TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
カプリチョーザ
ファミレスで相席にいる奴がジロジロ見てくる件
【至福】お前ら!ジョナサン最高ですよ part14
COCO'S ココスの朝食バイキング Part49
【すかいらーく】ガスト part91
ヤクザに脅迫されるミスタードーナツ常盤平店
ココス従業員スレ 其の9
ファミレス(仮)@2ch掲示板自治スレ
>サイゼリアの間違い探しが鬼難しい件<
☆ファミレス横目で見て自宅で食う【節約】

MKレストラン


1 :2006/06/11 〜 最終レス :2020/06/13
元々はタイのレストランのMKレストラン。
公式HP
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/

2 :
遠くて行けない・・・

3 :
誰だ?こんなスレたてたのは

4 :
九州では食べ放題の名店として有名なのだ。

5 :
ほっかほっか亭とめしや丼(一部やよい軒)が好調なので、MKがこのまま店を続けられるかが心配。

6 :
MKは貧乏人大陸九州への利益還元部門として
頑張って続けて欲しい

7 :
私はいまMKでバイトしてます。。。今日はきつかったぁ〜

8 :
なにこの過疎ぶり

9 :
落ちそう

10 :
頑張れ!!

11 :
新メニューがでるo(^-^)o

12 :
sage

13 :
ジダンの頭突き、最高だったぜ

15 :
MK大好き!

16 :
>>15よく行く店舗は?ワタクシは東合川!

17 :
井尻南店!

18 :
へー( ´_ゝ`)井尻南は2番目によく行きます!あそこにはミス熊本がいると聞いたのですがホントかな?

19 :
太宰府向佐野店!!

20 :
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/img/foot_whatsnew.gif

21 :
鳥栖店!!

22 :
保守age!

23 :
座敷(掘りコタツ)で食事をしていると、注文を聞きに来るウェイトレスがひざを下ろしたとき
一瞬パンチラが鑑賞できる。

24 :
↑あれは目が行く(@_@)だがタイツはいてるからパンツは見えない(-_-)

25 :
ほっかほっか亭のCMが忙しく、MKレストランのCMを最近放映しない。

26 :
お盆はお客様が多くて忙しいぜっ(>_<)

27 :
タイで食ったけど、美味しかった。
九州しかないのかよ・・・

28 :
九州に移住しなさいp(^^)q

29 :
ウェイトレスの制服観て、ハァハァする俺。
必ず見えている、座敷でのウェイトレスのパンツ。

30 :
一般人はチャイナ服にはあまり馴れていないからな。しかしスカートの横のスリットは入れ過ぎだと思うf^_^;興奮しない男はいないぜ!

31 :
以前行ったMKレストランで、ウェイトレスのストッキングがガータだった。

32 :
きょう(2006/08/19)行ったMKレストラン、ウェイトレスのブラひもがずれているは
マネージャーの胸元は緩々(ゆるゆる)で胸が見えるは、ウェイトレスのストッキング観放題だは
最高の日だった。
特選国産肉盛り合わせを食べた。肉が柔らかくて美味しかった。

33 :
MK懐かしいな。関東にはないから目指せ関東進出!九州行ったら是非とも行ってみて下さい。ファミレスに行ってコスプレ楽しめるなんてお腹も息子も満足です

34 :
MKレストラン、可愛いウェイトレス居るよね。

35 :
どこの店舗にも一人はいる(@_@)

36 :
東合川にはいない

37 :
しばらく行けなくて久しぶりに行ったけど値上げし過ぎでしょ、具材もしょぼくなってるし。
よく行ってたんだけどもう行く事はないかも。。


38 :
>>37どこの回しもんだ?!(´Д`)スカイラ○クか?!あぁ、プレナス神様お許し下さい…

39 :
アゲ(´Д`)

40 :
京都でMKタクシーのレストランに行ったことがあるけど、
このスレは違うみたいですね。

41 :
>>40
言うと思ったw

42 :
MKレストラン、3〜4年も同じ店に行っているので店員に顔を覚えられてしまった。

43 :
今日、初めて食べますた。しゃぶ鍋&飲茶食べ放題ランチです。
安価なオーダー制バイキングは頼んでもなかなか持って来ないドケチな店がほとんどだけど
ここはすぐ持って来てくれますね。店員さんの雰囲気もよい。
ビュッフェじゃ冷めたのを食べることが多くなるホットメニューも出来たてアツアツ。
蒸したてハフハフ、揚げたてパリパリでウマーでした。
(貧乏なのでデザートなどの追加メニューは頼みませんでした…)
この値段なら満足っす。また行きます!

44 :
>>43
2〜3年前と比べて現在は割高になった。
ランチのMK鍋食べ放題や飲茶食べ放題は、ソフトドリンクの飲み放題とデザートの食べ放題が付いていた。
今現在考えると2〜3年前のMKレストランは、「思いっきりなことしたな」と思う。

45 :
>>44
あぁっ!デザートで思い出した。
昔、新聞折り込み広告で見たけど食べ放題メニューにデザートがあったな…。
何年も前からお店あるのになんで今頃になって行ったんだろ…。
オーダー制バイキング店はケチで期待外れな所ばかりだったから避けてたというのもあるんだけど…。
MKは新聞に10%割引券が入ってたらまた行くよ。

46 :
MKレストランの新しいCM放映しているけど、最後に出てくる店はもしかして太宰府大佐野店?
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/cm/20060921_L.wmv

47 :
>>46
内部犯乙
ところでMKの店舗減るらしいね

48 :
>>47
俺の家の近くだけど、何か?
内部犯でも何でも無いよ。

49 :
「飲茶」って中国でもそういう習慣がない地域ってあるのか?
うちの中国人アルバイト(大学生)達は「インチャ…???」といった感じで通用しなかった。
「点心」なら知ってたけど。
ちなみに肉まんはやっぱ中国のがウマーだと。日本のは甘いんだって。
(でもコンビニで肉まんやおでん買ってうまそうに食ってる)

50 :
MKレストランの白菜(はくさい)は、1年中販売しているけど保管は如何しているの?

51 :
保管?野菜はほぼ毎朝JA等から購入したのを配達されます

52 :
そろそろMKの季節
この安さでこの満腹感、サービスもいいし、家で鍋するより安上がり
難点はいつもすげー混んでる・・・

53 :
座敷の下駄箱、何故鍵を付けたの?
混雑時くつを入れられない。

54 :
鳥栖店潰れるらしい…売上わるいのかな?もうすぐ新鳥栖駅できたら客もふえるだろうにな。

55 :
>>54
新幹線の新鳥栖駅の開業は、ずっと先でしょ。

56 :
>>55
ふーっ。やれやれだぜ。

 この前あきらかに黄色く変色した国産の豚肉がでてきた。300円払って腐れかけた肉食わされるって…もちろん取り替えてもらったが

57 :
ランチとディナーの食べ放題の内容が全く一緒で、料金だけ違うのは許せない。
せめてディナーの食べ放題のメニューを幾(いく)つか増やして欲しい。

58 :
同じメニューでも、ランチが安くなるのはこの業界じゃ普通じゃない?

59 :
エム´∀`)≡〇)`Д゚).・;'∴ ケイ

60 :
MKレストランの鍋で使うソース(MKチリソース)、俺は辛(から)いものが好きなので
ソースを1本使い切ってしまった。

61 :
鳥栖店閉店!
「赤いナベで進展中!」って
最近撤退ばっかりじゃんorz
応援してるぞ〜!頑張れ塩井社長〜!

62 :
社長はマーコンキンじゃないのか?!

63 :
>>62
web見よ。

64 :
Rーキンだろ

65 :
>>58
超亀レスだが
ランチ種類少な目で安い。ディナー種類が増えて少し高いが常識だろ。

66 :
京都にあるやつやね
MKタクシー・ボウル・バイキング

67 :
MKメニューがわからない。
簡単にしろ。

68 :
>>65
知らねーよ

69 :
保守sage

70 :
はるだ店も潰れた、鳥栖も潰れた、南佐賀も潰れた。次はどこかな?

71 :
古賀店と宇美店も忘れないで・・・

72 :
しゃぶしゃぶ肉盛り合わせ(\580)、キッチンにいる人によって盛り付けがバラバラ。

73 :
>>72あれは注文したらダメ!
なぜならあれは国産牛60gと豚肉40gで580円ですからね!普通に単品で注文したら、国産牛は60g(400円)、豚肉は80g(200円)だから別々に注文したがお得なのだ!

74 :
>>73
その頼み方じゃ、野菜盛り(300円)が付いてこないだろ・・・

75 :
>>74今はしゃぶしゃぶ肉盛り合わせ(580円)の話しをしてんだよバカ!シロートは黙ってな。
野菜盛りがついてる方を頼めば確かにお得だ

76 :
>>75
ごめんね、ホントは玄人なんだけど、見落としてたよ、ごめんね、、

77 :
>>76いやいいんだ、ついカッとなって…私の方こそ言い過ぎました、ごめんね。

78 :
京都にあるバイキングレストラン?

79 :
>>78
少しはttp://www.google.co.jp/で調べてみれば?

80 :
学生時代良く逝ったよ、MKバイキング
京都じゃ有名だよね

81 :
>>80
このスレで言うMKは京都には、ありまて〜ん

82 :
あ〜い、つみまて〜ん

83 :
ですよ!

84 :
オールメニュー食べ放題っていくらですか?HPにものってないんですよね

85 :
>>84すばり1680円でしょ〜!しかしオールではない。単品とでしか食べれない物も多い!(シーフードや唐揚げetc…)

86 :
>>84
プレナスのwebへどうぞ。

87 :
親会社もいま大変だね

88 :
>>84>>85さんありがとうございます。
まえはタコしゃぶとか鴨とかの食べ放題もあった記憶があったので

89 :
>>88
それってすくなくとも2年以上前ですよねf^_^;

90 :
早く辞めてください。
赤字店舗ばかりでは商売といえません。
慈善事業なのでしょうか?

91 :
そうです。
スタタロがシャブシャブを全国に展開するまで
頑張れMK〜!

92 :
潟vレナスエムケイでアルバイトをしている人、何年で準(または契約)社員になれるの?

93 :
試験うけたらいつでもなれる。うけなきゃいつまでもなれない。バイトから社員になる奴はあんまりいないよ。数人はいるけど

94 :
知らない間にプレナスの株下がっているぞ。

95 :
>>94そりゃーあんだけMKの店舗潰れれば、株も下がるでしょ

96 :
やよい軒へ夜食を摂りに行こうとしたら正月休み。どういうこっちゃ。

97 :
プレナスは一月一日は休みマスよ(-_-)MKもだしφ(.. )

98 :
きょう(2007/01/15)久し振りにMK行ったけど、ベルスターの機械が撤去してある。
お客さんの出入口に鈴の様な物を付けて欲しいね
店内に入ったときに、ホールスタッフがお客さんが入っているのを気付いてくれない。

99 :
保守age☆(^O^)/

100 :
>>100ゲッツ

101 :
>>98ベルスターなんかつけたらいそがしくてたまらんわ

102 :
広告入ってた。10%割引券がついてるからまた食べに逝くか(;´Д`)ハァハァ
この前逝った時は途中から入ってきたおばちゃん集団がやかましかったなー。

103 :
mkのまずさに完敗(-_-)
すべてまずい。
うまいもんが1つもない。

104 :
鍋&飲茶食べ放題しかしたことないけどそんなに不味いか?
MK鍋やランチならマ糞ナルドで食うより値段も味もマシだと思うのだが。

105 :
キッズ鍋の特典で携帯ストラップあるけれど、携帯ストラップを貰って如何するのと突っ込んでしまう俺。

106 :
10%引き券があるので食ってきたよー。日曜でもランチがあるのがいいね。
今回は肉と野菜食いまくりだったから次回はもう少し飲茶メニュー食おうっと。

107 :
10%引き券HPから印刷出来るようにしてくれんかな?

108 :
>>107
俺は10%引き券付きの新聞折り込み広告がある時だけ行ってる。
プリンター持ってないから携帯クーポンがあると嬉しい。
でもウィルコム未対応サイトが多くて悲しい…。

109 :
姪浜にもあるけど最近いった人いる?

110 :
VIPカード失くしたorz
再発行してもらえるかな?

111 :
>>110
再発行してくれません。赤いカードからやり直しです。

112 :
MKレストランのメニュー、10%変わった

113 :
昔、よく姪浜のmk行ってたけど、かわいい子まだいんのかな?

114 :
>>113
アルバイトはすぐバイト先変わるよ

115 :
巨乳の子もいたのにな。

116 :


117 :
MKウマー(′∀`)
今日ホワイトデーだからか客多い!

118 :


119 :
「黒豚しゃぶしゃぶMK鍋」登場!
厳選された黒豚のロースとバラを使用!

120 :


121 :


122 :


123 :


124 :


125 :


126 :


127 :


128 :


129 :


130 :


131 :


132 :


133 :


134 :


135 :


136 :


137 :


138 :


139 :


140 :


141 :


142 :


143 :


144 :


145 :


146 :


147 :


148 :


149 :


150 :


151 :


152 :


153 :


154 :


155 :


156 :


157 :


158 :


159 :


160 :


161 :


162 :
通販でタイスキソース売った方が絶対儲かるって。

163 :
ほとんどageじゃん!

164 :
MKレストランのウェイトレスの制服は最高です!
特にスリットスカートの太もも、そしてストッキングを穿いて仕事をしている
お座敷がお薦め

165 :
食べ放題に国産牛と黒豚があるコースが増えたけど貧乏人なので一番安いコースしか食いません('A`)

166 :
新聞折り込みの10%OFF券がある時だけ食べ放題(しゃぶしゃぶ&飲茶)ランチに逝く貧乏人です('A`)
以前行った時は牛肉が小さくて見た目悪いのばかりだったけど、今回はちゃんとしたのが来て一安心。
飲茶は小龍包とハムスイコーが好きです。
業務用冷凍食品の飲茶って意外といい値段するからここで食べたほうが安上がりw
新聞折り込みが入ったらまた逝きまーす。

167 :
マイルドソースがなくなった(゜Д゜;≡;゜д゜)
誰か復活させて!!

168 :
梅塩は美味しいんだけど、瓶の中で湿けってるヤツは捨てて新しいの入れて欲しい(; ̄_ ̄)=3

169 :
今夜食ってくるお( ^ω^)

170 :
マイルドソースってもう戻ってこないの??

171 :
ここ4〜5年、MKレストランはかなりの値上げに
ランチのMK鍋食べ放題\980の中に、しゃぶ肉・野菜の食べ放題に
5種類以上の飲み物と6種類のデザートの、フリードリンクとフリーデザートまで付いていた
現在のランチMK鍋食べ放題\980は、しゃぶ肉と野菜の食べ放題に1ドリンク付き
あとは単品追加でドリンク・デザートと注文しなければならない
かなりの値上げだよね
昔はパラダイスだった

172 :
懐かしいな、MKのバイキングレストラン、
金の無い時よく言った

173 :
>>172
それは京都のMKタクシーのバイキングレストラン
ここは、ほっかほっか亭の「プレナス」のMKレストラン

174 :
「プレナス」はホットモットになりますた。

175 :
食べ放題でリーズナブルな値段のMK大好き

176 :
店員な女の子パンツ見えそう

177 :
関東の皆さんお待たせしました!
浦安店(千葉県)2月20日グランドオープン!
千葉県浦安市北栄1丁目16-18-2F 
営業時間:AM11:00〜PM12:00

178 :
野間店のホットウーロン茶の水温が異常に低い気がする

179 :
凶悪犯罪者の前出徹や寺前重雄などは、私を複数で執拗に尾行して待ち伏せをしていた「滋賀345り・・88」ナンバーの車が私をひき殺そうとしました
「滋賀345り・・88」ナンバーの車は、殺人未遂罪です

凶悪犯罪者「前出 徹」の画像
http://www.kutuki.co.jp/rua-fly/oomono/h18/oomonotureta06-05.htm

「前出徹」は慶応義塾大学出身です

http://keio150.jp/bokin/houmei/list/houmei_ma.pdf

慶応→凶悪犯罪者「前出徹」ですか

凶悪犯罪者「寺前重雄」の妻と娘も凶悪犯罪者です。


180 :
祝 浦安店グランドオープン!
千葉県浦安市北栄1丁目16-18-2F

181 :
稀少価値(きしょうかち)ですよ
ストッキングを穿いているファミレスは

182 :
大阪進出はいつ?

183 :
関東は4割高メニューですね。
関西中部だと2割高ぐらいに成るのか?

184 :
いくら九州資本でも、あんまりなお値段...
ほか弁が九州より4割Upならみんな買うかい?

185 :
千葉県だと市原市と匝瑳市で
すたみな太郎が寿司 惣菜・ごはん・スープ フルーツ・
サラダ デザート しゃぶしゃぶ全部食べ放題で
千五十円でやってる土地で千三百八十円は高過ぎ!

186 :
すたみな太郎もいいけど、いちお、しゃぶしゃぶと焼き肉は違うから。
しゃぶしゃぶ食べ放題で1380円は結構安い方だと思うよ。

187 :
関西は出店無いんじゃないかな?
他に美味い物たくさんあるから
それにラーメンと一緒でタイ料理店流行ってないし
俺は好きなんだけどね、MKのタイスキのタレだけが!

188 :
関西は独特だからね。日本の文化圏ではないかんじ。

189 :
980円でお腹一杯食べさせてくれる
塩井社長とプレナスMK従業員一同様に
いつも感謝しています。

190 :
>>188
そうそう、高級料亭なんてみーんな名門と言えば関西だからね
庶民には食べられないから最高峰の日本の食文化は感じられんわな

191 :
今日初めて行って来た。ランチしゃぶしゃぶ鍋食べ放題+飲茶食べ放題+1ドリンク
1280円って、すごいね。MKソースっていうのが意外といける。
飲茶の水準が高いのにびっくりした。最後にタンタン麺までいただきました。
梅塩というのがテーブルにあったが、何につかうのだろ?
関東の人は、同じメニューで1780円払うのか...ちょっと可哀想。

192 :
梅塩はスープで溶いて塩ダレにして
鍋を食べると美味しいよ

193 :
ほか弁資本の割りにしゃれてるな。

194 :
>>187
京都にあるよ、MKバイキング
学生の時時々逝った

195 :
>>194
あー、それまったく別物。
こちらは、しゃぶしゃぶ&飲茶食べ放題

196 :
京都にMKタクシーという会社があるの
その会社が経営している傘下に、MKバイキングの店があるの
それと間違っているの
福岡のMKタクシーと言えば、第一交通産業

197 :
一番安い鍋しか食べたこと無いけど、高いのはやっぱ違う?
安いのはちょっと肉が硬いんだよね。(まぁ十分うまいけど)

198 :
MKレストランの向かい側にカーニバルブッフェ

199 :
両方ある太宰府が羨ましい

200 :
土日もランチをやってくれる
そんなMKが大好きです。

201 :
ここ4〜5年、MKレストランはかなり値上げした
ランチのMK鍋(しゃぶしゃぶ)食べ放題、\980でソフトドリンクとデザートの食べ飲み放題が付いていた
いまはべらぼうに高い

202 :
十分、安いと思うけどな。ソフトドリンクが1杯限り、デザートは別料金
になってしまったけど。+300円で飲茶食べ放題にすると満足度は相当多角
なるけど、割高感も増す。微妙な料金設定だ。

203 :
昔が安過ぎたんだよ
何店かの閉店はなってしまったもの仕方ないけど
過剰な安さを無理して続けて
塩井さんがプレナスMKそのものの廃業を決定したら
二度と980円でシャブシャブ食べ放題は有りえんぞ!

204 :
熊本・光の森店に初めて行って来た。広くてきれいでいいねー。
しかもお客少ないしw
食材は自分で取りに行くのかと思ったら、ちゃんと持ってきてくれるんだね。
これで980円は安い。

205 :
MKレストラン=時間制限あり
カーニバルブッフェ=時間制限なし

206 :
test

207 :
おいおい、昼飯から晩飯まで居るつもりかい...

208 :
MKレストランのCM、あの店は太宰府向佐野店だ
あの向かい側(県道31号線を挟んで鳥栖方面)に、カーニバルブッフェがある

209 :
>>200
土日もランチやってんだ〜(^^)

210 :
HPでランチ17:00までってなってるけど、17:00に食べ終わらないと
ダメ?それとも17:00前に入店すればOK?

211 :
ここは惜しげもなく持ってきてくれるところがいいね。

212 :
>>210
17:00までにオーダーすればOK
ちなみにランチも夜も食べ放題も内容は同じ。
>>211
でも何品かオーダーすると忘れられて1〜2品来ないことが多い。

213 :
>>212
サンキュー。じゃあ17時ちょい前に行けば、夕食をランチ料金で食べられるね。
うちはまだ忘れられたことはないよ。オーダーするときに、必ず「他にありま
せんか」って聞いてくれるのがいいよね。
桃アンマンが好き。

214 :
どう?
関東のMKって流行ってる?
関東の食べ放題はコストパフォが高いからあの値段では難しいんじゃない?

215 :
グローバルバイキング市原店 千葉県市原市古市場
しゃぶしゃぶデザート食べ放題平日ランチ1,050円
と比べてどうよ?

216 :
値段だけで考えると割高。九州ならいい勝負だけどね。
でも、MKはセルフではないし、ちょっと高くなるけど飲茶はサイコー。
それに、焼肉屋独特の油くささがないのも良い。
ランチは女同士も多いよ。

217 :
MKレストランも良いけれど、すたみな太郎にも行ってみたい

218 :
うん。すたみな太郎/グローバルバイキングももちろんいいよ。
MKは、客がうろうろしていないから、少しだけバイキングの店にしては
落ち着いた感じがして、ゆっくり食事ができるのがいい。

219 :
さすがプレナス格安食べ放題なのに素材が良質!

220 :
良質ってホカ弁上がりなんだから飲茶なんて殆ど中国産だろ?

221 :
まぁ飲茶自体、中国のものだし、管理がきちんとしていれば中国産でも仕方なかろう。
つか、マジうまいね。いちばん安いしゃぶしゃぶ肉がもう少し上等なら、言うことなしだが。

222 :
100円値上げ!原料費上がってるし、まあ、しゃあないか・・・

223 :
ランチ100円値上げは痛いなあ。飲茶まで入れると1380円になるのか…。
せめてフリードリンクにしてくれないかなぁ

224 :
値上げするなら是非モツを復活させて欲しい!

225 :
値上げ取り消し?or更新ミス?
http://www.mkrestaurants.co.jp/menu/lunch/mk_free07.html

226 :
>>225
すっげー、よく見つけたね。更新ミスではなく、たぶんPCをリプレースして
更新前のデータを間違ってリストアしたんだね。値上げのIRすら消えているから。
今なら、この画面を見せてHPに980円って書いてあるじゃないか、とゴリ押し
できるかも?

227 :
プレスリリースと現場のメニュー、どっちが正しいんだろう?

228 :
>>226
もう直った。残念。
さて、プレナスは株主優待を発表したね。株価が1600円程度だから、
16万円投資すれば半年ごとに2500円分のお食事券がくる。どうよ?

229 :
>>228
\2500ね
たっくさん食べると、\2500はぺろっと無くなってしまう

230 :
>>229
おまい あたまわりーな

231 :
>>229
MKは食べ放題だからたっくさん食べても大丈夫。90分以内なら。

232 :
MKレストランってG-CAT使えないんだよね
すべて現金商売

233 :
昨日、たらふく食ってきた!

234 :
国産ハーブ豚メニューは牛が食べられないのが淋しいな

235 :
最近姪浜いった人いる?

236 :
いまから土井店にとつげきー!

237 :


238 :


239 :


240 :
この前、姪浜行ってきた!!

241 :
>>232
G-CATかどうかは知らんが、アクロス地下は普通にクレカ使える

242 :
10%割引クーポンが送ってきたので
今度行って来ます。

243 :
>>242
いいなー
どうやったらクーポンもらえたの?

244 :
>>243
ヒント:メンバー

245 :
うちには来ないなー。

246 :
土井店接客悪すぎだよ〜マジで 大丈夫なんかなアレ
同意見の人いない???

247 :
接客悪いのだけは嫌だな。
本部にクレーム汁!そいつの名前もきちんといっておk

248 :
浦安店、閉店だってさ。

249 :
>>248
はやっw
上京したら行ってみたかったのに…

250 :
いくなら、8月中に

251 :
いくら首都圏といってもあの値段設定ではねぇ。
九州価格なら大繁盛なんだろうけど、難しいところだ。

252 :
モーパラや、温野菜よりもぜんぜん良いと思うんだけどな。

253 :
本部の皆様、お願いです。浦安店、閉店しないでください。

254 :
浦安店の従業員です。急に閉店決まって、すごく悔しいです。
この店、大好きだったのに・・・。あと半年、やらせてほしかったです。

255 :
>>254
かわいそう、慰めてあげたいね。

256 :
浦安できたばかりでどうして閉店なの?
関東の人にはあわなかったってこと?

257 :
浦安店、大好きだったのにー。今日、閉店のご挨拶のハガキが届いてた。。。
浦安店が入ってるビルの賃料が高いのか?
MKの前はシャノアールというコーヒーショップだったけど、それも撤退したし、
違う階の叙々苑も他のブリに移ったし。

258 :
来月上京が決まった('A`) 無念。
こっちで安く食べられるのに、あえて高いところで
食べなくてもという気もするけど。

259 :
浦安店よく利用してました
いついっても満席って事はなかったけど
半年で閉店って・・・ショックです
従業員の方の対応も良かったし 気に入ってたのにな
閉店前に何度かいくつもりです
また店を出すって事はムリなのかな・・・
半年間でしたがお世話になりました

260 :
MKレストランじぁないけれど、わずか4ヶ月で閉店した店あるぞ

261 :
一ヶ月で閉店した店もあるが・・・。

262 :
関東は地方民が思ってるよりバイキングのレベル高いからね
なんたって回転力が違うからあの内容であの値段では無理と思ってた

263 :
浦安店のあと、キンレイのかごのやとかいう、
和食の店が入るらしい。何ヶ月持つかな・・・。

264 :
うちの近くのMKレストラン5年以上経つけど、そろそろ劣化し始めている

265 :
味は悪くないけど浦安店の従業員、どこ聞いてるんだっていうくらい注文ミスが多いし
もう心がどっか逝っちゃってるような感じだた・・・
とにかく頼む物片っ端から間違えたり、多かったり少なかったり、あれでよく6ヶ月も持ったよ。
いくら浦安といえども関東であの鈍さじゃあマズ無理。

266 :
飲茶は、本場みたいに、カートを持って回ってきてくれればいいのにね。

267 :
>>266
設備投資の問題だね

268 :
265さん、ちなみにその従業員、男ですか?女ですか?もしくはあんた、どっかの回し者?

269 :
浦安店の従業員です。
265さま、不快な思いをさせたのなら、重々お詫び申し上げます。
ちなみにあなた様が来店されたのは、何月何日の何時頃でしたか?
もしかしたら、応対したのが、私かもしれないので、参考までにお
伺いしたいと思います。6ヶ月も良く持ったよと仰る根拠を教えてください!

270 :
多かったり少なかったりですか?
一回一回計ってるので、ありえませんが・・・。

271 :
アクロス福岡のmkは接客いいね。
片付けるの早いのが時々イラッとくるけど。

272 :
浦安だって6ヶ月も良く持ったといわれるほど、悪くはないはず。
本当にそのようなことがあったとしたなら、苦情として、お店に
仰っていただきたいと思います。本部にメールでも構わないと思
います。人のすることですから、絶対にミスがなかったとは言い
ませんが、そんなに多くのミスがあったなら、フツー気づきます。

273 :
正直、閉店決まって気が緩んでるというか、気の抜けてるスタッフ
もいるかもですが、265さまのような書き込みをされると、スタ
ッフ全員が心がどっかに逝っちゃてるかのように思われてしまうか
と思うと、とても悲しくなります。もしご指摘のようなことがあっ
たのなら、詳しく教えてもらいたいです。
最後まで良い営業を続けたいと思いますので、参考にさせていただ
きたいと思います。

274 :
食べ放題以外を頼む人、あまりいないよね?食べ放題なら多少オーダー
間違っても、怒る気にならないな。また頼めばいいから。
浦安店は純粋に家賃と価格設定の問題じゃないのかな。あと、タイ風
しゃぶしゃぶの店なのに、タイ風料理が一切無いとかね。
従業員の方は最後まで頑張ってください!

275 :
浦安店の従業員さんがいるみたいだから質問。
ここが閉店してもどっか関東にお店出す計画って本当?

276 :
>>275
福岡の本社に聞いてみては?

277 :
>>268->>270
同じ人物が書いてるのに随分態度豹変するんだね。

278 :
日本では食べた事ないや
タイだと一番人気なんだよ

279 :
弊店ていうと浦安店も随分混むんだね。
みんな前から通っていればこんなことにならずに済んだのに。
今日の午後店員が足りなくて対応が遅いと某ブログに書いてる人がいるよ。

280 :
いよいよ閉店へのカウントダウンだっつーのに過疎ってること!

281 :
福岡でも何店舗か閉店したけど、浦安店ほど大騒ぎしなかった

282 :
>>281
ってことは、これでも浦安閉店は騒ぎになってる方なんだ・・・どこまで人気無いのかねえ

283 :
みなさん、あと4日で終わりなのに寂しくないですか〜?

284 :
終了間際はすごいお客様が多いです
女性1人でやってきて、どんだけ?っていうくらい食べ放題しつくしてる人!
一人で食べ放題って恥ずかしくないんですか?
必死すぎてみてる方が恥ずかしいよ

285 :
あっ、これ↑浦安店の話ね
食べおさめっていいつついつまでも食べてるめちゃくちゃ大食いのお客さんが増えて困ります・・・
まあ、あと3日の辛抱か

286 :
8月いっぱいで閉店って事だったけど
HPに一時閉鎖で10月にリニューアルオープンと告知が載っているよ
同じ店舗で?それとも場所が移動になるのかな?


287 :
■浦安店(千葉県)
  8月末をもって一時閉店いたします。
  10月リニューアルオープン予定。乞うご期待!
期待を乞うと次回閉店しにくくなるよ

288 :
test

289 :
カーニバルブッフェ太宰府西店9月30日(火)閉店!
MKレストラン太宰府向佐野店の勝ち〜^^!

290 :
>>289
そのカーニバルブッフェにこの間行ったら、5分ほどお客さんがいない状態に
つまり貸し切り状態に

291 :
浦安店10月リニューアルオープンの詳しい住所どこだろ?

292 :
東京に行った時行きましたけど立地があれじゃあねw
福岡の店舗で働いてますけど、大きい看板がないのは痛いね
お客さまカードの評価はいいのにww

293 :
ほっともっと(プレナス)のCM流れるなら、MKレストランのCM関東では流れないの?
千葉・浦安市に店舗あるなら千葉テレビで流れる?

294 :
>>291
前と同じ場所でやるんでしょ?
浦安駅前の・・・他に出せるほどだったら1ヶ月も閉店しないよ。
しばらくは平日ランチ無しで様子見るんだってさ

295 :
浦安店 10月6日(月)リニューアルオープン!
千葉県浦安市北栄1丁目16-18-2F
営業時間が変わります!
営業時間 平日 17:00〜0:00、土日祝 11:00〜0:00
TEL 047-304-2299

296 :
新装楽しみにしてたのに、
ランチ無いんだ…orz

297 :
一般料金が九州レベルまで
値下げになったんだからいいじゃん!
賃金は関東の方が高いんだから!

298 :
値段もそうだけど時間がなぁ
余り混み合ってる時間には行きたくないんだよ。
ランチ復活してくれればいいけど、
このまま切り捨てられそうな予感…

299 :
浦安店復活したけど値下がりしたし最高!!!
土日はランチ営業してるし、MK鍋が¥630に値下げ!!!
あり得ない値段だよ、これは。

300 :
土日はランチやってるんだ!
知らなかった、>>299新情報有難う。
来週「しゃぶしゃぶMK鍋食べ放題\1080」食べに行ってきます。
今からwktkしてきた、来週が待ち遠しい。

301 :
何で気付かないかなぁ
MKレストランの会員に入ると、ポイントを貯めて\500の金券貰えるのに
さらに本社からダイレクトメールが会員に届き、10%offの特典(一回限り)なのに
高いと思うなら会員に入ることをおすすめする

302 :
また10%offクーポンを送ってきてくれた。
食べに行かなきゃ!

303 :
新規採用のタッチパネル式発注機便利でした〜^^!
また利用させてもらいます!

304 :
>>303
会社によって色々な言い方があるんだね、「タッチパネル式発注機」
「ハンディターミナル」とも言うが

305 :
300だけど
>>299土日ランチなんてやってる?
今日行って立て看みたけど、ランチなんてどこにも書いてなかったよ。
ひょっとして俺、騙された?

306 :
ランチの時間帯に営業しているだけだろ

307 :
そうなんだ…やっぱりランチはやってないんだ…
しようがないのでモーパラ行ってきます。

308 :
プレナス系列だけあって御飯が美味しい!

309 :
会計レジスター横に、きょうの仕入れの肉のロットナンパー出しているね

310 :
【保育】エムケイグループ:保育園など30カ所休園 11月から[08/10/31]
http://anchorage.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1225435293/l50

ややこしい名前だ

311 :
ふたたび福岡で、MKレストランのCM始まった

312 :
円高で原料費も下がってる事だし
そろそろ値下げ考えてもらえんかな?

313 :
ソフトドリンク飲み放題と、デザート注文し放題復活希望
3〜4年前はお客さん入ってたし、いまはガラガラ状態

314 :
最近行ってないけど、近くにあるMK、600円で食べ放題だわwww

315 :
>>314
どこ?福岡市内から近かったら食いに行っちゃう

316 :
>>315
京都市に本社があるMKタクシーのグループ会社に、MKボウルというボーリング場がある
京都・上賀茂と山科(やましな)にボーリング場があって、その中にレストランがある
ttp://kamigamo.mkciel.net/viking.html
ホント勘違いするんだよね
俺もその1人

317 :
>>316
ありがとうー(ノ∀`)MK違いだったのね

318 :
浦安店、値下げしてくれて最高!なのに、こんな鍋の季節になっても客が少ないよね〜
頑張って続けてるんだからみんなも利用してね。

319 :
ディズニー閉園後に利用できると便利なんだけどね

320 :
>>319
オーダーストップが23:00~23:30の間だから、ディズニーランドの閉園時間にお店の閉店時間を迎える

321 :
ディズニーの閉園後(22:30ぐらい退出)にバスで浦安駅に向かうと、23時過ぎ
それからだと30分もない
オーダーストップが0時ぐらいまでなら何とかなるのに

322 :
野間店みたいに全店全面禁煙にして欲しい。

323 :
浦安はランチを復活してくれたら月一位で行くんだけどね

324 :
担々麺のスープ辛くしてくれ

325 :
仕方ないことなのかもしれないが、MKレストランのガラス窓はどこもよく結露してるなw

326 :
HPがやよい軒になってる
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/index.html

327 :
>>326
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%82%B9

328 :
MKってなんの略?

329 :
>>328
webへどうぞ そこに書いてある

330 :
>>327
うん、どっちもプレナス系列なんだけど
HPが画像なしのやよい軒そのまんまだったんだ('A`)
魚拓とって置けば…ってそこまでするほどじゃないか

331 :
>>330
遅レスポンススマン
プレナスの会社自体がほか弁事業なので、webのトップにやよい軒で
リンク(関連事業)にほっともっととMKレストランがある
(と思う)
まちBBSスレッド(太宰府)
ttp://kyusyu.machi.to/test/read.cgi/kyusyu/1188046791/681/

332 :
ハンディーターミナル最高!また行きます

333 :
MKタクシー福岡で営業開始!
MKレストランへはMKタクシーを御利用下さい!

334 :
クーポン付きチラシありがとうございました。早速利用させてもらいました〜!

335 :


336 :
十中八九辛いだけで美味しくない物は流行らない関西で無理だと思うが
タイで食べた味が忘れられないので一店ぐらい開店して欲しい


337 :
>>336
ttp://www.youtube.com/watch?v=8R1DqWBKrF0
タイのMKレストランって、店員が踊るんだってね

338 :
水菜しめじがおいしい

339 :
保守sage

340 :
牛カルビはメキシコ産、豚ロースはチリ産
豚ロースがメキシコ産じゃなくて良かった

341 :
>>337
たまたまっす

342 :
店舗限定メニュー「セイロ蒸ししゃぶランチ」発売中!

343 :
http://www.mkrestaurants.co.jp/menu/lunch/setmenu_ka.html
浦安店ランチセット九州と同じ価格で再開してたんだね。
超お得!

344 :
一番安い食べ放題の肉質が激落ちしててびっくりした
最初の盛り合わせの時点でまずいわアクどばどばだわ('A`)
値段相応とは思うけど、暫くは回数減らして国産牛のにする

345 :
BSE問題のとき最も楽しみだったモツが消え
今回、次に楽しみの春菊が消えた。
残った楽しみは生卵とエノキだけだ
モツと春菊 COME BACK !

346 :
しゃぶ肉食べ放題に飲み物を沢山注文すると、結構なお値段に
水だけじゃなぁ、食事が美味しくいただけない

347 :
来週からMKでバイトすることになったんですけど、MKの制服ってどんなのですか?面接行ったけど見る余裕なくて…。ちなみにキッチン、女です。

348 :
>>347
いつもキッチンの人がホールに出てきて、座敷で休憩してるの見掛けるけれど
上下の白衣に赤の野球帽みたいな制服
靴は白だったような……………

349 :
ありがとうございます!
赤の野球帽ですか…楽しみです…。
でも制服のまま座敷で休憩ってどうよって感じですね。

350 :
「海鮮しゃぶしゃぶMK鍋」新発売!

351 :
一足飛びに札幌でやってみたら、どうかな?
寒冷地なら通年需要があると思うけど。

352 :
>>350
こないだ食ってきた。
食べないほうがいいかも('A`)安いちゃんぽんの具食ってるみたいだった。
ランチメニューの時間に食ったから、割高だったってのもあったけど。

353 :
食べ放題で冷シャブしたら途中で熱湯に成ってた。
冷水の交換お願い出来たのかな?

354 :
MKってタクシー会社と関係あるの?

355 :
>>354
>>1-353 の間に答えが書き込みがあるので、閲覧してみましょう

356 :
>>353
そりゃできるでしょう
冷しゃぶ苦手だから頼んだことないけど。
もしNGだったら店名希望

357 :
ttp://www.mkrestaurants.co.jp/cm/200906.wmv

358 :
浦安店は何時になったらランチ食べ放題を他の店と同じ値段で始めるんだろう?
ランチ無くなってから行ってないから、そろそろシャブシャブしたいんだよね。

359 :
>>358
ほっともっとの弁当と同じ、東と西で料金が違うんだ

360 :
お子様メニュー始めました!
今だけ半額キャンペーン実施中!<期間>8月7日(金)〜8月16日(日)
http://www.mkrestaurants.co.jp/menu/osusume/0908okosamacp.html

361 :
千葉と九州!?? なんだそれwwwwwww
どうりで知らないはずだw

362 :
モツ復活希望!BSE問題は過ぎ去った!もう大丈夫!

363 :
冷しゃぶ、食べてきた
冷しゃぶ用のたれと野菜用のたれを分けて作れば、冷しゃぶを冷たくして食べられる
俺その方法を思い浮かべず、同じたれで食べていた
冷しゃぶ用の氷ボール、何度も代えても受け入れてくれる

364 :
ランチセットメニューをご注文のお客様に、ドリンク1杯無料!!
<期間>9月10日(木)〜9月30日(水)
http://www.mkrestaurants.co.jp/menu/osusume/0909drink.html

365 :
野芥店9月24日(木)オープン!!
住所 福岡市早良区野芥3丁目30-11
営業時間 11:00〜0:00
久しぶりの新規オープン!
(祈願)どうか繁盛いたしますように〜!

366 :
ジヌン福岡住みなんだが、食べ放題っていくらか分かる?
クレクレ(´・ω・`)スマソ

367 :
1080円から
今まさに食べている
店員が新人っぽくて新鮮

368 :
春菊復活してくれないかなぁ…(*´ω`)
これからスーパーでも値段が下がる時期だし。
あと、梅塩も店頭か通販で売ってほしい。

369 :
今日、野芥店に行ってきた。
鍋がなかなかセッティングされなくて、
盛り合わせの方が先に来た。
フロアに店員がぞろぞろいたのに、これはちょっとね。
タッチパネルはすごく便利。
いちいち店員を呼び止めなくていいしね。
いつもは姪浜店に行くんだけど、オープン騒ぎが落ち着いた頃に
また行ってみようかなって思った。

370 :
>>369
オープンし立てのファミレスは何処でもそう
鍋をセッティングする前に食材が先に来たり、お店の流れが順調に進むと段々と慣れてくる
ま、大目に見てやってくれ

371 :
せっかく復活した浦安店・・・お店閉めるらしいね
今度はもう復活はないんだろうな〜悲しい

372 :
八千代市に作りなよ、交通の便が良いわりには
家賃下がってるよ。

373 :
>>371
えっ浦安店閉店なの!
ランチ食べ放題復活したら行こうと思ってたのに…
結局行かないで終わるのか…

374 :
>>373
うん・・・今月でお店閉めるみたい
今回も突然店頭での張り紙→その後会員へはDMでお知らせ
11月に東村山の方に新店が出るみたいだよ

375 :
>>374
東村山に出店するんだ?
実家が府中だから出来たら行ってみようかな。
って、福岡でも散々行き倒してるのに、わざわざ東京でも
行く理由があるのかと自問自答w

376 :
東村山住人です。
今、内装をやってる感じですね。
近くに牛角系のしゃぶしゃぶ温野菜があるんですが、
メニューや価格を見ると使い分けて楽しめそうなので期待してます。
ちなみに昼は食べ放題はやってないんでしょうか?
店舗毎に違うのかな?
>>375
府中からだと府中街道をずっと北上して、東村山駅東口交差点を東に折れて
500Mくらいかなぁ。
裏道とか使わないと微妙に混みそうなんですが、
裏道だと途端に道がややこしくなる、そんな場所です。

377 :
>>376
>>375ですが、情報ありがとですー。
府中街道北上コースだと、結構わかりやすいですね。
昼はランチ食べ放題ありますよ。
野菜をたっぷり摂りたい時にはすごくありがたいのです。
90分で食べなきゃいけないんで、のんびりはできないですけど。
福岡ではほとんどしゃぶしゃぶ温野菜見かけないと思って調べたら
和白というところにしかないみたいで、うちからだと遠いんですよー。
国分寺と八王子にあるのは知ってるので、帰省したらそっちも行ってみたいです。
あと、モーパラは今はだいたい「鍋ぞう」にシフトしてるんですね・・・。
6年も東京を離れると色々なものが変わってますね。

378 :
>>377
昼も食べ放題ありですか、情報Thxです。
食べ放題繋がりで。
府中街道北上コースで言うと青梅街道とぶつかる変則クランク交差点を
西に向かった所に「けいとく苑」って焼肉食べ放題があって結構人気あるよ。

379 :
>>378
情報ありがとですー。
ちょっとググってみますね。
食べ放題って肉質とか気になるんですが、どうなんですかね?
これ以上だとスレチになってしまうんで、MKの話題を。
北九州に住んでいた時に若松店に行ってたんですが、
接客がひどくて・・・わざわざ少し遠い高須店に行ってました。
若松店って相変わらず接客ひどいのか気になります。

380 :
浦安つぶれんのかよー東松山なんて遠すぎるwww

381 :
店内の設置のアンケートって本部も見るの?
それともその店で回し読みして終わり?

382 :
是非千葉県八千代市八千代台に進出して下さい。
京成線すべての特急が停車して人口も増加しています。

383 :
山陽新幹線を博多駅から小倉駅方面を通ると、左側にmkレストランが見えていた
さて何店だろう・・・

384 :
>>383
土井店 福岡市東区土井2丁目275-1
プレナスの株主優待でランチ食べ放題+飲茶、行ってきた。
380円手出しだが、満足度は高い。
飲茶のみ食べ放題で1280円、ということは、ランチ用の肉は100円かー。

385 :
>>384
土井店か、ありがとう

386 :
井尻店 春日市桜ケ丘2-17
久しぶりに行ってきた。
店員の質悪くて参った..orz
ワンタンメンの麺がほぐれてなく固まり。
ゴマ団子半蒸し・・最悪 店員の○松曰く「自分は気にせず食べれます」
おまいの味覚を客に押し付けんな・・カス店員。
金払って食ってんのはこっちだっつーの!!

387 :
最近、スマイルキャンペーンとかやってるね。
その期間中だけ接客スキルが向上したって仕方ないのに。
いももち豚が消えて、ちょっと悲しい。
通年レギュラーメニューにしてくれないかなぁ。

388 :
野芥店、野間店、東村山店キャンペーンやってます。

389 :
sage

390 :
age

391 :
age

392 :
九州発「しゃぶしゃぶ食べ放題」人気店が東京進出、9/3新宿にオープン
プレナスグループのプレナスエムケイ(福岡市)は2010年9月1日、東京23区内で初出店となるしゃぶしゃぶと飲茶のレストラン
「しゃぶしゃぶダイニングMK 新宿店」を開店(9/3)するにあたり、記者発表会を行った。
同社は、タイ国内で展開しているレストランチェーン「MK RESTAURANTS」とフランチャイズ契約し、九州で同名のレストラン17店舗を展開してきたが
今回、ブランド名を新たにし、東京23区内への進出を実現。新宿出店による知名度向上を狙うと同時に、同店での集客数は月8000人を目標にしているという。
記者発表会に出席した塩井辰男社長は「(新宿店を足がかりに)都心部を中心に今後3年間で、50店舗を展開していきたい」と意欲を語った。
新宿店は地下鉄・新宿三丁目からすぐ、伊勢丹・新宿向かいのビル3階というロケーション。
しゃぶしゃぶ食べ放題コースがメーンで、牛肉・豚肉のほかエビワンタンや肉ボールなど19種類の鍋具材を用意。
追加料金を支払うことで、エビ餃子や小籠包など14種類のできたて本格飲茶の食べ放題もできる。鶏ガラをじっくり煮込んで塩味をくわえたチキンスープが特徴だ。
チリソースとオイスターソースをベースに30種の香辛料をブレンドしたMKソース、ポン酢、ゴマだれと絡めて食べる。
「しゃぶしゃぶの食べ放題」は1480円、2580円、3180円の3価格帯がある。

393 :
春菊comeback

394 :
モツcome back

395 :
太宰府向佐野店、土日祝の夜結構お客さん並んでいるね
県道31号線の太宰府・筑紫野の両市、たくさんレストラン有るしね

396 :
新宿店、思ったより客入ってないらしいじゃん。
春菊は冬になったら小松菜と入れ替わって復活するよ。

397 :
春菊復活パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパ

398 :
¥1,280で食べ放題!しゃぶしゃぶMK鍋ランチ
新宿店、東村山店

399 :
北九州のMK

400 :
400

401 :
コースが多すぎてどれ頼んでいいのかわからん。
一番安い食べ放題の肉は、やっぱまずいですか?
カルビをしゃぶしゃぶって聞いたことないんだがw

402 :
値段を考えたら美味しい

403 :
ランチの食材は、やっぱ夜より落ちるの?

404 :
個人的には同じと感じた

405 :
http://www.youtube.com/watch?v=wrBrs2GhnC0&feature=PlayList&p=8F6AAED747D5FA00&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

406 :
飲茶って冷凍だよね?

407 :
ランチの食材は夜と一緒
飲茶は冷凍だよー

408 :
ソフトドリンクとデザートの食べ放題・飲み放題に戻してくれれば行くけどなぁ・・・
ソフトドリンクを一杯\100(税込み)、デザートを\200にしてくれれば良いのに・・・
飲み物の値段が高くて、お客さんのほとんどがウォーターピッチャーを持って来させる

409 :
新宿店のゴハン、プレナス系列の店としては
少しベッチャとして今イチでした。

410 :
>>409
俺もそう思った
雑炊用にも使うならもっと固く炊けとww

411 :
新宿店ガラガラすぎワロタ

412 :
QSC来るな、鬱陶しい。
忙しい店内で黙ってメモってるだけの店員がいると苦情がくるのわかんねーのか
お気に入りの店員の前で声色変わってんの聞いたときには引いたわー

413 :
にんにく、紅葉おろし、刻みネギも
タッチパネルで注文出来る様にして欲しい

414 :
オレが20歳代だった10年以上前には、
タイ語表記の会員証つくってアクロス福岡店を中心に何度も食べたものだが…
東京に移住してからご無沙汰だった。
だが、今日、知り合い18歳女子から「しゃぶしゃぶダイニングエムケイってご存知ですか??」
とメールがとどいた。
これは…給料日になったら…連れて行っていいってことですよね。

415 :
>>414
給料日とか!! その女の子の都合で即ミッションだろっ!!

416 :
ここのウェイトレスの制服、エロ過ぎ

417 :
そう?普通やん!

418 :
うん普通だと思う

419 :
気にしたことない

420 :
春菊仕込んできました
みんな食べに来てね

421 :
春菊ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!

422 :
新宿店でも春菊仕込んでるかな?

423 :
多分、どこの店舗でももう春菊あると思う
無かったらゴメン
今日は福岡は雪だったので、お客さんめちゃ来た

424 :
繁盛、何よりです。
MKの繁栄を祈りつつ利用させて頂きます。

425 :
ありがとうございます。
霜焼けになりなりつつも、仕込みのしがいがあるってもんです。
きのこフェアが終わりますが、海鮮が始まります。
食べ放題メニューではありませんが、牡蠣とかあるとかなんとか・・・


426 :
新宿店春菊なかったorz

427 :
春菊無い店もあるのかぁ
年中小松菜でいくのかな?
牡蠣今日から始まりました。
パクチ―も。くさいよぉ。

428 :
新宿店ランチほぼ満席!

429 :
ここは3歳〜の料金しか書いていないけど
2歳とかは料金いくらなんだろう

430 :
食べ放題は3歳からしか料金頂いてませんよ。

431 :
太宰府大佐野店、時々駐車場に観光バスが停まっている
20〜30人も予約入ってくるんだね
福岡県の県道31号線の太宰府市内と筑紫野市内、食べ物屋さんがいっぱい

432 :
一人ランチ出来る?

433 :
当然出来ます。

434 :
来週60名の予約入ってる〜

435 :
この前久しぶりに行ったけどアルコール飲み放題がなくなってた。いつから?

436 :
新宿店○○さん美し過ぎる!
また食べに行こ〜^^!

437 :
支援アゲ!

438 :
スト足そそるよな

439 :
ストッキング脚堪らん

440 :
GW忙しかったですか〜?

441 :
リンクが切れたり準備中だったりホムペはテキトーですね?ほっともっとは気合を感じるが・・。

442 :
>>441
「テキトー」なんてレベルじゃないみたいだぞ?
・・・この前新宿店で「ランチタイムもう復活しましたか?」と電話で問い合わせた知り合いがいるんだが、
(※それこそホムペでの告知は終始怠ってたんだけど、震災直後から四月前半くらい迄は『当面ランチは行いません』て形の営業やってたのは俺も知っている。)
それを聞かれた女店員は『あの〜当店はランチを止めた事は無いのですが?』と言い放ったらしい。
知り合いは半分呆れつつも「では先月も当然ランチをやっていたのですよね!?」と問い質した所、その女は慌てて「あアッ先月はふじこry」と釈明したそうな・・・。
マァぶっちゃけココは他のしゃぶしゃぶチェーンより肉も固かったりだし、『C級の店』と割り切って入らないとダメだ罠。

443 :
スト足見れて食事できるんだから、贅沢言うな

444 :
>>443
www正直その発想は無かったわ!

445 :
>>443
フーターズへどうぞw

446 :
>>445
プレナスの本社がある福岡市にはありません・・・
ストッキング脚堪らん・・・

447 :
健康的つうより、なんかなまめかしい感じがそそるんだよ

448 :
千円台前半で食べられる食べ放題のしゃぶしゃぶでは
断とつトップだわ!

449 :
>>448
ソフトドリンクやデザートなどを注文すると、かるく\1000以上掛かる
ソフトドリンクやデザートの飲み放題食べ放題止めて、単品の値段が高すぎ
ソフトドリンクは\100位が良い・・・
デザートは\200位が良い・・・

450 :
> ソフトドリンクは\100位が良い・・・
> デザートは\200位が良い・・・
ファストフードと違うし・・・
メタボナルドと一緒にするなよ

451 :
>>449
飲み物 → 水
デザート → ごま団子 or 桃まん

452 :
>>449はオードリー春日の飴ちゃんジュースでいいべw

453 :
使ってる野菜はどこの?

454 :
基本的に仕入れルートはやよいと同じなんじゃない?
http://www.yayoiken.com/menu/origin.html
てゆーか電話して聞けばすぐわかるよ。
http://www.mkrestaurants.co.jp/contact/index.html

455 :
タイのMKレストラン、大丈夫かな・・・
国内情勢が悪く、テロ事件も発生しているけれど

456 :
タイで思い出したけど、本家タイのMKって シャブシャブとかの
メニューってあるのかな
やっぱトムヤムクンとかだろうか?
まあどうでもいいけど

457 :
>>442
それ知り合いじゃなくてあんたでしょwww

458 :
>>457
今更わざわざ蒸し返して・・・「その時慌てふためいた店員おつw」とレス返されたら満足なの?

459 :
昨日行ったけどここの肉食べたら
体臭が臭くなるな
もう行かないと思う(;´Д`A

460 :

加齢臭対策徹底ガイド → http://kareishu.i-joho.net/

461 :
>>459
野菜やワンタンだっけ?みたいのもバランスよく食えばいいのでは。
そんなに肉も食えないし。そもそもしゃぶしゃぶだから臭みや脂を落とす食べ方だろ?

462 :
東村山店は今月一杯で閉店か、残念。

463 :
わりとあたらしい店舗でしょ。
節電告知が出てるけど。本当にもう閉店するの?
関東撤退かな。

464 :
新宿さえ無事ならオレの昼飯処としはセーフ。東村山も通りかかった時には
入ることもあるのでなくなるとちょっと困るな

465 :
>>462
まじで?
公式見たけどまだ載ってないね
で、東村山限定飲茶食べ放題なくなったのね

466 :
ネタ元ってどこ?教せーて!

467 :
>>465
飲茶食べ放題追加は新宿にあるよ。
武蔵村山がどんなメニューかしらんが。
鍋+飲茶のメニューだった。

468 :
東村山店は飲茶だけの食べ放題メニューがあったけど無くなったの?

469 :
>>464
どうだろうな?開店当初からの「余りに店側がやる気無さ過ぎ」さと「日本人客の割合の異様な低さ」考えると新宿店も…。

470 :
MKのホムペがリニューアル。
東村山が弊店ってガセなの?何の情報も無いよ。

471 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0371689-1311387433.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0371690-1311387548.jpg

472 :
けっこう来客あるのに次の出店しないの?

473 :
関東の店舗はなんだか増えないですね。
タイしゃぶがうりだけど毎日食えないもんなぁ。タイのMKに固執しないで
日替わりランチや喫茶メニューも増やしたら良いのに。
定額の飲み放題ドリンクバーとかあったらなぁ・・・。

474 :
東村山店の閉店はガセであってほしい。けど飲茶だけの食べ放題は無くなったの?

475 :
最悪平日ランチだけでもよいので
飲茶バイキングin東村山 復活希望

476 :
飲茶バイキングを知ってこの前初めて行ったのに。また復活して欲しいです。

477 :
やっぱり東村山店は今月末で閉店みたいですね。

478 :
冬は温まって良いけど
しゃぶは夏だと不利だよな
飲茶系メニューを膨らませて
しゃぶはメニューの一部扱いにした方が
ウケると思う

479 :
言えてる。こう暑いと気分的にしゃぶ食べる気にならない
焼肉は抵抗なく、むしろガンガンイケルんだけど・・・

480 :
>>479
氷の皿とかあれば冷しゃぶになるのにな。

481 :
>>480
俺も思った。冷しゃぶなら咽通りそう。
冷やし中華の麺と具材に冷しゃぶのっけて胡麻ダレかけて食べたい!

482 :
冷しゃぶ用の氷水ならあるじゃん
関係ないけど豆知識
店舗の規模は二島店が一番でかい
売り上げ一位は中間店らしいよ
北九州すげーわ

483 :
>>482
氷水あったのか。ありがd
ところでハーブ豚と夏野菜の食べ放題メニューがあるが、
夏野菜というのは通常の食べ放題の野菜のことか?

484 :
※7月末日を以って東村山店を閉店しました。永らくのご愛顧ありがとうございました。
http://www.mkrestaurants.co.jp/store/index.html
そんなに客少なかったかな?放射能汚染で客が肉を敬遠してんのかな?

485 :
>>483
夏野菜はマイタケと大根とほうれん草とかじゃなかったかな
違ったらスマン
ちなみにハーブ豚って今やってんの?
>>484
たしか本社の新店舗考えるひとが東京進出を焦ってるって聞いた
まずは小倉から山口〜て感じでじわじわ東京行けばいいのに

486 :
いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進  
反日国家韓国の番組なんか国民は求めていない!
公共の電波を使った韓国プロパガンダの垂れ流しを許さないぞ!
かつて保守系テレビ局としてその名を轟かせたフジテレビは、韓国と極めて関わりの深い
日枝久がグループ会長となってより急速に左傾化をはじめ、今やフジテレビのドラマや歌番組は
誰も求めていない『メイド イン コリア』 で埋め尽くされるようになりました。
反日史観とねつ造に染まる韓国の歴史ドラマも、度外れた美容整形大国韓国の同じ顔のタレントたちの番組も
日本には必要ありません! 日本メディアに深く静かに浸透し続ける反日国家韓国のプロパガンダに私たちは断固抗議します!
※ 国民大行進に先立ち、渋谷ハチ公前にてフジテレビ問題の街頭演説を行います
【集合日時】
平成23年8月14日(日)
@ 街頭演説 11:00〜12:30
A 国民大行進 13:00集合 13:30出発
【集合場所】
@ 街頭演説 JR渋谷駅ハチ公前
A 国民大行進 宮下公園 (※ 園内の原宿よりの広場)
【注意事項】
雨天決行
国旗、プラカードの持参大歓迎
撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
夏場ですので各自暑さ対策をとるように心がけてください
現場責任者の指示に必ず従ってください
※ 主催者の負担を軽減するために極力各自でプラカードをご用意ください
※ フジテレビスポンサーへの不買呼びかけプラカード大歓迎

487 :
東村山店の店長はどこにいったのかしら?イケメンだったのに。

488 :
浦安にしろ東村山にしろ出店退店はやいなー。いったいぜんたいどうなってんだ?

489 :
東村山店の撤退後は関東地区には出店しないのかな?
雰囲気もコスパも良かったのに…

490 :
>>485
新宿店のチラシに載ってた。
食い放題が豚と夏野菜だけになったらやだな。
通常メニューの方が野菜や豆腐や、しらたき等ある?
通常選んだ方が種類が多いのかな。

491 :
>>488
使えないのは器が小さいところにある。
関東では器からこぼすことなどあり得ない。
きたなく食べちらかすのが関西文化もしくは外国文化なのか?

492 :
>>490 しらたきってか春雨はある
バミー麺とかオススメ
多分ハーブ豚のコースは通常のコース+ハーブ豚&夏野菜だと思う。多分な。

493 :
ハーブ豚は今やってない。うちの店。福岡だけど。
夏野菜もね。タッチパネル入ってから、通常メニューで手いっぱい。
ハーブも夏野菜も、きのこも海鮮もやらんで良い。

494 :
からしゃぶも十分めんどくさいがな


495 :
何と無くレスしとけゆわれた気がして…。

496 :
関東地方の撤退、目立っているな
九州も3〜4店舗撤退したけれど、旧鳥栖店(鳥栖筑紫野道路)はまいどおおきに食堂に変わった

497 :
まいどおおきに食堂ってすごい増殖してるよなぁ。
FC加盟するといい商売になるって事かな?

498 :
新宿3丁目店の撤退ももうすぐだろう


499 :
東村山店が、いきな黒塀って焼肉店に変わったなぁ。
向かいのサイゼリアと競合したのか??

500 :
あ、よく考えたら西側と東側間違えた。

501 :
福岡県の県道31号線、太宰府市と筑紫野市は食が揃っている
なのでいつでも車が渋滞
太宰府向佐野店はお客さん、結構入っている
ほかは知らないけれど・・・

502 :
q3twg4rhetdfg

503 :
http://vipps.atwebpages.com/image.cgi?no=2354

504 :
本場タイのMKレストラン、大丈夫だろうか・・・

505 :
ランチ食べ放題のコスパは高いね。飲茶プラスすれば
これ最強

506 :
普段皆食べ放題でどれくらい食べてるの?
ちなみに今日一人で行った自分の食べた内容晒してみると、
牛カルビ:22
鶏もも:7
エビワンタン:15
肉ワンタン:3
エビボール:1
肉ボール:1
白菜:23
豆腐:4
(基本の飲み物や鍋、薬味は除く)
今日は注文しなかったけど、普段はこれにライス(小)と卵
食い過ぎ?

507 :
ストッキング脚堪らん・・・

508 :
前原のほうに新店舗出来るらしいね〜
 
ところで、国産豚出てる?

509 :
なんでサンマルクのスレって荒れているの?
自分は家族と開店直後(11時)に行ったけれど、パンはどんどん持って来てくれたし、
料理も値段なりの内容ではありながら特段マズいということもなかったぞ。
「1000円女王コース」はコストパフォーマンス高いと思う。
うちの周りはこういう店があまり無いからかな…
サンマルク自体は滅多に行かんが、いつもと気分が変わって良かったわ。
でも、パンはたしかに個人経営のベーカリーの方がおいしいねw

510 :
>>509
そんなことより、むしろなんでMKのスレで関係ないよその店の話してんの?

511 :
日本はMKダンスってやってないの?

512 :
やってません

513 :
プレミアム具材はいまいちだな 食べ放題の場合かなり割高

514 :
タイはカジュアルですけど日本の制服はらんま1/2みたいですね まあその方がイイいけど

515 :
MKレストランってMKタクシーの食べ放題職員食堂じゃないんだ!

516 :
МKタクシーとどうのこうの言うやつまだいたんだ
 
プレミアム始まって、平日のランチで注文まだ一度もない
毎回流行らないメニューばっかり企画するよね

517 :
関西にも出来ますように。
コカもネオも無いんだよな、関西って。

518 :
>毎回流行らないメニューばっかり企画するよね
利益幅が大きいんだよ。

519 :
>>510
なんでスルーができないの?

520 :
保守sage

521 :
MKレストランが有る所に澄んでいる人は羨ましい。
でも経済的に困窮してる人が多いんだろうな、九州って。
だから都会に住んでたまにタイで食べるのが一番か。

522 :
羨ましい

九州は貧乏

タイで食べるよ
意味がわかりません、日本人ですか?

523 :
なんで九州ばっかり有るの?
東北なんて流行りそうだけど。

524 :
やっぱり暑い地域じゃないと流行らないんじゃないの?
一見最初は珍しい味だけど癖になるほど深みの有る物じゃないもん、タイスキって。

525 :
>>523
関東で結構閉店が多いから、東北でやっても無理かも
MKレストランの大元の会社(プレナス)が福岡市なので、九州の方(ほか一部地域)が合っているのかも

526 :
二色火鍋もすれば流行りそうな気がする。
鍋メインのファミレスってそうそう無いよね?

527 :
ここで食べるときしゃぶしゃぶじゃなくて、もはや鍋みたいにして食ってる
それでも鍋レストランじゃなくてしゃぶしゃぶレストランって名づけたところがいいね
ちょっと物珍しい感じするわ

528 :
いっその事、てっちりやホルモン鍋(モツ鍋)もやって欲しい。

529 :
MKソースが美味すぎ。
なんか市販のソースで似た味のが無いかな?
自宅で食べたいのに見つけられない

530 :
スリーシェフのが味似てる。
コリアンダーを入れればもうソックリ。
正規代理店(?)のは高いけど探せ小中代理店扱いのも有ってそれは半額ぐらい。
因みにスワンボーイのは全くの別物。

531 :
タイスキはタイに行って食べた事有る人が懐かしむ味であって言うほど美味い物じゃない。
どっちかって言うと同じアジアの鍋でも火鍋のの方が美味しい。
タレよりスープで勝負だからねえ。

532 :
>>531
> タイスキはタイに行って食べた事有る人が懐かしむ味
へーww

533 :
ここのタレだけでも売れば良いのに

534 :
>>531
んなこと言ったら水炊きの立場は。。。MKってタレ二種類位なかったか?
味噌で煮込んで味噌で完結して選べない鍋はやだよ。
家だとめちゃくちゃタレ変えてるし。

535 :
正直水炊きが流行ってる福岡だからMKもやっていけるんだと思う。

536 :
MKは「しゃぶしゃぶを食べに来た!」というより
鍋物や温野菜をがっつり食うという感覚。
ランチしゃぶしゃぶ食べ放題は安くて良いね。
混んでなければ持って来るのも早いし。

537 :
>>536
ディナーの食べ放題、ランチと種類変わらなく
変わっているのは\だけ

538 :
海老とか牡蠣も食べ放題なら良いのに。
福岡の人がうらやましい。

539 :
>>538
海老や牡蠣に当たっての食中毒が怖い

540 :
高くても良いから

541 :
満足させて

542 :
タレだけ買える?

543 :
昨日90分食べ放題で40分で鍋下げられた・・・(泣)
ちょっと休憩してただけなのに(T-T)

544 :
ポン酢+MKソースがうますぎ

545 :
>>543
苦情言って時間伸ばしてもらえよ。最初からセッティングし直すんだから時間かかったろ?

546 :
>>543
と言うか、下げないでって言わなかったの?
トイレ行ってる間に下げられたとか?

547 :
山口店の開店日は何時ですか?
求人誌には来月と書かれてますがプレスリリースが出てないので

548 :
キッチンでバイトで働いたことあるけどなんか質問ある?
>>547
基本的にMKは早いとこは10時半から、大体は11時からオープンですよ

549 :
>>548
何時ごろ:時間を示す表現や、何日から営業開始という表現もある
「いつ」を変換すると「何時」が出てくると思うよ
イオン筑紫野の中に、しゃぶしゃぶ食べ放題のレストランあるな
オーダーバイキング形式では無く、自分で好きなものを取って食べるという形式

550 :
>>547
6/5(火)オープン。
[pic]: https://foursquare.com/kitao777/checkin/4fb8ac2ee4b002b8bb853442?s=IrdluKvjHIY-LDPT_QfGa5iichg&ref=tw

551 :
福岡宇美・筑紫野原田・佐賀鳥栖 etc・・・相次いで閉店したのに、新規オープンとはなぁ

552 :
集中している福岡を少し整理して
まず九州山口でまんべんなく出店していこうって作戦なんじゃないか?

553 :
ていうかしれっと食べ放題値上げしてるし・・・。

554 :
辛しゃぶ のDMがきた

555 :
>>555

556 :
MKの食べ放題、露骨すぎるぐらい肉や野菜が薄いし小さいなw
数頼めばいいとは言え、店員の態度もアレだし、昔食った焼肉食い放題と全然違う
あれさぁ、店員減らしてバイキング方式でいいんじゃないの?
まぁもう行かないから関係無いがw

557 :
福岡から東京に引っ越し、初めて新宿店に行ってビックリ!
なんと薬味が有料!もみじおろし、ニンニクだけじゃなく、もみじおろしまで。
近くに競合店のモーパラがあるわけだし、薬味を有料はやめて欲しい。

558 :
もみじおろしを2回書いてしまった…orz
正しくはネギ。確か50円だったと思う。
梅塩が好きで、今後通いたいと思ってるんだけどなぁ。

559 :
>>556
焼肉と鍋の厚さが違うって知らんのか?

560 :
>>557-558
食べ放題なら薬味も葱も無料だろ?

561 :
基地害ばっか

562 :
>>557-558です。
>>560
私もそう思って普通に薬味を頼もうとしたら「有料ですがよろしいですか?」と。
新宿だったらわざわざ福岡県民が行く事はないだろうと思って強気設定なのかも。
さすがに薬味各種は欲しかったので、有料でも頼みましたが…。

563 :
>>562
「福岡では無料で東京では有料っておかしいでしょ」って言ってみれば?

564 :
>>563
そのようにやんわりと言ってみたんですが、「すみませんが、ここは有料なんです」と。
今は関東に一店舗しかないから、福岡のルールが適用されるとは限らないんでしょうね。
プレナスにメールしてみようかな。

565 :
薬味有料ってホントかよ。食い放題なら、すげーせこいシステムだな?
ギョーザで言ったら、「ラー油有料」
ラーメンで言ったら、「黒胡椒有料」に匹敵するレベル。
金銭的には払えるかもしれないが、こういうセコセコしてる価値観は東京人からは気に入られない。

566 :
なに必死なの
セコセコ?そのまま返す

567 :
>>566
あーそーゆー空気がいやだってこと。自分が新宿店行った時って薬味あったかな?
必死だってより、行く店を限定しなければ100店のうちの一店にレス付けたってだけ。
時間があるからながら作業的にレスしてるけど、
自分が言った分での感想はまとめてあるつもりだ。

568 :
テーブルにアンケートはがき置いてなかった?
意見書いてくればよかったのに・・・なにもここで発狂しなくてもねえ

569 :
>>568
自分が行った時には東京には薬味のサービスなんて、そもそも無かったんじゃ無いのか?
タッチパネルのでしか頼んで無いぞ。
薬味がどうのとかしらないのにアンケート書けるはずが無いだろ。

570 :
ご苦労様でした <(_ _)>

571 :
>>570
いえいえ。過去情報のマイナスポイントをクローズアップしたまでなので、
最近の事象において負担はありませんので。

572 :
>>564です。
なんか私の話が原因で変な方向に行ってすみません。
申し訳ないと思いつつも、先日新宿店に再訪したので確認できた点を。
薬味は最初のネギのみ無料で追加分が有料、ニンニクともみじおろしは初回注文も有料でした。
薬味の有料の件は、メニューにものすごく小さい字で書いてありました。
最初にくるネギの量は九州と同じで小皿にちょこっと。
有料分は二回りくらい大きい皿に入って50円。
それ以外はメニューも九州と変わらず、というところでしょうか。
というわけで、新宿店に行かれる方でネギを大量に入れる方はお気をつけ下さい。

573 :
福岡でキッチンクル―してるけど、福岡もネギ有料になるって話が出てた
かなり前から言ってたけど、まだ無料のままだねぇ
あ、パクチ―は有料です

574 :
福岡県民だけど、しれっと値上げしといて薬味まで有料化したら最悪だわ。
やよい軒の価格設定といいプレナスどんどんドケチになってないか?

575 :
>>574
俺の推測だと、プレナスのほっともっとがAKB48を使いすぎて
ほかのプレナスのレストランなどに予算が廻ってこないので、余儀なくMKレストランの薬味を有料にしたのでは?

576 :
キッチンで働いてるけど春菊は震災の影響によりもう出ないらしいです
ネギなどの多少の値上がりはもとがとれなかったり食材がたりないからってのもあるらしい
春菊に関しては仕込みめんどすぎたからなくなってかなり嬉しい(^O^)

577 :
>>575
「〇〇〇軒達成しました!w」とか誇らしげに発表してるけど、
ほっともっと、やよい軒の出店費用とか、
ほっともっとのCMに出てる芸能人へのギャラが改悪や値上げに関係してる悪寒。
改悪するならほも弁の弁当にすりゃいいのに。

578 :
>>576
工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工
春菊好きなのに…かなりガッカリです。
仕込み側の大変さもわかるので、無理は言えませんが、
なんとか冬の間だけでもいいので残す方向だと嬉しいですが。

579 :
>>577
ほも弁はこれ以上高くなったら買わない
特にボッタくりチキン南蛮と劣化カツ丼はコスパが酷い
カツは段ボールのカツみたいなの改善すべき

580 :
MKレストランまた親店が大分にできるらしいな
しかも近い内二島店含めて全店全席禁煙になるらしいよwww
得に二島は黒いスーツのおばさんが毎週うろつくらしいから俺MKに食べに行くのやめるわ…

581 :
うちも全席禁煙だわ
黒いスーツのおばさん、そっち行っててくれると助かる
客からも店内うろついてんのって不快だよね

582 :
sage

583 :
レギュラー、プレミアの食べ放題にある、空心菜が今は春菊に変更中
天候不良の為だけど、一番安いバリューの食べ放題では入っていないので
仕込み量が大したことなくて、良かった
単品でもあるけど、春菊たくさん食べたいならレギュラーが良いかもね

584 :
ここってチョン企業?

585 :
         ,___
       o'⌒)  `ヽ
        (i:i:i:i:i:☆i:i) >>584 ここってチョン企業?
         <ヽ`∀´>
         (  ∽)         (~)
           ) ノ        γ´⌒`ヽ
          (_         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          [il=li]        (ω・`  ) お前だろ・・・・
          )=(_        (:::::::∪)
         (-==-)         し─J
          `ー‐''

586 :
関東は東村山無くなったけど九州はいつのまにやら店舗大増殖中だな
勢いが無いのやら有るのやら?

587 :
>>586
増殖中であっても、過去には4〜5店舗閉店を余儀なくされた

588 :
せいろ蒸や飲茶みたいなしゃぶしゃぶ以外のランチメニューがもっと有れば
立ち寄るんだけど

589 :
下関メニュー追加してるな
http://www.mkrestaurants.co.jp/menu/shimonoseki.html
トムヤムクン、がパオライス、ラープガイ・・・飲茶の蒸し物単品も増えたじゃない?
全店でやればいいのに

590 :
お店が忙しいときに、黒服の女性店長は外で草むしり
何してんだろうな、ここの店

591 :
>>589
湯田にもあったぞ

592 :
ランチの食べ放題はオープンから16時までとなっていますが16時までに入店、注文したらランチ料金なんですか?
それとも支払いが16時までがランチ料金なんですか?

593 :
普通に注文したらだろ

594 :
いつの間にやらメニューがにぎやかになったのね。
半数の店舗は新メニューになったんだぁ、ランチも一杯やるのもよさそう。

595 :
安倍のハルカス
世の趨勢

596 :
大幅値上げと内容改定で安物オンパレードに!もう俺はいかない。

597 :
新メニューになって売り上げはどうなりましたか?

598 :
下関は安定の崩壊です

599 :
飲茶の食べ放題無くなったよ
コース分けして一人一セットまで
ワンドリンクも食べ放題とは料金別
新メニューのランチは美味しくない上に高い
客数は半分以下
単価は上がったけどね

600 :
今日久しぶりに行ったら飲茶の食べ放題なくなっててショックだったorz
エビギョウザ大好きだったのに…
今まで300円食べ放題でたくさん食べてたのに2個200円て!
どこか他のところで入手できないかな?

601 :
多少の値上げ想定してたが・・・バリューコース無くなってるわ、ドリンク1敗無くなってるわ、飲茶食べ放題
無くなってるわ最悪だな。いつも子供がエビギョウザとイカシュウマイとゴマ団子ばかり食べてたから子供がショック
うけてもう行きたくない言い出したわ

602 :
飲茶の食べ放題、復活するかもってウワサありです

603 :
エビが食べられない自分は飲茶を頼まないから、食べ放題がなくなったの知らなかった。
でも、日本人はほとんどの人がエビ好きだから、なくなったら悲しいよね。

604 :
千葉在住の俺はタイでしか食べたことが無い メニューも日本語表記だし
緑色の麺にアヒルや豚肉の料理のたれを絡めて食べると旨いんだな〜これが

605 :
とにかく
MKに痛い思いさせなきゃ
行かないことだよ   (不食運動)

606 :
飲茶の食べ放題が来月から復活決定
あーめんどくさいー

607 :
流石に明確な形で失敗と分かったのかな
でもどうせ300円じゃなくて421円なんでしょ

608 :
飲茶食べ放題と勘違いしてた客が店員と揉めてた

609 :
ここなにげに値上げとメニュー改変がビッグボーイ並にひどいな

610 :
前の1480円でもギリギリなのにこんなに値上げして食べ放題でも飲茶とか頼むバカはいないだろ。

611 :
今の価格とメニューならしゃぶ葉行ったほうがましだな

612 :
で飲茶食べ放題は復活するのか?

613 :
ヤムチャの食べ放題7日からってツイッターで見た。これは期待。

614 :
現状のメニューだとヤムチャ食べ放題付けたらまず1800円を越えちゃうから
二の足を踏んじゃう。
1380円の時代がなつかしい。

615 :
飲茶食べ放題、復活してるよ
めちゃくちゃ忙しい
今回から唐揚げも食べ放題だよ
個人的には、さつまいもスティックが好き
食べ放題メニュー、変わったり増えたりしてるんで一度言ってみて〜
みなさんの意見聞きたいです
しかし今日は福岡市内の小中学校は台風で休みだから忙しいかな
意外と来るんだよね、悪天候でもさ

616 :
ここってぼっちでしゃぶしゃぶ一回も作ったことなくて作り方分からない人も行って大丈夫ですか?

617 :
しゃぶしゃぶっていうより鍋だからね。何の問題もない。昼はひとり鍋の客も時々見かける。

618 :
レギュラーコースせめて1200円にならんのか?

619 :
関東にもっと店舗作って欲しい。
新宿まではよく行くけど、新宿三丁目って「行くぞ」ってならないと行かないんだよね。

620 :
食ったらうまいし、食べ放題でこの値段ってよく考えたら安いんだよなー、とおもったらほっともっとの系列なのか。納得したわ。

621 :
「トンスル」でググレ
「試し腹」でググレ
「ライタイハン」でググレ
「病身舞」でググレ
「コピノ」でググレ
「洋公主」でググレ

622 :
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
      
【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

623 :
過疎

624 :
新しいスープが出たね

625 :
ここほどひどい値上げした所を知らない

626 :
MKレストランはよく通いハマってましたけど、
ランチ食べ放題が安いのがよかったのに
最近ここ5年ぐらい行ってないかも
値段上げすぎてて行く気がないですね。
ごまだれ好きですが・・
天神アクロス店はよく行きました。
MKは九州だから新宿店があるだけいいじゃない

627 :
パイタンがいいかね〜

628 :
なんで値段が上がるんだろう
安さだったMKなのに
また安くしてほしいな980円ランチ食べ放題すればいくけどね。

629 :
飲茶つけて元とれるかね〜

630 :
とれるとは思う。
安くすればお客さんも増えるし、
MKは安さの食べ放題ランチですよね。

631 :
ごまだれ好きです。

632 :
飲茶はプラス200円ぐらいだったよね。付けたら元はとれると思うよ。

633 :
MK好き

634 :
>>632
プラス300円だったけど、お腹いっぱいになってしまってあんまり元を取った気分にはなれなかったw

635 :
チャーシューマンとショーロンポーにチーマー団子食えば元は取れるなw

636 :
飲茶なんて食べ放題に必要ない気がする
だってしゃぶしゃぶ食べ放題でお腹いっぱいになるだけ
300プラスしてまで食べる意味がわからん
それよりデザートをつけるべきだと思うけどな

637 :
デザート確かいほしいけど
経営側はそこは別料金で頼んでほしいわな

638 :
一回昼間から飲み放題つけて酔いちくれたい

639 :
流血しながら野菜切らされた思い出

640 :
だから反対したのに。寿司部分赤字な。

641 :
飲茶食べ放題まだ復活してないのかよ
もうずいぶん行ってないな

642 :
あ、飲茶だけの食べ放題のことね
よく食べてたわ

643 :
MKソースって辛いのなw 

644 :
ごまだれは大好きです

645 :
食べ放題ランチ高杉。980円レベルの食材。

646 :
今じゃ信じられんが昔は980円食べ放題でドリンク、アイスおかわりできたんじゃ

647 :
せいろ蒸しごはんがランチメニューから落ちたな

あれ好きだったけどなぁ、仕方ないか値段的に

648 :
あんまりデフレデフレしてない12、3年前あたり
ほんとお得でよくランチいってたなー

649 :
エビワンタンなくなったのかよ
史上最大の改悪だろ
どんだけ値上げされてもmkに行ってたのはエビワンタンがあったからなんだが
エビワンタンなくすんじゃねーよマジでがっかりだわ

650 :
MKソースて辛いのなw

651 :
MKレストランで働く
女性ホール店員のストッキング脚
座敷で食事をしていると
女性ホール店員のストッキング脚に目が行っちゃう

652 :
九州に行ったら寄る店
いつも満足させてくれる

653 :
ごまだれにしてる。
前980円食べ放題の時ドリンクお代わりできなかったし
ワンドリンク制だったよ、今もそうだと思うけど
最近寿司も食べ放題になったの?
ランチも高いので、行ってないけんわからんけど

654 :
タベホて後から出る肉はグレード落ちるなどこもw

MKソースが辛い辛いw

655 :
MKソース辛いだろうよ
ごまだれが一番でしょうね

656 :
ごまだれ最高だw

657 :
辛いだけで美味くもなんともねーわMKソース

やっぱりポン酢w

658 :
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hをはるかに大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける状況
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A

659 :
ごまだれ最高だ
ポン酢きらいだな

660 :
ごまだれだぞw

661 :
MKソースも入れるんか?ごまだれにw

662 :
>>646
飲茶もお鍋も食べ放題で1000円だったよねー。ランチ行ったら、夜ご飯要らずだったな!

663 :
こないだタイで見付けたから、行ったけどあっちの物価から考えると結構な高級店なのかなと思った。

664 :
寿司目当てで行ってみたが、寿司来るの遅すぎてワロタ、寿司自体はネタ少ないけど回転寿司よりマシだな

665 :
寿司のシャリが出来てないとかでめちゃくちゃ待たされたが60貫くらい食べてしゃぶしゃぶも出来たから満足

666 :
2200円せずにこれなら悪くないと思う

667 :
飲茶も頼んどけば良かったな

668 :
最近中華とかで寿司出すとこ、増えてきたな

669 :
しゃぶしゃぶと寿司で腹いっぱいになって飲茶まで手が回らなかった

670 :
いくらがあるのが良い

671 :
久しぶりにMK行った
飲茶、寿司、しゃぶしゃぶで2500円くらい
ビール半額二杯で3000円だった
寿司、飲茶あんまり食えなかったな

672 :
会社の近くにあるなら一度行ってみたい。一人しゃぶしゃぶでシメのオジヤをたらふく食いたい

673 :
鶏しゃぶしゃぶ食べ放題1080円始まったね

674 :
MKと言えばごまだれですね。1080円マジですか?

675 :
>>672
オヤジがオジヤを…

676 :
鶏しゃぶしゃぶ、ディナーの時間帯やめちゃったの?

677 :
最近アクロス店の遅番の人達やるきない。帰りたい臭しまくりだし配膳が遅い。昔は良かっただけに残念。

678 :
MKか最近いってないな
ごまだれつけて食べたくなるね

679 :
時間無制限ならいいのにな

680 :
時間制限しないとな
それで安くできるんだから

681 :
週3で行きだして中毒なっとるわ

682 :
寿司はイマイチだなw
飲茶もそこまでアレやが

683 :
いつも一人だから連休中はお店が混んでそうだから行けてない。
よく行く店は平日昼過ぎは空いてるからさ。

早く月曜MK行きたいよ。鶏肉嫌いだから今はほぼ普通のしゃぶしゃぶ。
肉は旨いわけではないが、ポン酢がやばい。
ごまだれはちょっと苦手かな。

684 :
行ってきた。
https://blogs.yahoo.co.jp/jt521bc/archive/2018/06/24
MKソースがいいね。しゃぶ葉にもあのソース欲しい(笑

685 :
寿司が臭いんだよなあんまり頼むヒトいないから鮮度が・・・w

686 :
寿司食べたいわー

687 :
MKと言えばごまだれだね
鶏しゃぶしゃぶやってないの?

688 :
点心もね・・・いまいち
まぁ本物じゃないからw

689 :
MKよくはまって毎週のように行ってたのに
しゃぶしゃぶ食べ放題の価格が上がってから行ってないね

690 :
MK寿司美味しいの?

691 :
>>690
回転寿司よりクオリティは低いよ。

692 :
珍しいメニューもあるけど。また行きたいってならない
あとデザートにタイっぽいものがいくつかあるともっと良くなるとおも

693 :
鍋なのにニラがない

694 :
不味くはないけどね〜寿司は鮮度が悪いねクイホでもw

695 :
ニラが置いてあって食べ放題ならいいのにね
あと鍋はもうちょっと辛い方がいい

696 :
一時期ニラなかった?

697 :
>>696
もつ鍋期間はニラがあった。

698 :
「外食でどこ行く」って時の選択肢にここが入ってこない

699 :
今ニラあったよ!
あとガパオライスは良く行くタイ料理屋さんには負けるよね。
そりゃそうだけどさ、分かってるけど。

700 :
メニューにニラないけどホントにあった?

701 :
どこの店?

702 :
渋谷の店!何かリニューアルしてあって、鳥鍋千円ランチなくなっちゃったからかもだけど!

703 :
ここ最初に野菜とかの盛り付け食わされるの?

704 :
公式サイトはおしゃれだが
ビールは一番搾りにラガーの中瓶。シンハビール。ワインはフロンテラ
どれもスーパーで安く買える品ばかりで志を感じない

705 :
デザートがもう少し充実してくれたらな

706 :
相変わらずパっとしないな〜

707 :
ジムビームのハイボールがある……てことは
ジムビームをロックで!!……みたいなのはできるんですかね?

708 :
誕生日クーポンが来たので半年ぶりくらいに行ってきたわ
最初のコース注文からタッチパネル注文になってたくらいで特に変わりなし
LINE Payのマップに載ってたから聞いてみたら来週から使えるって言われた
LINE Pay福岡限定300円クーポン対応みたいだからまた行ってみるかな
にしてもここって楽天Payも使えるのにHPで告知してないのな
使えるなら行ってみるかって人もいるだろうにもったいないな

709 :
ウソ乙

710 :
ガバオライス9.30までやってるのか

711 :
タイフェアはまずまずだがしゃぶしゃぶと飲茶がまずいな

712 :
ガパオライス先輩……

713 :
同じグループ会社の「ほっともっと」みたく
金曜は揚げ物の日(フライDAY)とか
そういうのガンガンやったらいいのにな

714 :
はじめてのタイ旅行
バンコクの夜に現地で食べたのがMKレストランのタイスキでした

715 :
ガバオライスと唐揚げだけやればいいのにな
しゃぶしゃぶと飲茶に寿司が不味すぎる

716 :
レモン塩鍋スープは定番化した?凄い嬉しい

717 :
すごいキモチ悪い(失笑)

718 :
アメリカにいる時にニラ=チャイブと教わり
アジア食品を取り扱っているスーパーでニラを買って帰ったら
洋食店でよく見かけるセイヨウアサツキだった・・・

正確にはニラは「Chives-nira(a.k.a Chinese-Chives)」
すっごく・・・紛らわしいです

719 :
♪ きみがタイスキっ  あの海辺よりも  タイスキっ  甘いチョコよりも……

720 :
MKといえばタイスキにシンハービールだったが
福岡はどうやらモツ鍋らしい(笑) なんだよモツ鍋食べ放題て……
もうタイ関係無くなっとるやんけ(笑)

721 :
アラカルトの飲茶メニューぐう有能で草

722 :
レモン塩鍋スープ最高だ
飲茶も頼んどけば良かったと毎回後悔

723 :
もつ鍋の牛もつて別売り390円だったやつか・・・詳細がわからんな
案内が糞すぎる

724 :
福岡県民はやはりモツなのか

725 :
MKでとんこつラーメンもはじめたらいいのに

726 :
もつ鍋普通に食える うまいよ
エビワンタンいつから復活したんだ?一時期消えたよな
やっぱりmkはエビワンタンがなきゃな

727 :
全体的に旨い? 不味い?

728 :
美味いって話は全然きかんな・・・

729 :
不味かったら店続かないでしょ?
もしかしてバカなんですか?

730 :
MKって、やよい軒系列のチェーン店なんだってな?

731 :
>>725
いうほど豚骨ラーメンてうまいか?

732 :
はじめて行った時に割り箸を横向きじゃなく縦に置かれて
あっタイ王国では縦なんだと思ったらスペースがない時に
縦に置くとのちに知って軽い殺意のようなものが芽生えた

733 :
もつ鍋は牛しゃぶ食べ放題でオールいけるのか?

734 :
相変わらず寿司まずいな〜そら流行らんわ

735 :
引退試合終えたばかりの獣神サンダーライガーが
MKレストンで奥さんと一緒に食事しててほっこりした

736 :
いちごソースのパンナコッタが価格相応の美味しさ&価格以上の満足感だった
思わずトリフアイスクリームを追加してしまった(笑)

737 :
都内の店舗、新宿以外閉店したんだね。

738 :
相変わらずまっずいな〜
ソフトクリームもラクトアイスみたいで食えたもんじゃないな

739 :
>>735
ライガーのTwitter見た
タイスキ、ディズニー、韓国料理……
嫁の意向が絶対で笑った

740 :
家族で行くとテンション上がって結局『なんでも入ってる鍋』になる
ワンタンと豚バラ肉の下からゆで卵みたいな感じで小籠包が出てくる
やめれ

741 :
飲茶ならミスタードーナッツのほうが雰囲気良いからそっちへ行ってる
ミスドはパスタも食べられるしな

742 :
MK行ったあとはなぜか総菜パンが食べたくなるので
いつもMK帰りにスーパーに立ち寄ってテナントのパン屋で
ガーリックトースト、明太子フランス、ソーセージパン等を買って家路につく

743 :
祝・長崎県産焼きあごだしスープ全店導入&#12316;

744 :
トビウオのなかでも小型のホソトビウオと
中型種のツクシ(筑紫)トビウオのことを飛魚(あご)と言うのね

745 :
鍋料理と点心 (ほかにもグリーンカレーとか) を
一緒に食べられるので飽きないっス

746 :
博多辛子めんたいこ焼売 (゚д゚) ウマシェ!

747 :
岩下の新しょうが鍋って・・・しゃぶしゃぶが基本まずいのになw

748 :
五月のグリーンカレーランチを楽しみにしていたら
緊急事態宣言の延長でしかも全国規模よ
既にゼロの地域と東京を一緒にしないでほしい

749 :
ぶっ潰れまくってて草

750 :
岩下の新しょうが鍋とかいうのは糞だったな
スーパーで198で売ってるわw

751 :
大食漢対応ランチメニューが必要だな
しゃぶ葉はランチにも食べ放題があるから

752 :
逝きすぎイ!

753 :2020/06/13
たぶん自演がバレてるって知らなかったんだろうな。
>>747-752 は、今さらそれを恥と感じてムキになってる。
精神年齢は幼稚な子供だから、みんな、やさしく見守ってあげて スクスクw)

DQN高校生が溜まりそうなファミレス
ドリンクバーについて語る
るるる♪ジョイフル〜その11〜
【静岡県の】さわやか【ハンバーグレストラン】 Part.6
【名古屋】寿がきや/スガキヤ【スーちゃん】
【知ってて】ファミレス用語大全集【得するの?】
【サービス業】個別会計出来ないファミレス他
【ハンバーグ】ブロンコビリー★5【サラダバー】
ガスト 赤痢
ファイブスター専用スレ
--------------------
☆☆共産党員に勧誘するスレ☆★
【イキり箸太郎は出禁】なんJVYouTuber部 252
一人でキャンプに行く人 108夜目
警察「なんで人をランクルのステップに乗せて走ったの?」車カス「…」友人を壁にぶつけてペシャンコ
盗撮日焼けサロン「アロハ・ビーチ」落ち武者
ぎりぎりあっくん専用スレ 3杯目
セン・グラフィックアーツ 【江戸川橋】
故障しやすい+修理代ボッタクリのソニー
【期間工】質問&雑談スレッドPart115
こちらにも不手際があって迷惑料・キャンセル料を納めてもらったのですが・・・
【ひげそり】 シェービングスレ 15【フォーム・ジェル】
BL@【PSP】薔薇ノ木ニ薔薇ノ花咲ク 4輪目【PS2】
【AKB48】16期生応援スレ☆18
九州沖縄地方の大学で美術を学びたい奴集合
【Dlife】 殺人を無罪にする方法 6【ネタバレ禁止】
【鬱病】うつ病の「引き金」物質を確認 疲労やストレスで増加 東京慈恵会医大の研究チーム [ごまカンパチ★]
ハゲのバイク乗り集まれー^_^ 抜け毛5本目
嫌いな人の名前を書くとその人が消える3
ウオッカの種付け相手今年もフランケルw
【どれが一番強い?】鶴田天龍組VS長州谷津組VS藤波木村VS前田藤原【彼らの全盛期】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼