TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
■日本美術の恥部〜もの派〜■
古谷利裕の偽日記19
【電車】美術館・博物館へのアクセス【バス】
***御茶碗 3つめ***
京都国立博物館 3 
心の漢方薬先生の蔵品を値踏みするスレ
ヴェネチアンガラスを語る【作家・中田昌秀】
「真珠の耳飾りの少女」は和服を着ている?
好きな絵、最高だと思う絵を挙げるスレ(和洋問わず)
古美術【哲】&夢工房★ヤフオク専門

【香川】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館【讃岐】


1 :2012/11/29 〜 最終レス :2018/05/17
ホームページ
http://www.mimoca.org/ja/
◎開館時間
10:00−18:00(入館は17:30まで)
◎休館日
年末12月25日から31日、および展示替え等による臨時休館日
現代美術の企画展に良いものが多いです。
四国の香川県の美術館です。

2 :
◎丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
〒763-0022
香川県丸亀市浜町80-1
鉄道(JR)で
JR丸亀駅下車、南口より徒歩1分
東京駅 -(新幹線で約3時間20分)- 岡山駅 -(松山または高知方面行特急で約40分)- 丸亀
博多駅 -(新幹線で約1時間40分)- 岡山駅 -(松山または高知方面行特急で約40分)- 丸亀
高松駅 -(予讃線快速で約30分)- 丸亀
お車で
本州方面から
(瀬戸大橋経由)瀬戸中央自動車道 坂出北ICより約10分
(神戸淡路鳴門道経由)高松自動車道 坂出ICより約15分
四国内の高速道路から
高松自動車道 坂出IC・善通寺ICより約15分
JR丸亀駅前地下駐車場・2時間無料(当館1階受付にて駐車券をご提示ください)
高速バスで
[東京・横浜から]夜行(ハローブリッジ)1日1往復
[名古屋から]昼行・夜行(さぬきエクスプレス名古屋)1日2往復
[大阪から]昼行(さぬきエクスプレス大阪)1日6往復
[関西空港から]昼行(関西空港リムジン)1日3往復
[神戸から]昼行(さぬきエクスプレス神戸)1日4往復
[福岡から]夜行(さぬきエクスプレス福岡)1日1往復

3 :
現在開催中の企画展
石内都 絹の夢
会期:2012年10月7日(日)−2013年1月6日(日) *年末休館:12月25日−31日
開館時間:10:00−18:00(入館は17:30まで)

◎観覧料:一般950円(760円) 大学生650円(520円) 
高校生以下または18歳未満・丸亀市内に在住の65歳以上・各種障害者手帳をお持ちの方は無料
*( )内は前売り及び20名以上の団体料金
*11月23日(金・祝)は開館記念日のため観覧無料
◎前売券販売場所
[丸亀]あーとらんどギャラリー(0877-24-0927)、オークラホテル丸亀(23-2222)、おみやげSHOPミュー(22-2400)、きままや(22-9361)

4 :
香川の他の美術館教えて。
高知でリヒテンシュタインやるね。香川の人も見に行くのかな。
同じ島でもかなり距離あるんだね。

5 :
>>4  これですね。 高知:2013年1月5日(土)〜3月7日(木)高知県立美術館 
まず丸亀市猪熊弦一郎現代美術館への近隣の美術館・アートスポットからのアクセス
直島・地中美術館 -(バス約15分)- 宮浦港 -(フェリー約60分)- 高松港 -(徒歩約5分) - 高松駅 -(予讃線快速で約30分)- 丸亀
高松市美術館 -(徒歩約15分)- 高松駅 -(予讃線快速で約30分)- 丸亀
香川県立ミュージアム -(徒歩約15分)- 高松駅 -(予讃線快速で約30分)- 丸亀
香川県立東山魁夷せとうち美術館 -(タクシー約20分)- 丸亀
>>4 他の美術館情報どうぞ
直島・地中美術館 http://www.benesse-artsite.jp/chichu/index.html
高松市美術館 http://www.city.takamatsu.kagawa.jp/kyouiku/bunkabu/bijyutu/
イサムノグチ庭園美術館 http://www.isamunoguchi.or.jp/gamen/home.htm
来年は瀬戸内芸術祭2013もあります。2013年3月20日に開幕 http://setouchi-artfest.jp/
会期は、春・夏・秋の3シーズン。瀬戸内の「四季」を感じてください。
春:3月20日|春分の日| − 4月21日|日|
夏:7月20日|土| − 9月1日|日|
秋:10月5日|土| − 11月4日|月|

6 :
香川県立東山魁夷せとうち美術館 http://www.pref.kagawa.jp/higashiyama/
香川県立ミュージアム  http://www.pref.kagawa.jp/kmuseum/
中津万象園・丸亀美術館 http://www.marugame.or.jp/shoukai/banshou/

7 :
企画展はいつも950円っていうのが高すぎる。
そして、いつも企画展に一切の解説がない。
結果、作品で伝えたいものがわからない。
駅からの便利さでは日本一だろうけど。

8 :
近所のおみあげ屋で当日前売り買えるよ。760円

9 :
こんにちは。あたしはカワガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。 
    __
  ヽ|__|ノ    モォ
  ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
  /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
  ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
   _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ 

10 :
小・中学生向けワークショップ たのしいおいしい お菓子の家
日時:2013年2月16日(土)・17日(日) 13:30−15:30
場所:2階造形スタジオ
対象:小・中学生
定員:各日30名
参加料:無料
申込:必要
申込締め切り:1月31日(木) 必着

11 :
確かにいじめは良くないが、殺しまでやった子がいただろうか
自殺は殺しである
殺した者、すなわち死んだ当人が一番悪いという事だけは理解しておいて貰いたい
死ぬような奴はそれだけの奴だ
いじめられたらチャンスだと思え
いじめの克服に必要な能力は人生において重要な物ばかりだ
厳しい社会を生き抜く為の課題、いじめの克服はそのエッセンスである
いじめられっ子は学校など何日か休んでもいい
教育再生会議の義家弘介、渡邊美樹両先生の著作すべてを熟読して貰いたい
そうすれば学校という所は数学や英語などではなくもっと大切な事を学ぶ為の場だという事を
休んでいたら損だという事をきっと解ってもらえると思う

12 :
大竹伸朗展があるみたい。

13 :
フランシス・アップリチャード展 ポテトポエム http://www.mimoca.org/ja/exhibitions/2013/04/13/792/
チラシで見ると この紙粘土人形なに狙ってるのわからん。
気持ち悪いし とにかく表情がよくない。顔は薄いし 深い精神性も感じられない。実物には何か光るものあるのかね?

14 :
壁画ってどうでした?

15 :
この美術館、いつも企画展は950円って、高すぎる。
展示作品数は少ないし、現代美術ばかりなのに、
会場に一切の解説がないし、置いてあるものだけ見ても
理解できない。せっかくのいい箱が無駄になってる気がする。
もうちょっと万人受けする展覧会をするか、
これまでのような企画展を続けるなら、入館料を下げないと、
丸亀市民の税金が大量に無駄に使われてしまうことになると思う。

16 :
公立の地方美術館なんて何処も似たもんだよ
納税者も文化的価値として納得してる

17 :
a

18 :
a

19 :
丸高コラボするそうだな
みんな来いよ

20 :
日曜美術館でフューチャーされてたな
全然興味わかなかったがw

21 :
>>15の意見に同調。私も香川出身なので、これまで何度も高い入場料を払って猪熊美術館へ行きました。
「よかった」と思うことは稀で、「これ何?」「これが芸術?」
「理解できない俺が悪いの?」「なんでもありかい」との感想を抱くことも多々あり。
企画が一部のマニアに独占されていて、市民に芸術を楽しんでもらおうなんて、
本気で考えているのか、疑問に感じる。
駅前にあるからまだ、客は足を運ぶのだろうが、郊外なら閑古鳥の巣窟がよ。
近くに「東山魁夷」の美術館があるがこれも酷い。
エスタンプ美術館でしかない。どうなったいる香川の美術館、
たまに高松市美術館でいい展覧会があるのがせめてもの救いか。

22 :
まぁハコモノ行政の弊害だろうね。
莫大な税金使ってるわけだし、せめて最大限効果的な運営をしてほしいところだけど・・・。

23 :
<企画が一部のマニアに独占されていて、市民に芸術を楽しんでもらおうなんて・・・>
そうかもしれんな。美術図書室・喫茶・会議場・展示スペースなど、
個人美術館としては全国屈指の設備を誇るのに市民にとっては、雲の上の存在、
現代美術マニアの奇をてらった独善企画、丸亀市民をなめるなよと言いたくもなる。
もう行かないよ。

24 :
いろいろとイベントを打って市民参加への努力はしているようだよ。
批判だけではダメだよ。
ただ、企画展は、書き込み諸氏が言うように独りよがりのマニアックなものが
多く、多くの市民や県民は見放しているようだね。
責任は誰にある?

25 :
企画展は

26 :
この美術館、最初は斬新だと多くの賞賛をあびていたのだがな。
いつまでも市民の意識とかけ離れた上から目線でマニアックな企画展を続けるもので
あきられちゃったのかもね。

27 :
丸亀駅のトイレの便器と猪熊美術館のトイレの便器を美術館の3階に並べ、
それぞれの制作者がサインをする。如何に猪熊美術館の便器が形にこだわった結果、使用しにくいものかを
論証する。
鑑賞者が眉を顰めれば、「これこそが芸術だ。」「便器にも愛を!」
と提唱する。
マスコミでも話題になる。
やるならこれくらいやらなきゃ・・・これまでの企画展並みの発想でしかないがね。

28 :
なぜ、便器にサインして有名になるのか?
誰か、教えてくれませんか。

29 :
「デュシャンの沈黙は過大評価されている」

30 :
猪熊美術館の便器こそが、彼がデザインした芸術だ。
用を足すとき油断をすると横に漏れたり、ついたてを取り払い
横から相手の○○を自分のものと比較できるように配慮されている。
用を足しやすい等は、俗物の考え方、美術館の中では、便器も鑑賞の対象なのだ。

31 :
>>30
ときどき無理にこぼしてるんでしょw

32 :
NHK「日曜美術館」猪熊登場。再放送だけれどね。
美術館の企画展がたとえひとりよがりだと言われようが
猪熊は郷土の誇り。

33 :
昨夜の日曜美術館、よかったよ。
今、やっているのは良さそうだよ。
猪熊以外の中途半端で意味不明の企画展に市民は怒っているのであって、
たまにはいい企画もあるようだね。
学芸員が出ていたけれど、この方が企画するのかな?
このスレ読んで考えて欲しいものだけれど、無理だよね。
エリートなんだろうね。どんな企画をしても首にはならんから、
市民の意識とかけ離れていても気にしないのだろう。

34 :
市民の税金ってどのくらい使われてるの?

35 :
2011年は1年ずっと杉本博司の展覧会をしてた。
それも展示品に一切の解説はなし。
あまりに理解できなかったので監視していた人に聞くと、
説明はしてくれた。そして、「全貌を知りたければ、
年間パス(?)を買って、4期すべて見てください。
こういう芸術は1回しか見ないで理解はできません」だってさ。

36 :
やはり、そうか、この美術館は市民を見下してるな。
おまえらには難解な現代美術だ。毎回来て感じろよ、と言っているのか。
啓蒙してやるくらいない意識かもしれんな。
3階の広い空間に<手作り(木製)の小さな小さな草の芽を置いて、
どこに隠されているか探そう>、とかの企画もあった。
どうだ奇抜だろう、いい体験だろう、既成の概念を打破せよ、とでも思っているんだろう。
高い入場料を払って何をしに来たのか、ストレスすら感じた。
企画内容を確かめずに入場した俺がわるいのだろうな。

37 :
35だけど、あのときは昔の出雲大社の拝殿を再現したものを設置して、
その一番上に作品が乗せてあった。
下からは10メートルぐらいあって、「何があるのか」すらわからなかった。
当然、その台に触ることは禁止。
すごい美術館だな〜、こんなの容認してる丸亀市民って忍耐強いなあ・・・って思った。

38 :
ま、日本一醜い美術館は坂出市の「東山魁夷せとうち美術館」だろうな。
>>21が書いているように、偽者しかない美術館って、美術館って言えるの?
大塚国際美術館は入館者が誰でも「これは偽者」とわかってるから問題ないけど、
坂出のはみんな「これは魁夷が作った版画なんだな」って思ってるから性質(たち)が悪い。
版画攻防の作品展示場に、なぜ金を払って入らされるんだろう。
もう1つ驚いたのは、どこの美術館だったか、‘あの’作品ばかりを借りて
「坂出市立東山魁夷美術館所蔵作品展」をやったこと。
学芸員、馬鹿なんじゃないかと思った。

39 :
「東山魁夷せとうち美術館」が成り立つなら、
「横山大観瀬戸内美術館」も彼のエスタンプ・工芸品を集めてつくれるよな。
そうそう、「ピカソせとうち美術館」も作れるよな。
>どこの美術館だったか、‘あの’作品ばかりを借りて
「坂出市立東山魁夷美術館所蔵作品展」をやったこと。
そんな馬鹿な。信じられない。
なお「坂出市立」ではなく、「香川県立」だからね。香川県の仕業だからね。
理由つけて箱ものつくりたかったのさ。税金の無駄遣いさ。
「丸亀市猪熊弦一郎現代美術館」ここも最初は嬉しかったよ。
私の故郷の誇りだと信じていたころは。今は関係者がよってたかって埃に
してくれたよ。

40 :
>>39
あ、ゴメン。香川県立だった。
高松市にある「県立ミュージアム」は良心的な入館料で
まともな展覧会・展示をするのに、なぜこんなに違うんだろう。
 
それと、探して見つけた。
美術館名に「せとうち」が付くところはバカばかり?
 
「東山魁夷版画展 −東山魁夷せとうち美術館所蔵作品による−」
瀬戸内市立美術館
2012/09/14〜2012/11/04
本展では、香川県立東山魁夷せとうち美術館のご協力を得て、
版画の中から代表作品をご紹介します。

41 :
猪熊ごときで立派な施設よね。そんで公立なのね。ひどいね。
市民がかわいそう。わけわかんないばっかやってるわけでしょ。税金の無駄遣いもいいとこだね。
こんなの寄贈された市民がかわいそう。遺族は公立まかせでラッキーだね。

42 :
>>41
>>35にあるように2011年は1年間ず〜っと杉本博司。
それ以降も現代アートばっかりで解説なし。
展示品数は多くなくていつも必ず950円。
印象派とかミロ展ぐらいすりゃいいのにと思うんだけどね。

43 :
旅行中にたまたま立ち寄ったのだが、
2012年の塩田千春は素晴らしかった。

44 :
>>43
塩田千春を知らなくても楽しめるような展示になっていましたか?

45 :
>>44
金沢21世紀美術館で彼女の作品を観たことがありましたが、
仮に知らなくても楽しめる展示でした。
いや、楽しいというより圧倒されるという印象かな。
活動拠点が海外ということをあとから知ったので、
個展を観られたのはラッキーでした。
彼女の個展をやっているとは知らずにこの美術館へ行ったので。
こういう思いがけない出会いが、現代美術の楽しいところだと思いました。

46 :
あ、質問の答えになっていなかった。
展示の仕方云々というよりも、「作品」の発するエネルギーがとにかくもう凄くて、
「見せ方」の良し悪しは印象に無い。
・・・ということは、やはりいい展示だったんだと思います(笑)

47 :
猪熊がつまらないので、今日は、高知県立美術館へ行きました。
「ボストン美術館 ミレー展」、よかったよ。
お金を使うのだったらこういう展覧会に使いたいよね。
人を小ばかにしたような猪熊の企画展には丸亀市民もうんざり。金返せーと言いたくなるよ。

48 :
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~museum/contents/exhibition/exhibition/2013/shiota/chiharu_shiota.html

49 :
現代アートはひとつの言語のようなもの。どの学問の分野にも言える事ですが、その学問の言語(基礎知識)を学ばないと一般の人からみたらチンプンカンプンで、現代アートもその例外ではない。
ただその言語さえ学んでしまえば、会話にはいれるようになります。しばらく現代アートを勉強したり、見たりしていると、それとなく作品が何を言っているのか不思議と読み取れるようになるのです

50 :
>>49の続き
でも、猪熊の企画が市民の反感をかっているのなら謙虚に
美術館側は反省しなければと思います。

51 :
金沢の21世紀美術館と言えば、嫌いな美術館の1つだな。

52 :
猪熊弦一郎ごときで美術館持ってるのがおかしい。こじんまりとした施設じゃなくて
立派な施設なんでしょ?税金無駄だね。みんなが見たい物もたまにはやらなきゃ。

53 :
常設展示でいつも必ず猪熊弦一郎の作品もある。
そして、あそこだけを見ることもできるけど、あれで300円。

54 :
>>52 >こじんまりとした施設じゃなくて 立派な施設なんでしょ?
そうですよ。駅前の一等地にある大きな施設ですよ。
個人美術館ではおそらく国内上位。巨額な費用・税金を使いこんでます。
先週の日曜美術館で紹介されてましたよ。
それなのに市民とかけ離れた企画展が多いので、批判されているのです。
「わからんのなら勉強しろ。勉強して市民はついてこい」という態度なんでしょうね。
>>53今回の常設展示はまだましだけれど、ひどいときは抽象画の大作、数点並べて
解説もなく勝手に感じろ・・・と。

55 :
猪熊弦一郎現代美術館は、決して市民の憩いの場、安らぎの場ではないのです。
真にひらめきのある(才能のある)優れた画家とそのシンパを養成するために
開かれたものです。印象派をはじめとする、わかりやすい綺麗な絵画を見たければ
ここへ来なければいいのだ。時代を先取りしているがゆえに理解されないのだ。
やがて市民はついてくる。

56 :
美術館の下にある図書館で学生の子らが勉強してたけど
天井がものすごく低くて可哀想だなと思ったわ。

57 :
>>56
展示室は吹き抜けにもなっていて、ものすご〜く天井が高い感じですよ。w
無駄だけど。ww
ネ!

58 :
私が思うに。ここで猪熊現代美術館を批判している人は、
単なる「アラシ」ではないようだ。
かなり現状を知っているように思える。
美術館の構造にしても(トイレの便器)にしても、企画展の思い上がりについても、詳しい。
おそらく関係者はこのスレを見ていないと思われるが、
何らかの形で市民・県民の意見を反映させたいものだ。

59 :
>>58
責めることに特化するんだったら、東山魁夷せとうち美術館のほうが非が多い。
あそこ、学芸員いるの? 法律的に認められた美術館だったらいるはずだけど、
いてあのコレクションというのもあり得ないし。

60 :
学芸員がエスタンプを研究するなんてありえないしな。
県の役人の派遣先かも。
少なくとも猪熊には学芸員がいる。
企画展がどう批判されようが
己の信念を追求する立派な学芸員がいる。

61 :
>>34
探してみた。
 
ちょっと古い資料だけど、
 
「美術館の行政コスト計算書を試算すると、以下のようになる。」(平成15年度)
 
市民一人当たりの一般財源等負担額  4,331円
 
観覧料等収入100円当たりの施設管理費  1,609円
 
美術館建設当時は丸亀市の財政には余裕があったが、いまや丸亀市の財政状況は一変し、
非常に厳しい状況にある。このような状況において、美術館の運営に対する市民の理解を
得るために、丸亀市美術館とミモカは一体となって、適切な情報開示のための仕組みを構
築する必要があると思われる。
平成 15 年度の丸亀市からの補助金収入(展覧会開催等補助金)は61,000 千円である。
現在、相談役2 名に対して合計月額36 万円の報酬を支払っている。
 
http://www.city.marugame.kagawa.jp/itwinfo/i5234/file/honbun_gaibu16.pdf

62 :
貴重な情報ありがとう。
日経で評価された、おすすめランキング2位などとの記載もあるが、
今はどうかな?ここでの批判は読まれもせず、たとえ読まれても無視だろうな。
美術館は市民に負担を強いることになるから、廃館せよ、とは思わない。
市民が本当に楽しめる、憩える、美術館として存続はしてほしいのだが。
企画がマニアックな独りよがりであるかぎりは、中止、
今は、猪熊所蔵作品をもとにした年数回の展示替えをすることで財出を抑えるしかない。

63 :
金沢の21美術館は、市民に愛されてるなと訪れると感じるわ!

64 :
>>63
そう?
他のところから訪れた人は嫌ってるけど?
俺も二度と行かない美術館の1つ。
 
このスレの156から読んでみて。
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/gallery/1328051360/
俺はこのスレには書き込んでないと断っておく。

65 :
金沢の21世紀美術館へは一度だけ行った。
二度と行かん。ぼったくり美術館でしかない。
まあいい経験させてもらったわいでおしまい。
観光地の中心にあるから観光客がながれるんだろうな。
誰かが書いていたけれど、近くにある石川県立美術館の方がお薦め。
不快感とがっかり感は、猪熊も同じ。
どうかどうか、市民からかけ離れた独善的な運営はやめてくれー。
猪熊よ目覚めよ。

66 :
>>64だけど、>>65とは意見が見事に(=自演のようにw)一致するなあ。

67 :
金沢は市民の人のボランティアがいたり、子供が楽しめるワークショップがあったり
地下には市民ギャラリーがあったりと活気のある美術館なんだと思ったわ。
>>64ー65
さんは現美が嫌いなのはわかったけど、今度熊美に行ったときにアンケートに
その事書いてきたらどうかしら?

68 :
>>67
>>64だけど、)表現が難しいんだけど、「嫌い」と言うんではなくて
「好きになれない」っていう感じ。もう少し、展示内容も、
職員の雰囲気(偉そうな職員がいるという意味ではない)とか、
なんか「来る者を拒む(選ぶ)」というような感じかな。

69 :
>>67 >>65だけれど、>>64と同一人物ではありません。
こう記しても信じてもらえるか?
私の趣味は美術鑑賞です。定年退職後、国内の美術館巡りを始めました。
今年になっても、愛媛県美術館、三浦美術館、高松市美術館、高知県立美術館、
兵庫県立美術館、神戸市博物館(ターナー展)、国際美術館、滋賀県立近代美術館など
を訪れました。昨年末には東京都内の美術館を巡りました。
美術は大好きで勉強も始めました。でも、何度行っても、「ガッカリ」するのが猪熊現代美術館なのです。
一度で止めればいいのに地元と言うこともあって、今度こそ、と期待を込めて訪れるのです。
>今度熊美に行ったときにアンケートに その事書いてきたらどうかしら?
それは、聞く耳を持たない美術館には通用しないと思います。(随分前に書きましたよ。)
運営方針に反する意見を取り上げるだけの余裕は、ないと思います。
>>67の<「嫌い」と言うんではなくて 好きになれない」っていう感じ。」
なんとなくわかります。芸術科の大学生や若手作家の気難しい抽象表現、奇抜な受けを狙うパホーマンス的表現が
好きになれない、そんな気持ちにも通じます。

70 :
>>67 <金沢は市民の人のボランティアがいたり、子供が楽しめるワークショップがあったり
地下には市民ギャラリーがあったりと活気のある美術館なんだと思ったわ。 >
猪美もよくにたことを実施しています。それは認めます。
ここで取り上げられているのは、年間計画の中の企画展に関することなのです。
穿った見方をすれば、企画展の不評を補うための隠れ蓑ともとれるのです。

71 :
猪熊現美術館の企画展が独善的と批判してきた者のひとりですが、
一部取り消します。いい企画があったことを思い出しました。すみません。
昔のことなので・・・。それは「無言館」展のことです。館長の講演もセットで聞きました。
この時は、来てよかったと感じましたよ。
その後の企画展が、ひどすぎたので厳しいことを言ってしまいました。
館長や学芸員も入れ替わり運営方針が変わったのかもしれませんが。

「無言館」にある作品の芸術的価値はわかりません。
しかし、人の心に強く訴える作品が価値のある作品だと考えるなら
それはそれでいい作品だったと思います。

72 :
高松市美術館で今やってる特別展、部屋1つだけだよ・・・

73 :
香川県の昨今の美術状況はどうしようもないよな。
愛好家は他県に流れざるをえない。

74 :
はっきり言おう。美しいから美術や芸術なのではない。
芸術という概念があって、それに合致しているかどうかで芸術かどうかが決まるのではない。
現代は、作った奴が芸術だと言い張ればそれが芸術という時代なのだ。
全くおんなじガラクタでも、それがゴミ箱にあればゴミ、それが美術館にあれば芸術作品なのだ。
だから、ポロックとかウォーホルとかの作品を、したり顔で「実に美しい」などという奴は頭がどうかしている。
作った奴らだって美しい作品を作っているつもりなんて、さらっさらないんだから。
美術作品が美術館にあるのではなく、美術館にあるのが美術作品である。
芸術作品を作るから芸術家なのではなく、芸術家が作ったものが芸術作品なのである。
現代はそういう時代なのだ。
現代芸術はあんなんでいいから、明日と言わず、今すぐあなたもアーティストになれます。
それを芸術界が「芸術だ」と認めれば、あなたは立派な芸術家です。
周囲がそれを「ゴミだ」と言えば、それは単なるゴミです。
ピカソとかカンディンスキーとかは、発想が奇抜で実際に絵としてオレはきれいだし面白いと思うけど、
わけのわからない所謂現代芸術は、相手を感動させることを前提としていない、言ってみれば
作者の自己満足にすぎんのですよ。
美術館においてあれば、今日貴方が飲んだジュースのペットボトルも芸術作品に早変わりするのです。

75 :
つまり、猪熊の学芸員が、芸術だと叫び、おの大きな箱モノにゴミを並べても
企画展なのだ。
丸亀市民が、香川県民が
嫌悪感を示そうが芸術なのだ。現代美術とはそういうものだ。

76 :
理屈とかどうでもよくて、自分の好みでないからダメって素直に言えばいいだけじゃないかな
声が大きめの個人の意見でしょ
あんまり県民がとか市民がとか言うのもどうかと

77 :
好みの企画展探して行けばいいのよね

78 :
高い税金を払っているのに、地元ではなく、他県に好みの展覧会を求めよ。
>>73のような輩は無視するに限るってことか。
あなたは香川県民?ここで書き込んでいるものの多くは香川県民のようだよ。
実際に何度も行かなければわからないような書き込みが多いよ。

79 :
高松市に吸収された塩江美術館も展示室2つあって、
1つは所蔵品のよれよれの版画を並べて、
もう1つは美大出たてとか美大の教員とかの作品を
ギャラリーレベルで並べてたわ。入館料300円。

80 :
塩江美術館  「版画の彩り」展
<<展示リスト>>
マルク・シャガール
下村 宏  猪熊 弦一郎 川島 猛  川瀬 巴水  歌川 広重
29点の版画作品が展示されています。
今、注目の川瀬巴水は、香川県の風景を描いたもの9点。これ個人コレクターが適当に集めて並べたのと変わらないか?
同じ四国の版画展でも、2月初旬まで開催されていた愛媛県、松山市の三浦美術館の
「斎藤清版画展」の方が圧倒的に良質で魅力的。

81 :
>>80
小さい版画と次の小さい版画の間にゆったりとスペースが取ってあってのんびりと見られたよ。
それに、人がぜんぜんいないから静かだし、1人の作家の作品が数点ずつで
次々に別の人の作品に変わるから飽きないし、全体の展示作品数が少ないから、
最後まで疲れずに見ることができたよ!

82 :
そうですか。よかったですか。人数の少ない美術館でゆったりと過ごすのも
いいですね。展示数が少なくてゆったりとできるのが今治市の玉川近代美術館です。
今、塩江美術館と同じく版画展をやっています。シャガール、ピカソ、ブラック、ミロ、アンディ・ウォホール、パウル・クレー
マックス・エルンスト、マティス・・・。
棟方志功、浜口陽三、恩地孝四郎、浜田知明、池田満寿夫、南桂子・・・
内容が塩江美術館とかなり違いますけれど。
そうそう猪熊もたまには版画展でも企画すればいいのに。

83 :
>>82
見ました。
でも、あそこは展示室の空調を、客がいないときは入れないので、
作品が傷んでいます。解説は程よく詳しくてよかったのですが。
今回訪れた日はまあまあ暖かかったので、どんどん暖房が効いていきましたが、
去年訪れたときは暖房が効かないまま見終わってしまいました。
展示室にある温度計を見たら、13度しかありませんでした。

84 :
>>82>そうそう猪熊もたまには版画展でも企画すればいいのに。
やらないでしょう?たとえやっても具象ではなく、抽象でしょう。
技法も木版や銅版を避け、映像や大型のシルクスクリーン、リトグラフ、写真製版などの技法を使い
目立とう精神のオンパレードになるでしょう。
それも画家の自己満足型の勝手に感じろ的なもの。万人がわかりやすい作品なんて
面白くないとでも思っているのでしょう。
難解な作品のふりして本当は何も考えていなかったりして。
猪熊の版画展なんてそんなものだと思うよ。

85 :
猪熊で「大浮世絵展」をやったらどうだろう。
館長・学芸員、真っ青!!

86 :
大衆は芸術の感動を理解しようと努めなければならない。
大衆はあまりにも芸術について無知なのだ。
わかる人だけわかればそれでいいのだ。無知に迎合するつもりはない。
わかるまで見に来なさい。
四国にこれだけ前衛的な美術館があることを誇りに思うこと。

87 :
猪熊の企画展が理解できるのは、知的、進歩的、芸術的な人間だけであり、
わからないのは単純に愚鈍なだけとされかなないので、これまで
必死にわかるふりをしていたのだが。ここのスレを読み、考えさせられた。
>>86の考え方(美術館の方針?)は傲慢である。

88 :
20世紀の西洋の巨匠 ピカソとかマティスなら客来るし一般的に喜ばれるだろうに
そういうのはやらないのね。猪熊はマティスぱくったりしてるのに。
言い訳は予算がないからでしょうけど。猪熊が影響受けた西洋作家国内から借りて
一緒に展示てのもいいんじゃない?

89 :
猪熊さんが草葉の陰で泣いてるよ

90 :
税金で後世まで残る物作ってもらってなんて贅沢な画家でしょう。常設も展示替えしょっちゅうあるし
死後忘れられる画家ばかりの中ラッキーだね。
東郷青児は損保ジャパンが美術館の名前につけてるけど名ばかりでいつも数点展示。
ゴッホがメイン。企業カレンダーとか東郷に作ってもらってたから作品も多数所有してる
わけだが、無価値なゴミをいつまで美術館で展示し続けるのだろうか。ここがなかったら
聞くことも見ることもない画家だぞ。

91 :
>無価値なゴミをいつまで美術館で展示し続けるのだろうか。ここがなかったら
>聞くことも見ることもない画家だぞ。
これは、東郷のこと、猪熊のこと、それともいずれも?

92 :
回答はまだなの。

93 :
東郷のことだよ。ただ猪熊も一般的知名度ないしマティスやらなんやらのぱくりだからな。
立派な美術館に相応しくない画家であるのは間違いない。
丸亀市出身てことだけでこの優遇。他に何もないから猪熊使うしかなかったんだろうな。
通り魔の言う誰でもよかったと同じ考え(笑)
全然関係ないけど熊谷守一の美術館だったらよかったのに。こっちの方がずっとお洒落。(笑)
つうか近代日本美術は本当に西洋の真似から脱していないのばっか。
あ、似てるってのばっか。真似は世界のどんな画家でもするからいいんだが、
そこから派生して惹きつけられる物になってるかというと疑問だね

94 :
レス、ありがとう。厳しい評価ですね。
なお、丸亀市には、猪熊以外にも2つの美術館がるのをご存知でしょうか。
1「丸亀平井美術館」
   テーマは、『新しい価値の創造』スペインの現代美術作品が多数展示
2「中津万象園・丸亀美術館」
  バルビゾン派のミレー、ルソーなどバルビゾン七星の絵画及びコロー、クールベなど巨匠の絵画を展示している。
人口11万人の小都市で3つもの美術館があるなんて凄いでしょう。
猪熊美術館の企画展がだめでも、猪熊はそれなりの評価があるとは思います。
東郷も売り絵以外の作品でいいのがあると思うが・・・。

95 :
>>94
今治も人口17万で、市立美術館・博物館が6つか7つある。
展示はいつも「今」やってる展覧会の終わりに決まる。
ひどい場合は、「今している展覧会を1ヶ月続けます」。
尾道もかなりひどいけどね。

96 :
>>94
丸亀平井美術館 初めて知りました(笑)。私立美術館でしょうか?
猪熊は私立美術館だったら誰も文句言わないんです。税金でやってるのに
何やってんだってことです。六本木でもないのに現代アート発信て。
1年間に渡ってやった杉本展も田舎でやるものじゃないかなって。
一応名がある作家だが美術に興味ない人は誰それってのばっかなわけじゃない。
だったら売れてない本当の現代作家の展覧会ばかりやればいいのではと。
それか真逆のみんなに人気の西洋絵画展くらいやらなきゃ。
安らぎを与えてくれるいい美術館は丸亀美術館だけだね。ミレーもコローもいいの持ってる。
お庭も。
東郷は初期の作品はよい。あの女性像はカシニョールより受け付けないな。
>>95
ひどい場合は、「今している展覧会を1ヶ月続けます」。
ワロタ

97 :
>>96
旅行で行くから調べたことがあるんだけど、
次回の展覧会の予定が一向に更新されない。
それで問い合わせたら、「まだ決まっていないんですが、
たぶん今している展覧会をあと2ヶ月延期します。
まだご覧になっていなければぜひお越しください」って。
その展覧会、当初は2ヶ月程度の予定だったけど、
結局、半年ぐらいやってたみたい。

98 :
いい話をしているのだからageましょうね。

99 :
丸亀市民の一人として、このスレを注目しています。

100 :
香川県民の一人として、このスレに注目!!!


100〜のスレッドの続きを読む
【オランダ】ヨハネス・フェルメールPart.2【画家】
【モナリザ】ダヴィンチと鳥山明【アラレ】
【被害対策弁護団】ニホン画廊 Part.3【悪徳商法】
美人過ぎる書道家★真知宇先生の書道★達筆
【美の書道】美人すぎる書道家 涼風花【発売中】
■中間→■近畿2府5県の展覧会■←レベル■
◆◆◆関西版:デパートの美術展を楽しもう(7)◆
紫舟 ”かっこ悪いっ書”
現代美術の展覧会1【ゴミじゃないよ!】
【絵の測り売り】ART-Meter 2cm&sup2;目
--------------------
【南海電気鉄道スレッドNa269】その6
ライダーハウスを語るスレッド 6連泊
【質問】同人板アンケートスレ61【複数回答】
【仏教】悟りを開いた人のスレ507【天空寺】
☆★★2ちゃん航空を作る会(FS編)★★★
【HSP】敏感すぎてすぐに動揺しないスレ22【資質】
藤沢・湘南台・辻堂 スレッド
【電験三種】役に立つ参考書、問題集、講習会等教えて!Part2
【テレビ】矢沢永吉、“矢沢の日”に『Mステ』初出演「風が気持ちよかったです!」 タモリとも初対面
二十歳過ぎたら美容スレ
J.M.WESTON Part24
3大低レート御用達「ルカリオ」「草zゲコ」
発達障害Twitter監視スレ 22
【SHARP HD録画】HRD/AR/ARW/AC/ACW Part36
第73期司法修習スレ
【薫】 おひかえあそばせ 【その弐】
【神戸地裁】「釣り気分でわくわくしてしまった」 いけすから高級魚盗み料理、友人らに振る舞う 懲役2年を求刑
【名古屋】東海地方のバイク乗り84【愛知岐阜三重】
【ゲオ】店舗レンタルpart76【GEO】
【│││棒ラーメン全般スレ│││】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼