TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
IL-2 Sturmovik 1946 Part 喫茶非行場
X-Plane part10
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その8
サンキューカッス
キャリブ2
【■THE横風着陸■】
【あいつは】戦闘妖精雪風【ジャムだ!】
【LOMAC】Lock On : Modern Air Combat 31【FC2.0】
FligtSimComの傑作フリーウエア報告スレ
wasi隊を全滅させるスレ

【DCS World】DCS 総合 Part.54【初心者歓迎】


1 :2020/01/19 〜 最終レス :2020/03/19
ロシアのEagle Dynamics社が開発する"Digital Combat Simulator"について語るスレ。
"DCS World"を基幹とし、有料の各種モジュールを購入することで様々な機体・マップ等を導入可能。

■公式サイト ※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能。
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/

■Chuck氏による各機体の要点ガイド等多数
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=135765&highlight=chuck

■日本語解説
DCS:World 日本語Wiki ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/ (Ka-50・A-10C・CA以外の総合)
DCS:Black Shark wiki ttps://wikiwiki.jp/dcska50/ (Ka-50)
DCS:A-10C Warthog wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsa10c/ (A-10C)
DCS:Combined Arms wiki ttps://wikiwiki.jp/dcsca/ (CA)
BigBird JPN ttps://sites.google.com/site/bigbirdsqn/ (A-10C、F/A-18C、F-86F、Mi-8MTV2等)
P-51D 操縦訓練マニュアル ttps://sites.google.com/site/kumacbox/ (P-51D 実機マニュアル和訳版)
std_sk's notebooks ttps://web.archive.org/web/20190331044631/http://sky.geocities.jp/std_sk/ (ME等) FC3マニュアルは日本語化作業スレへ移管
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506141314/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_A-10C_Warthog (A-10C)
PeCaTactical HQ ttps://web.archive.org/web/20160506142004/http://owari-ch.net/index.php?title=DCS:_MiG-21bis (MiG-21bis)

■前スレ
【DCS World】DCS 総合 Part.53【初心者歓迎】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1571680800/

■関連スレ
【DCS World】DCS 日本語化作業 Part.1  (有志によるミッションや機体マニュアル等日本語訳の作業場)
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1525522404/
 ※DCS World 日本語化ファイルアップローダー ttps://ux.getuploader.com/DCSJP1/

・新スレを立てる時は、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。(ワッチョイ有効化)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)


2 :
■各種マニュアル■ マニュアル類は下記の場所にあります。
 DCS World\Doc (ユーザーマニュアル等)
 DCS World\Doc\Charts (チャート類)
 DCS World\Mods\aircraft\モジュール名\Doc (各モジュールのフライトマニュアル等)
 DCS World\Mods\tech\CombinedArms\Doc (Combined Arms マニュアル)

※β版モジュールはマニュアル類が不完全または用意されていないこともあり、随時アップデートを確認のこと


■DCS各モジュールの再現レベルについて■
DCS Product Terms
ttp://forums.eagle.ru/showthread.php?t=122801
ttp://forums.eagle.ru/attachment.php?attachmentid=118410&d=1433882611 (.docファイル直リン)

 【フライトモデルの区分】
(SFM) Standard Flight Model   …旧LockOnシリーズと同等のフライトモデル
(AFM) Advanced Flight Model  …操舵面の影響などがよりリアルに再現されたフライトモデル(AFM+ という区分も存在)
(PFM) Professional Flight Model …プロペラやローター、油圧、燃料、電気系統etc.の影響までを最高度に再現したフライトモデル
(EFM) External Flight Model    …一部サードパーティ製モジュール用で、PFMを部分的にだけ利用したフライトモデル

 【コクピットシステムの区分】
(SSM) Standard Systems Modeling …非クリッカブルコックピット
(ASM) Advanced Systems Modeling …クリッカブルコックピット

 【フライトモデルおよびコクピットシステムの組み合わせによる各モジュールの再現度の違い】
[ SFM / SSM ]                       旧Lomacベースの再現度
[ AFM / SSM ] Su-25T・Su-25・A-10A       FC3の標準的再現度
[ PFM / SSM ] F-15C・Su-27・Su-33・MiG-29  FC3の中心的モジュールの再現度
[ PFM / ASM ] Ka-50・A-10C・P-51Dなど     再現度最高のクリッカブルコクピットモジュール

3 :
■ライセンスキーの購入について■
DCSの有料モジュールはEagleDynamics公式とSteamのいずれかで購入出来ます。
 ※ED公式で購入したライセンスはSteam版では認証不可、逆は可能
 ※オンラインのマルチプレイは本家版/Steam版どちらでも互換性あり(β版等のバージョン違いには注意)。
 ※Steamで購入したキーレスライセンスをED公式版へ転送する方法(英語)
  ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?p=3751441#post3751441

 【ED公式版のメリット】
・複数バージョンの併存が可能になっており、OpenBata、2.5、1.5を並行して遊べる
・Steamでは未発売で公式のみのモジュールがある
・発売が若干早い
・公式のみのセールがある
・定価で買うと次に使えるボーナスがつく
・Steamだと手数料をValveに取られるが、公式だと全額EDにお布施できる
・サポートやForumでの情報は基本的に公式メイン

 【ED公式版のデメリット】
・Steamのインストール手順の方が若干簡単
・Steamの方がモジュールのインストールやアップデート時のダウンロード速度が速い
・購入後に公式の旧モジュールはActivationでキーのコピペが必要だがSteamでは不要
・公式はActivationの回数制限がつく (レジストリのバックアップ等で回避可能)

※モジュールリストなど、随時変更のある下記項目はスレのテンプレから外し、日本語総合wikiに移行しました。

■モジュール一覧■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/Modules

■サポートツール類■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/SupportTools

■“スイッチオフ”の操作に対してコマンドを割り当てる方法■
ttps://wikiwiki.jp/dcs-world/InputConfiguration

4 :
■IME問題■
Windowsの日本語IMEがDCSとコンフリクトを起こすケースがあります。
実際の事例として、NEVADAマップでDCSのCPU使用率が3〜5%程度に低下したまま復帰しなくなるなど
ミッション読み込み時やミッション終了後にDCSがフリーズ状態に陥ってしまう場合があります。
この際には、Microsoft IMEからGoogle日本語入力に切り替えるなど、IMEの変更で問題回避出来るようです。



※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
※ 逆に、質問に答えてもらえなかった場合でも文句をいわないこと。
※ 他人の英語力をあげつらうなど、優越感を誇示したり煽ったり叩いたりする事も禁止。
※ また、かなり前から、特定の動画作者やDCSコミュニティ等をおとしめるような
※ 誹謗中傷を書き込む荒らしも見受けられます。
※ 彼らのレスは荒らしのための荒らしであり、議論や説得は無意味です。
※ 荒らしにレスを返してもまったく建設的な内容にはならず、ひたすら無駄レスで
※ スレが埋め尽くされるだけなので、荒らしや荒らしの話題には一切反応せずに
※ 完全スルーが鉄則。荒らしの相手をする事も荒らしと同義。
※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。


〜〜〜テンプレ以上〜〜〜

5 :
前スレから。
FC3持ってないのにSu-33あるんだが。
正確にはDCS起動したらインストールする?ってメニュー出てきてインストールした。
スーパーキャリア予約したからなのか?

6 :
空母買うと見た目がゴージャスになる以外の特典ってある?

7 :
>>5
それだ!
スーパーキャリアには、バージョンアップ版クズネツォフとかアーレイバーク級ミサイル駆逐艦とかsuー33が作って書いてある。
ありネタは先に渡すということか

8 :
>>6
詳しくは商品説明のとこ見るよろし
見た目、動く甲板要員追加、VRで眺められるairboss部屋(あとから追加)、発着艦の無線や評価を追加など。

9 :
f-16でのil

10 :
f-16でのILS着陸なんですけどILSによるに誘導なんですがゆ

11 :
誘導される方向が逆な気がする ADIの黄色い棒が中央から右にあれば右に方位をずらすべきだが、どう見てもヘンテコな方向に誘導されている

12 :
よし、一回落ち着けw

13 :
ワロタ

14 :
書いてないけど、無線で空母のエレベーターは動いてほしい

15 :
>>11
落ち着いて、そしてILSの方向合わせは合ってる?

16 :
>>14
以前は格納庫も作るって言ってた気がするけど今回書いてないからオミットされたかな?

あとエレベーターはパイロットの指示で動かすもんでもなさそうな…
カタパルト接続と同じ感じにキーアサインでやるのかも

17 :
そもそも空母上で艦載機の格納庫↔︎デッキの移動は、艦載機移動の専任担当「ブルーシャツ」が牽引車とエレベーター使ってやるのであって、パイロットがエンジンかけてタキシングしていくわけじゃないからね。

18 :
なるほど
まーエンジンかけたままじゃそりゃ危ないだろうしな

19 :
実際牽引されてエレベーターに乗せてもらって昇降して格納庫(製作されたとして)に出入りしても何かメリットあるんだろうか?
rampスタートでマクロス気分が上がる程度で、一回やったらお腹いっぱいな気が。
嬉しいけど。

20 :
重要なのはできるということだ

21 :
つか、実際はパイロットはデッキに上がってる機体に乗り降りするだけで、乗ったまま牽引されて格納庫に行ったり、格納庫で搭乗して上がってくってことは無いみたいだけどね。

22 :
BFでやってた、パイロットが空母内で準備始めるとこから乗り込んで発艦するまでを連続で映す演出みたいに乗り込む所から出来るようにしてほしい

23 :
Su-33でスキージャンプ発艦してみたけど、ロールとかすげー軽く感じる。
実機もあんな軽快なのだろうか?

24 :
こういう実験は公開しないと
ttps://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/181127/plt18112714230012-n1.html

スナイパー大会で中国に勝ったてよ
https://www.iza.ne.jp/kiji/politics/news/161005/plt16100509490008-n3.html

25 :
そらあんた、軽快なロールぐらいできないと対戦闘機の戦闘なんてこなせないでしょう

26 :
steamのF/A18ユーザーにもキャリアの割引出来るように解決策を探してるってコメントが出ましたな。

そしてちょっと質問させてください。F/A18のHMDってVRだと右目だけに表示されるものなんですか?左目表示とかには出来たりしませんかね?

27 :
設定→SPECIAL→F/A-18にHMDの設定あるはず

28 :
steamユーザーは、最大で2割引ということか。
うーん

29 :
>>27
ありがとう!帰ったら早速見てみます

30 :
steamでもスーパーキャリアのアーリーアクセスとホーネット割引行けるようになるかも?
https://steamcommunity.com/app/223750/discussions/0/3311769434090830901/

31 :
スーパーキャリアのビデオ見たけどスゲーカッコイイね!
でも購入しても自分がプレイしてこういうリプレイ見るのって至難の業じゃない?
まじでEDはリプレイツールを改めて開発して欲しいわ。
「カメラワークはモデル動画のままでいいから、こういうシーンを自分のプレイで見る」
そんなんでいいから。

32 :
ほんとなー。
逆再生だけでもいいからできるようになって欲しいよなー。

33 :
逆再生よりも、任意のポイントから再生できるようにだけしてくれれば
あとはどうにかなる
それが無い限り不便なまま

34 :
>>33
ポイントも何もリプ用の位置情報さえ持ってないから視点以前に再現ができてない
まずはそこから=もう無理だろ 根っこから作り直さんと

35 :
steam版ホーネットでも、本家に移行すればスーパーキャリア、事前予約割引と合わせて半額になるように修正されたな。はてさて

36 :
tacviewみたいな外部ツールでいいから操作記録でなくて位置情報記録する形のリプレイツール欲しい
データサイズやばいだろうけど……

37 :
M2000のキャンペーンDLCもそろそろみたいだし、慣れておくか。

38 :
M2000なんてやってるのか
日本語化もされてないのに

39 :
日本語化を待つより英語を学んだ方が早いぞ

40 :
日本語の是非言い出したら平行線で荒れるだけだからやめような

41 :
トレーニングがフランス語訛りの英語でな

42 :
>>36
>操作記録でなくて位置情報記録する形のリプレイツール

え、それがまさにtacviewじゃん?
tacviewの記録ファイルをDCS内で再生出来るようになったらいいんだが

そもそもどう考えても再現性の無い操作記録で仕様考えてそのままGo出したやつ誰だよって感じだ

43 :
>>42
圧倒的に情報量が足りない。補完するにも限度あるんしゃないか?
コマ送りのドット絵書く為の情報しかとってないから

それに情報が揃うにしても、採取には膨大な負荷がかかるし、視点を自在に変えれるリプレイシステムも構築が必要で開発ボリュームは相当なもん

現状のedの開発リソースではどうにもならんと思う
開発資金もフラシム市場の規模考えるとわずかだろうし

44 :
>>43
いや求めてる情報量がどの程度かわからんけど
少なくとも全ユニットの位置や速度、射撃やダメージ等ひととおりtacviewで記憶されてるんだし
それをDCS側で再生出来るだけでも現状よりよほどマシになるんじゃね

負荷に関しては何フレーム/秒で記録するか、オプション設定で選べるようにとか対策しておく


> 採取には膨大な負荷がかかるし、視点を自在に変えれるリプレイシステムも構築が必要で

元々プレイヤーの操作に応じてリアルタイムに複雑なシミュレートしてるゲームとしてのプラットフォームが既にあるので
EDがその気になれば正確なリプレイ機能の開発自体はそこまで難しいこととも思えんけど
とりあえず現状のリプレイ機能の、動きの元になるデータをtacview形式に差し替えればいいのでは?

ま、根本的にはやっぱ最初におかしな仕様で作ってしまい、その後もう直す余裕が無くなってしまったというのが悪いんだよなー

45 :
>>42
俺が言いたかったのはまさにそういうこと
UH-1Hキャンペーンで四苦八苦してはじめてうまく着陸できたから見直してみたら途中で意味不明な操作になってたわ……

46 :
入出力だけ記録してリプレイにするのコード書く側としては一番楽だよな……

47 :
なお処理速度

48 :
時刻とセットになってて線形合同法な乱数つかっててseed も記録してるなら

49 :
>>44
リプに起こそうと思えばもっと高精度な位置情報、姿勢とかの情報が必要になるけどそれが無理だから操作のインプット情報を元にリプレイを作成しているのよ
Tacviewは所詮ACMIの形式に沿った荒い緯度経度、高度、ロール量などの情報をしかも50ミリ秒程度の荒い間隔で記録しているものを再生してるだけ
おまけに圧縮して保存してるにも関わらずあの膨大なデータになってるから、各々のデータの精度や採取間隔を縮めるとデータ量だけでも計り知れないビッグデータになる。
あとリプで再生しようと思えばエルロンの角度やランディングギアなどの状態などあらゆる可動系の情報の記録も必要となるし、それら全てをFPSに沿った間隔で記録する必要がある

それをリアリタイムに記録するのも至難の業だし、またそれを再生するモジュールの開発も大変だと思うよ

50 :
買おうと思ってたMig-21がセール対象じゃない

51 :
ジャンルは違うがエースコンバットのリプレイってどういう仕組みになってるんだろな
シムではないとはいえ位置情報や機体の可動部の記録なんかは>>49のいうように膨大なデータが必要になると思うんだが
家庭用機のメモリーで済むくらいの内容で高精度なリプレイを実現できてるし。
挙動がシンプルだから再生ズレが起きてないだけなのか、位置情報を荒く記録しつつなんらかの補間をかけてるのか。

もう少しシム寄りのゲームとしてはエナジーエアフォースもリプレイはちゃんと再生できてたし。

52 :
個人的には位置情報や姿勢情報をTacviewと同程度の精度で保存しつつ
そのデータ間の挙動を入力データで補間すればいいと思うな。
考え方としてはMP4とかの動画ファイルが複数の静止画とその間をつなぐ差分データで構成されているのに近い感じ。
場合によっては微妙なジャンプが起こるかもしれないが時間が進むごとにズレが大きくなることは防ぐことが出来る。

53 :
エナジーエアフォースと違ってエア○ンみたいに
リプレイの途中から割り込みプレイが出来るようになってるから
その機能を無くしてしまえばデータの簡略化ができるだろうし
リプレイ特化に出来なくはない気がするんだけど・・どうなんだろうね
この機能があるから例えばレーダーのスキャン状況とかも記録しないといけなくなるわけだし。

54 :
未だにベースのシステム開発続くシムに厳しいだろ。

55 :
今のリプの仕組みでedがカッケー動画作ってるけど、メーキング動画見てみたいわ
相当苦労して作ってんだろーな

まともなリプ一番欲しいのはedの広報だろうなw

56 :
セールだけどハリアーこんな高かったっけ?

57 :
>>56
今回25%引きにとどまってるからな。
俺は2018年4月のsteamの半額セールのときに買ったけど。

58 :
空母ブームだから艦載機は高く売りたいんだろ

59 :
カタパルト使わない艦載機なんか艦載機じゃない
ロシアもカタパルト採用しろ

60 :
DCSのボーナス使ったことなんで教えて欲しいです。
スーパーキャリアの半額を買いたいんだけど、セールにはボーナス使えない?
カート見たらボーナス使う選択肢が無いんですが・・・。そもそもボーナスってどうやって使うの?
ログインしてプロフィールを見ると 16ドルあります。
Bonus will expire 06/01/2020 ってなってるんですが、これは6月1日に期限が切れますってことですよね?

61 :
>>60
ボーナスはセール品、プレオーダーには使えない。
しかも値段の30%分しか使えない。
つまり定価の30%引きで買えるというだけ。
50%引きを中心にしている人(私もそう)には無意味。

62 :
やっぱそうですよね。セールはセールですものね。
ご親切にありがとうございます。

63 :
>>61
え、俺スーパーキャリアでポイント使えたよ

64 :
>>63 マイルじゃないの?

65 :
マイルはキャンペーンに使ってるな。

66 :
去年の8月にボーナスプログラムからEDマイルプログラムに切り替わってますよ。
ボーナス持ってる人は、今年の6月1日までに使わないと失効します。
ボーナスは定価販売品の最大30%分まで使用でき、セール品やプリオーダー等には使えません。
去年の8月以降に購入してるものに付いてくるEDマイルは、EDマイルプログラムに参加している製品であれば制限なく使えます。

67 :
>>64
Viper買ったときのマイルだった

68 :
空中給油で後ろに着くときに場所によってバランスを崩すときがあるんですが
後方乱気流もシュミュレートされてたりします?

69 :
>>68
する
https://www.youtube.com/watch?v=82Q3kd4v3bw

70 :
ぐえー、見えない気流までシミュレートしてるんだ。
PC-88シリーズの時代にワイヤーフレームの飛行機ゲームをしていた世代なんで
こんなレベルのフライトシムが家庭でできるなんて本当に想像もつかんかったなぁ。
幸せをかみしめなきゃ。

71 :
>>69
なるほど。有難うございます
翼端のうしろには付かないほうがよさそうですね

72 :
このアプデのせいで、タンカーの翼端近くにポッドのあるプローブ&ドローグ方式の空中給油、ちょっと難しくなったよね。
正しい位置につければ問題ないんだけど、ちょっとズレると煽られる煽られるw

73 :
>>70
ザ・コックピット世代かな?w

74 :
一応設定で切れるよ。
ただしマルチプレイではサーバー側の設定が優先される

75 :
皆さんこんばんは。セール終了間際になって焦ってもう一機欲しくなっているのですが、L-39かF5、ビゲンの三機で迷ってます。一番歯応えがある機体を教えていただけると幸甚です。
また、ネバダを買ってからオマーンも気になっているのですが、ネバダと比べて景色やテクスチャは綺麗なのでしょうか?次回セールで買いたいと思っています。

76 :
>>75
ペルシャ湾マップの事をオマーンって呼ぶ人は初めてだw
全体的な印象は同じ砂漠マップなんで同じ。
だけど中東の細々とした町や民家の作り込みが凄いから、ペルシャの方がリアルに感じる。
あと圧倒的に広い

77 :
>>76
ご回答頂きありがとうございます!
友人にオマーンが欲しいと連呼していました…しばらく外出を避けようと思います。
今月はTrackIRとかジョイスティックも買ってしまったんで、来月か次回セールの時に是非買いたいと思います!ありがとうございます!

78 :
>>75
その3機ならF5

79 :
>>70
F-15ストライクイーグル(テープメディア)世代かな?

80 :
>>79
そうそう、こういう白画面に黒のワイヤーだけの画面。
もっというと下半分のカラーのコクピット画面も無し。
ずっとあの時のソフトなんだったんだろうと思ってるけどわからないんだ。
ひょっとしたら買うお金がなくて、どっか友達から回ってきたフロッピーに入ってきたフリーソフトみたいなものかも。

81 :
>>78
ありがとうございます!購入しました!

82 :
>>75
一番歯応えがあるといえばビゲンでしょう。

83 :
全部買え

84 :
>>82
それなら次はビゲンを買いますね!ありがとうございます!

>>83
最終的には上記三機以外の機体も全部買うつもりです!ただ、まとめ買いすると積みそうなので、1機ずつ覚えてから次を買いたいと思っています!

そういえば、さっき早速F5を飛ばしたのですが、AIM9のシーカーが太陽に反応して感動しました!ただ、ノブを回してストアのスイッチを上げてウエポンリリースボタンをカチカチしてもAIMが飛んでいかないので、ちょっと勉強してきます…。

85 :
>>84
chuckガイドが簡潔に求めてあってわかりやすいよ
F5のチャックガイドは翻訳してあるから日本語化スレの方から落としてくるといいよ

86 :
>>80
まぁ何が凄いかって民間がテープメディアに保存された
ワイヤーフレームのフライトシムを感動しながらプレーしてる頃には
既に実機のF-15はストライクイーグル化されていて実戦配備されてたって事だよな

冷戦のなせるわざとは言えあの頃の軍事は数十年以上未来を生きていた

87 :
>>86
30万円程度の家庭用PC内で再現されたPCと、実際の戦闘機の技術比較は全く違うだろ
Fー15内のコンピュータでの表示はワイヤフレームなわけだし

88 :
>>85
早速ダウンロードして眺めているのですが、凄く分かりやすくて他の機種の分もダウンロードしました!ありがとうございます!

重ねての質問で恐縮なのですが、初代のKa50ってDCS Worldにコンバートする事は出来ますか?A10Cはすんなり入ったんですけど、フォーラムを見る限りBS2を買うしかないのでしょうか?

89 :
つーかむしろ軍事てコンピューターやエレクトロニクスに関しては
枯れたテクノロジーを採用する傾向がある

90 :
>>80
俺もその世代だけど、ぜひVRまで行ってほしいな。
当時を考えると涙出てくる程感動するよw

91 :
>>89
軍事関係は、意外と保守的。
現代以上に技術革新のペースが早かった19世紀後半では、民間海運が最新の蒸気船を使う一方、殆どの海軍は、帆船や機帆船が主力で、戦術も昔ながらの体当たりや乗り込みを想定していた。
軍人からすると、戦って死ぬ覚悟はあるけど、信頼の置けない機械の故障で死ぬのはまっぴら、って事だと思う。

92 :
>>88
昔はBS1→BS2のアップグレード版てのもあったけど、今は新規にBS2を単体購入するしかないね
アプグレ版はEDショップに商品ページだけ残ってるが、もう買えない
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/shop/modules/dcs_black_shark_2_upgrade/

今50%オフの$24.99みたいだし、相当遊べるモジュールだから十分元は取れるんじゃないか

93 :
これおもすろい?
昔LOMACインスコしたけどPC買い換えたらグラボの関係で画面がちゃんと表示されなくてやめちゃったわ
フリーだとSu-25しか使えないんやろ?飛行機いちいち買わなきゃいかんのが面倒そうやな
マップとかどんだけあんの?LOMACってウクライナとかソチ沿岸辺りしかなくてつまらんかったわ
背景や航空機モデルもなんかクセあるんよな。エスコンはミサイル一杯撃てる糞ゲーだけどエスコンとかのがテクスチャーリアルだし
LOMACは自分が操作する機体のモデルはそこそこリアルだったけどTu-95とかAWACSとかすごいしょぼいモデルで萎えた覚えあるわ
いいMOD探すのもめんどくさいし

94 :
>>93
本体無料だからまず自分でインスコして自分で遊んで試してみれ
テンプレにも書いてあるように「※DCS World 無償配布※ 対地攻撃機Su-25Tおよび練習機TF-51D(非武装)を無期限無料でプレー可能。」

95 :
>>93
PCスペック次第

96 :
>>93
マップは無料やつは今のところLOMACと同じコーカサス地方マップのみだね。雲とか建物、木とかのオブジェクトはだいぶリアルになってるけど。
有料DLCマップは、ネバダ訓練空域、ペルシャ湾、WW?時代のノルマンディがある。
あと近々無料マップとしてマリアナ諸島が追加になる。
開発中の有料マップは、フォークランド諸島、シリアなどがあるよ。

97 :
>>93
warthunderの方が向いてると思う

98 :
>>93
基本的にはDCSを気に入って欲しいけど、いろんなアラが気になるタイプみたいだから
たぶん辞めといた方がいいんじゃないかな。93にとってもDCSにとっても幸せな関係にはならない気がする。

99 :
>>91
機械化されたドイツ軍に蹴散らされたフランスの例もあるけど、新しい概念に致命的な弱点が見つかったりすると取り返しがつかないからかね

100 :
steamで手始めに無料版落としたけど、よくわからないんだが、VRで起動してしまう。
なんでだろう。

101 :
>>100
設定でVR使わないにする

102 :
>>101
ありがとう。
確かめてみます。

103 :
>>100
VRのHMD持ってるならそれでプレイするのも普通に楽しいよ
アビオニクスとか覚えるのはVRじゃない方が操作しやすいけど、コクピットに座ってる実感では断然VRがおすすめ
あと非VRではTIRとかヘッドトラッキングデバイス持ってないとつらいしね

104 :
>>92
回答ありがとうございます!
確かに良いモジュールですよね!単体でたまに起動させて遊んでます!
ただ、買い直しとなるとなかなかボタンが押せなくて…ka52が入ってたらなぁ…。

105 :
そういえばBlackSharkとA-10Cは別モジュールとして新しくなるみたいだけど
どこまで変わるんでしょうね

106 :
>>105
へ?そんな話あったっけ?
コクピットのアップデートでなくて?
A-10Cのコクピットは最近すごく良くなったけど。

107 :
ちょっと質問したいんですが
ミッションエディタで機体にロール割り当てるときのclientとplayerって何が違うのでしょう?

108 :
>>107
プレイヤーはシングルミッションで自分が操作する機体に割り振る。
クライアントはマルチミッションで参加者が操作できる機体に割り振る。

109 :
ttps://www.tekcreations.space/product/f16-icp-usb/
こんなんあるのか・・・
沼っ・・・まさに沼ぁ!
ttps://www.tekcreations.space/

110 :
>>104
Ka-50はいまコクピットをまるっと新規に作り直し中だから、その辺のアプデ版がリリースされた時点で決断してもいいんじゃね
いつになるかは分からんけど

Ka-52は複座だからちょっと再現大変な部分ありそうだな、F-14みたいな1人プレイ用の特別のシステム開発が必要になったり?


>>105,106
A-10Cはとりあえずコクピットのモデルとテクスチャを新規に作り直しただけだよね
最近それが完了したせいか、最古参組のモジュールながらE-ShopのトップにA-10Cが出てくるようになった

Ka-50は出来ればコクピット内新造中だけじゃなくて、モデル&テクスチャだけじゃなくドアの開閉をクリッカブルにするとか
操作面の改修もして欲しいなあ

111 :
>>108
はえーselect role画面はしょれたりするんですかね
ありがとうございます

112 :
>>109
沼だよね・・・

113 :
>>112
本当になwww

360° Full Motion Flight Simulator with VR (Valve Index) https://youtu.be/bPhuUdkOJoU

114 :
>>105
A-10C 2.0計画なるものがあるとかなんとか


Scorpion HMCSとか兵装の追加があったら良いんだけどなぁ

115 :
TIRとVR両方あるけどVRでアビオ操作が無理ぃー 100% HOTAS できるかな?

116 :
>>115
VRグローブが普及するまで待つ

117 :
更なる沼へ
https://www.sensoryx.com/

118 :
>>117
ハンドドラッカー… これは… 沼過ぎる

119 :
>>106
>>110
なんか規制されて貼れないけど1/3のウィークリーニュースに書いてあるよ

120 :
DCS: A-10C Warthog 2
Following the free A-10C cockpit update, we will be releasing A-10C Warthog 2 in 2020.

DCS: Ka-50 Black Shark 3
Later in 2020, we will release DCS: Ka-50 Black Shark 3.

121 :
>>119
ほんとだ、現行機種持ってる人は大幅値引きとも書いてあるな。
楽しみだ

122 :
どういうことなの…
近代化改修されたやつが別モジュールとしてリリースされんのかな?

123 :
>>109
買ったよ
ジョイスティックFAQに書いたけど、物理スイッチポチポチ派のオイラとしては満足だけど(スイッチBOX自作するし)、値段相応のハンドメイドクオリティだからみんなにおすすめはしない

124 :
>>122
アップデートするのにも開発コストがかかるじゃん?つまりそういうことだよ
もちろん無料の方がいいのだけどね
個人的には開発が放置されるよりはいいかなと割り切ってる

125 :
まあDCS: A-10C Warthog 2が出たら、現行A-10Cは販売終了するんだろうな。
多分そこで旧機種のサポートも終了?

126 :
>>114,119-120
ほーそうなんだ
そこは読んでなかった、thx

BS3も出るのかー

127 :
>>110
なるほど...情報ありがとうございます!他のモジュールを触りながら気長に待つことにします!

それにしても、DCSのモジュールはなかなか開発が大変そうだなぁ...少ないところはどれぐらいの人員で作ってるんだろう。
日本でも副業って言ってMOD製作者集めて、マニュアルや識者の情報から何か作ってDCSに供給できたりしないかなぁ。
個人的にはF4やF15、F105のクリッカブルのモジュールが欲しい。欲を言えばP3CやSH60で潜水艦を探したい。

128 :
>>127
投稿ミス

MOD製作者や識者を集めて、副業でサードパーティの機体をDCSに供給出来たら素敵だなぁと思う。

129 :
少なくともF-15Eは出そうじゃん

130 :
>>123
もう持ってるんだ!?凄いね、何買った?
万人にはオススメできないっていうのは、どういう粗が気になるの?
例えば私は、buddy foxのA-10C UFCを持っていますが特に不満が無いんだけど。

131 :
>>130
このスレにあるよ
ジョイスティックQ&A Part27
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fly/1546351295/

132 :
>>130
購入したのはF16のICP。機能的にはUSBプラグインのDXスイッチ34+アナログ4軸+LEDバックライト+簡易スタンド付きで優秀。
ただしbuddyのUFC(これも持ってるw)よりも部品も造りもずっとpoorなので、値段分の価値を見いだせるかどうかだね。
他のICPの半分以下のプライスだし自作の手間と材料費考えたら自分は非常に満足しているよ。
在庫切れのものも時間はかかるけどお願いすれば作ってくれるみたい。

133 :
a-10cの話題出てたから詰んでたa-10c練習したけどやっぱつれえわ…
FA-18から入った身としてはアビオが複雑でな

134 :
ほほーDCSも一部日本語化来るんだね、敷居が少しでも下がってくれれば
https://forums.eagle.ru/showpost.php?p=4191411&postcount=1

135 :
1900万ドルもする軍用シミュレータ、スティックとスロットル部分がスラマスwarthogっぽいんだけどw
違うかなぁ?

https://youtu.be/2vLKSmFKbKA

136 :
>>134
昔一旦リリースされたけど、兵器名とか不自然でまた消えた

137 :
>>134 日本語化自体はうれしいが、
システムの日本語化は、特に操作系は、まずマニュアルを日本語化してくれないと、わからない物の検索すらできなくなるから微妙、、、
xplane11が日本語対応だが、キーコンフィグいじるときはめちゃしんどい。

138 :
>>131 >>132 情報ありがとうございます。
F16のICPなんですね。拡大してみると確かにロータリーの材が半透明ですねw。
でもあのレベルのスイッチパネルだとアナログ軸×4+スイッチ群の配線やらをあのサイズに収めるのは私にはハードル高いので、買ってみたい!
ロータリーの感触がスカスカなのはロータリースイッチの選別を変えてくれたらいいのにね。
オーダーしたら対応してくれるのかしらん。

139 :
ttps://www.youtube.com/watch?v=833rR5g11D4
これだともっとよさげだけど、値段みてビビった。しかもロータリーは別売り!

140 :
ICPとか、パネルライトがDCS内の操作とちゃんと連動するやつがいいな
前に出てたA-10CのUFCだと連動しないで別の物理スイッチが付いてるって話だったか

141 :
>>137
俺は、キーコンフィグは日本語化されたら、英語化してやりそうw
マニュアル日本語化は同感。
個人的には有志がやってくれてるようなミッション日本語化と、あとはYoutubeにアップしてる解説動画に日本語字幕付けてくれれば嬉しいのだが。
公式の動画だけでいいから。

142 :
>>141
Youtube日本語字幕は私も賛同。
Youtubeはアップ主が設定すれば、有志が字幕つけることも可能ですしね。

もし、システムが日本語化して使いづらいようなら、私の作っている日本語化ファイルはJPからJPNに変更しようかと思っています。

143 :
機体アビオ調べてJDAMとTGP使うだけで四時間かかったわ草

144 :
>>135
実物いくらでも手に入るポジションちゃうんかw
まぁコロラドの潜望鏡操作をするのがXBOXコントローラーらしいし多少はね

145 :
実物の操縦桿だと油圧を使ってるだろうし、かなり大掛かりな設備が必要なんじゃ

146 :
実物はお値段が2桁違ったりするからね。
わざわざ操縦桿を実物にするならパネル類も再現するだろうし、
コックピットが大型化するのを避けたんじゃないかな。

147 :
見るからに、ある特定の機種の操縦方法、操作方法の訓練用ではなくて、
スロットルとスティックの操作で機体がどんな挙動をしてどんな体感に
なるのか、6DOFと遠心力によるG発生で再現するシミュレータなんだ
ろうな。
コクピットも作り込んでないし、画面も全天球スクリーンじゃなくて
正面だけ、表示されてる画もしょぼしょぼだし。

148 :
よくよく見ると、スロットル部分は完全にスラマスだけど、スティック部分は違うっぽいね。
スラマスのスティックにあるパーティングライン無いし、つや消し仕上げだし、DMSスイッチの形違うし。

149 :
ttps://www.bugeyetech.com/products
これとか…

150 :
steam版にユーザスキンを入れることはできるんです?

151 :
>>150
steamも本家も中身は同じ

152 :
わしSteam版にユーザースキンいれて遊んどるで

153 :
>>151
>>152
じゃあsteam版で始めようかしら
質問が1つずつになってアレだが
日本語化も同じようにできる感じですかね

154 :
>>153
今まで本家とSteamで動作そのものが違ったような事はないので
日本語化も同じようにできるはず
ただSteam版つかってっての感想なんですけど、ダウンロードは早くて確実なので
そこは良いんですけど利点はそれぐらい。本家でしか買えないモジュールあったり
するみたいなんでトータルでみると本家がええかも

155 :
>>154
ノシ
steamで買ったものを大本営に移動はできるけど逆はできない、みたいなので
まずsteamで始めてみるわ
ジェット機のフラシムやるの初めてだから楽しみなのね

156 :
ところで皆、steamにもスーパーキャリアがきましたよ!

157 :
早速買った。楽しみだ

158 :
まだ買ってませんね・・・・

159 :
日本語化って今2つの動きがある。
本家がやろうとしているのはメニューの一部の日本語化で、まだ正式リリースされてない。
これがsteam版にも来るかは不明。
もうひとつは、別スレで有志の人達(と言っても最近はほぼ1人の方におんぶにだっこになってるが)がボランティアで進めてるトレーニングとかシングル、キャンペーンのミッションの字幕部分の日本語化。
こっちはsteam版でもちゃんと動く。

160 :
steamのF/A18未所持なら3812円、所持者はクーポン適用で3050円になるようです。

161 :
本家に比べて微妙に高いね。
まあ半額適応で2〜300円の差だが。

162 :
>>135
スロットルはどうみてもTM Warthogだね
「機内」のスティックはわからんが、Warthogスティックは外のコントロールブースの方で使われてる(矢印シールも剥がしてない)

グラがショボくてコクピットの計器配置も全然リアルじゃないが、昔の市販シム?
広報向けで「本物」は見せていないのではってコメントもあるな
そもそも本格的な操縦を学ぶ目的ではなくGの影響を研究するみたいな施設なのかね


>>155
大本営いうなw

163 :
オイラ、スパーキャリアのために
500GB→1TのSSDに換装した。
120GBも使うみたい。

164 :
ちょ、マジで?現在13機体と3マップで150ギガ占有しているのに
キャリアだけで120とか笑てもうた

165 :
容量やばいな。MFS2020も買う予定で1TBのSDDだけど足りないかも

166 :
オレは、2TB M.2 SSD で準備万端w
もちろんDCSだけじゃないけど、OSとソフト類だけですでに1TB超えてるからな

167 :
120GBって、どのモジュールにも書いてる定型文じゃなくてホントに使うん?

168 :
ARMA3で航空機に乗るのとDCSで航空機に乗るの、どっちが面白い?

169 :
>>168
どちらが面白いかは人それぞれだけど、ARMA3はゲームなので少し操作を覚えれば楽に飛ばせる
DCSは実際の飛行機と同様にエンジン始動しないといけないし飛行機の知識がないと離陸もできないシミュレーター
それにDCSはパッドではほぼ遊べないと考えた方が良く最低限そこそこのジョイスティックとTrackIRかVRが必須と思った方がいい。
クルマゲーで言えばマリオカートとグランツーリスモやAssettoCorsaのようにジャンルがまるで違うよ

170 :
steam版DCSデビューした のはいいけど
TrackIRで下向く(ピッチダウン側)と大暴れするのは帽子のやつの限界なのかな?
コンソールパネル操作が死ぬる

171 :
AMRAのは完全に地上を手助けするためのものだから出来はお察し。
かわりに、大人数マルチで地上との連携を楽しむものだと思ってる。
固定翼、回転翼ともにフライトモデルおかしいし。

172 :
Armaの航空機は個人的にものすごく飛ばしにくいよくわからないが適当なことを言うと揚力が無いとかそんな感じがする
Armaでヘリをキーボードマウスで飛ばすのは楽しいけどね
上の人も言ってるけど元々が陸用だと思う

173 :
他ゲーム比較は勘弁してほしいわ。

174 :
肉入り近接航空支援ができるのはamaの強み

175 :
>>170
受光部を画面下側に設置するとマシかもよ。

176 :
1TBのSSDを1台増設するんだったら500GBx2台増設して
ストライピングで組むのがおすすめ。
倍近く高速になる。
ただし、1台壊れると終わるので重要ファイルは定期バックアップ必須。

177 :
>>174
それはそうだね。
DCSのCASでJTACにいくらDager Close!って言われても、味方の地上部隊に肉は入ってないから、そんな緊張感はないけど、ARMAだと失敗できんというプレッシャーがすごいw

178 :
>>170
日がさすときはカーテン閉めてやったほうがいいかも
うちは必ず暴れ出す時間帯がある

179 :
お前らより凄いトムクルーズw
発艦と着艦までやってるとかマジすげーわ!

『トップガン マーヴェリック』トム・クルーズ、やっぱり自分で操縦していた ─ 米軍から特別許可、俳優用の飛行訓練カリキュラムも自ら設計 | THE RIVER https://theriver.jp/topgun-maverick-tom-stunts/

180 :
原文だと、あえて搭乗と操縦を明言せずに書いてるように見えるのに、日本語版ではやたらトム操縦を強調してるが大丈夫なの?w

181 :
トム=Tom だからな、名前からして戦闘機乗りの遺伝子持ってそうだわ。スレ違いスマソ

182 :
>>175,178
さんきゅう
日のさしこみと、受光部を下に設置は盲点だった 試してみる

183 :
自家用マスタング持ってるんだから訓練すりゃいけると思ったんじゃね

184 :
ハリウッドに行けば俺だって!

185 :
少なくとも離艦は、スロットルさえ開けばカタパルトで打ち出されて操縦桿を操作する必要ないし、着艦だって例の自動モードを使えばトムだって行けんじゃない?
さすがに手動での着艦はさせないと思うけどな。

186 :
自動モードによる着艦は滅多に使われない

187 :
>>182
受光器を下に設置した結果
下を見るのは安定したけど上を見るので暴れました
ズームイン・アウト含めて安定する位置と設定探します

188 :
>>187
受光器置く位置近くないか?

189 :
>>188
(目が悪く)モニターが近いのがすべての原因かも
モニタより後ろには置けないし…

190 :
>>189
60cm~150cm離すのがベストとマニュアルに書いてあるでしょ。
それが無理なら、ピッチ方向の感度カーブを上げる設定にするかだな。

191 :
>>163
それ、推奨システム要件(高グラフィック設定)の所の
ハードディスクの空き容量:ソリッドステートドライブ(SSD)で120 GB
そこみていってるんでしょ? 
120GBとか素で動くDCS以上だわww

192 :
120GBもあったら、本家の人一生ダウンロード終わらんなw

193 :
本家回線ってそんな細いの……?

194 :
本家のはP2Pなんだっけ?
ノード数が十分あれば速くなりそうだけど、DCSを起動中のユーザー数に依存してたりするのかな

>>179
トムだったら戦闘機自分で操縦してるかもな(笑)と話のタネにはしてたが本当にやってやがった…!?
なんという美味しい役得

195 :
p2pだけど本家そんな遅くねーぞ

196 :
>>194
本家はtorrent、アプデ直後の混雑期除けば早いよ
サイズが大きい場合は寝る前にダウンロード始めてる

197 :
>>179 180の指摘通り、記事に訂正はいってるわ。(それでも凄いけど)

198 :
ニコ動のWARGAME 架空戦記は素晴らしいな

199 :
>>193
steamと本家両方持ってるが、本家のダウンロード時間は、steamよりざっくり4〜5倍はかかると思った方がいい。

200 :
そうはいっても、まれにある何故かfix少ないのに2桁ギガ超えアプデ時以外は風呂でも入ってりゃ終わるレベルだからそこまで気にはならないな。

201 :
好きな時間にすればいいだけじゃね。

202 :
IL2BoSみたいに常に最新版にしないと遊べないってタイプじゃないしな

203 :
Steamはオープン当時からアカ登録して使ってたけど、ここ数年はVRゲー買うときにしか利用しないなw
俺の中ではドルから円になった時に完全終了した感じ。
Steamはすでにインディーズゲー配信サイトになってるよね?
ビックタイトルは全部パブリッシャーのランチャーかEPICだわ。
鍵屋で買ってもSteamキーってほとんど無いし。

204 :
steamで中間搾取される金のこともあるしil-2やDCSもなるべく本家にしてる

205 :
>>196
P2Pってむしろより多くが接続してノードが増える方が速いはずでは?
まあ俺も本家のDL速度に特に不満はないんだけどね

206 :
DL済みがいっぱいいれば早いけどみんながDL中なら遅いやろ

207 :
2020のPV出たけど、何となく第二次大戦中心の構成だね
今年は、そっちメインなのかね

208 :
>>193
遅い・・・

>>199
はよsteamでダウンロードしたファイルをコピーできるようにして欲しい

209 :
>>208
構成ファイルの担保ができないので無理

210 :
どうせ二次戦シムとしてはIL2より遅れてるんだから現代機に注力して欲しいなぁ
特にマップ関連とか

211 :
IL-2 GB もやってるわしの感覚では単機のシムとしてはあきらかにDCSのほうがよく作り込まれてるよ
WW2空戦をシミュレート(体験)するゲームとしてはDCSではどうにもならない部分あるけど
かといって IL-2 GB が空戦のゲームとしてよくできてるかってーとそこまでじゃないしなぁ

212 :
>>211
比較は荒れるだけだからやめないか
昔からIL2との比較しだすと荒れて止まらなくなる
それぞれが気に入ったほうをすればいい

213 :
>>209
オレ環だとコピーしてくれてるな

214 :
現代機でPvPの練習したいんだけど、そういうのが盛り上がってるコミュニティって皆さんどこで探してます?

215 :
ARMA2には可変可能なヴァルキリーmodあったけど、DCSは無理か。
週間ヴァルキリー買う人いる?https://youtu.be/9QF9I1O1LOk

216 :
>>214
PvPなら有名なところがあるじゃろ

217 :
343kuだね!

218 :
どなたか教えてください

F/A-18Cで、ナイフエッジ飛行ができません。

AI機は同速度で易々とやっているのですが、隣で自分がやろうとすると、数秒でさえ高度を維持できないです。

ラダーを効かせた位では 焼石に水、といった印象です。

これはなにか見落としがあるのでしょうか?そういう仕様?

219 :
AI機のFMもおかしいから、AI機と速度を合わせてダブルナイフエッジはむずいかもね。
ナイフエッジで高度を維持するには、ラダー目一杯と、左右のエンジンの内、下側に来る方の推力を上げるのも必要かと。

220 :
>>214
空対空で至近戦では343が世界レベルで4位を取っているので有名である。
多数戦闘の遠距離戦ではpanサーバーが世界レベルで直前に2位戦を行っているので有名である。
方向性によって選択すればよかろう。

221 :
これのMAPってユーザーが作れたりとかしないの?

222 :
DCS解析して組み直せばいける

223 :
>>208
steam版からコピーされるよ
Dedicated Serverも殆どのファイルはsteam版からコピーされる

224 :
MFDのレーダー画面の数字が潰れてみにくいのでキー一つでMFDがアップされた視点に切り替えたいのですがそんなキーコンはありますか?

225 :
>>219
ありがとうございます。

やっぱりAI機の動きってなんか変なとこ多いですよね…

226 :
>>224
私は2画面でヘリオス使っているので推測ですが、スナップビューでそういう視点をつくったらいけるような気がする

227 :
前スレあたりで潰れる症状の解決書いてあったような

228 :
モジュールが多すぎてどれを買えばいいかわからんちん
とりあえずF-15で遊びたいんだけどFlamingCliffs3を買えばよいのん?

229 :
>>228
それでええよ
F-15Cは単体も売ってるけど
あとF-15Cはクリッカブルの機体じゃ無いので念の為

230 :
>>229
わかった
長くはまるかわからんが思い切って買っちゃうか

231 :
>>230
大丈夫だ、俺も5年くらい寝かしてからハマったから。

232 :
>>223
> steam版からコピーされるよ
> Dedicated Serverも殆どのファイルはsteam版からコピーされる

Steamフォルダを指定すればそこから自動的にコピーしてくれるようになると助かるな
先にSteamでアプデかけて終了してから本家のクライアントを立ち上げれば瞬時で
アップデートが完了するようになる

233 :
俺もA-10Cを2011年に買ったけど結局DCSにハマったのは去年だった
挫折したきっかけはTrackIRが無くて視線移動がダルかったからで、ハマったきっかけはVRだったから
視線移動が面倒だったら思い切ってTrackIRを買ったほうがいいと思う

あと個人的にはF/A-18オススメしておく
クリッカブルは楽しい、着艦も楽しい

234 :
>>232
今は分かんないけど以前はsteamを本家フォルダにコピってもDCS起動するとDLが始まった

235 :
俺もレシプロしかやってなかったがF-15Cでジェット使ってみたら思いの外楽しかった

236 :
su-25tで飛んでみたがhudが小さすぎて何も読めねえ

237 :
DCSはジョイスティックよりTrack IR買う方がゆうせんど高いよねw

238 :
因みに俺はVALVE Index買っちゃったので、Track IR埃かぶってるw
フリマに放出したほうが良いだろうか?
そういえばF-15って開発中なんだよね?
この前公開されたムービーに書いてあったような

239 :
>224 MFD文字が潰れる
マルチディスプレイで例えば下画面にMFD表示した状態で字が潰れるって症状?
仮想ディスプレイをメイン画面の下にMFD表示させるようにしてる状況だったらバグ…というか不具合らしい。
仮想ディスプレイを横に広げて、横の画面にMFD表示させるようにするとMFDの解像度は元に戻るはず。

但し、実際の画面配置(上下)と仮想ディスプレイ配置(左右)が違うので
カーソル移動の際に違和感を感じる諸刃の剣。

240 :
(キーコンの話は俺はわからない)

241 :
モニター三枚並べてる奴と戦ったら、当然こちらが不利だよね
どう、やってる人?

242 :
>>241
そんなこといいだせば、ハイスペック+4K
大画面の方が。

243 :
BVR戦闘ならモニタ何枚並べてようが関係ないし、WVRでのドッグファイトでも、trackirみたいなヘッドトラッキングデバイスがあれば、1枚でも不利にはならんと思うけどな。

244 :
VRは不利
モニター数はあまり影響はない。

245 :
他ゲー含めて経験上、話ながらチーム組んでる奴が一番やっかい。

246 :
>>245
どれだけ個人技を極めようと小隊戦術には勝てないな

247 :
空中給油難しい スロットルが硬くて操作するとス力んでティックが動いちゃう f-16は後ろに給油口があるせいで前後の調節も感覚が掴めず難しい

248 :
F-16は、タンカーのディレクターライトをちゃんと見れる環境を作れば問題ないよ。
ズームするなり高解像度モニタにするなりして。

249 :
X52の俺は無縁だけどwarthogとか結構スロットル固いんだっけ?
スロットル固いと給油とか編隊大変そう

250 :
VRで空中給油はReverb以外ではきつい

251 :
Warthogのスロットルは固いじゃなくて重いって感じだから、むしろ微調整はやりやすい

252 :
フリクション調整も出来るしね >Warthogスロットル

253 :
とりあえずfc3が欲しいんですが日本円で5千円くらいしますね
セールとかやったりしますか?

254 :
>>253
次イースターかな?

255 :
本家の過去ニュースみたら、旧正月の次はイースターセールだったわ。

256 :
fc3もdcsの中じゃ、古いからなEDも何気にAIのモデリング新しくしてるし
F15Cもフルの新しい来る可能性もある、現にF15EはRAZBAMで制作してるし

257 :
そのうちポチポチと機体を買ってしまう
地図とキャンペーンは後回しだが… 手をだしたら沼っぽい

258 :
あまり人気なさそうだがMig 21が欲しい
ここで買った人はいるんだろうか

259 :
北朝鮮パイロットの気持ちになりたくて買ったよMig-21
スイッチのロシア語が読めなくて放置してるけど

260 :
インドのMig21がパキスタンのF16撃墜したとか言ってるから
事実だと、意外と侮れないよ、Mig21

261 :
自動空中給油機能欲しい

262 :
Mig-21 はあのクラシックな感じがいい
車輪引きあげて収納するのにもレバー一発じゃなくひと手間かかる面倒くさい飛行機
だが、それがいい

263 :
>>260
R-27やR-77を積めるよう真改造されたMig-21BISって無かったっけ?

264 :
>>259
スイッチパネルの表記は設定で英語表記にできまっせ

265 :
>>264
機体の個別設定のところにあったのね
サンキュー

266 :
ラベル無しでやるという人達がいるのを知ってA-10Cキャンペーンをラベル無しで初心者なりにやってみたけど車両見つけられなさすぎてクリアできん
JTACがいるミッションでは指定してもらえるけどそれ以外はどうやって見つけてるんだ?

267 :
ミッションで指定されているエリア周辺をTGP(無ければ目視)で確認
or SAMなら撃たせて、発射煙で位置を確認
マルチサーバーなら大体の位置をスモークで教えてくれるところもある

268 :
実戦で誤射が後を絶たない理由がよく分かる

269 :
もう撃破してほしい車両は全部座標データ送るかレーザー照射してほしいわ
trackIR買おうかな……

270 :
TGPのIRモード使えば見つけやすいよ。
キャンペーンの場合、だいたいターゲット近くにWPが置かれてるはずだから、そこをSPIにしてTGPのカメラを追従させる(チャイナハット前長押し)。
そこから渦巻状に外側に向かってカメラを動かして捜索していけば見つけやすい。
カメラの画角は一番広角にして。

271 :
F-16A/Bのマニュアル密輸したとして逮捕されたED社員は今頃どうしてるんだろうか

272 :
>>271
もう裁判結果でてなかったけ

273 :
>>271
社員つーか、幹部だろ

274 :
幹部っつーか、Wagじゃなかった

275 :
昨日からわけわからんまま撃ったり撃たれたりしてるけどクッソ楽しいですねこれ・・・・
ところでインスタントミッションのリプレイを見ると
勝ってたはずの戦いでやられてたりするんだけどなんの大祖国マジックなのこれ

276 :
>>275
2週間ぐらい前に散々その話題あって話がループするだけなのでこのスレの上からリプレイで検索してくれるとありがたい

277 :
>>276
すまん見てなかった
仕様なのねこれ
こんなズレてるリプレイ初めてで戸惑ったわ・・・・

278 :
Gかけたときにふーふー言うのいいな

279 :
>>274
wagsじゃなくてoregな

280 :
>>279
すまそそっちか

281 :
すーぱーきゃりあってなんなんですか

282 :
それはだな、ものすごーく仕事ができる人のことだよ

283 :
素人をからかうなよ。
スーパーキャリアは文字通り超大型空母のことだよ。
DCSでは、まもなく有料DLCとしてニミッツ級空母がリリースされる予定。
4番艦から最終的には8番艦まで計5隻登場とのこと。
標準でついてるステニスとかと比べて、ディテールが細かく作り込まれてたり、
シューターとか甲板員の一部がアニメーションしたり、エアボス席やLSO席、
ブリーフィングルームに行けたりするらしい。
操艦や防空兵器の操作もできるって話もあったけど、これは立ち消えか?

284 :
艦を動かせるのとかはなくなったんじゃない?
エアボス(艦橋で発着艦の指示出すリーダー)やVRでも見れるブリーフィングはリリース時は(アーリーアクセス後実装)は使えないみたい

285 :
誘導はちゃんとやってくれるのか単にそれっぽく動くだけなのか

286 :
2.5.6のアプデ内容をみたけどf-16用のJDAMやハームはまだか..... それとTWSが使いづらいのなぁ レーダーの範囲を狭めてデータリンクの情報通りにレーダーの高度を合わせても相手を見つけることができない

287 :
ECMをmusicって言うのカッコいい

288 :
ECMをmusicっていうのは欧州っぽさを感じる

289 :
これって山の向こうの敵はレーダーに映らない?

290 :
LJDAM実装してくれないかな
そしたらわざわざレーザーとJDAMどっち積んでくか悩まなくてすむのに

291 :
現状のDCSだと建造物への攻撃はあまりないからレーザーでいいんじゃない?

292 :
今A-10cしか持っていないのだけれど、F/A-18とF-16とF-14の中から次買うとしたらどれがオススメでしょうか

293 :
>>292
全部持ってるけどF/A-18
理由は、F-16は出たばっかりでF/A-18より未実装多いと思われる。
F-14は古すぎて個人的に微妙だった。
すぐスピンするし複座もあって面倒臭いw
F/A-18は空母にも発着艦できるからF-16より遊べる。
スーパーキャリア出るのが楽しみ。

294 :
>>293
非常に参考になりました!ありがとう!
F/A-18買うことにしました!

295 :
完成度高いのは圧倒的に14、ただし操縦がピーキーだし覚えること沢山、後席いないとやることが大してない(AIがレーダー操作はしてくれるが使いづらい)。フェニックス強い。
16は対空はそこまで問題ないけど対地はほぼ未完成(ロケット、レーザー誘導・無誘導爆弾のみ)。
18も未完成、ただし対地レーダー以外のほぼ全ての機能、武装は使える。
A-10から入って対地したいなら18かな?

296 :
DCS本体を落としてインストールしたのですが起動するとupdaterにダウンロードフォルダのディスクスペースが十分じゃないと言われて
フォルダを選ばされて起動出来ません。ディスクは40GBあるのですが。何が問題でしょう?

297 :
>>296
文字通りディスクの空き容量が圧倒的に足りない。
最低でも60GB以上空き容量がないとまともに動かんよ。
つかそれでは追加の機体モジュールもマップもインストールできんから、この際1TBぐらいの
SSDでも増設したら?
メモリも最低16GB、できれば32GBほしいところだけど、そっちは大丈夫?

298 :
SSD+メモリ32GBは大事だね
最近この環境にして思い知った

299 :
残量40GBってエロ動画焼いて空けなはれ

300 :
296じゃないんだけど、便乗して質問。
C:\Program Files\Eagle Dynamics\DCS¥_downloadsフォルダの中身ってどういう構成なのかな?
_MODSフォルダ的なものだったら基本的には要らないと思うんだが。
_downloadsフォルダだけで約40GB取られてるので・・・

301 :
F-35とかは実装しないんかね

302 :
基本全部とっとけとしか...

303 :
Rift Sでvoiceattack立ち上げるとノイズがでるようになったんだが
同じ症状の人おる?

304 :
ああ、そういうのは
文字通り
ダウンロード時の仮ファイル置き場で
そのあとハードディスクにデータファイルを使える形式にしてインストールするわけ
だから消してもまたアップデートの際にまた増えるし
消しても問題ないはず

305 :
多分、アプデ前とアプデ後(適応中)とで、更新ファイル以外で異なっているファイルをバックアップしているっぽい?

306 :
>>295
機能の実装具合が若干気がかりだったので助かります

F-14の複座も気になってるんだけど、jesterAIの出来はどうなんだろう。イマイチでもVampire!とか叫んでくれるならそれだけでf/a-18の次に買ってしまいそうだ

307 :
トムキャットは、ジェスターがけっこう悪態をついてくるからおもしろい。
あとリプレイもパイロット、RIOともに動きが激しいから見てて楽しいよ。

308 :
_downloadsフォルダ
やっぱそうだよね。現状に問題ない(バックアップデータにさかのぼる必要が無いと思われる)場合は消していいんだよね?

309 :
>>307
悪態までついてくれるのか
人格的なのまであるのは良いな 
飛ばしてて面白そうだ

310 :
コックピットの一新に合わせて、寝かせに寝かせたA-10Cのベーシックフライトキャンペーンをようやくクリア。
最終的にはエネミービハインドをやりたいんだけど、アドバイスも完了すれば不自由なく楽しめるのかしらん?

311 :
エネミービハインドって何ぞ?
有料キャンペーンのEnemy Withinじゃなくて?
それにアドバイスじゃなくてアドバンスだろ?

312 :
超空母とかいう環境MODに4千円も払うのはどうもなあ

313 :
カスタムシーナリーやATCプラグインにちょこちょこ金出して気付いたら数万じゃきかないくらい金払ってたってのがフライトシマーと言うものだと思ってたんだが
4000円なら安くね?(麻痺

314 :
空母大好きな僕にとって4000円は安い安い

315 :
沼に入ってしまえば気にならない

316 :
逆に何かあってアカウント消失とかしたら即引退する自信あるわ

317 :
ホーネット持ってれば25ドルやでー

318 :
>>316
愛が足りないな

319 :
テレホやインターネッツが無い時代にAWで国際電話かけてプレイしていた爺からしたら4千円とか1フライト分だろって感覚だよね?w

320 :
どちらかというとFSXのアドオンに比べれば圧倒的に安いな。なんだかんだで100万は超えるし。

321 :
そういえばMSFSの新しい奴期待してるんだが、いつ出るんだろう?

322 :
>>315
それな
吟味を重ね優先順位をつけて選別→沼にハマる→手当り次第に出たらとりあえず買う→惰性でとにかく購入→積みモジュール溜まる→ふと我に返り最初に戻る
の繰り返しだよ
さあ、今、どこ?

323 :
エスコンぐらい、とは言わんがもうちょっと無線が賑やかでも楽しいかなって

324 :
>>322
恥ずかしながらjf17 Fw190 i16は買ってないから(それ以外コンプ)まだ理性が働いてる。

325 :
CombinedArmsを買った時点で理性を失ってる可能性大

326 :
CAはネタプレーぐらいしかやることないイメージ

327 :
ラベル消したら何もわかんねえ・・・・

328 :
オレとしては空中や地面を文字が這いずるのは気分が削がれるから、ラベルは消してるな

329 :
自分もそう思って消したんだが
1度ミサイルを避けて旋回したらもう敵を見失って再補足できなくなる
味方がどこにいるかもわからんちん

330 :
>>324
JF-17はまじでオススメ。
分かりやすい操作とグラスコックピットのお陰で、積み専の沼から脱出出来ました。

キャンペーンの楽しさを覚えたので、キャンペーンを無駄に購入する沼にハマってます。

331 :
中華機は金出してまでいらんかな

332 :
>>329
現代戦闘機はデータリンク必須だから使い方を覚えれば必要な場所にレーダーを向けられる。
それ以前の戦闘機は無線連絡で位置を音声伝達してもらうを基に向けていた。

333 :
データリンク無い機体でも、AWACSから敵機の方位や距離教えてもらえればだいぶ探しやすくなるけど
ブルズアイからの方位や距離だけしか言ってくれない時はほんと意味わからんで無理だわ

334 :
>>330
コックピットが綺麗になったら買う予定

335 :
この機体、ずーーっとF-15だと思ってたけど違うみたい;;
ttps://twitter.com/JASDF_PAO/status/1227878569994403840/photo/2
(deleted an unsolicited ad)

336 :
ラベルなしで撃墜で来た!
けどたまたま目の前に来た奴を撃っただけやな・・・・

337 :
>>333
他の機体もA-10Cと同じぐらいナビゲーション機能が再現されてればいいのにな。
A-10Cならブルズアイからの方位、距離情報だけでもCDUのオフセットページから簡単に目標の座標をピンポイントで特定できるし。

338 :
f-18もせめて早くwaypointをmgrsで指定できるようにしてほしい
いつもマップ開いてうーんだいたいここらへんかなーってやってます

339 :
>>337
A-10Cはその辺よく出来てるよね
まぁ敵機が近づいてきたら反対方向へ進路とって逃げるだけなんだけど

340 :
イボイノシシの仕事は地面をほじくり返すこと
空の守りは、鷲、戦隼、ススメバチなどにまかせるぜ〜

341 :
今日パッチか、実際2時位に来るのかな
容量でかそうだし

342 :
f15で接近戦に入る手順としてはレーダーはBVRの状態で接近していって
実際に相手が目視できたらWVRに切り替えるって感じでいいのん?

343 :
>>341
やっとsteam版アップデート来た
10.7GB

344 :
Tacview standard をスチームで買ってみたけど右下にDCSのアイコンが出てこないので認識されてない?DCSとTacviewがインストールされてれば勝手に認識されて使えるものだと思ってたけど違うんですかね?

345 :
>>344
たぶんDCS側にインストールされていない
下記ページのQ14を参照
https://www.tacview.net/documentation/dcs/en/

346 :
>>343
steam版は起動できない等のバグで2.5.5に強制ロールバック

347 :
2.5.6アップデートしました。
無事起動して問題ないことを確認できた。
一寝入りしてから飛びます。トビマス

348 :
2.5.6にアップデートしたらA-10Cの多機能ディスプレイの文字が滲んだようになったり、明る過ぎて見づらくなった...

349 :
さらにトムキャット発艦しようとしてもキャタピラから打ち出してくれない...

350 :
2.5.6.43453はバグや不具合が多いので,アップデートしていない人は次のリリースを待つ方が無難
steam版は一度リリースされましたが,2.5.5.41962にロールバックされています

久しぶりにstand alone版をインストールしてテストしてみたが
1.F14でラダー以外のトリムが機能しない
2.VAICOMを一度使用するとDCS起動時に10%で停止するようになる(リペアで修復は可能)
など問題が多い

351 :
>>350
トリムの問題はvJOY以外のFFBコントローラを取り外すか無効化すれば良いようだ

https://forums.eagle.ru/showpost.php?p=4209776&postcount=6

352 :
毎度の事だけどチェックしてからリリースしろよな…

353 :
>>352
だからOpenBetaなわけだが?

354 :
>>353
いや,今回のリリースのクオリティは良くてCloseBetaレベル
起動できないケースが多すぎ&steam版はロールバックしたまま
同志カスペルスキーにまでウイルス扱いされるとか酷すぎる

355 :
2.5.6にした人は戻さなくてもいいと思うよ、戻してまた2.5.6のパッチ一から当てるのと
修正パッチだけ当てるのどちらがいいと思うのか
俺から言わせれば世界のカペ使い馬鹿すぎ、一時的にウイルスチェック無効にするとか
当たり前だろう

356 :
エネルギー管理がヘタなのか格闘だとさっぱり勝てないな

357 :
2.5.6にしてVAICOM使えんのが痛いな
SoundMODは「保存したゲーム」へsoundフォルダごと放り込んだらいけた

358 :
あと、langをJPにした場合、ほんの一部だけど日本語化されとるね
カスタムコックピットとか

359 :
>>356
現代戦にエネルギー管理など不要

360 :
>>359
実戦だとほぼそうだろうけど

361 :
イヤじゃイヤじゃF-15で格闘してカッコいいガンカメラ撮りたいんじゃ

362 :
アップデート不具合に関する公式の投稿ってどこでされてました?

363 :
>>359
格闘戦だけで無く、視程外戦闘でもエネルギー管理は重要じゃないか?
なるべく高高度、高速で発射した方がミサイルの射程が伸びるし。

364 :
敵機とドッグファイトの末
アフターバーナーを炊きすぎて空母に帰れなかった私

365 :
ビンゴフューエルの設定してなかったんか?

366 :
分かる。
ビンゴ設定していても、ついつい継戦しちゃうよね。進行側か防御側かにもよるけど、下手に逃げると撃ち落とされるし

367 :
>>362
こことか
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=189137&page=420
こことか
ttps://forums.eagle.ru/showthread.php?t=200816&page=281
乱立してる

コミュニケーションメニューが日本語になってピンとこないw

368 :
>>355
stand alone版がちゃんと動いてればそのままでいいと思うよ
でもsteam版だとロールバックしないと起動できないから

ウイルスチェックを無効にするのはやめた方がいいよ.数分でも感染することはあるから
今回のようなケースでは特定のファイルやフォルダを除外すればいいわけだし

369 :
>>364
たとえ空母に帰れなくても勝って生き残れたならいいじゃないか!
MIAじゃないよね?

370 :
>>367
ありがとうございます。VRの処理パフォーマンスも落ちてるんだー
ライティング系のバグは相変わらずですね

371 :
そうみたい
前までヌルヌル動いてたミッションがカクつく
じきに対策されるんとは思うんだけどEDだけに・・

372 :
>>371
SSLRはOFFになってる?

373 :
>>372
うん、OFFになってる
メイン画面とかでも首振るとカクついたり・・
PDを1に落としたらマシになったけどイケてないな

374 :
BVRならなんとかやり合えるようになってきたけど
撃墜したかどうかわからんまま決着がついてる

375 :
>>349
キャタピラは戦車だな。
打ち出すのはカタパルトだ。

376 :
>>374
あるある
撃ったらとりあえず反転して逃げちゃうからいつの間にか撃墜してる

377 :
実際のBVRも、どうやら撃墜したっぽいみたいな記録多いし存外リアルなのかも

378 :
アプデで敵AIがすごくうまくなってるなと思ったら、サーバーがいつの間にかPvEからPvPになってた

379 :
ぼくくん、今更TWSモードに気づく

380 :
2.5.6は、波がリアルになってる。
ちなみに、SSLRはオンにしてる。

381 :
鳥鯖出てこないんですけどどうしたら出てきますか

382 :
VAICOMの2.5.6互換アップデートでたよ。
もう起動しても修復不要です。

383 :
>>381
2.5.6にアップデートしてる?

384 :
本家フォーラムに書いてた情報で、保存したゲーム内のfxoとmetashaders2の削除を
試したらパフォーマンス改善しましたわ。
気のせいかもしれんけど前より良くなった感じ。

385 :
ラインバッカ―2再現ミッション作ってみてるんだけど絨毯爆撃ってどうやるん?
WPの設定あたりなのはわかるんだけど先がわからんとです

386 :
steamも10GBのアップデートはじまった。

387 :
あのキモい空中給油のピンポン

388 :
Steamアプデ終わったけどマルチできないんだけどどうしてなんだけど?

389 :
オイラも15GBダウンロード開始

390 :
さすがsteam、WiFiながら15.2GBをダウンロード、インストール含めて12分
早速飛んできまーす

391 :
steamアプデ終わったからホーネットのトレーニングしてきたけどバグってるやんけ…

392 :
SSLRをONにするとフレームレートが30も下がるw
さすがに体感でガクガクの新機能はヤベェ

393 :
F22はよF35はよF/A18Eはよ

394 :
なんか本家、荒れてるな

395 :
う〜ん、水と光の表現が良くなってるな〜
夕方の海がすごくいい
夕焼け雲が海面に映って美しい

396 :
今週、2.5.6新しいパッチ出すってさ

397 :
>>384
パッチあたったら、俺は毎回してるよそうしないと、前のシェーダーが残ってて
FPSに悪影響受けるみたいだよ

398 :
>>385
WPの設定からBombingかWW2:Carpet bombingで
編隊維持したままとりあえず爆弾ばら撒くなら後者のほうがいい感じな気もする
特定の目標あるなら前者だけど

WW2:Carpet bombing使ってB52からMk82を全弾投下してるだけのやっつけサンプル
ttps://thuploader.orz.hm/uploader/?mode=dl&id=16181

399 :
マルチに入れない

400 :
マルチ入れるけどな、steamだけど

401 :
フォーメーションランプが機内を照らしちゃう現象が復活してしまってるじゃんー
しかも今回は、計器のカバーとかキャノピーとか透明な部分だけが白くなるという変な現象

402 :
マルチに入れたが、Sidewinderとかがなくて、対応に時間がかかりそう

403 :
↑サーバー名のこと

404 :
サーバー繋がらない。。。これを機に引退するかもう。フラシムは敷居が高い一部のマニア向けの
コンテンツみたいなイメージだけど、DCSから本当にパイロットになった奴のブログ見ると、
フラシムなんか所詮はゲームで本当の空を自分で飛べるようになった時の一喜一憂に比べたら
フラシムのできたできないなんてどうでもいいし、フラシムと言えどもしょぼすぎてやってないと書いてあったからな。
俺の人生と奴の人生比べたら確実に負けてるわ。

405 :
諦めるのはやいな。
諦めたらそこで終わり。

406 :
>>404
なに言ってんだおまえw
フラシムなんてゲームに決まってるだろ。
そもそもフラシムやってる奴が全員空に憧れてると思うなよ?

407 :
ゲームできないだけでそこまで人生終わった感が出るのは確かに薄っぺらいかな・・・・

408 :
そもそも人生に負けもクソもないだろ、と思う次第。

409 :
実際に空を飛ぼうが、シム以外でアムラームはぶっ放せないよ

410 :
超絶鬱レスワロタ

411 :
>>404は単に卒業する口実を探しているだけでは。
フラシムやって粋がってる人よりも実際にパイロットになってる人の方が100パー
勝ち組だと思うが。人生負け組だけど認めたくないから人生勝ちも負けもないって
いう考えはよくある。

412 :
俺も会社経営してるけど、本業より飛行機優先ってなんか仕事で行き詰まってる感じがするんよねぇ。実績を残せる人間や必要とされている人間は数ヶ月も仕事を放置できんよ。

とりあえず、辞めたきゃ辞めればええ。実機で飛びたきゃ飛べ。馬鹿女みたいに喚いて周りをイラつかせるな。おのれらは承認欲求の塊か。他所でやらんかい。

413 :
隙きあらばの精神

414 :
釣られすぎでは?

415 :
それなw

416 :
最近com相手に格闘戦して遊んでるけどmig-29がマジで強い
m-2000なら勝てるけどF-15じゃ勝てん

417 :
夜間の街の明かりが強調されたのはいいけど、今までのガンマ設定(2.2)だと月が出てると明かりが強すぎて全然夜って感じがしないな・・・
かといってガンマを1にすると昼間のコックピット内が暗すぎるし2.5.5で街明かりだけ強調すればいいのに何で改悪したん・・・
そして今回、グラフィックの設定に追加されたSSLRって一体何が変わるん?
レイトレーシング的な処理をできるってこと?
でもレイトレを入れるとNVIDIAユーザーだけが得をするからRadeonユーザーにも配慮したレイトレとは別な方式の反射方法だから負荷が増したってこと?

オープンβだからと言って機能説明もないもの入れてくんなや
広報担当者?が手が回らないのかユーザーマニュアルも古いままだしなんかもうめちゃくちゃになりつつあるな・・・

418 :
でもゲームと現実の区別が付かなくなるゲーム脳もちょっとわかるかも
FarmingSimulatorやって、小麦とかガチャコンガチャコン収穫してる時の気持ちよさといったら、たまんないw
北海道よく遊びに行くのだが、あのゲームやり始めてから北海道の広大な農地の景色よりも、作物の育ち方とかコンバインとか農機具オプション類に目が行っちゃう。
東京育ちで農業全く素人で縁がないけど、ちょっとやってみたいと思うw

419 :
>>412会社経営とか言っても従業員の力借りないと成り立たないごく「普通」の
どこにでもあるような仕事でしょ。「普通」の人には仕事やりながらパイロット
になるのは無理だろ。そもそも仕事に行き詰まってるのにパイロットになる金なんて
あるわけないやん。

420 :
>>419
普通の職ではないなぁ。あと、免許は必要経費として計上できるし、数百マンぐらい馬鹿ベンチャーにでも捻出できるよ。働いたことある?

まず、本職でもないホリデー戦闘機パイロットになってどうすんの?一体何の役に立つの?自己満足だよね?自慢されてもベランダで大根育ててマウント取りたがる都会のおっさんと一緒にしか感じんよ?だって趣味じゃん。

それに、人間や偽善者が嫌いとかいう割にブログやって伸び悩んで度々スレ汚してるメンヘラかまちょオジサンが空飛んだだけじゃん。何が勝ち組なの?

所詮、趣味はマウント取る道具じゃないんすよ。お願いだから他所でやってくださいな。以後返信不要。スレ汚してスマン。

421 :
>>420
全く同感だわw
空自のファイターパイロットになれたとしても、時代遅れのF-15に中華艦船や戦闘機に速攻落とされそうなF-2でしょ?
F-35だとしても憲法9条モデルで、どこまで戦えるか微妙だし。
そもそも原子力空母に発着艦出来ないとかリアルマジクソゲーって感じwww

422 :
最後の文書くくらいなら出てくるなよ

423 :
Steam版、ログインできなくてマルチできないんだけど

424 :
BVRたのちい

425 :
BVRの楽しさがまだわからない
対人じゃとても無理なのでオフラインのAI相手でも、敵を落とせないで自分が落とされるだけだし…
目にも見えないミサイルに突然やられて落ちるだけなのつらい
慣れてるとちゃんと相手が撃ったミサイルをかわして反撃して撃墜できるみたいだけど、そこに至るまでのハードル高過ぎない??

426 :
こう、警報を聞きながらレーダーの点を操作して
もう撃たれるかな、大丈夫かなってクランクしながら
ミサイルを撃つ順番を考えたりっていう
見えないクリア遠い相手との駆け引きがたのしい
あと回避のときふーふー言うのカッコいい

427 :
リアルはもっとすごい
https://www.cnn.co.jp/video/18120.html

428 :
https://sites.google.com/site/bigbirdsqn/basics/intercept
今のDCSは荒いビームでもミサイルが避けられるので
米軍のタクティクスはあまり役に立たないんだけど参考程度に

429 :
>>404
フラシムの出来が良くて訓練になるから遊んでる!って言ってるパイロットの知り合いもいるぞ

430 :
>>423
でかいアプデがあると、自動ログインにしててもそれが外れちゃうことがある。
それでもふつうに再ログインすれば、マルチもいけてるよ。

431 :
今日はちょっと調子がよくないかな(半泣き)

432 :
>>420
自己満足ってすごい大事だと思うな。自分を好きになれないと一生苦しむぞ。
会社で嫌いな上司がいても会社辞めればそいつからは逃げれるけど、自分が嫌いだったら
死ぬ以外に自分からは逃げられないぜ。自分を好きになるにはどうしたらいいかって、
やっぱいろいろチャレンジして自己肯定を高めていくことが大切じゃないかな。フラシムをやって
自己肯定して満足するのも桶、それじゃあ足りずに本物パイロットになって自己肯定するのもいいと思うよ。
ただ、どっちが本当に価値あるものを得れるかっていったら本物のパイロットだろって話じゃん?
俺思うんだよ、フラシムで満足する人間は所詮そのレベル。子供って安っぽいおもちゃで満足
するだろ?人間は知能が高くなるほどそのへんの物じゃ満足できなくなるんだと思う。知能には限界が
あって、ここの住人はもう限界来ちゃってる奴ばかりだってこと。つまり知能が低いんだオレもお前も。

433 :
どうでもいいからもうよそでやれよ…

434 :
>>420
そんな嫉妬するなよ。俺は実際のパイロットにすごく興味あるぞ
dcsのスレだからパイロットの話は他でやれとか、居なくなってスッキリしたとか、
過剰反応してたのは君かね?
これでも見て元気出せよ。
https://m.youtube.com/watch?v=i2QlI-GDmYU

435 :
>>434
スレチ 他でやれよ 

436 :
ここは児童相談スレじゃないしな。。

437 :
ヘリコプターセールか。

438 :
免許取ったは良いけど仕事無くて暇してるんだろ、みんなちゃんと相手してやれよwww
やべー、働かなくていいの超憧れる〜(笑)

439 :
ホーネット買おうかしら

440 :
>>439
翻訳スレで随分進んだから買い

441 :
mi-24はよ

442 :
uh-60が欲しい

443 :
ブラックホークダーウン

444 :
>>442
同意

445 :
久しぶりに来てみたら承認欲求ぶつけ合うスレに変わってら

446 :
フライトシムで飛び回るのが好き、ミサイルや爆弾いらない人→リアルセスナ羨ましい
フライトシムで、気軽に戦争したい人→リアルセスナは別の趣味

447 :
セールなるならガゼル買おうかなぁ
UH-1自由自在に飛ばせるようになったらすげー面白いんだけど、
もうちょっと扱い楽で敏捷そうなヘリやりたくなってきた。

448 :
>>432
あのね、別に趣味やら自己肯定を否定してるわけじゃないの。新しい人生エンジョイしてるなら結構。でも、古巣の連中煽るのは違うんじゃないって話。転職した奴が君の職場に煽り電話かけて営業妨害してきたらどう思う?頭おかしいと思わない?迷惑だから電話切るよね?

あと、趣味どころか飛行機でしか自己肯定を考えられない君のような鳥人間と同列にされた人は怒っていると思うよ。趣味以外にも生きがいは沢山あります。人それぞれ考えがあるけど、最低限のルールは守ろうね?

>>434
それは違う人だね。俺は関係のある話を絡めてくれれば別にいいと思ってる。実機の知識や技術で使えそうなやつとかさ。

とにかく、ここで実機について語るならDCSに絡めてね。ルールや他人を尊重しない人間は尊重されないのは社会常識だから気をつけよう。

これが破られるなら、君たちには俺の嫁さんと車の自慢を聞いてもらう。だってお互い様だもんね。

449 :
>>448
スルーしろ

450 :
>>447
ガゼルは安定化装置入れたら操縦は簡単、外すと じゃじゃ馬、軽いのでボルテックスリングはほぼ無し。
ループもできて楽しいのだけど、武器がワイヤー付ミサイル4発と機銃しかないので、幅が狭い。
ミッションもないので、私はすぐにヒューイに戻ってしまった。

451 :
>>447
UH-1キャンペーン無料、有料やってかからでも他を考えるのは遅くはない
キャンペーンもやり尽くしたとかならどうしようもないが

452 :
ヘリは飛行機よりも地面に近いからマップがより楽しめるのがいいよね
UH-1やって結構楽しかったけど、対空兵器にフルボッコにされるのはどうしたらいいんだいあれ
撃たれたと気づいた時には落ちてた印象

453 :
2.5.6でF-16のCURSOR/ENABLEコントロールにBOREモードが実装されEnterキー押し込みで使えるようになったんだけど
これってHMDと組み合わせて運用するシステムなんだな
押してる間は視界を向けている方向の正面にシンボルが移動するとか
よくこんなもん考えるものだと唸った、合理性の突き詰めとか軍事は凄いわ
アムラーム選択時はCURSOR押し込み操作で応答しないのは単に実装出来ていないだけ?
MFDからだとBOREに切り替えられるし発射も命中も確認できた

454 :
>>452
ま、輸送ヘリやし・・・

455 :
まっすぐ旋回するの難しいな
スティックの持ち方が悪いのか旋回中も若干ロールしてるのかしら

456 :
>>455
まっすぐ旋回ってなんだ?
航空機はロールしないと旋回できないが?
それとも高度を変えずに旋回したいということか?

457 :
今日のパッチで、新しいコックピットKa-50がくるか

458 :
m2000のとき違いわからんかったわ

459 :
m2000のマイナー修正と違って、今回のA-10CとKA-50のは全面的に作り替えてるからな。
少なくとも先行したA-10Cは明確に変わった。

460 :
>>450
ミッション無いのかぁ

今、本家のE-shop見たけど単品割引無いな、ヘリバンドルは出てきてるけど。
Youtubeの動画では単品割引も有りって見えたような気がしたのだが

461 :
>>460
キャンペーンと簡単なシングルミッションはあるよ。
ヒューイほど充実していない(ユーザーミッションとかあまりない)ので、すぐ終わる。
キャンペーンはストーリがあって楽しかったよ。(日本語化済)

ミッション多いのはMi-8 こちらはヒューイよりかなり慎重に飛ばないとすぐ落ちる。
マゾ向けですが、やりがいはあるよ。

462 :
>>460
買うなら、OH-58 Kiowa待った方がいいと思う

463 :
>>461
キャンペーンあるならいいかも。
単品割引来ないかなぁ。

まぁ考えてみればUH-1もキャンペーンは5つぐらいやってフライト長すぎて眠くなっちゃうので放置状態だったわ。
でも、飛んでるだけで楽しいのでベガスのタワーにギリギリ近付いてホバリングして脳内レスキュー隊とか、谷間飛んでベトナムだぜヒャッハーとか言いながらフリーフライトでずっと遊んでたし、ミッション少なくても行けるなw

464 :
>>462
いや、カイオワも当然買うよw

465 :
で、

https://youtu.be/L3ZSQObK1ew

これを俺も再現しようとして試してるんだけど全く出来ないんだよねwww
どんだけ訓練したらこれ出来るんだろうかって思ったわ。

466 :
dcsみたいに・・・・とは言わんが
プロペラとジェットは明確に分けるべきでは

467 :
誤爆なのね・・・・

468 :
steamにもヘリバンドル来るかな?UH-1の分の割引があると嬉しいんだけどなぁ。

469 :
su-30の中国軍スキンはないのん?

470 :
Su-25tのガンポッド難しいな
横風の影響か、照準どおりに撃つと絶対に当たらない

471 :
>>470
どのモードで撃ってるのかわからんのでなんとも言えないが、「固定俯角モード」なら
機体の姿勢はあくまで水平飛行、ピッチ角もロール角もつけないのが基本。
ばらまき具合はラダーでコントロールする。
「PROGRモード」の場合は、ガンポッドのモードをPROGRモードにしたら、やはり
ロール角をつけずに降下して、照準にターゲットを捉え続け「LA」表示が出たら撃つ。
射撃中はとにかくロール、ピッチ、ヨーが変化しないように維持。こんな感じ。

472 :
今回のパッチでフォーメーションライトとか空港のライトが機内のガラス面を白くしちゃうという現象、直してきたな。
今回は対応早かった、偉いぞED! w

473 :
アップデートしてからトムキャットのトリムが動かないんだが.何か忘れてる?

474 :
>>473
2/20のパッチがあたってれば直ってるはず。

475 :
中国サーバーの人数がだいぶ減った

476 :
>>468
STEAMのDCS Helicopter Bundleという4匹入りが8,200円
そこから、持っている機種1機につき2050円割り引かれるみたい。
UH-1とKa-50持ってると、半額の4,100円でMil-8とガゼルが買えるみたいな感じ

477 :
MODで入れたF2にミサイルが積めません(選択欄に何も無い)
どうやったら積めますか?

478 :
>>475
みんな引き篭もってるんだから増えそうなものだが

479 :
>>430
できたわ!

480 :
ヘリってやっぱラダーペダルないときつい?

481 :
中国政府がコロナがらみで情報統制するためにネットにつなげなくしてるんだよきっと

482 :
>>476
ありがとう!ストアページで見当たらなくて焦ってたけど、ヘリのストアページ飛んだら見つけることがが出来ました!

483 :
>>471
訓練ミッションで何度か試したけど、ガンポッドは水平飛行してても弾着が風下側に流される
照準が横風をあんまり考慮してない感じ
内蔵機関砲の照準はかなり正確だけど

484 :
>>473
2.5.6のF-14ではFFBコントローラ(vJOY以外の仮想デバイスを含む)があるとトリムが機能しない
DCSのコントローラ認識は”保存したゲーム\DCS又はDCS.openbeta\Logs\DCS.log”で確認できるので
下記のようにForceFeedBack: yesになっている場合は該当するコントローラを取り外す
※仮想デバイス(vJOY以外)の場合は無効化もしくはアンインストール
ログの例
日時 INFO INPUT: Joystick created[デバイス名) {デバイスID}], ForceFeedBack: yes, <-ここを確認
詳細はこちら
https://forums.eagle.ru/showthread.php?t=263407
>>474
2.5.6.43872で修正した事になっているが治っていない
2.5.6.43931 hotfixも同様
振動付きのゲームパッドをつないでるとトリムが機能しない

485 :
1発撃ったら1回退避を心掛けた方がいいか
接近戦でうおおおおお!!ってやりたかったが

486 :
>>480
おひねり棒でヘリなんかやると手首を壊す可能性もあるかもなあ

487 :
ラダーペダル無いけど、XとYキーでラダートリム微調整しながら古いジョイステックを足で蹴りながら騙し騙しやってる。
そろそろスラストマスターかロジクールのペダル買おうと思ってる。

488 :
零戦のMODってどこからダウンロードできる?

489 :
ラダーペダル馬鹿にしてたけど
使ってみると
微調整しやすいし
スティックでひねるとやりすぎちゃうし
左右ブレーキが別々にあるのもいい
なんでこんなペダルが何万もするのと思ったけど
踏み圧センサーの繊細さを考えたらこの値段も仕方ないかなと思った

490 :
>>487
ペダル検討中なら、T-Rudder Mk.IVおすすめしたい。

491 :
T-Rudderはヘリ用のラダーじゃないの?

492 :
あ、すまん
ヘリでのラダーペダルからの話なのね

493 :

ヘリ用ってまた違うのか

494 :
>>493
ヘリ用は ブレーキついてない
踏むのも前後ではなく上下
繊細な調整ができる。ブレーキいらないなら飛行機もおOK

495 :
メモリ使用量増えたな、軽くフリーフライトを飛んでも16ギガバイトに届いてる

496 :
ヘリ専用ペダルはなかなかの贅沢品だと思う
普通の固定翼だとやっぱブレーキ無いのは辛い
>>495
まじでか
ちなみにどの機体でどのミッション?

497 :
>>496
ドバイ・F-16 インスタントのフリーフライト
タスクマネージャーで16.2ギガバイトになってる
32積んでてちょっと勿体ないかな思ってたのに急に増えた

498 :
>>488
今度コルセアがフライヤブルで実装され、そのカウンターとして零戦がAIで実装されるんだっけ?

499 :
>>497
thx
俺の16GBではもうこの先生きのこれないのか

500 :
ドバイ自体が重いからじゃない?
ただ、この間のアプデで追加されたライト類の反射(Sなんちゃら?)をonにしていると全体的にすごい重くなるとは聞いた。
そこまで見栄えは変わらないみたいだから切っても問題ないっぽい。

501 :
>>474
>>484
ありがとう!

502 :
>>499
先生きのこ
と読めた

503 :
>>500
USSRだっけ?あれ効果あるのかな?

504 :
>>503
それじゃ「ソビエト社会主義共和国連邦」だw

505 :
ソ連は死んだ!もうCIS!

506 :
SSLR(Screen Space Local Reflections)な
要は、画面の中にある光の反射を表現するってーことらしーんだが、異様にfpsを食う割に効果がよくわからないっている、そっこーOFF機能

507 :
ベティを変えるMOD長らく愛用してたけど 2.5.6で動作しなくなった・・
他サウンドMODは Username / Saved Games / DCSに配置すると動作する物もあるらしいけど
どうにもうまくいかない

508 :
E767はよ

509 :
空自しか使っとらんAWACSに需要ないわー

510 :
そこでE-2ですよ

511 :
接近戦で相手を見失った場合ってどんな感じの行動を取ればいいんですかね
相手を探してぐりぐり動いてるんだけど毎回発見する前に撃ち落されちゃう

512 :
FA-18の人、コーカサスでも16GBにいきますか?今12Gで重い VRAM8G全部使ってる

513 :
コーカサスでもメモリ16GB使ってるね
VRAMは6.2GBぐらい
https://i.imgur.com/3MJXFyO.jpg

514 :
>>511
格言「見失ったら負け」
相手の動きを予測して、見失わないようにするしか無いのでは。
Tacviewなどで相手と自分の動きを見直してみれば?
後は、ひたすら逃げて距離を取る。
少なくとも後ろに来るので見つけることは出来るはず

515 :
初歩的なことで申し訳ない、F/A-18Cの空母着艦が独学すぎて安定しないので教えて欲しい。
基本的に空母着陸のトレーニングを日本語化したものに沿ってやっているのですが
180℃ターンを行ってダウンウィンドレグに入って、ギアとフラップを下ろしますよね?
そのあとのピッチのトリムってどの程度操作するものなのでしょう?
今はほとんど操作しずにスティクを引きっぱなしなので、操作が安定しません。
おそらくできるだけピッチはスティックではなくトリムでセンタリングして、スティックは微調整に使うものですか?
(でもそんなトリムを調整している時間は無い気がするので)

516 :
>>515
手放しで、AOAのEにフライトパスが入るようにトリムを調整する。思い切って一気にトリムを上に調整してOK。Eにフライトパスが入ったら、後はスティック触らない。
スロットル操作だけで高度調整する。

517 :
>>516
やっぱそうなんですね。ありがとうございました!

518 :
一応トリムとスロットルで適正な迎角に調整するとはなってるけどね。オレはあんまりトリム調整はしてないな。
スティック調整だけでもいけるよ。
安定しないのは多分速度落としすぎなんじゃない?
ファイナルへのターンまでに150ノットぐらいになってればいいんだよ?

519 :
ピッチ操作でも、操縦桿の操作でも結果は変わらないからいいのかな。
だけど高度調整はスロットル。姿勢を変えない事が安定の面では重要。

520 :
スロットルは反応が遅いから、慣れていないうちは、
降下率の微調整は操縦桿で行うと楽かな
ただし、あくまでも微調整。

521 :
>>519
確かに、事前にトリム調整してしまって、ファイナルの操作面で気を配る項目が減ることはスロットル操作に集中できていいかもね。

522 :
DCSにA-7E Corsair IIが来るようだ、楽しみ

523 :
基本は降下率はスロットル 速度はスティックで調整を心がけると楽

524 :
ヘリに乗りたくてUH-1のパックを買ったのですがグレーアウトしてBUY表示があるだけです
何か有効化の操作が必要なのでしょうか?

525 :
モジュールマネージャー開いた?

526 :
>>522
おお RAZBAMかな

527 :
>>515
ゲームなんだからいろいろ試せばいいさ。
それよりコブラマニューバで着艦しようぜ。

528 :
>>525
モジュールマネージャーってどこにありますか?
探してみたけど見当たりません
4Kモニター文字がいちいち小さすぎて力尽きそうです

529 :
Steam版です

530 :
>>529
steamならsteamブラウザでライブラリのDCSのとこ見て、右端のDLCの欄に買ったやつが表示されてるはず。
無ければDLCの管理開いて見てみる。

531 :
ありがとうございます。
https://i.imgur.com/h8MzIdq.jpg
インストールはSteamのトラブルシューティングみたいなやつで最深層の返金しますか?画面までのチェックリストはクリアされているので通常のインストールとしては成功している気がします
バグでしょうか・・・ ヘリに乗りたい・・・

532 :
>>531
ちょっと待った!
これ、ヒューイの「Worlds Apart Spring 2025」っていうキャンペーン買っただけなんじゃん?
ヒューイの本体買わないとあかんがなw
キャンペーンにはヘリ本体は付いてこないよ

533 :
せつこ、それキャンペーンや!
まあキャンペーンバンドルみたいので買ったのかもしれないけど。
本家しか知らないけど、ゲーム立ち上げて、最初の画面の真ん中上にある格子見たいなアイコンクリックしても駄目?

534 :
steam版にはモジュールマネージャーって無いんやで
DLCは全てsteamブラウザ上で管理やねん
見てもうたらわかるように、せつこはDCS始めて最初に買うたDLCが機体じゃのーてキャンペーンになってもーてるねんw

535 :
な、なんだってー

536 :
本体たっかい
バンドル4機種60%offって魅力的・・・ だが高い

537 :
Steamなんてやめとけよ

538 :
プラス
Worlds Apart Spring 2025は無茶むずいから、上級者向け。初心者は瞬殺されるぞ

539 :
なんて厳しい世界なんだ・・・
初期機体ロシア語だし

540 :
>>539
オプションで英語にできるだろ

541 :
アジア戦線実装しておくれ
北とか南シナ海とか東シナ海とか

542 :
今度マリアナ諸島マップが無料で出るからそれで我慢しろ
クズネツォフを遼寧に、SU-33をJ-15に見立てて、中国軍によるグアム島米軍基地強襲作戦
とかどうよ

543 :
>>540
Su25?のスロットルとかに書いてある奴もですか?
少しなら読めるから見たけどほぼほぼわからない

544 :
>>540
>>543
SU-25Tのコクピット、デフォのオプション設定では英語化できないよ
本家のユーザーファイルに英語化MODがいくつか上がってる
ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/files/722567/

545 :
VR完全対応しないのかな
HMDつけてスティックとマウスとKBの位置把握してしかもKBとスイッチ操作の対応覚えなきゃならないとか初心者泣かせすぎる

546 :
>>545
グローブでスムーズにいければな
https://www.sensoryx.com/

547 :
>>545
VALVE INDEXでやってるけど、今のままの方がいいよ。
VTOL VRも持ってて、あっちはINDEXコンでやってるけど、すげーやりにくい。
VRでもジョイスティック、キーボード、マウスの組み合わせが最強だと思うわ。

548 :
実はVTOL VRやってて普通のヘリ乗りたいなぁと思ってきました
スイッチ操作はあっちの方が良いなぁ録画もなんだか様になるし

549 :
>>545
キーボードはクリッカブルの機体乗る時は不要じゃない?
マウスで機内のスイッチポチポチすればいいし。
スティックとマウスはVRでも不便に感じたことはないなぁ
VTOL VRのコックピットポチポチが楽しいのは同意

550 :
スイッチっていうのはカチカチするだけでなんか楽しいですからね(謎

551 :
ヘリ4機バンドルを買っちまうべきか否か

552 :
頑張って接近戦で勝とうとしてたけどBVRのまま終わらせるのがスマートなことにようやく気付いた

553 :
ラダーペダルもちょっと欲しいしスティック置き台低すぎるし椅子はそもそも浴場レベル
しかも機体が高い・・・

554 :
>>553
なんでも一気に揃えようとするから。
じっくり揃えればいいよ。

555 :
スティックはなるべく低い位置に置くほうがリアルだし、椅子もラダーペダルを床に置くなら低めの方がリアルだぞ

556 :
実はDSCもスティックも2年くらい寝たいたやつです
やっぱりラダーってあったほうがテンション上がりますか?
しかし高い・・・

557 :
空中給油時のドアの開閉/プローブの出し入れとか何処ポチポチするかわかんねい

558 :
あった方がいいのは確かだけど捻りラダーついてるなら無理にラダーペダル買う必要はないよ

559 :
大戦機ならラダーでクイッと射撃の最終調整するのにペダルは便利だけどジェットはそうする必要がないしね

560 :
皆々様、ヘリの存在をお忘れでは?

561 :
>>557
どの機種かも書かないで、その質問されてもなぁ
単なる独り言か?
マニュアル読むか、空中給油のトーレーニングミッションやれとしか言いようがない

562 :
>>556
いやいや、ヘリならラダーというかアンチトルクペダルないと厳しいよ?

563 :
確かにコールよりもゆかりーんと叫べないほうが痛いな

564 :
誤爆

565 :
これは痛い誤爆
JTAC何やってんだ

566 :
>>565
abort abort abort!

567 :
DCSと田村ゆかりを愛する漢・・・か(笑)

568 :
王国の空を守るRAFなんですね?w

569 :
ロイヤルゆかりんエアフォース・・・・

570 :
ラダーペダルたっか

571 :
>>570
スラストマスターのTFRPはおすすめしない。
なんていうかラダーが暴れる。
無い方がマシなレベル。

572 :
TFRPは多分ドライバの問題なんだと思うけどPCスリープ解除後は物凄く感度が高くなっててちょっと踏んだだけで振り切れる
一度左右一杯に踏み込むと元通りに動くようになる

573 :
>>572
自分のは、ジワーって右に踏み込むと、左右にビクビク触れながら瞬間的に左に振り切れたりしてた。F-14だと墜落ものだったよ。

単にセンサーの故障かもだけど。

574 :
>>552
BVRでけりがつかない、または近づきすぎた時、接近戦になるんじゃないの

575 :
F-15Cで夜間着陸する時のコツって何かある?

576 :
ヘリバンドル買ってみたけどラダーは高すぎまた今度・・・
Steamには無い機体って結構あります?
ハインドとアパッチ?みたいのが動画には出てきてるのにいない

577 :
aupayの時に電器屋で取り寄せで買えばおけ

578 :
ラダーは自作すればいい
出てくる機体全部がフライアブルじゃない
アパッチハインドはフライアブルじゃない

579 :
自作てArduinoとか使ってやるアレですか?
回路は真似できても反発力とかを調整するセンスが・・・

580 :
一時期シーソーラダー教徒が席巻してたなあ。懐かしい

581 :
ヘリ用のアンチトルクペダルならセンタリング機構が不要だから、比較的簡単に自作できるな
そうじゃなくてもジョイスティックの自作に比べれば、ラダーの構造は単純で比較的楽

582 :
よっしゃヘリにのるぞー

583 :
https://i.imgur.com/Bk7Ac7z.jpg
字が小さ過ぎる・・・

584 :
空中でエンストして死ぬ・・・

585 :
アフターバーナーでゴリ押しのVTOLよりだいぶ楽しいけどエンストして死ぬなんで

586 :
>>583
scale gui変更すれ

587 :
>>582-585
ここはみんなの掲示板なので、そういうツイッター的な連投はやめて欲しいな

ちなみにヒューイはコレクティブの上げ過ぎに注意しないとすぐそうなる
Ka-50だとその辺ラクだよ

588 :
>>580
あれって実際使い勝手どうなの?
当然ペダルほど良くはないだろうけど、少なくとも捻りみたいに他の動きに影響されることは
無さそうだけど

589 :
ヘリのペダルは360°ダイヤルに割り当てて問題無く飛べてるな
つまりhotas warthogはペダルとセットじゃないと買うに買えない

590 :
ヘリのコレクティブはすごい微量動かすだけにする。固定翼のスロットルと違って、極微量でパワーが全然違ってくる。
あとどうでもいいが、VTOLってのはハリアーのことなんだろうけど、ハリアーにアフターバーナーは無いぞ

591 :
>>590
VTOLってのはVTOL VRってカジュアルゲーの事だよ

592 :
リプレイを直す気はもうないんだろうか

593 :
>>587
すみません
確かにKa-50は乗りやすかったですね
Mi-8とガゼルは全く制御不能だったのでわかりませんがキーアサイン狂ってるのかな

594 :
UH-1、2.56になってramp start時のガバナーオートのポジション変わった?
あと、普通にRPMに気を付けて警告灯鳴らしてないのにエンジン出火するようになった…何故?

595 :
エンジン出火ってEGTも関係してなかった?

596 :
基本的なことで申し訳ありませんが、パッチ2.5.6のダウンロードてどこからダウンロードするのでしょうか
DCSのサイトからダウンロードは、ここからとなっていますが。

597 :
2.56はopen betaの現在最新版。
安定版(open betaがついてないやつ)である2.55とは全く別物だよ。

598 :
>>586
チェック入れただけで10倍くらいデカくなって救われましたありがとうございます!

599 :
>>572
そのラダーの動作は正しいよ。
最初に目一杯踏み込んでキャリブレーション取らないといつまで経っても敏感のままや。

600 :
>>596
steam版の場合は、DCSのアイコン右クリック→プロパティー→ベータ 開いて
参加希望のベータで「openbeta-Public beta versions」 を選択ね

steam版は安定版とオープンβ版が併存できないから注意!
上記の切り替えを行うと、安定版、オープンβ版で毎回ダウンロードが発生

601 :
ヒューイの>>584ってエンストじゃなくてブレードもげてたんですね
どうりで地面へまっしぐら
実機を精密に再現って実機も割と簡単にもげるのかな

602 :
シーソー式のマストバンピングによる墜落事故は実例もあるみたいね
多分だけど訓練課程でもしっかり対策叩き込まれるのではないか
なにせオートローテーションも出来なくなるし

603 :
人減ったね。みんなゲームどころじゃないんだろ

604 :
いつもこのくらい定期

605 :
>>592
直す気がないのではなく直す時間と技術がないのが問題
そもそも金曜日に新しいバージョンをリリースするような会社はマトモじゃない(hotfixなら分かるけど)

606 :
>>603
今こそ家でゲーム!じゃないのか?

607 :
ヘリ4機とキャンペーンで1万使ったのにニーアが半額だったから今さらだけど買っちゃったよ
引きこもりReady

608 :
スティック類用意してVRヘッドセットかぶってという手順が面倒で、ここ最近起動してない
その割にはRTX2070Super買おうかどうしようか、カートに入れたりだしたりして悶々としてる、ここ二週間w

609 :
VRやってて2070S買うかどうかで悩んでるの?
性能不足で後悔することになるから、悩むなら2080S以上にした方がいいと思う。

610 :
そうなってくるともうあれだ
2080Tiだ

611 :
1080で満足だけどCPUが弱い

612 :
>>609
2080Superじゃコスパ悪すぎる。
VRじゃないゲームでも4k60fps出ないし2,3万の差で10fpsぐらいしか差が無いし。
3月に30系の発表ありそうな噂聞いたので、つなぎとしても良いかなと思ったわけだが、
週末になるとなんか買いたくなるストレス性の物欲っぽいので、じっと我慢w

613 :
>>596
当方、本家版でですが、この場合どこから2.5.6をダウンロードするのでしょうか。

614 :
ジェットが食傷気味な時に大戦機に乗りたいんだけどオススメありますか?
ジェットだったらホーネットみたいな乗りやすいのが好き

大戦機は馴染みがないから選びにくいよなぁ
日本軍機があったら迷わないんだけど

615 :
>>613
なんだ、本家版なの?
なら597さんが書いてる通り、本家サイトからOpen Beta をダウンロードすればいいだけだよ。

ttps://www.digitalcombatsimulator.com/en/downloads/world/beta/

616 :
>>614
一番飛ばしやすいのはマスタングかな?
ただし、大戦機は操縦難しいからジェットの息抜きにはならないと思うぜ。
最初はタキシング、離陸すらままならないんじゃないかな。

617 :
>>616
ありがとうございます。マスタング買ってみる
スピットファイアは以前買って一通りこなせるようになったからたぶん大丈夫

そろそろラダーペダル手出してみようかな。
回転するオフィスチェアでラダーペダル使ったらやっぱり椅子回転するんだろうかという素朴な疑問

618 :
>>617
大丈夫。
レシプロはラダーペダルあったほうが。
オートラダーでも大丈夫だけど、タキシング、離陸時は特に、

619 :
最近ジェット使い出したからレシプロと比べて離着陸が簡単で驚く

620 :
そろそろf-16にHARMを実装してほしい

621 :
ヘリはAH系導入してほしいな

622 :
>>617
無料機体のTF-51Dは、武装が無い以外はP-51Dと同じなんでとりあえず試してみるといいよ
スピットとかドイツ機よりは相当に楽な機体
>>619
そもそもDCSの大戦機は離着陸時の挙動おかしいのが多いと思う
唯一まともなのがP-51D&TF-51D

623 :
>>622
すげーな、大戦機乗ったことあるのかよ!?

624 :
ここ最近急にDCSスレとは思えんぐらい住人増えたな

625 :
>>622
オートラダー、テイクオフアシスタンス切って飛んでみ
マスタングも途端に難しくなるから
単発のレシプロ機がプロペラの回転方向と反対側に曲がろうとするのはある意味当然
高出力エンジンの機体ほどその傾向が強い
だから離陸時にまっすぐ滑走しようと思ったら、いきなりスロットル全開にしない、パイロットから見てプロペラの回転が時計回りなら左に曲がろうとするんで、右にラダー当てて、操縦桿も右に倒し気味にすることが必要

626 :
いうてスピットでタキシング、離陸、着陸が出来るなら全部楽だよ。
スピット>ドイツ機(A8は持ってないから知らないけどDと大差ないでしょ)>マスタングの順で地上操縦〜離着陸はムズいと思う。
飛んでる最中はBf>Fw>スピット>マスタングかな。スピットはエンジン焼き付けさえさせなければだけど。

627 :
英霊もいるようだね

628 :
ヒューイを買ったのですがこのモジュールだけtrack irによるヘッドトラッキングができないのですがどうしたらいいですか?

629 :
ゲーム起動後にセンサーが反応するとうまく動かないことはある
F9を押す
track ir側でちゃんと動いてるか見る
くらいしか思いつかん
ヒューイでも特に困らず使えた

630 :
2.5.6で追加された後方乱気流をシミュレートするオプション
これにチェック入れたらP&D方式の空中給油がものすごく難しくなった気がする
給油機に接近すると機体がふわっと浮く感じ?になってる

631 :
プローブ&ドローグは、ポッドが渦のできる翼端に近いからな
タンカーに接近するルートに気をつけないと、結構あおられることになる

632 :
track irは起動した状態でDCS開かないとダメだよ。起動忘れて後から開いてもダメだったからさ

633 :
>>626
スピットはなんで尾輪ロックを着けなかったんだろうね
実機のタキシングでもすげえバタバタラダーを動かしててその大変さがわかる

634 :
やっぱりDCSのレシプロ機ラダー使った時の挙動が敏感すぎるよなあ

635 :
空中給油は今までが簡単すぎて空気感感じなかったからな
激むずくらいじゃないとリアルな空中給油じゃない

636 :
や っ た こ と も な い の に 偉 そ う に

637 :
プローブの代わりに漏斗を付けて給油機は後方に燃料をまき散らせば楽なのに

638 :
>>637
空気抵抗ひどくね

639 :
>>637
どんだけ大きな漏斗付けなければいけないんだ

640 :
IRのソフトだと動いてるしヒューイで動かないのを確認してからホーネットに乗ると動くんだよな.....IRのdcs側のキーコンが吹っ飛んでるのか?でもそれがどこだか分からない

641 :
>>640
俺はもうTrackIR使ってないけど、TrackIRのソフトウェア側でポーズのキー割当があって、知らないうちにポーズ押されててゲーム側で動かなくなる事あったから、それかも。
UH-1のキーコンフィグとTrackIRのポーズキーの割り当てが被ってないか確認だ

642 :
解決した IRデバイスのカテゴリーごとデフォルトに戻すことができてトラッキングができるようになった

643 :
自分でキーコンフィグ変えてしまってたのか、解決おめ

>>625
>オートラダー、テイクオフアシスタンス
あぁ、そんなのオンにしたことがないわ
インスコ直後に速攻オフ

644 :
>>615
ありがとうございました。

645 :
キーコンフィグを配ってる人いますよね
ジョイ用に.pr0ファイルみたいな感じで
ジョイの設定からやっている奴はいいんですが
Keyboard.diff.lua Right HOTAS.diff.lua
みたいな感じでDCS側で読み込むようにしてくれている人の場合
どうやってゲーム中に操作を確認すればいいのでしょうか?
.luaファイルをメモ帳で開いて直接読まないといけないのでしょうか?

646 :
>>558
コレクティブ側スライダーで指が死ぬので捻りラダーに変えたらめっちゃヒューイ乗りやすくなりました

647 :
ヘリってプロペラの推進力で進むイメージだったけどプロペラは揚力を発生させる翼だったんですね
ブレードの傾きはいわばフラップ?
停止時にサイクリックとコレクティブでブレードが実際どう傾くか見れるし非常に面白い

648 :
スライダーラダーでヘリは流石に辛すぎる。
捻りも左は良いけど右ラダーが辛い

649 :
>>647
プロペラではなくローターっていうんだぜ
あと揚力だけでなく、ローターの回転面を傾けて推力にも使う

650 :
回転数ではなくピッチをいじるメカの構造がきもい

651 :
SAM陣地に対してHARMが全然決まらない
高高度から速度を出して打ち下ろしても、危険を冒して低空侵入して打っても
みごとに全弾迎撃されてしまう
誰かSEAD任務のコツを教えてください

652 :
捻り癖が付いてHotas Warthogでもお捻りしちゃう俺

653 :
ヒューイで無茶な操作した時の騒音って自分の翼端渦を自分で叩いてる音なの?
どうやって自分の翼端渦に追いつけるのかイメージ湧かない

654 :
最強戦闘機F-15「イーグル」 いまなお抱える「持病」
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200302-00010000-norimono-bus_all&p=1

655 :
F-15は同世代じゃ最強かも知らんが今なお「最強」って言うのは無理があるよな
あと文末の「Mig-25が間接的に多くのF-15を破壊した」ってのはこじつけが過ぎる…

656 :
ピッチ下げ過ぎるとメインローターがキャビンを置いて逃げ出すヒューイ
吸気角度を間違うとタービンが大爆発するイーグル
実機は乗りたくないな・・・

657 :
シムだったら1000回飛んで一回そういう事故起すぐらいの腕なら
めちゃくちゃ上手いうちにはいるけど
実機なら一回でもやったらそこで人生終了・・
そう考えると実機Pってどんだけすごいんだっていう

658 :
>>656
乗れないから安心してどうぞ

659 :
ヒューイって安いから乗れないこともなさそう

660 :
どこだかに保守用パーツとして運用期間過ぎた日本の機体譲り渡してなかったっけ

661 :
>>651
自分も、どう攻撃するのか皆目わからない。
バグではないだろうか。

662 :
>>655
こっちでよく見てみろ
https://trafficnews.jp/post/93987
MASDF先生だぞ

663 :
>>657
KD10取ったとしてどんなに頑張っても10人Rか殺さないかのうちに俺は死ぬんだな・・・ と考えると生きている実感がわくようなわかないようなそんな感じがする

664 :
航空機の場合は撃墜、墜落で必ずしも死ぬとは限らないから人生終了ではないかも知れん
最多撃墜王のハルトマンも何回か撃墜されてるし
ルーデルなんか30回以上撃墜されてる被撃墜王だしな

665 :
キャッチ22で墜落の練習をしている奴がいたなぁ

666 :
>>663
仲間を何人救ったか になるんだろな。実際は

667 :
下が陸地であとガンカメラを見ても羽を千切られて落ちるというのは見たことないから案外生き残れそう

668 :
マジメな質問を投下します。
A-10CのJTACの9-lineについて

1.IP:FORD ←これなんでそ。イニシャルポイントの名前?

2.heading
3.distance ←これはどこから?IPから?

9.egress east TOWEL ←タオルってなんぞ

669 :
>>668
ここでのFORDはイニシャルポイントの名前だね
2.3.はIPからの方位と距離
9は攻撃後の離脱方向とポイント名なのでここでのTOWELはポイント名だね
A-10Cだったら、フライトプランの中のWPにTOWELの名前がついたのがない?

670 :
>>669
なるほどです。
タオルは名詞なのか。。。
てっきり離脱時の高度や方法の指示なのかと

671 :
空の「じゃじゃ馬」
ttps://trafficnews.jp/post/62623

672 :
折り畳める意味ないな

673 :
自衛隊機としてはそうだね。
それよりちゃんと読んでないんだけど、左から2番目の垂直尾翼だけラダーが付いてない理由って書いてあった?
なんでなんだろう?

674 :
機体の割にパワーでかいプロペラ機だから片方向に力かかってるとしか書いてないんじゃない

675 :
ctrl shift + numキーで座高調整してもまだ高いんですが何か他に方法ってありますか?
Su-25は背伸びしてやっとHUD見える感じだったのに・・・

676 :
ホイールクリックしながら視点変える

677 :
ホイール押し込みながらグリグリで3次元的にも調整可能

678 :
>>672
下からガバっと柵を出されたときに折りたたんで突破できるやろ

679 :
>>677
VRは非対応ですかね・・・
毎回調整して微妙に高い
ヒューイ多少慣れてきたんですけど視線追従マシンガンとかあるんですね
後部銃座は視点がおかしくて何もできないけどだいぶ慣れてきて航行中の艦上にも降りれそうな気がしてきました
デッキ付き艦ってどのマップにいます?

680 :
>>679
VRなら設定のcontrols→UI Layer→recenter VR Headsetに
キー割り付けてポチポチ押して調整するとよいよ

681 :
>>678
なるほどエリア88かな

682 :
>>679
A-10C, FA-18C, F-16Cなんかは、コクピットの中のシートのハイトアジャストレバーで視点の高さ調整をするという手もあるぞ。

683 :
>>679
保存したゲーム\DCS(DCS.openbeta)\Config\View\SnapViews.luaに機種毎の視点が保存されている
下記のようになっているのでxyzの数値を変更して調整する
[14] = {--default view - VR
viewAngle = 85.000000,--FOV
hAngle = 0.000000,
vAngle = -15.700000,
x_trans = 0.130000,
y_trans = -0.008300,
z_trans = 0.000000,
rollAngle = 0.000000,
cockpit_version = 0,
},
※もしファイルが無い場合はDCSを起動してコックピットが表示されている状態でRAlt+Num0を押せばファイルが出来るはず

684 :
PCのスタートメニューからopen betaのアップデートのアイコンが消えてアップデート出来ないんですけど、アップデートのやり方分かる方いますか?

685 :
Update DCS World OpenBeta
で検索すりゃいいじゃん

686 :
numキーの5押せばVRでも視点決定出来るやん

687 :
>>684
アイコンなんてなくてもオーブンベータを起動すれば、普通にアプデしますか?と聞いてくるやろ

688 :
>>686
それは正面向くだけやろ?
元の質問は、デフォの視点の高さをもっと低くしたいという話やから

689 :
TrackIRで全部割り当てるとそっち優先になるからYは割り当てないほうがいいのか
実際の座面上下は感度カーブをきつめにしてもほとんど動かんし
左右のX ズームのZ は残し

690 :
VRや言うてるし

691 :
TrackIRでも普通に視点リセットすりゃええやん

692 :
VRなら背伸びしてnum5で着座位置も下がるよ

693 :
ありがとうございます!
色々視点変更のやりかたあるんですね
Su-25は逆に座高が低いしガゼルはなぜかコレクティブが逆だしなかなか癖が強いですねこのゲームは・・・

694 :
>>693
座高が低いというのがよく分からない
ちょうど良い頭の位置でリセットすればいいだけでは?

695 :
なんかみんな見当違いのことを言ってるな。
今回の2.5.6へのアプデでデフォルト(num5等で視点を中央にしたり、TrackIRで
視点リセットして頭を動かさない状態で)の視点が、上または下にずれてしまった
機体があるということ。
例えばA-10Cは、デフォの視点が高くなってしまって、視点リセットしただけの
状態ではHUDの上の方に表示された情報が見えないぐらい座高が高い状態に
なってしまう。

696 :
>>695
自分の環境ではその現象起きてないな

697 :
>>696
同じく。。普通にいつもどおりの視点だな

698 :
>>696
うちもTrackIRでもVRでも問題ないな。
A-10CもF/A-18もむしろ2.5.5の時よりずれない感じ。

699 :
まじか?うちのオマ環だったのか?
683の方法で直したからいいけども

700 :
今週末だけ、F-15C EagleとSu-27 Flankerが無料で試せるみたいね
持ってない方は試してね

701 :
マルチが人口減だし、海外サーバーはピング規制が強くなって日本から遊べるとこが少なくなった。
つまらんからやめようかな

702 :
IL-2やってた頃はマルチメインだったが
DCSは自作ミッションとシングルメインだな
現代機はその方がおもろいし、マルチはレシプロの方が好き
人それぞれだが

703 :
ジョイスティックのカーブを実機に近づけたいのですが
どこかにそういった情報ないですかねー

704 :
俺もDCSはキャンペーンかミッションがメインだな
マルチやる時はIL-2BoSかWTの大戦機メインだなあ

705 :
ダイナミックキャンペーン
どうなりましたかね(´・ω・`)?

706 :
ゲーム性なんて考えなくていい
EDは機体と兵器の再現に全力を投入してくれ
ただしエディタ機能はもうちょい強化してほしい

707 :
俺的にはリプレイをまともに使えるようにしてほしい
それかTacviewがDCSの映像で再生できるようになったら即買うな

708 :
なんか同じスレの中で話がループするね・・・・

709 :
AIM-120BとAIM-120Cは射程以外どのあたりが変わるのだろうか

710 :
>>709
DCSでは、Cの方がチャフに騙されにくい設定になっているというカキコをどこかで見た記憶がある。

711 :
>>694
視点が高いと言うか椅子がリアルより低いのが気になっていたのですがよく見たらコパイと視線同じ高さでした

VRで計器の文字が顔近づけてもボヤけてるんですがこれって設定で解像度上げられますか?
ヘッドセットのレンズ改造で見やすくなったけど計器は相変わらず何も見えません
勘でダイヤル回すしかない・・・

712 :
>>711
そこまでぼやけないだろ

713 :
設定色々ハイにしたりしてたけどめっちゃ近づいたら普通に見えました
単純に液晶の限界か・・・

714 :
>>713
VR何使ってる?
今のところ顔めっちゃ近づけなくても計器読めるの、HPのリバーブぐらいだよ。

715 :
>>714
Rift Sだが顔近づけなくても普通に読めるが・・
ちなみにスーパーサンプリングは1.5倍

716 :
>>714
Rift Sだが顔近づけなくても普通に読めるが・・
ちなみにスーパーサンプリングは1.5倍

717 :
riftですら顔近づけなくても計器くらいなら。

718 :
スマソ、大事でもないのに2回言ってもた;;

719 :
Viveにgalaxy gear modでレンズ昨日つけました
MSAAって奴が関係ある項目ですかね?
ヒューイのしょっぱなAC ESS BUSがダイヤル上でぼやけて見えない・・・
別の話ですがガゼル自由自在の人っています?
何この感度・・・ 安定飛行からコンマ数秒で墜落できる

720 :
VRといえるかわからないが
ハズキルーペ使ってる
文字もはっきり見えるし
すごくいい

721 :
E-767はよ

722 :
>>714
INDEXも読めるよ

723 :
UH-1の陸自スキンって無くなっちゃったんですかね?
久しぶりに飛ばそうと思ったら、外板の反射?がデジタル迷彩みたいにぶっ壊れてて探してます

724 :
UH-1の陸自スキンって無くなりました?
入れてたスキンが壊れてて、反射がおかしくなったので新しく入れ直そうと思ったら見つからない

725 :
ネットで”Thrustmaster HOTAS Warthog”のプロファイル(.lua)を入手しました。
ロード方法教えて下さい。よろしくお願いします。

726 :
>>725
機種のコントロール設定で読み込む

727 :
>>724
UH-1_Japan_camかな?
若干構成変わっちゃってるけどこれでいけるんでない?
description.luaを書き換えてみて
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2082791.txt.html
1234

728 :
>>726
これ.luaを機種ごとに読み込んだものを全部暗記しないといけないのでしょうか?

729 :
>>728
プロファイルと一緒にキーアサインマップみたいのついてなかった?
なければコントロール設定のところでMake HTMLボタン押してできたファイルの
中身をエクセルかなんかに貼り付けて一覧を作ればいい

730 :
マルチが人口減してるんじゃなくて 
クローズドな身内サーバーが増えてる印象

731 :
>>726
ありがとうございます。
沢山ある項目毎に取り込むのでしょうか?

732 :
見に行きてぇ
1 ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2020/03/09(月) 11:08:26.91 ID:GkhSTNZk0● BE:844481327-PLT(13345)
米軍嘉手納基地(沖縄県)に7日午後4時ごろ、在韓米軍烏山(オサン)基地所属のA10サンダーボルト対地攻撃機が少なくとも5機、飛来した。
2月25日からタイで実施された多国間軍事演習「コブラゴールド」を終え、韓国へ戻る途中に寄ったとみられる。
同型機は演習前の2月19日から翌20日にかけ、計10機が嘉手納基地に飛来したのが確認されていた。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/544561
米軍嘉手納基地に飛来したA10サンダーボルト対地攻撃機=7日(読者提供)
https://www.okinawatimes.co.jp/mwimgs/7/c/-/img_7caa04fb6835e47a4528c469ab92605877153.jpg

733 :
>>729
ありがとうございます 

734 :
>>732
やべーかっこええ
韓国にはA10配備されてんのかいいな

735 :
オッサン基地所属のA-10
なんかいい

736 :
北を攻めるには地上戦がどうしても必要になるから、近接航空支援もまた必要になる
A-10は必要だね

737 :
DCSをVRでやるためにSSD買おうと思うんだけど、外付けUSBのSSDだと処理速度が遅いとかあるんだろうか。内蔵型のやつをオススメされたんだけどパソコン初心者で換装できるか不安

738 :
>>737
ネジ外して、HDDをSSDと入れ替えるだけ。
もちろんその前に移行作業があるが、ネット見ればたくさんある。
遅いのでも、HDDと比較したら体感はとても速いと思う。

739 :
普段steam版は使ってないけど
steamでどのくらいアドオン出してるか見てみたら
総額24マンで泡吹いた
全部ではないにしろ
俺も何万も払ってるんだなあと思った

740 :
>>739
それ以上はいけない。
まあほらセールとかで買ってるからさー

741 :
>>737
SSDの前にCPUとGPUをハイエンドにしないとVRを快適に動かせないよ?

742 :
>>737
処理速度というより転送速度がUSB次第だからマザーボードにUSB3.1Gen2(USB3.2Gen2)
程度の端子が付いてるかどうかによる
また安定性なども考えると外付けより、実績のある内臓がオススメ

まぁ気軽に試せるのが外付けの良いところだから試してみるのもありかもね

743 :
CPU、GPU論争を始める前にSSD +32GBメモリが前提条件だと身をもって知ったよ

744 :
>>741
いや、今もVRは普通に使えてるんだけど最初からついてる24GBのOS用SSDがすぐに満杯になってしまったから新しいのを買おうとしてる。HDDもあるけどカクカクしてVRだとまともに動かない

745 :
最初HDDにインストールしたらかくついたけどM2にインストールしたらすいすい動いた
今までメモリは32GBの半分も使ったことなかったけど実はDCSで役に立ってるのかな

746 :
>>744
あーそゆこと?失礼
そしたら1テラとか大きめ容量のNVMe SSDにOSと一緒に入れるのが一番効果的

747 :
外付けssdじゃだめなんですか?

748 :
外付けSSDなんてUSBがボトルネックになるから価値ないだろ
俺は最近Ryzenに変えたのでOSはSATAの256GB SSDに入れて、データドライブはAMDのStoreMIで2GB RAMキャッシュ+128GB SSD+6TB HDDで構成して、その時一番ハマってるゲームはNVMeの1TB M.2 SSDに入れてる。
旬じゃないゲームはStoreMIのドライブに入れてるけど想像してたより速くて悪くなかった。
AMDには何度も裏切られたけど、今回はもしかしたら信じられるかもしれんw
でもGPUは絶対にNVIDIA買うけど。

749 :
ダメではないけど、外付けにした時点で通信速度がUSB3.0の上限5Gbpsに制限されるからせっかくSSD増設するのにもったいないなってこと
でもスキルがないんじゃしょーがないね
外付けHDDよりは若干マシだと思うよ

750 :
外付けにアプリインストールなんて地雷原にしか思えないんだけど…

751 :
スラストマスター のTFRP Flight Rudder Pedalsを購入&設定中です。
コントロールのラダーペダルの各詳細項目は何を設定すればよいのでしょうか?
デフォでは"view"関係の項目だけ設定されています。
ペダル操作すると、急な挙動でおかしな動きをします。
機種はFA18Cです。
よろしくお願いします。

752 :
>>751
ラダーに割り当てるのは、ラダーとホイールブレーキの左右だけだよ。
F/A-18C SimのAxis Commands開いたら、T-Rudderの列を上から下まで見て何か
コマンドが入ってるセルがあれば一旦全部クリアする(セル選んでClearボタン)。
Rudderのセルをダブルクリックして実際のラダーをグリグリ、key/buttonのところに
JOY_Zが入ったらOK。
同様にWheel Brake Leftのセルに実際の左ペダルを踏んでJOY_Y、Wheel Brake Right
のセルに実際の右ペダルを踏んでJOY_Xを入れたら出来上がり。

753 :
>>752
左右ブレーキ軸の+−は逆転しないと駄目じゃなかったかな

754 :
>>753
いや、ホーネットはインバートしなくて大丈夫。
ハリアーとかトムキャットはインバート必要だけどね。

755 :
>>754
あーそうだったか、すまん

756 :
>>752
ありがとう!
早速やってみます。

757 :
>>727
ありがとう!治りました。

758 :
>>752
出来ました!
ありがとうございました、
また教えて下さいm(_ _)m

759 :
スロットルとかもたまに機種によって逆になってるときあるから、invertを適宜入れてね。

760 :
ガゼルのコレクティブが逆設定で離陸時一瞬で殺された

761 :
DCS2.5をアップデートしたところ、DCS updater2.9.13.13から「¥BIN/DCS.exe:(2)指定されたファイルが見つかりません」と応答があり、動かなくなりました。解決方法をご存じの方は教えてください。

762 :
>>761
マカフィー使ってるでしょ。
マカフィー側でそのexeをウィルス判定して削除してしまってるのが原因

DCSをリペアした後に
マカフィー側でそのexeを除外してやれば解決

763 :
このスレ本当に親切だよな。
俺が巡回してるスレの中でもダントツに落ち着いてる。
やっぱりフライトシマーは年齢層が高くて落ち着いてる人多いから?
ちょっとパソ通時代のNIFTYのフォーラム思い出したw

764 :
>>761
同様にマカフィーユーザーです。
exeファイルを勝手に隔離されるの困りますよね...
programfile(86)にインスコしている為、除外処置ができません。DCS起動時に毎回スキャンを手動停止させてます。

765 :
>>763
高いし難しいし覚える事多い上に英語だから日本語話せるキッズがいる可能性が限りなくゼロですね

766 :
762さん 返信ありがとうございます。
QTネットワークのインターネットを使い、マカフィー
のウイルスソフトを使用しています。
 パソコンに詳しくないので、「DCSをリペアした
後にマカフィー側でそのexeを除外してやれば解決」が
よくわからないのですが、もう少し具体的に教えて
いただけませんか。

767 :
マカフィー exe 許可でぐぐれ

768 :
マカフィーなんかいらんだろ。
削除削除!

769 :
マカフィはウィルス対策のためにウィルスいれるようなもんだからなぁ

770 :
>>769
ウイルス対策ソフトを売るためにウィルス作ってるって都市伝説あるよなw

771 :
もうディフェンダーで十分説もあるよね
自分なんかPCゲームと実験用だからわりとセキュリティどうでも良い

772 :
>>766
DCSをリペア
プログラムファイル→eagle dynamics→repair DCS World



exeを除外
「exe 除外 マカフィー」
↑これでググって調べてくれ。

これで分からなかったら俺は諦めて他を当たってくれ。

773 :
>>772

774 :
>>772
ありがとうございました。リペアの方法が分からなかったので、
下記のやり方でやってみたら、うまくいきました。
1.DCSをアンインストール。
2.マカフィーのリアルタイムスキャンとファイアー
  ウォールをを無効化。
3.DCSをインストール
4.マカフィーのファイアウォールを有効にして
  DCSを登録。
5.マカフィーのリアルタイムスキャンを有効化
6.DCSを起動して動くことを確認。
また、よろしくお願い致します。

775 :
>>774
正直、ちょっとは自分で調べたりマニュアル読んでから質問しろよって思ってる人も中にはいるから、まぁ俺なんだがw
スマホの使い方を年寄りに永遠と教えてる携帯屋の窓口レベルに見えるので、ちょっとイラッとくる時もあるんだよね。
スレタイに初心者歓迎って書いてあるし、丁寧に回答してる人もいるから質問する事に否定はしないけどさ。
例えばPCの構成なんかは自作PC板があるし、そういうところを覗いてみると良いと思うよ。

776 :
VRモードでデスクトップの方の画面が縦長になってしまいマウスでゲーム外の所をクリックしたりドラッグしちゃってえらい事になってるのですが普通のウィンドウに戻すにはどうすればいいでしょうか

777 :
試しにALTエンターしたらでっかくなった

778 :
と思ったらHMD動かしたら一瞬で戻った・・・

779 :
>>778
落書き連投やめてほしい

780 :
>>778
おまえ、わざとやってんのか?
あんまり調子に乗るなよ!?

781 :
ohよくわかんないけどキレられた
スレ消して去りますどーもー

782 :
スレを消し去るとかやべーな
JDAMでも投下するのか?

783 :
新型コロナのせいかおかしな奴増えたな

784 :
指示待ち社員みたいな馬鹿な質問やTwitterキッズには心に余裕がある人が対応すればいい。
教養のない奴に目くじら立てたところで逆上されて荒らされるのがオチだし、結果としてスレ汚しになるからスルーでいいと思う。
糖質に粘着されてこのスレに潰れられたら洒落にならん。気持ちは分かるけど我慢して欲しい。

785 :
>>4の※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。
これがすべてなんだよな
何の責任感か知らんが、勝手に回答してそれくらい調べろとかグチグチ言ってる人が多い

786 :
ホントどうしようもないスレ

787 :
※ このスレでは初心者質問もOKです。初心者・新参叩き等の荒らし行為は禁止。
※ どんな質問でも答えたい人がいたら答える、答えたくなければ華麗にスルー。

※ 荒らしは無視し、DCSに関連する話題や質問を書き込んで下さい。
※ スレの正常進行のためにご協力宜しくお願いします。

788 :
>>781
ちょっと前にも書いたことの繰り返しになるけど
ここはみんなの掲示板なので、そういうツイッター的な連投はなるべく控えた方がいいよ

実況スレとかなら問題ないだろうけど、普通のスレではどうしても嫌われる

789 :
ギスギスしてるな

790 :
キッズはいないけどやばいおっさんは結構いる

791 :
>>790
自己紹介?
スルーするのか煽って荒らしたいのかはっきりしような

792 :
荒らし目的でバカな新参のフリして、場を乱そうとする実は結構ベテランさんってどのスレでもいるけど何なんだろう?
意味がわからない。

793 :
ごめんね、じゃあ飛行機の話しよう
最近知ったんだけど空母着艦のマジックカーペットって実用化されてるのかな?
https://youtu.be/3LgsY0M4TnA
F/A-18Cなんかはスロットルで高度調整、ピッチで速度調整だけど、これをスティックだけでグライドスロープに乗せられるっていうのがすごい自分の中で衝撃的だった

794 :
ttps://www.ikaros.jp/sales/list.php?srhm=1&tidx=0&Page=1&ID=4675
ttps://www.ikaros.jp/sales/photo/D-467.jpg
直接DCSの話じゃないけど、Ka-50/Ka-52 ホーカムって本が出てる
内容はどうしても現行機種であるKa-52寄りの印象ではあるが、とりあえず買いの資料本かな

795 :
ka-50で遊んだらBTR-90のミサイルにボコボコにされてわろてる
現実では山とかに隠れながら攻撃すんのかな

796 :
super carrierに今更ながら気づいて予約したんだけど空母のデッキクルーはやっぱりまだ結構かかるんかな

797 :
steamの予約ページ見る限りではデッキやカタパルトのクルーはリリース時に実装されてるみたいよ。

798 :
>>796
一応デッキクルーのうちシューターは、アニメーションするやつが載るみたいよ。
あとは動かないクルーをミッションエディタでデッキ上に配置はできるみたい。

799 :
>>795
ホバリングで静止してるとあるあるw
どこに潜んでるかわからないMANPADSに比べるとまだ敵が見えるだけマシだけどね

800 :
五輪マークを描くブルーインパルス
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200313-00000036-jijp-soci.view-000

801 :
>>795>>799
俺もしょっちゅうやられるわ
レーダー照射無いし見た目高射砲でもないから
油断していつも撃たれてから気づく
あれ対戦車ミサイルだったんだな

802 :
f-16でペイプウェイを積んでコールドスタートするとHUDのFPMと角度表示がめちゃくちゃになるんですけど対策はありますか?

803 :
>>801
ちょっと動いただけでも外れるからロケットかもしれない

804 :
BTR-90ってDCSには登場しないはず。
BTRは80っていうのとRDっていうのしかない。
ただ80はマシンガンしか載ってないし、RDもマシンガンと携帯式の対戦車ミサイルAT-4を取りつけられるぐらいみたいだけどな。
有線誘導方式の対戦車ミサイルを上空に撃ってくるもんかしら?
DCSのAIだからなんでもありなのかもしらんけどw

805 :
オンラインだと皆さん1スポーン毎に何キルくらい出るのやら……

806 :
>>801
WarThunderの話になるが89式の重MATをようKa-50に撃ち込んで嫌がらせしておる(`・ω・´)

807 :
>>765
キッズにしてみれば「どこがおもしろいの?」だろうからね

808 :
>>804
今見たらたぶんBMP-3だったわスマン
そして無誘導に見えるからロケットかな
BTR-80とこいつしかいないからあってるはず

809 :
>>801
>あれ対戦車ミサイルだったんだな
そうそう
対戦車ミサイルにやられる対戦車ヘリってあまりにおマヌケだから
戦場でのんびりホバリングしないように気をつけたい

810 :
明日っていうか今日(3/14)23:00からバーチャルエアショー
Burning Lake Airshow 2020 開幕だな
Virtual Blue Impulse がトップバッターだ
ttps://www.twitch.tv/virtualairshows/

811 :
ttps://video.twimg.com/ext_tw_video/1238223921398325248/pu/vid/640x524/ZEyklOorta1d4sTg.mp4
こんな風にコクピットに乗り込むところからシミュレートしてくれたら楽しそうだな
手掛け金具の類をしまい忘れて飛ぶと微妙に抵抗増えたりとか、ノルナに乗ってしまうと舵が不調になったりとかとか…

>>803
本来は移動速度の遅い戦車相手のミサイルだから、ヘリがちょっと動くともう追尾できなくなって外れるんでは?

812 :
BMP-3っておもしろいな
100mmの主砲から、榴弾も対戦車ミサイルも撃てるのか
DCSでは再現されていないだろうけど、実車には携帯式の地対空ミサイルも2基搭載されているらしいぞ

813 :
CBU-105とか高度8000ftくらいでJDAMで投下されない時があるけど何ででしょうか?
目標に近づきすぎ?10マイルくらい水平飛行しないと駄目なのか
もしくはラダーペダルのセンタリングが合ってないのかな

814 :
A10Cのエレベータートリムの感度が高すぎ、1ノッチで昇降計の値が
1000ft/minくらい変化します。感度を低くする方法をご存じであれば教
えてください。
当方の仕様は、
・A10CのソフトはCD版です。
・トリムはWARTHOGのスロットルのマイクSWにて使用しています。

815 :
>>813
CBU-105とJDAMを混同してる時点で理解が怪しいが、基本リリースモードがCCRPの爆弾は、ちゃんとSPIを設定して、水平飛行状態で、リリースキューが最大最小投下範囲にある時に、リリースボタンを爆弾が機体から完全に離れるまで長押し(←これ重要)すれば投下できるはず。

816 :
>>815
> 爆弾が機体から完全に離れるまで
爆弾が機体から離れたタイミングを正確に知る方法を知りたい・・・
Falcon4.0のときとかは爆弾投下すると「CBU released!」とかアナウンスしてくれたから分かったんだがA-10Cの場合は・・・

817 :
正確に知る必要ある?
ゴトンって機外から爆弾を切り離した音が聞こえた1〜2秒後まで押しっぱにしとけば十分

818 :
正確に知る必要はないと思うけど。
投下音でわかるし心配なら兵装ページ開いて確認しながらで良いんじゃない?
機体のバランスも急に変わるから相当鈍いやつじゃない限り気づくと思うけど

819 :
>>814
warthog使ってるのになぜわざわざトリムをマイクスイッチに割り当ててるのかというツッコミは置いといて、A-10Cにトリムの感度設定はないと思うなぁ。
なんか別のEMER TRIMとかを割り当ててない?

820 :
>>815
え?文章の通り混同はしてないよ、それ用にProfilesも読み込んで
基本操作もそのままだけど最初の1発落ちて次は何度やっても落ちなかったり
これが何でなんだかよく分からないです

821 :
>>820
なるほど。日本語が苦手ということだな?
JDAMで投下とはなんのことを言っている?
JDAMは統合直接攻撃弾という爆弾の種類であって投下の方法ではないよ?
どの爆弾についてどのようにプロファイルを設定して、どのような操作で投下したのか詳しく書かないと、間違いを指摘できんな。
DCSのA-10Cはわりと枯れた機体なんで、何らかバグで武装が発射できないというのは考えにくい。

822 :
>>818
> 相当鈍いやつじゃない限り気づくと思うけど
お、おう・・・

823 :
>>820
ハングしてるとは?

824 :
俺も爆弾投下したらわかるけどな。
揺れるし姿勢変わるから。
あれわからないとか相当鈍いというか、フライトシム向いてないと思うわ。

825 :
ボム投下したなって雰囲気でわかってるかんじだけどHUDとかになんか表示ほしいよね
なんか点滅するとか1文出るとかさ
A-10始めた当時不安だったわ

826 :
ああ、自己解決したわ
ミサイル避けて回避行動いっぱいすると慣性航法データの誤差が生じて
JDAMが一旦投下できなくなる
水平飛行して適当に地上にレーザー当てて測距するとこの誤差が解消されて
再度投下できるようになる、もう何年も前にフォーラムで見たの思い出した
>>815=821が馬鹿すぎてワロタw
>>823
hung sotre? 懐かしいなあれ、ボタンのチャタリングでも出るとか

827 :
な?こういう風に礼儀知らずなツリ野郎がいるから、815氏みたいになんでも親切に答えるのも考えもんだよな

828 :
コロナ休校キッズの書き込みはすぐわかるから、みんなもうレスしなくていーんじゃね? 

829 :
何かの映画を思い出してみろ。
どこの部隊にも、いけ好かないヤツはいるもんさ。
そういうヤツは大方撃墜されるから、かまうな。ほっとけ。
ここのルール
答えてあげたいやつは答えてあげる。うざくなったらスルーする。

830 :
へ〜って思ってwikiで調べてみたら戦車砲から撃ちだせる対戦車ミサイルって結構あるのね。特にロシア

831 :
E-767はよ定期

832 :
>>810
なんかやってるのは小耳に挟んだことあったけど、こんなイベントあったのね
ぜひ視聴したいが、全部見ると朝まで8時間か・・・

833 :
>>827
ヘリクツこねてきた時点で、スルーすべきだったわ。
気をつけます。

834 :
>>833
他の人の役に立ってるさ、気にするな。

835 :
E-767出すならついでにF-2をですね

836 :
826は十中八九DSMSの設定ミスだと思うね。
2コ目が投下されない時点で。
それはさておき、A-10CではINSの誤差って再現されてるんだったか?M2000は再現されているの知ってるんだけど。

837 :
A-10CのINSは、EGIというGPSとのハイブリッドタイプだから、ジャイロだけのやつみたいに
時間とともに誤差が増えていくというのはないはず
INSのアライメントって結構時間かかってその間は普通機体を動かせないけど、A-10Cの場合は
空中モードでアライメントすると、完了前に離陸しても飛びながらアライメントできるように
なってる
まあ精度は落ちると聞いたけど

838 :
>>837
なるほど。Embedded GPS and INS だもんね。
エディタに設定された投下ポイントでも、ピンポイントで落ちていくからどうなのかと思ったけどそういうことか。
EGIを切ったバックアップのINSでは投下ポイントがズレるのか実験してみよう。

839 :
>>837
等速直線飛行しないといけないんだっけ?in-flightアライン

840 :
>>839
そうそう、できるだけ姿勢を動かさないように飛ぶ必要があるみたい。
大きく姿勢を動かしてると、なかなかアライメントが終わらない。

841 :
A-10C面白そうだな
せっかくFC3買ったんだし触ってみようかな

842 :
あと3分!

843 :
>>841
節子それCちゃうAやー
FC3のはA-10A、A-10Cはバラ売りの単独モジュールね

844 :
>>835
さらについでに F-4 と T-4 をですね

845 :
>>843
な、なんだってー!
本当だ
よく見たらAだわ
残念

846 :
バーチャルエアショーの動画見てて思ったんだけど
あれ操作している人のデバイスってやっぱりVRなんですかね
一度だけ体験コーナーで被ってみたんだけど対象までの距離が歩数で認識できた衝撃を思い出した

847 :
>>845
まぁせっかく興味持ったんならA-10Cは買って損はないと思うよ
モジュールの完成度は高いし良いキャンペーンもあるしクリッカブルコクピット入門機としてもほんとお勧め(^^

848 :
>>846
そうでもないみたいよ
コメント欄にうちのチームはTrackIRでやってるというカキコがあったし

849 :
そうなんだ、密集隊形を維持するのにVRは相性良すぎでは!?とハッと閃いちゃってさ
Track-IRだと斜め後方の空間を正確に把握しずらいというか弱点あるなーと感じていたから
やっぱ移行してんのかなと思った、VRはFHD版が出たら買います

850 :
FHDどころか両目4Kだわ

851 :
>>841
C乗ったあとはAは乗ることできないレベルで楽しいしラク
無料のSu-25Tの機能を全部便利にした感じ(対レーダーミサイルは積めない)
ただしスイッチ、特にHOTASを覚える必要があるけど

852 :
HOTASのキーと機能を一対一の表にしてくれたガイドとかって無いかな?
HOTASと物理キーの対応表はある
https://www.scribd.com/doc/69806937/Dcsa10c-keybindings
でも知りたいのはそれじゃない。
マーベリック選択中にTGPの画面を地面に対してスタビライズするにはどのHOTASキー(物理キー)を押せばいいんだっけ?
とか
LGB選択中にチャイナハットキーのfwdキーとaftキーはそれぞれどういう役割があったっけ?
とかを確認できる一覧表みたいなものが

853 :
>>852
ほい

https://wikiwiki.jp/dcsa10c/%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%88/%E3%82%B9%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AB

854 :
>>853
お、おう・・・
thx・・・

855 :
A-10Cは日本語情報が充実してる機種の一つだから、わかんないことあってもだいたいそこのwikiとか見れば見つかると思うよ

856 :
>>852
CHUCK’S GUIDESに完璧な対応表があるよ。
覚えた方が早いけど、SOIに対応した操作と効果が一覧で纏められてる。
(ちなみに自分はこれで長押しという操作を知った)

857 :
CHUCK’S GUIDEは神

858 :
CHUCK’S GUIDE知らなかった・・・
テンプレ化希望

859 :
テンプレ1に入ってまんがなw
ところでチャックさんって中の人なのかな?
新機種リリースされるとソッコーでガイド出してくるじゃん
いちユーザーがボランティアでやってるのだとしたらすごいよな

860 :
>>847
なんでかDCS はA-10C 推しっぽいよな
そんな気がしたからAでなくC

861 :
>>860
途中で送ったので
AでなくCを買った
さすがにスラストマスターのスティックまでは買わなかったけど、UFC自作してみたりしてる
と、隙あらば自分語り

862 :
>>860,861
A-10CはKa-50の次に出た、最初期からのDCSモジュールだからね
あとその自作UFCの写真ぜひうp!
>>858
テンプレにはずっと前から入ってるよ

863 :
A-10Cだけは実際の米空軍のパイロット訓練用に開発依頼されたシミュレーターがベースだっていうからな
操縦系、アビオニクス系の再現度が95%だっていうのもうなづける
CDUとTGP組み合わせて使いこなせばいろんな表現のターゲット座標に簡単にナビゲートして到達できるし、
JTACやFACと協働して、JTACのレーザー照射にむけてペイブウェイでピンポイント爆撃とかマジ楽しいw

864 :
CHUCK’S GUIDE
添付れ入ってたのねorz・・・

865 :
>>862
ごめん
まだ完成してないっす
フロントパネルの成形がうまくいかなくてなかなか

866 :
CHUCK’S GUIDEに慣れると、新作モジュールが発売されてもCHUCK’S GUIDEが更新されるまで飛ばせなくなる。

867 :
>>866
VRだと見ながら出来ないのが辛いな
ニーボードがもっと使い勝手が良くなればなぁ
 

868 :
>>867
これはどぉ?
ニーボードの表示位置、サイズ、表示したいページなんかを簡単に編集できるユーティリティだよ。

869 :
俺もVRだからニーボードを有効活用したいんだけどどうにもうまく行かない
Kneeboardの仕様って、例えばCaucasusでFA-18で飛ぶとき
G:\SteamLibrary\steamapps\common\DCSWorld\Mods\terrains\Caucasus\Kneeboard
C:\Users\\Saved Games\DCS.openbeta\Kneeboard\FA-18C_hornet
上記フォルダの中身を表示してるっていう仕様だと認識してるんだけど
表示させたい画像をC:\Users\\Saved Games\DCS.openbeta\Kneeboard\FA-18C_hornet内に入れてるんだけどどうにも表示されない
ググってもよくわからなかった

870 :
ウチとフォルダ名が違うんだよなー
\DCS.openbetaじゃなく\DCSでBeta動いているしKneeBoardも表示もされてる

871 :
>>870
DCSをインストールしたフォルダ内のdcs_variant.txtに書かれてある内容で
\Save Games
内のSaveフォルダ名が決まるのよ

例えば、dcs_variant.txtに
.openbeta
と書かれてあれば、Saveフォルダは
\Saved Games\DCS.openbeta
になるし、
25
と書かれてあれば
\Saved Games\DCS25
フォルダになる。

だから、例えば
 OpenBetaとStable版 とか
 公式とsteam版 と
2種類のDCSを入れておいても、dcs_variant.txtを同じ記述にしておけば
Saveフォルダは共用で使えるし、dcs_variant.txtの内容を替えることで
Saveフォルダの切り替えも出来るようになる。

872 :
>>869
ファイル形式が違うんでは? 公式Forumのどこかでファイルの形式制限を見た記憶が・・・?
DCS公式のUserFileにあるやつ入れても駄目?
Save Games\DCS.25\Kneeboard\FA-18C_hornet
にUserFileで転がっているKneeboard入れれば普通に使えてるよ

873 :
たしか.pmgじゃないとだめじゃなかった?

874 :
あ、png です;

875 :
>>874
一応下記だとOKなんだけどサイズや圧縮率などで制約がなかったかなと。。
.jpg, .png, .bmp, .dds and .tga

876 :
>>868だけど、ニーボードビルダーのダウンロード先貼るの忘れてた(汗)
ニーボードに貼りたいものをPDFでもHTMLでも自動的にリサイズしてPNGにしてくれるからめっちゃ便利だよ。
表示縦横比も変えられるから、chuck's guideも横長ページのまま見れるし。

http://www.dcskneeboardbuilder.com/

877 :
SU-30の中国スキンってどっかにないかな

878 :
mk83は高威力で複数懸架できて、無誘導に丁度いい爆弾だな。mk82は威力不足でちょっとでもずれると威力が落ちるし、精密誘導用

879 :
先週末にF-15CとSu-27のお試しDLして、今日時点でモジュール購入していないのに「すでにライセンスを持っています」状態になった人居る?

880 :
>>879
Try these modules free from March 12th, 1030 PST to March 16th, 1030 PST!
再び無料キャンペーンやってたからとか?

881 :
>>880
879です
あーなるほど
時間的にギリやれたんだね
日曜の夜「あなたライセンス持ってないでしょ」的なダイアログ出て立上がらなかったから訳わかんなくて…

882 :
そう言えばDCSに実装されてるF/A-18CってまだAESA化される前だよね?時期的には

883 :
そうそう、でも機械捜査式でもDCSのF/A-18Cは最終生産型でスパホ初期型にも積まれたAN/APG-73だから
DCSに登場するレーダーの中では新しい方で凄く性能が高い部類に入るよ

問題はAN/APG-65→AN/APG-73になって大幅に向上した
A/Gモード時の解像度向上とそれによる対地攻撃能力やナビゲーション機能の向上といった恩恵を現在のDCSでは体感できないことだけどな!

884 :
DCS:F/A-18CのレーダーはAN/APG-73だから、AESAではないね
実機のC型のレーダーがAESAタイプのAN/APG-79(V)4に換装されるのは今年から

885 :
steamのDCS使い始めましたが、
「ミニアップデート/パッチ」が出てますが、都度インスト必要あるんでしょうか?
モノにもよると思うが・・・
後、インスト方法はどうするんでしょうか??

886 :
>>885
steamブラウザでDCSを右クリックしてプロパティを開く
アップデートタブの自動アップデートを「常にこのゲームを最新にする」にしておく。
ベータタブの参加希望のベータをopenbeta-Public beta versions にしておくと、アプデがあれば自動的にダウンロード、インストールされる。

887 :
>>883
有り難う。最近DCS F-15C買ってオンライン繰り出し始めたばかりなんで、対地攻撃出来る機体も
必要かと思ってA-10CかF/A-18CかF-16Cかで絞り込んでた所だった

888 :
対地したいならA-10C、対地も対空もしたいならFA-18かな、今の所。
F-16は飛ばしやすくていい子だけど、未実装機能が多すぎる、特に対地兵装。

889 :
F-18にターゲットポッドのアップデートが入るみたいですね
指向先をすばやく指定しやすくなるのでうれしい

890 :
やっとか

891 :
F-16もう半額か
びっくりして買っちゃった

892 :
>>891
il-2の会社もコロナウィルスがらみで75〜50パーセントクーポン配ってたし、影響あんのかね

893 :
みんな引き篭もりでフラシム遊んでね!という
ゲームメーカーにとっては大きな商機ってことだろうな

894 :
F-16半額調べたら、Steamだけなんだね?

895 :
steamって今接続できる?
接続できないの自分だけ?

896 :
>>895
最近のWindows Updateでつながらない現象じゃね?一昨日ぐらいから出てたような。
Update削除すれば行けるという話だが、
フレンドリストを一度ログオフして再度ログイン、その後にSteamクライアント再起動で俺は接続出来るようになった。
Twitter検索すれば情報いっぱい出てくるよ。

897 :
>>896
ありがとう!
ログアウトして再度ログインしてクライアント再起動したら接続できた

898 :
Way point slave modeのやり方がわからない

899 :
ROEのreturn fireって具体的にどうなったら攻撃できるようになるんです?

900 :
steamのf-16あと21時間、無料プレイできますね

901 :
>>899
相手が攻撃してきたら攻撃OK。
先制攻撃はダメよ

902 :
F/A-18の左DDIの下側の一部正しく表示されない人いません?
ウェイポイントコースまでの距離が切れてしまう
右だと正常なんだけど

903 :
>>891
kwsk

>>892
kwsk
>>894
steamだけorz・・・
ってことは本家への移植は出来ないんだよね?

904 :
>>903
いいから公式みてこい

905 :
>>903
ごめん、公式も半額来てた!!!!! >904 ありがとう。

906 :
>>901
ノシ
その攻撃っていうのはロックオンではなく
武器を発射した瞬間よね
ミサイル警告が出たんで僚機に攻撃命令出したらやだって言われたんだが
自分の間違いかな
もうちょっと調べてみます

907 :
ウイングマンが攻撃できる位置にいないとか指示自体が適切でないときも「ネガティブ」って言われることはあるよ

908 :
>>904
ほんとだ
本家も半額になってた
ちなみに半額セールいつまで?

909 :
ってかF-18も半額来とるやん

910 :
つか全部半額や〜ん

911 :
ついこの前ホーネット買ったばっかりなのになんてこった

912 :
そんだけコロナやう゛ぁいってことか

913 :
F/A-18とSupercarrier別々に買うよりSu-33もセットのバンドル買う方が安いやん

914 :
横からすまんがF/A-18CのIFFでレーダー画面でトラックファイルにTDCあててSMS押して誰何しろって解説あるけど、今のバージョンだとSMSプッシュの操作は必要ないのかな。
トラックにTDC重ねるだけでIDしてくれる様なんだが
>>902
左MFDの左下隅はどのページでもオーバーレイがかかっている。公式解説動画でも同様だから仕様じゃないかな。

915 :
金が吸い取られるわwww
https://m.facebook.com/notes/dcs-world-by-eagle-dynamics/stay-at-home-sale-free-trial-event/10163398240320341/

916 :
もう買うものないし

917 :
オレも欲しいものないわー

918 :
半額しか買わないワイ、歓喜

919 :
俺は欲しいのあるわ
本来ならF-15Cのキャンペーンが終わったら次のモジュール買うつもりだったけどセール来るなら買っておこう
前に勧められたA-10C買おうか
前から使ってみたいと思ってたF/A-18買おうか悩むな・・・

920 :
ガゼルなんで無いんだよ!?

921 :
>>919
今なら、両方・・・・

922 :
半額セールってことは、2機買った場合には実質1機無料ってことだものな!

923 :
4機買えば2機無料ってこと?錬金術じゃん

924 :2020/03/19
着陸申請をするキーはどこにあるのでしょう?
Su25-Tのトレーニング4番目でつまずいております

なんでおんなじことやってんのに違うんだよ。
あずにゃん
wasi隊を全滅させるスレ
 ♪ フライトシムで観光気分 ♪ 
フェールセイフ
チミらは、どんなシムがやりてぇのさ?
部屋の中で飛行機操縦の妄想してないで、免許取れ
フライトシムって何が楽しいの?
フライトシムで使えるHMD、TrackIR その8
キャリブ2
--------------------
☆★★ 京葉線 102両目 ★★★
【ジャスエク】大川知江【アスキラ】
列車の乗車マナーに見る日本人の学習能力の無さ
仕手のOCTコインってところがMicrosoftとの強い繋がりをアピールしてるけどガチ?
【乃木坂46】久保史緒里応援スレ★42【くぼちゃん】
野口整体は非常に危険です 7
昭和60年生まれ(1985.4-1986.3)の孤独な男性
【Queenty】夏野菜緒 Part01【三者三葉】
【DA PUMP】YORIとユノ★5【東方神起】
キヤノンニコンのフルサイズミラーレス参入に怯えるソニー信者
菅直人の神発言「有権者は白痴」
【朝鮮日報】「GSOMIA破棄で北朝鮮潜水艦探知に支障の可能性」[10/10]
太陽系銀河PT
【国内】新日本海フェリー71隻目【最大手】
50代男女の性欲・・10
【夜明けまで強がらなくてもいい】乃木坂46★9974【本スレ】
なりゆき街道旅 in 横浜中華街【 北斗晶×佐々木健介×ハライチ澤部 】
うずらずら♪
日本最大級chameleon3★小林竜大 Dragon hiro
放射線科医失業時代が来る2018
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼