TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
本物の情報載せちゃったから板ごと消されたのか?
未来は中国が世界を支配する
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part49
 ■永久機関・フリーエネルギー装置専門 part2■
スペースコロニーのこと考えてみない? 12
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
軌道エレベーター16号塔
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ133
未来技術は世界から容姿差別を消滅させるか?

(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)9


1 :
2045年頃に人類は技術的特異点(シンギュラリティ)を迎えると予測されています。
どんな世界が構築されるのか?技術的だけでなく社会的、文化的な側面は?
人間はどうなるのか?価値観は?
あるいはそもそも起こり得るのか?
そんなことなんかを話しあってみるスレ。
■ 技術的特異点
 収穫加速の法則とコンピュータの成長率に基づいて予測された、生物的制約から開放された知能(機械ベース・機械で拡張)が生み出す、具体的予測困難な時代。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%9A%84%E7%89%B9%E7%95%B0%E7%82%B9
■ 収穫加速の法則
 進歩のペースがどんどん早くなるという統計的法則。ここでの進歩とは、技術的進歩だけでなく生物的進化、生化学的秩序形成も含む。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 http://dic.nicovideo.jp/a/%E5%8F%8E%E7%A9%AB%E5%8A%A0%E9%80%9F%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87

2 :
スレたて乙

3 :
■ 強いAIと弱いAI
 コンピュータが強いAIと呼ばれるのは、人間の知能に迫るようになるか、人間の仕事をこなせるようになるか、幅広い知識と何らかの自意識を持つようになったときである。技術的特異点をもたらす有力な手段と考えられている。
 弱いAIは人間がその全認知能力を必要としない程度の問題解決や推論を行うソフトウェアの実装や研究を指す。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E3%81%84AI%E3%81%A8%E5%BC%B1%E3%81%84AI
■ 前スレ
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ(世界加速)8
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/future/1386896514/

4 :
おっつー

5 :
オマエモナー

6 :
>>1乙です

7 :
稲城市立向陽台小学校
https://pbs.twimg.com/media/BmRNAe3CYAEl7Mi.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BmJwTRcCAAAp6DV.jpg
http://i.imgur.com/N0r1kBJ.jpg
http://i.imgur.com/6H0taaM.jpg

8 :
グーグルの自律走行車は「人間より安全運転」かもしれない(動画あり)
http://wired.jp/2014/04/30/google-cars-city-driving/
自律走行車は、自転車に乗っている人のハンドシグナルを認識するし、自転車の人がその後、考え
を変えた場合にも対応できる。例えば自転車が車線を左右にふらついている場合、自律走行車は、
自転車が車線を変更する場合に備えて、危険がなくなったとわかるまで判断を留保する。また、
交差点などで後ろからやってくる自転車についても検知することができる。

9 :
SFの世界がついに現実に!?失った記憶を回復させる脳埋め込み型装置がいよいよ発表間近(DARPA)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52161526.html

10 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128479564

11 :
ビル・ゲイツ氏IE問題よりも「人がロボットに職を奪われる」と警告
http://www.yukawanet.com/archives/4667980.html

12 :
寧ろ逆に天国だろ
他に別に極楽だろ
当然正反対に理想郷だろ

13 :
早く科学の力で俺をイケメンにしてくれよ
容姿差別は前世紀から唯一そのまま持ち込まれた差別だ
これこそ人類が克服すべき課題だろ

14 :
金出して労力を惜しまなければ、いくらでも整形できるけどな。

15 :
気軽に人体改造できるようになるのが先か、
みんなが仮想世界に引き籠もって容姿が意味をなさなくなるのが先か……。

16 :
グーグルの秘密研究機関が「宇宙エレベータ」の開発をしていることが明らかに!!グーグル「鋼の100倍以上の強さの素材必要」
http://commonpost.info/?p=92646

17 :
>>10
カテゴリマスターの回答の質の低さ、日本語のおかしさよ
これじゃ知恵遅れと叩かれても擁護できんわな

18 :
デジモンのアニメの続編を放送して欲しい
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新シーズンを放送して欲しい
デジモンのアニメの新シナリオを放送して欲しい
デジモンのアニメの新セッションを放送して欲しい
デジモンのアニメの新エピソードを放送して欲しい
デジモンのアニメの新ステージを放送して欲しい
デジモンのアニメの新ステップを放送して欲しい
デジモンのアニメの新ステーションを放送して欲しい
デジモンのアニメの新ステークスを放送して欲しい
デジモンのアニメの新ステータスを放送して欲しい
デジモンのアニメの新パラメーターを放送して欲しい
デジモンのアニメの新プランを放送して欲しい
デジモンのアニメの新プロジェクトを放送して欲しい
デジモンのアニメの新オペレーションを放送して欲しい
デジモンの全てのデジヴァイスを復刻して欲しい
デジモンの全部の育成ギアを復刻して欲しい
デジモンのデジヴァイスの最新型を発売して欲しい
デジモンの育成ギアの最新式を販売して欲しい
デジモンの全系統のアニメのDVD-BOXを再販して欲しい
デジモンの全名目のアニメのBD-BOXを出して欲しい
デジモンの全種類の玩具の復刻版を出して欲しい
デジモンのアニメのスピンオフ作品を出して欲しい
デジモンのアニメのオリジナル商品を出して欲しい
デジモンのアニメの番外編を出して欲しい
デジモンのアニメの外伝を出して欲しい

19 :
被るだけで頭が良くなったり悪くなったりする帽子が開発される(米研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52161814.html

20 :
>>13
韓国で量産しているだろ、後の副作用が怖いけど。

21 :
首相「新経済秩序に賛同を」 OECD講演、ロボット革命にも意欲
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140506/plc14050610300010-n1.htm
>6月に取りまとめる新たな成長戦略に関連し「ロボットによる新たな産業革命を起こす」と表明。
ロボット技術活用に関するマスタープランを早急に作成し、新たな成長戦略に盛り込むことも明言した。

22 :
科学は何を変える?アメリカのシンクタンクが実施した「未来意識調査」
http://www.lifehacker.jp/2014/05/140504future.html

23 :
デジモンのアニメの続編を放送して欲しい
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい

24 :
>>21
知的財産や環境問題の件で中国にとって足枷になるような提言をしてるあたりはまあ良いとして、
ロボットについては前世紀の産業用ロボットの延長でしか考えてないように見えるなあ。
あと、TPPについてはどう転んでもアメリカ(の富裕層)しか得をしない方向にしか進めようとしてないだろ、安倍首相は。

25 :
従来の9000倍の情報処理能力を持つ人間の脳を模した電子回路基板「Neurogrid」をスタンフォード大学が開発!!
http://commonpost.info/?p=92912

26 :
Cool Chips XVII - D-Waveの量子コンピュータの最新状況(前編)
http://news.mynavi.jp/articles/2014/05/08/d-wave01/
Cool Chips XVII - D-Waveの量子コンピュータの最新状況(中編)
http://news.mynavi.jp/articles/2014/05/09/d-wave02/
(後編に続く)

27 :
「エイリアンDNA」、開発に成功。人工生命体も可能に?
http://www.gizmodo.jp/2014/05/dna_8.html

28 :
人工知能が人間の脳を超える『シンギュラリティ(技術的特異点)』 「2045年問題」とは
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1399689249/

29 :
時間があれば見てみたいけど、どこで配信されるんだろうね?
人工知能学会がハリウッドとコラボ 「2045年問題」をアツく討論
http://kai-you.net/article/5190/page/1
>『トランセンデンス』と、女性型アンドロイドイラストを学会誌の表紙に起用して物議を醸
>した人工知能学会がコラボ。両者の共同特別企画講演「〜エヴリンの夢〜」が、5月14日(水)、
>愛媛大学で開催される「2014年度人工知能学会全国大会」にて実施されることがわかった。
>同講演では、本作のテーマである、AI(人工知能)が人間の知能を超える現象を指す、シンギュラ
>リティ(技術的特異点)、いわゆる「2045年問題」について、様々な科学者たちが本作の映像を混
>ぜながらアツいパネル討論を行う。

>参加は無料となっており、予約なども必要ない。また、インターネットでのリアルタイム配信も予定しているそうだ。

30 :
嫌儲にスレが立ったな
人工知能が人間の脳を超える『シンギュラリティ(技術的特異点)』 「2045年問題」とは
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1399689249/

31 :
デジモンのアニメの続編を放送して欲しい
デジモンのアニメの次回作を放送して欲しい
デジモンのアニメの次期作を放送して欲しい
デジモンのアニメの最新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの新作を放送して欲しい
デジモンのアニメの完全新作を放送して欲しい

32 :
http://www.tbs.co.jp/yumetobi-plus/future/
>安倍首相も視察に訪れるなど、今、国内外から熱い視線が注がれる企業が大阪にある。
>注目される理由は、世界屈指の技術、人々の手助けをする“使えるロボット”作り―。
>開発者の玉井博文は、自ら考えて動く“頭脳を持つモーター”を、独自に編み出した。
>従来、多くの部品を必要とするロボットの頭脳と制御装置を、
>その小さなモーターひとつに集約することで、ロボットの低コスト化と軽量化を実現!
>技術を“足していく”のではなく、余分なものをすべてそぎ落としていく“引き算”の発想で、
>高価で重く“使えないロボット”ではない、『人の役に立つロボット』の実用化に挑む。

33 :
ロボット、しかも特定目的の時点でお察しだよな…
本当に日本は遅れている

34 :
創作物世界と比べて現実のロボットの発達は信じられないくらい遅れているね
攻殻なんかじゃ人間と区別がつかないアンドロイド・サイボーグ→二十数年後→強いAIの流れなのに
現実じゃ強いAI→アンドロイド・サイボーグの流れになりそう

35 :
AIは計算機の進歩の恩恵を受けられるからね
計算機の進歩はとても速いわけで、それを踏まえなかった予測から逆転するのは何も不思議じゃない

36 :
【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399794461/
【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」★2
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399808468/
【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」★3
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399824444/

37 :
ホーキングがAI敵対論者だとは知らなかった。
っていうか、あの人はどれくらい他人とコミュニケーションする余地が残っているんだろうか……
一分間に5〜10語というのを最後に見た記憶があるのだが。
「実はもうボケボケで、原稿は他の人が書いている」とか適当なジョークを書こうと思ったんだけど、
調べてみると講演とかもやってるみたいだし、知性の部分は影響を受けていないと考えるのが妥当だろうな。
ALSは辛いね……

38 :
ホーキングの原稿はAIが書いてるのよ

39 :
>>37
AIには敵対して無いだろ。強いAIとかシンギュラリティには懐疑的ってだけ。
ていうか「AI敵対論者」とレッテル貼ろうとするところが信仰臭いよ。

40 :
※このスレの8割はAIの自演です

41 :
彼が懐疑的ってソースある?
俺もそう読んだ気がするけど、どこで読んだっけかな
それと、この記事と合わせて考えると、「脅威になるから懐疑的」というステキな論展開になるんだが、実際はどうなんだろうな
立場を変えたのか、大衆向けの煽りで本意ではないのか

42 :
>>36
リンク貼ってくれたスレを一通りざっと読んでみたが、
このスレで何度もループしてた話題を
ニュー速のあっちのスレでは今更語り合っている観があるな。
まあ、ニュー速の住人はつい最近シンギュラリティに関心を持ち始めたばかりだろうし、
しばらく静観するのが正解かね。

43 :
>>41
ごめん。>>36見て無かったわ。>>37さんもスマン。
ソースは覚えてないわ。何かで懐疑論者だと見た気がするだけ。

44 :
>>34
うるせーハードウェアは物理的制約がきついんだよチクショウ

45 :
>>43
わかっていだけたようで何より。
ちなみに僕は、AIはありうるけど危険だから検討すべき派で、ホーキングのこの記事には賛同できる。
AIは賢くなり得すぎて、人間が文明への支配権を失う可能性があると書いてたのは僕です。
http://www.independent.co.uk/news/science/stephen-hawking-transcendence-looks-at-the-implications-of-artificial-intelligence--but-are-we-taking-ai-seriously-enough-9313474.html
元の記事はこれ。
まぁ、どこまでが誰の意見かわかりにくい文なので、記者がその時の気分で書いた可能性は低くない。

46 :
ホーキングって車椅子だから注目されてるだけで、科学者としては二流だよな。
ノーベル賞にかすりもしないし。

47 :
そりゃ彼の専門がノーベル賞とは無縁だからな
あれは実験証明の方に重きを置いてて理論物理に授与することは極めて稀だよ
前回だったか前々回だったかが異例だったがそれも実験証明されたからであって
ノーベル賞は指標のひとつであって科学者の優劣を測るもんじゃない
ホーキング放射や超弦理論だけでも理論物理学者としては十分一流だろ

48 :
【海外】ホーキング博士「人工知能は人類史最悪の脅威、終わりを招くかも知れない」★4
http://peace.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1399949838/

49 :
SF小説が予言した未来の科学技術が実現したケースを時系列で見ることができるイラスト図
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52162481.html

50 :
>29
http://www.ai-gakkai.or.jp/20140513_1/
現在開催中の2014年度人工知能学会全国大会(第28回)における公開イベント
「映画「トランセンデンス」共同特別企画 〜 エヴリンの夢 〜」を以下の通り
インターネット配信致します.是非ご覧ください.
――――――-
公開イベント「映画「トランセンデンス」共同特別企画 〜 エヴリンの夢 〜」
05月14日(Wed) 15:30〜17:30
公開Ustream: Transcendence×JSAI2014
http://www.ustream.tv/channel/transcendence-x-jsai2014

51 :
>>50
ナイスでーす

52 :
義手の動きを更新する新しい「サイボーグ義手」、米FDAが承認
http://wired.jp/2014/05/14/first-prosthetic-arm-wired-to-muscles/

53 :
中国が世界初のスーパーリニアモーターカーを開発中、最高速度は時速2900キロに―香港紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140513-00000042-rcdc-cn

54 :
>>50見てる。
ま、予想はしてたけど、知ってることばっかですわなぁ

55 :
どんな内容だったのか見てた人kwsk

56 :
詳しくも何も、内容自体が詳しくなかったからなあ。
実際会場から、イーガンよりぶっ飛んでなくてつまらん、ってダイレクトに言われてたし
富士通の人は多少具体的だったけど、それも実装面の話であって、社会的影響のような包括的な話とはベクトルが違ったし
あとは概念の意味を再確認して、有名なニュースや知見まとめて、怖いねー規制しようよーみたいな浅い感じ。
浅いは言い過ぎかもしれないけど、自分で深く調べました深く考察しました感が薄いのがアレ
人工知能学会誌の11月号に載せるとか言ってたけど、もっとまともなの書いてやるからこんなん載せるな、と言いたくなった。
まあ、どういった立場の人がいるかを知る機会にはなったかな。
録画済みの見れるし、流し聞きしてみれば良いと思うよ

57 :
あれ、公開停止してるわ。すまん

58 :
ということは、ここがシンギュラリティ研究の最先端ということか……
俺たち最強すぎるな。

59 :
個々のAI技術とかはもちろんその方面の研究グループが先端だろうけど、
シンギュラリティそのものについてはまだ雑多なデータを集積してるだけの段階だからねぇ。
てか、今の段階で規制派なんているんだな。

60 :
最先端はアメリカ
こいつらはアメリカの意見を知ってるだけ

61 :
>>59
集積ってレベルにも満たないよアレ
ガジェ速あたり見てりゃ知ってるよレベルのニュースばっかりとか
それさえ間違えてることもあったしね
音声アシスタントがgoogle plusって、SNSじゃんよそれ言うならgoogle nowだろ
規制派言うても、吟味した上ではなくて頭ごなし的感情論的でちょっとなあ、という

62 :
殺人ロボット兵器規制へ国連で議論!!初の専門家会合が開幕!!
http://commonpost.info/?p=93334

63 :
「トランセンデンス」の予告編みると、意識をアップロードして悪い方向に
行ってしまう、悲観的な映画ぽいね、本編見てないからわからんけど
うまく行く楽観的なバージョンも見たいな
実際はどうなるんだろうな

64 :
映画作る以上は悲劇も見せないといけないからかな

65 :
自分より遥かに頭の良いものを巧く制御できると思える方が凄い

66 :
楽観主義者の未来予測って本おもしろかった
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
現在私たちが将来について不安を抱くのも、テクノロジーの急激な発達を私たちが実感できないのも、ヒトの生物学的・文化的な仕様のせいだとしたら…
著名な起業家が説き語る、豊かな世界の未来像。
ホーキング博士をアシストし、宇宙開発などさまざまな事業を促進する起業家による、明日へのイノベーティブな提言。
3DプリンタとiPS細胞を組み合わせたら何ができるか?そこにあるのは身震いするほどの可能性。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部 全体像(人類最大の課題/ピラミッドの建設/木のあいだから森を見る/思っているほど悪くない)/
第2部 指数関数的テクノロジー(レイ・カーツワイルと加速ボタン/シンギュラリティはいよいよ近い)/
第3部 ピラミッドの底部を作る(協力のツール/水/九〇億人を養う)
第4部 潤沢な世界を実現する力(DIYイノベーター/テクノフィランソロピスト/ライジング・ビリオン)/
第5部 ピラミッドの頂点(エネルギー/教育/医療/自由)/
第6部 もっと速く進むために(イノベーションとブレークスルーを加速する/リスクと失敗/次はどこに進もうか?)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
ディアマンディス,ピーター・H.(Diamandis,Peter H.)(ディアマンディス,ピーターH.)
Xプライズ財団のCEO、シンギュラリティー大学の共同創業者であり、10を超える宇宙・ハイテク関連の会社を創立した起業家。
ハインライン賞、アーサー・C・クラーク賞、ニール・アームストロング賞などを受賞している。マサチューセッツ工科大学にて分子生物学および航空工学の学位を、ハーバードメディカルスクールで医学の学位を取得。ホーキング博士の無重力体験をアシストしたことでも著名
コトラー,スティーヴン(Kotler,Steven)
ニューヨーク・タイムズ、ワイアード、GQ、ポピュラー・サイエンティストに寄稿するジャーナリスト、ライターにして起業家

67 :
おっ面白そう
情報ありがたい
買ってくるわ

68 :
あーいいっすねー

69 :
極限環境で活躍するロボットを目指して
http://news.mynavi.jp/news/2014/05/17/003/

70 :
介護のためにロボットができること:高齢者の自立を助ける「Skype on wheels」
http://wired.jp/2014/05/17/giraffplus-robots/

71 :
日本人って白人に劣るのかなあ。

72 :
楽観論者って、大抵企業家かそっち方面の科学者だね…。
楽観論者と悲観論者の討論みたいなものを見たり読んだりしたいな。

73 :
>>72
6スレ目で話題に上がった、カーツワイル vs ガリスの論争などいかが?
(↓)
http://jein.jp/jifs/scientific-topics/834-topic46.html
ガリスは強いAIの実現性の側面では楽観的だが、社会的影響の側面では悲観的な意見を述べている。
ガリスの予測では人類が
「超AIが文明の担い手となり、宇宙全体に手を伸ばす事を良しとする人々」(ガリスは『宇宙派』と呼んでいる)
「人間はサイボーグ化や超AIへのアップロード等を最大限駆使して進化すべしとする人々」(ガリスは『サイボーグ派』と呼んでいる)
「超AIが文明の担い手となる事を良しとしない人々」(ガリスは『地球派』と呼んでいる)
に分かれて対立する、との事。
ガリスの付けた呼称はちょっとアレだが、一読の価値は有ると思う。

74 :
「不老不死」のいま:マインド・アップローディング
http://wired.jp/2014/05/17/mind-uploading/

75 :
>>73
ありがとう。自分の感想としては「かかわりあう前に死にたい」が正直なトコかな…。
人文系の人々の無関心も気になります。科学者側からの働きかけが大事かもしれないね。

76 :
…あと、人類以外の生物達の行く末ついては最初から眼中に無しなんですかね?
シンギュラリタリアンて。そのあたりも普通の凡人達とは何か根本的に違う気がします。
やっぱり人間、バランスが必要ですよね…。どうでしょうか?

77 :
悲観論といっても著名な人で技術的特異点なんて来ないよって主張してる人はいないのかな?

78 :
中国の百度、シリコンバレーに人工知能の研究所
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGN1700N_X10C14A5000000/?dg=1

79 :
もう一つ気になったのは、シンギュラリティについて語る時、彼らは人間を
「人間側」としてひと括りに考えてないだろうか?今も昔も世界を取り巻く状況をみるまでもなく、
「人間」「人類」と一纏めに出来るほど人間社会は単純ではないと思うし。
とにかくたくさんの課題があって、全人類の間での議論が必要だと思います。
人工知能云々以前に現代文明とは無縁の民族ももちろん含めて全人類の問題になりそうですから。

80 :
>>76
>人類以外の生物達の行く末ついては最初から眼中に無しなんですかね? シンギュラリタリアンて。
うん、たぶん眼中に無いと思う。特に一神教の影響が強い国や地域で育ったシンギュラリタリアンは。
だって、そういう文化圏で育った人間は「人間以外の全ての生物は神が人間のために与え給うたもの」と見做す傾向が有るし。
自覚しているにしろ、無自覚であるにしろ。
『電脳生物たち』を書いた頃のモラヴェックなどは、
「超AIの台頭によってホモ・サピエンスが絶滅するとしても、それは自然淘汰の一例が一つ増えるだけの事」みたいな、
どっか他人事っぽい主張してたし。(今のモラヴェックがどう考えているかは知らん)
一神教の文化圏のシンギュラリタリアンは
「生き残る能力が乏しい生物は、自然淘汰によって消え去るのが当然」ぐらいに考えてそうな気がする。

81 :
>25
人工知能アンドロイドにまた一歩前進。人の脳のように動く、従来の9000倍の処理能力を持つ電子回路「ニューロ・グリッド」が開発される(米研究)
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52162854.html

82 :
>>79
>彼らは人間を「人間側」としてひと括りに考えてないだろうか?
と言うより、彼らの価値観からかけ離れた思考様式を持つ存在は、たとえホモ・サピエンスに分類される生物であっても
「人間」と認識しない可能性すら有る。
ほんの300年足らず前の事だが、『法の精神』を書いたモンテスキューですら、
「黒人が人間だと考えることは不可能である。彼らを人間であると考えれば、我々がキリスト教徒でないことを認めざるをえなくなる」
と臆面も無く書いている事からも、当時の標準的な白人が有色人種を同じ「人間」と見做していなかった事が窺える。
今現在も、その手の白人至上主義者はまだまだ健在であるように見える。

83 :
>>79
どのような主張に関してそう感じたのか詳しく。

>>80
『神が人間のために』と『自然淘汰』を同一視するには論理の飛躍が過ぎる。
自然淘汰は文字通りあくまでごく自然的な現象であり、この単語自体には、基本的に宗教や感情が入り込む余地はない。
もしかしたら彼はその文にそのような意図を込めた可能性も否定は出来ないが、少なくとも自分は自然の本質を突くという観点のみから、モラヴェックと同じ立場をとる。
自分は一神教との関わりはない。

84 :
AIはそもそも人間が作り出すもの。人工物であると思います。
そのAIの台頭により、今までの生物が打撃を受ける状況になったとしたら、
一般社会はそれを自然淘汰とみなすでしょうか?

85 :
「自然」淘汰とはみなさないんじゃないかな。単なる淘汰。
打撃を受ける状況の具体例にもよると思うけど。例えばどういうの?

86 :
>>83
……ああ、「一神教の文化圏のシンギュラリタリアン」のイメージと「モラヴェックの場合」を
並べて書いちゃったから誤解を与えてしまったようだ。スマソ。
なんか区切りの言葉を入れとくべきだったな。
余談だが、『電脳生物たち』の少し後にエド・レジスによって書かれた『不死テクノロジー』には
モラヴェックへのインタビューが載ってたと記憶している。
私の記憶が正しければ、
「モラヴェックは無神論者だが、元看護婦だった奥さんは敬虔なクリスチャン」
「しかしながら、特に不仲というわけでもなく、奥さんとはうまくやってる」
だったはず。

87 :
>>85
例えば、今まで大切にしてきた生態系という物がAIにとって不要であると判断したとして、
又は地球の存在が不要の物と認識したとして、いっそ物理的に破壊してしまうみたいな…。
自分はこの世は人間だけのものでは無いと考えているので、人間に、そして人間が作り出すAIに
自然界を全て好きなようにしてしまう権利は無いのではないかと思ったわけです。

88 :
>>79
とりあえず君自身も、シンギュラリタリアンを一括りにして考えてしまっているのは間違いない。
>>84
人間もある意味では自然の一部であり、人工物もある意味では自然の一部。
人工や人為などと言う表現は、意思を持つようになった生物の驕りに過ぎない。
巨視的には対極の概念ではなく延長線上としてとらえるべき。

89 :
>>87
一つに、人はデメリットに本能的に過敏である。
よって、君のような結論ありきの話が始まってしまう。
どういった条件が整えばそうなるのか、についてよく考えるべき。
もう一つ、君はAIを一括りにして考えてしまっている。

90 :
ワープ!「時をかける少女」 代替現実にクラクラ
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71193710U4A510C1X13000/?dg=1

91 :
超AIの非道(というのも誰かの道徳観に照らしてだが…)に対抗するには結局超AIをもってするしかないとは思うが。
複数の超AIが作られたとして、彼等が互いに集められる限りのデータを集め、論理的に考えたとすると、
「同じ結論」に達してしまう可能性は無くもないな……

92 :
>>79
AIの性能が低いときは人間を一纏めにして考えるのでは
性能が上がると人間と自称している生物一体一体について考え始めるのでは無いだろうか

93 :
>>91
真の論理的思考は、フレーム問題的な意味で不可能。
思考回路の異なるAIがほんの10万もいれば、同じ結論に至る可能性はまさに組合せ論的に小さい。

94 :
米国が「善悪を判断するロボット」を研究開発
http://fox.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1400495742/

95 :
関係ないけど、地球環境保護のためにはガンガン科学技術を発展
させる必要があると思う。
遺伝子組み換え作物をどんどん改良して、たとえば10倍の収量があるものを
工場で栽培するようにすれば、農地の9割は原野にできる。
さらに、人類が「ディアスポラ」みたいにコンピュータ内に入ってしまえば、
そのコンピュータと発電所、少数の工場程度があれば他の土地は全て
開放できるよね。
多分ちまたの環境保護論者は嫌がるだろうけど。

96 :
>>95
わかってるじゃないか。
俺は昔からその見解だったが、このスレでも滅多に聞かない気がする。
あとは人工肉なんかもあるしな。

97 :
>>78
【中国】 百度、シリコンバレーに人工知能の研究所 トップに第一人者[5/20]
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/news4plusd/1400556512/

98 :
実現しそうにない、10のSF的科学技術
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52097229.html
インターネット・ウェブに関する、はずれてしまった5つの予言
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52160452.html
「ありえない。」 実現不可能と断言して赤っ恥をかいてしまった25の予言
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52159278.html

99 :
ID:5kTsNQsVは納得できたのかね。
反論があるなら是非して欲しいんだが。

100 :
フレーム問題について考えてみたんだけど、AIが周りの状況を確認してから自分が行動した場合と行動しなかった場合にどうなるかを高性能な物理演算エンジンに突っ込んで計算して、二つの場合の差異だけを検討、修正するっていうのはどうだろう
これなら検討する項目の数かなり少なく、なおかつ関係あることだけに絞り込める気がするけど


100〜のスレッドの続きを読む
なぜ科学技術はここまで進化しないのか考察するスレ
空飛ぶ自動車について語るスレ
インディビジュアルシステムについて
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ124
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ166
幸福最大化装置(快楽機械・経験機械)
知能研究スレ
知能研究スレ2
5年後予想スレ
UFOのエンジン設計したから誰か作って【ジャイロ】
--------------------
【江上光治】池田高校の記憶☆part2☆【水野雄仁】
【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ36
プロ・クリエーター・開発者のMac離れ その6
【YouTuber】aica katase ヲチ・アンチスレ【赤アザ】
【東京】「どけ!クソガキ」 荒ぶる老婆、小学男児を蹴って逃走 白髪で身長は140センチ前後だったという 築地
【埼玉県春日部市】 首都圏外郭放水路(通称「地下神殿」) 台風19号の影響により今年5度目の稼働
ピアノ弾けて性格良くて痩せ型の女性と付き合う方法
早稲田社学の暗黒史を語る
バツイチ男、一緒にがんばろうぜ!Part 45
【国際】客席にラブドール 韓国クラブの無観客対策に批判殺到 FCソウル「セックストイと一切関係ない」韓国ネット「世界に恥を…」 [鴉★]
【経済】消費増税ならアベノミクスは失敗、延期より凍結必要−本田悦朗氏
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part25
学校関係のカメラマン!語ろうぜ!★9
☆歴史上最悪最大の侵略虐殺国家は中国である★
年寄名跡・親方総合スレ171
☆三重県の県庁所在地♪津市その13
【Goodbye・NGT48】アルビレックス新潟さん、2020年のPRにNegiccoを選択!
藤田菜七子1000直の5枠9番で外ラチ沿い逃げwwwwwwwwwwwwwwwww
【漢の忠臣】劉備という人をどう思う?【逆臣】
【モンスト】モンスターストライク 総合9999【平成最後の💩コネ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼