TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】Destiny総合 part1179【デスティニー】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ
【PS4】Battlefield 1 Part347【BF1】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave221
[PS4/XBOX1]Dead by Daylight part201
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.4
【Switch】マリオテニスエース【オンライン体験会】
【TPS】warframe part12 【Switch】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ970杯目
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1258【PS専用・非ワッチョイ】

【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ47


1 :2019/09/04 〜 最終レス :2019/09/26
!extend:on:vvvvv:1000:512
本文頭に【!extend:on:vvvvv:1000:512】内の文章を3行にしてスレ立てをしてください。

若者の動きについていけない…
でもせっかく楽しいゲームだから強くなりたい!

サラリーマンもキャリアウーマンも
お父さんもお母さんも独身貴族も
中年の皆でまったり楽しみましょう。

煽りや荒らしはスルーでお願いします。(IDNG推奨)

次スレは>>950さんお願いします

 重複防止のため
 #立てる前に宣言をお願いします
 #スレ一覧を確認し、次スレや再利用可能なスレ等が無い事を確認してください

前スレ
【30代以上】スプラトゥーン2 中年専用スレ46
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1566980007/

関連スレ
【30代以上】スプラトゥーン2中年の中年による中年のための募集スレ(11)
http://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/gameover/1550223304/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
システムエラーで落ちたので建てました

3 :
放置奴がいて負ける

はあ

4 :
下手くそばっか
プライムでやってるが射線に味方が入ってきて吸われる
スパイだな

5 :
>>2
スレ立ておつです。
でも46も復活してますね。
今日のレスが消えてますが。

6 :
カムバックてかなり強いと思うけど使ってる人あまり見かけない気がする
ウデマエ高い人はデス前提だから嫌なのかな?

7 :
ヤグラ三戦連続逆転負けだと凹む。
仲間の役割分担が出来てないのが一番痛い。

8 :
>>7
安全圏のリードとった!
からの逆転負けが続くと心が荒む

9 :
>>6
ホコの時はホコ持ちするからカムバ使ってる。

10 :
お金カンストしたんでゲームクリアということでいいでしか

11 :
2000時間以上やってるけどクリーニングで使うからお金カンストどころか百万もないわ

12 :
>>6
スシコラ持つ時は使ってるよ
強いと思うけど採用優先度高めの短射程が今流行ってないからなあ

13 :
前スレ結局Datおち?

14 :
続いてるぞ

15 :
書き込めんかったw

16 :
chmateを再インストールしたけどだめだ。見れない。

17 :
1000いけばこっちに移るんだしまったり待っておけばいいさ

18 :
前スレ長押し削除したら読めたよ

19 :
>>18
ありがとう!読めたよ

20 :
横の方で音が聞こえても場所わからなくて、やられること多すぎ

21 :
>>14
ヤグラでボールドと通信不安で一対一になったけどハイカスの射程の暴力でなぎ倒した。
この場合向こうはヒビ入るのか?

22 :
>>21
人数同じだとヒビはいるよ。

23 :
>>22
それはひどいことをした

24 :
ハイカス、アサリもA-になった

25 :
61歳400時間でヤグラで初めてS+に到達しました
孫や息子よりもハマってしまいました

26 :
すげーな 52だけどS+はいちどもないわ

27 :
400時間でS+到達ってすごい
それくらいのプレイ時間だとSタッチして喜んでた気がする

28 :
スプラって60代でも楽しめるんだね
良いね〜

29 :
3000時間近くやってるけど
今だS+往復

30 :
60代でS+ってすごい
ひとつもS+行ける自信ないわ

31 :
俺600時間でようやっと1回Sタッチしただけw

マリオもできん、
アクションゲーム音痴やからなーw

32 :
俺はスプラ2は最近始めたんだが、
スプラ1のときは600時間くらいの頃は多分A➕とSを行ったり来たりしてた頃だな。
Sに上がってはA➕に叩き返されて
「やっぱSは強いや」とか言ってたっけ。
そんな俺も、1000時間くらいになると、S➕にちょくちょく上がれるようになって、
Sでは無双みたいな感じになる試合も多くなった。

ようは継続は力なりだ、頑張れ。

33 :
>>32
もう駄目だわ
俺を残して行ってくれ

34 :
>>33
俺もいるから大丈夫だ
二人で頑張ろう

35 :
ロボム音聞こえない、打ち合い時にあるキューバン見えない
スプボムだけは音で分かる

36 :
>>25
凄。YouTuberになって配信して欲しい

37 :
50オーバーの皆様は、何の武器使ってるのかな?
47だけどシューターしか使えない

38 :
反射神経の差もあるかもしれんが対人ゲームに慣れてないからなこの年代は
格ゲーとかやってたら別かもしれないけど
シューター系のゲームなんてゴールデンアイ以来だわ

39 :
50過ぎるとアクションゲームはキツイな スマブラは10分で断念した

40 :
目で見ても反応しないんだよな。
ボムを冷静に見てるのに死ぬ

41 :
45歳スパッタリー

42 :
ちな47自分はボールド7

43 :
>>41
マニューバ系はスライドがうまく使えん

44 :
49ボールド
フェイクと先読みと置き撃ちで格闘戦を征す

45 :
>>43
わかる
アラフォーには反応が間に合わない

46 :
今のところ前線武器多いね

47 :
>>46
視力、反射神経落ちてるし当然エイム力が必要な中遠距離も使えない。

48 :
52デュアル まず敵がどこにいるのかわからんのでポイセンはほしい

49 :
41の若者やけど風呂

シューターはエイムが合わんわ

50 :
37赤zap
肩と背中にはりを感じてエイムが合わなくて辛いです

51 :
46 ハイカス
AS往復

52 :
中年は中射程以上がおすすめ
例えエイムがゴミだろうが

53 :
51スパクリ 下手なのにスパが手放せない

リアルでとある大失敗しちゃってスプラが手につかない頭掻きむしりたい
この状態でスプラでもやられまくったら自分がただの能無しにしか思えん!能無しだから下手なんだけど!

54 :
プライムデュアルは中射程に入りますか?

55 :
61プラベ
とにかくオブジェクトに絡むことに専念してます

56 :
40歳だから下手なのしょうがないとおもいがちだけど
60代S+がいるんだと思うと精進せねばという気になる

57 :
でも60代だと中年じゃなくてもう老年じゃね?

58 :
>>49
同じく、エリアは大雑把な風呂使ってる。

ヤグラは生存優先でスパイ(傘)それ以外は赤ZAPで(ロボボム頼りに)なんとかしてる

59 :
わい30ファミザップ、異端と気付き落胆

60 :
週末に多い1〜2発くらいでキルしてきて、こっちは6発くらい当てないと倒せないみたいなのが居て
味方も倒せないみたいで、終始ボッコボコにされるハンデ戦みたいなのを連続で組まれるの何なんすか

61 :
49でデュアル
猪やからw

62 :
48デュアカス
他の武器はまったく使いこなせない

63 :
49目が悪くて弾がほとんど当たらないし反射神経もないからオーバーフロッシャー
この武器導入してくれてありがたい

64 :
34ケルデコだわ。
瞬間エイムじゃ弾速遅すぎてそもそも当たらないから偏差撃ち必須の武器のほうがおっさん向けだと思う

65 :
>>60
それあるね、回線の問題だと思うけど、そんな敵に当たったら
怒れる心を鎮めて一旦休んで、気分転換してから再トライするといい
それを三回やっても勝てないなら、それが実力だと思う

66 :
いやー。このスレは勉強より励みになる。世の中には50オーバーのX帯とか居るのだろうか?

67 :
34エリアL3他黒ザップ
ステージ名と場所一致しないし相手ブキのsp全然覚えられん
調子良いと15〜20キルいけるけど基本10キル10デス
20代でこのゲームやれてたら更に楽しめそうで羨ましい

68 :
48ハイカス

69 :
さっきからヤグラ乗らないくせにしにまくってる奴らばかりで勝てぬ(´・ω・`)

70 :
今回は皆乗る輩ばかりでサクッと勝てた
もうなんなん

71 :
39 デュアル2から始めたけど全部Xそしてジャイロオフ

72 :
中年デュアル持ち多いんやなー

73 :
>>71
Xは自慢したくなるな。このなかでは若者だけど。

74 :
デュアルはキル速が遅すぎて使いこなせなかった
ケルべ使いの43

75 :
俺ローラー系にはけちょんけちょんにやられるなーw

76 :
4発じっとしたまま当たってくれる敵はなかなかいない
ローラーとかと接近戦になったら振りかぶってる間にスライド入れて場所を移して2発ずつ当てるイメージ

77 :
45金モデ。全ルールS〜S+2。最高S+5。
プレイを数日ごとに減らしたら、じりじりウデマエが下がっていってる。

78 :
接近戦を心掛けている

79 :
>>6
ビーコン持ちならカムバックいるでしょ

80 :
46ZAP,プライム
エリア、ホコX底辺
最近はサブキャラで突撃中心の立ち回り
でも腕前はメインと変わらず

81 :
カムバックは結局ステジャン必須になるからねえ
対物積まないといけないブキには向かない感じ

82 :
たまにヤグラ全然乗らないやつばかりになるのなんでなん

83 :
時間ないのに乗らんていみわからん

84 :
>>81
インク効率上がるから、自陣塗りが捗る=スペシャル溜めやすい
イカ速上がるから復帰も早い

必須ではないと思う、いやまぁ俺はセットで詰むけど

85 :
>>82
せめて一度でも乗って、自軍のものにして欲しいよな
ホコは操作が苦手だからと、持ちたがらないの判らないでもないけど

86 :
38
ホコはボルシチとホコショ
エリアは黒ザップとデュアカス
ヤグラはプラベツとデュアカスと96
アサリは黒ザップとプラベツとボルシチ
ホコだけS+6
他はSとS+往復

87 :
45
これまでの塗り面積見てみたら
デュアカス300万
デュアル150万
後はクアッドと黒ZAPが50万 以下略

88 :
37
デュアカスカンスト
時点で黒ザップ160万
X2300

デュアルを見たら中年と思え

89 :
エリアにエンガワが毎日のように来て萎える

90 :
中年はデュアル。
キッズはローラー。
って思いながらやることにした。

91 :
39
ホトルガイザーフォイル
エリア超絶苦手で胃が痛い
最近子供とマイクラ楽しくてやる度にパワー減っていく

92 :
34
ホコ ボルシチ
アサリ ボールド
ヤグラエリア スシベ

確かにローラーいないw

93 :
41わかば塗り999万カンスト1600時間
エリアホコアサリX、ヤグラやっとわかってきてS+6まできた
全部Xにしたいなー

94 :
>>66
少し前にTwitterで子供に触発されてやってて、50代でXいけたって人が話題になってた気がする

95 :
>>93
ええやん
40わかばイライラ予防に目標低くして全ルールS到達に設定するもアサリだけ目処が立たず遠い目

96 :
スパッタリー使ってる人何人かいるみたいだけど1回中衛とかサポートブキ使ってみ
自分がどんだけムダな突っ込みしてるかわかるぞ
俺はスパから持ち変えてマジで反省した

97 :
>>95
ありがとう
アサリはね、塗りメインで中央制圧を優先してるといいよ
少なくともSやS+ならアサリはキルより塗りの方が大事だから
ガチアサリも自分でガンガン入れるつもりで立ち回ると結果ついてくる気がする

98 :
>>97
そうなのか
移動が多く感じてたから自分用の塗りと対面に偏ってたかも
有難うございます

99 :
前塗ってあるのにほこをポンポン撃つやつどうにかして欲しいわ
負けてるのに ちょっとは前に進めろって思うんだが間違ってるのか

100 :
間違ってない

101 :
ガチホコ楽し
ずっとガチホコでいいわ

102 :
わかる

103 :
>>96
突っ込まない時に何をするか、が難しいんだよね。
まあ潜伏なんだけど。

104 :
41もりえんスクイク塗り500万(._.)パブロ250万デュカス200万
廃人ですがナニカ?

105 :
普段2200前後のヤグラが今月何故かどーしても1900台抜け出せなかったけど、カムバから人速に変えたら14歳勝6敗でひとまず2000は超えれた

黒ザップに人速のせてヤグラダンスによる無理やり関門突破が何度か決まったし、ヤグラ乗るなら人速いいな

106 :
42パブロ
全ルールX底辺
ここから上に行くコツが中々掴めない…誰か教えてほしいw

107 :
38でローラーの俺が来ましたよ

108 :
34プラベツデュアル
200時間でA帯に入ってからさらに200時間抜け出せなかったけどヒビ一つでやっとSに王手だ

109 :
>>66
52だけどホコだけX
パブロ パブロヒューとオフロをルールとステージで使い分け。

110 :
月始めの10日間くらいずっと2000台で安定して勝ってたのに
ここ1週間で20連敗くらいしてて全く歯止めが効かない
そして同じくらいのサブ垢でやるとメッチャ連勝するという

111 :
33デュアカス
最近エリアとアサリがS+1になって喜んでたのに
さっきのエリアで2連続途中試合放棄煽りキッズに会って心が折れそう

112 :
次スレここかとおもった来てみたが
自己紹介スレだったみたいだな

113 :
いいじゃん放置煽り
諦めが尽くしブロックして通報したらほぼ二度と合わなくてすむ
早く気づけてラッキーだ

114 :
スプラってブロックして通報するとマッチングしなく何の?
意味ないと思ってたからブロックしたことないや

115 :
確かに通報もブロックも悩む必要もないな
片方は普通にやってれば勝ち確試合だったから
煽り自体が目的のサブ垢ぽいのが残念だが

116 :
通報はよほど数が多くないと意味ないっぽい
下ネタ系ニックネームはBANされやすいと聞くが
ブロックは有効

117 :
下手な人の動画見て感じたことは、立ち回りとか以前にダメージ回復させるって感じが全然ないんだなー

ダメ表示されないからしゃーないけど、イカで10回復するのに1秒かかる
しっかり回復してから動こうぜ!

特にホコ持ちしてるとき、常にボム爆風うけてるだろし、ホコショ(回復遅い人状態)打ってちゃすぐやられるぜ!

118 :
>>109
しかも筆使いかー。シニアがX帯でブンブンしてるのかと思うと励みになるよ

119 :
デュアルとプライムをちゃんぽんにしてたらどっちのエイムもおかしくなった

120 :
ブロック機能するんだったら自分より上手いやつみんなブロックすれば
上手い奴とあたんなくなって勝てるようになりそw

121 :
マッチング開始時に相手と繋がりませんでしたみたいなメッセージはブロック対象が来たと思ってるけど違うかな
不安定な時は通信エラーって出るし

122 :
違う

123 :
>>121
P2Pだからホスト側が落ちたか不安定になった時じやないかな

124 :
このゲームあんま年齢関係ないよ
ただ一人でやってると動画やWEBで情報集めても他ゲーで経験ないと難しい
ボイチャ仲間を作って、下手でもリグマして詰めないと無理だよ

125 :
>>120
味方にも来てくれなくなるぞ!
同じブキで自分より強い人ブロックはいいかもw

126 :
たった100人ブロックして効果あるなんて
本気で思ってるのか?

127 :
ブロックって一括削除出来ないの?

128 :
例えばハイカスだったらチャーかたっぱしからブロックすれば天下とれない?
ブロックつよすぎんか
100人の上限あるのね
ガチマやる日のたびにこいつよく当たるなって人みるけど
上位狙ってる人だったら上位の相性悪いブキ使ってる人ブロックしてんのかな

129 :
>>123,122
違うのか
ブロックしてるから無理ですよニヤニヤしてたあの頃に帰りたい

130 :
プライベートでブロックされたおっさんいるか?

131 :
まあ万単位のマッチングだろうし気休めというかガス抜きだよねブロックなんて
通報は溜まるとBANまで行くらしいけど

132 :
長射程短射程カテゴリあるけど
弱い奴をブロックしても4/7は敵に行くからメリットないけど
強い奴をブロックしても3/7しか味方こないしやっといて損はない気がする
誰でもできることだし
ただウデマエXに上がりたいとかが目的の人には教えてあげたほうがいいな

133 :
Xとかだと、日が変わっても同じやつとよく当たるけどな

印象的な名前か戦犯しか覚えてないだけでも感じるぐらいだし、ブロックは意味あるだろうなぁ(エースは覚えないけど戦犯は覚えちゃう)

134 :
ブロックはXだと無効よ

135 :
戦犯は別にブロックしないけど放置したりふざけてる感じの奴はブロックする

136 :
最近やるたびに同じレートなのかよく見る奴の名前おもしろくて印象的だから
対抗して似たような名前にしようか考えてしまう
ブキもどんなプレイヤーかは思い出せないけど

137 :
面白い名前の人にはフレンド申請してるよ

138 :
面白い名前の奴は味方に来ることで士気を上げて、相手からはヘイトを買うことができる

139 :
「こいつ絶対自分と同年代だ」と思うネームに遭遇するとなんかホッコリするw

140 :
>>139
わかる。古いバンド名とかね。

141 :
35でZAP LリールでXパワー2500〜

142 :
たまにコイツ絶対オッサンだって名前見かけるなw

143 :
44
カーボンローラー無印
S+0〜4でウロウロ
ローラーで接近戦しか出来ません、潜伏もしません
エリアは限界感じてきた

144 :
おざき ゆたか  ・・とか?

145 :
43さい
ウデマエ恥ずかしくて言えない
趣味スプラ
好きな武器ローラー、わかば
好きな食べ物カレーライス
学生時代好きだった芸能人、内田有紀、観月ありさ、鶴田真由
子供の頃好きだったゲーム、ドラクエ2、ドルアーガの塔

146 :
最近だと
あかいすいせい
がいたな。

147 :
このスレでウデマエ気にしなくていいと思うけどな
CだろうがXだろうがいい歳なってもスプラ楽しんでるってのは仲間がいるようで自分は嬉しい
別にウデマエ低いからって馬鹿にするようなガキもいないでしょう

148 :
久しぶりに体調くずしてスプラ出来ない日が続いている
立ち回り迷子になってそうだなぁ

149 :
別に他の人のウデマエはなんでもいい
それ聞いたから諦める、頑張れるとかないし参考にもしないなあ

このスレでウデマエの話すると低ウデマエの人がマウント取られたとか騒ぎだすのよく見るけど

150 :
>>149
ウデマエの話であんまマウント取られたとかは見ないけど変なヒトが来て荒れるしアフィにまとめられるね

151 :
アフィにまとめられる様になった頃から本スレっぽいノリの
ウデマエ話で露骨に釣ろうとするのが住み着いたよね

152 :
そうなのか。このスレになってから来たけど、中年自己紹介は見てて楽しい。

153 :
むらしたこうぞう とか?

154 :
デュアル使い見たらおっさんと思え!
くらいおっさん達の相棒率高いけど
よくスライドに脳がついて行くよな、自分が持つとスライドするとエイムずれてまともに使えない
なれるもんなの?それとも俺がおっさんすぎ?

155 :
スパッタリーで伸び悩んでるのでデュアカスに持ち換えようとしてるんだよな

ちなみにA帯46歳

156 :
>>153
それ、オッサン通り越して老年世代だろ

157 :
きよしろー、らうどねす、ガンズ、とか100パーおっさんだろ。

158 :
あいしあってるかぁーい

159 :
セーラームーン直撃世代

160 :
>>154
試し撃ち場で
動かないマトに対して、1回目のスライドで1から3発当てて、2回目のスライド撃ちでマトを割る練習をすると良いよ

161 :
S+を駆け上がるのはデュアカス
Xになるときはマニュベにお世話になったが

Xなってからはスライド武器全く持たなくなったな
ナーフされたのもあるし、逃げるのにしか使えない程度だと通用しなかったから

162 :
今まで食わず嫌いでクラブラ使ってなかったけどこのブキいいね
エイムに頼らなくてもいいのはすごい楽だわ
全然塗れないのが辛いけど

163 :
そう言えばブラスター系使ってる人いないね

164 :
>>154
エイムは固定しておいてスライドする位置で調整する

165 :
久しぶりのスプラとか頭ボケてる時は
持ち武器じゃなくていいから軽量武器にイカ速ありったけ積んでナワバリやるのおすすめだよ
頭の処理速度が上がって元のギアでもいい動きになる

166 :
モズクの鉾でリード時の時間稼ぎに自陣の鉾台の側で鉾書打ってるのってどうなん自分的には右端とかの方がいざという時良さげな気がするんだけど

167 :
ブラスターは塗りが味方任せで抑え強いけど打開がな…
ガチマだとハマれば強いイメージ

168 :
自陣側に鉾を運ぶばか逝ってよし

169 :
>>166
右降りた角が無難
自軍戻りは100パー安全なら
ハイプレやられからのボムらとか笑えんから
ホコ自軍戻りは安全に見えるけど負け筋結構ある

170 :
>>166
横からコンニチハされてホコ割り負けてノックアウトで終了
リスから右ルート真っ直ぐスロープ登って安全なら即降りがベストだけど、右ルートイモリ居たら終了
マップとイカランプを瞬間で確認出来るスキル必要

171 :
ここ何日か全然勝てなくて、キルレもどんどん悪化しててイライラして気持ちよく勝つまでってやってたらホコXパワー200落としてS+落ちした
味方本当にすまん
全部おれのせいだ
なんかもうやめたくなってきた

172 :
>>171
ナワバリやればよくね?

173 :
>>171
200落として落ちたって事は元々2000〜2100くらいでしょ?
そこら辺ならS+帯とほぼほぼ強さは変わらないから戦犯がいようがキャリー出来る人は出来るだろうしそこまで気にしないでもいいんじゃね
自分の事で申し訳ないが勝てない時は周りと噛み合いが悪くて何がいいか悪いか自分で判断が付かず思考停止に近い状態でプレイしてる時が多いので、上手い配信者の動画を見て自分の中で間違いない動きを再確認するようにしてる
「これで負けるならしゃあねえや」って言えるようにするのが第一歩だと思うよ

174 :
>>172
リグマも楽しいよね!

175 :
43歳クアッド 反射神経がないから4回転がってる間にエイム合わせれるからごまかしがきく

176 :
>>173
ありがとう
完全に冷静さを欠いていた
そだね、動画見て立ち回り見直すよ
だってかなりやったのに試合内容全然覚えてないもの…やんなきゃよかった

177 :
昼のキッズタイムはオレンジジュースとか平和な名前が多かったのに、深夜になるとスーパードライとかだいぎんじょうが居て笑った。

178 :
何でスプラトゥーンだけ中年スレあるんだろ?

179 :
>>178
他にゲームから離れていた中年が改めてハマるゲームシリーズが他にないからじゃない?
自分もスプラトゥーンをやる前はPS2のゲームをしてた思い出しかない

180 :
仕事が忙しくて2〜3試合しかできない
連敗してもあまり気にならないしそもそも1回くらいは勝てて少なくとも怒涛の連敗にはならないしなぜかウデマエは上がっていく
このくらいの遊び方が精神的にはいいんだろうけど時間できたらまた長時間やってしまうだろうな(そしてウデマエを落とす)

181 :
>>169,170
だよねぇ
まありょうがわ死守すりゃいいっちゃ良いんだけど保険欲しいわ

182 :
>>179
わいもスプラ前はプレステ以来ゲームやってなかったわー

183 :
ナワバリでチャーが居てなんかやられたから何戦もボコボコにしてやったと思ったら違う人でしたごめんなさいごめんなさい

184 :
>>176
冷静なつもりでも負け続ける時ってそんなのが多いよねえ

185 :
>>154
スライド幅を覚えておいて真っ直ぐ前を向きながらサイドから敵の真正面にスライドすると当たるってのを上手い人が動画で説明してた

186 :
斜め後ろの敵撃つときどうするの?とか思ったが、というかそもそもデュアルの場合そういうシーンがほとんどないか

187 :
スプラの前にゼルダbowにはまったが、その前はWiiのゼルダトワイライトを途中で挫折したのを覚えている。

188 :
妖怪ウォッチぷにぷにやってた

189 :
なんか最近ガチホコ のオートロで左ルート採用されること増えた(リスポンから左の斜面)

ほぼ右方面一択だからXでもたまにささる
ただしワンチャン、速攻が前提

190 :
最近よく見る、お金払って上手い人に指導してもらうやつ利用したことあるおっさんいる?
自分の立ち回りが悪いからウデマエ停滞するんだろうけど、どこが悪いのかさっぱりわからんから一度見てもらおうかと思うんだが、何となく踏み出せない。

191 :
>>190
動画上げれる環境あるなら、ここか本スレできけば答えてくれるじゃね?

ホコ、マンタとかも右ルートが強い(早い)けどイカジャンプにビビって自爆する時があるw

192 :
>>190
立ち回りだけなら上手い人の動画観るだけで充分だと思う
もしくは編成見て敵味方がどう動くか、ザックリ予測しながらやる

193 :
>>189
オートロのガチホコって左が標準じゃない?
Bバスと間違えてない?

194 :
オートロホコは開幕とったらとりあえず網渡るかな
敵陣右に動きがあったら左ルート狙う感じ

195 :
ヤグラS+1(自身最高ウデマエ)の負け試合2つの動画です。
ブキはわかば。しか使えません。
乗るタイミングと降りるタイミングが悪いのか。
単にやられ過ぎなのか。
もし良かったらアドバイスお願いします。

https://youtu.be/mc6CqibHaHw

196 :
>>193
防衛目線で書いてたわ
攻め側目線だと左だな

>>194
それよほど相手が偏っててタイミングあわないとカウント進まなくない?ガラス板歩くところで止まるし、攻めが続きにくい


残り2分切ってカウントリード奪う目的なら状況次第だけど、
序盤の狙いは左ルートから攻めてガラス板降りずに相手高台に飛び乗るのが最速だと思う

197 :
>>195
Sまでしか行ったことのないハイカスなので的外れかもですが、なんか攻め方が愚直にオブジェクトの周りで正攻法に徹しすぎてません?
短射程の嫌な奴はあちこち動き回ってなんでそんなとこにいるのーって感じで食い破ってくる奴
しかし短射程でヤグラ乗ってるのは的になるだけで辛そうすね…ハイカスだと移動要塞砲のイメージで多方向から攻められなければ力押しできる時も多いのだけど

198 :
>>195
イカ忍付けたらどうすか?
ちょっと位置バレしすぎな感じする。

199 :
>>195
エリアホコアサリX、ヤグラS+6のわかば使いです
あ、昨日クソ連敗してホコはS+9に落ちたけど…

あくまで自分なりの感想なので参考程度に
対面能力はあると思うけど、無駄な動き多いと思う
なんというか雷神ステップのような細かい撹乱する動きをすることに夢中になって、不要なアクションまで起こしてるせいで塗り力落ちてるのかと
もう少し必要最低限の動きに抑えてその分塗りを広げる動作に振った方が良さそう
あと、デボンもハコフグもそうなんだけどせっかく高台から防衛出来るのに不必要に降りてる場面多いと思う
高台有利を忘れずに、防衛時はアーマーカバーしつつボムとメインで高いとこからが基本的に強いので、無理に降りて敵インクの中で戦わない方がいいと思う

先月までヤグラだけウデマエ上がらなかったけど、無理せず落ち着いた立ち回りしてから半月でS+6まで上がれたからとりあえず間違ってはないと思う

200 :
>>195
ちなみにギアはほとんど同じです
違うとすれば自分はサブ性能を必ずもう一個積むとこくらいかな
詰める時と守る時、抑える時や引く時、死んだらダメな時を把握してそれに応じてもう少し落ち着いた立ち回り出来たらすぐ上がれると思うよ
対面能力は自分よりありそうだしw
がんばってください
長文失礼

201 :
>>193
左上からが楽だけど、低ランク帯だと中央(濡れない坂)から強行突破したがるの多いから困る。
右ルートとかしっかり作ってるのに、頑なに強行突破目指すジャンプする時にマップ見てよ〜

202 :
>>195
1試合目しか見てないかつ若葉使ってないヤツの意見だけど

ヤグラより前に出ない感が気になる

ヤグラ少し進めて、敵のチャーポジに飛び移り、金網へ飛んで塗り力活かして敵陣荒らす動きをしても良いかな

個人的にボム2個投げは要らない気がする
どっちかというとアーマー回した方が良い気がする(スペ減0,2くらい欲しい)

前出て荒らしてもデス率下げたいし、移動系ギアと安全靴も0,1欲しい

プラベツ、96、デュアカスでヤグラやってるから見当違いだったらゴメン

203 :
若葉はボムがメインだからサインク2.2,3積みギアが一番強いと思うが

204 :
困ったときにはケルデコ使いなさい

205 :
改めてみたけど他の人も言ってるように無駄に足元塗ってイカになってとかのせいなのかな?動きが慌ただしそうな。
これも他の人が言ってるように右側からとかチャーポジからとかなんでもいいけど敵陣荒らしていいと思う
あと死んだ時以外マップ見てないのが気になる。
ハイカスのわいも敵が周りにいない時は頻繁に見て敵がこっちからきてるとか見てる
全体の動きを見ないでヤグラの周りの動きにただ対応してるだけのようにも見える

206 :
>>197-200
レスありがとうございます。
動き回らない、敵バレしてる、無駄な動き、不用意に高台から降りる、全ての指摘に膝を打ちました。
意識してみます。
ちなみにわかばのステジャンどう思います?

>>202
ありがとうございます。
たしかにヤグラより前に出てないですね。
これもイモってることになるのかな。
だとしたら味方負担ですね。
ボム2個やめてイカ速10にしてステジャンもやってみたいと思ってたので試してみます。

こんなにアドバイスもらえて感謝します。
わかばだし基本乗り役になるんですが、状況みてもっと前出て敵陣塗りまくる役もやってみます。
あとマップ見るの苦手で、見てる間にやられるとかマヌケでして。
壁に隠れて見るとかやってみます。

207 :
ボム2個投げとかみてると、いつもラスパを検討したくなるけど、結局積まない、でも積みたい

個人的に遊び/練習ルールのアサリ、エリアあたりで試すかな

208 :
わかばだからしゃーないんだろうけどとりあえずボム転がしとけみたいな動きは気になるな
あとヤグラ進めてる時に相手防衛ポジ取れそうな時はさっさと乗り込んだ方がいいかな

209 :
>>195
バタバタしてるか引いてるかしかしてない
流れで偶然敵に先手取れたから倒せてるパターンばかり
この立ち回りだと先手取られてデスを重ねてる試合も多いはず

210 :
>>195
最初しか見てないけど索敵が今ひとつ出来てないのに無駄に動きすぎかな
ボムもとりあえず投げて、それで相手に位置バレしてやられる場面が多い
索敵をしっかりするのとスプラボムの精度を上げれば上に行けると思うよ

211 :
>>208
アドバイスありがとうございます。
それはヤグラから降りてでも防衛ポジ潰せるなら降りてヤグラは近くの味方に任せるってことでしょうか?
もしくはもっと前出てそのポジ潰す動きを最初からするべきということでしょうか?

212 :
わかばしか使えないって人よくいるけどわかば使えるならシューターなんでも使えるんじゃね?と思ってしまう
使えないと思っても取り敢えず200万塗るくらい使ってみたらどうか

213 :
>>212
200万はとりあえずとかいうレベルじゃないだろ…

1試合1000塗り平均として2000試合

214 :
>>206
199です
ステジャン積むならブキ変えた方がいいと思います
と言うのもそもそもわかばは前線張るブキじゃないので、最前線にジャンプする頻度が少ないため
インクタンクがでかい、塗りが強い、アーマーぶん回せる、最軽量
この利点を最大限に活かす立ち回りを重視すべきで、頻繁な潜伏キルだったり、前線で対面を打ち勝つことを目的とするならキルブキに持ち替えるのが得策だと思います
ボム二個投げもわかばだから現実的に利用出来る利点なので、自分は二個投げをしなくともボム投げつつメイン切れを滅多に起こさないだけのサブ効率は積むべきだと思います
どうしてもわかばで対面能力を上げたいのであればイカ速や人速で検討するのがいいかと

215 :
>>209-210
ありがとうございます。
ご指摘のそれらが一番問題だとおもってます。
索敵の方法がイマイチわからなくて、良ければ教えてください。

>>214
ありがとうございます。
このまま基本的なわかばギアでいってみます。
それかイカ速10にしてスペ増6か。
ただここでみんなに指摘されたように、自分の場合はギア以前の問題で基本的な動きが全然ダメってことがわかりました。

216 :
>>215
ギア変えるだけでも結構立ち回りに影響あるので色々試してみるのはいいと思いますよ
個人的には余裕あるなら少しでも積みたいのはスパ短、次点でスペ減です
スパ短は生存能力上がる上に、中衛後衛へのジャンプも早くなるのでステジャン程ではないですが戦線復帰にも効果高いです
わかば使いとしてお互い頑張りましょう!

217 :
>>195
アドバイスの取捨選択はお任せするとして、周りの方のツッコミが無くてX底辺ローラーメインが思ったのは「何も考えなくプレーしてそうだなあ」って印象でした
例えば構成だけ見ても、
・1戦目だと味方の塗りはかなり強いけど前に出る人は少ない
・2戦目の敵に無印チャーがいるけどプレッサーにアーマーはぶっ刺さる
とかでヤグラにガン乗りした方がいいのか?乗り塗りメインか、ある程度前に圧をかけた方がいいのか?
とか変わると思うんだけどそこら辺で動きを変えてないよね?
そして9分台くらいにこちらのカウントリードが目指せる場面、俺はまずプレッサー持ちが怖かった
その時ヤグラに乗り続けて味方のジャンプを確認出来ても周りの細かいインクを塗るに留まってたけどあれって他の所塗りに行った方がスペ溜まったりしないかな?
もう少しでアーマーが溜まってプレッサー対策も出来そうだったのに勿体ないと感じた
わかばも強い所と弱い所がハッキリとしたブキだからこそ強い事だけ出来ればいいんだけど、弱い事も構成や場合によっちゃ自分がやらなくちゃいけない
その「構成、場合によっちゃ」が抜けてる印象でした

218 :
塗り200万は一年前に買って途中めっちゃやりまくってた俺も一つしかないわw

219 :
あとわかばのギア編成とかは知らないんだけど対面が強いわかばより主戦場を塗ってくれて肝心な時に突撃号令のようにアーマーが飛んでくるわかばが味方にいると頼もしいので、
ある程度今出来てる対面を強化するイカニンとかよりもサブスペ(特にスペ)に関するギアを強化する方針の方がいいんでないかな?
いや、俺は対面が強い最多キルをとり続けるわかばを目指すんだ!とかなら止めはしないけどそれなら動画をあげた時に前提として書いてくれないと困るw
わかばは頭を使いまくるブキだと思うので頑張ってね!

220 :
タイミングよくアーマーはけるようになりたいワカバだがマップ見る以外に何か他にコツあるんかね?

221 :
>>220
自分含め対面しそうな距離に二人いたらオーケーでしょう

あとは味方のスペシャル3人以上溜まってたり
ジェッパにあわせたり、相手のハイプレにあわせたり

222 :
>>217
ご指摘ありがとうございます!
たしかに相手や味方によって動き変えられてないというか、意識出来てないです。
各ブキのサブスペも覚えてないですし。
何も考えなくプレイしてました。
もっと構成や場面ごとに柔軟に動けるように意識します。

223 :
>>195
マップを見ない周囲を見回す動きがないのは良くないと思う
ローラーの人も指摘してたけどあまり考えてプレイしてない感じがします

味方の構成に合わせて自分の役割を決めた方がいい
1戦目なら赤zapが前に出ないならわかばの自分が前に出る
2戦目は防衛やキルはプライムとデュアルに任せて代わりに塗りまくるとか

あと気になるのは動きがせわしないw
中年なら途中で疲れたからセンプクして休憩するわぐらいの余裕が欲しい

224 :
>>215
潜伏して周囲を見渡す

225 :
>>223,224
ありがとうございます。
もっとおっさんらしく落ち着いてセンプク入れて見回してみます。
S+は強すぎて毎試合心臓がバクバクしてしまう。

226 :
>>220
味方のジェッパそろそろくるだろとかこのタイミングで欲しいだろっていう他ブキの経験からくる勘
野良じゃ全員の欲しいタイミング合わせるのきついし
若葉ずっと塗り続けて有利取ってくブキだからスペシャル貯まってる時間が勿体ない
タイミング見計らってアーマー吐くならZAPで良い気がする

227 :
ザップも使ってるので参考になります
どうにもタイミング合わない時あるんです
ひどい時なんかナワバリで6回はいてもアシスト全くつかなかったり
その時は味方が単身つっこんでは殺られるパターンだったようですが

228 :
若葉は生存して塗り続けてる立ち回りでやってるけど
潜伏とかイカ忍ワカバってアリなん?弱い気がしてならない

229 :
>>227
アシストはアーマー剥げたらつかないからリザルト気にする必要ないんじゃ

230 :
>>222
お互いオッサンだしわかばを持ってるなら特にだろうけど、対面力やエイムだけやるにはそろそろ頭打ちの時期かな
でも心配しなくてもいい点があって、S+がどうあがいても太刀打ち出来ないような上手い人間が出てくるようになるのはX上位になってから
後は立ち回り次第でワンチャンは存在するよ
そして立ち回りや戦術把握の如何でウデマエも腕前も伸び代が大きい筈
先ずは皆の言う通り落ち着いて考える時間を作る所だね

231 :
>>229
そうなんだ
はじめて知った!

232 :
>>231
まあリザルトいちいち見ないしアシストがどこまで付いてるか多分そう程度だからあってなかったらすまんな

233 :
>>220
.アーマーはルールによらず
相手が一枚落ちて人数有利になった時(特に4vs3の状況ではくと強い)
相手2枚落ち以上して相手がリスポンから前線復帰しそうな時
初動アーマー(エリアが強くてヤグラが次点。矛とアサリは初動アーマーはないと思う)
が強いと思う

ルール毎だと
ヤグラは関門付近、矛はカウントリード付近で攻めてる時か守ってる時
エリアは打開時や打開されるのを防ぐ時
アサリはバリア割る時や、割られるのを防ぐ時か割られた後が強いと思う

234 :
誰かリぐまやろ〜ぜ 募集立てたからきて

235 :
行きたいです

236 :
もっぺん立て直してみる。。

237 :
>>235ですが今回はやっぱり遠慮しておきます
失礼しました

238 :
あってたみたいだからき〜や 酔っ払いおらんけ?

239 :
今はいい

240 :
X落ちのピンチからどうにか2000超えまで戻した、と思ったら自滅厨が味方に来たのをきっかけにまた連敗始まった
自滅野郎ムカつくぜー

241 :
イカ忍ローラーが最強

242 :
>>240
1900〜2000付近は魔境よな…
いい波来るまで耐えるしかない

243 :
サプラ学園のせい(おかけ)で、ノーチラス増えすぎだ!

244 :
>>243
ナワバリにもやたら強いノーチラスきてたから確認したらXの奴だったな。
ザコ狩りしとったわ。

245 :
X帯のナワバリは周りもXばっかりだからむしろS+以下が紛れ込んでるだけで雑魚狩りじゃないぞ

246 :
>>245
フレンド合流もあるけどね

247 :
>>246
弱いフレンドに合流してるなら確かに雑魚狩りだな。

248 :
ちょうどヤグラだから若葉使ってみようかな

249 :
>>233
この人Xだと思う
やってて欲しいときドンピシャ

250 :
>>245
それマジ?
自分はSA帯だけどナワバリはC-とかざらにいるぞ。Sですらほとんどいない。
自分がザコ狩りしてるみたいになってる。10キルが目安。
だからたまに動きが違う上手い奴がいると数戦やって確認しにいく。

251 :
ヤグラ、若葉で2戦やってみた
アシストめっちゃ付くのね
バカみたいに一人でキルした錯覚に陥るキッズとか多そう
ヤグラ乗った時に敵にメイン届かないからちょっと怖いね
チョイ乗りして塗ってキルしてアーマー吐いて敵陣と防衛ポジ荒らして素早く動けて何でも出来る感ハンパない
暫く使う

252 :
>>250
8人いたら4人以上がXで残りS+とかざらだぞ。全員Xはあんまりないけど6、7人は結構ある。
たまにA帯とかが多い部屋にいれられるけどそんなのやってるときは分からないし適当にやると惨めな負け方するから手加減はしないわ

253 :
>>250
ナワバリも勝ち続けてると敵がどんどん強くなるよ
味方もだけど。

254 :
さっきのリグマの動画できたぜ〜 楽しかったで〜お疲れさんです^^
https://youtu.be/tuIiwAltvOc

255 :
若原動画の人は上手いと思うけど
時々延々と高台からボム投げとかいるんだけど意味あるのかな

256 :
>>254
スクイックリン担いだら0勝50敗になる自信あるくらい苦手で使いこなせない
使えてるの凄いな

257 :
>>256
なんせ塗500万超えてるだけあるでそwwwww なぜかこの武器が一番好き・・ なんでやろ

258 :
>>195
1試合目は良くあるクラブラ抑えないと勝てないヤツよね
たぶん立ち回り以前に、チームとしてそこに失敗したのが敗因じゃないかな

259 :
クラブラほんと嫌い
対面したりヤグラ乗ってるの狙われたらなぶり殺しされる
ZAPだから射程はいけてるはずなのに

260 :
>>259
キルタイム遅いからなぶり殺されて無力感与えられるだけで
一度自分でクラブラ持ってみるとどう対処されるのが辛いかすぐわかるゾ!

261 :
俺も昔はクラブラがやられた時一番憎しみのわくブキだったけど
自分で持ってからは(他のブキに移ってからも)やられてもまあこんなもんだよねと思えるようになった
先手さえ取られなければまず負けないしね

262 :
あとはウデマエが上がるにつれてどんどんクラブラ率減っていくので単純に腕を磨くのもオススメw

263 :
>>257
500万って凄いな!
自分はスパヒュー、無印ボールド、ボルシチが、各100万でトップ3
スパヒューはひとでなしの影響
無印ボールドはナワバリだけやってた頃に殆どこれしか使ってない
ボルシチはガチホコで

264 :
>>259
ザップは射程負けしてるからキツイかもしれないけどスシ52でエイムがそれなりにあるなら正面からキルタイムのゴリ押しで倒せるし、
射程で勝ってれば引き打ちで倒せるし、倒せなかったとしてもまわり塗り固めれば何にもできなくなるから雑魚狩り専用って感じだわ

265 :
>>179
わいもほとんど同じやなーwwww

スーファミ→PS1→子供に買ったwiiu

266 :
逆に言うとスクイク以外の他武器使ったら、2発くらいは当てれても下手で衰えた中年だから相手を逃がしてばっかだから
一発当たれば殺せるスクイクの方がワイには合ってる。初弾はそこそこ当てれるし。
あとスぺ増ガン詰みだから、ほぼジェッパやしwwww

267 :
>>265
俺はもう少し買ってるな
ファミコン→スーファミ→PS→ワンダースワン→PS2→3DS→PSvita→Switchだ

268 :
最近クラブラ使い始めたけどzapスシあたりは正面からは行かないかな
正面切って相対したらジャンプ撃ちで誤魔化して倒すし

269 :
ワイはスプラの前はPS1のみんなのゴルフやわ。 1Rで-23アンダーくらいで回ってた。ウッズよりヤバいやろ

270 :
歳だからエイム悪いし勝てないね(45歳B+)

そうだね^^(52歳X2300)

271 :
>>267
いろいろ思い出したw
スーファミ(バイトして買った)→PS→ドリームキャスト→DS→wii(単身赴任で子供とマリカーの遠距離対戦用)→wiiu→switch(ほとんどスプラ専用機)

272 :
>>259
パンパン来たなと思ったら後ろに下がるといいよ

273 :
クラブラは使う側に回ると殺しきれなくてモヤモヤするブキ
アシスト入りやすいからリザルトの見栄えだけはやたら良くなるんだが…

274 :
>>266
スクイク使いなら疑似竹使えば無敵になれる気がするが

275 :
今週の48のわいの成果
https://i.imgur.com/beoDXk5.png

276 :
もうアラームいらねーだろ

277 :
>>275
無職なんですか?w

278 :
>>274
やってみたことあるけど、なんか竹って違うんよね。 何かが違う・・
塗りも変やし 射程は長いけど、なんか違う。

279 :
スクイクはジャンプ中も溜められるようなってオンリーワンな使い心地になった

280 :
>>195
自分が最前線張れないブギだからこそ、カバー意識大切にして欲しい。
インクいっぱいあるんだから、交戦中の敵味方にボム投げてあげると味方の対面勝率上がって自分のウデマエに反映されると思います。

281 :
>>280
ありがとうございます。
テキトーに何となくここにいるだろボムじゃなくて、しっかり味方の位置把握してサポートします。
結局昨日もあまり勝てずに+0に落ちてしまいましたが、指摘していただいたこと頭に置いて頑張ります。
あり過ぎてケムリ出てますが。。
モニタに付箋貼ろうかしら(^_^;)

282 :
>>281
今落ちる落ちないは誤差だからお気になさらず
わかばなら構成を見て立ち回りを考えたり勝負所が分かるようになればウデマエなんて上がっていくさ
あとはイカランプやマップ確認な!頑張れ!!

283 :
>>277
一応フルタイムで働いてます(´・ω・`)

284 :
これで降格させられたんだけどちょっと酷すぎない?
https://i.imgur.com/oC5C0CW.jpg

285 :
子供の寝かしつけ(21時)と一緒に寝ちゃって、5時前に起きてホコやってるけど
この時間カオスすぎる…

286 :
10キル前後してキルレ2以上の試合を3連続で落としたら止めるサイン
さっさと寝ろ

287 :
>>285
どうカオス?


>>286
なるほどな
でもそれ次始めた時また連敗で始まったりしないの?
今回の画像の場合イラついてパフォーマンスが下がってとかなかったぞ
最後は4デスながら14キルしてるだろ?

288 :
パフォーマンスさがらないならやり続ければいいじゃん
俺の場合、そういう試合が続くと少なからずメンタルに影響して注意が疎かになって大連敗続くことが多いのでスパッとやめる

289 :
勝たせたくないにしてもキルレ1以上連発でも負けさせるの無理やりすぎるでしょ…
そんなに降格させたかったか?何の恨みがあったんだよ…

290 :
>>284
周りのキルレとかもあるからそれだけじゃよく分からないけど、ノックアウトやどちらのカウントもデカい試合ばかりだから試合に影響しにくい所でキルを稼いでここぞという所で流れを変えるような動きが出来ていないのかも
モズクはエリア取れてる時の長距離固定砲台はいいと思うけど取り返す時はリスク背負って前に出たり塗りにいったりしなきゃいけない場面も結構あるしね
ただ愚痴りたいだけならすまんな!よく頑張った!

291 :
わかる。そういう試合が5、60試合ぐらい続いたときがある
途中5、6試合は普通だったんだけど。酷いよね
ワイは1ヶ月かけて8回割れたぜ その後1ヶ月半かけて7回昇格

292 :
自分は最近負けた時じゃなくて勝ったら時間置くようにしてる
負けても勝つまでやる、勝ったら気分よく1回コントローラー置いて他のことやる、で気づいた時にまたやるって感じ
のんびりだけどこの方が自分に合っててウデマエ上がってきた
あとシラフと時と酒飲んだ時用のアカウント分けたら順調に上がってきたわw

293 :
>>284
どのウデマエになってもこういうの定期的にあるから、そういうゲームと割り切って切り替えてこ。
殴り合いには勝ててるんだしこれからもっと良くなるさ。

294 :
何か時々エリアが1回も取れないレベルの惨敗がずーっと続く時あるねぇ

295 :
キルレに囚われすぎなんじゃね?
あとプライム使ってそのキルレは良くはない

296 :
5敗で落ちたから酷いって言ってるのかと思ったら自分はキルレ悪くないのにってことなのか?
さすがにキルレだけ見てもそんなに良くないからこんなの日常茶飯事じゃないか

297 :
ブキや立ち回りによって勝率5割になるキルレは変わるわな
俺はデュアカスでX2300だがキルレ1で勝率5割超える程度
キルレ2なら勝率7割超え
そのキルレで悪いと言ってるやつの立ち回り見てみたいわ

298 :
まあプライム持ってるならキルレに拘るの悪くないけどね
ただ結局塗ってくれる人がいないとその分更にがんばらないとイカンからその画像からそんなに酷いとは思わんな

299 :
味方トゥーンになるし武器にもよるから安定はしないけど、キルレ1なくても勝てはするからなぁ
エリアは塗るしかないね

300 :
キルレが悪くとも勝てるのは間違いないが、キルレ別勝率出すと見事に線形なので結局キルレは重要だわな

301 :
>>287
朝5時ホコは外人が多い
部屋のパワーが低い(勝ってもあがらない、負けたらすごく下がる)
明け方だからなのか、外人混ざるからなのか無意味な遠い裏どりやホコ放置が多い
ホコ持ちも守らない

一瞬で決まるか、だらーっとした展開が続くかなニ択だったわ

302 :
キルレいいのに勝てないときは、前線押し上げ意識が不足してて安全な場所で守りのキルばかりしてたせいだと思うようにしてる、特に射程長いブキのときよくある
実際はマッチングでどうしようもないとかもあるだろうけど自分でコントロールできるもんじゃないからな、、、

303 :
個人のキルレより全体のキルレが大事だと思うけどキルデスはタイミングが大事

昨日の2、300帯のエリア
延長までいって0k10dのL3くん
あれは笑えた

304 :
レス全部読ませてもらった



まあまた時間取って潜れば元に戻るかな…
にしてもこんなに連敗モード続けないでくれよ…とは思うが

プライム使ってる割にはいいわけじゃないっていうのはえぇ…と思うけどなるほどなとも思った

タイミングが一つ大事なのはそうだよね
ただそうは言っても自分の適正帯でやってて相手が同等の力を持ってるから毎度毎度ここぞってとこで勝てるってわけでもなかったからね
まあこの辺で飛び抜けた力があるわけじゃない分味方トゥーンな度合いが大きくなってるってとこだな

0キルはさすがにダメだわなw

305 :
朝のホコは勝ち確カウント進めても余裕で逆転を許すアホが多いよな

カウント大幅リードした時に、やられた味方達がナイス言ってたら勝てる確率高い
無反応もしくはヤラレター言ってる味方が多かったら逆転される率高い(体感)

敵のカウントがリードしてる最中の攻め時にホコ持ちがやられた時、やられてしまったホコ持ちがナイス連打してたら、カウントと位置と状況をよく分かってるイケメン率高い

306 :
>>304
ある程度落ちるまでどうしようもなく負ける試合が続く事は時々あるなぁ
日を跨ぐとか、時間を置くとか関係ないから、下げ止まるまでやった方が早いかもね

307 :
>>305
一応2300〜2400の試合だったんだけどな
ボールに群がる少年サッカーのようだったわ

ホコ持ち大好きな俺、イケメン要素高いわ

308 :
リザルトだけ見せられても無双でもしてないと参考程度にしかならんからな
3試合くらい動画観ないと降格したのが味方のせいか本人のせいか分からん

309 :
ファミザップぼく、ヒッセンヒューがおもしろいと気付く
おすすめギア教えてくださいエロい人

310 :
>>306
時間を空けるのは関係あると思いますよ
人間の集中力なんてそうそう持続するものじゃないと思います

311 :
負けやすいマッチング、勝ちやすいマッチングが続くことあるけど負けやすいマッチングで全部負けるのは
どこかしら自分もおかしくなってるから一旦落ち着いたら拾える試合もあるはず
そうするとそこまでめちゃくちゃ落ちることはないと思う

312 :
今回のことはもう諦めついたからいいけどさ
断固降格させるぞっていう鋼の意志を感じる時ってあるよなあ
決め手の最後のやつ14k4dで負けたら基本的にどうしようもないだろ
20k4dなら勝てたか?味方溶けまくる状況でこれ以上キルできるもんかね

313 :
負けやすいマッチングの回避方法はただ一つ
理不尽な感じのする負け方が3回続いたら
速攻でスプラやめる事

314 :
オブジェクトの近くの敵をやり続けろって何度言えば・・・(1回も言ったことない)

315 :
>>310
2連敗したら辞めるとか、次の日に頑張るとかしても
ある程度落ちるまで絶対負けさせてやるみたいな時あるんすよ

316 :
降格させるとか負けさせるとか真面目に言ってるんだろうか...

317 :
>>312
逆に10キルでも塗りブキで塗ってれば勝てたかもよ
キルレしか見てなくてブキ編成も立ち回りもわからないから色々言われるのは仕方ない

318 :
>>316
味方が0キル0キル1キルでデスまくりなんて時はどうにもならんよ
支援の無い中で5キルぐらい取っても屁の突っ張りにもならん

319 :
>>318
ごめんなさい、ホコでキル取らず(狙わず)ルート作りばかりしてます。

開幕のホコ取りは積極的にしてるけど。
最近、誰もホコ持たないから(開幕死にも戻りしてもお互い放置)ホコ持ちばかりやらされてる。足元打つ接近戦とかの使い分け下手だから苦手なんだけどね

320 :
>>319
それエリアの話ね

321 :
2敗する
今日は止める
けど、やらないと上達しない
続きはスプラやってない家族アカでやる

サブアカのウデマエは本アカと同等

サブアカでやる意味は無かった?
いや、取り組む時の気持ち方が全然違う
気楽にやるサブアカはせいぜいSとS+0往復で停滞するかと思ってたけど、本アカと同じS+6で停滞してるから、このゲームのウデマエ評価のシステムは凄いな

気持ちだけの問題で、やっぱりサブアカやる意味は無いか

322 :
ガチホコで絶望する味方の動き


ホコより前に出る味方がいない
ホコ持ち下手なくせにホコ持ちたがりいるとき

持ちたがりとは別の話だけど、ハイドラとかお風呂みたいな普段の立ち回りが芋気味な武器はホコもっても芋ってオールダウンでもとらにゃ進まないことが多い

323 :
ヘタでも持ちたがりのほうが使えるしフォローしてあげたくなる
持たない奴って意地でも持たないからな
持ったら負けぐらいの勢いあるわ

324 :
>>312
14k4d負けたら仕方ないは8割は正しいと思うぞ
10k4dなら6割くらいな
10割味方のせいにするなら、初動から最後まで常に自分より塗りの強いやつを一枚以上落として、前に詰めて高いキルレ上げた時だけだろ
プライムでそれが出来るなら良いけどな

325 :
>>322
ホコ取りも防御、先回りしてのルート取りにもこないで、試合に関係無いところだけ塗ってるミサイルマンも嫌になる。

326 :
ホコショ楽しいからホコ持つためにガチホコやってるけどな
対物イカ速積んで臨むぞ

327 :
>>325
それは全ルール共通だw

ホコはワンチャンで逆転できるから5分で12発ぐらい撃ってくれるならまだ希望はあるw

328 :
嫁がBに落としても、俺がやると一回負けるくらいでほぼヒビ無しでAに戻すんだが、じゃあ毎回20キルとかしてるかといえばそうでもなくて意外と大したリザルト内容でもないんだな、コレが。
でもちゃんと圧かけて敵を近寄らせないとか、抑えるとこ抑えた結果だと思う。数値に出ない立ち回りかな。

329 :
>>328
別アカウントにした方がよくね?

330 :
>>329
他でも書いたし叩かれたけど、以前はウデマエ落とされるのが発狂するほど嫌でアカ分けたけどテンタクルズニュースがクソウザいから数試合ごとに入れ替わるのがお互い面倒くさくなった結果なんだよね。
最近は嫁のBに落としたウデマエをAに戻すことしかガチマやらなくてナワバリばかりやってる。

331 :
ニュースうざいよなあ
1のニュースは2時間毎にやってたのにシオカラが可愛かったから苦にならなかったってのに
テンタはぶっちゃけ2の失敗要素の一つだと思う

332 :
ニュースはなかなかのウザさ
他のゲームやりにくい
でもテンタクルズは嫌いじゃないぞw
シオカラーズのが良いのはわかるけどw

333 :
1やってないけどシオカラーズってそんなに評判よかったんだ
テンタクルズも初心者向けに各ステージのポイントとかガチマの知られにくいルールとか話してくれればいいのにな〜

334 :
さっき出会ったけど○○くん6さいという名前で
ガチでえげつなく攻めて来るのがいたけど
○○くんのイメージがすごく悪くなるから

まあ好きにしな

335 :
こないだクソほど連敗してホコS+9落ちしたけど1ヒビでX帰ってこれた
ついでに2150まで回復出来た
これでしばらくまた安心してXで試合出来る
そのかわり今度はアサリが陥落しそうだわ

336 :
これはあるよね
連敗モード長引かせられて叩き落とされてもしっかり実力あればまた元に戻れるようなマッチングをあてがわれるから長期的に見るとそんな困らない
でも長引かせられてる最中がね

337 :
>>321
サブは持ちブキじゃ無いのでやるとか?

338 :
起動の速さがSwitchの売りなのに、他のゲームやって戻るとあれを見せられるわけだから酷いよな

339 :
>>312
その前にOKラインまで勝てばいいんじゃね
どうしようも無かったって雰囲気あるけどノックアウト負けしてても12kしてる試合とかもあるからその試合は少なくともエリアの取り返しや流れの変わり目はあった訳でしょ?
趣味で良く上手い人の動画を見るけど上手い人は周りが溶けようがその流れを簡単に手放さないし、流れを何度も引っ張ってきたりする
負け試合から勝ちを拾える人間が強いとはよく言ったもんだと思うよ

340 :
負けモードがあるということは勝ちモードもあるということだからなぁ
負けたら味方のせい
勝ったら自分の実力
これは筋が通らぬ

341 :
負けモードとか懲罰マッチとか言ってる内は上がらない

342 :
そもそもの話S+やSの人はC帯やB帯で妙な味方がいたり変な構成にされても余裕で勝ち越せて昇格出来るでしょ?
そのくらい圧倒的な実力を今いる帯域で持ち合わせてないからマッチングが偏ったくらいで負けまくるし落ちちゃうんじゃないかしら

343 :
それはそうだと自分でも言ったぞ
でも連敗モードの話しは微妙にそうじゃないじゃん?

344 :
一試合終わったらさんぽで休憩するようにすると連敗モードはなくなるぞ

345 :
俺はそんなに大きな連敗はしないけど1,2週間くらい負けが多くなるのが続く時はある

346 :
今日誕生日休暇で休みもらったけど39歳独身
昨日の夜から御用達の風俗嬢に大枚叩いて泊まりに来てもらってさ
高いのよ すんごく
でも機嫌が良ければ翌日の夜までいてくれて

今日は17時までで ああいつもより楽しくはなかったんだなあとか思うと寂しくてさ

ただ気づいたんだけど、これじゃまずいって

死ぬまで自分の誕生日に大金出して誰かに祝ってもらってお時間きたら帰られる 俺はこれに耐えきれないだろうなって

自分の誕生日なのに金出さないと祝ってもらえない時点で詰んでるし 挙句時間きたら帰られるとかさ

家族作らないとまずいと本気で思うわ

そりゃ離婚とか子供をRとか悪い結末もあるだろうけどさ ただ死ぬまで自分の誕生日に風俗嬢呼び続けるのもなかなかの悪い結末だと思うの

347 :
スプラトゥーンで嫁探しだ!

348 :
何スレかと思った

349 :
>>346
とりあえず
オメ

350 :
>>321
自分は4垢運用。全部本垢とほとんど変わらないウデマエ。負けが続くような垢を切り替え。それでも負け続けるなら原因は自分にあると冷静に判断できる。
最初は初期装備縛りとか武器縛りをしてたんだけど結局本垢と同じような腕前になる不思議。

351 :
>>346
誕生日おめでと!
記念日だからって無理に異性と過ごさなくてもいいじゃない
外に出るタイプの趣味とか持って仲間作りなよースプラでもいいけど
と、自分も結構なコミュ障が言ってみる

352 :
>>347-349 ありがとう お前ら優しいな
金が絡んでないのにおめでとうって言われると嬉しいもんだな

353 :
どこでスプラの話が出てくるかと思ったらw

354 :
>>338
半分スプラ専用機になってるからスリープ繰り返してるだけだけど、立ち上がり無駄に長くない?
タイトルも無駄にLz+Rz押させるし、ニュースはスキップはポリシーで無理だとしても、せめてオートはつけて欲しい

355 :
>>351 ありがとう 40歳になるまでに結婚目指して頑張るよ ありがとう

356 :
>>338>>354
細かい話になるけど遷移の設計とかも地味に不便だと思う
スリープから復帰したら
スリープしたので接続が切れました→暗転→広場に戻される→ステージが更新されました→暗転
ロビーに行く→暗転→ロビー「インターネットに接続しています(ぐるぐる)」
でやっと対戦可能になるっていう

暗転1回でネット接続くらい同時に終わらせて対戦可能にしとけって思うわ

357 :
>>340
実力が反映されてなければ勝っても面白くない。
同じ考えの人は多いと思う。

358 :
連敗したくらいで集中力無くなって辞める
メンタルの弱い人って勝負事向いてないと思うし
この歳になったら精神力鍛える事できるのかな?

359 :
過去の勝敗見てたらガチマッチで7連敗→2連勝→5連敗→2連勝→4連敗でS+9から8まで落ちてヒビも2〜3入った時があったんだけどこれが連敗モードでいいんだよね?
でも自分はこれは惜しい所で食い止めきれなかったり自分の実力がキャリーには足りずに負けた試合がありながら連敗を重ねたって印象なのよ
もちろん自分がキルトップを取ってるだけでなく、他の味方のキル数を全部合わせて俺のキル数以下みたいな試合もその中に含まれてるし、味方溶けまくりじゃねえか!って叫びそうになった試合もある
それでもやっぱり自分は何も悪くないとは絶対に思わないかな
頼りにならない味方を嘆くより味方が頼りにならないと分かっているのにRない場面で死んだ自分の実力不足を嘆くわ
そして「連敗モード」とか「懲罰モード」とかって言葉に何故こんなに拒絶感があるのかと考えんだが、その言葉を使う人をどう贔屓目に見ても「自分はほぼ100%悪くない。悪いのは味方とそういうマッチング」って自分に都合良く開き直っているように見えるからだった
愚痴りたくなる気持ちは分かるし、別に味方のせいにしたいだけでなく別の意図があるのかはわからんけど見え方はそんな感じよ

360 :
39で誕生日もクソもないやろ。ワイなんか気が付いたらいつも2週間くらいすぎてるわ

361 :
>>330
複数人でアカ共有は周りの迷惑になるからやめろよ、って言おうとしたんだけど
「アカ切り替えるたびにニュース見させられるのが糞ウザい」って理由で普通に納得してしまった
おまえは許した。イカ研が悪い

362 :
まあ反省しないと上手くならんよな

363 :
>>358
歳の話で行くと鍛えれば何とかなるって発想は中年には無いだろw

364 :
結局は実力があれば多少の停滞はあっても上がっていくからね
ただ、S+はX落ちが混ざると試合壊れるから安定して勝つためにはX並みの実力ないと厳しいと思う

365 :
連敗もすれば連勝もするし
Okライン到達前にピンチ入ってそれから負け無しで上に上がると、かなり運がいいと思うけどそれはそれでなかなか気持ちいい

366 :
>>361の人は定期的に自己主張してるけどその話もういいよって感じ
それか家族共有アカってコテでもつけてほしい

367 :
>>361
前半も後半も同意

368 :
間違えた>>330の人

369 :
>>338
そうなの?
ダウンロード版だと速いのかな。
カセットだけどめっちゃ遅く感じるけど。

370 :
>>356
これあるある

371 :
5分しかないけどこのルールやりたい!ってときニュースに阻まれてスケジュールが更新されてしまう

372 :
>>359
>でも自分はこれは惜しい所で食い止めきれなかったり自分の実力がキャリーには足りずに負けた試合がありながら連敗を重ねたって印象なのよ

さっき19時台に始めたらどうにも連敗モードっぽくてさ
それで3戦目が2/8, 1(1)/9, 1(1)/9, 5/4で、味方平均キル 1.8、相手平均キル 7.2
ってゆー超ステキなリザルトになったんで一旦休んだんだけど
これもキャリーに足りず負けたって話になるのかね

373 :
>>372
それは単純に敵のが強かっただけだね
キャリー出来る人もいない

374 :
動画見てみないと何とも言えんけど無理な試合ってのは確実にある

375 :
エリアでプライム、プラ別、ハイドラ、スロ別になった時はアカンって思った

376 :
>>371
5分あったら余裕で一戦出来るだろ

377 :
>>376
実際には58分くらいにスケジュール変更になったりしない?あれなんなんだろ

378 :
俺もサブ垢作るかな

連敗したらサブ垢にして
これで持ちブキ増やすか

379 :
>>358
メンタルよりスタミナの問題大きいかもね
負けでメンタルやられる人は若い頃カードゲームとか格ゲーとか柔道でもいいけど自分のせいで負ける機会が少なかったんじゃなかろうか
アスリートでもなけりゃ連敗なんて自然の摂理だしレートが下がれば連勝もする
連勝中連敗中にしか体験できない事で癖も変わっていく
いきなり4対4だと自分の等身大なんて見えないだろうし負けの厳しさは誰だって嫌だから自分のせいじゃないってなるのも分からんでもない

380 :
味方が溶けまくるときは味方弱すぎって思うより敵にヤベェ奴いるなと思ってるほうが精神的にまだマシになった
そいつを引けなかった運が悪かったんだと

381 :
理不尽なCPUと戦うのに比べたらスプラは全然楽しい。
連敗より途中で勝負を諦める仲間にイラっとする時はあるけどその時は1人落ちたと思って切り替えてる。

382 :
結局は死に覚えゲーだからたくさんプレーして経験値ためてギリギリを攻めてくのが良いと思うんだけどね。
ウィジェット見たらそろそろ2万試合だわ

383 :
本当に相手に強いエースがいれば諦めもつくが
相手が飛び抜けて強い訳じゃないのに味方がガンガン溶けていって
人数不利や状況不利に追い込まれて勝てないってのはストレスにしかならん

384 :
>>383
そんな試合そこまで無いでしょ
それがたくさんあるってのはそういう試合に当たってストレス溜めて立ち回りおかしくなってるからなんじゃない?

385 :
家帰ってきてまとめ読みしたけど突如登場した風俗おじさんはなんなんだw
しかもなんか憎めん、幸せな人生を送ってくれ

386 :
>>372
そりゃどうしようもない試合もあるよ
でもそんな試合がずーっと続くんかなあ?と
連敗モードって言ってる人の中には勝てる試合すら落とした時に「連敗モード中!」って反省にもならない反省しかしない人がいるんだけどそれは言い訳じゃないのとなる訳さ
そして勝利にワンチャンはある試合をもし押さえていけたらもちろん連敗はそこで止まるしOKラインに届く事もあるだろうから、連敗モードって言ってる人は軒並みそういう事から全て目を背けてただただマッチングと味方のせいにしてる人って印象がある
もちろん愚痴りたくなる試合や気持ちも分かるよ
でも頑なにマッチングを否定し続けても成長しにくいだけでもったいないなあって思っちゃう
そうやっている内にこっちも意固地になっている所はあるだろうからそこは変えていきたいけどね

387 :
>>385
最後まで読んでもスプラの話が一切出ないのも笑ったわ

388 :
最初からモズク左狙うのやめてほしい。

389 :
いやただの誤爆でしょ
こっちが強引にスプラトゥーンに繋げただけ

390 :
ここって中年スレだよね?
その歳ならもっと他に悩むことあるだろうに、よくもまあここまで長文でクドクドと答えの出ないことをいつまでも書けるよね。
ある意味感心するわ。

391 :
>>377
それは単に時計が遅れてるだけだw

392 :
>>390
幸せな事じゃないか

393 :
>>390
大前提はスプラトゥーンスレだぞ

394 :
おれはこの平和なおっさんくさいスレ好きだぞ

395 :
stat.inkってサイトにK/Dに基づく勝率分布とか
塗り性能と勝率のグラフとかあって面白いよ
ちなみにプラベツはガチエリアで平均キルレ1.18みたいだけど
塗り性能弱いからガチエリアだと死なない立ち回りがかなり重要になってくるのだろうか

396 :
塗りが弱い武器は敵を落とし続けるか最前線で囮になって味方に倒して貰うかしか勝ち筋ないから
プラベで死なない立ち回りは前にでて奇襲で敵を倒し続けることでデュアルみたいにちょい後ろで塗りながらみたいな立ち回りは弱い。

397 :
ふと思ったんだけど、塗りが強い武器を倒せばいいんじゃね (`・ω・´) ドヤァ
<当たり前すぎてごめん

398 :
普段2200前後が定位置な俺
今月測定上振れて、ホコ2400以上で始まり100戦消化、一度2300まで落ちたけどまた2400まで帰ってきた


もうこれホコ2400って名乗ってもいいですか!
この帯域は対面まじで勝てないけど!

399 :
塗りが強い武器はエリア管理してるから基本敵陣に行かなきゃ倒せないし
結局塗り弱い武器は前に出て倒しに行くしかないよ

400 :
>>398
名乗っていいぞ。
存分にマウントを取れ

401 :
>>386
おめーさんが

>でも自分はこれは惜しい所で食い止めきれなかったり自分の実力がキャリーには足りずに負けた試合がありながら連敗を重ねたって印象なのよ

って言うから、じゃあこれはどうなのよ
って例を出しただけさ

402 :
連勝で嬉しくて数える気持ちはわかるけど、どこかで必ず負けるんだよ。どこかで必ず負ける以上、負けにも勝ちにも固執しない方がいいよ。連勝を数えたらそれだけ負けた時に嫌になるだけ。
そして今日は集中力が切れたなと思ったらやめておく。ただ自分の良い動きを褒めて悪い動きを直す。

まあイカならここまで徹底しなくても良いんだけどさ、10陣営以上あるゲームって勝率10%もないとかザラだからほんとにこうじゃないとやってられん。
イカは良い動き出来たら30秒録画するといいよ、だいぶ心が和らぐ

403 :
>>356
ロビーでスリープするとそうなるね
広場にもどってからスリープする癖がついた
オフモードもあるし、殊更おかしな設計でも無いんじゃない

404 :
「死なない立ち回り」っていう表現が、よくなかったねすまん。コミュ障でごめん

405 :
>連勝で嬉しくて数える気持ちはわかるけど
いや全然判ってないからw
キミと一緒にするな
どちらかと言うと数えるのは連敗の方だよ

406 :
自分が常に完璧な立ち回りしてんのに連敗するなら愚痴ってもいいと思うよ

407 :
プライムはリスク上等でキルしにいって死なずにRくらいじゃないと勝てないんじゃない
死なない立ち回りって周囲のクリアリングしっかりして無理なら逃げれる範囲で攻撃するんでしょ

408 :
ガチマのリザルトって勝率がいい順で並んでるんだっけ?
懲罰モードがあるかは知らないけど、今懲罰モードだなって感じることがある時はそこ見れば気持ち落ち着くことがあるんじゃないか
負けてしまった時に自分が名前1番上なら自分がもっと上手く立ち回ればよかったかもな、とか
自分はプレイしてて1回でも負けると横で見てる子供たちが負けモードだね!って言うようになってしまったw
でも前よりはだいたいの試合は敗因がなにか分かるようになってきたから、謎の力が働いてるなあと思うことは減ってきたよ
編成で明らかにこっち不利じゃんって思うことも割とよくあるけど自分が苦手な編成なだけだろうしその編成で勝てることもあるしな

409 :
>>405
それで2行目以降は読めた?ゆっくり待つから全部読んでから何か言ってくれ
連敗を数えるのも連勝を数えるのも良くないって言ってるし、私が連勝を数えてないのも読んだらわかるはずなんだよねそれ。

410 :
死なない立ち回りが重要かなと思ったんだけど、死なない立ち回りよりも
プラベで立ち回る時は塗り武器を狙って倒すのがいいんじゃね?
ということを言いたかったんだ。死なない立ち回りという表現はごめん。ほんと悪かった

411 :
これ俺は自分の書いたレスがどういう意味なのか一語一句説明するのか…?流石にあほくさ過ぎるんだよなあ。普通に使う言葉しか使ってないぞ
全部辞書に載ってると思うし目の前の端末に入れればわかるから頼むよ

412 :
やれやれ、誰でも考えてるような極々平凡な当たり前の内容で上から目線の
長文書いてるだけでも相当みっともないのに、加えてその程度の内容で
更にダメ押しのマウント取ろうなんて欲張り過ぎだろう

何事も程々にしとかんと、あんたの普段の生活態度まで透けて見えるぞ

413 :
>>409
>>411
もう君らフレンド申請してディスコードで個別にやってくれ



なんならスプラトゥーンタイマン勝負でもしながら

414 :
自分のせいではなくマッチングのせいで負けてるって考えの人に正論は通じない

415 :
連敗しても気にしない方がいいって言ったのに、元レスとは別の人が横から突っかかってきて一行目も満足に読めてなかったらちゃんと読んでくれくらい言いたくなりますよ
質問が来るのなら楽しく返すけど >>405への返事は私が書いた文章を小学生に言い聞かせるようなものになってしまいますし…。最もそれが大多数に必要とされるなら吝かではないですが。

416 :
>>414
何を言われようとも極端な例を持ち出しながら重箱の隅をつついて私は悪くないになるからな
人はこれを更年期障害モードと言う

417 :
2年もやってると似たタイミングで極端に偏る傾向が見えてくるからしゃあない
何か後ろで手心加えられてるような挙動にムカつくと言った方が近いかも

418 :
王冠常連者でさえ、沼モードにはまったときはパワー100〜200溶かしたとか嘆いてるぐらいだからな

キャラコンも立ち回りも未熟な俺たちがなにをいわんや

てかもっと、楽しい話しよーぜぇー

419 :
最近自分の目標を達成したからブキでも変えて遊んでみようかと思ってるんだけど何か面白いブキはないかな?
今まではローラー使っていました

420 :
ホコでチャー2本は流石に勘弁して下さい(泣)

421 :
今時の中年は暇なんだねぇ。
俺なんて仕事やら家庭やらで頭がいっぱいだよ。
もしかして長文で熱い議論をかわしてるのは引きこもりの中年なのか?

422 :
ジェットスイーパーカスタム面白いよ

423 :
96でインク回復いっぱい積んでスプリンクラー投げまくるの楽しいよ。メインを打たないで塗れていく
(でも足元取られるとすぐ死ぬからそこそこ勝ちたいって意味の気分転換なら勧めない)
ローラーに似た動きが出来るだろうマニュコラとかボールド使うのが手軽でそこそこ勝てていいかなと思う

424 :
>>419
キャンプや風呂は面白いと思う。

425 :
>>420
チャー2だったら絶対に自分でホコ持っちゃいけない編成と分かりつつ持っちゃうのよね

426 :
>>419
風呂デコおすすめ
ふんわりやってもそれなりに塗れてキューバンボムピッチャー投げると楽しいよ

427 :
>>425
S+まではチャンスなら持った方がいい
後衛ブキの人って前に突っ込む意識低い人多いから下手に持たせるとカウント稼ぐチャンス逃す可能性高い

428 :
先程アサリB帯にて四角い傘持ちと初対面
これズルいだろ ラグビーボール守りながらゴール下来てるし!
透明ボールに入りながら来るのもいて、全然歯が立たなかった

俺も使おうかなw

429 :
>>428
透明ボールは爆発するとアサリ離れるから爆発するまで待ってアサリ拾うとこを狙うといいぞ!

430 :
透明ボールとはバブルのことなんだろうか、、

431 :
..
>>427
カウント稼ぐとじっくりホコショの境目がわからんす

432 :
>>430
スフィアでしょ

433 :
>>419
ローラ使ってて嫌いだった武器をやっつけれる武器にしよう

トーピード投げまくろうぜ!

434 :
>>419
ハイカスしかない

435 :
>>431
極論カウントが少しでも稼げる見込みがあるならホコショも撃たずに突っ込むのが無難かつ基本だと思うよ
ホコショ撃ち待機して突撃よりカウントが稼げる自信があるなら待機すればいい
どちらの場合でも目の前の敵を恐れて下がるのはやめた方がいい

436 :
ホコは攻撃されてるとわかってても突っ込んで死ぬべき時も多いから面白い

437 :
そう思って脳死で突っ込んでたけど、ホコ持ち上手い人は前詰めてくる敵を少し下がりつつホコショで仕留めるんだよね
下がることはリスク高いんだけど上手い人はホコショで2枚3枚相手敵を落とせる
ホコ持っても誰も前来てくれない時は必要な技術だから練習中

>>428
スフィア初めて見た時の衝撃分かるw
あとハンコね
なんやこのsp最強やんけ反則やろって思った

438 :
車のディーラーで今日誕生日ですねって言われて
「うおっ」ってビックリした俺は独身でオールX

439 :
ホコショが有効かどうかは地形次第だから開けた場所で敵を倒す練習しても無駄だよ

440 :
>>438
なんか知らんけどおもしろいなアンタ
笑ったわ

441 :
>>438
おめでとう

442 :
ホコ持ちは語ると長くなる

喋り口調あんまり好きじゃないけど、解説の質、投稿の数からいってメシアはボールド様を参考にするのがいいぞ!

この人の動画投稿のおかげで対面雑魚の俺がホコだけは他のルールより1.2段上のレート帯で戦えてる

443 :
>>438
おめでとう

そしてみんなおススメブキありがとう
まずはスプリンクラー特化96を試してみてるけど楽しいなコレ
思ってるより塗りが強いから開幕1落ちでも勝てたわ

444 :
ホコショ撃って1人敵倒せてもその間に敵復帰しちゃうから状況あんまり変わらないし
スペ貯められて詰む
敵固まってくれたら2人同時に倒せて良いんだけどそんな上手いことあんまないから
ホコショ連発してる時はもうダメな時か延長とかの大事に行かないといけん時だな

445 :
>>442
低いウデマエなら、ひとでなしのSまで上がれる解説の方が分かりやすいよね

ウデマエ低いうちにホコをガンガン持って、何処に運べば何カウントか、ホコ持った時に敵がイモる場所とか、ある程度知ってからメシボ様を観ると更に分かりやすいよ

446 :
リグマ仲間が来月10日までアプデが無い上にバランス調整も無いとこのとですげぇ凹んでたわ
環境変わらないことでイカやめるってよ

447 :
>>419
ナワバリ限定ではあるが、塗りブキ持ってキル取るの禁止で、相手からキル取られない様にしながら塗りまくる。

448 :
さっきマンタホコで増すと手前高台左にイカ状態で隠れてたら後から来た風呂にFFされた
サボってるんじゃねーよと言いたいのか、俺の場所だどけって言いたいのか知らんけど
どっちにしても二人位置バレするんだから止めてくれよって思ったわ

449 :
>>446
どう変わることを期待してたのよ

450 :
いうていつまでもあーでもないこーでもないってバランス弄り倒されて
そのたびに環境が変化し続けるのもそれはそれで鬱陶しくないか?
クーゲルとか明らかに現状おかしいやつだけどうにかしてくれれば後はもうええ

451 :
麻雀の何切るみたいに

ガチホコの1シーン切り抜いて
残り時間、カウント、敵味方の生存状況、武器、スパシャルを考えて

どう動くべきかみたいな問題あったら面白そう

452 :
家庭も友達もゼロの中年だけど別にえーやんか

453 :
>>431
自分は敵の位置と全体の戦況をみて突っ込むかホコショ撃つか考えてやってる
ちなみに敵がいる中突っ込む時も真っ直ぐじゃなくて多少クネクネしながら行くと10カウントぐらい余分に進むことあるからオススメ
特にアジフライやデボンの階段とかそれで登り切れちゃうこともある

454 :
休みとってゼルダやってたけどすぐクリアできてしまいそうだからもったいなくてスプラに戻ってきた

455 :
>>446
辞める口実が欲しかっただけじゃないの?

>>448
FFって何?ファイナルファンタジーの略?

456 :
今月のエリア、フジツボと海女美以外勝率5割切ってるのに、2つとも夜に全く来ない地獄

457 :
>>450
どっかのインタビューで載ってたけど、飽きさせないためにわざと流行を作ってるって言ってたよ

458 :
>>455
フレンドリーファイア
まあスプラは味方撃ってもインク吸われるだけでダメージ入らんから
FFと言えるのかどうか微妙なとこだけど

459 :
環境変えるVA来るんか?
どうせ変えるっつってもプライムべっチューとL3弱体だろ
誰も得しない

強化で現状を変えるんなら分かるが弱体でしか調整できないバ開発だからなあq

460 :
>>438は平日から車買いに行ってる勝ち組
女の未婚は>>438と結婚汁!

461 :
>>458
フレンドリーファイアとか熱い友情みたいでかっこいいな!
スタンピードのエンディングもフレンドリーファイアだしな!

462 :
味方撃ちしてくるやつは漏れなく利敵行為で通報してるなー
やられたらめっちゃ腹立つし

463 :
味方を撃つとインク回復すると面白いかも

464 :
>>462
放置してるのとかは狙って打つな。

あと、たまに見分け付きにくい服の仲間が横から飛び出して来た時とか、開幕ホコ取りの時に焦って当ててしまう時はある

465 :
>>458
へぇ、そんな用語があるんだね、ありがと。

>>459
VAって何?

466 :
>>462
明らか試合に参加しない奴が居たら、そいつ撃ってカモンして味方を呼ぶ事あるな

467 :
いや放置で味方撃ちされても文句はいわんよ
てか放置なんかしたことない
デスしてリスポンから出たときに粘着味方撃ちしてくるやつが多いな
特に二人で絡んでおれのせいでそいつもデスしたとかではない
そしてキルレは大体撃ってきたやつが最低値
めちゃくちゃデス嵩んだ時とかはしゃあないなって思えるだろうけど、そうでもないときは迷わず通報

468 :
いちいち通報とか面倒臭いな
ブロックすらしたことないや

469 :
本当に初心者のとき、目の前に出てる味方センプクのマーカー表示がなんなのかわからなくて撃ったことあってごめんだわ
味方がセンプク解除して出てきて、初めて表示を理解した
発売直後ランク1だったから分かってもらえたかな……

470 :
楽しくゲームしたくてやってるのに不愉快にさせてくるマナー違反は迷わず通報するよ
我慢したって何の得もない

471 :
>>435
敵が全く進んでない状態で、今50であと5ー10は進めるかもだけど敵の中に突っ込むから確実に失うって時でも矛書撃ってタイミングを窺うよりいい場合もあるって事で良いかの?というかそうい時はその5ー10を勧めとけって感じ?

472 :
味方は戦闘を優位に進めてる?私は敵のヘイトを集めてる?自分の突撃は相手からついでに殺される?
味方が優勢なら死なない様にホコショしたり隠れたりして待ったら簡単に進む機会が来る。
自分を狙った敵が突撃して来るなら、いい立ち位置からホコショしたら倒せるからチャージしておいて敵の足元に撃ち込む。無視出来る位置からなら無視しよう。
自分が突撃する時に味方と立ち位置が被る時は相手視点簡単に両方を視界に入れて簡単に対応されてしまう。 相手がホコを攻撃すると自分の味方が倒してくれて、相手が味方を攻撃してるならホコが進む様な関係が理想。(これはホコを先導する時の心得でもある)

上で言ってる人居るけど、メシアはボールド様って人の動画が分かりやすいよ

473 :
>>471
細かい話を先に言うけどマップによって大体これくらいカウントを稼げば勝てそうだなってカウントがあるのね
敵味方の生存状況やルート確保等を考慮してそこに至れそう、もしくはそこから少しでもカウントが稼げそうなら速やかにカウントを取りにいく
これがホコの基本的な考え方
いいホコ持ちは残り時間や人数差、カウント状況やルートの塗り状況あたりを素早く見て判断して行動してる
なのでそもそもそこいらの条件が出て来ない時点で多分割り切って1でもカウントを進めて前のめりでデスした方がいいと思うよ
今はホコ持って死にまくって咄嗟の判断が出来るようになる経験値溜めの時期じゃないかな
そういう時期はローリスクローリターンのホコを持ったら突撃がド安定
ただその時に味方が前へ出てくれそうならその人が前へ出るまで一呼吸だけ待つといい
それだけでも味方のフォローの大切さが分かるから

474 :
>>471
今のウデマエが分かんないけど、
A帯B帯くらいならどうこう考えず、とりあえずホコ持って突っ込めばいいと思う

と言いつつ、やった結果どうだったかを考えられないとダメなんだけどね
ずっとやってると自分の中の認知判断行動の基準が構築される

475 :
>>465 Varzyon Axtupu
の略だよ

FF11知らないの?遅れてる〜w

476 :
>>474 これやったけどダメだったよ
ホコ持って突っ込んで死ぬ
これは周りがうまい前提だからね 下手くそしかいないと人数不利で沼にしかならん

打ち合い勝てるの俺ぐらいしかいないと大人しく下手くそにホコ持たせたほうがいい

477 :
>>421
何でこのスレいんの?

478 :
>>477
子供の相手はしないほうがいい

479 :
味方を煽る名前つけてる人は何がしたいんだろうな
その名前見て指揮が上がるわけないじゃん
逆に萎縮して動けなくなるからやめてほしい
もっと松岡修造みたいに熱い名前にしてくれ

480 :
煽りネームの人で実際キルレいい人って滅多に見なくない?いつもうんこみたいなリザルト見せつけてくれる

481 :
そういうのは大体カモン連打潜伏ガイジだったり試合無視裏取りガイジだったりマルミサ最多記録挑戦ガイジのどれかだからな。
マシなわけがない

482 :
サーモンランやってるだろう人の名前見るとなんかちょっと嬉しい

483 :
おススメのブキを聞いた者だけど言われたブキは全部チョーシボーナスが貰えるまで試してみた
普段キル狙いのブキなせいで不用意に近づけないブキの立ち回りが新鮮だったわ
こういう時でもなければハイカスなんて持たないだろうしね
トーピードやスプリンクラーを敵陣に投げまくるナワバリはとても楽しかった
相手にとっては鬱陶しかっただろうけど
みんなありがとう!

484 :
>>475
FF11ならBaazyon Appuやろ
ちゃんとしろ

485 :
>>479
みかたガチャとかみかたよわいとかチャージャーいたらまけとか○○はゲームやめろ系の名前結構な頻度でいるよな
そういうのが味方に来ないとホッとするw

486 :
>>483
さすが。色んな武器使うと色々発見あって上達速そう 私も色々やってみようかなあ

487 :
>>486
お陰でメインブキのエイムが少しブレたけどw
でも勉強にもなったわ

488 :
スプリンクラーは楽しいぞ
昔ほどではないけど
塗り固め意識して配置し直しまくるの面白い

489 :
チャージャーに対する文句ネームはかつてやってたことあるな
チャージャーが無能っていうのはA帯までの常識ではあるけど間違ってないしそんなにダメかな

490 :
それが事実でもネームにするのが大人気ないかな

491 :
それは正論だけど改名したくなるくらいイラついても仕方なかったとチャージャーも脅威なのが常識な今振り返っても思うんだが

492 :
だ…大人気ない

493 :
チャーは絶対に両チームに割り振られる結果、チャージャーは実力不相応なレート帯まで来てしまう…なーんて噂もあるし、それにうなづいてしまう位に不甲斐ないチャーが多く見えるのもまあわかる

494 :
チャーはブキ的にアシスト入りにくいから、キル取れないとほんと悲惨で見栄えしないリザルトになるよねぇ

495 :
チャーは当てれるようになるまでが時間かかるからなぁ
少し当てれるようになったレベルのチャー使いがシューター持ってみたらA帯なら余裕で活躍できるだろうな
だから上位のチャーしか強いの居ないって言われてるんだと思うわ

496 :
未だにチャーほんと嫌い
敵だけにチャーが行く試合よりこっちだけチャーがいることの方が圧倒的に多いし
3k以下だったり自高から動かない芋は試合後ブロックしてるくらい嫌い
意味無いのは分かってるけどせめて精神衛生上やってる

497 :
最近、ホコにボールドが結構いいなと思ってるんだけど
高確率で相手にもボールドが来るから
もしかしたら猪キッズが好きなブキを自分が持つのもありなんじゃなかろうか

498 :
何度も出てるがブロックは上手い人をしないとダメだからな。

A
B
C
上手↑自分↓下手
E
F
G

この状態でEFGブロックしてるって事だからな。
さらにABCからしたら戦犯の君はブロックされるからマッチングが遅くなる。

100人のグループで自分が10位の腕前だとすると上位9人をブロックすれば91人のグループでトップの腕前になると言う事。

499 :
ウデマエあげたいわけじゃなくてできるだけチャーと遭遇したくないだけだから別にいいかな
マッチングも困ってないし

500 :
自分がチャー持てば来なくなるぞ

501 :
ナワバリだとS 以上のチャージャーは上手いイメージなんだがな

502 :
敵のチャーは上手い

503 :
チャー使うけどエリアだと3k以下まああるし
10k以上はなかなか出ない
シューターと違ってキル数稼げない
低ウデマエ帯のキル数は忘れて少し良かったかもしれんけど
メーター割らずにs+帯突破出来たからそんなキル気にしない方が良い
チャーは10キルとる前に試合終わること多いからなあ
チャーいたら負けると思ってる人はチャー使った事ないだろと思うだけだな

504 :
つーかチャーに限らず色んなブキ一通り使ってみたらその武器の強い所も弱い所も分かる
なにより色々使った方が楽しい
と個人的には思ってる

505 :
>>502
特にチャーは2キル以上されると印象に残るよね。
逆に味方のチャーは射線がしばらくウロチョロして早く倒してくれと思う。(自分は全く使いこなせいけど)

506 :
朝のエリアで95-10で大幅リードしてたのに、4回打開できずに逆転負け。2回失敗したあたりで全員が焦って突っ込み始めてヤバイと思ったけど案の定だった。頭でわかってても焦るとダメ

507 :
>>496
実際に統計とったらいる割合多くなさそう

508 :
露骨なマッチングが本当糞
本当連勝か連敗しかないのな

509 :
>>507
自分のとこだけプライムいる!ムカーとかは絶対思わないし片チャーの時だけ印象に残ってるのは分かってるw

510 :
負けが込んでる時に限って片チャーが続く地獄感はある

511 :
このブキが来たからだから嫌だなってのはほぼ無いな
ルール、ステージ的に不利っぽいブキが来たときはちょっとやな感じするけど、頑張ってるっぽかったらあんまり気にならん

512 :
統計サイトのstat.inkのブキ種別で勝率見るとチャーはかなり悪いからね

513 :
なんかこういう人って編成見て立ち回り変えることが出来ないのかなと思う

514 :
むしろ自チームにだけチャーいたら嬉しいけどな

ガチマの勝率ってどのウデマエでも大体50%にならない?
レート上がれば下がるし
レート下がれば上がるし
勝率高い人は上位の人だけじゃないの?

515 :
味方にチャーがいて嬉しいなんて人はじめて見たわ

516 :
チャー削除しろよ
2本いてどっちもヤグラに乗らない
でどっちも2キル

嫌がらせで通報したわ

517 :
ZAP、マニューバ持ちとしては、敵にスピナーいるときに味方チャージャーは期待する。とくにクーゲル相手のときは。
ブキ種がダメってより、エリアなのに塗れない、他の味方全員後衛、全員プライム以下の射程なのに相手にだけプライムみたいな編成事故のほうが嫌だ。

518 :
チャー使うからチャー2は困っちゃうけど
自分がチャーだから相手にいない時は落とせない試合
これもらったわって慢心する感否めないけど
立ち回りやすさが全然違う

519 :
ヤグラやホコに沿って前に出たり他味方が落ちた時に敵に見つかりにくいギリギリ前線でビーコン役してくれたり
そういう動きしてくれるチャーはブロックしないよキルが少なくてもね
まあそういう動きするチャーはキルも多いけどね

520 :
チャーが味方に来るとそんな嫌かね
上手いチャーのが多い気がする2チャーは流石に迷惑だけど

521 :
ウデマエ上がるほどにチャーは増えて
アサリなのにほぼチャー1いたり敵味方チャー2ずつとか普通にあるから今のうちに慣れておくべし
いちいちチャーを憎んでいてはこのゲームはできない

522 :
最弱、短射程のプロモデラーを鍛錬中
連射速度とインク持ち、スペシャル満タン早い
楽しい!
塗り荒らしでプレッシャー

523 :
モデラーは塗り射程インク持ちキル速が若葉より下なのがな
塗り射程もボールド並みなのに粒小さいし
銅モデスペpt地味に多いし
銀モデのボムラがステージよってはいけるかってとこだな
最弱ブキはなんだろ
ソイチュ金モデあたりかな?赤ZAPはまだましか…

524 :
最弱武器でキルされまくったら悔しいだろ
だからあえて弱めの武器を練習する
腕前でリカバリするんだよ

525 :
竹疑似の存在のせいでソイチュは何で持ってるの?ってレベルではある
スクイクも竹もうまい人多いのにソイチュだけはどうやってこのウデマエまで来たんだろって人多い

526 :
赤ZAPも無印スシや素マニュよりは強いだろう
あの2種いいとこがまるでないぞ

527 :
無印マニュ愛用してるわ…
荒らしやすくて最高なんだが器用貧乏感はあるな

528 :
最近金モデで正面に相対している竹やリッターの攻撃を避けれて嬉しかった。

529 :
L3dいるものの彼らはクイボ持ってる分評価できる
スシはチャクチクイボできる分他のチャクチより多少はねえ…

530 :
オンライン有料になったあたりからやってないけど
何か変わったことあった?
最初はデザイン性凄いと思ってアートブックとか
DL版買い替えたりやり込む予定だったけど
途中で飽きてしまって

531 :
チャーがめっちゃ苦手だから敵にいると士気が下がる

532 :
特に変わってない

533 :
長く続けているうちにハマるものなの?

534 :
このゲームは1000時間も2000時間もやり込んでるプレイヤーが珍しくなくいくらでもいる
それが答え

535 :
ハマったから長く続くんだな
途中で飽きたなら再開しても続くかはわからん

でもスプラの楽しみ方の全ては知らないだろうなと思う

536 :
デュアルでジャンキャンするとチャーにはまず当てられないんだが、たまに全部抜いてくるやつがいる
さきほどムキになってひたすらチャーに突っ込んだら15デスした
あれは一体何なんだろう

537 :
うちは子供も俺も同じアカウントでずっとしてりから
ランクだけバンバン上がってるのはいいが、なかなかウデマエは上がらないという

538 :
チャー2本辛いけど当然チャー自体も嫌だなと思ってる
あとバレル視点もチャー要らないと思ってるんだけど、バレル2は割といけるから不思議

539 :
また俺の悪口いってる(´;ω;`)

540 :
>>515
味方の時はあまり感じないけど、特にヤグラだとローラーとチャーの組み合わせ苦手だわ〜

541 :
>>513
チャーが来ても負けたとは思わんけど
編成見てこれは負けさせるつもりだなと思う事はある
短短中中vs短中中長みたいに射程負けしてると
あからさまに勝つのが難しくなる

542 :
サーモンしかやってない
サーモンは切り替わるたびに必ず参加する
でもいつも600くらいで満足する
カンスト経験は数回かな

543 :
射程より、塗れない3兄弟みたいな編成でエリアだとしんどい

544 :
風邪ひいてるのにどうしてもやりたくてホコ10回したら7連敗した
シューターなのに2k3k連発してしまうし味方ほんとすまん
泥酔トゥーンより酷かったわ

545 :
ふう今日だけで52戦もしちまったぜ
まだまだ俺も若いな

546 :
>>543
ボールドは最高に濡れますぜ

547 :
>>545
マジ尊敬するわ
休憩挟んでも二時間が限度やね

548 :
文句散々言ってるけどこれいいゲームだよな
38歳のおっさんだけど何だかんだはまってるわ
5分もかからず1試合終わるし親戚の子供と一緒に出来るし
小学生だけど教育に悪いような殺し合いじゃないゆるふわだし

シューティングを水遊びに昇華させたのはすごいと思うよ
マリオ発明した人がスプラトゥーン作れる奴が出てきてこれで安心して任せられるって言ったんだろ

よく考えられてるわ

PUBGでも下手すりゃ30分かかるからなあ
本当に手軽に出来るわ

549 :
チャー来るの嫌ならチャー持てばいいじゃない

550 :
これ負ける時って味方のせいにするけど大体自分のせいなんだよね
キル数見ればわかるけど

プライムべっチュー持ってるけどこれはキル武器だからキル数で1位取れてない時点でいらない子だからね

キル1位とって負けたなら味方のせいでいいけど2位だったら自分が仕事してないってことだから

551 :
遊びは遊びだけどなんかこれ設定的には偶にイカ爆散したまま再生できなくなる命がけの遊びじゃないっけ…オクトやると色々わかるし…(小声)
>>550
誤爆してない?

552 :
>>548
クソゲーとか運営ゴミとか散々言ってるけどなんだかんだ皆楽しんでるからな。
つーかこれ以上にやり込めて手軽なゲーム無いから目的決めて延々やれるわ。

553 :
編成見てお前ヤグラな、おれは前でるから、みたいに決めつけて終始それを一貫して死んでもヤグラ乗らないやつマジで勝つ気あんのかと言いたい
チャンスとみたら乗れよカンモン突破しろよと
ホコでもすぐ持って前出ればリードなのに早く飛んでこいみたいにホコの前で待ってるやつとか頭おかしいんじゃないかと思うよ
あーイライラする

554 :
4ルールとも他にない完成されたゲームになってるのがすごいなーと思う
とか言うとアサリはクソとか思う人いるかもしれないけど自分はよくできてるなーって感じるから

555 :
>>554
ハイカスでアサリ嫌いだったけど最近はこれも面白いルールだなとおもうようになったよ

556 :
ヤグラにカーリング持ってくるヤツやる気あるの?
4人ともカーリングとかヤグラ止まんねぇわ

557 :
おまえもカーリングなのか…

558 :
つまり自分もヤグラにカーリング持ち込んでるんだな

559 :
>>554
アサリは野良でやるならプラベみたいに装備変更タイムが欲しい

560 :
だめだ集中力切れた
1ルール2時間もするもんじゃないな

561 :
>>552
クソゲーと思うことあるし運営に問題あるけど、1試合5分でそう思う試合が終わるからね。

ただ、大型連敗のあとの自分貢献度ゼロの連勝パターンは萎える。
実際帳尻があるのか知らんが、勝ちを恵んでもらってもうれしくない。

562 :
>>554
アサリが一番ゲームとして完成されているような。

エリアは劣化ナワバリのような気がしてならない。
エリアはセンパイ砲みたいな祭要素が欲しい。

563 :
よく何もしないで連勝するとか言う人いるけど本当にそんなにあるか?
たまーにやけに相手弱い時あるけど俺にはそんな連勝とかないから羨ましいわ

564 :
何もしないって言ってもリスポンで突っ立ってる何もしないじゃないだろうし
味方優秀で勝つことはまあ誰にでもあるわな

565 :
30超えてX帯行けた奴おる?
マンキーコングの西澤も30超えたらXは無理だから他のゲームやったほうがいいって今日動画あげてたしやっぱ無理なのかなあ?

566 :
30超えてオールX一杯居るよ。アラフィフでもオールX居てる。

567 :
有名動画の影響力強いの困る
スペ増3.9強すぎwワロタw見たいな動画見て真似してやりだすバカいるし

568 :
>>565
36才エリアとヤグラはX行けたアサリとホコはS+4〜5らへん

ブキ的にヤグラとエリアはいけるけどアサリとホコきつい

569 :
>>565
30代なら行けるでしょ。俺もオールXだし
反射神経より索敵と読み撃ちと立ち回りの比重が大きいから最上位を目指さなければそんなに問題ない。

570 :
反射神経に不安があるなら長射程だよ
風呂使ってるけど距離取って読みで置きエイムだしね

571 :
>>565
34だがアサリホコXやで。
反射神経はスポンジやってたら歳とってもそうそう落ちないと思うから年齢関係ないとおもうけどな

572 :
32歳、アサリ以外Xです

573 :
反射神経が問題になるのって近接戦が多いスパッタリーかボールドぐらいだと思うわ。
シマネ、クアッド、スシベ、風呂でX行ったけど反応遅れの原因はたいてい反射神経じゃなくて索敵できてないとかだからな。

574 :
X云々以前に30で衰え感じてるようじゃ老けすぎだろう

575 :
反射神経というよりおっさんは頭が固いから
子供と比べて成長速度が遅いんだなって思う

576 :
2000時間オーバーの40だけど始めてS+2まできました多分ここが限界

577 :
>>565
42だけどオールXよ
大事なのは索敵と状況判断
相手がどこを見て何をしようとしてるか考えながら動ければ反射神経なくても攻撃かわせるしチャクチも落とせる

578 :
>>548
5分で終わるからちょっとだけ・・・
もう一試合だけやっとこ・・・
もうちょっとだけ・・・
1時間経過

579 :
>>565
集中的にプレー時間確保できるかとステージの特徴と戦況を把握できるかだと思う。

580 :
>>563
上手い人が味方になるとかはあるし楽勝で勝てる事もあるけど自分も動く
2〜3人が詰めにいって自分が残る事もそりゃあるけどそれも役回りだと思うし初動ではしっかり仕事はするしね
ドラクエの蘇生呪文のザオラルは蘇生確率50%だけど体感だとそれより確率が低いと感じるらしい
何故なら成功した時の記憶は残りにくく失敗した苦い思い出は印象的に残るから
それと似たような感じでマッチングも無意識のうちに様々な印象を受けるもんなのかもね

581 :
42歳、集中力は本当になくなった
20代前半まで朝までずっーっとゲームして寝落ちするまでやれた
今は、30分ほどで集中力で疲れる、ぼけーっとやるだけなら4時間ぐらいできるけど
脳が完全に死んでるので全てのルールで酷い試合になる

582 :
20代の頃友達からバイオハザード詰まったから教えてと言われて、そのときとっくにクリアして売っちゃってたのにマップ覚えてて「そこ奥の階段登って振り向いたとこに入り口あるから〜」とかなんでも答えてあげられた
今の歳で同じくらい記憶力あるかと言われたら無理だわ脳の上書き出来なくなってる
スプラでも何回も同じミスしてしまうの覚えられないんだなと思う

583 :
↑しかも電話で教えてた(画面とか見ずに)

584 :
>>565
響の小林は40越えてXじゃなかった?

585 :
>>565
30越えたらX無理とかありえんだろ
どの動画よ

586 :
絶対無理って事じゃなく、大半の人は無理って事だろうね
まあ、おっさんでXは選ばれしおっさんだろうよ

587 :
大半の人は無理と言うなら全年代で言えること
今で3%程度だろ

588 :
X達成だけなら、ルール絞ればできそうだけど維持は無理だなー

589 :
年齢じゃないね。

状況、空間把握能力の脳が発達してるかどうかだろう。
いわゆるサッカー脳で、バスケ、ラグビーでも活躍できるタイプ。

590 :
反射神経ていうが反応力ある中高生でもX行くのはしんどいと思うぞ。

591 :
今週のエリア

09勝 20敗 -11
12勝 16敗 -4
12勝 07敗 +5
17勝 25敗 -8
13勝 17敗 -6
04勝 08敗 -4

差し引き -25

全然五割マッチじゃねーんだけど
なんなのコレ

592 :
>>580
ドラクエ3のザオラルはうんのよさが影響するから
ザオリク覚えてない頃のステータスだと実際に成功率50%切るはず

593 :
>>591
エリア、勝てない時はスタート地点からまともに出してくれない時や、自分の周りは維持(敵も倒して)してても反対の方で好き放題されて負ける時あるよな

風呂はそこまで最前線にでる武器でないのにZAPやローラーが後ろの方で(エリア外を)ピチャピチャしてるの悲しくなってしまう

594 :
>>591
苦手なステージなんじゃない?
ブキ的に相性悪いとか
ニンテンドースイッチオンラインでステージの記録見ると自分の得手不得手が分かって面白いよ

595 :
格ゲーやってる時に教わったのは
「本来対人ゲーは3割勝てたらすごい、5割なんて本当に強い人。ただ、人間は負けの方が記憶に残りやすいから、3割では満足できない」

人が満足するまで勝とうとすると7割勝たなきゃいけないらしい
ことさらスプラは勝率5割になりやすいなと思うので、負けても気にしないのが一番なんだろうね

596 :
負けても楽しい試合と、勝ってもなんだかなーって試合があるよね

597 :
負けてる試合も楽しめれば最高なんだけど大抵はイライラして終わってしまうので、意識し努力して負け試合も楽しむようにしなければならない
具体的にはなるべく味方と連携しようとしたり自分の課題に取り組みつつ動く
味方がなんの意図を持って動いているか理解できれば楽しめる…こともある

598 :
俺は勝てればどんな試合でも嬉しいし負けてもああここで何とか出来ればもしかしたら勝てたかもって思う

599 :
>>565
42で3ルールX、ヤグラS+6
ヤグラだけなんさ苦手なんだよなあ
反射神経いい方とは思えないけど事前察知なしでチャクチ見てから落とすのは出来る

600 :
ヤグラはカンモンを抑えるエリアのつもりでやってる

601 :
ガチマでオレつよ!ヤバい!って試合+3pt
今の場合絶対死んじゃダメだった!やらかしたー!って試合-29pt
ですよねーって感じ
開始時の平均レート編成見てどうするか考えてていつも見忘れる
レート差のおかげで上手くなったと錯覚してることから目を覚ましてくれる

602 :
その時にそこにいるか、或いはいては駄目か
向かう方角、見る方向、取る行動、その動き1秒1m(イカ世界での)ズれただけで結果が大きくかわる。

例えば味方3落ちしたらセンプクして状況把握(もちろん逆転間際のホコヤグラはその限りではない)、
これが出来ないのはチンパンジー以下でいつまでもXになれない。

603 :
ホコ押し込んでたけど味方3落ち、サッと中央付近まで撤退して塗りつつ潜伏、ホコが自分のラインまで来たらホコ持ちとその護衛倒してまた潜伏
みたいな教科書通りの動きが出来たらすごくうれしい

604 :
ホコで攻めてて味方3落ち時はブキによるけど中央より自軍側まで戻るかジャンプされると困るし足並み合わせやすいと思ってリスジャンしちゃうな。前線上げるの早いと崩壊ありえるし
それか相手に割らせてお見合い読みでホコ持ってカウント少し伸ばすの狙うかな

605 :
最近スイッチの録画機能使い出した
最後自分が大活躍してノックアウトした動画は撮って見返すとニヤニヤできるw
昔スーパーチャクチで4キルしたときのスクショも撮っとけばよかったわ

606 :
>>591
これから勝ち出して結局5割になるよ

607 :
>>591
そんだけ戦って差し引き-25ならまだマシな感じがしてしまう

608 :
たまにガチホコであっけないほど
花道ガラガラの時あるな
開始数十秒で敵も味方もいなくてノックアウトしたわ
キル0 デス0 フィニッシュ俺!最高!

609 :
会社には朝からニコニコ笑いながら昨日3連勝したぞとか、俺も20歳若かったらA帯なんだけだなあとか平和なこと言ってる中年しかいない
立ち回りという言葉すら通じない
本来中年のゲームってこういうものなんだろうな

ゲームに興味のなかった俺は、どこで道を踏み外して中毒になったんだろう

610 :
>>605
ホコのノックダウンが華麗に決まって録画ボタン長押ししたら間違えてスリープ押してしまって回線落ちになったことが2回ほどある

611 :
同じ社内にスプラやってる人いるだけでうらやましい
他支店含めて俺の周り誰もいなくて寂しい

612 :
なんかバイオリズム的な原因で連勝連敗が続いたりってあるのかなぁ…
やり方変えてるつもりはないのに連勝というか勝ち数が多い時期終わってしまったみたいだ

613 :
>>610
ノックダウン決まってからなら試合終了してるから回線落ちにはならないのでは?
画面切り替わる前だと試合中扱いなのかな

俺もまだ撮る習慣できてないから余韻に浸って録画忘れてて慌てて録画押してもリザルトからしか撮れてないのはよくある

614 :
>>608
両チームで死者1名で決まった試合あったわ(オマケに一度も敵の姿見ないまま)

615 :
>>614
ごちそう様です!って感じだよね
俺も敵見ない時多々ある、抜け道ルート使うし

616 :
>>611
社内にスプラ仲間なんていらないだろ
なんで社外でも気を遣わないといけないんだ
うざったいだけだよ

617 :
りーぐpーw

618 :
リーグパワー1364て強い方かね?

619 :
強いわけねえだろw

620 :
強い
俺はB帯で1200くらいだわ

621 :
リグパは1750〜1850が
全体の50%のブロンズに入れるぎりぎりラインになってるらしい

622 :
この前娘とペアリグマやったら参加者少なかったみたいで44位だったのにシルバーだったのは悲しかった

623 :
リーグパワーもガチパワーも1500台来たら諦めてる
動きが違う

624 :
わーいハイカスホコS+行ったよー!
ガチまともに初めて1ヶ月長かった…

625 :
ホコとった後敵陣に進まずネチネチと自分に向けてホコ書撃ってるバカなんなん

626 :
>>625
おちょくられてるか遊ばれてるか
やる気ないかのどれかじゃないの
たまにマヂキチいるよね
俺もだけど

627 :
速攻落ちそう

628 :
>>626
お前か!

629 :
>>628
ガチホでは味方は撃たないよ
ナワバリで遊ぶ時は怪行動ですけどw

630 :
落ちた(´・ω・`)

631 :
ハイカスなのにホコ持たないからキレてたんじゃないの

632 :
>>625
ゴール前でクリアリングしたいのに、明らかに爆発の的にされ敵が見えんw

633 :
ホコで使うボムピすき
ホコバリア爆発で一掃するのすき

634 :
ホコショかわすのが苦手
鉾持ち倒そうとして向かってくと殺されるしほっとけばカウント進むしどうすればかわせるの

635 :
>>631
基本持ってるよ。イカ速ガン積みしてるし
つーかポイント負けてるのに進まず人に向けて撃ってる時点でカスでわ

636 :
>>634
カウントどうしても止めなきゃいけない時は短射程でメインでキルするなら相討ち覚悟で行くのでいいんじゃない

637 :
>>634
短射程なら正面から行かない
障害物やインクに潜伏してすれ違い様にキルする

638 :
スプラ最近ちょっと疲れてきた
合間にやるなんかいいおすすめゲームないかな

639 :
サーモンラン

640 :
リグマってブロンズ取れない事もあるのか…知らんかった(あんまりやってないからだけど)
>>597
これ。味方が何もしてないって言うのは味方が何をしてるかわかってない。味方がこういう事をしていたが上手く合わせられなかった。と言うところまで観察して自分の行動を振り返るというのをやれれば絶対強くなる。

641 :
>>638
slay the spire
絶対に後悔はしない。

642 :
>>638
試し打ち 

643 :
>>638
スーパーファミコンのゲーム無料で出来るからオススメやで

644 :
>>641
ありがとう
別人ですが落としてみようと思います

645 :
>>638
ドラクエ11の体験版も無料でできるぞ

昔のドラクエの雰囲気あっておっさんにはよき

646 :
>>645
楽しそう!やってみよー

今タチウオヤグラで開幕ヤグラ無視して敵リスポンに向かうボールドがいたのでお決まりのやつかよ…とため息ついてカモン言いながら攻め込まれてた
ところが自分以外の2人ががんばってヤグラ周りキルしてくれてリスキルボールドが終始最前線で大暴れしてくれたおかげで楽勝で逆転できた
1番役に立ってないの自分で恥ずかしすぎる…

647 :
>>641
何コレ面白そう
情報サンキュー!

648 :
27日にドラクエ1・2・3 出るんじゃね?switch版

649 :
>>638
サーモンラン?

650 :
おい、今ホコで自陣の台の上に運んでドヤ顔してた奴、ほんとRクズ

651 :
最近ノーチラス面白くてずっと触ってる。
チャージキープ最高や

652 :
同じステージばかりが続く仕様は本当に勘弁して欲しい。
純粋に1/2でもそれなりに偏りがでるんだから、それでいいじゃんと思う。
嫌いなステージが15連続で選ばれた時は、回線切る奴の気持ちが分かった気がしたよ。

653 :
>>634
B帯からずっとホコ持ちやってるけど、
ホコ持ちからすると向かって来る敵の動きバレバレで対処しやすい
あとホコが居る場所次第で近づきにくいから、短射程ならボム転がすかSPで止める
もしくはボムかSPで誘導してメインで止める

654 :
アジフライとハコフグのヤグラで強いスピナー教えて
バレルばかり使ってるけどやっぱりクーゲル?
キープか割れるかの瀬戸際なんだ
スピナー以外でもおすすめあったら教えて

655 :
>>654
絶対バレル

656 :
瀬戸際で使い慣れてないブキ使い始める意味がわからん

657 :
>>655
キープできたサンキュー
>>656
そらそうだよねぇ

658 :
自分は使いこなせいけど、1キルで無双しまくるローラーやチャーはウザイから武器で打開出来ないかの葛藤わからなくもない(回り込みやエイムが甘いのがイカンのだけど)

659 :
アジフライの敵陣中央高台取ったあとと、ハコフグの押し込まれたときにバレルだと窮屈で
小周り効くスプスピクーゲルあたりだとどうなんだろうと
結局プレッサーでなんとかなったけど

660 :
>>638
スーパーカービィハンター
レベルすぐ上がるからやめどきが見つからない

661 :
子供のCのホコ見てたらカウント進められてノックダウン直前なのにホコ割ったあと我が子含め誰もホコとらずにホコ周りでウロウロしてて草
子供になんでホコとらないか聞いたら怖いからってさ
自分はルールよく分かってない頃から猪タイプで割れ即取ってキルされてたから性格の違いなんだろうな

662 :
クーゲル慣れないと短長の切り替えで思うように動けなくて戸惑う。

ノーチラスやりすぎてハイドラでチャージキープかましてしまった…

663 :
GEOで本体乗り換えキャンペーンやってて使って無かったPS3を下取りに出して7000円引きで新型を買ったら、今まであんまりスプラやらんかった子供がフレ合流でバイトやナワバリを一緒にやるようになったわ。
嫁さんとも一緒にバイトやって楽しめるようになった。
まだまだ楽しめそうだわ。

664 :
>>651
ハイカス使ってるけどノーチラスでチャージキープを使ってうまくやってる人ほとんど見たことないや
使ったことないけどハイカスよりは機敏に動けるのかな?そんな感じでもうそこにいたのかーってやられたことはあるけど

665 :
>>654
ハイカス1択

666 :
>>664
それがチャージキープだと思うぞ

667 :
>>666
いや物陰からシュッってんでなく、なんというかクーゲルやバレルみたいにハイカスほど鈍重でないというか

668 :
ああ、イカで移動してるってことか

669 :
チート武器でリッターの射程のロンブラ、ボールドばりに連射できる武器さえ手に入れば俺でもX行けると思ったけどそんな空想武器考える前に絶対死なない設定にすればどんなクソ武器担いでもXいけるしこっちの方が楽だよね

リッター背負っても死ななければ接近してパスウパしゅ当てればいいだけだし

670 :
ノーチラスは普通のスピナーの動きしてたらただの劣化スピナー
移動先だけ塗って物陰でチャージしてからキープしつつイカで近づき一気に仕留める動き
メイン性能詰んでたら結構なキル速出るし使ってて楽しい

勝率は悪いけど

671 :
>>664
さすがにハイドラよりは機敏に動ける。
他のスピナーよりイカ速が重要だし、他のスピナーと違った楽しさがある。
まぁ射程に勝るブキは無いからハイドラの方がやってて楽だけど。

672 :
>>669
ホコで味方が固まってると思ったら中央にあったホコが1秒くらいで敵のホコ台座の上に移動しててノックアウトしてる動画をツイッターで見たなぁ

673 :
ノーチラスは壁からスピナー出て来たなあ、と思ったら急に撃ってきて意表を突かれるよね
まあ敵の武器編成ぐらい見ろって話なんですけどね

674 :
>>672 そうじゃないねん!
チートだけど実力で敵をねじ伏せたいねん!
ロマンの分からんやっちゃな
実力で勝たなくて何がおもろいねん!

675 :
>>670
隠密暗殺系ってキルレの上がり方ほど勝率は上がらないよね
気取られないでRのは一瞬だけど敵に姿見せてプレッシャー与えると何十秒か敵の動きを制限できる

結局長射程が強いのって警戒が必要な範囲が広いからだしチャクチがいくら強化されても拘束時間が短いからそれほど強スペにはならないのと同じ

676 :
キル系のブキは人数有利が継続するくらいキル取るか
連キルでカウント大幅奪取させないと厳しい

677 :
>>674
スマンスマン
オレ強えぇがしたいのね
無敵設定で楽だよね言うから
RPGだとレベルやスキルは弄らず、所持金MAXと絶対会心だけにする感じね

678 :
裏マンのスプラ学園のかよたそノーチラスで、チャージキープ使って壁上のぼってから発射するのは天才的だとおもった

679 :
自分(ザップ)より射程長い武器と対面した時は塗り状況など不利、有利関係ない場合は基本逃げ一択?
自分は何とか射程内に入ろうとして、だいたい殺られるw
あと、横や後ろから一発当てられてるのに(圧倒的不利)振り向いて撃ち合ってこれもだいたい殺られる。
逃げるのが下手なんかな、、、

680 :
普通に下手なだけっしょw

681 :
>>679
逃げ一択
その状況で戦うとしたらサイドや後ろから味方がフォローしてくれる時だけかな
あと、奇襲で1発しか当たらないのは焦って射程ギリギリから攻撃を仕掛けてるからじゃない?
気付かれないギリギリまで近づいて一瞬でキルした方がいい

682 :
若いフォロワーさんが毎日昇格報告バンバンしている
普通はこんなふうにやればやるほど上がっていくのだろうなー
もうずっと道のろのろ行ったり来たり崖から滑り落ちたり前に進める気がしない

683 :
>>679
自分より射程長いやつに正面からケンカ売っても勝てないよ
横から1発だけ当ててるけど返り討ちくらうならエイムがグラついてるかつ、相手が瞬間エイムで正確に当ててくるタイプ
ザップで1発当てられるなら、初弾当ててから1秒以内にキル取れる様に頑張らないと

684 :
>>679
撃ち合いって言葉に騙されがちだけど撃ち合う前の状況で勝ち負けは大体決まってる
射程短い方は工夫して相手に気づかれる前に先手を取らないとよっぽど相手が下手じゃない限り勝ち目はない

685 :
あ、もしかして先手取ってるのに負けるってことなのかな
それなら練習するしかないんじゃないかな

686 :
>>652
これほんとやだ
一定以上連続しないようにプログラム組んでほしい

687 :
チッ
婚活パーティに行かなあかんからジム行って走る予定が3連休全部ゲームした
どんどん結婚から離れていくわ

688 :
>>687
結婚はおろか正社員すら諦めた

689 :
みなさん有難う
会社仲間とナワバリばっかやってて、相手見つけたら戦いに行くってのが癖になったと思われる。
サーモンでも姿を隠すコトあんまりないでしょ?
不利状況でも逃げれないんだなぁー

690 :
684さんの言うように撃ち合う前から勝負が決まってるのに逃げれないんだと思う。
ダイナモが大きく振りかぶってるのにバッシャーの前に4発当てようとする。良くてアシストキルが付く、相討ちすら稀ですw

691 :
ダイナモは特徴あるブキなのでダイナモとの対面こなして慣れるのがいいwというか全ブキそうだけど
試合開始時に相手のブキ4種見てガンガン詰めていいか人数有利になるまではやや後ろから塗りつつ責めるかイメージしてるな
ダイナモいたら怖いから慎重に動く

692 :
潜伏して振りかぶるモーションに入りそうなタイミングにダイナモの足元におにぎり転がす

693 :
ZAPは塗ってボム投げてスペシャルたまってから攻めるぐらいの気持ちでいい

694 :
>>675
そうなのよね
暗殺したところで一瞬状況良くなるだけでプレッシャー与えることにはならない

>>676
キルに徹するにはチャージする時間が必要で続けて2〜3キル連続で取る動きもノーチラスだと難しいのよね

695 :
ノーチラスの射撃時間が足りない…そんな悩みに、メイン性能!

696 :
体調悪い時にスプラやると熱上がるなあ

ほっほ

697 :
>>611
40後半だけど、20代女後輩とやれて幸せです。ただしお姫様プレイで守ってやれず、足かせになってる模様。

698 :
>>696
気持ちはわかるが、まずは風邪治してから万全の状態でスプラしようぜ
お大事にな

699 :
>>698
ありがとー

まったりドラクエしててもあがらないのに
やっぱスプラはあがるんやなーってw

700 :
Sなのにアマビのエリアでエリア確保後に自陣キノコの上でずっとパンパンしてる4Kいたんだけどどういうことだよ

701 :
ちなその人1キル0デスだった

702 :
キルレ1以上だな!

>>697
20代女子とヤってるだとぉ

703 :
>>687
私女だけどそのだらしない性格と身体が直らない限り婚活してもうまく行かないと思う

704 :
イカ忍ローラーに無双されるんだけど誰か倒せよ
スパじゃ無理

705 :
あとミサイルマンにも無双されるとかどんだけだよ

706 :
>>703
凄く低い声で脳内再生された

707 :
>>704
移動ルートを切ればいいんだよ

708 :
スパでもボムやポイズン投げて邪魔しよう

709 :
>>707
カーリングで移動バシャンでみんなやられるわ

710 :
カーリング追いかけてなら追い越させて後ろ取ればいいじゃんとか簡単に思ったけど出来ないよなー

711 :
>>704
スパ捨てれば

712 :
人任せにしないで頑張れよw

713 :
そこは他のやつ頼むわ

714 :
>>711
何だかんだで楽しいから

715 :
ビーコンを盾にしろ

716 :
>>704
ハイカスのわいも短射程、辺りに気を配れよダボがって思ってるわ

717 :
ヤグラいきなり1勝7敗、明らかな戦犯リザルトは一回だけで
後は味方がダメか、全員ダメか、自分も味方も悪くないのに勝てないかのどれか
なんやねん

718 :
最初に矛割って時に、取るの躊躇するのやめてくれほんま
それで逆にとられて下手するとノックアウトまでされるパターン多すぎ

719 :
ホコ割った後はお互い人数有利確保するまで
牽制し合って取らないのが普通じゃない?
相手が焦ってホコ取れば潰すだけだし

720 :
ホコ、1人落ちてたけどリードしてて延長でギリ逆転された…残念。
買ったらポイントがっつり上がったのかな

721 :
勝ってもいつもと変わらない

722 :
>>719
んーS+までしか行ってないけど、とっとととった方が勝てる確率多い気がする
もちろん敵のインクと敵だらけのところで闇雲にとってもしょうがないけど、進めるって時はとっちゃった方がいい気が

723 :
ヤグラでリザルト関係なくね?
おしこむ時相手カウント進めるために
デス覚悟でどんどん飛んでくるし

724 :
>>723
特にタチウオとか1回の押し込みで一気にやられる時あるからな〜
総キル数向こうの3倍近くあっても平気で負ける

725 :
>>722
その辺りの帯域からアサリやホコで一気に2〜3落ちると恐ろしくカウントを稼がれるようになるから、
取って進められる目がないなら初動で取り敢えず取って前へ!って発想はだんだん減ってくると思うよ

726 :
おっさんのデュアル率高さ

おっさんは反応もエイムも悪いので単射程はきつい

でもローラーやチャーやブラスターの1確ブキはエイムが悪いのでやっぱ無理

そんなときにデュアルカスである、

中射程で距離を保って戦える上にスライドで逃げることも可能でボムも投げれて

雨で無理やり突入すればエイム悪くても何とかなるのである

ただブキ的にはそこまで強くないので、やはりそう簡単には上に上がれないのである

727 :
現実のデュアル
・キル速遅いので同射程ブキ辛い
・射程端の減衰&ブレで仕留められない
・短射程に飛び込まれるとスライドしても逃げ切れない
・疑似確するとギアがかつかつ
・メインの燃費が悪くボム投げたらすぐ息切れ

728 :
>>718
敵の位置と状況を把握出来てるなら有りかな
モズクは割と刺さる
けど割った瞬間を狙ってるチャージャーやお風呂も居るし、即持ちを想定してイモってる敵もいる
闇雲に割る持つ突っ込むはSまでかな

729 :
煽りじゃないけどデュアカスはそこまで強くないの?
どれが強武器なのかな?
やはりチャーやリール?

730 :
>>727
まさにそれなんですよね
プラベ対面ほぼ負ける
あと96やケルビン種もきつい
まあ自分が下手なだけなんてしょうが
皆さんデュアカスでプラベと正面から1対1で対面した場合どうしてますか?
取り敢えず勝負?それとも逃げ?

731 :
厳密な強ブキってルールとマップによって変わるからねぇ
誰が使っても強いとか、練度高いと強いなんてのもあるけど
今はエリア以外のルールならプライムベッチューが概ね強いと思いますよ

732 :
デュアカスは強いけど器用貧乏なところあるからエイム良い人はプラベツの方がいいし、塗りたい人はL3でいいってなりやすい。
上手い人でもメインで持ってる人ほとんどいないしサブ武器的な立ち位置

733 :
ガチマは編成ランダムだから、じこ

734 :
ガチマは編成がランダムだから塗りが弱い武器や、機動力無い武器は事故りやすい

って考えると今の環境だとリールガン系か黒ザップになる

ウデマエにもよるけどねー
B〜Aなら射程長めの武器で引き撃ちしてたら勝てるだろうし
チャクチやトーピードにも対応難しいだろから白スパとかもハマりそう

735 :
デュアカスは擬似3ギア重いし
塗りだとL3ポジション被るし
ほんと及第点って性能だな

736 :
プライムは強いけど編成事故になりやすいのでリールガンが最強って事でFA?

737 :
リールガンこそエイム要求高いと思うのは自分だけ?
使っても打ち勝てる気配が全く無いんだが…

738 :
L3はエリア以外はちょっと微妙なのよね
射程押し付けながら移動撃ちしてるだけでめっちゃ塗れるから
エリア周りで牽制してるだけでもまあまあ強い

739 :
デュアルってかスライドブキといきなりこんにちはしてしまった時は、雷神ステップでもなんでもいいから攻撃せずにカサカサしまくってよけ続けると、勝手に相手はスライドしすぎてインク切れてカチカチいう
そのあと棒立ちの相手をゆっくりキルすればいい
Xでもそこそこ通用する

740 :
>>737
リールがエイム必要なのは間違いない

741 :
前作リール使ってたけど今作は無理だった
スライドがかなりきつい
それと洗濯機のヌルヌル動くヒト速

742 :
何度やっても最高順位、最高ポイントだわ
キルは微妙だが
他がヘボ過ぎるわw

743 :
殺傷力ならバブルの即爆だと思う、Xでもかなり刺さる
防御手段としてもバブルは全ルールで役立つし

伸び悩んでる人は練習してみては?

744 :
竹丙を究めればかなり強いと思うんだ
ポテンシャルを見抜いてはいるんだが使いこなせない自分が悔しい

745 :
竹丙ってそくばくできる?

746 :
>>739
レベル低っ

747 :
竹はメイン性能積めばポテンシャルは壊れ
使いこなす難易度も含めば判断に困るが

748 :
そりゃ練度考慮しないで理論値だけでいえばスプチャ、竹、H3リールガン系になるだろうさー


1確、ソコソコの射程、発射間隔

749 :
>>746
X底辺なんだから仕方ないやん…
こっちゃわかばだしまともによーいドンで撃ち合うと五分強で負けるから翻弄する方が勝てるんやもん

750 :
慣性キャンセルとかするとすぐ見失うから俺には非常に有効

751 :
バブル色んなものに消されるわ防御に使っても手負いのまま無理やり攻撃されるわSP性能の為の枠が足りないわで使うのやめたわ。
今バブル持ちで強いの何だろう

752 :
A常連でA+といったりたりしてたと思ったら、3ルールでA−に陥落。
俺にはこの辺が限界なのかも。
キル数二桁のキルレ2以上を維持しないと変な動きする味方がいても勝率上げるとか無理だよなあ。
んで、そんなの俺にはできん。

753 :
>>742
ナワバリやらないからわからんなー

754 :
>>752
そういう時期あるよね
自分も最近そんな感じだったけど持ち直してきたとこ
Bにいた時は味方の動きが意味不明だったけどAは理不尽さが減ってきて、そもそも自分は適正Aの実力なんだろうなって悟ったりする
でも変な味方に当たると勝敗自体はどうしようもないけど真面目に、ゲームで真面目にってのも変だけど、自分なりの課題消化してればじわじわ成長すると思うよ

755 :
>>752
上手くなりたいと思えるなら試し撃ちするといいぞ。ガチマッチでは5分で10-20しか出来ないエイムが、試し撃ちでは10秒で4つとか出来るからエイムについて言えば精神と時の部屋みたいなもん。
Aなら自認はどうか知らんけどエイムボロボロだろうからちょっとやるだけでかなり変わると思う。

756 :
>>752
キルレとかそこまで考えずにカウント進めること考えるといいかも
俺なんかキルレ2なんかほとんど超えないw
ウデマエは行ったり来たりしてる内に下がる時もあるけど、あそこでああしてればなあとか反省してくとその内ガチパが上がってくと思う

757 :
みんな、やさしいな、、、
心にぽっかり空いた穴がまた埋まったよ。
やる気が出てきた。

758 :
この流れなら言える
S+がA落ちとかあるわけねーと思ってたけど
ホコが2:48みたいな戦績ずっと続いてになってXからSまで落ちた
そして、Aも見える
どうなってしまったんだこれ

759 :
>>742
楽しそうで良いと思う

760 :
限界感じてるんだったら無理してこのゲームやっても精神的に苦痛だと思うからしっかり休養とってこのゲームから離れた方が良いと思うな
他にも面白いゲームあるし諦めることも大事

761 :
>>749
最近ただ煽りたいだけの単発キッズが沸くから反応しない方がいいよ

762 :
>>758
流石にそこまでになった事はないが自分も負けがこんで何が合ってるか間違ってるか分からなくなるくらいブレた時があった
その時は参考になる上手い人の動画を見まくって持ち直したわ
その時はこれで負けるならしょうがないって思える試合が出来たら負けても極力気にしないようにしてた

763 :
>>762
これだよなー
これで負けるならしょうがないって試合ができれば味方にイラつく気持ちは消えなくてもある意味諦めがつくんだ

764 :
>>762
なぐさめありがとう😫
びっくりするくらいキルとれるんだけどあれよあれよと言う間に逆転食らって負ける
多分オブジェクト意識が足りないんたと思うけど踏ん張りきれない、、、

765 :
最近素デュアルが意外とウザい
ポイセンミサイルってじわじわ地味に強化されてきたし、じゃない方のブキとまでは言えなくなってる気がする

766 :
立ち回りでXのウデマエキープしてる僕

他ゲームに浮気して一ヶ月ぐらいブランクあったときエイムどころか、前のゲームの癖でキャラコンすらあやうくなってたけどウデマエほぼ変わらなかった

大事なのは立ち回り!

767 :
>>641
ググってみたら、面白そうやねw

768 :
>>726
>>727
まんま俺w

769 :
>>764
キルが取れてるなら余計に立ち回りを是正するのに勇気が要るしねえ
キルトップを取れるくらいなら攻めのホコはほとんど取らず先行してカモンで誘導
守る時は自分がホコをキルしなきゃ負けるくらいの気持ちで
ってやってたらいつかは復帰出来ると思うよ
流石にSがまぐれでS+突破は無理だからホコの立ち回りの何かが歪んでるんだろうし

770 :
立ち回り信者な俺

ブランク明けは立ち回りを丁寧に、キルできないからデスを抑える立ち回りでいい勝率だしてた
ブランク明けてきて、しかも勝率いいもんだからだんだんイケイケになってきて積極的な立ち回りになってきたら負け始めたわ
よほど自信が無い限り人数有利出来るまではデスしない立ち回りが安定はする

771 :
>>758
上から落ちてくると相手にも似たようなメンツが来るから
低ウデマエ帯なのに上にいた時と同じレベルの立ち回り要求されて
それでいて味方は上にいた時のような動きをしないから
こんなはずじゃって沼に嵌ってズブズブ沈んでいくパターン
明らかに弱い相手にまで負けたりするからストレス溜まるよ

772 :
立ち回り乱れてウデマエ急降下ってのはホコでよく見る気がする
その場のノリで適当にやってる自分にもいずれ報いが来そう

ルール的に防衛重視でカウンター狙ってれば大崩れはしないんじゃないかと思ってるんだけど違うんかね

773 :
このゲームうまいことなってるよ
勝率が五分とか言うけど

つまり4人の中でトップの腕前(様々なことで)じゃないと上がらない
2〜3番目だとキープがやっと、3〜4だと確実に落ちる
それが調整された組み合わせでチームが決まるんだから
仲間がーー!!とか言ってても結局自分がやれば上がるようになってる

774 :
前作はバレリミ(スプリンクラー+メガホン)、今作はバレル(スプリンクラー+プレッサー)でほぼメインだけで戦ってたけど、今作のバレリミ(センサー+元気玉)使い出して、初めてサブも使うようになった。センサーとバレルの相性良いな。
バレルが1番しっくり来るし使ってて楽しいからバレル系しか使えない身体になってしまった。

775 :
チャー使ってて自分の録画見てて思うけど
エイムが良くて勝った試合は良い試合じゃなくて
立ち回りゴミだからドラック気味の難しいショットを撃たざるえないだけそれが当たってるだけの悪い試合
上手いチャーはエイムあまり動かさず撃ってる状態が多いから立ち回りだから上手いんだと思う
長射程は立ち回り大事

776 :
もうエイムもガバいしプラベ持っても前に出たらずっと死んでるだけだから
諦めてデュアルで俺が最後尾のライン死守するからてめえら頑張れってスタイルで行くようにした

そしたら前が強いときは何もしないで勝てるし負ける時は自分が死んだら負けって思えるようになった

777 :
自分の同じウデマエのプライムって強いのより弱い方が多い
強いのはすぐ上のウデマエに行けるブキだからだと思う

778 :
>>777
キルブキ現環境トップだからね
それを上手く扱える人はスッと上に上がれる
そしてさらに塗りまで出来るクーゲルってブキもありましてね…

779 :
>>752
立ち回りを鍛えると前線でゴリラしてキルレ稼がなくても安定しやすいと思うよ

参考までに画面上部の地平線辺りを見る習慣をつけると視野が広がっていいと思う
距離があるうちは敵も油断して雑な動きしてること多いから戦況把握しやすいはず

780 :
>>772
大崩れしないと言っても一回崩れただけで負けちゃったりするのがホコだからなあ
そして低ウデマエ帯程崩れやすくもある

781 :
>>773
これ説得力ある
確かにそうだわなあ

782 :
>>780
ウデマエの話だからすくなくとも100戦単位の勝率のことだよ

負ける時は負ける、でも負ける率を減らして大崩れをなくす

783 :
>>782
ああなるほど
ホコはワンチャン自分1人で勝てるルールだしね
逆にそのワンチャンを潰していく立ち回りは安定する気はする

784 :
ホコのコンブ最近安定しないなーと思って生存と防衛意識全開にして、やばいと思ったら即リスジャンして自陣リスから左手の高台からボムポイポイで防衛してたら負けなくなった
キルレは寂しげだけど勝てるならいいわ

785 :
最近ヤグラやる度にタチウオがほぼ毎回組み込まれてるんだが…
デボンも多いし今月他にどこあったっけ…

786 :
デボンは改修されて凄く戦いやすくなったけどな
うまい具合に遮蔽物が配置されてるから、シューティングゲーム
やってる感覚で戦えるよ

787 :
>>785
アジフライ、bバス、後どこだ

788 :
>>787
海女美とマンタマは覚えてる
残り2つ思い出せない

789 :
ハコフグとムツゴロウ
アマビあったっけ?

790 :
凸って勝てないから芋ったら勝てるようになったってのは
凸って自分が死ぬことが敗因につながってたってことが
自覚できてなかったってことなんじゃないかな

791 :
アマビあったわ
今月アマビとマンタヤグラ一回もやってないw
結構偏るのね

792 :
>>789
ムツゴはやった記憶あるけどはこふぐ

793 :
間違えた
ハコフグやった記憶全然無いな…

794 :
芋虫って自陣の敵も来ないような所で動かず待っているような運用の事で、敵が来る所で待ってて適宜前線をあげるのは正しいスナイパー…
だなんて事がわかっているのかはわからないけど、勝てるようになったのは多分芋虫じゃないよ。

795 :
タチウオBバスデボン避けてたら今月ほっとんどヤグラ出来ずに終わりそう
多分10戦もやってないと思う

796 :
どれも面白いステージなのに

797 :
俺はタチウオが一番好きだからどのルールでもやりたいくらいだ
ほぼガチ専だがタチウオならナワバリもやる

798 :
>>797
珍しいね
ブキ何?

799 :
あーもうどれかのルールがS+まで上がると、他のルールがS落ちどころかA+も底抜けてAまで落ちるのは何でなのか
パワー1800〜1900でいい勝負してた次の日に1600台でも何しても勝てないとか、さっぱりわけわからん
これで別の日にはA+やSはほぼヒビ無しでS+まで上がっていくんだから、ウデマエだガチパワーだって何よ?って感じ

800 :
デボン苦手だわ
上からインク降ってきて嫌になる

801 :
タチウオ好きは珍しいwタチウオだけはナワバリでもやりたくない
みんなが嫌うモンガラはエリアは楽しく無いくらいで他ルールも嫌いじゃない
ちなデュアル

802 :
タチウオは制圧されると打開めちゃくちゃキツいからあんまやりたくない。
ホコはまだ楽しい方だけど。エリアが一番嫌い

803 :
>>798
今はボールド系
というかブキとか勝率とか関係なくただただ高いところから飛び降りるのが大好きなんだ

804 :
>>803
へー!面白い
未だにタチウオはバトル中に引き撃ちとかしてたら落ちて死んだり足場取られててジャンプ力足りずに落ちて死んだり以下略だからその発想はなかった

805 :
>>800
改装してからやった?
今のデボンは低くなって短射程でもけっこー戦いやすくなったと思うけど

806 :
もうスプラやるの疲れた、辞めてアスチェ進めたい、でも暫く離れるとエイムも立ち回りも下手になるし
と思いながら一週間毎日こんな時間までやって負けてはイラついて勝ってもスッとするのは次の試合まで
気楽にガチマやるにはやっぱりサブ垢作るしかないのかな
でも負けた気がして作りたくない
とにかく楽しくスプラがしたい

807 :
忘れない程度に1日3試合くらいでやめるとイライラも減るよ

808 :
勝敗は気にせず、自分の良い動きを褒め悪い動きを直すのじゃ。いい動きは30秒録画しよう。

それはそれとして、義務感でやってもイカを嫌いになるだけだと思うから一回やめて違うゲームやって来たらいいんじゃないの?

809 :
>>806
サブ垢作ればいいじゃん
今日はもう負けそうだからやめた方がいいけどスプラはもう少しやりたいって時に最適

810 :
レミニセンス効果というのもあるし、休むのも重要だぞ

811 :
>>806
リグマやってないならやってみたら?
エンジョイチームまで入ったら勝ち負けを気にしない人が大半だの

812 :
>>799
負けの原因がわからんってことは立ち回りが悪いんだと思う

ガチマは自分でキルして、自分でカウント進まにゃならんゲーム

813 :
プロコンを力いっぱい握りしめてしまう癖ってどうにかならんかな?
スタート前は優しく持つように意識するんだけど、試合が始まると尋常じゃない力で握ってしまう。

指の腱鞘炎を治したい。

814 :
最近短射程厳しめのステばっかでガチマ潜ってない
ウデマエあげたいんだけど得意ステ来ないと無理

815 :
>>813
もっともっと腱鞘炎が悪化して力を入れることが不可能なレベルの激痛が走るようになれば握りしめなくなるよ
もしくは力入れると深く刺さるように画鋲貼り付ける

816 :
>>814
苦手なステ構成はサブ垢で
得意なステ構成は本垢で
切り替えて毎日やれば苦手なとこでもだんだん戦えるようになってくるぞ

817 :
>>816
ああそっか
サブアカ作ればいいのか

818 :
全ルール黒ザップだけど

黒ザップじゃ干渉できない場所が多いようなマップはスシベッチューでミサイル撃ってるわ

シューターとキューバン好き両方満たす選択肢が少なすぎるw

819 :
最近ホコにボルネオを持っていくようになって割と勝てるようになった
どうやら自分は暗殺スタイルの方が向いているらしい

820 :
>>816
自分も同じ事やってる
とりあえず本垢で負けるまでやって、続きは使ってない家族アカで
ウデマエはほぼ同じ、ガチパワーはサブ垢の方が高いから本垢に近い環境で苦手ステージ練習出来る

821 :
>>815
どぢらの意見も逆転の発想だね。
でもどちらも怖くて採用しがたいなぁ。

822 :
せっかく全ルールSになったのに、最近急落でひどいのはA -に落ちた。怖くてやる気が

823 :
>>818
ぎ…銀モデ…

824 :
>>821
意識の問題だろ
ゲームに集中して手元の意識が疎かになる
プロコンを強く握ってしまったらスプラ終了なりペナルティを付ければ癖は治る

825 :
>>823
銀モデってキューバンなのか…

スプラトゥーン始めたばかりのころナワバリだけで楽しくキャッキャッできてたとき、銀モデで最後にスペシャル吐けばほとんど勝てるやんけ!ってしばらく使ってたわw

平面でしか使えないスペシャルって凄いよな

826 :
>>824
ですよね。
ただ、1試合目から力が入ってしまうので困っています。
力を入れないように気をつけていると、思うようなプレイができないです。
みんなは力が入ってしまわないのかな?

827 :
>>806
今月1時間ちょいしかやってなかったけどプラベでそれなりに動けてたから維持するのは難しくないぞ
今より上手くなりたいってなら毎日やらなきゃダメだろうね

828 :
煽り書き込みしてる人って同一人物だったんだな
で、今日は普通に書き込みしてるし怖い
アフィかな

829 :
>>813
俺も力み過ぎて
スティックの上腕がすり減ったりしてるww

830 :
>>825
銀モデは塗りだけなら最上位だからナワバリでは強いよな。
ガチマでも敵行くと結構嫌いなブキ

831 :
銀モデをキル武器として使ってる集まりがあるって聞いて恐怖した記憶が

832 :
俺、銀モデ使ってるよ
使いこなせればバランスがいい武器となる
連射ハンパなくてキル気持ちいいよ
ズババババって5確だけどw

833 :
いろいろ使ったけど
銀モデは実は強いと思うぞ
みんな嫌がるし塗り専だと勘違いされてるけど

834 :
サブ効率積んでキューバンキューバン、カーリングピッチャー、キューバンキューバンって狂ったボマーになってくれたまえ

835 :
>>816
サブ垢あるんだけど、普段使わない武器練習用にしてたからウデマエ差があってサブばっかやってると本垢で戦えなくなるんだよな

836 :
わかばでもそんな動きするやつがいるが前線を塗れと言いたい
後衛ブキにでもなったつもりか自陣から頑なに出てこない

837 :
>>826
無意識下の行動を意識下で制御するのは無理なんであれは1/3くらいマジで言ってる
痛みが嫌なら他に不快感を起こすモノで代用するか、ゲームを疎かにして常に手元の力加減だけに意識を向ければ力を抜いたプレイはできるよ、その時だけね

838 :
キューバンボムさえ使いこなせば銀モデだろうがZAPだろうがソイチューバーだろうが何でも使いこなせるようになるぞ

839 :
>>829
ゴムすり減ってる 爪黒くなるし爪の間の皮膚固くなってる
スライドのたびにカモンになってしまう力みすぎ直したい

840 :
無意識の癖ってなかなか治らないよね
俺は力入れすぎたりとかはないけど対面で困ると
無駄にジャンプボタンを押してしまう悪癖が着いてしまって地味に困ってる
しまいにはチャクチ見て何故か反射でジャンプしてしまって弾がブレて狩り損ねたり

841 :
ワカバって前衛ブキというより中距離以上だと思ってるけど違うのか?

842 :
そんなに握りしめてプレーしないけど
元々手首がそんなに良くないからたまに腱鞘炎になるわ
腕のマッサージするなりしばらく手首サポーターするか
手のひらのアーチを戻すテーピングすれば大体よくなるよ

843 :
みんなも力入りがちなんだね。
>>837を参考にして、まずはプレイ内容よりも手元に意識を向けてみる。

844 :
>>641
ポチったからw

845 :
>>841
わかばは編成を見て臨機応変に動かんとダメやね
前衛が少なかったら前衛に回った方がいい

846 :
銀モデが強いはない

847 :
サーモンで銀モデ握った時に
なにこのボールドの下位互換って思った

848 :
>>845に同意
そして試合のターニングポイントでは塗ってるより一緒にキルを取って欲しくなる
なのでその手前にはアーマーを吐かなくちゃいけないとか考えると立ち位置がすごく難しいブキだと思うよ
すっごい極論を言うと自陣塗ってミサイルだけ撃ちまくりボルネオマンと同じ動きをしてるならボルネオ持つ方がまだマシまである

849 :
>>847
そりゃーボムピが無ければ存在価値無しだわな

850 :
最初期は金モデトゥーン状態でナーフが入ったって聞いたことがあるんだけど始めたの遅いからどうナーフされたか教えてほしい
モデラーが強い状態がわからない

851 :
>>847
バイトの銀モデはドスコイやオオモノ相手は近寄って接射しないと火力でないぞ定期

程よく広範囲に散らして塗れて火力は接射で溶かす
使い込むと銀モデも使いやすいブキだぞ

852 :
サーモンはシューターならなんでも嬉しい
ダイナモローラーとかパブロは絶望でしかない

853 :
接射してもボールドに及ばないでしょ

854 :
>>850
最初の方のアプデで金玉が大幅強化されたと同時に必要SP量が減った。
元々塗り性能最強に加えてスプリンクラー持ちだから、金玉の回転率がヤバかった。
甲子園でやりすぎた結果、次のアプデで塗り性能落とされて金玉の装甲を貧弱にして無事死亡。

855 :
パブロはしんどいけど
ダイナモは楽しいでしょ

856 :
ロンブラ引いたときの絶望

857 :
>>852
ダイナモは転がすだけでドスコイも溶けるし使い方わかると爽快だよ

858 :
>>854
殺傷能力の低さは関係なかったわけだなるほど

859 :
>>850
・スフィアが近付かれたら死亡確定レベルの爆殺範囲
・ナイスダマを凌駕する鬼のような耐久力
・金モデの塗りで発動回数が半端ない

個人的に短射程ブキの方向性として高効率で強いSPを回せるは間違ってないと思ってるのだけど
金玉オンラインでその道自体が完全に葬られてしまった感はある。

860 :
ヒッセン、ジェッパ→金玉→アメフラシみたいな感じだったと思う
ジェッパとか噴き出してるやつに当たるだけで死んでたような

861 :
>>860
あったなジェッパトゥーン
バックパックでキルを狙いにいけたもん
逆にプレッサーなんて発動したら懲役7秒とか言われてたのに出世したもんだわ
それに比べてチャクチ…

862 :
ジェッパトゥーンと金玉トゥーンは正直面白かったw

863 :
バイトでダイナモ持つと嬉しくて発狂するのに
チャクチはこの前遂にタワーに狩られた…

864 :
俺が始めた頃にはジェッパは空飛ぶ棺桶と呼ばれてたな
めちゃめちゃ気になってたスペシャルなだけに弱すぎてガッカリした覚えがある

865 :
コジャケに着地狩られたことあるわ

866 :
チャクチは飛び上がってから発動するタイミングを自分で決めれたら良いよね
溜めれば溜めるほど威力か範囲増すようにしてさ

867 :
心の中の3号みたく連発出来れば結構強い気がする

868 :
>>853
そらまぁ銀モデはカス射程と塗り性能有利でもボールドには火力で及ばないけどね
接射したら火力的にはスシと同等以上のDPS出せるよ

ボールドは扱いやすく火力も高いけど
射程が最悪で高低差無ければバクダンに四苦八苦するし
火力も何もかもスパッタリーという完全上位互換が存在するからバイトスレでは微妙な評価で言われがち…

869 :
>>867
チャージャー&スピナー「おっチャクチや 2回目飛んだとこで落とそ」

870 :
>>866
他のSPは発動後も自分でコントロールできる部分があって当てたり逃げたり行動選択の余地があるのに
チャクチは発動して効果までがセットでワンパターンだから読まれやすいんだよね

871 :
>>868
バイトスレではスパには劣るってだけでボールドは神ブキ扱いだよ

872 :
ヤグラ14連勝も出来た
けど疲れた…14試合は集中力保たなくなる

873 :
ナーフ前のモデラー濡れたなーというか、今のモデラーが謎コンセプトのブキなんだよね
当時エリアでS落ちした時に使って塗ってボムピしてるだけで10連勝した思い出がある

874 :
ガチパワー1700のA帯の試合と
1650のSの試合だと
相手の実力はどちらが上なんだろう

875 :
>>789
アマビあるな

876 :
>>800
ハイカスで上からふらしてるわ

877 :
>>850
ナワバリで最低4人は金モデだった(´・ω・`)

878 :
マニュコラみたい

879 :
A帯エリアでコイツら露骨にエースだなって動きのチャーとローラーが居たんで
確認したらXとS+2でやんのよ、他にもう1人Sがいるし
こっちはSが1人いるだけであと全員A帯だっての

まあ9カウント差の悪くない勝負だったけど
他ルールXがAに居るんじゃねえぇぇ

880 :
もうメタメタやわ・・ \(^o^)/オワタ
https://youtu.be/YzKmyL9Q9wE

881 :
誰か芋るクラブラのキャリーの仕方教えてくれぃ( ゚Д゚)

882 :
>>874
流石に50くらいの差じゃウデマエの実力は覆らないんじゃないかな

883 :
キャリーとは過程ではなく結果
リザルトで仕事できてない味方を勝利に導いてるのがキャリー
すなわち自分の仕事をこなし味方ができてない分まで仕事すれば自ずとキャリーにつながる

884 :
>>883
すごくわかる
11k2dでエリア塗りまくってもアーマーぶん回しても勝てなかった試合
これは味方が前に出ない分自分が出なかったから勝てなかったんだろうと
分かってても味方の一人が遠慮なく復帰後即溶けるからエリア取り返すのに必死でそこまで手が回らないんだよな
これ以上どうしろって言うんだよ…と試合後心が折れる折れる

885 :
>>884
さすがにキャリー不可能な試合もあるでしょ
切り替えて勝てる試合を落とさないことが大切だ

886 :
>>885
そうね
そういう試合が二、三試合続いたりするとこれ懲罰モードだろ…って思っちゃう
その試合全部で自分が完璧に立ち回れてるなんてことはないからやってるうちに自惚れてくるんだな
3試合連敗したらプレイやめた方がいいっていうのは理にかなってる

887 :
ほんまヤグラだけ苦手すぎるわ。誰かヤグラだけが得意って奴おらんかな?
動画にして見せてくれ

888 :
ブキぐらいかこうや

889 :
>>887
ハイカスで移動要塞砲になればオケ

890 :
>>879
他ルールのウデマエなんて確認しても意味無いって。

891 :
>>879
他ルールのウデマエなんて確認しても意味無いって。

892 :
>>887
ヤグラ得意だぞ
動画撮って見せるのは叩かれるから嫌だけどw

同じステージを同じ武器で2時間みっちり挑んでヤグラがどこまで来たらどこで待ち受けるのが正解か考えながらやれば防衛は上手くなるぞ

893 :
武器は基本的によく使うのはスクイク パブロ 。ウデマエ重視はデュカス プラべッチュ プラコラ
最近迷走して カーボンローラー ボルード(カーリング&着地)のやつ使ってたら垂直落下式に落っこちたわ

894 :
>>892
編集してない立ち回りの動画に叩くやつ流石におらんやろ。ワイみたいに好き勝手編集してたら色々言われるけどなwwwww 草くさくさ

895 :
>>887
キューバン持ち武器にサブインク積んで投げまくれば防衛はオーケー

攻めはいかに相手高台を取るか、敵をヤグラと違う方向にひっぱれるか、これはウデマエ帯と編成による

896 :
メモメモ

897 :
>>894
編集がどうのと言うよりその立ち振る舞いや言葉選びが自分の性に合わんかな
もちろん人それぞれだし好む人もいるんだろうけど自分には合わないってだけね

898 :
>>887
最近上手い人の動画を見てなるほどと思ったのはヤグラのカンモンはSP無しでは突破が難しい
なので有利時でも無理に敵陣へ詰めようとするよりはヤグラへ向いている敵を倒せるポジションを取ってSPはカンモン突破に使うようにするとデスも減って勝率も上がるんだと

899 :
まぁA型とB型は両立せず、王業は偏安せず  ってやつやな。分かります!

900 :
あと今月のヤグラステージはちょっと難しいかもなー、癖あるのが多い

逆に言えば低ウデマエ帯なら各ステージの立ち回り理解してればあがっていけそーだけど

901 :
ワイの対面力を一言で表すなら・・
アーマー吐いた直後に相手の背後キッチリ取ってから撃ち負けるレベルなんですがナニカ?

902 :
>>887
白傘だけど人数有利になったらヤグラ乗るってやってるだけでウデマエあがる
その代わり防衛時はトービート投げるしかできん

903 :
>>901
撃ち合いの時はキャラじゃなくてレティクルを見るように意識するといいかも
レティクルがブレてると撃ってもなかなか当たらない
ほんで相手を画面中央に持ってくるように動く

904 :
メモメモメモメモ

905 :
>>894
もりえんだと気付かなかったから別にお前の動画ディスって言ったわけじゃねーぞ?
でもそのレスでお前が嫌いになったわ

906 :
>>903に付け加えて自分が相手を画面中央に据えようとしている時相手もそうしようとしている
ので、撃ちながら自分も移動して相手に的を絞らせないようにしよう
自キャラを動かしつつレティクルがぶれないような繊細なコントロールを練習すると撃ち勝てるようになってきた
微妙な動きをするには足場が自分インクにしておく必要があるので、敵陣に無理に突っ込むことも少なくなる

907 :
>>901
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

908 :
今38なんだけど、こないだやっとX行けた。
その代わり別ルールがSに落ちたけどw

909 :
もりえん改名しよかな・・ なんか可愛らしい女の子で¨もえりん¨ってのがおるみたい。
ややこしいな

910 :
もりえんって動画にへんな音楽つけてるデュカスの人?

911 :
んだ

912 :
仕事暇すぎる、誰か面白い話してくれんかなぁ

エンガワの勝ち方教えて
マップ嫌いじゃないのに、全ルールここだけ勝率悪すぎる
アジフライとかマップ嫌いだけど勝率はいいんだよな…

黒ザップ、X底辺

913 :
なんの仕事?

914 :2019/09/26
>>909
それ気になってたw

【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part422
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part33【ジパンジーのオマル大作戦】
【PS4】 Battlefield 4 Part397 【BF4】
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part507【GZ/TPP】
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 【CoD:BO4】part15
悪魔城ドラキュラ(キャッスルヴァニア) 総合68
【PS4/XB1】World War Z part4【ゾンビ】
【PS4/XB1】Fortnite 直挿しマウス専用スレ Part4【フォートナイト】
【PS4/Switch】ガールズ&パンツァードリームタンクマッチPart90【GuP/ガルパン】
Watch Dogs/ウォッチドッグス 総合スレ Part74
--------------------
群馬がなければ新潟は関東だった!
いまいちぱっとしない中堅男性声優について3
【外食】マクドナルド、店員のマスク着用認めず「スマイルが見えなくなるのでダメと…」
続・病院にやってきたカルト宗教
【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵 ★309【船場の指示が無いと 動けません】
【ステロイド上等】ソビエトスネーク
★ぷよぷよ晒しスレ総合5
なんとなく
坂上&指原のつぶれない店☆大行列!激安食べ放題「焼肉きんぐ」を徹底調査SP!★5
【構って】ニダーラン雑談スレ26【構いたい】
ポンでも地家寅吉大室寅之祐明治天皇すりかえ説20
吉井和哉噂スレ 難民75
【PS4/PS3/PSV】英雄伝説 閃の軌跡総合 part 758
ドミちゃんランド国王 謁見場 part68
【電子タバコ】Vapeと不快な仲間たち【ヲチ】41人目
【LIVE】新たに1人の感染確認、重症 神奈川県会見
ブックメーカー【サッカー】前半over
【ジャパコア】日本のハードコアパンク 2
高額ケーブルってぼったくりの詐欺商法じゃないの?2
【姫路】新日鉄構内で働いてます【交替勤務】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼