TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4/XB1】ダイイングライト/Dying Light Part39 [無断転載禁止](c)2ch.net
【PS4/XB1】METAL GEAR SURVIVE part71【MGV】
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part22 【PS4】
【XboxOne/360】Gears of war ホード総合 71【GoW】
【PS4/XB1】Call of Duty:Black Ops4 ブラックアウト専用スレ 【CoD:BO4】part20
2019】クソゲーオブザイヤー part42【据置】
家庭用アーケードスティックスレPart202
SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.159
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1304【PS専用】
|ω・`)機種関係なし安売り情報Part409

九龍妖魔學園紀 地下93階


1 :2019/06/21 〜 最終レス :2020/01/25
ここは04年9月16日発売された『九龍妖魔學園紀』のネタバレ・雑談スレッドです
06年9月28日に追加要素を含めたre:chargeが発売、
08年4月24日にはre:chargeの廉価版も発売しています

【ハンター心得】
2ch専用ブラウザ推奨です。荒らしにはあぼーん機能を活用
ネタバレが嫌な人はまとめサイトを利用
次スレは>>980が立ててください

【質問の前に】
まとめサイト、説明書、HELP、メールをチェック

■初心者向けQ&A集
ttp://www.geocities.jp/rosetta_manual/index.html

■攻略まとめサイト
(無印)攻略まとめサイト ttp://9ron.fc2web.com/
(re:)葉佩メモ ttp://kowloon.no.land.to/

■2ch過去ログ保管所 葉佩ファイル
ttp://shout.yh.land.to/kowloon/index.html
前スレ 九龍妖魔學園紀 地下92階
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1446342636/

ゲサロ:→当スレと統合

>>2-4へ続く

2 :
■九龍妖魔學園紀 アトラス公式
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/9ron/index.html

■九龍妖魔學園紀re:charge アトラス公式
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/recharge/index.html

■サントラ公式
ttp://www.fwinc.co.jp/kowloon/

3 :
re:chargeでの追加要素
◆新規バディ四人追加(老商サラー・さよまゆ・千貫・マダムバタフライ)
◆トレジャーハンターブロードバンドで<<宝探し屋>>オマケ映像追加
◆「自動生成ダンジョン」を導入オリジナルサバイバル無限ダンジョン「蝶の迷宮」
◆各話終了後にアイテムの授受による好感度調整が可能に
◆前作では収録されず、書籍のみで発表された登場人物22名のエピローグシナリオが
14話目としてエピローグ「遠く遥かに」追加。をADVパートに収録
◆“クエスト”依頼人の追加。ユーザーをニヤリとさせたあのクエストが更に増えました。
◆遺跡内のバディ会話を大量追加(ボイス付きではありません)
◆アイテム(調合アイテム、レアアイテム)追加
◆二周目にアイテム・着メロなどの引継ぎあり、ただし無印データからの引継ぎはなし

4 :
>>1
守ってやる

5 :
関連スレ
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ24作品目【魔人・九龍・幽撃隊】
https://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gsaloon/1544016570/

6 :
>>1
よくやった このオレンジスコーンを食べていいぞ

7 :
レスがないのでわりと好きだった会話を書き込んでみるテスト

「ねぇねぇ、ハントくん」
「なぁに、ロゼッタちゃん」
「あたし、トレジャーハンターを探しているの」
「トレジャーハンターを?」
「そうよ。知恵と勇気を武器に、遺跡に専念して秘宝を探し出す人を探しているの」
「知恵と勇気を武器に、遺跡に専念して秘宝を探し出す人を探してどうするんだい?」
「うちで美味しい料理を作ってもらうのよ」
「料理を?」
「そうよ。料理をよ」
「でも、料理に知恵と勇気は必要ないんじゃないかなぁ」
「そう言われてみればそうね。料理に必要なのは、独創性と包丁だわ」
「料理に必要なのは、独創性と包丁だよ」

8 :
「それじゃあ、料理じゃなく泥棒をやってもらうわ。実は、幼い弟を楽にしてあげるために、人を傷つけてでもサバイバルナイフを手に入れたいの」
「殺してるよ殺してるよ! それに、泥棒に必要なのは、抜け目なさとワルサーP38じゃないかなぁ」
「そう言われてみればそうね。泥棒に必要なのは、抜け目なさとワルサーP38だわ」
「泥棒に必要なのは、抜け目なさとワルサーP38だよ」
「わかったわ。それじゃあ、あたしはもう、トレジャーハンターを探さないわ」
「もう、トレジャーハンターを探さないのかい?」
「そうよ。だって、料理も泥棒も出来ないトレジャーハンターに用はないから」
「どこかに、料理や泥棒も出来るトレジャーハンターはいないかなぁ」
「どこかに、料理も泥棒も出来るトレジャーハンターはいないかしら」

――料理も泥棒も、遺跡探索も
ロゼッタ協会はそんな《宝探し屋》を捜しています
ご連絡は、各地のハンター事務局まで
c:Rosetta Association

9 :
こんな会話あったのかw面白い

10 :
あー懐かしい!あのロゼッタ協会が配信してる人形劇みたいなやつだよねw
ああいう胡散臭さが絶妙だったなぁ〜
先輩ハンターのインタビュー特番みたいなやつもしっかり胡散臭くて嬉しかったw
あの人たちどっから連れてきたんだろう…

11 :
2chが繋がらなくなった時九龍スレが消えるのが1番心配だった…せめてリマスターまでは…

12 :
93スレもあるのかぁ…
なかなかの歴史ですな

13 :
なんかすごいの来たw
もう環境ないけど思い出がフラッシュバックしまくった
https://www.youtube.com/watch?v=9-Eq0UeujGg

14 :
わざわざ宣伝しに来たの?

15 :
人少ないんだしこのくらいいいじゃない

16 :
Youtubeの動画貼って話題提供した気になるとか

17 :
話題提供というか再生数稼ぎのために本人が宣伝しに来ただけだろ

18 :
オレスコとイクラ丼(出所不明)でーす

19 :
動いてるよ動いてるよ(棒読み)

20 :
リマスターの件はどうなったんだ…

21 :
知らねぇ!

22 :
来月の15周年まで待とうぜ
絶望するのはそれからだ

23 :
だね
そこで何も無かったらさすがに泣くけど…

24 :
絶望待ちとか悲しいな

25 :
ブログも潰れてんだけど・・・

26 :
明日のニンダイで発表されたら笑う

27 :
アトラスじゃなくてアークシステムワークス発売なのね

28 :
アトラス版権手放したのか

29 :
P4UとかBBTAGがアークだし繋がりはあるんだろう
なんにしても嬉しい

30 :
マジなの?マジなの?

31 :
switch買わねばならん【悩】

32 :
春発売かぁ。
今秋を期待してた。
でも、復活してくれただけで奇跡なんだから贅沢言ってはいけないね。

33 :
今井秋芳だけにね

34 :
新作の布石だと嬉しい

35 :
スイッチとPS4で出るって今井が言ってたような

36 :
ただの移植ならマルチでも不思議じゃない
テレビでやる気はしないけど

37 :
このまま2に繋がってくれれば良いんだけどなあ

38 :
switchの画面で弱点狙える?
リカの踵とか。
自分はTVモード一択だわ。

39 :
携帯機の方が無理だわ

40 :
メーカーがアークシステムワークスってなってるけどアトラスに捨てられたの?

41 :
ちゃんとダンジョンはワイドにしてるし綺麗にしたリマスターでいいのかな?

42 :
今日ほどスレ保守しといて良かったと思う日はない

43 :
純粋にめちゃめちゃ嬉しい

44 :
朝いちで嬉しいニュースだった
ちょうどSwitch買ったところで良かった

45 :
リチャに皆守山追加して出してくれたらマジで神

46 :
わざわざリマスター出すってことは新作期待してもいいんですよね?

47 :
switchの話見て何年ぶりかで来たよ
本当に嬉しいなあ
本体ごと買うぞー

ジュヴナイラーからジョブナイラーになっちゃったけど
頑張る理由が出来たわ

48 :
ちょうど先日FEのハンネマン先生の声がコーラサワーかつ皆守って知って九龍を思い出してた所だ

49 :


50 :
Switchライトの方を買おうと思ってたけど新型にしようかな

51 :
とりあえずめちゃ嬉しい。
移植スタッフの皆様に長押しの『愛』を!
俺の今日の昼食に『カレー』を!
本当に嬉しい!

52 :
まさかの復活か
2を期待しちゃうじゃん

53 :
まかり間違って同梱版が出るかもしれんから新型買うのは待とう

54 :
>>51
つアロマカレー

55 :
switch買わなきゃ!

56 :
放送見てないけど、他機種とマルチな可能性も無くはないかも
ダイレクト初出→マルチでしたってのは結構あるしね

57 :
コンパンできるのか?

58 :
>>56
普通にマルチじゃね
俺はswitchで買うけど好きなハードで買えばいいよ

59 :
朝からアオキキヲク聴きながら泣いてる
嬉しすぎる

60 :
>>54
アロマが美味いぜぇ…

61 :
イマーイが以前移植について語ってた時はPS4とSwitch両方って言ってた覚えが

62 :
タバコじゃん

63 :
スイッチで復活にも驚いたがそれ以上にスレが存続してたことにびっくりだよwww
下手に振動とかジャイロとかつけずにもうベタ移植するだけでいいから無事出してくれ
と思ったら今井が仕切ってる訳じゃないっぽいのか?だったら安心だなw

64 :
ORIGINとか続編が出そうなタイトルじゃないか

65 :
移植ってリチャージ版だよね?

66 :
リチャージだといいなぁ

あかん
頭の中でサントラ流れまくる

67 :
2020年春発売予定ってことはリリースはだいたい2022年てとこ?

68 :
はやく七瀬でAUGぶっ放したい

69 :
一年前に仄めかされてからの放置プレイ長かったなぁ
とにかくロードだけは全力で改善してほしいね

70 :
違うとこから発売はアトラスより安そうでいいな、アトラス守銭奴だからなw
P5Rとか完全版なのに9000くらいだし、ドラクラもリマスターなのに高いし

71 :
>>61
SNKの時と同じ任天堂の買取保証か

72 :
ps4でもでるよな
イマーイそんなこといってたよな?
発売までに発表ないならハードごと買うわ

73 :
来年春に移植か、けっこう遅いな

74 :
公開されてるティザーサイト見ると、今のところSwitchだけになってるな
まあ、本体持ってるからどっちでもいいんだけど

75 :
蝶の迷宮に途中セーブが欲しい

76 :
本当に嬉しいなぁ
マルチでもいいし楽しみ過ぎる!

77 :
変な下方修正と新規バグと新規フリーズの追加だけはやめてほしい

78 :
switchで発売とか聞いてがっかりしたけど
「今、皆さんがアーカイブもなくPS2でしか遊べない九龍妖魔學園紀の
リマスター版が来年遊べるようになるかも?しかも、SやPで?」
↑これ読む限りPS4でも出る予定があるはず
九龍のためだけにswitchを買うのは出来れば避けたい

79 :
>>77
新規バグは当然の様にあるだろうけど今はアップデートで対応出来るからへーきへーき

80 :
PだとPCの可能性が無くもない この書き方だとほぼps4だろうけど

81 :
Switch移植は素直に嬉しいわ
PS2壊れて処分しちゃったから本当に嬉しい

82 :
依頼人の信頼度を3話までにマックスにする作業が始まる
2周目は引き続きさせてくれ

83 :
素直に本体くらい買えばいいのにな

84 :
>>83
他に何もやりたい物がないのに本体買うって、それ大半の人にとってはただの無駄遣いだ

85 :
PS4持ってるならそれで出来て越したことはないんでない?
Switchもあれで3万するからね
どっちも持ってるからどちらのも買う
予約特典とか楽しみだ

86 :
リチャージとは違うの

87 :
>>80
だがここでまさかのプレイディアのPであるとは知る由もない吉宗であった

88 :
スイッチだけかぁ
できねえじゃん

89 :
Switch版で出ると聞いて俺も久しぶりにスレにやってきた
最初に一報を聞いた時はアトラスから発売だと思ってて
「出るのは嬉しいがメガテン5を出せよ!」だったすまんな

10数年ぶりの作品なのでリチャージ版の移植じゃなく
オリジナルや追加要素とかとかあるんかね?

90 :
動画だと無印のベタ移植に見えたなあ
ファン向けとは言え新規さんも多少入ると嬉しいんだが額縁付きのあの地味な絵面だとスルーされちゃうかな

91 :
額縁はほんとなんとかしてほしい。
そんな難しい処理がいるのかな?

92 :
楽しみだなああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

93 :
額縁って元の4:3画面の両脇を埋めてるあれ?
むしろ潔く真っ黒の方が良いな レゲー移植はいつも設定でそうしてるわ
下手に16:9に対応しようとして、上下をぶった切るor拡大されるよりはマシだ

94 :
>>93
そう、両脇のそれ。
ダンジョンはきちんと16:9になってるから余計目につく。

95 :
無印ってどんなバグあったっけ?

96 :
>>95
迷宮に長くこもるとフリーズする。
辛すぎ。

97 :
オレスコの犠牲者がまた一人…

98 :
プレスリリース出たけどSwitchのみだからPS4版は頓挫したんじゃね

99 :
えー

100 :
真・女神転生5より早く出そうだな
いい加減Switch買うかぁ

101 :
わざわざリチャージじゃなく無印を移植することなんてあるのかな?

102 :
ないアル

103 :
アロマは殴らないと

104 :
動画よく見ると画面のアイコンの間隔とか調整されてるし副題も付く位だからベタ移植では無いと思う
とにかく新規情報待ちだな

105 :
>>101
無いと思う
態々リチャージじゃなくて無印を移植するメリットが制作側にもプレイヤーにもまるで無いし

106 :
>>95
雛先生がオレスコをくれるバグといつの間にか評価が人として危険ですになってるバグ

107 :
アークのツイッターにリメイクって書いてあるけど、追加要素ありなのかな。

108 :
今のPS4じゃパンツとか規制されそうだから無いとかか?
トロフィー欲しい…

109 :
>>91
元々なかった部分を映すのは作り直す以外無理じゃないか
ダンジョンが16:9になってることのほうがおかしいというか不思議

110 :
スイッチには過去作ベタ移植で、PS4にはフルリメイクや新作だったりするのかもしれない
まあ、そういうのは無くても後からPS4マルチなの発表されるのは良くあるし

111 :
>>109
それならいっそ横帯を真っ黒にしてくれた方が違和感ないなぁ。

いや、ほんと出してくれるだけでありがたいし奇跡だし感謝はしてますよ!

112 :
再装填を移植してくれるんだろうね
まさかとは思うけど無印じゃないだろうな

113 :
今発表されてる画面からリチャードである証拠って何とか読み取れないものだろうか

114 :
誰だよ

115 :
リチャードである証拠は読み取れないな…

116 :
Switchで九龍と聞いて飛んできました
本当に嬉しい
どうか良作でありますように

117 :
リチャードは草

118 :
ンムフハハハハハハ、マイコ-!

119 :
Twitterではリメイクって書いてあるな

120 :
最近このゲームを知って、「今度の週末は中古を探さなきゃ(決意)」という状態だったんだが……
これは情熱を維持したまま春まで待てという事かな?

買った直後じゃなくて良かった、としておくべきか

121 :
>>108
最近出たばっかのアズレンがパンツ見放題だし二次絵ギャルゲもパンツ見えてるし叩かれてまた緩くなった感じあるけどな

122 :
電撃の記事だけど
https://dengekionline.com/articles/11235/
>本作は、2004年にPS2用ソフトとして発売された
>学園伝奇ジュヴナイルゲーム『九龍妖魔學園紀』のリメイク版です。

って書いてあるけどリチャージもリメイク版だよな…?なんか訳分からなくなってきた

123 :
>>121
アズレンはファンタジー?だからいけるけど、リアル寄りだと厳しくない?

124 :
>>122
リメイクもリマスターも定義があやふやだけど
額縁つけてるレベルでリメイクとは呼びたくねーわ

125 :
>>122
リチャージは完全版

126 :
PS4はなし?

127 :
リマスター:ゲーム性には手を入れず、モデリングやテクスチャの刷新、BGM等の差し替えやおまけ要素の追加等を行う
リメイク:ゲーム性部分の変更を伴う

128 :
(茂美ちゃんの髭が濃くなってたらどうしよう)

129 :
FF7で言えば、今PS4やSwitchなんかに出ているのがリマスタで
今度PS4で出るのがリメイクだな ほとんど別物だけど
イース3だとPCE版やPS2版がリマスタ? でフェルガナがリメイク

130 :
絵柄は変わって欲しくないなー

131 :
そこまでする予算も技術もなさそうだしそれは心配しなくても大丈夫でしょ
予算と人手があるなら画面サイズにあわせて背景描き足し(校内写真撮り直し)
くらいはやってるはずだし

132 :
あのPV見て絵柄変わる不安ある?

133 :
>>132
ない
むしろ敵の書き割りみたいな動きがヌルヌル動くようになったらどうしようって心配が

134 :
>>109
一枚絵は書き直すしか横幅広くする方法が無いけど、ダンジョンって360度を3Dで作ってるから視野角を広げれば画面も広くなるしそんなに手間かからないと思う

135 :
PSPの一部のゲームやドラゴンボール改だったかは
ワイド画面に対応するために上下をカットしたという
VitaのFateは4:3画面を拡大表示してワイド対応にしていた
(一応、任意で上下に画面を動かすことはできる)

136 :
横の帯は色やデザイン変更設定できないかな?
PVのは目立ちすぎるよね。
普通に真っ黒にしてくれればいいんだけど…

137 :
拡大してボヤけるか上下切るか額縁つけるかだったら額縁が1番マシだと思うわ
黒がいいってのは同意

138 :
りょうはじにギリシャ彫刻みたいな男キャラ出せるようにしてくれ

139 :
>>138
茂美ちゃんでいいか?

140 :
あの額縁の模様が目に見えて気持ち悪い

141 :
皆守ガチ恋おばさんいま何歳?

142 :
年齢の話はしてやるないろんな人に刺さるので

143 :
15年前やしな
みんなにささるよね…

144 :
ヤバい
年内に出るソフトどうでも良くなったくらい楽しみw

145 :
アラサーになったいまこそジュブナイルに浸ろうぜ!

146 :
移植時にバグが無いことを祈る

147 :
ゲームじゃないけど、宇宙戦艦ヤマトがリメイクされた2199では
スレでは40位のおっさんでもまだ若いとか言われてて
劇場の公開では50、60代がかなり居たと報告があったわ
昔の事柄挙げてたらキリがないな、魔人学園だったらもっと昔になるだろうし

148 :
懐かしくて色々引っ張り出して見てたら今すぐやりたくなってしまった
PS2中古で売ってるかな

149 :
現在だとペルソナシリーズと比較されるし、学校行事は追加して欲しいなあ。当時からそこだけ不満だった。
とりあえず、オレンジスコーン回避方法調べとかないと

150 :
行事なんて入れてる暇ないと思うわ
それよりキャラPT加入条件が人によっては厳しいのがネックだろうな
全メンバー加入させたいのに時間かけた結果オレスコ被害者友の会になりましたなんて事になった目もあてられん

151 :
HANT型のSwitchLiteとか出たら買うんだけどな

152 :
仲間にできるかってのも攻略要素だから
それ簡単にしちゃったら選択肢とか意味なくなる

153 :
自分でカスタマイズしたい気もするw

154 :
リメイクに今井一切関わってないみたいだし
もし続編出すとしても今井抜きでやるんかな?
最近の今井みてたら正直そのほうが良い気もするけど

155 :
>>151
Liteは止めといた方がいいと思うぞ
鬼祓師でも画面小さいせいか照準合わせるの難しかった

156 :
Liteはジョイコンが脆そうだし本体から外れないしでアカンかと思ったが
ジャイロ搭載されてないから通常のSwitchのジョイコンよりもマシなんかね?
どっちにしろプレイスタイルが携帯優先じゃなければ普通の本体買ったほうがよさげ

157 :
コントローラーだけ買い換えれるしな

158 :
携帯機でずっとやりたかったから楽しみすぎる

159 :
HANTに攻略wiki収録しといてくれないかな

160 :
一応、Switchは据置機という建前なので、そちら前提で作ってるソフトも多くて
携帯モードだと字が細かいとか、グラフィック見づらいとか結構あるよ
Liteはさらに画面サイズも小さくなっているからねえ

まあ、Liteが売れたらメーカーもそっち基準で作るようになるかもだが

161 :
>>160
スイッチは性能的にもPS3レベルにも達しているか疑問な部分があるけど、これはダンジョンの描画範囲を16:9に広げたくらいでほぼPS2からの移植だから多分問題ないだろうな
昔のブラウン管TVが基準の時代のソフトだから、文字の大きさも多分問題はない

162 :
WiiUの時点でPS3より上だ

163 :
2年越しのプロジェクトか
開発迄の経緯とか色々話聞いてみたいな

164 :
ま 魔都

165 :
>>161
PS3の性能高いな

166 :
>>162
WiiUの性能高いな

167 :
任天堂のゲーム機のスペックは他の現行機と比べて1〜2世代遅れてる

168 :
>>167
ゲハにお帰り

169 :
やりたかったから嬉しい

170 :
未だに併記されないならSwitch独占か先行発売だろうな

171 :
事実を言うとゲハって言うのもどうかと思うけど

172 :
低スペだけど今どきはエンジン対応してりゃ劣化しても動くしな
PS3で動かないゲームでもSwitchで動く
世代で語っても意味は無い

173 :
この位のボリュームのゲームに高スペック要らんと思うけどね
PS4ゲーメインに楽しんでるけどSwitchゲーやる時に別に違和感ないよ

これからインタビュー記事とか色々出るだろうから楽しみだ

174 :
PS2本体がそろそろヤバげだったからちょうどいいや

175 :
スイッチ持ってるけどJOYコンが手に馴染まなすぎて悩むわPS4でも出してくんないかな

176 :
SFC

177 :
プロコン買えばいいのに

178 :
TGSでPS4版とか発表あるかもしれない

179 :
>>177
買ったら付いてくるコントローラーが使いにくいから別の買うとかすげぇ阿呆らしいわ最悪JOYコンで我慢するよ

>>178
それ期待しとくわ去年の情報からPS4でも出るもんだと思ってたから
はしご外された気分だわ

180 :
多分任天堂が金出したんだろうから、出ても1年ぐらいは出ないんじゃないの

181 :
お漏らししたのが悪いな
もう発表したんだからなんだったのか説明すべきだよなぁ
プレステ期待して買い控える人居たら会社としても損じゃん

182 :
ニンテンドーダイレクトで発表した上にまだ数日しか経ってないんだから憶測で語るのはアレじゃね?
TGS終わっても何もアナウンス無ければPS4に来ないかもしれないってなるのはわかるけどさ
まだ発表から三日しか経ってないんだぜ?

183 :
販売元のASWのサイトでもswitchのみなんだよな
マルチプラットフォームなんてそんな秘匿するような情報でもないと思うんだけど

184 :
Pしか無いけどソフトだけは入手しておくかな
限定版も出るなら買うぞ

185 :
勝手にDL版のみだと思ってたんだけどパケ版も出るのかこれ

186 :
追加要素あるといいな。せめて無限ダンジョンのフリーズを無くしてほしい

187 :
やったことないけど無限ダンジョンとかあるんだ
ずっと遊べる感じなの?

188 :
>>187
フリーズさえしなければね

189 :
蝶の迷宮は流石に調整入ると思うわ
途中セーブ&途中階からの再入場は出来るようになって欲しい

190 :
蝶の迷宮セーブできるようになるならどれだろ

1 ロード後中断データ消えるけど途中入場可
2 データは残るけど途中入場不可
3 データは残るし途中入場も可
4 ロード後中断データ消えるし途中入場も不可

3がいいけど、2もいいな手持ちと道中で拾えるアイテムで何階まで行けるか試したい
入場ごとに選択できてリザルト?残るとなおいい

191 :
サブタイを変更してるのだから、それなりの変更を希望したいところ
無印やリチャージのみの移植じゃアカンわな

192 :
>>191
イマーイ今回の移植に関わってないし多分追加要素の類いはないと思うぞ

193 :
販売元変わったから名前変えただけなのでは
ベタ移植どころか新たなバグが増えててもおかしくはない

194 :
一応リメイクとは記載されてるけど
動画見る限りベタ移植だよなぁ

195 :
元々PS2でしか遊べなかった作品のリマスター版が出るかも?程度の話だったし変化を期待してはいけません
一応音質はクリアになってるらしい

196 :
ベタ移植でいい
下手な追加要素なんていらない

197 :
携帯機で出来るだけでもありがてえ

198 :
>>196
まじそれ

199 :
ほんと
当時のまま出来るだけで嬉しい
音質ちょっと良くなったり蝶の迷宮途中セーブとかそういうシステム的な
便利さくらいあれば嬉しいしそれでいい

200 :
画像読み取りのためのディスクアクセスがなくなるだけでかなり快適だろうな

201 :
switchもPS4も本体側でスリープなりスタンバイにしとくなりできるしね
昔はセーブできないからPS2つけっぱなしで外出とかしてたからな…
途中セーブあったらいいけどやれるだけで嬉しいからベタ移植でもいいや

202 :
PはPでもPCだとタブレットでできるから嬉しいんだけどな

203 :
リメイクだったら声優変わりそう

204 :
そこまでの手間をかけるほどの予算はないだろ

205 :
これだけ日にちが経ってもスイッチしか表記ないしスイッチ独占ぽいな

スイッチは性能がとかいってるけどPS3以上のハードをモバイルできるのはいいじゃん

206 :
まぁTGSが終わるまでは断定しない方がいいんじゃない

207 :
>>205
任天堂が金払って時限独占にさせたパターンじゃないかな

208 :
まあ、携帯機で遊べるようになるのは素直に嬉しいな

209 :
このレベルのタイトルを任天堂が金を払って独占か?
どういう思考してるんだ

210 :
この程度のタイトルだと安いだろうからむしろお買い得なのでは

211 :
ゲハ臭いのは巣でやって欲しい

212 :
任天堂が金をだして時限独占とか決めつけてるのが一番ゲハ臭えんだが
発表があってからこのスレでも数回も書かれてるが

213 :
媒体なんて何でも良い出るというそのものに感謝しかない

214 :
今井がSとPで出るって言ってたら
これでPがなかったらそういうことだよな

215 :
出るなんていってないやろ
しかも今作に今井は関わってないみたいだし

216 :
Switch専ならそれはそれでハードごと買うけど絶対PS4じゃなきゃ嫌なの?

217 :
自分は両方持ってるからどっちでもいいけど片方しか持ってない人は
今持ってるハードで出てくれたらって思うだろうよ
魔都のためだけにVita本体ごと買ったあの時の絶望は未だに忘れられんわ

218 :
vitaのことは言うてくれるな
わいの古傷も傷むわ…

219 :
魔都と流行り神と俺屍のためにvita買った俺の古傷も抉られた

220 :
>>219
しょっぱいやつと続編がアレだったやつと続編がアレだったやつじゃん

221 :
スイッチ買う人はがるメタルも買おう、な

222 :
>>216
残念ながらそういうPS宗教の人はおるんや…

223 :
絶対PS4買わないマンですまない……

そして春なんか待てねえよ、夏
これはもうre:chargeせざるを得ない

224 :
単体でブース出展しないみたいだから試遊や新情報はなさそうか

225 :
15周年記念に合わせて今年の9月に発売してほしかった…

226 :
>>217
PS3とフルHDのモニター買ったよ、ハハハ…

227 :
まあPSで育ってきたシリーズですし
でも今井関わってないならいろいろお察しなのかな

228 :
今井のFBには九龍ORIGIN directionってあったから関わっては居るんじゃないかと思う
本人も発表喜んでる風だったから納得行く仕上がりになってるんじゃないかと

229 :
>>122
これリチャージのリマスターだよな?
鬼武者みたいな無印リマスターは勘弁してくれよ

230 :
こんな内容うっすいって事はまだなにも情報持ってないって事だろうから普通にリチャージのリメイクって認識でいいと思う
そもそもこのゲームじゃなくても態々完全版があるのに通常版リメイクなんてしたら苦情殺到するだろうし

231 :
PVのOPがre:charge版ではなくORIGIN OF ADVENTUREとすら入ってない無印版まんまなのは少し気になったな
まあ杞憂だとしてもトップハンターとかアイスとか蝶の迷宮とか調整に面倒そうな要素は削られても仕方ないとは思ってる

232 :
リチャージのリマスターだとは思うけど、リカの素顔すらお漏らししてるのにリチャージだと断言できる要素がどこにも見当たらないのは不安
マダムバタフライがバディにいるくらいならたいしたネタバレにもならずにリチャージ版だと示せると思うんだけどな

233 :
リカで思い出したけど声まつらいさんだったっけな

234 :
なんかここやたらネガティブ思考の奴多いな
変な制作内部邪知妄想繰り広げる奴もおるし

235 :
先にSやPで出るとか言っちゃった今井が悪い

236 :
>>234
イマーイが関わってないから追加要素ない
イマーイが関わってないけど追加要素ある

往年のファンにとってどちらがネガティブ思考だと思う?

237 :
>>234
じゃあ自分で明るい話題でも振り撒けよ
無印なのかリチャなのかわからない微妙な情報公開
SとPって漏らしたのに現状はSだけ、アトラスではなくトイボ制作
現状わかってることを話題にしてるだけだろネガキャンでもなんでもねえわ

238 :
>>237
S「や」P
だから絶対じゃないと思ってた方がいいぞ

239 :
開発に関わってないだけで情報は入ってくるんだから
今井もそんな曖昧な情報で話すわけないんだよなぁ

240 :
今週TGSあるんだからそれ終わってからネガティブすればいいと思うわ

241 :
千葉大丈夫かな

242 :
とりあえずサイト更新が待ち遠しい
公式ツイ垢も欲しいな

243 :
しかし15年前のゲームのスレだと言うのに子供みたいなこと言う人が多いね

244 :
PってプレステじゃなくてiPhoneかもしれないよ?
スマホとの相性そんなに悪くないだろうし

245 :
え、大丈夫?

246 :
ファミ通の?

247 :
ASWの企業ブースは無いんだな
発表する場所がないし新情報はあまり期待できないかな

248 :
容量的にはスマホいけそうだけど銃の照準とか弱点に合わせるの困難過ぎる
中小だから余裕ないだろうしスマホで安く売らないんじゃないかな

249 :
スマホなら絶対ないけど九龍GOやりたい

250 :
>>248
今のスマホはゲーム用のコントローラーと同期出来るよ
それでも画面はiPad位の大きさないとキツいけど

251 :
ゲーム用コントローラーが必要になるスマホゲームなんてスマホゲーとしてどうなん?
恥ずかしくて家の中でしかプレイ出来ないじゃん、それならSwitchでよくないかと思う
普通の人は大体デカい画面のタブレットとコントローラー持ってない

252 :
>>251
いい歳こいた大人がSwitchを外でやってる時点で恥ずかしいだろ

253 :
>>252
新幹線で出張中の大人が結構スイッチやってるぞ

ニートはそんな場面見ることはないか
ごめん

254 :
と、ニートが想像しております

255 :
DQ11が出た頃は本当に新幹線で3DSやってる人よく見たよ
私もやってたけどw

256 :
Switch外でやるとは一言も書いてないし実際電車でやってるオタク見たことあるけどかなりキツい
家の中でしか出来ないならSwitchでいいじゃんという事

257 :
外でやってようが他人に迷惑かけなければ別にいいんじゃね、やってるゲームにもよるけど
Switchは子供向けの任天堂IPゲームとアクションが多くて
大人向けの落ち着いてやれるシミュレーションとかDRPG少ないのが問題
後Civ4がニンテンドーショップで9/20まで40%の3,720円になってるので買いだな

258 :
スレチの話しかできない馬鹿が何が買いだよ

259 :
楽しみだけど出来れば年末ずっと九龍やっていたかった
春はまだまだ先だよ…

260 :
9月16日に発売を夢見ていた時期もありました
季節外れの転校生じゃなくて春入学の新入生としての配属になるな

261 :
switchもPS4も持ってるからどっちで出てくれても発売されるだけで嬉しい
でも個人的にはPS4でも出て欲しいコントローラPSの方が好きだから

262 :
SwitchでもPS4でもファミコンでも限定版でも出るだけ全部買うよ
10万円の箪笥みたいな限定版だけは勘弁な

263 :
エレクトリカル箪笥すこ

264 :
Switch持ってないからSwitchオンリーだったら面倒くさいけど
続編出してほしいからSwitchごと買うよ

265 :
続編出るとしたら、アトラスからじゃなくてアークからになるのかな?
当時のスタッフで作ってもらえるといいんだけど。

266 :
>>265
りっきーは絶対参加しないと思う

267 :
絵師のほうの斎藤さんは今何してるんだろうな
随分前に個人サイト消えちゃったし検索しても新しい情報出てこない

268 :
絵が変わると大分印象変わるだろうな

269 :
魔都の方の絵はどうやったん?雰囲気近かった?

270 :
九龍はこのままの絵であってほしい…

271 :
えっ…イラスト変わるの…?

272 :
商業的にもあまり受ける絵ではないから続編出るなら変わるかもね
そもそも15年経って齊藤さん自体かなり絵変わってるだろうし絵師交代してもしなくても同じな気がする

273 :
PS2でこのクオリティ…?っていうあのダンジョンのポリゴンと敵グラの絶妙なチープさは失わないで欲しい
ロードの重さと処理落ちは改善してもらいたいけどね

274 :
昔、なんかのサイトで評判良かったから深く考えずに買ったらあのグラでビックリしたな
クソゲー掴んだと思ったら神ゲーだった

275 :
発売前のゲーム雑誌の紹介ページとかで小綺麗な見た目の他のゲームと違って独特な異彩を放っていたのを思い出す

276 :
九龍とほぼ同じ頃に出たお姉チャンバラもタイトルにオリジン付けてリメイクされるんだな

277 :
定期的に剃らないとアゴヒゲの穢れが?

278 :
魔都紅色幽撃隊のキャラデザの倉花千夏が
ファイアーエムブレム最新作のキャラデザをしてるが
最近のペルソナ意識したのか副島っぽい絵柄なのは縁を感じる

279 :
しかし何を目的としてのリメイクなんだろうか。
続編の希望があるのか?

280 :
風花雪月この間までやってたけどあれのキャラデザ魔都の人だったのか
全然気づかんかった

281 :
絵師は有名だと思うけどポリゴンだとわからんかもね
覚醒以降のFEシリーズのグラと親和性あるからプラチナのスタッフが書いたと思っちゃうかも?

でも九龍はあの取っつきにくいヘタウマなキャラデザじゃなくなったら印象薄くなりそう

282 :
今井が舵切ってるゲームは独特なキャラグラフィックが文字通り異彩を放ってるのが良くも悪くも話題になる
気がする

283 :
あの雰囲気はデザより処理のせいだと思う

284 :
結局TGSでもPS4マルチの情報はなかったのね

やっぱスイッチだけかな

285 :
SやPでっていうのはなんだったんだろうね。
後発でPS4にも出るのか、PはまさかのパソコンのPなのか。
来年遊べる〜っていうのも結局当時から計算すると再来年になるしね。
ガチで許可なしのお漏らしツイートだったんだなぁと。

286 :
マルチの予定だったが片方消えるのは割とあることだからな

287 :
今はsteamあるからPC版もありえなくはないんじゃないの

288 :
今知った、switchで来年出るんだな
高校生の時にやってて懐かしくなって来てみた
スレあったんだなぁ

289 :
アイス買いにサンシャインまで行ったなぁ

290 :
>>289
マジックアイスってもう全店舗閉店したらしいな

291 :
>>290
oh…

292 :
いやー 今更ながらYoutubeで動画チェックしてたら
九龍妖魔の動画があってビビったと同時に歓喜した
あの時のツイートは本当だったんだな
絶対に購入するので今までのサントラ等々を網羅した
スペシャルパッケージを出してくれい 頼んだぞ
あと蝶の迷宮の中断セーブは是非とも

293 :
>>2にあるアトラス公式両方とも無くなってて草

294 :
着メロにアトラスゲーの曲入ってたけど、アークゲーに差し替えるのかな?w

295 :
アトラス着メロはそのままであって欲しいな
コラボ扱いで最近の作品の着メロを追加してくれたら嬉しい
まあ基本は完全移植とバグ取りと改良ぐらいで良いけど
何かしらの追加要素があってもいいよなあ

296 :
魔人学園はDSで出してくれたし
こっちも遊べるようになるのは嬉しい

ウォーキングデッドのおかげか
アフターアポカリプスは増えたけど
ジュヴナイルはマジで出ないからなぁ

297 :
>>296
> 魔人学園はDSで出してくれたし

マジすか
久しくゲーム情報に触れてないから知らんかった…
追加要素とか今でも手に入るかとか調べなきゃ…

298 :
>>297
DS版は色々と問題があってな…

299 :
吹き飛ばしからの追突ダメージの算出手順変えたせいで螺旋洞1箇所クリア出来ないんだっけ
当時は電撃編集部なりマベにソフト送ればクリアフラグ弄ってくれたけど

300 :
vita買ってゲームアーカイブスでオリジナル版でもいいけど
他のPS時代のもいろいろ買えるしね

DS版は追加されたエンディング曲が切なげで好きだな

301 :
発売後にオレスコ被害者の会の会員数が増えると思うと
ちょっと感慨深いな 攻略本無しでは無理だった当時
購入きっかけは電撃の紹介記事だったかな
一読してこれはもしかしてと思ったら神ゲーだったという

302 :
>>301
多分re:chargeだろうしオレスコトラップにハマる奴そこまで多くないと思う

303 :
そもそも買う人のほとんどがすでに会員になってそう

304 :
純心だったあの頃初見でヒナ先生ゲッツできたけど、ヨゴレてしまった今は被害者の会に入会しそう

305 :
黄龍甲って壁壊せるんだっけ?

306 :
>>305
削岩機と似ているけど壊せないです

307 :
>>298-299
ソッカー( ´・ω・`)ありがとう
暫くはPS2リチャで遊んどくわ

308 :
>>307
でも各話にEDがついて曲も結構良い曲だったりアンコのおっぱいも揺れるんだよ

309 :
はー、春発売かぁ。
春って3月〜5月ってとこかなぁ。
はよ追加情報ほしい。
リメイクっていうからには少しは追加要素あるって期待していいよね。
蝶の迷宮にセーブポイントをぜひ。

310 :
リメイクじゃなくて移植じゃろ

311 :
アークのツイッターにはリメイクって書いてあるんだよ。

312 :
TGSでもうちょい情報出るかと思ったけど出なかったから
発売2020年の後半なんかな

313 :
>>308
悩むわ〜
しかも>>300見逃してたけどVITAでも出てたんかーい
マジ今浦島
悩むわ〜

314 :
>>313
Vitaのはアーカイブスだからps版そのままだよ
Vita持ってるならこれがいいかも

315 :
>>314
ありがとう
内容はPS版のままでも読み込み時間は短くなるだろうから良いよなあ
魔都の為に買って以来眠ってたVITAが目覚めるかも知れんな…
VITAでネット接続するの久し振り杉&VITAにクレカ情報入れるのなんか怖くてよく解らんけど調べてみる

316 :
>>315
クレカ登録しなくてもコンビニなんかでストアチケット買えば大丈夫

317 :
>>316
おお、ありがとう
みんな親切で本当にありがてえ
九龍スレで長々とスレチすRってした
勿論九龍も楽しみじゃー!

318 :
>>317
ググったら617円だから1000円のチケット買ってチャージしないといかんね
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0004-NPJJ00639_00-0000000000000001

319 :
旧作未経験者なんだけど、AVG+Wizって感じのゲームなんですか?
ニンダイみて興味湧いたんですが

320 :
遺跡パートは3Dマップを探索して仕掛けやトラップを解いていく
敵のいる部屋に入ると戦闘、戦闘はターン制
マップ上にそのまま敵が配置されてて、行動力(AP)を使って移動や攻撃を自由に行える
敵もAPがあってその中で移動と攻撃をしてくる

321 :
Wizはプレイしたことないけど

仲間はパーティー組むのではなくてダンジョンパートでのステブースト+スキル扱い
強制加入以外のキャラはAVGパートで好感度上げて条件満たしたら仲間入り
ダンジョンで得たアイテムはもっぱら錬金術じみた合成で武器や消耗品など作る材料ね

322 :
あくまで行動主体は主人公1人って感じなんだね、ありがとう
今まで似たようなゲームをやったことないから逆に興味出てきたよ

323 :
お前も九龍やってたのかよ
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm33905473

324 :
動画配信サイトでプレイ動画見てみるのが一番だな
学園に行くまでのチュートリアル部分でADV部分も遺跡パートも全部判明する

325 :
これがちょうどチュートリアル部分で終わってるからネタバレ回避しつつ概要も把握出来ると思う
ttps://youtu.be/2ly3jdqZOFQ

326 :
はやく寿司キメて敵をしばきたいぜ!!

327 :
ずっと俺のターン!

328 :
とんでもない動体視力と反射神経の持ち主と思われる副会長でも
寿司を抱えた主人公の前では行動する前に撃ち殺されるんだなぁ

実際は連戦であることと持ち物の所持数の問題で数ターンはかかると思われるが

329 :
こんくらいのクオリティのリメイク頼むぞ


ttps://www.youtube.com/watch?v=DJki_1XHbX0

330 :
予算そんな付かないと思うから
ちょっと追加要素あるくらいでほぼリマスターだと思う

331 :
画面横の額縁の設定変更だけでもおねがいしますよ。
真っ黒にするだけでいいんです。
ほんとおねがいしますよ。

332 :
ボス戦で暴発させて大変な目によく合ったからターン終了のUIを変更してほしい

333 :
>>329
それリメイクじゃなくて一から作ってる新作だぞ

334 :
>>328
寿司ガンギマリで友人の後ろに回り込んで腰を狙い撃ちする高校生活が早く送りたいです

335 :
貧乏性だから寿司じゃなくてイクラ丼キメてたなぁ
魚肉より卵のほうが手に入りやすかったし

336 :
寿司とかいくら丼をキメるっていうパワーワード

337 :
あの卵は恐ろしいわ
何の卵かって考えると…

338 :
入手数制限あるアイテム使えない病なので炒り豆増やしてほしい

339 :
炒り豆は喪部に投げるためにあるもの
古事記にもそう書いてある

340 :
エリクサー症候群がここにも

341 :
天香定食無限収集

342 :
喪部に炒り豆ぶつけたり副会長にカレー爆弾ぶつけたら特殊台詞吐くようにならんかな

343 :
続報が待ち遠しいねぇ

344 :
待望の新作決定→ふじゅほーろくのスマホゲー
がきたりして

345 :
去年九龍リマスターの話を出す少し前に、帝戦や剣風外法のリマスター作りたいって
ファミ通で言ってたからオールスターのソシャゲは頭にありそうな気がする

346 :
昔の名作が軒並みソシャゲ化してショックだったからソシャ化だけはやめて…やめて下さい…

347 :
魔人九龍魔都ぜんぶ盛りの符呪でたらやりたい
ソシャゲでなく

348 :
ソシャゲででたら
女剣士
属性・土
背景・黄龍
シンボル・龍
とかの激レア組み合わせとかガチャでしかでなさそうだな

349 :
お布施になるなら課金して遊びたいけど大して儲からないんだろうな
絵が変わっても嫌だし

350 :
BSのダークサイドミステリーの再放送で東日流外三郡誌やってるの見たら九龍の記憶が刺激されたわー
やべえ、switch待たずしてPS2引っ張り出しそうw

351 :
イマーイとか鈴木大司教が絡んでたソシャゲはソッコーサ終なってたな

352 :
仕事ではないんだろうけど監督と新田さんが久しぶりに合って話をしたと聞くと何か期待してしまうな
イベントとかまたやって欲しい

353 :
続報まだー?

354 :
スイッチオンリー確定したね

355 :
それどこ情報よ〜
リチャージ版かも判明した?

356 :
九龍の為だけに今さらSwitch買う気にもならないしPS4でも出てほしいなぁ

357 :
どこ情報なんだろ
ドラクエと一緒にSwitch買ったところだから個人的にはどっちでも構わないけど、間口は広い方がいいよね

358 :
九龍のためだけに余裕で買ったんですけど…

359 :
リチャージから追加要素あるなら九龍の為だけでもSwitch買うつもりあるけど無いなら初期型PS3引っ張り出してやるわ
新情報早くほしい

360 :
(´・ω・`)PSでトロフィー取りたかったなぁ…

361 :
(幽撃隊を挫折してVITA放置してるから未だにトロフィーとは何ぞや状態とは言えない…)

362 :
>>361
XBOXでいう実績じゃなかった?
あらかじめ設定されてる条件をクリアするといついつのプレイで条件クリアしたって記録が残るやつ

363 :
PS4版は一部の化人が謎の光で隠されそう

364 :
今の時代だと妙なヒトに目を付けられそうな部分はあるよね
すどりんとかエロ爺とか、大丈夫だろうか

365 :
Switchオンリーなのか…
まぁmoonもそうだけど昔のソフトの移植独占に結構金だしてそうだししゃあないわな

366 :
やっちーのぱんちらも先生の透けブラも双樹のえぐい水着も
ガーターベルトの特殊音声もなくなってたらおいどん泣く

367 :
>>365
金だしてるソースは?
moonはCS機材がスイッチしかないって発言してるけど

368 :
>>367
ソース(ただしゲハブログ)
http://blog.hokanko-alt.com/archives/55800738.html

369 :
今井のFBの話は知ってたけど
ブリガンダインのやつは知らんかったな
まぁそっちは本当かわからんけど

370 :
ソースはゲハブログ草

371 :
まぁ今井の発言は本当だから
時限独占ってのはありえるね
流石に今井でも出ない機種のことを言うわけないし

372 :
PS4版を頑なに発表しないのはなんでなん?
Switch独占ならSwitch買うけど、買った後にPS4版も出しまーすはやめて欲しい

373 :
何かしらの理由でPS4は断念した可能性もあるし時限独占かどうかはわからん
本当に時限独占だとしたらSwitch版出てから1年くらい出ないだろうしまぁSwitch版買っちゃって良いんじゃない?

374 :
普通マルチならダイレクトやPSカンファで発表されたとしても少なくともタイトル発表数日以内に公式サイトで発表されてる

PS版はないんじゃないの
任天堂が金を出してるとかいってるやつもいるが
わざわざ任天堂がこのタイトルのために独占契約結ぶのかと本気で思ってるのだろうか

375 :
来年出るだろうPS5で下位機種全互換&PSストアでPS2ソフトも配信ってことにしてくれればいいだけなんだがなあ
PS2時代のソフトは面白いのが多いから、この流れでどんどん他のPS2ソフトもSwitchに移植して欲しい所だが

376 :
今井の発言さえ無ければPS4だなんだと話題になることすら無かったのに
今井は面倒臭いことしてくれたわ

377 :
いつも振り回されるね(ほめ言葉)

378 :
>>362
あーXboxの実績ね実績!(目を逸らす)

ソフトをクリアするとハードに反映されるってことでいいのかの
ありがとう

379 :
ちょっとくらいは公式サイト更新してほしいわ

380 :
ないねー

381 :
>>375
ソニーはpsなうのサブスク推していきたいからアーカイブスとかPS4以前の互換やる気ないでしょ

382 :
リメイク出すかも?がやっと動きあったのか!
九龍妖魔學園紀はするめゲーだし2周目も感想がガラッと変わって面白かったよね
買うぜ買うぜ〜

383 :
10年以上前だから結構忘れてるはずだしいろいろ検索しないほうがいいぞ
うっかり検索して茂美ちゃん初遭遇時を思い出してちょっと勿体無いと思った俺が言うんだから間違いない

384 :
>>383
あのシーンは10年経っても色褪せないほどはっきり覚えてるわw
めっちゃおもろいよね
春までにできるだけ記憶を失ってからやりたいのは同感

385 :
でも他は何とかなっても先生の選択肢だけはきっちり調べとかないと初見じゃ厳しい
あと意外と探偵もミスりがち

386 :
まあ一度くらいは涙味のオレスコ食べないと

387 :
プロフの相性のおかげで先生と探偵はロストしたことないな
そのかわり売店のじじいは気抜くとすぐロストしてたけど

388 :
リチャ版なら好感度をプレゼントで稼げるから初見でもオレスコ回避は難しくない

389 :
雛先生は好感度よりも髪留め?の方が罠だと思うわ

390 :
最低限のレベルで先生と個人曰くを仲間にして速攻2週目にいって黄龍モードに
してからのんびりやってきたい

391 :
石だけミスったことはある

392 :
本当の初見の時は、トレジャーハンターの正体はバレてはいけないものなんだと思って半分くらい逃したわ
さすがに失敗を悟って始めからやり直したけど

393 :
春発売なのにまだ公式HPないよね?
古参信者しかターゲットにしてないから宣伝するまでもないってことなのかな。

394 :
>>393
https://www.arcsystemworks.jp/kowloon/

395 :
liteじゃシンドいよな やはり

396 :
このゲームだけに限った事じゃないけどLiteは
 ・コントローラーは壊れやすいJOYコンと一緒
 ・画面がより小さくなる
持ち運びできる点だけがLiteの良い所であとはデメリットが多いので
持ち運んで遊ぶのがメインじゃなければ普通のを選んだほうがいいわ

397 :
本体持ってないなら発売日組の様子見てから買った方がいいと思う文字多いゲームだし

398 :
様子見という意味なら本体どうこうよりトイボックスが移植作業してるってことで
バグやエラー落ちが無いか人柱の報告待つって方が重要だと思う
自分は発売日特攻するけどね…

399 :
同じく特攻する
続報は年明けないと出てこないかなー
燃料ほしい

400 :
みんなサンクス
妖魔もswitchも様子を観させていただく

401 :
とりあえず予約始まったら即予約する

402 :
トイボックスってそんなダメなのか…魔都しかやったことないけどエラーバグ自体はそんな無かったような気が
もう4年前だからあやふやだけど

403 :
はよ予約させてください

404 :
特攻するってそんな値段もしねーじゃん

405 :
評判無視で発売日に買う=特攻するor人柱になる
値段関係なくそう表現すのはお約束だろ

406 :
これまでに何度も移植されてるなら兎も角本当に10何年ぶりだから発売日買い以外の選択肢とか無いわ
不具合有ってもアプデで直してくれればそれで

407 :
初動大事
次に繋げたい

408 :
豪華版みたいなのにサントラが付くなら1万でも出す

409 :
軽いアロマパイプ(改)とサントラ付けてくれ
Fallout4のピップボーイみたいにスマホがHANTになるアプリとか出たら大興奮なんだけど
旧ファンがターゲットのゲームにそこまではリソース割いてくれないだろうな…

410 :
九龍音楽もいいもんね〜今でもちょくちょく聞いてるわ

411 :
DL版出るならそっち買う

412 :
リチャの特典DVDが早期購入特典でDLできたりはするかもね

413 :
そういう特別なことはしないでただ単にひっそりと発売されるだけだと思うけどなあ

414 :
いつの間にか移植情報来てたのか
本体買ってまたジャングルの王者になるかな

415 :
発売日も何も発表なし?
年明けたのに発売日の発表まだって、予約もできないしほんとに春発売なのか怪しい

416 :
同じ春発売のぶつ森はCMまで始まったというのにね…
確実に出してくれるならいつまでも待つけどそろそろ公式HPくらいは更新してほしい

417 :
次のニンダイで発売日発表はあると思う。
ぶつ森前の3月上旬発売だと嬉しい。

418 :
今の時点で発売日も決定してないようじゃ3月上旬なんて絶対無理だと思うんだが

419 :
任天堂系っででるゲームって突然発売日発表される時あるからわからんよ

420 :
いつまでが春なんだ?5月か

421 :
四半期基準なら6月までだな

422 :
カレンダー的には5末まで春と思えるかな
体感だともう初夏通り過ぎてる感じだけど
追加要素気になりすぎて震える

423 :
どんなに時間かかってもきっと今年中には遊べるだろう、楽しみだあ

424 :
15年以上待ってるんだもんね。
リマスターが売れたら続編ワンチャンあるか??

425 :
ファミ通のサイトに3800円って値段出てたけど安いな
複数買いって普段しないんだがそんなに安いなら2,3本位買っとくかなって感じだ

426 :
え、資料集にサントラつきの限定版とかないの?

427 :
ファンの自分でもなんで今更!?って驚くような古きてマイナーな作品なんだから
特典なんかあるわけないし出るだけでありがたいって覚悟で続報待機継続中

428 :
>>425
安いね。
もしかしてDL専売?

429 :
出るのがありがたいから特典つけてくれたらお布施するのにっていう気分なのに

430 :
>>429
HANT型の本体とかね。
そこまでは出せなくても、スマホのハードケースみたいにSwitchのドックをHANT仕様に着せ替えられるカバーとか出たら絶対買うわ。

431 :
せめてパッケージ版出してくれれば…
あわよくばパッケ絵くらい描き下ろしならそれだけで複数買っても良い
パッケ出ればそれとDL版どっちも買うのに

432 :
描き下ろしあったらそりゃ嬉しいけど
絵師の斎藤さん現在も絵の仕事してるのかな

433 :
変な特典付けて欲しいなあ

434 :
Swich Liteと同梱だったら絶対突撃するのになあ

435 :
画面小さいLiteでのプレイだけはないわマジで

436 :
漢字の読み間違いはよくネタにされてたっけ

437 :
蝶の迷宮の仕様がどうなっているか知りたい。
途中セーブが実装されたら嬉しい。
まぁなくてもスリープできるだけで助かるんだけどね。

438 :
https://twitter.com/ARCSY_Event/status/1219199387554811904

https://twitter.com/KowloonOOA_PR

九龍らしい
(deleted an unsolicited ad)

439 :
久しぶりに動きがあって良かったけどさっさと発売日の方を発表してほしいわ…

440 :
OAAってなんなんだ

441 :
OAA?
ORIGIN OF ADVENTURE→OOAで間違ってないと思うが

442 :
北海道編だろうか
やはりいまさらの移植は続編の布石だったんやーー!
明日はカレーでお祝いします

443 :
オリジン・アンド・アーカムレポート

444 :
文字化けどころか画像まで意味がわからん

445 :
わざとやってるんだろうけどこういうお遊びより先に
まず発売日決めてくれ

446 :
學園ジュヴナイル伝奇ADV『九龍妖魔學園紀』がSwitchで復活! 今井秋芳氏のコメントも掲載【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/202001/21190930.html

447 :
ADVパートの額縁が黒になってるな

448 :
あの額縁悪目立ちしてたもんなぁ
Switch版のやりこみ要素って何だろうな

449 :
よ、よかった…
額縁はきっとデザイン選べる仕様かな。

450 :
ようやく情報を出せるレベルまできたのか
このまま立ち消える覚悟まで余裕でできてた

451 :
>>446
やっぱりスイッチだけでPS4なしが確定やな

452 :
>>446
発売日は載ってないかんじか。

453 :
Switch【九龍妖魔學園記】発売時期が2020春に
5800円&15800円
限定版には皆守のフィギュア !?
ドラマCD、アートブック
メインのキャラクターのキャストはほぼ当時のまま
七瀬月魅は増田ゆき
ミニゲーム、ロックフォードアドベンチャーもきちんと収録

454 :
ま?

455 :
switchだけならハードごと買うわ

456 :
公式アカウントがマッケンゼンで草

457 :
キャストの発表ってことはボイス取り直ししたんか?
追加シナリオ期待してええの?

458 :
皆守もいいけどハバキのフィギュアがよかったなー
リカは追加ボイス無しで声優さんそのままなのかな?

459 :
ドラマCDとアートブックも限定版?
なら限定版買って皆守フィギュアの腰を攻撃するしかないか

460 :
特典のアートブックって昔出したオフィシャルアートワークスじゃないなら欲しいわ

461 :
普段限定版なんて買わないんだけど、これは買うわ。
買うから続編お願いします。

462 :
フィギュアは制服来てラケットで殺人スマッシュ打ってるやっちー(パンチラあり)にしてくれよ

463 :
高いなPS2のリマスターなのに

464 :
ps2版発売前の嘘情報で踊ってた2chスレを思い出す流れだ

465 :
長年放置されてきたのにここにきてえらい厚遇じゃないか

466 :
古人曰くだか誰だかの声優さんって引退してなかったっけ
そもそも声優がメイン職じゃない人を何人か起用してるっぽかったけど

467 :
だから七瀬は増田さんに変更になったんだろうよ

468 :
追加要素なしなら移植のわりには高いな
まあSwitchは既に持ってるし買うけどさ

469 :
声はそのまんまで良くないか?
フルボイスにでもなんの?

470 :
増田さん上手い人だから楽しみ

471 :
皆守のフィギュアとか、あっても困りそうなこの感じこそ九龍の限定版よな……

472 :
フィギュアよりはドラマCDとアートワークのために限定版買うわ

473 :
限定版高いなー
ゲームの特典フィギュアって邪神像のイメージ強くて不安
フィギュア無し限定版も出してくれ

474 :
あーあ、結局スイッチだけかぁ

475 :
うぉおー皆守フィギュア!いらない!!限定版買うぞ!買うぞ!買うぞ!!!

476 :
弱点攻撃だぞ!腰パン!
でもこれリチャージ版なのかな?

477 :
フィギュアももう完成品見れるんだな
皆守だけでなくヒモロギたんもいるのはいいw
それにしてもドラマCDは楽しみだ

478 :
あ、もしかしてドラマCDは新作かもしれないのか

479 :
>いらない!!限定版買うぞ!
いつのまに自分が書き込んだのかと思ったw

480 :
キャラフィギュアとかはいらんからもうちょい安くしてくれとは思ったな
H.A.N.T風switch収納ケースみたいなグッズ的なものにしてほしかった
なんにしても買うけど

481 :
皆の「(要望とかあれこれ)、でも買う」がさすがの頼もしさ
てか初期発表より値段上がってない?まあ買うけどw
ドラマCDは楽しみ

482 :
限定版の情報ってファミ通に載ってるの?
公式サイトにはまだ何もないよね?

483 :
>>482
ファミ通に値段とか特典とか載ってたよ
せっかくTwitter開設したんだしそっちでも告知すればいいのになとは思う

484 :
>>483
そうなんだ、ありがとう。
しかし一番知りたい発売日は焦らしてくるね。

485 :
公式サイト更新きたー

486 :
知りたいのは発売日と予約方法だよ
公式ははやくプレスリリースしろ

487 :
無印のリマスター…嘘だと言ってよ…

488 :
無印なのか

489 :
エンディングはちゃんとリチャージ版のが入ってるといいんだけどね

490 :
アークも今井も馬鹿じゃねーの

491 :
えっ
なんで?????

492 :
フルボイスもいらん…

493 :
だから心配だって言ったのに
「無印な訳ねえだろ利チャージに決まってる!」って息巻いてたやつ今どんな顔してんの

494 :
私は正直普通に考えてリチャ下敷きだろと思ってました…
すまん

495 :
中古のリチャがまた値上がりするかな

496 :
必要な所を拾ってるなら無印プラス追加要素でエンディング周りちゃんとしてくれるならいいかな

497 :
PSに後出しで完全版の要素追加ですね

498 :
当初リメイクって書いてたけどただのリマスターで終わりそうやな

499 :
てか何年も前に完全版出たのに今さら不完全版リマスターしてんのか

500 :
まだPS2しまえないのか・・・

501 :
ふぁみツー見る今井のコメント的に九龍の続編出すみたいだから
お布施だと思って投資するわ

502 :
続編は普通に楽しみだな
アトラスもついでに便乗して鬼祓師リマスター出してもいいのよw

503 :
リチャージの版権は買い取れなかったとかあんのかなぁ

504 :
自分はリチャしかやってないんだけど、無印とリチャで違うところってなんだっけ?
クリスマスイベントがなくて皆守殴れないのは知ってる。
蝶の迷宮もないんだっけ?

505 :
アイスとトプハンが権利的に厳しかったとか
リチャはダンジョン内の無関係な吹き出し台詞多いんだよね

506 :
てか続編に繋げるために無印なのかもよ?
無印じゃない方は個別あるし
個別じゃない方が続編に全員でないにしてもキャラ再登場させやすそうだし

507 :
>>504
エピローグ・アイス・蝶の迷宮・追加バディ・映像(ロゼハン続編・トップハンター・イベント映像・無印PV)・黄龍モードへアイテム引き継ぎ
あとあったっけ?

508 :
クリスマスイベントで他の仲間の好感度低下なしもか

509 :
超強力な水鉄砲って無印にもあったっけ?
無限サブクエの依頼人でリチャで増えたの結構いたような

510 :
>>507
エピローグと蝶の迷宮だけでも追加してくれないかなぁ。

511 :
装備してつれ歩くだけで好感度上がるのは無印にもあったっけ?
ひーちゃんが紛れこむのも無印にあったっけ?
もはや記憶が遠いわクリスマスに皆守にトゥンク…したのだけ覚えてるが

512 :
停戦とアーカムって前例があるから続編は発売されるまで眉唾待機かな
無印に絶望してスルー不買が多発し鳴かず飛ばずで完全版のかの字もなく
そのままひっそりと消え去るパターンまで覚悟完了した
>>506
続編って言っても網走監獄だか列車だかの構想は天香とは現場が別だから
一部シリーズレギュラーとハボキ以外のキャラは引き継がないんじゃなかった?
もうとても昔の話でうろ覚えもいいとこだから書いてて自信なくなってきたわ

513 :
>>511
ひーちゃんと歩いた歩数で好感度上がる装備は無印の時からあるで

514 :
>>512
うん、でその初期構想とガラッと変わってるのかもよ
だからあのエピローグ無い無印の方が今考えてるみたいな続編に繋げやすいとかなのかなとか思ったり

515 :
は?無印のリマスターなの?
リメイクでもないしなにやってんの?

516 :
もしかして蝶の迷宮ないの…?バカなの…?

517 :
てかやっぱりswitchのみなんだね?だとすると続編もswitchが順当かな?
意外と続編発売もそんなに遠い日じゃないのかも

518 :
一気にやる気失った
普通にリチャやるわ…

519 :
バディ会話も大量に減って各話後のADVパートもないんだよなぁ
続編ちらつかせて不完全版の限定版売り逃げして終わりかもな

520 :
みんな初心を思い出せよ。
ダイレクトで「待たせたな」って流れたときの衝撃をさ。
アーカイブ化すらされなくて、壊れかけのPS2で恐る恐るプレイしてた昨日を思い出せよ。

521 :
ベタ移植ってわけでもないから実際のとこは新規要素もあるかもしれないし
まぁまだまだ謎なんだよね新情報を待つしかないねぇ

522 :
続編の為に最後の〆だけ無印準拠にしてるとしてもリチャの追加要素入れない大義名分にはならん
今更PS2出すのもキツイから無印でもスイッチで遊べるのは良いけどフルボイスなんてリチャ移植って最低限の要素満たした上での話だろうに

523 :
ファンからしたらフルボイスじゃないよなw

524 :
値段に見合ったリチャ以上の追加要素も期待出来ないだろうし…
というかマジでフルボイスだけ臭い

525 :
パートボイスでいいからリチャ出せ

526 :
とりあえず九龍妖魔學園紀の公式Twitterで情報発信するよって言ってるから
そこからの情報待ちだねぇ

527 :
情報解禁+Twitter始動+ファミ通に特集
っていう重要な時に出す情報がフルボイスと限定版だけってのがヤバい
予約の情報がない状況で限定版とか
しかも問題なければ発売まで後数ヶ月って時に

528 :
でもこれからどんどん情報出してくって言うなら
無論これだけじゃないですよって事だろうから(今全部情報出したならもうお伝えすることないもんね?)
何か新規要素なり続編に繋がるお話とかあったりするんじゃないかなぁ?

529 :
イマーイとトイボに移植してくれたのは本当に嬉しいありがとうございます
でも求めていたのはフィギュアだのフルボイスだののキャラ萌え要素ではないです。と言いたい

530 :
>>528
いやそういうことじゃなくて
一番重要な時に出す情報つまり一番目玉となる追加要素の情報がフルボイスと限定版ってこと

531 :
極端な話リチャそのままの移植で問題無かったのに

532 :
>>531
それな
無印にフルボイス以外の新規要素が足されたとしても
リチャの追加要素以下は確定してるようなもんだし

533 :
「明言されてないから無印版かも」って不安に思ってた人達と「リチャ版に決まってるだろ」って言い切ってた人達
今回に関しては前者のほうが正確に情報を読み取ってたな
それはともかく、
無印扱いなのは権利関係の問題で未収録品が多くて無印以上リチャ版未満になってるから誇大広告を避けるためとか、
今の時代に作る続編に合わせてリチャ版と異なるエピローグになってるからリチャ版とは言えないとかであってほしいわ…

534 :
意外とフルボイス酷評なんだな
放送部聞いてた身としては増田関口永迫川鍋加瀬あたりがキャッキャしながらお仕事してる姿想像するだけで嬉しいけど

535 :
がっちり無印書かれてワラタ…
無印じゃない方はどこに行ったんですかねー…
とりあえず発売日発表と予約開始まだー?

536 :
身もふたもないことを言えば
周回してれば台詞なんかスキップだから

537 :
私はフルボイス嬉しいよ
てか15年前の作品が戻ってきてくれるだけでもうれしいw
リチャが好きだった人はリチャの要素が削れてたら確かに残念がる気持ちもわかるけど、そんなに悲観しないでほしいんだよね
無印の時から凄く面白かったのは間違いないし、今の若い子たちに新しく九龍を知ってもらえるだけでもうれしい
今の子PS2なんかもってないからこの作品自体全く知らない子多いだろうしね
とに角、自分は老害にならないように気を付けないとなって思ってる
ずっとまってた続編のためにもしっかり売れてほしいわ(そして新規のファンも増えてほしい。)

538 :
>>534
いやまぁフルボイスが悪いんじゃなくて
もっと力入れるとこあるだろって感じ

539 :
そんな出るかも確定してない続編のためにあえて無印にしたって言われてもね
移植されるのに十何年待ってあと何年待てばいいのって話で…
アトラスにリチャの方の権利は譲ってもらえなくて仕方なくって方がまだ納得できる

540 :
でもはみつう見ると今井さん続編準備してる感じだけど・・・

541 :
正直15年前の声まんま出せる人なんて少ないからフルボイス期待しない方がいいと思う
加齢で声質変わったりもあるだろうし

542 :
今井さんが頑張っても正直斎藤さんがいない時点で考えること多い

543 :
あんま今井の話真に受けないほうがいいぞ
というかこの段階で続編匂わすってことは今の時点でなんも動いてないってことだし

544 :
松来さんがいないのが残念だけど、誰が穴埋めるのかはちょっと楽しみ
それにしても公式がファンの誤解を招かないように(無印)って書くあたりわかってる(わかってない)

545 :
ドラマCD聞いてると気付くけど、そもそも魔人系のボイスは中の人曰く一発芸レベルだから、当時リアルタイムの時点でこれじゃない感あった
だから15年も経てばこっちも新鮮な気持ちで聴けるんじゃないか

546 :
とにかく今の若い子にも遊んでもらいたいなぁ
塗りとか古いし癖の強い絵だし(だがそれがいい)今の子はあまり興味持ってくれないかもだけど
ほんと良い作品だからもっと知られてほしいわ
当時中学生だった人とかは今はもう30歳になるもんねぇ社会人なら40歳とかいってるし
15年は長いわぁ

547 :
>>537
悲観するかしないかは個人の勝手なので
同調圧力強いる方がよほど老害
やりこみモードの蝶の迷宮がない(かもしれない)ことでガッカリしてるの九龍大好きな人ばかりでしょ
そうじゃなきゃこんな長年音沙汰ないゲーム待ってないしやりこみたいほどこのゲームに惚れてるってことだし
フルボが嬉しくないのではなく、声優なんかに力入れるくらいなら当然入れるべきリチャ要素優先しろよって話

548 :
ていうか反対意見認めず連投しまくってる時点で貴方の言う老害に片足突っ込んでるので落ち着けや

549 :
話の終わりに各キャラに食べ物を貢げるのリチャ仕様だっけ?
あの反応見るの好きだったのに…
アイテム引き継ぎも蝶の迷宮も追加バディもいないんじゃがっかりだよ
買うけど

550 :
それなら私らにぶつけるんじゃなくて公式さんにお手紙書いた方が良いんじゃないかな
ユーザーアンケに書くとか追加DLCよこせと書くとかさ

551 :
>>547
圧力を感じたならごめんね
私は無印もリチャも楽しめた人だから
無印は駄目みたいな意見も疑問だったの
ある意味無印否定も同調圧力なんじゃないかな?

552 :
>>549
わかるわ
なんだかんだ言っても最後はまあ限定版買うけどってなるよな

553 :
FEのコピペ思い出すわ。
結局全勢力新作即決で予約するやつ。

554 :
しかしまあ醜い争いしてるなあ

555 :
>>513ありがとーとりあえず次に繋げてほしいから皆守フィギュアにアロマとカレー供えるぞー!

556 :
ハード跨ぐ移植で完全版準拠になるのは当たり前だから出来てないなら最低限もやれてないのと同じ
全く同じものでは無いけど埋め合わせで無印に追加して遊び易くなってると言うならそれ見ない事には判断出来んけど

557 :
しかし限定版を出すってなかなかの判断だよね
コアなファンがいることをよくわかってらっしゃる
買います

558 :
今井また続編匂わせやってるのか
万が一真実になったとしても幽撃を思い出すとな
宝探し屋じゃなく墓荒らしって出来になりかねない

559 :
そもそも無印よりリチャの方が売り上げグッと低いから無印しか遊んでない人を否定するような発言はあまりよろしくないと思うんだよね
リチャ要素好きだった人が残念がるのはよくわかるけど無印貶すのは違うかなって
まぁリマイスターで何か新しい要素もあるかもしれないしピリピリせずに続報待ちたいね

560 :
オリジナル追加要素とかでとりあえずフルボイス以外で何かワクワクできるのほしいなあ
まあオリジナルだけでも嬉しいけど何かしらおっ!ってのがあるといいね

561 :
連投してるのなんか変な奴だな
論点がズレてるというか
自分の意見に持っていくために変なこと言って有耶無耶にしてる

562 :
アイスとか映像とかのせいで完全版リチャは発売できないから無印作って迷宮エピローグその他のリチャ要素はDLCとかはありそうな気が
ってかしてほしい願望

563 :
誰も無印貶してなんかいないしピリピリもしてないし自分が不快じゃないレスしか見たくないなら
5なんかに来ないで若者ばかりのツイにこもってた方が幸せなんじゃない?

564 :
アイスといえばコラボアイス食べにサンシャインシティだっけ?アイスフェアみたいなの行ったりしたなあ
懐かしいのぉ

565 :
>>563
全体の情報できってないのにやる気失せたとか追加要素期待できないとか言ってるから
ネガティブキャンペーン始まったのかなって思っちゃったの
考えすぎだったねごめんね

566 :
>>561
ほんまそれ
自分のレス見返してみろと言いたいが自分が変なのが分からんから老害なんだろうね
「自分は」リチャ準拠がよかった、って個人の意見言ってる人達に対して意見押し付けの連投で同調圧力強いてることに気づけよと
どんなまろやかな言い方してても自分の不快なレス締め出そうとしてるしw

567 :
限定盤パッケージ
DL通常版
サントラ
DLC
おまえら金貯めとけよ

568 :
消費型中年の本気みせたるねん

569 :
勿論限定版買うよ
お金いっぱい持ってる大人なので任せてくれ

570 :
どっちみち限定盤買うけどね
待ちに待った九龍だし新作ももしかしたらあるかもってことでテンション上がる
移植で新規プレイヤー増えるといいな

571 :
リチャ要素をDLCにするためにあえて無印準拠にした可能性…ないか。

572 :
>>571
さすがにフルプライスに近い値段のリマスターでそれやるのってどうなの…

573 :
DLC込みでリチャになれるならそれでも良いわ
一番重要なのは現行機のスイッチで遊べるって点だから何はなくともリチャそのままでPS2版完全に片付けられるなら何も文句無い

574 :
>>566
リチャ準拠がよかったって言ってる人向けに言ってたわけじゃなくて
やる気失せたとかリチャ以下とか追加要素期待できないとか
ネガキャン臭い子向けへの発言だったの不快だったのならごめんね

575 :
ネットの方の記事にあるNintendoSwitch版で楽しめるやり込み要素ってなんなんだろ

576 :
当時リチャは「納期に間に合わなくて収録できなかった部分を追加した」と今井が言ってたし
どこかで入れるはず
……入れてほしい

577 :
>>566
それなぁ
こういうのは一生治らないから程よく無視するしかないね…
まだグチグチ言ってるし

578 :
昔の記事見てきたけど元々はプレステとSwitch両方でアーカイブ配信みたいな感じ予定してたのかな
まあトレハン体操しながら待つ!あと腰を狙うイメトレをする。

579 :
どんなに揉めてる風でもみんな限定版か少なくとも買う気ではいるところが良いなw
とりあえずはSwitchで出来るの素晴らしいからリチャ要素も後からでも出して下さい

580 :
>>575
やはり何か新規要素あったりするのかな?

581 :
現行機で出来る喜びに勝るものはない

582 :
>>577
お前もそろそろネガキャンうぜぇから消えろや

583 :
連投さん!?

584 :
俺は本体すら持ってないから先にスイッチ買って待機しておくよ
やっぱりガルメタルはやるべき?

585 :
>>565
気持ちわかるで
実際ネガキャン臭いのおるしな
特にプレステで評判よかったソフトが任天堂ハードにくるとめっちゃゴキブリ荒らしにくる
発売日近くなればなるほどネガキャン湧くと思う。
スルーするのも一つの方法と覚えておくと良い

586 :
switchソフトなら無難にポケモン、ゼルダあたりなら長く楽しめるんじゃないかなぁ
ゼノブレ2とかFE風花雪月とかも長く遊べるし九龍の発売日まで暇潰せると思う

587 :
DLCでリチャ要素きたら完璧じゃねーか
お願いします

588 :
フルボイス(新録)とパートボイス(オリジナル)が選べるとか、今井ゲーにしては気が利きすぎていて逆に不安になる

589 :
FE花鳥風月評判良かったな
チェックしてみるわ

590 :
は?リチャじゃないの?なんで?って正直思いました

591 :
リチャージじゃない理由は気になる

592 :
何となく感情入力の差分はフルじゃない気がする

593 :
気持ちはわかるが花鳥風月じゃないw
ともかく楽しみにはしてるからはやく発売日を教えておくれ…

594 :
蝶の迷宮ないんか、今度こそ100階越え目指したかったのに

595 :
通常版以外に限定生産の
『蘇える秘宝版』
発売決定!
ゲーム本編
皆守甲太郎スマホスタンドフィギュア
※写真は実際の商品とは異なる場合があります
新作ドラマCD
アートブック
https://www.arcsystemworks.jp/kowloon/img/img-lim.jpg
https://www.arcsystemworks.jp/kowloon/

596 :
ヒモロギおるんかw

597 :
まだ新情報が無いだろうと思って見に来たら
スレが伸びていてビビった限定版等の情報が来てたのね
とはいえ無印移植や誰得のスマホスタンドとか
期待してたのとは違うなぁ スマホアプリフラグ?
今までのサントラ等の復刻同梱や
アレンジサントラとかが個人的に良かったのに
まあフルボイスは嬉しいが 嫌ならオフに出来るだろうし

598 :
どうして産屋じゃないの!!!

599 :
>>598
采女姉さんだったらメッサーラやギャプランと並べて飾ったのになあ

600 :
無印とかワロ…エナイ
買う気満々だったけどやめるわ

601 :
わざわざこれのためにスイッチ買ったんだけど先走ったなこりゃw
ねっころがりながら蝶の迷宮延々と潜りまくるぞとおもってたんだが
引継ぎもないんじゃまたクエストやり直して収集しなおさなきゃならんしまだ削られたと
決まったわけじゃないけどわざわざ無印って表記してるんだしないんだろうな
こっちがダメでもどうぶつの森がまだある

602 :
現行機で出るだけで有り難すぎて買うわ、、、

603 :
残念ではあるけど別に蝶の迷宮やりたいから長年待ってた訳じゃないからな
switchで本編やれるのすごく楽しみ

604 :
無印リマスターに文句言うとまたまろやか口調で同調圧力強いる奴出てくるからやめとけ

605 :
発表当初に無印リマスターを危惧してた人たちすごいわ。
当然リチャだと思ってたもの。
というか、公式は最初リメイクって言ってたよね?今はリマスターって言ってる。謎。

606 :
フルボイス茂美たのしみ

607 :
>>604
こういうネガキャン荒らしが居付いてるからな

608 :
>>605
最初からリマスターだったような
頑なにリメイクだって信じてた人いたけど

609 :
ほんとほんと

610 :
公式無能すぎる
リチャージが望まれてるのに無印て
出してくれるだけマシとかそういう話じゃねぇ

611 :
早く続報ほしいなあ
リチャージで評判良かった要素はできる限り取り入れてのリチャージであってほしい
まあアーカイブでリチャージ配信してくれれば問題無いんだけど版権なのかなあ

612 :
しまった結局リチャージという文になってたわリチャージの要素取り入れた無印リメイクならいいんだけどもって話だ!

613 :
なんで無印だよ斜め下すぎるだろ…
無印ベタ移植じゃないなら引継ぎとかはまだわからないけど

614 :
>>606
坪井さんもキャリア積んでるから凄いことになってそうだなw

615 :
わざわざ無印リマスターなのは草
こんなん後からスイッチ・PS4で再リマスター来るの濃厚やん

616 :
同じとこのレッドシーズプロファイル2が時限独占とか言っちゃったから後からPSありそうだよね

617 :
茂美ちゃんの届けアタシの二酸化炭素!をフルボイスで聞きたいけどアレは会話じゃなく手紙だったから声付かないかな

618 :
>>607
無印リマスターって言うとネガキャンになるのか…

619 :
このスレの大分上の方でゲハ臭い話になったのも
今井がFacebookでSとPで楽しめるとか言ったからだったな
時限独占は普通に有り得る話
まぁ何年独占かわからんしSwitch版買うけど

620 :
言ってなかろうが純粋にPSで愛されたタイトルをswitch独占で出しますってなったらなんでと思うわ
任天堂が時限独占する意味があるとも正直思えんし誰得なのよと

621 :
外法買って血風も買って…九龍無印買ってリチャージも買って…
魔都未完成版買って完成版も買って…九龍OOA買って次はPSで追加要素ありの完全版?
思い返してみたらずっとこうだったし問題なし!(白目)

622 :
魔都未完成版は許してないけどな

623 :
言ってしまえば魔都は未だ完成してないな
もうしなくて良いけど

624 :
仮にマルチだろうがPS2ソフトの移植なんて携帯プレイも出来るSwitch一択だしそこは別に良い
リチャを知った後だと無印はあらゆる面で物足りないからDLCで何とかしてくれ

625 :
いつものことだけどソニーネガキャン部隊が活発化してるな

626 :
ソニー産の、だよな?

627 :
無印嘆いてるのはただのファン
ゲハはオレスコ食らえよ

628 :
なぜ無印…
リチャージ部分だけなんか版権にでも引っかかってたりすんのか?

629 :
>>619
とじゃなくてやだったんじゃないっけ
それを勝手に両方出るもんだと信じ込んだだけじゃね

630 :
サブタイのorigin ofが無印版移植を意味してたという落ちがありそうで怖いなぁとは思っていた
先を予言するとswitch版発売しばらくしてPSのアーカイブスにリチャージが来るよ多分

631 :
ユーザーが多くてまだ家庭用ソフトもたくさん売れてた時期でも
無印が4万本ちょいでリチャージが2万本くらいだったっけ売り上げ
スイッチでもPS4でだしてもさぁ続編作るか!ってくらい売れなさそうな気もするけど

632 :
やっちーのパンツ絵が謎の光でダメになるくらいなら出さない!って理由だったら多分みんな納得すんじゃね

633 :
>>618
無印リマスターは事実だけどそれでも楽しみにしてるって人に嫌味言うのはネガキャンアンチだろ普通に

634 :
俺が作る側だったら親心的にも売り上げ的にもどう考えてもリチャでリマスターするし、みんなそうするだろ
それでも無印をリマスターするってことはよっぽどな理由があったんだろ
文句言いたくなる気持ちもわかるけど、大人なんだから察してやれよ

635 :
出たオタク特有、謎の製作者側目線からの擁護
消費者は製作者に忖度するのが仕事ではないので…

636 :
蝶の迷宮に面白みを感じなかった俺に隙はなかった

637 :
さすがにリチャのエピローグすら追加してないんだったら足元見すぎだわ

638 :
>>635
製作者だから庇ってるわけじゃなくて、オタクに文句言われてる製作者が可愛そうだから庇ってるんだぞ
ここで文句言うのは勝手だけど、俺らは消費する側だから何も変わらないよ

639 :
steamに来てもええんやで

640 :
ここで文句ぐらい言わせて下さいよ
蝶の迷宮やりたかったよ

641 :
まろやか口調マンなのかな
また個人の意見に突っかかってきてるし

642 :
もちろん俺も無印リマスターは不満だよ
現行機で寝ながら蝶の迷宮とか最高やん
最悪今回のやつに載らなくても、売り上げ良ければDLCか続編には載ることを期待

643 :
>>629
????
と じゃなくて や だったら何か違うんか?
>>633
無印リマスターで残念って言うことが嫌味なのか?
昨日居たやつと同じこと言ってんな

644 :
まろやか口調マンが誰を指してるのか知らんけど、昨日から無印リマスターでも良いやろって個人の意見を言って因縁つけられてる人達が可愛そうだから出てきた新手のまろやか口調マンやで
俺は別に不満に思うなとは思わんけど、製作者擁護をする側を叩くのはアホとは思ってる

645 :
まあ今後の展開は売上次第って期待するのは自由だしいいんじゃね
どうせ後出しくるんだろ?って今回の購入予定者ふるい落としてたんじゃ意味ない気もするけどな
今井と九龍ファン全員がDLCと続編のためにお布施します!っていう信者な訳じゃないんだし

646 :
フィギュアがスマホスタンドだったって知った時は相変わらずだなって思った
けどよく考えたら今井は今回直接噛んでるわけじゃないんだっけ

647 :
>>644
どっちかっていうと
個人の意見に絡んでたのは無印リマスターでも文句言うなって言ってたやつだけどな

648 :
>>630
ってもアーカイブスはPS3止まりだから微妙じゃね
PS2タイトルをPS4にリマスタする企画もあったが、スタオ3と何が出たっけレベル

649 :
きも

650 :
えー今知った
無印のリマスターなの?当たり前に全追加要素込み版のリマスターかと。なんでエピローグなしの方移植するのか謎

651 :
リチャのアーカイブが来る可能性はありそ
無印HDの売り上げとリチャアーカイブの売り上げ見て、ご期待にお応えしてのリチャHD発売っていう流れなるか

652 :
今年の春って何月までのことさすんだろう
6月いっぱいかな

653 :
3〜5→春 6〜8→夏 9〜11→秋 12〜2→冬

654 :
>>643
日本語読んでくれよ…
無印リマスターでも楽しみにしてる人に嫌味言ってんだろ上の馬鹿は
本人なのか?

655 :
きっと今井監督に「全然ちがうじゃね〜かよ〜別人かよ〜」とかいじられながらアフレコしたんだろうな

656 :
>>654
なんでID変えたんだ?

657 :
リチャをプレイしてからじゃ無印を出されても今更感がある
九龍を現行機で遊べる嬉しさは勿論あるけどね
後にご要望にお応えしてDLCで蝶の迷宮等の追加要素来ても最初からリチャでやってればって考えてしまう
続編の為にも金は出すけどちょっと印象悪い

658 :
じゃリチャプレイしてる人は無印プレイしてる人よりだいぶ少ないから問題ないね

659 :
無印4万本
リチャ1.5万本
だっけか

660 :
相変わらず変に手を抜いて不満の出る動きやらかしてるな

661 :
皆守を殴らせろ

662 :
そうだそうだー!
殴らっせろ!!殴らっせろ!!

663 :
スレに書き込むほど移植楽しみにしてる奴がリチャやってないとか有り得んだろ

664 :
なんでリチャージじゃないの?
あとからまた廉価版の頃に出るんだろ
それならそのときまで待ちでもいいんじゃない
バグありそうだし

665 :
>>663
そう言われてもリチャが無印よりだいぶ売れなかったのは事実だし

666 :
だからリチャ買った奴がここに残るほどの熱狂的な信者なんだろ
無印買ったけどリチャはスルーした層なんて今度の移植も買わねえよ
時間経ち過ぎてるのも尚更で

667 :
Switch版の限定要素にリチャのエピローグ以上の価値があるかどうかだな。
とにかく皆守を殴りたい。

668 :
画集からシナリオ・アンソロ本等々全部あるけど、リチャだけやってないっていう奴もいると思うぞ
進学とかPS2が壊れてたとかそういう理由で
ソースは俺な

669 :
そういう人こそどうせなら未プレイのリチャの方が良かったってガッカリしそうなもんだけどね

670 :
>>666
なんで?完全版商法に引いて買わなかった層も
15年たてばPS2ぶっ壊れて遊べなくなったしswitch版買うかなって思うかもやん
リチャ買った奴以外ファンとは認めない的な思考はヤバいよ
リチャの方が売れてないのに

671 :
よくわかってんな
初リチャ楽しみだったしガッカリしたし、そもそもスイッチすら持ってないからPS4で欲しかったけど、この時代にどんな形であれ復活するってのが嬉しいんじゃん

672 :
>>671
よくわかる

673 :
15年前の作品だもん
まさかまた遊べるとは思わなかったよね
楽しみ

674 :
、。入れて文体変えたり口調変えたり必死すぎて草

675 :
じゅうごねん…だと…そういえば魔人の時はピチピチの学生じゃった…

676 :
早くガーターベルト装備したい

677 :
スイッチでもイクのかどうか

678 :
このご時世でリメイク元の販売数を上回るかどうか怪しいタイトルの1本売り切りは考えにくいし
なるべく利益上げるためにリチャにアップデートするDLCを2000〜3000円くらいで出す算段でもしてそう(願望

679 :
アークはただの傘下とはいえ、アトラスは追加版商法をする会社だからな
主力のペルソナ系ががっつりあんな感じだし
リチャの要素はご要望にお応えするつもりマンマンでしょ?

680 :
>>656
それしか言えないなら黙ってれば?

681 :
アイテム引き継ぎだけは無印リマスターにも追加していただきたい!

682 :
お金も厳しいんだろうしリチャ要素で儲けたいならそれでいいよ
無印で不満な人はしばらく待ってみればいいんじゃ?
リチャ追加あるかもだし

683 :
まずワシがパンツ被弾しに散財するから安心して追加を待つがエロええぞ!

684 :
元々ニッチな作品なのに無印ってだけで
買う人さらに少なくなるのわからんかったのかな

685 :
>>680
なんでまたID変えたんだ?
嫌味言ってる上の馬鹿のレスってどれのことだ?
教えて?

686 :
次スレワッチョイ必要になりますかね

687 :
もう魔人も九龍も自分の中で過去だったのがこうやってスレ見てると想い出がブワアッと甦るわ美空ひばりCGに号泣する年寄りの気持ちがわかったわ
争うのもまた…愛ッ!

688 :
ワッチョイ導入検討されるほど住人がいたことがワシは嬉しい

689 :
本当よねッ!

690 :
リチャージの要素を全部くれとは言わないから
無印に追加バディと蝶の迷宮と個別エピローグ位は入れてくれ

691 :
>>685
情弱には分からないんでしょう
そしてやっぱり日本語も読めないみたいね

692 :
こいつヤバww

693 :
いやマジでワッチョイ必須ね

694 :
昨日20レスくらいしてたやつが今日居ないわけないからな
そいつなんじゃねえか?

695 :
まあリチャージのほうがいいのは確かなんだが
実際に無印とリチャージどう違うのか思い出そうとしても
蝶の迷宮の有無とバディ数名追加程度しか覚えてないわ
他何あったっけ?

696 :
エンディングの遠く遥かにがリチャージ追加要素で無印の時のエンディングがどうだったかを忘れた

697 :
迷宮は割とどうでもいいけどゲームが楽になるリチャージ要素は欲しい

698 :
頭がモヤモヤして思い出さないと認知症になりそうだからググってきたけど
>>695の追加要素とエピローグ「遠く遥かに」とアイテム引き継ぎがリチャージだった

699 :
>>694
お前もID変えてんじゃんw

700 :
>>699
いや、変えてませんけど…
言われて図星だったのか知らないけど
自分に不都合なレスは全部俺がレスしてると思ってるの?

701 :
>>695
>>698とコラボアイス
コールド・ストーン・クリーマリーだっけ
権利関係がどうなってるか知らんが

702 :
>>700
お前はそう思ってるじゃないかw
全部同じだと思ってるんだもんな?

703 :
コールドストーンじゃねえやマジックアイスか

704 :
>>701アイス!好みの食べ物をあげて好感度上げるのもリチャージ追加要素だったね

705 :
アイスは誰にプレゼントしても喜ばれたから、冷却プレート装備して作りまくってたなぁ。懐かしい。

706 :
やたら寿司を持って探索に行ってたのは覚えてる
ファラオの鞭好きだったな

707 :
マジックアイスって潰れたんじゃなかったっけ

708 :
だから商標登録されてるの使えないとか?

709 :
コラボとかの権利関係がめんどくさいのか

710 :
ここまで関口英司の話題ないけど、みんな英司ファンじゃないのか

711 :
ダメならそこだけ消すとか変えればいい話

712 :
だね
普通に版権の問題だと思う

713 :
そーいやゲーム中の銃の名称ってどうだったっけ
最近は実際の名称使えんとかどうたら

714 :
あと映像関係が権利にかかってて難しいってのもあるのかもね

715 :
ロゼッタちゃんとハント君の新作が見たい

716 :
「こんになにも」はエピローグの方だっけ

717 :
>>713
東京マルイ協力でキャンペーンかなんかで銃が当たるってやってた

718 :
公式サイトでクリスマスの告白がフルボイスってアピールしてるけど
そういう売り込み方するならエピローグも入れて欲しいなぁ

719 :
ルイ先生がフルボイスで弦月への気持ちと剣風組の最終決戦についてクリスマスイベントで触れる
胸熱!

720 :
フルボイスか
夜の生徒会室で阿門と喋ってる「男子生徒」とかどうなるんだろう

721 :
>>710
俺スコ被害者友の会の仲間として愛してるぞ

722 :
無印でも買うさ…!だから帝戰帖を何とか出してくれよ…

723 :
正直パートボイスのフルボイス化は微妙
上でもレスあるけど以前のまだ時間経ってないドラマCDでもうキャラ違ってた
まあ今時はフルボイスだから新規向けにはいいし買って聴くけど
引き継ぎだけは追加要素で入ってないと今の若者が遊んでくれないと思うし新規格特厳しいでしょ
まあ古参は買ってやり込むけど
フィギュアなんで女の子にしないの誰向けなの当時腐女子だった貴腐人ターゲットなの?
まあ買って使うけど

724 :
>>723
フィギュアを使うって頭おかしいぞ
ドラマCDはともかくフィギュアなんてごみまでは欲しくないなあ

725 :
今時はフルボイスじゃないってだけでショボダサってなるからね
最近成功した十三機兵は老若男女好むキャラデザもあるせいか流行ってるけど、九龍はどう考えてもナウなヤングには受けない絵だから新規獲得難しそう
何が凄いのかもなかなか伝えにくい
九龍のウリってなんだ?

726 :
>>724
「皆守 スマホスタンド」で検索な

727 :
>>726
あぁそのまんまの意味か
わざわざ使うやつがいるとは思わなかった
てっきりかけたり入れたりする変態であることを宣言してるとしか

728 :
なんかアロマ殴れないって聞いたけど本当?
当時完全版買わなかったから今度こそ殴ってすっきりさたかったのに

729 :
>>725
売りはやっぱりシナリオがケレン味溢れる良質なもので、感情入力による分岐もきっちり面白く作り込まれてたとこじゃないかなぁ
月光録とかmind0とかのフォロワーや紅色は何よりそこが残念な出来だった

730 :
フルボイスで新規って飛びつくのかね
ストーリーメインで知りたい人は動画で済ましちゃいそう
ゲーム部分として楽しむとしてもリチャージの追加要素なしでなんで完全版じゃないの?
って感じだし熱心な今井ファンがまた買い支えるだけになりそう

731 :2020/01/25
むしろ完全版かどうかなんてファン以外は知らないのでは

Dishonored ディスオナード Part17 ©3ch.net
【基本無言】あつまれ どうぶつの森 おでかけスレ5【配布取引禁止】
【コジプロ】 DEATH STRANDING Part28 【PS4】
|ω・`)機種関係なし安売り情報Part413
Hollow Knight ホロウナイト Part14
【PS4】シェンムー 第三十五章【PC】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 997スレ目 【スマブラSP】
【2019】クソゲーオブザイヤー part36【据置】
Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 A〜B帯スレ 101【質問/雑談】
【PS4/XBOX1】ワンピース海賊無双 総合 part112【Switch】
--------------------
【つばきファクトリー】浅倉樹々ちゃん応援スレ Part.96【18歳は自立したいです!】
【ついに来た・・】2SC1815が新規設計非推奨に…Tr3
ミョウガ料理
牛乳卵不使用の簡単でうまい菓子ってできる?
【スズメ蜂】昆虫採集の恐怖【マムシ】
模型で愉しむ機関区・電車区・車両基地 庫1番線
■■NetCommonsについて
○●○日本が鎖国するための技術 2○●○
【HUGっと!プリキュア】薬師寺さあや/キュアアンジュ4
【訃報】 円周率の計算などで知られる東大・金田康正名誉教授、死去 2020/02/15
携帯2chブラウザ ぬこ Part137
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14258【人より尖ってるのはいけないことですか?】
【ROM焼き】docomo GALAXY S II SC-02C root34
激走!おつかいママチャリーズ
【フランス】隔離生活でもバゲットは必需品、フランスで買いだめ 一度に50本買う人も 2020/03/19
【L4D2】Left 4 Dead2 part90
【ニコニコ】BOON SUTAZIO Part20【ブラウザ】
Xbox Game Passが日本で4月14日よりサービス開始決定★3
【恐怖】ムーミン公式、不穏な内容をツイート [743191609]
【姉妹】岡田有希子と佐藤佳代 vol.5 【緊張】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼