TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
今走行させている模型を報告するスレ2
【長岡】EF81を模型で楽しむスレ 2【田端】
原鉄道模型博物館、横浜にオープン
【函南】JR東海在来線を楽しむスレ4両目【醒ヶ井】
[1/80・16.5mm] HO(16番)ゲージの今後について-40-
鉄道模型と乃木坂46 1号車
[ェェェェェ]KATO信者の会Part285[ェェェェェ]
小田急模型スレ
レイアウトのシーナリーを選ばずマッチする車両
[鈴木g3蒸機好き出入自由]スケール/ゲージ優劣比較議論スレ
69 :
>>68
(a)プラで安価な新幹線や標準軌私鉄の16.5mm 1/87車種を市場に増やす。
(b)1/87狭軌車両は台車を12mmと16.5mmの2種類同梱する二足のわらじ車両をプラで量産する。
 16.5mm用は今以上ガニ股になるがJRにも同じ車体で狭軌と標準軌の両方の台車を
履いてるような車種もあるのだから気にするな。価格アップも台車だけなら+1割位でしょう。
(c)1/87蒸気機関車と旧型電機はとりあえず忘れて1/80 HO旧車両で我慢してくれ。
(d)当面は16.5mmの線路で従来の1/80 HO車両と共用で走らせて
 1/87 12mmの車種が増えてきたら12mm線路を増設して16.5mmと別路線を作って走らせる。
(e)1/80 HO旧車両は暴落するけど各自で転属廃車処分するなりして順次入れ替えていけばいい。
(f)1/87の安価な車種が増えて市場が大きくなれば、
 蒸気機関車と旧型電機も1/87 12mmでプラで安価に出てくるでしょう。
まあ、現在の1/80 HOメーカーが既得権益を死守したいとかユーザーが現状に甘んじて
私財価値を落としたくないと思ってるうちはありえないストーリーですが・・・・

[1/80・16.5mm]が HOゲージと呼ばれるのは至極当然
横浜市電/横浜市営地下鉄を模型でたしなむスレ
KATO新D51を語るスレ【標準型発売記念】
さんけい 昭和の駅舎シリーズ
西武鉄道を模型で楽しむスレ 33F
【1947年生まれ】鈴木g3被害者の会【エアゲージャー】
KATO・TOMIX・マイクロエースを何かに例えると
Twitterモデラーをヲチするスレ 11RT
日本製のNゲージ製品は消える運命
【新幹線】高速鉄道の模型を語るスレ【TGV】
--------------------
宝塚最新情報-PART1562
【アルバム発売】 TIGA 【sexor】
芸能人のお子様 in 既婚女性 126
ナイナイのお見合い大作戦
【ingress】イングレスダイエット
40代以上の喪姐集まれ71
教師への暴力は公務執行妨害+傷害罪で逮捕
クラウディオ・アラウ
レディボーデン VS ハーゲンダッツ
NMB48★5886
都内のうまい焼き鳥は何処だ
中西可愛いじゃん!
妊娠、中絶について
ダッシュ!四駆郎
半分、豚
少女時代メンバーの序列
ステロイドは果たして良薬、それとも・・パート10
【ゆで太郎システム】ゆで太郎 #3【信越食品】
Rマン御用達のスポーツ アメフト
☆大阪の温泉・スーパー銭湯・健康ランド Part25★
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼