TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【PS4】Conan Exiles / Outcasts part47
【PS4/XB1】Trove Part15
|ω・`)機種関係なし安売り情報Part413
【PS4/XB1】BIOHAZARD RE2/バイオハザード RE2 Part96
Super Mario Maker 2 スーパーマリオメーカー2 ステージ紹介スレ Vol.6
【Switch】リングフィットアドベンチャー World21【筋肉は一生の相棒】
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 51億光年
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 オクト・エキスパンション 7駅目
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave198
【PS4/XB1】MW COOP専用スレ【CoD:MW】 part3

【PS4/XB1】Anthem アンセム part3


1 :2018/07/28 〜 最終レス :2018/09/07
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時はコマンドをコピペして三行にして下さい。

■Anthem
発売日:2019年 2月22日
■公式サイト
https://www.ea.com/ja-jp/games/anthem
※機種間の対立煽り禁止、NG報告も必要ありません。黙ってNG以後スルー。
ハードの話題はハード業界板でお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
建てることが出来ない場合はレス番を指定して下さい。反応が無い場合は>>970が建ててください。


ティザートレーラー
https://youtu.be/wi0Uq7QmKm4
ゲームプレイトレーラー
https://youtu.be/EL5GSfs9fi4
プレイ動画(日本語字幕)
https://youtu.be/p-nKttWT7JM

※前スレ
【PS4/XB1】Anthem アンセム part2
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1530793244/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
1乙

3 :
>>1


4 :
保守

5 :
ジャベリン

6 :
新スレ移行…

7 :
発売されたら凄い勢いになるんだろう
まだまだ先ですけど!

8 :
保守しろー

9 :
βテストで感触が良ければdestinyみたいに一気に加速するよ
とにかくβはよ

10 :
とりあえず前スレの数少ない有用情報だったこのまとめは載せておかんと。

https://doope.jp/2018/0778464.html

11 :
新情報をくれ

12 :
あともう少しでゲームズコムや

13 :
まだ気が早いけど売上げ本数はどれ位行くだろうか
ワールドワイドで500万本、10万本と予想

14 :
>>13
早漏...
国内10万本

15 :
正直海外ではともかく、国内での売上はでってにー1より厳しそう

映像見せたゲーマーの食いつきはいいけど、でってにーほど宣伝してないし
あと日本語吹き替えないってのも地味に辛い。字幕はあるけど。
初動10万いったらいいほうじゃねぇかな

16 :
正直日本語版が出るだけで奇跡みたいな所あるしな
盛り上がると良いな

17 :
箱が宣伝の優先権買ってるぽいのは日本じゃ痛い
国内じゃ3〜5万本じゃね

18 :
ゲームズコムって何日なん?
新情報出るかなあ

19 :
>>18
21日9:00~(日本時間21日16:00~)だね

20 :
宣伝すれば食い付く人が結構いると思うんだがDestiny、SWBFとオン専用洋ゲーに肩透かし食らって様子見する人もいそうなんだよね…
EAJがもうちっと仕事してくれればなぁ…

21 :
日本語が無いのは、前スレのテキストチャットやボイスチャットの話題の中でこれからゲームはワールドワイドであるべきだって意見が過半だったし、問題ないだろうね。

22 :
>>13
これで500万とか赤字だろ

23 :
海外視点からみた日本のゲーム市場が面倒くさいのも絶対あるやろ

ガラパゴス化してるし

24 :
そもそも半年近く先だからまだでかすぎる宣伝はしないんじゃない?

25 :
日本では未だにFPSよりTPSの方が受けるからでってにーよりは売れるだろうけど
逆にこっちはでってにーみたいにあんまネトゲって感じがしないんだよな
どっちかっつーとボダランみたいなただのcoopゲーみたいな

26 :
>>23
『発売させてやる』くらいなもんだろうね。

これだけのタイトルで字幕しかないっていうのは、およほディスティニーなんかで吹き替えしても売れなかったのを教訓に、日本のゲーム市場は既にビジネスの眼中から外れてるってことだね。

ワールドワイドなビッグタイトルに
吹き替えなし
日本人さらになし
面白いゲームなし
キッズはSwitchで遊んで卒業Yeah
市場はさらに縮小なっしんぐ
いやいやスマホゲームでガラパゴスだけ残るのYo

来るべき未来が来たって感じだなぁ
来たるべき夏休みだなぁ

27 :
完璧な吹き替えして
ちゃんと売れたウィッチャー3とかいうゲーム

28 :
日本市場は手間掛かる上に元取れないからな
もう何もないのがバレてしまった

29 :
>>11
今日出てるやん新情報

BioWare Confirms Anthem's Map Size
http://comicbook.com/gaming/2018/07/31/bioware-confirms-anthem-map-size/

30 :
スキルスロットは3つてこれ既知の情報だっけ

31 :
ゲーム市場としては世界第三位だぞ、日本は

しかも一人辺りの単価は世界1位クラスだったはず
ゲームに使うお金ね

問題はそういった客の大半がスマホゲーなことだが、本当に面白ければ
ウィッチャー3のように売れもする。
実際Cyberpunk 2077は既に日本語吹き替え視野に入れてくれてる訳だしな

32 :
なんとなくスマホゲー毛嫌いしてるやつ程
中古とかセールじゃないとゲーム買わなくて金払い悪い印象ある

33 :
それは金払いが悪いとは言わないだろう

34 :
ソシャゲはパチンコみたいなギャンブルの類いと思ってるから
比較されること自体が不快

35 :
こんなとこでそんな極論ぶち上げられても…(困惑)

36 :
>>30
スキルスロットや武器スロットはあった気がする
武器2スキル3だったっけ?よく覚えてないけど

37 :
スマホゲーはギャンブル以前に速攻飽きる 良くあんなんが繁栄したよ

38 :
>>36
訂正
武器2 スキル2 アルティメット/スーパーな能力1とのこと

39 :
dvisionやディスティニー2の後追いなんだから
システム的には革新性欲しいところだわ

40 :
>>31
なるほど、そのほとんどが地産地消のガラパゴスでスマホ、家庭用ゲームにおいては外国産アレルギーなのがバレてるってことかぁ。

41 :
>>10
を読んだらデスティニーとオーバーラップする設定多いな
一緒じゃないけどかなり近いみたいな、TPSでvPが無いから日本人受けは良さそう
ただEAじゃなかったらなってのはオレの中ではどうしてもあるな

42 :
まあ、開発はbiowareだし
課金はスキンだけに決まったし
SWBF2の悲劇は起きないでしょ

43 :
そのスキンもやり込みで取れるしな

44 :
ガンダムと連携してフリーダムガンダムとか出てほしい
大きさは人間サイズでいいから

45 :
人間サイズのガンダムとかないわ

46 :
コラボするならハルクバスターだってそれ一

47 :
>>40
そうだね
実際ほとんどは残念ながらスマホゲーの売上なんだな、これが

ただウィッチャー3のように、本当に面白いものに関しては外国ゲームでも売れているのも事実
自分が面白い、と想うものに対しての金払いは良い民族であるのは確かだ
日本は富裕層が多いわけじゃないが、ゲームにぐらいお金使える中間層は厚いからね

48 :
某ゲームもジェスチャーやスタンプ買ってる人多かったな
Pay to Winにはビタ一文払う気ないけどコスメ課金には注ぎ込めるって人は意外と多い

49 :
某ゲームにアプデ来たのでやってみたが、装備の取得条件が相変わらずの反復作業&マゾ設定でウンザリして止めた
賢明なBioWareのスタッフは反面教師として下さい

50 :
レアドロ探しあるなら反復は致し方ない気はするが

51 :
このゲームがディスティニーみたく敵がワンパターンで高低差のあるところを飛べるだけのゲームでありませんように。。

味方の物量やコンボ以外に共闘する意味や楽しい有利性が欲しいよね。

52 :
ソロがいいという奴もいれば、共闘が良いし共闘には物量やコンボ以上のメリット欲しいって奴もいる
どっちが悪いとかじゃないが、どっちにも応えるシステムなんてやっぱ無理やなって思いました、はい

53 :
罠・閃光・乗り・攻撃や防御強化・回復・挑発タゲ取り〜
こう考えるとモンハンって共闘して(不利やイラつく行動も含め)る「俺役立ってるぜ」「おっ、ナイス!」的な満足を得られる工夫、良いとこいってるんだね。

魔法のあるゲームだとアビやジョブ毎に役割分担あってつくる方も楽なんだろうけど、
魔法無しでとなると難しいんだろうね。

54 :
高度に発達した科学はなんとかって言うだろ
神の遺物があるくらいだから設定はどうとでもなる
問題はシステムの方なんだけどこればっかりは蓋を開けてみない事には何とも言えんわな

55 :
>>54
神の遺産とか、そうだね。
味方の機関砲が誘導性をもつとか、サテライトみたいに鉄球が回って護るとか、ターゲットしてる敵の後ろに瞬間移動する(させられる)とか光学迷彩とか、何とでもなりそう。

でも、何だかんだコンボだけかもなぁ。飛べるディスティニー的な。

56 :
ファンネルみたいのあったら胸熱

57 :
仕組みは分からんがとにかく凄え系の武装はストームに偏りそうな予感

58 :
ストームはずっと空を飛べるらしいからその点では楽しみ

59 :
でってにーというよりは空飛ぶディビジョン感

60 :
雷って何でこんなにワクワクするんだろう
炎や氷は何とも思わんけど雷だけ特別感あるわ

61 :
炎、氷はわりと身近と言うか見ようと思えば見れるけど雷(稲妻)はめったに見れるもんじゃないからとか?

ゲームの氷レベルだと南極とか行かないと見れないかもだが。

62 :
早期アクセスは2/15か

63 :
雷はロマンのイメージかな
洋ゲーだと炎は単発高火力、氷は中火力+異常、雷は1-9000みたいな博打のイメージが強い

64 :
飛行って巡航時はみんな同じ性能って話じゃなかったっけ勘違いかもしれないけど
でも同じじゃないとタイタンだけ戦闘終了後にやってくることになるよねw
個人的にはだけど、ブーストに制限があるのかと思ってる。または戦闘BGMが鳴ってるときに制限がかかるとか

65 :
ダークシュナイダーとカル=スより雷帝アーシェス・ネイ

66 :
ヘイトの概念はあるんかね
せっかくタンクいるんだしヘイト管理とかしてみたいけど

67 :
狙われやすくなるスキルとかあるかもですね。

装備を迷彩とか地味に塗ったら狙われにくくなって、派手にすると狙われやすくなるらしいよ(ウソ)

68 :
モロボシサンのタイタンでタンクします

69 :
新情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ドラゴンエイジ、イラネ
DAIしかやったことないけど

BioWareは『Anthem』と同時進行で『Mass Effect』と『Dragon Age』にも取り組んでいる!
https://jp.ign.com/m/anthem/27516/news/biowareanthemmass-effectdragon-age

70 :
MEってまだ続いてたんだ

71 :
マスエフェクトは3のようなマルチを返してくれると嬉しい
アンドロメダのは酷すぎた

72 :
>>71
そのマルチがアンセムに昇華してるんでしょ

73 :
>>72
やったことあるか?
敵の大群から生き残るだけですよ?

74 :
>>73
単純だけどクリティカルヒットする人間も一定数いたんだよ

75 :
>>69
ドラゴンエイジはちょこちょこ新作仄めかしてたけどマジかすげー嬉しいわ
ME見てると日本語版怪しいけど楽しみ

76 :
http://appnews.lemonblog.co/0803.html

77 :
>>76
宣伝貼るな

NG推奨

78 :
これあちこちに貼ってやがる

79 :
情報・・・新情報が欲しいよう

80 :
ゲームズコムでどんなサプライズがあるか期待だね

81 :
上にあるFAQまとめサラッと読んだが期待しかないわ

82 :
トレーラー見たけどslim大丈夫かこれ?
ps4proに買い替えた方が快適にプレイ出来そうだな

83 :
おかしい
寝ても起きても2月がこない
おかしい

84 :
スタンドを酷使し過ぎるとハゲるぞ

85 :
>>83
実際二起コル「発売日」に到達スルコトハ決シテナイ!
ワタシの前ニ立ツ者ハドンナ能力ヲ持トート絶対ニ!行クコトハナイ

86 :


87 :
origin access年3000円て糞やすいな
なんかおすすめのゲームある?

88 :
しむず

89 :
あんせむ

90 :
ジャベリンには重いものが扱えるパワードスーツのように補助動力装置みたいなのが付いてる設定なのかな?
インターセプターなんかは厚着してヘルメット被った方が防御力ありそうなくらい薄着だけど。

91 :
ブースターと反重力ユニットみたいなもんなんじゃね?

92 :
>>91
そっか。重い武器持ったらスーツ関係なくそのまんま重そう。
スーツが軽いほうが重い武器持っても身軽ってことかな。

93 :
活動限界でパージされるとかないかな

94 :
インターセプターのクラススキルでトランザム的なのが欲しい
一定時間移動速度&近接ダメージアップ、近接攻撃の範囲拡大

95 :
あと200日か

96 :
ひたすら耐えるのだ

97 :
まずはgamescomまでの日数を数えて次はTGSと段階を踏んで耐えていこう

98 :
タイタン用にトッツキ用意してくれたらEAを拝むんだけどな

99 :
ああ畜生なんでBF1の為なんかに延期したんだよ、オメーが延期しやがれくそッくそッ

100 :
んん?と思ったら2018年発売だった時の話か

101 :
ま、まあ完成度が上がると信じようぜ

102 :
延期はSWBF2の失敗を鑑みて(課金無くしたり)の変更だから悪い事じゃない
よりブラッシュアップされると信じよう

103 :
細かいけど武器を謎転送させるんじゃなくて腰に下げてるの個人的に凄く好き
シューターにありがちな切り替えた武器を謎空間に保管するシステムいつも気になってたから嬉しい

104 :
>>100
タイタンフォール2の話でしょ

105 :
BF1じゃなくてBFVだったごめん

106 :
話題の前提だった時系列崩れてて草

107 :
武器って一探索で何種持ってられるの?ディスティニーみたく三種?
弾は拾うみたいだけど、残弾ゼロでディスティニーみたくゲームオーバー?
あのレリックとかいうのはトラベラーみたいなもんなのかな?

ディスティニーストーリーだけやって浅さと洋ゲー感とよくわからない世界観設定とNPCのただ思わせぶりなセリフに嫌気がさして止めたんだけど、やっばしそのあたりもディスティニーのインスパイアかな。

108 :
出撃中に装備変えられないらしいのはちょっと不便だな
コンボとかある分余計に

109 :
タイタンフォール3は出るんか?
2は失敗なんか?
SWBF3は出るんだろうけど

110 :
>>107
何度か話題に上がってるけど、2つの武器スロットと2つのスキルスロット(動画で見る限りミサイルやグレネードがそれにあたるっぽいので武器枠になるのか?)
アルティメット/スーパー的な強力な固有の能力が1つ(不明動画上のYボタンの地面殴って範囲攻撃パンチがそれにあたるのか全く別のスキルがあるのか情報求)

ディスティニーの世界観は各地のサブミッションや落ちているオブジェの解析キャラのセリフ、ものによってはアイテムの説明の中等に細切れにちりばめられている。
アンセムも各地に伝承やアイテム・マテリアルなどが各地にちりばめられているとあったので、同じようにこれといったシナリオをが提示されるわけじゃないんじゃないかな?、まあ、確証はないけど

111 :
ディスティニーってそんな感じなんか
ダクソみたいなもんか

112 :
>>110
レスありがとう。
ハマれるゲームが無くて公開動画だけみて飛びついて予約しちゃったんだけどね。
スキル枠は3つってどこかで見たけど、2つかもってことかな。

そっかぁ、布石から謎が分かっていく日本風に慣れてて、アメリカの分かってる謎にモザイクかけて細分するような作りに慣れてないだけかもしれない。
日本は一人でも納得できるものが重宝されて「なるほど」って言葉が合ってる。
外国はきっと「〜ってことだよね?」とみんなで顔と目を合わせて確認し合うのが文化なのかも。

113 :
でってにー普通にプレイしてたらストーリー理解できたと思うけど
アスペなんじゃねえの

114 :
句読点長文マンに触らない方が…

115 :
句読点長文叩きって雑談や草板くらいだろ?
雑板派生の草板文化を全体のルールみたいに語るのは恥ずかしいからやめとけ

116 :
タイタンフォールオンラインは開発中止とかアナウンスでてたなアンセムにリソースまわすためかもしれんな

117 :
ゲームズコムって初めて知ったわ、何の情報くるのか楽しみだな

118 :
読点はともかく句点長文が総スカン食らったのはむしろ昔の2chのほうが多くて最近に限った話じゃないぞ

119 :
E3 GC TGS
この辺り調べると幸せになれるよ

120 :
TFonlineは結構な期間動きなかったから
単純に完成見込み薄で切られただけな気が

開発もリスポンじゃないし

121 :
お前らよろこべあと198日だぞ

122 :
昔を知らない若い世代なんだすまんな

123 :
動画増えてるっぽいんで色々観てみたけど
存外普通のゲームっぽくてショボンヌ

124 :
ナーイスコンボー(棒読)
なだけのゲームだ。
残念だったな。

125 :
パワードスーツ着れて飛べるだけで唯一なので楽しみだわ

126 :
>>125
ほぼほぼ同意。マルチcoopってのも良いねー
フレとVCでコンボ連携とったり、あっちこっち行くの楽しみ

127 :
アンチ頑張れ

128 :
ロケーションどんだけあるんだろうなー

129 :
とりあえず正月過ぎてからワクワクしようかな

130 :
普通でいいんだよ、奇抜なゲームをだれが望むんだ?

131 :
痒いところに手が届いてるといいなぁ。
何回も繰り返す作業のとこをストレス無くすだけで結構ゲームとしての印象変わると思う。
MHWで言うクエスト後のアイテム収納や増殖場チェックみたいなとこで手間あるとめんどい。

132 :
インベントリがラグなく開けるなら多くは望まんよ
でってにのインベントリ周りは残念極まりないのでぜひ反面教師にしていただきたい

133 :
>>112
スキル2つとウルトが一つで3つだと思う

134 :
それで合ってる
https://doope.jp/2018/0778464.html

ジャベリン・スーツには、2つの武器スロットと2つのスキルスロット、アルティメット/スーパー的な強力な固有の能力が1つ用意されている。また、各ジャベリンのロードアウトを保存するオプションが実装される予定。

135 :
>>132
言うほど悪いか?
一時期、装備品のステータス表示が遅くなる不具合には凄くイライラさせられたが今はあまり不満はないかな
どちらかと言うとあまり使い道のない素材や装備で倉庫がパンパンなるのは頂けない
武器の属性Modが廃止されるから良武器を属性毎に残そうとして更に倉庫を圧迫するだろうな

とりあえずアンセムでも便利なコンパニオンアプリ出してほしいわ
ミッション中に装備の出し入れと倉庫内の整理ができたらベストなんだが

136 :
流石にこういうゲームで倉庫容量とか少ないとかは無いとは思うが、もし少なくて適宜売らないといけない感じだと辛いなー。
レアリティがアンコモン以下自動売却or解体設定とかがあって、容量制限無しor大容量とかだとサクサク出来てありがたい。

137 :
おっと初期の保管庫の最大数がスキル使っても80個しか無かったDivisionの悪口はそこまでだ

138 :
Divisionマジか。
あれも武器とか掘る系だっけ?
80個は少ないな……。

139 :
でってにもエキゾ全部揃えるとそれだけで倉庫埋まるからサブキャラに使わないのを持たせたりしたねえ

140 :
最終形態の今でもたった150
防具1セットで6枠食うのに

141 :
開始前のチャットでバズーカ汎用頼むとか言っちゃ駄目なのかな?

142 :
>>135
表示されるまで若干待つ上にスティック操作
やたらと手に入る物が一つずつしか処分できない仕様

俺はこの辺でかなりストレス感じたよ
お前は順応できた様なのでこれからもガーディアンとして光を守ってくれ

143 :
マウスならいいんだろうがスティックであのカーソル操作はもどかしかったな

144 :
海外タイトルはカーソル移動がスティックのみのものが増えてきた印象があるな
動かし易いなら良いけどdestinyみたいなのは十字キー操作にしてくれた方が遥かに選択し易いと思うわ

145 :
でってにーの装備やらインベントリを十字キーでって
どういう操作系統想定してるのかさっぱりわからない

146 :
普通にPS4版マイクラみたいな感じじゃないの
装備画面の見やすさもだけど操作のレスポンスもどうなるのか気になる所
D1の頃からそうだけどD2も装備画面の表示が遅すぎるんじゃボケェ

147 :
感度が低い、表示が遅い(SSDで改善はされる)ってのは問題だと思うが
ポインタを使ったUIデザインそのものが問題だとは思えないんだけどな

現在装備している武器の他に常に他属性の装備やエキゾをストックして持ち歩く必要があるし
それを瞬時に比較したり入れ替えたりするのに十字キーでどうやって操作すんのって思うんだけど

148 :
連打できなくしてるのはたぶんバグ対策じゃないかな?
消費アイテムを連打することによって、1つで何度も使用するバグってのはよく聞くし
その対策でボタン長押しってのは簡単な対策法だぞ

149 :
>>144
パソコンでできるように開発して、マウス操作をスティックでもできますよーっていうふうにしただけだからだよね。

150 :
>>147
スティックでも慣れりゃいいけど感度低すぎて結局もたつくんだよ

151 :
UIもそうだけど操作性が悪すぎてPC版とは別物って意味ではWarframeが真っ先に思い付くな
anthemは適当スケーリングのバランス崩壊ゲーにならない事を切に願う

152 :
しかしまあ、待っている間が一番の神げーってのは変わらないんだろうなと
身もふたもないことを言ってみる。・・・うん、信じているぞEA

153 :
>>1
買ったるからいますぐ発売しろ

154 :
デバッカーとかテスターに応募でもしろって思ったが、今の段階的に普通にβテストだなって。

βテストはよ!

155 :
そもそも海外だからテスターとか無理だろうが

156 :
gamescom の情報待ちだわ
来週だぞ

157 :
DLCは全て無料ズンパスも無し
課金要素はスキンのみ
いけんのか?

158 :
???「できらぁっ!」

159 :
同じくスキン以外無料のタイタンフォール2は追加要素ショボかった

160 :
品質上がる、長期継続的に拡張される
とかなら適当に金取る要素あっても良いんだけどね

161 :
DLC購入しないと一緒に遊べないとかはしないけど
新しいタイタンとか要素は一部売るの検討してるってあったやん

162 :
ジャベリンのことかな?それともタイタンフォール?
ジャベリンなら確か近接用のジャベリンを出すかもとか何とか言ってた記憶があるね

163 :
あの内容でタイタンの追加ショボいとかまじかよ

ジャベリンの件は確かに言及してる

>ただし、新型ジャベリン・スーツといったコンテンツを有料の拡張パック/DLCとして発売する可能性は残されている。

164 :
有料ジャベリンは通常のカラーリングに加えLEDやアフターバーナーの色、アーマーのマテリアルを任意に変更可能とかだったら4種セット3,600円出すわ

165 :
みんなxboxもってる?

166 :
俺は持ってるけどみんなは知らん

167 :
スキンは通常プレイで全部取れる仕様だから限定とか中々難しそうだな

168 :
Xbox独占じゃないの?

169 :
箱勢の質問レベル低すぎてもはやアンチの工作を疑う

170 :
どうでもいいから早よ売れ

171 :
PC版箱版PS4版全部買うんだよ

172 :
箱独占とか自殺レベル
トゥームレイダーの悲劇を忘れるな

173 :
この質問内容だと箱すら持ってなさそうだが

174 :
まあレス乞食やろな

175 :
俺は箱X購入の動機の一つがAnthemだった

話は違うけどThe Art of Anthem購入予定の人いる?
暇な時に眺めたいからkindle版購入予定

176 :
>>175どして?
PS4に出るの知らないの?

177 :
>>176
4kでやりたいとかじゃない

178 :
ドン判ですねえ
人口のPSよんスペックのPC以外ないとゆうのに

179 :
はいはい、ゲハの森におかえり〜

180 :
携帯で自治とか笑わせるんだよ、バカが。

181 :
箱がリードプラットフォームだからね
PS4 proも持ってるけどfps安定考慮してX

182 :
箱はスケイルバウンドが独占で出るって聞いて買おうかと思ったがいつのまにか開発中止になっててやめたな。

183 :
MSからのお達しなのか知らんけど
箱1Xってネイティブ4Kに固執しすぎてむしろfpsガタガタになってること多いような?
ネイティブ4Kとfpsの両立って廃スペPCじゃないと無理やろ?

184 :
fps優先も選べるとか聞いたが
ゲームによるのかは知らんけど

185 :
>>183
その辺はマルチなら対応やモードはPS4proと同じで
スペック的に箱Xの方が気持ちfpsが良いってぐらい

4k60fpsは一部のレースゲームとかぐらいしか無理だろうな

186 :
公式も4K60fpsは1080ti SLIだったしね
1070相当の箱Xに高望みは出来ないのは承知
箱版は次世代になっても互換してくれる可能性高いからってのもある

187 :
他にネタもないのも事実だが
他人のプラットホーム選択事情って死ぬ程どうでも良いな

188 :
PS VitaのリモートプレイできるならPS4ででっきないならPCかな
FPSとか気にしないからふとんで寝転がってやりたい

189 :
>>188
でってにーはリモートプレイしてたの?

190 :
>>189
できるならPS4とVita購入する予定

191 :
4k30fpsよりもFHD60fpsの方がグラやべえってなる事多い気がする

192 :
ガクガクとかでなければ別にフレーム数はそんな気にしない
格闘ゲームやFPSほどシビアってことはそうそうないだろうし

とりあえず楽しくやり込めるゲームであって欲しい

193 :
>>190
L2R2が背面パネルになるからサードパーティ製の拡張キットとかないと若干やり辛い

194 :
めっちゃおもろそうやんけ早よ売れ

195 :
出るまで孤独トカゲで我慢するんだ

196 :
場トフィなんかいいいからこれのオープンβやれって思うわ

197 :
9月10月11月と大型タイトルが連続してるんだけど12月から2月のANTHEMまでめぼしいタイトルが無いんだが
このふゆをどう乗り越えればいいんだ...

198 :
RDR2だけで乗り切れると信じてるよ

199 :
スパイダーマンだけで2月までは辛い、、

200 :
それまでに何回かセールあるだろうし積みゲーも崩さないとね…

201 :
大型タイトルは12〜2月の間にもあるやろ
1月とかも渋滞してるし、今年後半のゲーム絶対年内にクリアできなくてずれ込むわ

202 :
ANTHEMに合わせてPC新調しようとしてるやつ
NVIDIAが新しいアーキテクチャ発表したからチェックしとけよ

203 :
個人的にはデスティニーをオススメしとく、日本ではイマイチ流行ってないので布教したい
仮にもネトゲだからやるとなったら長い付き合いになるけどまあ休止も復帰も簡単なのがいいところではある

ただアンセムはどっちかというとデスティニーよりもディビジョン寄りだよね
シェアードワールドなんちゃらってジャンルの類型ではあるだろうけど
あんまデスティニーの文脈で語るのも違うと思うんだよなアンセムは

204 :
そもそもパワードスーツで飛べない時点で選択肢にない

205 :
division発売前レベルで久々にワクワクしてる
最初はバグ祭りも覚悟してるからどうかdivision以上の面白さであってくれ

206 :
>>202
まだ噂レベルだけど2080の性能は1080tiの8%増しぐらいらしいから、4K60fps目指すんなら2080ti待ちだね

207 :
俺はもうdestinyには見切り付けたな
目玉の一つのギャンビットが作業としか思えない
D1βからやって来たけどもう結構だわ…

208 :
中途半端なレベルキャップ無しだったらいいな
低レベルなレベルキャップあるとこの先ここでこういうDLC出すんだろうかとか
先の展開を読んでしまう

209 :
DLCはないって話じゃなかったっけ?

210 :
>>209
いや、有料に関しては可能性は示唆されてる
無料DLCは少なくともある

https://doope.jp/2018/0778464.html

ローンチ後の取り組みについて

シーズンパスは販売されず、ローンチ後に新しいストーリーコンテンツやゲームスペースを含む多数の無料コンテンツが配信される。
これは、ローンチ後のプレイヤーベースを有料コンテンツによって分断してしまわないよう決定されたもの。

現時点でローンチ後のコンテンツ展開に関する具体的な取り組みは決定していないが、近接系の新型ジャベリンや、現行ジャベリン向けに交換可能な近接武器といった新要素が導入される可能性がある。

ただし、新型ジャベリン・スーツといったコンテンツを有料の拡張パック/DLCとして発売する可能性は残されている。

211 :
レベルキャップ上限開放も予定有り

キャラクターのレベルにはハードキャップが存在し、サービスの運用を通じて上限が開放される予定。今のところ最大レベルを含む各種バランスは調整中。

212 :
アンセムの出来栄え次第でPC買い換えたいけど
まずはPS4でお試しってパターンって多いんじゃない

213 :
OrignでPC版も一応買ってはいるけど
気分的に結局CSでやっちゃうんだよな

214 :
あと191日やな

215 :
先が長すぎるんですけどォオオオオオ!?

216 :
半年と10日位だゾ

217 :
半年ぐらい冬眠したい・・・あ、そういえばそろそろgamescomが始まるんだっけ?
なんか新情報と映像が出ればいいけど

218 :
戦闘画面より格納庫とか、カスタマイズ時のUIとメニュー見たいかな

219 :
EAのバトルフィールドは厄介な問題を抱え込んでしまったのだろうか?
前作のBF1は大きな成功を収めたものの、発売が近づいているBF5は
どうもファンの熱狂をあまり巻き起こしてはいないようである。


これはウォールストリートジャーナルのサラ・ニードルマンが
EAとも提携関係にあるコーウェングループの関係者に聞いた情報で
彼女の取材によるとバトルフィールド5のここまでの予約販売は明らかに弱いらしい。
発売日が重なっているレッドデッドリデンプション2とCOD:BO4に明白な差をつけられており、
このままでは第二のタイタンフォール2になる可能性も浮上しているようだ。


さらにコーウェングループだけがBF5の失敗を予測しているのかというと、そうではない。
パイパー・ジャフレー銀行もまたバトルフィールド5を「陶器の鍋」だと結論付け
今年の年末市場で他のソフトによって粉砕されてしまうだろうと予測していた。

220 :
また、その他にバトルフィールドに関する情報としては
同作を開発しているDICE社のパトリック・ソダーランドCEOの退社が挙げられる。
彼は06年からEAの最高級開発ソフトの責任者となり、様々なソフト制作に携わり
BFシリーズを巨大な人気ブランドにした者の1人とみなされている。
そしてEAのアンドリュー・ウィルソンCEOは彼の退社に際し、以下のような声明を発表した。


「パトリック・ソダーランドは本日、我が社から去る決断をした。
 彼は約20年にわたってEAの土台を築き、これからは人生の新たな章へと進むようだ。
 彼の先見性、特に現在の我々の基本戦略となっているフロストバイトエンジンの開発を
 初期の段階から着実に進め、プレイヤー最優先のゲーム開発をパトリックは確実に実現してきた。
 彼は常に我々の創造的な開発の中心にいたのだ」


「さらに多くの驚くべき新作ソフトを一度に大量に生産するための
 パイプラインを構築するにあたってもパトリックは我々の大きな手助けとなった。
 EAが発売するどのソフトにおいても、彼の功績は確認できるだろう」

221 :
もちろん、この言葉は単に社交辞令に過ぎないのかもしれない。
今のところバトルフィールド5の売上がどのような結果になるのか分からないが
しかしBF1に比べると、BF5は何かを失っているようにも見えてしまう。
https://wccftech.com/battlefield-v-pre-orders-weak-soderlund/



大丈夫なの?EA

222 :
発売前けらNG志願者多すぎやしませんかね…

223 :
長すぎ。3行でまとめて

224 :
ANTHEM楽しそう…
ANTHEMコケないかな…大丈夫かな…
ANTHEM楽しみだなぁ…
ANTHEMでってにーの二の舞にならないよな…
ずっとこの繰り返し もうずっとこの繰り返し

225 :
ベータすら来てないゲームでそれ以外なんの話すりゃいいんだよ
ANTHEMまだかな...

226 :
あんせむ、夢を見たよ
自分がシェイパーになってたよ
でも2日目で投げ出したよ
下から上に落ちる滝と空一面に広がる海しか完成しなかったよ
世界を創るのは難しいねあんせむ

227 :
ANTHEMもゲームズコム用のティザームービーこいこい

228 :
あんせむの夢なら俺も見たよ
今日の24時にあんせむ解禁だと待つ夢だったな・・・待つ間に目が覚めたけど・・・

229 :
アンセムの先行予約のウラル教えて

230 :
なんか情報でたかい

231 :
もうズコムまでは出ないでしょ

232 :
公開された映像を隅々まで見るんだ

233 :
10月発売のBF5のオープンβが9月上旬らしいから
anthemのオープンβも来年の1月辺りかね?
待つのは辛いわ

234 :
ANTHEM発売まであと4540時間...

235 :
エロい人、公開映像からフィギュアに起こしたりブラモにしたりしろ、ください。

236 :
コトブキヤにお願いしろ

237 :
お前ら発売まで毎日カウントダウンしろ

238 :
あと188日7時間40分だぞ!

239 :
>>236
お前に任せる

240 :
今からカウントダウンとかツラすぎるな。

241 :
anthem日めくりカレンダーを発売しろ今直ぐにだ

242 :
10月に発売するRDR2を2〜3ヶ月プレイする余裕すらあるから落ち着け

243 :
アンセム半額セールはいつでしょうか?

244 :
月額1600円

245 :
>>243
デスティニーみたいなことがあれば発売3か月後にはそうなるのかもな

246 :
オンライン専用タイトルだから中古は値崩れ早いだろうな

247 :
オンラインありのタイトルだと値崩れしにくいと思ってたわ。
好きな完全オフラインのアクション大体すぐ値崩れしてたから。

248 :
オンライン専用は値崩れというより最初から買い叩かれるからな

249 :
というかEAは値下げ早い

250 :
DX買ったアンドロメダさんすぐ安くなった思い出

251 :
DAIもSALEの常連だったな
シリーズ経験者以外お断りって事を知らずに買ってクソゲー連呼してる人よく見た

252 :
糞ゲーじゃんDAI

253 :
おまいらあんせむの話しろや・・・まあ情報ないけど

254 :
月1でも公式サイト更新してくれたら…

255 :
ゲームズコムは今週火曜日から!
日本時間でいつからは知らんけどw

256 :
21から25までだから明後日とは限らん

257 :
多分ベーター控えてるBFVの情報が多いんだろうね

258 :
ANTHEMの注目度低くないか?
周りに教えると凄く食いつくし他のビッグタイトルと比べても遜色ないポテンシャル秘めてると思うんだけど

259 :
新規タイトルだし、E3とかの外国のゲーム関連イベントの情報見ない人は知らんのじゃね?
ファミ通とかででれば知ってる人も増えるだろうけど、どうしても認知度は低いだろうな

260 :
楽しみだ!

261 :
いまだにファミコンスーファミ時代のEA洋ゲーのイメージ持ってる人いるのかもね

262 :
EAだから宣伝がほぼBFに取られてる
BF出たあとからやっと広告本腰入れるくらいだろう

263 :
BF1のときのTF2みたいだ

264 :
destinyもオープンβ辺りで一気に盛り上がったからなぁ
βテストでの内容とやる時期は重要だな

265 :
EAとしては発売迫るBFVに全力は当然だし
そこに文句言っても仕方ない

266 :
悲しいけど日本にはさして力入れてないから仕方ないわな

267 :
E3のEAカンファの時結構目玉扱いしてた気がするけどな。

268 :
ちょっと誰かドイツ行ってプレイレポしてくれ

269 :
今年のBFVはパスしてRDR2いくからいくらBFVの宣伝してもなびかないんだよな

270 :
アンセムの為にPCを年末セールで新調するぜぇ

271 :
>>270
この前pc新調してしまったわ。
他ゲームやるから問題ないけど、まだ発売が先だからつれぇわ

272 :
今回のBFVはRDR2他大作ソフトに圧迫されて売上危惧されてるんだよね
年末商戦の売上次第ではAnthemの売上の為に大規模なマーケティング活動するかもと予想してる

273 :
アンセム発売いつ?
明日?

274 :
あと185日と1時間です

275 :
>>274
はあ?
ケツ蹴っ飛ばすぞ?

276 :
痛いのは嫌いなんでストーム使って永久ホバリングで逃げるね

277 :
箱が優先マーケティングだから話題になりにくいのはしゃーない

278 :
海外はともかく日本じゃ大々的なプロモってのは無理そうだよね>箱優先マーケ

279 :
>>278
大規模なプロモ( ※ 一部の国を除く )

280 :
21なんじゃが新情報はないんか?(逆切れ)

281 :
直近ありそうなのはPC版のリアルタイムレイトレーシング対応発表ぐらいか

282 :
現地時間の午後7時(日本時間︰22日午前2時)から開発者がトークショーやるらしいぞ

283 :
>>282
失礼!gamescomで、が抜けてた…

284 :
新情報まであと8時間58分
発売まで184日6時間58分
そろそろ靴下かたほう脱ごうかな

285 :
俺は明日に備えてスリッパをしまってきたよ

286 :
じゃあ俺はパンツ脱いどこう

287 :
久しぶりに靴下をはいてネクタイをしめる時がきた

288 :
楽しみすぎる

289 :
早く新情報を

290 :
カメラ反転つけてくれよ

291 :
カメラ反転はさすがにあるだろ

292 :
なんか、3月頃に有力タイトル色々被せて来やがったな

293 :
ANTHEM、DMC5、隻狼と全部待ってるタイトル2週間おきに発売とか本当に勘弁してくれ……。マジで……。

294 :
マジでな・・・・もうすこしばらけさせろよ
特に今月あたりから年始までろくなもん無いんだからさぁ
あぁトゥームレイダーは買います

295 :
https://i.imgur.com/TZTNg5r.jpg
発売日!刻むだろっ!もっと……!段階をっ……!

296 :
>>291
EAのゲームはつけないんだよ

297 :
>>295
仕事速いなw

298 :
今でもカメラ反転無いゲームたまにあって困るな

299 :
>>296
マジかよ……。
シューターで反転出来ないのかなりツラいんだが……。

300 :
反転って上下・左右どっちの反転だ

301 :
カメラ反転ってどのタイミングで使うの?
フライトシム以外で使う場面が思い付かない

302 :
反転の使いどころがわからん
まさかFPSでも反転とかしてんの?

303 :
あ、そっちの反転なのか
てかでってにーとかもそうだけど洋ゲーのFPSやTPSて↓入力してもバック走になるから
カメラ反転あったとしても使えなくない?

304 :
上下左右はY軸X軸反転なのでカメラ反転とは言わんね

カメラ反転は後方の敵の目視確認を時々やって前方に切り替える時とかに使うと思うけど
カーレースものならワンボタンで後方車両確認によくついてるな

305 :
カメラ反転をXY軸反転とバックミラーの意味で使ってる人が混在しておかしな事になってるな
俺はカメラ反転というとXY軸が思い浮かぶ派

306 :
ゲーム連打は予備弾だと思え!これが期待外れでもデビルメイクライがあれば俺はもう一年戦える!

307 :
右スティックの視点移動の話だべ

308 :
で、どっちの話なん

309 :
Y軸反転はついてないゲームを滅多に見ないので心配するだけ無駄かと
X軸はまちまちなので知らん(多分使う人いないと思うけど)

310 :
反転固定だろうが反転無し固定だろうが慣れれば平気だろ。どっちかしかプレイ出来ない訳でもあるまいに…

311 :
どうしても心配ならPC版にすればいいだろJK

312 :
これのゲームプレイ動画見たけど幻想的だし協力めっちゃ楽しそうだな
ただ似たようなデスティニー2もPSが下手くそ過ぎてフレンドに置いてかれて辞めたから二の舞になりそうな気がする(笑)
オンラインは疲れたからオフラインでNPC(賢い)連れて遊べたりしないのかな

313 :
確かにパートナー作るもしくは選んで自分で装備カスタマイズ出来たりしてAI賢かったらソロ攻略も幾分楽しそう。
簡単な指示とかも出せて。

314 :
>>310
FPSほどAIMが重要なゲームでないしな

315 :
わいは真のロスプラ3として楽しみにしてる

316 :
コンパニオンどうこうって話は情報出てたよね
拠点の外でどうなのかは言及されていなかった気はするけど

317 :
ゲームズコムでの新しい情報は無し?

318 :
皆勿論一番高いやつ予約した?

319 :
たりめーよお布施お布施

320 :
>>319
ですよねー
今予約しました
楽しみ過ぎる

321 :
うちのエイリアンPCも最近調子悪いし
anthem用に新調するかな

322 :
エイリアン新調したら新型が発表されたでござる( ^ω^)・・・

323 :
ハットリくん乙

324 :
アンセムの発売日って明日?

325 :
タイムスリップする日間違えてるぞ

326 :
明日だぞ(2019年)

327 :
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1139265.html

328 :
ボタンの説明がごっちゃになっててちょっとワロタ

329 :
>>327
早く触りたいでござる

330 :
>任務中では、「ストーム」という敵対勢力を倒しながら進んでいく。

これはなんかの間違いか?
味方もストーム敵もストームじゃわけわからんぞ

331 :
興奮冷めやらぬまま書いたのか細部錯乱気味な記事だw

332 :
逆に熱を感じていいな。
いいか?

333 :
動かして楽しいんだって気持ちは文から伝わってきた

334 :
オシャレ要素のエンブレムってどんなんだろ
単に用意されたエンブレムを貼り付けるだけじゃなくて、いくつものエンブレムを組み合わせて絵を描けるタイプだと嬉しい

335 :
敵対勢力はドミニオンじゃなかったか?

336 :
このデモでの敵対勢力はスカー(Scars)だな
スーツや機械を使ってるが人間ではなく、星の原生種族でもないらしい

337 :
今日何か発表くるんだっけ?

338 :
>>327
ほんまリリースはよ
セキローもせなあかんねんこっちは

339 :
>>334
エンブレムをドット打ち出来るゲームもありましたね…

340 :
https://doope.jp/2018/0880022.html

341 :
アンセム発売日まで冬眠したい。
寝て起きたらアンセム発売日。

342 :
ベータやらないつもりか?

343 :
大人数マルチならともかくソロゲーでやるかな?

344 :
鯖に常時接続だし、ストーリーに力を入れていてソロでも一応遊べるけど
十二分に楽しむならco-op必須になるし
新規IPで宣伝効果が見込めるβテストをやらないのはただの阿呆でしょ
てか開催時期がまだ未定なだけでβテストやる事自体は既に決まってる

345 :
11月と1月あたりにベータテストしてくれるといいなぁー
ベータテストが1番盛り上がりそう

346 :
アンセムまでやりたいゲームがない、冬眠したいね

347 :
>>270
この前pc新調してしまったわ。
他ゲームやるから問題ないけど、まだ発売が先だからつれぇわ

348 :
まだ時間あるから働くなり株なりで15万程度捻出して
発売日前に2080ti用意すれば万事解決やな

349 :
俺も今の1080ti SLI から2080ti SLIにする予定、タイタン SLI出来るならやりたいけどどっちがいいのか良く解らん

350 :
Quadro RTX 8000にしようぜ〜、なーにたったの1万ドルぽっちやでw

351 :
トロフィーの事考えるとPS4でやりたいけどあの最新のグラフィックで楽しみたい欲もある
レイトレーシングとかよくわからんけどどうせ対応してくるんだろうし
悩むなー

352 :
PCってチーター多いからマルチゲーは基本PS4だけど、これはPvEだからチーター居てもいいのか
まぁ多分フレンドがPS4だからPS4で買うだろうけど

353 :
PvEだろうとマルチでチーターいても良い理屈が分からない

354 :
>>353
PvPでチーター居ると理不尽に殺されたり酷いと武器装備奪われたりするじゃん
PvEならチーター居てもセッション抜ければ無問題
チーターが居た際のイラつき具合が全然違う

355 :
>>354
奪われるチートなんてあるのか、オソロシアだな

356 :
チーターが好むのはなんだかんだ言って相手を馬鹿にする行為だからね
PvEでチートしても飽きて速攻いなくなるんじゃね?

357 :
インターセプターの詳細をくれ...
見た目がドストライクなんだ...

358 :
むしろまだ買ってないんか感

359 :
PC版のスレ立てた方が良いんじゃないの
ここ一応家庭用ゲーム板だし

360 :
スレ速めっちゃ遅いし今のところPvEのみだし別に今のままでもいい気がする
発売近づいてスレ加速するようならまた考えればいい

361 :
PC板のが先にあったのにもう無くなってたのね
個人的にはスレ複数チェックするの面倒だから今のままがいいけど機種煽りするやつ多くなったら立てればいいんでね

362 :
>>354
PvEでもこっちのデータ勝手にいじられる可能性あるよ

363 :
ライブストリーミングどこでやってたんだよ…

364 :
昨日の夕方にライブストリーミングやってたみたいだな。俺も見逃したわ…

ゲーム情報サイトにプレビューが上がってるが
“一部のミッションは単独では開始できませんでした”
“難易度は開発者がプレーヤーは協力プレイをするよう望んでいるかのようです...”

やはりcoop前提のようだな
まあ、チマチマやってレベル・火力アップすればソロでもいけるようになるだろ

365 :
あと181日と7時間44分やでぇ

366 :
>>354
チート武器ドロップするのもあるからPvEでも同等にゴミ
その装備も当然捨てる事になるし時間の無駄になるわ

367 :
いっそネット常設サーバセーブのオフラインプレイ不可のシステムにしてくれた方が
チーターリスクが下がって良いんだけどな

368 :
coop前提バランスなのはTheDivisionみたいな感じかね。

369 :
>>367
psplus切れてたら自然とソロプレイになったりして

370 :
>>369
ps plusやlive gold切れユーザーに配慮しないといけないから
完全オンラインには踏み切れないのはありそうだな

個人的にはオンラインのライセンス切れたらプレイ不可でも困らんけど

371 :
>>367
常時接続は必須だろ
ttps://twitter.com/BioMarkDarrah/status/1005538720915681281
https://twitter.com/2chan_nel (2ch newer account)

372 :
Divisionみたいな難易度の水増しはやめてくれ

373 :
モンハンワールドくらいでいいよ

374 :
あんな簡悔マシマシの糞ゲーで本当に良いの???

375 :
かっこいい敵出してほしい

376 :
ミディールみたいな巨大なドラゴンとか出てきて欲しい

377 :
>>374
このゲームもお前の言う簡悔マシマシだぞ

378 :
オンとオフの関係性はモンハンワールド位でちょうどええ

379 :
ここでも簡悔出てくるのか…頼むから僕損は出ないでくれよ

380 :
簡悔、僕損って何よ?

ググってみれば…( ネトゲに関わっては )いけない

381 :
フリーランサーやってもいいけど戻ってきて

382 :
で、新情報は何かあったのか?

383 :
来週のPAX Westでデモについて発表するっていう情報はあった。

384 :
映像はE3のものだったらしいね

385 :
延期はないだろな?
まだだいぶ先だから情報が少ないけど

386 :
https://doope.jp/2018/0880031.html

387 :
>>385
もう既に一回延期してるし無いと信じたい

デモの情報はPAXでかー

388 :
>>385
ないぞ
EAが3月決算だから
たとえガンダムブレイカー並みの出来でも
バイオウェアは3月には出さざるをえない

389 :
>>388
比較にガンダムブレイカーを出さないでくれよw

390 :
ニューを付けろやチンカス共が
3まで神ゲーなんやが

391 :
まああの問題作はおいといて、さすがに実機プレイも出てるしよほどバランスが悪くない限りは大丈夫だろう

392 :
どんな出来でも3月までには出るから
半年間気長に待とう

393 :
仕事して家でダラダラしてたら早く過ぎるから気楽に気長に待とうぜ
マルチ気になるな。モンハンの救援信号みたいなのあるかな

394 :
基本ソロでやりたいんだけどマルチ推し強めみたいなのね…
ホライゾンみたいに進められたらなぁ

395 :
推しっていうか前提

396 :
ファミ通にインタビュー記事来てた。
https://www.famitsu.com/news/201808/26162936.html

――EA Playでのフィードバックを受けて変えたところはありますか?

ジョン 操作性は好評でした。
キャラクターとストーリーにはこだわりをもっていますが、その内容が充分かどうかを心配する声はありました。
もちろん、充分な材料を用意しています。バイオウェアのゲームらしくないので、「本当にバイオウェアのゲームなのですか?」とも聞かれましたね(笑)。


バイオウェアのゲームってMass Effectとかだっけ?
やったことないからバイオウェアのゲームがどんなんか掴めないが。

397 :
>>394
ディビジョンとかディスティニーのストライクみたいに適当に4人集めて終われば解散スタイルだといいけどね。 大縄跳びレイドなら俺はそこで辞めるよ、あれはもうシンドイ。

398 :
字幕が下に出るからだろうな

399 :
ここのこだわりが好き

――たとえば、サイズひとつとっても試行錯誤があった?

ジョン はい。ガンダムのようなロボットというよりは、“人間”だと感じられるものにしたいと思いました。“スーツを着たパイロット”だと感じてほしかったんです。
腕を撃たれれば自分が撃たれたと感じますし、ヘルメットを通してキャラクターの顔が見えます。

400 :
ゲームのマルチ強制とかウザさしかない。
マルチ「も」できる。
くらいで止めといてくれ。

401 :
ボッチさんぶちギレやん

402 :
せめてゲームくらいボッチさせてくれやw

403 :
世界観で惹かれてるんならしゃあないがこれCOOPゲーだからがんがれ

404 :
>>403
デビジヨンもソロで楽しんだから、
これもソロで楽しむは

405 :
ぼっちはRぼっちに人権は無い
それは世界が決めたこと
3人PT組んで入ってきたアホをいじめまくった挙句クリア直前で蹴るんでよろしく

406 :
>>396
EA access入れば500円でできるからやってみれば?
くっそおもろいで

407 :
>>396
へーそうなんか

 ワーナー氏は、30年前に4年ほど日本に住んでいたことがあるという。
軍人として来日し、京都大学で学んだのだとか。
その後、(おそらくは再来日して)ディズニー・インタラクティブ・スタジオに入社し、
ニンテンドーDS用ソフト『化石超進化 スペクトロブス』などを担当。
アメリカ・ユタ州に戻って、ご両親の介護をしたあとで、カナダのバイオウェアに入ったという。
バイオウェアでは、『Mass Effect』のマルチプレイヤー担当のシニア・プロデューサーだったという。

408 :
PAX WEST
Anthem: Our World, Your Story
9/1 PM1:30-2:30( 日本時間9/2 AM5:30-6:30 )

早起きしないと…

409 :
土曜日か
寝ないで待った方が良さそうだな

410 :
何?
生放送でもやるの?

411 :
twitchに公式ch(PAX)あるから中継あるかもね

412 :
ただ、折角早起きして観ても新規映像無し・質疑応答中心で何言ってるのかサッパリ…になる可能性が高い
後日webの記事見た方が良いと思う

413 :
PAX WESTまで5日と14時間18分
発売日まで178日と12時間48分
ですよー

414 :
>>397
わかりみ

415 :
ズコムで情報公開なさすぎだろ。。。

416 :
き、きっとPAX Westで情報公開するつもりなんだよ

417 :
新PVは無いだろうからベータとストームとインターセプターの情報欲しい

418 :
確かにタイタンの時のゲームプレイ映像みたいに他のジャベリンもフォーカスしてほしいよね

419 :
各タイタンの紹介動画風にやってほしい

420 :
街や拠点拠点の様子とか格納庫の仕様とかは知りたいかな

421 :
ディビジョン2で有料で倉庫容量増加出してきたからこれもあるかもな

422 :
>>419
タイタンが知りたければタイタンフォールに行くといいw
まあそれは冗談だが確かに、そろそろストームの情報が欲しいな、確か、魔法使いのように状態異常と範囲攻撃が特徴のジャベリンなんだっけ?

423 :
全く動かないなこのスレ。
情報無かったからしょうがないけども。

424 :
次に来る情報は
開発状況の報告
メディア向けのプレイ動画
数点のスクリーンショット

425 :
>>423
オンラインcoopで強化スーツごっこ楽しもうぜってゲームだしな
こういうタイプは事前情報より実際にプレイして盛り上がる

426 :
前作ありのシリーズものならまだまだ語る事もあるだろうけど
新作だから情報ないと何もいえんから仕方ない

427 :
PAX WESTまで2日と16時間15分
発売日まで175日と10時間45分
ですよー

428 :
今日もごくろうさん
明日も頼むぞ

429 :
前から思ってたがこのカウントダウン勢は何なんだ……。

430 :
賑やかし

431 :
誰かが毎日やれとか言ったからホントにやってくれてる癒し枠だと思ってる

432 :
ぶっちゃけ発売日は遠すぎていらんだろと思う

433 :
いや、この着実に近づいてる感じが俺って生きてるんだなってことを実感

434 :
スーツ着て飛びたい!
飛びたいよぉぉぉ!!!!
ウォォォォ!!!

しゅごぉぉぉぉぉぉ!!!!!
↑飛んでる妄想
↓歓喜の雄叫び
ヒャッッッハァァァァァ゛ァ゛ー!!!

っていうテンションをどこにぶつけたらいいんだろう。

435 :
>>434
>>427

436 :
Plus会員向けにDestiny2無料配信来たけどわりとここでボロクソに言われてたなって思い出しつつDLしてる。

437 :
タダならdesitiny2やってもええんやない

438 :
エンドコンテンツが大縄跳び強制なだけでそれ以外は文句ないよ
DLCを買えばの話だけどな

439 :
なんとか頑張って次の土曜日までにリリースしてもらえまへんやろか。

440 :
>>436
まぁクリアするまでなら楽しめるとおもうぞ

441 :
Destiny1でほんと開発の態度にキレてディスク粉砕したんやけど
2無料かあ〜
とりあえず低評価つけとくか

442 :
ケイド6はいいヤツだからそれだけ見とけ

443 :
でってにーはなんかリワード報酬ばかりでうんざり
ちょっとでもやってない期間あるともう二度と取れない物あったりするしな
そういうケアできないゲームはダメだわ

444 :
世界観と撃ってる感じは楽しいんだけどいかんせん他がね…

445 :
バトルフィールドV発売延期だってな
アンセムは2回目の発売延期ないよな ないよな?

446 :
BFVが延期したせいで後発のanthemも影響を受けるっていう俺の予言が外れる事を祈る
まぁ決算前だしあるわけ無いよね...無いよね?

447 :
開発側都合での延期はありえる
でもEAはディビジョンにぶつけたいだろうから延期させないんじゃないかな

448 :
バトルフィールドとバッティング避けるためにずらしたんじゃなかったっけ?
なら元に戻して今年だしちゃいなYO

449 :
>>434
おまおれ

450 :
発売まで後半年…発売まで後半年…

451 :
>>448
いや、もう少し作り込みの必要があったからの延期だぞ
ホントはもっと作り込みたいががEA決算期が3月なので
最大まで伸ばした結果が今の発売日

452 :
ディスティニは魅力も沢山あるんだが、エンドコンテンツとDLCの馬鹿高い価格がなぁ

2の追加コンテンツ、値段分の量はなかったと思う

453 :
今回のDLCの価格設定は流石に馬鹿にしすぎ

454 :
D2のフルプライスDLCは舐めてると思うけど
こっちはこっちで無料DLCってのは内容もボリュームもたかが知れててアレ
適度なリソース投入したコンテンツで適切に金とって欲しい

455 :
ぶんぎえさんMS傘下で湯水の如く金湧いてきた頃のノリでやってたらDLCの開発費かかりすぎたのかね

456 :
他のゲームとかも発売半年くらいって情報量はこんなもんかな?
完成で内容100だとしたら情報10くらい先に出しても「買ってのおたのしみ」は問題ないじゃない?
でも内容50だと10出したらまずいじゃん?

そういうことじゃないよね。。

457 :
わかっていても知りたいのがユーザー心というものさ

458 :
Destiny2 フリープレイで配信されたし
Anthem気になる人はやってみるといいかも
約束された神ゲーだから
Destiny2がおもしろすぎて 肝心のAnthemが期待はずれ
というのにならないように気をつけてね

459 :
>>458
なるわけねーだろDestinyをなんだと思ってるんだ

460 :
あからさまに臭い奴に触ってはいけない(戒め)

461 :
Destiny2エイムがヌルッとしてて動きもヌルッとしててやりにくい……。
直近でやってたFPSがBO4だったってのもあるかもだが。
無印は普通にプレイ出来てた記憶があるんだけどなー。

462 :
でってにー未プレイなんだけど、何がそんなに酷いの?

463 :
>>462
エンドコンテンツの大縄跳びとアホみたいなDLC

464 :
今はWarframeが程よく面白いのでDestiny2は要らんなぁ

別ゲーやるにしてもどうせならDayZやRDR2、Forza Horizon4とかに回したい

465 :
PAX WESTまで1日と15時間19分
発売日まで174日と9時間49分
ですよー

466 :
今日もごくろうさん
明日も頼むな

467 :
>>459
そんな食いつかなくてもいいのにw
皮肉で言ってるんだよw

468 :
皮肉の使い方間違えてるな

469 :
夏休みは今日で終わりじゃないの?宿題終わってんのかキッズ

470 :
Destinyは全てを超えるんだぞ!

471 :
つかフリプで入手する分には確実に良ゲーだし合わなけりゃやめればいいところをやったこともない奴がネガって体験するのを邪魔してんのが意味不明だわ
やるゲームなくてanthemが好みに合いそうならdestinyをタダで暇つぶしに体験してみればいいじゃん

472 :
まあ運命やるくらいなら忍者なら無料やった方がいいと思うわ

473 :
デスティニー2やってみたけどあんまり面白くなかったからANTHEMの予約取り消したわ
やっぱりこういうのは体験版とかやってみないと実際面白いのかどうか分からんしな

474 :
わざと言ってるのか?

475 :
これはレス乞食

476 :
大縄飛びってどーいう感じなん?

477 :
>>476
全員が息を合わせないとクリアできないギミックが多数

478 :
>>477
ほう…
言葉だけ聞くと難しいとか高レベル要求って感じより面倒臭そうって感じちゃうね
でってにーちょっと興味はあったのだが

479 :
無料忍者も大縄跳びレイドあったけど
廃止されててくさ
Destinyと違っておまけモードだったのにどんだけ不評なんやw

480 :
>>478
面倒なのは一部のハイエンドコンテンツだけだから大丈夫

481 :
通常コンテンツもアイテムレベル上げに週間制限連動してるからクリア後からストレスたまるね

482 :
>>468
間違えてはないだろうw

483 :
こいつ口臭そう

484 :
今日もこのスレはでってにーのネガキャンに精が出ますね

485 :
君もやっとるやんw
あれはほんとうにクソゲーやからなw

486 :
>>473
Destinyに似てるっていわれてるからその判断も有りだよ。
俺もDestinyは合わない。
始まる時のドゥーーン!っていうムダな重厚感から、NPCのわけのわからないひとり言やトラベラーとかいう曖昧設定までもう最高。。

487 :
スップはどのスレでもこの調子だな

488 :
俺は価格設定がおかしいと言ってるんであって内容は別にクソゲーとは思ってない
アンセムもやる予定だがでってにーは1から今までずっとやってるし

このスレはでってにーが合わなかった層、もしくはアンチ層の避難所的な側面があって
それはでってにーもアンセムもどっちも楽しんでる(楽しみ)な層にとってはあんまよくないと思ってる

489 :
どうでも良いけどDestinyスレでやったらどうだ?

490 :
すんませんでした、ついでしゃばってしまいました
自重します

491 :
拠点って一つしかないのかね?RPGのように幾つか町や村が存在してると探索も楽しそうだが

492 :
>>491
現状分かってるのだとフォートタルシスっていう要塞都市一つだけだね
そこからストライダーっていう四足歩行の移動拠点を使って各地に赴く感じ

493 :
とりあえず明日のpaxまでシアトル観光でもするわ

494 :
アンセムはあくまでもRPGだから

495 :
ディスティニーもディビジョンもrpgだな
そこは変わらん

496 :
完全に寝坊したわ
どうだった?

497 :
明日だった
もう一回寝よう

498 :
>>496-497
いくらフリーランサーでも自由過ぎだろw

499 :
でってにー始めたばっかりなんだが
結構おもちろいお

500 :
なんか足りないと思ったらカウントダウンしてねえじゃねえか

501 :
>>499
ストーリークリアまではね・・・

502 :
あと5分で始まるぞ

503 :
リンク

https://www.twitch.tv/pax

504 :
始まった

505 :
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

506 :
スタッフのおっさんいっぱいキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

507 :
これは草

508 :
字幕小さいな...

509 :
ストーリー分岐とかあるんか?
それともサブミッションの結末が変わるだけか
いや、後者しかないか

510 :
エンドコンテンツかなり期待できそうだな

511 :
拠点が4つあるって言ったか?

512 :
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

513 :
マッチメイキングも完璧
はーDestiny見ているか?

514 :
日本語で言わんかい

515 :
っていうか質疑応答すげー時間取ってくれるんだな
PAXって初めてみたけどこれがデフォなの?

516 :
お疲れさんでした
ゲームプレイはなかったけど色々新情報あってワクワクと妄想が捗る

517 :
お前らおはよう。
今北産業

518 :
いつの間にか公式サイト更新されてたけど公式体験版は2/1なのか
やっぱ発売間近でやるのな
待ち遠しいわ

519 :
公式でトレーラー来てるな。
https://youtu.be/lPBUlFOhFks

インターセプターの動き少し見れただけでもう満足!
やっぱスピードタイプっぽいな。

TGSで試遊出来たらいいなぁ……。

520 :
>>519
うおおおおおお!

モーションエエなあ
拠点内の警備兵的なジャベリンスーツはまた別のタイプのやつかな?
その内DLCとかで配信するんだろうか

521 :
>>518
確認してみたけど、PC版だけっぽい?

522 :
公式のPS4の予約ページにも2月1日からって乗ってるよ

523 :
予約の所でPS4箱1のタブでも2/1になってるでしょ
発売日前の製品版の先行プレイはACCESS加入者のみだろうけど
PS4ユーザー向けのACCESSは未だにないんだよな

524 :
PVいいな、コロッサス派だったけどストームもいいなと思い始めたw

525 :
インターセプター使いてえな

526 :
全部使うぞ

527 :
このゲームって吹き替えないの?

528 :
4種類のスーツは形はこのまま固定なのかな?
デスティニーみたいにクラス各々に色んなデザインあると思い込んでたけど
色だけ変えれる感じか

529 :
>>528
いろいろデザインあるよ
色だけじゃないし、モーションとかもカスタム出来る
>>527
今んところ吹き替え入ったトレーラーは出てないな

530 :
かなり前に日本語は字幕のみって話で確定してた筈だが

531 :
公式サイトの更新も来てたのか
どのジャベリンも使いてえ
てか結構どれもガッツリアタッカーできる性能なんだな

532 :
コロッサスのカップホルダー推しはなんか笑う

533 :
ジャベリン使い分けたいけど
結局オンゲーって最も火力高い装備4人で周回みたいな感じになるよな

534 :
野良はどうしても効率化してくるよな
趣味装備は別売りのフレンドとどうぞ

535 :
でもゲームの常としてコロッサスみたいなのが火力トップだったりはしないこと多いよな

536 :
ミッション形式にもよるんじゃないかな
乱戦ならコロッサス
各個撃破できそうならインターセプター
みたいな
その中で腕に自信ある人はストームで火力出したり自信ない人はレンジャーでサポートもこなしたり
開発としても4人同じになることも歓迎してるみたいだし

537 :
効率を考えたら高威力装備以外にもクールタイム短縮効果があるマスターポイントが使えるレンジャーとかコンボとかも重要そうだけど
テキトー組んだパーティでも楽しめる設計になってるでしょ

538 :
まあわりと人集まるようならまったり部屋建てるわ
クリアさえ出来ればいいし、好きなかっこいいスーツで飛びまくりたいんじゃ

539 :
誰かユーチューブのやつ全文和訳しろください。

540 :
>>530
今どき吹き替えなしとかオワコンかよ

541 :
>>539
字幕ついてるだろ

542 :
>>541
ついてた、ありがとう

543 :
そもそもME前作は日本で発売すらしてないしな

544 :
MEは売れ行きが悪すぎたので仕方ないところがある
アンセムも売れなかったら次回作の日本語はないだろうな

545 :
オワコン言いたいだけやな

546 :
吹替が無いなら、みんな英語がわかるようになればおk

547 :
インターセプターのぐるぐるドシンも
ストームの落雷も
コロッサスの盾突進も
全部全部最高や 早く買わせてくれ

548 :
ところで昨日からカウントダウン止まってない?

549 :
俺の回りの友達が東京ゲームショウしか知らなかった…「ANTHEMって何?」って2017年から情報解禁されてるだろーがぁああああ

550 :
予約してるから買うのは確定だけど吹き替えないのはちょっと残念

551 :
やっぱレンジャー不人気やなぁ〜
地味やからなぁ〜

552 :
俺は最初はレンジャー使うって決めてるぞ
今日インターセプター見てちょっと揺らいだけど

553 :
そもそもストーリーある程度進めないとレンジャーしか使えない

554 :
初期ジャベリンは皆レンジャーだから何だかんだ愛着湧くんじゃないかな

555 :
結局全部使うようになるから安心しな!

556 :
重量級と軽装甲には乗りたくないからレンジャーしかない(初代AC感)

557 :
レンジャーとかジャベリンとか聞くと…
サンダー!!!

558 :
でってにー2意外に面白いわー
フリプ様様

559 :
でってにー2はラスワ消えてたからやめた

560 :
新トレーラーほんま最高やな

561 :
この時期が一番楽しかったなんて事にならなきゃ良いな
ここまで何の不満もなく全てが好みってのが逆に怖い

562 :
ついに新情報きて嬉しい限りだ!

563 :
>>561
今から心配しても仕方無いよ
あのPV見て不安になるんなら幸せ恐怖症の気があるぞ

564 :
がっかりさせられる事は実際多いしこの程度で幸せ恐怖症はちょっと大げさじゃね?
今から心配しても仕方ないってのは確かにその通りだが

565 :
だいたいDestinyとDivisionのせい

566 :
ベータが楽しくても製品版のボリュームが…ってなるのが怖い

567 :
いいか、製品版一年までは有料βという気概を持って行け俺は詳しいんだ

568 :
なーに、某全てを超えるゲーム(1、2共にβから)と某PKゾーン有りゲームを経験していればどうという事も無い

569 :
>>565
どうでもいいが、どっちも頭文字Dだな。

570 :
>>546
それだよね
ゲーム業界で日本が後進国になってグローバル市場として魅力のない市場に変わった時点で、こうなる(儲からない市場向けにお金を掛けられない)のは分かってたんだから、コッチが変わらないといけないのに阿呆は何時までも口開けて待ってるだけw
勉強するだけで終わりなのに、好きな事を楽しむ為の努力するしないのな

571 :
>>553
UE予約すればDLCに入ってるけどそれもストーリーで解禁なのかね
最初から使わせてくれれば嬉しいな

572 :
UEにインターセプター入ってなかったか
ごめんね

573 :
いい加減スレチな

PAX簡易まとめみたいな記事あった


TPS系アクションRPG『Anthem』の体験版や、街パートでの会話シーンUIなどの情報が公開【PAX WEST】 - ファミ通.com - https://s.famitsu.com/news/201809/02163346.html

574 :
ベータは体験版とは別にあるとな

575 :
正直そっちのがみんな知りたかったんじゃないかと思う
とにかくいち早く触れる機会はいつなのかを

576 :
夢の中でプレイしたわ
ずっと口開いてた

577 :
ps4 の先行アクセスはいまだにハッキリとはしてないのか...

578 :
結構PS4でやる人多いのな、俺なんてPC一択だったけどPS4版も購入しようかな…

579 :
データはプラットフォーム間で共有なんだっけ?

580 :
共有はできないって話じゃなかったっけ?

581 :
ググったけど確定ではないみたいだな
PCPS4間でセーブデータのやり取りができるなら両方買うのもアリなんじゃないかな

582 :
公式更新されてたのか、気が付かなかったわ一生の不覚
ジャベリンの説明とかもあるんだね、ストームかっこいいけど操れる気がしないな

583 :
楽しみすぎる

けど
あまり期待値上げすぎるとDestinyみたいなことになるから
難しいところだな

無心でいよう

584 :
最悪、動かしてるだけで楽しい(他の要素が楽しいとは言っていない)状態でもいいよ

585 :
NPCに好感度あるのね。

ドグマみたいに会話とかでも好感度上がる仕様でストーリーに影響あるんだったら武器屋の親父が最後の戦闘で救済対象に……。

いや、ないか。

586 :
基本的にクロスプラットフォームはSONYが拒否するから無理だろ

587 :
PSN通して箱とクロスとかは否定してるけど
自前鯖立ててやってるゲームは否定してないんだがな
そもそも箱ライブがクロスするならユーザーデータよこせっていうから突っぱねてる訳だし

588 :
TGSまで16日と22時間22分
発売まで171日と12時間22分
ですよー

週末は旅行に行ってたゴメンね

589 :
PSNが規約で弾きたいのは他CSプラットホームとの接続で
PSN-PC、LIVE-PCでクロスプレイ、クロスセーブは出来なくはない……

ぐらいだろうけど
PCが混ざるとグリッチとチート品がCSに大量流入する可能性が上がるので
EA本体が最終的にやらんかもな

590 :
>>571
DLCはあくまでもスキン
該当するジャベリンが解放されないと当然使えない

591 :
追従型のタレットみたいなのあればカッコいいな
ガンダムで言うファンネルみたいなやつ

592 :
>>588
ええんやで。
むしろ旅行楽しめたようで何よりやで。

593 :
>>588
リフレッシュできたか?
これからも頼むぞ

594 :
なんか和んだわw

595 :
流石にチーターだらけになるだろうPCとのクロスプレイはやめてほしいわ

596 :
>>592
>>593

ありがとうやで
発売日までスレ汚すけどぼく頑張るやで

597 :
デスティニーってレイドとPVP以外は神ゲーだからな
アンセムは共闘に全振りらしいから期待できそう

598 :
レリックは何をもって暴走といって、暴走じゃなくなるとどんな機能というか良い事があって、暴走の何が悪いのでしょうか。
Destinyでいうところのトラベラー的な壮大なあいまいだけど何だか凄い的なやつですか?

599 :
お前の日本語があいまいで凄い

600 :
公式サイトにある以上の情報は殆ど無くないか

レリックってのは「奏具」じゃないのか?だとしたらおのずと想像つきそうだが

601 :
Relicだから遺物じゃないのか
まんまシェイパーの遺したRelicが、(目的は不明だが)スカーズの手によって暴走状態になってたのが今年のE3で御披露目されてたミッションだろ

スカーズが危険な酸性兵器作ってるから倒しに行くぞ

スカーズの拠点についたらスカーズがRelic暴走させてるからついでに止めるぞ

スカーズ倒してRelic止めたけど謎の卵あるし地下に何かいるから調査に向かうぞ

こんな流れ

602 :
>>597
PvE一本に絞ったのは、違うゲームの話だして申し訳ないけど隻狼といい
素晴らしい判断だと思う
多分余計なこと考えなくていいから思いきったことやれると思うんだ

603 :
pvpとpveで調整を分けられないどっかの無能のD達

604 :
レリックが通常状態(にする)だと、人間にどんな良い事があるんだろう。
暴走させるとスカーズにどんな良い事があるんだろう。
Destinyでトラベラーの光は少なくともガーディアンの不死身の力みたいだけど、あれなんで太陽壊したかったんだろうね?トラベラーと関係あるんだっけ?トラベラーって何なんだっけ?

605 :
Anthemもその後VP追加する可能性もあるみたいな事言ってるけど今は
考えなくていいな、どっぷりVEに浸るわ

という事でつい先日予約済ませたわβ辺りまで様子見してもよかったがw

606 :
マルチで1人初心者がいてもクリア出来るくらいの難易度だといいなぁ

607 :
>>602
だよね
対戦が絡むと協力がおざなりになる

608 :
>>603
2は分けてなかったっけ?
無印でPVPの調整の為にPVEで産廃になる武器は多かったけど

609 :
PvPのバランス調整をPvEに一切反映させないなら好きにつけてくれていい

610 :
vPをプレイする動機付けや人口増加の為のイベントでvE専門のプレイヤーに義務感を抱かせる可能性があるからダメです

611 :
vP入れるなら報酬0の道楽にしてくれ

612 :
>>610
これしてくる可能性あるからほんとvPはいや

613 :
Anthem楽しみすぎてやばいって思ってたけど
フリプでDestiny2やってみたらおもしろすぎてやばいわ
友達と一緒に進めてるからなおさらおもしろい
なんでこんなに不評なの?

614 :
>>611
そんなんやる意味あるか?
意味がないなら要りますか?って話ですよ

615 :
>>614
もし入れるならって話だ
欲しいとは思ってないよ

616 :
>>613
強くなりたいならこれやってね↓
火種、クルーシブル、ナイン、ストライク、ナイトフォール、レイド✕3キャラ分
これをやりきっても誤差程度の強化

最大まで強化する為には毎週やらないといけないんだが
スムーズにこなす為にレイドを完全に理解した定期的に集まれるフレンドを5人用意するか、モジパ等で初見をキャリーしつつ時間をかけてぐだくだやるか
どちらにしてもVCは必須だから日本人がやり込むにはかなりハードルが高いゲーム

ちなみにレイドをやるのとやらないのじゃ強化効率が全然違う

617 :
ソロで遊べるか心配で夜も眠れない。

618 :
今までオンラインってギアーズのHodeしかやってないけどこれは久しぶりにオンでやってみたいと思ったゲームだわ

619 :
他ゲー出すとあれかもしれんけど、
MHWの救援とかデモンズのファントムくらい気軽ならいいなぁ

620 :
まぁMHWもFF14コラボで救援お断りレベルの極ベヒーモスぶっこんできたけどな

621 :
期待作「Anthem」のストーリーDLCは全て無料に、マイクロトランザクションはランダム要素のない外観アイテムのみ
https://doope.jp/2018/0980354.html

622 :
追加DLC無料も確定事項か
嬉しいけどスキン大量に作ってくれよ、全部買うからそれを資金にいいものにしてくれ

623 :
度々トレーラーにでてくる笑顔が素敵なこのおっさんからコロッサス貰える感じになりそうだな
https://i.imgur.com/U8jGySM.jpg

最新のトレーラーで意味深にコロッサスのヘッドアーマー見つめてるし、どうやら足を負傷してるような感じだから、
恐らく元ベテランフリーランサーのコロッサス乗りだったが、足を負傷したことにより引退
ストーリーでプレイヤーがおっさんを仲間にすることでコロッサスを託されるって展開だと見た
https://i.imgur.com/RPY2U2N.jpg
https://i.imgur.com/96EYw9q.jpg

624 :
その話、PAXの時に既出では?

625 :
あらそうだったか

626 :
殉職した仲間の遺品かもしれん
敵を討ちたいがその時に負傷したからお前に託す
そんな火力じゃ足りん俺のお古を使え
って展開かもしれん

627 :
そうだったのか

628 :
DLC無料って採算取れるのか?
正直DLCでもしっかり作り込んでるなら金とってもいいと思うんだけもな
ストーリーがDLC抜きで完結してることが前提だけど

629 :
採算はだからスキンで取るんだよ
UBIが今そんな感じのスタイルに移行しつつある
ただまぁこっちの場合はシーズンパスを売って先行体験とかそういうのも出来無いから開発がやる気無くなっててもおかしくは無い
人は利益の生まない作業を好んでやらないからね

630 :
お布施はまかせろ

631 :
>>628
どれだけのボリュームでどれだけの期間継続してってのはコミットしてないので
採算取れる範囲でしかやらなければ万事OKだな

632 :
>>629
今んところスキンもプレイで全部とれるって情報あるんだよな
ずっと続けてくなら尚更そこら辺はユーザーとしては気になるわ

633 :
>>602
せきろうは協力もキャラメイクもなくしたゴミなんだよなあ・・・
挙げるならブラボにして

634 :
ブラボはvPあるだろ

635 :
>>634
vP向けの調整してないんだよなあ
アスペエアプは黙って・・・

636 :
>>602は調整どうこうの話してないぞ
統失さんちゃんとお薬飲んでね

637 :
>>636
じゃあどういう意味本人でもないのにわかった気になってるガチガイジ

638 :
>>636
いつものやべー奴だからIPでNG

639 :
vPアレルギー共攻撃大好きでくさ

640 :
飛行機飛ばされてもNG出来るって便利だな

641 :
>>640
おまえも消えるやで〜

642 :
>>638
>>640
あっ!自演やん
草草草のくさ
悪意にまみれすぎぃ!

643 :
本物さんだ

644 :
なまえをいれてください (ワッチョイ f15c-irUx [106.73.11.160])
なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-irUx [182.250.241.94])

たしかに便利ですね〜ワッチョイ

645 :
>>643
vP大嫌いなくせにレスバトル大好きでくさ

646 :
>>643
でなんでブラボ程度のvPすらだめなのか本人の気持ちになってこたえてね

647 :
トレーラー来たおかげで変なのも増えたね

トレーラーで見た程度だけど拠点での視点は基本的に一人称なのかな

648 :
>>638
この人スマホとWi-Fi使い分けてまでぼくを攻撃しようとしたのに
だれも気にせずぼくだけ袋叩きにするんやろなあみんな

649 :
不快やからスクリプトで荒らすか

650 :
>>647
見た感じずっと一人称だね
ムービーシーンだけかもしれないけど

MHWの拠点は少し移動がだるかったから、もう少しコンパクトだとありがたい

651 :
>>650
なまえをいれてください (ワッチョイ f15c-irUx [106.73.11.160])
なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-irUx [182.250.241.94])

ワッチョイの下が同じの意見ください

せきろ大好きだからイライラしちゃったね

【PS4/XboxOne/PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part5 【隻狼】
260 :なまえをいれてください (ワッチョイ f15c-irUx [106.73.11.160])[]:2018/09/02(日) 21:05:41.30 ID:1EEAhdmp0
ステージ分岐とか隠しボスはあってほしいなぁ
ダクソの絵画世界みたいな

武器とかスペルみたいなコレクション要素が無いと隠しボス倒す意味も薄いから基本一本道かもしれんけど

652 :
>>650
なまえをいれてください (ワッチョイ f15c-irUx [106.73.11.160])
なまえをいれてください (アウアウカー Sa5d-irUx [182.250.241.94])

ワッチョイの下が同じの意見ください

せきろ大好きだからイライラしちゃったね

【PS4/XboxOne/PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part5 【隻狼】
260 :なまえをいれてください (ワッチョイ f15c-irUx [106.73.11.160])[]:2018/09/02(日) 21:05:41.30 ID:1EEAhdmp0
ステージ分岐とか隠しボスはあってほしいなぁ
ダクソの絵画世界みたいな

武器とかスペルみたいなコレクション要素が無いと隠しボス倒す意味も薄いから基本一本道かもしれんけど

653 :
>>650
たしかに拠点でアクセスできるものは多少非現実的でもいいから密集しててほしいな

できたら三人称でフレンドとかと集まれる拠点もあると嬉しい
自分以外の装備もじっくり見たいし

654 :
拠点がFPS視点なのもちゃんと意味があるぞ
っていうかちょっと調べてから書き込もうな

655 :
見た目以外は割とカスタマイズ性とか多くはなさそうやな

656 :
後方から味方支えるのすきだから、回復・蘇生・味方の能力アップとかバンバンできるような支援優先な装備とか作って見たいな
使いこなせるかは正直わからんけどね

657 :
>>655
カスタマイズ要素は気になるな
メイン、サブ、スキルは取り替えられるとして、プレイヤーレベルで習得するパッシブスキルもあるって情報見た気がするから、そこら辺もどうなってるかだな

658 :
公式読む限り4人がそれぞれ好き勝手なプレイスタイルでもクリアできるバランスっぽいね

659 :
スタンドプレーからなるチームワーク

660 :
高難易度の調整って難しいな
敵を固くしたり攻撃を激しくすると水増しって言われるしギミック追加したら大縄跳びって言われるし
この辺りが腕の見せ所な気がする

661 :
>>658
4人で分担必須だとEvolveみたいな構成にしないとパーティ成立せんからそうなるのは仕方ないだろうなぁ

662 :
あるとすればコンボのために組み合う装備にするくらいか
コンボさせなきゃってわけでもなさそうだけど

663 :
上級者四人でも結構キツイくらいのステージもあると嬉しい

664 :
Division初期ファルコンズロスト「おっ?」
D1ナイトフォール「出番だな」

665 :
PvPでのアイテムドロップや強化無しでランキングのみ。ランキングによる恩恵も無し。PvEで入手したもののみ使える。

これなら良い。

訓練とか称してやりあわせるストーリーも無しね。

666 :
そもそも予定ないんだから不安がる必要もない

667 :
アンセムにPvPいらね
PvPやりたければdestinyやっとけばいいよ

668 :
ディスティニーとアンセムってfpsとtpsな時点でユーザーにとっては別ゲーなんだけどな

669 :
SFハクスラシューターって考えたら比べるのもわかるけどね
触ったら別ゲーなんだろうけど

670 :
空も飛べるdivisionの方が近いのに
なんでdestinyの方を言う人の方が多いんだろ

671 :
ディビジョン未体験なんだけど、どんなゲームなの?今からANTHEMまで繋げられるかな?

672 :
ハクスラゲーになったゴーストリコンみたいな

673 :
>>670
そら約束された神ゲーだからよ

ファンタジー濃度の強いサイファイと、一部近未来ガジェットが登場する実銃現代物で見た目も違うしな

674 :
TGSまで15日と19時間47分
発売日まで170日と9時間47分
ですよー

台風凄いねー

675 :
>>616
始めて3日くらいでようやくストライククリアできるレベルにまで来たが
そんなにガチでやらないといけないのはきついなww
みんなが嫌がっている理由がわかった
そんなのはAnthemには求めてない‥

676 :
PvEにはガチ勢4人集まってガチガチに対策固めて決められた順序て敵を倒してやっとクリアみたいな難易度求めてないわそんなのやりたいならMMOでもやればいいじゃん
エンドコンテンツって言っても1割の廃人しかやらないようなゴミになったら内容無いに等しいんだし普通にクリアできるレベルにしてくれ

677 :
デスティニーってVC使ってもよっぽど気の合うフレンドが居ないと続かないよな
同じ事の繰り返しだし

678 :
今日もごくろうさん
あしたも頼むな

679 :
必死扱いて手に入れた強エキゾ装備が
2ねんめ!とか言って産廃と化したりPVP調整の為にPVEでは産廃になってしまったりを経ても続けられるのってすごいと思う

680 :
現実的ではないけど
エンドコンテンツにはボスラッシュとかホードとかランダムダンジョンなんかのバリエーションがあると飽きずに続けられると思う
想像するだけでクリアしないといけない問題が山積みだから無理なんだろうけど

681 :
https://youtu.be/unBGOE7HKas
なんか新PV?来てる

682 :
コンボ決めまくって爆音銃声溢れる空間にしたい

683 :
Halo5 のWarzoneFFみたいな感じのは欲しいな
あれは即興で楽しい

684 :
インターセプターやっぱかっけえわ
このスレにもラディカルグッドスピードカラーにする奴絶対居るだろ

685 :
これマジで楽しみ
追加コンテンツ無料はまじやべ!

686 :
個人的にエンドコンテンツは不思議なダンジョンで良いんだけどな
この世界観で不思議なダンジョン出来れば最高だわ
ランダム要素がないと飽きるのよね

687 :
無限の森の話は禁止で

688 :
ダンジョンじゃなくて通路はやめーや

689 :
聖杯ダンジョンに潜れと申すか

690 :
好きじゃないけど嫌いじゃないよ

691 :
3Dアクションでプロシージャル生成で作ったマップで上手くいってるのないよな
ブラボーの聖杯、divisionの地下、destinyの無限の森()とか
挑戦的な新規IPだと思えたディープダウンは1回試遊をやっただけで
今生きてるのか死んでるのか分からない状態だし
面白さをある程度保証しつつマップをランダム生成するシステムは技術的にまだ難しいのだろうか?

692 :
聖杯はランダム要素を楽しめるまで行き着く過程が長すぎた

693 :
地底人達にはぶっ刺さる面白さがあったので聖杯は許してけろ

694 :
>>681
ラストのインターセプター、ベン10のアクセラレーターみたいな形してんな

695 :
その点ドラゴンズクラウンは固定ダンジョンだけど数万階層あって飽きさせないナイス仕様だったな!

696 :
ライト層もコア層も満足させられるコンテンツがどう頑張っても思いつかない

697 :
(自動生成の)ダンジョン潜るとレアな装備が手に入る
難易度設定があって難易度上げれば上げるほどレアドロップ率上がる
MAXにするとガチ勢でもクリアできないかもレベル

こんな感じでパーティーごとに難易度変えて挑めればライトもコアも満足できるんじゃない
低難易度でのレアドロップを激渋とかにしなければ

698 :
horizon見たいにすぐやることなくなるのは勘弁

699 :
クリア型のオフRPGとMORPGをなんで同じ目線で語ってんのか

700 :
>>697
コンテンツの消費スピードに差が出そうだけど
難易度MODをデイリー報酬とかにすればいけそうだな

701 :
自動生成ダンジョンの話なんだからジャンルは関係ないでしょ

702 :
ホライゾンって自動生成のダンジョンあったっけ
DLC?

703 :
ああ、>>699はホライゾンの話か
申し訳ない

704 :
カオス

705 :
20分くらいでクリアできる調整なら何でもいいわ
周回してて楽しくないとな

706 :
自動生成じゃなくても良いけどフリープレイでソロでもある程度行けてそれなりに報酬あってそこより先は仲間呼んでみんなで掘り進むみたいな感じが良いな
上手い人はどんどんソロでも進めるくらいのレベルで

拾った装備がすぐ使えないのとフリープレイでサーバーに4人しかいないってのが気になる

707 :
どっかで見たけどレベルが違っても問題なくマッチングできて途中参加と途中抜けも簡単にできるってのは良さそうね

708 :
>>707
キックも簡単に出来るんだっけ?3人パーティーに最後蹴られる人とか絶対出るよな

709 :
一緒にプレイできるとはいえE3みたいにレベル30とレベル1が組んでも1側がコンボの起点くらいにしかならないけどな
タレットに対して1ダメとbゥいう悲しい状荘ヤになってたし・・・

710 :
>>708
ディビジョンの初期にも居たからな

711 :
>>710
今もいるんだよなあ

712 :
現在のDivisionの満場一致投票制の仕様で除外されてんのならそれは確実にされてる奴が地雷だと思うが

713 :
>>712
PTって言ってるのにアスペすぎん?

714 :
仕様はまだわからんけどマッチメイキングがあるだけでも御の字でしょう

715 :
複数人で悪意持って行動されたら泣き寝入りしかないのは世界の理だから
せめて蹴られた後一人で続行できたら神ゲー
ディビジョンはなにもかもパーで通報機能もないから完全にやったもん勝ち
GEアサルトのマスク妨害も酷かった

716 :
中華と韓国は日本人だと判ると終わり間際にキックしてくるのはいたな
日本人がが多いPSだと過疎らない限りそいつらと組む事稀だからいいけど

717 :
某忍者ゲーのような産廃だらけのバランス崩壊ゲーになりませんように

718 :
ダークソウルみたいに同一リージョン内でのマッチングが指定できれば嬉しいけどまあ無いよね…

719 :
早くやりてえ
ストーム気持ち良さそうだなー

720 :
まじでANTHEMまでやるゲームがない…一応明後日スパイダーマン買うけどどこまで持つかな…

721 :
タイタンフォール2をやれ

722 :
ゲームがないならスポーツに興じればいいじゃない

まあ、ちょっと探せばやるゲームがないなんて事ないと思うけどねぇ

723 :
やるゲームが無い(積みゲー3桁)

724 :
超期待するゲームが出てくるとその事で頭がいっぱいになってほかのゲームが手につかなくなるんだよな

725 :
bowオススメ

ああ、マイジャベリンを赤と黄色で染めたい

726 :
TGSまで14日と17時間1分
発売日まで169日と7時間1分
ですよー

727 :
あと2週間か
なにか新情報くるかしら

728 :
リスト見た感じTGS2018はEAもMSも出展なしか

真面目にCS機でちゃんと動かしてるデモってまだ出てきてないんじゃなかろうか?

729 :
>>726
カウントダウンお疲れさまー。

TGS近づいてきてワクワクするぜ!
試遊出来るかなー。

730 :
なるべく画質良く見せたいから廃人スペックPCのデモばかりだな

731 :
EAはTGS2015最後にブース出してないな

プレイステーションブースのイベントスケジュールに
EAコーナー無かったらマジでなんも発表ないかもしれんな

732 :
>>720
今年買ったゲーム上げてみろよ

733 :
>>578
PCでしかやらないならこのスレから消え失せてね

734 :
なんで200も前のレスにそんなにキレとんや...笑

735 :
>>720>>578だからだろ

736 :
何のことかと思ったらレス番飛んでた
そいつ過去に露骨な対立煽りしてNG推奨されてる奴

737 :
ANTHEM楽しみすぎって意味だったんだが噛みつかれてて草、そんなに変なこと書き込んだつもりもないんだけど、しかし楽しみ過ぎるわ

738 :
d510-biWPでNG入れればいいの?

739 :
いや>>733

740 :
まぁ遅レスかましてる時点であれだしな

741 :
コンセプトアートの黒いドミニオン兵かっこよすぎる
類似物でも良いからあのスーツ使えないかな

742 :
いや、ここ一応家ゲ板だし本来PCは板違いじゃないの

743 :
>>742
問題はそこじゃないんだよなあ…

744 :
それにしても>>742みたいによく読まずに脊髄反射レスする奴の多い事

745 :
ゲーム内容同じだし別にここでいいやろ

746 :
何言ってだこいつ

747 :
お?なんか俺火種作ったっぽい?だとしたらすまん、別にPS4を差別したつもりはないしただ楽しみなだけなんだ、ただ出来ることならクロプラで楽しみたい!と叶わない願いを置いておくわ…

748 :
いちいち喧嘩腰なやつが一番いらない

749 :
>>691
Warframeの自動生成マップはまぁまぁじゃないかな

750 :
使ってるプラットホームなんて主張しなけりゃ同じゲームユーザとして語れるのに
何がそんなに気になるのか

751 :
>>749
壁抜け&埋没&スタック&マーカーバグのクソゴミやぞ

752 :
トルネコの自動生成マップはええぞ

753 :
TGSまで13日と21時間40分
発売日まで168日と11時間40分
ですよー

754 :
いつもごくろうさん
明日も頼むな

755 :
>>752
2Dのローグライクのゲームと3Dのアクションゲームとでは勝手が違うでしょ
ローグライクなんてとうの昔にもう完成されたジャンルだし

756 :
流石にネタでしょ

757 :
ジャベリンにツリーみたいなのがあってそこで近接武器取得みたいなのがあったら嬉しいなぁ

758 :
はやくやりてー
マップにすごい魅力を感じてる。ずっと探索してたい

759 :
Destinyに続いてDivisionもフリープレイ来たな
こっちは期間限定だけど

760 :
「PlayStation® LineUp Tour」開催のお知らせ
https://www.jp.playstation.com/press-releases/2018/20180822/

ここでなんか言われたらTGS展示の微かな可能性

EAもMSも来ないからSCEがなんか持ってくるしかチャンスがないのも悲しいな

761 :
『Anthem』は発売日から「完成」されたゲームになる https://jp.ign.com/anthem/28699/news/anthem

.『Anthem』が発売時点で「良質の、価値のあるゲーム」になると話した。発売後もコンテンツが追加されるとはいえ、Darrahは発売時点で長いこと楽しめる作品に仕上げると約束した。
.「何カ月もプレイできますよ。発売後にライブサービスゲーム(運営型オンラインゲーム)としてコンテンツを増やしていく前の時点から」
.BioWareは初日から完成されたゲームを届けるだけでなく、リード・プロデューサーのMichael Gambleによると追加コンテンツも同スタジオの過去作よりも早くやってくる。
「例えば『ドラゴンエイジ』や『Mass Effect』では大型アップデートまで4、5、6カ月かかったが、今作では週単位でコンテンツを出すことができると思います」

本気すぎるだろw

762 :
神ゲー臭がしてきたな

763 :
BFVが糞すぎてEAが信じられんわ

764 :
これがもし嘘だったら訴訟起こされるんじゃない?

765 :
ガンガンハードルを上げていくスタイル

766 :
>>761
解説動画ええな

https://www.youtube.com/watch?time_continue=145&v=n9xiFfQxv68

767 :
>>761
destinyの呪縛から俺を解放してくれ

768 :
神ゲー認定しちゃっていい?
もうわくわくが止まらない

769 :
>>761
「良質の、価値のあるゲーム」とは言ったが…今回それがどの程度のボリュームと充実度なのか具体的な比較まではしていない
つまり…EAがその気になれば初期divisionのようなしょっぱい出来を「完成されたゲーム」と言い張ることも可能ということ…!

770 :
なんかビッグマウス臭が

771 :
いい加減OneXや4proで実機で動作する映像出ないものかね?
4k60fpsみたいな寝言はもういいから、見せて欲しい

772 :
>>767
軽度6が死んだぞ
はやく戻るんだ

773 :
これでPS4ではガクガクだったら笑う

774 :
ローンチでFPSに問題があるゲームはアプデで名作になるイメージ

775 :
箱1で動くからそれはないな

776 :
多分、両方とも上位モデルしか相手にしてないと思うけど

777 :
箱xしか出来ないと箱版の売り上げRよ

778 :
願望が混ざった言い方になってるけど大丈夫か?

779 :
スマホからなんで入力ミスや気にすんな

780 :
destiny全キャラ削除、背水して待ってるぞ。はよ

781 :
Destiny1も口だけは達者でしたね
発売日まで確定情報しか信じませんよ

782 :
>>762
バカすぎw
>>768
バカすぎwバカ兄弟w
>>780
クソゲーやめただけで背水は爆笑w(笑)

783 :
>>760
箱優先マーケティングのようだからPSのイベントに来ることはないよ

784 :
実機プレイまだ出てきてないのに優先も何もないと思うが
UIに関しては単純に箱パッドの方が使いやすいからってだけかと
まあ海外ですら実機まだなんだからTGSで動きがあるとは思えない

785 :
なんか一気にキッズみたいなのが沸いてきたな 臭すぎ

786 :
ほんと待ち遠しい

787 :
約束された神ゲーしらんやつ多すぎなw
ワイはこれも最初からクソゲーやと思って取り掛かるんで

788 :
たかだか数年前のゲームを知ってるからってマウント取れた気で居るのか
中学生かな?

789 :
数年前のゲームすらしらんやちの集まりがなんかいってるw

790 :
>>761
これ見ただけで神ゲーと信じてしまうピュアッピャアすれみんwwwwwwwwwwwwwwww
約束されし神ゲーはこれよりも理想を掲げてしましたよ。w

791 :
良質なゲームには低レベルなユーザーが集まり易いって見事に証明してくれたな

792 :
>>787
クソゲーだと思うのに買うとか馬鹿なの?

793 :
上がりすぎたハードルを下げに来たガチ信者に3000グリマー

794 :
Anthemのプレイアブルあれば今年はTGS行こうかと思ったけど
とりあえずなさそうだな(´・ω・`)

795 :
>>782
じゃあお前はどんな神ゲーやってるんだよ?言ってみ

796 :
https://youtu.be/PqGPsR0dFQI

797 :
>>763
BFV面白いじゃん
今までと比べたら敵視認しにくいけど慣れれば面白い

分隊をちゃんと意識しないとすぐに弾が無くなるしライフの回復も遅いから

798 :
BFはシリーズ毎のファンが貶し合ってるイメージ

799 :
>>763
開発別だから、、、

EAを信じられなくてもバイオウェアを信じろ!
なお、アンドロメダ

800 :
アンドロメダの話は禁止!
BWを信じられなくてもケイシーを信じろ!

801 :
なお、3色カップケーキのマス3
やっぱだめかもな

802 :
PlayStation LineUp Tourまで3日と5時間20分
TGSまで12日と20時間50分
発売日まで167日と10時間50分
ですよー

803 :
いつもごくろうさん
明日も頼むな

804 :
ありがてえなあ

805 :
現時点でのまとめ見て来たけどTFスキンアイザックスキンとかEAゲープレイヤーなら眉唾もんだろこりゃあファンサービスすげー
パワードスーツの外観も特典除けば全てゲーム内で入手可能なんだろ?太っ腹だが逆にデラックスエディションとか他に何が入ってんだろうなあ

806 :
スキンは素直に嬉しいがTFをEAゲーに含まれるととってももにょるな…

807 :
>>805
TFスキンってどこ情報??

808 :2018/09/07
TFスキンってなに?
タイタンフォール?

ドラゴンファングZ 竜者ロゼと宿り木の迷宮 part8 【ローグライク】
【Switch】あつまれ どうぶつの森 同梱版予約スレpart26【あつ森】
【PS4】COD WW2 晒しスレ【ゴミ】
【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】5時代目
【XB1/PC】Xbox Game Pass 6ヶ月目【ゲームパス】
【ProjectZero】零総合スレ181夜【FatalFrame】
【PS4/XboxOne/PC】 SEKIRO:SHADOWS DIE TWICE part3 【隻狼】
[PS4]The Divisionディビジョン晒しスレPart19
【XBOX ONE】ゲームストア 39配信目
【PS4/XB1】No Man's Sky /ノーマンズスカイ 65億光年
--------------------
機動戦士ガンダムオンラインPart7210
安楽死は必要悪か
NHK連続テレビ小説「なつぞら」part146
帝王切開47
鹿児島のテレビを語ろう part36 【サヨナラ可奈タン】
難関国立とザコクの違い
考古学者の邪馬台国畿内説離れは集団心理なのか
【韓国】子供の3人に1人が「死にたい」
ポケモン部【XY】
【キンプリ】KING OF PRISM 愚痴スレ10
【JAM Project】影山ヒロノブ Part9【LAZY】
☆ノートン★自動引き落とし詐欺★その2
【貿易】韓国「マッコリ」輸出7割減「イメージ戦略に失敗」
IDにgokiが出るまで奮闘するスレ21
☆■■■■回収率100%超(笑)■■■■40ポチッ■★
【MSF】マーベルストライクフォース part8
2期生って運営から嫌われてんのか?
弓スレ民ごっこしようぜwwwwwwwwwww
【厚労省発表】検査数532件(+9) 陽性者数50人(+6) 2月18日18時時点 [244053871]
ぷよぷよ通総合スレ(ワッチョイ有り)part252
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼