TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
技術的特異点/シンギュラリティ185【技術・AI】
【安楽】未来の究極ニート生活【贅沢】
【革命の10年】2020年代の未来を予想する
近い未来に日本が崩壊するとしたら
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ160
[ スパコン ] PEZY 齊藤先生 応援スレ [ BCI ]
STAP細胞の懐疑点 過去スレッド一覧
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part38
(AIとBI)技術的特異点と経済・社会等 8
☆データを1億年後まで残すには★
382 :
人工知能にも独創性はある–プロ棋士も参考にするコンピュータの「新手」で将棋界は変わるのか
https://logmi.jp/163775
人工知能が得意なこと、人間が得意なことというのはいくつかあって。
人間が得意だと思われていること、「こういう仕事はしばらくAIに奪われないだろうな」というのは、創造性を使う仕事だと言われています。
実際そうだと思うんです。
少なくともしばらくはそうだと思うんですけど、永久にコンピュータが創造性をもてないかというと、そうではないのではないかということを、将棋が具体的に示しています。

将棋にも創造的な手と言われる手があります。

「新手」、新しい手というんですけれども。
ルール上指せる手が限られているんだから、本当に発見したわけじゃないんですけれども、いわゆる再発見というか。
それまでプロ棋士は、その手はいい手だと思わなかったので採用してなかったんだけど、優秀な創造性のあるプロ棋士が、その手がいい手だというのに気づいて、指してみて、本当にいい手で、勝つと。
そうすると、ほかのプロ棋士が「すごい。この手はいい手だ」というので、もうその局面になると、その新手というのをみんな踏襲するようになる。

それは、年配の将棋ファンだとご存じ、升田幸三さんなんていうのがそういうのが得意だと言われていたプロ棋士です。
それをここ数年は、コンピュータが見つけています。
コンピュータ同士、もしくはコンピュータとプロ棋士の対局で、最近コンピュータは新手をたくさん出すんですね。
プロ棋士や人間は思いつかなかったような手を。
コンピュータが弱かったときには、プロ棋士が思いつかなかったような新しい手というのは悪い手だったんですけれども(笑)、今やコンピュータのほうが強いぐらいになっているので、いい手であるとされる。

創価学会中心の集団ストーカーテロを暴くスレ 9
(強いAI)技術的特異点/シンギュラリティ172
STAP細胞の懐疑点 PART277 (避難所)
波力発電
波動専用スレ
【革命の10年】2020年代の未来を予想する
不老不死(不老長寿)を目指すスレ Part45
現代科学ならできそうなのに普及してないもの
未来の交通機関
STAP細胞の懐疑点 PART277 (避難所)
--------------------
【垂れ流し】ゲームミュージック59曲目【ネトラジ】
【SUZUKI】ハスラー&フレアクロスオーバー132台目【軽SUV
オリジン弁当とコンビニ弁当ってどっちが健康的?
藤田菜七子1000直の5枠9番で外ラチ沿い逃げwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】英国ジョンソン首相感染
【過酷】コンビニ業界、90%のオーナーが過労状態か ★2
PUFFY AMI YUMI 31
全く感情移入できないロボットもの主人公は?
【速報】京都アニメーションの社長によると、数年前から社員の殺害を予告するメールなどが相次いでいた ★ 6
■◆ シチズン プロマスター Part21 ◆■
【就労移行支援事業所】LITALICOワークス36
【バーチャルYouTuber】富士葵 #36【葵歌劇団】
大須・名古屋の自作ショップ Part324 (ワッチョイ無し)
バンダイスピリッツ 30 MINUTES MISSIONS 2
この大震災は誰か預言してた?
♪誕生日に食べたいもの♪
【悲報】12期(特に牧野)のブログに対するいいね数が少なすぎる
♪゙ 白虎野の娘 ♪゙
東西出汁対決★1
鹿児島のパチ屋情報Part2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼