TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
SKYRIM SS/MOD晒しスレ その87
ぐずぐずマスターオブマジック第18スレ
【PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part3【隻狼】
[CoH]Company of Heroes 88thカンパニー
Diablo2トレード&鑑定スレ241
Fallout 76 PC Part.97
Fallout:NewVegas 30
【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 97
風来のシレン外伝 女剣士アスカ 救助スレPart49
The Outer Worlds(ザ・アウターワールド) Part6

mist survival Day2


1 :2018/11/01 〜 最終レス :2019/07/02
前スレ
https://egg.2ch.sc/test/read.cgi/game/1535178624/

アーリーアクセス中のサバイバル系ゲーム
Steam販売ページ
https://store.steampowered.com/app/914620/Mist_Survival/
コミュニティハブ
https://steamcommunity.com/app/914620
公式Wiki(英語)
マップなどゲームのデータがあります。
https://mistsurvival.gamepedia.com/Mist_Survival_Wiki

2 :
一乙
自分の環境ではSRをドロップしたバンディットは二度目以降ドロップしませんでした。

3 :
実装直後は普通のバンディットから取れたけど今はどうなんだろうね
むかつくからあいつらの拠点を壁で囲んでやろうか

4 :
前スレ997
残念すでにリスタートしましたw

金床の置き位置失敗したり拠点がごちゃごちゃしてたので後悔はしていない

5 :
弾薬作れるようになるまでは弾が希少だったからあの強さでも問題無かったけれども
ハンティングライフルはあれ拾ったらボス以外は全てコレ一本でいいっていうぐらい強いからなぁ

ガンパウター1でライフル弾1で
ハンドガンの弾なんかはパウダー1で8発みたいにしてもらわんと

6 :
【鉱山労働者向け NPCが消失しない方法】

・鉱山に行く場合、必ずNPCが存在する拠点でのみリログすること  以上。

鉱山近くに拠点を作成すると楽できます。

7 :
ガソリンを拾えるリホップ場所が未だにわからない・・・。
だいぶ探したんだけどなぁ

8 :
>>7
現状だとガソリンリスポーンタイヤは無いっぽいよ。本家のフォーラムでも燃料無くなった長期プレイヤーが嘆いてる。確か初めて10日ぐらいまではリスポーンしたはず。

9 :
開発者としは、今後石油採掘所を実装、鉄くずもリスポーンなくして、鉱山に統一するからーと言ってたけど、差し当たりどうするかは、しらぬ。

10 :
すごい基本的な事を今更聞くけど、そもそもこの主人公ってどうしたいんだろ?
この地域から脱出しようとか考えてないのかな。

みんなのプレイを読んでいると必死に復興させようとしている様子だけど、
自分は脱出するゲームだと思ってたw

Mist Survival Whats the Story?
https://steamcommunity.com/app/914620/discussions/0/1735463620084860280/

11 :
ガソリンは農場端の倒壊した小屋(廃車も横にある)に数日(5〜7日?)おきに湧いてる
横に進めばそのまま坑道に行けるところ

12 :
くず鉄とコンポーネントはバンディット拠点でセーブ&ロードでひたすら狩ってれば武器から大量に取れるけど、今後どうなるかだな
バンディットの索敵範囲が上方向に広がったら壁使った一方的な狩りも出来なくなるだろうし

13 :
>>10
退役軍人か何かで
謎の組織(もしくは軍)が何かを研究していてやらかしたっぽいのを解決するストーリーとかだと思っている

というか映画のミストのラストに来た軍人視点みたいな感じ

14 :
ガソリンの燃料缶もリスポンしたときに少し入ってるね。

15 :
うちのnpcとうとういなくなった
拠点に戻ったときに、開けてた家のドアが全部閉まってて
「あれ?」と思ったらnpcいなかった
寂しい

16 :
ペットロス

17 :
NPC壁にめり込んだんだが抜けられないの?

18 :
別の建物を拠点設定した後もとの拠点に戻せばワープするのでは

19 :
鉱山内で寝てもNPC消るようだ。

20 :
NPCはゾンビに襲われなくても時間がたてばどうやっても消える気がする

21 :
>>15
NPCが居なくなる直前に鉱山に出入りしませんでした?
自分は一度鉱山に入って拠点に戻ったら何故かベース設定がリセットされててそれと同時にNPC3人と鶏が行方不明に
その後新たに鶏を捕まえてきて鉱山に入り自宅に戻るとベースリセット→2羽のうちの片方が消失
ちなみにこのバグは鉱山と採掘システムが初めて実装された0.1.9.4で確認済み

22 :
システム周りよりも先に家具色々追加して欲しいなぁ
それならアプデ来なくても拠点作って遊べるのに

23 :
>>21
直前にバーサーカーと戦ってました
勝利後、採掘しつつ鉱山内で寝たりもしました...

24 :
現バージョン(0.201)で新規スタートしてNPC二人保護してそのうち消失。
その後三人目を保護してNPCがリストに一人だけ居るのを確認、
鉱山行き来しつつベースに戻るとクルーリストには三人目が表示されているが所在不明となりベースを切り替えてリセットしたらリストからも消えてぼっちになりました。
三人目保護からは鉱山では寝たりロードしてないと思うんだけど、三人目が消えたとき付けておいた車のヘッドライトが消えていたので、何らかのリセットフラグを踏んだのかも。

25 :
なんかアプデしてるうちに悪くなってるように見えるな

26 :
現状居ても居なくても寂しいだけで害はないし
農業システムが追加される予定のバージョン3までにどうなるかだな

27 :
生存者3人ともまだ救出してませんwwwwww
バンディットは丸太の壁で拠点を囲って射線と目線を切って霧のときに死んでもらいますwwwwwwww

28 :
>>25
修正パッチもすぐに出せないの見てるとかなり問題あるんだろうね。
バンディットもでたり消えたり、建物の中のオブジェクトがすっぽりなくなったり、かなりひどいバグだらけって印象。
一人でやってる以上、トンズラもありえるなと思って期待しないでみてる。
完成の可能性は低いゲームかなと。3.0までアプデして終了なんてことも計算に入れたほうがいいと思う。

29 :
モーテルの近くにあるバンディットキャンプを襲撃しようと裏のゴミ箱からフェンスをよじ登って侵入しようとしたら
突然銃声が聞こえたんで気付かれたのかと思ったらバンディットたちが熊を銃撃してて驚いた
ゾンビとバンディットがお互い攻撃し合うのは知ってたけど熊も普通に攻撃対象なのね

>>23>>24
NPC消失関連のバグはフォーラムの方でも複数報告が上がってるみたいです
今のところバグが修正されるまではNPCの救出を控えるくらいしか対策はなさそうですね
少数で開発されてるとのことなので気長に修正を待ちましょう

30 :
ペット欲しい

31 :
てか独りで作ってるみたいだし。
アプデ来たら起動するわ

32 :
アプデ

33 :
NPC復活きたー

34 :
・消失したNPCのバンディット拠点への再リポップ
・車のライトの増光
・車の挙動の調整(今後も続ける)
あとは細々したバグ修正か

35 :
自分のハウス設定が解除されてない?
その状態でNPC救出したらどこにもいなくなった

36 :
>>35
すいません
解決しました
普通にまたすぐ再沸きした

37 :
一定時間ごとに1番スロットのアイテムに勝手に持ち替える
その状態で同じ現象が起きると1番スロットのアイテムが勝手に解除される

バグ修正で新しいバグが増えるやつだ

38 :
NPCが消失するバグはまだ未解決でとりあえず再リポップだけするようにしておきましたという感じかな

39 :
ケイトがハシゴを登り続けて星になった(´;ω;`)

40 :
車の挙動迷走してるな。今度は少しの段差でぶつかるようになってる

41 :
熊のスポーンレート下げられたのか
発電機の燃料確保に支障が…

42 :
>>40
新しい車の調整が終わるまで前の車に戻すらしい

:( Dang!, Ok guys i'll hotfix tomorrow and replace the old car back in. until i can handle that new car physic.

https://steamcommunity.com/app/914620/discussions/0/1748980761801309530/

43 :
早速、再救出したケイトがきえたけど、ベース指定し直したら復活。
たった、2.5MBのアプデだったからこんなもんだよね。

44 :
ゾンビから守ろうとしてスコットの太ももに矢を誤射 
そのあと執拗にスコットが俺に銃を構えて追って来る
これは前からですか?

45 :
>>44
冷静に考えるとそりゃスコットも
太ももに矢ぶっさされたら切れるわな

46 :
>>41
にわとりを拳銃等で殺して剥ぎ取るのもいいよ

47 :
なんか車のガソリンが全て0になるバグってありますかね?
ロード前は車に7Lあったのに後には全ての車が0Lになってるんですが・・

48 :
車が横転しなくなったけど、段差や坂道で止まりやすくなった。
登り坂はかなり遅くなった。
地面から無理やり離れないようにしてるのかな。
操作感は赤い車時代とも違うと思うがな。

49 :
赤い車時代はミニ四駆みたいだったからねw

50 :
アプデ以降そうなってプレイヤーでてるみたい。リスタート以外の解決法とりあえずは、ないんじゃないかなあ。

51 :
案の定鉱山から帰ると誰もいなくなっていて、拠点変更戻しするとレイチェルとケイトは復活したがスコットだけ戻ってこずにサバイバーリストから消えケイトが二重登録されておる。
もうめんどくさくなってきた。

52 :
>>49
赤い車は戦車のようにほぼその場で回転出来るの便利だったのだがw
今の車事故りやすくて地形でも衝突するのはパーツが消耗しそうでイヤですね。

53 :
>>52
パーツの消耗はパーツの数で補うと言うなにそれサバイバル

54 :
ていうか早くズボン履かせてくれw

55 :
ひょっとしておパンツすら履いてないんじゃね?

56 :
弾丸の素材の鉱石とれないんだが。。。

57 :
赤色のorgx8 x2と
白銀色xorgx8 を組みわせるとできるよ

58 :
BrassはCopper8とZinc1で出来ますよ!

59 :
次のアプデ早く来ないかな

60 :
ほぼ個人製作だから月に一度アプデ来てるかどうか確認するぐらいが丁度いいぞ

61 :
>>57
>>58
oh thx
めっちゃ掘りまくってたわ。。。。

62 :
車の当たり判定広がってるね
白い家の車庫に入れてた車を出そうとしたら、
入り口にぶつかってなかなか出せなかった

63 :
一人で作ってるって書いてる人多いみたいだけど、いまは一人じゃないよな?

https://mistsurvival.gamepedia.com/Updates

こんにちはみんな、
まず、後半の修正/更新をお詫び申し上げます
私はちょうど新しいレベルのデザイナー(1年契約)と契約書を締結しました。
それで、過去2週間、アップグレーディングゲームのビジュアルについてアーティスト、
レベルデザイナーと話し、計画を立てていました。
私はマップレベル、環境全体を再作成し、プレースホルダ3D資産を置き換えることにしました。
これは私の主な仕事と一緒に働く長期計画です。
私は進行について約1週間か2週間ごとに皆さんを更新しようとします。

64 :
独りで作っているのではなく片手間に作っているのかな。

65 :
自動翻訳の日本語の感じってけっこう好きw

66 :
mapと置いてあるオブジェクト等を既製品からオリジナルにするって話だっけ。
だから将来大きな更新が来たらリセットだよって掲示板には書いてあった。

67 :
いつもこの開発者の発言見てるとやる気いっぱいの新入生、新入社員ぽくてヤバイかなと思う。

根本から環境の再構築とか言ってたり、でかいプランぶち上げるんだけど、足元見てない感じで、すごく小さなバグフィックスすら2週間以上かかってる現状無視。
いつも明るい未来ばっかり語って現実が疎かになるタイプな匂いがすごくする。

68 :
でも完成させるのは2020年と言っていたからそれまでに形になっていたら大したものだよ
今はメインじゃなくておつまみのように味わうしかない

69 :
>>67
自分は企画だけで実際に作っているのは雇われなんじゃないかな
それならプログラマーが変わる度にまずは解析から始めなきゃならなくて時間かかるし、作り直した方が早かったりする

70 :
炭鉱のボス強いのかなと思ったら、
戦闘エリア入ってすぐの場所で遠くからショットガンで3発撃ったら死んだんだけど…。バグかな…。

普通のゾンビかと思ったけどボスネーム出てるし、
手りゅう弾っぽいアイテム落としたし、間違いないんだよね…。

71 :
この世界の車すぐ横転するから正にスペランカーだよな

72 :
>>70 偶然、ヘッドショットになったのかもよ?一発で倒せるとかどっかで読んだ。

73 :
次のアプデって何も情報ないよな? 何が追加されるんだろう

74 :
>>70
ピッケルで殴ったら何故かワンパンで倒せたw
リログして再戦してみたけどまたワンパンだったしバグっぽい気もする

75 :
>>73
0.2.xのロードマップの中でまだ実装されていない、もしくはさらに追加されるであろうものは
新しい探索場所と新しい道具、建築類に新種の敵ぐらいかな

0.3.xから追加予定の新種の動物、釣り、農作の方に期待しているから0.2.xの間は放置かなぁ

76 :
家具とか料理だけでもいいから早く追加してほしいな

77 :
半年の開発期間を経て満を持して実装されるゆで卵

78 :
卵を投げつけれるだけでも面白いのに
生卵が顔にへばりついてるゾンビは笑うw

79 :
薬局やスーパーマーケットがあるショッピングモールが欲しいかも。入ると霧が出るやつ。

80 :
バージョン0.5辺りにSteamWorkshopに対応してたりしないかな
マップmodとかアイテム追加modとか作れるようになったらなぁ

81 :
>>79
それは映画のMISTのことか(笑)?

82 :
>>81
後々問題視されちゃうかなw

83 :
アプデ数日以内にくるってさ。具体的内容はしらぬ。
ガソリンがリスポンするようになるとはいってる。
それと、NPCが鉱山に行ったときにいなくなるバグはデカイ家か、木の家(要はふつう誰もがベースにセットしてる拠点)に、ベース設定してるといなくなる。
回避法は、あの葉っぱのショボい寝床を拠点にすれば、鉱山いってもいなくならない。
リストにはNPCが出てるのにいなくなってる場合は、ベースを一旦他に移せば再出現

84 :
NPCが居なくなるバグは既に修正済みで次のパッチで解決されますとのこと
それとレイチェルとケイトが見えない梯子を登り続けるバグについても言及してましたね
これも次のパッチで修正されるのかな

85 :
見えない梯子上ってるときおっぱい伸びるんだな。

86 :
あとベットで寝るとき埋もれるとおっぱいだけ残るんだよな

87 :
>>86
ご褒美やん

88 :
車のトランクの中身がリスポンするバグの誘惑を断ち切るためトランク漁り禁止にした
ああ、鉄とコンポネが足りなぁい・・・

89 :
>>88 ゲーム自体ができてないから無償配布するしかないわけで、もちついてオータムセールで別ゲー買う!w

90 :
セールで今更FO4買ってみた。賛否両論とか言うけど良くできてるやん。

91 :
>>90
過去作と比べると微妙というだけでFO4自体が面白くないわけではないでな

建物のクラフトが追加された分NPCの街が減ってスカスカに感じられるし
主人公が喋るようになって自分が廃墟を歩いているというよりは知らないおっさんに廃墟を歩かせてるように感じるのが評価が分かれる点かと

92 :
わいはSTALKER bundle買ってもうた
SoC面白くてmistの操作方法忘れそうw

93 :
アプデきたな。
ピックアップトラックこれ荷台ロッカーつめるんだろうか。
ロッカー積みまくり移動解禁か!?

94 :
FO4はちゃんとリッチな大作ゲーだよね
自由とカオスのごった煮が強烈すぎた3と比べなければ
良くも悪くも優等生的。あと選択肢に意味が無さ過ぎ

95 :
ピックアップトラックってなんだろうって思ってyoutubeみたら笑った

96 :
たまたま、アップデートしたあとすぐにピックアップトラックを丘の上のバンディットの拠点で見つけたけど、悲惨な動きを披露してくれはねてひっくり返りまくりorz。はじまって数分で、修正パッチ待ちで終了!

97 :
車の動きを以前の仕様にしたと謂うけれども、木立の間を通れば横転する。詳しいことは解らぬが車両の重心が違う気がするな。

>>91
やり込めば不満出るかもですが、初見NPCの動きとか手間掛かってると思いました。
クラフトしたかったので、アップデート間の暇つぶしに良さそうです。

98 :
荷台にロッカー設置からまだ上にロッカー設置できるな。
中国みたいな積荷可能です。

99 :
トラックロッカー4個積んで走ったら
70%あったエンジンがあっという間に0になったぞ
積載量によるのか?

他プラグ、バッテリー、タイヤもばりばり減ってた。
夢の過積載移動は無理っぽい。

100 :
部品消耗激しくなるバグは、クルマのダメージ判定offにして対応したみたいよ。
振動すごすぎて運転できないバグとか、なぜかジェネレータを遠距離で車と接触して押し出してしまう
バグとか、次のパッチだあね。どうせなら、クマが大量発生とか、バンディットとゾンビがあちこちで戦ってるとか、そういうバグなら歓迎なんだけどね。

101 :
炭鉱のボスを倒した時に落ちる設計図?ってどう使うの?
7tdみたいにクリックでクラフトの追加がされるのかと思ったら違うみたいだし使い方と追加されるアイテムが分からない

102 :
>>101
まだ内容は未実装だから現状では使い道はない筈だよ。

103 :
>>102
アサルトの弾30、ショットガン7、ハンドガン24も使って倒したのに未実装とかまじかよ・・ボス部屋に行く必要なかった・・

104 :
いいかげんフロントガラスの汚れなくしてほしい

それかワイパーつけてw

105 :
ワイパーとフロントガラスに接触判定が起きて車が天高く舞い上がる所まで想像できる

106 :
切り株で薪を作るとき斧をツールベルトに入れてると消耗しないけど
インベントリの方に入れてるとごりごり消耗するのな

107 :
発電機作ってみたけど熊から取れる油で半日程度しかもたないのか・・・
電ノコは電気いらないし、冷蔵庫は効果薄い上に半日つけたぐらいじゃ意味ないし
今んとこほぼ死にコンテンツかね

108 :
気になってたので買っちまったが
くっそ面白いなこれ!買って正解だった
予想以上にゾンビが強くてビビったがな!

109 :
明日の明け方アプデあるね

間隔短いから期待薄だけどw

110 :
>>107
いつか調整入るだろうからそれまで待っときな。
今のところ、ドライミート作っておくか、ゾンビ大量にやっつけて缶詰確保しとけばなんにも問題ない。

111 :
拠点変えたのにNPCが移住してくれないんだが 拠点の右上のチェックも入れたんだけどなぁ…

112 :
いつのまにかNPCもちゃんと移住してくれたわ
それにしても可能性を感じるゲームだ
7daysと違って霧はいつ出てくるかわからないから常に緊張感を出せるのがいいね
ただ炭鉱なんて作ってる暇あったらもっと別の仕事しろとは思った

113 :
先にストーリーを作らないとね。大体出来てるんだろうけど

114 :
砂糖って何に使うの?
絶対レアなアイテムだと大事に集めてたが普通にゾンビが落とすのな
サバイバルでは貴重な糖分だが使う場面が無い

115 :
クラフトで酒作るのに砂糖と瓶が必要

116 :
あー酒を作るのに必要なのね
あんがと集めとくは

117 :
アプデで素材フィーバー終わったのね。
またバンディット殺しまくって銃解体する日々か。。

仲間ベッドで寝るようにアプデしてくれ。
せっかく全員分作ったんだから!

食料と水と薬十分に持たせて苦労させないぜって感じでやってるんだからねっ。

118 :
とにかく、タイヤが欲しい…
消耗しすぎた

119 :
>>118
俺はガソリンが欲しい…
リポップするとの事だがまったく湧かん

120 :
発電機運用マジ厳しいな
冷蔵庫のために作ったけど燃料絶やさないようにすると他の作業がなんも出来ん

121 :
熊捌くの時間かかるしね...

122 :
ソーラーか風力の発電設備が欲しい
自転車形の人力発電でもいいや
スコット君に頑張ってもらうから

123 :
もはや、やることないので霧の中でバンディットの反応を高みの見物してたら、あっという間ゾンビに全滅させられたな。銃弾一発も撃たずに(´Д⊂ヽ

124 :
>>123
運よく倒せても2匹目にやられるね
あと熊にも殴られて死んでた

125 :
熊が沸く率が上がってる?
一頭倒して回収してると襲われる事がある

126 :
>>125
結局、リログするとわくからでない?

127 :
>>123
昔ダイイングライトで似たようなことやって遊んだなあ
バンディットがたむろしてる場所に夜行性の強ゾンビをけしかけたら大戦争になった挙げ句
銃声で湧き続けるゾンビにバンディットが圧殺されて全滅という映画のような結末だった

128 :
>>127
そういう幸せな状態を期待したんだよ(´Д⊂ヽ

129 :
バンディットっていざ狩ろうとすると中々湧かないもんだな
ガッツリ鉄クズ集めしたかったんだがなぁ…
しばらく鉱山に引きこもるか

130 :
鉄クズはクルマとか遊具、トタン壁、バーベキューコンロ?
ハンマーで壊せば余るほど出るけど、コンポーネントも

要らないロッカーやら作業台とかも壊して回ってる

131 :
住宅街の野外に設置されてるやつからもとれたような

132 :
アップデート今日くるっぽいよ。(昨日開発者が明日っていってたよ。)
期待しないでまっとこ。

133 :
このゲーム1,2年ぐらい置いてから一気にプレイしたら面白そう

134 :
東京オリンピックが終わったくらいがちょうどいいかもねw

135 :
>>132
どんなアプデか言ってた?
先月の頭からやり始めたがやる事無くなって辛い
でも面白いからプレイしたいジレンマ

136 :
>>135
ただ一言、明日アプデするよ!と開発者がいいだして、失踪して結局アプデこないまま。
内容には何も触れてなかった。どっちにしても、やることなくなってるまでやってるなら、アプデ来ても1時間でやること待たなくなるぐらいのアプデだと思うよ。

EAのゲームは、あくまでおやつ程度に考えておいたほうがいいよ。
メインで遊ぶゲームは、完成品から別に用意しとくべし、じゃないと実況者たちに起こりがちなEA難民化する。

137 :
>>136
そ、そうか…
音沙汰なしはちょっとなぁ

138 :
何故か分からんがセーブデータ無くなってるんだけどおれだけ?

139 :
データ消えた・・一からやれってことか

140 :
アプデきたの? スチームの議論版みても早速、セーブデータ消えたって言ってるね。
消えてもいいセーブデータなので突撃してみる。

141 :
今起動しようとしたらアプデ来た
内容についてはニュースでの開示がないので不明

142 :
無事、セーブデータ消失ー。開発者からの告知あるまで、データ必要な人はゲームたちあげないほうがいいかも

143 :
セーブデータのバックアップ取ってアプデしてみようね!
ここにセーブデータあるみたいだよ!
C:\Users\Username\AppData\Local\MistSurv

144 :
訂正
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\MistSurv\Saved\SaveGames

145 :
上のmistsurvのフォルダの並びにmist21って新フォルダあるから、そこのsavegamesに旧セーブデータをコピペすればok

146 :
>>144
>>145
ありがとうございます!!

147 :
斧の耐久が上がった代わりにつるはしとでかハンマーの無敵化が終了かあ

148 :
New Version Update 0.2.3

New save file location
After update save file location will change, you can copy old save file from ->
"Old location" C:\Users\YOUR PC NAME\AppData\Local\MistSurv
To new location ->
"New location" C:\Users\YOUR PC NAME\AppData\Local\Mist21
New Stuff/System Add
Hold left mouse to rapid use melee weapon.
Added destructible ability to : Tractor, Caravan

Changes
Reduce axe damage cost when use.
Tecnical
Game engine version update 4.21
** Still got some visual glitch, and some pathfinding issue (Re-login can fix it) **
i will hot fix this asap

149 :
Falling through terrain after respawn (Dead inside mine level)
Pickup truck stuff carry bound size bug
Prevent some wall, structure, buildings to attach to pickup truck
Bandit sight bug when player crouch
Bandit sight bug when chasing player with another bandits (keep chasing player no shoot)
Chicken disappear when re-login (save game while chickens were sleeping in Chicken coop)
Broken vehicles hotkeys (The hotkeys are off to the side)
Sledge Hammer No damage when use
Pickaxe No damage when use
Cars can move without tire
Suicide UI (text info) still display when press ESC
Crafting menu doesn't update material amount after craft.
Grill Stand and Cooking pot cooking status not update after moving out of campfire
Small Fridge slot bug
Fridge slot bug
Shelter info permission icon bug (dupplicate survivors icon)
Game icon fixed

150 :
買って数時間で放置してたけどでかいアプデが来たね
開発ステージひとつ進んだのかな?

151 :
今回のアプデはバグ取りとかメインじゃね

152 :
鶏が1羽もいなくなってたのでとりあえず6羽つかまえてきた

153 :
ハンティングライフル持ったバンディットがいる所の奴らがセーブ&ロードで復活するんだが
復活するのって無くなんなかったっけ?俺の勘違いか?
まぁいいや、ありがたくスクラップとコンポーネント集めに利用させていただきます

154 :
>>153
またバグが復活してるんじゃない?
あれ?っていうの増えてるし。

155 :
セーブデータ消えた!AppDataって何だよって人向けの説明
まずファイルエクスプローラーを開いたら、上のツールバーの表示設定で隠しフォルダの項目にチェックを入れる
そしたらPC→windowsC:\→user→(ユーザ名のフォルダ)の順に開いていくと、AppDataって名前の半透明の隠しフォルダがあるからそれを開く
そしてLocalフォルダを開いたら、Mist21とMistSurvとがある
その内のMistSurvのSaveGamesフォルダを、Mist21に移し替えればちゃんと再開できるよ

156 :
アマゾンで鈴木あきら容疑者らがぼったくり価格で出品しているらしいが

●ゴミ欠陥反日ゲーアドバンスド大戦略2001<完全版?>をタダでやりたい人

1クロームかファイアフォックスにtampermonkeyというアプリを入れる
2中華サイトbaidu(百度)に落ちているゴミ(アドバンスド大戦略2001完全版)のDL画面に進む
3通報(挙服)の横に「下載助手」という項目が増えているので押すとDL開始

win10で動かないゴミなので注意

南人彰&鈴木ドイツは見た目も内面も気持ち悪いだけのチョン
働けと言わないからさっさと自殺しろwクズw
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
テレビ板等で芸能人を貶める書き込みばかりしやがって

おまえみたいな役立たずマジでRバーカ

157 :
ハンマーで破壊出来る物が増えたね、トラクターと小さい牽引車?
矢の本数がバグって減っていく

あとスコット消えた

158 :
>>157
矢がバグって減るってマジか
まぁバンディットが即湧きするようになったんで
スクラップは死ぬほど集めたから良いけどさ
もう鉱山でチマチマ集めるのはいやじゃ…

159 :
バンディットってスクラップ持ってたっけ
ガンパウダーのこと?

160 :
銃を分解(Harvest)するとスクラップとコンポーネントが手に入る

161 :
>>160
そう、それそれ
他にもビーフ缶とか弾とか集められるから地味に旨いな

162 :
ベッド設置したら屋根に移動するのやめてほしいわ
AI3人全員屋根で安全に暮らしてるわ

163 :
アップデートの影響か、セーブデーターが消えてそのままNEWGAMEしましたが
なんか面白い。
初心に戻れて、一から拠点を作るのも新規一転でいいですね!
今までの、資材そのまま、沸く場所検索も飽きますよね〜

164 :
>>163
>>155

165 :
またセールされてない

166 :
食糧は基本みんな干し肉?
日持ちするのは助かるんだが回復量が微妙でなぁ

167 :
熊撃ちに行く
車から降りる→直後熊に襲われた→どうにか撃退→セーブ→車移動→
何故か車がバック転→さらにキリモミ横回転→世界がぐるぐる回りながら少し離れた場所に着地
(横転や裏返しの事もある)→大惨事なのに車パーツ無傷→再度移動→キリモミ→
リログ→・・・リログ→リログ
っていうバグが頻発するんだけど熊の呪い?

あとバンディットキャンプは、ほとんど空き家になった

168 :
>>167
アプデきてから、かつてのバグが復活してたり、新規のバグすごい。車が無傷なのは今現在の仕様。
バンディットいないのもバグっぽい。

169 :
最新アプデでパッド設定消されたと書き込みあったけど本当ですか?

170 :
とにかくマップが狭すぎるの何とかして欲しい、
車だとあっという間に全地域探索できちゃう
それさえ解決したら多少のバグは許す・・

171 :
今のMAPでさえ作りかけのとりあえず設置しておきましたみたいな建物だらけだし
無意味に広いだけで中身スカスカになられてもただ移動が面倒になるだけや

172 :
ゲームとして完成させるならやれることを増やしてくれないと困るんだよなあ
マップは最悪mod作成者に投げられるようにしといてくれればワンチャンあるのでは

173 :
このゲームは、出てきてからずっと一歩進んで二歩さがるをやってるだけのゲーム。

見た目が良いので実況プレイのアーリーアクセス無償宣伝活動で盛り上がってるだけ。 あれやられると内容がデモぐらいのものでも、まるですごく楽しいゲームかのようにみえる。

期待するだけ無駄ぐらいに思っておいたほうがいい。
すでに終わったゲーム。 mod作成者に投げられるほどの技術力ない。

174 :
正月休みで久々に復帰してみたけど
173の云う通り全く進歩どころか退化してるようにすら見えるな..
鉱山だのHライフル実装を確かめてたらかき集めて廃車トランクに詰めておいた
車パーツが全部消えてた。そっと閉じてPUBGに戻る事にした。
あけましておめでとう

175 :
車作ってMAP探索が終わるところまでは楽しいから値段分は十分遊べた
あとは4年後でも5年後でもいいから完成までいけたらいいねっていう感じ

176 :
なんか道具とか武器はリペアするより新しいの作る方が素材コスト低いとか
リペアベンチ作る意味全くね?

177 :
>>176 これが本当に意味わからん。直せねーと思って作業台見たら作れるーっていう

178 :
あくまでもテストバージョンだから入手が用意になっているか
とりあえずリペア作ってみただけで後からレートそのものを変えるつもりかのどっちかでしょ

179 :
ハンターボウ量産バグもまだ治ってねーのなw

180 :
コンテナの中身丸々消えた
タイヤの予備だし被弾以外損耗しないからプレイに影響はないけど有限資源だから萎える
こういう時のためにコンソール導入してくれないかなあ

181 :
霧で湧くゾンビ5、6体で打ち止めなのか残念

182 :
>>181
>>181
どこで戦っているかわからないけど、あいつら銃声に反応するから、
時々銃を撃つとダッシュで走ってくる。
ガレージの屋根やトラックのコンテナ上とかで戦うと集まりもよい。

183 :
>>182
数体倒すと湧き止まりません?
というかやり過ごそうとするといつまで経っても霧が晴れず倒しきるとすぐ晴れる印象です
まず直近に湧く2、3体を家に引き付けて倒し次に遠くのやつを倒しに行ってます
その後はいくら走り回ってもゾンビが見当たらないです
まだ弾に余裕がないから全部バックスタブで倒してるけど無音で倒してるのが悪いのかな

184 :
>>183
前のアプデ以来、バグでそうなってるよ。同じように2、3体やっつけたら終わり、あとは外にでて、まるで動かないゾンビがいる。

185 :
修正が入ると何かがおかしくなる
おかしくなった所が直ったと思ったら別の箇所がおかしくなる


ここまでは開発の流れとしてまだ分かる

ところがこのゲームの場合は…


修正が入ると何かがおかしくなる
おかしくなった所が直ると再び元の箇所がおかしくなる
(無限ループ)

186 :
>>185
だから、基礎から作りなおすって言ってるんだと思うよ。

アプデも満足にできない状態なのは、バーサーカー導入してバグったままずっと放置してるのみればわかるしね。

今買おうとしている人は、千円でもやめたほうがいいゲームになってる。

187 :
どんなゲームにしたいのかは伝わるし
完成したら凄い面白いゲームになると思うけど絶望的に先が長いな

188 :
>>173
終わってんのはお前の頭だろ アーリーアクセスの意味理解してんのか?
技術力云々はお前の妄想でしかないしゲーム遊んでるだけのクソガキがなに知ったかぶって語ってんだ頭悪いんだから黙ってろよバーカ

189 :
少数で開発してるんだろうから年単位で良くなるのを祈ってるよ

190 :
映画のミストをモチーフにしてるのかな
霧の中は軍が研究に失敗して異次元から現れた怪物だらけって設定だよね
そこをゾンビに変えたとかね

191 :
アイデアとしてはありがちだよ
ゲームシステムもね
ただよりカジュアルにしただけでこの手のゲームに不慣れな人は遊びやすいだろうなと

192 :
日本の小説でも霧じゃないけど白い霧雨が降ってそれに触れたら気が狂って人を襲いまくるって設定のがあったしな
そもそも視界を塞ぐのって恐怖演出の典型例だしね

193 :
確かにバグは多々あるけど、値段を考えたら
今の完成度でも十分元が取れるゲームだと思う

194 :
雰囲気、システムはいいよね。あちこちでバグがあるのはアルファ版だとして。
個人的には将来実装されるとかいうストーリーモードが待ち遠しい。

195 :
例の国産ゾンビサバイバルをやってみたんだが…
霧が超良心的な神ゲーに思えてきた

196 :
車ひっくり返す道具きたな

197 :
ジャッキもいいけど、NPCが木こりしてくれるの助かる。

邪魔な森と邪魔なスコットが同時にかたづく

198 :
>>197
と思ったらまだ実装されてませんでした

199 :
鶏の捕まえ方わかんねー
近づくとえらい勢いで逃げてくし

200 :
こちらもえらい勢いで追うしかない
相手は鳥頭だから回り込めば余裕よ

201 :
湖の方へ追っていくと水に入ったニワトリがそのまま消えていくというミステリー。
というより、何でも吸い込むこのゲームの湖、実はゾンビなんかよりもヤバイ。

202 :
キングシナリオのアメイジングストーリーズにヤバい湖の話有ったなー
湖に何か怪しい奴が居ても良いぜ

203 :
修理のコストが重いと感じる
そこまでお得感が無いというか
テープとか自力クラフトができない素材が混じると特に

刃物ツールとかなんて石から砥石作って研ぎ直す程度の軽さでいいんじゃねえのかと思うんだが
樹皮取るときにごっそり耐久削れるコンバットナイフなんかだとそのくらいしないとジリ貧になるわ

204 :
修復コストは軽くしてその代り修復の度に最大耐久が削られていくタイプでいいと思うね

205 :
>>202
ワニ追加してほしい
ワニ肉は鶏に似てて美味しいらしいぞ

206 :
ワニ肉食べたことあるけど腹が減ってるときに食べるもんじゃない
ほとんど脂肪で硬いし苦い
食べたのがアリゲーターなのかクロコダイルなのかガビアルなのかは覚えていないが

207 :
調理の仕方次第だと思うぞ
俺が食ったのは普通にうまかった
肉の味が濃かったから、そぼろでも食べてるのかと思ったが
ワニと聞いてなるほどなと

208 :
ワニは鳥肉っぽいがダチョウは牛肉みたいという妙な味わい

209 :
なんでこんな食べたことあるやついるの?w
どこで食べれるんだよww

210 :
食べたのは20年以上前だから現在提供してるメニューとは全く異なるけど
リトルワールドでワニ、ラクダ、ダチョウの肉を提供している

211 :
大昔オーストラリアでワニやらカンガルーやら色々食ったけど、まず味付けがクソ不味くて話しにならんかったな
ファストフードのバーガーすら不味かった

212 :
>>203
バールの耐久回復しようと修理コスト見たときビックリした
バールは制作するのに使う鉄屑が6個なのに、修理ではインゴ5=鉄屑10個分だし
しかもコンポの数は据え置きでダクトテープまで要求される始末
作ったほうが遥かに安いってのがもうね
設定ミスってるだけだと思いたいが・・・

213 :
明らかに設定を間違っているだろうけど、修理しようとすると却って高コストなのは現代社会においてはリアルかもしれないw

214 :
いや、現代のメーカー修理なら部品交換(当時の定価のまま)以外に技術料や送料みたいに手数料とかが加算されたりするから理解もできるけど、
全部自分で直すのに高コストはどうかと

215 :
俺も10年以上前に新宿でワニ食った
ダチョウは北関東のダチョウ牧場みたいなところで食ったな
感想は上に書いてる人とだいたい同じ
まあコスパもあるし鶏と牛にとって代わる代物じゃない感じ

216 :
>>211
私も25年くらい前にケアンズで色々食べましたが、旨いものとは感じませんでした。部位と調理方法で変わるのかねえ?
所でこのゲームの舞台はロシア?だとするとワニはい似合わないかもね。
モンゴリアンデスワームが良いな

217 :
ワニ肉は鶏肉のようだーみたいな感じで一時期軽いワニ肉ブームみたいなものがあったからな

218 :
懐かしいな、新宿南口のワニとかダチョウとか専門店
あれ潰れたんだっけ?
20年以上前に一度行ったが特別おいしいものではなかったw

219 :
アプデで進まぬスレがワニ肉で進んでいる・・・

220 :
鉱山って敵わくの?

221 :
>>220
最奥に一体だけいる

222 :
>>221
そうなんだありがとう
霧がでたら逃げてたけど逃げなくてもよさそうだね

223 :
単品のFurnaceと、Blacksmith PlaceにあるFurnaceは同じ性能だよね?
Furnaceを先に作ってすぐ後にBlacksmith作ったんだけどコンポネ2個損したのか俺・・

224 :
Furnaceは採掘のとこに作って鉱石をインゴットにして持ち帰るために置いているよ

225 :
なるほどねそうしたほうがOre持ち帰る手間省けるのか
マルチの感覚が抜けきれてなくて、どうも自拠点以外で設置や保管は心配になるw

226 :
発電機の燃費が燃費だけに、冷蔵庫一台連続稼働させるにしても燃料調達の手間が面倒だな
農作物からの燃料生成が実装されたらどうなるかわからんけど、それよりも小型でいいからソーラーパネルと蓄電池の実装が欲しい

227 :
ほんと発電機の燃費これでも見直されてるみたいだけど使い続けるためには毎日1頭はクマ倒して油とらないといけない気がする
自分は冷蔵庫も欲しいけど明かりが欲しいのですが…
7dayzみたいにオイルシェール掘ってくるとかソーラーパネルが欲しい

228 :
鉱山内は電灯が灯ってるってことは通電してるんだろうから、鉱山内から電気引っ張りたいわ

229 :
書き込み無いねぇ。みんな次のアプデまで放置かい?
セーブデータをゴニョゴニョして資材を無限に取れる方法があるみたいだけど、
もうほとんど拾い尽くした俺はどうすりゃいいんだ・・・
ロークオリティインゴットじゃなきゃ矢尻できないなんてキツイ。アイアンでもいいじゃない

230 :
チートしてまで難易度下げる必要もないしねぇ
アップデート来ても代り映えしないから1年くらい塩漬けにして来年遊ぶわ

231 :
現状ではまだまだ体験版って感じだしね。

232 :
MAPが狭すぎるからどこ出かけてもうちの庭なのよな
Dying Light並に密度が濃ければいいけどスカスカだから最低でも今の4倍の広さは欲しい

233 :
差別化するなら今のままのゆるサバイバルでいいと思うけどね

234 :
ゆるサバイバルでいいと思うけどMAPは広くなってほしいなあ
あとリポップを……建築の幅を広げてくれれば
自分で2階建ても建てられるようになると嬉しい

235 :
現状、確定リポップが無いと詰む要素って何だろう?

低質インゴ←鉄屑は鉱石から作れるから、鉱石を採るためのツルハシとか着火用の樹皮を取るための斧を作るための木材≒木屑の枯渇、
ついでにツルハシを作れるだけの金属を持っていないとか?
木炭が無い状態でマッチの枯渇とか?

あとは詰みはしないけど面倒になるのが車の部品や銃等の製造できないアイテムのロストとかがあるかな?

236 :
>>235
車の部品は今は困ってないがそのうち困りそうだしまず油だ
毎日熊を1頭狩ってファットだけとっても足りないってひどい

237 :
バンディットから脂は取れないのだろうか

238 :
Human fat
Human flesh
Human skin
Human bone
Human hair
Human teeth
いろいろ使えそうだな

239 :
ん?アメリカンイーグル左クリックで消失しますね

240 :
特にないけどアプデがきてたんだね
しかし全体的にゆるサバイバルなのに電気関係だけ7dtdよりハードなの笑う

241 :
採取系ツールの耐久度の減少量に対して修理や製造に要求される材料の量が多いから徐々にジリ貧になっていくのがなあ
樹皮採るときのコンバットナイフの耐久減少量あれ本気か?
設定一桁間違えてないかって思う
枝や石と違って樹皮はその辺に落ちてたり再配置されないから絶対にツール使う羽目になるし、燃焼系施設やロープ制作等で
割と使用量多いのにあのナイフ耐久減少量はだめだと思うんだが

242 :
誰か日本語wiki作り手伝って
https://seesaawiki.jp/mist-survival/

243 :
中身なんもなしのすっからかん丸投げかい
さすがにそれはないんじゃないの

244 :
ゲームも中身無いし要らなくね?

245 :
7Days to Dieに勝てそうにないな

246 :
7Days to Dieもやってるけどあっちはプレイヤー絶対Rマンになってきて正直辛い
α17になって最近はやってない
ゆるサバイバルでお願いします

247 :
家の中にいても外に出てすぐ引き返していくゾンビ
フェンスにはばまれてフェンスを壊しもしないゾンビに心底安堵する
もう少し建築関係が充実してくれればうれしいしアイテムリポップとガソリンなんとかしてくれたらいい

248 :
昨年出たばかりのゲームを七大豆と比べるのはさすがに草
せめて3年は待とうぜ

249 :
MistでRルホード並みにゾンビ来られたらさすがにやばいっしょ
こっちは建築しょぼいし、地下潜れないしw

7DTDみたいに5年経ったらどうなってるだろうね
それまでに作者が力尽きないことを祈る

250 :
今のままならRルホードもそんな怖くないかも
フェンス最強のままなら
今の7DTDはルームランナー修正されて完全に安全な拠点は作れなくなってた気がする

251 :
フェンスぶっ壊すようになったら修理が追いつかないだろうな
材料調達的な意味で

252 :
久々に見たら、ワニ肉と何でも吸い込む湖の話しか進展してないやん!w
とりあえず6月に大型アップデートするって言ってるよ。それまでマイナーアプデはするって。
1000円であと一回大型アプデで楽しめるなら、いいほうかもなあ。

253 :
UIやアイデアはいいんだけど
踏み込んだ開発ができなそうなのがネックだな
お手軽サバイバルにはいいけど

254 :
価格分は楽しんだ気がするよ。

255 :
保守いるんだっけ?

256 :
面白いんだけど掘り下げるほどの内容もないというか

257 :
基本的にやることも変わらないしなあ

258 :
そういえば、今のままじゃもうやる事ないからだろうけど、バンディットの襲撃を復活させるっていってたな。湖にモンスターとか、夜の森にビックフットとか、デザインは良いゲームだからプチモンハン路線で暇つぶしつくってほしいわ。

259 :
襲撃ないなって思ってたら今やめてたのか
バンディットに閉じ込められてたくせにバンディットきても何もしないnpcへの違和感はどうなるのか

260 :
NPCの食事とか1日1回必要にして農業やらせてくんないかな
なんも食わなくても平気なNPCもなかなか妙だ
勝手にものを漁るのは復活しなくていいけど

261 :
今日インストしてやってみたんだけど、武器が装備できない・・・
というか3番スロットが謎の連打されるバグが起きてて戦闘も樵もできねぇ

262 :
>>261
武器は装備スロットに入れて使うんだけどいれてる?
ノコギリは入らなかった気がする斧とかナイフとかピストルならいける
連打はよくわからん

263 :
最初のうちは弾もないし斧かナイフで戦うことになるから慣れてないなら近接戦闘は避けるのおすすめだけどなあ
俺はいつも銃と弾入手→熊1匹倒す→弓作成でここからやっと戦闘する

264 :
>>262
装備スロットの左から3番目のスロットなんだが、そこに入れるとドリンクや食料入れたら即飲み食い
武器なら常に出したりしまったりを繰り返すし、他のスロットは装備しようとしても出したら即しまってしまう
ナイフもピストルも斧もすべて(´・ω・`)連打は比喩って言うか連打してるような現象

265 :
>>264
キーボードの3のキーを物理的に外してみたらどうなる?
中に何か挟まってる可能性

266 :
うちの環境だと坑道が追加されたアップデートあたりから
連打とまではいかないが特定のスロットが定期的に勝手にオンオフされるようになって今でも続いてる
たぶんパッドだとか外部デバイスに反応しちゃってるのかなぁと思うが調べるのも面倒だから放置してる

267 :
>>265
ゴミだったら打ちこんでる時に気付けるからそれはないっぽい

268 :
他になってる人もいなさそうだしおま環なのではないかなあ

269 :
いくら調べてもこんなバグの報告ないしおま環くさい・・・
俺は悪くねぇ

270 :
勝手にキーが押される系はパッドが悪さしてるパターンに多い

271 :
>>270
何度かインストールし直したら治ったw
原因不明だけどやっとまともにできるわ。。。パッドだったのかな?

272 :
Steamの場合はSteamクライアント自体にコントロールパッドの色々な設定あるからな
ゲームによっちゃ二重入力になったりなんてこともあるし
念のためにSteamクライアントのほうのパッド設定は使わないようにしとけばいいかと

273 :
ツクール VXAce だったか MV 辺りのやつは、DirectInput のゲームコントローラーがささってると決定ボタンが連打状態になるみたいなのがあるね。

274 :
アプデこないうちに令和になる

275 :
誰もいなくなった…

276 :
一応先週の土曜日に0.3は6月頃になるっていう生存報告は上げられてるんだけどね
でも劇的に変わるような内容でもないかなと思う

個人的にはレイチェルのモデリングを更新するよりも一般感染者のモデリングのバリエーションを増やして欲しいかなあ
一種類だけなのはちょっと単調すぎて

277 :
ずっと寝かしてたからGWにやりこんでみようかと思うけどマップ拡がったのかな
木を切る感じがスカスカなのは相変わらずだ

278 :
>>277
寝かしが足らないな。まだあと一ヶ月以上寝かさないことには何も変わってないのだった。
アプデきたら、セーブデータ互換性ないのでやり直さなきゃだし、別のゲームやっときなー。

279 :
まあまだ2日目に熊に食われたとこまでしかやってなかったから楽しんでるよ
しかし引越しが大変だなこれ、ベッドやら浄水器やら担いで走らないとならん
あと鉱山が見つからないのでナイフ作れなくて困るな

280 :
ピックアップトラックに乗せて運んでるぞ

281 :
これ車にも設置できるのか、次からそうするよサンクス
鳥小屋とかロッカーや壁の設計図ないんだけどなんか見つけないと駄目?

282 :
最近やってないんで忘れたけど地面に直接建設系のやつを出してないだけじゃない?
焚火作れてるんなら同じとこにあるはずだけど

283 :
高所から落ちて死んで
やり直そうと自殺したら死んで復活して
建物目指したらでかい熊に殺された

理不尽ゲー

284 :
建築メニューの右に切替用のアイコン出てたずっと気付かなかったわこれ
ただトラバサミみたいなアイコンはグレー表示だからこれは何かありそうだな

>>283
序盤の熊は走って逃げたほうがいい
ランクルの屋根に登れば殴られないから一息つけるぞ
ちっこい拳銃でもヘッドショット4発で倒せるからそこからが本番だ

285 :
銃を手に入れて真っ先にやるのが熊狩りだなあ
で弓を作る
熊を倒さないと弓作れないのがあれw

286 :
熊って背中から殴れば気づかれずに殺せるんじゃなかったっけ?

287 :
振り向くよ熊
でも小屋に逃げ込んで扉越しに斧で殴れば無傷で倒せる
矢はちゃんと回収できるからサバイバルしてて面白いよね
バンディッドのAIがあれだけど

288 :
白い家を拠点にしてまず家の近くにいる熊を狩ってその場に家を建てるといい感じだな
熊を狩りたくなったら家に走っていって寄ってきた熊を家の中から倒し家の中で解体するからミストも怖くない

289 :
家を建ててる間にクマに襲われなければ良い作戦だな

290 :
>>289
熊のわき時間調整されたから倒してすぐに建設はじめればわかんぞ
倒して解体してたらすぐわいてくる前の仕様だと厳しかったろうが

291 :
>>290
マジか数ヶ月放置してるのバレたw

292 :
熊湧く範囲結構広いから農家のそばの木こりハウスでも同じことできるよ
しかし弓作るにも矢筒作るにも紐が最難関だな葉っぱがぜんぜん取れないよ
あと鶏って靴履いたら逃げなくなる?
なんかスニークすると逃げなくなってたのに最初からやり直して裸足だとトットと逃げられる

293 :
鉱山の奥に入ったら叫び声が聞こえてきたのでさっさと逃げてきたw
あと反対側の街も気になるけどこれでだいたい探索終わりかな

294 :
鶏やっぱり靴履いても逃げるわ逃げないのがバグだったのか
あと鶏小屋見つけたからそこに放り込んでおいたらアホほど卵増えるんだけど
なんか料理できないのかな

295 :
車の耐久ぜんぜん減らねえなと思ってミストの最中にランクルに登ってゾンビ撃ちまくってたら
プラグが消えててエンジンかからなかったわ
木に車こすっただけで数百メートル吹っ飛んでもびくともしないのにゾンビ強すぎじゃね

296 :
障害物にぶつかるだけなのと相手が攻撃してくることの差じゃね
プラグとか全然つんでない車だったら無傷ですむんかねえ

297 :
バーサーカー2戦目はきついな
初戦は手を抜いて勝たせてくれる接待プレーだったのか

298 :
NPCが働いてくれなくなるの何が原因だろう
引っ越してしばらくの間は働くけどそのうちまったく働かなくなる

299 :
マップ全部周った
軍事施設と大きい街がまだハリボテで拍子抜けだったな、バンディットはもう少し多めでいいと思う
あと街からホワイトハウスに戻ったら唯一働いてくれるケイトが失踪して残り二人が鍛冶場の中で宙を歩いていた
壁も作ってたけどバンディットの襲撃こないしミストも鶏小屋からガレージの屋根に登ればいいのでまだ要らないかな
とりあえず次のアップデートが楽しみだわ

300 :
次回のアプデで車にハイビームが欲しいな
今の超絶ロービームだけじゃ視界が悪過ぎて夜間の外出が困難
社内でインベントリ拡げて飲み食いや寝泊り出来るようにもして欲しい

301 :
寝られないんだけど傷負ってるせい?

302 :
ゾンビが近くにいるんじゃなくて?

303 :
オブジェクトがいろいろ散らばってる床とかなら回転させてみると緑色になって寝れる場合があるぞ

304 :
バーサーカー2戦目も勝利してホワイトハウスも壁で囲ってやることなくなったので6月のアプデが待ち遠しい
でも完全に作りなおすと言ってるのに本当に6月で大丈夫なのかと心配にもなるという

305 :
そんなこと言ってたんだ
7dayzみたいに定期的な襲撃イベントでもあればいいのかなと思ったけどな
スナイパー怖すぎ

306 :
あれ?このスレに書いてたような気がするんだけど見間違いかな
スナイパーは2箇所いるけど警備薄いほうからステルスキルでライフルゲットした

307 :
これか
>Actually, i planed for minor update before the big path too, but after re-create many core systems, animations and new 3D rigged.
it may cause more issue if i try to update the 0.2.x version. So, i decided to not update it. Sorry about that, and I understand if you guys are not satisfied.
作りかえるのはコアシステムだけか完全新規ってわけでもないのね

308 :
NPCが失踪しないように拠点にリスポンさせたら、拠点を柵で囲まんと駄目だよ
これは今も変わってない

309 :
自分は白い家の真横に小屋を建てて不具合起こったら拠点移動を繰り返してる
むろん柵でかこってる

…確かに柵をしているのに霧がでたから寝ようとしたらゾンビが柵内にいたのはわいたんだろうか

310 :
霧のときに柵の上の足場をゾンビ走ってたから湧くんだと思う

311 :
わくのかあ……家の前に柵の扉設置必須だな

312 :
外人が発見したドアに小さい椅子を置くとNPCが出入りできなくなる戦法は潰された?

313 :
> http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/game/1447069423/999
> ゲーム [PCゲーム] “ADVANCED大戦略 テキダンヘイ39 [転載禁止](c)2ch.sc”
>
> 999 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2016/03/11(金) 12:52:41.46 ID:hmD+sBrQ
> 南とかいう人間じゃないって何度書いても理解できない精神発達遅滞者にパソコン
> 与えてる成年後見人は誰だよ全く
>
> こいつのせいで2001又は5以降AD大戦略が作って貰えなくなったと思うと本当に殺したく
> なるは。俺は昔から粘着気質でどこまでもいつまでもあきらめずに調べ続けるタチやから
> 調べ上げてDIYセンターで斧かハンマーでも買って頭カチ割るのが今の夢かな
> 状況判断的にSSαかセガから調べると早そうだ
>
> ------------------------------------------------------------------------------
> 鈴木ドイツ(鈴木あきら)容疑者か南人彰容疑者がシステムソフトアルファーとセガに宛てた殺害予告文
> ハンマーで両社員を殴って殺害すると予告
>
> http://i.imgur.com/0WDAJfq.jpg

コレやばいよね。殺害予告書いたのが株式会社チキンヘッドの南人彰容疑者だった場合
当時南人彰容疑者にPS2版アドバンスド大戦略のリメイク開発を依頼してたセガエイジスの奥成氏を攻撃ターゲットにしているという事になる
締切日が過ぎて連絡を入れても南人彰容疑者は居留守を使って逃げていたそうな。奥成氏の催促の電話がしつこかったとかで恨みを覚えた可能性がある

しかも金を受け取った状態で居留守を使われたらしい(それこそ南人彰容疑者の肩を持つ鈴木ドイツ容疑者がAKIRA氏に散々書いてきた着服横領ってやつやん〜)そら矢のような催促するっつーの

389 名前:名無しさんの野望[] 投稿日:2018/11/06(火) 08:29:00.85 ID:9fTCfLfG
南人彰と鈴木ドイツ両容疑者が可哀想なのは

被害届けを出したくても「事実」だから出せず
前田氏とやらを攻撃して憂さ晴らしするか別の書き込みで話題をすり替える努力をするか
黙って耐えるしか選択肢がないことなんだ

314 :
月曜にアプデ進捗報告あったのか
0.3.0は8月7日に延期だって
https://steamcommunity.com/games/914620/announcements/detail/1604885233172461152

鹿と槍投げが追加されたのはまんまForestだなw
あとグラが綺麗になったけどマップ拡げるの先にして欲しいんだよな

315 :
割と真面目に失踪コースだと思っていたからペース遅くてもちゃんと作っていたのは好感度高いわ

316 :
農業できるようにしてほしいな
そしてバイオエタノールいや油を作りたい
毎日1頭熊を倒しても足らないかもしれないなんて辛い

317 :
30日間隔くらいで放置車のガソリン復活するからまめに拾い歩いてたら3台満タンになったよ

318 :2019/07/02
牛歩というか古典映画のゾンビ並の速度だけどちゃんと作り続けているんだな

【DDLC】Doki Doki Literature Club! Part7
StoneShard part2
Oxygen Not Included Part13
【工場】Factorio【RTS】Part65
【PC】オクトパス・トラベラー その1
Civilization6 (Civ6) Vol.95
Hearthstone Part1328
【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 16
【アトリエ】ガスト PC総合 8【ブルリフ】
【LoL】League of Legends 初心者スレ Part355
--------------------
【初心者〜】モンスト425亀【モンスト】
国内旅行板雑談所
天才という名が最も似合うのは米津玄師だよな
婚約指輪・結婚指輪スレ26
【朗報】2020年版福袋は名称が変わりWEB販売のみ(NMBは除く)
■牛■  ビーフシチュー ■牛■
まぎらわしい同音異義語を言い換えるスレ
慰安婦像を蹴った藤井実彦が代表の「慰安婦の真実国民運動」の事務所、「新しい歴史教科書をつくる会」と同じだった [352875705]
【PS4】Battlefield 1 Part363【BF1】
【韓国】「Yahoo! 夏休ミダ!」(写真)[07/30]
エプスタイン の真相2
【PS4】ウイニングイレブン2018【ML】Part2
今年ブレイクする人、消える人。
安倍の天敵[中村愛媛県知事を応援するスレ]正義
100回大会にふさわしい夏の代表校を考える
オズブレーメン通りでオフ
革労協スレッド44
【MTG】高騰・暴落しそうなカードを探すスレ126
【日テレ】杉上佐智枝.21【人妻 PON!】
 お前らって普段はどんな方なんですか? 
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼