TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【NS】ニンテンドーeShop Part119【Nintendo Switch】
【PS4】Marvel’s Spider-Man #31【スパイダーマン】
【DDON】ドラゴンズドグマオンライン☆3返却晒しスレ【ポーン】
【DDON】ドラゴンズドグマオンラインPart1258【PS専用・非ワッチョイ】
【PS4】SSD 大容量HDD換装普及スレ15【PS4 Pro】
【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 300【GTAV】
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 297【フォートナイト】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズSP リーク検証&DLC予想スレpart79
【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part113
【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 295【フォートナイト】

【TPS】warframe part13【XBOXONE】


1 :2018/02/06 〜 最終レス :2018/07/29
■公式
英語版公式サイト
http://www.warframe.com/ 
日本語版公式サイト
https://warframe.com/ja 
公式フォーラム
https://forums.warframe.com/ 
日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/ 
STEAMストア
http://store.steampowered.com/app/230410/
 

■Wiki
日本Wiki
http://wikiwiki.jp/warframe/ 
海外Wiki
http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki 

■アラート
http://deathsnacks.com/wfxb1/index.html

■したらばトレード専用スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1412926520/

■前スレ
【TPS】warframe part12【XBOXONE】
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1507167813/

2 :
Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 
http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0
 
 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100
 センチネルがキル→センチネルとセンチネル武器に50%
固まって戦いながら進む方が得だし楽しいぞ

3 :
その他よくある質問

Q:チャット欄の一番下がはみ出て見えない!
A:不明なコマンドを打つと1行繰り上がる。/のみで可能なので打ってみよう。他の人には見えてないのでご安心を

Q.お金の集め方教えて
A.Voidに行く、侵攻・感染ミッションをこなす、楽に勝てるボスを周回して設計図を売る、不要なMODを売るなど

Q.Voidって難しい?行って足手まといにならないか心配
A.敵のレベルの目安として、TowerTが10↑、TowerUが20↑、TowerVが30↑、TowerWが30↑+敵の攻撃力増加
クリアしない限りキーは消費しないのでとりあえず挑戦してみるべし
※Update 13.7.0以降: 耐久、防衛、傍受ミッションといった終わりのないミッションのホストがミッションを中断した場合、キーは消失するので注意。
耐久・防衛の開始前、傍受の開始直後であれば中止しても消費されないので、間違えてキーを使用してしまった場合はすぐに中止すれば無駄にせずに済む。

4 :
Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 
http://wikiwiki.jp/warframe/?MOD#fusion
 合成は、元となるMODにENDOとクレジットを使用して
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させることができます
 ENDOはミッションの報酬で貰えたりいらないMODを変換したりすれば手に入ります

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100
 センチネルがキル→センチネルとセンチネル武器に50%
固まって戦いながら進む方が得だし楽しいぞ

5 :
その他よくある質問

Q:チャット欄の一番下がはみ出て見えない!
A:不明なコマンドを打つと1行繰り上がる。/のみで可能なので打ってみよう。他の人には見えてないのでご安心を

Q.お金(クレジット)が全然足りない
A.開拓が終わっていない場合は開拓がおすすめ(開拓=アンロック状態のミッションをクリアして行く事)
 報酬でクレジットが貰え、アラートミッション受託の幅も広がります。高レベルミッションになるほど報酬も多くなります
 金星以降の惑星にあるDARK SECTOR 耐久、防衛ミッションのクレジット税率が高くないなら、そこもおすすめ
 もしくは「Orokin Void Tower」のミッションはクリア時のクレジット報酬が高額なのでここもおすすめです
 最初は低難度がいいでしょう、入場方法などはwikiの「オロキンボイド」欄に載っています

Q:スタックしてしまった。(地形にはまってしまった)
A:チャットに「/unstuck」と入力しましょう
 一度使うと2分間使用出来ません

6 :
もう990超えてるし皆書きづらいと思うので前スレ980の変わりに立てました。
スレ立てたのなんて初めてで、立てた後にpart3の修正されたテンプレにするの忘れたorz

7 :
ミス 立てた後にpart11の修正されたテンプレに置き換えるの忘れた。 お兄さん許して

8 :
     /~\
    <_.( ̄)._>    
     | ゚V゚ |     いかどす
    ハ∨/^ヽ
   ノ::[三ノ :.、
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"

9 :
前スレで貼った武器buffの件だけど MRに関しては日本人テンノは殆どがMR14より上の印象があるしMRに関しては問題ないかな。
色々な武器が修正されるけど個人に一番厄介なのはこれを機にRIVEN性質が変更される事。上がってくれればそりゃ嬉しいけど下がる可能性を考慮すると手放しで喜べない

10 :
グール終了のお知らせ
>>1
NWT!

11 :
開放されたレリックがシータスの依頼の報酬に入ってる太っ腹
とか思ってたら草原に出た瞬間失敗扱いになる
この細っ腹

12 :
riven変換来るんだねやったー

13 :
草原に入った瞬間失敗俺だけじゃなかったか何故だ

14 :
ソロでバウンティやろうとすると草原出てロータスが喋り終わった直後辺りで依頼失敗になって出来ないね
open squadでやれば自分だけで開始しても何故か出来る

亀裂エンドレスだと人数が多い方がそれだけ開けるレリックが多い=メリットになるから
ソロで出来る人でもソロでやるよりマルチでやる事が多いだろうけど
バウンティだとマルチでやるメリットが無い上に寧ろ放置とか目的地に来ないとかの寄生多すぎだから
ソロで出来る人はソロでやる事が多くなってそうだし(実際自分はそうなってた)
それだと寄生層がunvaulted relicを入手出来ないから意図的にバグ仕込んでるんじゃないかと勘繰ってしまうな

15 :
相変わらず開放されたレリック絞りすぎやろ…

16 :
草原のマッチング変えてみても全部失敗になる
直るまで別のところ回るか

17 :
連続して任務失敗したから
ヒエラコンでレリック掘りやってる。AXI A3が中々でない。

18 :
久しぶりに草原出たが糞だな
広いだけでうんざりする

19 :
なんか今日のアプデ入ってからライセット内のアーセナル開くと1時間に1回ペースでフリーズするんだけど俺だけかな? 依頼の件と良い早く修正してくれ〜

20 :
forum見た感じまだ直ってないみたいだな

21 :
アーセナルでフレーム変えて、メニューで星系行こうとすると途中で止まっちゃうね
メニューは開けるからもう一回やれば移動するけど、フレームの表示はなぜか変更前

22 :
昨夜からなかなか草原に入れないなぁ。
バウンティを受けて草原入り口へ行き読み込みから一向に進まん。どうすりゃいいんだ。

23 :
そんな不具合一回もないんだけど
何が違うんだ?

24 :
こっちは依頼受けて草原入ると即失敗マッチングオープンだとドアが開かない状況だからどうしようもないね

25 :
手持ちのフォーマ設計図も減ったきたことだし
グールイベントで貯まったレリックを消化してる

26 :
即失敗って実際に失敗扱いになってんの?
失敗って表示が出るけど実際は普通にミッションが進行しているってのは実装当時からあるけど

27 :
俺も即失敗起きてるけど
草原に敵が一匹も居ないからどうしようもない

28 :
>>26
そうだよ、実際に失敗扱いになる
前回非ホストでバウンティプレイしてクリア後に分隊を離脱した場合は
次回バウンティプレイ時に最初に失敗表示が出るってのは前からあるけどそれとは別

その以前からあるただの表示だけの方だと表示後何事もなかったかのように普通に目標地点が表示されるけど
今あるバグは依頼受けて外へ出てKonzuの話が終わる→Lotusの話が終わる→依頼失敗表示
→その後何も目標地点も目的も表示されない・敵が1匹もいないって状態になる

29 :
よく考えたら鉱石掘りまくり
魚釣り放題の楽園かもしれない

30 :
Feb 8 Hotfix #4
? Fixed a lock up/freeze when opening and exiting the Arsenal quickly after returning from a mission.
? Fixed Mote Amp appearing on the back of Warframes in Amp diorama.
? Fixed the Kavat Sentinel tail attaching awkwardly on some Sentinels and causing clipping.
Edited 7 minutes ago by [DE]Megan

パッチ来たと思ったらバウンティについて全く触れられてない件

31 :
バウンティできないどころかセットMODとAWMODコンプできたから問題なし
狙ってたエイドロンレンズBPはひとつも手に入らなかったけど

32 :
いつの間にか普通にバウンティ出来るようになってた

33 :
そもそも草原に入れねーんだけど

34 :
マラソンしてるが
息吹8連続って…絶対仕組まれてる

35 :
一年ぶりくらいに冬眠解除
トンコ全振りしてたので武器が辛いな
地道に潜入で上げるのが良いんだろうか
フォーカスも弱体でロキで常時消えてられないけど、潜入練習しないと困りそうだし

36 :
開放レリック掘りの募集全然無いな…
みんなどこで手に入れてるんだ

37 :
>>35
3番増強IVARAとSahasa犬のゴールデンコンビなら潜入も釣りも安全安心。

38 :
開放されてるレリック掘りは草原のバウンティだけじゃないかな
あとはシンジケートのポイントかプラチナでレリックガチャしかない

39 :
おばさんの贈り物3つ同時にきてる
地球水星金星いずれもリアクター 3日

40 :
>>37
ありがとう、ivara無いけど復帰したての当面の目標に丁度いいかも
潜入楽にするのに潜入しまくることになるがw

41 :
フォーマアラート:エリス機動防衛1時間半

42 :
>>38
それマジ?
シータスのバウンティって各難易度で鍵固定だよね?

43 :
復帰したは良いがマップも分からず右往左往
開拓で一緒になった人に「reporting」とか言われた
報告中?
サボってたわけじゃ無いんだ
宝物庫も一個見つけたし
ランクを下げたいぜ

44 :
セーブするためにレポートを書いてるだけだから気にしなくていい

45 :
今日始めて違う鍵が並んでるのを見れた
何時見てもG2 F3 F1 S2が並んでたから固定だと思ってたよ
しかし少し前に配ったフロストに弱体されるエンバーか

46 :
育成は潜入より防衛野良の方が効率いいし素材も拾えるのに何で潜入推しが多いのか謎だわ

47 :
PCの方はもうフレームnerf、武器buff、テラリスト亜種の追加とかのパッチが来てて
そのパッチでバウンティのvaulted relic報酬がコモンからアンコモンに移されてるから
今の内に集めておこうとソロでやってるんだけど
liberate the campかarmored vaultが出たら2分半だか3分待つのが面倒だから帰るって形でやってると良く分かるが
この二つが出てくる率が他に比べてやっぱ高いわ

ステージ1.2が別のだったとしてもステージ3で必ずと言って良い程出てくる
勿論同じ内容のミッションタイプは一つの依頼中は出てこないから後になればそれだけ分母が減るのはわかるが
簡単に回されるのが悔しいからこの二つの出現率を他より高くしてるとか普通にありそう

48 :
>>44
そうか、気にしなくて良いのか
ありがとう

49 :
>>46
分隊ガチャがうまくいけば防衛でいいんだけどね
寄生装備が集まると悲惨やで

潜入は潜入で複合mod、レリックとかもらえるし悪くはない

50 :
土星あたりまでなら育成中で固めても十分じゃん
俺もivara取った後はほとんどやってないなぁ

>>45
オイィ!?エンバー弱体かよ!買っちまったわ

51 :
アンプの育成って潜入以外に方法あるだろうか
防衛だと寄生みたいで…

52 :
>>51
アンプだと寄生に見えちゃうよね。 俺はアンプばかりはソロ潜入で済ませた。武器ならエンドレス系で済ませてるけど

53 :
バンシーとかエンバーとかが一人でやっちゃってる時にオペにしてる

54 :
5waveとかで抜けられるとキレそうになる

55 :
Ivaraとかで寝かせてアンプで倒せばステルスキルで稼げる
でもShwaakだと高確率で衝撃よろめきで起きるからイラッとする

しかしスペクターが面白い動きするようになったな
近接はブンブンするしアビリティもかなり使う

56 :
防衛はあからさまな寄生がいたら5waveで抜けるわ
オペ出して遊んでる奴とか

57 :
草原依頼はだるいから回したくないけど通常ミッションだとvaulted relicマジ出ない
RDE

58 :
レリックは草原の依頼からしか出ない仕様なんだよな

59 :
コーデックス見ると通常ミッションのドロップエリア表記一切ないからな
どんだけ草原推したいねん

60 :
相当悔しかったのか次のアプデを待たずにunvaulted relicをuncommonに移すhotfixが来ちゃったな

61 :
リアクター 掃滅 フォボス @2時間

62 :
シンジケートのポイントでレリックガチャしたほうがいいな

63 :
草原やらせたかったら、まずあの糞敵やめろよっていう

64 :
土日月とパッチ当たる前にバウンティ回しまくったけど
コモンからアンコモンに移動した事もあってだいぶ渋くなったな
完璧なレリックで回して全てのレア枠が出るという
マジカヨ・・・って奇跡もあって8割がた駆け込みで揃った

65 :
https://forums.warframe.com/topic/921173-xbox-one-alert-for-the-next-prestige-is-live/
次のprestigeに向けてだとかでExcalibur Jade ボブルヘッドのアラートが来てる
金星耐久で@6日23時間

あとバレンタインで幾つかボウ系武器・スキンのプラチナでの価格がセール
カラーパレットが1クレジット
アロースキンが5000クレジット
ハートの置物が5万クレジット

66 :
レリック集め面倒だから後回しにしてたら更に面倒になるとは思わなんだ
もうprime access買う方が良いなこりゃ

67 :
DEの思う壺でワロタ

68 :
EMBERかFROSTのパックにはエクストラクターPRIMEが付いてきたと思うから、買うのもありかな
まあ、やりこむなら素材なんて余りまくるけど

69 :
カタリスト エウロパ 救出@1時間15分

70 :
ヽ(`Д´)ノ よっしゃー全部獲ったどー!
6日からだから約10日で完了か
個人的にはバウンティを回すのはそんなに悪くなかったし
普通にレリック掘るのよりも速くて楽だった
いかにバウンティを快適に回せるかが肝だな
ちなみに開けるのも草原も全部ソロ

71 :
ZENURIKメインのNARAMONクロスフォーカスが無かったらやってられなかったな
ZENURIKだとオペ子のエネルギーの回復も速いから移動も捗る
MESOレリックの出なさが半端無くてきつかった
5、6回バウンティ行ってレリック0とかブチキレですよ

72 :
リアクターセドナ@1時間ちょい

73 :
18時10分くらいまで

74 :
PC版は既に何日か前から既にそうなってるけど、バウンティは更に改悪されるからな
今はこっちだとステージ1で前からあった通常レリックが候補にあるけど、これが無くなる
まぁ一応装甲貯蔵庫が現3分→パッチ後2分になるってのはあるけど
駐留地を解放の2分半確定、貯蔵庫の2分確定は長すぎるし糞

そもそもそのタイマーだけじゃなく解放の方だと
最初の数人を倒す時間+タイマー終わった後の残った敵を倒す時間を考えれば実質3分は確定みたいなもんだし
貯蔵庫も最初にデータマスみたいなものを持ってる奴を倒して差し込むまででもある訳で
バウンティ受けてステージ1でこのどっちかだったらすぐ戻って受け直した方が良いわ

75 :
既に数日前からなってるじゃん
と思ったけど、今コモン報酬のMIRAGE関連のレリックもなくなるってこと?
そしたら依頼報酬なんてその辺で拾える素材ばかりになるじゃないですかやだー

76 :
そう、今コモン枠にある通常レリックが削除されてEndoに置き換わる
上でステージ1って書いちゃったのは間違いだすまん、意図してたのはコモン枠だ

https://forums.warframe.com/topic/921306-shrine-of-the-eidolon-hotfix-22125/
>Removed non-Vaulted Relics from Bounty Rewards as to remove confusion of both Relic types
>being in current Bounties and replaced with Endo relative to difficulty per Bounty tier (50,100,200,300,400).

77 :
シータスにエリアチェンジしておっさんに話しかけて長距離を走り回ってバウンティ終わったらおっさんの場所に戻って受けなおす
このサイクルすらダルくてやる気出ないのに下方修正まで入れられちゃたまらんぜ

78 :
Endoとかもういらねーよ…

79 :
レリック取るために時間が掛かる依頼報酬で抽選して、更にレリックを磨いて抽選するとか、心がもう息苦しい・・・!

80 :
レリックが出れば当たりなぶんだけ楽だと思うけどな
レリックが出ても数ある中から目的のが当たらないといけない普段よりは
それにMESO以外のレリックは割と出る

81 :
いやAXIはバウンティの方が楽だけど、それ以外は通常ミッションに入れてくれた方が良いわ
別にvaulted relicが出なくても他のレリックが報酬として高確率で出る訳だしレリックがあれば亀裂を回せる
Lithなら潜入が100%レリック入手可能、MesoはIo、Paimon、HeleneならローテAがEndo1枠それ以外が全部レリックだし
NeoとAxiは高レベル傍受で纏めて稼げる

バウンティは各難易度をギリギリこなせる程度のTennoには素材も悪くはないかもしれないけど
T5バウンティをソロで楽にクリア出来るレベルのTennoには下位のバウンティであればあるほどレリック以外がゴミだらけ過ぎる
ソーティ3レベルの敵で良いからレリックだけが報酬の高レベルバウンティとか欲しい

82 :
エイドロンレンズ欲しさにT5やってるけど、報酬的にはセットMODとノーマルレンズがあるだけT3T4のほうがモチベーション保てる
T5はレア枠がスタンスとFURAX Wで1個取れば十分だし、息吹もウィスプも結局余る

83 :
ペットの見た目が変更できなくなってる
あと、フレームのアビリティの数値見るところも
MOD変えてもフレーム変更しても
最初のがずっと表示される

84 :
確かにLITHとMESOは報酬がゴミ過ぎて回すのがきつかったな
でもまぁ欲しいレリックが決まってる場合は
レリック狙い撃ちのバウンティは割と好印象

85 :
「頭は使いよう」実績を解除してないテンノ急げ!!
放射線障害で潰しあってるのを眺めるだけでクリアできる

86 :
最初にヘッドショットしてからね

87 :
サンキューテンノ
まさに、といったところか

88 :
冥王星 侵略M シラス対シラス

89 :
フォーマBP ケレス傍受@1h20m

90 :
深夜からケレスでカタリストかリアクターの侵略きてるぽい

91 :
グールクリアしても1個も報酬もらえなかったwバグか

92 :
CSにも2回目のグール来たか
何時も大体水曜の24時〜25時辺りにパッチ来たりするから
昨晩辺りそろそろChroma、Ember死亡パッチ来るかもと思ってたがまだ来てなくて良かった

しかしグールバウンティの報酬貰えないバグ結局直ってないのね
通常バウンティのミッション内容に比べて面倒なのがあるし
(20体掃滅*2箇所やGrokdrul集めてからの採掘、抹殺での必要掃滅数も通常M比較で15→20だし)
前回やってなくて武器BP取り損ねたとか、どうしてもコーデックス最速で埋めたいとかじゃなきゃやらなくて良さそう
グール自体、このイベントが来てない時でも数は少ないものの沸くし
グール倒せばジャーナルと同じものドロップして手に入るからそれでも十分だし

93 :
え?chromaナーフされんの…

94 :
随分前から話題になってたでしょ
ForumのDev Workshopの所やPC版のupdate情報のShrine of Eidolonパッチ辺り見れば書いてあるよ

グールバウンティやらなくて良さそうと書いたけど
例のDEが公開してるドロップテーブルのページ見て
グールバウンティのドロップテーブルを通常バウンティと比較して見たら
ステージ1での通常レリックドロップ率、ステージ2.3での開放レリックのドロップ率は
(本当に書いてある数字通りなら)案外悪くなかったのでちょっとやってみたが
前回の時点でもあった報酬が貰えない事があるバグだけじゃなく、新たにステージ進行が途中で不可になるバグまで増えてるわ

95 :
>>94 マジか〜 グールイベでレリック掘りのモチベ少し上がってたんだけど、なにも別のバグまで襲来しなくても...warframeだから仕方ないか(思考停止)

それと前スレ最後で出てた武器buffとは別に照射武器もbuff来るみたいね。 楽しみ

96 :
>>94
読んでみるはサンクス

97 :
>>95
俺も武器バフすげぇ楽しみ…
それまでにフォーマを稼いでおくんだ的な

小さな点でいくと「Detronの異常率計算式を見直し」が楽しみ

98 :
クロマもナーフされんのか、まぁほとんど使ってないから個人的には関係ないけど
武器バフはよ来てほしいね
というか10.3にならんとグラストギャンビットが怖くてできない

99 :
chromaのお陰で続けてたゲームだからほんとつらい

100 :
ASHのブレストが使いやすくなるのは楽しそう

101 :
world on ashの実装はまだですか

102 :
バロ吉がVIPER WRAITH持ってきてるね

103 :
PrimedReach、これが欲しかった

104 :
ロータスからの贈り物 カタリストBP 金星起動防衛@23h40m

105 :
>>102
やったぜ!!!

106 :
なんか今回はグールのゲージの伸びが早い気がする
明け方50数%とかだったと思うけど今78%だし
アコライトやフォモ船とかは出来レースと言うか%の進みは基本的に時間で決まってるっぽかったけど
グールは普通にプレイされた数で伸びてるのも
今回は報酬に解放レリックが含まれてるから前回よりやってる人が多いって事で

107 :
>>102
これでZAWコンプすれば25になれる…
一日一本作るぞ

108 :
しかし日本トレチャはきついなぁ 良品rivenとか北米の半額にしてんのに全く売れん
パーツフレーム売りの人どんな感じなん?売れてる?

109 :
ごめんなさいPS版と間違えました

110 :
私は許そう。
だが、こいつ[TENORA]が許すかな?

111 :
フッ…箱の癖に生意気な事言うじゃねえか

112 :
今回のバロキチは良かったな

113 :
神だった

114 :
リアクター:火星潜入1時間20分

115 :
PCでは武器buffとかクロマのnerfとか来てますが。。
XBOXにもすでに適応されているんですか?最新情報を見つけれなくてわかりませんでした。

116 :
ワーフレのwikiに機種別のバージョン出てるから
それ見て一緒だったら同じだね

117 :
まだCSにはその辺のパッチは来てないよ
武器buff、照射武器buff?、フレーム調整、テラ三兄弟とかアルケイン落とすとかはまだ

118 :
115です。まだなんですね
3兄弟来るとバタバタ死にそうなんで実装前にエレベートとやらを作っておきたいです。
(使い勝手はわかりませんが)
地位解放までもう少しだー

119 :
そのアプデから、テラリスト狩りがマッチングしやすくなるらしいし楽しみ
(シータスからミッション:「テラリストハンティング」が出来る)

120 :
寄生するわ

121 :
ルアーがワープするようにようになったり
視界を塞がないようになったりするみたいだから
今がんばるのはストレスかもね

122 :
草原だるくて全然やってないからどんどん置いていかれるなぁ

123 :
開放レリックが更に掘りづらくなると聞いて今のうちにバウンティはやっといたほうがいいのかなって
バウンティ間の移動がもう少し楽ならなー

124 :
>>123
NARAMONで空を飛んでいないのか?
200mの瞬間移動は快適だぞ

125 :
>>124
復帰したてでフォーカス取った所なんでまだ全然育ってなかったんだ
ZENURIKと並行して育ててみるかな

126 :
アプデが数日後に来るけど照射調整はまだこない

127 :
やっとアプデか〜PC版のアプデ一気に来るけど大体
・EMBER CHROMA BANSHEE ナーフ
・ASH MAG GARA リワーク
・照射以外のプライマリ、セカンダリbuff
・テラリスト兄弟 参戦
・レイド廃止(アルケインは⬆の報酬)

こんなもんだっけ? 足りない所あれば言ってくれると助かる 多すぎて把握しきれてない

128 :
書いた後思い出した、後は武器スキン含めたtennogenぐらい?

129 :
https://forums.warframe.com/topic/928032-xb1-shrine-of-the-eidolon-update-22132-in-cert/

130 :
・テラリストハントをマッチ可能に(バウンティとして)
・Riven変換
・ダージン乗れるよ!

テラリスト関係
 ・テラリストのベースレベルを50に
 ・テラのアーマー、ヘルス、テラの与えダメ減少

・ルアーの同時ポップ可能数変更
・ハックしてない離れた所のルアーは自動的に消えてプレイヤーの近くで沸き易く
・ルアーの見た目変更
・既存センティエント(ルアとかにいる奴ら)もコアを落とすように
・Mote Amp BPをクイル交換品に追加

131 :
>>130
おぉー態々書き出してくれてありがとう。 個人的にテラリスト狩りが捗るようになるのはマジで嬉しいわ。 ダージンはネタ枠かも知れないけど動かせるだけで充分だ

132 :
ぼっちプレイでレイドを諦めてきた俺もついにアルケインが取れるってこと?

133 :
アプデが海外6日に決まりましたね。

134 :
>>132
そうですよ
テラリスト破壊でも貰えます。

PCテンノによると、モーメンタムっていうアルケインを取るとRUBICOが鬼のように強いらしい

135 :
オペのVoid Dashで移動してる人って何回連続で出来る?
英wikiだとNaramonのMind Sprint(オペのvoidダッシュ速度+120%)と
ZenurikのVoid Flow(オペのエネルギー容量増加)のそれぞれMAXだと6回出来るって書いてあって
前にPC版のスレかなんかでは7回出来るのが普通みたいな書き込みを見た気がするんだけど
自分でやっても5回までしか出来ない
勿論クロスフォーカス解放して発動状態にしてある

136 :
>>135
7回連続でできるね
連打が少し遅いと6回になる

137 :
>>135
敵に当たるとエネルギー回復するからたまに空飛んでるコンドロクに当たれば更に飛べる…はず

138 :
>>136
やっぱ本来なら7回出来るもんなのか
連打の速度の問題なのかなぁ
英wikiの上で書いた話の文の下に
タップする場合とは逆にダッシュするボタンをホールドすると少し長く移動出来る、的な事が書いてあるから
連打が遅いのかもとは考えたけど、それにしても6回すら出来ないのは
発動させてるはずのフォーカスがちゃんと能力値に反映されてない気がして
一回全部外して適当なミッションに行ってから再度付け直して試したりしてるんだけどやっぱ5回までしか出来なくて

>>137
敵に当たると回復するのは知ってるんだけどデフォで6回とか7回って話なんだよね

139 :
あああわかった・・・
Lightning Dashつけてたからだ・・・
これでダッシュする度に余計にエネルギー消費するから5回までしか出来なかった訳か・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・

140 :
アプデ前は無消費だったししゃーない

141 :
レイド廃止でアルケインはテラリストからドロップになるみたいだけど、1日何個でも取れるんだろうか
テラ・ガンチュ・ハイドロから1日1個ずつで、これまでと同じように1日3個までなんだろうか
いずれにせよ楽しみ

142 :
PC勢がwikiの雑談で修正くるんじゃないかって話してたから、いまのところ制限ないんじゃない?
育成済みなら一晩で周回もできるようだし

ソロで一晩2周くらいできればいいんだけど
ラジオ聞きながらのんびり集めたい

143 :
ソテのエクシマス耐久はフォーカスがもりもり増えるんで嬉しいぞーー。
エクシマス耐久の日はあやたんでも文句は言わない。

144 :
>>142
なるほどありがとう
まずはソロで一晩一周を目指してみるか

145 :
本スレよりDEからの道しるべ google先生直訳

Baroは今週彼と一緒にPCで新しいものと古いものを持って来てくれています。
そうです、彼はVaulted Relicsを持ってきています!

あなたがAklex Prime、Lex Prime、Volt Prime、Odonata Primeの部品を手に入れることができるように、新しくキャベツに入れられたNeo O1とAxi V8 RelicsがBaroの製品に含まれます。
Axi A2 Relicは、Baroから再びLex PrimeとAklex Primeの製作を歓迎する予定です。 PC Tennoは3月9日金曜日にRelicの商品を期待できます。
コンソールは現在の回転の経路に合わせて4月20日にBaroの訪問からそれらを受け取ります。

私たちのDevstreamを見たり、私たちの概要を読んだ人は、RebeccaがDevault#105でVaulted Relicsを通常のVaultingスケジュールの外に持ってきていることをBaroに覚えているかもしれません。

146 :
転載サンクス

草原よりもこっちの方がいいかな

147 :
いらねー

148 :
クレジットは別に良いが、レリック一個買うのに125デュカットもするならバウンティの方が良いわ

149 :
125もすんの!??!?
60くらいだと思ってた…

150 :
https://forums.warframe.com/topic/929985-baro%E2%80%99s-infiltrated-vaulted-relics/

ここね
一番上には書いてないけどちょっとした見るとMeganが125デュカット+55crって書いてる

151 :
55crじゃねーw
55k(=55000) crね

152 :
それなりの年季のテンノなら、AKLEXとWING以外は余ってるだろうし、コーデックス埋めに1個だけ買えばいいな

153 :
ソロ鳥でテラに10分、ガンチュに30分かかった
初見で手間取ったとはいえ、ガンチュ15分くらいに縮めないと1周も無理ぽ

154 :
>>153
さっきソロ鳥でハイドロリスト最後のHP削るとこまで行ったけどそこで時間切れ
ギアけちるためにZENURIKで行ったのが敗因だな。UNAIRUで行けば余裕で一周は行ける

155 :
性能の割にRiven性質1で捨てようかと思ってた
DESPAIRのRivenが性質4になってて驚いた
FUSILAIのがあるから結局いらないんだけど

156 :
つまりどういうことだ

157 :
デスペアは4だったはず
入手難易度が高いし
HIKOUと間違えたのでは?

SUPRAの異常率が99%を超えてすげぇ嬉しい

158 :
>>157
あれ?元から4だったか
性能があまりに低かったから勘違いしたかな

今回のバフでうちのRubicoがクリ率140%になって
クリダメ11倍でテラリスト狩りがすごい捗るw

159 :
日本語でやってるときの一部のフォント変わってるな
ヘルスやマガジン内の数字が英語版と似たような感じだけどメニュー出した時の大きめの文字も微妙に細くなってる気がする

160 :
>>158
おっ、いいRivenをお持ちですね。俺はRivenを持ってないけどフォーマを5個挿したところです。
テラリストを狩ってモーメンタムで更に強くなるんですよね

エンバーは放置じゃなくて走り回ってCO近接する派だったから
今回の調整はそこまで悪くない

161 :
このゲームのやりすぎで遂にRBが壊れたから昨日から新しいコントローラーに変えたけど
コントローラーが違うせいでなのかアップデートのせいでなのかわからんが
バレジャン後の二段ジャンプが暴発気味に発生するようになった気がする

162 :
う〜んやっぱコントローラーのせいかな
純正だけど色違いのタイプだし今まで使ってたのが第二世代コンで新しいのが第三世代コンだからかもしれない

それはそうとまだログインしてない人は
ログインするとフォーマバンドル+エクシラスアダプター+3日間アフィニティブースターが貰えるから
平日余り時間が取れない人はアフィニティブースターを考えて週末に合わせられるようにした方が良いかもしれない
受け取り期間が何時までなのかわからんけど

163 :
>>161
二段ジャンプが暴発っていうか
俺の場合バレジャンした後に二段ジャンプしようとしたらできない
って事がこのゲームではずっと起きてる
たまにだからさほど問題無いけど

164 :
TysisとSancti Castanasかなり強化されててRivenが欲しくなってきた。

165 :
Tysis 先日、Rivenを溶かしたばかりorz

166 :
バフ情報既にwikiに上がってるのに…先日て…

167 :
エイドロンハントに野良で3回参加してみた
どの分隊もエンバーとかフロストとかカリバーとかいて好き放題で草でした
1体目倒してもサッと帰っちゃう人必ずいるのでまだガンツリスト見てません
祭壇に集合とかの流れが浸透するまでしばらくかかりそうですね。。
※ソロは瞬殺されそうなのでやってません

168 :
抜ければいいのに
俺はローディングの間に分隊のフレームと装備確認して、明らかな初心者が2人いたら抜けてる
時間制限がなければ付き合ってもいいんだけど、こっちもレイドやってなかったからアルケイン欲しいし

169 :
フレームも武器も適切じゃないとかそもそもランク30じゃないとかならすぐ抜けた方が良い
時間の無駄だし下手にそういう連中に寄生させても増長させるだけ

170 :
他ゲーでも毎回思うけど効率重視の人は同じ効率重視の人と組めれば良いのにね
こことかクラブとかで募集すれば集まりそうなもんだけど

171 :
キック可能なルーム制なら少しはましになるんだろうけどね
野良の人の装備をとやかく言ってもしゃあないし一期一会を楽しもう

172 :
む、またソーティーとシンジケートの時間がずれたな
サマータイムか・・・

173 :
いつからか分からんがインデックスの仕様変わってるね。ポイント集めたら防衛みたいに続けるか帰るか選べるようになってる

174 :
アラートのサイトが死んでる

175 :
製作元が同じandroid版ツールも死んでるね
こっちのサイトは生きてるみたいだから、DEがやらかしたわけではなさそう
ttps://tenno.tools/xb1

android版ツールはDEから直接じゃなく、>>1のサイトから情報拾ってきてるのかな?

176 :
https://www.warframe.com/news/zephyr-prime-access-begins-march-20
ZEPHYR PRIMEが3月20日に登場。 とTiberon PrimeとKronen Primeも。

177 :
アラートのサイト復活してるよ

>>175
そのサイト知らんかった

>>176
ゼファープライムは嬉しい…やっとか
トンファープライムもいい

178 :
アクセサリーパックは中の人と猫か

179 :
カタリスト 水星 脱出@1時間10分

180 :
アプデ来たのに今一つ盛り上がりに欠けるな

181 :
ゼファー来て次何が消えるんだっけ?
最近プライム揃えきってなかったから急がなくては

182 :
>>181
VAUBAN
AKSTILLETO
FRAGOR

183 :
5周年記念でExcalibur DEX skin来たわ

184 :
DEX系装備の入手ミッション来てるね
全部持ってるから要らないんだけど、入手したら装備スロットも増えるんだろうか

185 :
増えるから行ったほうがいい

186 :
新規のはずのカリバースキンすでに持ってるのか(困惑

187 :
武器限定ミッションだから敷居が高い

188 :
リアクター@2分後から〜

189 :
dexスキンカコイイ
ノーマルのはなんていうか…ツルツルだからな

ボバンとスティレット揃ってNEEEE!!ゼファーまだ来なくていいよ

190 :
カリバーは足袋みたいになってる爪先をどうにかしてくれい

191 :
dexカリバースキンカッコいいね
久々にやったけどLokiP復活してたのね売り時逃したわ

192 :
MUTALIST CERNOSでkelaの仕掛け楽できるかと思ったら逆に酷いことになってワロタ…

193 :
途中からだけどPrime Time見たらディスプレイパックとstalkerボブルヘッド*3貰えた

194 :
DEXシャンダナアラートが8分くらいからエクシマスしか湧かないから、
フォーカス上げに便利ですね

195 :
ねんがんのアルケインナリファイアx11をてにいれて、3兄弟ソロ確保ができるようになったぞ!
これでやっと分隊ガチャから解放される…

196 :
シャンダナ貰えるアラートは近接にフォーマ突っ込むのに何周かしたな
敵弱いしNARAMONとアフィブあれば1回で0→30になりそう

197 :
全く話題にも挙がらなかった三回目のグールが既に終わってた

アニバーサリーで毎年販売されてるんだろうけど
shamrockカラーパレットが1クレジットで買えるから古参テンノ以外は忘れずにな

198 :
>>195
9個で妥協してたけどガンツリストにボコられて復活回数危なくなるときあるからあと2個集めとこうかな…

199 :
ソロ鳥に磁気異常耐性100%つけてZENURIKからUNAIRUに変更したら死亡回数激減したよ
ガンツの光柱とハイドロの落雷まともに食らうと死ぬけど、落雷で削り殺されることはなくなった

200 :
最近復帰したけどなにすればいいかわからん

201 :
とりあえず地球に行こう

202 :
わかった

203 :
それだけで分かるってすごいね

204 :
ゲーム内での説明に乏しいから細かい仕様がわからないとか、これのやり方がわからないとかならまだわかるけど
何をすればいいかわからんって事は無いでしょ
星系図リセット前からの復帰ならまず開拓しつつ変わった部分をwikiなりで調べつつ進めてけばいいし
そうじゃないならMR用の装備集め、特に今はVault開放期間だからそれやっとくとか
草原でオストロン&クイルの地位上げて交換品を集めたりオペ強化したりとか

205 :
今日のソテ2の火力キツくね?こんなもんだっけ?
いつもはオクタで楽勝だけどパワーフィストが一瞬で破壊していく
結局フロストニキのお世話になったわ

206 :
バンシーが張り切ってたから適当に走り回ってるだけでおわってた

207 :
セクハラだぁぁwww
これは何するのかね?

208 :
SEKHARA?肩に着けるシジルっぽい

209 :
運良くログボ50%オフ出たからOctaviaの新スキン買ったけど
ずっと透明だから眺められないジレンマ

210 :
シルエットで感じとれ!

211 :
今回の照射系武器buff気になったから試しにシミュラクラムで試したら、rivenない武器でも腐食付けたら大体3秒でLv100ヘビーガンナーの装甲腐食で削りきって驚いた。その分弾の消費がマッハだけど こりゃすげぇや

212 :
弾消費は半分になったんじゃねーの?
ってかアプデ進まねぇ

213 :
Onkkoにコア渡して地位ポイント得る画面で
前は残りデイリー上限も表示されてた気がするんだけど表示されなく無くなってない?

214 :
すまん再起動したら表示されるようになった

215 :
赤字来た
Vauban P out, Zephyr P in

216 :
LITHのレアは面倒だな…
ODDかODSか低レベル潜入かな?

217 :
水星のSUISEI(潜入)がLITH確定だから育成武器持ってまわしまくればいいかも

218 :
普段は金星潜入と水星潜入で
潜入亀裂もいいですね

219 :
今回のレリック入れ替えで大きく変わったりしてなければ
Lith範囲の潜入はどこもLith確定よ
開拓順に言って地球〜フォボスまでね

220 :
一応補足、Lith範囲ってのは報酬がLithの範囲って意味で亀裂の範囲の方じゃない
亀裂の範囲だとフォボスからはMeso亀裂が発生するけど潜入報酬はフォボスまでLith
あとは例外的にシンジミッションの潜入はどこだろうとLith範囲の報酬テーブルになる

亀裂潜入が来てる時は火星までだとLithレリックを使いつつ100%Lithを回収出来るって言う
(防衛とか傍受とかとは)違う意味でのエンドレスが出来る
亀裂防衛とかと違って野良は信用ならないので基本ソロ限定になっちゃうけど

221 :
めんどくさいこと考えずに野良で他の人のレリックに寄生するは
レリック掘りは本当に面白くないからね

222 :
>>220
火星亀裂潜入で粘って出ました

223 :
NIDUSやっと作成開始
システムがでるまでにシャーシ3とニューロ4だったが、
他の報酬がいいし何度かやると難しくもないから良かった

後はHARROWシステムなわけだが…

224 :
おや、Sevati Sekharaレガリアが消滅してる

225 :
カタリスト:火星機動防衛 1時間15分

226 :
セクハラはダメ

227 :
三兄弟の目潰し効果ヤバすぎるな
前日にプレイした時のダメージが一日経っても消えない

228 :
Twitch Primeとの連携を「個別に有料で入らないと貰えないんだろう?
そんなの別に要らねえや最近は配信するならmixerでしてるし」と思ってたけど
知らない間に個別に払わなくても対象になってたAmazon Prime様々

229 :
んで何が貰えるんだろこれ

230 :
この先は君の目でで確かめてくれ!

231 :
おや、カタリストとリアクターの侵略がきてたのか

232 :
こないだもそうだったけど、ソーティでのConditionの表記がおかしくない?
今日のソーティ3は放射線障害(Radiation Hazard)だけど
これって本来はミッション全体が所々放射線異常になるフィールドみたいなのが発生してて
全体的に画面が緑色っぽい状態になるやつだったよね、以前は

でも今日のソーティ3もこないだ同じお題のが来た時も上で言ったような状態じゃなく
ただ敵の攻撃に放射線異常が付与されてるだけ(属性攻撃耐性:放射線の状態)になってる

エリア全体が放射線異常だと敵同士が勝手に混乱して同士討ちするから悔しくてこの形に変えたのか
ただ単にバグなのか

233 :
俺もおかしいなと思ってけど、2ヶ月ぐらい前に敵の攻撃が放射線異常の奴と放射線フィールドが点在してるソーティがあったから、
ただ単に「放射線異常」でも2種類存在してて、 敵の放射線付与(A)、放射線フィールド(B)、もしくはABの両方発生する状態だと憶測で思ってるよ。何にせよ仕様変更したのかも知れないけどね

234 :
普通に説明文に物理ダメージに放射線付与って書いてあるよ

235 :
ハザードならフィールドでエンハンスなら付与と耐性だけど今回のはどっちだっけ。

236 :
>>233
なるほど、同じ表記でも元から二種類あったのかなぁ

>>234
すまん説明文まで見てなかったわ

>>235
今日のソーティ3はRadiation Hazardだったよ
前回来たのは日本時間で10日のソーティでグリニア、ソーティ1がルア防衛だったけど
今回と同じでフィールド発生じゃなく敵の攻撃に付与されてた感じだった
Elemental Enhancementが所謂属性耐性(正確には属性攻撃耐性)

237 :
hotfix来たけど
低レベル防衛のローテA報酬がLithの代わりにNeoB4が入ってたのか

238 :
IOとXINIにしかいなかったから気付かなかった

239 :
マーケットで兎耳(外装)が5000cr、イースターカラーパレットが1crで買える

240 :
ロータスが身に覚えのないクレブをくれたんだけど

241 :
俺も身に覚えのないアフィブを貰った

242 :
俺ドロブ…

243 :
アフィブ貰ったがプレイヤー毎にランダムなのかよ

244 :
こっちはアフィブとクレブがきてた

245 :
この前のサーバー落ちた時の詫びブースターだ

246 :
イナロスRAMSESはまだ来ないよね 来月くらいかな?
はよ欲しいなぁ(´・ω・`)

247 :
グール4回目?とフォモ船が来た

248 :
PS4で春のプラチナセールが来てるらしい…

249 :
プラチナなんか初心者だまして巻き上げればいい

250 :
テンノコン2018デジタルパックきてるね

251 :
プラチナは海外鯖に行って適当に回してない奴1枚売りに出すだけでも、フォーマパック買えるぐらいの値段で取引出来るよ。勿論riven性質とかの要素で売れない時もあるけどさ

252 :
値段もお手頃価格だし、
テンノコンパックで補充してくるわ…

253 :
ゼファーP「いいのよ」

254 :
メサPまだですか

255 :
ゼファーPの次かな…?

256 :
男男女女の順番守るなら次は男性型フレームだぞ
LIMBOかCHROMA辺り

257 :
そうだね。男男女女を忘れてた。

LIMBO-P ダッシュ速度増加だと嬉しい

258 :
PC版2回目の感染イベント来たっぽい

259 :
マーケットからテンノコンパック見に行った。
全員正座させられて特にカリバーがロータス先生に怒られてる風にみえるCGに大笑い。何やらかしたんだかw 
こんな光景中学の時みた。

260 :
今回のフォモ船イベ参加で自分は三回目で未だにreceiver取れてないけど
どうやら今回無理に取ろうとしなくても修正後になるだろう次回を待った方がいいみたいだな

261 :
今回3回目で出てからやってないけどホモ船なんか変わんの?

262 :
久しぶりに芋が来た
カタリスト 冥王星確保@1h40m位

>>261
今日PC版に来たパッチでRecの確率が上がった

263 :
>>258
PCスレ見てると
ちょうどさっきバロ吉が持ってきたプラズマゴルゴンがわりと有効みたいね
カタも来たし鍛えてみるかな

264 :
>>259
泊りがけの林間学校ではしゃぎすぎて夜中に正座させられるやつや

265 :
三日連続アヤタンとかマジかよ

266 :
アメ車2番連打マンRばいいのに

267 :
リアクター エリス確保 35分

268 :
アメシャ2番ってなんか問題あったっけ?

269 :
中心部分は攻撃が通らないから邪魔な時はある

270 :
時期的にホモ船での話か?アビが使えて邪魔になり得る場所ってシールドジェネレーターの位置くらいだけど
そもそもホモ船ならソロでやればいいだけだからなぁ
野良なんてゼプレンに引っ掛かってたり
そうじゃなくても中に入って来るのが遅くてギア使えなかったりで待たされるだけだから周回遅くなる足枷でしかない

271 :
ソロでやれる実力のない残念テンノが野良に文句たれるんだな
ほんと残念なんだな
そんでもってこのての人は1ヶ月後には冷凍カプセルに入ってそのまま永眠なんだな

272 :
野良で想定外の事が起きて楽しい
ってレベルじゃないと続かないよね

273 :
初期位置で引っかかるゼプレンをレールガンで潰して突っ込むだけだしアビリティなんてまったくいらんよね

274 :
カタリスト無しのVELOCITUSで
ソロで100万ダメージ超えるためにはアビリティ必要
クリアするだけならいらない

275 :
明日、イナロスのかっこいいスキン来るのか
楽しみ

276 :
アプデ入ったな

277 :
バウンティ報酬のレリック、vault開放レリックからZephyr P関連レリックに置き換わったけど
案の定コモン枠に戻らずにアンコモン枠に据え置き
ドロップテーブル変わってからはレリック目当てでバウンティやるのは確率的に言って微妙だし
Axiが出てここでしか手に入らない息吹が含まれてるT5バウンティ以外はやる奴激減しそう

それはそうと誰も書いてないけど昨日からRazorback来てるぞ
ログインしてないTennoは青芋貰うの忘れずにな

278 :
レジェンダリアルケインをあと1個ずつ手に入れれば、もうシータス自体に用がない
というか、エイドロン狩りでフォーカスカンストしてるから、シンジポイント稼ぎ終わるとモチベーションがなくなる
凍眠時か…

279 :
酸素貯めずに20分フル稼働で2800Kuva
ミッションをクリアする手間と待機時間を考慮すると
レリックも掘れるし悪くないかな
そこそこ忙しいから暇にならないのも良い

280 :
KUVA耐久がおもしろいな

281 :
三兄弟が方向転換をしまくるAI修正はまだですか

282 :
KUVA耐久は切断武器とネクロスでドロップ稼いでたがソロだと15分辺りから酸素供給が一気に減ってくるな
でもサイフォンダルいからこっちのほうが気楽でいい

283 :
kuva耐久きたんや。やってみよー

284 :
リソースもあれば30分も篭れば7000KUVAは貰えるから、
30分で10回回したriven2回サイクルできるって考えるだけでもウハウハだねこれ。

285 :
AW使用時の上昇・下降って今デフォだと上昇A、下降LBになってるけど、これ元は逆じゃなかったっけ?
なんか凄い違和感あるんだけどAW自体そんな使わないから自信がない

あとコントローラーの設定見てたら結構細かくボタンの割り当て切り替えられるようにいつの間にかなってたのね
スティック押し込み動作はスティック痛めるからセカンダリ射撃は余り使いたくなかったけど
別のボタンに割り当てるとか出来るようだ

286 :
操作関係はエリコンで解決
スティック押し込みも無くなりセカンダリ射撃格闘スライドバレジャンが
スティックから親指離さずに出来る

287 :
エリコン欲しいけど高い

288 :
エウロパ侵略
エクシラスvsカタリスト

289 :
贈り物リアクターと同時にteshinからキャバット遺伝子データもらったけど、イベントでもあるの?

290 :
DevStreamのTwitch Dropじゃない?

291 :
何故かクリア済みのJordas Golem抹殺ミッションとM Alad V抹殺ミッションが
未クリア扱いみたいに光るようになってる
プロフィールのStatsで見れるSolar Map Progressは227/227と正しい状態
試しにゴーレム抹殺行ってクリアしてみたけど、クリア後も光ったまま変わらず

292 :
俺だけじゃなかったか…

293 :
>>292
お、他にもなってる人いたか
やっぱバグなんだね、ちょっと安心したわ

294 :
こないだルア救出がソーティで来た時もそうだったけど
なんか人質が勝手に出てくるバグがあるな

295 :
ルア救出難しいからデフォでそれがいい

296 :
難しくはないと思うぞ
パネル操作を2周できるくらい余裕がある

297 :
難しいだろ
どっから帰ったらいいかわからん
せめてサッサと出てきてくれ

298 :
プラチナセールが来てるぞー

299 :
リアクターもきてるぞー

木星機動防衛
1時間32分ぐらい

300 :
カタリスト
セドナ耐久
1時間15分くらい

301 :
>>300
ありがとう

302 :
プラチナセールなのに値上がらんね
TIBERON、ARC PLASMORのRIVENくらいだわ、高値で売れたの
Maiming Strike捌こうと思ってたのに

303 :
Volt PとOdonata P持ってないけど、バロ吉が持って来てるレリックを3つ買って全部radにして
英リクで4人同じレリックradでやったとしても目当ての物が出ない可能性は十分あるし
P Flow買ってトレードで売ってそのプラチナで目当てのパーツ買った方が確実な気がしてしまう
AXI A2と同じ50 ducatsならなぁ

304 :
VAULT行きの前はハズレ枠だったのに…
あの頃はPRIME集めやってたから、どっちも10セットくらいある
WINGがMIRAGEセットに化けるし、結構おいしい商材?

305 :
vault入りする前はVoltもOdonataもレア枠のパーツ無かったのに
バロ吉が持ってくるレリックではWing、Neuroがそれぞれレア枠になっちゃってるからね

306 :
デュカット消費が重くてソロだとやってらんねえ

307 :
ソロだと5分未満でMesoレリック2つ稼げるけど(100%じゃなくそれぞれ5/6の確率だが)
何のレリックだろうと構わんけどただ4人で開けるのを期待して非エンドレスの亀裂行っても
8割位は頭空っぽの外人ばっかりだから分散してリアクタント集める効率下げたり
集め終わってるのにゴールに来ずにうろうろlootしてたりで
マッチ時間含めて考えると1ミッションやるのに10分位掛かったりするのが最高に怠い
お前らducatsが欲しくて来たんじゃないのかと

308 :
アホの外人だししょうがないね

309 :
素材ファームで募集しといて遠征かますからな

310 :
リアクター 海王星AW掃滅@57m

311 :
>>310
サンクス、もらった

KUVA耐久用にもう一体ネクロスP作ろうとしたら
50個以上あったN3レリックが半分以下まで減った
引きの悪さには自覚があったけど、よもやここまでかかるとはw

312 :
ネクロスPならセットで100p以下くらいで揃うからそっちのが精神的に楽だな
今ってどれが高いんだろ

313 :
rhino、nova、次いでnyxかな
買い募集しか見てないけど、レアパーツなら200、セットで300あたりは結構見る
まあ一番稼げるのは人気武器のrivenだけどね
次のイベントでlatoの上位版が来るみたいで高騰してるけど、真っ先に溶かしちゃったよ…

314 :
AK lato prime?良いね!
NOVAPは塩漬けにしてたやつが4セットくらいはあるからそれ売って来るわサンクス
レイブンどころか月MOD取れてないからKUVA耐久すらまだ行けないや

315 :
cβ記念のLATO VANDALやで…
いずれAK LATO VANDALが出る可能性はある訳だが

316 :
またグールが来たな、月一単位でやるつもりか

>>314
Rivenはそのままリヴェンと読めばいいぞ
https://ejje.weblio.jp/content/riven
英語の発音法則的にiをアイと読む事はあってもエイとは読まない
Simon(サイモン)、File(ファイル)、Pile(パイル)等
レイヴンはRavenな

AklatoはUltimate Aklatoでググってみよう
まぁPrime化があれば全く別物になるだろうけど、現状のAklato Rivenはどんな神Rivenだろうとごm
ちなみにLato RivenとAklato Rivenは勿論別物

PC版はLato Primeって言うファウンダー限定で現状入手不可/今後も再販しないとされてるものがあるからLato Rivenは価値が高い
箱は開始時期からやってる訳じゃないから良くは知らないがPS共にCSでは
Excalibur Prime/Lato Prime/Skana Primeは存在してないはず

317 :
最近lato riven買いを見るようになったのはそうゆうことだったのね

318 :
CSのサービス開始時にPCからのデータ移行ができたらしいので、CSにもファウンダーがいる可能性はあるような
まあwikiで読んだだけだから、実際どうだか知らないけど

319 :
カリバーPとかのファウンダー特典はPCから移行して来た人なら持ってるはず

LATOはVANDALなのかセカンダリに二丁拳銃好きだからAK PRIMEが良かった

愛用セカンダリはAK VASTOですこれもPRIME化されないかなあ
リボルバー好きでもあるのでAK MAGNUS PRIMEでも良いけど
あとどっちもシングル版はセカンダリショットでファニングできるようにして

320 :
なるほど、販売はされた事なくても移行サービスなんてあったのか
それは知らなかったスマン

321 :
調べたけど、カリバープライムとかLATO-V&Pは抹消だったはず

322 :
フォーマアラート木星妨害 1時間15分

323 :
フォーマBP 土星確保@1h20m
カタリストBP 金星AW妨害1h10m

324 :
>>323
感謝!
他のゲームのイベントやっててあやうく取りのがすとこだった

325 :
フォーマのアラートを速攻で片づけてすぐ落ちたが青芋もあったのか・・・やっちまった

326 :
ロータスの贈り物カタリストきてるよ

327 :
>>325
青芋の方がフォーマアラートより残り時間短かったけど
出た順番がフォーマアラートが先でそのちょい後に青芋アラートが出たからね

ところでDevStreamは何時もの額縁以外になんかDropあったんかな
眠すぎて寝ちゃったわ

328 :
今の高レベルエンドレスミッションのトレンドってどんな感じなんだろうか
戦法とかどれくらいで帰るのかとか
以前は耐久ならどっか一箇所に篭ってフロストなりがシールド張って
ネクロスハイドロで酸素ドロップ確保して範囲攻撃系フレームで殲滅
防衛発掘はフロスト必須メサなど範囲攻撃系で殲滅
傍受は高レベルあんまやったことないからわからん
さっきVoid30-40の野良亀裂耐久でイナロス×2ガラネクロス(自分)で
ガラがシールド張って危なくなったらシールド内へイナロス達は程よく遠征してって感じで30分まで耐えたけど
後半はシールド結構すぐ割られて自分とガラは即ダウンで結構キツかった(キツそうだった)
イナロス×2はまだ余裕そうだった終始ノーダウンだったし終わったらtoo easy言ってた
思いの外酸素ドロップ大丈夫そうだったから他のドロップ期待しないなら
ネクロスは要らんかなと思った次第
耐久は篭りだと敵湧かなくなったんだっけか
ソーティ?などの本当の高レベルはまだ未体験

329 :
>>328
そのレベルまで頑張れてれば野良ソーティーに混じってアイテム貰っちゃいなよ
潜入はロキプラでうろちょろしてればおk

330 :
>>328
そのくらい味方に意識がいけるならソーティーも大丈夫だと思うよ。
ボスはヴァルにゃんかマグとかで意外と何とかなる
高レベルアーマーをどうにかする手段があるとグッと楽になるよ。

331 :
野良だと時間も戦法もバラバラだから、色んな状況に対応するつもりで行くしかない
トレンドというか決まった定石通りに動く人は少ないから気にしなくていいと思う

発掘は守れるフレームで来る人が多いけど、リンボだったりボバンだったり色々
オクタが一人で守ってるとこ行ったら1+4置いてるだけだったってこともある
長時間やるメリットが少なめだから、1ローテで帰る人が多いのと
発掘と耐久は帰るタイミングが難しくて野良だと面倒、防衛と傍受は楽ってぐらい

332 :
エンドレスの後半って何だよ

333 :
>>329
>>330
ありがとう怖がらずソーティ行ってみる
>>331
ありがとう野良は臨機応変に対応出来る様にって感じかね
>>332
30分耐えた内の後半だよ

334 :
耐久はローテ報酬が基本悪い所が多いからあんまやらんのでちょっとわからんけど
その開始レベルで30分耐久やってたんならLv100越えてそうだし
そのLvの敵を処理できるだけの武器やフレームがあればソーティなんてソロで出来るよ

335 :
30分で帰還、後半の15分は即ダウン状態
前半の30分間は耐えられたけど以降は即ダウン状態

後者ならソロもいけなくはないだろうけど、たぶん前者じゃね
どっちにしろソロソーティーを安定してこなすのはキツいレベルだと思うけど
オペレーターで手軽に透明化できる今、装備も腕も水準以上ならダウンしまくること自体ないわけだし

336 :
なんでそんな噛み付くんだか
ソーティーなんて一部抹殺が面倒なくらいで、フレーム選べば草原の中レベあたりより楽なくらいだ

337 :
サンクチュアリ交戦は5/5にアプデ予定だってさ。 Peculiar Bloom早く欲しい

338 :
>>337
お花MODだっけ?
たのしみだなー

339 :
常にマウント取らないと気が済まない人って居るよね

340 :
マウントとるためにT4亀裂やバウンティがソーティ並みの難易度にされるとかさすがに草
そもそもT4亀裂レベルを捌ける火力も防御力もないからダウンしてるのに、ソーティすすめるって…

341 :
誰と戦ってるんだ

342 :
わたしだ

343 :
サンクチュアリ来るのかぁ ヘモが先かと思ってた
フォーマと石が枯渇したのではよヘモきて欲しいっすぅ

344 :
先日ずっと放置してた内なる紛争をやっとクリアして今日野良ソーティ行ってきた
拍子抜けする程楽だったまあ周りの火力が高かったのでおんぶに抱っこだったのは勿論だけども
今日のは楽な部類だった?
あと初ソーティかと思ったけど前にやったことあった気がする内なる紛争実装前だったかなあ
報酬はKUVA6000だったRivenが良かったなイベント以外じゃ貰ったことないし

345 :
たいてい今日くらいの難度でしょ
キツイのは耐性orエネ減少のAmbulasとLephantisくらいじゃないかな

俺もソーティの練習がてらとvoid4行ったら粉微塵にされてビビッてたけど、
やってみたらなんてことなかった

346 :
今日のソーチーは人によっては2つ目があれな可能性があるけど楽な部類

347 :
十分な装備がない初心者だったらと今日のソーティ2はシンドイだろうけど
逆にある程度以上のTennoにはEximus防衛であの狭いマップ+グリニアだからフォーカスが旨い

348 :
Lephantisは厳しいよね…(口を開けなくなる的な意味で)

349 :
>>345
Kelaちゃんもつらい
弓オンリーとかだと

350 :
カタリスト 金星救出@1h24m

351 :
リアクター
冥王星傍受
1時間8分ぐらい

352 :
>>351
サンキュー、ギリギリ間に合ったわ

353 :
カタリストvsフォーマ侵略

354 :
5/5にサンクチュアリ来なかったん
ソース出てないのに期待してしまいガッカリや

355 :
今のwarframeのゲーム開始からの大まかな流れって
惑星開拓→各惑星で手に入る武器フレームやMOD集め→亀裂
→各レリックで手に入る武器フレームやMOD集め→ソーティ→シータス
→エイドロン狩りでアルケイン集め(エンドコンテンツ)
であってる?

356 :
悪くないと思う

357 :
次のアプデの審査は出してるようだし
今週中には来るんじゃね

358 :
NAの夕方〜夜に当たるこの辺りの時間帯だと招待に失敗して
結局Maroo's Bazaar使う事になる事暫く前から多いけど
Maroo's Bazaarまで行ってトレードしようとしてトレードでFailed表示出たの初めてだわ

359 :
>>355
セットMODのピストル基礎ダメとプライマリマルチがランク的にもレア度的にもしょぼいから上げやすい
即シータス行きも検討すべき

360 :
フォーマ設計図
冥王星防衛
1時間39分ぐらい

361 :
アラートも亀裂も0という珍しい状態

362 :
プリズム1個目のアンプを作ろうと思うんですが
111と112だとどちらがいいですかね

363 :
T1プリズムはMote Ampに比べれば大分マシだけど結局の所MR経験値用でしかないので
それがアンプ作るの初めてなら111アンプで良いと思うよ

テラリストとかやりたいならT2プリズム以上は欲しい所だし111でも112でもあんまり関係ない
外人なんかはMoteアンプやそれすらないっぽいような状態でテラリストや三兄弟に入って来たりするけど
ソロで111アンプでテラリストのシールド削ろうとしてみればわかるけど、出来なくはないがかなりシンドイ
これがT2プリズムまで行くとサクサク削れるようになる

T2パーツ手に入る段階まで既に上げてあるみたいだし質問の答えからは外れるけど
もし早くテラリスト狩りとかしたいなら212か222作った方が良いだろうね
まぁT2パーツまではボンバリスト狩ってるだけで作れるからどっち先でも

364 :
MR目当てで順番的にT1プリズムを作ろうと思って
どうせなら使えるほうでと思ったんですが
そんなに変わらない感じですかね
簡単に集まりそうな111にしとくかな

365 :
112の方が使いやすいぞ
スカ2が連射できる

366 :
>>365
×スカ2
○スカ1

367 :
中途半端にそんなの作らない方がいい

368 :
123アンプ 武器限定ソーティーKelaおばさん用、ギミックにT1プリが使える。テラにも対応
223アンプ テラ狩り用、メインT2スカ
333アンプ とりあえず作った

俺はこんな感じだな
最初は111でいいと思う

369 :
アップデート来た

370 :
ちょうど立ち上げたら更新プログラムをDLしはじめてビビッたw
なんか重たいなぁ

371 :
一緒にきちゃったな
どっちも進めたいが時間が足りん

372 :
サンクチュアリはレベル低い方でもローテ一周するまでに敵レベルが結構上がってくるな
思ったより大変そう

373 :
うっかりヘモサイトに薬全部入れてしまってソロで1時間以上かかった
装備がかみ合ってなかったらあやうく詰むところだったわ

374 :
サンクチュアリで戦ってたら草原で500mスライディングの実績が解除されたんだがどういうことだよ

375 :
ワープゾーンにスライディングしたら俺も解除された

376 :
サンクチュアリ交戦のフォーカス経験値が旨いな
KHORAが揃いました

377 :
はえー

378 :
1ゾーン2分30秒でゾーン侵入後拾う必要も無く確定で45秒のコンバージェンス状態になるから
それなりに旨いようには見えなくもないが
ノーマルの方をバンシーで行ってみて殆ど自分のキルで後半のゾーンまではインスタキル状態の時でも
アフィニティにブーストが掛かる亀裂防衛とかと比べてSOの方が大きく稼げるって訳でも無い感じだった

正直ノーマルの方は殆どの奴が報酬的にKhora揃ったらやらなくなると思う
他人のキルに寄生前提で育成装備で来て適当に他人任せとかの奴がある程度は残るかもしれないけど
真面目にやろうとすると報酬含めて考えると別にそんなうまくない感じ

379 :
なんのうまみもないからlatoもbratonもプラチナ買いしました。

380 :
野良で8ウェーブ終わって帰りたい場合はポータルに入らず30秒待てばいいのか?

381 :
そう

382 :
EliteはCPないと適当な野良じゃ8までは行けそうにないな
CP自分だけだと大体行けても6までだわ

383 :
野良なんていくよりソロの方が数倍楽だぞ

384 :
>>381
さんくす、KHOMA出るまで野良で回そうと思ってるが思った以上に渋いな

385 :
MAじゃないKHORAだった

386 :
>>382
CPって何?

387 :
ころっしぶぷろじぇくしょんっていう敵の装甲値を下げるオーラMOD
4人もしくはドリフトMOD装備した3人で装備すれば敵の装甲をなくせる

388 :
>>387
あーーーCPってオーラのあれか。
分かった。エリート行くときはCP持つわ
ありがとう

389 :
リアクターアラート
ロータスもあるよ!

390 :
カタリスト
冥王星確保
1時間22分くらい

391 :
エリートサンクチュアリ交戦グリニアしか出ないし効率はスピン鞭で殲滅しても足りない
テストプレイしないでてきとうに実装しました感がすごい
ダメージのシステム見直ししないでこんなの作ってるのはどうしてなんだろう

392 :
昨日リアクターとカタリスト両方のアラートがあったのか・・・しかも日本時間で夜なのに逃してしまった

それにしてもKhoraのBPとシステム全然出ないな
ローテCまで一回20数分掛かるのはオクタのODSと大差ない位で
Nidusの感染回収、Harrowの脱出なんかよりはちょっと時間掛かるって所かってとこだろうけど
確率がKhoraはBPとシステム合わせてHarrowの脱出で出るパーツと同じってのが絞りすぎ感あるわ

Khora BP/Sytems それぞれ 5.64%
Harrow Sytems (脱出ローテCで出るパーツ) 11.28%
Nidus各パーツ 各14.29% (つまりローテC一回で42.87%の確率でどれかのパーツは出る)
Octavia Neuro (ODSローテCで出るパーツ) 22.56%

393 :
>>391
やりかた見直ししないで脳死スラ格してるのはどうしてなんだろう

394 :
脳が死んでるんでしょうね

395 :
capturaの背景売却不可のくせに複数回出るんかい

396 :
トレード出来るから他人にでもたたき付けろ

397 :
やっぱりグリニアを上手く倒せずゾーン8で報酬もらうまで効率を維持できずに失敗する
アビリティ使いつつショットガンで固い敵撃てるのが理想だけどアビリティの使用制限がけっこうきつい

398 :
サリンとイクイノなんとかがいれば8までなら楽勝じゃね

399 :
連打できるかできねーかギリギリのアビリティ効率と時間のバランスを探すのが楽しい

4番増強・範囲時間VOLTおススメ(4番を12秒に一発なら怒られない)
ただし分隊のCP数にかなり左右されるのが難点

初めてギリギリで8をクリア出来たけど
CPをもったイクイノが居たおかげ

400 :
ESOとSOのフォーラムに攻略のヒント見にいったら
殲滅フレーム4体揃わなかったらマッチングしても時間の無駄
報酬がしょぼいのと敵のリスポーンがそもそも足りていない
効率の低下が狂ってるなど酷かった

401 :
ノーマルで運良くマグサリンイクイノボルトが集まってキル数がほぼ均等だった
その時はゾーン8まで問題なく100%維持できてたな
それでも結局11で効率切れになったから耐久みたいに2回目のローテやる意味は相当薄いかも

402 :
ソロは倒しづらいタイル引くとやる気無くすわ
マルチのノーマルで8までやる分には構成選ばないと思うけどそれ以外はもう少し調整して欲しいな

403 :
これやってみてくれ
https://goo.gl/gr6RrN

404 :
kuva要塞がゾーン8にくると面倒だよな

405 :
タイルってランダムなの?
タイル名はよく分からないけど毎回下のような感じ

1 ケレス?敵グリニア
2 冥王星?敵オロキン
3 エウロパ?敵オロキン
4 木星?敵kuvaグリニア
5 void?敵オロキン
6 火星?敵グリニア
7 エリス?敵オロキン
8 kuva?敵グリニア

406 :
ノーマルのSOはランダム
エリートは週毎?に更新らしく、その間は固定

今のエリートだと最後の8のKuva要塞の防衛マップが糞過ぎるね
広い上に上下にも入り組んでてanimal instinctだけじゃマップに敵が映り難い

animal instinct+loot detector+thief's witでシンジメダル探しとかを普段からしてる経験上
レーダー系ってどうもY軸方向には額面通りの距離分で表示される訳じゃない感じがある
自分から対象物まで直線距離で言えば映っても良い筈の距離でも映らない

407 :
>>406
そういうことだったんですね、ありがとうございます
今のタイルは無理してエリート頑張らない方が精神衛生上よさそうですね
簡単にクリアできるタイルになればもう少しLATOとBRATONも安くなるかな

408 :
リクルートだとCPは既に浸透してるけど野良はホント駄目だな
mission quitがモリモリ増えてく

409 :
何を今さら

410 :
フォーマ設計図
木星潜入
55分くらい

411 :
ゾーン7から8の効率無理ゲーだ
ゾーン6まで100%維持できているのに失敗する
VOLTで4番撃ちながらエクシマス自分で倒してるけどグリニアがタフすぎて笑う全部コーパスになったら楽なのに

412 :
リアクター:冥王星機動防衛1時間半

413 :
今夜はテンノ休んでバンキッシュやるで!

414 :
昨日も今日もソーティにルア救出入ってたけどまだバグ直ってないんだな、直さなくて良いけど
昨日は下の抜け道通ってから中入った時点でまだコンソール一つも動かしてないのに救出時の台詞
今日はholding area自体に入る前のコンソールの所で後ろの敵掃除してからと思ってエナジャイダッシュとかしてたら
holding areaに入るためのコンソールすら勝手に解除した事になって扉が開いて人質が勝手に出て来たわw

415 :
一部だけ英語表記に謎のこだわりを感じる

416 :
人質がいる扉が複数ある部屋の中に入るとthis is the jailとかyou reached the prizonとかって言ってるから
あそこは監獄でいいだろうけど、ソーティで言うと扉開けるとアラームが鳴るあの扉から先全体のエリア自体を
日本語だとなんて言うのか見当がつかなくてな
このゲーム結局の所同じ内容のミッションを何度も繰り返すから台詞は耳に残るけど
トレードの都合で英語にしてるから日本語だと正確にはなんて表示されてるのか分からん事が多々ある

417 :
今バロ吉が持って来てるPMODで有用なのある?
Rifle Ammoは持ってるんだけど他はどうなんだろ
FeverStrikeって使い所あんのかな

418 :
>>417
PMODの強化ぐらいにしかEndoの使い道なくなるからとりあえず買っておけばいい

419 :
と思ったらRivenがあった。いまのは忘れてくれ

420 :
>>417
P毒はめっちゃ便利だぞ!コーパス相手に毒特化!!

421 :
今日のソーティ3は久しぶりにTitaniaの出番だった

422 :
>>420
ありがとう使いどころがあるならFeverStrike買っとく
個人的趣味でSG Ammoは買った

423 :
毒単・ガスDoT→シールド無視コーパス特攻
腐食→アーマー特攻
感染→万能ヘルス半減異常

これで使いどころ無いわけがない

424 :
ライトカラー緑にした4番増強カリバーにP毒を持たせると凄いぞ

425 :
近接リワークに震えてRiven回せない…

426 :
ナーフが怖くてwarframeが出来っか!!

チャネリングrivenどうなるんだろうね…orz

427 :
エリート交戦のタイル変わって簡単になったね

428 :
ESOをまともな分隊でやると8ゾーンを3〜4回するだけでデイリーのフォーカスキャップになるな

429 :
フォーマBP 地球・機動防衛 @1h

430 :
フォーマ設計図
地球機動防衛
1時間くらい

431 :
フォーカスをよく分かってないのかもしれないけど、今MaduraiのPhoenix TalonsとPhoenix Spiritをランクマックスにしました。フォーカスメニューでこの2つを赤枠状態にしてオペレーターを出すと右上にアイコンが表示され発動する。

何故かTalonsとSpiritのアイコンが表示されないのですが何か間違ってますか?

432 :
それでOK。ちょっと前に受動フォーカスはUIに表示されなくなった

433 :
大して自己バフがないフレームならあれ常時表示でも良いのにと思ったけどねぇ
オクタみたいに大量にバフアイコンが並ぶとまぁ分かり難い感はあったが
そもそもUIが悪いっつーかアイコンの下に常に何のアイコンなのか文字表示が無いのが悪い

434 :
MMOみたいにUI上はアイコンだけアイコンの説明は別途ゲーム内ヘルプに置けば良いのにね
あるのかもしれんけど

435 :
アンプとりあえず初期のと111を育て終わるんですが
2と3のプリズムのおすすめ教えてください

436 :
223か323辺りかな

437 :
教えてくれくれテンノは先が短い

438 :
どっちを作るにしても
今日までのイベントで素材を集めてしまった方がはやそうだね

439 :
マークレイとノルグはそこまででもないけどクトルは更に一段階上だから
アンプに必要な数個程度なら貰っといた方が良いかも

440 :
カタリスト:エウロパ感染救出1時間25分くらい

441 :
>>432
>>433
>>434
そういうことでしたか。
発動してるか分かりにくいしアイコンが出ててもいい気がしますね。

442 :
そいやヘモさん来てたんやな

443 :
宝石とか魚素材とかの幾らでもあっていい素材はともかく
感染ZAWとかアルケインとかは前回十分取ったから今回全くやってなかったけど
最後にちょっとやっとくかーと思って野良へ行ってみたら
色々対策されたのになんかやたら触媒入れたがる奴多いんだな

青い方だけ入れるつもりで行ったのに触媒4つにする奴の多い事
それもヘモサイト用に有効なフレームや装備を用意してない奴程何故か入れてくる不思議

444 :
オレ触媒オマエヘモサイト
たぶんそういうこと

445 :
誰が入れたかなんて分からねえのに適当言うなよ

446 :
わかるぞ。イベント中俺は1つも入れてないから他の奴らが全部入れたと簡単に分かる

447 :
野良で集まってヘモサイト沸かせないのは察して
というのはソロでやれとしか。エスパーじゃねえんだから予め分隊員に言え

448 :
フォーマ設計図
エリス脱出
1時間9分くらい

449 :
NEZAHA JINZAヘルム
セドナ妨害
33分くらい

450 :
>>449
ありがとう

451 :
たまーにソテでもらえるリソースドロップぶーすたー
3日間青鉱石だらけで宝石ザクザクは助かるが ヘモで宝石取った労力と時間が無駄に感じてオベロンです。

452 :
ドロブって鉱石発見率が上がるのか…

453 :
そういう使い道があったのか

454 :
>3日間青鉱石だらけ

はいエアプ

455 :
>>454
?

456 :
ドロブは青い方の鉱床の出現率上昇効果があるように途中で修正されたんだよ
PoE実装直後は無かったが、今年入ってからのどこかで
赤と青の比率が変わるだけで青の中でのレア宝石(NythとSentirum)が出易くなる訳ではないけど
青が出易くなるから結果的にレア宝石が入手し易くはなる

あれあるとホント青鉱床良く出る
ソーティの3日間ドロブとデイリーの3時間?リソブが被った時なんか稼ぎ易いけど
鉱石只管掘ってるのってすげー飽きるから時間一杯使うとかは流石に無理だわ俺には

457 :
>>456 補足ありがとう

こっちに本スレでみかけるマウント取りマンが居るとは寂しいッシュね…

wispにもドロブの効果ある?と思うので夜ジョギングすると
Nyth Sentirumが各5個wisp8匹(だいたい)x周回数 素材集まるので効率がよいね
デイリー3時間でも結構集まるので夜がオススメ。

458 :
え?ここが本スレじゃないの?

459 :
本スレはpc

460 :
PCスレとかみんな見てんのか・・

461 :
そりゃCSはほとんどPCの後追いだし、あっち見てれば先がわかる

462 :
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org527944.jpg
これがリソースドロップブースター付きで20分ぐらいの成果よ
まぁこれは大当たりの例だけど

463 :
>>462
すげぇ…

464 :
ESO安定してクリアできるようになったけどこれコンテンツ自体がつまらないね
火力の無いフレームが活躍できないし広範囲殲滅フレームがいるとこっちはただ見てるだけになる

465 :
見てるだけでクリアできるから広範囲殲滅フレームには頑張って欲しい

466 :
俺も本腰入れてエリート寄生でもすっかな

467 :
寄生するときはCPかEnemy Raderで頼むは

468 :
ESOソロだとゾーン6の縦方向に広いマップで取りこぼしが増えて終わってしまう・・・

469 :
先週のも今週のもESOソロは7までは行けるけどそこで時間切れだわ
自爆鳥ソロだと感染体とコラプトのヒーラーとディスラプターがネック
ヒーラーは何と言うかヒーラーバフが掛かってる敵と同じような扱いにでもなってるのかリンクダメが0になるし
ディスラプターはアビダメ大幅カットだから実質無効
プライマリに持ち替えて撃ったり近接で倒したりしてるけどゾーン7辺りだと
常時自爆リンクダメでキルしてないと効率が下がってっちゃうからそんな事してると時間が減って行ってしまう

470 :
ロアライノ腐食ムチぶんぶん丸でソロでもwave8クリア出来るよ
ただ8はかなり下がるから、しっかりやらないと終わる
構成が変わる前にパーツ集めようと思ってずっとこれでやってるけど、作業感が半端じゃない
前回みたいなやつはソロだとほぼ無理だし

自爆鳥+ロアライノだとめっちゃ余裕になるけど、どっちの役やっても眠くなる

471 :
カタリスト:冥王星機動防衛1時間40分

472 :
>>471
テンノありがとう

473 :
エウロパ侵攻
フォーマvsリアクター

474 :
フォーマ:火星機動防衛1時間

475 :
Khora Delphi helmet
エリス掃滅 40分

476 :
>>475
ありがとう

477 :
レファンティス硬くて久々に時間切れで積んだぞ
分隊メンみんなで自慢のセカンダリでペチペチやっても進まんかった
こいつの時だけクリア報酬くば10まんほしい

478 :
うちはライノとノヴァでどうにかした
時間がかかりまくったけど

479 :
誰も入って来なかったから結果的にソロで、Nova + Akstiletto Pで18分程掛かった
後半戦はすぐ終わる、前半が長い

途中でP regen積んでるCarrierが死んだからCarrier復活させるために一回わざと死んだけど
Carrier存命なら弾が足りなくなる事はないと思う、Carrierいれば常にMAX付近維持出来る

480 :
実はバグでcarrier死んでても弾変換されるから良いセカンダリあればソロで5分くらいで倒せる
ZENURIKの敵スロウ解放してればさらに楽

481 :
時間切れテンノのビルドが知りたい
俺はクリ60腐食のvastopで問題なく倒せたけど

482 :
TWIN GREMLINSで15分かかった
弾とヘルスはマップに沸くのね
今まで気付いてなかったわw

483 :
>>479
前半のがやたら堅いというか体力あるね、前からこんなだったっけか?

野良ライノ3人で行ったらダメージが俺20%の他40%だったわw
セカンダリなんていらんやろって育ててなかった結果スマヌw

484 :
>>483
俺ライノ50%ノヴァ40% フロストとクオラ 3% 7%
くらいだったからマシw

485 :
真面目に選んだ結果マルチクリ腐食盛りTWIN GRAKATASという選択肢
単発系はダメージ通りにくいよね

486 :
pyranaオススメ

487 :
>>483
自分もセカンダリなんてクソだと思って育ててなかった 
フォーマ3のpyrana持ち込みダメ10%で恥ずかしくて髪ぬけた

分隊員がAKBOLTOpでダメ80% AKBOLTOp強いんだね

488 :
こっちはEuphona Pで76%だった。

489 :
他の分隊員の武器と動きにもよるから割合出されても困るぞ

490 :
Damage dealtの%はミッション中の敵のシールド・ヘルスの量に対して(=オーバーキルのダメージは無意味)
どれだけダメージを与えたかの割合でしかないから
関係無い雑魚にダメージ与えてたりすると何の指標にもならないしね

491 :
与ダメ率ってそんな計算になってたのか
知らんかった

492 :
ビルドもわからんしフレームでもかなり変わるしな、けどまぁeuphonaがダメージでる感じか
>>483はsicarus pと、たしかeuphonaが40%だった。20%はpandero、一応フォーマは3つ挿してたが

苦労して遠藤とかクソだ〜って思ってたけど、こういう話をするのは楽しいね

493 :
ソーティーもっと難しくていいのに

494 :
例えばどんな?

495 :
Supra Vandalは買っていいよね

496 :
ダメです

497 :
最近始めたから有難い

498 :
弱くはないと思うけどMR14からだし
新規テンノだと買っても装備出来ないのかな

499 :
サンキューロータス

500 :
アラートのrivenでTiberon出た
バロ吉のビーコンでDetron設計図出た
エリート交戦でBraton V設計図出た
出過ぎて怖い

501 :
>>500
さぁ、早く土星の脱出ミッションに来るんだ!

502 :
俺はLenzのrivenだった
悪くない・・・が、回すのメンドクセェ

503 :
アラートでParis出て育成ゴミ武器一丁で潜入してるときにZanukaハンターに襲われた俺は一体

504 :
育成武器でも今なら中の人で倒せるだろうな
スカフォードの2番はとても便利だ
先日のセカンダリ限定Lephantisでも雑魚が大量に足元にいて
『うはっ、超うぜぇ・・・』って思ったけど瞬殺で殲滅できたし
Lv100ストーカーもZENURIKスローで倒せた

中の人すごいつおい

505 :
ソーティーの武器限定耐久はいつもネクロス側に置いて中身で戦ってる

506 :
>>505
目から鱗

507 :
今週のESO、ゾーン2で低重力モード状態になって
ゾーン2はハザードがソーティでの低重力+磁気球みたいなのが出現してるからそこは仕方ないとしても
その後のゾーンもずっと低重力の状態が続いてるのが糞過ぎる
無駄に飛んでる時間長いのが自爆鳥的にはやり難い

508 :
>>507
そんな方法で対策してくるとはDEもやるじゃん

509 :
バレジャンすればいいじゃん

510 :
PTの自爆鳥がやけにふわふわしてたのはそのせいか

511 :
フォーマ設計図
金星AW掃滅
1時間11分くらい

512 :
今ってTwitchかMixerの公式配信見ると何かもらえるんですか?

513 :
https://forums.warframe.com/topic/961905-coming-soon-devstream-112/?tab=comments#comment-9809164

日本時間だと土曜のDevStreamのあった辺りから日替わりで
Landing Craftのスキンが貰えてた
MixerはわからんけどTwitchでWarframe PartnerのLive放送を計1時間見れば貰える
上の公式のリンクには一時間って書いてはあるけど
ちょっと見ただけで貰えた日もあったから時間のカウントは結構適当なのかもしれない
今は最終日なのでまだXiphosのスキンなら貰える

514 :
なるほど今はイベント中だからもらえるんですね
となると普段は公式配信見ても特に何ももらえないのかな
ところでWarframe Partnerってどう判別したらいいんでしょうか

515 :
Twitchに行けばそれぞれの動画に[WF Partner]と記載されているから
誰でもわかるとは思うが。。…妙だな…

516 :
知らない人は本当に知らないからただそれだけだと思うよ
誰でもわかるってのは知ってる人の意見でしかない

517 :
タイトルにそれ入れてると視聴者がいっぱいきてうれしいよ

518 :
OLDFRIEND
っていうプロモコードでアフィブ3日とオロキンティーセット(船内装飾)

519 :
サンキュー

520 :
>>514
普段の公式配信は
日本時間で月曜深夜(火曜の午前)にMeganが箱で、火曜深夜(水曜午前)にDanielleがPS4で
それぞれ一時間位プレイを配信してるのと
日本時間で金曜の朝8時?頃かな、NAでのPrime Timeの時間帯にPrime Timeって言う配信を
主にRebeccaが(+Meganとかの時もある)配信
それと隔週?で日本時間の金曜深夜(土曜午前)にDevStream

どの配信でもPlatinumやその時々のPrime Accessが当たるDrop等がある
まぁこれは見てる中で配信中にルーレット的な感じで名前がバーッと出て止まった名前にって所なので
数人にしか当たらないから殆どの人には関係ない&見ていて当たったら当たったで当たった側からのアクションが必要

見れば必ず貰えるDropは最近のPrime Timeだと大体船内に飾れる額縁が貰える事が多い
月火の箱PS4のは基本的に後者は無し、DevStreamはある時もあれば無い時もみたいな感じかな

521 :
NEZAHA JINZAヘルム
エウロパハイジャック
28分くらい

522 :
UI変更でカーソル移動がPCでのマウス操作みたいになって気持ち悪いなぁこれ
選択可能な範囲で上下左右で選択出来てた今までので良かったのに

523 :
英チャットも地域・リク・トレードどれも新UIが糞って言ってる奴大杉w
これだけ反響があればさっさと直してくれる可能性もあるかな

524 :
アーセナル入ってYボタンポチで即ビルドをいじれたのが出来なくなってる。
やってるうちに慣れるだろうけど
これはちょっとストレス感じるなぁ。

525 :
うーん、
オプションで前の仕様を選択できるようにして欲しいな。

526 :
うーむ
クソあぷでだね

527 :
前のUIも大概糞だったから今回もきっと慣れる

528 :
マウスほしいアプデだ

XBOXはそのうちマウス使えるようにしてやっからなーって話があったような..
いつだろう

529 :
YボタンでMODを全部外した時は辛かった…

サリン1番の仕組みがさっぱり分からないけど、
範囲にすると敵がばんばんしぬ

530 :
まだやれてないけどDestinyのカーソル移動に近い感じなのか?

531 :
Destinyのカーソル移動に近いけど統一されてないからストレスたまる
十字キーと右スティックで少しショトカもどき

532 :
最初コントローラーが壊れたのかと思った
今のアプデはまマジクソ

533 :
選択は十字キーでやってたからそこまで不満は無いかな
強いて言えばカーソルが最初から選択項目位置にフォーカスしてて欲しいのと
>>524の言うようにアーセナル入ってYでビルドXで装飾などショートカットキーを復活させて欲しいくらい

でUI以外に何が変わったの

534 :
武器やシジルの変更もちょっとやり方かわったな
新しいの選択してBで戻るだと反映されんわ
余計なことしやがって

535 :
武装セットでカーソル当てても中身の詳細が表示されなくなってるし
退化してるじゃねーかよ

536 :
カタリスト@1時間11分

537 :
>>535
武器よりレリックが深刻

ひどい変更だけど
今日はPeculiar Growthと
Arca Sciscoの良ロール出たから
気分は中和された

538 :
海外の過激派テンノたち何とかしてくれ

539 :
UI少し触ったけどホットフィックスしてもらいたいくらいにはやばいな

540 :
アルケインが装備出来ない

武器の選択とかが一覧から選んでAを一回押す→更にもう一回Aを押す、で装備変更になるけど
アルケインを装備しようとフレームのmod等装備する画面でアルケインの枠選ぶ
→アルケイン一覧で任意のアルケインを選択してAを押す
→そのまま更にA押せば出来るのかと思いきや(画面右下には"A Equip"とあるのに)全く動かない
Bで画面を出たら当然装備されてないし

541 :
>>540
Aを2回押したら装備できたで私が神だ

542 :
>>540
Aを2回押すのだ
他にも2回押さないといけないの結構あったなぁ

543 :
それにしてもこの修正はすごいな
本来ならマウス操作をコントローラ用に最適化するところをコントローラーでマウスの真似事をさせてる

544 :
>>541-542
ダブルタップだったのか・・・サンクス、Tenno!

しかしホントそうだよな
折角コントローラー用に最適化されてた操作を無理にマウス+キーボード操作ライクにしてどうするんだと

開発側の大多数は(CS用のテスト用以外なら)普段からPCでしか操作してないだろうから
PC操作しか頭になくてこんな事になったんだろうけど
コントローラー操作前提でプレイしてる側からしたらほぼ全てが以前の劣化でしかない

545 :
近々来るUI3.0に向けた改修なんだろうけど
これまでワンボタン、ワンアクションでできてた動きが出来なくなってる時点で
慣れろとかそういう問題ではなく明らかに改悪だわな

546 :
海外の過激派テンノわらた
しかしA2回押すとか絶対わかんねーよEDぶっ飛ばすぞ

547 :
アプデでアーセナルのYとかBのボタンでショートカットが復活してる

548 :
そこが一番辛かったからよかった

PCスレにリンボPの画像上がってる
苦行UIに加えてリンボP投入とか
何この阿鼻叫喚のカオス

549 :
野良が盛り上がりそう

550 :
UI修正入るらしいぞ

551 :
シータスで魚解体したいのに個数選択出来ないのが致命的
A長押しでたまに出来たりする

552 :
武器を外すのが「なし」を選んだ後に画面上部を指定してAじゃないとできない

553 :
PC版は既に自爆鳥が修正されたけど
こっちはアップデートあったばかりだから秒読みには入ってるとしても
CSのアップデート頻度的にまだ暫くはこのままかと思ったが
糞UI問題の修正hotfixに混じって割と早く来てしまいそうな状況になってきたな

554 :
この糞UIから解放されるためならしゃーない

555 :
本日もパッチが当たったぞ

556 :
>>552
「画面上部を指定してAボタン」だけど、なしの後に画面上部を選ぶってどういうこと?

557 :
>>556
今日のパッチで改善されたよ

カーソルを上の方に持っていかないと外れなかったの

558 :
粒子がきれいだから無駄に高設定にしてる
今回は良アプデだな!(UIを除く)

559 :
粒子表現はまぁ場合にもよるけど悪くはないね

UI問題で全く話題にはなってないけどBanshee4番増強時のエネルギーコストがこっそりnerfとか
(数か月前のEmber, Chroma等のnerf時から直近のアプデまでは4番増強時の基本コストが25だったのが
数日前のパッチで4番増強時は基本コストが100になった、なので効率Maxでも一回25)
近接からオブ貫削除とか悪い部分は他にもあるんだけどね

Sarynリワークに関しては前とはまた変わったもののまだ十分使える形で生き残ってるからそこは悪くないが

560 :
近接でコンテナ壊しにくくなったから
シンジケートメダル探しがダルそうだな

561 :
シンジメダル探しはEquinox陽4番開放に視線判定追加とかコンテナ類は無視するとかに鳴らない限りは大丈夫よ
問題はESOで使える限られたフレームの一つだからそっちの方からnerf案件になる可能性がある点だな

562 :
>>557
もう普通に武器なしが可能なのね。

563 :
オブ貫以外にEmber4番や自爆鳥と安直な範囲攻撃を減らしてちゃんと戦わせたいのは分かる
ただ近接はこの先のリワークがどうなるのかが不安

564 :
シンジミッションで天王星防衛やったらマップが暫く前にDevStreamで紹介してたマップになってた
雰囲気的にはGrineer Asteroidタイルの防衛・傍受マップ(中央にオロキンパワーコアがある広めの空洞マップ)みたいな感じ
直近のパッチで変更されたのかな多分

前の天王星防衛・傍受マップは敵が特に中央に引っ掛かり易いのと
防衛だと1wave毎に移動するのが糞だったけど
シンジミッションに限って言えばあのタイルは確定でシンジメダル8個置いてあるからその点だけは良かったんだけどな
新マップのシンジミッション防衛はメダル0だったわ

565 :
やっとbraton vとlato v揃った
あとはお花だけだ
しかしSaryn強いなあ
蓄積をキープするコツがまだよくわからんけど

566 :
出来るだけ蓄積ペナルティのある1番を追加で撃たないように
複数〜最低でも1体に胞子をくっつけて育てつつある程度武器でキルも取っていくという
アクションパズルでスコア稼いでるような気分になる

567 :
そうなのか
新しく湧いた敵に1番打ちまくってたわ
3番切らさないようにして
胞子の付いた敵を全部は殺さないようにしたいけど
他の人がどんどんキル取るから
なかなか難しい
4番は敵に囲まれたり蘇生する時に使ってるけど
これも間違い?

568 :
間違いだね

569 :
Sporeかけて割った後に感染数がどんどん増えていき、ある程度いくと減衰していく。この減衰していく中、どのタイミングで再Sporeすればいいのか分からない。他のSarynは自分の倍以上のキル数いってるから、使い方を間違ってるのは分かるのだが。

570 :
俺は何もわからん

571 :
>>568
野良で使いこなしてる人にきいたら
新しく湧いた敵に拡散するのに使うと言っていた
直接攻撃できる位置に胞子持ちがいない時に
あるいは1番より広範囲にということかな

>>569
減衰してるということは、もう胞子持ちがいないという
ことだから、すぐにでもでは

572 :
木製侵攻
リアクターvsカタリスト

573 :
>>571
再Sporeをしてないのに減衰が始まったら、すぐ再Sporeってことですかね。範囲極盛のビルドで試してみます。

574 :
範囲280%いいぞ。全く仕組みを理解してないけど敵がばんばんしぬ

575 :
エクシラス枠はPowerDriftにしようと思ってたけどCunningDriftもやってみる。

576 :
リアクター8時25分くらいまで

577 :
Rzaorbaxk来てるからALU集めに行ってみたら
Itzalの4番のドローンが発動した地点で止まったままで着いて来なくなってる事に気が付いた
これ設置式じゃなく常に自分の周りを着いてくるアビだったよね
1番で飛んだ場合は一緒に瞬間移動はしないってのはわかってるけど

578 :
誰も困らないからそのままでも大丈夫だと思う

579 :
ん?

580 :
起きろテンノ
カタリスト 海王星掃滅 残り1時間52分

581 :
間に合わなんだ

582 :
あー気付けなかった・・・ それはそうとLINBO P来るね。PYNARA PとDESTREZA Pだけど今回のアクセサリーパックやる気無さ過ぎて笑う。シャンダナとシジルって・・・

583 :
ソーティ3のグリニアハイジャックすごいな
フォーマ挿した直後のWYRMが一回クリアするだけでランク30になる

584 :
あれ、DIRIGAだと全然経験値はいらない
大量のアビリティボーナスはNegateが発動してたのかな

585 :
経験値の仕組みを理解してないんじゃないかね

586 :
リンボPとかまじで勘弁してほしい

587 :
2番が敵だけ弾が止まるようになるから許s
…ていうアプデがサクリファイスか
やべーぞ

588 :
The Sacrificeアップデートに伴うTwitch Drop
https://forums.warframe.com/topic/967250-the-sacrifice-twitch-drops-campaign/
Warframe Partnerリスト
https://www.warframe.com/community/partners#partnerIndex

589 :
テンシンスタチュー・・・w

590 :
Teshin、テシンな

>EDIT: This campaign is outdated! To circumvent issues with the Drops system,
>we have reworked this campaign. Full details can be found here:

ドロップシステム判定に問題があって予定が変わった模様
UPDATE: The Sacrifice -- Twitch Drops Campaign
https://forums.warframe.com/topic/968308-update-the-sacrifice-twitch-drops-campaign/

591 :
Starchild Diadem - Watch any Warframe stream for 60 minutes during the following times:
・Now until Saturday, June 16 at 5pm ET
・June 22 at 5pm ET til June 23 at 5pm ET

Teshin Statue - Watch any Warframe stream for 60 minutes during the following times:
・June 16 at 5pm ET til June 17 at 5pm ET
・June 23 at 5pm ET til June 24 at 5pm ET

Cherry Tree Glyph and Forma - Watch any Warframe Partner stream for 60 minutes for a 50% chance to receive either the Cherry Tree Glyph or a built Forma*
・June 17 at 5pm ET til June 22 at 5pm ET
・June 24 at 5pm ET til June 29 at 5pm ET

Every 60 minutes, you will have a chance to receive either the Glyph or a Forma, limit one of each.

生フォーマが貰えるチャンス有り

592 :
twitchdropって複数開いてても意味ないんだっけ?

593 :
昔PC版の草原アプデ記念にTwitch Drops開催した時は意味あったけど、今回は分かんないや。
multitwitchでひたすら公式パートナーの配信開いてメッチャ得点貰えたからお得だったけど、今回はどうだろ。

594 :
得点ってなんだよ・・・ 特典。

595 :
試しにと思ってレスした後ぐらいからmultitwitchで10個ぐらい開いてたけどよく考えたら今はオペレーターのアクセしか手に入らないのか

596 :
>>590
素で間違えてたw

Cherry Tree GlyphとStarchild Diademがきてた

597 :
フォーマとグリフを両方もらえました

598 :
テシンスタチューはなんともシュールだな
生フォーマは4つきてた

599 :
え?4つ?つけっぱなしなのに1回しか来てないけど・・・

600 :
>>599
すまん勘違いしたようだ、1つだった
新UIになってからメール一つ一つA押さないといけなくなったからかな

601 :
リアクター 金星耐久 @1h40m 
侵略M エウロパ フォーマ対リアクター

602 :
リンボは今日の夜?

603 :
何時も通りだと大体1時〜明け方までの間辺りには来ると思われるンボ

604 :
>>603
サンキューリンボ

605 :
アプデ後数日したら野良はLINBO P蔓延ってそうだな・・・野良ソーティ行かなきゃ(使命感)

606 :
フォーマ設計図
地球掃滅
1時間55分くらい

607 :
バウンティで新レリック稼ぐか〜と思ってT5バウンティ見に行ったら Lith V5 だと・・・
何かの設定ミスかと思ってDEの公開してるドロップページ見に行ったら
3ローテある内の2つはAXIなのに1つは何故かLith V5
Lith V5自体はNekrosPA関連のパーツを含むレリックがVault入りした事での再編で増えた新しいレリックではあるけど
中身は新プライムパーツ全く絡んでないのにどうなってんだよ

新プライムパーツを含む新レリックはLith・Mesoが2種、Neo・Axiは3種ずつなんだからAxi3種素直に入れとけと
ただでさえステージ1からレリック削除したのにホント糞だな

608 :
シンジケートで貰ったレリックだけで
パーツ4つ揃った

609 :
Hydron(やDEの言う所の高レベル帯防衛)
ローテA Neo 70% (ゴミmod3枠 Neo7枠)
ローテB Axi 50% (Axi8枠 各6.25% ゴミ8枠)
ローテC Axi 77.44% (Axi8枠 各9.68% ゴミ10枠)

Xini(やDEの言う所の高レベル帯傍受)
ローテAは上に同じ
ローテB、CはAxi 100%

Hydron自爆鳥ソロだと約10分
XiniはCCフレームで開幕以降ほぼ取り返されなくてもソロだと大体1ラウンド約4分なので16分+α位
4人分隊でラウンド開始時に各自が占領して一度も取られなければ多分1ラウンド約3分位

610 :
時間と確率を考えると傍受がやっぱ安定でおいしいから傍受にしたいとこだけど
野良だとローテの仕組み理解してない奴が4セット単位以外の所で離脱したり
そういうのがホストだとホスト移行バグで全ロストを避けるために一緒に脱出せざるを得ない場合があったり
下手すると育成装備とかで入って来た奴が自分の担当箇所も守れなくてソロより遅くなる可能性なんかもあって
結局最初からソロでやって方が良いんじゃないか?とか、
ならAxi確率は悪いけど2/3位の時間で済むHydronの方が良いか?とか悩ましい

611 :
効率ならソロ傍受をひたすらやるのがいいけど虚しくなってくるからESOと防衛行ったり亀裂をローテーションなんかがいいかも
リンボPの使い道がわからないけどね

612 :
limboPの使い道?MRの肥やしでしょ

613 :
サクリファイスでリンボが強化されるらしい
(2番の弾止めが敵のみになる)

そうなれば、使い勝手が良くなって機動防衛や発掘&KUVA耐にいいかなって

614 :
そうなるとエイムグライドヘッドショットはどうすりゃいいの?

615 :
ゼファーとスピアガンでよくない?

616 :
なんでゼファー?と思ったら1番で滞空できるようになってたんすね
ゼファーとScourgeで何とかなりそうですサンキュー

617 :
ンボPが300で売れたンボ

それにしても新しいレリックなんかよく見てたらLith T2のコモン枠とアンコモン枠両方にBraton BPが入ってるンボ
Braton BPはLex BP/Fang Handle/Paris Upper Limbみたいな25デュカットの
コモン枠に入ってるレリックとアンコモン枠に入ってるレリック両方があるちょっと特殊なタイプなのはわかってるけど
一種のレリック内に同じものがレア度違いで入ってるとは

618 :
読みづらいやり直し

619 :
エリス傍受 効率いいんだろうけど凄く眠くなるな
AXI-L2が一個も出ない…

620 :
KHORA DELPHIヘルム設計図
火星発掘
38分ぐらい

621 :
眠くなんかならんよ
病気じゃね

622 :
Xiniを効率良くやろうとすると虚しくなるとか眠くなるってのは良く分かる
出来るだけ敵を倒さない方が楽だからやる事殆ど無くて暇なんだよな
まぁでも楽に効率よくレリック得るために行ってる訳だし当然と言えば当然なのだが

だからまぁそういう時は別の動きながらプレイするミッションを織り交ぜて
疲れて来たら傍受へみたいにするのが良いかも

623 :
「メモ」
LITH B3-コモン 〇Limbo P システム
LITH P1-レア △PYRANA P 設計図

MESO D2-レア ☆DESTREZA P ブレード
MESO Z1-アンコモン 〇Limbo P 設計図

NEO B5-アンコモン ☆DESTREZA P 設計図
NEO L1-レア 〇Limbo P シャーシ
NEO V7-コモン △PYRANA P バレル

AXI L2-レア 〇Limbo P ニューロティック
AXI K3-アンコモン △PYRANA P レシーバー
AXI O3-コモン ☆DESTREZA P ハンドル

〇=Limbo P
△=PYRANA P
☆=DESTREZA P

624 :
Warframe Reliquary
https://wf.xuerian.net/ylcdm

wishlist登録出来て、そのパーツを含むレリックが出るミッションと確率も表示される
亀裂は分かりやすく表示されるから、レリック掘りながら開けたい時にも便利

625 :
カタリスト 地球掃滅 @1h48m

626 :
アンプを111と333は作ってメッキ後ランクMAXまで行ったんですが
プリズム2だといろんな意見があってどういう組み合わせがおすすめでしょうか?
なんとなく233か232だといろいろ使いまわしいいのかなと思ったんですが

627 :
>>624
便利なサイトありがとう

628 :
今週のESO、自分の自爆鳥ソロだと初めてソロでもゾーン8クリアまで行ける敵の組み合わせだけど
Nerf後に備えてSarynで試してみたら
8ゾーンクリアまでで自爆鳥ソロだと大体2000~2200キルでアフィニティ約8万(本体にエイドロンレンズ)に対して
自分Sarynで+野良2人もSarynの3人分隊だとアフィニティ約4万(本体にエイドロンレンズで約3万+ノーマルレンズ入りの武器合計で1万)
と約半分位にしかならなかった(キル数が自分が約1300で残り二人が約800+約500)
クリアするだけなら十分な殲滅力って感じだけどフォーカスアフィニティ稼ぎ的にはやっぱ下がるんだなぁ

>>626
111と333しか持ってないならスカ2入りのを持ってないって事だよね
ならTricap含めて考えると223が良いんじゃないかな
T2プリズム、スカフォード共にMaduraiのVoid Strikeと相性がいい

629 :
フォーマBP 21:38頃まで

630 :
侵略M 木星 フォーマvsフォーマ

631 :
テラリスト3兄弟捕獲した後余った時間でテラリスト単体いったら
倒した瞬間ホストが落ちて報酬消えたしテラリストもいなくなった
外人たまに凄いやついるねそしてDEホスト移行すると不具合起きるのいつまでたっても修正しないのな

632 :
もう誰もやってないし

633 :
昨日、時間ギリギリで3兄弟確保して
なぜかアルケインだけもらえなかったときは
ちょっと責任さんみたいな気持ちになったね

634 :
リアクター 地球 確保@1時間32分

635 :
テラリストでリンボにリフトされたら何やっても解除できなくて祭壇に捧げられなくて詰んだ
本当リンボゲームから除外してくれない?存在がゴミなんだけど

636 :
なんだ昨日寝た直後にリアクターアラート来てたのか・・・ソーティ更新まで待ってれば良かった

リンボの1番他人掛けはなんかたまにバグって掛けられた側がローリングしても抜けられなくなる事あるね
最近は知らないけど以前何度かあったわ

637 :
外人にトレードで詐欺られて悔しい
まとめ買いするからプラチナ小分けにして出すって言ってRHINOとASHセット各50pでトレードしたままバックレられた
信じた方が悪いのかまさかドクズに当たるとは
普通にミッション行ったままメッセージ無視されてるしどうしたらいいんだ…

638 :
システム通してトレード成立しちゃってるから
どうしようもないね。
DEに言っても無駄ですね。

639 :
駄目かぁ
イライラが収まらずに100回くらい招待繰り返してるけど俺が荒らしみたいだな
間違えて数回入ってきたけどすぐ退出したから完全に故意
相手の方分隊でパーティ組んでたから報復が怖いけど今は怒りの方が勝ってる

640 :
フィードで晒せ
見かけたら異次元逝きにしてやるンボ

641 :
結局ガン無視決め込まれて泣き寝入りだ
タグ晒すつもりはないけどソウルイーターのアイコンの奴が居たら気を付けてくれ
すげー友好的で気前よかったからまんまと騙されたわ…トレードでやたらボイスチャット誘ってくるやつも脅し目的なんだろうか
愚痴ってすまん顔真っ赤になってた

642 :
駄目もとでDEに相談してみたら悪質なトレードなら戻してくれるかもしれないし

643 :
トレードの様子をキャプチャーしてあるとか、せめてチャットでの事前の話をSSで撮ってあれば
サポートに問い合わせてなんとかなるかもしれない
何もないと流石に厳しいとは思うが、MMOなんかだとチャットログ普通に保存してたりするから
もしかしたら対応してるくれるかもしれんが、取り合えずダメ元で連絡してみよう
こういう事は事があってから兎に角早い方がいいぞ

644 :
あとそれとは別に、どういう形でトレードの取り決めしてトレードしたのかもうちょっと詳しく書いてくれないとわからんが
フレームは本体BP+Neuro+Chassis+Systemsで4つだから
纏めて買うから安くしてって事だとしても、その価格を適切な(万が一途中で切られても納得できる)額で割って
1フレーム分毎にそのフレーム分相当のプラチナとトレードすれば問題なかったはずなんだが
どういう形でトレードしてしまったのか

Akstiletto Pみたいに6パーツある物もあるけど
基本的にプライムやトレード可能な(後で組み立てる)装備の殆どは5枠に納まるから
トレードする物と相応のプラチナと逐次トレードって形にした方がいい

645 :
セットで出してるのにプラチナは小分けって意味がわからないんですけど
なんでその条件を呑んでしまったのか

646 :
プラチナってstoreで買おうとするとめっちゃ高くてビビるわ

647 :
warframeじゃない全くの別ゲーの話になるから参考にもならないけど、昔同じような事された事あるよ。
詐欺られてからすぐに念のために取っといたトレード画面とログのスクショを運営に送ったら、2ヶ月ぐらい掛かったけど詐欺った奴のID凍結してくれたよ。
詐欺で奪われた分の装備返却はそこから半年掛かったけど、決して問い合わせるのは無駄じゃないと思うから早めにサポートに連絡した方がいい。
DEがどう対応するか全く分からないけど、とりあえず早めに連絡して結果が出る待ちつつ、海外のClubの中では大規模のwarframe c○feで
フィードで注意喚起したりとか・・・。そっちは詐欺られてるんだからゲーマータグや詐欺の内容晒すぐらい屁でもないでしょ 長文ごめん

648 :
証拠もなしに晒されてもねぇ
そもそもトレードタブの注意書に約束でトレードするなって書かれてるんだから完全に自業自得じゃん

649 :
warframe c○feって海外のクラブだったのか・・・
日本人に招待されたから日本のクラブとばかり

650 :
日本語でチャットしてる海外クラブがあるなら見てみたい
本体言語変えないと日本語入力できないから日本語使ってるなら日本のクラブでしょ

651 :
Khora BPってびっくりするくらい出ないね。

652 :
数日見ない間に凄い話題出てきたな
後気になったんだけど 海外のクラブ云々ってCafeじゃなくてCommunityの方じゃねぇ? まぁ間違えたのかも知れない あそこは日本人クラブだった気がする
晒すとか注意喚起はちゃんと証拠のSSがあればいいんじゃねぇかな ただサポートに任せた方がいい気もすっけども

653 :
証拠なんていらんからどんどん晒していこうぜ

654 :
cafeは日本のクラブだよ

655 :
みんな言語海外にしてやってるの?

656 :
うん

657 :
俺はトレードするときだけ海外

658 :
>>657
俺もこれ

659 :
英語&北米サーバーしかやんないな。英語は出来ないけどね。

660 :
英語だと日本語のチャットが全部非表示になるのがな・・・

661 :
野良で日本人結構見るのにチャットに居ないのはそういうことか

662 :
IVARAの設計図だけ全然出ない

663 :
おやすみ

664 :
外人か日本人か判別してまで野良で絡んでもあれなんで自分はクランか連盟ぐらいしか日本語チャットしないな
トレードの時外人と取引するために日本語から英語に切り替えるけど
英語だと逆に日本語が全部***とかに変換されて見えないのが不便

665 :
スマホアプリ更新されてRivenMod対応した

666 :
クラブに入ってない日本人テンノさんもちらほら見かけるし、何よりバロ吉の時も見かけない人も多いから以外と日本人テンノ居るよね

667 :
本体言語英語でやってる人にとっては日本語で話しかけらても
全部*****と言う風に文字化けするから日本語で話しかけられても対応に困るしな

668 :
亀裂にサリンで来るやつって何しに来てんの

669 :
敵をキルしにいってます

670 :
フォーマアラート土星救出 1時間半

671 :
>>668
察するに恐らく敵がコラプト化する前から全力でキルしてリアクタント集められない状況の事なんだろうけど
それはフレームの問題じゃなく使い手が頭空っぽの動物以下の連中だから問題なのであって
寧ろリアクタント集め終わった後に防衛とか掃滅とかなら残りの敵をさっさと片付けられるフレームの方が良い訳だし
如何に外人の頭の平均レベルが低いかって事でしかない
ちょっと考えれば分かる、と言うよりも普通なら考えるまでも無く分かるような事が分からない連中ばかりだからな

672 :
野良で亀裂のエンドレス系行くやつも大概頭おかしい説

673 :
言語海外で募集かかってるエンドレス亀裂よく行くよ
募集に応じて来る人達だからそんな事ほとんど無いよ
いやたまにあるかも

674 :
サクリファイスの予告きた
楽しみ

675 :
PC版は今回のバロ吉でまたVolt P/Odonata P/Aklex P含むレリックが来たから
こっちは次の次(四週間後)か

676 :
野良発掘はやばいね。システム理解してないやつが多すぎて。ランク15以上のヤツでもヒヤヒヤすることがある。

677 :
ランクは参考にならない敵のレベル高いのにヘルスの最大値上げるMOD入れずに被弾した瞬間ダウンするのはどんなランクでもいる
アビリティ強化も大事だけど最低限即死は防げないと助けられないし見捨てざるを得なくてつらい

678 :
RHINOとかHARROWとかMOD入れなくてもアビで何とかなるフレームは気にならんけど、装甲値も耐久力も低いフレームでソーティ来て即死する野良は見てて滑稽。QTぐらい積んで❤

679 :
QT出るまでに3年ぐらいかかった俺としては
持ってなくても仕方ないかなと思わなくも無い

680 :
QTのドロップ率0.3%くらいらしいし持ってる人普通に少ないでしょ

681 :
野良行くとかガイジか?

682 :
3年遊んでるけどいまだにBite拾ってないなぁ

683 :
Biteファームはどこでやるのが良いのだろう。

684 :
2500h以上プレイしてるけどBiteは二枚しか持ってないな
どっちも地球でのミッション中Kubrowから拾ったものだけど
英wiki見てみたらKubrowやDrahkからのドロップ確率は0.01%しかない

地球の妨害ミッションでのキャッシュ報酬のローテC(ローテCは三つ全部を見つける必要がある)で3.67%
ドロップに比べれば遥かに大きいが、キャッシュ全部探した上で1ミッションやって一回しか判定が無い訳だから
NekrosとかHydroidでKubrow狩るのとどっちがいいかは微妙な所だな

地球妨害のキャッシュのローテC報酬には他にもLink Health, Shields, Armor, MaulとかフォーマBP・現物もあるにはあるけど
75%以上位は労力に見合わないゴミと言えるようなものばかりだからなんとも

685 :
後ついでに言うと
以前はKubrowの巣から多分無限に?Kubrow湧いてきてたけど
今年入ってからの何時だかのパッチでKubrowの巣に攻撃しないと勝手にどんどん湧いてきたりはしなくなったから
Kubrowを延々狩るってのは難しくなってる
巣を攻撃して湧かせるなら何のModも入れてない一発が弱い武器を持ってかないと多分ろくに数狩れないと思う

686 :
わかりました

687 :
何気なく持ってるようなMODも他のテンノからすれば幻のMODなんだなって
アラートのオーラMODくれって叫んでる人前いてビックリした

688 :
コロプロとかエナジーサイフォンは、あんまこねーからな

689 :
カタリスト フォボス 潜入@1時間36分

690 :
カタリスト:フォボス潜入1時間半

691 :
>「サクリファイス」7月5日実装!

リンク鳥ホッパーの修正も来るのかな

692 :
来ないよ

693 :
久しぶりに復帰したんだけどシータス?ってなにをやればいいの?
買い物するにも知らん素材ばかり要求されてできない

694 :
素材を取りに行けばいいんじゃないか…何をどうするかはテンノの自由だゾ

695 :
とりあえずはシータスの地位上げかなぁ
よく見ればわかるが魚、宝石などは地位が上がらんと取れない素材が多い

696 :
まずアンプと銛と採石装置を入手してひたすらシータス地位上げ

697 :
地位上げってミッションのとこかな?サンクス

698 :
ある程度ギア類(餌とかカッター)が揃ってきたら、魚釣りや鉱石堀りの方が地位ポイント上げるのは早いですよ〜
魚釣りは長時間続けるとだんだん眠くなってくるけど・・・

699 :
地位ポイントはT5バウンティをソロで繰り返すのが一番楽だと思うけどな
面倒なミッションタイプが出て来たら途中で止めても良いし
レア枠のものが欲しければ最後までやっても良し

700 :
釣りなら夜一回で5万分は稼げるけどバウンティってそんな効率いいんか?

701 :
>>693
とりあえずGARAのクエだな
あとはコンズから依頼受けてmodとレンズ集め

702 :
ありがとうクエストやってから素材集めする

703 :
サンクチュアリのC報酬レリックかENDOしかこねー・・・

704 :
自爆鳥終了まで後数時間か

705 :
khoraちゃんは75%クーポン出たから買ったわ
最近フレーム買わされてばっかり
クエスト進めるだけで完成してた頃に戻って・・・

706 :
よかったな今回のアプデでクエスト完了するだけでカタリストもスロットも武器もついてくる上に武器もフレームもランクMAXなフレームが来たぞ

707 :
https://forums.warframe.com/topic/977930-xb1-the-sacrifice-update-23/
今回のアップデート内容↑(英語)

https://forums.warframe.com/topic/967261-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%8823%EF%BC%9A%E3%80%8C%E3%82%B5%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%80%8D/
PC版にThe Sacrificeアップデートが来た時の時点でのアップデート内容↑(日本語)
大筋の内容はこっち見れば上の英語での内容とほぼ同じ

ただ、PC版にアップデート来てからCSに降りてくるまでの間にあった修正部分とかもあるから
その辺は英語の方を見るなり、日本語設定でゲーム起動時に表示される部分なり見ないと多分抜けがある

取り合えずシンジケートの交換画面が見辛くなってまたUI改悪感

708 :
最近のフレームの作りにくさ不満だったからumbraは助かるな
全パーツ低確率ドロップとかあそこまでしなくてもいいのに

709 :
ミッションからの帰還中のローディング画面で、UI改悪パッチ〜今日のパッチまでの間は
カーソル動かして報酬確認とか出来てたはずだけどまた出来なくなってる

マッチメイキングオプション変更もYでのショートカットが削除されてる

710 :
何でどんどん不便になっていくんだろ
今の時代にUXも知らない人がUI作ってんのかな

711 :
シミュラクラムでもXボタンのショートカットで敵呼び出せなくなってるし
装備メニューと同じ過ちを繰り返してるな

Umbraと刀は取ったあとのMOD強化の負担が辛い
endoが余ってるベテランテンノは屁でもないかもしれんが

712 :
endo20万すら持ってないとか流石にネタやろ?

713 :
初期に少しやった後に3年休止してて持ってる訳ないんだよなあ

714 :
俺はendo3万しか持ってないぞ

715 :
primedMODをいくつか強化した後だから普通につらい
クレジットも

716 :
さようなら自爆鳥こんにちはウンブラ

>>662
天王星潜入でたまに出る
問題は攻略するのに3番増強IVARAが一番楽なことだなぁ

717 :
>>709
>>マッチメイキングオプション変更もYでのショートカットが削除されてる
ええ…UI変更アプデの直後にホッフィでわざわざ付けたやつだろアレ
なんでまた消すんや

718 :
アップデートが途中で止まったからキャンセルしたら
ゲームごと消えてダウンロードし直しになった
早く遊びたいよう

719 :
天王星潜入もLOKIで十分だけどなぁ
縦に長いタワーは最上階まで水満たして
水路はスクリュー止めながら移動して
あとは天井からささっと移動

720 :
入手困難なAsh PrimeがTwitchのTennoLive視聴で貰えるらしいっシュ

721 :
お前20pの価値しかねーから
設計図に戻ってくれませんかね

722 :
ちょうどP用の枠がたりなかったンボよ

723 :
ASH君の完成品寄越されてもな…

724 :
AshPって今入手困難だったのかしまわれちゃってたのは知ってたが
道理で余ってた古いレリック出しまくってAshのパーツ出た時に分隊メンバー喜んでた訳だ

725 :
サクリファイスこれアンプ育成してないと時間掛かるね。
333アンプのセカンダリで遠くからちまちま削ったけどシールド削るの辛い

726 :
アンプとか111作ったっきりでガキも未強化だから何回も死んだわ
でも面白かった

727 :
https://www.warframe.com/ja/news/ash-prime

これか、土曜日でもTennoの朝は早い

728 :
1時間しかない番組で30分視聴か
うっかり忘れてそうだな

729 :
クイル交換品に船内装飾品が追加されてるけど
未だにクイルでのコア交換一個一個RB連打しなきゃならんのか

どうでもいいUI変更はやる癖に肝心のショートカット機能削除したり
こういう機能的な部分を全く改善しなくてホント役に立たんUI担当だな

730 :
EQUINOX新ヘルム
土星妨害
49分くらい

731 :
みんなAshPもらえてんの?
届いてないが見る時間足りなかったかな

732 :
スイッチにも出るんだな
クロスプレイできたらいいのに

733 :
俺ももらえてない
1時間見たけど

734 :
二週間以内に配布

735 :
爆睡して見忘れたけどもう持ってるし枠にしかならんからセーフ

736 :
別ゲーだけどロケットリーグはもうXboxとSwitchとPCでプレイ出来てるからwarframeもそうなってほしいな

737 :
switch版、カリバーしかフレームを持たない縛りでやろうかなぁ
楽しみ

738 :
最近出たクーポンが全部-75%なんだけど何なの俺明日死ぬの?

739 :
俺も最近クーポンばっか出るわなんだろなプラチナ使えってことか

740 :
75%って羨ま・・・だけどクーポンが出るというのは同意。今月入ってから3回クーポン出た。

741 :
25%と50%は見るけど75%って未だに見た事ないな
CSじゃ75%は出ないんじゃないかと思ってた

742 :
つい最近やり始めたのだけど、とりあえずエクスカリバーで淡々と地球と金星のミッション進めたらいいのかな?

743 :
>>742
すべての惑星のすべてのミッションに行けるようになるのが目標かな
そうじゃないとリアクターやカタリストのアラートに行けなかったりするからね

744 :
開拓作業だけじゃダルいな

745 :
まずは別のフレームや武器に必要な素材を取れるぐらいまでは開拓が必要かと

746 :
kuva要塞触ってないわ俺

747 :
>>741
2年近くやってるけど75%は1回しか見たことないな。俺もあまりに出ないから前回の75%は勘違いかと思ってた。

748 :
自慢じゃないけど75%割り引き何回も見るから普通に出るもんだと思ってた
プラチナ無くて使い逃したのも結構あった
思い違いかもしれんが冬眠して久々にwarframeに復帰するとよく出る気がする

749 :
ここ数ヶ月は週に4回ぐらいログインだけしてたけど、75%2回、50%7〜8回来たよ
適用できるものが限られてるし、買えるものは持ってるから毎回悩む
ブースターに使えれば復帰のきっかけになりやすいと思うんだけどな

750 :
ブースターはマーケットのUIが変わったタイミングでクーポン使えなくなったな

751 :
リアクター 地球 妨害 1時間10分くらい

752 :
よっしゃー
ashプライムもらえたーーーー



と、叫びたいがまだ貰えてねーわ
ほんとに2週間も待つのか?おハガキ抽選コーナーかよ

753 :
AshP持ってるから別に貰えなくても困らないし
20P相涛魔フ枠が貰える以上の意味は無b「からなぁ
リアクターささってなかったらトレードできたかも知れんが

754 :
なんかとんでもない文字化けしてるな
何が起こったんだ・・・

755 :
完成品がトレード可能とか思ってるやつ

756 :
特化型を目指してフォーマ漬けにするのも一興、と思ってたのにASHPこない。

757 :
ASHにアンブラMODを運用できるようにしたい
まぁ、気長に待つか

758 :
俺はトレード無しでやってるせいか持ってないし買いもしなかったが普通に嬉しいッシュ

759 :
じゃあASHの増強MODあげるッシュ
500pくらいでトレードするッシュ

760 :
kaimasu

761 :
Switchとクロスプレイまだー

762 :
ASHP届いたッシュ

763 :
TENNOCONリレーって何?
日本は関係無い系?

764 :
TENNOCONのパックかチケットを買ってたら入れる
バロ吉の全商品が売ってるけど新しいものは無い

過去7日間にTwitchリンクアカウントを持つプラットフォームでWarframeにログインし、
Ash Prime Dropを受け取らなかった人は誰でも1つを受け取ることができます!
https://forums.warframe.com/topic/980271-the-great-tennocon-2018-ash-prime-drop-fix/

765 :
見てなかったけどおかげさまで俺もASH!

766 :
一切見てないのにAshPrime貰っちゃって申し訳ないッシュ
ありがたく空きスロットに変えました

767 :
アンブラMODで運用する用に育成したわ
ヘルス1605ある

768 :
アンブラMOD強化できないのう
何に使いこんだのかクレジット全然足りん
Endoは30万くらいあるのに

769 :
ソーティとインデックス、しよう!

770 :
今まで謎エラーで出来なかったtwitchとAmazonPrime連携が
Warframeのtwitch Primeキャンペーンから飛んで箱1ブラウザから試してみたら何故か通って草生える

771 :
ところでWarframeのJPクラブは特に無いんですかね?

772 :
無いです

773 :
(´・ω・`)

774 :
有るか無いかで言えば有る

775 :
75%クーポン出たからなんのフレーム買えば便利か教えて〜

776 :
Nidus

777 :
>>775
入手が面倒だけど強いMESA

778 :
ありがとーナイダスメサだね

779 :
>>771
上の方で名前が出てるWarframe Cafeは日本人クラブだよ
ただ特に何かクラブで活動してるとかって感じはないけどね

780 :
>>779
成る程、あざます!

クラブは共通タグ時代よりはだいぶマシだけど
アクセスするまでのステップ数多くてちょっと使いにくいよね

781 :
イクイノ新ヘルム
アラート始まったばかり

782 :
フォーマ設計図
土星耐久
1時間49分くらい

783 :
>>771
後はtenno cafeですかね。こちらの方は結構フィードやチャットが書き込まれてる気がします。

784 :
UIのアプデしてからスキンにカーソル持っていっただけで表示されなくなったのクソだなって思ってたんだけど
Xでプレビュー出来るのに今更気づいたわ
やっぱクソだな

785 :
直近のパッチからじゃなくカーソルUI実装された時からそうなったね

アーセナルでフレームを右スティックで回転させるのも
カーソルUI実装後はフレームの辺りにカーソル合わせてないと出来なくなって
カラーリングがすげー面倒になってたけど
フレームのカラー変更画面では直近のパッチでフレームにカーソル合わせてなくても動かせるようになった
でも相変わらずヘルムとかスキンとかの画面じゃフレームにカーソル合わせないとダメって言う
UI劣化させすぎ

786 :
諦めてマウス使おうかな

787 :
十字キー使おう

788 :
3スカが壁貫通できなくなってるありがとうございました

789 :
カタリスト設計図
冥王星機動防衛
54分くらい

790 :
XでプレビューとAでプレビューが入り混じってたりしてUIクソすぎんな

791 :
リアクター セドナ 妨害@1時間28分

792 :
オンラインにするとボッチ状態でも途中で切断されまくるんだけど

793 :
週末の特にNAにとっての夜なんかだとNetwork not responding (日本語設定だと「ネットワークの反応がありません」かな)
が出る事があって鯖が間に合ってない状態な事があることはある
ただ普段は切断されまくるって事はないのでもし何時でもそうなるのならおま環を疑った方がいいかも

それはそうと皆もっと三兄弟入って来てくれ
外人でも勿論まともな奴はいるけど、MoteアンプやT1アンプ、何の意味もないフレームとかで入って来る奴がわんさかいるから
一応装備はあるけどうまくやれるかわからなくて〜とか遠慮する事はないぞ
T2以上のアンプ、有効なフレームなら歓迎だ

794 :
kuva耐久で忙しいしまだT1アンプだし・・・

795 :
ソロでハイドロ倒すまでに30分ぐらいだからなぁ
マルチでやった事無い

796 :
ソロで行けるならその方がいいね。自分のペースでできるからイライラすることもないし

797 :
じゃあ次の夜に3兄弟やるか
5分後だけど

798 :
ガンツをキルしてしまった…
楽しかったからいいか

799 :
ハイドロ捕獲するにはほぼトリニティ必須で飽きてきた
ルアーが壊れたり充電式じゃなかったら色々なフレーム使えて楽しめそうだけどね
4番使ってひたすらスナイパーでぺちぺちするだけだし
ハイドロ単品で戦えたら人増えるかもしれない

800 :
捕獲面倒くさいよね
普通に倒すだけでも結構面倒くさいのに

捕獲→体力一切減らさなくてOK、代わりに報酬のランクダウン
撃破→現在の捕獲報酬枠

この方が分かりやすくて好き

801 :
T1アンプしかないから無理だは

802 :
個人的には放置か途中で切断フレームがリンボ以外ならT1アンプで参加もありだと思う
祭壇に捧げるのを忘れないのとヘルス上げるのは必要だけど
リンボ以外ならどんなフレームでもハイドロ捕獲できるよ

803 :
フォーマBPセドナ掃滅1hくらい

804 :
朝飯を食ってたら逃した…

805 :
後は俺待ちってときにうっかり死んでそのままミッション終わったんだけど
リザルトでミッションに参加してないことになって
ブースター付きkuva耐久1時間がパァとかマジ・・・

806 :
エンドレス長時間はリスクしかないんで

807 :
Khora BPがびっくりするほど出ないわ。
みんなよく取れたね。最近これしかやってないや。

808 :
出なさすぎて俺は買った
毎日コンスタントに時間とれればハムるんだが、そうもいかんからね

809 :
新フレーム買うためにプラチナを稼いでる感ある
後からプライムが来るのにね・・・

810 :
結構簡単に集まった俺は運が良かったんだな

811 :
https://forums.warframe.com/topic/984580-prime-vault-july-24-nyx-and-rhino-are-primed-to-return/
https://www.warframe.com/news/prime-vault-opening-july-24

NyxとRhinoのVault開放はこないだのTennoConで予告されてたけど、まさかこんなすぐ来るとはな

812 :
次は広範囲カオスと残り1匹長時間1番に怯える日々か
ンボPを消してくれたUMBRAとASH Pさんみたいなのが出てくれるといいが…

813 :
分隊チャットが重すぎて文字打てないのは日本語だからなのかな
X押して文字入力画面への移行がかなり酷い

814 :
>>813
他のゲームでもキーボード起動クッソ遅いよ
いったんダッシュボード呼び出すなりしてキーボード起動キャンセルさせればその後はすんなり
日本語だから、というのは確かにその通りかもしれないけどね

815 :
俺だけじゃなかったんだ
環境がおかしいのかと心配して損した

816 :
エンドレスお待ちください◇は再起動させるしか無いのか

817 :
マルチは基本的に亀裂位しか行かないけど最近それ多すぎるわ

818 :
なんかアプデきた

819 :
22時ぐらいからtwitch放送あるっぽいね。
ttps://twitter.com/playwarframe/status/1020003816458948608?s=21

820 :
向こうの20日PM2時(ET)だから何時ものDevStream通りこっちだと21日AM3時だと思うよ

821 :
https://forums.warframe.com/topic/985444-xb1-stuck-on-login-screencrashesfreezes-post-u23-update-megathread/

なんかアップデート来てるけど、ログイン画面やThe Sacrificeのクエ中にゲームがクラッシュしたりする場合がある問題に対応するための
キャッシュの整合性を確認する要素をログイン時に追加しただけみたいだな

822 :
>>820
ありゃ、それは失礼
EST計算してました

823 :
今日のソーティ何回やり直しても最後のラプターが地面に埋まって出てこない
倒してもセル拾えなくてクリアできない
今回はもう諦めるけど対策ってあります?

824 :
>>823
こっちはソロで問題無くクリアできた
ゲームか本体再起動してみたら解決するかもしれない

825 :
中に引っ込んでもSRで余裕
倒すと爆弾は穴に落ちていくから問題ない

826 :
>>825
3体目も倒すことはできるんですが落ちたセルがただ爆発して次が出てくるだけなんですよ
そしてまた潜りだす、もう疲れた
これでリソブとかきたら泣きそうなんで撤退します

827 :
野良分隊に参加したらどうなるの?

828 :
クレブとか引いた日には死にそうやなこいつ

829 :
ソテ3ソロで普通にクリアできたよ
むしろ穴引きこもりが無くて全員出てきた

830 :
フォーマ設計図
火星AW機動防衛
1時間8分くらい

831 :
ロータスの贈り物でカタリストと近接RIVEN

832 :
わざわざ2chのスレで贈り物の告知するやつってガイジなんか?
スレ見てるやつなら一日一回はログインするだろうしスレ見てないやつはそもそもここに書き込んでも意味ないし

833 :
俺は書いてくれた方が助かる
DevStreamの日には来るってのはわかってても他で忙しいと忘れてたりする事もあるしな

834 :
まぁお前のレスよりは意味があるんじゃないか?

835 :
今までなんも問題ないのに俺が気に食わないから止めろ
っていう体でスレの空気悪くしたい荒らしだろ

836 :
リアクターあと1:20

837 :
純粋に疑問なんだがわざわざここに告知する意味あんの?まじで

838 :
>>835
俺は問題だなんて言ってるつもり無いけど被害妄想かなんかか?

839 :
>>834
ガイジかどうか聞いてるだけなのに意味あるかないかで答えるとか文盲ですか?

840 :
ガイジしかおらんcsスレで聞いた俺がガイジやったわすまんな
俺の言ってること理解してるやつ一人も居らなさそうやもんな

841 :
何を1人で怒り狂っているのだろうか

842 :
>>839
お前がガイジだと指摘する理由を2行目に書いたんじゃないんか?
逆にそれと関係なしにガイジだと言ってるんだとしてもお前の連投より意味あるんじゃないんか?
つまりお前はガイジ以下ってこった

843 :
何かと一言目にガイジって言いたがる奴はちょっと頭アレだってのは判る

844 :
こんな過疎スレで連レスとかこわい

845 :
どっちが被害妄想なのかわかんねえな?

846 :
俺が全部悪い

847 :
正直ありがとう一回くらいしか言ったことないけどアラート報告に何度も助けられてるサンキュー

848 :
報告は何かと助かってるよ

849 :
外出中とかで用事終わってこれからどうしようかなーってタイミングとかで
スマホで2ch 見てアラート情報知ってあと1時間あるしまっすぐ帰るかなっての2回ぐらい有ったから
連投発狂ガイジより、かなり役に立ってるよ

850 :
最初の1レス目は書き方が悪いだけで疑問としては当然だし問題ないんだけど、その後の連レスがね...それじゃ荒らしと変わらないよ。一人でもアラート報告のレスを感謝してる人が居ればその時点で連レスの書き込みも意味がない。
ガイジがどうか聞きたいだけ? 俺が君にそう聞きたいぐらいだよ

851 :
連レスになるけど何時もアラート報告してくれる方、何時も助かってます。連レスガイジ(笑) の書き込みなんて気にせず、何の落ち度もないからこのまま続けてくれると嬉しいです

852 :
国へ帰るんだな

853 :
お前にも家族が居るだろう

854 :
>>838
図星か

855 :
ガイジとか言って叩くのもどうかと思う
普通にスルーしよう

856 :
ハイドロ捕獲してドロップ品を集めようとしたらフリーズこれは酷い

857 :
そういえばそんなのいたな

858 :
それは連投ガイルってツッコミが無かったので校長先生は帰ります

859 :
わろた

860 :
ZAWの名前いつも悩んだ末にストライクの名前まんまになってしまう
ここのプロTENNOはどうやって決めてる?

861 :
普通にZAWストライク名とかカテゴリ名にしてるけど
もしかしてLIGHTING ANKOKU SORDとかにしてる人いるの?

862 :
DARK♂SPIRIT♂SWORD

863 :
ZAWにはふざけた名前しか付けてないわ…

864 :
TIBERONのバレルが出ない
光輝16個でレア出ないなんて何パーセントだよ

出なさ過ぎて頭が光輝になりそう

865 :
  _人人人人人人人人人人人人人人人_
  >   ハゲがいるぞ殺せ!!!   <
   ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

        三 ( ´・ω)
       三 ー(‐∪─→
   三 / ̄ ̄ ̄ 》  ̄\
 三三 |      U ・ |                  彡⌒ ミ
  三 と|        ι| |                 ヽ(´・ω・`)ノ
  三 /_∧∨ ̄ ̄/_∧U                  (___)

866 :
日曜日に作成し始めたRihnoが明日やっと完成する

みんなこんな手間かけて複数のフレーム集めてるのか
それとも面倒なものはプライムパックと合わせて買っちゃってるのか

867 :
初フレーム作成おめでとう
だが惑星ボスが落とすフレームは楽な方なんだぞ、特に条件もなく挑める奴は特に
通常惑星ボスでもAmbulasとかKelaは前条件があるんでこの辺は面倒さが上がる
更にエリスのM Aladとか、エンドレスミッションのローテC報酬にパーツがぶち込まれてる最近のフレームはもっと面倒だ

買うかどうかは人による、自分は集めて作ってるけど
最近の新フレームは実装時に先に買えばクエ完了時にRivenが貰えるってのもあるから買う人もそれなりにいるみたいだし
まぁプラチナで解決しようと思えばマーケット・トレード利用で殆どのものは手に入るので自分で線引きを考えないとな

868 :
成る程

そういえばレリック開けた時に拾ったフレーム設計図もあったから
設計図入手方法もまちまちなのか……先は長いですなぁ


ちなみにRhinoは素の装甲値がEXCALIBURより低いのね
ironスキンでカバーしろって事だろうか?

869 :
スキンでカバーというかほぼ常時スキンでカリバーよりも固いと言っても過言ではない

870 :
装甲値はヘルス部分にしか影響せず、序盤だとヘルスの回復はそれなりにめんどい
だからスキンで元よりダメージ吸収してたほうが生存はしやすいと思う

871 :
ヘルスの回復が厳しいようなレベルの序盤じゃエネルギーの方もつらくない?

872 :
エネルギーオーブは敵ドロップがある分マシじゃないかな
まぁflowとかない状態でのエネルギーのやりくりもゲームってことで

873 :
なーる。通常シールドとは別の多重のシールドになる訳ですか
で、そもそもヘルスを削らせないと

874 :
まだ新規の人がいるんだ嬉しい
金星OWも今年中には来そうだしいいタイミングかもね

875 :
>>868
Primeとノーマル(レギュラー)フレームの入手手段は全く別物

ノーマルフレーム(マーケットで全て常時販売されてる)は
ゲーム内で何時でも全て入手手段が用意されていて
各惑星ボス、一部の敵ドロップ(ManicからAsh、エクシマスからOberon等)、
専用のフレーム取得クエ(とエンドレスミッションのローテ報酬)等でパーツBPが手に入って
本体BPは(クエで本体BPが手に入るフレームは除く)基本マーケットからクレジット(ゲーム内通貨)で購入

Primeフレームは本体BPも各パーツBPも全部レリックから入手
古いPrime品はVault入りしていて普段は入手不可になってる
これが解放されるのがVault開放期間、一部のVault入りしているPrime品が期間限定で入手可能になる
ちなみに今日の深夜〜明日の午前中からそのVault開放が始まる(Rhino, Nyxとそれに伴った武器)

876 :
ゲハの箱1本スレにwarframe最近始めたって人がちらほら居た
E3の安売りで箱1買った人もそこそこ居るみたいだし
多少人口が増えているらしい

877 :
新規で助けが必要なテンノは僕を使ってくれていいよ
合言葉は"おっぱい"

878 :
それは良いことだね
新規の人はクランなりフレなり、一緒に遊べる人を見つけてほしい
俺もなんだかんだ3年以上遊んでるのはフレのおかげだ〜

879 :
steam版も先月の最大同接数が更新されてエイドロン実装直後以上だったし
全体的に増えてるのかもね

880 :
他の日本クラブでwarframeのスクショ上げてる人居るし、新規含めて日本人箱テンノ100人は超えてそうだね。 
金星のOWが開放されるまでまだ4ヶ月ぐらい?空いてるしどんどん惑星開拓して欲しいね。

881 :
チャットでおっぱいって発言すると助けてくれるってマジなのですか?

882 :
NyxとRhinoは箱ストアの配信少し遅れるんだな

883 :
誰も発言してないからチャットするの勇気いる

884 :
ここ見てなかったらいきなりおっぱい言われても意味不明だし合言葉としては良いんじゃないかw 個人的に助太刀テンノがPMで返事するのか地域やクラブチャットで返事くれるか気になる

885 :
>>883
本スレとPS4スレは殺伐としてるけど
ここの人達は良識ある人が多いので安心して書き込もう


今回のRhihoとNyxはVoid各所に散りばめられているみたいね

886 :
どうやらVOIDでライノのレリック取れるみたいだね

887 :
VOIDはフォボスから開通したぐらいだけどレリック取れるんだろうか?

期間中間に合わなさそうなら最悪、マネーパワーで解決か
やりすぎると悪癖つきそうでいかんな……

888 :
>>887
全部そろえるにはLithB4 MesoN6 Neo R1 AxiS3が必要で
なんとか海王星Voidルートが開通できればBelenusでAxiS3が入手出来る
厳しいならエウロパルートまで開通させてAxiはシンジのレリックパックに頼る。

ざっと調べただけなので間違いあるかもしれんがこんな感じですよー

889 :
>>887
開拓済んでないんならむしろ買った方がいい。プラチナあって困ることはないし、時間制限にイライラさせられることもない
今回は仕方なかったことにして次回からのPrime Vaultは自力入手できるよう力を蓄えるんだ

890 :
>888-889
成る程、ありがとう!
いきなり買うと長期的なモチベに影響しそうだから
いける範囲で開拓進めて間に合わんかったら割り切って買いに走りますわ

もうすぐ産まれるノーマルRhinoちゃんも使ってあげないといけない

891 :
手に入らなかったとしてもノーマルライノちゃんを愛してあげればいい
造形がノーマルの方が好きとか以外Prime版手に入れると使わなくなっちゃうから・・・

892 :
リクチャに名前を出してる人は招待OKな感じですか

893 :
本体言語が日本語の場合ほとんど人がいないから反応があるか分からないな
リクルートチャットは一度も使ったことがない

894 :
本体言語地域共にほとんどの時間英語だな・・・
今日は日本にしてみるか

895 :
おっぱいはあれだから、しいたけとかを合言葉にしてもいいかもな

896 :
チャットウィンドウに一言おもむろに
「おっぱい」って書かれたら声だして笑ってしまうわ

897 :
とりあえず今からおっぱいコール来るまで待機しとくよ 是非MRが高いテンノもおっぱいコールしてくれ おっぱい

898 :
なに期待してんのよ!!!!!

899 :
待機する合間合間にミッションやってるとリクルートチャット表示されないからコールされたか分からないな 俺がおっぱいコールしても困ってるわけじゃないし

900 :
野良ハイドロリスト捕獲はシールドギア多目に使うと安定しそうだ
フレームのヘルス低い分隊員がいつも床ぺろしてたの見かけてなんとかしようとシールドギア使ってみたら
オペレーターにも効果があって安定感がました

901 :
PRIME VAULT来たね

902 :
日本でチャットしてるひと見たことあるけど放置してて募集してるの気付くの遅かった

903 :
VOIDの掃滅でもレリック出て驚いた

904 :
カタリスト 木星 傍受@1時間40分

905 :
>>904
ありがとう

906 :
カタリストとリアクターアラートは頻度増やすか
時間を一日とかにして欲しいな

907 :
乞食が過ぎる

908 :
何年も続いたシステムで急にこんな事言い始めるのは新規の人か何かかな
やっぱり人増えてるんですかね

909 :
頻度を増やすは無いにしても猶予は24hはあってもいいとは思うけどな

910 :
ろ、ロータスの贈り物

911 :
アマプラでツイプラがついてきてフレーム2体貰ったので
数年ぶりに再開した感じです
変わりすぎてて面白い

912 :
おいお前ら、おっぱいコールはまだかよ

913 :
カタリスト 土星 救出@2時間5分

よく見たら木星侵略にリアクターvsリアクターがきてるな
お忘れなく

914 :
非セール時にプラチナ買うと
一番変換率が悪い75 Platinum が 540円 → 1P辺り約7.2円
一番変換率が良い 3210 Platinum(+mod3枚) が 14040円 → 1P辺り約4.3円

季節のセールとかに合わせて年に数回程度プラチナもセールになるからその時に買えば25%だか50%オフだかで買えるけど
非セール時にプラチナだけを買う事を考えると
PAや今回のVault開放Primeのセットとかは内容物にプラチナも含まれてるから
一見高そうで良く考えるとそうでもないんだな
それぞれスロ芋付きになるし、セットじゃないと手に入らない外装とかもあるし

915 :
nyx p持ってないしアーマーカッコいいから課金しちゃおうかな

916 :
買ってDEを応援しよう

917 :
ニュクスのアーマーとライノのエクストラクターが欲しい
スガトラとシャンダナ要らない

918 :
機械イベの傍受超えられないな
ぼっちには辛い

919 :
時間と威力盛ったNOVAちゃんでなんとかなったよ
それでも普通のスピードよりちょっと鈍い程度だったけど

920 :
余程のこだわりがないなら外人の野良に混じるのもありだぞ

921 :
耐久が結構きつかった
途中でセンチネルがお亡くなりで久しぶりに弾ギアジャブった
磁気予防アルケインが無いなら状態異状時間短縮MODも一考

922 :
xboxliveからサクリファイスのアプデ記念に75プラチナのコードが来た
利便枠を買った直後だったからちょっと嬉しい。

923 :
75pタダで貰えるコードきたね

924 :
機械の最後の防衛ってオサレグッズもらえるだけ?
行かなくてもいいよね

925 :
ログイン950日がニューロードだったんですけど

926 :
リアクター 土星 掃滅@1時間3分

927 :
こっちの950日はログインボーナスすら無かったよー
後でフォローしてくれるといいなぁ

928 :
遺跡船のボス合体して下に落ちていったけど
見えない床があって降りれないよ酷い

929 :
ケレスが脱出出来ないでござる(´・ω・`)
警報鳴らしっぱなしなんだけどプロセキューターさんが来ない

930 :
掃滅でもやってりゃ勝手に出てくると思う

931 :
最近だと掃滅と潜入で出た記憶が

932 :
>>927
海外テンノが苦情をあげてくれると期待。
俺もフォーラムに書いてくるけど

>>929
救出の出現率が高いって聞いたような
「Javlok farm」とかでぐぐるといいよ

933 :
>>929
もう解決したかもしれないけど機動防衛なら遭遇しやすかったような
プロセキューターは属性耐性付いてるからプライマリとセカンダリの属性は別々にしておくと楽に倒せるはず

934 :
色変えようと思ったけど
カラーリングの配置こんなだったっけ…

935 :2018/07/29
>>922
ええええええええー
そんなコード来てないよー みんな貰ってんの???

首脳会談開催!?びっくりマウス167
【MGSV】METAL GEAR SOLID V part508【GZ/TPP】
【PS4】Destiny総合 part1171【デスティニー】
【CoD:G】Call of duty:Ghosts Part198
【PS4/XBOX1】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズ Part186
†バイオハザード総合スレッド†【Report343】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 X帯スレ1 【質問/雑談/愚痴】
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ968杯目
【Switch】Fortnite Battle Royale 55【フォートナイト】
アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 part62
--------------------
【京アニ放火】男性1人死亡、死者34人に 30代従業員とみられるが身元は判明していない★5
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1031
他のこと休んで運動に専念する日々だが質問ある?
【3DS&Switch】妖怪ウォッチシリーズ総合124怪目【ゲーム】
【タンチョウ】絶滅からの復活【シジュウカラガン】
【14型】ASUS U37VC【ノングレア】
雑談 デカチン軍団がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!
【見栄基地】大型バイク乗りが羨ましくて【中免爺】
【極寒】Frostpunk -4℃【サバイバル】
【JJ】常磐線スレッドK130【JL】
秋 山澪ちゃんと見る平昌オリンピック
近々自Rる人が真面目に集まるスレ14
佳村はるか Part58
山崎賢人「あっ…あんっ!太鳳…太鳳!」
【日テレ系木曜プラチナイト】 脳にスマホが埋められた!Part2 【伊藤淳史・新川優愛】
レコーディングスタジオあれこれ
サミー777タウン 晒しスレ 2
☆【画像】7875
悪党は月からやってくる
2018年メンズ福袋スレッドPart4
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼