TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ8
【Switch】リングフィットアドベンチャーWorld44【筋肉は一生の相棒】
【PS4/PS VR/PC/PC VR】 TETRIS EFFECT 3LINES 【テトリスエフェクト】
【OP7R】[PS4] OPERATION7 RELOAD Part1【FPS】
【SWBF2】Star Wars バトルフロント 総合 EP270【PS4】
【Xbox360】 XboxLiveアーケード 242【XBLA】
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 125【フォートナイト】
【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 3日目【ワーネバ】
【Switch】ゼルダの伝説 夢をみる島 Part.8
【PS4/XB1】Rainbow Six Siege/レインボーシックス Part483

【VR】ソード・オブ・ガルガンチュア【Oculus Rift/RiftS/Quest/HTC VIVE/winMR】


1 :2019/06/05 〜 最終レス :2020/04/02

Swords of Gargantua(ソード・オブ・ガルガンチュア) 
発売日:6月7日(金)午前3時(6月6日(木)午前10時 西太平洋標準時)
対応ハード:Oculus Rift、 Oculus RiftS、 Oculus Quest、 HTC VIVE、 Windows Mixed Reality
ストア:Steam、 Oculus Store

steam
https://store.steampowered.com/app/895200/Swords_of_Gargantua/
Oculus Rift Store
https://www.oculus.com/experiences/rift/2001971263187898/
Oculus Quest Store
https://www.oculus.com/experiences/quest/3064046640291676/

価格:1,990円
対応言語:日本語 / 英語
ジャンル:マルチプレイ剣戟アクション
プレイヤー:1〜4名
パブリッシャー: gumi Inc.
開発元: Yomuneco Inc.

※Oculus Storeでの購入にはクロスバイに対応しています。 RiftかQuestかどちらかを購入いただけると、 同じアカウントであれば、 どちらのハードでもプレイ可能です。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ソード・オブ・ガルガンチュアは2年の開発期間を経て「VRならでは」の「マルチプレイ剣戟」を実現した世界初のゲームです。

剣で相手を切る、 盾で相手の攻撃を防ぐ、 仲間と声を掛け合い巨大な敵を討伐する…皆さんが幼い頃にゲーム機で遊んだゲームの中の世界をまたひとつリアルに近づけたのがソード・オブ・ガルガンチュアです。
ボタンを押す手先の器用さでなく、 あなたの自身の身体能力が勝敗を決めます。
全く新しいVRゲームを、 本当の剣戟を、 ガルガンチュアで感じてみてください。

最大4人で遊ぶことができ、仲間と協力して巨大な敵を討伐します。さまざまな種類の武器や防具があり、初心者から上級者まで楽しめる50以上のステージが用意されています。

https://youtu.be/OrvfELyZV_c
https://youtu.be/a8h8vG0M5nc
https://youtu.be/oAHhjC0u2Xw
https://youtu.be/TauKBqM0flY
https://youtu.be/dIPXcodERBQ

3 :
プレ動画みてると敵が一撃で死んだりしてるからなー
バランス調整がうまいこといってることを祈る
DEMO版プレ済み勢は色々おしえてくれw

4 :
>>3
CBT、OBT両方プレイしたけど、
ヒョロくてなんJのやきう民みたいな奴は一撃やね
ただ、ほとんどの場合で複数で出てくる
ぶっちゃけ一番の雑魚
デカい魔法使いも急所つけば一撃だね
他のナイト、ソルジャー系は初期装備じゃ一撃は無理だからバランスは良いと思うよ
強い武器使えば相当難易度変わるゲームだから

5 :
PSVRも対応してれば今頃もっと勢いついてたと思うんだけどねー。どんどん知名度増やして盛り上げていこう!

6 :
すっごいクソゲー臭がするんですが…

7 :
過疎すぎだろ…

8 :
家庭用ゲーム板に建てることから間違ってるスレだしそりゃ過疎るわ

9 :
>>4
なるほど・・・神ゲーの予感してきた。情報ありがとう

しかしまぁフィールドが殺風景で広々としてるなーと(´・ω・`)
ダンジョンマップあれば探索感でて自分好みだ。
しかしアクション性高いねこれ。デモンズVRといわれても遜色ないくらい

10 :
別に専用建てちゃいけないわけじゃないが
スレ建てて各HMDスレにここのURL貼ってたのは製作者か?
別に悪いって話じゃないが

11 :
>>8
どこに建てればいいか分からんかったwすまんな

>>10
製作者でもなんでもないよ。単純に自分がやりたい時に誰もオンラインいなかったらつまらないじゃん?

12 :
プラットホーム毎でサーバ別なのかな

13 :
>>12
https://www.google.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000011.000024885.html

>日本初のマルチクロスプラットフォームによるマルチプレイを実現
Oculusストアでガルガンチュアを購入するとOculus QuestまたはOculus Rift、 Oculus Rift Sでプレイすることができます。
また、 クロスプラットフォームにも対応しているので、 全員が同じハードを持っていなくても、 対応ハードのいずれかをお持ちであれば友達と一緒にプレイすることができます。


って書いてあるから全員同じサーバーぽい

14 :
>>13
ありがと、機種毎の遅延の傾向は気になるが、うまく動いてくれれば過疎には無縁そうだね

15 :
過疎に無縁になりそうな予感まったくしない

16 :
俺はパリィして斬り返してチャンバラするだけで楽しいから期待してる
CBTの時はかなり大量の部木が用意されたからシングルプレイでもかなり遊べると思うんだけどな

17 :
動画見てると背景のテクスチャがコンクリート打ちっぱなしみたいなのが気になるんすよねw

18 :
av板に立てた方が人余るんじゃね?

19 :
どっちに立てようがたいしてかわらんだろ

20 :
外でやったら本当にSAOみたいになりそうw
wifi環境ないとダメだけどね

21 :
今日の午前3時からだと聞いてたんだけど明日か

22 :
βやった感じviveのケーブル邪魔だしタッチパッド移動もいやだったのでQuestでやろうと思うがグラどうなるかだな

23 :
シングルモード100面ってまじ?

24 :
スチみたら発売まで残り4時間w
今日が金曜日だったらなー

25 :
過疎すぎない?

26 :
ライト層はツイッターの方みるからなー
オンラインマッチ楽しみだぜ

27 :
オンラインで戦うんじゃなくて協力するってだけでもう面白い気がする
お前ら喋ると意外と紳士だから楽しみだわ

28 :
>>25
このスレしらん人の方が多いだろう
マルチであった人勧誘してくれ

29 :
風呂入って仮眠とってきた
もう少しか

30 :
TwitterとDiscordで事足りるからな

31 :
http://panora.tokyo/95468/
「ソードオブガルガンチュア」発売 クリエイター・新氏に聞く、VRならではの剣戟体験に込めた思い

32 :
海外市場見据えての世界観だろうけど
同じような内容でドラクエやモンハン作ればアホみたいに売れるよw

33 :
侍版も作って居合抜きやりたい

34 :
たしか製作者の好みで世界観もHUDもSAOに寄せたんじゃなかった?HUDとかかなり似てるような

35 :
ツイッターでマルチプレイの動画上げてる人いたけど、ただのリンチで草
https://twitter.com/weirdy_eso/status/1136703154639126529?s=21
(deleted an unsolicited ad)

36 :
野良とマルチプレイできるの良いよなぁ。
俺友達いないから助かるわ。

37 :
>>35
思い描いてたのと違うw

38 :
>>35
めっちゃ笑ったw

39 :
これって大きく振りかぶったり振る速度でダメージ上がったりするのかな?この動画みたいなつつく感じだとあまりダメージ入ってないように見える

40 :
>>35
今週で一番笑った

41 :
MMO出たらマジで帰って来なくなる奴出そう
そんくらい没入感あるソフト出て欲しいな

42 :
>>35
最初の数回は面白いかもしれんが
すぐ飽きるんじゃないかこれじゃ

43 :
>>35
草不可避
いじめやんけ

44 :
野良の場合ってボイチャ必須?

45 :
>>44
みんな無言っぽい
海外勢や身内がしゃべるくらいじゃない?

46 :
>>45
おっ、そうなのか
コミュ賞だからしゃべらなくて済むのは助かる

47 :
>>46
マルチしたい場合はナイフでカチカチ音立てれればおkw

48 :
>>39
お察しの通り、武器ごとに最適な振り速度やストロークが設定されてる感じ。
長柄の武器はちゃんと刃の部分で当てないとダメだったりするので間合いが難しくて、それも面白い。

49 :
>>48
マジかよ!それって今までありそうでなかった試みじゃね?ゲームシステムに自分が合わせることで違和感がなくなるように出来てんのか

アホみたいにつついてダメージ喰らわせようってのが無くなりそうでええな

50 :
本編入る前に酔った。

51 :
>>48-49
ステマ乙

52 :
とりあえず武器解放するのにシングル進めないといけないのは確実に失敗だろコレ

53 :
ロングソードでSEKIROの構えしながらパリィプレイしてる
楽しい

54 :
ステップができないぞ、どうやるんだ。
ハゲにもわかるように説明しろ。

55 :
SKYRIM VRで巨大な両手武器を片手でシュバババっと振り回せたのが興醒めだった自分にはこのシステムは待ち望んでいたものだった。
もっと慣性の働きが強くてもいいと思うくらい。
ミッションが単調なのは正直もったいないね。

56 :
>>54
左手の人差し指のトリガー押しながら上半身を動きたい方向に倒す
シングルプレイの13で必須のスキルになるからそこで練習すりゃ身につくよ

57 :
>>56
君優しいな、おじさん感謝、ありがとう。

58 :
>>57
安心してくれ同じおっさんだ笑

59 :
やーっと今日帰ったらダウンロード出来るわ
土曜日だし人多そうで楽しみ

60 :
これプレイ中にOculusQuestの基本機能である軸を正面に
リセットする戻すボタン押すと鎧とかのテクスチャがせりあがってきて
視界を覆うようになるんだがバグか?

多分最初は鎧のテクスチャとかが自分の実際の身体にかさなるようになってるのが
軸の正面リセットにより自分の身体より前にせりあがってきた状態になる

61 :
プレイ10分そこらで汗だく腕プルなんだが

62 :
あと細かい武器とかの座標が甘いと思った。
ビートセーバーとかは両手の件を本当に重ねないとぶつかった振動がでないのに
こっちは実際にぶつかるより1-2ch離れた状態でぶつかった振動があるから
没入感がそがれる。修正してほしい。
若しくは調整できる項目を増やして欲しい。

63 :
武器にひびが入ったから投げ捨てて交換してみたけど
ひび表示が変わらないのは何なのぜ

64 :
>>63
それ拾った武器やろ?
元から持ってた剣を腰に戻すしか耐久力回復方法は無いで?

65 :
>>64
ありがとう
交換ダメって俺は良いと思えん仕様だな

俺たちの腰すげぇな

66 :
これ近づくと敵は蹴り入れてきて間合を離してくるけど
こっちが蹴るにはどうしたらいい?

67 :
これ移動も向き変えるのも、リアル足はぼっ立ちで、スティックに依存するゲームなんかな?
気分で好き勝手動きまくってたらふすまに手をぶつけちまうのよ

68 :
体育館とかでやればスティック移動なしでもリアル移動だけで遊べるんじゃないかな

69 :
これアプデでPvPとかも実装されそうだけど、マルチとか飽きはこない?本当にやってみないと面白さわからなさそうだけど、スカイリム1時間で飽きた私にはあわないかな、、ビートセイバー は今でも楽しめてる。

70 :
>>65
体力バーの上のひび表示は最初に持ってきた武器が壊れているかどうかであって、交換したら新しい武器はふつうに使えないか?
交換した武器の耐久を回復する方法はないけど

71 :
武器の回復って面白くなさそうな要素だな
使用武器のアンロックとかの絡みでそういう縛り入れたのかな

72 :
>>71
普通にドロップ武器には限りがあるからっていう理由でしょ

73 :
ゴーグルつけてるとうまくバク宙斬りがいかないな
顔の前にゴーグルのでっぱりがあるから
バク中するときひっかけそうになるから
連続でやるのが怖い…

74 :
めちゃくちゃおもろいなソードアートオンラインやんけw
とりあえず2時間やってソロ26まで行ったぞ…疲れた
マルチはステージあの1つしかないの??

75 :
左トリガー押しながらのステップの使い道がよくわからないな
バックステップはよくつかうけど下がるから交わした後の攻撃に結び付きづらい
左右ステップはロックオンしてても敵から視界が外れるから
これも向き直さないといけないからそう快感がない

76 :
>>75
バックステップはもう半秒反応を早くするんや
そうすりゃ反撃出来る
ロックオン+サイドステップは赤ソードマンの突進をさばいて殴るのに使え

77 :
>>76
確かに牙突みたいな攻撃してくるやつにはサイドステップきくかも
だけど単にスティック横に倒してるだけでもかわせてる…

78 :
55層?まで行ったぜ。レベル3の武器カッケーなw
それにしてもステップする動作がよく出来てるわ。リアルでは少し横に跳んでるだけなのにゲーム内では1mくらい横に跳んだことになってて、なのに違和感がないのが良いね

questでやってるけど有線だと絡まりそうだな…

79 :
筋肉痛が酷い

80 :
肩が上がらなくなってきた

81 :
65まで行ったぞー。めちゃめちゃ上手くなったわw
しかし牙突してくるやつのダメージが高すぎて気抜くとすぐ死ぬw

82 :
メガネしてるとhmdの重さで眼鏡フレームが顔にめりこんで痛いんだが

83 :
眼鏡外せば解決するだろ

84 :
慣れてくると棒立ちで腕だけ降ってるしょぼい立ち回りから
腰を落とした落ち着いた構えから現実の身体の8方向1-2歩の移動と
スティックでの旋回を駆使して、わりと自由自在に動けるようになるね
こういう境地に達するとめちゃおもろい。

85 :
コントローラー強く持っちゃって毎回武器どっかとんでいくの嫌い
グリップのボタン設定変えられんかね

86 :
プレイの小ネタあったら参考にしたいですの
とりあえず俺の

・武器持つより武器を腰に収めて走った方が早い(多分
・待機室で外人にかめはめ波をしたら大抵通じる
・牙突マンの牙突はしゃがむだけでもかわせる
・プレイの次の日は筋肉痛

87 :
しゃがんで避けれるの知らなかったわ。じゃ俺も小ネタ

・空中でパッと持ち替えるようにすることで逆手持ちできる
・重そうな武器ほど抜刀時の移動が遅くなる。手ぶらが最速
・右スティック押し込み(Rift)でリセンターできる

88 :
オプションの設定で変えたほうがいい点ってある?
武器の握り方は変えたんだけど

89 :
両手持ち武器が使いにくい割にダメージ低いよな
レイピアがしっくりくるけど、使ってて楽しい武器ってどれかな?

90 :
間に合うタイミングで盾を構えてもガードできなかったり届く距離で切ってもダメージ入らないのは何が悪いんですかね

91 :
やりこんで体で覚えろってことだわな
ガキ向けに「遠かったよ!」「近かったのよ!」みたいに教えてくれないんだし

92 :
やっと刀手に入れた。微妙やな

93 :
>>90
ゲーム

94 :
当たり判定に納得いかない部分もあるね。赤騎士の突きとか金騎士の下段斬り苦手。

95 :
できるだけ盾や防御用の剣と顔を引き離す必要あるよね
そうしないと敵の攻撃がすり抜ける感じでダメージ受けてばっかだ
しゃがんで防御するとより防御の成功率跳ね上がるけど
凄いスクワット運動になって体が健康になってしまう……

96 :
映画版SAOのキリトが『だからARは嫌いなんだ!』的なこと言ってたのがわかるよな

97 :
近いと腕が盾をすり抜けて剣だけが体に当たるんだろうな
ダクソのめくりみたいになってんのかね

98 :
ソロ100まで終わったけど、どうやったらボスと戦えんの?

99 :
なんかsteamの評価見てるとBADつけてる外人さん殆どが『マップこれだけかよ!!』って言ってるなwww

100 :
早めにそういうの実装してくれないと過疎りそう
なんか色々とあともう少しなんだけどなぁってゲーム

101 :
これに後10倍肉付けして売ればいいのに…開発陣も途中でこれダメじゃねって気付いちゃったのかなw

102 :
防御は盾使うより受け流した方が安定することを発見した
両手武器使うか片手は予備の武器持ち歩くのに使った方がいいな

103 :
今後この戦闘システムを流用してどっかが探索型MOとか作ってくれるだろう
開発力があればここが自前に作る道もあるだろうけどそうじゃないから今の形で世に出たんだ

104 :
え?普通流用させるわけないけど

オープンソースで公開とかされてんの?

105 :
ビートセイバー やロボリコールの「vrってこんなにダイレクトに動けるんだ!」って感動を全て台無しにするなこれ。
こう動いて欲しい時は体をこう動かすみたいなダサい感じにもどってしまった。

106 :
慣れると全ての動作に違和感がなくなるけどなぁ。良く考えられてると思うわ
てか30分だけプレイしてアレコレわかったように文句言うようなゲームではないかな。
操作感で文句言ってる人はスカイリムVRもすぐ諦めてそう

107 :
>>104
なんでソース使う話になるんだ

108 :
自由移動による酔い対策を入れたが故の動きのもどかしさは間違いなくあるね
全くVR酔いなんて起こらない人にとっては、足かせ手かせはめられている感があって
うっとうしい感覚しか感じないのは確か
高速移動もボタン式にして、スティック系のコントローラを使い酔い防止機能を
全て取り払ったスカイリム並みに好きに移動が可能になると大きく印象が変わるのだが

109 :
VRも足の動きがトレースできるようになればもうちょい楽になるかもな
このゲームにしても半身で躱すことが難しいからどうしても動きと隙がでかくなる
まあ、できるようになったらリアル側で事故りそうだけど

110 :
ソフトウェアとして開発ソース売った方がいいかも。半年もしたらクソゲー扱い不評で誰も買わなくなりそう(´-ω-`)

111 :
このゲームはVR戦闘システムが全ての基礎
今後出るVRRPGの先行βで戦闘システム体験版って感じの位置付けになればVRの未来は明るくなってくる
ここから発展出来なきゃVRRPGはライトセーバー方面でしか作れなくなる

112 :
>>107
「流用」の意味知らんのか?

113 :
>>106
そう言うのバッドノウハウって言うんだよ
勉強になった?

114 :
>>113
勉強になった?とか言ってみてぇなw子供かw
そんなストレスかかるほどの理不尽な操作じゃないだろw
スティック倒せば歩けるし、腰にある剣を抜けばもちろん持てる。体を倒せばその方向にステップする。むしろ普通のゲームより簡単だと思うんだがw

115 :
操作でダメだろってのは、腕の短剣取ろうとしたら腰の剣が取れた(逆も)とか、
そもそも短剣が取れないとか、投げてもどこ飛ぶかさっぱりわからんぐらいだな
基本的な動きはあんま違和感ない
相手の剣が来る逆の手でパリィしたらそのまま最速で追撃できるとかかなり好き
欲を言えば対応するらしいけどフリールックの開放と、ダッシュを上半身使わずに
コントローラーだけでさせて欲しいぐらいか

VIVEコン由来はそれ自体が不良品なので知らん

116 :
初プレイしたけどちょっと酔うな
慣れるもんかね

117 :
6月21日16:00以降に行われるアップデート対応までの期間、
『ソード・オブ・ガルガンチュア』の正式配信を記念した
“スタートダッシュキャンペーン”が開催されています。
期間中にゲームを1回以上起動すると“クリムゾンソード”がもらえます。
https://dengekionline.com/articles/2914/

この流れ、VRがソーシャルゲーム化する日は近い

118 :
そのうち課金アイテムも出るって事だろう

119 :
マルチプレイ一回やって休憩しとんやけど、これ勝利して蓄積されるものはなんかないの?
次のマルチに駆り立てられるモチベーションがなんもないんだが。

120 :
マルチで負けてシングルのモチベを高めるのです

121 :
マルチがよくわからん
あれクエスト選択とかあるの?

122 :
もっとゲームの開発が進んで†キリト†になりたい

123 :
レベル3武器集めてる人居る?
50面以降で、ノーダメクリアとか無理すぎるやろ

124 :
お題がノーダメじゃないLv3武器もあるからいけるべ

125 :
Lv.2武器取得の時点でつらい…
筋肉痛でさらにつらい……

126 :
>>123
斬ったらバックステップを繰り返せば難しくないぞ
頑張れ

127 :
いつまでチュートリアルやらすんだ?
とおもったら、これ本編なのか

128 :
あと、赤デブの大回転ってどうやって躱すの?
いつも武器破壊されるんだよな

129 :
2回転までならパリィで止めれる

130 :
>>128
青いビリビリ出たタイミングで横にステップでいける

131 :
ありがとうございます
横ステッポで行けるのね

132 :
横ステップより回転し始めに止めたほうが早いと思う

133 :
後ステ横ステは出せるけど前ステが思うように出ないな
ヒットアンドアウェイで格好良くやりたいのに

134 :
アサシンダガーだかなんだか手に入れたけど移動スピード落ちないのはいいが、いかんせんリーチが短すぎて使い所に困るw使いこなしてみたいけどなぁ

135 :
単調すぎんだよなあ
もう過疎ったか

136 :
サクっとクリアできない自分はまだ楽しんでるけど
一度モーション覚えちゃったら作業になるんだろうな

137 :
トグルだっけな。握らないと剣や盾を落とす設定にすると難易度上がるしリアル感はでるね。
あと設定のヘルメット、ボディ、ヘアのオンオフって何がかわるんですか?

138 :
70面以降複数同時が増えるけど、敵全部視界に入れとかないと瞬殺されるな
ロンソLV3が救済武器すぎるわ

139 :
モンスターハンターと言われるボリュームのあるゲームですら作業ゲーといわれてしまう現状
次回作ではぜひマルチ向けで作ってほしい…だめかなぁ

140 :
モンハンというか狩りゲーは基本的に作業よ、戦闘もアクション要素はあるけど立ち回りはターン性みたいなのが基本
あっちの常識に慣れるとそれしか認められなくなる、隻狼発売された頃とか「アクションゲームの基本がわかってない」とか発狂してたのが2ちゃんやTwitterに居た

141 :
ガルガンはトレハン要素がもうちょい充実してればな…

142 :
>>141
マップとドロップのランダム化が期待されるわ

143 :
正式リリースとはいえ今後もアップデート続くでしょう。PvPとマップは増やしてほしいね。

144 :
クイックで入った部屋を出てクイックしたら同じ部屋wwwww
マルチもスレも過疎りすぎワロタwwwww
ワロタ・・・

145 :
日本人ってアップデート繰り返して良ゲーにしたことあんのかな?

146 :
スコア0でもランキング4桁いかないのはヤバイよね

147 :
割りと簡単に一桁入れるのはそういう理由か
過疎すぎるわ

148 :
日本サーバーとしかマッチングしないのかね。人数足りなかったことはないし過疎でもなんでも自分は楽しめてるからいいかな。

しかしPSVRも対応してればスレももっと盛り上がったろうに

149 :
信長くんが quest二台買って松岡くんとやろうとしてるから、これで少しは話題になってほしいな

150 :
>>149
いきなりキリトとユージオの声聞こえて来たらおしっこちびるだろうな
自分のモブ感に押し潰されてそう

151 :
>>145
ダークソウルとかのぶやぼ創造PKとかあるじゃん

152 :
マルチ楽しくていいなこれ!!
武器二個持ちのぐるぐるアタック結構強くて笑えるなw

153 :
>>146
俺ランキング70000くらいだったが

154 :
なんか意図的に下げてるやつがいるんだよな
ツイッターだと概ね好評だし
ゲスな勘繰りしたくないけど他社とか?

155 :
ツイッターって
叩いてもいいという空気ができるまでは
好評意見しかでないもんだから・・・

156 :
どう考えても発売日に盛り上がってたらステマ呼ばわりされるここの方が異常だと思うけど。

157 :
>>152
quest勢にしか許されない横にグルグル回る攻撃!

158 :
【即時】金券五百円分とすかいらーく券を即ゲット    
https://pbs.twimg.com/media/D9F0zWMVAAM-Swg.jpg    
   
[一] スマホでたいむばんくを入手 iOS https://t.co/Nlxm7SnegF Android https://t.co/Js5I63FVYT     
[二] 会員登録を済ませる
[三] マイページへ移動する 
[四] 招侍コード → 入力する [Rirz Tu](空白抜き)
  
今なら更に16日23:59までの登録で倍額の600円を入手可   
クオカードとすかいらーく券を両方ゲットしてもおつりが来ます
   
 かんたんに入手できますのでお試し下さい。       👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


159 :
マルチに人がいる時間帯ってある?

160 :
>>159
夜やってると結構な割合で救援要請来るよ?
俺はまだシングルで武器集めだけど

161 :
救援要請入ってきたけど送られるのはまた同じ部屋ってのはやめてほしい
つーか選ばせてくれるかマッチングの優先度弄るかしてくれ

162 :
>>158
ええな    

163 :
酔う俺はチュートリアルでわりときつい
あれもうちょいなんとかならんのか

164 :
酔い止め飲め
VRの中ではまだマシな方だからこれで慣れよう

165 :
面白いことは面白いんだけどマルチどうにかしてほしいな
一度人減ったら救援出しても次全然来ないし
待機部屋を二十人くらいにしてそこからクエスト行きたい人達が勝手に行くモンハン形式にでもしたらいいのに

166 :
>>165
俺も待機部屋をギルドっぽくして欲しい

167 :
これステージはずっと一緒なのか?
シングルは3つくらいみたがマルチは一個しかみたことないぞ

168 :
マルチにも一応ステージあるよ
ネタバレになるから書くのは控えるけど

169 :
ネタばらしてくれえ
モチベーションがあがらない

170 :
まあそんなら書くが







ボスのステージなんだわ。そこだけは屋外になってる。

171 :
そもそもマルチの敵がどういうふうに決まったり変わったりするのかわからん

172 :
え、毎回湧いてくる雑魚敵倒して広場戻って少し遊んで解散してるんだが変化あるの?

173 :
短時間でウェーブ処理すると金騎士とかより上位の敵が出てくるって新さんが公式番組で言ってた。

174 :
やっとレベル3ソード取れたわ
これ上手くなっていくのが露骨にわかるのがいいな笑

175 :
パリィするのって大げさに弾く動作しなくてもいいんだな
加減がよくわからん

176 :
形やる時に木刀弾くのと同じぐらいの感覚で当てりゃいいよ、それでパリィ取れる

177 :
今度ユーザーと開発者の交流会やるんだな
参加するわ

178 :
ニンジャとか侍要素が欲しいな

179 :
作品の雰囲気を壊さない程度にマルチ用のアバター改変要素が欲しいよね

180 :
今買って3ステ目だけどこれ今までのチャンバラゲーで1番可能性あるよね
振って倒してる感が1番あって楽しすぎる

181 :
もうちょっとカスタム要素が欲しい
盾を背中に最初から背負うとか鎧の薄さで移動速度か堅さか選ぶとかそういうのが

182 :
このゲーム、パリィからの反撃は面白いんだが
こっちが攻撃するときに木の棒でバシバシ叩くような感じで殴るのが
正しいってのはどうかと思うんだよなあ。

大きく振りかぶったときのダメージ上限がもっと高いほうが
それっぽい戦いになる気がするけど、
その調整にすると間違いなくリアル壁に穴が開くのが悩みどころ。

183 :
慣性をちゃんと効かせてほしいと思う。
大型武器を往復ビンタみたいに振るのは萎えるので、例えば風車の型のように勢いを重視すれば剣術っぽくなる気がする。

184 :
武器に重さがないからな
近接戦闘には限界があるよな
やはり銃が最適なんだろう

185 :
>>183
昔も大福ビンタで戦ってるひとがほとんどだったししかたないね

186 :
食べ物を粗末にするなんて

187 :
ショートソードのみのステージ敵が怖くて近づけん…
なんて言うか、本能的にビビるわこれ

188 :
でかい赤敵のグルグルアタックどう対処すればいいんだこれ

189 :
ビギナーやその一個上の帯域だとガン盾しながら太鼓の達人やってる奴が多すぎる
二刀流してても後退りながらやっぱり太鼓の達人
基本が乱戦の近接戦闘なんだから積極的に突っ込んで斬り込むのが一番安全で効率的よ
退けば老いるぞ、臆せば死ぬぞってオサレ語録を実践しよう

>>188
回り始めに突っ込んで攻撃弾けばいい。

190 :
>>189
ありがとう。実はそのあとべつの対処法見つけてそれで倒してた
しゃがむボタンみたいなのが無いVRだから盲点になってたけど、あのグルグルって水平方向にしか攻撃当たらないので身を低くすれば避けられたわw

191 :
>>189
太鼓の達人がラクなのよ
腕振り回すと花瓶とテレビに穴が空くからしかたないのよれ!!ちなに「やや、!!!!

192 :
>>189
ビートセイバーみたく切り裂いて振り抜ければいいんだけど、このゲームだと刃が止まるじゃん?
だから実際の挙動とイメージとの差に戸惑っちゃうのよ
太鼓しちゃうのはそういう理由もある

193 :
そう考えると今のシステムには
弱点のある霊体みたいなのを斬るゲームがいいのかもね

194 :
>>192
ちゃんと相応の位置で振り抜けば止まらんで撃ち込んだ勢いのまま斬り抜けるよ、でも近付き過ぎたり勢いが無いと引っ掛かる
そういう意味じゃこのゲームは結構良くできてるわ

195 :
でも振り抜いてもダメージ増えるわけじゃないから
振り抜くより太鼓の達人するほうが倍ダメージ入る

196 :
振り抜いたら燕返し出来る件
振り抜かずにモーション値維持するなら面打ち連発かね、これは結構見かける。
横木打ちみたいな感じでガンガン打ち込むといいわ ※リアル前方注意

197 :
赤剣士弱体化ワロタ
雑魚化しとるやんwww

198 :
やっと26面クリアした
あと何面あるんやろか
ところで両手剣GETしたけどこれは片手だとダメへる?

199 :
>>198
減るっていか片手だと普通の剣より弱い

200 :
>>198
100面まであるやで

201 :
俺の体力死ぬ・・・
100面って

202 :
>>201
2000円で長く楽しめるんや
感謝しとけ

203 :
参考動画観てからやると何をどうやったら瞬殺できるのかサッパリわからん

204 :
回転がフリー選べるようになって快適すぎる
むしろなんであんなカックカクしか無かったんや

205 :
ノーダメとかむりなんだがみんなやれてる?
コツあったら教えて

206 :
>>205
一にも二にもステップ移動
とにかく間合いが重要
タンクなんか一見ノーダメ最大の難敵に見えるかもしれんが、
ステップを自在に出来るようになれば一番楽
鬼門だった赤剣士も弱体化されたしな

207 :
>>206
基本的に強攻撃ステップで避けて無理ない範囲で攻撃すればノーダメいけるよ

208 :
ステップって連続でできなくない?
みんなニワトリみたいにひょこひょこやってんの?

209 :
クールタイムがあるから連発出来んようになっとる
狙って使おう

210 :
シングル始めて少しづつ武器が開放されてるみたいなんですけど
開放された武器はどうやって使うんですか?
一向に初期装備の剣で戦ってるんですけど…

211 :
どうって、武器一覧で選択出来るじゃんか

212 :
盾も解放で装備できりゃいいのに

213 :
装備の仕方わかりました。
あとクリムゾンソードもどこに追加されてるのかと思いましたが
武器一覧の後ろの方だったんですね。

214 :
LV3開放後に開放できる新武器類って苦労して開放する価値ある?
なんか条件にノーダメージとか入ってるやつもあって難しいんだが、最初に開放したバトルアックスはあんまり強くなかった

215 :
マルチやってみたんだけど、みんな無言で黙々とゲートに入って黙々と敵倒して解散だった。こんなもん?

216 :
クリアの星は一個ずつ追加で埋められるようになってるから一つに集中して埋めればなんとかなるぞ
あとノーダメ系はレベル3ゲットしてからの方が楽
ソードでもいいができればリーチのロンソかエンチャの早いミドルソードが欲しい

217 :
この手の体使うゲームで普通の武器解放にノーダメクリア強要は鬼だな

218 :
>>215
それはたまたまかな
短剣カチャカチャやってると周りの人も一緒にやってくれることが多い

219 :
>>217
今なら映画版SAOのキリトの気持ちがわかるわ…

220 :
>>219
https://twitter.com/aoimikadukinano/status/1048601733872541696
(deleted an unsolicited ad)

221 :
>>216
両手武器もやりやすい
撃ち込んで下がるを繰り返すだけだけど一撃あたりのダメージがでかいんで次の敵のスポーン前に倒せるから楽

222 :
17面で相手が鬼のように強くて勝てない。

223 :
17の強敵って誰だっけ
牙突ニキの初出ってそのぐらい?

224 :
マルチで巨大ボスと遭遇できたのですが途中でバグでフリーズしました。あのマップというかダンジョンはランダム出現ですか?選べるならもう一度挑戦したい。

225 :
事故解決。ロビーの作成からガルガンチュア選択ですね。

226 :
ガルガンチュアはNPCとじゃほぼ撃破無理だぞ
足踏みや範囲攻撃があるのにガンガン突っ込んではやられていくんでな

そもそも単体の性能からして取り巻きの金騎士にすらボロ負けする

227 :
>>226
ツイッターにNPC引き連れて撃破してる人いるな

228 :
あいつらまともに戦えないのによく戦力になったな…

229 :
日本刀なかなか強いな
取ってないから比較できないんだけど、もしかしてグレートソードLV3よりダメージ出る?

230 :
投げナイフの上手なやり方
教えてください。

231 :
突くように投げるのが一番当てやすかったな

232 :
ナイフは未だに明後日の方向に飛んでく時がある
つーかドロップ武器投げつけた方が当てやすい

233 :
強い恐竜に追いかけられた時他人の家の上に乗ると家主が倒してくれるからたすかるわ

234 :
おっと、今の話は忘れてくれ兄弟

235 :
arkでmpkするやつは最低

236 :
pvp鯖なのでセーフ

237 :
ソード・オブ・ガルカンソーセージ

238 :
やっとレベル3ソード手に入れたけど全然威力違うな
カカシ相手に強く振って
レベル1→35
レベル2→45
レベル3→85
威力差もすごいしエンチャントしないでも最初っからレーザーブレードみたいだしかっこいい

239 :
>>238
レイピアレベル3凄いぞ
弱点つつくと200入るぞ
取得めっちゃめんどいけど

240 :
サイレントもでたしちょっともりあがってきたね

241 :
最初はなんだこんなもんかって思いながらも毎日コツコツ進めてたけど、レベル2武器出始めるぐらいにきてコツ掴みだしてすごく楽しくなってきた

242 :
シングル17のスコアタどうやってんだ
出現後即投げナイフでも当ててんのかってレベルでどうやっても追いつかないんだけど

243 :
>>242
多分だけど、出現即当てやってるんだと思う
上位勢はそのレベル

244 :
>>229
gソードの赤ダメージ120、刀の赤ダメージ140

245 :
ロングソードLv.3でギャバンごっこ楽しいです
盾がないとハラハラするけど早く移動できるのはいいね

246 :
このシステムでプレイヤー同士が直接対戦するのって難しいだろうし
だからマルチが協力プレイになってるんだろうけど
一定時間内に誰が一番敵をやっつけたかとかで競うような形の対戦マルチなんかがあっても面白そうだよね

247 :
>>246
今も4人のうちでランキング出るやん

248 :
あのランキングって露骨に差が出るよな

249 :
スタート画面のお知らせ欄で正直なユーザー意見とか受けてのコメント出してくれるのなんか頼もしいな
もっと楽しくなっていってほしい

250 :
操作性はこの前のアプデで一気に向上したしクソMOBも居ないのがいいよな
そのうちDLCマップ欲しいわ

251 :
アックスlv3取るために
あとアックスでとどめを刺したの星だけ取ればいいんだけど
アックス苦手すぎる…
遠距離攻撃してくる巨人に振ってもダメージ0とか頻繁に出るのはマジなんなんだ…
あとタンクの回転攻撃食らって吹っ飛ぶと結構な割合で自分が高い位置に行ってしまうのは修正していただきたい
たまにトラッキングが外れたって一瞬出てゲームに戻ると武器落としてるのも…これは本体の問題なのかな

252 :
両手武器やリーチ必要な武器はちっちゃくチクチクやってもダメージが入らないんだわ
遠距離の敵はどうせ脆いから片手ペナルティも気にせんでいい、片手持ちで奴の脚を切り落とすつもりで殴れ

253 :
振りがたらんとダメージ全く入らない仕様なのか
振ってるつもりだったけど結構大振りじゃないとあかんね
…とりあえず取れたらミドルソードに戻るわ
俺にはミドルが使いやすすぎる

254 :
振りというかスピード感だな

255 :
回転攻撃はしゃがめば絶好の攻撃チャンスになるぞ

256 :
アックスってデストロイソードに勝ってるところ一つもないよな
せめて片手でもダメージ出せるとか速く歩けるくらいの味付けしてほしいわ

257 :
両手持ち武器って現実じゃ両手で握れてなくてコントローラカチャカチャ当たって違和感感じてるうちに殴られてシヌ

258 :
昨日アックスlv3取得の件で困ってた者だけど
「アックスでとどめを刺した」だけとってない条件だったので
ステージに置いてあるアックスで雑魚一体だけ片付けて
あとは持ち込んだミドルソードで普通にクリアしてアックス取れました
試し切りしてみたけど赤100ダメ、エンチャントして赤137
流石に一撃の威力はlv3武器の中では高い方に入るけどうーん
結局ソード系のほうが楽にdps出るんよね…

259 :
レイピアレベル3で弱点突くだけで200入るからなぁ

260 :
日本刀も取れたわ
上にも書いてあるけど通常赤ダメ140のエンチャント赤ダメ192やね
日本刀も両手武器やから苦手な人には使いこなすの難しい武器やね
ただこのぐらいまで威力高いと両手振りマスターできた人にとってはかなり強いかも知らんね

261 :
アサシンダガー取得は
途中で2体同時に現れる以外は基本一体づつ出てくるので
よっぽど防御に自信がある人以外は敵の攻撃はステップで全回避したほうがいいね
ノーダメージ条件が楽になる

スレッジハンマーは取得条件に「アックスのみで倒す」が入ってるね…
両手武器の練習するしかないな

262 :
このゲーム切るより突くほうがリーチもあるし強いわ
アックスって難しくない?両手持ちなのに攻撃範囲狭すぎる気がする

263 :
斧はひたすら面打ちが楽

264 :
>>262
突く動作は突いてる時しか攻撃できない(戻りの動作では攻撃できない)
切る動作は振り下ろし(攻撃)したあと振り上げ(攻撃)更に振り下ろし(攻撃)と
ほとんどロスなく強打の連続攻撃できるのが強み
(それでも重たい設定の武器は遅くなるしリアル肩がある程度強くないとゲーム中ずっとバシバシ続けるのはしんどいだろう)
正確に弱点を突く技術があるのなら突きは強いと思うけど
身体能力とか技術とか
リアルプレイヤーの資質によって突きが強いか切りが強いか分かれると思うわ

265 :
突きはどうやっても腕から動かさないといけないのであんまり使わない
斬るのは手首のスナップだけで連打できるし

266 :
牙突の構えしてステップで戦うの楽しい

267 :
牙突零式やろうとするとトラッキングが追いつかないわ

268 :
>>264
重い武器でも殆ど遅くはならないよ
ただ、振りが弱いと敵の体に引っ掛かって動作が悪くなる

269 :
シングル100ステージクリア出来たから余裕だろと思って挑んだらガルガンチュアが強過ぎて笑うしかない
体力凄くて倒せる気がしないんだが、やっぱここで一撃が重い武器背負って行くべきなのか

270 :
そもそもが立ち回り変わるせいでシングルの攻略度合いや星の数はマルチの指標にならんしな
好きな武器カテゴリのレベル3入手したあたりで攻略止まっとる奴がマルチ上位100以内にもゴロゴロ居るわ

271 :
ガルガンチュア戦は投擲とかで積極的にタゲとってくれる人がいると凄い楽になるんだよなぁ。

272 :
スレッジハンマー取得の為頑張ってアックスで奮闘しててわかったけど
アックスは(っていうか両手武器全般かも)振りが早すぎてもダメだわ
なんというか本当に重たいアックスふる感じ?でブゥンって振ったほうがちゃんと赤ダメージ出る感じがする
大振りでもすばやくビュツって振るとゼロダメージになりやすいわ(高速連打させないための仕様かな?)
まぁ感覚がちょっとわかったところでアックスのみでクリア条件はクソ大変なんですけどね…
もうちょっと耐久性あってもいいんじゃないでしょうか

273 :
↑コントローラーによっても若干の違いがあるかもしれんので追記しておきます
うちはquestです
このゲームやってるとちょいちょいトラッキング外れます

274 :
Questはぶっちゃけこのゲームの求めている手の動きとは若干相性が悪いと思うわ
360度から襲われるから常に周囲に気を配らないけんし
まあ、ワイヤレスっていう相性は最高だけど

275 :
旧リフトやVIVEは外部センサーでコントローラをトラッキングしてるから
自分がセンサーに映ってる限りはコントローラートラッキングを見失うことはあんまないんだろうね
ただ俺気がついたらかなり部屋の中ぐるぐる動いてるのわかるから(鼻下のスペースでよく確認する)
コードがないのはかなり助かってる

276 :
いませんさーのトラッキング修正してるみたいだからまとう
まずはSからだけどね

277 :
WinMRでやってるけどトラッキングが飛んだのは部屋の電気消えてた時ぐらいだったわ

278 :
ttps://twitter.com/GONBEEE_project/status/1140529381799895041
ちょいちょいトラッキング外れるって言ってた者だけど
このトラッキングフリーケンシーって項目いじる方法試してみたら今ん所トラッキング外れ全然起きないようになったわ
アックスもこのおかげか振りになれたのかゼロダメほぼ出てない

クエスト勢でこのゲームやっててトラッキング何度も外れたことある人は↑ちょっとこれ試してみて
この上これから精度アップ来るとなればこの方式ほとんど死角なくなるのでは
(deleted an unsolicited ad)

279 :
戦ってる途中に右コントローラーが荒ぶりだして高速で敵を刻んでガードも決めててワロタ

280 :
トラッキング設定してエラーは出なくなったけど
やっぱりアックスはノーダメ出たりしないこともないわ練習して慣れろってことだね
とりあえずやっとスレッジハンマーGETできたよ…

アックスは片刃だからか振ったあとそのまま振り戻しでダメージを与えられなかったけど
スレッジハンマーはハンマーの両端で攻撃できるので振り下ろし→振り上げの往復攻撃できるね
一発の威力150だからこれ使いこなせたらメッチャ強そう

281 :
勝った!ついにガルガンチュア撃破できたわ
二人だったのできつかったが、NPC半殺しで止めといてピンチになったら蘇生要因として叩き起こす感じでいけた
途中4対1の状況もあって危なかったがパートナーの人ほんとにありがとうって感じだ

282 :
40くらいまでステップの存在知らずにやってたけど、ステップ知り始めてからすげー楽になったわ
あとロングソードをずっと使い続けてたけど、最初のソードとほんのちょっとしか当たる距離違わないのね

283 :
クラブGET
これもアックスのみでクリアの条件があるので慣れないときつい
ガード15回の条件は敵の遠距離ビームはガードしたことに含まれてないっぽい?ので
最後ザコ敵一体だけ残してガード数稼ぐと楽
クラブ自体はダメージは赤100エンチャント137の両手武器とアックスlv3並みの威力だけど
たった4回の攻撃でエンチャントゲージも溜まるし詠唱時間も大型武器の割に早い
基本ガンガンエンチャントして戦う武器っぽいね
リーチもあるし武器説明によると敵のスタミナを奪いやすいみたい

284 :
あと3面でやっとクリアできる所まで来たわグレートソードは96面目で取れるぞ(取れてない)
もう全然盾落ちてねぇ…lv3以降の武器に両手武器が多いのがなんとなくわかったような気がする
ふとランキング見てて思ったんだけど1面のガルガンチュアって多分倒せるんやな
とった武器持っていけるし10位以下は全員ゼロ点だけど9人だけスコア乗ってる…(白目)

285 :
アドベンチャーモードだって
楽しみだな

286 :
キングスフィールドみたいなのやりたいな

287 :
権利なんちゃらでもう1週間ぐらいガルガンチュアがログインできん
容量とかが問題なんかなー

288 :
え、攻略系のアプデくんの?

289 :
起動時のロゴ表示スキップできるようにしてほしい
あれのせいでかなり起動する気が削がれる

290 :
>>289
なんのゲームでもそうだな
まぁ実際はロード中のついでで会社名表示させてるって側面もあるかもしれんから
できるかどうかはゲーム次第なんだろうけど

291 :
やっとグレートソードとったわ
赤200エンチャ260はたしかに強い…
けど全部武器出してみて思ったけど威力高い系の武器は癖強いな
単純に強いんじゃなくて使う人の技量がいる
個人的には結局ミドソlv3あたりで連打してるのが一番実用的で安定するわ

292 :
いまのうちに星500個取っといたほうがいいんだろうか

293 :
>>287
インストールやり直すか、端末初期化で行けると思うぞ。何件か同じような事案見てるとそれで解決してる

294 :
このすれしんだの?

295 :
ひとがいないだけか

296 :
だいたいガルガンチュア倒したらもうやる事無いし

297 :
昨日の開発者が出てる生放送は盛り上がってたけどな

298 :
面白いけど言うても語ること少ないもんな
やっと100面クリアしたわ
アドベンチャーくるまでまたしばらく放置するかな

299 :
このゲーム、プレイヤースキルの依存度が高過ぎて2ちゃんで語るような事があんまり無いし…
ボタンポチポチで武器ブンブンするタイプのゲームなら立ち回りとか武器の選択とか色々あるけど、そもそも武器の強弱からして「武器が弱いんじゃなくてお前が使えてないだけ」って仕様だからこの手のゲームでありがちな強弱議論も起きない

300 :
んーでもアックス最強派の人おるか?って気はしないでもないが
ミドルソードがリーチ短い以外特に弱点なく安定して強いと思う(個人の感想です)

301 :
ろんそだいすき

302 :
アバンストラッシュスタイルとか出来るのが面白いけどあまりゲーム的な意味がないのが残念

303 :
レイピア派だったけど、土曜日の放送見て大剣に鞍替えしたったわ

304 :
ゴールデンアックス来てたね
ハイスコアチャレンジのゴールデンショートソードも来てたわ
初めて金武器もらったけどそこまで強くないのな
まぁアックスは全員プレゼントみたいなもんだからそこまで強くないのはいいとして
ハイスコアチャレンジなんてみんなレベル3以降の武器でやるだろうからそれと同等の性能でいいんじゃ…?と思ったな
まぁ完全に記念品みたいなもんか

305 :
不公平感出るとユーザー離れそうだし運営も考えてんじゃね?

306 :
マルチプレイのゲームで数量限定の強武器贈呈って一番やっちゃいけない事だからな
トロフィーだと思えばいい

307 :
両手が武器(盾)で塞がっている状態でのエンチャント発動のコツを知りたいです
出来ない時の確率の方が高くて…

308 :
>>306
それを踏まえた上で日本のゲーム業界が選択したのがガチャってのもなぁ…

>>307
とにかく立ち止まって動かないかな
あと敵にも殴られない

309 :
いやそもそもlv3武器より上ならともかく同等ってならそんな不公平でもなくない?
と思うのだが…まぁトロフィー扱いでいいや
>>307
あれってでっかい盾だとやりやすい(いややっぱやりにくいです)気がするけどちっさい盾とかでもできるん?
たしかに難しいよね装備しながらのエンチャント発動

310 :
無限お守りとかしょーもな。糞バグだらけのゴミヌルゲー乙

バグ技を全部取っ払ったら結構難しいけど
バグ無しでやるような根性のある人間いないからしょうもないね
あまつさえはせこいバグに甘えてるだけの半人前未満の雑魚なのにイキリちらしてる青ハゲとかもいるし

311 :
黄金のミドルソードハイスコアチャレンジ今日最終日やね
初日トップ10入りできて喜んでたら20番台まで落ちたわ
トップ勢何やったらあんなハイスコア出せるんだろうかマジで凄いな

312 :
黄金のミドルソードハイスコアチャレンジ今日最終日やね
初日トップ10入りできて喜んでたら20番台まで落ちたわ
トップ勢何やったらあんなハイスコア出せるんだろうかマジで凄いな

313 :
8月入ったけどマルチロビーに新しいおもちゃ来る予定は順調なんだろうかね
あと累計ポイントによるイベントとかも今月の予定だったか
楽しみ

314 :
おもちゃは今日の生放送で発表なんじゃんね?

315 :
クリムゾンレイピアチャレンジ白熱しすぎやろ
トップ20入るの難しすぎ
前回と偉い差やな

316 :
すRれ、クソゲーじゃない?
クリアしたあとすぐ飽きたんだが

317 :
>>316
100面全部★5にしたん?

318 :
マルチ前提のゲームでクリア後に飽きるとは一体

319 :
1〜2面クリアした時点では俺も割と
あれ、思ってたのと違うぞ…ってなったけど慣れてうまくなってきたら神ゲーになった
100面クリアしたあとにクソゲーと思ったのなら…
まぁそこまで熱中できたんだしいいんじゃないかな

320 :
100面クリアした時点で良ゲーだろう
面白くないんだったら自分なら途中で投げる

Quest版でやっと30面まで来たけど、動けるようになって面白くなってきたわ

321 :
しかしオンライン限定のラスボスがログイン者減ってきて倒せないのはいただけない
あれよほど上手くないともう一人は要るだろ

322 :
オンライン限定じゃあないんだけどね

323 :
16面で170万越えどうやるんだよ…
タイム以外で稼いでるとしか…

324 :
死体切りじゃね?
一撃死の大小やきう民みたいなの相手全部に虎切りしてたらリザルトで10位以内に入ってた事あるし

325 :
昔の10位とイベント時の今の10位はぜんぜん違うよ…
雑魚は近寄る時間がもったいないからナイフ投げだし
やるにしても騎士の死体切りだと思う
それしつつ10秒台でクリアしてるってすごいよ

326 :
一位の人のTwitter見て確認したけど
確かにコンボとかで稼いではいるけど
敵の撃破点とクリアタイムだけで170万点以上稼いでるね
単純にスピードだけでも170万は行ける

327 :
コンボ考えると武器はアサシンなのかなぁ。グレートだとSG溜まりにくいうえに耐久無いし。
ただ分かったところでそこまでの操作が出来ないっていう。トップ3はやはり凄いとしか…

クリアタイムで疑問点があるのだが、前回タイムより短い時間(0.098秒更新)でクリア出来たのにも関わらず、前回よりも点数が低かった。
クリアタイムはタイム以外に点数が付加されるものがあるのだろうか?

328 :
イベだと頑張っても20位の壁がどうしても破れん
根本的に動きが違うんだろうなぁ、でも今さら大剣から乗り換えるのも微妙だし…

329 :
>>327
なんかあるね
めちゃくちゃ細かい秒数まで計算してるから
人間にはわからないレベルの何らかのアクションによって生じる
ものすごく僅かなFPSのブレみたいなものをも加味して若干点数が変動してるんじゃないか?

330 :
ちょっとお聞きしたいのですが、
デバイスが違っても同じスコアランキングに参加出来るんでしょうか?
それともデバイス毎の集計?

331 :
PCで参加してるランカーもクエストのランキングで名前出るから
全部の機種合わせてでのランキングだね

332 :
>>331
なるほど!ありがとう!

333 :
以前にツイッターでランキング発表した時に同じ名前の人が居て、
※印で別プラットフォームでの参加ですって注意書きが書いてあったなw

334 :
おまいら21時からのNGC見るよな?

335 :
>>329
手数を増やした分点数が増した
敵の撃破のみに反映されるのかと思ったら、どういう計算かは不明だがクリアタイムにも反映されていた
簡単なステージで点数研究してみるかな(やる気次第)

336 :
保守!
なんかアップデートきてたね。

337 :
フィギュア追加クソワロタ

338 :
>>344
先程購入した新参者だが的に投げたらサクッて突き刺さってワロタw
自分riftsなんだがこのゲーム有線は吊り下げないとすぐコード死ぬね
画質は劣るだろうけどquestが羨ましいわ

339 :
questは自由に移動できすぎて、部屋の中央で始めたはずなのにいつの間にか壁を殴ってるからな

340 :
>>339
俺もそのパターンだわ。。。

341 :
最近買った者です
クリアしても(クリアした)の星とかが付かないのがあるんですけど
どこかに設定とかありますか?

342 :
ピンクの手裏剣全然投稿してなくてワロタ
これ最後忖度で達成したって嘘つくパターンやん

343 :
https://twitter.com/GargantuaVR_JP/status/1172806580816859136?s=19
全然ってことはないだろ
俺は今日仕事だったから明日行くし
(deleted an unsolicited ad)

344 :
俺も今日行けなかったから明日行く。
試遊できたら嬉しんだけどな・・・

345 :
DOGやった。場所が場所なのとまだ調整中なのかOculusコンと腕の同期が超ガバガバだったけど楽しかった

346 :
PvP追加ってマジ?

347 :
俺もTGSなう
腕の挙動が要調整な感じだったな笑
でもやっぱ対人はオモロイわ
今後に期待

348 :
来年ぐらいの実装を目指してるみたいよ

349 :
その前にハクスラモードはどうした

350 :
ソフト屋でここまでリツイートしまくる公式アカウントも珍しいわ

351 :
>>350
ユーザーとの距離近いよね
俺はそういう所好きだけど

352 :
手裏剣なに引っ張っとんねん!
どうせ100人達成なんでしょ

353 :
ツイッター見てる限りでは途中経過の50人ちょっとから最終日に50ツイートされた様には見えないんだよな
まあ、駄目なら駄目で別イベントしてくれるっしょ

354 :
>>353
忖度で達成したって嘘つくか未達成でしたと本当のこと言うか話し合ってるのかな

355 :
実際調べりゃわかっちゃうしな嘘は言わないんじゃね
足りてなかったけど皆さんの熱意に応えてとか
今回はお流れするけどまた別のキャンペーンで別カラーとかはありそう

356 :
チャレンジ失敗してるじゃねーかw

357 :
正直に失敗って言ったのは評価する
結果出来レースだったがw

358 :
ツイッターの答え合わせ盛り上がってるね
俺は全く上位に絡め無いから雲の上の話だわ

359 :
保守!

360 :
今回のイベントの目標討伐数20万体は設定ミスだな。
多分10万にも届かない気がする

361 :
過疎ゲーなのに目標勘違いしすぎだろこの運営
ピンクの手裏剣も達成できなかったのもう忘れたのか

362 :
というか、もういい加減Beginnerまわるの飽きた
一個上のランクで5万討伐でLV3なら盛り上がってたと思う

363 :
部屋ごとに難易度を選べるようにしてこう難易度では出現する敵の数を増やすようにしたらいいのにな。

364 :
やきう民モドキを大量に出現させるモードでも実装すればいいのにな
今の形式だと数稼ぐのがキツイ

365 :
無駄なイベントやらなくていいからさっさとアドベンチャーモード実装しろよ

366 :
ヌンチャクlv1で終了か
ほんと過疎ってきたなこのゲーム
運営も目標数の目算誤りすぎだろ

367 :
前のイベントでサクッとクリアしちゃったから見誤ったんだろうね。

368 :
一回のソルジャーの数が決まってるからには、マルチで食い合うよりソロで回ったほうが効率がいいという時点でちょっとずれたイベントだった気はする
あといい加減ビギナー飽きた
イベントやるなら専用ステージ欲しいわ

369 :
ゲーム自体は面白いんだがこれに限ったことではなく一々VRの用意するのがダルくて気づくとやらなくなってる

370 :
アドベンチャーモードは?
いい加減飽きたぞ

371 :
保守!

372 :
パンプキンメイスwwwww

373 :
一応イベントクリアしたけど今回はぬる過ぎるね。
前回の20万体との落差がすごい

374 :
ヌンチャクのときが大変だったのは同意だけど
今回が「ぬるすぎ」かというとどうだろうって感じだなぁ
黄金剣やクリムゾンダガーより大変だし
マルチプレイできなければ人によってはどうにもならんところではある

375 :
アドベンチャーモード音沙汰なし?

376 :
>>375
今度のオフラインイベントで初披露らしいよ

377 :
>>375
公式Twitterのよると11月6日頃に何か発表あるらしい。
そこで話が出てくるかも

378 :
>>376
>>377
ありがとうございます
いよいよなんですね
実装は12月になっちゃうのかな

379 :
スコアアタック始まったけど☆200帯だけ過疎すぎん?一発で10位以内入ったぞ…
他所の☆のランキング見てるとそれなりに賑わってるのに

380 :
今更かつここで聞くのもなんだけど、ソードオブガルガンチュアって面白い?
beatsaberばかりやってて次は銃撃戦とか剣振るゲームやりたくて探してたら、PV見た感じだとこれが一番面白そう

381 :
>>380
一見単調でおもろないで
やりこむ前にオレは挫折して積みゲーになった

382 :
俺は結構すきやぞ
コンテンツ少ないから飽きるかもだけどな〜

383 :
買うかどうかはアドベンチャーモード実装されてから検討した方がいいと思う

384 :
ありがとう、めっちゃやりたいって程じゃないし少し待ってみるか

385 :
高いゲームでもないんだし買ってみればいいよ
チュートリアルすぐ終わるし2時間前にはどんな感じのゲームかわかるし合わなきゃ返品すりゃよい

386 :
>>384
ストーリーのあるゲームをやりたいならおすすめ度0%
スポーツチャンバラやりたいならオススメ
ただし広い空間が無いと指と壁ぶっ壊す

387 :
保守!

388 :
アドベンチャーモードの実装来たな
現物見るまでなんとも言えんがハクスラ好きとしては楽しみだわ

389 :
発売後3日くらいやって底が見えたからやめたけど、システム改良とかあったん?

390 :
新モードのアプデが来る
3日やったくらいじゃ技術も何もろくになさそうだけど
本人的には底が見えたつもりなんだろうな

391 :
技術w
お前恥ずかしくないんかw

392 :
実際のとこ3日で底見えとか言う方が言ってて恥ずかしくないんかって気がするが?
3日でどれほど上達したんだかなw

393 :
どんな浅いゲームでもこういうこと言うバカいるよなー
まあ30センチのプールでも
幼稚園児には深いプールだもんな

394 :
発売して3日の時点じゃその浅いゲームクリアしたやつも
一面のガルガンチュア倒したやつもいなかったろ
まぁ本人的にはそれでも見えたんだろうなwそういうことでいいよ

395 :
>>392
こう言うファンがつくともうダメね。

396 :
>>395
いや、傍から見てお前の方がダメに見える(キリッ!

・・・まだレベル2の剣取り始めたばかりなんですけどね。
俺がレベル3が取れるまでに誰もいなくなりそう。

このシステムをベースにいろいろ作れそうで面白いんだけど。

397 :
1面のあれ倒すとか、いつになるんだろう。

398 :
2chはとにかく国産ソフト絶対Rマンがいるからな
じゃあ面白いと思うソフト上げてみろよって言うと壊れたラジオみたいに『びーとせーばー』としか言わないやつ

399 :
今週末にオフラインイベントあるのね。
デュエルの体験イベントみたいなやつか

400 :
アドベンチャーモード結局同じ部屋出てき倒すだけ?
俺はps1のキングスみたいに探検できるかと思ってたんだが…

401 :
明日のオフラインイベントでサテラクトアビス試遊出来るみたいだし、何か情報出てくるっしょ

402 :
奥深いマン早く出てきて395に教えてやれよw

403 :
底が浅いとか言ってたやつまだいるんか
3日で飽きたとかいいつつずっとへばりついてる気かよ

404 :
アドベンチャーと言う割にはステージを自由に探索するという冒険要素ないのか

405 :
>>403
結局ゲームの底の深さについては何も言えず…かw

406 :
>>405
お前がこのゲーム底見えた、浅いゲーム、幼稚園児には深いって言い張るほど
そんなレベルのゲームのボス倒せないまま終わった口だけの人って評価つくだけだぞ
アドベンチャーモードがそんな気になるなら素直に実装まで待ちなよ
興味がないならここにいなくていいだろ

407 :
>>406
お前に出来るのは罵倒だけw
結局奥深さなあああんにも言えないのねw

408 :
奥が深いのは自分がボス倒せないことで身を持って知ったろ?
誰でもできる浅いゲームでなんでお前が負けるんだ??
で、ここに居続ける理由はこのゲームがまだ気になってるからだろ
お前こそ無駄に煽らず楽しめよ

409 :
2つ勘違いしてるよなw
まず俺はボスを倒した倒してないとは言ってないし384でもない
2つ目はこのゲームでボスが倒せない云々は
決して奥深いからではなく
なんにもない浅い幼稚園児のプールが
無駄に10km先まであって退屈でやんなくなるからだよw
負けてるのはお前なw

410 :
お前さんの基準で勝ち負けを言うなら俺の負けなんだろ
お前さんがこのスレにい続ける時点で俺基準では俺の勝ちだがw
奥深さの件で言うならたとえそのゲームが奥が深い(例えば囲碁)と言うのがわかっても
それを語れというのは普通に難しいわ
あとそのボスそんなめちゃくちゃ長い時間かかるボスじゃないだろ
まぁ上位数名しか倒せてないんだし倒せなくても普通だよ

411 :
10?先まで頑張らないと倒せないってのは言い得て妙かもな
やれることはシンプルだがしっかり鍛えないと攻略できないっていいたいのか
それって底が浅いっていうのかな

412 :
それにしても本当に奥深さなーーんにも言えないんだなw
でも必死に擁護はしたいってか

これ顔真っ赤な開発者かなw?

413 :
理由はもう書いたぞ
俺はライターでもないからそりゃ語れん
お前だって自分の思ってる奥深いゲームのこと書いてみろって言われたら
できないorできたところでめんどいだけだろ

414 :
>>412
お前は何がしたいん
国産ゲー憎しなだけならなんでも底が浅いって言ってりゃ世話ないわな

415 :
長文で2度連続書き込みを2回連続w
必死さが伝わってくるw
売れんかったんか?

416 :
>>売れんかったんか?

417 :
お前らくだらない事で喧嘩すんなよ
子供か
昨日のオフイベ行ってきたよ
俺はもっとディアブロチックな物を期待してたからちと残念だったけど、
アドベンチャーモード自体は十分に楽しそうだったよ

418 :
俺は開発者じゃないよ
まぁ証明する手段はないが
>>まず俺はボスを倒した倒してないとは言ってないし384でもない
これも顔真っ赤にしてる384が言ってると否定できないしな

419 :
>>418
どうした?さっきから怒りで手が震えて
うっかり送信してしまうのか?
開発者じゃないなら落ち着けよw

420 :
まぁ浅井さんはゲームについてなんも建設的なこと言えないからほっとくしかないか
すまんね

421 :
最後まで何一つ深さについて言えませんでしたとさ
建設的なことが言えなかったとはまさに>420自身のことです
つまり浅井さんとは彼自身のことなのは明白です
おわり

422 :
どんなゲームにも湧くんだよね
ACVDが発売された時に難易度だけ無駄に上げてるとか底が浅いって連呼していた奴湧いてたけどガンダムVS厨なのゲロってたな、そらゲーム性全然違うから上手く行くわけねーわ
仁王の時にはモンハンキッズが暴れてたよ、「アクションゲームなのにターン性もコマンド入力も軽視している」ってな、モンハンやGEがアクションの中でも異質なのにね
コイツも某ラノベのキリトみたいに動こうとしてダメだったからこんなビクついてるのかもな

423 :
コイツラ二人共アンチだろ
そこが浅いだの違うだのどうでもいいわ
はよアドベンチャーモードやりたいわ

424 :
アドベンチャーでは両肩にも装備ができるそうだけど本編にも適応されたりしないかな

425 :
>>424
するって言ってたよ
ごめん、時期は忘れた
アドベンチャーモードと一緒に来るんでない?

426 :
アドベンチャーモードの詳細来たな
https://twitter.com/GargantuaVR_JP/status/1197811509436411905?s=09
歩いて探検するんじゃなくて1層クリアする事にワープゲートが出て別の層に転移する方式だった
全然冒険感ないやんけ
(deleted an unsolicited ad)

427 :
>>426
思ってたのとなんか違うね(´・ω・`)

428 :
日本の中小企業の限界を見てるようで悲しい
最初から無駄に期待されすぎていた部分もあるけれども

429 :
採算取れないから作ってくれないだろうけどフロムならちゃんとしたハクスラvr作ってくれると思う
よむねこにダンジョン作る技術ないんやね

430 :
俺も含めてまんまディアブロを期待してる人が多いっぽいんだけど、
よむねこで作りたい方向性がリアル剣戟っぽいからちょっと噛み合ってないんだよな
俺は魔法剣や属性エンチャント、範囲攻撃で押し寄せる雑魚蹴散らして、
効果ランダム付与のドロップアイテム集めてボス戦に挑むようなゲームがやりたい
オフイベの話聞いててどっちかって言うとトルネコや風来のシレンに近いと思った
俺はそっちも好きだから歓迎だけどな
あと、今のガルガンチュアのシステムで細い通路で集団戦は機能しないと思う
ただでさえ今のマルチで中央の塔近辺で渋滞発生するときあるから

431 :
>>430
まさにディアブロみたいなのを期待してたんだが残念だわ
NPC相手だと単純すぎて飽きるからデュエルを正式実装するなりエクバみたいに2on2の対人戦を実装されるなら面白そうだけど

432 :
>>431
次のフロアを多数決で決めたりできるからみんなでワイワイやるには楽しそうだったよ
俺はツイッターもやって無いぼっち勢だからソロで潜る予定だけど

433 :
スチームで30%オフやってるけど
オキュラスストアの方でもやってくれないかなあ
クロスバイでクエストでやりたい

434 :
>>433
どっちみちsteamでもriftでもQuestでもセーブバラバラらしいからクロスバイは気にせんでもいいと思うよ?

435 :
今更買ってみて1時間くらいやってみたんですが、移動してると猛烈に酔う
皆さんは我慢してやってるのか、それともやってる内に慣れますかねこれ
ビートセイバーくらいしかやってなかったから、移動する系のVRがここまで酔うとは知らんかった…

436 :
>>435
慣れ
って言いたいところだけど、人によるし、ゲームによる
日本で一番PSVR遊んでるであろうおっさんのブロガーが
最近出たゴーレムってゲームで酔ってダウンしたって記事があった
自分も3年くらい週末はVRやってるけどFO4VRの移動でノックアウトダウンした

437 :
>>435
慣れもあるし体質もある
俺成人してだいぶ経つが未だにバスとか酔う体質なんよ
VRでも酔うゲームと酔わんゲームがある
ガルガンチュアはだいぶマシな方
最近は慣れたからほとんど酔わんし

438 :
返金ラインはプレイ時間2時間未満、購入日から2週間以内だろうけどどうしようかなぁ
まぁ2,000円だし…って思いそのままでもイイ気がするけど、酔うと思うとやる気起きんのよね

439 :
いよいよ明日アドベンチャー実装か

440 :
Asgard wrathが理想ハクスラRPGでリリースされたわ
ガルガンチュアみたいななんちゃってハクスラとは違ってスカイリムみたいに普通に冒険できる

441 :
gumiの技術力じゃこんなゲーム作れないだろうね
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=PrdUKbmkkbc

442 :
アドベンチャーモードが配信開始されたみたいだな。
さっそく帰ったらやってみる

443 :
アスガルドはゲーム容量100GBとんでもないVRゲームだからね。
比べる対象じゃないぞ

444 :
アスガルドはFacebookが全額資金だしたオキュラス独占タイトルじゃん
数十億掛かってるゲームと同人ゲー比べるのはいくらなんでもナンセンス

445 :
アドベンチャーモードおもろいぞ
ぶっちゃけ足りんかったんはランダム要素だった気がしてきた

446 :
しょぼいと思ってもやればなんだかんだ白熱して面白いね

447 :
ガルガンチュアまで4時間位かかってヘロヘロになったところで対峙して速攻殺された
途中セーブできる?

448 :
>>447
強化金騎士4体がきっついよな

449 :
https://www.twitch.tv/ngc_the_twitch/
NGC使って売名してんのにグッダグダ
1000人リスナーつけて何やってんだろ
段取りすらまともに出来ないとか・・・・同人だなあ・・・

450 :
そもそもゲーム公式垢なのにTwitterリツイートばっかでうぜえわ
ここらからして同人サークル臭がすごい

451 :
アドベンチャーの盛り上がらなさが凄い……

452 :
やっと武器が揃ってきてメンバーさえ居ればガルガンチュアまで毎回到達できるようになって来たわ
序盤にジャッジメント回しまくったほうが得なんだな

453 :
背中装備のとり方のコツってなんかある?questだからトラッキング切れて手が背中まで届かない

454 :
>>453
頭の裏を触るぐらいの勢いでやれってどっかで見たわ

みんなアビリティどういう振り方してんのかね
コインが無くて振り直しできんから怖くて振れない…

455 :
疾風の加護一択かと思ってたけど、攻撃力上げたほうが早いわこれ
と言うよりも攻撃力上げないとガルガンチュア戦話にならんわ

456 :
ガルガンチュアまでまだ一度も到達できない

457 :
うーん

458 :
今日買ったんだけどトイレ行きたくて最初のチュートリアルで離脱したら
二度とチュートリアルできなくて一切の操作方法がわからないんだけどクソゲーかこれ

459 :
>>456
俺もソロだとキッツいわ
マルチだと上手い人となら何度か行けたわ
毎度金色のやつに瞬殺されるけど

>>458
クエストモードの二面からやれば操作はだいたい教えてくれるっしょ

460 :
ただ、あのオープニング二度と見られないのはクソだと思うわ
友達にストーリーを説明したくてもうまく伝わらん

461 :
なんかわからんがアップデート入った

462 :
確か不具合の修正パッチだったと思う

463 :
「ソード・オブ・ガルガンチュア」が2020年版開発ロードマップを公開。PS VRへの対応が決定
https://www.4gamer.net/games/421/G042111/20191212093/

464 :
一気に回り込まれて死ぬんだけどどうしたらいい?

465 :
>>464
クエストモードなら納刀してステップで後ろへ下がるから逃亡
アドベンチャーモードなら序盤からジャッジメント回しまくって疾風の加護取り続けて敵を置き去りにするか、剛力の加護取り続けて無双別ゲーに変えるか

466 :
>>460
オプションの中にあるmovieで見れると思うけどそれとは違う?

アドベンチャーモードのアップデートが入ってからQuestだとやたら画質と
反応が悪くなってるんだけどうちだけかな。

467 :
>>466
うちも同じ
画質ガビガビだし薙ぎ払いが高確率で何故か間に合わない
しょうがないからクロスバイ対応ゲームだし、オキュラスリンクでやってる
明らかに反応速度が違う
クロスバイでクラウドセーブなのになんで同期せずに最初っからやねん・・・

468 :
けっこう不具合が続いてるね。
ちょっとアップデートを積み込みすぎたかな

469 :
なにライトセーバー実装してんだよwwww

470 :
当てれば死ぬようだとゲーム性が変わるw
そうでないなら見た目だけか

471 :
vrゲーは操作性まだまだ発展途上感があるし居合みたいな一発勝負の方が爽快感はありそうだよね
プレイエリアの差も出にくいし

472 :
なんかTwitterでアドベンチャーモードでリザルトのアイテムが消えるって阿鼻叫喚みたいな事になってるな

473 :
先週土曜くらいからバグ報告激増したな

474 :
うむ。アプデを詰め込みすぎたのかもしれない
公式ツイッターでプレイ配信についての発表があったけど、
何かトラブルでもあったのかな

475 :
結局1100個以上のアイテムが表示されてなかっただけっぽいな
ガチ勢どんだけ周回してんだよwwww

476 :
大掃除中に狭くなった部屋で赤ライトサーベル使って遊んでたら、あの武器は映画の動きだと戦いやすい事を発見した
可動域の悪い(という後付けがされた予算不足が原因の衣装)で戦うアナキンの動きは理に適っていたんだな

477 :
昨日から始めたけどエンチャントうまくいかねえ
ゲージマックスなのに手をかざしてもできるときとできない時がある
違いがわからん

478 :
買ったから語りたいのに過疎ってるな
誰かデストロイヤーソードのコツを教えてくれよ

479 :
公式がdiscord内に雑談スレッド立ててしまっているせいで
こっちで語ることなんて何もないんだよなあ

480 :
さっき買って2時間位やったんだがこのゲームやばいな
まず現実で向いてる方向が全く分からなくなる
壁を殴る×2 一回は皮が剥けて血が出た痛い
コントローラー同士がぶつかる×沢山
ナイフと肩装備を取ろうとしてヘッドマウントディスプレイを殴る×3
ビープ音が鳴ってOculusQuestがフリーズする×3
色々な意味で危ないぜ…

481 :
>>478
ここ物凄いアンチいるからな
Twitterとかで語った方がいいよ

482 :
ビープ音からのフリーズ、俺だけじゃなかったんだ
不具合なんかなこれ

483 :
>>482
最初Oculus故障したかと思って焦ったけど調べたら同じ症状の人結構いるからこのゲームの不具合っぽい

484 :
オキュラスなんてスマホの親玉みたいなもんだから調子がおかしくなったら再起動すれば大体直る

485 :
>>484
ビープ音が鳴ったら強制再起動かかるから

486 :
いかん、ライトソードの強化が間に合いそうにない

487 :
>>480
ホムセンで1m四方ぐらいのマット買って敷け
足の感覚で位置を把握できるからだいぶ違う

488 :
さっき買って初めてプレイしたがめっちゃ面白いな
vrゲームって長時間プレイできなかったけどこれは時間忘れてやってしまうわ

489 :
保守(´・ω・`)

490 :
大阪でもデュエル〜のイベントをやるみたいだね

491 :
ガルガンチュアって面白い?
購入してないんだけど土日に買おうか迷う。

492 :
>>491
毎週の様に限定の新武器追加やランキングイベントやってるから楽しく続けてる
2k円は格安だと思う

493 :
>>491
敵の攻撃パリィする系のゲームが好きならオススメ
でもアップデートでIndexコントローラーの動作に不具合出してるくさい
レスポンスは良いから修正は早いだろうけど

494 :
>>492 >>493
フロムゲーなら全部やってるから行けそうや
Oculus touchなんで問題ない
ポチった。

495 :
>>494
こっち側へようこそ
ここよりもTwitterの方が情報交換活発だから覗いてみて

496 :
なんだよこの盾…

497 :
ついに盾も帯刀できるようになるのか

498 :
シールドバッシュか

499 :
デュエルオブガルガンチュアっていずれソードオブガルガンチュアの対人戦モードとして実装されるんだろうか?
それとも別売りで発売するのかな

500 :
Questだと背中武器取り出しにくくてワロタ
投げナイフ何回取り出したことか

501 :
Questだと操作性がけっこう違うらしいな

502 :
Questしか触ったことないけど確かに背中側取りにくい
カメラでコントローラー認識してるからズレるんかね
頭の横側てか耳の位置に肩幅くらいの間隔で掴むのが最近取りやすいことに気づいたわ俺だけかもしれんが

503 :
>>502
なるほど、コツ教えてくれて助かる
後でやってみるわ

504 :
肩より頭頂部の横あたりが取りやすいと思う

505 :
winmrでも同じ
こればかりはしょうがない

506 :
Questでのアドベンチャー中に高確率で音が出なくなるんだけど俺だけ?

507 :
>>506
左のメニューボタンから離脱選んでキャンセルを繰り返すと割と回復する

508 :
>>507
離脱連打次のステージに移る前にしてたらめっちゃ効果あったわ
ありがとう

509 :
大阪のデュエルオブ〜のイベントは生配信してるのね。

510 :
保守。

511 :
PSVR記念保守

512 :
連続盾は萎える

513 :
二刀流で盾持ったら殴り攻撃みたいになる。

514 :
https://gamebiz.jp/?p=263519
このゲームの会社めちゃくちゃ債務超過やんけ
売上500万円もないのに損失が数億ある

515 :
潰れるときはオフラインで遊べるようにしてくれたら文句ないからよむネコ頼むわ

516 :2020/04/02
それガルガンチュア発売前のデータでは?
まあツイッターで今後も変わらず開発運営していくって言ってるから信じるしかない

ゲームキューブ/GC・Wii 総合スレッド
【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 28Ω【GOW】
【Switch】Overcooked2 Part1【オーバークック2】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1204【PS専用・非ワッチョイ】
【PS4】Red Dead Online(RDO)Part108
【暴言メッセ 談合】Dead by daylight 晒しスレpart 27【グリッチ 切断】
【BF1943】 Battlefield1943▲103総合
GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)総合スレ part113
【PS4】Rainbow Six Siege シージ 害悪晒しスレ【R6S】
【PS4/XB1】Battlefield V part4
--------------------
大原優乃 3
絶対会いたい好きな人の名前を書くと会えるスレ25
三菱FUSO社について語ろう9
MATLABプログラミング 質問箱 その4
【.cmd】 バッチファイルスクリプト %12 【.bat】
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ15599【安心サービス】
ユーリ!!! on ICE 第221滑走【ワッチョイ無】
【ローソン】PBの新パッケージを一部変更へ 社長「(お客様に)ご不便やお手数をおかけしてしまっている」★5【nendo】 [ガーディス★]
【名無し限定】暇なので話しませんか?18915
高専を高校と大学に再編せよ
残暑お見舞い申し上げます ネ実自転車部
(京大MBA) 京都大学経営管理大学院 2
【8564】【8515】武富士アイフル【独立系合同スレ】
【メガテンD2】D×2 真・女神転生 リベレーション part401
【ネタバレ】遊戯王ARC-X TURN-205【雑談】
我が天下23
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ104梱包目
未来少年コナン
女子高生×バイク!「ばくおん!!」 その189
40代以上の喪姐集まれ70
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼