが0になってんたんですけど、詳しい人なぜか教えてもらえますか?

239 :
>>230
v6プラス対応してるで
埼玉やがping一桁だわ

240 :
オレはランクどころか武器のアンロックが全部してないことになってたわ・・・

241 :
新作発表されたけど今からこのゲーム買っても遅くないかな
ちょっと我慢できなくなってきた

242 :
>>240
自分もそうなってますよ

243 :
中距離で戦ってるとなんだかFPSやってる気がしなくなるな
目標をセンターに入れてスイッチ状態というか
やはり突撃兵で超接近戦やらないとだめだな

244 :
>>243
つCOD

245 :
>>241
新作出たら人がごっそり減るだろうから止めといた方が良いよ
BFVで皆一緒にスタートした方が楽しい

246 :
何が隠しドッグタグだよ他にやることあるだろ

247 :
ムカつくからアンイストールしますね

248 :
援護兵での中距離戦は楽しいけどなー
援護兵ばっかりやってるから発売当時からやってるが銃剣でキルした回数15回しかない

249 :
おもしろくないねー土とか岩はもう見たくないね

250 :
>>248
バートン使ってつっこんでいこうぜ

251 :
巨大飛行船やばいな
空飛ぶスコア配布オブジェクトだわw

252 :
>>251
なんで普及しなかったのか身をもって実感しろ

253 :
コースタル飛行船には大砲がついてるのにエアシップにはショボい機関砲しかない謎
あと5、6番はポンポンにしてくれ

254 :
というか一番席の爆弾に最初期の1回しかやられたことないわ
あれをガンタレットにでもすればいいんじゃないのか

255 :
表の隠しタグは残りは凶兆のみ
モールス解読して補って入力とかクソめんどくせえのに
凶兆に限って碌な解説サイトが無くて詰んでる

256 :
てっきりOmenだけでいいとおもってたらMastermanドッグタグ全部必要だったんだね。
よくがんばりましたね。
bf1 Omenで検索。英語だけど、なんとなくわかるよ。
ブロンズ、シルバーより全然楽だから。

257 :
ありがとう、愛してる。

258 :
日本さば入っても中国人だらけでラグすぎてゲームにならんな

259 :
>>245
すいませんありがとうございます
やっぱり今からじゃ遅すぎますか

260 :
>>255
ようつべに眼精疲労云々ってので解説動画ありましたよ

261 :
>>259
BF1プレイでBFV用スキンも手に入るし全然遅くない買うなら今しかない

262 :
>>261
ああ…すっごく迷う
新作発売までの肩慣らしと考えれば…?

すいませんありがとうございます

263 :
今ってBF1なんぼなん?
2000円とかだったら全然買ってもいいでしょ

264 :
アンロックめんどくせえからつよ武器だけ選んでやれば効率的

265 :
セール中だったらありだろ
Vも1みたいなグラだから1に慣れておかないと最初敵見つけられなくなりそう
1の最初のころ全然敵が見えなかったわ背景に溶け込んでるというかそんな感じで

266 :
Vまでやるとは言ってないのか
Vやる予定ないにしてもセールしてるなら十分遊べるからありだと思う

267 :
>>266
Vも買うつもりです
セールはやってないみたいですけどそれはまぁ…

スタンダードでも十分遊べますか?
重ね重ね質問すいません

268 :
セールやってないのか・・・
BF1revolutionが2800円以下だったら買いなんだが

269 :
定価だったらおすすめできない

270 :
DLCはあったほうが良いと思うわ
スタンダードだけだと武器とマップすくないと思う
DLC武器強いし
何よりアンロック武器が解除条件が300キルの奴だけとか嫌すぎるわ

271 :
今回はマップとチーターとバグが原因での過疎化?
Vも同じのつかうみたいだから
同じバグは起こるしチートもすぐ作られそう

272 :
マップが本当にクソだった
なんであんなに斜線通ってるマップにしたのか分からん
戦場に虹かかり過ぎだろ本当に

273 :
>>260
無事凶兆もゲット
争乱に比べらたら遥かに楽だった

274 :
後は裏隠しタグとスキンだけど後は簡単そうだな

275 :
エスカレーションで何回も間違えてアンイストールしたもうやらね

276 :
そんなこと言わないで

277 :
あれ環境音でかすぎて解読しにくいよな

278 :
あそこでアプリは雑音拾って不安定だったけど長い空白が聞き取れるようになって解読できた

279 :
エスカレーションのモールスはアルファベットのA~Fだけだから音声解析ソフトで自分で解読するのが吉

280 :
>>279
最初さえわかれば耳で行けるよCとFは分かりやすいBとDが紛らわしい怪しい時はAとEで考えてみた

281 :
本当だ、残りはエスカレーションのみになったが環境音がうるさすぎてモールスが解読出来ねえ
何故か鯖三回変えて三回連続で違うやつに妨害されるしついてねえわ

282 :
>>265
1は背景に溶け込んでて見えないとかより、眩しくて敵が見えないよ
晴れたらお日様ギラギラでムスカ状態
曇っても何故か眩しくてムスカ状態
悪天候だと雨・霧・砂嵐でムスカ状態
兵のいるところどこでも爆発。爆炎と煙でムスカ状態

眩しさでミニマップが見えないとか意味ワカラン

283 :
あと、攻撃機の2番席
地上攻撃に入るやいなや前向いて一緒に機銃掃射する奴死んでくれ
前が何も見えない。マジで見えない。
どうせ歩兵になんて弾当たらないんだし、何の役にも立たないどころか
攻撃機まで使い物にならなくするBF1最悪の害悪だから。

しかもこういう奴に限って、水平飛行中も対空やらなくて地上狙ってずーっと機銃バリバリマンだし
自動位置お知らせ機能付き目くらまし装置って、もう何の罰ゲームだよw

284 :
シナカスRよ
何言ってんのか全く分からん

285 :
エスカレーションやっと終わった、これで全部終わった
しかしスキン確認しようとしたらm1917解除してなかった
解除してなくても関係ないのだろうか

286 :
peace wallkerちゃん 待ってろよー

287 :
peace keeperな

288 :
有利ジョインの賛否よりもR負けチームで下の方にいるやつって何が楽しくてプレイしてるのか気になる
2K10D スコア1600みたいなやつね

289 :
>>288
すっげえ優しいやつだぞたいてい

290 :
>>288
未来の強者だからな
そのうち狩り返されるよ

291 :
>>286
このゲームはついにメタルギアまで出るようになったのか…

292 :
>>288
楽しいわけないじゃん

293 :
>>288
FPS自体初めてのガチ初心者だったとしたら普通に楽しんでると思うぞ
むしろ中途半端に上手い奴より楽しんでる可能性すらある。勝敗や有利不利関係なくドンパチしてるだけで楽しいからな
俺自身そのぐらいの戦績の時が今現在も含めて一番ハマってた気がする

294 :
>>281
エスカレーションは鯖を1日レンタルして解除したわ
パス付けたらコンセント出てこないから解除できなかった

295 :
>>284
よく名指しでcao ni maって言われるからそれだけ覚えた

296 :
ピンインはまぁ知りたかったらググる先生に聞けるからまだマシだなキリル文字だとマジ分からん
後は中華圏でよく使われる数字の羅列も結構バリエーションある表現らしいな666は上手いとか233は笑いだとか

297 :
ピースキーパーの解除で最大の敵は野良だな…
サーバー名に書いても何度キックしても入ってきてちょっかい出してくる

298 :
続けるボタンがまた出ねぇ!

299 :
無限ロード頻発しすぎ

300 :
サーバーに入るまでなんでどこもx人待ちでキューが入ってるんだよ
Vでは改善してほしい
ガラガラのサーバーか満員でキュー入りのどちらかで極端すぎだろ

301 :
キュー入れてるやつら集めたら64人鯖もう一つ満員になるよな

302 :
>>294
鯖のレンタルの仕方分からんから全部他人の鯖でやった

303 :
peace keeperは実戦だとメインからの持ち替えに時間がかかりすぎるし何よりリロードがクソ長すぎて実戦向きじゃないな

304 :
peace keeperの腰だめ撃ち本当に弾出てるのかって位当たらねぇ ブルドッグの方が使いやすいわ
>>297
むしろ書かない方が良いんじゃないか 野良鯖でやったけど妨害一人も来なかったぞ

305 :
Peacekeeperのファニングショットは連射とタップ撃ちを使い分けると良い
至近距離ならぶっぱで一気に仕留め、少し離れたら少し間隔あけて、しっかり狙って確実に当ててく
そっぽ向いてるカカシはADSしてHSを決めよう

リロードと取り出しの長さは「第二のメインウェポン」扱いする動きでいけば割となんとかなる

メインウェポンなしで戦い抜いた俺が言うんだから間違いない(適当)

306 :
鯖借りるんだったら○○クランオンリーとか偽装した方がよくね

307 :
ファッキンキャンパー

308 :
SMG08が台頭してきてもやっぱマチコはなんだかんだ強いなぁ
塹壕仕様の腰だめがめっちゃ当たる

309 :
マチコと08に違和感あるけどMP18だと遭遇戦に勝てないから結局マチコ使ってる
撃った感じが軽すぎてどうも合わないんだよなあ早くヘルリーゲル使いてえなあ

310 :
装弾数が多いと、馬鹿突して死ぬので
マメにリロード入るマチコの方が好きです

311 :
高ランクのやつって一方的にボコるのが好きなんやなぁ...

312 :
この前野良で7vs7の少数の闘いになったんだがこっち側はランクが低い割りに強いのが集まって圧勝してたんだが、相手のランク150二人がこっち側に移って来て何食わぬ顔でゲーム続けてたのは驚いたわ
9vs5のアンバランスになってつまらなさに拍車をかけてくれた
勝ち側に移るのが当たり前の思考になってるのかね

313 :
開幕ダッシュで重要拠点取った後に、バランサーとか言って
強制チーム移動させられるの勘弁してくれ〜、敵の為に頑張ったようなもんじゃないか

314 :
>>312
何の為にチームを移るボタンがあると思ってるんだ
開幕で地雷引いたらチーム移動がDICEの推奨プレイだぞ

315 :
みんなアフリクション付けてどうやって戦ってるんだよw動画参考にしようとしたら超人様しかいないし
あんなのどれ付けても無理ゲー
はじめうかつにも2種類付けて出撃したら酷い目にあった

316 :
両陣営に高ランクばっかりの試合に出くわしたけどRするされるよりよっぽど面白いわ
蘇生くるし弾もくれるしスポットはされてるとか至福

317 :
それが本来のBFなんだけどね

318 :
もう指示聞かない分隊員にペナルティ与えさせてくれよ・・・
旗がとられ始めてるし防衛指示出してるのに芋で出て後方に走って行く馬鹿ってなんなんだよ・・・
ルールもわかってないやつにはスコアマイナスとかのペナルティ制度いれてくれ

319 :
通常設定以外のサーバに自動マッチングするのやめろや

320 :
歩兵戦オペ増やすのは良いが増やすならスモグレを4個投げさせてくれ
射線が広すぎて二個じゃたりねぇ

321 :
BF1って敵から離れれば離れるほど強いよね
看護兵あたりの連射できるライフルで撃ちまくるのがな最強な気がしてきた
立ち回りさえちゃんとやれば突撃兵に接近されることもないし
接近される前にキルできる

322 :
今更かよ

323 :
続けるボタンが出なくて1ゲーム毎にBF再起動だわ
そしてまた満員鯖に並びなおすという無駄

324 :
レインテンシーがどうたらとか言われて鯖に入れないんだが

325 :
>>318
できれば、絶対に奪取不可能な旗に目標を出す分隊長にもペナルティ出してほしい・・・

>>321
俺、最近、突撃兵好きなんだけどな
看護兵は武器が俺に合わん

326 :
アミアンと森をループしてる鯖やばいな
自分が戦車乗れないと鯖缶がキックしてくるぞ

327 :
鯖缶が入るからキックされましたとかよくやられるんだがアレってランダムでプレイヤー選んでいるわけじゃないだろ?

328 :
>>323
そのまま待っとけば良いだけでは?

329 :
>>328
そのまま待っとくと
真っ黒画面で砂時計が永遠に回り続ける

330 :
不具合があってもこれが最後のパッチだからな
もう出さないらしい

331 :
>>326
キックしてくるんじゃないぞ
兵器禁止設定になってるから乗った瞬間蹴られるだけ
EAの鯖システムがあほ

332 :
弾抜けし過ぎで話になんねーぞ

333 :
もうBF1の鯖と回線は安物に切り替えたのか
ラグ杉

334 :
>>331
兵器禁止設定じゃないと思うけどなぁ
俺が乗る前はK52D2くらいのやつがタンク使ってたし、戦車枠が復活したから俺がしばらく運転してたらそいつが同乗してきてそのあとキックだったわ

335 :
>>332
>>333
BFVにソース割いてるんじゃね

336 :
まだ開始してないのにサーバーリソースもねえだろ

337 :
>>336
アルファ用のサーバは稼働してるし、当たり前だけどサーバの構築はサービス開始前に行われるものだし。
リソースの転用ってのもない話じゃないんじゃない?

338 :
60fps出てるのに画面がガッタガタで画質を低にしても改善されません
これがラグですか?

339 :
ゴムバンドが酷すぎる

340 :
>>338
他のアプリが動いてないか?
全部閉じとかないとカクつくぞ

341 :
ラグやばくないか?

342 :
地震だあああああああああああああああああ

343 :
スレ間違えました

344 :
皆はいいよなーTwitterで地震wwwとか呟いといていつも通りの一日を過ごすんだから。 …まったく、滅亡を阻止する俺の身にもなれっつーの…。 ま、これ以上の情報漏洩は避けたいし仕方ねーか…(大剣を月夜に煌めかせ) さーてと、地球 救っちゃいますか。(闇夜に消える)

345 :
どの鯖入っても140以上が固まってるチームが、ごり押しでほぼ全拠点取って勝ってるとこばっかりなんだが、なんだこれ
負けてる方は当然だけど、勝ってる方にいてもつまらんのに、よくやり続けられるなと思う

346 :
最近ゴム状態がひどい

347 :
今からbf1買うならrevolution買ったほうがいいの?

348 :
>>345
そう考えるとランク150はすごいよね
次回作はレベルキャップ設けないで欲しい

349 :
>>340
タスクトレイにはほとんどなにもないんですけどね
ryzen 1600 なんですがパワー不足なんでしょうか

350 :
重いお
フレームレートめっちゃ下がってるし

351 :
激戦区で絶対ワイヤートラップ置くマン頭おかしすぎる

352 :
>>347
BFVに全振りしてるから買うな
ラグすぎる

353 :
ラグるフィールド
R6Sもプチフリするし何で遊んだらいいんですか!

354 :
今日は特にラグい、我慢の限界っす。

355 :
あと、200ダメ設定やたら多くねーか?

356 :
server disconnectedと無限ローディングは
最新ドライバとGeForceエクスペリエンス入れたらなくなった

357 :
レン鯖よりも野良の方がRゲー少ない気がしてきた

358 :
>>347
bf5が出たら人は確実に減るけど、そこを割り切ってやるならDLC全部入りの方がいい。セールでDLC付きも安いと思うし。

DLCマップはそれほど稼働してないから、どうでもいいけど、DLC武器は強いのが多い。
本編武器で十分戦えるけど、FPSは武器の選択肢は多い方がいろいろ試す楽しみがあっていいと思う。

359 :
>>146
俺3…でも、対して強くないwww

360 :
Smokeの張ってる中で正確に照準してくる奴ってなんなんだ・・・?

361 :
先にスポットされてたらアイコン見えるぞ

362 :
>>360
チートだよ

363 :
ピースキーパーやっと解除できた。こういうの苦手だから凄い時間かかった
なのに使用感が微妙で・・・・・4の弓よりはましだけどねー

364 :
今bf1セールやってる?

365 :
>>357
俺は野良鯖にしか行かない
野良鯖で暴れてるクラン見たら晒しageようかといっつも思う

366 :
>>362
やっぱりそうなんだ
ダメージうpとウォールハックはめっちゃ居る気がする

367 :
>>366
いるね 昨日と今日は特に多かった

368 :
Damage upってただ単にラグいの勘違いしてるだけじゃねえの
むしろめっちゃ居るというなら動画で見せてほしいわ
正直興味ある

369 :
>>366
ちなみにこのスレはチートで無双するのに中毒の廃人が
何人か住み着いてる
ニートで年中やってるからランクは150だ

370 :
そういえばPCAの表示をしてチートしていた人もいたね
PCAの上のDPCAだっけ?それ

371 :
動画撮って何発キルされてるか検証しよう

372 :
>>366
最近チートほとんどいないと思う
スモークグレードならスポットが消えるようになったけど
建物が倒壊したあとの粉塵はスポット消えないしスポットもできるぞ

373 :
>>361
いや、山道の南から前方にスモーク投げながら突撃して行っていて
スモークの中なのに正確にうってきた

374 :
あんまり視界が悪いと大変だろうから敵のスモークが炊かれたら同じとこに焼夷グレ投げ込んであげてるわ

375 :
>>368
↑エアプだろ

376 :
じゃなきゃ相手のダメも何処に表示されるか分かんない雑魚

377 :
続くボタンが出ないの俺だけ?

378 :
ラグいってレベルじゃねーぞ

379 :
真っ黒無限ローディングなんとかせい

380 :
>>375
>>376
ん……?俺のBF1では自身が被弾したさいに敵が自分に何ダメージ与えたかはHPバーみないとわからないけど
君たちの画面には具体的に「敵が○○ダメージ与えました」って数字がでるの?

何かと勘違いしてないか?

381 :
真っ黒画面で砂時計が永遠に回り続ける バグはどう対処すればいいですか?

382 :
一回アンスコしたら?

383 :
プレイしてると操作を受け付けなくなる不具合が出ます
頻度はランダムです1日なんともないこともあればタイトル画面でなることもあります大抵コンクエ一試合持たないです
同じような症状ある人いますか?

384 :
コンソール開いてるんじゃない

385 :
最近、結構上手いのに芋芋する人が増えたな
他ゲーから流れて来たのかな?

386 :
はーラグラグラグラグうううううううう
意味ないと思うがドライバー更新してみるか・・・

387 :
更新しても意味ないぞ鯖側の問題だからみんなラグい

388 :
一方的な試合でつまらん
一方的にせめてる側ならずっといるけどやられてる側だとすぐ抜けてる
これは次回作の購買意欲も無くす
チーム分けが均等な実力になるようにしてほしいわ

389 :
中国クランだけど久しぶりにくっそ上手い奴ら見つけた
フレンド分隊だったけど個々の能力が高すぎて野良じゃあ絶対太刀打ちできないな

390 :
>>388
マップ的に圧倒的優位差があるところじゃなければ負けてる側に移って遊ぶのも楽しいぞ
敵は優勢で油断してるからガンガンキル取れて楽しい
号令出して押すと味方も呼応したりするし劣勢側のが楽しいわ

391 :
そういえば昨日森で騎兵いたんだけどバグ?
マークと格好が騎兵で凄いびびったけどその後のプレイは普通の人だった

392 :
急に設定初期化したんだけど元にもどす方法ある?

393 :
>>380
おまえ、何のこと言ってるのかさえ理解出来てないんだな、可愛そう。

394 :
>>393
言い返せないから抽象的な煽りで濁すパターンですね
いつもそうだよね君

395 :
美しい煽り合いだぁ

396 :
去年の12月くらいからやってなかったんだがフレームレートが前より出なくなってないか

397 :
>>394
抽象的、濁すはお前じゃねーの?文章読み返したら?理解できないと思うけど、酷いこと言ってごめんね。

398 :
本日のきちがい→オッペケ Sr3b-DiHj

399 :
>>391
もちろんチートでございます

400 :
Maschinenpistole M1912/P.16の試作、たまにいくらクリック連打しても連射できない時あるんだけど、なんだこれ。

401 :
>>360>>373
遠距離から撃たれた場合ならチートかもしれんが
もし近距離から撃たれたなら
スモークグレの煙の薄い部分から動きを見られて撃たれたんじゃなかろうか
スモークグレを足元に投げてその場で匍匐しながら少しずつ前に進むと
煙の中にいながらにして煙の外側の風景が微妙に見える位置があるのが分かる

402 :
死んでリスポンする時、あらかじめリスポンする場所選んで待ち時間終わると毎回その場所は使用できなくなったって出るんだが
もう一回クリックするとリスポンできるけど
戦車の修理も一周周ってもう少しX押し続けないと回復しないし

403 :
波DLC無料だったから拾ったけどコンクエでおもろいマップどれじゃ
ロシアのは全部酷かった

404 :
不発弾クラブ稀に爆発するようになってるぞ

405 :
>>401
こっちから一切見えないのに向こうから見えるっていうならそうなんだろうな

406 :
>>404
前からだよ

407 :
微妙なラグがうざいな

408 :
>>404
今だに1ピースも出た事が無い

409 :
>>349
ryzen1600@3.7GHz
GTX1060 6GB
最高設定で80fps以上出てるよ

410 :
>>370
https://www.youtube.com/watch?v=QTUta0rKSv8&feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=0PASZXvsgeM
PCAね
分隊行動募集スレに動画あったわ

411 :
>>410
こいつらDPCAにもいただろ

412 :
>>410
これはんのhack?チートしてこんな成績とか虚しすぎる

413 :
>>410
シナイの援護は分かるが、看護の方はなにかわからん。
誰か教えてくれ

414 :
次のゲームに進まない場合(黒い画面)どうすればいいですか?
(アンイストール→インストール 以外で)

415 :
動画の一つ目はオートエイムで二つ目はウォールハック?
一つ目の方はつい最近同じ鯖に入ったことあった。上位にはいるけど無双まではしてないぐらいだからその時は特に何も思わなかったが

416 :
>>415
何言ってんだコイツ

417 :
DPCAって何?

418 :
ボイスチャットありPCA

419 :
Tidesのおもろいマップ教えろやカス共
教えてください適当でもいいから

420 :
ACHIBABAは拮抗してると面白い

421 :
ゼーブルッヘも面白いな

422 :
さっきまで圧倒的有利なチームでRしてたのに次ラウンドで人数少ないチームに割り振られるとバランスがーとかいうやつ本当に恥ずかしいな

423 :
>>420
>>421
ありがとう・・・

424 :
正直AchibabaはBF1で一番の神マップだと思う

425 :
正直どのマップも拮抗してたら面白いと思うの……拮抗しないけど

426 :
押し込まれてRされても芋って楽しめるマップなら良い
ACHIBABAは壁のせいで芋ることすら許されないから押し込まれるとクソ

427 :
押し込まれるほどに劣勢側が有利になるマップデザインが本来あるべき姿

428 :
オペレーションのヴォー要塞は防衛有利すぎてワンチャンあるから面白い

429 :
ラグ半端ねぇ

430 :
ゲーム終了ぎりぎりに接続する
→次のマップロードが始まる
→ESCを押すとぐるぐるロック

馬鹿だろ・・・

431 :
それ待っとけば接続されるよ

432 :
部屋に入ると負け側に配属+次のゲーム無限ロードのコンボで凄い勢いで勝率が下がっていくw

433 :
>>427
マップでなんとか出来ないなら負けてるとビークルリスポン時間が短縮されたり数が増えたりしてくれれば良いんだが

434 :
>>414
俺も同じ症状出るが
ctrl alt deleteでタスクマネージャーからBF1強制終了してる

435 :
同サバで2〜3回有利ジョイン繰り返したレベル150って晒していい?

436 :
>>433
その役割がベヒモスだったんだろうけどね…
しかしベヒモス召喚出来るようなチームはいくら支援があったって負ける
せめてリスポン専用席があればなぁとは思う

437 :
>>435
いいぞ

438 :
こいつなんか最近調子乗ってるな
勘違いした痛い高校生かよ

BF1-MYAサーバー @BF_MYA_Server
私にBF1でマウント取りたいなら、通常のコンクエで歩兵120キル以上、ビークル150キル以上取って、
なおかつサーバー運営してお気に入り登録数1万越えしてからにしてねとかいう鬼畜条件が待っている。
5:29 - 2018年7月9日

439 :
そいつ自身はクソ雑魚だぞ
鯖に来たプレイヤーでそのキル数出したやつがいるって話

MYA鯖の連中野良鯖だとガンガン途中抜けするから好きじゃないわ

440 :
長くやってるとマップ見ただけでどんな試合かわかるからね

441 :
鯖缶やる
人が集まる
その中の一部がヨイショする
評判?が広まり人を呼び、ヨイショ人間も増える
俺すごい?人気者?気持ちイイー!と勘違いする

俺も手軽に気持ちよくなりたいからXで鯖借りてみようかな

442 :
>>438
自分の記録ではないのにドヤ顔ってヤバい

443 :
そこの鯖缶キモいよな
他人の戦績でイキるとかバカッターそのもの
周りに信者しか居ないからこういう勘違いガイジが誕生する

444 :
まさに虎の威を借る狐のお手本

445 :
そこの鯖の小隊マナー悪いのが多いから嫌い
精神年齢低くて幼稚なのが多い印象があったけど管理者も痛くて気持ち悪いやつだったんだな

446 :
威を借るというかただの嘘つきじゃねえか

447 :
>>445
まさに類は友を呼ぶだわな
つーか巣の外の野良鯖にまで迷惑かけてんのかよ
キチガイ集団だな

448 :
mya鯖とか有利ジョインのRゲーってイメージしかないわ
へっぽこも然り
dawnfighter位しか信じられる鯖がない

449 :
dawnfighterは鯖缶が兵器厨で自分が乗れなかったら
乗ってた奴をキック後はR鯖ってイメージしかない

450 :
まともな鯖プラグインのないBF1のレン鯖なんて身内鯖の悪い部分だけが残ったようなもんだよな
まぁランダム闇鍋の野良より常連が集まりやすいという利点はあるだろうけどそれはそれで狩場にしかならないという

451 :
>>449
いつも乗ってるけど許されるのは鯖缶がたまたま寝てるからか?

452 :
マイナー他ゲーだとうまく常連は分散するんだがなぁ

453 :
>>438
自分に対してのマウントうんぬんでなんで他人のキル数書くのかと思ったら
ガチの強者が集まる鯖→その鯖運営してる俺すごいってことか?
いやそれでも自分の成績じゃないのに「とった上で」マウントとってねまじでいみわからん誰か説明してくれ

454 :
やっぱりmyaの奴らはなんか変だと思ってたらCoD厨みたいな考え方してるんだな
キルレは正義じゃないんだよなあ

455 :
そもそもそんだけキル取るやつがその鯖にいるのはお友達分隊くんでRゲーにしてるからじゃん

456 :
キル・ダメージスコア0にして旗取りと援護スコアオンリーにしたら誰がトップになるのか

457 :
そもそもofficialしか行かない

458 :
久しぶりにBF1起動したけど相変わらずコンクエはR試合にしかならんのな
なんとなくショックオペレーションやってみたら野良は完全に防衛ゲーでどうしようもないわ

459 :
対戦車攻撃機が楽しい
遠距離から一発、近づいて一発、爆撃で戦車コロコロ楽しい
戦闘機で出てきた奴を沈めるのも楽しい

460 :
150レベ数人が開始直前にまとめて片方の分隊に移動したりするしバランス取れるわけがない
人数差あっても勝手にカウントで始まるし
案の定100チケも取れずに負けてた

461 :
BFではチーム移動もAIMや立ち回りに次ぐテクニックだぞ

462 :
>>453
ほんとそれな
マジでどういう理屈だよ
しかも本人もそこそこ強いとかじゃ無く身内PT頼りの雑魚だし

>>454>>455
やっぱりなんか勘違いした奴らが集まる場所何だろうな

463 :
>>461
もちろん死ぬたびに確認してすぐ移動したよ
そこまで酷くなきゃ頑張るが常時ベースRで拠点一つも取れないとか真面目にやってられるか

464 :
>>461
w

465 :
チーム移動出遅れするやつはnoob

466 :
>>461
チーム移動もある意味立ち回りの一種

467 :
冗談なのか本気で言ってるのか分からなくなってきたぞ...

468 :
やっぱBFはロールプレイしないとやってられんわ
Rされてるときとかまともに楽しむ気にはならん

469 :
BF4は強制的に分隊解体シャッフルとかあったのにね

470 :
てかチーム移動率とかスタッツに入れてくれよ

471 :
>>461
よく分かってるじゃねぇか
開幕の瞬間、全チームメンバー見て、どっちが勝ち組か見分けて、
素早く残るか、移動するかを見極める。コレが重要よ
前の戦闘で、勝ち組トップ数人の名前を覚えて、そいつらを追うのがコツかな

ここまでを5秒以内に終えたいな。遅くなると
チームのバランスが崩れますとか言われて、移動できなくなる

472 :
>>470
そんな誰も見ない数値に表しても意味が無いよ
他人のスタッツなんか見たことないわ

WoTの味方殺しみたいに名前に色をつけたりしたほうがいい

473 :
>>472
3のときはよくバトルログが晒されてた気がするけど、気のせいか

474 :
>>473
それはスレの話だろう?w
世間のプレイヤーはスレなんか見てないから意味無いって事さ
外国人なら尚更な

475 :
有利ジョイン(のつもり)で抜けていったカスどもが先見の明がなさ過ぎて結局負けチームになってるの超笑える

476 :
30キル程度なのに、常にスコア上位勢っているやろ
こういう奴らは、大抵兵科の役割こなして旗に絡みまくる連中
この層が多いのを見極めるのがポイント、キル数の多い奴がいる方へ行くやつは素人

477 :
終了率と移動率がわかるようになってもチャイナはどんどん移動すると思う
奴ら勝てば官軍だから

478 :
兵科の役割をこなす(ほぼ意味のない弾撒き)
援護兵の弾薬パックは残数0の武器がある兵士に配ったとき以外はスコア0にしてほしいわ
勘違い君が援護兵フィールドしてしまう

479 :
>>478
援護兵が弾を持たなくなるがよろしいか?

480 :
んで弾まかねーて文句言うんだろアホか

481 :
現在のプレイヤーレベルに夢を見過ぎだな
弾を撒いてくれるだけで貴重な存在なのに

482 :
ウォリアーズ行ったカズンズくらい(スルーして)
有利ジョインする150腹立つわー
負けてもキル数トップ取って無言で抵抗するけど

483 :
チーム移動した場合 どんな武器でもキルできてしまう
しなかった場合 ビークルか強武器しか使えない
どちらにせよ糞ゲーだな

484 :
すべては鯖入りする前に戦況見えなくしプラグイン使えなくしたSWBF開発者組が悪い
BF4までのDICE精鋭部隊に戻せ

485 :
日本人だとよく見る森のくまさんとかいうのが有利ジョインしてたな

486 :
そんなの挙げればキリが無いわな

487 :
ガリツィアの攻撃側はほんと地獄なんだけど
開けてるからスモーク炊こうがバシバシ撃たれるしキャンプから出撃してもリスキルに近い状態になるし
三回攻撃して最初のA、Bに一人も到達できないような事もざらにある
今は重爆出してもバートンで燃やされるしどうしたらいいの

488 :
>>487
やらないが正解

489 :
>>487
トラックと突撃兵で塹壕戦までたどり着くかお祈りゲーだぞ
芋が突撃兵にチェンジし始めると勝てる

490 :
ネットワークパフォーマンスグラフ表示してプレイしてみたらパケットロスが10〜20パーセントもあってたまげた
うち田舎だからプロバイダはcatv一択だし詰んだ
弾が当たらないのはクソaimだけじゃなかったみたいである意味安心したけど

491 :
フローマーオートめっちゃ使いやすいな
コンクエで初めて0デス達成できたわ

492 :
>>490
ケーブルテレビ一択の田舎とか誇張じゃなくまじなの?
離島?

493 :
俺は都心だけど未だにADSLだぞ

494 :
そこまで粘ってるなら5Gの普及まで待った方がいい環境になるかもね

495 :
攻撃機の二番席に湧いて前向きに対地やるガイジタヒねや糞ボケ
お前のせいでマップには映りっぱなしだし正面全く見えんのじゃアホンダラ
戦闘機ケツに付かれてんだから後ろくらい見ろ知恵遅れ

496 :
ぼっちでやるなら分隊に入らなければいいやん

497 :
飛行機の後部銃座好き
パイロットが優秀ならいつまでも乗り続けて敵機を落としまくってあげてる
もちろん敵機がいない時はひたすら地上スポットしてるよ

わかってるパイロットは敵に張り付かれた時俺に撃たせてくれるけど
わかってない奴はグルグル逃げ回るので撃ちづらいったらありゃしない
そういう奴の時は頃合い見て降りちゃうな

498 :
>>496
最近はそうしてるわ
けど、497みたいな人も極稀ににるからねぇ

>>497
いつもありがとう。そんな人ばっかりだといいんだけどね。
奇跡的にあなたみたいな人後ろに乗せられた時は安心して任せてるわ
水平飛行にブレーキまでつけちゃう。重爆の時は追い越してとどめ刺してもらってるよ

ダメな奴は乗った瞬間から連射しだすからすぐわかるんで
状況が許せばずーっと辺境で錐もみ飛行して飽きるの待ってるわ

499 :
>>492
離島ですまじで一択ですよ
ゲーマーとして健康で文化的な最低限度の生活できてないです

500 :
>>497
諦めて後部座席に任せるパイロットとか雑魚じゃん
撃ちにくいって言ってるけど当てれる奴は旋回中でも当ててくるから

501 :
指示を出してくれるだけありがたいから、
ちょっとおかしかろうが指示に従ったりすることもある

502 :
BF3からしか知らないけど
いままでで一番鯖クソだわ

503 :
諦めてるんじゃなくて、ちゃんとスポットしてくれる後部席に餌を与えてるんやで

504 :
>>498
ありがてぇ
あと自爆や落とされた時にsryと言う必要はない
こっちは寄生させてもらってるだけだから

>>500
ちょこまか逃げ回る戦闘機相手にドッグファイト仕掛ける方が雑魚だろ
ドッグファイトしてもその間地上の援護がお留守になるんだぞ
後部銃座で落とした方が早い
旋回されてもある程度は当てられるけどエンジン狙えないしやっぱりやりづらいよ

505 :
>>504
後部座席にまかせて水平飛行するような攻撃機は戦闘機で余裕で落とせる
対爆ならロケットと緊急修理があってドッグファイト戦闘機なら焼夷弾がある

戦闘機乗ってて一番嫌なのは当ててくる後部座席がいる状態でドッグファイトされること
お前が落としてるのは真っ直ぐ突っ込んできてくれるnoobパイロットだよ

506 :
分かってる二番席が居る場合、正面カメラで敵機を撃ちやすい角度に調整してあげてる
戦闘機乗ってりゃ分かるけどデキる奴らが操る攻撃機は本当に落としにくい

507 :
戦闘機が一巡目の機銃撃ち終わったあとはだいたい機体の下に潜り込んでくるんで、そのタイミングで機首上げてやると機銃で追撃しやすい感じ

508 :
>>505
君が落としてるのはnoob二番席だよ
ちなみに上手い人はまっすぐ飛ぶんじゃなくて上下に揺らして回避する
そんで俺がエンジンぶち抜いて落とす
まあ俺とお前で撃ち合ったら俺が負けるのかもしれないけど
大体の奴は落とせるからそういうことで
>>507
それめちゃくちゃありがたい
このスレのパイロットに寄生したいわ…

509 :
>>508
まぁそんな腕利き二番席なんて二十人乗せて一人居るかどうかなのが悲しいけどね…
距離を保って下方から撃ち上げてくる戦闘機が一番厄介だわ
ロケット当たるような距離まで近付いてくる無能戦闘機とか分かってる二番席は速攻落とすしね

510 :
>>508
上下に揺らして回避するって・・・君航空機乗ったことある?
せめて星100くらいは取ってから語ってくれないか

511 :
戦闘機乗りって森とかアミアンきたら抜ける?

512 :
>>511
人それぞれじゃね
個人的には上手い戦闘機乗りは大抵歩兵も上手い
ただ歩兵戦嫌いって人が多い印象だから抜ける人は抜けるべ

513 :
>>510
あのー読んでないかもしれないけど僕ガンナーなんで

514 :
航空機は地対空砲でボゴォ!

515 :
攻撃機が暴れててどうしようもないときは、機体ごと体当りしてから空中でバートン撃ってる

516 :
地上から撃って挑発してからの対空ロケットガンもおすすめ
てか現環境だと航空機死んでるよな
前みたいに落とせなくて暴れ放題ってことが無くなった

517 :
バートン撃ってエンジン破壊されて墜落していく攻撃機を見ることに快感を覚える

518 :
>>505
紙装甲の戦闘機なんて後部ガンナーで一瞬じゃん
別に焼夷弾撃たれても飛ぶだけなら何とかなるし、
優秀なガンナーならきちんと当てるぞ?直上もしくは直下から確実に連続攻撃できるなら別だけど
そもそもDF戦闘機みたいな地上に一切貢献しない屑兵器使われても味方の迷惑だな

君が落として得意になってるのって水平飛行せざるを得ないワンオペ攻撃機じゃね?

519 :
MYAの鯖缶がPTRは努力の結果で
それに対する文句はフレンド居ない奴の僻みと自己弁護してたわ
前のマウントどうこうの件もそうだがやっぱりキチガイだろこれ
こんな奴が仕切ってるんだからそりゃ評判悪くなるわな

BF1-MYAサーバー @BF_MYA_Server
フレンドで分隊組んでる事に関する文句だけど。
まずBFなんてチームワークで勝利を目指すゲームなんだから、
勝つためにコミュニケーション取りやすい人たちで分隊組むのなんて当たり前のことなんだよね。
2:58 - 2018年7月11日

BF1-MYAサーバー @BF_MYA_Server
分隊入らずソロでやる人や、野良分隊に入る人たちは2種類いると思うんだけど。
まず自主的にそうしてる人は、自分でフレ分隊組むのと組まないのでメリットデメリット考えて組まないことを選んでるわけで。
当然、文句を言う必要はないわけだよね。
3:00 - 2018年7月11日

BF1-MYAサーバー @BF_MYA_Server
で、フレンドがいないとかいう人は文句言うぐらいなら適当なチームやエンジョイクランでも入ってその人たちと分隊組めばいいわけで。
そういう努力をしないで文句言うのってただの僻みだから。言えば言うほど自分がみっともないだけですよ?
3:03 - 2018年7月11日

520 :
雰囲気が嫌なら別のサーバー行けば良いんですよ

521 :
>>519
こいつ成人してる?
底辺すぎる……

522 :
そんな事考えながらまたBFVで鯖立ててサバブラの上らへんに出てきたら何も知らない初心者がカモにされちゃうのでは

523 :
BF1の当たり判定だと上下じゃ当たるし最大旋回してても機銃は後方に当てられる
速度が戦闘機>攻撃機なんだから旋回中に減速して敵機後方について対戦車砲当てるだけの話なのに地上支援ガーとか何を言ってるんだ?

524 :
旋回中に減速して敵機後方について…?
オーバーシュートさせるってこと?もう1年以上乗ってないんだがサクサク機動力のBF1でそんなこと出来るようになったん

525 :
>>524 追い越させるとするならば、
急加減速が好き放題できるBF1じゃ相当ガッツリ急減速しないとだが
そこまで速度落とせば回避する機動力も失うしハチの巣にされる光景しか浮かばん

いやむしろ後部機銃は撃ちやすくなるがつじつまは合わんし、>>523は何を言ってるんだ?

526 :
戦闘機と攻撃機で旋回半径全然ちゃうぞ

527 :
>>519
俺はずれた事言ってるわけでもないと思うけどな。仲の良い友達と分隊組んで遊ぶのは普通の事だし、コミュニティつくって維持するのもある種の努力は必要だと思うし。

伝え方が適切かと言われれば微妙だけど。

528 :
フレンドと遊ぶのは否定しない
だけどRゲーになるのは違うんじゃないかなフレンドと遊ぶって言っても敵同士になって殺し合うのも遊び方の一つだと思うし
実際MYAの奴らは強いんだから戦力きちんと分散させないとRゲーになるのは当たり前だし
ディスコード作って通信取れてるならその中で自制し合うとか慣れあいの中でも何かしらルールとか決めた方がいいと思う

529 :
俺は本当に仲良い友達とは敵味方に分かれてやることあるけどな。
一方的にボコボコにして何が楽しいの?程度が知れる。

あなたが楽しんでいるのは、本当にバトルフィールドですか?
と問いたい。

530 :
本当にまともなクランなら戦力を分散させてチームバランス取ると思うんだ

531 :
>>519
雑魚かつ身内で野良Rしまくってるのが既に判明してる奴が
文句言われたら屁理屈並べてそれは僻みで見っともないって笑えるな
どんだけ自分を正当化したいんだよこのガイジ
>>438に出てる発言もそうだが何でこいつこんなにイキってんの?
信者にヨイショされ過ぎて狂ったか?

532 :
http://bf1stats.com/pc/mya-fa-mya

533 :
>>499
都内に出てきなさい、せめて神奈川埼玉千葉あたり

534 :
昔と違って管理もクソもない金払うだけの鯖缶(笑)なのになんか勘違いしてるよな
俺もXでこのスレの人のために鯖借りてやるから
おまえらちゃんと俺をヨイショしてね

535 :
>>534
ヨイショするから一方的な試合はリセット頼むぞ

536 :
噂のMYA鯖のtwitter見に行ったらちゃんと指摘くれた一般人と喧嘩してて草
しかも荒れてるし

537 :
これでMVP Per Roundが1.649%あるって
は?って思ったがな

538 :
>>537
俺も似たような成績で2%くらいだけど、そんなもんなんじゃないの?

539 :
途中抜け云々Twitterで言ってるけどこの成績だったらお前が抜けてほしいよ
KD1切っててSPMも1000しかない
相手にうまい分隊がいるより味方にこういう雑魚が多いから負ける

540 :
https://twitter.com/BF_MYA_Server/status/1017347171396415488?s=19

どの面下げて言ってるんだ…………………?

541 :
みんなに楽しんでもらおうというホスピタリティ精神は無いんですかね
まあ鯖借りてる奴の勝手だけどこういう風に口に出しちゃうとちょっと…

542 :
>>538
KD1切っててMVPってどういう状況だよって思ってたが
良く見たらKill Streak 47ってあるしおかしくないのかね?

543 :
>>542
K/D1きっててもMVPは取れるよ
蘇生、回復でスコア取れる取れる

544 :
>>540
うわやだやだこれだからソロ安定なんですよ

545 :
もういっそここの連中で襲撃すれば良くね?
今日は木曜なんでアレだけど、金曜か土曜の夜にでも集まって戦争仕掛けたら面白いと思うんだ
このスレの人間が10人くらい集まりゃボコれるっしょ
返り討ちにあったら笑えるけど

546 :
それで被害受けるのは主に関係ない人だろ・・・

547 :
>>543
そうなのかサンクス

548 :
面白そうだからぜひ襲撃して欲しい
MYAのゴールデンタイムを潰しきったらPCAはガチ勢だな

549 :
>>545>>548が襲撃するってよ

550 :
>>542
重爆撃機乗れば誰でもそれくらい行くことがあるぞ
俺もキルストリーク46あったわw

551 :
喧嘩の奴見たが他人を挑発する様な事言った挙句
RT追っかけて絡んで返答の最後に(笑)を付けられたら文句言い出すあたり流石ガイジ
謝罪があったから良いとかほざいてるが指摘した奴は何も悪くないだろ
信者のヨイショで勘違いして全世界に向けてイキったガイジ鯖缶が全部悪い

あと配慮するのは良い事でも悪い事でもないとか言ってる癖に配慮しろって意見に反論したり
そもそもPTやクランは配慮して別れろって話を強いプレイヤーに配慮しろって意味にすり替えようとしたり
こいつ無茶苦茶だな

552 :
命中率0.2 キルアシ781ですがいつでも行けます!

553 :
ここまで炎上風宣伝

554 :
BF4もそうだが、BFの鯖缶は基本的にろくなのがいないから
公式鯖以外は行く価値無し

555 :
つーか鯖缶に絡まれてた災難な方高学歴だな

556 :
まあ、リアルで絶対マウント取れない相手だから全力で取りに行くよね
向こうは賢いからとりあえず謝ってサッと引いたんだろ

557 :
BF1-MYAサーバー
@BF_MYA_Server
&#183;
1m
ネタのつもりかもしれないが、あまりガイジガイジ言われるのは気分がよろしくないのでやめてほしい。

だってさ
もうかわいそうだしやめてあげようか
言ってもわからないだろうし自分で金払って維持してる鯖だから好きにすりゃいいよ
嫌なら行くなで済むこと
今回の件で俺は絶対に行かないと心に固く誓った

558 :
外堀を埋めて自分より弱いやつに会いに行くのが努力なのかい?
たまげたなぁ

559 :
っていうかネタのつもりじゃなくこの鯖缶は本当にガイジだと思ってるけどな
そもそもそう言われる原因作ってるのバカッターでイキったこいつ自身だし

560 :
キャンペーンやってるだけで楽しすぎる
DOOMよりずっと爽快感あるのね

561 :
肩を持つ訳じゃないけど、あまり一人を相手に叩き続けないほうがいいよ。

562 :
糞ゲー

563 :
BF3のgoodgames鯖が懐かしいわ

564 :
>>563
キングオブキチガイ鯖の名前を出すな馬鹿

565 :
一部の強い人を囲って自分のチームに引き入れて
実情を知らないあるいは数字だけを見て入ってくる人をカモにする
まぁレンタルサーバーはそういうもののためだとは思う
せっかくお金を出しているんだしね
バランスのためには1ラウンド毎に分隊も解体しオールシャッフルするしかないのだけど
BFVでは公式サーバーをそうして、レンタルサーバーは囲いサーバーとして
と目的毎にうまく分かれてくれたらいいね

566 :
信者の擁護始まるよー!!

567 :
バランスに鯖不安定とほんとまともに試合できんな
もしかしてアジアだけで白人様の地域は快適だったり

568 :
リプ欄で動かない石像とか言う奴まで馬鹿晒してるな
こういう所で性格地雷かどうかよくわかるわ

569 :
鯖缶と喧嘩してた人の方がstats上で草生えたけど黙っておこう

570 :
関係ないけどバートン、コンパニオンに表示されてないんだけど俺だけ?

571 :
>>567
バランスなんて最初の数秒で勝てるチームに移動するゲームだぞこれ

572 :
>>569
ド下手で尚且つ低学歴なのは間違いないイキりガイジの鯖缶に訳の分からない屁理屈で絡まれて困惑しただろうな
会話が通じない池沼と判断して形だけ謝罪して会話切り上げたのは流石高学歴だわ

573 :
でも敵の強いプレイヤーはキックじゃないの

574 :
>>572
謝罪されてる側は勘違いして気持ちよくなれるから丸く収まってるなw

575 :
くっそ重いんだがなんだこれ

576 :
またハッカー増えたな

577 :
中華鯖がやたら重くなった

578 :
KNiF_Luxってやつもんたげクランなのに自走砲使うとかあほやろ

579 :
迫撃自走砲なら地雷設置したあと上に乗ってダイナマイト撒いて
砲身を伏せて塞ぐと誘爆してKIAさせられるぞ

580 :
>>579
そんな方法あるんかいすごいな、ただ迫撃自走砲の迫撃砲メッチャ強いっぽいので役に立つ奴は殺さんといて
自分はそんな使わんけど

581 :
残念だけど迫撃自走砲が勝利に絡むことはないよ
活躍してるように見えたとしたらそれは自走砲がいなくても勝てるマッチだったってこと

迫撃自走砲は出した時点で敗因になる

582 :
迫撃自走砲トラックはコンクエなら意味があるけどオペとかだと無意味だからな
キル数稼ぐゲームじゃないのにキル数稼いでもシャーなし

583 :
キル稼ぐゲームじゃないのはその通りだと思うけど、みんなKDいくらぐらいなの。

584 :
うまいやつの迫撃砲トラックはあっという間に相手戦車が廃車になる

585 :
K/D1.6のくそ雑魚です

586 :
迫撃自走砲は旗近くまでにはこないから、やられる側としてはなんかやられたぐらいで終わるんだよね
看護兵いたら楽々蘇生してもらえるし
あと対戦車攻撃機のおやつ

587 :
最近突撃兵で近距離やってたせいか、mg14とか全然当たらなくなってしまった… mg14ってそんな弱くなってないよね?

588 :
横反動やばない?

589 :
やばい。全然当たらない SMG08の方がまだ当たるレベル

590 :
鯖名表示が全部数字になってるのは俺だけ?
久しぶりに起動したらこの現状

591 :
>>587
いつのMG14の話してるのかわからんが実装時よりは反動増えたよ
反動増えた後は特に弱体化はきてないんじゃない

592 :
>>591
反動増えたのいつだっけ?SMG08が強化入ってからも当分使ってたから、多分個人的な問題かも

593 :
>>592
反動増えたのはLMGが一律強化されたアプデの時だけ

594 :
SMGは腰だめで撃つもの

595 :
>>593
だよねーやっぱSMGばっか使ってたからかな 練習するわ

596 :
bf1の銃はストレスばっかで撃ってて爽快感がない

597 :
DLC武器のせいで結局このゲームもレート至上主義になっちゃったな

598 :
夜はガクガクで話にならん

599 :
続けるボタンが出ない
終了ボタンを押しても真っ黒画面で永遠の砂時計
originがクラウドデータとローカルデータが競合してるって言ってくる

アップデートしてから色々おかしいわ
同じ症状の人いる?

600 :
>>599
同じー
クラウドデータうんぬんが頻発
EAだめだな

601 :
クラウドデータの奴選ぶようには言われるけど進行不可にはならんな

602 :
更新が新しい方を選ぶんでいいんだよな

603 :
よく入れ直ししたりするからクラウド一択
特に不具合出たことは無い

604 :
あの辺の同期データってキャンペーンの進捗のほかに何があるんだろうか
かなり前だけどクラウド同期無しでやってて同じようにポップアップが出て訳も分からずクラウド側に同期したら
全部終わらせてたキャンペーンが最初からになって泣いたけどマルチの戦績は巻き戻ったりはしなかったし

605 :
>>590
俺だけかよ・・・ワロタ・・・

606 :
おまいら、PEACE KEEPER って持っているの?

607 :
EAがただ苦労させて困らせて「俺ら凄いでしょ?」てザーメン臭ぇ包茎オナニー見せつけてるだけのクソ武器だった
Vが出る頃には無料でばら撒きされるだろ

608 :
ファントムと同類だわ
ただあっちはフレ必須で尚且つ試合中に作業しないといけなかったが

609 :
近接、銃剣と医療パック、注射器縛りでプレイしてK/Dが0.41(14/31)、蘇生113回楽しかった

お前らもメディック縛りプレイしようぜ

610 :
おまいらすげーな。よく取れたね

611 :
電信級 アマチュア無線 の勉強しているわ

612 :
久しぶりに起動したらクイックマッチングは、失敗して遊べないし
終了させるとクラウドとローカルが競合するとか頻繁に出るし
全然、遊べないんだけど・・・

613 :
おまけに鯖が不安定ときてる
いつ治るやら・・・

614 :
クイックマッチ使ってる奴なんていたのか

615 :
スキル全然上がらん

616 :
ピースキーパー取ってからログインしてない

617 :
なんか最近毒ガスの中とかだとかくつくんだけど俺だけか?

618 :
弾薬箱じゃなくて弾薬パックを持ってきて欲しい

619 :
お前だけの弾薬じゃないので箱で我慢しろ

620 :
>>618
両方持ってる俺みたいなヤツもいるぞ。
戦車攻撃してるヤツの足元に箱を置く瞬間が幸せ。弾薬アイコンをペコペコさせてるヤツがいたら走って行ってqでお届け。

621 :
俺も昔は箱&パックだったがグレネードの補給と対戦車関係等で箱&リムペットにしてるわ
味方の突撃兵があまりにも優秀すぎてやばいみたいな時しか箱&パックしなくなった

622 :
素人だから知らないんだけどサーバーメンテナンスは
そんなに負担になる仕事なの?

623 :
なぁ、USキーボードに変更してコンソールを消す方法が使えなくなってるんだが・・・
誰か助けて(´;ω;`)

624 :
メンテナンスの内容によるよ。突然どうした

625 :
途中からじゃなくて、US状態にしてからプレイしなきゃならんのか

626 :
>>624
USに切り替えても効かないんだよ(´;ω;`)
いつもの方法がさ(´;ω;`)

627 :
>>622
そりゃあオイル交換したり
ギアに油差したり
大変だよ

628 :
>>626
俺も同じだ
USに切り替えてから起動しないと閉じられなくなる
押してから気がついて切り替えてもダメなんでAlt+F4しか解決手段がない
最近はしっかり切り替えて遊ぶようにしてるけど

629 :
ショーシャ取る時に弾薬パック配りまくったぞ。

630 :
弾パックは使い勝手悪くない?
グレ補充しにくいだろ

631 :
>>630
配る側としては弾薬パックはqキーで渡せるのがいい。結構遠くまで届くんだぞあれ。

632 :
>>631
マジで?Qキーで投げれるのか…

633 :
やってて気づかんのか?
撃ち合ってる最中じゃなきゃ基本qは連打してるんだから

634 :
ヘルプメッセージを標準設定のまま表示するようにしておけば、
補給可能な味方が範囲内にいて投げられるタイミングになると、Qキーで弾薬パックや医療パックが使えるって出てくるよね

635 :
このスレですらスポットしない奴多いんだから
その辺の野良じゃ絶望的だな

636 :
基本野良はQボタンに触らないからね

637 :
スポットの存在すら知らなそう

638 :
スポットは自分のためにもなるし、味方の助けにもなると思うんだけどな。
遠くでキラリと見えたら、とりあえずスポットしとくといいよ。
味方のスナイパー群が潰してくれるよ。
さあみんなでqをカタカタ押そう

639 :
よーし次はアチババか!ワクワク

・・・・・続けるボタンが出ねぇ!
強制終了して再度鯖の順番を待つはめになる

640 :
いやーこのスレでパック投げられること知らない奴がいるとか信じられないわ
アフィさんのネタと信じたい

641 :
敵にはQ連打してるけど味方には3やわ
すまん知らんかった

642 :
Q連打しながら撃ち合ってるとたまにパック誤爆するのは勘弁

643 :
パックの利点は突撃兵のグレやロケット、偵察兵のフレアを即補充出来る事もあるぞ。

644 :
自分に使いたくて投げたら味方に吸い寄せられるのちょっと困る
まあちゃんと気を付けて投げれば良いんですけどね

645 :
>>643
ぶっちゃけそれくらいじゃ箱の方選ぶよなぁ
箱なら何人でもOKだし

646 :
スコア稼ぎなら箱、補給してる感をより味わいたいならパック

647 :
いい感じにメリットデメリットが別れてて選択の余地があるのは喜ばしい事だと思う。

648 :
箱とパック両方あるとグレ補給速度が2倍になるならパックも持つんだけどな

649 :
味方の箱を一々破壊して回ってる援護兵がいたぞ
防衛マップだと一か所に置くだけでうまい
自分だけならなおうまいってことなのだろうが
このゲームあほだろ

650 :
>>649
そういう戦犯はまじ晒して良いわ

651 :
>>646
補給してる感いったら複数人一気に補給できる箱の方が感じられると思うが・・・

652 :
>>651
手渡しの温かみが分からんロボットか?

653 :
>>652
そんな返しがくると思わなかったw
なるほどそういう補給感ね

654 :
温かみwwwwwwwwwwwwwww

655 :
突撃兵からしたらパックの方が有り難いんだが対戦車の時にすごく助かる

656 :
モールス信号の解読大変だぁ!!!

657 :
BFVでは補給や回復はパック拾わなきゃいけない仕様になったり、蘇生に時間がかかるようになったのは温かみを感じさせるためだった……?

658 :
テンポが悪化しただけなんだよなぁ…

659 :
弾少ないしヘルス自力で全快しないしガジェットのパックが有限で戦車の弾も有限か、ふーん
ああああああああ!

660 :
>>645
むしろガジェットの補給の容易さからポーチ選ぶわ
箱は回数制限あったよな
多人数がそばにいるとガジェットの補給前に箱が消える

661 :
>>645
箱で補給待ってると箱が消えるんだよ。
ガジェット系はパックの方が利点多い。

662 :
最近またチーターが増えてきたな夏だからか?

663 :
R試合になった腹いせに皆でクソMAPへ投票して大量落ちしていく
またクソMAPRになって無間地獄や

664 :
Qでも3でも投げれるのを知らん奴は多い

665 :
いや、アモとかメディは4だろJK

666 :
パックみたいに使用頻度が高いガジェットは3じゃないか?

667 :
鯖PC本体OSのうち何が原因なんだろな
安定してプレイできてる人はWin10?

668 :
WIN10だけど最近ガクガクするし
スモークは平気なのに毒ガスとか燃やされてるとマウス動かしてもガクガクしたりするで

669 :
>>666
G903使ってるので四にしてあって右側の奥側ボタンが4だから。

670 :
みんなADSはホールド派?

671 :
BFはホールドだね

672 :
マウス右奥はリロードに割り当ててる

673 :
長い間ホールドだったけど1が出るちょっと前あたりからクリックに変えたら気持ちAIMが良くなった気がする
まぁマウスの持ち方にもよるだろうけど

674 :
ホールドだと変に力入ってマウス動かせなくなるからクリック派

675 :
ゲームとしてはBF1の方がBF4より全然おもしろいと思ったけど、BF4の大会動画見たら
競技性は高かったんだね。もうこうなったら新作WW3に期待しよう。

676 :
>>671-674
俺もホールドだったんだけど、pubgでもホールドしてしまう事があったから試しにbf1 でクリックの練習してたらLMGとか中距離すごい当てやすくなった 最近またホールドでやってるけど、SRとかは個人的にホールドの方が当てやすい

677 :
競技性とかBFに持ち込まないで欲しい
そういうのは然るべきタイトルでやってくれよ

678 :
誰かプレイしたのかすら不明のクソカスモード
作ってる時間を丸々鯖メンテしてれば…

679 :
終了すると毎回、クラウドとローカルが競合するとか出るけど・・・なんで?

680 :
>>679
EAがやらかした
みんななってるよ

681 :
おいおい、Incursionはなかったことになってるのか。
確かに全くおもしろくなかったが。

682 :
なんかBFVのリワードアンロックみたいなのあるけどこれ必要?

683 :
ポイント稼ぐだけで金武器スキンもらえるからやっとけ。
もうモチベーションがオペキャンしかないっす。

684 :
>>683
いやBFV買わないから

685 :
いやBF1用の金武器もいっしょに獲れるんだよ。

686 :
>>684
ろくに内容みてない癖に必要かどうか聞くなよ

687 :
オペレーションキャンペーンもっとマシなマップに変えてくれ
どのマップも基本クソだがあの夕暮れのマップはガチクソ

688 :
>>670
G700使ってるけど、ホールドにしてたらスイッチ壊れたから、修理して以来クリックにしてる。
最初の頃は慣れなかった。

689 :
チームのバランスが取れていません
数秒後にバランスの自動調整が開始されます(されません)

690 :
ピースメーカーなんて登場してたんかい
残ってるイースター面倒くせえ

691 :
>>689
されてるぞ上位プレイヤーが相手に送られて萎え堕ちしてるだけ

692 :
バランサーは死んだ瞬間に特にアナウンスとか無しにチーム移動されるんだよな
最初は何が起こったか理解出来なかったわ

693 :
TF2みたいに、ゲーム開始直前にチームスクランブルして、人数揃えてかつスクランブルすればいいのに

694 :
移動させれる時の多くは最初の拠点争いに勝利した後
苦労が台無しになるので、萎え落ちはしょうがないね

695 :
カクつく人に試してほしいんだけど
WindowsDefender→ウイルスと脅威の防止の設定
→除外の追加または削除で
各々のフォルダにあるBF1.exeを除外にしたら
だいふましになった気がする

696 :
ゴム状態はサーバー側の問題じゃないのかな

697 :
キャンペーン起動してみれば鯖側が問題か分かると思うけど

698 :
>>695
だいたい快適だけどやはり鯖の不安定が
原因なのかカクつきも少々発生

699 :
昔はクリックでだったけど、とっさのエイムの時に一人倒して戻した瞬間もう一人出て来た時クリックだと気持ち間に合わないからホールドに戻した
近距離戦になかなかならないならクリックのが良さそう

700 :
クリックでやってるプロゲーマーいるん?

701 :
適当に調べたらゴミ箱さんクリックでプレイしてるのか

702 :
クリックの方が余計な力入れずにaimできるからホールドの設定を変えた方がいいとよく聞く

703 :
そもそもフットペダルに設定してるが

704 :
クリック派だなあ
リロードはホイール中押し
しゃがみと伏せは4,5ボタン

705 :
ジャンプは左足、覗き込みは右足

706 :
>>705
そこは左足で撃てよ

707 :
足つりそう

708 :
>>706
雰囲気のために戦車載ってるときは真ん中のフットペダル撃ってる

709 :
やっとピースキーパー解除したわ 一回中国人が妨害してきてキレそうになった

710 :
ホールドだからセミオートの武器使う時無駄に力入ってまともAimできないから辛い
BF1とか特にそんな武器多いし

711 :
フットコンは可能性を感じるね

712 :
>>710
だったらクリックにすればええやん

713 :
>>712
長年これでやってきたせいか違和感が物凄くて出来ねえんだこれが

714 :
そりゃ癖ついてるんだしいきなりは切り替えられんだろ
徐々にならしてけばいいと思うんだが

715 :
武器ごとにかえられたらいいんだがな

716 :
どうもBFVだと分隊シャッフルどころか分隊は試合が終わっても維持され続けるみたいだな
EA DICEも開発チームでは分隊のメンバー構成を維持できるようにすることを優先課題にしていますとか言ってるし
これ更にRゲーが頻発するんじゃないか?
EA DICEのバランサーがまともに働くとは思えんし

717 :
一人孤高に戦う野良の時代は終わった
悔しかったらVC使って徒党を組んでゲームしろというDICEのお達しだぞ
負けたやつが悪なのだ

718 :
キャンペーンはfpsやカクつきなくて安定してるね
わかっていたけどサーバーが問題なのは確定ですね

719 :
ここ初心者しか見てないよね(笑)

720 :
>>719
君は上手いのかい?

721 :
55/64か、入ったろwポチッ

待ち人数(8)優先キューを使用

722 :
55/64か、入ったろwポチッ

鯖内誰もいない

723 :
55/64か、入ったろwポチッ

23vs32 敵が全拠点占拠済み

724 :
まだチケット100vs200とかでベースR始まったばかりの所に入るのが一番このゲームのストレスだわ

725 :
フィルター全解除しても鯖が2つしか表示されない

726 :
今日はチケ差100未満の試合多くて凄い楽しい
あと、負けて悔しいのはわかるけど僅差の試合ぐらいお互いGG言い合おうぜ
普段R試合ばっかだから性格ひねくれてしまったか?

727 :
30人くらいか!これぐらいの人数だと楽しいしよな!

誰もいない

これわざとやってるだろ

728 :
今サーバおかしい?マッチング自分1人だけなんだけど。

729 :
>>728
お前が入った瞬間
63人が抜けたんだよ

730 :
なんかログインできなくなった

731 :
>>726
レンタル鯖だと普通にお互い言い合うよ
公式鯖はほとんどないけど

732 :
1000-999で終わったときのチャット欄の盛り上がり好き

733 :
1000-995ぐらいだったけど何もなかったな
スコアこそ僅差だったが内容はGGとは思えなかったので俺も何も言わなかった

734 :
2日ほど前に配信者が80:10みたいなスコアになった時
「うちのチームにチーターがいる!」
「マジ?」
みたいなチャットが流れて、それが原因か分からんが人が減って鯖崩壊したんだよな

上手い人が殺しまくるのは自然の流れだししょうがないとしても、それでやる気を無くして人が減ってしまう問題は
システム側でなんとか出来ないものか

735 :
仮に途中で抜けられなくなった所で放置する奴が出るだけだから意味ないだろ

736 :
過去作だとquit数がstatsに記録されてたからクソゲーになったときリスポンせずに放置する奴が結構いた気がする

737 :
巨大兵器の性能を出てきたときのチケ差に応じて変えてほしい

738 :
セールで買おうか迷ってるんだけどBF4より過疎ってる感じ?

739 :
売上何千万本とドヤッてた癖にまともに鯖維持もできない会社とかすげえなあ

740 :
>>738
いま現在のBF1アクティブ約12000人
BF4アクティブ約6000人
倍の差がありますね
ちなみにピークだとBF1が20000人
4が11000人

741 :
>>738
今セールやってる?

742 :
今日やってて同じサバに居たやつ二人BANされたぜ、チンパン共どんだけいんのよ。

743 :
>>742
チーターが増えてるのかFFの検知能力が高くなったのか
まぁ前者だとは思うが

744 :
>>735
途中抜け出来ないとかじゃなくてさ
例えばKD差が開いていくに連れマップに映る時間が伸びるとか
そいつを倒すとポイント倍増とか
足音が大きくなるとか
そういうシステム
無理か

745 :
>>744
そんなシステムのゲーム流行るわけないだろ

746 :
他はともかくポイント増はいいんじゃね
BF4でもなかったっけ

747 :
ストリーク阻止だっけ
上手いやつ殺したらボーナスって事だしいいんじゃないの
CODにもあったっけか

748 :
HVT指定とかね
あれを分隊長権限で出せるようにして欲しかった

749 :
>>748
サイコロ的にはWW1にそんなハイテクなシステムないみたいな感じで廃止にしたんだろうね
その結果スポットフレアとかいう未来兵器が完成した

750 :
BF1作ったやつはたぶんジェダイ

751 :
ps4より糞試合多くないか
雑魚刈りして悦に浸る奴か低ランクしかいないこの末期感よ

752 :
相手のレベルなんてわからないのにどうやって雑魚狩りすんの?

753 :
強かったら他行きゃいいんじゃないの

754 :
PS4と比較されても知らんがなとしか

755 :
いや逆に雑魚少ないだろ

756 :
チーム移動を駆使するんでないの
あとはフレンドジョイン
シャッフルもろくに機能しないし
そういう人たちとチームメイトになったらその日はほぼ全部勝ち
逆ならほぼ全部負け

757 :
はあーほんと雑魚ばっか
歩兵キルやKDで世界ランカーの俺の足を引っ張るやつばかり

758 :
最近終了するたびにoriginのクラウドセーブデータの競合が出てくるんだがおま環か?

759 :
全員なってる

760 :
あれどっち選んでもいいの?

761 :
>>760
いつも新しい方選んでるわ

762 :
いつもOSの更新翌日くらいにクライアントの更新きてるからお盆くらいまで放置かな

763 :
スカーで飛行船湧いたからスナで撃ってたらK弾はもちろん、通常弾も装甲を撃ち抜いてるような気がしたんだが
特に真正面の部分
バシバシ抜けて気の毒だったわ

764 :
今更だけどDLC実装の勲章めっちゃかっこいいな
こんだけデザイン良いなら取りたくなるわ

765 :
グラフィックや音楽 演出とかの
美術系のスタッフは有能なんだよなぁ

766 :
音は普通かな音楽も別によくないっしょ

767 :
試合中に音楽は鳴らさなくていい

768 :
いや音楽は他のFPSより頭2つくらい抜けてるだろ

769 :
試合中に音楽が鳴るのは今までと違って盛り上がるし良かったよ

770 :
そういう雰囲気作りも作用してお祭りゲーとして成立している節はある

771 :
SG使うとよくキレられるんだけどマナー違反的な感じあるのかな?

772 :
自分は武器アンロック以外で使わないな
やってもやられても楽しくないし

773 :
むしろシャッガンにやられる側がnoob

774 :
1もVもハンスツィマーに曲作ってもらってるらしいしかっこいいのばっかりだよな

775 :
1がハンスジマーとか初めて聞いたわw
全然曲風違うし

776 :
Johan S&#246;derqvistとPatrik Andr&#233;nだぞ
嘘をつくな

777 :
Vだけだったわ

778 :
ハンスジマーは
デデデン、デデデン、デッデデ
キュキュキルキュ〜キュルキュキュキュー
みたいな曲が多すぎる

779 :
ハンス・ジマーはCODMW2だな

780 :
サントラの中のタイトルに「We push...」って曲があるんだけどこのタイトルにはどんな意味があるんだろう?
ちなみにキャンペーンのステージセレクト画面で流れる曲

781 :
プロローグのThey push, we push.の部分でしょ
果てしない攻防戦って訳されてる部分

782 :
>>780
push は攻めるという意味じゃないかな

783 :
地雷にも当たり判定ある?
満タンの重戦車殺せたと思ったら自走砲が無力化止まりなんだが?

784 :
俺がほぼ水平からかすかな下降の場面で
お互いに対して平行に交差する対面飛行中、自分の方が高い所飛んでたのに
すれ違いざま敵の対戦車攻撃機の砲撃受けたんだけど、あれどうなってんだ?
下から角度付けて上昇して来たってんなら理解できるんだけど
当たった後も下潜り抜けてったし・・・

37mm砲って機首より上向きに飛んでくの?

785 :
>>784
マップは?

786 :
いや普通に
一瞬だけ機首上げて砲撃→すぐ戻して機体下方に潜り込んだ
ってだけじゃないの?

787 :
>>785
その時のマップはヘルゴラントだったかな
それ以外そいつ以外でも2〜3人そんな奴いたけど

>>786
あの弾速の遅い37mm砲を対面で当てようと思うと、かなり急角度付けなきゃ無理じゃね?
そんな大きな動きは無かったけどなぁ
そもそも攻撃機にそんな機敏な動き出来るかね?

788 :
割と機敏に動けね?

789 :
被弾したのは交差する直前だから結構近くだぞ?
至近距離から撃つ瞬間だけ急上昇級に機首上げて、一瞬のうちに同じ軌道に戻せるだけ機首下げれるか?って事

790 :
シャドウプレイとか録画ソフトでドラレコみたいに遡り録画って出来ないのかねぇ
あれば便利そうだけど

791 :
ごめん調べたら普通にできたわ
インスタントリプレイね
妙な場面に遭遇した時の為にスペックに余裕あるならオンにしといて損はないかも

792 :
>>790
Steamのインスタントリプレイならまさにその機能
BFでもチーター録画すんのに使った気がする

793 :
>>789
余裕だから

794 :
>>789
このゲームはチートだらけだから
真面目に考えても仕方ない
前から飛行機の変なチートは色々あるよ
ウォールハックで索敵したり、耐久力・攻撃力をいじったり、
変な方向に弾を発射したり、やりたいほうだい

チーターが好きな乗り物
・トラック
・遊撃シャモン
・戦闘機
・対戦車攻撃機

795 :
重爆撃機忘れてるぞ

796 :
>>794
う〜ん、最初はチート疑ったんだけど、たまに外したりもしてるんで
チーターじゃ無いのか?けど異様に命中精度いいなぁ
偏差射撃上手くて良いなあ、て思ってたんだけど
>変な方向に弾を発射
こんなのあるのか。

旋回中の敵に37mm砲当てるのムズイ・・・
だれかコツおせーてw

797 :
威力アップはいるけど航空機のオートAIMは昔からほとんどいなかった
変な方向に弾が出るとかまずない
だから敵に当てられるのはお前が下手で相手がうまいだけ

798 :
うん
つまりチーターはいるし、何でもありってことだね

799 :
BF終了後に他の作業しようとすると左クリックできなくなるんですが対処方法ないですか?

800 :
>>793>>797
自分よりも高い所飛んでるとすれ違う瞬間に対戦車攻撃機の砲撃当てる方法教えてくれよ
後ろから追いかけて旋回してる時ですら相手よりきつい角度取らなきゃならんのに
攻撃機でそんな急激な軌道取れねえってんだろ
エアプは黙ってろ糞アホ

801 :
自分の方が高い所飛んでる敵と だな
それとそんな急上昇角取ってたんなら気づいてるし納得するわアホ

802 :
書き込んでないで練習しろよ雑魚^^

803 :
たまにはキャンペーンに戻る。史実の重みも重なってか、本当によく出来てると思う

804 :
こういう奴が顔真っ赤にして永遠航空機枠使うから糞試合になる
ドッグファイトで格付けされたら素直に歩兵やったほうがいい

なんと言おうが落とされてる時点で自分が雑魚なんだって認識しろ

805 :
地上から逃げて長時間乗ってるうちにだんだんうまくなって
何か才能があるような気がしてきた

戦況には貢献しないけれども、落とされないことに注力すれば、
ある程度落とされないだけの利己的な立ち回りが身に付いた
だけど誰も誉めてくれないもんね 悲しい

そもそも逃げてただけでしょ
現実から

806 :
今ってBF1のサーバー落ちてる?
EAオンラインとの接続がタイムアウトしましたとか出てくるんだが

807 :
>>804
だから、攻撃機の挙動を知りもしないのに、「いや余裕だから」とかどやってないで
「自分よりも高い所飛んでる敵とすれ違う瞬間に、急上昇せずに対戦車攻撃機の砲撃当てる方法」
を早く教えてくれよ
マウント取った気になってるのかも知れないけど、
具体例一つも出せないでドヤ顔しても滑稽なだけだよ?

あ、あと永遠じゃなくて“延々”な
なんJにでも帰って、どうぞ^^

こういうバカは日本語が理解出来ないんだろうか?
それとも、どんな理屈こじつけてでも自分が正しい事にしたい幼稚な精神構造なだけなんだろうか?
それが不可解な射角だったから疑問に思ってるだけで
ドッグファイトで負けたなら納得するし、普通に可能であるなら自分も習得したいしその方法を知りたい。

808 :
たとえ自分が正しかったとしても、そういう頭の悪い文章を書いた時点で負け
真の便所の落書きと化すのだ

809 :
僕が言いたいのは「永遠」

810 :
そもそもその動画みないと的確な助言できないと思うのだが
不可解な射角何て言われてもこちら側としては知らんがなとしか言えんわ
だからドッグファイトで負けたと煽られるんだよとりあえず動画みせろ

811 :
ピースキーパーは、他人が落とした武器を拾って楽しむ事に慣れてしまった自分が情けない。。。

812 :
>>808
マウント取りたいだけの知ったか君なんて居ても邪魔なだけだし
そんなのにトンチンカンな内容で偉そうにされりゃ腹も立つわな。
本筋と関係ない事で悦に入られても何の足しにもならないし、進歩がないでしょ

>>810
そりゃ見てみないとってのはその通りだけど、動画取ってないんだよ。
この話題で粘着して何とも申し訳ないけども
自分が水平からかすかな下降の場面でお互いに対して平行に交差する対面飛行中、
自分の方が高い所飛んでたのにすれ違いざま敵の対戦車攻撃機の砲撃受けた
彼我の距離は至近、被弾とほぼ同時にすれ違う感じ
高度差は間に航空機2機分くらいかな。鼻先が大きく上下するような動作は無かった
としか言えん。

そんなテクニックなり理由なりがあるなら知りたい訳よ
対策もとれるし自分でも使えるようになりたいし。
すまないね。

813 :
トンチンカンとトレンチガンって似てるよな

814 :
SGで中距離の敵倒したらチートって言うのやめろよ割と遠くの敵まで倒せるんだよ

815 :
普通に機首を上げて撃って機首を下げてるだけだから・・・
そう見えなかったって言うならそれはラグ

敵が自機の下通ったって言ってるけど37mmは当たりどころによって被弾したほうの機首が一気に上向く
だから下を通ったってことになる

それ以外の要因だと対戦車ランドシップとか、対空ロケットガンとか
戦車の弾は1確だけど流れ弾の要塞砲だと37mmと同じようになることがある
(そもそも攻撃機の弾じゃない)
攻撃機で1万キル以上してるけどありえない当たり方なんて一回もなかった

816 :
チーターが好きな武器
・SR
・MG15
・SG
・マチコ
・ダイナマイト

817 :
>>801
三角関数使って考えれば5回に2回ぐらいは俺でも当てられるぞ

818 :
>>807
1ゲーム中ずっと乗り続けてるのであれば永遠とでも別におかしくないぞ

そもそも本当に対戦車砲が当たったのか地上からの対空ロケット弾当てられた後に後部席から撃たれて死んだんじゃねぇの

819 :
そういやまだ対戦車攻撃機が流行る前に何度かあったわ
地上からチクチク撃たれて弱ってるところを普通にカノンでワンパンしたらダメージハックとか騒がれて迷惑だった

820 :
>>818
永遠www

821 :
>>818
"永遠と〜する"なんて使い方はないんだよなあ

822 :
こいつもう只のキチガイクレーマーじゃねぇか

BF1-MYAサーバー? @BF_MYA_Server
ちなみに世の中にはプロを名乗ってるのに、問合せ3回(全部別の方法)してもガン無視してくれたプロチームもあるんですよ。
5:26 - 2018年7月24日

BF1-MYAサーバー? @BF_MYA_Server
あ、違った正しくは「プロゲーミングストリーマー集団」でした。
5:27 - 2018年7月24日

823 :
>>820
口語体で若者言葉だから別に問題ないよ
言語は変化するのに認められない老害なら鏡に向かって話してなさい

824 :
>>822
どういうこと?いまいちよくわからない

825 :
>>824
NGワード MYAにしとけ

826 :
有名鯖缶たるぼくの問い合わせを無視するとは許せない!
って事だろ
てか何をどう問い合わせたのか分からないからなんとも言えねぇわ馬鹿か

827 :
bf4で空中制覇取ったところで航空機はご無沙汰だなー
俺は歩兵やってる方が楽しいわ
bf1の航空機でも最速旋回速度とか重要?

828 :
>>822
前のやつはそれだけみても気持ち悪かったけどこんなのだけ見ても何が何やらさっぱりわからんわ
SNSなんかする気も無いしいちいち見る気も無い

829 :
調べたら多分これのことか

masakanehokuまさかね? @masacanehoku2
返信先: @SoVaultさん、@BF_MYA_Serverさん
あびつんさんがいる鯖に石像さん
筆頭にMyaのメンツ襲来→プロゲーマーと一緒なチームになるためにチーム移動多数発生したため、
初動人数差出来たところにMyaのメンツが固まる(と言っても私と石像さん含めて6人だけ)→
初動の人数差ひっくり返して1000対998で大勝利
0:58 - 2018年5月26日

masakanehokuまさかね? @masacanehoku2
返信先: @masacanehoku2さん、@SoVaultさん、@BF_MYA_Serverさん
で、その試合の放送中にMya鯖から出てくるなとかの発言があったの、
でもその後リスナーが「Myaって害悪クランか…」って発言には違うってフォローしてたしあまり気にすることではない気がする
1:02 - 2018年5月26日

830 :
>筆頭にMyaのメンツ襲来→プロゲーマーと一緒なチームになるためにチーム移動多数発生したため、
>初動人数差出来たところにMyaのメンツが固まる(と言っても私と石像さん含めて6人だけ)→
ここの時系列がマジで理解できない

プロゲーマーと一緒なチームになるためにチーム移動多数発生した所に
Myaのメンツ襲来して結果的にMyaのメンツvsプロ+移動勢になったってこと?

どうでもいいけど6人ってだいぶ多いな
「だけ」って言ってるけどいつもは何人で固まってるんだ

831 :
これにキレて3回も問い合わせしたのか
やばい奴だな
あびつんとか言うのは父ノ背中とかいうチームに入ってるらしいが
キチに絡まれて気の毒にな

832 :
>>815
ありがとう。
>被弾したほうの機首が一気に上向く
なるほど、これかね
しかし、対面してからすれ違うまでかなり短い時間だったけど、そんなに機敏に動けるもんかね。
相手が下に居る時なら俺も当てれるけど、上にいてすれ違う時はまだ無理だわ。練習するわ。

1人称視点の時は機体が重たく3人称視点の方がキビキビ動くようには感じるけど、
実際の動きは同じなのかな?

833 :
どっちも糞なのでスルーで

834 :
>>830
合ってる
個人的にはクラン鯖あるのに固まって他鯖にくるのは迷惑だと思う
ただ、あびつん側もあびつん目当てで入ってくる人いて固まってだろうからお互い様だけどね
あびつんが余計なこといったから調子乗ってるだけで第三者からみればどっちもどっちだから

835 :
NGワード
 あびつん
を追加

テンプレに入れといて

836 :
というか「襲来」って言葉使ってるということは偶然じゃなく意図的に固まっていったんじゃん
そういうことしてるから言われたんじゃねえの?

837 :
ニートたちの仁義なき戦い

838 :
PCAも固まっていこうぜ
2chの集まりだから糞みたいな奴ばっかだろうし糞扱いされても大丈夫でしょ

839 :
お、俺は糞じゃないぞ!

840 :
誰かひとり相手チーム行って戦車枠潰してこい

841 :
>>838
絶対YouTubeの方がいいあいつらの方が生産性ある

842 :
PCAのメンツじゃMYAには勝てんやろ

843 :
>>841
キッズか? 昔のオウム信者みたいに洗脳されてるな
座って動画見たり、ゲームしてるだけ
どちらの陣営も二酸化炭素とウンコしか生産してないぞ

844 :
攻撃機の後席で地上攻撃しようとしてるときに前に向かってうつんじゃねぇよ
みえねぇよぼけ

845 :
後席を蹴り出す操作を実装してくれ
邪魔なだけだ

846 :
6人でだけって言ってるの自分も同じ事思った
固まって敵凸しただけのくせに何が襲来だよ馬鹿じゃね
そのあびつんとかいうのもマナー悪くて有名だし糞同士の戦いじゃん

847 :
MYAが6人だけって言ってるのにほんとクソ笑うわ
あの鯖があり得んひどい理由がよくわかるね

848 :
???「ちきんたかし強くないだろw」

849 :
PCAタグで集まって遊んでた頃が懐かしい

850 :
普段から固まる事が当たり前になってるから6人だけとか行っちゃうんだろうな
MYAの鯖缶も1分隊が固まってる程度なら勝敗への影響は少ないとか言うガイジだからなぁ

851 :
いい試合したいなら適度に別れろや

852 :
固まっても空気なのがPCA

853 :
そりゃVCで連携とってるわけでもないしな。野良とかわらんよ

854 :
んなことない
まともにプレイしてる奴らが固まってるだけで圧倒できるわ

855 :
オペ攻撃側で芋スナってなんで死ぬとすぐにスキップして蘇生拒否すんの?バカなの?
K/D1以下の分際でチケット消費ってあほなの?

856 :
PCAに一人凄い人がいるな。名前は出せんけどあの人だけは尊敬する
理由はBF1942で凄いプレーを生で見たから
ウェークで旗を全部取られても単身で飛行機で敵陣に突っ込んで取り返してた
プレイヤーはkdレートだけじゃないって事を体現してる人だわ

857 :
まーたゲーム外のイザコザで盛り上がってるのかよ
飽きないなお前ら

858 :
>>856
Alice_paradinさん?

859 :
名前を伏せた意図を汲んであげろよ

860 :
アリパラは1942やってないやろ

861 :
これはtaiidana

862 :
こうやって名前晒されてオモチャにされちゃうんじゃそりゃPCA流行らないよな

863 :
taiidanaはもうFPSやってなくね

864 :
↑味方からも恐れられた最強の兵士だったからな

865 :
YouTubeとか見てる奴はどのプレイヤーが強いとか勝手にキモオタトーク始めちゃうからね

866 :
味方から恐れられる方法
・ドレッドノートで敵前逃亡
・重爆撃機で同乗者ごと乗り捨て
・芋ランドシップ
・注射器持ってない

867 :
eaのポテトサーバー繋がらんぞ肉じゃがにでもなったのか

868 :
不定期定期メンテだから騒がずに待つよろし

869 :
>>866
ベースから動かないベヒモスも追加で

870 :
久しぶりにやったけど負けチームは相変わらず戦車つぶそうとしないな
バカなの?

871 :
負けチームが戦車潰さないんじゃなくて戦車潰さないから負けチームなんよ
捨て身でちょっと伏せてロケットガンぶつけりゃ良いだけなのに不思議だね

872 :
それがな、一人で対戦車やっても狩りきれないんだよね。

873 :
突撃兵は多いけど戦車は潰せないよなー

874 :
ダンケルさんならちゃんと潰すぞ

875 :
モード関係なしにチーデスやってるからな池沼どもは

876 :
でも、巨大兵器にはみんなかぶりつくよね。何故なのか

877 :
久々にやったらめっちゃラグいんだがなにこれ自分のping10なのに

878 :
最近のアプデからおかしい
常時サーバーパフォーマンスのマーク出てる

879 :
>>872
数人が同じことやれば落ちるんだけど

880 :
>>879
言葉足らずでごめんね。
他の人が一緒に攻撃してくれないってのを言いたかったんだよ

881 :
大半のやつは対兵器に限らず勝とうとしてないだろ

882 :
地雷特攻と設置が得意な人相手にいると神経使う
主観で撃ってるといつの間にか爆散するし

883 :
久しぶりにナイフキルして屈伸してるバカ見たわ。ちょっと質落ちてきてる?

884 :
壊すの大変な割には対兵器のポイントが少なすぎるのはある気がする

885 :
メンツと初動見て明らかに負けるチームなら対ビークルやる意味ないんじゃね
戦車潰したところで大勢に影響はないし
戦車倒せねえなーって言ってるその後方で味方は好き勝手スナイプしていますよと

886 :
俺ではさっぱり分からないどこかのカスは
Kolibriで巨大兵器を落とさせようと思っているらしい

887 :
個人的に戦車へロケット命中させるのは1キル分くらいの価値あると思うが、片や100ポイント、片や20ポイント
真面目に対戦車するのが馬鹿らしくなるのは残念だが分からんでもない

888 :
>>883
オレはKD割ってるヤツに一日に1〜2回ぐらい煽られるのが日課になりつつある
何故か割ってるヤツばっかなのよw

889 :
>>888
まじか。あいつらキルして興奮してんのか?

890 :
KD割るってなんだ

891 :
>>890
KD1未満ってこと

892 :
>>890
1以下

893 :
あなる

894 :
K/D割ってる奴にってそれただ単に近接プレイ縛りやってるだけだろ
俺も時々やるぞ

895 :
縛りプレイしてようが煽っていい理由にはなりません

896 :
ど正論

897 :
基本大量キルできてるのは雑魚しかいないからだと思う。まともなプレイヤーいたら
そんなにキルされるわけない。

898 :
4じゃよく制限されるほどの厨武器だったのに1じゃショットガン人気無いのなんでなんだ?相変わらず強いのに

899 :
昨日から始めて初マルチも行ったけどばかばか戦死するのが楽しいわ
wikiよんで知識は増やして行ってるけど慣れるまでは今のわちゃわちゃ感楽しむぜー

900 :
>>898
YouTube見てるから

901 :
>>898
近接戦が少ないからでしょ
要塞戦だとよく見るし

902 :
4はフラグショットガンが凶悪だったからな

903 :
BF4もそんな禁止されてた?
コンクエしかやってないけど自分の行ってたサーバーではあんま見なかったな
スナイパー人数制限はほぼすべてのサーバーについてたけど

904 :
BF2もたまにはおもいだしてください!!!!DAO!DAO!

905 :
クイックマッチでやるとよく僕1人しかいない事が多々あるんですが、鯖ブラでマッチングしたほうがいいのかな?

906 :
俺も制限された記憶はない

907 :
ドミネやTDMではそれなりに制限されてた

908 :
>>898
脳筋smgが楽だからだろ

909 :
適正距離なかったBF4ですらSRリミットあったこと考えるとやっぱ砂は嫌われる運命

910 :
bf4はビル屋上で芋が大量繁殖してたからな
bf1は馬で踏み潰せばいいから楽だわ

911 :
>>910
踏み潰せるとしても、自軍・敵軍それぞれの3分の1がスナイパーだとため息しか出ないんだよなぁ

912 :
このゲームスナイパー楽しいからね・・・リロードも凝ってるし・・・

913 :
簡単すぎて誰でも使えるからな
踏み潰せばいいとかそういうことじゃなく偵察兵だらけだと面白くない
迫撃砲禁止してたサーバーも結構あったけど今作は強化されてるし迫撃トラックとかいう乗った瞬間役立たずのゴミ認定されるものまである
下手なのは自分もそういう時期が当然あったからしょうがないけど戦おうとせず足引っ張る役立たずの尻拭いする事が多すぎる

914 :
>>855
弾ないから

915 :
拠点攻めて行かないといけないゲームで
遠くからスコープ覗いてパンパンやってるだけとか大半が役立たずなんだよなぁ

916 :
大半のやつがそもそも勝とうとしてないからね
開幕中央拠点に行かない、自走砲軽戦車ピック、ネタ武器とアンロック
どれだけ糞を味方に抱えているかで勝敗決まる

917 :
アンロックは許してくれよ 文句はEAに言ってくれ

918 :
軽戦車アンロックのために乗ってたけど味方と一緒に突撃してたから
一度も死なずに55killして勝ったので許してください!

919 :
砂はもっとキルの質を高めて欲しいわ
歩いてる敵の歩兵ばっかり撃っても意味ないわ

920 :
それ
対空砲狙える位置にいる芋がポンポン撃ってる敵ガン無視してるの見ると何やってんだこいつってなる

921 :
>>920
もしかして当てられないじゃない

922 :
底辺社畜でレイシストネトウヨのイキリガイジとかこの鯖缶とんでもねぇな

923 :
なぜ攻撃機の後部銃座を前に撃てるようにしたんだ?

924 :
いきなりどうした

925 :
いや、18の奴が後席に乗ってずっと前に向かって撃つから
対戦者攻撃機で当てられなくなってうぜぇっていうだけ

926 :
まーたぼっちが後部座席に文句いってるのか

927 :
いや、当たりもしないのに前方に打ち続けることに何の意味が・・・?
マップにずっと表示されるとかデメリットがあるんだけどどんなメリットがあるのか教えてくれ

928 :
bf1のシステム的にはスポットされない限り
発砲してもmapに表示されないんじゃなかったか?
あれは歩兵に限った話か?

929 :
>>927
俺はどこにもメリットがあるとは書いてないけど?
一緒に乗るフレンドがいなければ分隊に入らなければいいんだよ。後部座席は分隊員しかわけないから
ここで騒いでもnoobは乗るし後部座席がーって騒ぐ前にフレンド作ろう!

930 :
飛行機は発砲すると位置出るから機銃バリバリがいるときは常にこっちの位置が敵にバレてる

931 :
>>928
飛行機は発砲してると位置出る

>>929
ああ、分隊入んなきゃ良いのか一人分隊でやるか
味方からも後席の奴降りろよって言われてるのに降りないから
そのまま鯖抜けるわっていったら後席Noobがたたかれてたけど

932 :
なんでわざわざそんなエピソード語っちゃうんだろうなぁ
後部座席のnoobが降りないから萎え抜けとかそのnoobと同じ害悪やん

933 :
え、ゲームやるのにわざわざストレスたまるならさっさと抜けるに決まってんじゃん。
対価が得られるわけじゃなくって遊んでるだけなんだから。
遊んでるのにストレスがたまることに我慢しろっていうのはナンセンスだよ

そうしたいならEAはプレイヤーに逆に報酬を支払うべきだ

934 :
味方32人中、20人がSRだった時は流石に途中抜けしたな
つか、あの人達は当たらないSRを20分以上撃ち続けて、一体何が面白いのか理解不能デス

935 :
>>933
それは後部座席にいたやつにも言えることだな

936 :
どうでもいいけどチャットで鯖抜けるわといってるのが最高にださい
あれ第三者からみれば顔真っ赤で逃げたしか思われてないぞ

937 :
おいおい、INしたらhi all
抜けるときはcuはマナーですよ????

938 :
ああそうかとしか思わないけどな
普段自分が顔真っ赤で逃げてるからそう思うんじゃねーの

939 :
>>933
かっこいいっす先輩!
弟子にしてください!

940 :
ちょっと前からローマ字で暴言吐いたり発狂するやつが増えてきてる気がするけどあれは面白いと思ってやってるんだろうか?まさか素でそんなことやるようなのはいないだろうし・・・

941 :
>>940
世の中にはいろんな人がおるからね

942 :
チャットの99%はピンイン語でそのほとんどがcao ni ma

943 :
韓国語にシーバルもたまにみる

944 :
ロシア語

945 :
Peacekeeperが比較的簡単にとれるようになると噂が流れてるが噂元がわからん

946 :
ファントムみたいなものだろ

947 :
最近勝ち試合になると急にフリーズして強制終了するんだけど、これっておまえらにもある?

948 :
one sideリセットのサーバーじゃなくて?

949 :
そんな一方的な状況ではない。
さっき同じサーバーに入ったら形勢逆転されて、結局負けた。

950 :
ずっと前にキックされた鯖に入ろうとすると未だに不明なエラーが出るんだが永久BANってやつか

951 :
https://twitter.com/BF_MYA_Server/status/1023219461778694144
平然と他人を晒すアホ鯖缶
頭の中身が小学生で止まってる

952 :
>>951
お前もここで晒してるから同類じゃん
自分は良くて他人は駄目とか未就学児かな?

953 :
ランク100にやっと、なれたとおもったら、101からはガンガンランク上がるんだな
くっそ変な仕様だな

954 :
>>952
同類だって言うならこいつを擁護する必要はないよな?
自分は良くて他人は駄目なんて一言も言ってないけどもしかしてアスペか?

955 :
>>954
擁護してるような文面に見えるなら初等教育からやり直せ、俺は単にお前の行動がアホらしくて煽ってるだけだぞ


平然と他人を晒す奴をアホと自分で言ってるのに
お前も平然と他人を晒してるし
そこに対して何も悪びれてる様子がないとか
自分は良くて他人は駄目を地でいっとるやん?
至ってロジカルな回答をアスペって短絡的なワードで返してくるあたりお前のがアスペ説あるわ

956 :
>>955
ツイッターで全世界へ向けて不特定多数に晒すアホを指摘するのは同類っていうのはよくわからん
晒すっていう行為にだけ注目するなら同類に見えるのかもしれんが
そういう所含めてアスペか?と言った次第です

957 :
>>956
晒す先がここかTwitterかなんて大した違いじゃないし
晒しを「指摘」なんて言い方に換えてるだけで
「気に入らない奴を不特定多数が閲覧できる場所に晒し上げる」っていう行為そのもは一緒じゃん

しかもお前は匿名ってあたりむしろこの鯖缶よりタチが悪い
偽善者が恥を知れよ

958 :
>>957
顔と名前を出してやれば正当化できることでもないだろうに
お前さんの言うこともわからんでもないが
こいつが最初から他人を晒さなきゃ俺みたいなのにここで晒される事も最初から無いわけよ
そこを無視してお前は同じだ偽善者だって言いたいならどうぞお好きにしてくれってな感じだなぁ

959 :
>>958
鯖缶が晒しをしてなければお前に晒されてなかったってそりゃそうだ
そんなん当たり前の話
逆に言えば晒された奴が巨大兵器の射角把握していりゃ鯖缶も晒してなんていないだろうしねぇ

今回の話って
A君がB君の行為を晒しました
それをみたC君はB君の行為を晒したうえでアホな行為だと罵りました
それをみたD君がC君にそれじゃやってること同じだし、ただの偽善だよねと苦言を呈しました

わかりやすくするとこういうことで
じゃあC君、つまりお前がどうするべきだったかというと、
Twitterで直接苦言を言うのがベターだったと思うんだよね、こんな場所に晒すんじゃなくて

960 :
いや寧ろ匿名じゃない方が悪質で恥知らずじゃね
そもそも自分の個人情報出しながら他のプレイヤー貶せるって異常だし
知名度が高ければそれだけ多くの人に広まるし
しかもそんな事が出来るのは自分が言ってる事が正しいと思ってて罪悪感感じてないからで
それって一切悪びれてないって事でしょ
っていうかこのゲームで他人が思い通りに動かなかったり上手くいかない度に晒してたら何人晒す事になるんだよ

961 :
>>960
匿名のがタチが悪いと思うのは僕の主観。
今回のお話からはズレた発言だったわ、スマンな

今はどっちのほうが悪い、恥知らずだって話じゃあなくてどっちもやってることは同レベルのことだぞって話がしたいのですよ

962 :
>>959
まぁ確かに晒しは良くないな
この鯖缶と同じ事するのも嫌だし今度からは直接言った方が良さそうだ
自分のこと神とか言ってるこの鯖缶は平気でブロックしてきそうだけど

963 :
>>962
本当に神ならドレッドノートの2番席の射角解説動画作るなりしてわからせりゃいいのに

あぁ、ちなみに俺も鯖缶が個人を晒すのはNGだと思っとるぞ
それこそ直接ディスコやらTwitterのDMやらで話せばいいと思うわ

964 :
つーかこの鯖缶もせめて晒す相手の名前ぐらい隠せば良いのにな
画像見ると分隊も身内で固めてるっぽいしVC使ってるみたいだが誰一人止めようとか思わないのかね

965 :
リボルバーって全距離でHS一撃じゃなくなったんか

966 :
煽り行為やサーバールールを違反したユーザーを注意喚起目的で煽りとか入れずに事実のみを晒すとかなら多少の理解は示せるけど

この鯖缶の場合
「自分の求めてるレベルに満たないプレイ」を晒してるだけのが頂けないよねぇ

下手くそプレイヤー!注意!マジ馬鹿だよこいつ!

煽り、マナー違反プレイヤーです!他の鯖缶の方も気をつけてください

じゃ全然行為の意味が変わってくる

967 :
こいつ自分自身のK/D1すらないのによくこんな偉そうになれるな

968 :
良くわかんないけどMYAには入らんようにしとこ

969 :
MYA鯖によくいるやつがtubeで配信してるの見たけど
野良鯖でチーム移動して150分隊作って「また一方的な試合だぁ」とか言ってるの見ると
そりゃそうなるだろ・・・と

システム上できることだからしゃーないけどそれ楽しいか?って思ってしまう

970 :2018/07/29
リボルバーと看護のRSCは近距離HSは一撃にしてほしい

【4】Sniper Elite総合 part7【Nazi Zombie2】
Counter-Strike: Condition Zero 9
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 137tame
【恐竜サバイバル】ARK: Survival Evolved 49tame目
Infestation:Survivor StoriesVol.33
Unreal Tournament 4 PreAlpha Part_1
Dead by daylight Part237
【PC】BIOHAZARD REVELATIONS UNVEILED EDITION 3
【PC】Dead by Daylight Part455
【PC】Tom Clancy's The Division 総合 Part126
--------------------
「北斗の拳」日本初の実写化! 伊藤英明演じるケンシロウに、原作者・原哲夫「よく理解してる」
【韓国】デドソトラク夕ーのコーナー【模造】
名探偵コナン「マリアちゃんをさがせ!(前編)」★4
魏を内部から滅ぼした司馬懿、魏征伐に失敗した諸葛亮
アニソン向けのピュアオーディオ part16
王将リーグでこの先生きのこるには
今月から職業訓練でプログラミングを勉強します
【TDS】 東京ディズニーシーの問題点と改善点 3
☆★★ とある出品者の異常行動 ★★★
【自粛は】史上最強海技士あまねこ その4【4日間】
【Steam】ファイヤープロレスリング part14【ファイプロワールド】
きもい糞教師or良い先生に言われた言葉
★埼玉のボーイズを語ろう
■不倫■ 岡田准一 と 宮崎あおい ■純愛■
マスク配布のルールも知らずに騒ぎ出す野党議員 蓮舫「え?会館事務所に?なんで?」、小池晃「なんで?なんで???」
【簀の子から】!小屋付大集合!4【奈落の底へ】
東方projectのゲームをやったきっかけって何?
ネ実映画スレ
【ラジオ】令和初のビッグカップル山里亮太、スネる「みんな覚えてる?」進次郎&滝クリ結婚で
スイートプリキュア♪ ++SUITE PRECURE++ 265
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼