TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ16【昭和生まれ】
【PS4/XBOX1】 Dead by Daylight part555
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 300【GTAV】
BIOHAZARD RE3/バイオハザード RE3 【part31】
【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 47
【NS】ニンテンドーeShop Part74【Nintendo Switch】
【PS4】CARAVAN STORIES キャラバンストーリーズ Part6【キャラスト】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンフレンド交換スレ
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-32【F/X/FT/MEGA39's】
ゼルダの伝説 スカイウォードソード反省会スレ 12

ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 392旗目


1 :2019/11/21 〜 最終レス :2019/12/11
!extend:default:vvvvvv:1000:512

- 公式サイト -
■シリーズポータル
http://www.ubisoft.co.jp/ac-portal/
-wiki-
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/
http://wiki.famitsu.com/assassinunity/
http://wiki.famitsu.com/assassinrogue/
http://ja.assassinscreed.wikia.com/

次スレは>>950を踏んだ者が宣言ののち建てる事
また、次スレ作成時は冒頭に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を挿入してください

※前スレ
ASSASSIN'S CREED アサシンクリード総合 391旗目
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1571269254/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
■関連スレ
Assassin's Creed総合 Part37【アサシンクリード】
https://fate.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1559966785/
■Youtube ユービーアイジャパンチャンネル
https://www.youtube.com/user/UBIJAPAN/
■Youtube UBI公式Assassin's Creedチャンネル
https://www.youtube.com/user/AssassinsCreed/
■AC海外公式
https://assassinscreed.ubisoft.com/game/en-gb/home/
■Facebook
https://www.facebook.com/assassinscreed
■Assassin's Creed Initiates(停止中)
https://acinitiates.com/

3 :
シリーズ作品一覧(発売順)
<本編シリーズ>
●アサシンクリード [Xbox360,PS3,PC] - 12世紀末 十字軍時代のシリア
●アサシンクリードU[Xbox360,PS3,PC]- 15世紀 ルネサンス期のイタリア
●アサシンクリード ブラザーフッド(BH)[Xbox360,PS3,PC]- 16世紀 ローマ (2の直後)
●アサシンクリード リベレーション(R)[Xbox360,PS3,PC] - 16世紀 オスマン帝国時代のイスタンブール
●アサシンクリードV[Xbox360,PS3,WiiU,PC]- 18世紀中期 独立戦争中のアメリカ
●アサシンクリードW ブラックフラッグ(4BF)[Xbox360,XboxOne,PS3,PS4,WiiU,PC]- 18世紀初期 海賊黄金時代のカリブ海
●アサシンクリード ユニティ[XboxOne,PS4,PC]- 18世紀末 フランス革命期パリ
●アサシンクリード ローグ [PS3,PC]- 18世紀中期 七年戦争
●アサシンクリード シンジケート[PS4/XboxOne/PC]- 19世紀 ヴィクトリア朝時代のロンドン
●アサシンクリード オリジンズ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前49年 プトレマイオス朝の古代エジプト
●アサシンクリード オデッセイ[PS4/XboxOne/PC]-紀元前431年 ペロポネソス戦争 古代ギリシア

4 :
<スピンオフ作品> (日本発売分のみ)
●アサシンクリード アルタイルクロニクルズ [iPhone] - 12世紀末 シリア (1の前日譚)
●アサシンクリード ブラッドライン (BL)[PSP]- 12世紀末 キプロス島(1の後日譚)
●アサシンクリードV レディリバティ (LL)[PSVITA]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリードV レディリバティHD (LLHD)[PS3]- 18世紀末 ニューオリンズ
●アサシンクリード クロニクル チャイナ[PS4,XboxOne,PC]- 16世紀初期 中国
●アサシンクリード クロニクル - クロニクル三作品のパック [PS4,PSVITA,(XboxOneとPCは配信のみ)]
●アサシンクリード クロニクル インディア[PS4,XboxOne,PC] - 19世紀中期 インド
●アサシンクリード クロニクル ロシア[PS4,XboxOne,PC] - 20世紀初頭 ロシア
<記念作品>
●The Tower Assassin's Creed[iOS/Android]

5 :
■シリーズ主人公一覧
https://i.imgur.com/OvtdqYx.jpg




■現代編まとめ
現代編年表
https://i.imgur.com/QXdpcHv.gif


[待機中]


■相関図
https://i.imgur.com/QGPwxy7.gif



■作品別の現代編時系列
2012年 1〜3
2013年 4
2014年 ローグ、ユニティ
2015年 シンジケート
2016年 映画
2017年 オリジンズ
2018年 オデッセイ

6 :
テンプレここまで

7 :


8 :


スパルタに栄光を!

9 :
>>1
安全と平和を

10 :
>>1

4の海戦が楽しすぎてストーリーが全く進まないよ
みんなも最初はそうだったのかな?

11 :
つまり>>1乙すればいいんだな
誰か立てるだろの精神

12 :
オデッセイは課金前提のXPドラクマ設定とか聞くけどどうなの?

13 :
>>12
またこの話題か
課金の必要はなし
特に問題なくゲームクリアできる

14 :
というより同一人物でしょ

15 :
オデッセイで1時間ほど遊んだんだが、どこから面白くなるのこれ?
サブクエストがつまらんから、ストーリー進めるためにレベル5の相手にレベル2で挑んだが3発で殺されるし面白くない

16 :
むしろサブクエストの方が面白いと思うけどな
サブクエストやり過ぎても敵も一緒にレベル上がるからそういうプレイにも配慮されてて良いゲームだと個人的には思う

17 :
どれもお使いして戦闘ばっかりじゃね?
アサシンクリードシリーズはやってたけどなにかをスリしたり、暗殺したりってかんじじゃなくなったのか?
レベルが高いとその時点で背後取ってても一撃殺害できないしすぐ戦争になる

18 :
アサシンクリードだと思うとイラってするけど違うゲームだと思いながら遊ぶと面白いよオデッセイ

19 :
なにがかわからない
敵の攻撃ほぼスパアマでバランスもクソもねえ...

20 :
オープンワールドなんて基本的にお使いして殺して帰ってくるもんだろ
暗殺で殺せないのがクソなのは同意するが

21 :
オデッセイでアビリティリセットすると墓で獲得したアビリティポイントなくなってる?

22 :
アサクリオデッセイセールきてるぞ

23 :
ヘリックスとかのストアセール来たら起こして

24 :
>>23
ヘリックスのセールなんてあるのか?

25 :
過去作追ってようやくオリジンズまで来たが
何よりミニマップが無い違和感が凄いな
これまでむしろ画面よりそっち見てたってことだなぁ

26 :
オリジンズはミニマップない上に鳥飛ばすか弓矢で狙わないとマーキングできないのは流石にテンポ悪くて嫌いだったわ
オデッセイで改善されてよかった

27 :
セールでオデッセイを買ったんだけど
男主人公と女主人公どっちでプレイしてる人が多いのかな?
カサンドラで始めたが装備的には男の方がしっくり来そうなんで
序盤だしやり直そうか迷ってる女性専用装備も多数用意されてるなら
このままカサンドラでプレイしたいんだけどどうなの?

28 :
4海戦楽しい〜ストーリー進まないw
オデッセイの海戦も4並であって欲しかったなぁ

29 :
セールでオデッセイ買うならどれ買ったらお得なの?

30 :
>>27
アレクシオスのが統計では多いと指が発言済
正史はカサンドラかな
衣装に違いはないと思っていい

31 :
>>29
本体だけなら中古買った方が安いからゴールド以上かな

32 :
>>27
アレクシオスの若本ボイス物まねは是非とも聞いて欲しいな

33 :
>>31
パックの違いってどこかに説明ある?
教えてもらえたら嬉しいです

34 :
まだ吹き矢も取ってないのに白鯨が出てきてびっくり!
これって倒すことによるメリットって3体討伐の衣装のみ?

35 :
銛漁アップデートしないと無理じゃね、その時点でできんの?

36 :
Redditでベルギーのゲントはアサクリの舞台として素晴らしいロケーションだ、と言っている人がいたのでググったら想像以上にアサクリ向きの街並みだった
https://www.google.com/search?q=ghent&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwj0qbnfwP_lAhXdyIsBHasIAnEQ_AUoAnoECBkQBA&biw=1536&bih=754
https://nl.wikipedia.org/wiki/Lijst_van_oude_kaarten_van_Gent#/media/File:View_on_Ghent_by_Pieter_de_Keysere_in_1524_version_Museum_Rotterdam.jpg

37 :
久しぶりにユニティやってるけどアルノかっこいいな。衣装もスマートで好き

38 :
>>35
数だけ最大にして倒せたよ
何回か負けたけどね

39 :
やっぱり新作はラグナロクで確定っぽいって情報が出だしたな

・2020年後半に発売
・次世代機と現行機のマルチリリース
・時代は9世紀ごろ
・舞台はスカンジナビアからプリマスとロンドンを含むイングランドの大半の地域
・RPG要素をさらに推し進めたゲームデザイン
・ブラザーフットのNPC雇用システムの復活

古代ローマかヴァイキングかって言われてたけどやっぱヴァイキング濃厚みたいだね
この時代、七王国時代、人物もラグナル・ロズブロークとその周辺人物やアルフレッド大王と事欠かない

が、この時代のこの地域って大都市と呼べる街が全くないのが不安要素ではある
ロンドンですらこの時代は片田舎の少し栄えた街ぐらいの規模だし、高い建物なんか皆無だよね

まあオリジンズからアサシン要素は徐々に薄れていくばかりだから完全に歴史再現にシフトしたんだろうね

40 :
>>39
ヴァイキング→海戦→もうええわ
これが大半のユーザーが最初にする連想だろ・・・

41 :
どこで出だしたんだ

42 :
>>39
どこにソースある?
ヴァイキングで4並の海戦あるならめっちゃ嬉しいけど、もういいやって人もいるのね

43 :
>>39
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

44 :
>>42
ないよ
ただ掲示板に次のアサクリはこれって書かれただけ

45 :
なんの掲示板だよ。いやもうええわ

46 :
みんなで妄想するのは楽しいけどソース無しで確定とか書かれるとイラッとするわ

47 :
redditにソースなし新作リークが書かれる

色んなサイトが記事にする

アサクリスレで話題になる←今ココ

48 :
オデッセイってもうアプデ無し?

49 :
鳥居マークで日本舞台説ってのもあったよなぁ
実際日本舞台になると国内売上がどーんと上がったりするんだろうか?

50 :
それだとゴーストオブツシマとゲーム性も時期も被りそうだな…

51 :
海戦は4以上の面白さならあってもいいが

52 :
日本って高い建物ないからつまらなそう

53 :
今回のセールでオデッセイゴールドエディション買うのはあり?
割引されてもまだお値段高いので、背中押してくれると嬉しい

54 :
ゴールドエディションに付属してるオデッセイのズンパスには
アサクリ3リマスターとレディリバティリマスターがついてるから
実質ゲーム3本分であの値段は十分安いと思うけど

55 :
https://i.imgur.com/e4FI66U.jpg

56 :
日本は城や大仏があるからセーフ

57 :
日本って高いところ登らないとロクに景色見えないからな
城より富士山とか日本アルプスに登ってみたい

58 :
日本使うならファークライだな

59 :
>>39
海外でもリークのふりした偽物だろって言われてるのに…

60 :
海戦がものすごく面倒で大嫌いで3、4挫折したんだけど
オデッセイの海戦は必須ですか?

61 :
必須だし4よりつまらんよ

62 :
>>54
付属の2作品はあまり興味ないんだよね
オデッセイ本体とDLCに興味持ってるから、おもしろさ語って欲しいなぁって

63 :
海戦って意外に意見分かれるんだね
自分は段々アップグレードで育てられるとこと、海賊の雰囲気にドハマりしてる
今日もメインストーリーの吹き矢取るとこまでいかずに、交易とひたすら海戦で素材集めしてしまったよ

64 :
オデッセイってもしかしてそこまで評判良くない?
オリジンズのが好きって意見も多かったようだし…

65 :
>>61
なるほどありがとう、オデッセイやりたかったけど海戦無理だから諦めるか、、
大人しくシンジケートやっときます

66 :
地上での戦闘はアビのお陰で爽快感あるけど
海上での戦闘は突進した後に矢(槍)投げるだけというクソつまらんモノになってるな
火炎放射器はしょっぱ過ぎて結局使わんし

67 :
火炎放射器は入手時の高揚と使用時のがっかり感までがワンセット
まあ実質ペンテコンター専用だな

68 :
火炎放射といえばリベレーションでギリシャの火使った時(船燃やすミッション)は超兵器過ぎて笑ったw
ほんとにあんな何十メートルも射程あったんだろうか

69 :
原理が同じなら数十メートルはありそう
https://m.youtube.com/watch?v=rVECqHwXyZc

70 :
オデッセイは要素てんこもりすぎ
胃もたれボリューム
オリジンが如何にシンプルだったか思い知らされる

71 :
そういえば海戦特化のスカルアンドボーンはいつリリースされるんですかね。

72 :
UBIはそこそこ面白いのは作れるが
とても面白いものを作れないメーカーなイメージ後もうちょっと改善すれば良ゲーになれるのにって点がいつも必ず有る

73 :
暴風って最早ネタ属性だろあれは
うじゃうじゃといる雑魚を捌きつつ敵将を討ち倒していくゲームで見える範囲の敵が勝手に死ぬとか考えた奴センス無さすぎる

74 :
Ubiは70点のゲームを量産するイメージだな

75 :
出た出た70点野郎
10年待たせて20点のゲーム作る会社もあるし優秀だろ

76 :
UBI信者くっさ
下と比較するのも滑稽

77 :
オデッセイって、ゲームとしての評価は高くないか?
ただアサシンっぽさが薄れたところに不満点が出てる感じで
どっちの気持ちも分かるから、秘宝の力で暴れまわるスタイリッシュアサシンを出せば解決するぜ!

78 :
オデッセイって買いなん?
なんかこのスレでは人気ないみたいだね

79 :
いやいやオデッセイは良いゲームよ
だからアサクリって名前は別としてこの路線のゲームの続編はやってみたいとは思うね

80 :
>>78
ゲームとしての評価は高いよ
アサシンとしては微妙なのと、海戦は4の方が良かったって感じ
付属品の3とかに興味ないって話だし、単純なゲームとして買うならかなりおすすめ

81 :
オデッセイはアブデ毎に流行りの武器がナーフされてきたのと、ポリコレやストーリーの問題があるからな
俺はゲーム性的にもオデッセイの方が好きだけど、このスレはオリジンズで層入れ替わったのもあるし、減点要素の少ないオリジンズの方が評価が高くなるのは分かる

82 :
シンジケート以前と比べるならまだしもオリジンズとオデッセイだったら流石にオデッセイの方が上じゃないかな
ストーリーとロケーションの好みが別れるくらいで

83 :
時代のせいでアサシン特有のコートやローブが無い上に鎧も軽装っぽい地肌の露出が多いのばっかりなのが残念

84 :
医者ティモサが結社の人間だと見抜けなかった悔しい
どう考えても傲慢なおっさんの方が怪しいと思うやん
病気で人が死ぬのは仕方ないことだし

85 :
正直オデッセイの犯人決める系の選択肢は、合理的疑いを超える程度の証明が出来てない場合が多いから嫌いだわ
単なる運任せでしかない

86 :
>>84
どうせミスリードだろって、まともそうな方疑っちゃうわ

87 :
正直サブクエの選択肢は怠いんだよなぁ
ウィッチャー みたいに凝ってるわけでもないし
ほぼ運じゃねーかみたいな選択肢あるし

88 :
オデッセイってどう評価高いとかどこが楽しいってあまり具体的に意見出てない気がするなぁ
セール購入迷うぜ

89 :
迷ってるなら買うなスパイダーマン買っとけ
アサシンクリードだけどアサシンできないし

90 :
俺は発売直前の公式生放送でシシン先生の解説聞いて衝動買いしてしまった

91 :
もう一生迷ってろよ
オデッセイのレビューなんか死ぬほど出揃ってるだろ

92 :
発売したばっかならまだしも今更ここが面白いとかつまらないとかそんな話題が出るわけないのになぁ
金の無駄を気にする前に時間の無駄を気にした方が良い

93 :
>>84
ティモサが薬を探しに言って材料を盗まれたと発言するがワシ使いが「薬の材料はこの辺で取れたものじゃないな」と発言する
盗まれたと証言しているのに船から見つけた薬と一緒に手紙がありワシ使いが「あの盗賊は雇われていたみたいだ」と発言する
執政官が「おまえの薬を飲んだものは全員死んだ」と発言するからティモサが怪しいとわかるよ

94 :
オデッセイは超王道アクションRPGにギリシア神話、史実、ハクスラが加わってるから文句なしでオススメ出来るよ。
戦闘も暗殺、ゴリ押し、弓で自分の好きなスタイルに合わせられるね。
ただ個人的には前作のオリジンズが最高に面白いと思うな。特にdlcのファラオの呪いは王家の谷行って、過去の王朝や、天国と地獄に行った時ワクワクが止まらなかったわ

95 :
オデッセイが新路線一発目ならゲーム的には今より遥かに絶賛されてたと思う(アサシンじゃない云々は除いて)
先に出たオリジンズを整えたくらいの感じだから完成度は高いけど前作があるからまあこんなもんよねって見方になってる

96 :
>>94
オリジンズのDLCって面白いのかまだDLC買ってないからやってないな
シーズンパスのセール来ないかな

97 :
みんなのレスを読ませてもらったんだけど、
初アサクリのオリジンズやって気に入ったからと言って
オデッセイはすぐプレイしないほうが良いのかなと思い始めたわ
オリジンズは十分満喫してお腹一杯だし

98 :
まだアトランティス行ってないんだけども、死せる勇士の鎧がかっこいいと思って調べたら全然色が違う画像があるんだがどっちがプレイ中に近いかな?
https://i.imgur.com/JAHJan9.jpg
https://i.imgur.com/lRFZtsl.jpg

99 :
やっとこさ4で吹き矢取ったんだけど、これかなり強いね
補充するのが面倒なことだけ玉に瑕だけど
海戦と船の強化が楽しすぎる

100 :
>>99
バーサクダートは基本どれでも強い

101 :
サンクス
迷ってるくらいだから今回はオデッセイ購入止めとくよ
元々オリジンズにも興味あったし、急いでないからね

102 :
バーサークダートは強化すると弱体化する面もあるから注意な
強化すると発狂死までの時間が長くなって、完全ステルス狙うときは隠れてなきゃいけない時間が増えてだるい

103 :
バーサークダートは強化すると弱体化する面もあるから注意な
強化すると発狂死までの時間が長くなって、完全ステルス狙うときは隠れてなきゃいけない時間が増えてだるい

104 :
バーサークダートは強化すると弱体化する面もあるから注意な
強化すると発狂死までの時間が長くなって、完全ステルス狙うときは隠れてなきゃいけない時間が増えてだるい

105 :
ダートも便利だが、ローグのエアライフルが優秀すぎて後のシリーズにも欲しかった

106 :
オリジンズのバーサクはどうしてああなった

107 :
ストーリー短いのがちょっと残念だが海戦やサブ武器含めローグは楽しかった
油断して敵からエアアサシン決められたりとか他のアサクリと違った面白さが好き

108 :
>>97
同じくオリジン買ったがオデッセイは買わなかったわ
ボリューム半端ないし
やっぱ全く違うシステムロケーションじゃなきゃ買う気にならんわ

オデッセイ買うくらいならツシマ買うわ

109 :
やっぱ昔みたいなアサシンキルに戻してほしい
ハクスラとの両立はむずいだろうけど

110 :
正直今後は歴史好き御用達のゲームになってくだろ
だから時代設定に興味を持てないなら面白さは半減すると思う

オデッセイやオリジンなんて歴史好きからしたら涎が出るレベルの作品
ゲームって歴史を再現するうえで最も優れたツールなんだと実感したわ

111 :
アサシンの服装を全身白いフードと白いコートでほぼ通してた開発元で歴史とは笑わせる
シリーズ通して笑い満点ツッコミドコロ満載ですがな

112 :
フィクションの部分の話なんて誰もしてねーよ・・・
ここまで話通じない奴も珍しいな

113 :
確かクッソイケメンのレオナルド・ダ・ヴィンチがアサシン専用武器作ってくれるなんてのもあったな

あの頃は女向けゲー真っ只中だった

114 :
>>110
再現するのは良いけど、当時は○○だったけど現在では差別にあたるので表現を変えましたみたいなのはやめて欲しい

115 :
まだ吹き矢取ったとこなのに、ほぼ製作終わったし、バーサクダートも強化してしまったわw
4は海戦や寄り道が楽しすぎるね

116 :
ここはお前の日記帳じゃないからいい加減よそでやれ

117 :
>>76
くっさ
おとなしくアトリエでもやってろよ

118 :
データベース無くなったし素人でも楽しめる現地要素は減ったけどな
ツアーは確かに内容は充実してるけどストーリープレイ中に訪れた時に知りてえんだよ

119 :
歴史云々より2やBHの隠された真実みたいなうさん臭い陰謀論的ストーリーが欲しい

120 :
オデッセイっていつごろ安くなる?
まだ5000だよな

121 :
>>116
4の個別スレないからここで合ってるぞ
プレイの感想ダメなら何のスレなの?

122 :
4って海賊救出や伝令みたいなダイナミックランダムイベント出るけど、他の作品でもダイナミックランダムイベントあったりする?

123 :
ユニティ、シンジケートは町中で泥棒や殺人等の聴衆イベント
オリジンズは村人が野性動物に襲われる等のイベント
オデッセイはその辺で村人が捕まってたり
まあ色々ある

124 :
ユニティのマルチ全検索するとおんなじミッションばっかりになるなぁ
個人的にカチコミ出来ない強奪ミッションのが好きなんだが全然引っかからん

125 :
そろそろ新作だせよ

こりゃ来年末に発表して再来年夏に発売って感じかね?

126 :
「アサシンクリードオデッセイでタイムパラドックスがおきている」という話をしましたね
あれに対する反応が薄いことからこういう事が「わかりました」
「過去を変える事が実は出来る」んですね
それを「白状」する事になるから会話を膨らませることが出来なかった
それだけの話だったんですね
もう「これ以上の説明は必要ない」でしょ「お前ら」

127 :
>>123
おお〜他の作品でもあるのね
ダイナミックランダムイベントあると、街の散策が楽しい
RDR2がそうだったように

128 :
オデッセイはアムニスコントロールパネルみたいな専用MOD実装しないのかな
ストーリークリエイターモードとかいうのはあるけど

129 :
最近、教会が燃えた時にタダでもらったユニティやったけど、
ぶっちゃけおもしろいと思った部分なかったなー
群衆イベントっていうランダムイベントは多すぎたなw
治安悪すぎだろw
オリジンとかオデッセイの方がおもしろかった
4の海戦とかね
あ、オンラインで4人くらいで一緒にミッション攻略するのだけはおもしろかったなー
4、ローグ、ユニティ、オリジン、オデッセイやったから、
次はシンジケートやりたい

130 :
革命中なので

131 :
こっちで聞いた方がレス多いからこっちでも質問
今年アサクリ出ないしRDR2買おうか悩んでるけど、アサクリみたいに史実ネタいっぱい挟んでたりするのかな?

132 :
>>131
マルチポスト&別ゲーの話題はマナー違反だしスレチ
RDR2スレで聞きな
みんな以降は触れないでスルーしてくれな

133 :
向こうで聞け

134 :
次も海戦があるのかねぇ。なんか恒例になっているが
4やローグの時代くらいじゃないと、余り面白くないんだよなぁ

135 :
俺は海戦好きだからなんなら現代編でも海戦やってくれてもいいのよ

136 :
現代の海戦てクッソつまんなそう

137 :
つまらんだろうな
現代の兵器とか知らんし

138 :
アトランティスの門でスフィンクスのクエストが終わったんだが
他のクエストが出ない。
手当たりしだいに探せってことか?

139 :
ヒントも何もないのか??

140 :
>>134
海戦やるくらいなら仕事してるほうがマシってくらい嫌い
次回作はお願いだから海戦無しにして欲しい

141 :
一度作ったシステムが勿体無いのかやけにこだわるよなぁ
新しい別ゲーっぽい要素入れりゃいいのに

142 :
ヴァイキング時代やるなら海戦はあるだろうな

143 :
海戦は大人気だったからじゃない?
4って売り上げ良かったんでしょ?
自分もかなり楽しくてハマってるもんなぁ

144 :
レディリバティやってるけどFT出来ないのくっそ面倒臭いな。
マフィア3でもうろついたけどバイユーって昔からワニだらけなのか

145 :
>>98
左がデフォルト、右は陽の光を反射してる

しかし死せるシリーズは見た目かっこいいけど固有ありきのゴミ性能だよね
ミュルミドーン装備と見た目組み合わせられるけど

146 :
ユニティのストーリーだけとりあえずクリア。まだサイドミッションの大半にDead Kingsが残ってるけど、戦闘がやりにくくてイマイチやる気が起きない

147 :
潜水鐘による潜水って難しいね
酸素は厳しいし、サメやウツボにガブガブされてしまう
コツとかあるのかなぁ

148 :
唯一ユニティだけ死にまくってストーリーが進まない
強化しようにもサブクエも難しいし宝箱も開かないしでギブアップした

149 :
そういや鍵パーク無視して無理やり宝箱開けてたなユニティ

150 :
ユニティこそ直感的な操作感で慣れたらすごい滑らかでステルスゲーとして最高だったな
真正面から戦うのはほとんどした事ない

151 :
ロックピックの数でゴリ押せたよな

152 :
決して非難ではないつもりだけど、時代考証がしっかりしてるからエジプトやローマ帝国舞台とかだと
アムンがどうだとかソベクがどうだとか人の名前が覚えにくかったり日本人に馴染みのない世界に放り出されて専門用語だらけ
因習も知らん身としては何がなんだか訳わからなくなるね

153 :
まあオリジンズから人物図鑑等のデータベース無くなっちゃったしね

154 :
そのためのディスカバリーツアーなのでは?🤔

155 :
ユビソフト版天誅作らねーかな

156 :
クレタ行ってやれを選択したら殺されたんだけど下がってろを選択してたらクレタ生存できた?

157 :
うん

158 :
だからディスカバリーツアーだとその場で確認できないと・・・

159 :
ディスカバリーツアーはいくつか見たけど、結構時間かかるから積んでる。BBCの教養番組見てるみたいで嫌いじゃないが、本編終わってもう1年だし関心薄れちゃってるんだよな

160 :
ユニティ買ったからやってるんだけどクソゲーすぎない?
金返せよ

161 :
>>160詳しく調べてから買わないから…

162 :
https://twitter.com/AymarMtl/status/927671432938696704?s=20
開発者はアサシンクリードとウォッチドッグスの世界は共有していないと断言している模様
オリヴィエ襲撃はただのイースターエッグ扱いだってさ
(deleted an unsolicited ad)

163 :
>>162
UBIのゲームは全てアサクリ世界ではなかったのか

164 :
>>162
でもアサクリのほうにエイデンさんの写真出てたじゃん…
無理あるだろ

165 :
アサシンクリードシリーズの最高傑作を理由込みで一つ挙げるなら何になる?
自分はアサシンと海賊を存分に楽しめる4に一票

166 :
オリジンズのホームの宝箱の場所が分かりません!

167 :
知らんかった
みんなアヤ嫌いなんだね
もしかしてアサクリ史上ダントツ?

168 :
ハートマーク選ばなかったのに勝手にナタカスと結婚して子供産んでるんだけどこれアレクシオス主人公だとどうなるの?

169 :
ダリウスの娘のニーマと欠勤するよ

170 :
結婚ね

171 :
ぶっちゃけアサシンクリードシリーズは123が至高
あそこまでは衣装もカッコ良かったし、主人公自体が謎に包まれてる感じだったから世界観ともあってた
エツィオとかいう頭悪いヤンチャ坊主が出て来てからは、喧嘩だの恋愛だの下らんアサシンとまっっったく関係ない蛇足盛りだくさんでなんのゲームしてんのかわからなくなった

172 :
ゴリンドラはナタカスのどこに魅力を感じたんだ

173 :
>>164
矛盾なく説明すると
アサシンクリードとウォッチドッグスはパラレルワールド

174 :
4が最高傑作かな
海戦がとにかく楽しい
アサシンっぽくないとこもあるけど、アウトローな感じで好き

175 :
BHだな
キルストリーク出たおかげで格段に戦闘しやすくなってたし成長したエツィオはかっこいいしローマというロケーションも抜群

176 :
>>164
違った
それぞれ別個の作品で似たような人や企業があるだけ(イースターエッグ)

177 :
オデッセイのDLC全部クリアして、「挨拶しておきたい人たちがいる」で終わったと思ったんだけど
そこからCE-34878のエラーが出て遊べなくなってしまった
対応策の本体もソフトのアップデートも最新なんだけどなぁ・・・
一応全て終わったはずだけど最後の最後で悲しいことになってしまった

178 :
悩むところだが最高傑作は一番印象深いBHかな
2から更に進化してキルストリークとか弟子システムや矢の雨で援護してくれるのも楽しかった
現代編ストーリーもまだまだ謎に満ちててわくわくさせられたしなによりデズモンドが好きだった

179 :
今更レディリバティで貿易やってるんだが沈没させると次の船の最大積載量増えるんだな
表示された数字は変わってないのに最大積載量130の船から物資200以上取り出せてる
4やローグのプレイ中は船沈めたときには申し訳ないと思ってたのに
物資だけ奪うな輸送船沈めてけ!と思うようになった

180 :
1からリアルタイムで全部やってるけど最高傑作はダントツでオデッセイかな
プレイ時間500時間超えたのにまだ飽きずに遊べてる
こんなに長く遊んだゲームは今までにもなかった

181 :
>>180
500h超えはすごいね
かなりやり込んでるね
どんなプレイや楽しみ方してるのか参考までに教えて

182 :
オデッセイ好きなやつなんて、単純に脳死で遊べるような疲れきったブラック企業リーマンだけだろどうせ

183 :
オデッセイのキーラクエスト、死なさせずに終われたんだけど、もう会えないの?
探してもいないわ

184 :
switch版アサクリ3パケの仕様を知っている人はおらんですか
DLCがコードなのか教えてほしい

185 :
>>182
オデッセイも人気ある作品なんだから、評価する人を批判するなって
作品毎の良さや評価点は人それぞれ
4だってまるっきりアサシンではないけど、海賊との両面で自分は最高傑作だと思うしね

186 :
人それぞれという質問ぶち壊しマン

187 :
4はまだやったことないな
今度セールで来たらやってみようかなオデッセイをやってるがシナリオに
引き込まれる感じが無いな作り込みは凄いんだがタンパクな感じ

188 :
>>171
エツィオは2の主人公だが・・・

189 :
>>188
しっ!
話しかけちゃいけません!

190 :
なんだエアプかまってちゃんか

191 :
流れ読まずにすいません
オデッセイ買うならエディションおすすめありますか
スタンダードとかゴールドとか色々ありますよね
steamで半額なのでどれがいいのか迷ってて

192 :
普通で良いよ

193 :
>>191
1000円しか違わないしゴールドおすすめ
アルティメットは地雷なのでおすすめはしない

194 :
>>186
良かったと思う述べるだけでいいのだから
ぶち壊しでもなんでもないだろ?
貶す行為戒めてるだけじゃん
>>191
DLCまで全部欲しいならゴールド一択
本編だけならノーマル
後でDLC買えるけど割高になる

195 :
>>192-194
ありがとうございます
ゴールドにしました

196 :
すみません最近オデッセイを買ったのですが
レベル調整デフォルトにしても敵のレベルも上がっているのですが何故なのでしょうか?

197 :
あアルティメット地雷ってお得感とかそんな意味で?

198 :
オリジンズと違ってオデッセイの特典装備しょっぱいし
定価だと+2000円でゴミエピック2セット+船デザイン+金、経験値一時ブーストっていう
せめてレジェンド数セット寄越せ

199 :
オリジンズの特典装備は最後まで使えるけど
オデッセイの特典防具セットは最序盤で倉庫行きレベル
武器は高レベルクリ特化マンなら優秀ちゃんだけど

200 :
クエストで満を持して手に入ったアイテムがコモンだと
今更何しに来たんだこいつってなるよね

201 :
オデッセイ ゴールドが$25なので買った。Xbox

202 :
>>196
なにやっても上がるよそういう仕様
ただ自レベル基準で同じになるのか一つ下なるのかといった調整が出来るだけ
なので低レベル蹂躙とかはできない
カンストして装備揃ったら似た状況になるけどね

203 :
日本じゃ嫌われがちなシステムだよな、敵のレベル連動

204 :
オリジンズだと連動ON,OFF出来たのに

205 :
ある程度スキル揃って以降は、パワーバランス変わらんのがな。
武器のアップグレードサボってたらむしろしんどくなる。

206 :
もしかして、オデッセイってビューポイントでシンクロしても地図に表示されないものもある?
攻略見ないとしたらほぼ課金前提?

207 :
オデッセイ始めたけど楽しい
けど女主人公にするか男主人公にするかまだ迷ってるw

208 :
>>207
女らしさ全くないから男でも良かったなーって思ったわw

209 :
>>177の苦情ってどこに言ったらいいのかな
、Ubisoft?

210 :
>>202
そうなんですか‥ありがとうございます
デフォルトなのにそれだとレベル調整の意味がよくわからないですね‥

211 :
映画版いいねぇ
普通に面白い

212 :
映画版なんてあったんだ

213 :
ジョヴァンニのやつ?それともアギラール?

214 :
あの映画ファンたちから酷評されまくってたやつだろうw
めでたいやつだわw

215 :
映画はクソダサアニムスしか覚えてない

216 :
アギラールの方やね
アニムスは動きを出す為にベッド型辞めたんでしょ
それにゲームしてないと全然何してんのか分からん

217 :


218 :
経験者の方、>>206教えてくださいな

219 :
動きを出すのは良かったしアクションも個人的には良かったんだが
カラムが今どんな姿勢でシンクロしてるのかが透けてて途中からアギラールが直視出来なかったなあ

>>218
確かアップデートでファストトラベル用のビューポイント追加されたはずだけどそれかも?
確認出来ないけど多分表示されなかったと思う

220 :
>>218
必要なものはみえるけど
歴史的建造物とかは見えないよ 課金しても
牛の像とかそんなの位 ゲームとしては若干の経験値もらえるだけのもの
それを網羅してるサイトとかは知らないな
課金で見えるのはオリハルコン位か
クエやった方が早いし地図持ってるけどまわりたいと思えないのでなくて困らないかと

221 :
>>219
失礼ビューポイントか
シンクロしたら見えるよ
自分は色着いた後で追加されたのでシンクロ前は見えなかった記憶

222 :
>>209
ユーザーサポートのチケットをとって相談すると海外チームに問い合わせ後返信くれる
時間かかるときは一ヶ月以上かかる
ダメ元で本体の空き容量を増やしてゲームデータを入れ直すのを試してみるといいかも

223 :
UBIのオープンワールド技術とカプコンのアクション技術コラボでドラゴンズドグマ作ってくれないかな

224 :
映画版アサクリとかここでも微妙な評価でしょ

225 :
ユニティストーリークソつまらんくせに長いわ
もはや修行
エリスブスだし

226 :
>>223
カプコンのアクション技術?
UBIに外注でいいだろコラボなぞいらんw

227 :
>>225
トロコンしたけど正直ユニティもう一周するくらいならシンジケート周回するわw

228 :
ユニティは史実そっちのけでラブドラマやってるだけだからなあ
オリジン出るまでのここの総合スレってやたらとユニティ持ち上げる人多くてユニティのスレ建てるべきとか言うのも多かったけど
単発でアサクリ語るスレだと何処もユニティの評価ぼろ糞で差がありすぎて笑った記憶はある

229 :
主人公のアルノからしてダメ人間のカス野郎だしな
酔っぱらってチンピラと殴りあって親父の遺品無くしたり
史実上無実のルイ16世を助けに行こうとすらしないとかいう度しがたい屑

230 :
戦闘がダメな点を除けばシンジケートよりユニティのが好き
雰囲気ゲーとしては最高だから

231 :
エリスどうこうよりナポレオンと手を組んでた時期を
作品にした方が絶対面白かった

232 :
シェイはアルノを親父と一緒にRべきだった

233 :
>>220
質問が悪かった
ビューポイントでシンクロしても表示されない収集物ある?って質問だった
課金地図が単なる時短ならいらないけど、見えない収集物載るなら買わざるえないなぁって

234 :
>>233
ビューポイントで見えないのはオリハルコンっていう素材くらいだよ
収集物があるロケーションは基本全部わかる
ただ謎かけの陶片だけは自分で解くか攻略見るしかない

235 :
ユニティは信じられない程に壮大な素材の無駄遣いというか・・・ある意味で最も指らしい作品だ

236 :
オデッセイになって洋ゲーの中ではかなり戦闘楽しくなってきたから次回作には期待してる

237 :
>>233はオデッセイの課金地図と仕様に対する質問なので、分かる方いたら教えてくれると嬉しい

238 :
オリハルコン以外無課金でも地図で見える
素材をひとつも取り残したくない、っていうやつ以外には
単なる時短アイテムでしかないから普通に楽しみたいだけなら買わなくていい

239 :
ヘリックスクレジットが100円分だけ買えれば地図買うんだけどなー

240 :
フランス革命を扱っといてルイ16世の処刑がただの背景にされるとか
アサクリから指ゲーム入ったユーザーは多分俺含め誰も思ってなかったと思うわ

個人的には作り直すかアサクリの名前外してシリーズから永遠に抹消してほしいくらいの黒歴史

241 :
舞台自体はいいんだから普通に作り直して欲しい
もしくは同じ教団の別のやつ主人公にして出すとかさ

242 :
ぶっちゃけフランス支部はアサシン教団として機能してなかったし
全部作り直す方が良いと思う
あくまでも個人の意見なのであしからず

243 :
Rでエツィオがデズモンドに語りかけるシーンはよかったな
時代を超えた演出って今後無いのかな

244 :
アニムスは所謂タイムマシンに、主人公はプレーヤー自身になったから
そういった演出はあまり期待できないと思われ

245 :
>>244
レイラのこと脳内から削除してて草
削除したくなるのも当然だからなポリコレブス女だし

246 :
レイラは素で忘れてたわw
でもタイムマシンになった今じゃもう無理やろ

247 :
オデッセイだけど、オリハルコン以外はシンクロで写るんだね
石版とかも集めたかったから、課金必要ないって分かってすっきり

248 :
ユニティ終わったけど最後のジジイが使うビーム剣がファンタジーすぎてワロタ
なにあれ、エクスカリバー?w
ジジイの動きも最後までバグってたしマジで真の駄作だった

249 :
アルノとかいう魅力0の主人公
ブスなヒロイン
意味不明で魅力がない敵役
マジでユニティ作ったやつはセンスないよ

250 :
エリス死んでも何の感動もなかったわ
アルノも泣いてなかったし
あっさりしすぎやろラスト

251 :
アサクリは先駆者とか秘宝に関してはゴテゴテのファンタジーでしょ

252 :
まあ秘宝の中で剣だけは異質というかなんか浮いてるとは思うわ
この後アルノがナポレオンと絡むのならフランス国民は真面目に怒っていい

253 :
でもユニティにはノートルダム大聖堂があるから…

254 :
アルノって調子にのる→やらかす→反省してエンドのアサクリお決まりの流れすぎてあんまり印象にない

255 :
無能アサシン教団VS内輪もめテンプル騎士団
これがユニティ

256 :
>>253
そういやデータ寄付と一緒にユニティの押し付けやってたっけか

257 :
教団もイキってるだけでウザかったなユニティ
あとエリスがやらかして台無しになったり

258 :
アルノは穏健派テンプル騎士を早合点誤暗殺して状況もの凄く悪化させてるんだよな

259 :
ジェルマンの居場所を吐かせるためにロベスピエールを失墜させよう
→やっべぇwやり過ぎたww処刑される前に助けなきゃ!
クライマックス近くなのにこれだからな
序盤から終盤までずっと無能、反省だけなら猿でもできる

260 :
エクスカリバーもエデンの剣のはずだけどユニティのと同一の剣なのかまでは覚えてねえわ

261 :
シンジケートの議会もユニティと大して変わらなさそう

262 :
ポリコレ意識してるからかフランスなのに黒人のアサシンがいるのが気になった
あの時代のフランスに黒人がいたのか?

263 :
ガーナだかコートジボワール出身のタレントが俺らはフランス本国よりフランスの歴史について勉強させられてんだぞ!
みたいにテレビで怒ってたな

264 :
フランス植民地民ってことか?

265 :
>>208
アーロイ好きだから大丈夫だったわ
二周目は男にしようかな
しかしオデッセイ買ってよかったわ面白い

266 :
新作の情報なんか出た?

267 :
公式情報は何もないよ

268 :
ゴールドは新作と言うべきなのかどうか

269 :
セール来てるし1年振りにやろうかな
DLCはクリア後にやった方がいい感じ?

270 :
DLCで本編での出来事は何故か語られないからいつでもやっていいよ

271 :
アサクリシンジケートおもろいやん
ユニティの不満点が解消されてる
ダブル主人公も良いキャラだし

272 :
刃の遺産はいつでもいいけど
アトランティスは本編死亡キャラとか出てくるからクリア後の方がいいわこれ

273 :
>>272
サンクス

274 :
>>262
それこそユニティで登場したデュマ将軍は三銃士作者である大デュマの父親だぞ。
勿論伯爵と黒人奴隷女性の息子って設定も史実そのまま。
将軍になれる奴が居るんだからアサシンになれる奴も勿論居るわな。

275 :
黒人のアサシンがいるもなにも昔からフランスには黒人奴隷いたしね
フランス人はフランス人以外認めないから移民の歴史や奴隷の人権の成り立ちとかいまだ無視する傾向にあるけど

276 :
アサクリ4始めるんだが55円で売ってるコレクトパックとかは買っといたほうがいいのかな
時間短縮になりますってことはなくてもいけるんだろうが

277 :
最近ヴァイキングのドラマ見たから次回作が本当にヴァイキングだったら楽しみだわ

278 :
>>276
シンクロしなくても収集物が表示されるだけだから
ビューポイントに向かうまでの通りすがりに集めれば多少無駄が減る程度

279 :
>>271
シンジケートはいいよな
間違いなく旧体制のゴールだわ

280 :
>>276
自分も4セールで買ってハマってるけど、課金は全くいらないよ
オデッセイってオンライン共有要素ある?
セールで少し人増えてそうだけど、4やり込みたいからしばらく積んでても支障ないかな?

281 :
英語が達者ではないから判断できないんだけど、これって作り物の情報?
https://youtu.be/Z0mRbRETV8Q

282 :
>>281
作り物というか>>39にあったソースなしのリーク(海外掲示板に自称関係者が降臨した)の話だよ
全部噂話

283 :
>>280ない

284 :
オデッセイで盗まない殺さない善人プレイは修羅の道なのかな

285 :
逆だと思う
賞金稼ぎのAI良すぎてロクに隠密出来なくなるし

286 :
絶対殺さないと行けないやついるし無理

287 :
オデッセイにはオンライン要素ないのね
4みたいにイベントの共有とかあると思った

288 :
ステントール以外の家族()はムカつくから皆殺し安定だな

289 :
ステントールの自演かな?

290 :
ステカス槍先見えてんぞ

291 :
すいません。ローグのパックル銃の改造は、のりこみ戦時にシェイが自分でパックルを撃つときにも
影響あるんでしょうか

292 :
そういや初見でステントールが金船員だったからスパルタキックしたら崖から落ちて死んじゃったな

293 :
>>291
たしか装弾数が増えたはず

294 :
周りは揃ってアサシンクリードは難しいと言うんだけどスレ住人は簡単だと言う
たまーにしかゲームやらない人間には慣れるまでとっつきにくく感じるんだろうな
年間数百時間CSやる人間なんて周りにいないからな

295 :
単にクリアするだけならアサクリはどれも簡単
フルシンクロ等コンプ系やり込みも考慮すると、運が絡んで糞(3系統)や無駄に時間がかかる(ユニティ以降)って、難しくはないが面倒って印象

296 :
ユニティはチェックポイントが全然ないのもクソ面倒に拍車かけてるわアレ

297 :
藤井一子

298 :
単純にクリアだけでもそれなりの難易度があると言えるのはユニティくらいだな
そもそも日本じゃコアゲーマーしかやらないけど海外じゃそこそこライト向けなシリーズなんだろ?

299 :
>>294
ユニティはマジで難しくて辛かった

300 :
ユニティはクソ難しいなって思ったけど多分俺はなんか他の衣装が気に食わなくてずっと初期衣装でやってたせいで数割マシで辛くなってただけだわ

301 :
ユニティ難しい言ってる人はそれまでのアサクリみたいにただ突っ込んでいたんじゃないのか

302 :
ユニティも慣れたらいつものアサクリって感じだったけどな
シンジケートまではかなり温く作られてた印象
それが好きだった

303 :
ユニティの服装とか装備ダッサイよな

304 :
>>298
海外じゃかなりライト向けな方だよ
日本版のノーマルは海外じゃイージーモードだからな

305 :
ubiのメンバーズクラブ終わるからアサブレとポイント交換しようと思ったら在庫無し・・

306 :
オデッセイのセール来てるけど、DLCや課金要素ももしかして割引来てる?

307 :
>>306
セットの方しか割り引かれてないと思う

308 :
シーズンパスとDLC単体は40%offだよ ヘリックスクレジットはセール来てない

309 :
他のシリーズだと1人に見つかってもそいつを素早く処理すれば見つからないけどユニティは感覚共有してんのかってレベルで他の敵も戦闘状態になるのがめんどくさかった
銃の対処法とか壁越しに見つかるとかも含めて難しいというより理不尽

310 :
ユニティはストーリー最悪で二度とプレイする気がしないが
難しいとか理不尽さは別段感じなかったな
完璧な受け流し=カウンター、みたいな分かりづらい翻訳が印象に強いのと
あとは上で挙げられてるチェックポイントが遠いくらい

311 :
そういやリプレイで監獄に武器持ち込めて、ベレクとの訓練で刺殺して進行不可になったわ(笑)

312 :
>>305
ポイント登録、アイテム交換は終了するのにアイテム追加はどんどんやっていくのが悩ましい所だわ。
何か掘り出し物追加されるんじゃないかって思って待ってたら交換しそびれそう。
どうせならアイテム全部追加してから告知して欲しかった。

313 :
>>293
ありがとうごぜえます
3→ローグだけどパックルガン爽快だな、ボタン長押しよりこっちのがいいわ

314 :
ユニティ難しい難しい言われてたけどやってみたら銃兵がキツい以外は大したことなかった
シンジケートがヌル過ぎただけだった

315 :
ユニティはちょっと前にクリアーしたけど、
謎解きがまーじムズかったね
途中でめんどくさくなってファミ通の攻略サイト見たわw
あの光る武器いいよね
敵が目くらましくらった感じになるから戦闘はそれで一気に楽になった

316 :
アルタイルカッコ良かったんだけどリメイクされないかなー
1-3のキャラの個性は好きだよ

317 :
ユニティストーリーが最悪?
まあ女追いかけているだけだしね
恋人から離れてやるべきことをやるエツィオは超えられませんわ

318 :
オリジンズ、途中まで最高のゲームだったのにストーリー海戦強制でクソになってやめた

319 :
1名誉
2家族
3父親
4妻
ユニティ惚れている女
シンジケート兄弟
オリジンズ息子
こんなとこか

320 :
2は復讐の否定
これで答えは出ているのに3以降も復讐ストーリーが続くからユーザーを白けさせた

321 :
オリジンズのストーリーとか最悪だったろ
途中から復讐しか言わなくなったけど少しはエツィオを見習えと

322 :
オリジンズ、攻略調べてたらこの後、進行不能のバグがあるみたい。ゴミゲー。

323 :
オリジンズはアサクリで一番楽しめたなー

324 :
戦闘変わって微妙になると思ってたけど今では戦闘変わってよかったと思っている

325 :
オリジンズ何周かしてるけど進行不能になんかなったことねえぞ

326 :
セールでオデッセイ買って1年振りに始めたけどやっぱり面白いわ
パックもめちゃくちゃ増えてるから課金してしまう…

327 :
地図とかブーストとかペガサスもセール非対称の認識でオッケー?

328 :
>>317
エツィオも女のケツ追いかけたせいでその地域のマスターアサシン死んだんですがね

329 :
いま3のバイユーの密輸人ミッションやってるんだけど、これ9箇所ノーヒントなの?
一応ネットに地図あるけど

330 :
復讐の否定って言ってるけど史実補正でボルジア逃がしたせいで色々やらかすし

331 :
指のメンバーズクラブ終了ってビビったけど単なるポイント交換サイトか

332 :
俺もメール来たわ
Tシャツとか封筒閉じるときのシーリングワックス交換したなあ
クソエニと違って交換アイテム一番よかったのに

333 :
そういや2のマリオって結局マスターアサシンなんか?
ローブ着ないからようわからん

334 :
アトランティス始めたけど早速レイラとか言うクソキャラ操作で萎えた

335 :
現代編はムービーだけでいいわ

336 :
興味があるんだけども、どれを遊べばいいかわからない
時代や国とかの舞台で別に思い入れがあるってこともないです

337 :
まじでR自分勝手ババア

338 :
>>336
初代(中東)、2シリーズことエツィオサーガ(イタリア)、3シリーズ(アメリカ)がストーリー繋がってる
お試しならエツィオサーガか4(カリブ海)辺りがいいかも

339 :
初代は時代好きなんだけどシステムが……

340 :
>>336
とりあえず1か3かunityやればいいよ

341 :
世界史や観光に興味ないなら9割方面白くないからやらなくていい

342 :
嫌いでないならゲームから興味持つ可能性も大いにある

343 :
アサシンクリードオデッセイのフォトモードで綺麗な写真撮れた方、見せてくれると嬉しい
景色の綺麗さ見てみたい

344 :
>>336
ユニティがオススメだよ

345 :
>>343
https://i.imgur.com/pAa2RnS.jpg
https://i.imgur.com/I1NAIZX.jpg
https://i.imgur.com/8vPmRda.jpg
https://i.imgur.com/GhNBFT7.jpg

346 :
景色だっつってんだろ!

347 :
>>345


348 :
わろた

349 :
4だけどテンプル騎士の鎧が強すぎるね
戦闘がだいぶ楽になる気がする
ただデザインが気に入らないから、白鯨の衣装にすぐ戻したよ
衣装変えてオシャレできるのって良いね

350 :
>>343
>>345の後だと、真面目に貼って良いのか悩むw
https://i.imgur.com/7PEHe9A.jpg
https://i.imgur.com/sJBZsP5.jpg
https://i.imgur.com/5QjnUjK.jpg
https://i.imgur.com/jKQpEwu.jpg

351 :
https://i.imgur.com/JzIYeVW.jpg
https://i.imgur.com/WPByzId.jpg
https://i.imgur.com/8oSlGCJ.jpg

352 :
今更遡って旧作やらなくてもいいと思うけどな
現代編とかいうクソパートのせいで続き物ってことになってるが、基本本編は独立してるし
昔の奴は発売当時は良かったけど今やると辛いし、最新作は色々な面で快適過ぎる
オデだけやって後は動画なりwikiなりで知識補完おすすめ
それでもアサクリ愛に溢れて仕方ない時はやればいいんじゃないか

353 :
>>350
グラやべえ
PCか

354 :
今難易度ハードでやってるんだけど
レベル補正でデフォルトとヘビーの違いがわからん
デフォルトでも自分のレベルが上がれば敵のレベルも上がるからヘビーと変わんないのかね?

355 :
だいぶ前に無料で配ってたユニティー始めてみたけど、チュートリアルとか何もないのね。
背景とか、進め方、コツも分からないんだけど、おすすめのHPある?

356 :
>>350
すごい綺麗だね
そのグラで本気の一枚撮ったら感動しそう
お願いしますw

357 :
>>350
めっちゃ綺麗!羨ましい
歴史的建造物や大自然をそのグラでもう少し見たい

358 :
いまだに時々初代アサクリ引っ張り出してやってるわw

359 :
アルタイルさんすこ

360 :
あれはなんの為にやってるんだ

361 :
良い年した大人がまるでガキじゃ……
マシャフですら言われまくってた苦言が今では恋しい

362 :
まともな風景のやつなかなか見つからないな
https://i.imgur.com/l2T5VLc.jpg
https://i.imgur.com/hyBcwwZ.jpg
https://i.imgur.com/8QTcK2d.jpg
https://i.imgur.com/GJHwL5j.jpg
https://i.imgur.com/CgrNDnw.jpg
https://i.imgur.com/OU58KA7.jpg
https://i.imgur.com/vud0EMZ.jpg

363 :
>>362
いい写真ダッタノニナー

364 :
来週スイッチで4.ローグのコレクションでるみたいだな 3リマスターと合わせてアメリカ編全部とクラウドでオデッセイ遊べるんだなスイッチ

365 :
>>353,356,357
誉めてもらえて嬉しい、皆のも見たい
他にも貼ろうとしたら、マルチポスト?がどうとかで貼れんかった
前にも貼ったことあったりするからかね?
>>362
一枚目の感じ好き

366 :
>>345
一枚目壁紙にしました

367 :
>>362
1,2枚目素晴らしい
みんな綺麗に撮れててもっと見たくなるなぁ
オデッセイのPC版ってこんなに綺麗なのか

368 :
>>262これps4やで
レディリバティクリアしたんだけど、これクリア後要素とかないんだよね?
ウルロアがくれたテンプル騎士団のレンズ?って結局意味ないんだろうか?
ジャンヌの日記の最後に言及あるけど。
密売人の秘宝の拠点もそうだけど、これVITA版じゃないと分からないのかな?

369 :
オデッセイを最高パフォーマンスで遊ぶにはPCいくらくらいかかるんだろうか
続編は高性能PCでやろうかな

370 :
>>368
密売人の秘宝、もしかして導入ミッションのアジト3つ見つけるイベント時にアジトの宝を箱開けてしまってないか?
ミッションクリア前にアジトの宝箱を開けてしまうと、バグで密売人イベント回収できなくなってコンプ不可の詰みになる

371 :
>>370宝箱は開けてない。
密売人は攻略サイトのマップ見てクリア出来たけど、ゲーム中に「秘宝の位置のMapが更新された」ってでてもMapに表示されなかったわ

372 :
アサクリ4始めてハバナでビューポイントシンクロ始めたけど
なんかいきなりマップにアイコン多くて色々イベント起きるな…
PS3のBHぶりなんでこのパルクールの感じがすごい懐かしい
兵士の懐あさっても雀の涙の金しかないからあさらなくてもいいんかなこれ

373 :
オデッセイ最高グラでやるには2080tiでできる?

374 :
>>372
敵を漁る利点は銃弾とかの消耗品が手に入るところかな

375 :
ディビジョン2がセール来てるけどいいのかなこれ?現代版アサクリ?

376 :
フリープレイでディビジョン1かったけどやってなかったわ。
さすがに12月2日までにやって2やるのはキツいか。
とりあえず試しに1やって合ったら2買うかな

377 :
旧作はストーリーはいいけどグラきついわ
ユニティからかなあ
ローグはグラ少しずつ落ちるよね

378 :
>>375
見てわかると思うけどゴリゴリのTPSだからUBIが売ってるだけでアサクリとはほぼ共通点無いよ。

379 :
ファークライのほうがアサクリ感満たせるのでは
トカゲみたいに壁は登れないけど

380 :
>>377
ユニティはグラいいけどストーリーげろマズ
ローグはグラは落ちてるがストーリーしっかりしてる

というか過去作リマスター出てるし何処からでも構わんと思う

381 :
>>336
オデッセイなら間違いない

382 :
テンプルの幹部相手にのっけからスリするエドワードさんの度肝はなんなのか
とか思ったがその前になんとなくでアサシンの技披露してる天才だから関係ないわな

383 :
>>382
テンプル騎士「噂のアサシンの技とやらを是非見せてほしい」
エドワード「やべぇ、とりあえずこんな感じか」
テンプル騎士「おお、流石はアサシン見事な技の冴え」
ギャグかな

384 :
でも過去作知ってると動き完璧だからなあ
どっかのサイトで天才のアサシンとか書かれてなかっけ

385 :
好き嫌いは分かれると思うけど、個人的にはエドワード=ケンウェイ好きだな
4やってるけど、アサシン衣装よりもフードのない海賊衣装着せたくなって着せてる

386 :
>>383
エドワード「出来るわけないじゃん 逃げ出す準備しとこ」
エドワード「試したらなんか出来たわ アサシンの技チョロい」

387 :
剣だけで手練れのアサシンと戦って殺害してるからなエドワード
そんなエドワードを暗殺した傭兵一派って何者だよっていつも思う
ゲームシステム的には開幕10秒でキルストリークされて全滅する未来しか見えない

388 :
あくまでアニムス上での描写だから多少誇張されてたんじゃないの
それか一応アサシンやりつつも一般社会に復帰してたから弱くなったか

389 :
家族守りながら戦ったからキツかったんじゃね

390 :
まあアサシンの技以外に関しても組織作って指導したりでも結果出してるし
ガチの天才なのは違いない
4の時は絶望的に若気の至り全快だっただけで

391 :
子供作って家庭持つと暗殺されないってかなり難しいんだぞ
さすがに365日隙のない生活をし続けるのは無理
エツィオかて油断したときに殺された

392 :
エツィオ暗殺されてなくね

393 :
>>362
すごいキレイだ

オリジンズ
http://imgur.com/PJgnuuX.jpg
http://imgur.com/Q0sZA0Q.jpg

394 :
景色ほんとキレイだよね
上の人たちみたいにキレイに撮りたいわ
https://i.imgur.com/VfrRenV.jpg
https://i.imgur.com/rk18Q7A.jpg
https://i.imgur.com/EfBatVE.jpg
https://i.imgur.com/nsN1r0l.jpg
https://i.imgur.com/kc6Rr4Q.jpg

395 :
>>391
エツィオは心臓病で亡くなったんですけど

396 :
先週も似たようなこと書き込んでるのいたしそういう釣りなんじゃねえの

397 :
きっと心臓病って名前のアサシンがいると思ったんでしょ(適当)

398 :
>>394
ネタに走ってるけど嫌いじゃないぞw
PS4旧型&4K非対応TVだから、綺麗な画質の風景は癒される
貼ってくれる人、本当にありがとう

399 :
達人隊長

400 :
オリジンズの方ならコンテストに出したまともなやつあるな
https://i.imgur.com/DtLTJjP.jpg
https://i.imgur.com/q8TyIS2.jpg
https://i.imgur.com/gQSEpbx.jpg
https://i.imgur.com/tjHmghO.jpg
https://i.imgur.com/cYDl0ga.jpg

401 :
What's matomo...

402 :
まとも……?🤔

403 :
>>400
見た覚えがあるw

404 :
第一次世界大戦と第二次世界大戦はよ

405 :
シンジケートになかったっけ?
まだやってないから詳しくは知らないけど

406 :
DLCでジェイコブの孫娘がやってたね
本編ではまだ一次二次ともに世界大戦は扱ってない

407 :
この週末でオリジンズやり始めたけど旧作なのにオデッセイより細かい演出とか人の動きとか見劣りしないどころかむしろ良く見えるな
あと広範囲吹っ飛ばすアビリティとかガバガバカウンターが無いからかバトルの難易度キツく感じる
弓兵の集団も野生動物の群れも多勢に無勢でつらい

408 :
>>400
まともとは一体w
腕は良さそうだから本気出したら良い一枚撮れそうなのにw

409 :
アサシンクリードの俺的ストーリー評価
1位:2
2位:ブラザーフッド
3位:4
4位:リベレーション
5位:1
6位:オデッセイ
7位:3
8位:シンジケート
9位:オリジンズ
10位:ユニティ

9位と10位は個人的にどっちもどっちなストーリーだと思ってる
あくまでも"個人的"意見だから

410 :
オデッセイとリベは個人的にはかなり下で3がもうちょい上だな

411 :
確かにオデッセイと3は逆でも良いかもね

412 :
2とBHとかいう聖域

413 :
4良いよな
エツィオサーガは殿堂入り

414 :
リベエツィオとかいう黒歴史
まあスタッフ変わったからしゃーないが

415 :
>>405
第一次はシンジケート
第二次はユニティ

416 :
レディリバティのトロフィー8848メートルってどこ上ればいいんだ?
シングルで取れるのは粗方取ったんだがこれだけ攻略開いてもわからん

417 :
どこでもいいから累計8848メートル登るだけだよ
トロフィーwikiに放置する方法書いてあったよ
左スティックとRボタンを固定し、掴む所がなく登れない壁に向かって駆け上がり続け、放置していれば容易に取得できる。

418 :
忍者アサシン早く来ないかな

419 :
>>400
5枚目はピカピカの実の能力者か何か?

420 :
>>414
リベのディレクターはアマンシオ、そしてその後ユニティでも同じように女のケツ追いかけて
教団をかき回すストーリーというね。その後彼はユニティ出た後ひっそりとUBIを退社したのであった。

421 :
前にアサクリ4ってもう取れない武器とかアイテムがあるって聞いたんだけど今も取れない?オンラインのミッションとかあったんですか?
スイッチの4では取れるようになってるのかな?

422 :
オリジンズdlcのファラオの呪いが最高に面白いぞ
内容は伏せておくけど、本編は葦の原野とかエジプト神話アルテイドかじってる人しか分からない要素で占められてたけど、上のdlcは歴史好きをうならせる内容だったし、まさかこの戦場の舞台がゲームで体験できるとはって感動したな
もうオリジンズだけ贔屓してどんどん追加dlc作って欲しいわ
中王国時代舞台でラムセス二世、トトメス3世を拝みたいわ

423 :
弾薬自動補給でダート飛ばしまくるのが楽しかった

424 :
葦の原野もドゥアトも本編での知り合いが全然出てこないのが不満要素

425 :
ww舞台のアサクリもやってみたいね
チャーチルのフルトン演説で物語が始まり、舞台は分断されたベルリンでスパイ活動してほしいな。

426 :
わかる。葦の原野にケム、ドゥアトにクレオパトラ3世がいて欲しかったわ

427 :
オリジンズもオデッセイもやって思うのは、
本当に当時あんな船や巨大な石像やら色とりどりの建築物なんてあったのかって驚きだね

428 :
一概には言えないけど、中世ヨーロッパは文化・技術に関してはローマ帝国の時代よりむしろ後退しているということを頭に入れるとそういう違和感は無くなるかもしれん
例えばローマ各地の水道橋や天井川って、中世に移行してから1000年近くどうやって作ったのか分からない失われた技術だったとか

429 :
史実に忠実に作ってるとはいえある程度誇張もしてる部分はあると思うけど
色に関しては何百年何千年も経てばそりゃ色褪せて剥げるわな
元々は色彩豊かな装飾だったんだろう
まあその驚きの気持ちはわかる

430 :
現代に残ってる古代の建築物はたいてい色なんかほとんど残ってないからね

431 :
モノクロフィルムの映像見て「昔は色なかったんじゃないの?」レベルの話だな

顔料や染料の発見→伝播の話や、高度な解析で塗装の痕跡が発見されたりとか
ヴィンケルマン達の白亜の大理石幻想の話はそれはそれで面白いが

432 :
オリジンズでローマ軍が建設中の水道見てあーBHにもあったやつー!とかなっちゃうよね

433 :
ありますあります(食い気味)

434 :
>>428
BHでエツィオが(投資して)復活させた水道橋とかまさにそれだよね。オリジンズでは
キュレネ方面にある砦に伸びるようにローマのそれとほぼ同じ水道橋が作られてる途中だった。

あと古代エジプトでも古代ローマでも古代ギリシアでも複数の神を崇拝してる事が多いから
キリスト教全盛の頃よりも彫像の数やクオリティが高くても不思議じゃないよね。

それこそ巨大な建造物としてギザのピラミッドは一応形として残ってる訳だしな。

435 :
ジャックドー号を奪って逃げるところまで進めたけど船の操縦めっちゃ難しい!
大砲当てるとか出来る気しなかったので荒波にやられないことだけ気を付けて何度か死んでようやくクリア

436 :
ケツから火が出る?!5秒前!。

437 :
シリーズで唯一オリジンズだけまだプレイしてないけどエツィオの話出てくるの?
エツィオシリーズ大好きだけど

438 :
オリジンズですらピラミッドは古代遺跡みたいになるってるのいいよね

439 :
4の裏切りの連鎖がすごいな
これぞ海賊の醍醐味って感じ
エドワードの姿、声、性格もマッチしてて好きだわ

440 :
>>438
バエクがピラミッド見て「古代の人々が〜」みたいな事言ってて、ああそうだよな2000年近く前だもんそりゃ古代だよな…と謎の納得した覚えが

441 :
スフィンクスってピラミッドより更に前のものなんだっけ
ナポレオンがユニティの後に鼻撃ちに来るやつ

442 :
砂漠ばっかのせいかオリジンズよりオデッセイのほうが未来に見えるわ

443 :
ん……?

444 :
お、そうだな

445 :
syamuさんみたいな文だな

446 :
任務で人を暗Rるシチュエーション上仕方ないのかも知れないが、因縁の敵とようやく対決、みたいなシチュばかりでないから魅力ない(印象薄いモブの様な)暗殺対象も多いよねアサシンクリード。
主要ボス陣は確かにキャラ立ってるけどさ。
あとはストーリーでは散々引っ張っといて、ゲーム的には瞬殺できたりとか。
リアルといえばリアルだが。

447 :
史実で死亡年月日プロテクトかかってるボルジアみたいなクソ見逃すのはムカつくわ

448 :
家族にされた事を外してもこいつがやって来たこと考えたら余裕で暗殺案件だろって言う
逃がすんじゃなく逃げられたにしとけよ

449 :
でもチャールズリーとかは確か没年無視してなかったか

450 :
Assassin's Creed Zipang

451 :
リーハドコダー!

452 :
まあ逃がした結果ボルジアは戦々恐々としてたし
逃がしたせいでエツィオはチェーザレにやられて改めてボルジア大義のために死すべしになったからええんや
自分の復讐のためだけにRのはやめとこってなったのさ
上で言われてる通り私情抜きでも殺しとくべきだったけど

453 :
シクストゥス四世「みんなロドリゴが悪いから暗殺してハッピーエンドにしとけば良かったんだよ」

454 :
老いたロドリゴ殺してもまた別の悪どいのが出てくるだけだしな

455 :
終わりがないのでいつまでもグダグダやってる

456 :
1クリアしたけど最後研究室で行き詰まった
タカの目だった
お願いだよう 恵んでおくれよう

457 :
あそこ走れないからストレスマッハだったわ

458 :
チェーザレ戦やってると脱衣ブロック思い出してしまう

459 :
チェーザレ戦は脱衣ゲー

460 :
まだストーリー楽しんでて手つかずだけど、もしかして、4のオンライントロフィーとDLCトロフィーって取得できない?

461 :
オンラインは知らんけどDLCは取れるでしょ

462 :
このゲームにフレンドは付属しておりません
DLCのトロフィーは取れるよ

463 :
久しぶりに4やりたくなってきた
今週出るスイッチのやつ買おうかな

464 :
レベル17の俺が眩き威光のアステリアレベル30を倒そうと苦労してたら
テュイアとかいう人(おそらく不死身)がなぜか代わりに戦ってくれて物陰から隠れて見てる状況になってるのがすごく楽しい
体力減ったらトドメ刺させてもらおうw

465 :
DLCの黒ひげの怒りってのは、トロフィー内容からオンラインかと思ったけど違うのね

466 :
たまにターゲットが野性動物に襲われてたりするよね

467 :
ターゲットが猪20頭に襲撃されてたことならあったな

468 :
アサシン教団のことを考えればボルジアはRべきだったが
エツィオが嫌がったんだろ
復讐のために人をRそういう人間にはなりたくないと
いい話じゃないか

469 :
それでマキャベリに嫌味を言われ続ける羽目に

470 :
伝説のエクセキアスがペットの熊に襲われて瀕死になってたからLv10で挑んだけどキリないから諦めたわ

471 :
巡礼者セットが最強すぎる
ニュクスの影消費−100%になるチートだった

472 :
巡礼者装備だと完全ステルス楽そうに見えて、暗殺ダメージ不足で強敵殺し損ねる事が多いから結局クリ特化厳選レジェンド装備でいいやってなる

473 :
アレスの雄牛の突進+2ってアビリティランクが限界突破して5になるってこと?

474 :
>>473
3匹じゃなかった?

475 :
そういうことか
ありがとう

476 :
屁こき猪に数十回リンチされとるんだけど、あいつだけ強すぎないか。
対動物攻撃アップで全身固めよかな。

477 :
オリジンズ本編40時間DLC込み60時間くらいでクリアしたんだが(メインクエサイドクエのみやってロケイベほぼ無視)
オデッセイも同じようなボリュームでしょうか?

478 :
メインだけならそんなもんじゃね

479 :
王立輸送船団だけ見つからなくてトロフィーが取れない
なんかコツとかあるのかな?

480 :
>>479
酒場にいって情報を買う

481 :
>>478
どうも

482 :
オリジンズやってるのですが、敵の武器が赤く光る攻撃、盾や受け流し
アビリティ使ってもダメージ食らってしまう。回避以外方法ない感じですか?

483 :
>>480
通常の輸送船団だけではなくて、王立輸送船団も酒場で情報もらえることあるの!?

484 :
石像のち○こにぶら下がってる画像、集めて見てたら
「良い大人がまるでガキじゃ」って声がどこかから聞こえた気がした
久々に初代やろうかなあ

485 :
分かってないだろ、こっちは貧しいんだ、さっさと金よこしな!

486 :
>>482
うん

487 :
今リークないなら来年も新作なしだなこれ
PS5ロンチで作ってるんか

488 :
誰か4について、>>483分かる人いたら教えてくださいな

489 :
オデッセイで難易度のナイトメアってNG+専用って感じ?
調べたらハードがちょうど良いって聞いたけどナイトメアにも興味が出てきまして

490 :
高所から飛び降りても平気なフォボスって謎かけだけ?

491 :
ペガサスとかメライナとかは落ちても死なない

492 :
ペガサス

493 :
あとちょっと前に無料で配られたのもそうじゃなかったっけ?

494 :
>>490
無料で配布されてるメライナも

495 :
メライナって性能的にどう?

496 :
馬って性能差あるん?
翼付いてると着地でコケないだけだと思ったけど。

497 :
ストアの説明では特徴ありそうな感じで書いてるけど翼付き以外は
使ってて違いを感じた事はないなあ

498 :
4のスイッチ版明日やな

499 :
4の王立輸送船団って、本当に酒場の情報で出る?

500 :
リベルコレクションってスイッチ限定なのか

501 :
リベルコレクションおま値だから北米eshopで買おうと思うけどまだあらかじめDLできない

502 :
リベルコレクションは別に日本語入れるのとパッケージ版はローグはDLコードだけだから注意

503 :
ダウンロード版は最初に選択画面出てくるんだね
https://youtu.be/6hojUYEDIa8

504 :
2Kでオリジンやってるけど綺麗すぎてつらい
もうエジプト行く必要無いわ

505 :
スイッチやるの無さすぎて腐ってるからリベコレ買うわ

506 :
>>499
あれは酒場では貰えないんじゃないか?
白鯨と一緒で運任せ。出て来ない時はとことん出て来ない。

507 :
出るときもあった気はするけど
探し回る方が早そう

508 :
スマン、スレ違いかもしれないが、教えてくれ。
ここと同じチームが作った「Ancestors: The Humankind Odyssey」これが今日発売と聞いたんだが、
尼で探しても見当たらないんだよ。これってパッケージ版ないのか?

509 :
>>508
PSストアにDL専用って書いてあるぞ

510 :
>>508
それ、先月あたりYouTubeにプレイ動画アップしてた人いてたまたま見たけどあれはPC版かなにかだったのか

511 :
あのゲームPC版は夏に発売されてる

512 :
妄想アサクリ 幕末ジャパン編テンプル騎士団は薩長側

513 :
日本が舞台だと神話の怪物が少なそうですね

514 :
八岐大蛇とか出すにしても舞台となる地域があってないと違和感しかないしな

515 :
リベルコレクション買ったけど携帯モードでもグラが綺麗で感動した
ウィッチャー3の携帯モードが酷すぎたから不安だったけど杞憂だったぜ
携帯機で4ができるとかすげえ時代になったわ

516 :
いい情報を聞けたぜ
日曜に尼から届くから楽しみだわ

517 :
ウィッチャーはps4もスペック不足気味だからなぁ
4はps3だしスイッチでも問題ナッシング

518 :
開発チーム複数あるんだろ?
1のリマスターでも作れよ
出来ればリメイクが望ましいが

519 :
ウィッチャー3がPS4でスペック不足とかないわ
いつのゲームだと思ってるんだよ

520 :
>>518
1リマスターをPS4(5かも?)で出すのは技術的に難しいってこの前言ってた
リメイクは原点だからこそ簡単には出せないとも言ってた

521 :
オリジンズはブラックフラッグ作ったチームだよね?
オデッセイとシンジケートは何作ったチームなの?

522 :
オデッセイとシンジケートは同じチーム

523 :
>>521
シンジケートとオデッセイのみケベックスタジオ
ローグはソフィアスタジオ
それ以外の作品は全てモントリオールスタジオ

524 :
>>519
proなら普通かもしれないけどslimだとやばい箇所あるぞ
メニュー画面は表示が多くなるとゲロ重くなるしノヴィグラドは常に20fpsぐらいになる
長時間やってると高確率でフリーズするし

525 :
それはスペック不足なんじゃなくて開発CD Projektの技術力不足で最適化出来てないだけ
アイテムアイコン表記と文字列なんてRPGツクールですら瞬時に表示できるのに

526 :
すみません、質問させて下さい
オデッセイの彫刻の『アサシンダメージのボーナス50%を全てのダメージに変換』と『アサシンダメージが周囲の敵に適用される』の効果がいまいち理解できません。
どちら様か分かりやすく教えていただけませんでしょうか

527 :
今までシリーズ買ったこと無かったけど、オデッセイがセールだったので買ってみた
今スパルタに傭兵として協力してアテナイの都市の指導者を暗殺したところまで来たけど、ギリシャ神話時代を旅してるみたいで思ってた以上に面白い

528 :
>>526
ボーナス50%は基本特性のアサシンダメの半分がウォリアーとハンターに加算される
画像の状態で付けた場合はウォリアーが+252%、ハンターが+180%になる
https://i.imgur.com/HWSLXzc.png
周囲に適応は暗殺、ラッシュアサシン、英雄の一撃等のアサシン攻撃を使用した際かつ
周囲に敵がいた場合、青い円が出て円内に居る敵にもアサシンダメージが入る
https://i.imgur.com/RWI0pRC.jpg

529 :
オデッセイの金策って何がおすすめなのかな?

530 :
Lvが低い内は全地域回って戦争請負を受けまくってから一気に消化
Lvが高いなら↑+砦を回って装備を強奪してから売る

531 :
なるほど
あと、難易度ハードとナイトメアで迷ってるんだけど、ナイトメアだと暗殺きつくなる?

532 :
>>528
大変分かりやすく教えて頂きありがとうございます!

533 :
>>531
敵のライフと攻撃力がめっちゃ上がるので装備が整ってないうちは
戦闘がだれるからナイトメアはおすすめしない感じ

534 :
オデッセイは石版不足になるね
そして集めようと思ったら地図は有料課金
普通のゲームなら必須アイテムだよね

535 :
各地のロケーションちゃんと埋めてたら必要数揃うし別に地図いらなくね?

536 :
なるほど
シンジケート作ったディレクターの次回作がオデッセイだったのか

537 :
石板とか石板消費しなくなるまで船強化したけど結構余りあるよ?
鍛冶屋にもたまに売ってたから別に困ったことないけどなー
未だにロケーション埋めの石板とかあるけど他に使い道もないし鍛冶屋に売りたいわ

538 :
>>533
そうなのね
最初はハードで我慢かな

539 :
>>535
どうゆうこと?
有料地図でないと場所分からないんじゃないの?

540 :
石板なんてかなり余るし有料地図など買わなくてもロケーション埋めればどこにあるか分かる
ゲームやってれば絶対分かるようなことなのに釣りなのか?

541 :
石板地図なくてもロケーションに行けば石板はある
まあどこのロケーションにあるかが一瞬で分かるから石板をさっさと集めたい人向け
地図買わないと分からないのはオリハルコン

542 :
いつもの課金ガイジだろスルーしろよ

543 :
>>541
分からないのはオリハルコンだけなのね
サンクス

544 :
いま3遊んでんだけどインディアンの女追いかけて狼に襲われるところで
狼が飛びかかってきて○ボタン押せって表記が出るシーン何回やり直してもそのまま噛みつかれるんだけど
これバグ?

545 :
Switchで二種入ってるのが発売されましたがアサシンクリードはウィッチャー3みたいなストーリーを追うだけのゲームなのでしょうか?

スカイリムほどとは言わなくてもある程度自由に行動したいのと一度クリアした後も周回要素ややり込み要素があれば嬉しいのですが

546 :
アサシンクリードはスカイリムやウィッチャー両方とも違う独自のジャンルだな
スカイリムと比べると自由度と著しく低いし、ウィッチャーと比べると世界観の作り込みはとても浅い
アサシンクリードは史実を舞台にしている点と、機動性の高い爽快なアクションが売り

547 :
スカイリムとかウィッチャーとかプレイヤーキャラがすっとろくてやれねぇわ
こんな崖も登れんのかってなる

548 :
>>518
開発は今、脱アサクリでゼルダのパクリゲーに方向転換

549 :
スイッチのリベルコレクション買って、4をやってるんだけど
セリフの音声が聞こえないっていうか音が出てないんだけどバグかな?
字幕は出るんだけど。
オープニングです。

550 :
>>549
動画あるとわかりやすい

551 :
>>544
QTE

552 :
>>550
動画ってどうやるの?
てかこんなバグの報告はないの?
セリフの音声だけが聞こえない

553 :
>>544
どういう状態?
○ボタンを押しても進展せずそのまま噛みつかれるってこと?

554 :
>>552
音声は音声で別にダウンロードしなきゃ再生されないぞ
ランチャーの音声のとこからダウンロードにいける

555 :
なんだよその糞仕様は

556 :
>>555
2chとはいえ教えてもらって態度悪すぎるだろお前

557 :
>>546
有り難う御座います
アクションがメインで自由度ややり込み要素は無さそうなのかな

取り敢えず保留しておきます

558 :
そもそも音声切り替えした際に別途ダウンロードしろって注意書きあっただろ

559 :
そんなもん見るかよ
もう少し親切にすべき
では、プレイを楽しんできます

560 :
アサシンクリードって年齢制限なかったんだっけ?苦笑

561 :
精神年齢は別

562 :
3リマ遊んでるけど噂には聞いてたけどこれほんとにヤベェな
メインクエがまずつまんねぇわ

563 :
3は終始微妙だけどトマホークのモーションは好き

564 :
オデッセイで初めてアサクリやって息の制限付きで海に潜れて探索できるのはわくわく感あった
壁登りは制限が無さすぎて逆に探索感がなかったかな
どうやってあそこに行こうか?もう少し頑張れば行けるか?みたいなのがないから

565 :
主人公より敵のヘイザムの方が人気ありそうな時点でなぁ

566 :
3のテンプル騎士団すき
みんな有能でキャラも濃い

567 :
3とレディリバティは話が詰まらなさすぎる
ローグや4が凝ってるから特に顕著

568 :
3は話自体は好きだけどゲーム面と演出・ストーリーが合って無さすぎる
初見殺しや行動強制フルシンクロ沢山あるのも糞
レディリバティは単純にメイン追っただけだと誰と誰が戦っているのか本当に分かりづらい

569 :
3のメインストーリーは主人公が理想に燃えてるけど、敵味方が現実を見ろ、大人になれと言われ続ける話だから
面白さに欠ける
最終的に現実を見て大人になった主人公がそれでも一つ一つ向き合って進んでいくみたいな事言って物語は終わるけど
ゲームじゃそこまでやらんし

570 :
3はシステム的にもストーリーの演出のクオリティ的にも
1未満まで先祖返りしたような印象だった

571 :
アテナイのペンテコンターってどこだよ

572 :
コナーは実質的には負けEND見たいなもんだからなあ
コナーの夢見た全人種の平等は達成されず、自由と民主主義を盾にしたマイノリティ迫害の歴史が続くのがその後のアメリカだし

573 :
3のメインはホームステッド

574 :
コナーは他キャラとの交流より動物狩ってる時間の方が長かった

575 :
レディリバティのアブリーンとも殆ど交流しないしな

576 :
3は名言多いし好きだけどなあ
やってみろ、だが必ず失敗に終わるはTwitterで使わせて貰っているよ

577 :
ファストトラベルしてヤーマ

578 :
イエスマンなのがダメだけど理想が高いだけに名言はかなり多い
指導者の方が案外向いてるタイプなのかも

579 :
ラドンハゲードン

580 :
オデッセイ、ゲームとしては最高に面白いんだけど、「さっき道端でオバサンにたのまれたんで」って感じで皆殺しにしたり船沈めたりするノリがずっとなのが辛い。
他の歴代アサシンにはもう少し信念とか善悪とかあったと思うんだけど。

581 :
チャールズリーも禿げますしおあいこということで

582 :
>>578
イエスマンって誰の事?

583 :
シンジケートの信条無視っぷりに比べりゃマシ
まあ馬車による轢殺とかカウントされたらクソゲーになってたろうけど

584 :
しかしエドワードはなんでなんも無しにアサシンの技使えるのか 後古代の人とアルノ以外の主人公はほとんどマスターアサシンなのな 

585 :
この人の動画見てるとオデッセイってめっちゃ楽しそうだね
難易度ハードやナイトメアでも序盤からこんなことできるのかな?
https://youtu.be/IalWBcvUx-k

586 :
序盤からだとイージーでしかできないと思うよ
難易度上げると敵が一撃で死なないからね
てかこのゲームって2周目ナイトメアより一周目ノーマルの方が遥かに難しいよな

587 :
レベルも装備も極まってくると通常攻撃だけでサクサク死んでいくからムービー中のデイモスみたいな感じになるな

588 :
大抵のゲームが低難易度初週より引き継ぎ高難易度二週目の方が簡単でしょ

589 :
スイッチ4なんだけど、ミニマップがヘディングアップ固定なの?ノースアップにしたいんだけど

590 :
ホームステッドなかったらコナーくん悲惨なんてレベルじゃないな

591 :
ちゃんと嫁もらってるけどな

592 :
リベル購入を悩んでたらクラウドでオデッセイもプレイ出来るのを知ったのですが
リベル→海賊で船強化&宝探しゲー
オデッセイ→ハクスラRPG
という認識で宜しいでしょうか?
またやり込み要素は4とオデッセイのどちらが上でしょうか?

593 :
>>580
わかる
砦を目にする度に隊長殺して宝箱あさってると自分が傭兵じゃなくてただの強盗にしか思えない

594 :
エドワードって結局キャロラインが亡くなった後、アンと結婚してヘイザムが産まれたの?
あと、アンは最初に誰の子を身ごもってたの?

595 :
>>592
やりこみはオデッセイだけど是非4(リベル)からやって欲しい
海戦要素はシリーズ随一だし、ストーリーも良い
自分は4からアサシンクリードシリーズ手をつけて良かったと思ってる

596 :
>>580
そら主人公はアサシンでもなければクリードもないし

597 :
ローグってなんで4やユニティが次世代機で出てたのに
当初はPS3や360だけでしか出さなかったの?
意味分からん

598 :
>>594
ヘイザムはエドワードがロンドンに行ってから出会った女性との子供だよ
アンの相手は海賊キャリコ・ジャック・ラカム

599 :
>>580
オデッセイは傭兵であってアサシンちゃうからね
教団も無ければ信条も無いわけで
それに歴代主人公も大概やけどね
エツィオなんか瓦礫落として一般人巻き込んでRし、バエクなんかメジャイやのに毒使って一般人も皆殺しにするし

600 :
何もしてないただの兵隊も殺しまくりだし普通に全員殺人鬼でしょ歴代主人公
ゲームだからそのへんはしゃーないけど

601 :
>>598
本編には出てない女とだったのね
アンとラカムは絡み合ったけど、まさかラカムとできていたとは…若干ショック
エドワード老けてもカッコイイね

602 :
いやあカッパドキアの一般人は災難でしたねえ

603 :
最も一般人を殺めたのはやっぱシェイってことになるんかね

604 :
>>603
5万人以上死んでるそうだし、そこはシェイが1番

605 :
シェイは故意じゃないし過失すら怪しいから除外だな
一般人虐殺はカッパドキアのエツィオが劇中最悪だと思う

606 :
シェイ「俺じゃない教団がやった」

607 :
敵本拠地特定する為に一芝居打ってたイェニチェリ隊長を勘違いで暗殺
仕事を引き継いで本拠地に乗り込んで敵大将暗Rるも一般人も大虐殺
女に惚れたせいで結果的にその地域のマスターアサシンが死ぬ
控えめに言って黒歴史。最後もセリムに何故か逆ギレしてたし

608 :
エツィオは過失扱いなの?

609 :
アサシン三信条とか言う特に意味のない掟

610 :
ブレイクポイント買ったけど女ノマドの顔どれもブッサイクでワラタ
カサンドラの美しさは何があったんだ

611 :
リベは銀行がバグることしか覚えてない

612 :
オデッセイやりたいんだけど、オデッセイやってからオリジンズは落胆しそうで手が出せない…

613 :
オデッセイのナイトメアのカリュドーンはマジでラスボス
レベル14くらいで倒してる変態おるのかな

614 :
当たり前だよなぁ?

615 :
スイッチの4はオデッセイとオリジンズのコスだけ追加? アギラールの衣装は他機種にもある? 

616 :
スイッチの4はオデッセイとオリジンズのコスだけ追加? アギラールの衣装は他機種にもある? 

617 :
スイッチの4はオデッセイとオリジンズのコスだけ追加? アギラールの衣装は他機種にもある? 

618 :
連投になってたわ... イーグルダイブしてくる

619 :
藁なしでな

620 :
イーグルダイブ実況はよ

621 :
ps5でアサクリの新作出るらしいな

622 :
可哀想だから海にイーグルダイブでもいいぞアルタイル

623 :
なんで頑なに1ってリマスター版出ないんだろうな
リメイク作ってんのかなひょっとして

624 :
リマスターとして出してもゲーム性的に今やると苦痛なんてレベルじゃないからだろ。
2だってエツィオサーガ3作品で1本として出したけど1を単品で出す訳にはいかないし。
ヘタなりマスターされるくらいなら時間かけてリメイク期待したい。

625 :
>>621
今頃どうやってマルチ誘導して課金させるかを考えてるだろうな(GR民並感)

626 :
1のリマスターは難しいだろうな
XBOXは互換で遊べるし、PCはリメイクレベルじゃ無いと買い直してくれないだろ

627 :
1は長い説教をずっとカメラ切り替えながら聞いていた記憶しか無くなってきている

628 :
アルタイルが街の人から受ける罵倒を集めたAAすき

629 :
>>623
はっきり言ってまだゲームの基盤ができてなかった頃だし
シナリオ的にも完全に導入部文で何も起こらないから
PSnowで来てもいいとは思うけど
ぶっちゃけこれからアサクリやろうと思った人が1から触れてしまったら2以降買わなくなるレベルの出来だからな
損失になると判断されてるんじゃね

630 :
1は鐘の音が響き渡る中逃走するってのがええよな

631 :
>>629
俺もこれだと思うわw

632 :
オリジンズを1年前に買ってLv8で放置
最近ユニティ買ってドハマリしてクリア
シンジケートもクリアして1を先日クリアした
キツかった

633 :
オデッセイやってからだとオリジンズは飽きそうだよね

634 :
https://i.imgur.com/CCcxmPB.jpg

635 :
次のアサクリはジャポニカとの噂もあるな

636 :
インディカは?

637 :
タイだろ

638 :
テンプルは支配するが恩恵を与える
アサシンは圧政者を打倒するが何もしない
どちらが良いのか

639 :
ジェルマン「どっちもだめだろ」

640 :
>>628
ttps://i.imgur.com/D66wRSQ.jpg

641 :
何故走っただけで罵倒なれにゃならんのだ

642 :
アサシン教団よりテンプル騎士団の方が給料良さそう
アサシンは単独行動も多いだろうし割に合わんな

643 :
>>642
テンプル騎士団はブラックそうだけどアサシンはホワイトそう

644 :
ラカム小物キャラなのにアンとキッドとできてて笑うわ
俺4から入ってこの前3のキッドの宝集めたんだけど、3でキッドの宝集めた奴が4やったらどんな感じだったんだろ?

645 :
調べたけどスイッチの4はローグからオデッセイとアギラールのコス追加されてたわ やっぱりか

646 :
バエク、アルノ、ジェイコブ、アギラールの衣装が追加されてるみたいね
https://twitter.com/Assassins_UK/status/1203026321678503938
(deleted an unsolicited ad)

647 :
>>646
オデッセイのアレクシオスハブられてて草 あいつも追加されてたぞ

648 :
インド舞台は面白くなると思うなー
アンチャーテッドみたいなロケーションも作りやすそうだし、仏教もある
ちなみにブレイクポイント今やってるが銃版アサクリの出来だから3000円だしめっちゃオススメ

649 :
バエクの衣装ほんとかっこいい

650 :
>>648
クロニクルインディアがあるでしょ それよりもアギラール操作で異端審問官暗殺の話がやりたいな

651 :
>>638
権力者はテンプル一択やろ

652 :
インドはヒンドゥー、仏教、イスラムあるから作るのめんどくさそう

653 :
クロニクルはノーカンだろあれ
ビジュアルとかは美しくて嫌いじゃないけどさ

654 :
>>648
ブレイクポイントとアサクリってかすってもいない気がする

655 :
景観のグラフィックに力入れてない時点で興味ない

656 :
満州でアサクリやりたい

657 :
3割面白い

658 :
満州はお得なラーメンセットが無くなってから行ってないな

659 :
モンゴルでアサクリしたいなあ 確か2のアサシンの像でいなかったっけ?

660 :
衣装がかっこいいとこにしてほしい
生足もういやだ

661 :
オデッセイのシーズンパスについてくる、Vとレディリバティって、どこからどうやってダウンロードするの?
タイトル画面にないんだが

662 :
3いまやってるけどなんでこのゲームって同じイベントの中でいちいち話が飛びまくるの?
一瞬バグってんのかと思うわ
漫画で言うと1ページ落丁してるような感じなんだよね

663 :
古代のテメノスで岩の中に入っちゃって出られない
助けて

664 :
コントローラーガチャガチャ動かしたら出られたわ

665 :
賞金稼ぎに追われてる最中に梯子の裏側にハマって動けなくなったなぁ
その後賞金稼ぎに押し出してもらって無事脱出できた

666 :
湾曲モニターでオデッセイやると全然違うね
視野が広くて没入感が半端ない

667 :
>>662
アサクリは一つのイベントが終わるたびに数ヶ月後とか数年後になるから

668 :
エツィオとか寝て起きたら髭生えててビビったわ

669 :
>>667
違うそうじゃねえ
他のアサクリは全部やってるけどアサクリ3は同じイベントの中でコマが欠落したようになるの

670 :
>>661これ教えてくれると助かる

671 :
>>670
お前いつもそればっかりだなあ
ストアで検索かけたらインストールできるようになってないか?

672 :
どうしてここまで情弱なのか。。。

673 :
>>669
あー、わかるわ
めっちゃ端折っててダイジェスト感ハンパないのよね

674 :
>>673
そうそう
同じシークエンスで目標地点の行きがけに街でケンカしてるヤツ助けて目標地点に着いたらさっき助けたやつが居て
いきなり名前で呼んできたり
いや自己紹介してねーだろさっき、とかそんなんばっか
要点だけ抑えてて経過すっ飛ばしまくってんだよね
普通、あれ?さっきの奴じゃん?お前がコナーだったのかとかくらいのやり取り挟むだろ

675 :
次は2020年かなぁ、オデッセイアサシンじゃなくて野蛮人だから途中で飽きちゃった
暗殺じゃなくてただ気づかれないだけ出し
戦闘システムが糞だったしな

676 :
>>671
そう良いながら答えてくれる優しいお方
いきなりストアなのね
サンクス、家着いたらやってみるよ

677 :
>>675
オデッセイの戦闘システムが一番楽しそうだけどなぁ
旧作はガン待ちカウンターでなんとかなるし、そっちのが微妙な気がする

678 :
オデッセイもオリジンズも好きだが
あと1作くらい作ったらまたリニューアルしてくんないと
飽きるわ
ゲームデザインの流用はせいぜい3作にしてほしい

679 :
今までのアサクリは演出を見る戦闘だったからオリジンズ以降の方がマシだけど戦闘が楽しいかと言うとなあ
オデッセイはスキル導入して最初はマシに見えるが相変わらず飽きが早いしボス戦も詰まらん

680 :
むしろ演出凝ってるアメリカ編の方がマシって感じ

681 :
アサクリの戦闘の面白さはモーションのカッコ良さで決まる

682 :
UBI「アサシンクリードの続編はもう出ません」
アサシンクリード ホワイトフラッグ

683 :
オリジンズより前のアサクリの戦闘って集団でわちゃわちゃ揉まれながらタコ踊りしてるだけじゃん…
どこにかっこいいモーションの要素あるんだ

684 :
残念ながらその意見はマイノリティだな
3は戦闘モーションの監修に格闘家や軍人を起用していて、つべ等でも過去作の戦闘シーン集の方が明らかに再生数多いから(投稿年からの1日辺りの再生割合的に)

685 :
スキルブッパの戦闘とキルストリークで皆殺しの戦闘なんてどっちもしばらくやれば飽きるし昔のモーションかっこいい方がいいわ

686 :
3や4の戦闘にオデッセイの回避と技スキルを追加すれば良いのだ

687 :
過去作の戦闘はつまんないけど、たまにやりたくなる
モーションがカッコいいから気持ちいい

688 :
オデッセイは敵タフすぎてダレないか?

格ゲーやりたくてアサシンクリード買ってるわけじゃないしさぁ、、

689 :
装備まともに揃ってない状態で高難易度選ぶでもなければタフすぎて面倒ってことはなかったけどなあ
クリティカル特化で揃ったらワンパンゲーになるし

690 :
むしろスキルブッパで作業ゲーでしょ
同じ作業なら無双系の頃も楽しかったけど

691 :
うーんそうか、これだけは人によるんだな
自分は昔のシステムが良かったんだけどな

692 :
>>691
自分も昔の方が好きだよ
敵に囲まれてもカウンターで片付けて俺TUEEEEを楽しんでた
クオリティ高い戦闘をしたいなら別ゲーでいくらでも良いのあるからそっちやるしね

693 :
BHの舞うように敵を斬っていくキルストリークがスタイリッシュだった

694 :
1のカウンター決めた時のモーションかっこいい

695 :
ユニティシンジケート辺りの中途半端な戦闘が一番いらんな

696 :
テンプル騎士団サイドの作品出してくれ

697 :
>>696
ローグがあるぞ 

698 :
オデッセイ始めるんだけど、課金要素で買っておいたほうがいいやつってある?

699 :
金&経験値ブーストセットと羽生えた馬かな

700 :
>>696
コミックや小説なら

701 :
オデッセイパッケージ「テンプル騎士団誕生の秘密が暴かれる!」

702 :
https://i.imgur.com/ABmtlvO.jpg

703 :
オデッセイは同じような景色、同じようなクエストばっかやな
コピペの技術が凄いのかな

704 :
>>702
どこのセール!?

705 :
>>676だがアサシンクリードVはダウンロードできたが、レディリバティがVITAで無料にならない
どうゆうこと?

706 :
>>705
わざとやってるのかと思うレベルだな

707 :
もう放置していいんじゃないかね。どうしようもない

708 :
なぜVITAでプレイできると思ったのか

709 :
マジモンのガイジだったか

710 :
unity大好き!アルノサーガお願いいたします

711 :
質問がアホ過ぎて一瞬?をVitaでダウンロード出来たのかと見違えたわw

712 :
粘着ガイジなんやろうなぁ
http://hissi.org/read.php/famicom/20191210/R1JzUDN0TCtN.html

713 :
アルノサーガできないかな

714 :
ナポレオン、りんご持ってるはず!

715 :
3頑張ってレキシントンの戦いまで勧めたが挫折した
つまらなさ過ぎる
マップは走ればいちいちなんかに引っかかるし戦闘はカウンターとキルストリークで勝手に死んでいく(まあこれは他の作品にもあるけど)から緊張感無いし
特にストーリーの落丁地獄は酷過ぎる
なんなんだろうこれホントにバグなのかな?包丁振り回すオヤジが弟子になるイベントで演説シーン一切ないのにいきなり大衆がワーワー言っててコナーが演説が聞いたんだなとか言い出したり耐えられんわ
1、2、BH、オリジンズ、オデッセイ、シンジケートしかクリアしてねぇけど今までそんなのなかったぞ
ちゃんと丁寧に1つのイベントごとに1から10までやってどういう背景があってその時どうキャラが動いてどういう結果になったのか描いて次のイベントに移行してたのに
3は全部のイベントがこうなんじゃないかってくらい話が飛びまくる
全然没入出来ないし盛り上がりも感じねぇ

716 :
4の資料からしてシンジゲートまでの主人公アサシンはデズモンドの先祖でいいのかな? 

717 :
ジョンソンR時も
ジョンソン達がモホーク族の土地を買収しようとやってきたってガネンドコンが言ってきて
ガネンドコンとの集合場所に行くといきなりガネンドコンが「あれがジョンソンホールだ」とか言い出すし
ジョンソンホールってなんだよ、ジョンソンがモホークの土地に建てた集会所かなんかか?さっきの会話に一言でも出たか?
いい加減にしてくれホント

718 :
1は色々と未完成だが、物語自体はしっかりしていたな

719 :
>>716
ユニティとシンジケートは関係ない

720 :
強さとかじゃなく、現代とか各時代の教団での認知度ってどのアサシンが一番なんだろうか
アルタイルとかエツィオはそれこそ伝説級なんだろうけども

721 :
>>719
てっきり母方のフランス革命の奴はアルノで父方の19世紀イングランドのはフライ姉弟と思ったけど関係ないのね サンクス

722 :
エッツィオ

723 :
>>717
1〜10まで順序よく進めたいタイプには3以降のタイトルは厳しいな
1〜2の導入やったらだいたい7からスタートみたいな展開多いし

724 :
>>723
4とローグも買ってあるけど3がトラウマになったから当分塩漬けするわ
いまユニティ進めてるけどこっちは普通に面白い
シンジケートほどじゃないけど

725 :
つい最近やった3のDLCストーリーでの特殊能力は
オデッセイのアビリティみたいで楽しかった

726 :
>>704
Xbox

727 :
>>724
アサクリって元々時間が急に飛んだりしてプレイヤーがおいてけぼりになりがちだったけど確かに3は一番酷かったな
えーと今どういう状況?なにやればいいんだっけ?みたいな、全然話が飲み込めなかった記憶

728 :
明確に年・日が表記されてるからやりづらかっただろうな3以降の近代シリーズは。
特にパシリ感が強い3とその反動でメインシナリオではあまり革命に関わらなかったユニティは顕著。

729 :
>>710
エリス好き?

730 :
髪型が変なのが最後まで気になって感情移入できんかった

731 :
タレ目で目が離れ過ぎてて絶妙にブスだしな

732 :
4のシークエンス3進めてるが海戦難しいから
コツコツ資材と金集めて船強化したくなる

733 :
すいません、オリジンズのチェーンアサシン使ったことある方。
これって一人目アサシンした際に範囲内の敵に察知されたらチェーンできない?

734 :2019/12/11
それ仕様がよく分からんのよな
出来るときと出来ない時がある 殆どの場合出来るんだけど

【タップマイ】塊魂 総合スレ【アメイジング】
絶体絶命都市シリーズ総合スレ Part42
【PS4/XB1】Call of Duty: Modern Warfare【CoD:MW】Part120
【PS4】Marvel’s Spider-Man #4【スパイダーマン】
†バイオハザード総合スレッド†【Report325】
【PS4】 アーケードアーカイブス総合 83コイン目
【PS3/PS4/Switch】初音ミク -Project DIVA-33【F/X/FT/MEGA39's】
【PS4】Days Gone/デイズ・ゴーン Part38
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 初心者スレ10【質問/雑談】
【PS4/XB1】Titanfall2 タイタンフォール2 Part136
--------------------
【イナズマイレブンGO】松風天馬はサッカーバカ可愛い 6コロネ
The Elder Scrolls II: Daggerfall が無料公開!
【ゲーム】 手のひらサイズの16bit!「メガドライブミニ」本日発売 2019/09/19
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ EPISODE.155
介護施設での新型コロナウィルス対策
知ってる?千葉市川署長杉田義弘●長崎ストーカー2
友枝町の☆さくら姫
【b.league】京都ハンナリーズ32【どうなるCS】
ドラゴンクエストウォーク111歩目
出張に私用車で出かけオービスに激写された女車カスの航空管制官を処分。阪神高速で116?
【SUBARU】エクシーガクロスオーバー7 78【EXIGA】
やくせん
【映画】ファイル共有ソフトの開発者はなぜ逮捕された?三浦貴大主演「Winny」製作決定
【一人飯】キアヌ・リーブス応援スレ【激励】
剛毛そうな女子レーサー
【消費税率、20%上限に】#自民党税調 の #野田最高顧問 「今のままなら3割(30%)だという話もあるが、いくら何でもどうかと思う」
NHK クラシック音楽館 第9楽章
【豪雨】「100m進むのに30分」三連休初日の被災地は大渋滞。救急搬送や復旧活動に影響も
ミリオンゴッド〜神々の凱旋〜part186
プレミアムタイヤ 31本目
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼