TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
Hearthstone Part1712
Winning Post 9(ウイニングポスト9) 7周目
【HoI4】第125次 Hearts of Iron 4【Paradox】
【銀河4x】Stellaris ステラリス161【Paradox】
【HoI4】第98次 Hearts of Iron 4【Paradox】
Assetto Corsa Lap45
Civilization5(Civ5) Vol.207
My Summer Car Part2
【墓守】Graveyard Keeper 7基目
Fallout 1 2 and Tactics 2スレ目

One Step From Eden Part3


1 :2020/04/16 〜 最終レス :2020/05/14
『One Step From Eden』はローグライク要素を含む、デッキ構築アクションゲームだ。

Steamストアページ
https://store.steampowered.com/app/960690/One_Step_From_Eden/

Switchストアページ
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000026454

日本語Wiki
https://wikiwiki.jp/osfe-wiki-jp/

次スレは>>980
踏んで建てられない場合はレス番を指定してテンプレを貼り減速すること


前スレ
One Step From Eden Part2
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1586100689/

2 :
たておつ
ステイシス使ったことないから使ってみるかー
→あれ、敵の攻撃で押し出されたらシールド消えないな
→もしかして強化で行動不能無効つけたら…
→はい
さすがに修正されそうね

3 :
ゲームモード選択にエンディング到達表示の三角マークついたね
これ埋めるだけでしばらく遊べそう

4 :
アリアヴィオでヘル14クリアする猛者はおらんか

5 :
当分スイッチは更新されなさそうね…

6 :
はああアーティファクト無しクリア失敗したああ
ゲートまで行ったのにやり直しめんどくせえ

7 :
ヘーゼルでシャドートスとヤマビコがダブルになって投げるだけでシールド40が大量に付く謎のゲームが始まる
https://i.imgur.com/MZ1H75s.jpg
上下移動スペルとタレットはマナ回復速度的にあってもいいけどヤマビコの邪魔になったから消した

8 :
初めてゲートとかいうところまで行ったんだが第二形態みたいなのにガチのワンパンされた
初見殺しすぎんだろ

9 :
あれはワンパンされるのが正しいから大丈夫だ
ワンパンされないやつも世の中には居るらしい

10 :
このゲームシールド削除して調整した方が良くね?

11 :
良くない

12 :
ヴィオレット戦を一から見直さないといけないのでダメです。

13 :
特にtwitchとかで盛り上がったりとかは無さそうで残念

14 :
最初の1週間くらいはそこそこ配信あったよ
その後はまあうん 思ったより盛り上がらなかったね

15 :
めちゃくちゃ面白いんだけどな
eスポ競技にできるポテンシャルはあると思う

16 :
人気のカレーとラーメン合体させてみたらそんなに美味しくなかった

17 :
マーボー麺は割といける

18 :
好きだしめちゃくちゃハマったけど
突き詰めると避けて連打するだけになっちゃうから代わり映えがね
対戦はしたことないけど

19 :
カードが共通だから結局同じような構成になりがちなのがね…

20 :
ジャムビルドで三周目まで行って調子のってサボテンに真正面から打ち合い挑んだらぶっ殺されたわ

21 :
カードプールが共通だからグッドスタッフ向けカードはどのキャラでも使うのが変わり映えしない

22 :
今後スペルとかスキンがどんどん増えればまた盛り上がりそう
レベルが44と半端に止まってるし

23 :
制限的な理由でノーリスクカードが大量にあるのも悪い

24 :
やったー今ある実績埋め終わった
けど各キャラED到達マーク追加されたしSTSみたく後から実績追加されるのを期待しておこう

25 :
Switch版、TVモードでやってるとだんだん重くなってくるけど携帯機モードだとスムーズに動き続ける気がする
気のせいかな?
どっちにしても早いとこアプデお願いします

26 :
switch版で「スペルのプレビュー中に死ぬと
レヴァ蘇生消費する」って既出だっけ

27 :
>>26
switch版はプレビューで死ぬとエラー落ちするってのは体験した
レヴァ蘇生はやった事無いから知らんかったわ

28 :
急に過疎った・・・

29 :
ちょうどみんな同じくらいのタイミングで飽きたんだろね
ゲームの作り的に仕方ない

30 :
ヘル14で150回くらい死んでモチベが萎んでな
幸運+20で遊ぶくらいが丁度いいや

31 :
タワージャム軸コネコ頭おかしいくらい凍傷連打出来て草
こいつツモるとゲーム壊れるわ

32 :
ネコペットはクナイとウィルスペルも大変なことになる

33 :
コネコと凍傷でHP回復するヤツが合わさるともう死ぬ要素が無くなるという

34 :
ネット対戦がないのがつくづく惜しい
エグゼと違ってデッキをカスタマイズする楽しみとかじゃないから厳しいんだろうけど…

35 :
今日はショップキーパー行きたかったけどセリフ倒した次のステージで2回死んでしまった

36 :
そろそろテラブルプレイアブル化していいぞ

37 :
ヘーゼルビルドのシャードトスD軸強いな
シャードトス引ければあとはConvergenceにしてシュウチュウとトライフォース取って完成ってのがやばい
スピードローダーとかデュエルディスク取れたら宇宙

38 :
配信見てたらgルート行くときは毎回1ステージ目でショップキーパー倒してたけどショップキーパーもステージ進むごとに格段に強化されるから最初に倒した方がいいってこと?
お金が無駄に思えるけど

39 :
自分が一番安定するルートが正義だぞ
TAとか安定とか色々あるだろうけど あえて1ステージで確定でR理由になるものが他にあるとしたら
ショップキーパーのマスが普通の戦闘マスとかになるので他のキャンプ・トレジャーと比べたら経験値優位がちょっと付くかなくらい

40 :
ガンナーちゃんって女の子じゃなかったんですか…
男の子なんですか…

41 :
>>33
そう思ってたらroot食らって死んだことが…

42 :
>>38
ショッキは爆発回避で事故る可能性あるからやり直ししやすい序盤に処刑してるわ
後半ショップよりキャンプ優先してるし金は気にならんな

43 :
セリシーは最初ドットだけ見て男の子かと思ったゾ

44 :
自称 女王だから男かもしれない

45 :
どっちでもおいしいよね

46 :
どっちもでもいいぞ

47 :
フリントショットOかラグナロクをスイッチベイトDするデッキが出来て楽しかった

48 :
モンスーン
サンシャイン
スーパーミニガン
ミニガン
キョウカリング
シュウチュウ
やられる前にやれば勝ちなのだ!
なお初見のGルートのボスに負けた模様

49 :
モンスーンやサンシャインはカードリストでしか見た事無い
虹レアってなんかやたら出るイクサミチとイクスプロージョンしか使った事無いわ

50 :
モンスーンは見づらくなるしぶっちゃけいらないかなって思ったけど
サンシャインは強い感動した

51 :
ミッドナイト恐ろしくて取ったこと無いんだけどどうなん?あれ使ったらデッキなくなるんやろ?

52 :
doubleliftにあるしジャムを一気に破棄するのに使うようだが
そんなにカード情報見てる暇ないこのゲームに置いては事故要因すぎる
主力カード破棄しようものなら終わるし

53 :
>>45
>>46
スキン見ても同じこと言えるの?

54 :
シソ女の子説ありますか?

55 :
ヒゲのある女の子でもよければ…

56 :
スキン違いは別人物の可能性がまだあるから…

57 :
きも
もう皆飽きたか

58 :
Switch版のアプデが無いまま旬過ぎてて草

59 :
突き詰めると脳死でどうにでもなるゲーム性のなさがなあ
誇張表現なしにスペル連打してるだけでラスボス倒せるんだもん

60 :
EXE好きの人とsts好きの人を呼び込めたけどゲーム性が混ざった結果どちらとも言えないものが出来上がってしまった感じはする
でもまあインディーズゲーだしこんなもんじゃない?

61 :
誰がやっても最後に行き着くのはこれがデッキビルドのゲームってこと
それでも十分ハマったけど

62 :
これを機にEXEライクのゲームが増えればいいな

63 :
ローグライクにしたせいで逆に寿命縮まった感ある
エグゼは細かいところまでホンマよく出来てたんやなって

64 :
FTLやSTSほど運というか上振れが無くて
ITBみたいに実力主義なゲームだからあんまり話す事ないからね

65 :
自由にスペル選んでデッキ組めるモードあれば化けそうな気もする

66 :
相手の行動に対してデッキでのカウンターがないからひたすら避けて攻撃するだけのマンネリになるんだよね
十分面白いんだけどね

67 :
いや普通に面白かったよ
100時間くらいは遊んだし2000円の価値はあった

68 :
あーエグゼやりてー!
switchでもsteamでも何でもいいから現行機でほんとお願いします

69 :
エグゼコレクションはよ

70 :
攻略見ないようにプレイし始めて3日、圧縮だったら6ステージが限界だったけど、スレ見てanima中心でやったらゲート辿り着いて倒せた!
イベ負けED無しで悲しくなった
その後全員見逃しでボスまでは楽々だったけどラスボスには歯が立たんかった
switchなんだけど、ここの話見てるといずれPCと同じくアプデ来たら道中は多少楽になる感じ?

71 :
>>70
道中の回復が確定100なのがデカすぎる
あとレヴァが低レベルなら1体しかお供出さなかったりするし

72 :
もうちょっと道中のルートが長くてパターンあった方がいいかな
一週じゃコンボそろえるの難しいし

73 :
>>71
え?キャンプファイアでの回復量が100にアップ?
まさかバトル終了毎に100回復…?

74 :
まあ数十時間は楽しく遊べるゲームなのは確かだし
アプデで改善されるといいな

75 :
>>73
救難信号で出てくるナースは100でそれ以外のナースは50だったのが100になった

76 :
>>75
なるほど!確かに結構出てくるから100になってくれるのはデカいね
いつになるか分からんけど楽しみだ…

77 :
ガワはエグゼだけど中身はロックマンXとかのほうなんだよな
ボスの動き覚えて避けて攻撃する、ド直球アクションゲー

78 :
Switchは新規?と言っていいかは知らんが人多いのに一体いつまで1.0で放置するつもりなんだろう
クソ難易度+エラー多発だろ?エグゼに釣られたライト層全員バイバイだろ

79 :
switchで何十時間も遊んでショップキーパー以外全員解放したけどまだ一周すらできてない
PS低いのは分かってるけどアプデで楽になるのかな
現状でも十分楽しめてるから上手くなりすぎて飽きるよりはいいかもと思ってる
ちょっとずつでも自分が上手くなつてる実感はあるしね

80 :
1.2辺りから露骨に簡単になったと思う

81 :
ベータやったのにメモリリークなんていう致命的バグを製品版まで残した挙げ句
一ヶ月放置する作者R

82 :
強化後のフェイトシールドくっそ強くて草 ダブルキャストツモれたら死ぬ要素なくね?

83 :
スノーセリシーでおいてこれる速度でダブルキャストしてほしいにゃん

84 :
ショップキーパーが無理だー
ひし形ぐるぐるするやつがどうしても避けられん
運良くやってこなくてもランク1は2000削るのが限界だった
周回で強いデッキ作ってから挑んだほうがいいのかな

85 :
ソウルリンク使えば

86 :
>>84
ミニーガンはすべて解決してくれる
パワーを盛って撃つこれだけでいい

87 :
レヴァで全部撃ち返してやれ

88 :
同じくレヴァ反射おすすめ
マナ関係AF拾っていって、ボタンおしっぱで2〜3秒以上反射張れるようになってからショッパーに喧嘩売ればいい

89 :
ウィルスペルはすべてを解決する
ただ連打してるだけで勝てるゲームになるぞ

90 :
ウィルスペルバックファイアで調子こいてたらうっかり最初の一枚廃棄して詰んだことならある

91 :
switch版でちょこちょこ遊んでたけどショップキーパー反射だけで倒すのに二時間ぐらいかかった

92 :
序盤のほうのひし形を中央グルグルして避けるのは早く回りすぎてもアウト
人によって操作速度変わるし感覚としか言えんが

93 :
スーパーミニガンにダブルキャストと25%2回ヒット、スペルパワー15つけたらボスも一瞬で凄かった

94 :
ヘル14終わってから知ったけど契約って削除できるのな

95 :
テラブルに初回惨敗したけど4度目くらいで何とか倒せたー
ランダムっぽい弾だけ気合避けになって安定しないのが悔しい
あとレヴァの蘇生最後まで置いとかないと負け確?

96 :
>>95
Switch版なら多分詰み。PCなら1.3くらいで修正入ってちゃんと進むようになった

97 :
>>96
ありがとう!switchなんでアプデ楽しみにしてます

ということはあれ(一回使ってたら対抗できない)は意図した演出では無いってことなのか…

嬉しくて悲鳴上げながらコントローラー置いたら殺されて唖然としたけど、もしかして?と思って次頑張って自力で行けた時のあの演出は結構嬉しかったし、良く出来てるなぁと思った

98 :
あぁでも初見以降で知ってたらレヴァ庇い済みだとそれ以降頑張る理由無くなるからアカンってことで修正なのかな…
なかなかに憎い演出だから勿体ない気もしたけど仕方ないか

99 :
セカンドソウルより先にレヴァ発動するのがアカン

100 :
削除ってヘルの条件も消せるんだな
人質が敵になるやつキツいから消して、それでクリアしても次のヘル解放できるの?

101 :
炎上が気に入ってるんだけど、ジャム系アーティファクト序盤で二つ引けたからフォーカス変えてみたらなかなか強くて爽快ですね
とりあえずしばらくクロノで避ける練習してた甲斐あって、引きに合わせて方針変えるローグ感をちょっと楽しめてます

102 :
そういやレヴァでテラブル行ったことなかったけど復活どうすんの?

103 :
Switchだけど、サフロンがレイズかけてくれた

104 :
あれレイズじゃなくて命使ってるんじゃないの?

105 :
ソウルリンクでショップキーパー殺せたよありがとう
ビートレヴァとピングでどう攻略すんだよと思ってたけど結構強いんだなこれ
エデンでセラキャノン反射されて死んじゃったけど

106 :
マザーとロックサイクル揃ったおかげで往年のロックサイクルデッキが再現出来て楽しかった
初期バージョンだとこれがロックサイクル1枚でできてたんだから恐ろしい

107 :
一昨日に始めてやっと1周目クリア出来た
シールドゴリ押ししたけど、終盤被弾しまくりだったから他のデッキで勝てる気しないわ…
何周もしてる人らって、やっぱほとんど被弾せずにボス戦削り切れるもんなの?

108 :
テラが一番相手してて慣れてるからいつも最後に行くんだけど生かした瞬間テラブルになって裏切ってくるのやっぱ可愛くないなと思った

109 :
テラブルってテラだったのか

110 :
正直テラブルって何者なんだ・・
細かいストーリーとかどっかで見れたりしないんかな

111 :
テラブル倒したときのあれでテラだけ来ないのと
見た目ほぼほぼ同じで名前もだからテラ=テラブルと認識されてる

112 :
でもテラでPルート言ってもテラブル出てくるよな

113 :
「また見逃すのか」とも言うしそんな感じはするけどなぁ
テラPルートのこっち側のテラは中身セリフとかなんかね
テラブル見逃して次へ行くときの彼女の横移動モーション、ほっぺたもちもちしてて可愛いと思うんです

114 :
>>112
テラPルートいくと生かした時に差し出す手の手袋がサフロンだから内部的にはサフロンが戦ってそう
あとショップキーパーは手袋がショップキーパーっぽいんだけどED絵には映ってないからまぁストーリー解説的なのは欲しいね

115 :
テラPルートでテラブルRと自分も消えると聞いたぞ

116 :
我は汝、汝は我

117 :
公式ツイッター見る感じファンアートがセリシーだらけ
次点でサフロン

118 :
やっぱ男の娘って人気なんだな

119 :
生やすな

120 :
Neutralルートのイベント戦で倒すことって出来るのかな?

121 :
自称女王ですしおすし

122 :
セリシーしかビジュアルで気になるキャラいないな
サフロンもかわいいけどパッとしないし

123 :
セリシーくんのイラスト飛び抜けて良いよな

124 :
猫耳セリシーすこ

125 :
なんでやテラ可愛いやろ

126 :
テラ様ポンコツだからなぁ・・・

127 :
更年期おばさんはいやーキツいっす!
同じおばさん枠ならヴィオレットの方が好き

128 :
友達にムズいって言われたけど
初心者にオススメってやっぱりシールドポイズンかな?

129 :
ヘーゼルビルドと言いたいけどまずヘーゼル解放まで進まないよね

130 :
>>129
シャドートスDでかなり安定するもんね
最初からある移動スペルがいらなすぎて削除2ついるのがあれだけど

131 :
移動は0コスだから適当に空撃ちすればいいし、人質ステージが楽に終わるから削除しない派

132 :
ヤマビコやスイッチベイト使うと邪魔になるから消すけど普段はあってもいいかな
それよりもデッキが完成するにつれてタレットが邪魔になってくる

133 :
0コスの無駄スペルは理論上は空撃ちしてスルーすればいいんだけど、いざスロットに出てきたときに一瞬思考停止するからやっぱり消したくなる

134 :
ある程度アンロック進めないと炎上デッキすら組み辛いからなぁ
デフォサフロンで死にながら覚える期間だと割りきった方がいい

135 :
ヘーゼルはシャドーDにタレットとブラストでひたすらタレットをリペアでどうとでもなった記憶

136 :
移動2種は空撃ちで流すにしてもタレットに当たると嫌だからさっさと消す派
たまに役立つんだけどね…

137 :
正面立ってるのに敵やボス動かしちゃうからな

138 :
Switch版もアプデするって言ってたから楽しみだ

139 :
人質って確かレンチで殴ってシールド貼れるよね?
おぼろげだけど出来たような気がする

140 :
パーツ少ない、シールドもりもり、R長押しでたまにAB押すだけだから指も楽で発掘平面説テラ様は初心者オススメだと思う
ただとりあえず一周クリアするのが目的ならいいけど、あんま楽しくはない

141 :
テラの地雷をもっと活用しようと思ったが、できなかった

142 :
クロノサフロンのタツマキ
ブレイクテラのマイン
アリアヴィオレットのヘドロボム
初期産廃スペル3トップ

143 :
スノーセリシーのゼニスの方がゴミだぞ

144 :
え?

145 :
相手の陣地でゼニスというのはわかる
しかしなぜか知らんがうまいこといかず2回に一回くらいの確率で自軍に降ってくる

146 :
ゼニスはフェイトシールドと違って打ち上げてからフミコミザンしないといけないから嫌い

147 :
ゼニスは使い方が面倒だからデッキが整ってきたら消す
というか後半は考える時間が惜しいからその手のカードは消すに限る

148 :
ステップとかイクサノミチとか長い行動不能系は最終的に消えていく運命

149 :
イクサノミチはどうせ使わないと思ってピックした事すら無かったな、今度使ってみるか

150 :
敵の攻撃が激しいと使いづらい奴を使うタイミングを待つ時間がおしい

151 :
使用コストも基本5マナだっけ?
重すぎるて使ってみようとも思わない完成度の高さ

152 :
マナファイアガンナーくん優秀すぎて草なんだよなぁ
ヘルはショップキーパーとガンナーの二強

153 :
自分が死んだ直後にショップキーパーが死んでバグって先に進まなくなったんだけど、プレイを破棄したら強欲の実績だけ手に入ってショップキーパーは開放されてないって状態になった〜これ実は珍しい状態なのでは?

154 :
救難信号とハザード、宝箱のそれぞれの報酬の違いがイマイチ良く分かってなくて、ハザードが強化済みスペルってことしか分からん…
アーティファクト効率良く集めるにはどれ優先で進めばいい?

155 :
・ハザードマス:強化敵、ドロップに強化スペル、人質がやや出やすい印象
・救難信号マス:連射する砲台2+人質2or単発砲台1+人質1or爆発シャード1+人質1
・宝箱マス:宝箱1+壊すとお金を落とす岩2
救難信号マスの宝箱はランダムにアーティファクト、それ以外だとほぼ回復
宝箱は(通常時)動くor回復or高防御、(赤通過時)HP666の自死して攻撃
赤以外共通で「時間経過で逃走」し逃がすと報酬を得られない
人質は色によって異なる、救難信号マス以外だと赤以外が出るのは稀有
赤=回復、緑=アーティファクト、黒=不明(幸運かクレジット?)
ついでに赤マスを通ると宝箱以外にもショップキーパーの対応が変化する
アーティファクト・スペルがHP支払いに変化するので実力次第では通常より多く得られる

156 :
アーティファクトはミニボス、人質(緑)、レベルアップ、ショップ、ボスキル、そして宝箱
幸運が高いと宝箱は野良ポップする
後おそらくクリア直後の周回はアーティファクト2つくらいもらえる

157 :
ゲート破壊イベントで事前にシールド稼ぐためにスペル連打してたらフミコミザンで突入していって蘇生権使わされてわろた

158 :
ショップキーパーって見逃しても他のボス倒したらちゃんとループするんだな
金くれるし早めに倒しておいてもいいな

159 :
黒は英wikiだと20セラ(クレジット)って書いてあるけど増えないんだよなあ

160 :
>>155,156
詳しくありがとうございます!その辺のことがwiki見ても分からなくて、回復以外の人質とか特に謎でしたが緑はアーティファクトなんですね…

難易度としてはハザードも大体は難なく行けてるので、アーティファクトのために救難ミニボス宝箱を優先して、お金次第でショップも考慮に(ステージ次第では赤ショップも)入れて回ってみます!

161 :
switch版で買ってみたが
面白いけどエラー落ちで全部パーはキツすぎるな
大人しくアプデ待つか

162 :
>>159
受け取る判定が出た瞬間に増える(エフェクトが動いたらもう増えてる)から気付かないだけじゃない?

163 :
ヘル14きついわ
サフロンソロでひたすらスイッチベイトだけしてたけどゲートが今までアニマタワーで放火ぐらいしかしてなかったからID増えてきたらアニマに切り替えること必要なんだな

164 :
>>162
自分のもそうだけどプレイ動画とか巻き戻したりして確認してるんだ
改めて見返して見たけど1回目は20増えることも確かにあった(増えないこともある)が、2体目以降の黒からはもらえたことないようだな
あと右上で確認し忘れたとしても左上が前回からの差分表示してくれるから見逃しはあんまり無いはず

165 :
>>161
よほどのことがない限りエラー落ちしないよ
発売直後はPC版の日本語バグの話ばっかだったくらいだし
目に見えてフレームレートが落ちるときがあるから、そのときに中断セーブして再開すれば元に戻る
ソフト再起動しなくても大丈夫よ
後は特定条件でもエラー落ちするらしいが、条件満たすケースは多分限られる
気にせず遊びなよ
アプデが入ると難易度が下がってしまうので今のうちだ

166 :
いちいちアプデ難易度でマウントとらんと気が済まないのかSwitch勢は

167 :
これでマウント取られてると感じるなんて京都人かよ

168 :
この流れから急にswitch殴り始めるの完全にガイジでしょ

169 :
じゃあスレ分けるか

170 :
スレ立てれば移るよ

171 :
またこの流れ
居候させてもらってる身だから言及されたら素直に出て行かざるを得ないんだよね
PCユーザーは狭心

172 :
Switch版もアップデートするって言ってたし
別バージョンならともかく、遅れているだけなのに分けなくていいだろ

173 :
そんなにスペック必要なゲームでもないからPC版もやってみたらいいとは思うけどね

174 :
逆だろ
そんなスペック必要でもないゲームのために鈍重の戦艦動かしたくない

175 :
流石にその理屈は分からない・・w

176 :
大丈夫?MODの話しても嫉妬しない?

177 :
スイッチユーザーって馬鹿なの?

178 :
トレイラーでも使われてたけどヴィオレット戦のbgmが一番好き

179 :
ワッチョイもないスレで右往左往すんの不毛だから次はワッチョイつけてくれ

180 :
>>177
ゲハへどうぞ

181 :
>>179
これだなー
話題になって勘違い野郎が増えた感じ
次スレからはIPでもいいよ

182 :
もしPS4版が出たらCSスレ分離の話をしなくなるんやろなあ

183 :
>>182
それ。ゲハ民来てるよな

184 :
初めてニンジュツ使ったけど
楽しいけぢこれ最大の弱点は指が疲れる事だな

185 :
スカヴェンジでゲートはヤバい

186 :
PCの方に減速パッチ入ったんだっけ?
比べたらどれくらい変わったの?

187 :
くだらねー同じゲームだろこれ以上人口減らしてどうすんの

188 :
やっとオールフォーワン達成した
後腐れなくITTAにいけるぞ

189 :
糖質って怖いな

190 :
スイッチベイトにダブルキャストつけてラグナロクに2倍ダメ廃棄つけたら700ダメの4連発になるのか?

191 :
ITTA面白そうだが、エンターザガンジョンとか飽きて最後まで行けなかったしまた積むかも

192 :
IPとかいらねーよ
自分で荒らしてIP付けろとか言うの荒らしの常套手段じゃん

193 :
デメリットないんだし付けりゃいいやん

194 :
ip出されたら困るのか?今時こまらないだろ

195 :
は?IP出されたら自演できなくなって困るだろ

196 :
困るのは荒らしだけ

197 :
まあIPはともかくワッチョイはあってもいいでしょう
次スレいつになるかわからんけど

198 :
ようやくヘル14終わった
やっぱサフロンソロだな
ショップキーパー使うと闇のかけらの影響か強欲になりクレジットを渋って火力が足らず負ける事多数だわ

199 :
只でさえ過疎ってきてるのにこんなんもう終わりやん

200 :
一時期謎の勢いがあったけどこんなもんやろ

201 :
switch版ヘル14クリアできん 0面でレヴァ来たらリセットしてる

202 :
スイッチ版ならまだショップキーパーが使えるんじゃないの
契約で回復したりアーティファクト揃えたりするといい
何なら買い物ガチャできるし他キャラより圧倒的に楽

203 :
Switch版1.0.3来た

204 :
PCの1.3相当か

205 :
なぜわざわざ0を挟むのか

206 :
Switchキター

207 :
最初のアップデートだから、初期PCに合わせる内容なんじゃないの?
フローに調整が入ってないやつ

208 :
凍結が150ダメ入るから1.3は反映されてる

209 :
switch版1.3相当と言いつつ新種のバグがあるようだ

210 :
初めてショップキーパー倒せたわ
キーパーちゃんかわいい

211 :
ヘルモード幸運20獲得以降死ぬほどおもんないな ヘル14の実績解除したらまったく触らなくなるモードだと思う

212 :
レヴァのレベルマックス本当に無理兵隊にシールド付けるなよ

213 :
switchアプデ嬉しいけど、ショップキーパー先に倒しといた方がいい?

214 :
クナイでめっちゃ重くなるやつも解消されますか…?

215 :
やっとアプデ来たのか
ショップキーパーは反射だけで倒したな
進めた後挑む勇気がないわw

216 :
switch版
シャッフルのシールド減衰が大きくなると聞いて戦々恐々だったけどヘルモードでもボスが200回復してくれるようになったおかげでそもそもシールド一切使わずにクリアできたわ

217 :
switch版でヘルモード14やってるけどレベルマックスレヴァ挙動が明らかにおかしくない…?予備動作無しで衝撃波撃ってくるんだけど

218 :
ボス倒したあとの報酬レア化っていきなり黄色枠とかじゃないのね

219 :
このゲームは虹カードの扱いがイマイチなのがもったいない
出てくるの遅すぎるしなんか微妙なの多いし

220 :
イクサノミチを擦り続ける

221 :
ランクマックスヴィオレットとレヴァの2強じゃね 避けれないわ

222 :
レヴァを後半に回す事自体が少ないけどサイネットは後半のレヴァ相手にクソ強い

223 :
アプデ内容は?

224 :
デフォルトブレイブの実績ってマナジャムや3Dプリンターで追加されるスペルもアウトなの?
それともNルートの死亡エンドだったからアウトだったのかな

225 :
ショップキーパーの爆弾グルグルの練習MODがあって助かる

226 :
>>223
公式Twitter見て
https://twitter.com/OneStepFromEden/status/1253091529410912259
(deleted an unsolicited ad)

227 :
メモリリークは直ったのかな
やれやれこれでようやく買えるわ

228 :
ヘル14ようやくクリアできた ショップキーパー以外でクリアできる気がしない

229 :
ヘル14のゲートまでいったのに圧縮無限キャノンデッキで順番ミスってフローなしキャノン打ってもうた・・・
雑魚戦ですらミスらなかったのにちくしょおおおおおおおおお

230 :
switch版アプデ後まだ数回しかやってないけど難易度的にはどうなんかね…?
自機を追いかけてくる電気玉みたいな奴が1回ずつ敵陣に戻るようになったのはすぐ気付いたけど、他にもそういう調整があって戦いやすくなってるんかな?
レヴァは前行動のモーションのまま(盾を地面に振り下ろさずに)衝撃波出してきたり変な感じ…PCも一緒?

231 :
スイッチ版は全部検証してないけど森林エリア(シソとヘーゼルの所)の毒を横1列に投げてくるヘドロみたいな敵のダメージ通りやすくなってるね
アプデ前だとその敵にエネルギー系スペル撃つと全部シールドに変換されるからイライラしてたわ

232 :
・スペル獲得画面でZR押さなくてもプレビューができるようになった
・スペルとアーティファクトのスキップが長押しに変更(おそらく操作ミス防止)
・ショップのスペル強化と削除も長押しに変更(上記に同じ)
・一部スペルのダメージや効果の変更
・一部敵の挙動、ダメージの通り変更
スイッチ版触ったけど変更点大体このくらいか

233 :
感想ならともかく単純な変更点の箇条書きはいらないのでは…?
Steamのパッチノートと違うところがあればほしいが

で、感想だけど感覚が変わって逆に被弾が増えたわ
慣れればだいぶ楽になりそう

234 :
switch版、シールドシュートでシールド減らないんだけどバグだよなこれ?
キャッチで戻ってくるのは消えてないから倍々に増えていって宇宙

235 :
自分は変更点箇条書きありがたい

236 :
俺もありがたかった
シールドシュートのシールド減らないのはバグだね
公式がTwitterで認めてる

237 :
シールド減らなかったら強すぎだろw
今ならゲート後テラブルも余裕じゃね

238 :
スイッチ版、クナイやウイルスペルで処理落ちするのは治ったけど
ショップキーパーの爆破大回転で一瞬かくつくのはそのままだったわ、スペックの限界なんかな
ヘル7試しに一周しただけだが体感できる程度には簡単になった
あとテラ様の新ドットが良い

239 :
シールドシュートバグで普通にゲート後セリフさま倒してしまった
シールドシュートにダブルキャストのヤマビコするだけで宇宙
フォルテ+シールドシュート+ヤマビコだけでよさそう

240 :
テラブルじゃなかったかセリフか

241 :
ヘル13の最初からボスのランクマックスってショップキーパーも含んでるんだな スペルとアーティファクト揃えるの面倒だからひたすら1面でショップキーパーと戦って倒したら強欲解除された

242 :
ショップキーパー全部のエンディング見たけどスキンが解放されないのは何故?何か間違えてる?

243 :
面白いけど急激に飽きるなこれ

244 :
やる構成10個あるかないかだからな

245 :
フォーカスで似たデッキ安定して組めるから最適解の繰り返し

246 :
アプデしたらアーティファクトとスペル全開放されてたわ

247 :
質問
このゲーム興味あるんだけれど
運と実力の配分どんな感じ?
難易度は手応えある?
実績はソロでも全部解除できる?

248 :
Switchでショップキーパーで二周目まで行ったけど処理落ち酷くてワロタ
二周目でエンディングまで行ったら処理落ちしたままで進むの糞遅い

249 :
>>233
君の感想よりよっぽど参考になるけど

250 :
そうだそうだ
Switchユーザーにパッチノートなんて読めるわけ無いだろ

251 :
PC版でも普通に箇条書きしてたけど…

252 :
ゲハガイジは出てけよマジで

253 :
>>250
巣へお帰りください
PCゲー板なので

254 :
>>247
実力の方が重要(キャラによっては運だけど)
難易度は難しすぎ!スピード早すぎ!って言う人がいるぐらいにはある
基本マルチする方が少ない

255 :
上でもちょっと言われてたレヴァの挙動、シールドシュートでシールド無くならないのが原因じゃないか
シュートした後もシールド構えたポーズのままだから衝撃波とかもノーモーションで撃ってるように見える
ていうか挙動とか置いといてもシールドガッチガチで超強い、どころか生半可な火力じゃ倒せないレベルなんだが
ヘルモード後半だと最初がレヴァだった時点でリセが視野に入るわ

256 :
購入してヘルモード14クリアまで何時間掛かるかなあ

257 :
V1.3でシールドがバグってるとかアンロック画面で止まるとか複数バグあって早急に直すとのこと
https://twitter.com/onestepfromeden/status/1253429450881949697?s=21
(deleted an unsolicited ad)

258 :
やっぱ次回からワッチョイとIPありのほうがいいな
自演大好きなクソニー社員がわらわら湧いてる

259 :
荒れてんねえ

260 :
クリアまで攻略情報縛りで行こうかと思ってたけどゲート破壊後の乱打がよけれる気しねえわ
まともに受ける気なら盾持ちでいってシールド1000くらい溜めとかないとだめかな

261 :
次スレとかいつだよレベルで過疎ってるから気にすることもなし
戦略の幅も大して多くなく、個人のプレイ技術の比重が高いゲームだから
そんなに語ることもないしな…

262 :
攻撃的な奴は好かんな

263 :
エグゼみたいにデッキビルド要素もっと盛ってほしくはある

264 :
いつかアプデでスペルやスタイルの追加が来るんだろうか

265 :
>>260
スペルパワー999だからシールド1000程度だと一瞬で剥げるぞ

266 :
それはもうクリア扱いだから避けたり受けきったりする必要ないんだよ

267 :
そもそもゲートルートはゲート破壊した時点でクリア扱いだし
無理やりスーパーセリフ倒すとループさせられるらしいけど

268 :
ゲート後セリフレヴァで反射しまくって倒した事あるけど
ショップキーパー以外倒したループルートと私は倒せない云々の同じセリフ吐かれてループさせられたな

269 :
ショップキーパー倒しておいても駄目なんかね

270 :
Twitterに上がってたけどシールドシュートバグやばいな
ゲート後セリフが2パンかよ
https://twitter.com/otonegin_a/status/1253341742302019588
(deleted an unsolicited ad)

271 :
ループのために起き上がってきたセリフって毒で3000ダメージ与えて倒せそうだけど誰かやった人いる?

272 :
シールドシュート減らないバグって敵味方両方だったのか…

273 :
レヴァのシールドの挙動おかしいと思ったけどそれが原因か

274 :
サングラスとダブルミントで3000削ろうとしたらのこり数百のところで俺のPCが先に死んだよ

275 :
>>254
ソロで全部楽しめて理不尽要素が無さそうならやってみようかな
ありがとう

276 :
今買ってもバグゲーだし
もうちょっと待てばいいのに

277 :
30時間くらいさらっと遊んで終わるゲームを待つ意味もない

278 :
インディーズゲーをすぐ買うとバクだのバランス調整だの仕様変更が多くて萎えるのはあるある
PV見てこんなん神ゲー確定だろと発売日購入したけどちょっと後悔してるわ
こういうの気にしない人が人柱に向いてるんだろうな

279 :
30時間をサラッとって表現はおかしくね

280 :
オールフォーワン取るまでやったが特に後悔はしとらんよ
上見るとデッドセルズとかスレイザスパインがおるけどそれはあいつらのコスパがおかしいだけや

281 :
スペル強化時にフォーカスが影響する気がするんだよな
2つともAnimaにフォーカスしてる状態でクナイ+1狙いでコレクトリングを強化したとき、6回やって1回もKが出なかった
逆に凍傷か炎上付与はどちらかが高い頻度で出てきた
Slashfik2つフォーカスでの強化は後日試すつもり

282 :
>>278
アーリーアクセスのゲームを5時間も遊べればいいか
あとはアップデートを見守りながらだな
って感じで買う自分にとってはこの程度なら全然オッケーだわ

283 :
全実績全スキン全スタイル解放までやったけどバグで萎えたことはあれど買って後悔したことは一度もないな バグが治ったらジワ売れしてほしいね

284 :
>>243->>245でも言われてるけど、現状安定クリアできるパターン(Animaタワー、シールドアヌビスとか)覚えちゃうとどのキャラでも毎回それでクリアできちゃうから寿命短い
毎回異なる状況に対するアドリブ解答を考えるというローグライクの真骨頂が出てこない
あと総じて初期デッキ強すぎるかも、StSは初期デッキで2面行ったら惨殺されるから理想カード出なくても繋ぎをガンガン取らないと行けなくて、その過程で色々路線変更が必要になるし
まぁまだEAだからこれからの調整で神ゲーになることを祈る

285 :
言うほど初期デッキ強いか?って思ったけど確かにStSなんかに比べれば十分戦えるな
カード追加無しの実績もあるくらいだから想定内ではあるんだろうけど

286 :
普通にアクションとして面白いけどローグライクである必要はそこまで感じないのはある
もっとゆったりデッキ組んで変態コンボしてみたい

287 :
エリアスチールがないからランダム攻撃を圧縮出来ないし
こっちもだけど足場がすぐ復活するから閉じ込めづらい

廃棄エアシューズとか使い安いソード系とカミングロードがあったら嬉しい

288 :
買うときは敵の位置をずらしてラグナロクみたいなコンボやるゲームだと思ってた

289 :
ブーメラン当ててマナ回復しつつ足止めて追撃のラグナロクでダメージを加速するおすすめのコンボです!!!!!!

290 :
まさか連打の早さを問われるゲームとは誰も思うまい

291 :
せめてコンボしやすいようにスペルをペアにして登録できるようにして欲しい
マナ合算で1枚扱いにして

292 :
自分のとこだけ見て攻撃かわしながらお願いあたってでスペル連打するゲーム

293 :
バスティングレベルも発狂もないから遅延が大正義なんだよな

294 :
どうせ常に最大火力叩き込むんだからあえて遅延する必要もないような

295 :
シールドもりもりにして相手の攻撃を無視して攻撃するゲーム

296 :
もっと神ゲーになれたであろう惜しさはあるが現状でも60時間は遊ぶくらいにはハマった
値段以上の価値は確実にある良作
ちなみにアーリーアクセスではないよね

297 :
氷結デッキでコールドプレスジュースひいたら棒立ちでもボスに勝てるのはどうかと思う
子猫の性能もなかなかに狂ってる

298 :
氷結ストロングをイッキするセリシー

299 :
アプデきたね

300 :
Switch版でキーパーさんのHPが9999にまでなったんだけどおそらくバグだよね
キーパーで新規スタートして、クレジットが1000越えた辺りでベレー帽削除して、処刑ルートで過去に送り返されたらこうなった
ちなみに9999は上限ではないみたいでソウルフードで1万突破した

https://i.imgur.com/WiT1FTg.jpg

301 :
あ、wikiのバグ・不具合のコメントでも同じ報告あったわ見てなかった
steam版でも発生してたんか

302 :
シールドシュートバグのせいでぶっこわれ過ぎてあかんな…
真っ当なプレイでレヴァを自粛しなきゃいけない

303 :
どのスペルにどのupgrade付けられるかってどこのファイルで管理されてるの?
spell.xmlかspell.luaだろうと思ったら全然見当たらねえ

304 :
猫ペット初めて引けたけど強すぎて笑うわこんなの

305 :
steamは過去バージョンもDLできるんだから自分のお気に入りのver.をずっとやってればいい

306 :
過去のやつってメモリリークするんやろ…

307 :
子猫が強いと聞いてどんな愛くるしい見た目かと思ったら肩透かし食らった
でも戦いに出たらガチで強くてビビる

308 :
ローカル対戦のみですか?あとクロスプレイは無い?

309 :
ローカルのみなのでクロスもない
steamのほうはリモートプレイトゥギャザーがあるから
一人が持っとけば友達は持ってなくても一緒にネット対戦できるけどね

310 :
PvPはテラ強すぎだわ対人であんなお手軽に穴開けられたらいかんでしょ

311 :
全実績クリア!楽しいゲームだった
もうショップキーパーと凍傷には足向けて眠れない

312 :
氷ステージの音楽エグゼ過ぎて名曲だな
サウンドトラック聞きながらの作業が捗る

313 :
ペットって一回死んだらもうお別れなのね
雑にプレイしてたらいつのまにか一人ぼっちになってた

314 :
Yボタン押すと同じマスに重なってくれるからそれ使うと長生きする
あとシールドや7秒無敵の幽霊はプレイヤーにしか効果が無いからそのあたり注意な

315 :
セリシーでゲートまで進んだのにやられちゃったよチクショウ

316 :
switch版なんだが、削除でヘルモード消せないが
セーブして再開すると消せたんだがたまたまだろうか

317 :
HP回復減少を消しても200しか回復しないからバグか

318 :
幸運+のヘルから楽しくなった
これないとレアアーティファクト全然拾えん

319 :
幸運+10だか20スタートヘルまでは面白い
その辺がピークまである

320 :
ノーマルをダラダラ色んなことして遊ぶのが一番楽しいと思います
スレイザスパイアも塔なんて登んねえ

321 :
俺もスレスパの塔はほとんど登らなかったから気持ちはわかるが
ヘルの幸運+はドロップにレアが増えて面白いぞ
ノーマルじゃなかなか目にしないスペルやアーティファクトがポロポロ出て収集欲が刺激される

322 :
何が一番楽しいかなんて人ぞれぞれだけど食わず嫌いはよくないぞ

323 :
ヘルで最初にサイネット出て歓喜して途中でスカヴェンジ出た時に散々悩んでとってしまい中途半端にサイネット活かしにくいクナイデッキができあがる

324 :
switchでタワーデッキ組んだけどアホみたいに処理落ちするな…
それはそうとショップキーパー倒すなら序盤の方がいいのかな?

325 :
クロノサフロンミニガンデッキネタと思ってやってみたけど割とガチだったな
ダブルキャストと確率追加ヒットのおかげで敵が一瞬で溶ける
ミラクル入れると割と発動してくれるし

326 :
ヒット数稼ぐなら20%範囲ダメージという手も

327 :
チキンなのでショップキーパーはビートレヴァで倒した

328 :
ショップキーパーはDDミニーガン&Dヤマビコの6倍ミニーガンだぁー!で倒したわ
唯一の欠点はヒット音が重なりまくってクソうるせぇくらいだった

329 :
レヴァちゃん一番使いやすいけどやっぱ人によってキャラの好みも違うんかな?
今んとこレヴァちゃんでしかラスボス撃破できてないんだが

330 :
救助したらスペルパワー増えるやつがあるとミニガンの威力がアホみたいに上がって楽しい

331 :
バレッジ拾うだけで勝てるスノーセリシーちゃんを崇めよ

332 :
>>329
火力でぶん殴ることの強さに気づくとレヴァはそこまででもなく見えてくる

333 :
ショップキーパーって裏技的な倒し方ないの?
普通に攻撃避けられないんだけど、死に覚えするしかないんかな

334 :
>>333
つソウルリンク 動画もあるぞ
ヘル14クリアしたけどショップキーバーでシールド1000かインビジ引いてanimaタワーでごり押すゲームだったわ
ヘル14なんてリセマラで辛いだけだから通常モードで遊ぶのが一番楽しいと思う(白目

335 :
>>329
武器攻撃によるマナ回復で
えげつない速度でスペル連打できるマナファイアガンナーはいいぞ
基本的にやられる前にやる

336 :
レヴァは死ににくいから初心者向きに感じる
初めてセリフを倒せたのもレヴァだったし
スキンはどれもいいけどサイバーレヴァスキンは抜群にカッコいい

337 :
まだ負けイベ弾き返してセリフぶっRやつできるのかな

338 :
Switchのアプデ前だけどシャッフルで時間止まるやつとウォーターフォールDDでゲート後セリフは圧殺できたし
アプデされてからでも2周目以降なら同じことできそう

339 :
タワーデッキ構築前の序盤中盤で死ぬ雑魚な俺には色々辛い

340 :
昨日購入したけどエグゼみたいで面白いな スペルパワー上げるアーティファクト取ってスーパーミニガンを打つだけでHP3000でも2秒で溶かせれるのプリズムコンボみたいで楽しい

341 :
かきこみ減りすぎだろw

342 :
暇すぎてひたすらループしてたんだけど、10周して1回も見なかったアーティファクトがいくつかあった
その前のプレイでは普通に出てたしプレイごとに出ない報酬でも設定されるんかね

343 :
今更聞けないことを聞きたいんだけど、switch版で中断セーブってどうやるの?

344 :
すいっちでどのボタンかは知らんけど面クリア後じゃないとセーブはできないぞ

345 :
>>344
あー、やっとわかった
タイミング的にそこだろうってのは思ってたけど、報酬受け取り画面でどうしても出てこないと思ったら、受け取った後のフリー時間じゃないとダメなのね
40時間以上やってて初めてわかりました、ありがとう

346 :
>>341
意外と自由度低いからそこまで語ることがない

347 :
ローグライク物はよほどの名作じゃない限りすぐ過疎るよ
基本同じ事の繰り返しだからな

348 :
アプデで新スペルと新アーティファクトと新キャラが来れば盛り上がるよ!

349 :
そして新バグも!

350 :
凄い難しいぞ、羽生えてるラスボスにボコボコにされたわ

351 :
買おうと思うのですがSwitch版とpc版どっちの方がいいとかありますか?

352 :
ショップキーパーで禁欲主義とデフォルトブレイブ同時達成したぜ
オワタ式も一発でクリアできたしショップキーパー強すぎるわ

353 :
トランセンデンス取った直後にバイオレット取ったらすんげえことになった

354 :
>>351
どっちの環境もあるならPC一択
switch版は処理落ちするパッチ遅い謎の固有バグ発生の三重苦

355 :
日本語バグ直った?

356 :
>>354
マジすか…寝ながらできるからSwitchにするかと思ってた
固有バグ多いんですね

357 :
>>356
今はなおってるが、PC版は日本語でプレイするとエンディングでフリーズするというバグがあった
固有バグはどっちでも発生する可能性がある
ただしswitch版は現時点では携帯で手軽にできる以外の利点はない

358 :
1.4.3来たぞ
サングラスが25%に弱体化
ラストレターとパイロブラストの追加ダメージ減少
ヴィヴィセクションの水平スポーンの削除?
キュウケツでトドメ刺したときの回復不能バク修正
などなど

359 :
ナーフ多すぎぃ!

360 :
ラストレターとかパイロブラストとか触る必要ある?
サングラスもかなり微妙になったね

361 :
そもそもナーフの必要性が甚だ疑問だよな
ぶっ壊れはともかくバランス取ってどうすんの?意味あんのか

362 :
ラストレターみたいなロマン技を弱体するなよ

363 :
ナーフしていいけどいらんカードとブランド消してほしい

364 :
弱体化での調整はどのゲームでも好きじゃないな
敵の強さを上げてくれ

365 :
えっなにまたナーフしたの?
うーんまた手が遠のくな・・・

366 :
インスパイアしたゲームくらい長く遊ばれそうなポテンシャルはあったのに

367 :
まあ値段分は遊べたいいゲームだったよ

368 :
伸びしろは感じるだけに残念

369 :
敵強化でバランス取ったら運ゲー要素強くなるけど

370 :
ゲームの根本が結構大雑把だから
スペルの数値ちょこちょこ弄ってもあんま意味ないと思うんだよな
どうやっても連打ゲーだし

371 :
動き留めてやられる前にやるでしかクリアできないわ、後半ボスの攻撃かわせるものなのか?

372 :
シソは無理だから移動不可当ててぶち転がす

373 :
サングラスは強いけどコールドプレスジュースとかコネコに比べたらそうでもないし
レアリティアップぐらいでよかったんじゃないかなあと
そこまで奥が深い訳でもないしナーフしてバランス取るよりはどんどん派手にしてお祭りゲーにしたほうが楽しいと思うけどな
サングラス重ねがけして爆発連鎖するの好きだった

374 :
シソは微妙に狙いずらしてるのがいやらしいな
他のボスはだいたい覚えゲーで行けるけどシソだけちょっと困る

375 :
シソは反応で避けるしかない
余裕ある状態なら楽勝だがヘル度上がると嫌だろうな

376 :
動画見てると最弱扱いされてたりするけど
シソが一番嫌いかも知れない
個人的にはシソ>レヴァ>>テラ>>>他

377 :
wikiに雑魚敵の習性とかのページ無いね
キャハハハ笑いながら乱射してくる壁は攻撃に法則性とか無いの?

378 :
カラミティスペルだけでも上方修正してくれ!後フィンブルヴェトルを1回も見てない俺に恵んでくれ!

379 :
>>377
無い
始まる前に殺れ

380 :
シソは前後に伸びる銃と左右に伸びる剣撃を同じモーションから振ってくるからきらい

381 :
シソはそこまで苦じゃないな俺は
氷雪フィールドの二人が苦手だわ

382 :
序盤のヴィオレット音ゲー好き、終盤のヴィオレット避けさせる気全くなくて嫌い

383 :
いくら隙間通れるとは言っても平然と全列攻撃かましてくるのは笑っちゃった

384 :
ヴィオレットとヘーゼルは置物壊せる火力ないと死ぬから一部デッキは死ぬわな

385 :
ヘル12まではヴィオレット最後におけるから好きだった、ランクが6になってからは・・・

386 :
レヴァが一番強い
火山は癒やし

387 :
火山で油断してるとサフロンに殺されかける

388 :
レヴァは自由に攻撃できない時間が多いのと、攻撃範囲が縦に広くてシャトルランさせられるのが難しい理由か
高レベルだと最奥にシールド持ち兵士を配置されるのもキツイ

389 :
レヴァはななめビームがダメ
分かってても避けられない

390 :
スペルなし、アーティファクトなしだと素早いセリシーがキツすぎたな…(安定して避けられん
セリシーの踏み込み攻撃見てから避けられなくね?

391 :
斜めフミコミは避けられない

392 :
セリシー戦は基本最後列に陣取って、踏み込み攻撃が来たら一番上か一番下に行ってすれ違うように避けてるわ
踏み込み攻撃は中央2段でしかやらないから、この方法なら斜めジグザグパターン引こうが高ランクで範囲広がってようが関係なく確実に避けられる
目の前踏み込みが不安なら陣取るのを一つ前の列にしてもいい

393 :
後半ヘーゼルの上一列全部火炎放射器で埋められるのどうしたらいいの

394 :
>>393
落ちてきたやつから壊す
最後列は無視

395 :
セリシーのワープはセリシーが消えたらワープ攻撃で確定だから連打、他の踏み込みは>>392で慣れたら楽だと思う
シソのワープは2つあって範囲が違うからほんとクソ

396 :
ヴィオレットのバリアー踏んでいくとこでうっかりシャッフルしてダメージ食らうマン

397 :
今まではシャッフルしてもたいしてダメージくらってなかったからな
ここら辺シールド弱体化しておいて仕様放置してるのはクソアプデだと思ってる

398 :
アプデでテラブルとセリフ使えるようにしてほしいわ頼む 

399 :
シソはフミコミの避け方だけよくわからん
反応するしか無い?
テラで最後列破壊して最前列にいたら一応当たらなくはなるけど

400 :
避けられるわけがなと思い込んでいたが案外いけるものなんだな…

401 :
シソの縦位置見て反対側の最後列で上下してれば避けれるときもあったりなかったり

402 :
シソのフミコミはなあ…
最前列で待機しておけば相手が最後列に行ったときだけ反応すればいいから、とりあえずそれが安定だとは思う
シソは高ランクだと十字撃ちも回避しづらいし前後撃ちも初弾に反応できるか微妙だし、一気に食らうことは少ないけど完全回避も難しくてじわじわ削られるよね
ほとんど動き止めないから長期戦になりがちで最終的に結構なダメージ受けてたりする

403 :
そんなときのための拘束系スペル
相手を選ばず使えてめっちゃ強い

404 :
ヨシンのダブルキャストつきの拾ったけどかなり強いな
ダブルキャストがそもそも強いけどフロー系はフローキャストが確定発動+フローが溜まりやすいのもあって使い勝手変わるわ
ムゲンキャノンとかも重いけどダブルキャストつくと増えていくし

405 :
シソは移動不能にするのが一番楽

406 :
シールドゴリ押しでなんとか一周目クリアしたけど2周目シールド貫通の敵が増えて一面で死んだ

407 :
シソはカウンター狙いやすいから後半相手しているわ
ヴィオレットやテラのような画面汚してくる奴がめんどい

408 :
今日買って少しやったけどバトル中のスキルがわからなくて結局適当に連打になりがち 特にスキル増えてきたらなおさら。
慣れたら動かせれるようになるもんなの?これ
これがストレスで全然面白くないわ

409 :
連打で勝てるデッキにするだけであって
慣れても動かせるようにはならんぞ

410 :
雑魚の特性とどう考えてもいらないスキル覚えればいけるようになる

411 :
スペル撃つコストがマナしかないからとにかくマナ余らせないようにいかに効率的に連打するかってゲームになるよね

412 :
>>408
エグゼを思い出せ
メットールみたらウェーブが来るのを覚えただろ?
敵はぼんやり見てれば良いようになる

413 :
一周目ならまぁ見ながら動かす余裕は出て来る
最終的に有利な状況押し付けて殲滅する様になる

414 :
wikiに載ってるシールドシュート+サステインのコンボ、果たしてSwitch版バグを利用したものなのか、Steam版でもイケるのか

415 :
ラストレターってゲート相手に使ったら5ヒットする?

416 :
周回プレイしてると間違って次に進んで台無しにしてしまう
周回プレイに強いデッキとかあるのかね

417 :
周回プレイは懐中砂、デュエルディスク揃えば即シャッフルで無敵になれるから
後はトライセクトとセラキャノンのみのデッキ回し続ければ永久に周回出来る

418 :
やっとパイロテラ出せたわ
後はスキンだけどそのためにブレイクテラ使い続けないといけないのか…

419 :
いやパイロでもいいでしょ

420 :
バグは勿論だけど高ランクヴィオレットのリズムパネル踏んだシールドの上からダメージ与えてくる全体攻撃は流石に理不尽すぎるから修正して欲しいわ

421 :
ブレイクはエアシューズさえ出れば楽しいんや
出ないんや

422 :
寝ないでずっと遊んでしまった…
想像以上に難しくて面白い

423 :
>>420
しっかり全部踏んでも超過ダメージ受けるよな
自分でシールド積むの前提なのかね

424 :
音聞いてるとわかるんだけど高ランクは同マス2回が混ざるからそれじゃないの

425 :
ミニーガンはクロノサフロンの初期装備なのもあって火力ないイメージだけど
ヤマビコダブルキャストとかスペルパワーとかで育てるとdpsめちゃめちゃ出るな
なめてたわ

426 :
ミニーガンは素でも強いのに何故か二倍発射機能もついてるバケモンだよ

427 :
初期スペルにしては強すぎるよな
楽しければバランスなんかどうでもいいけどさ

428 :
>>425
確率炎上か凍結、虚弱付与つけるとさらにダメージ出るからカスタマイズのしがいがあるスペルだと思う
ミラクルとかヒットミサイルのアーティファクトととも相性いいし

429 :
動けるスーパーバルカンが弱いわけないんだよなあ

430 :
もしかしなくてもムゲンキャノンって重ね掛けできる?

431 :
グレイヴつえーわ
どこで撃ってもとりあえず敵に向かって飛ぶしそこそこ複数回当たる
移動を制限されるテラ戦やスラッシャー召喚のあるレヴァ戦だと中々いいと思う
あと強化で凍結付与がつくとゲートが短時間で鉄屑になるね

432 :
>>419
できれば教えてほしい
スキン自体はテラブル撃破でも取れるけど実績解除はしたいし

433 :
>>430
できるぞ
ダブルキャスト付ければ確定で複製だし
ヤマビコ使ってもいい

434 :
テラさん敵に来ると厄介なのに自分が使うと微妙じゃない?

435 :
パイロはおおむねビルドパーツ揃っててつよいよ

436 :
パイロは武器攻撃2マナなのが重すぎる
1マナだと強過ぎるならせめてダメージ上げて欲しいな

437 :
カード構築事故ってても全員生存も全員殲滅(ショップキーパー以外)も安定してできるようになったけど
ニュートラルエンド目指してスタイル開放するのが面倒になってしまった
あとEDと戦闘開始のわちゃわちゃが楽しくて生存√しかやらなくなっちゃったから、殲滅√にも一時EDやらなんやら付かないかな

438 :
オワタ式つれええええどれだけ甘えてたかよくわかる
開放までサクサク行けたから舐めてた

439 :
終始甘えまくりだったけど運だけで行けたわうれぴ

440 :
サイレント修正来てるっぽい
ウイルスペルの拘束時間が0.05から0.1に延びてる

441 :
ちゃんと公式に変更点書いてあるぞ

442 :
ごめん書き方が悪かった
4/27時点では記載されてなかった修正がいつの間にか追加されてたという意味だった
すまん

443 :
タレットは基本ヘーゼルでしか使わないから
たまに別キャラでタレット取って出したときにクセで武器で殴ってしまう

444 :
前のセリシー周りでもナチュラルにサイレント修正してたな…

445 :
いやちゃんとパッチノートもアップデートされてたやろ

446 :
ごめん書き方が

447 :
シールドシュートを撃った時自分のシールド減らないのって仕様?
リスクないから強すぎる

448 :
>>447
SwitchならSwitch固有のバグ

449 :
あれまだ残ってんよかよ草生える

450 :
シールド減らないバグは自分だけじゃないから
レヴァが馬鹿みたいに強くなる

451 :
痛いのは嫌なので防御力に極振りすることにしました。

452 :
カミカゼとかいう空気スペルで盾剥がせって事やろなぁ

453 :
シールド減らないどころか回収して倍にならない?

454 :
>>453
なるらしい

455 :
過↑疎↓

456 :
過疎ってるなぁ→語ること無いからしゃーない→これってバグ?→Switch固有のバグ
→過疎ってるなぁをループするスレ
誰かセリフを倒せ

457 :
繰り返し遊ぶゲームなのに似たような展開になるからマジで話すことない、ポテンシャルはあったのに

458 :
アクション避けゲーさせたいならデッキ構築やローグライク部分をもっとオミットしても良かったし
後者を重視するならプログラムアドバンス的なものをシステム変更して入れるべきだった
なんにせよ中途半端な佳作ゲーという印象

459 :
フォーカスが便利すぎるのよね

460 :
>>459
便利すぎてどの集会も似たようなデッキ構成になってしまうからな

461 :
文字だけのランダムイベントとかあれば良かったのに
毎回デッキも攻略の展開も似通ってまう

462 :
親切設計すぎた

463 :
STSやFTLがリプレイ性高いのはランダムイベントがあるからだと思う

464 :
僕にとってはまだ心折設計です…
ショップの人強すぎんよー

465 :
shopkeeperたぶん言うほどは強くないんだろうけど避ける練習に時間喰うからな
練習MOD使うといいぞ

466 :
どうしても爆弾避けらんないのでソウルリンク出たときだけ喧嘩売ってる

467 :
ショップキーパーはアドリブ避けと
喰らいながらの殴り合いでしか勝ったこと無いな

幸い足を止めて攻撃してくるから火力をぶち込みやすい
doubleliftジャムデッキの火力を信じろ

468 :
タレットとかすぐ壊れるからヘーゼルクリア無理だろと思ってたけど
毒で攻めるタイプにしたら強いのね、建造物がシールド要因と化した

469 :
ショップキーパーはサフロン使って1面で勝負仕掛け続けて避け方覚えた

470 :
ショップキーパーは火力用意して瞬殺でしか倒したことない
未だにどんな攻撃するかわかってない
>>468
開きなおってミニーガン特化するのもありだぞ
クリア解禁のティアダウンはもっと向いてるけど

471 :
ティアダウンはスペルパワー積めるし色々とやりたい事やれるのが楽しい
遊びの幅が広い

472 :
デフォルトブレイブをセリフ√で取ろうとしてるけどゴリ押しできないからショップキーパーもセリフも攻略詰める必要があって面白い
ノーマルかヘル7で自分の好きなように縛り作って遊ぶゲームだと気付いた
ローグライク要素を否定してる気がしないでもないが

473 :
一通り遊び尽くしたんで、押し入れからアドバンスSPとエグゼ3を引っ張り出して遊び直してる
やっぱ何度遊んでもおもしれーわ
気軽にスタイルチェンジが出来ない点を除けば、エグゼは3で完成してたんやな

474 :
ヘル7の幸運20がちょうどいいわ、スペルと敵の種類が少なからか慣れるのが早いな

475 :
6のほうが面白いで

476 :
DSの5ツインリーダーすき

477 :
6は対戦ゲーで、ストーリークリアは驚くほど低難度(良く言うとサクサク進む)

478 :
3のストーリーすき

479 :
あんま覚えてないけど流石に敵の攻撃とかこっちのが激しいよな?
ただ俺が年取って対応出来なくなってるだけじゃないよな…?

480 :
ザコ敵が数匹並ぶとフォルテのバスターくらいの攻撃してくるくらいだと思ってる
実際は自分が覚えてなくてもう少し緩いかもしれないが

481 :
こっちはリカバリーないから

482 :
エグゼは裏ボスと再戦できないのが悲しいな
セレナードとかフォルテXXとか好きだった

483 :
語ることないからってエグゼスレ化してるの草

484 :
レア度高いカードは性能上げたれよ
虹枠のやつとかシナジーないごみばっか

485 :
サイネット 便利
イクサノミチ 行動不能が長い
エクスプロージョン デメリットがでかすぎ
フィンブルヴェトル 文句なし
ミッドナイト はずれ
サンシャイン 文句なし
モンスーン 割と強いけど画面がうるさい

486 :
サンシャインもうるさい
モンスーンは相手が移動して攻撃が当てづらい避けづらいから嫌い

487 :
ていうか色々抜けてんな

488 :
最高レアが全然出ない上に使いにくいから
どうしても同じようなデッキばっかりになってメリハリがないんだよね

489 :
バトル後の戦利品やショップの品揃えが幸運の値に基づいてるからね
完全ランダムのカードガチャとアーティファクトガチャを実装しよう!

490 :
やっぱシトリンって神だわ

491 :
+20から開幕金魚拾えたらめっちゃ楽しそう

492 :
作るのが大変なのはわかるけど9キャラも居るのに共通カードプールだから
序盤の進め方に差はあれど似たようなデッキになるんだよな

493 :
キャラ毎に違うのが
武器・(固有)アーティファクト・マナ回復速度の三つだけでマナ回復速度は実質どうでもいい
武器とアーティファクトの半分はほぼ死んでるような物だし残りもマナ回復手段とかビルドの根幹になっちゃってる
結局スペル面以外での差が出にくいからスペル中心になっちゃうし
それとシナジーあるアーティファクトの組み合わせ次第になってとりあえずガンガン片っ端からナーフしていくだけの現状

494 :
ランダムイベント増やして
お金の使い方がショップか投げつけるかしかないのはもったいない

495 :
サフランソロ出せたわ
クナイにアーティファクト揃ってたらショップキーパー相手でも余裕なんだな

496 :
昨日から始めたけど何を軸にすればいいかわからんなあ
とりあえず氷結?のカードが多そうだからそれ採用してるけど

497 :
スペルやアーティファクトの効果、敵の攻撃パターンなんかは死んで覚えるゲームなので、気になるものはバンバン取ってけ

498 :
ショップキーパー倒した後の紫の破片取らずに進めた人いる?

499 :
むしろあれ最後の一撃みたいなもんかと思って毎回避けてたわ

500 :
休憩ポイントのシソとかって、タワー全力で回したらしたら倒せるの?

501 :
キャラがかわいくてみんな好きなんだけど資料集とかだしてくれないかな

502 :
ストーリーか世界観みたいなのがありそうなんだけどほぼ説明ないから
確かに資料集読んでみたくはあるな

503 :
Steam版で始めたんだけどゲームパッド持ってないからキーボードで進めてたら8時間ぐらいやりこんで2,3回ぐらいしかぐらいしかエデンに辿り着けてない、強い動きを知らないからかもしれないけど
これはゲームパッド買ったら解決する?もしくはセンスがgmなだけかな

504 :
6,7時間やってまだ一度もクリアできない俺に対する煽りか?泣くぞ

505 :
>>503、>>504
デッキの組み方と避け方のパターンが把握出来てないだけかと
最初は2ステージ目でやられてたけど
今は安定してクリアできるし
高コストはつまり安いから低コスト中心にして
直線とか範囲とか当たりやすいスペルを使って避けるのに集中するとか

506 :
キー配置は変えてる?デフォルトだと右手で移動だから全然先進めなかったわ

507 :
初プレイ10時間くらいでやっとエデン行けたのでこの流れで記念パピコ
レヴァにシールド毒ガン積みしか光明が見えなかったので他キャラでクリアできる気がしないが
エグゼ全力でやり込んでた10代の頃ならいけたのかな

508 :
>>507
エグゼ全力でやり込んでた10代の頃を思い出すのだ
ネットバトルで何に気をつけてたか
そこを意識すれば他キャラでもいけるはずやで 頑張れ

509 :
>>508
最初にすっと思い出したのは2でフルカスタム回しまくって弟泣かせた記憶でした…
もうちょっと色々考えてたはずだけど
単純に面白いのでまだまだ頑張れそう
ありがとう

510 :
初期のレビューもそうだけどなんで皆「エデンに行く」って認識なの?
エデンから脱出するゲームじゃないのこれ?

511 :
クリアしろ定期

512 :
アプデで追加トゥルーENDみたいなの欲しいな
道中のDarkルートみたいなのも活かされてないし

513 :
サフランのスキン4つ目って条件なんだろう?
全実績解除しても出ないわ

514 :
yamiなんて大層なものがあるんだからそれを裏ボスにしてもいい感じするよね

515 :
個人的に初心者はジャムデッキ(クシザシ、レールガン、ジャムスラムに廃棄強化ついたスペル)オススメ
長期戦でほ火力も高くてブルージャムとゼラチンひくだけで完成するしジャムデメリットのアーティファクト軍が強すぎる

516 :
初心者には炎上か凍結に寄せたタワーかミニーガン特化デッキがいいと思うけど
効率のいいダメージが与えられなくて長期化してやられるのが大半だと思う

517 :
初クリアはシュリケンに当たったらデッキにシュリケン追加されるやつでめちゃくちゃゴリ押したなぁ…

518 :
アーティファクトにスペルの手数とか廃棄に対するシナジー高いやつ多いからその点でもジャムデッキは優秀なんだよね、同様の理由でクナイ絡みも便利
あと何よりダブルリフトフォーカスするとスローがもれなく付いてくる

519 :
初心者には敵と列合わせなくてすむ炎上かコールドプレスジュース引けばド安定の凍傷かなあと思う

520 :
正直上級者デッキという概念がこのゲームにあるのかは疑問だけども
アンビエントバーストデッキでも作ろうかと思ったけど
ウイルスかクナイどっちをベースにするべきか

521 :
敵の攻撃を避けれない内はとにかくシールド積まなきゃ始まらない
相手の攻撃を上回るシールドを用意するのが1番楽
慣れてきたらシールドスペルの割合減らして行けば良い

522 :
道中にある赤いマスってなんなの
BGMが変わってショップがクレジットじゃなくてHPが対価になるくらい?

523 :
1ステージ目は少なくとも片方ファランクスにフォーカスしとくといいよね
と言ってもほしいのシールドアップとカウンターストライクぐらいなんだけど

524 :
アンビエントバースト出ないまま5週目セリフ撃破したけど
シールド貫通攻撃ボスに追加されるのかシールド残ってるのにダメージ食らう
それともバグで機能してないだけなのか

525 :
ショップ通れない時の赤マスって意味あるん?

526 :
>>525
難易度上昇と宝箱の攻撃が発生

527 :
ヘル13までなんとか来たが高ランクのレヴァなんとかしてくれ
あれどう対策するの?

528 :
俺自身がレヴァになる

529 :
体力低い序盤にごり押すか後半ならゴリ押す
雑魚処理できればあとはパターンで確実に回避できる

530 :
>>529
ゴリ押すしかねーのかよw

531 :
ランク7くらいだとホッケー連射で一波目が自陣から抜ける前に二波目撃ってこない?あれされると避けられん

532 :
シールド張ってる前提の難易度なんじゃねーの

533 :
速攻以外わからないな、ホッケー以外はまだ避けやすい相手だけど
ヘル終盤はショップキーパーじゃないと回復足りなくてクリアできないわ

534 :
久々にアクションゲーしたから指が痛い
プレイ動画見てたら宝箱とかハザードマスで飛び散ったクレジットを自分から回収してない動画があったんだけどこれって自動で回収されてるの?
https://youtu.be/wd3zAmpw-VY

535 :
>>524
相手の攻撃に凍結ついてなかった?

536 :
フドウノマモリって盾のイラストだったんだな
のっぺらぼうで緑髪褐色の女の子だと思ってた

537 :
道中の雑魚戦を省くボスラッシュmodが出てた

538 :
coopで別のキャラ使えるようになるアプデとセールまだですか

539 :
Switch版だけど、クナイ組むと1周目終えた辺りで激重になるんだけどpc版だとそういう事ないの?
セーブしたらデータ破損するし
ホントに原因がクナイなのかも分からないけど

540 :
switchでクナイ完成して何周かしてたけどデッキ枚数減らして重くなったらセーブしてゲーム一旦終了して再起動するしかないな

541 :
https://twitter.com/kusuburu_maru/status/1260712247451455490
公式がRTしてたこれすげーなw
(deleted an unsolicited ad)

542 :2020/05/14
ゆかりのやつかなと思ったらゆかりのやつだった

シムピープルでマターリしようぜ!**Act84**
Outward アウトワード part 4
Staxel 1日
Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.31
Fallout 76 PC Part.98
SYNTHETIK スレ
LUNATIC DAWN ルナティックドーン 32
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part82 【ETS2】
Fallout76 PC トレード専用スレ part3
【LoL】League of Legends 1602LP【ipあり】
--------------------
日本人牧師「移民が嫌なら嫌韓ゴキブリニートのお前が働けばいいんだよw」
■■2016年ボーナス専用スレPart2【賞与】■■
ラザニア
【プレイヤー専用】FINAL FANTASY XV -FF15- No.122
■Windows8に衝撃。「タイル」表示をめぐり訴訟
どんな下らない質問にもマジレスするスレ161
初代ドラクエのドラゴンってwwww
ジャズを日本で流行らせるにはどうしたらいい?
チョコレート総合スレ Part35
美術館・博物館が好きな奥様 その9
【君たちと】仮面ライダー Part31【ともにいる】
☆森高千里★統一スレ【119】
運動音痴で車の運転も下手な奴集まれ〜〜
【男】ヴィジュアル系を語れ!其の百五十五
【ワンピース】ポートガス・D・エース Part45【火拳のエース】
[*゚∀ ゚]σアンプその他を修理スレ!!12台目
宇宙は解明できたから、その先の話をしよう★1
[ミラコの虚言癖従業員]みにちゃ専用[汚い人形]
ポケモン実況者総合スレ★129
【復活への道のり】ポンタ劇場:No3【逆襲!?】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼