TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【イワナ】渓流釣り総合スレ20魚籠目【ヤマメ】
◆◆名古屋港・知多半島の釣り その50◆◆
福岡釣り9
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ74
試行錯誤・ショアジギタックル 65
【イワナ】渓流釣り総合スレ23魚籠目【ヤマメ】
バスってどうしたら全滅するの?
[abu]海外製リール総合[penn]
めったにシーバスが釣れないシーバサーが集うスレ55
関西おもしろタチウオ情報22

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド154◆◇◆


1 :2018/06/23 〜 最終レス :2018/07/26
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。よくある質問は>>2-3辺りに。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※過去スレ

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド153◆◇◆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1524288746/

◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド146◆◇◆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1498036651/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド147◆◇◆t
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1500902800/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド148◆◇◆t
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1503300737/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド149◆◇◆ [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1506465874/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド150◆◇◆
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1509284533/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド151◆◇◆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1512398399/
◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド152◆◇◆
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1521466239/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
根掛かりした時のテンプレはいつからなくなったんだっけ?

3 :
前々スレが荒れたときに避難所的に建てた前スレで抜けたんじゃね?
テンプレ残ってるかた居たら貼り付けお願いします。

4 :
おつ

5 :
おつ

6 :
早速質問なのです
7月に三重県で船釣りによるイカの夜釣りに誘われています
色々調べたのですが、7月の三重県でイカは釣れないっぽい
実際のところどうですか?イカ釣れますか?
もし本当に釣れないなら、カゴとフカセでイサキとかアジとか釣っておこうかと思うのですが、漁火焚いてるとは言え、夜にイサキとかアジとか釣れますか?

7 :
魚だって寝る時間だろ

とりあえず連れが釣れるからと言うなら、
釣れなかった時の条件を付けておけ。

8 :
夏は三重に限らずイカが一番連れない時期だぞ
春に産卵した親イカが全部死んで、子イカが産まれたばかりの時期だからな
産卵遅れで生き残ってる親イカも居るだろうけど、数は非常に少ない

9 :
>>8
釣りでイカといえばアオリしかないと思ってない?船だし夜よ?

10 :
アオリはまだ引くから釣ってる感があるけど、船のイカ釣りはほぼ漁だよね。

11 :
>>9
夏場にある程度のサイズで数が釣れるイカが居るなら教えてくれ
船でも夜でも居ないモノは釣れんぞ
地域や種類にもよるが、アオリに限らず多くのイカは夏には寿命で死んで激減してるぞ

12 :
防波堤や漁港で一番初心者が大きな魚を釣るとしたら何がオススメですか?

13 :
>>12
セブンの助六がおすすめですよ。

14 :
>>12
大きさだけならボラとか?

15 :
>>12
スズキか黒アナゴ

16 :
スズキ、チヌ、ボラあたりが簡単かなぁ

17 :
年無しか

18 :
どこかは知らないけど、
長さ選手権ではアナゴかな
でも面積重視ではヒラメかな
サメも捨てがたい

19 :
>>11
イカの生態詳しいマンで初心者の質問に答えてあげてる側じゃなかったのかよ
講釈たれた上に教えてとかのたまう前に自分でググろうよ。
船宿といえど他人のブログ晒すつもりないので大山沖スルメ釣果とか師崎スルメ釣果とでも検索して。
ある程度のサイズと数とかは勝手にあなたが持ち出した基準なので知らんが、成体ともいえるサイズが下手すりゃ3桁くらいの釣果はあがってるはず。イカ類の中でも主要水産物のスルメをたった1種類かよってものなしでね。
大山沖は愛知から船がでるが質問者の三重からもそう遠くはないエリアだし、夏の夜イカは福井でもやってる。
好不調はあろうが少なくとも長年船宿が夏にイカ釣りを看板に複数エリアでビジネスとして成立するくらいには釣れるイカがいることではありませんか?
スルメの産卵はエリアによって秋と冬、ケンサキも春夏秋とそれぞれ産む個体群がいるそうだ。

20 :
季節物だが100円のルアーでタチウオかな

21 :
>>19
スルメ1種類だけじゃんw
船宿が看板に出してるとは言うが、そもそもスルメイカだけでやってる訳じゃ無いだろ

>>6が何のイカ釣りに行くかも言って無い以上はスルメにこだわっても仕方無いと思うけど

22 :
今の季節じゃエイが一番

23 :
みなさんおおきに
あまり期待しないで行っときますわ
ヤリイカ?が釣れるかもしれんとか言う話です

24 :
シーガーのグランドマックスってリーダーとハリスの2つあるけど
長さが違うだけで同じもの?

25 :
>>21
wつけて誇らしいですね!
ナイフ持ってトイレや裏口で待ち伏せされたら怖いから優しく穏便に返したんだが、こちらの大先生は数文字よんだら忘れちゃうタイプの御方でしたか。
夏場にイカ類の多くが寿命で激減するんでしょ?ある程度のサイズと数が釣れるイカの種類が知りたかったんじゃないの?
すでにケンサキも例示したし、標準和名と地方名がややこしいから出さなかったが福井夜イカもアカイカ狙いで夏が盛期。しかも件の御方はヤリイカ狙うんだってさ(夏のヤリは俺は聞いたことがないから知らんけど)
過度に列挙して余計な長文かつオーバーキル予防の温情のつもりだったのに。
あと、船宿がスルメの看板だけで生計たててるとはどこにも書いてないからね。揚げ足とるのも失敗してるよ。

26 :
12です、皆さんありがとうございます
しばらくスズキを狙って釣りをして行こうと思います

27 :
>>26
シーバスは慣れるまで(慣れても)ボウズが珍しくないので
心は強くもてよw

28 :
>>26
竿2本ぐらいあるならサビキとか穴釣りしてボウズ逃れするのおススメ

29 :
春のエギングから釣りを始めて、イカが終わったので次はロックフィッシュやフラットフィッシュを狙おうと思ってます
第一精工のギャフは持ってるのですが、万が一大物が釣れた時のためにタモを買おうと思うのですがおススメを教えていただけませんか?

30 :
堤防でエイも釣れますけど(笑)

31 :
>>29
予算14,000円まで出せるなら、俺はダイワのランディングポールとプロックスの折り曲げられるタモジョイント、ラバーコーティングゴムネットにしてる。
ゴムのは魚傷つけにくいし、ヒレとかも絡まったりしにくいから意外といいよ。
重さはそこそがあるけどしっかりしてるし長く使えると思う。ちなAmazonね。

32 :
ルアーの連中がまともな魚を釣ってるのなんて見たこと無いし
タモなんて要らないって結論になるんだけど
見栄を張るためにどうしてもタモを持ちたいと言うなら
何も考えず見た目だけで選べばいいんじゃないかな

33 :
>>32
どんな釣り場なんだよw
ロックフイッシュはともかく青物、フラット40cm超えたらタモは普通に使うぞ
とくにテトラから釣るなら必須

34 :
まあ、抜けそうなサイズの魚でもタモは入れてるわ
リーダーが根ズレとか歯で傷ついてたら目の前で切れるからな

35 :
>>23
乗合船?仕立てかマイボート?
カゴコマセは夜イカの横でやろうってこと?

36 :
>>35
仕立船です
夜にイカが釣れないなら、日が落ちても僕1人カゴコマセを続行し、そしたら夜でもアジとかイサキが釣れちゃうのかなあ、ならばそっちの方がお得だなあ、と
素人考えを巡らせたわけでございます

37 :
仕立てなら船長や同船者の同意があれば自由にどうぞ。アジは夜でも十分に釣れる
が、夜イカの船でコマセ振ったらアジどころかサバ集まる上、マツリの連続で釣りにならないから許可えられないと思う。勝手にやりだしたら殴られてもおかしくないくらいの行為
船釣りは仕掛けオモリ道糸の号数とか揃えて船長の指示に従うのが基本
その釣り初心者と自認してるなら誘ってくれた人や船長の指示通りに釣れば?
釣れる釣れないは別次元の話

38 :
今ごろ周りは『あーあいつまた先走って勝手なことやろうとしてるよー誰だよあいつ誘ったのはー』って思ってそう
なんか初心者だから、の前にこう、人として云々な感じを
抱かずにはいられんな、、、

39 :
釣りまったくの初心者なんですが大阪でルアーフィッシングするのにオススメの場所を教えてください 

40 :
>>39
ルアーは嫌われてるから誰も釣りをしていないところでするのがオススメ
一番いいのは池や川、魚が散るので海には来ないでもらいたい

41 :
釣り場によっちゃウキ投げてる方が少数派だけどなー

42 :
ルアーは初心者には不向き
回りに上級者がいないならやめとけ
ショアからそれなりの物釣ろうと思ったらかなりの忍耐と根性を要する
餌釣りかどうしてもルアーなら秋のエギングを奨める
イカなら墨跡で場所はある程度初心者でもわかる

43 :
環境によるし、好みによるし、釣りさ自由に楽しんでいいんやで

44 :
サビキである程度釣ったら泳がせながらルアー投げてる

45 :
>>31
レスありがとうございます
Amazonよく使うので参考になりました

46 :
>>42
ライトショアジグのアジングなら秋煽り並みにらくじゃね?

後はジグヘッドワームでメバリングも楽だろ

47 :
ルアー初心者ならジグサビキもいいんじゃね?
アクションも簡単だし

48 :
>>47
ジグサビキは投げが初心者には結構難しい
まあサビキを短くすれば良いけど

49 :
三本針のショートなサビキが売ってる

50 :
五目の3本針とかの仕掛けって、
使い終わった後の片付けが面倒。
最近は使って無い

枝針がね、
仕掛け巻きに巻いても、ダンボールとかに
巻き付けても、次に使うときの取り出しが(´д`)

買って一番最初に使う時は良いんだけどもw

51 :
多針の仕掛け使い回す人もいるんだなぁ

52 :
俺はいつも終わったら捨ててる
毎回2本×3枚セットの買ってるわ

53 :
自分で仕掛けが作れるようになったら楽しいぞ

54 :
サビキ作るのは結ぶまではいいけど針作りが面倒だなー
トリックサビキ仕掛けなら作ってて楽しい
でも使ったはいいが使ってないわw

泳がせ用に針にガン玉打ってハリスとスナップ繋げとくくらいはするけど

55 :
サビキと胴付き仕掛けは面倒だから使い捨てだわ

56 :
地元の常連爺さんが行くたびに自作のサビキくれるから増える一方だわ
リハビリで作ってるのか知らんけど市販の安もんより立派だわ

57 :
>>56
すげー羨ま。キスの多連掛けは作るけど流石にサビキは無理。すげん羨ましいわ

58 :
ウイリーを針に刺すだけで機能するよ

59 :
常連のじいさんってすっげえボロタックルだけど糸を結ぶことに関しては惚れ惚れする
針に糸を結ぶ所から始まる仕掛け作りとか、マジでセミナー開いて欲しいw

60 :
マゴチやヒラメ釣りでオススメのロッド教えてください
メタルジグ、ワームどっちもやりたいです
今は青物用のコルスナしか持っていません!

61 :
よく行く釣り場の海底状況をアチコチ調べたいんですが、水中カメラで探ったことある人いませんか?

無謀でしょうか。

ゴロタや砂泥や藻場など調べておけば、風裏探して動く時いいかなと。
重りだけ付けて引いて感触で探っては見てるんですが、いまいちイメージがわきません。。。

62 :
>>61
場所によってはYouTuberがGoPro入れて見てるし、近くの大きい釣具屋とかに釣れる魚種描いてるパンフあるからそれ貰ったらだいたいわかるんじゃね?
ただあんまり深いと水圧で浸水するからあんまりやる人いないと思う

63 :
>>61
根掛かりしたら釣具以上の損失になるぞw
大潮のド干潮に高台から見下ろすだけでも大分わかるよ。

64 :
海中みるぞう君
有線で多少大掛かりだがレンタルもできる。ドローン系と違いライブでみられるので釣り針喰う瞬間も見れる
鉄腕ダッシュでも使われたプロ仕様

65 :
>>61
こんなの買えばいいやん

https://i.imgur.com/ydW3qks.jpg

66 :
>>60
なんでコルスナでできないと思ったのか聞きたい

サーフでジグなげてただ巻きで釣れるよ

67 :
>>62-65
アドバイスありがとうございます。
まずは今大潮みたいなので、昼間の干潮に上から見てみます。
水中カメラロストしたらダメージでかいですが、興味深いですね。
釣り人が少ない場所の開拓とか捗りそうです。

68 :
うみなかみるぞう君38万円タカスギィ

69 :
>>68
深海見るつもりなの?
うみなかみるぞうとか釣るとこみるぞうなら5万くらいじゃね?

70 :
みるぞうシリーズ色々ありました!
水深は7ー15m位です。
You Tubeでよく行く場所の水中映像があって、数十秒でしたが海底が映ってました。

岸の石畳から数メートルは少し引きずると間違いなく重りが根掛かりするのが不思議だったんですが、疑問が氷解しました。水中カメラ、めちゃ欲しくなりました。

71 :
>>66
ヒラメは捕食があまり上手な魚ではありません。バイトは、横からひったくるようなバイトになり、掛かりが浅いバイトが特徴です。

このため、高反発なロッドの穂先であると、そのバイトを拾う事が出来ないため、しなやかな穂先である必要があります。

と書いてあったためティップの反発が強いコスルナでは釣りにくいのかと

72 :
>>71
それは普通に餌釣りで口の中に針をかける場合ね。
餌加えた瞬間に外側からかける釣りの場合はちと違う。

73 :
ヒラメはしっかりかかるまで合わせるのは40秒待てってくらいの話がなかったっけ?

74 :
>>73
それは泳がせとかの話なヒラメ40って呼ばれる

75 :
だね、一口じゃなく食いちぎっていく感じだったりするからね
YouTubeとかでヒラメ 捕食とかで調べると色んな魚がどう食べるかとかわかるよ

76 :
ごめん間違えた、食いちぎってってよりパクリと咥えてちょっとずつ飲み込むから飲み込む時に逃げられたりする事多いんだよねw

77 :
コルスナのティップってパッツンなの?
BBは柔らかくて頑丈だからヒラメマゴチなんかにも重宝しとるよ

78 :
今日の夜てか
今さっきなんだがw

昨日の大雨のあとに海と川の境目アタリの街灯下でメバリングワーム投げたら
カサゴとかメバルの根魚、アジやら爆釣れしたんだが
何で釣れたんでしょう?
いろんな魚が爆釣れは初めての経験です

79 :
大体、街灯の暗くなり始めが爆釣れでした

80 :
時間としては 夕マヅメ
これは 魚の捕食タイミングのひとつで説明は不要ですよね

ポイントのひとつとして 川と海の流れが交わる場所
タイミングとして 雨の後
この二つの要素で海流が活発に動き、魚の捕食欲求を強く刺激した
=活性が高くなった

もうひとつ 街灯が海面にあたる部分には好光性のプランクトンが多いので
それを餌にする小魚=ベイトが多くなる
なので、ベイト目当ての中小のベイトも集まる
(さらに大きめなのは街灯が当たっている近くのちょいくらい場所に多いと言われてます)

81 :
今さっきだったか、失礼
それであれば 海流の向きや満ち引きの潮の向きが丁度よかったのかも
ちなみにこれは 時合いと呼ばれていて
釣り場所ごとに◯時頃 みたいな感じの固有のものがあるようです

82 :
>>81
運が良かったのか
ありがとう

83 :
ルアーの飛距離が全然出ません
ミノー投げても20メーターも行かず…
皆さんミノーでも飛距離が出てる様に見受けられるのですが、何が違うのでしょうか?
一応竿とルアーの重さ?は対応している物を使用しているのですが

84 :
>>83
竿の名前と番手とルアーの重量。使用してるラインの号数を書いてくれた方がわかりやすい。

85 :
飛距離の伸ばし方
・極力細いラインの使用(PEが1番距離出る)
・極力長い竿を使用する
・リーダーはガイドの外側に出してキャストする
・キャストする時は遠心力を利用して斜め45°に投げる

簡単なところだとこんなところ

86 :
peラインってリーダー必須ですか?
変えて見たいけどリーダー結ぶのが大変そうだなと思って

87 :
ほぼ必須
PE直結だと引っ張り強度出ない上、床擦れで傷入って速攻切れるぞ

88 :
>>86
直結でやってみたらいいじゃない?
俺のやってる釣りは直結でやってるけど問題なし。釣り種によるから絶対大丈夫とは言い切れないな。
直結でやるときは結び方にだけ気を付けた方がいいかもね。

89 :
初心者は電車結び、もしくはフィッシャーマンノット改良でリーダー結べべし。
電車結び
http://daiwa.globeride.jp/column/line/contents/11/index.html
フィッシャーマンノット改良
http://www.seaguar.ne.jp/knot/lines/line_7.html

90 :
3mの万能竿で3号のオモリを投げるとき、
普通に投げたら何メートルですか?

91 :
どなたか分かれば教えてほしいのですが、この魚はなんという魚でしょうか?
https://i.imgur.com/YgEo8WC.jpg

92 :
>>91
メジナにしか見えない
ひょっとしたら専門性の高い魚の可能性もあるけど

93 :
>>92
有難うございます。
はじめての海釣りでなにかわかっておりませんでした。

94 :
>>91
三重ではグレ。
10cmぐらいなら、クロメ、こっぱグレと地元では呼ばれている。
魚の名前は地方で違うからややこしい。

95 :
>>85
リールに巻いてるラインが少なすぎると、余計な摩擦ができて飛距離落ちるよ。
ここで教えて貰ってかなり改善した。

96 :
>>83宛だったわ。

97 :
>>87
>>88
>>89
詳しくありがとうございます
リーダーの結び方勉強します

98 :
>>97
YouTubeで10秒ノットと堀田式FGノットを覚えれば困ることはない

慣れたらFGですら面倒と思わなくなるよ

99 :
現場で切れたら直結だけど安いルアーしか付けない

100 :
>>87
お前のPEは寝たきりなんかよ

101 :
「釣りご遠慮ください」
と書いてある場所では、
遠慮しながら釣りしたらセーフだよな?
デカチヌがわいてたんだが。

102 :
>>101
日本語的に解釈するなら、誰にも知られず、見られることがなければ良いだろうな。一般的にはやっちゃダメだけど。

103 :
シーバス釣りで結ぶリーダーなんですが、専用のショックリーダーじゃないと意味ないですか?
ナイロン6号があったのでメインのPE1.5と結んでみたですが太すぎるのかな。

104 :
>>100
床擦れワロタw

105 :
>>103
ハマチくらい狙えそう

106 :
>>90
10-20?

107 :
>>105
養殖イケスに糸たらしたらアカンぜ

108 :
ハマチいけるなら大丈夫そうですねw
ありがとうございました〜

109 :
タコ釣り用に
okuma CLASSIC XT CLX−200La
というリールを買いました。
投げてすぐにサミングするくらいじゃ無いと軽く投げてもバックラしまくり。
これは自分の投げ方が悪いのか、そもそも真下に落とす専用と考えたほうが良いのでしょうか。
ラインはpe4号を巻いてタコエギの25gを使いました。
初めてのベイトリールでよく分からずで、教えて欲しいです。

110 :
>>109
まずメカニカルブレーキを、ルアーがギリギリ落ちるかどうかくらいまで締めてみたらどうかな?

111 :
>>109
船釣用だね
ブレーキ無いからキャスティングには向かないだろ

112 :
>>110
強めに締めてやってみます!

>>111
船用ですよね、ちょっと投げるくらいなら出来るかと思ってました。
もう一回やってみて、無理そうなら大人しく岸際だけ狙ってみます。

ありがとうございますm(_ _)m

113 :
すいません、茨城のヘッドランドなんですが、どこが釣り人に人気あるんでしょうか?地元民じゃないのでどれが入れて入れないのかとかもよくわからないし、検索してもよくわかりません

114 :
>>113
そう言うのは釣具屋に聞くのがオススメだ。

ここの人たちに限らず、良いポイントをこういう所に書き込むと、次の日から人がめっちゃ押し寄せることになるからみんな書きたがらない。
対して釣具屋は、良い情報を流せる釣具屋だと思わせればリピートが期待できるから結構教えてくれる。

釣りに限らず、世の中皆損得で動いてるよね…

115 :
たまたまアナゴが釣れたから持って帰って食べようと思うんですが締めって必要ですか?
ナイフ、氷はあります

116 :
>>115
血は抜いた方がいいね。氷締めは特に必要ないと思う。
青物みたいに足が速いわけでもないし。

117 :
>>115
氷締めは捌きやすいようにやるからどっちでもいいが
血抜きは捌く直前にやるべきやで
死んでからもって帰っちゃだめよ

118 :
>>117
あえて他の魚と違くする理由教えて下さい。参考にするので。

119 :
>>116
>>117
ありがとうございます!
とりあえず血抜きします!

120 :
心臓動いてる間に血抜きしないと抜けが悪くならない?
釣ってすぐ血抜きして、氷で冷やして痛むのを遅らせて持って帰るもんだと思ってたんだけど。

121 :
あぁ、生きた状態で持って帰るようにして、捌く直前に血抜きしろってことか。
でも氷締めしてもいいってことは締めて持って帰れっていってるのかな?
アナゴは潮氷に入れただけじゃなかなか死なないてことかな。

122 :
うなぎと同じで毒があるからとかじゃない!?

123 :
アナゴは後頭部というか首の付け根をザクリでいいの?

124 :
アナゴは延髄チョンパでOK

125 :
アナゴといえばテレビで見たけど真アナゴでも130センチになるんだね
釣って見たい・・・
最近のリアルは30〜40センチのえんぴつアナゴだけ・・・

126 :
船釣りにチャレンジします。
食事と睡眠に気をつけ、
事前に薬も服用するつもりですが、
どうしても気持ち悪くなったらどこに吐けばいいのでしょうか。
トイレ?ゲロ袋持参?海?

127 :
>>126
海にお願いします。移動中は船の最後部が揺れにくいよ。

128 :
>>126
ガム噛むといいよ
ガムを噛んでると酔いにくいよ
信じられないならぐぐってみるといいよ

129 :
>>125
デカイのはまずい。ちな瀬戸内のあなご飯なんかは大人の親指サイズ

130 :
>>126
アネロンニスキャップ
これケチるなら死んでいいレベル

131 :
アジの泳がせで70センチくらいの黒アナゴなら連れた

132 :
ありがとうございます!
アネロンニスキャップとミントガムを買ってきました。
移動中は最後部で。
本当にどうしょうもなかったら、周りに気を遣いつつ海にやらせていただきます。

133 :
20年以上前の磯竿?を貰いました
オリムピック アマゾン390とのみ
ラベルには書いてます

この竿をPE1号で投げ釣りに使いたいのですが、
投げられる錘の重さがイマイチ分かりません
古いものですが大事に使いたいので
あまり竿に負担はかけたくないのですが・・・

投げ竿や磯竿を使うのは初めてなので
どうかよろしくお願いします

134 :
>>133
細かいこと言えばだけどその当時の竿だとガイドがPEに対応してなくてへたるの早い。
多分安い買い物で長く使うつもりないんだろうけど一応ね。

135 :
>>134
多分ガイドは対応してないですね
竿がへたるとどうなるのですか?

136 :
>>133
名竿の予感

137 :
>>133
赤い竿で、折りたたみのガイドがついてるやつ?

138 :
>>137
古いので何とも言えないのですが
確かに赤っぽいです!
あと折り畳みのガイドも付いてます!
ちなみに3本継ぎです

139 :
>>133
20年どころじゃないと思う。
その頃のオリムピックは長さで名前が付いてたなぁ
アマゾン→390
バージニア→360
ホノルル→330
キューバ→420

カーボン出てからはこれを使ってたかは定かじゃない。
俺が思うにグラスの投げ竿じゃないかとおもうのだがね。

もうちょい情報が欲しい。
写真とかアマゾンの後になんかアルファベットが付いてるかもしれんのでそのあたりも教えてくれ。

140 :
>>135
ガイドがPEに負けて削れていくらしいよ。そうするとライントラブルの原因になる。
本気で投げたり大物とのやりとりで結構圧かかるから特にトップガイドをこまめにチェックするのお勧めします。

141 :
http://imgur.com/FtH5qYr.jpg
サビキで釣れたのですが何て言う魚でしょうか?

142 :
>>141

Sardinella zunasiかな

143 :
ありがとうございます。
アジ釣りたかったのですがこれしか釣れませんでした

144 :
>>138
竿尻のキャップ外すと石突ついてたりしたらたぶん40年は前のやつだな

145 :
>>139
ありがとうございます!
アルファベットは付いてなかったはず
明日写真を上げるので
どうか宜しくお願いします!

146 :
>>139
ありがとうございます!
アルファベットは付いてなかったはずです。
明日詳しく写真を上げるので
どうか宜しくお願いします。

147 :
あっすいません・・・
エラーで重複してしまいました

148 :
>>141
ママカリ(サッパ)だろ

149 :
>>139
懐かしいなぁ
40年くらい前じゃなかろうか?

150 :
みんな何歳なんだよw

151 :
小さいサバしかいない
周りもサバしか釣れない…

152 :
針に鯖付けて放り込め

153 :
>>152
骨だけの姿で帰ってきたんだけど何に食われたらこうなるんや…

154 :
ピラニアでもいたんだろ

155 :
祖父の遺品で使ってないオリンピックのリール出来たわ

156 :
海が強酸で

157 :
>>152
そう思ってやって見たんだよ
そんだら初体験だけど糸がギューンて出たんよ
エイだった

158 :
>>157
どんな大物!集まるギャラリー。エイっす。エイですからと言っても去らないギャラリー。

159 :
名古屋から5日間の釣り旅行を11月頭にする予定です
釣りたいのは、20センチ以上のアジ、青物全般、タコ、アオリです

そこでどこに行くか迷っています
1.富山
2.福井
3.和歌山
4.兵庫?

そのたオススメプランがあれば教えてください。
野郎が二人で行く旅なので多少の強行プランでも大丈夫です。

オカッパリでお願いします。

160 :
追加
キジハタも好きですが、時期的に厳しいですかね?

161 :
>>158
姿見えた瞬間漏れる「なんだエイかよ…」

162 :
>>161
エイだと宣言したでしょうが!

163 :
>>159
富山民だけど11月ならアジ、青物、アオリは狙えると思う
ただし、秋は相当に混むから気をつけて
富山〜石川(能登)回るといいかもね
高岡拠点にすれば富山の東側も能登も1時間圏内で多少の風あっても風向き選べる

大きな声で言えないけどせっかく来るなら渡船で一文字堤いくといいかもね

キジハタは釣れないことはないけどあんまり期待しないほうがいいかも

164 :
>>161
>>162
んでも自分のタックルも釣り番組みたいにギューイーン言っててワクワクした

165 :
泳がせ放置でゆるゆるドラグがキリキリ鳴らして出て行く音は興奮するね

この前初体験した
黒アナゴだった

166 :
>>165
黒人にケツ掘られた話の詳細はよ

167 :
アナゴはヌルヌルしてるからケツに入りやすくてええね

168 :
ドジョウをマン○に入れる動画は見たことあるよ

169 :
ちょい投げ釣りをしたいのですが力糸は必要ですかね?

170 :
>>169
道糸と重りの号数によるよ

171 :
俺は使ったことない
道糸から天秤に直結

172 :
>>170
PE1号でオモリが5号です

173 :
>>172
なくても大丈夫です。
でもpeは擦れに弱いからたまにライン確認はした方が良いですよ

174 :
>>173助かりました
ありがとうございます!

175 :
25-450の投げ竿で20号フルキャストするときは力糸使ってる

特に調べず初回から使ってるけど正解だよな?

176 :
>>175
釣りに正解はない
釣れた者が正義

177 :
エギング始めようと思ったけど、
夏はイカが釣れないらしいという話を聞いてシーバス狙いに変更。
秋になったら兼用できるようにシーバス用と書かれた8.6ftの竿を購入。
今リール選びに悩んでいます、
初心者なりに自分で調べた所候補が3つあがりました。
15レブロス3000、18フリームスLT3000、18セフィアBBC3000S(8月にでるらしいやつ)
夏はシーバス一本、秋はほぼエギング、冬はあまり釣りをする予定はなく、春はエギング多めって感じです。
兼用としてみた場合なにが良いでしょうか?予算は1万5千円くらいです。
上の3つ以外の選択肢でも全然構いません。

178 :
>>175
万が一の怪我、ライントラブル何ぞ考えれば使わない方がおかしい。もちろん道糸の太さにもよるけど。

179 :
>>178
道糸ナイロン4号と電車結びしてる

180 :
>>177
3つとも使ったことないからわかんないけどリールは持って回してみてしっくり来る奴が一番だと思うよー
評判良いのでも自分の手には合わないなんてよくあるし
答えになってなくてごめんね

181 :
>>177
エギングロッド一本のほうがいいかな
シーバスはただ巻きでも釣れるしロッド的にも問題ない

シーバスタックルだと重すぎて激しくシャクるの大変だよ

182 :
>>177
ごめん、ロッドは購入済みなんだね
リールは軽いやつ買うといいよ

183 :
>>168
https://i.imgur.com/jQWxkFT.jpg

184 :
>>177
あぁーあ
シーバス用のロッドを買った時点で間違い
そこはエギング用のロッドを買うべきやったな
ロッドから相談したらよかったのに
ロッドの不得手をリールでは解消出来んしな

185 :
>>180-181,184
アドバイス有難うございます。
お店に行って軽くて扱いやすいものを選んできます。
あと、次はエギング用ロッドを買いたいと思います。

186 :
>>185
いずれエギングロッド買うならシーバスロッド用に安いリール合わせたほうがいい
セドナでもナスキーでも充分

シーバスタックルはサビキしてからの泳がせ釣りにも使えるからリールとセットで用意したほうがいいよ
ラインはpe1.0がオススメ

187 :
まぁ嫌なこと書いたかも知れんけど
汎用性持たせるならなるべく軽いストラディックci4がおすすめやで
C3000な
ドラグ力でみたらドラグセンター付近で使える2500で十分やけどそのうち青物欲出てくるやろうからC3000やな
PEは0.8で十分やしな
1.0とか飛距離最悪、風最悪
0.8でもその辺で釣れるハマチ余裕やしな
うまくなればメジロもいける

188 :
>>186
すまん
リロードしてなかったから被ったけどラインディスったわけじゃないで

189 :
>>188
気にしてないよー

自分的にはテトラとか根とかなければ0.8でもいい

ただ、最初はキャスト切れ、根掛かりしまくるだろうシーバスロッドは1.0で良いかな?と思っただけ

190 :
まぁそれもあるな
俺は違う角度でみてた
他の釣りみたいに常にリーリングしてるのと違ってエギングは常に糸ふけでてるから風との戦い
それを踏まえて「汎用性」を考えて選んでくれ
おれも最初はPEで悩んだし

191 :
>>186-187
PEラインについてのアドバイスもありがとうございます。
1.0はロッドを購入した時についてきたチャチいリールに巻いてあったので
0.8も購入してみて使用感の違いを確かめたいと思います。

192 :
エギングもジギングもやりたい初心者です

エギングロッドでライトショアジギング を兼用できるという事をググって調べました
逆にライトショアジギング ロッドでエギングは出来ないらしいですね
それならばエギングロッド があれば十分って事にはならないんですか?

193 :
>>192
だからエギングロッドで事足りるよ
ライトショアするなら固めのMHがオススメ

194 :
>>193
使える重さに制限ありすぎじゃね?

195 :
質問の永久ループ感
同じ奴が構ってもらいたいから書いてるんかとさえ思う

196 :
2本目にルアーマチックでも買うといい

197 :
今の沼津港って何が釣れますか?

198 :
>>168
動物虐待すんな

199 :
>>195
そりゃ初心者スレなんだから仕方ない
そして脱初心者した人が答えてく
皆が通った道だ

そして>>192に答える言葉もきまってる

エギングロッドは柄が短いからショアジギングロッドみたいに脇に挟んでシャクれないよ
とりあえず始めるにはエギングロッドで20gくらいのジグ使ってみればいいよ

200 :
エギってもうすぐ季節的に終わりをむかえるんじゃない?
まぁエギ竿は色んな釣りに使えるから便利だけれども

201 :
>>198
雌豚虐待は良くないよな

202 :
釣りって気候変動とかで風速10mデフォとかなったら一気に廃れるんだろうな。

203 :
足下でサビキと泳がせなら
風でも割とやれる

204 :
風下に向かって投げるだけ
なにも変わらんよ

205 :
釣り場が過疎の田舎なら可能

206 :
初心者のハードル上がるだろうけど適応するだろうなぁ

207 :
船酔いについてアドバイスいただいた者です。
先日東京湾のアナゴ釣りに行き、無事に楽しめました。
帰路では気が抜けたのか少し酔ったものの、
持ちこたえることができました。
釣果の2匹に加えて船宿からお土産もいただき、
おいしくいただきました。

208 :
質問お願いします

今の時期、20〜30cmのアジ(または青魚)を釣ろうと思ったら
堤防や港内から、付餌はオキアミの投げかご釣りが良いんでしょうか?

それとも投げサビキが良いんでしょうか?

209 :
>>208
地域と場所は?

210 :
>>209
静岡中部です
伊豆半島ではありません
よろしくお願いします!

211 :
自分の地域だと投げサビキでそのサイズの鯵が掛かることはほぼ無い

212 :
3針のちょい投げ仕掛けにゴカイつけて適当に投げれば、取り敢えず何かは釣れる
んでアジの周遊を見つけられればサビキに以降が無難かな
ファミリーなら

213 :
周遊が来ない堤防だとアジは絶望な時が有るからな
日本海なら間違いないが

214 :
周遊って旅行な

215 :
>>207
良かったじゃん!とにかくアネロンのんどけば事故はないから。

216 :
一本針にジャリメを付けてテトラから垂らしています。
何か釣りたいです。

オモリ下はハリスを1.5m程とって、底から50センチ程度上をイメージして狙ってます。

このハリスですが、ガン玉は付けない方が良いという人と、なるべく極小を針の上に付けろと
二通りいます。

特定の魚種狙いじゃなくて、ウキ釣りの
基本のオールラウンド?な仕掛けとしてです。

この極小ガン玉を付けた時と付けない時の
違いはやはり釣果に出ますか?
似たような仕掛けの人はどっちにしてますか?

217 :
>>216
そんなに変わらんと思うよー
ガン玉の有無よりはフックと餌のサイズの方が重要かと
何よりガン玉無いとやり辛くない?俺はいつもブラクリかジグヘッド使ってる

218 :
あーウキ釣りなのかすまん

219 :
子供が165cmの短い竿を買ったので、一緒に釣りをしたいです。
私の竿は、285cm位のちょい投げ竿です。

子供の竿でサビキ、私の竿でフカセ釣りを同じポイントでやるのはおかしいですか?
ふつうに釣れますか?

220 :
>>219
場所によるとしか

221 :
>>217
確かにやりにくいです。
餌変えの時とか。上げた時に風に舞ってひらひらと。

222 :
竿 車 ドア 折れた
アブガルシアで柔らくて一番長いのどれですか?
バスフィールドのLの2mくらいのやつ折っちゃいました
今日は間に合わせで1500円のML1.8mの安ルアーロッド買って使ったけどやっぱりなんか違うので柔らかいロッドを買おうと思ってます
せっかく1.8mのロッド買っちゃったんでそれよりぐっと長い竿が欲しいんですがアブガルシアが好きなんでアブガルシアの公式で調べても竿調子から検索できないので困ってまく
Lかそれより柔らかいアブガルシアの長い竿を使ってるまたは知っている方は情報ください
基本的に堤防で色んな小物を色んな釣法で釣ってます

223 :
要するにアブの磯竿めいた竿が欲しいってこと?

224 :
>>216
ガン玉噛ませたら針飲み込まれた時針外し使えんくね?
あと対象魚にもよるけど小魚狙いなら餌吸い込む時に抵抗増えるから食い落ちるよね。あくまでも小魚の時だけど。

225 :
泳がせの時は針本体に5B噛ませてるわ

226 :
魚さばきたいんですが出刃包丁でおすすめの物ありますか?
予算は2万でお願いします

227 :
>>226
研ぎ石で研げるようになれば
100均のでも構わんで
2万予算なら7000円辺りから上は対して変わらん

228 :
ズボラな人はステンレス製の方が楽だよ
しっかり手入れ出来る自信があるなら鋼製で良いけど
鋼は少しでも手入れ怠るとすぐにサビる

229 :
>>226
予算2万もあるなら4〜6くらいの出刃と柳葉と天然砥石揃えよう
高価な包丁は毎日使って毎日研ぐようなプロ用。釣り人の出刃は調理より捌きとか処理用途が必要だろうし丈夫で多少錆ても刃先は研いでの粗めの使い方できるのがいいと思う
鯛青物捌くなら厚手で丈夫な鋼のじゃないと力入れるとき不安定
出刃にお金かけようと思える価値観の持ち主なら柳葉の方も後々必要になると思う

230 :
家の横が川で庭から投げて釣りが出来るんだけどサワガニとハヤ?っぽいのはよく見るんだけどめっちゃ綺麗で浅かったら他にどんな魚いるかな?深い所で膝上くらいなんだよなー

231 :
人食い鮫

232 :
お二人共出刃包丁の件ありがとうございます
もう少しよく調べてみることにします

233 :
アブはワールドモンスター6102一本でいいよ

234 :
>>226
藤次郎プロオールステンレス
手入れ楽だし研ぐ時はTOGI-YAに出す。

235 :
>>226
孫六のステンレスで充分

180の出刃
小出刃
刺身包丁
中砥石
鱗取り
骨抜き
大きいまな板

2万でお釣りくる

236 :
マズメのストッキングウェーダー使われてる方いらっしゃいますか? 
ツートンカラーになってて、足の部分が赤いやつなんですが。
使用感をお聞きしたくて。

237 :
>>226
本職は出刃は刃が厚すぎて身の感覚がわかりにくいから使わないこともあるみたいよ。
三徳包丁を使っているんだってさ。
それを聞いてわたしもこれに買い替えたけどたしかに使いやすいし面白いくらいに切れる。
ステンレスは刺し身にするには切れ味が微妙だからお勧めしないかな。研ぐのも難しいしね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YLZGZMC

238 :
>>237
ペティナイフだともっと捌きやすくなるぞ
対象魚は選ぶが

239 :
>>238
だね。分厚い・でかいだと捌きにくくもなるからバランスが重要だとおもう。
上記の包丁はハマチも豆アジも捌きやすくてよかったよ。

240 :
マイ包丁も持ちたくなって
とりあえずAmazonで6本くらいセットの激安品と砥石買った

241 :
普通マイ包丁あるやろ
お子様か?

242 :
実家だよ
家にある包丁は使うが俺のってわけじゃないんで

243 :
手のひらサイズの出刃包丁使ってる、刃が薄いと骨切ったりしにくいからな

244 :
鋼の鯵切りと刺身包丁セットで買って重宝してる。

245 :
>>238
出刃で頭落として身はペティが一番上手くいくかな。
もちろんサイズにもよるけどだいたい40cm以下ならペティはすごく扱いやすくて良いね。

246 :
サビキとアジング、同じ場所でしても大丈夫ですか?

247 :
そうだな釣ってるサイズによるかも
最初は100均包丁レベルだったのに初めてスズキとか大型が釣れた時にこれじゃ無理だ…って感じてまともな包丁に買い換えた

248 :
丹後でジギングを始めようと思うのですが、リールは何を買えばよいのでしょうか?
バイオマスターのsw6000、sw8000、クロシオ43辺りで迷っているのですが…
あと、HGかPGはどちらが良いでしょうか?
よろしくお願いします。

249 :
ヒラメのサーフのルアーとかワームってどういう風に揃えたらいいの?
シンキングとかフローティングとか
後、ルアー沢山あるとどれが何かわからなくなりそうなんですがどうやって管理してます?

250 :
アジンガーは喜ぶんじゃない?

251 :
>>249
ヒラメにフローティング使うアホは居ないだろ…

252 :
>>251
遠浅の海岸ではフローティングミノー使うぞ

253 :
実際、シマノからヒラメミノーのフローティングが売ってたし

254 :
集魚ミラー使うパニックサビキってなぜ釣れるんですか?
ミラーに集まるのは分かるんですが針をくわえてしまう意味が分かりません。
魚の特性なのでしょうか?

255 :
>>254
集魚ミラーが暴れてるとそこで小魚が捕食してると勘違いして寄ってくる
針にプランクトンに見立てた白髪みたいなキラキラする糸がピョコンと付いてるからそれを食おうとして掛かる

前に集魚ミラーに反応したらしく50cm大くらいのサメみたいのがゆらりと寄ってきたから何か大物釣りに活用できないか思案中なんだけど何か良い方法ないかしらん?

256 :
>>255
素直に泳がせしたほうが早い

257 :
>>255
なるほど
ありがとうございます

258 :
ナチュラムでツララのロッド買ったらガイドが
曲がってる不良品だった
返送して2週間近く経つんだけど、未だ
メーカー検品中らしくて、そんなに時間
かかるもんなの?
もういらないから金返して欲しいんだが

259 :
>>258
ここでぼやいても解決が早まることもないから要望をショップに伝えたら?

260 :
予算1万でオススメのリール教えてください。
ショアジギングメインで泳がせも兼用でしたいと思ってます、ジグは60g前後でターゲットはヒラスとか青物狙い。
ロッドはジグキャスター106Hを購入予定で、ラインはpe2号ぐらいで考えてます。

261 :
これは何に使うんだ?
http://www.kawasemibari.co.jp/product/other/hook04.html

262 :
>>261
正しい使い方かわからんが、子供の頃それに練り餌付けて川釣りしてた。練り餌が落ちにくくなるんだよね。

263 :
>>261
指でつまんでピンって飛ばす。
授業中に前の席のやつの首筋狙うとより効果的

264 :
超初歩的な質問ですいません
のべ竿などの先のリリアン部と道糸を連結するのに、8の字結びを道糸に作って連結するのをよく見るのですが、
その、道糸の8の字を作って、更にその8の字の上に小さい8の字を作ると説明がよくあるのですが、なぜ8の字を2つ作る必要があるのでしょうか?
8の字1つで連結した場合何か問題があるのでしょうか?

265 :
>>264
小さい方の8の字はリリアンから道糸を外すときの摘み

266 :
>>265
ありがとうございます

267 :
投げ釣りでPEラインを試してみようと思うのですが力糸は専用のものじゃないとダメですか?
普通のナイロンラインがあるのでそれを使おうと思うのですが

268 :
>>267
竿の長さ+タラシ分を太い糸にすれば、まあ力糸の役目は果たせる。

269 :
>>268
ありがとうございます!
とりあえず手持ちのナイロンでやってみます

270 :
>>267
慣れないPEならナイロン使ってもいいけどテーパーラインがいいよ。もしないなら結び目は調べた上でなるべく結びコブが小さくなるのを選ぶ。
コブが大きくて引っかかりがあるとライントラブル激増するから。
もしくは太めのPE買ってきて、依ってある糸の本数を徐々に減らしてテーパーラインを自作する方法もある。これもネットで調べれば作り方あるはず。

271 :
>>270
ありがとうございます!
とりあえず普通のナイロンを巻いてみたんで次釣具屋行った時はテーパーライン買ってみます!

272 :
教えて下さい!
つい最近サーフでのショアジキ始めました。
ロッドが30gまでしか対応してないMLを購入してしまいました。

向かい風+時化の時、ジグは飛ばないし、正面に投げても真横から帰ってきたりしてしまい、一匹も釣れません。
どうしたらいいですか?
諦めて帰るしかないですかね?
※新しく購入するのは、経済的に無理です。

273 :
風裏を探すorアキラメロン
無理なもんは無理なんやで

274 :
>>272
どのくらいの風速でやってるかだね。ただ風速って言っても見てるサイトで全く表記が異なるからここで出されてもあまり意味ないけど。
ジグの最終手段はオールタングステン化だね。比重重いほど空気抵抗小さくなるから多少飛距離は変わる。竿新調するよりは…安いか?

275 :
向かい風で時化てる時には釣りをしない

だと身も蓋もないので
・少しでも風下に向かって投げられる場所を探す
・出来るだけ低空で飛ぶように投げる
・フォール中は糸ふけを極力出さないようにする&竿を水面に着けるくらい下げる
このあたりを意識するだけでも多少はましになるよ

276 :
>>273〜275
ありがとうございます。
次回から実行してみます!

ただ…あんな時化てる荒波の中に、魚って居るんですか?
それとも波立つ前の、沖の方に居るんですか?

277 :
ルアーって魚を散らして周りから嫌がられるだけなんだから時化で誰も居ない時にやるか
海以外の池とかでやるのが正しいから
海が荒れても魚が居るかとかは二の次

278 :
ワームをキレイに喰い千切られました
歯型がクッキリ残ってますが、フグですよね?
https://i.imgur.com/ajfVX5x.jpg
https://i.imgur.com/3LuXUBN.jpg

279 :
荒れ具合は分からんけど、
見た目とは裏腹に海中は穏やかってのは
割と普通にあると聞いた。

シュノーケルやってても
海面は荒れてるけど海中はそうでもなさそうってのは確かにある。

280 :
逆も結構あるよね
べた凪で釣りやすそうと思っても仕掛け入れたらすごい勢いで流されてく

281 :
>>272
ガイドがヒュオオオって鳴く風速の時はやめた方がいいよ。

282 :
鯛ってスーパーで売ってる魚の切り身とかでも釣れるでしょうか?
虫餌が苦手でサビキと泳がせばかりやってるのですが
先日、堤防のお散歩おじさんから鯛が釣れる情報を頂いたもので釣ってみたくなりました

283 :
>>282
海老、オキアミ

284 :
>>282
貝 貝殻をペンチで砕いて中身をつける

冷凍物にある、一度茹でた剥き身とかは
茹で汁に旨味が逃げちまうのか、比べてイマイチな気がする

285 :
太刀魚の仕掛けとして
針の結び目から数センチまでゴム管通しておくというのはアリでしょうか?
普通のゴムと蓄光タイプを考えてます

あるいは見切られちゃいますかね?

286 :
シーバス釣りについての質問です

朝マズメや夕マズメの時間帯が、シーバスの良いとされている潮とかけ離れている場合なんですが、それでもやはりマズメ時の方が狙い目なんでしょうか?
「マズメ時よりも潮が大事」ということは無いのでしょうか?

287 :
>>286
シーバスはサラリーマン

288 :
潮って結局のところ
海水の流れる向きと水位の話だからね

俺らも 寝たり食事する時間ってそんなに変わらんでしょ?
晴れても雨でも台風でも

289 :
暑さ対策なんか良い方法無いですかね…
さすがに限界を感じて来た

290 :
>>289
夜明け前から始めて9時に撤収
これが一番快適

291 :
>>289
空調服とかどうよ
潮風ですぐダメになりそうだから仕事でしか着ないけど涼しいよ

292 :
>>290
それやりたいけど車持ってないからどんだけ頑張っても始発からスタートなんだ
>>291
扇風機ついてる服?調べてみるわ!

293 :
>>288
なるほど確かにその通りですね
とてもわかりやすい回答ありがとうございました

朝マズメに間に合わせて起きるのがしんどくて、釣り場に遅れて行く理由を探してしまってました
頑張って早起きします

294 :
>>278
あきらかにグ〜フ〜の歯形!

295 :
>>285
浮き釣り?

296 :
>>292
もう夜釣りしちゃいなyo

297 :
>>294
やっぱりそうですよね。早めに見切って正解でした。
ありがとうございます。

298 :
>>295
釣り方はまだ決めてないんですが
なるべく放置できる釣りにしたいんでウキがいいかと思ってます
底でも釣れるなら天秤の方が使いやすいんですが…

針に関してはワイヤーフックやロングフックがよく使われるみたいなので
普通のフックで結び目から数センチをゴム管で保護する形でも大丈夫かなと思いました
んで更に蛍光のゴム管にしたら効果的かも知れないって発想です

299 :
>>298
ゴム管自体はありだと思う。投げテンヤでもそれ使って保護したりしてるし。ただ蓄光が効果あるかは?
逆にそっちを噛みにきてライン傷つける可能性もあるだろうし。時々ケミにバイトしてくるケースあるからね。

300 :
>>298
絡み止めパイプでラインの保護をする。
キス釣り仕掛けなんかに使われていて、自作用に売っている。

301 :
釣り始めて2年弱
シーバス、ショアジギ、メバル、エギング、筏竿、ジギング、キス、穴釣りと色んなロッド買ったけど性能のいい竿っていうのが解らない

同じ種類の買ったわけでないけど高い竿と安い竿の違いってなんですか?

302 :
高い竿は軽い、ガイドがらみが少ないとか?
逆に折れやすいなど―

303 :
マジのガチでカゴ釣りの釣り方を教えてください!
最近カゴ釣り始めてアブの6500CLと3号の両軸用サオでやってるのですが、釣果が全くあがりません
今まで釣ったものといえば、サビキでもつれるような小物のアジサバイワシやバリといった外道...

仕掛けは↓な感じです
道糸6号ナイロン
ウキとかごは10-15号のVIPのやつ(号数は気分でチョイス)
ハリス3号フロロ2ヒロくらい
ハリスと天秤のあいだにゴムのやつ30センチ
針はチヌ針3号
うき下は5-10mをなんとなく気分で上げ下げ

狙いは青物やらチヌやらなんですが、狙いが定まっていないのも原因かと思います。
ネットを見て物はある程度揃ってると思いますので、カゴ釣りのイロハをどなたか教えてください
また不足情報はあればご指摘ください

304 :
>>301
魚掛けてからは値段ほどの差はない。
しかし釣りの快適さではしっかり値段の差は出る。

305 :
>>303
針を大きくして餌も大きくしろ
それでも途中で大物混ざらないなら
ポイントが悪い
まずはかごサビキから始めてみろ
デカサバくらい釣れるだろ

306 :
管付き針がたくさん手に入ったんだけど、結びはパロマーノットとか漁師結びは何か不利なことありますか?
結び方を調べても坂本結びやら中村式南方延縄やらで、根掛かり多い釣りしてるもので結びに時間かけたくないもので…

307 :
釣りを始めてこの方ダブルユニノットしか覚えられなかったからずっとそれでやってるけど結びが抜けたことないわ

308 :
何狙いとかハリス号数とかあえて言わない質問者もスゴいけど、答える反応あるのもスゴい
やっぱこのスレの上級者は理解力も上級者なんだなぁ

309 :
>>303
一度しっかり針にオモリをつけて底を取ってからチヌに絞って1日やった方が良いと思うけど
海底に撒き餌を溜めてるうちに色んな魚が釣れてくるし
それでも駄目なら場所か時間が悪い用に思うけど
逆に言えば場所と時間を知ってるとコマセ無しで青イソメだけつけて投げるだけで色々と釣れるくらいだから
最終手段として、かご釣りでも付け餌を適度な長さにちぎった岩イソメと赤イソメのダブルがけを使うと効果的です

310 :
自分なりの釣りをいろいろと模索しているのですが、ラインについて質問させて下さい。

とにかく引っ張り・スレに強く、またなるべく巻き癖も付きにくいラインといえば、どのようなものが挙げられるでしょうか。

太さはあまり問いません。出来れば比較的安価なものだとありがたいですが…。また、釣り用のものでなくても、もし適当なものがあればお願いしますm(_ _)m

311 :
ロックフィッシュやフラットフィッシュが出来てルアーの遠投もできる10000円〜20000円程度のおススメの竿を教えてクレメンス

312 :
>>311
市バスロッドのML〜Mあたりじゃない?

313 :
>>310
普通のカーボンナイロンが一番あってると思う

314 :
>>310
フロロ一択

315 :
この魚はなんですか?
山陰の漁港からサビキで釣りました。15pぐらいです。

https://i.imgur.com/JwQDz9s.jpg

316 :
イカの短冊を餌にするとき、赤くしたほうが良いんですか?
ちょい投げで使っています。

317 :
コノシロ?

318 :
見た事ない魚だなw

319 :
ウグイに見えるけど海だもんなぁ

320 :
雨が凄かったから川魚が海にでたのかもね、結構ウグイとか海で全然死なないから泳がせで使う人もいるくらいだし

321 :
https://i.imgur.com/JOqWsrG.png

322 :
>>321
ウグイ確定!

323 :
5月の初めに雨のあと河口近くの海行ったらナマズ浮いてたな
さすがに死んでたけど

324 :
天秤にウキをつけて投げるのはありなんでしょうか?
絡み防止に付けたいと思ってます

325 :
絡まないように天秤使うんだけどな?
何言ってるんだぜ?

326 :
皆さんありがとうございます。
ウグイなのですね。
子供と一緒に海の魚図鑑ばかりながめてました!

327 :
ありだよかご釣りとか専用の天秤使うよ
投げ釣り用のとは種類が違うから調べてみなよ

328 :
質問させてください

昨日、初めてキス釣りに行ってきました(11:00〜15:00)
結果は12cm〜17cm×12 22cm×1でした

思ったより数が釣れて十分楽しめたのですが、次やる時はもう少しサイズアップさせたいと思うのですが、一般常識レベルでいいのでサイズアップのコツを教えて貰えないでしょうか?
ちなみに市販のちょい投げ仕掛け(2本針)を使用しました

329 :
>>328
俺の体感でしかないけどキスは同じくらいのサイズで群れてると思うからデカイの釣れたら同じ場所に投げ続けるといいと思う

330 :
太刀魚仕掛けを調べてたら
餌を水面と平行にセットできるタイプを推してる動画とかあったんですが
一本針でイカや魚の切り身を垂直に吊るすとではやっぱり釣果に違いが出ますか?

堤防から狙います

331 :
川釣りで天秤を使うのはアリですか?
本流なのでかなり大きい川です

332 :
>>328
漁船や釣り船が頻繁に出る場所。
出入りで潮通しが良くなるせいなのか、型の良いのが釣れますよ。

333 :
>>332
付け加えて、でも船の出入りの邪魔にならないようにね。

334 :
回答ありがとうございます
>>329
もし大きめが釣れたら手返し良く(これが難しい笑)同じ場所を攻めてみたいと思います
参考になりました
>>332
今回は砂浜で釣りをしましたが、港内での釣りをする場合は狙ってみたいと思います

335 :
>>331
ありじゃないかな。
釣りはもっと自由なものだよ。

336 :
ルアーマチックs90ml
15-350の投げ竿
25-450の投げ竿
30-180の船竿?

があるんですが
堤防から真鯛狙うならどの竿が向いてますか?

337 :
>>336
カゴ釣り?どれも使いたくないな。
船竿は論外。
ルアーマチックは短い。
25-450は長さはいいけど硬すぎて遠投が無理。
15-350ならばいけるかも。

338 :
25-450
真鯛ぶっこみ釣りでは長い投げ竿が定番

339 :
初心者ですが堤防で投げ、サビキをやろうと思います。
道具を揃えようとしてますが、クーラーボックスの大きさはどのくらいが良いですか?
調べてみると20〜30Lくらいを勧めています。
一人暮らしなので沢山釣る気もないし釣れないと思いますが、飲み物とか入れることを考えてそのくらいが良いですかね?

340 :
車所有してるなら20〜30Lでも大丈夫だけど
自転車や電車だと洒落にならないレベルのサイズ&重さだからね

もちろん沢山入るのはメリットだし、キャリーカートみたいなの使えば移動も大丈夫だけどね
一人用なら15L以下やソフトクーラーでも何ら問題ないと思う

341 :
>>339
15〜18がいいよ。
40cmクラスが釣れない保証はない!
こんだけあれば魚入れて飲み物も余裕
椅子代わりにも丁度いいサイズだし。
お勧めするならシマノ フィクセルライト17L
蓋の開閉、水抜き栓か使いやすい。
無論、上のクラスのベイシスなんかでもいいが近場中心ならライトで十分。

342 :
ソフトクーラーでおすすめってある?

343 :
釣餌に使うドバミミズですが、
畑や庭先の花壇などにいるミミズと種類は同じですか?
 
ウナギ釣りに使いたいです

344 :
>>340
>>341
ありがとう
15〜20Lのを財布と相談して購入します!

345 :
>>343
ミミズの種類なんて数百種類はあるから全く同じ種類なんて事は無いと思う
その中で太いミミズの仲間を引っ括めてドバミミズって呼ばれてる事が多い

346 :
針の色って本当に効果あるんですか?プラシーボ?

347 :
>>342
何を入れるかによる

348 :
>>345
有難うございます

堆肥周囲などのシマミミズ系と異なる・・・・との解説をみたので
心配でした。

実家の畑のミミズで、試してみます

349 :
>>346
経験上、金色の針にイワシ、真鯛が食うのはマジ
でも、金銀針にフグが反応しやすいのもマジ

350 :
>>346
船の落とし込みとかタテ釣りは、針の軸潰した胴打ちやヒラ打ち針でエサ、スキン、フラッシャーとか付いてない針の軸の反射、つまりはほとんど空バリだけで水中のイワシやアジを掛ける。
針は金銀メインで特定の色に魚が付きやすいとかまだ体感できたことはないが、これらの魚には十分に認識できるほど針には存在感があるのはたしか。
黒とか赤はないから見え方や存在感の違いがあるのでは。
そこに配慮したり試して楽しむかどうかは釣り人次第

351 :
>>339
バイクに入れるから8Lでやってる
アジサバくらいなら困らないけどたしかにもう少し大きいのが欲しい

352 :
>>339
ふいな大物かかっても大丈夫なように25Lお勧めするわ
75cmのシーバスが無理やり入るサイズ
10人分くらいの食材になるけどな

釣りするなら魚を貰ってくれる人を見つけておくのも大事

サビキしにいってアジ5匹釣って帰るかーってことにはならんだろ

353 :
ライトショア始めてみようと思うんですがリーダーとスナップのオススメの結び方ありませんか?

354 :
結びやすさも強度も漁師

355 :
>>354
これ

356 :
>>354
ありがとうそれやってみる!

357 :
クーラーボックスは秀和のUL1000LH使ってる。この前70cmちょいのシーバス釣ったけど、ギリ入った。

358 :
>>348
結構釣れないから針と糸だけにしてどこかに結んでおくほうがいいと思うよ
それを出来るだけ沢山仕掛けて時間たったら回収しにいく。
遊んでる感0だけどw

359 :
>>342
俺もちょうど気になって調べてみたけど、お勧めできるようなずば抜けたものは無さそう。それなりに断熱素材の入った好みの容量の選んで良いと思う。
ただ一つ言えるのは人気ある商品で色が黒のが結構あるけど、日中に日向に置くような使い方するなら間違いなく黒系の色はお勧めしない。
アマとかでバカが高評価たくさんつけてるけど、あくまでも釣りとは違う使い方で短時間使用の評価だから騙されないようにね。

360 :
ダイワのワールドスピン2500を使っててPEラインを巻きたいと思ってます
公式サイトでは1.5号で200mと書かれてますがこれは下巻き無しでも200mで丁度良く巻けるって意味で良いんでしょうか?
https://i.imgur.com/41f5rHz.png

361 :
ここで教わって、キス釣りにチャレンジしました。
ダイワのジョイナスとポイントのPBの4000円くらいの竿を購入し、キスやサビキでアジゴを釣ってます。

次にもっと食べ応えのある魚を釣りたいと思ってます。
これからステップアップするのに、次はどの竿やリールを選んだら良いでしょうか?

私の浅い考えでは、もっと良いチョイ投げ竿とリールを買って、1本はキス、サビキ用にして、小さなキスやアジが釣れたらそれで泳がせ釣りで大物を狙う、という感じにしたら良いと思うのですが、どうでしょうか?

362 :
>>361
せっかくなら違う種類のロッド買った方が楽しめるよ
俺ならシーバスロッド買って泳がせしたりルアー投げたりするな

363 :
ルアーは子供の遊びだからマトモな人に勧めるのはどうかと思う

364 :
>>361
チョイ投げ竿は2本もいらないと思う
3号ぐらいの磯竿で泳がせをするか
ガチっぽい投げ竿を買ってエイやヒラメを狙うか

365 :
メタルジグはとりあえずピンクをカットけばいいんだっけ?

366 :
メタルジグするなら100均のでいいよ、リーダーも100均のサビキでジグサビキがおすすめかな
ただ針がちょっと弱いからね

367 :
エレベーター?以外の泳がせ釣りって魚ごと投げてイイのですか?

368 :
エリアどこか知らないけどエギングロッドで根魚と太刀狙いかな〜

369 :
この前イグルーの数千円のクーラー買ったけど保冷効果高いな
蓋のロック機構すら無くて信用してなかったけど同価格帯の他のメーカーの物よりも圧倒的に氷が長持ちする

370 :
千葉で釣りを始めたいんですが、必要なものといくらかかるか教えてください!
食べられる魚がいいです!

371 :
わろたw大雑把すぎて誰も答えられんですぞw
悪のり始めたら止まらないけどいい人が多いから何が釣りたいか書けばみんな親身に相談のるよ

372 :
>>371
クッソ寒いなお前

373 :
ここは性格悪い奴が多いから、釣りたい魚種絞って店で聞く方が良いぞ
幅広くやりたいならルアーマチックシーバスロッドエギングロッド辺りが汎用性が高い

374 :
優しいですね。
ありがとう。
アジ、鯛、カレイが釣りたいです!
釣り経験は、道具貸し出しで船で行った一回だけです。アホみたいにアジだけ釣れました。

375 :
>>374
船メイン?堤防メイン?

376 :
皆様、アドバイスありがとうございました。
次は投げ竿買って、食べ応えのある魚を釣りたいと思います。
3号の投げに汎用か投げ用のリールを合わせます。

377 :
>>375
堤防メインであります。

378 :
アジとタイならカゴ、カレイなら投げのタックルか
どっちかにした方がええんちゃう

379 :
>>374
磯投げ情報って本が売ってるから
まずそれを参考にして釣りたい魚種や場所考えたらいいと思うよ。

あと海釣り入門って本も買って読むといいよ。

380 :
テーパーラインというのを初めて巻いて見たんですが最後の方太すぎてラインストッパーから外すとスプールから飛び出すんですがこんなもんですか?

381 :
そんなもんだよ

382 :
>>381
ありがとうございます
我慢します!

383 :
>>382
そのうち癖がついて少し落ち着くはず。巻きグセつきやすいのは扱いやすいけどガイドに絡まったりすることもある。
逆に癖つきにくいのはやんちゃで扱いにくいけどキャスト時はスムーズ。一長一短

384 :
>>383
詳しくありがとうございます!
とりあえず使ってみます

385 :
エサ箱って木しかいいんですか?

386 :
虫餌は木がいいね

387 :
>>380
俺はラインストッパーにすら入り難くて苦労した

388 :
>>387
そうなんですよ!
無理やりねじ込みました

389 :
穴釣りって釣れた試しが無い上にウネリで仕掛けロストするんですが、どういうところでやればいいんでしょうか?内湾?

390 :
>>388
先の方はぶっといから大丈夫だろう精神で
釣行3回くらい行っても交換してないけど
ようやく癖ついてきた感じよ
頻度は1〜2週間に1回くらい

まぁただ遠投したいニキで
25号の鉛だけ付けて投げてエレベーター仕掛け送り込むって作業だけど

391 :
夜サビキってやっぱり昼間より大きめの型が釣れやすいんですかね。

392 :
>>388
投げ釣り用のグローブで止めたりロッドベルトみたいなので止めたりしてたよ。
平の輪ゴムでもいけると思う

393 :
>>388
パワーキャストNTってスイベルがガイドすり抜けるから付けっ放しにして、しまう時にそれに輪ゴム通してハンドルに固定してるよ。他でも輪ゴムって意外と重宝するから常に常備してる。
>>389
とにかく穴を徹底的に探る。足使わないと釣れない釣り。
ネット検索するとどんなところがポイントとか図解されてるのもあるから調べてみたら良いよ。
>>391
アジなんかだとそれもあるし餌取りも少なくて釣りやすい。ただ足元で釣れるの自体が基本それほど大きく無い。
少しでも大きいの釣りたいならウキつけて投げるべき。

394 :
サビキとか胴突きとか使っていたらエダスが陰毛みたいに縮れてくるのですが、こうなったら交換したほうがいいですか?

395 :
その方がいいですね。
あと、餌つける時曲がらないように真っ直ぐ付けると多少軽減されるかも。
それ餌が回転してよれるんじゃないかな?

396 :
>>394
使っていたら ってのは、その日のうちに新品の仕掛けが縮れるのか。それとも開封後数回使ってたらって話なのかで違ってくる。
もし後者なら、毎回使用後ぬるま湯に浸けて塩抜きして糸も伸ばしてやれば持ちが良くなる。

397 :
>>395
胴突きは餌が回転してるんですね
まっすぐ付けるようにもっと気を付けてみます
>>396
新品がその日のうちに結構縮れるので餌の付け方が悪いんでしょうね

サビキが縮れるのは魚が引っ張るからでしょうか

398 :
那珂湊でメタルジグ(1g)で小鯖(10cmほど)を狙ってるのですが反応はするのですが全く喰いつきません。やはりワームの方がいいのでしょうか。サビキでは簡単に釣れました。

399 :
>>392
>>393
ありがとうございます!
輪ゴムも試してみます!

400 :
>>393
サビキ釣りは昼間の釣り方だと固定観念がありました。
あんまり遠くまで飛ばせないけど、今夜あたり浮きサビキやってきます。

夜間もアジの棚は基本底付近なのでしょうか。
行く場所は常夜灯がない堤防ですが、すくそばにホテルがあるので真っ暗闇ではないです。

401 :
>>400
ウキとケミホタルのサイズ確認しとくといい
夜だとちょっと投げるだけで見えなくなる

402 :
タコ釣りしたいんですがタコ釣り用の竿を買って他の釣りにも使えますか?

403 :
>>400
底付近がいい。特にマアジと青アジ(丸アジ)混ざると棚が浅いと青アジが釣れること多くなる。
前の人もかいてたけど電気ウキかケミ付けられるタイプのウキがいいよ。

404 :
>>401
>>403
ありがとう!参考にさせてもらいます。

405 :
タコって専用のロッドいるか?
シーバスやエギングロッドでもいいんじゃない?
っていうと、物にもよるだろうけれど、エギングはともかくシーバスならタコ様でも出来るだろうね
というか、ぶっちゃけエギングロッド買っておけばエギングはもちろんシーバスもタコもヒラメとか流用出来ね?
流用しやすさはエギングロッドはコスパ高いと思う

406 :
エギングロッドならタコロッド流用できます!
とか言い始めるんなら
投げ竿で穴釣りできます!
って言ってんのと大差ないと思うわ

407 :
日本語崩壊してた

エギングロッドならタコ釣りできます!
とか言い始めるんなら
投げ竿で穴釣りできます!
って言ってんのと大差ないと思うわ

408 :
ガイジかな?

409 :
ここにはエギングロッドに親を殺された勢が居るから、エギングロッドだけを勧めると必ず噛み付いて来る奴が居るから注意な

410 :
エギングロッドは一番オールマイティだけどタコ釣りは別。瞬間的に引き剥がすバットパワーがいるから。

411 :
>>410
お前はよくわかっている

412 :
自分もエギロッドは扱いやすく軽くて何釣りにでも使いやすいロッドだと思うよ。一本しか買わないと言う初心者とかにならまずエギロッドを進めるかな

413 :
タコって張り付かれて引っこ抜けなくなったら5分位待って一気に引っこ抜くとすんなり釣れるって聞いた事あるんだけどそんな事ないの?
タコ釣りした事ないから教えて下さい

414 :
>>413
テンション張ったままキープ前提な
タコが引っ張りに慣れてきたら
助走つけるからその時にぶち抜けばいいんだよ
張り付かれてるとき無理にやると
タコロッドでも折れるから

415 :
>>397
安い糸使ってるのとメバルとかにバレないようにわざと細いの使ってる2つ理由があって、どっちにしろ安い仕掛けは持ちが悪いから、長時間やるときにはかえってコスパ悪かったりするよ。
>>413
下が更地なら良いけど、堤防なんかで足元がえぐられてたり根があったらその時点でとれる確率が落ちるよね。逆に砂地だったら岸壁以外張り付くところはないってことだし。

416 :
ついこの前に福岡の漁港でタコに竿折られてたオッサンおったな

417 :
>>414
>>415
なるほど、ありがとう

418 :
ちなみに皆根掛かりした時はどうしてますか?

419 :
>>418
気を落とさないように心の準備するよ

420 :
>>418
回収できる柔らかフック&捨て錘
それでもロストしたら泣いて帰る

421 :
【 &⇒ふ 】 御用学者が漢字由来と捏造中のカナ文字、実は <へブル文字> だと知ってましたか?
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1532140889/l50


まさか『 ふ 』の原型があの文字だったとは!

422 :
エギングロッドが汎用かどうかは知らんがエギンガーはここでも釣り場でも厚かましいかなれなれしいかどっちかのイメージ
無知なくせに偉そうにしゃしゃり出てくる上に無恥
小中学生に流行ってるのかわからんけど一時期のバサーのウザさと一緒

423 :
お前のイメージなんかどうでもいい

424 :
>>422
エギンガーに親でも殺されたの?

425 :
>>415
数百円の代物を何度も使おうというのがそもそも無理があるんですね。ありがとう。

426 :
>>425
大丈夫、自作の道がある。
そしてようこそ!

427 :
>>426
自作ですか
思いつきもしませんでした。ちょっとやってみたいかも

428 :
>>424
エギンガーはシャクリの音がうざいだけで、朝夕しか現れないし、海汚さないしキャスト大体美味いし許せる

許せないのは
バッカン覗きじじいと
釣れてるとなにも言わずに厚かましく隣で釣りを始める雑魚ども

429 :
エギに限らずルアーマンは魚を散らすから釣り人として最低だけどな
ルアーマンが居ても多少は魚が釣れるが居ないときは本当に釣果に恵まれる

430 :
>>424
エギンガーに親でも殺されたの?
↑これお気に入りだな!短時間で2回も使ってwスベってスルーされてんのわかれよwどうでもいいとかいいつつ流せない自己矛盾奴といい少し苦言呈すと沸点低くて笑うわ。今日から夏休みでイケイケか!
タコ竿って根から剥がしたりタコエギや重いのあるし、船や陸もあって遠投より小突きで結構癖のあるスペック求められるけど、エギング竿ってそんなに無敵なの?エギ竿ですらMHとかMあるのに
初心者質問だから突飛だったり情報足りないのは仕方ないが、質問内容理解してなかったり明らかに知識無いのに反応してる奴おるし
情報引き出したりエギ勧めるにしても別のやり方あるだろ

431 :
イケイケって久しぶりに聞いたw

432 :
俺は初心者の頃想定外のデカチヌ釣ってしまった時、エギングのおっちゃんがタモ入れてくれて血抜きまでしてくれたからエギンガーには頭上がらない

433 :
タコはもう鉄パイプ的硬さの奴が一番だと思ってる

434 :
タコ竿は振り出し投げ竿の穂先を抜いたやつが最高だよ

435 :
まぁルアー用のオモチャみたいな竿に比べたら壊れた投げ竿のほうがマシだろうね

436 :
タコスレこいよ
ぼこぼこにしたるで

437 :
タコスレ探して見たら1個だけでスレタイの潔さにワロタ

438 :
ベラを食べる習慣がある地方のひとに質問。
おすすめの種類とかお持ち帰りする時の大きさの基準とかってある?
わりと美味いって話を聞くから今度食ってみようと思う。
あとおすすめの料理法もあったら教えて。

439 :
>>438
普段は持って帰らないけど尺超え持って帰って食べた
飛び抜けて美味しくはないけど見た目の割にあっさりしてて美味しかったよ
俺は天ぷらと塩焼きにした

440 :
>>438
ベラは基本塩焼きか唐揚げ
あんまデカすぎると臭い気がする

441 :
>>438
ベラも種類があるからね。キュウセンがうまい(らしい)

442 :
タコ竿の質問した者です
色々な意見ありがとうございます

それ以前に嫁が買ってくれなさそうです

443 :
エギングロッドがオールマイティなのはルアーとかブッコミとかお手軽な釣りだけだろ?
あれでウキフカセやカゴができる気がしない

444 :
お恥ずかしい話ですが先日釣り場で野糞をしてしまいました…
急な便意に耐えるすべや野糞対策などありますか?

445 :
>>444
野くそは慣れる

446 :
溶けるティッシュ使えよ。

447 :
素に恥ずかしさがいつしか快感に。
対策としてはタックルボックスにトイレットペーパーを常備だな。
出来ればジップロックに入れといた方がいい。

448 :
素に→その

449 :
>>438
産まれも育ちも瀬戸内です。南蛮漬けをよく母親が作ってくれました。

450 :
俺はウンコしたらコマセに使ってるよ

451 :
カモン!

【復刻版】ヤバイ!腹いてぇぞ! 野糞の時間です 12糞目 [無断転載禁止]©2ch.sc
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1501700767/

452 :
>>442
手釣り、クレクレ…なんとかして手に入れて嫁にタコのフルコース食わすのじゃ。
タコワサ、タコキュウリ、刺身、唐揚げ、タコ飯、タコスムージー
これで堕とせる!

453 :
>>452
タコ捌くの大変だから嫁にやらせるなよ
二度と釣ってくるなって言われる

454 :
>>438
アカベラうまいで
鱗は取らずに塩まぶして塩焼きオススメ

455 :
>>453
内臓ひっくり返して取って、塩揉みでヌメリ取るだけじゃないの?

456 :
https://i.imgur.com/v3Sfj9n.jpg
サーフのルアー釣りで釣れましたがヒラメとカレイどっちでしょうか

457 :
舌平目じゃないの

458 :
左ヒラメ、右カレイで覚える。
ヒラメのヒは左のヒ。
頭の向きの話ね。

459 :
>>456
ウシノシタ

460 :
くちぞこやな

461 :
餌釣りで針のサイズを小さくすると数が出ることありますよね?小は大を兼ねる的な。
メタルジグのアシストフックにもそういうのがありますか?

462 :
>>457-460
ウシノシタ クチゾコ シタビラメと色々呼び方があるのですね
ありがとうございました!

463 :
>>461
メタルジグの場合はまずバイトしてくるかじゃない?
バイトしてきて乗らなかったのをフックを小さくすることで乗せるってのはあっても、バイト自体がないのをフックサイズどうこうで釣果変えるのは不可能。
バイトがあるかどうかすら分からないのであればそれはもう論外になっちゃうし。

464 :
ルアーは引っ掛け釣りの一種だから針は大きければ大きいほどいいんじゃないかな
それか針の数を増やすか

465 :
>>464
あんた釣りしたことある?

466 :
青物は回り込んで頭の方から食らいついて来る奴がいるので、アシストフックは針先がルアーの前半分に来る大きさが丁度良かったりするし、根魚みたいに追いかけて食ってくるやつはトレブルフックをつける。
釣りたい対象魚を決めて、どういう形でどこに食ってくるかを考えた上で掛かりやすいセッティングを探るといいって隣のじっちゃが言ってた。

467 :
どっちが喰ってくるかわからんし前後両方つければ問題ない

468 :
魚に警戒されない程度かつアクションに影響がない程度に大きいというのはまぁそうな気がする

469 :
Yahoo! Newsでこんな記事を見つけた!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180722-00010002-tsuriplus-life

470 :
やっぱりエギングロッドが汎用性高いやん

471 :
釣具屋の店先で安売りされてる子供セットみたいな竿も汎用性高いもんな

472 :
超初歩的な質問をさせて下さい
この度、脈釣りをするので、4.5mの継の延べ竿を買いました。
家で商品を開けてみてふと疑問に思ったのです。
道糸を取り付ける時、8の字等で穂先のリリアンに取り付けるとして竿が継上がった状態で道糸をリリアンにつけようとした場合竿が長過ぎて勿論手元から穂先まで届きません。
道糸を取り付ける時は竿を地面に置いたり後ろに引いたりして穂先が届く様な位置に持ってくるのが一般的なんでしょうか?
それとも竿を継ぐ前に穂先に道糸を取り付けた状態で竿を継いでいくのでしょうか?
一般的なガイド付きの振り出し竿ですと先にガイドに全て糸を通してから竿を伸ばして行くのしかやった事が有りませんで疑問に思いました。
下らない質問ですいません。よろしくお願いします。

473 :
>>472
好きにしろ

474 :
本日、ちょい投げでキス釣りに行ってきました
釣果の方はまあまあだったのですが(自分にとっては)、とにかくフグがかかりまして...
使った仕掛けの針がキス針?7号となっているのですが、これを8号や9号と大きくすればフグがかかりにくくなるのでしょうか?また、この場合はキスも小さいサイズがかからなくなり、釣果(数)が落ちるという認識でいいのでしょうか?

475 :
超初心者質問で申し訳ないけど○号って竿のどこ見て判断出来るの?

476 :
ベラ料理?について質問した者です。
臭みがありそうだから唐揚げが多いのかなぁと思ってたんですが、意外にも塩焼きもいけそうなんですね。
20cm以上のベラ(出来ればササノハ)が釣れたら持ち帰ろうと思います。
返信ありがとうございました。

477 :
>>475
竿に3-4.5とか書いてある
この場合3号の長さ4.5mってことね

3号ってのはハリスの太さであって投げ竿みたいに錘の号数でないからな

478 :
>>476
一夜干しとか昆布締めとか適度に水分抜く料理が美味しいよ
あとササノハよりキュウセンのが美味しい

479 :
>>477
なるほどありがとう
と見てみたけどもしかしてその表記って全ての竿に書いてあるわけでは無いのかな?

480 :
>>479
ルアーロッドならルアーの対応する重さ書いてあるしエギングロッドならエギの対応する号数書いてある

481 :
>>480
て事はルアーの重さから号数分かるってこと?
何回も悪いからちと調べてみるよ

482 :
>>472
普通なら継ぐ前にリリアンに結んでから、継いでいく

483 :
てか初心者なら絶対振り出し竿
継竿とか10年早いw

484 :
最近ジグサビキを知ったんだがジグサビキって結ぶ時って竿側の所を切ってリーダー付けるやり方で糸と糸を結ぶの?

485 :
>>484
スナップ接続でいけない理由は?

486 :
ジグサビキの付いてるスナップが貧弱すぎる
あんなのつけるくらいらスイベルだけにしてほしいわ

487 :
子供が釣りに興味を持っているので釣竿セットを購入したく思っています
自分なりにも調べてみたのですがあまりにも多種多様で何を買えば良いのか混乱しています
希望は、オールマイティ(海、川、釣り堀)に使える、リール付き、予算は5千円程度です
特に分からないのが釣竿の長さです

専門家に聞こうと店舗にも出向いたのですが感じ悪くあしらわれてしまいました

488 :
>>486
スナップが貧弱、それに増して結びもいい加減なのもある(特にオモリ側)

489 :
>>487
子供の身長に合わせて、低学年なら180~240cm位。高学年なら390cmは扱えるかな。
240位ならサビキもちょい投げもある程度出来ると思うよ。大人でも波止なら390位の万能竿で充分。

490 :
>>487
そんな釣具屋は二度と行かなくていい

うちも小学生6年4年に年何回か釣りさせてるが2.4mくらいのでサビキか落とし込みさせてるよ

今年はルアーに挑戦させるつもりだがこの暑さの中連れてくのはムリかな

491 :
>>489>>490
レスありがとうございます
Amazonとかで見ていたら150cm前後が多かったからちょっと予想外でした
もう一度見直してみます

その釣具屋は地元では結構大手なんですが目的を告げると、初心者の親子釣りなんてすぐに止めるし物を大事にしないから買わないんで欲しいんですよね、あそこにある初心者セットで適当なのを選んで下さいって相手にしてもらえませんでした
初めて釣具屋に入ったけど怖かった...

492 :
>>491
最低な釣具屋だな
二度と行かなくていい

493 :
このご時世そんな接客が出来る釣具屋を逆に教えてもらいたい。

494 :
>>491
そんな店員本当に実在するの!?
小学校や中学校のときに千円札数枚握りしめていって
予算に収まるように…って買い物の相談したら
親身になってくれる店員さんばかりだったのに…

釣りが好きで釣具屋の店員やってるわけじゃないタイプだね、そいつ

495 :
>>491
ひどい店だけど混雑しているような忙しい状態だったのかも。(それでも度を越した酷さだけど)
うちは近くに大手もあるけど小さな個人店の方が釣り場所や仕掛けとか細かく親切。
ほぼガラガラだから話せるのだと思うけど個人店わりとオススメ。

うちの子供は6歳のときに3mの竿にしたけどサビキとチョイ投げですぐに扱えるようになりましたよ。
(慣れるまでは混雑しないスペースに余裕あるとこ選んでましたが)

496 :
>>491
店名が気になるな

497 :
俺が初めて行ったとこは個人の小さーいとこだったけどオマケにガン玉とかビーズとかいっぱいつけてくれて釣り雑誌の古いのもくれてめちゃめちゃ優しかったなぁ

498 :
>>491
そいつが雑魚なら店長呼んで叱るべき。ボスなら店晒すべき

499 :
そうなんだよね、ジグサビキで大物釣った時にあんな貧弱なのにかかって大丈夫なのかなと心配なんだよね

500 :
今時そんな糞みたいな釣具屋あんのなw

何でもネットで買える時代だからこそ店舗は接客だったり親切に教えなきゃだと思うけどね
手に取って選びたいから釣具屋行くのになw

501 :
うちの近くの釣具屋も態度が凄く悪くてGoogleビューとかネットで調べると凄くレビューが酷くて一時したら店員が優しくなってきたな。ネットでレビューした方がいいかもよ、そんなんでなおる可能性もある

502 :
>>491
180位の初心者セットがいいと思うけど
竿持ち込める釣り堀とか近くにあっていいなぁ

503 :
>>487
最初は釣り堀とか管理釣り場行ってみるのもありだと思うよ

504 :
>>487
釣具屋は残念でした。道具はここで聞いたりネットで調べれば大丈夫かなと。それよりも、初釣行でお子さんに釣らせてあげて下さいね。小さい魚でもきっと喜びますよ。

505 :
俺のワッチョイがセックスとか呪われたわ

506 :
>>487
マジレスするとそんなもんないよ
ただ…しいて言えばバスロッドですかね…

https://www.amazon.co.jp/dp/B00SXU7BS8/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_ZcBvBbT9GWYC7
https://www.amazon.co.jp/dp/B004RJAFIW/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_XdBvBbJ0FBX2M

507 :
L型天秤でちょい投げをしたら頻繁に根掛かりして釣りになりませんでした
次はジェット天秤か中通し錘を試そうと思うんですが
根掛かりしにくく掛かっても外しやすいのはどちらでしょうか?

508 :
場所を変えた方がいいんでね?

509 :
>>507
場所変えるのが一番
根掛かりしない仕掛けでなくて根掛かりしない場所で釣りするのが大事

510 :
>>507
根周り絶対攻めるマンになりたいならこれオススメ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0086EDSMY/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_ZgCvBb1MWDCYG

511 :
根掛かりをしないルートで攻めろって記事を見たことあるけどあれは現実的じゃないと思った。

512 :
遠浅のサーフならもしかして?

513 :
>>507
針が根掛かりしてると思うから重り変えても同じだと思う

514 :
重り変えたら針の動きも変わるから一概に無駄とは言い切れないぞ

515 :
海藻フロート天秤はどうだ?

516 :
>>491
釣り堀は竿の長さ制限があったりするから
選ぶなら2m前後くらいでいいと思うよ

517 :
そういや、竿の長さってなんでフィートで表記される事が多いんだろうな?
日本のメーカーが日本で販売するのはメートル表記にして欲しいわ

518 :
>>517
表記が混在してる方が面倒だろ

519 :
尺とフィートは数値統一していいよもう

520 :
尺使ってるのってヘラくらいだろ?
基本はメートル。ルアーロッドは基本フィート。
こんな感じじゃない?

521 :
磯竿が17.6ftとか書いてたら折ってやるわ

522 :
>>463-468
餌釣りとは違いそうですねありがとうございました

523 :
泳がせじゃないけど
投げたら弾け飛ぶ餌を
重りだけ先に遠投してエレベーター仕掛け的に送り込むのって
普通にある方法ですか?

524 :
泳がせでもそんなやり方することもあるし
珍しいものではないと思うよ

525 :
釣行後のお手々の臭い対策で良いものありますか?

526 :
>>525
ペットボトルに水いれて、ハンドソープを車にツンどけばいいんじゃね?

527 :
>>525
魚臭いのはステンレスソープ使うといいよ
クーラーにペット氷作って持って行けば帰りは手と竿くらいは洗える水が出来てる

528 :
>>525
俺は整備工場とかで使ってるピンク色した粉の工業用石鹸と、水20リッターはかならず持っていってるな
ホームセンターで箱で買って700円位だったかな、9年くらい前に買ったのまだ残ってる

529 :
釣具やに売ってるチューブタイプのがいい。
釣り場で水で洗い落としても環境にも優しい成分で臭いも落ちる

530 :
変なところ流すなよ…

531 :
俺はハミガキのチューブ使ってる

532 :
もらった二本を継ぎ足すタイプのロッドを使ってますが
基本はバイクや電車の移動なので釣り用のケース持ち歩くより
普段のリュックに入る仕舞の寸法が50cmくらいのものを探してます。
用途は防波堤からの餌釣りやルアーを使える万能タイプのものが
理想です。
この場合、どのような種類のロッドから選べば希望条件を満たせるでしょうか。

533 :
釣りたい魚種は何だろ?

534 :
>>532
ワールドシャウラ

535 :
>>532
シマノ ホリデーパック

536 :
>>532
モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 3本目
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/fish/1530630346/

537 :
>>526-531
ありがとう
調べて購入します

538 :
>>532
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/379
https://www.amazon.co.jp/dp/B003M59SGM/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_q4ewBbAWJGEM6

539 :
遊動式天秤についてです

チューブタイプ?とでもいうのか、パイプの中に道糸を通すタイプの天秤に道糸にPEを使った場合、摩擦熱など大丈夫なんでしょうか?
また、このタイプではない遊動式天秤のおすすめを教えて下さい

540 :
>>539
もう一回仕掛け見てみろ
PEラインじゃなくテーパーラインもしくはリーダーを繋ぐんだぞ

541 :
>>540
すいません
Amazonで商品画像だけみて質問してしまいました
PEじゃだめなんですね

キス天秤とかだったらPE通しても大丈夫ですかね?釣れたキスで泳がせをやってみたいんですが

542 :
peを仕掛けに組み込むってあんましないからね、切れないだろうけど食い込んだりしてうざいから一応ね。

泳がせなら胴突にしたらいいのでは

543 :
>>541
PEーテーパーライン(リーダー)ー天秤ー仕掛け
だからこう繋ぐんだよ

544 :2018/07/26
>>542
カワハギ仕掛けにあるな
http://fishing.shimano.co.jp/product/series/stephano/_old/shikake/stephano.html

【船】ジギングタックル30【鉛】
【渓流】北海道の釣り 30匹目【湖沼】
夜釣りが好きなやつら10
岐阜の渓流 part9
【ヒラメ・マゴチ】サーフショアルアー65【シーバス・青物】
【鯵】アジングのライン Part4
【TALEX】偏光グラス【サイトマスター】 Part.2
【海外】遠征フライフィッシング鱒鮭編【北海道】
山形県釣り総合スレッドpart54
【船】ジギングタックル31【鉛】
--------------------
【無抽選】最近パチンコやばすぎるPart22【遠隔】
衝撃!関東人はトラフグの繊細な味が理解できない2
ボルダリング48段
【大正】明治大学【学連】
【サッカー】<マラドーナ>メッシと比較され「私がしたようなことはできない」
ブラック国家日本国民で今後話し合おうマスク4枚目
【cool beauty】岡谷美由紀 Part2【ツンデレ】
チラシの裏@キャラサロン in bbswatch Part26【ワッチョイ無し】
【地方競馬】明日は「東海ダービー」です!10戦10勝サムライドライブ出走
【MSE】Microsoft Security Essentials 68台目
【大阪桐蔭】根尾昂について話し合うスレ Part4【最愛の進行形はNEO〜♪】
【TOYOTA】トヨタ カムリpart40【CAMRY】
【一体なぜ】和歌山県の地域おこし協力隊に応募ゼロ 古座川町
【無料】Alien Swarm Part5【俯瞰視点シューター】
【ゲーム】藤崎詩織が伝説の樹の下で自爆特攻 / 平成最後の夏にあの藤崎詩織がまさかのトレンド入り[08/31]
【懐中電灯】ホムセン最強フラッシュライト NO.143
あぼーん
一人でキャンプに行く人93夜目(ワッチョイ有り)
【楽しい3連休】辛斤 シ写 糸冬 単戈【女台w】
クルト・ゲーデルはこの板で語ろうか
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼