TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part126
【PS4】NARUTO TO BORUTO シノビストライカー【ナルト/ボルト】 part3
【TLoU】The Last of Usシリーズ Part84
Celeste 総合スレ
|ω・`)機種関係なし安売り情報Part414
Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 ステージ紹介スレ Vol.8
クラッシュ バンディクー レーシング ブッとびニトロ!
[PS4/XB1] For Honor/フォーオナー part156
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 第3回2chトーナメント【スマブラSP】
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ15【昭和生まれ】

【2019】クソゲーオブザイヤー part36【据置】


1 :2019/12/07 〜 最終レス :2019/12/11
・家庭用据え置きゲーム機で2019年1/1〜12/31に国内発売されたゲームが対象。
・携帯ゲームは携帯ゲーム機板で。
・投票で決定するスレではありません、オブザイヤーに推したい作品がある場合、率先して選評を書き質疑に返答しましょう。
・2006年までの基準は現在と大きく異なるため、過去の受賞作についての話題は程ほどにしましょう。
・このスレは下記の専用wiki以外のコンテンツとは無関係です。総評等を転載したサイト、動画への感想はそちらにお願いします。
次スレは>>970、加速時は>>950が宣言して(←注意)立ててください。
※作品自体ではなく信者を叩くのは該当スレで行ってください。
※作品の良し悪しについて語るのは程ほどに。本格的なのは各ソフト本スレへ。
クソゲーオブザイヤーwiki
https://koty.wiki
※前スレ
【2019】クソゲーオブザイヤー part35【据置】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1575008291/

2 :
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.○○はKOTY!・○○より□□がKOTY
A.どうクソなのかまず詳細なレビューか選評を出せ、大賞にしたいなら総評も書け。
おまえの総評で住人を納得させられたらそれが大賞だ。
Q.レビュー・選評・総評の違いって?
A.レビューはプレイ感想や気になった点の列挙。選評は各作品ごとの詳細推薦文。総評は全選評のまとめ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.主観的・自己満足的・表現不足だったんじゃないか?客観的かつ的確に何がクソかを書き上げろ!
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
部門別のスレは荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれ。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

3 :
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を図るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく、「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
■安価ゲー
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら大間違いです。
■ワゴンゲー
ゲームの実売価格は出荷量や流通量に影響されます。
売れ残っていてもクソゲーとは限りません。実際にプレイして確かめましょう。

4 :
■キャラゲー
キャラを動かしてるだけでもファンには楽しかったりするので、ここで紹介されるには
「ゲームとしてクソであること」を前提として、「原作再現の不十分さ」「原作要素の改悪や改竄」
 等のファンアイテムとしてのクソさも欲しいところです。
■バグゲー
「そもそもゲームとしてクソ」であることが重要です。単にバグがあるだけでは選考対象にはなりません。
致命的バグが頻発し、プレイに支障が出るレベルなら考慮されます。
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であれば審議可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
■開発元がインディーズ・同人のゲーム
発売元が企業であり、商業流通しているなら暫定的に対象とします。
(市場動向によって変更の可能性あり)
■修正パッチ、環境改善等
発売年内に修正パッチ配布やオンライン改善等があった場合、修正後の状況での審議となります。
■Nintendo Switchは据え置きで扱います。

5 :
                 / ̄\   / KOTYの妙な利用に伴う
                 | ^o^ | <  お客さんの発生が予想される。
                 \_/   \ スルー検定を忘れずに。
.              __/        ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              |              仮
           /  ̄  ̄ \          <<
         /  \ /   \
        /   ⌒   ⌒   \     テンプレは以上だ。
        |    (__人__)     |     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        \    ` ⌒´    /     主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
       / >   ヽ▼●▼< \  ||ー、.   気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。

6 :
クリスマスのお客様への対応例

Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。

Q.本体ダメージは大賞モノだろ!?
A.PSP版大戦略パーフェクトは本体ダメージバグがありながら大賞を取っていません。同年の大賞はハローキティでした。

Q.大手メーカーの擁護するのヤメロ
A.それは無い。バンダイナムコの売上はスクエニ以上だと知ってる?

Q.有名タイトルの擁護するのヤメロ
A.それは無い。テトリスや人生ゲーム等の超有名タイトルも審議した過去があります。

Q.大賞ではないけど「〜」はクソゲー 
A.スレチなので本スレでお願いします。ここは「大賞」を推し、決めるスレです。最初から次点以下狙いのゲームはクソゲーであっても審議対象外です。

7 :
クリスマスのお客様への対応例 その2

Q.選評書いたのにスルーされた! 
A.貴方が書いたのは本当に「選評」ですか?このスレには「レビュー」と「選評」が存在しており、「選評」の場合、投下後トリを付けて質疑応答に応える必要があります。 
それを行っていない場合選評ではなくレビューと見なされますし、選評の内容が主観的だったりすると再提出を命じられるでしょう 

Q.ソースを用意したのに相手にしないのはここの奴が信者だから! 
A.ソースがTwitterやまとめサイトというのはソースたり得ません 
Twitterにはデマや勘違いが溢れていますし、まとめサイトはネタになるなら明白な嘘でもまとめます 
これらが根拠の場合レビューとすら見なされないのでご注意を。

Q.大手サイトで低評価だからクソゲー! 
A.評価というものはアンチ信者問わず工作が簡単です 
高評価は信者の工作、低評価はアンチの工作と水掛け論になりますし実際そうである場合が多いのであてになりません。

Q.ここの住民はゲハ臭ぇ!!
A.へー大変だね(鼻ほじ

8 :
スレ立て乙

9 :
スレ立て乙

10 :
ところでオブジイヤーじゃないの?

11 :
>>10
うるせー馬鹿

12 :
御三家最終進化リーク
500種余のリストラ判明
死ニーゴ カセキメラ 波平リーク
メジャー技マシン簡悔仕様リーク
謎の簡悔音量調整リーク
著作権削除でリークが半ば答え合わせ
ステータス画面公開で上記の連中がほぼ確定
フラゲ配信で完全な答え合わせ
サイトウの朝鮮握手(笑)

販売後すぐにエラー多発
本体破損の報告も上がる
配信中の本体破損も出る
周辺機器の破壊の報告も上がる
OP/EDのマウスカーソル

13 :
御三家最終進化リーク
500種余のリストラ判明
死ニーゴ カセキメラ 波平リーク
メジャー技マシン簡悔仕様リーク
謎の簡悔音量調整リーク
著作権削除でリークが半ば答え合わせ
ステータス画面公開で上記の連中がほぼ確定
フラゲ配信で完全な答え合わせ
サイトウの朝鮮握手(笑)

販売後すぐにエラー多発
本体破損の報告も上がる
配信中の本体破損も出る
周辺機器の破壊の報告も上がる
OP/EDのマウスカーソル

14 :
御三家最終進化リーク
500種余のリストラ判明
死ニーゴ カセキメラ 波平リーク
メジャー技マシン簡悔仕様リーク
謎の簡悔音量調整リーク
著作権削除でリークが半ば答え合わせ
ステータス画面公開で上記の連中がほぼ確定
フラゲ配信で完全な答え合わせ
サイトウの朝鮮握手(笑)

販売後すぐにエラー多発
本体破損の報告も上がる
配信中の本体破損も出る
周辺機器の破壊の報告も上がる
OP/EDのマウスカーソル

15 :
【史上最悪のクソゲー ポケモン剣盾伝説】

・モデル作り直すと言ったのに3DSのモデル使い回し
・リストラ500匹
・半年間かけた草
・時間停止するモーション
・人気の女キャラは通名在日韓国人に変更
・ゲームは強制終了で頻繁に落ちる
・SDカードのデータは破壊
・さらにスイッチのOSも破壊
・ユーザースコアは驚きの3点台

16 :
ポケモン剣盾で現状で挙がっている不具合

・Switch本体破壊 ・SDカード破壊 ・エラー落ち ・ソフトを入れても破損扱いで起動しない 
・フリーズ(エラーなし) ・ブラックアウト(エラーなし) ・特定ポケモンの交換不可能  
・ダイマックスレベルを上げると不正扱い ・進化キャンセルが認識されない ・他ゲームプレイ時のエラーを誘発
・他ゲーのセーブデータ破壊 ・ネットワークを介し周辺機器を破壊する ←New

17 :
御三家最終進化リーク
500種余のリストラ判明
死ニーゴ カセキメラ 波平リーク
メジャー技マシン簡悔仕様リーク
謎の簡悔音量調整リーク
著作権削除でリークが半ば答え合わせ
ステータス画面公開で上記の連中がほぼ確定
フラゲ配信で完全な答え合わせ
サイトウの朝鮮握手(笑)

販売後すぐにエラー多発
本体破損の報告も上がる
配信中の本体破損も出る
周辺機器の破壊の報告も上がる
OP/EDのマウスカーソル

18 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part1
・サニーゴ、死体w
・コイキング、死体w
・新ペンギンポケモン、波平w
・強制イベントで手に入れるポケモン、頭逆さまにくっつけたw尻尾に頭くっつけたw断面図w
・新ポケモン、マジで奇形だらけw
・重要技マシンの気合玉エッジ地震大文字身代わり挑発オバヒ滝のぼり波乗り10万放射冷ビシャドボ剣舞マジシャ熱湯等々、廃止w
全て使い捨ての技レコードになって入手するには、レイド周回必須w
・厳選のために必須の高個体値メタモンゲットにも、レイド周回必須w
・さらに夢特性やキョダイマックス個体ゲットにも、レイド周回必須w
・レイド過疎を防ぐためのの措置だと思われるがマッチング仕様がゴミすぎて、普通に過疎w
・レイド周回はムゲンダイナでビーム出し続けるだけで、飽きるまでマッハw
・そのくせ冗長な演出とクソNPCと簡悔あふれるバリアで、ストレスもマッハw

19 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part2
・街道路ダンジョン、スカスカw
・ワイルドエリアも、スカスカw
・クリア後も、スカスカw
・部屋の内装は、コピペw
・GTSは、廃止w
・ワイルドエリア、処理落ち祭りw
・ストーリーは足止め足止めストーカーで冒険感、ゼロw
・ワイルドエリアはストーリー中絶対通らなければならないのにエンカウント前にレベルがわからないので誤って高レベルとエンカウントしてしまうと、普通に全滅wついでに捕獲も不可w
・レイドでちょっとレベル上げると、ストーリーは無双のバランス崩壊w
・レイドはダイマックスレベルが最高だと、出られずw
・イギリスでのパケ版初動売り上げ、SMから4割減w
・国内初動もXYは200万SMは190万とほぼ横ばいだったのに、剣盾初動136万wどんどん初動型になってるのにSMの2/3しか売れずw完全新作としては17年ぶりの低売り上げw

20 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part1
・サニーゴ、死体w
・コイキング、死体w
・新ペンギンポケモン、波平w
・強制イベントで手に入れるポケモン、頭逆さまにくっつけたw尻尾に頭くっつけたw断面図w
・新ポケモン、マジで奇形だらけw
・重要技マシンの気合玉エッジ地震大文字身代わり挑発オバヒ滝のぼり波乗り10万放射冷ビシャドボ剣舞マジシャ熱湯等々、廃止w
全て使い捨ての技レコードになって入手するには、レイド周回必須w
・厳選のために必須の高個体値メタモンゲットにも、レイド周回必須w
・さらに夢特性やキョダイマックス個体ゲットにも、レイド周回必須w
・レイド過疎を防ぐためのの措置だと思われるがマッチング仕様がゴミすぎて、普通に過疎w
・レイド周回はムゲンダイナでビーム出し続けるだけで、飽きるまでマッハw
・そのくせ冗長な演出とクソNPCと簡悔あふれるバリアで、ストレスもマッハw

21 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part2
・街道路ダンジョン、スカスカw
・ワイルドエリアも、スカスカw
・クリア後も、スカスカw
・部屋の内装は、コピペw
・GTSは、廃止w
・ワイルドエリア、処理落ち祭りw
・ストーリーは足止め足止めストーカーで冒険感、ゼロw
・ワイルドエリアはストーリー中絶対通らなければならないのにエンカウント前にレベルがわからないので誤って高レベルとエンカウントしてしまうと、普通に全滅wついでに捕獲も不可w
・レイドでちょっとレベル上げると、ストーリーは無双のバランス崩壊w
・レイドはダイマックスレベルが最高だと、出られずw
・イギリスでのパケ版初動売り上げ、SMから4割減w
・国内初動もXYは200万SMは190万とほぼ横ばいだったのに、剣盾初動136万wどんどん初動型になってるのにSMの2/3しか売れずw完全新作としては17年ぶりの低売り上げw

22 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part1
・サニーゴ、死体w
・コイキング、死体w
・新ペンギンポケモン、波平w
・強制イベントで手に入れるポケモン、頭逆さまにくっつけたw尻尾に頭くっつけたw断面図w
・新ポケモン、マジで奇形だらけw
・重要技マシンの気合玉エッジ地震大文字身代わり挑発オバヒ滝のぼり波乗り10万放射冷ビシャドボ剣舞マジシャ熱湯等々、廃止w
全て使い捨ての技レコードになって入手するには、レイド周回必須w
・厳選のために必須の高個体値メタモンゲットにも、レイド周回必須w
・さらに夢特性やキョダイマックス個体ゲットにも、レイド周回必須w
・レイド過疎を防ぐためのの措置だと思われるがマッチング仕様がゴミすぎて、普通に過疎w
・レイド周回はムゲンダイナでビーム出し続けるだけで、飽きるまでマッハw
・そのくせ冗長な演出とクソNPCと簡悔あふれるバリアで、ストレスもマッハw

23 :
●ポケモン剣盾のここがすごい!Part2
・街道路ダンジョン、スカスカw
・ワイルドエリアも、スカスカw
・クリア後も、スカスカw
・部屋の内装は、コピペw
・GTSは、廃止w
・ワイルドエリア、処理落ち祭りw
・ストーリーは足止め足止めストーカーで冒険感、ゼロw
・ワイルドエリアはストーリー中絶対通らなければならないのにエンカウント前にレベルがわからないので誤って高レベルとエンカウントしてしまうと、普通に全滅wついでに捕獲も不可w
・レイドでちょっとレベル上げると、ストーリーは無双のバランス崩壊w
・レイドはダイマックスレベルが最高だと、出られずw
・イギリスでのパケ版初動売り上げ、SMから4割減w
・国内初動もXYは200万SMは190万とほぼ横ばいだったのに、剣盾初動136万wどんどん初動型になってるのにSMの2/3しか売れずw完全新作としては17年ぶりの低売り上げw

24 :
連投は気狂いの証し

25 :
ここまで粘着逆張りしてでもKOTYに選ばせたくないのならKOTYにしてやるべきだね

26 :
はあ?

27 :
全くもってバカ丸出しだな

28 :
KOTYにはもうなってるよ
こっち↓が真のKOTYスレだから
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1575112994/

29 :
粘着してなくともKOTYにはなれないから
余計な心配だしわざわざ逆張りしてクソゲーでもないものを大賞にするほどこちとら暇じゃない
いや、暇だからクソゲーなんてやってるんだけども

30 :
短時間で連投する度にID変えて何がしたいんか思うよね(笑い)

31 :
まぁ逆に荒らそうが荒らすまいが、あくまでこのスレのルールに則って大賞が決まるので
たとえばその結果、とりあえず現状では大賞になりえると断じたら
その後「○○(ここで大賞になりえると断じたゲーム)はクソゲー」と連投して意味不明な理論を並べ立てても
それを上回るクソゲーが現れない限り結果は変わらない

32 :
スレ開けた途端大量あぼーんで笑えるね

33 :
自分だけのNGルール言われてもなぁ
正直ポケモンはクソゲーだし

34 :
それだけクソゲーならクソゲーオブザイヤーに推すといいと思う
ちゃんとルールに則って選評書いて

35 :
お前ら>>5読め

36 :
お前らからお薦めされた「シャークネード」と「シャークトパス」観た
意外と面白かった
その後「ジュラシック・シャーク」と「デビルシャーク」を借りて観た
メチャクチャと言うかなんと言うかダメージ喰らったわ!!
どうしてくれる!?(逆ギレ
どうしてくれる!?

37 :
codmw一択
製作者側全員R

38 :
>>36
フランケンシャークはサメ映画会の中でもそれなりの知名度だからオススメだぞ

39 :
フランケンシャークとはまた……

40 :
>>38
それむしろ監督の方が有名なZ級じゃねぇか(クワッ!?

41 :
>>36
ジュラシックジョーズの方が面白いぞ
日本人の鈴木さんがいるだけで笑える

42 :
ゴーストシャークは割と好きだった

43 :
フランケンシャークはフランケンジョーズとは違うんだっけ?
ところで俺のオススメはメガシャークシリーズ
予告見てるだけで笑えるw

44 :
冒頭だけならシャークプリズンおすすめ
あの引きはサメ映画にあるまじき物がある
まあ本編始まったら凡百のサメ映画的gdgdなんだけど

45 :
シャークとジョーズの違いがわからん
ところで選評の期限は少なくとも年末までに申請すれば延びるんだったか?
恋愛ゲー経験者によるサマスイ選評もこないし延長について確認しておきたい

46 :
>>45
シャークが「サメ」
ジョーズはもともとは「アゴ」
スピルバーグのせいでジョーズが「サメ」を表す用語になってしまった

47 :
申請ってか進行形ならいつまでにやれるか宣言しとけばいい
年明けですぐに締め切ってたら年末の魔物なんか検証すらできなくなるぞ

48 :
エイリアンが宇宙人とか地球外生物のニュアンスで使われるようになったもんか

49 :
>>47
ずっと鮫の話してたいみたいだし
どうでも良いんじゃないの?

50 :
サメの話が嫌なら選評もって来ればいいのに

51 :
>>45
今検証中の選評主がいるとかなら失踪認定されない限り基本待っててもらえるから安心汁

52 :
>>46
「アゴ」は「ジョー」で、
複数の鮫がいることをタイトルに隠すためにアゴの複数形の「ジョーズ」になってるんだよね?

53 :
そうだったんだ…
じゃあ他のジョーズが付くサメ映画は複数いるんです?

54 :
宇宙人の映画をエイリアン(異邦人)にした結果エイリアン=宇宙人のイメージになってしまったのと同じ

55 :
007のジョーズは一人しか居なかったなあ…

56 :
そりゃやっぱりサメが出るアメコミよ

57 :
>>54
昔の空港なんかじゃよく見た単語だったんだよなぁ
チンコ頭の大群が来たら困るので差し替えられた

58 :
そっちは元々strangerじゃないっけ?
alienは侵略者だろ?

59 :
>>58
スティングのEnglishman in New Yorkの歌詞読んでごらん
alienは異邦人だから

60 :
年末の魔物はそろそろ情報出てくる時期だよね
なんかやばそうなの来そう?

61 :
Ailen animal(外来生物)を「宇宙人が連れてきた生き物」と翻訳していた
たま出版の社長かといましたねぇ。

62 :
自作の宇宙人をforeignerと呼ばせていた地球防衛軍は
由緒正しいネーミングだったんだな

63 :
魔物じゃないけどYIIKハード別で検証した結果、PS4版とSwitch版で雑魚のHPが違うみたいなのが分かったから
この場合このスレではどういう扱いになるのか考えている
バグとかならともかく、HPが違うのは戦闘テンポに大きくかかわって来そうだから

64 :
ちなみにHPが高いのはSwitch版の方

65 :
>>62
あれは明らかにalienだろ(笑)

66 :
koty級ってやっぱ格が違うんやな
ハードの差で処理落ちするからとかより先に戦闘が問題なゲームでHPが違うのが判明て...

67 :
>>65
alienって本来異邦人だから外人となんら代わらないニュアンスなんだがな

68 :
Y2Kを二本買うとは!?
脱帽ものだね
ハードによって遅延等が違うことは良くあるから、最近は選評にハードやバージョンを書いてるよね
あなたのスタンスは反選評だし、選評2がps4だからHPの低いps4だけで良いような気もする

もちろん、検証自体はウェルカムだけど

69 :
>>67
ニュアンスが違うんだよ

70 :
上級者過ぎる…

71 :
とりあえず敵の強さは一要素として考えて
その他の違いもないか確認したうえで総評すればいいんじゃないかな

72 :
例えば、2章の下水道に出現するサムライラットLv6だと
PS4 約12
Switch 約20
になってる
で、8の差はこの局面だと攻撃1回分くらいになるから、これが全部のモンスターに適用されてるとなるとテンポに明らかな差が出る
あとトマトアドベンチャーとかマリル委シリーズみたいな他のQTE戦闘RPGと比べたんだけど、
YIIKと他でQTE時間はあまり大差なくて差があるのはダメージ量(YIIKが低いの意味)だったから
ダメージ量と直接関係するこの部分が違うのはかなり大きいと思っている

>>68
ありがとう
修正は元々やっていたんだけど、今回判明したのも合わせて第2版として出すことになりそう
でもPS4版を考えると戦闘バランス方面は再検証になるから時間かかるかも
せめてSwitch版で検証済みのキャラごとの与ダメ量とかは同じであってほしい…

73 :
strangerは異邦人だけど文化に馴染めないやつとか、奇妙なやつに使う
alienは侵略目的の異邦人とか、現地人が外様に対して悪いニュアンス含んでるときに使う
foreignerは田舎者とか見下してる感じ、出稼ぎに来た外国人労働者につかう
visiterは観光客など一時的な滞在者

辞書にfireigner載ってるけど使うと最悪喧嘩売ってると思われるぞ

74 :
>>73
Y2Kの検証してるのにまだ続けるのかね

75 :
ただのマルチ販売なのにHPが違うとか結構な事なのに流され気味で草

76 :
>>75
鮫の方がいいんだろ

77 :
雑談タイムとそうでない時の空気くらい読め

78 :
このゲームのテンポに関する原因って
・攻守含むQTEの数
・敵の固さ
といくらかあるんですよね
ここだけ見るとQTEが原因でストロングスタイルのように見えますが、
QTEは各ストアでも売りにしており、QTE関連も判定などの不具合はなく理不尽要素もなく
QTE戦闘RPGとしては成立しているのでストロングとして切り捨てるのに違和感がありました
QTE戦闘RPGで高評価を受けている作品は結構ありますし

で、各原因を探ってみると
・攻守含むQTEの数→ダメージさえ高ければ敵は早めに倒せる
・敵の固さ→ダメージさえ高ければ敵は早めに倒せる
→両方が改善された結果、攻守含むQTEの数が減り、ちょうどいいテンポになる
って感じでテンポに関する問題はダメージが主原因のように感じました。

まとめると
ダメージが低い→敵が残りやすい→攻守ともにQTE増加→戦闘時間が長い→戦闘テンポが悪い
です。このダメージが低いの部分がPS4とSwitchで変わってくるので、審議に関して大きな問題だと考えています。

79 :
ダメージ量とか計算式はハードごとで変わったりはしてないの?

80 :
アレックスは最後まで通常もスキルもオーバーキルダメージ叩き出すし
残りのメンバーはLPスローで撃ち漏らしたのに止めを刺すか何もさせず棒立ちしてるからHPに差があっても大して変わらんぞ
QTEは回数だけじゃなくてキャラ毎スキル毎にルールが違うのに説明の類いがないのも問題
他のゲームのQTEはルール共有か事前説明きちんとしてるのがほとんどだから比べられん

81 :
>>78
個人的には、敵の攻撃時のQTEのだるさと、
QTE押しなのにQTEの成功数が関係ないスキルが段違いに強いので、何のためのQTEなのかわからなくなる点が問題だと思う

後者は、昔に術の属性の多さが売りなのに物理が最強のゲームがあったけど、それと同系統
QTE売りなのに、無気力に適当にボタン押しとけば成功するスキルが最強で他が必要ないって何のためのQTEなんだか

82 :
>>79
PS4はやり始めだから詳しくはまだ不明
下水道まで進めたけど今の所はSwitch版と大差ないように感じる
>>80
LPスローで一撃になるのが中〜終盤になる以上、そこまでになるにはこのHPの差は付きまとうと思うよ
LPスロー自体アレックスの攻撃と運をどれだけ上げたかにも依存している
説明の類がないスキルは確かにあるけど大半は見た目で分かるし
一目で分かりにくい複雑なスキルにはちゃんと説明が付いてるよ
>>81
QTEを推しているのとQTEの成功数云々については別問題のように感じる
LPスロー以外にもコンボなしで成功失敗判定しているものはあるし、コンボが関係しているスキルはダメージがコンボで伸びるようになっているし
LPスローが壊れ化しているのは問題点だけど
壊れ化していることを問題点にすること自体が、QTE戦闘RPGとしては成立していることの裏付けになると思う
ラスリベの弱点選ぶ奴はコンセプト自体が物理で壊れてるからまた違うと考えている

83 :
シナリオの魅力を分離して考えなきゃならん時点でY2Kは選外が妥当だろ
48以降話題入りを許されたRPGはシナリオに語るべき魅力が存在しないものばかりであり、貶すのが仕事の選評ですら魅力を語らざるを得ないY2Kはその時点で水準に達していない

84 :
選評って貶すのが仕事なのか

85 :
PS4とSwitchで敵HPに差があるって何でそんな訳の分からん事になってるんや…

86 :
YIIKのダメージについてはハードごとにこのくらい評価の差は出ると思う
LPスローもゲーム中ずっと一撃っていうスキルではないし
まず、LP使う使わないの選択肢があることを前提に
・PS4版の場合
敵のHPが低く、"アレックス以外の攻撃力が微妙"と言う問題点が改善されている
→またLP以外にも高火力のスキルは存在している
→結果、まあ普通にやっても十分に進める
・Switch版の場合
敵のHPが少し高いため、"アレックス以外の攻撃力が微妙"と言う問題点が残る
→LP以外にも高火力のスキルは存在しているが、HPが高いので敵も一撃では落ちない可能性がある
→結果、LPに手を出すのも仕方ないという結論になる

87 :
>>82
うーん
物理が最強だけど、弱点を調べて魔法でダメージを与えて戦闘を長く楽しむこともできるよ
ってのと、
QTEはただ押すだけのLPスローで戦闘終わるけど、それを使わずに個別のQTEでコンボ狙って戦闘を長引かせることもできるよってのは同じに思える

88 :
>>87
ラスリベは物理で殴って弱点調べてる間に敵が死んでるんだぞ

89 :
ラスリベの魔法はある程度物理した後じゃないと機能しないんじゃなかったか
Y2Kで言うなら一定回数のLPスロー後じゃないと他コマンド自体使用不能って感じ

90 :
>>87
そもそも自分はLPスローオンリーが最速かつ最強っていうのを前提にしていないかな
序盤〜中盤はどうしてもHPが残るし、その場合は後続に攻撃してもらった方が早くて確実だからLP一択とはならない
壊れ化した後も
「相手1匹だけど、たまに外れるし高火力のEPストライクで倒した方が早いな」
「外れたから他キャラの高火力スキルで仕留めよう」
みたいな選択肢が出てくるから他のスキルの出番が消えるというほどまではいかない
打ち漏らし後にガードして次のターンにLPスローを撃つっていうのも勿論あるけど、ガード中は防御QTEスピードが遅くなるから早く戦闘を終わらせるなら連打になるし

91 :
難しいぞ
レベル上がったら魔法撃つ前に死んじゃうからな、敵・・・

92 :
確かに一番早くかつ楽に終わらせるのならLPオンリーになるかもしれないけど、
別に早くクリアしたいわけでもないし各々のQTEが嫌いな訳でもないから、色々使って出来るだけ楽しみながらやりたいって言うのが自分の意見かな
壊れを使わないとダルいっていうのと壊れを使わなくても十分進めるっていうのじゃプレイヤー側でも意識に差が出ると思う
で、Switch版は前者がありえて、PS4版だと後者がありえるから厄介

93 :
いやまずなんでハードで敵のステ変わってんだよっていう
暗夜王国かな?

94 :
>>89
確か所謂部位破壊をして弱点露出させて弱点魔法みたいなコンセプトだったような
なお殴った方が早い

95 :
HPが違うのはバグじゃね
初期はswitch版がバグ一番多くてまともなゲームになってなかったし

96 :
スベリオンは殴る順番が正しければダメージが増えるもあったような
Y2Kの戦闘はQTEの成功そのものを楽しむようにはしてたけど
ぶっちゃけ戦闘のテンポ殺してるのはHPの多寡にかかわらず変わらんと思うぞ

97 :
スベリオンはレベルがちょっとでも低いとまともに戦うことすらできず、ちょっとでも高いと瞬殺してしまう

レベルの上がり幅が大きすぎるので、駆け引きが成立しうる互角のレベルはあっという間に通り過ぎる

魔法は一度物理攻撃を当てた部位にしか通らないので、魔法を使うためにはまず物理攻撃をする必要がある
相手よりもレベルが高いとこの準備段階で即死するし、相手よりレベルが低いと物理も魔法もろくに命中しない

98 :
KOTYで戦える「バランスの悪さ」の見本みたいな…

99 :
>>96
戦闘のテンポを殺している理由について教えてほしい
煽りとかではなく、参考にしたい
テンポの意味が戦闘の進むスピードの事なら、QTE込みで戦闘のテンポを考慮することになるし
プレイヤーの気分の事なら、QTEの出来について考慮しないといけない

100 :
両方、かな?
ぶっちゃけQTEないほうが実際サクサク進むし
同じ外すやカスダメという結果だとしても気分的にマシでしょ?

101 :
>>100
ありがとう
でもQTE戦闘RPGで言う意見かというとちょっと違うように感じる
大ダメージやダメージ低下、外しをQTEの成功失敗で決めるのがQTE戦闘RPGというジャンルのシステムだから
外すやカスダメの責任が運かプレイヤーどっちが嫌かは人によると思うけど、自分は運で決まる方が嫌だな

102 :
だってQTEしたって極端に変わるのLPスローぐらいやん?
それも終盤だと連打しなくても大ダメージじゃなかったっけ?
マイケルに至っては成功率そのものが低いし
してもしなくてもさして戦闘に支障がないって印象だから俺はY?KのQTEは要らんなと感じた
要らんなと感じた上でQTEをそれなりに楽しんでしまってる自分もいたから判断が難しくもあるんだけど

103 :
LPスローは1HITで満額ダメージになるし100HITまでやったとしてもそこまで伸びないよ
QTEは0か100の極端な調整ばかりでやってて楽しいとはならない

104 :
>>102
このゲームはコンボ数で決まるQTEと成功可否だけを判定してるQTEがあるからその部分は共感しかねるな
コンボで極端に変わるのは他にもショーンドラのポーズ変更、クラウディオの武士の心得がある。エッセンシアも影響大きいけどこっちは終盤かな
成功可否のみで高火力なのはアレックスのEPストライク、ヴェラのベースドロップもあるね
逆にLPスローはコンボ数でダメージあまり変わらない。1発も当てないと流石に外すけど、当てるのは1発で良い
あとマイケルのQTE成功率低いってのは難易度が高いって解釈で良いのかな。確かに他と比べたら難しかったけど

QTEがそれなりに楽しめたっていうのは分かる。QTE自体の出来は良かったからな

105 :
>>103
そうだったのか
そういや意地でも1HITはさせてやるって意気込みで連打してたな

106 :
>>104
マイケルは〇ボタン始動の時の失敗が多かったんだよね
〇ボタン始動が結構な頻度で出てくるから成功率が低いイメージ
クラウディオとかショーンドラはあまり覚えてないな
クラウディオがオタクだったのは覚えてるんだが

107 :
QTEはそれ自体の有無ではなく「やることに意義を見出せるか」が大事だと思うの
QTE成功したから大ダメージ、失敗したからカスダメみたいな「この操作一つで戦況を変えられる」と感じられればやる気も出るというか
聞いてるとYIIKはそこら辺、少なくともLPスロー覚えてからはできてないように見えるな

108 :
とりあえず反選評の修正、改版するかも含めて落ち着いて考えようと思います
他、PS4とSwitchで違う要素等あったらここか反選評に書き込みます

109 :
検証お疲れ様
あとストロングスタイルの使い方があやふやだからストロングスタイルって言うのはやめろ

110 :
>>109
ストロングスタイルに関してはパート27でそういった意見が出ていたからその反論も兼ねてた
次からは気をつけて使う

111 :
QTEはここぞというときの必殺技とかなら好きだけど通常攻撃も防御もってなるとダルくなる
まぁ個人の感想だけどさ

112 :
>>85
ドラクエもPS4と3DSで敵の性能違うって聞いたことあるし割とありえることなのでは

113 :
>>106
引き続き検証してたら分かったわ
○ボタンは点滅してるのとしてないのがあって、点滅しているのは×ボタンで反応した
点滅してないのは普通に○ボタンで反応する
ちなみに逃げるで表示された○ボタンも点滅してた

114 :
>>113
検証乙
って、なんだそのフェイク…
まさか逃げるの表記間違いもフェイクだったというのか

115 :
>>113
検証乙です

機種別でHP違うとか
○が点滅有る無しで押すボタン違うとか
よく気がついたな、誉めるべきか呆れるべきか

116 :
>>113
何と言うか……反選評側から選評側に移ってないか?

117 :
確かに聞いてると選評に見えるんだが
検証した感じではどうなんだろうか?

118 :
反選評書いてたら選評の後押しになるのはあるあるだぞ

119 :
>>116-117
移ってはいないよ
検証した結果言ってるだけ

120 :
>>119
何にせよお疲れ様です

121 :
>>119
お疲れさまです

122 :
選評のどこからどこまで正しくてどこから間違ってるのかを暴くのも大切だしな
なんにせよ頑張って

123 :
反選評って結局選評に対する検証結果の報告の形の一つでしかないからな
検証自体にとやかく言うもんじゃないしやってみたら意見変わったとしてもやってない側が責められるもんじゃないっしょ

124 :
>>30
(笑い)よりダサいもんあるか?wwwwww

125 :
IDかえてロングパスとか間違いなく超えてるよ

126 :
>>111
ドラゴンボールのじゃんけんマシンまで逆行したアレが最底辺だからまぁ

127 :
>>124
「二日も前のレスに単発ID安価で煽り」はダサいと思う

128 :
>>125>>127
ナイスカウンター

129 :
ロングパスでふと思ったけど
滅茶苦茶長いサメが出る映画とかってあるの?

130 :
>>129
鮫は鮫だからでかくはなっても長くはならんやろ、鮫が長くなってもそれによる脅威が示しづらい

131 :
Y2Kの反選評なのにクソ要素が掘り出されている気がする

132 :
長い鮫思い浮かばないな
ニタリは長いといえば長いけどそもそも獰猛とは言えないしなぁ

133 :
長いことが鮫の恐怖には繋がらんしな
少なくとも映画の題材としては弱い

134 :
一部が長いならオナガザメとかがあるけど

135 :
羽が大きいだけの蜂が怖いかっていったら別に怖かないからな
それならまだ針がデカいとかの方が怖い
鮫は大きいのは怖さに繋がるが、長くても鮫にとっては邪魔なだけだろうし、鮫を恐怖対象たらしめてるのは牙だからぶっちゃけ胴体がいくら長かろうと顔が普通じゃ大して怖くない

136 :
羽根が大きくなったらその分羽音も大きくなるから普通に怖いぞ…

137 :
>>136
「だけ」だぞ、他は通常サイズ

138 :
音も恐怖感を煽る大きな要素なんやで…
虫の羽音は生理的嫌悪感を覚える音だし
サメで言うならドッキリとかで海面にデカいサメの背ビレの模型出して
それ見た周りがパニックになるみたいな感じか

139 :
蜂の羽は例えとしては不適切だったな

140 :
ダンまち、なかなかの言われようだな
普通の駄作って感じだが原作知ってると落差がひどいんだろうなあ

141 :
じゃあ鼻の横のイボだけ妙に巨大化したおっさんならどうかな?

142 :
審議しているのに鮫の話か

143 :
>>125>>127
いやぁまさかアレ(>>30)をそこまで気にしてたとは思ってなかったわw

144 :
機種毎の違いがあると一つ見つけてしまったら必然とじゃあ他にも…という話になってしまうわけで…
koty並みじゃないにしろY?Kのどぶさらい作業とか想像するのも恐ろしい

145 :
少し落ち着きました
現在出ている選評がPS4ベースのものなので、PS4ベースの反選評を作成しようと思います
マウンテンタウンまでプレイした限りはHPの差が一番大きな違いだと見込んでいます

146 :
YIIKってもう黙ってりゃ忘れ去られてたのでは

147 :
>>146
ポケモンコピペや鮫の雑談で埋もれてただろうね

148 :
>>146
反選評主のおかげでそうならなかったのは感謝しなくちゃいけないな
曖昧なまま忘れ去られるのが1番よくない

149 :
>>142
ここ最近では鮫の話ってクソゲーの議論や話を邪魔するタイミングでしかしてないよね
ポケモン君とかの時には全力で釣られてるし

150 :
>>149
鮫の話が逆に荒らしになってるという

151 :
反選評とか業者かな?

152 :
弱小海外ブランドのソフトなのにこんな所に業者が来るとか自意識が過剰すぎる

153 :
反選評を書くぞって一生懸命発掘検証してたら想定以上に糞だったってのはよくある事ゆえ

154 :
>>149
前スレのコバンザメの話題はタイミング良かったと思うわ
あのままだとレスバ発展してただろうし
その後共生云々でスレ占拠したのは頂けないが

155 :
反選評っていうスタイル自身があんまり好きじゃないけどな
事実を書いていくのが選評だから、結局それに付随する選評者コメントが変わるだけじゃん?
同じ要素を指してるのに評価が逆転してることなんてよくあるからなあ

156 :
>>155
悪いところだけあげつらってるだけの箇条書きマジックの可能性がありうる以上それに対する反論もあってしかるべきでは?

157 :
それもわかる

158 :
立ち位置が違うだけでやることは結局同じって話では

159 :
ある事実に対する評価は人それぞれだしな
その多様性を認めながら、かつ多数派なりなんなりの基準でどこかに定めるための質疑があるんだと思う

160 :
とりあえず反選評主のお陰でY2Kが検証者同士でも話が全く噛み合わなかった理由の1つ?が分かって良かった
ハード毎に何故か調整がぜんぜん違うのね

161 :
ハードでクソ度が変わるってめんどくさいゲームだな

162 :
実はハード毎に元になったバージョンが違ってるとかなのかね?
MVTであったハードの仕様に関連して別の不具合がでているとはちょっと違う感じがすら

163 :
>>161
古き良き「…………」

164 :
>>161
C18もPSPと箱丸でクソ度が違ったっけ

165 :
ハードでクソ度が変わるのもクソ要素だよな

166 :
あんまり差が酷いとキャラゲーみたいに「〇〇ユーザーにとってはクソだけど××ユーザーにとってはそれほどでもないからクソゲーじゃない」みたいになりそう
まあY2Kはその心配ないだろうけど

167 :
ありえない

168 :
その場合タイトルに〇〇版ってつければいいんじゃないかな

169 :
PS4版でしか議論してないと思ってたぞ
switch版は修正されても戦闘の読み込みが長すぎてやってられないし

170 :
あまりにも違う場合は分けて議論でいいんじゃないの?
ソフト名の前にPS4版とかSwitch版みたいに付ければいいわけだし

171 :
ゲーム単体で判断というルールからするとハードで仕様が違ったら
○○(ハード名)って感じに個別で選評評価してくのが正当か?
面倒臭いな

172 :
ぶっちゃけ言うほどハードごとで明らかな差があるとは思えんしな
○○版は敵のHPが高くなってるのでより一層面倒になっている
とかの一文を加えるだけでいいんじゃね

173 :
どちらのハードで選評が届いたかを見とけばいい
YIIKはPS4で選評が書かれてるんだから議論も基本PS4版で

174 :
switch版YIIKの選評が書かれたらそっちはそっちで議論すりゃいいしな

175 :
そんな事より明日空が落ちてこないか心配した方がいい

176 :
はぁ?
ピーチ姫でスピン狙うの!?

177 :
ゴメン 誤爆しちゃった
(о´∀`о)

178 :
ピーチ姫だってマント羽取ればスピンくらいできるやろ

179 :
まポケモンKOTY確定よな

180 :
マ…マント見たいな

181 :
マントヒヒ

182 :
まろうじんみたいなニュアンス

183 :
なぜかゲーマントを思い出した

184 :
スピンするとなるとスカートが捲れそうだがピーチのパンツで抜けるのだろうか

185 :
>>34
そういえば2008の時も某プロデューサーへ殺意をぶつけてる人居たけど選評書く気無さそうだったなぁ

186 :
>>175
杞憂だろ
>>180
ゲーマント懐かしい
まともにでてるのカードファイターズしか知らないけど

187 :
https://whatculture.com/amp/gaming/14-worst-video-games-of-2019
KOTY in イギリス

188 :
WWEのバグってもうパッチ修正出されてたっけ?

189 :
>>187
このラインナップでポケモン載ってないあたりやっぱり騒いでるの極々一部じゃねーか!

190 :
直ったと言える部分がレスラーのクリエイトだけで他はゲームになってないままだったはず

191 :
WWE 2K20酷すぎだよな
ユークスがいかに優秀だったか

192 :
(ファミ通で連載されてたべーしっ君が元ネタのつもりだったなんて言えない…)

193 :
YIIK検証乙
いつまでも待つ
家の箱○寿命近いみたいでソフト売りに出したいんだがジャンラインとかって買い取り拒否されんのかな

194 :
箱○だとジャンク扱いで売れたとしても交通費の方が高く付いたとかになるんじゃないかな

195 :
家族といっしょに(無理やり)カレーをいっぱい作ってきたので報告もかねて。
ポケモン、楽しいです。kotyではないです。

オンラインでキャンプに入る→カレー作りたいアピール→目の前でカレーを作り始める部屋主
っていう光景がかなり多いのはぼっちにはきつかったですが、家族をまきこみマルチカレー楽しんでます。
カレー図鑑コンプにはマルチ必須なことに気付いて泣きたくなったのは内緒です。
(剣盾で手に入る食材が1つ違う)

エラーやフリーズについては、
フリーズ1回:ねがいのかたまりを巣に入れた直後。メタモン厳選ではないです。
エラー落ち1回:道路でキャンプ建てようとした直後にエラーメッセージ。
の計2回です。ポケモンとしてはエラーやフリーズが起こること自体がかなり問題ですが、
kotyとして考えると、甘いなぁという感じです。

嫁はいないので自分のファッションを嫁風にしてました。
あとインテレオン夢女になりました。現場からは以上です。

196 :
そう…

197 :
自分語り要った?

198 :
>>193
ジャンラインとかフリスビーディスクにした方が良いだろ
交通費の方が確実にかかるし

199 :
5日にswitchで発売したプリティ・プリンセス マジカルコーディネートをクリアしたんだがなかなか不親切な仕様だった
城や町のいろんな部屋をコーディネートするゲームなんだけど、
・どの部屋もクリア条件があって、完全に自由にコーディネートできる部屋がない
・公式にはインテリアアイテムは1300種以上とあるが実際は1300ぴったりしかない
・オプションが音量調整のみ
・何をするにも移動が必要なのにマップが一部しかない上に特定の場所でしか見られない
・ショップでまとめ買いができない上に毎回演出が入る(スキップしても7、8秒かかる)
・ヒントの入手に30分かかり、短縮に別途通過が必要
・テーブルの面積いっぱいに小さい家具が乗っているとテーブルごと動かせない
・人間のグラフィックが微妙
・レベル上げ用のミニゲームが少ない、連続してプレイできない
・一部のミニゲームの難易度が高すぎる(入力判定が厳しい)
女児向けとはいえ全体的に調整が足りない…

200 :
>>198
買取価格ざっと調べたら他の良ゲーと一緒に売ればガソリン代くらいだった
箱○は売れないね
捨てるか譲るかにするわthx
ちなみにジャンラインは10円

201 :
>>199
お疲れ様でした
テンポが悪くてかゆいところに手が届かないタイプか

202 :
>>199
>・ショップでまとめ買いができない上に毎回演出が入る(スキップしても7、8秒かかる)
ええ……

203 :
>>199
アメーバピクぽいな
パッケ絵とゲーム内の絵全然違え
クリア条件にかかる労力やストーリーもしょうもないなら検証ありかも

204 :
>>203
ストーリーはあってないようなものだった、全部クリアしたけどキャラの名前は1人も覚えてない
ウサギ追いかけてたら異世界に来た→私がプリンセス!?→城の失われた力を取り戻すために部屋をコーディネートしてくれ、力が戻ったら元の世界に帰れるかもしれない→全てコーディネートし終わると魔法の扉が出現、主人公元の世界へ帰る
スタッフロール後続きからを選ぶと主人公が城に再び現れる、なんで!?→魔法の扉で自由に行き来できるようになったよ!主人公が願えばいつでも出したり消したりできるよ!便利だね!これからもよろしく!

205 :
言い忘れてたけど1つの部屋をクリアすると強制的に城の中央へ手に入れた力を捧げに行かされるから続けてクリアしたいときは毎回そこから移動しないといけない

他にもランダムでアイテムが手に入るガチャみたいなものがあるんだが、それもまとめて引けないし一々演出が入る。一気に引いて空にしようとすると開けるだけで7、8分ほどかかる上にそのガチャのアイテムの中に部屋クリアに必要なアイテムが入ってる

プレイ時間はまだわからないけど大半がショップでのアイテム入手とつまらないミニゲームでのレベル上げだった気がする…

206 :
ストーリーがないほうがマシってレベルではないけど無味無臭かな

207 :
1300種以上で1300種なら嘘は言ってないな

208 :
>>199
お疲れ様ー
部屋のコーディネート部分だけど自由度ってどの位制限されてるの?
あとエンディング以降は自由に配置できるようになるとかある?

209 :
体験版だとコーデ1部屋とミニゲーム1回やって終わりだからお子さま向けの手抜きゲームとしか感じられんな
カーソルに変身してお部屋をコーデしようには笑ったわ

210 :
>>199
これターゲット層によっては〜って質問に答えられる人がこのスレにいないだろ
お客様にョゥジョ様はいますか?

211 :
>>199
>・オプションが音量調整のみ
クソゲーってオプションが不親切なのが多い気がする
それだけプレイヤーへの配慮が足りてないってことかな

212 :
設定する幅を作るほど予算や時間がないのかもしれない

213 :
プーペといいデコラドールといい
このジャンルやばいな

214 :
>>208
エンディング以降も条件を満たしてるか毎回チェックされて満たしてないとやり直しになる

配置自体は結構自由で天井や壁の家具もあるし、家具のデザインもかわいいんだけどね…

215 :
昔どう森であったけどああいう感じか

216 :
なんでそのシナリオでアリスっぽい設定にしたんだ
ウサギのデザインもスレスレのとこ攻めてる
部屋のデザインは女児向けだろうが、キャラデザやばくねえか
このスレょぅじょ何人かいたよね?
どうなの?

217 :
ていうか持ってきた人プレイしたってこと?w

218 :
>>214
THX
サンドボックス系っていうよりはパズルみたいな感じなのか

219 :
>>217
別に笑える要素はないと思うが?

220 :
>>213
ジャンル:キラキラおひめさま体験

221 :
将来的にDLC予定しているなら1300種以上はこの上なく適切な表現になるかもしれない

222 :
>>214
聞く限りだと3DSのちいちゃんのゲームみたいだな
あれは携帯機KOTYが生きていればまともに戦える代物だった

223 :
影おくりしそうな名前だな

224 :
同じく女児向けのゲームだとフリューのモデルデビューニコラっていうのも危なそう
フリューはカリギュラ以降まともになったと思ってたが…

225 :
>>224
カリギュラもフリプで一応やったけど面白くはなかったし下ブレしたらワンチャンある

226 :
>>224
カリギュラのディレクターの人はもうフリューにいないしな
アライアンスアライブの人もいないし、まともになったって思われた頃の人材残ってないんじゃね

227 :
フリューから出るはずだったルーマニア203の新作的なやつは結局ポシャったんだっけ?

228 :
メーカーの技術力は、メーカーでは無く人材に蓄積される。
って話を思い出した(遠い目
それより聞いてくれよ! Switchのリングフィットアドベンチャーが凄いクソゲーだった!
全身筋肉痛になった上にウエストが1cm凹んだんだ! クソゲーだ! クソゲーだ!!

229 :
>>228
何が言いたいかわからんが、おめ!

230 :
>>228
そのクソゲーをもう少し続けるとよい
そうすればいいボディになるぞ

231 :
>>228
これでキミも女の子にモテモテDA!

232 :
しっかり検証するんだぞ!
とりあえず1か月

233 :
メール欄に興奮が窺える

234 :
クソゲーをやると痩せる…
つまりMVTをやればもっと痩せるのでは!?

235 :
健康的に体重落とすのとやつれるのは違うのだ…

236 :
カリギュラ作りは拙いけどストーリーとか戦闘システムとか音楽とのリンクとか良かったな
というかスタッフいなくなってしまったのか…

237 :
ストレスで食事が増えるから太るぞ

238 :
>>219
失礼な書き方になってしまったが、よくやろうと思ったなこんなのという意味

239 :
>>228
それは続けれそうなのか?
そして楽しいのか?
俺の身体も引き締まるのか?

240 :
常人ならこのスレにいる全員を指さして同じこというと思う

241 :
>>228
仕上がってるよ〜仕上がってるよ〜
頑張る貴方は美しい!

242 :
しんどい時はしっかり休憩ししんどくなくても数日毎に身体を休める日を設けるんだぞ
リアル先輩はWiz系とかの宿屋Lvアップ方式採用してるらしいからな

243 :
そういえばサマスイとか双剣って何か進展あった?

244 :
サマスイはアンロックDLCが出た

245 :2019/12/11
リングフィットはここのとは別の意味でクソゲーだと思う
強い技出すためにリアル体力消費しなきゃならないから「この技出すしかない…保ってくれよ俺の身体!」みたいなバトル漫画的思考を自然とするようになるレベルで

【PS4】PlayerUnknown's Battlegrounds 晒しスレ part2【PUBG】
【Xbox One】Xbox Live 総合スレ 11年目【Xbox360】
|ω・`)機種関係なし安売り情報Part414
【Switch】BILLION ROAD ビリオンロード
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 97【フォートナイト】
【XB1/PC】Xbox Game Pass 3ヶ月目【ゲームパス】【おま国】
◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 50◇◇◇
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 271
配信者スレ】Rainbow Six Siege/レインボーシックス【大会】21人目
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part417
--------------------
☆釣魚島・尖閣諸島での交戦回避
話題のチアリーダーがこちらwwwwwwwwwwwwwww
■■■高橋幸治を語れ7■■■
うぅ〜い!
アベノミクスの化けの皮が日銀会合で剥がれる2
【外交】プーチン露大統領「北方領土問題の速やかな解決の可能性は低い。考えが甘い」日本側に冷水を浴びせる
【PSO2】イキリオタクむぎちゃ、生涯PSOに完全敗北
東海実況
ラーメン二郎中山店 23
新名神高速・伊勢湾岸道・新東名高速 Part3
小洒落たデスクスレ
【まちカドまぞく】千代田桃はシャミ子この携帯の番号いくつ?かわいい9
ダンベル何キロ持てる? 36kg
あなたなら食べる?食べない?食品判定スレ29
iPodより高音質なDAPは存在するのか?
自然環境調査会社
【ポンポコ】タヌキのお宿【二十五泊目】
【時代の】神田松之丞その3【寵児】
【つるぶん】都留文科大学 ★52
【悲報】愛知県さん、観光地が1つもない
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼