TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
英検2級を高卒程度と言うのやめろ。大学中級程度や
英語教員、TOEIC“合格”2割 Part2
スレッドを立てるまでもない質問スレッド Part 356
Dialy in english (英語で日記)
【英語学習】TEDについて語るスレ【世界最先端】
ALL IN ONE 26th
youtubeの英語コメントを翻訳してくれるスレ
多読オンリーVS単語帳
【NHK/BS1】ABCニュースシャワー【英語字幕】part3
【NHK】世界へ発信!ニュース&SNS英語術
242 :
その上で彼は、伊藤和夫氏が受験英語に持ち込んだ、英語の基本的な
成り立ちを理解した上で、つまり5文型を理解した上で英文読解をしていく
という道程を提示していると思う。またその点に伊藤氏の現在の評価が
あるのであって、彼の、特に「解釈教室」で提示した方法を過度に評価
するのは間違っていると思う。彼の、英文解釈における総合的な視点なんて、
雲の上に立てられた建築物なんだから。それは「解釈教室」の目次を見る
だけで分る。もちろん自分も解釈教室はやった上で言っているんだけど。
 もっと入り組んだ英文の読解ということでは多田氏の「思考訓練」がある
けど、あれをやるんだったら素直に対訳本を読んだほうがいいと思う。
 「新々・・」は単にイディオム学習の教本じゃないし。解説をくまなく
読めば、英文の成り立ちに遡って、専門的にも正確な解釈が提示されているし。
 伊藤氏のテキストの一番の問題は、「解釈教室」にしても「長文読解教室」
にしても、選択されている英文の内容が古いっていうこと。80年代の
時事的な問題意識が彼の中心にあると思うんだけど、今読んだらやはり古い
という感じな否めない。文章として死んでしまっているものが殆ど。
それに比べたら「新々」で選択されている文章は、今読んでも興味深い
ものが多いし、学ぶところが多い。これは自分にとっては一番大きい。
確かに「新々」で解説されていることは、文法として古いものが多い
かと思うけど、古典とか読むこともあるわけだし、別に気にならない。

アンチバベルの塔Part
英検1級 179
フィリピン留学ならおすすめの学校は何ですか part2
洋書について雑談と情報交換をするスレ
ネイティブオンライン英会話を語るスレ
どんなサイトを利用して英語学習してる?
バイリンガールが叩かれすぎて草×2
敬愛大学とかいう謎の大学wwwwwwwwwww
★日本の英語教育について語るスレ
英文解釈参考書スレッドpart21
--------------------
【虫歯】集まれ!歯が悪い喪女 part27【入れ歯】
【FDAの嘘】アメリカの食品は危険【米国食品汚染】
歴史の捏造の歴史
オールスポーツコミュニティの
【アイビー】アメリカン・トラッド【プレッピー】13
【客に糞レーン】従業員を優先する○○グランドボウル
アベノミクスによろしく、GDPのかさ上げ、東京新聞に報じられてしまう [434094531]
【コロナ速報】中南米で初の感染確認 ★2
林遣都 42
ネトウヨ「初音ミクた〜ん、僕と結婚してよぉw」松本人志「そんなの電源抜いたら終わりやろw」
人権擁護法案という名の言論弾圧、同人の危機です!
【自信】今週の鉄板レース2204【確信】
田中雅美のメダルを祈願しましょう
スマートフォンリズムゲーム『ハロプロタップライブ』★344
八王子ビートレインズpart2 【B3】
サーフィン始めたきっかけを語れコノヤロー!
首都圏情報 ネタドリ!「なじみの店が消える… 感染拡大の波紋」
ドッペルギャンガーアウトドア Part5
【ID有】手帳病への処方箋 21冊目
☆★★青二★★★ part15
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼