TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
英文解釈のスレ Part 1
東京五輪までに英会話ベラベラになりたい
おもてなしの基礎英語 2
教師は2チャンやる暇あるなら単語でも覚えろ3
雑談しようよ!!!!!!!! Part 42
SVL・英単語の部屋・SIL総合スレ 6
【NHKラジオ講座】入門ビジネス英語 part2
Audibleスレッド
【最強の】DUO3.0 part59【単語集】
おもてなしの基礎英語 2

雑談しようよ!!!!!!!! Part 39


1 :2019/02/21 〜 最終レス :2019/05/26
英語板のことで愚痴を言いたい人、
英語板の住民同士でしゃべりたい人、etc.
誰でもOKですから、あれこれ雑談しましょう。
ただし、無意味なコピペ、ただの荒らし、などはお控え下さいね。

■前スレ
雑談しようよ!!!!!!!! Part 38
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/english/1541644201/

2 :
乙!!

そろそろ浪人買うかな。。。

3 :
>>2
ポチポチに耐えられなくなった?

ところでローマ字入力で日本語入力って出来ないかな…。
機種によると思うけど。
Willcomの横型携帯電話では出来たんだけどな。

4 :
おれキーボード入力だよ😉
フリック入力するためには他のアプリいれる必要がある。
パソもそうだけど、あんましアプリ入れたくない😟

5 :
>>4
おー!知らなかった!
変更した!できた!🤩

6 :
crazy rich asiansの訳がかなり微妙だな
出版社が微妙だからなんだろうけど
と思ったらやったのは映画ライターだった

7 :
きのうの午前中にポスト投函したクリポが
静岡県の客にもう届いとる。。。
クリポはやすぎ。。。
どんな仕組みやねん、まじで。。。

8 :
>>7
クリポ、初めて聞いた。
ググってみた。
クリポでアマゾンの商品届いたこと数回ある。

客って商売してるの??

9 :
それ、マケプレで買ったんやろ?
クリックポストはヤフー&郵便局でやってる
サービスやから
アマゾン本体がそれで配送することゎないね。

10 :
商売とゆーか遊びとゆーか。。。😅

11 :
>>9
あ中古だったかも。

話はちょっとズレるけど、昔は新品なら本1冊でも、箱に入れて、厚紙にサランラップの厚いみたいなの巻き付けて、配達員がどんなに地面に叩きつけても、傷1つつかないような梱包で送ってくれたのに、最近ただの封筒で送られてくることがあってちょっとビックリした。

日本では宅配業者が丁寧に扱うから強固な包装は不要と判断したのかな。

12 :
アマゾンがただ封筒だけ??😐
本なら一冊でも内側が波模様の
滑り止めがついてるダンボール封筒
使ってたはずやけど😗

さいきんは電子書籍しか買わないことに
してるんで、わかりませんな😙

13 :
>>12
あ、ごめん。ただの封筒じゃなくて、ダンボール封筒だ。

14 :
何ヶ月先もまだ更新月まであるのに何ヶ月も前から
契約更新を迫ってくる悪徳学校
https://www.aeonet.co.jp/sp/school/0818/

15 :
>>14
昔大手英会話教室で働いてたけど、どこもそうだと思う。
まぁ、自転車操業だから大変なんだよね…。

近い将来にどれくらいの生徒が在籍予定か、それには先生は何人用意しとけば良いか、予測するのに必要なのよね…。

やりたくないならやりたくないとキッパリと断る強い気持ちを持つこと!頑張れ!

16 :
チャップマン訳ホーマーを二冊引っ張り出してきた。
神の恵みで、すぐに見つかった。

買った時には『こんなの読めるか!』と思ったと思うのですが、
どっこい大作、今見たらわかるではないか!英語力が向上していた!

17 :
これで、ポープを買わずにすむぞ。

18 :
もうね、古めの英語も覚える事にします。

19 :
>>18
art thou gay?

20 :
Nay. No.

21 :
<DMMスレのコメントなんだが>
938名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 66de-sm5Z)2019/02/22(金) 15:12:22.09ID:rPk8T2/40
韓国系キリスト教のカルト教団に勧誘されたんだが
他の講師のコメントでエホバに勧誘されたっての見たけど本当にあるんだな
フィリピン人の若い女講師
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/english/1509536650/938

943名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイW 66de-sm5Z)2019/02/23(土) 01:20:47.89ID:1K/xnLmY0>>944
>>942
より具体的には、
・(カルトにハマって)人生が変わった
・あなたは神を信じますか?
・聖書を読んでみて
・教団の日本支部のURL送るね
って感じ

Wikiで調べたらキリストではなく創始者とその息子を神と称する集団だった
講師は良い子だったからしばらく取ってたけどこの一件で取るのやめた
エホバに勧誘された話はどこかの講師のコメントに載ってる
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/english/1509536650/943

DMMの亀山会長にDMM英会話のレッスン中に講師がカルト宗教の勧誘を
やっているのをツイッターで知らせるべきか?

22 :
オランダに20年前くらいに行った時、透明の防風の囲いのあるバス停に貼ってある広告のオシャレさに感激した。

ショッピングセンターの天井からぶらさがってる宣伝用の幕等もオシャレだった。

その時21日間でヨーロッパ1週バスツアー(キャンプ地宿泊)に参加して、7ヶ国周ったけど、オランダがダントツオシャレだった。

今もオシャレかな?

23 :
性が好きな大草原の小さな家が、
4kリマスターでNHKにて放送されるらしい

24 :
>>22
現代建築物はだいたいオサレやな。
日本みたいな無味乾燥のコンクリート
マッチ箱は建てない。
どこかしら工夫してる。

いまは脱構築の建物がニョキニョキ
たってる。とくに駅舎関係。

ただし、全体的文化力は低い。
きれいなだけでペラッペラ😂

25 :
あれだ、ニュータウン的なオサレさ。
たしかにキレイなんだけど、ペラッペラな感じ?

わたくしはアムスで働いてるイタリヤ人
美術史家ともお友だちだが、彼も

オランダに文化は期待できないといってたし。

26 :
>>25
文化は低いってどういうこと!?

今まで2人、英語ペラペラなオランダ人の知り合いがいたけど、かなり知的、先進的、友好的だし、ずっとオランダ尊敬してきたw

27 :
実際に誤用をよく見かける言葉「意訳」

770 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:18:45
英語の辞書と文法書を片手に翻訳に挑戦すると
うまく翻訳できない文に必ずぶちあたって
なんとなく自分勝手に意訳してしまうと
ときどきとんでもない間違いをしてしまうことがある。

けっきょく生きた英語に接して意味を感覚的に
つかみとるしか方法がないということか。

771 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 17:41:17
まず、なんとなく使われている単語とか読めた一部分とかから全体の意味を推測・想像する行為を「意訳」と呼ぶのをやめような
それ意訳じゃないから

772 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 19:08:09
うわそんなやついるのか
…確かに家庭教師してたときいたなあ、そんなやつ
文法的に完璧に直訳できてから、自然な日本語の形に直すのが意訳だろう

773 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/04/18 20:35:11
ヤフー知恵袋とかで英語関連の質問で「意訳ですが…」って言いながら凄いデタラメ回答書いてる奴昔はかなりいたな
最近は見てないから分からないけど

28 :
11 無名草子さん 2019/02/22
以前映画板で字幕の出来不出来の話をしている時、やけに英語観がオカルトっぽい人を見た。

その人によると、単語を文法通りに読むのはレベルが低くて
英語のレベルが高くなるとそういう事を意識せずに「直接理解できる」らしい。
そしてそうなるには「ネイティヴ感覚」という特殊能力が必要で、それは英語圏で生まれ育つか長く住んでいないと覚醒しないらしい。

意訳とは、「ネイティヴ感覚」でキャッチしたイメージを日本語に変換したものなので
単語を文法通りに訳した直訳とは一致しないらしい。

「英語が読めるっていうのは単語を文法通り読めるって事で、それ以外の読み方なんてないけど?」って言ったらなんか発狂してた

29 :
20 無名草子さん 2019/02/23
全体の意味が本当に取れている人は、何故そういう意味に読めるのか文法的に説明も出来るので
「文法通りに単語を読むのはレベルが低い」っていう説明は本物の意訳には不要ですよ。

英語が読める・聞き取って理解できる理由として「感覚」という言葉が出てくる必要もありません

「文法的にうまく説明できない部分が2-3行あるけど全体としては多分こんな話。俺は感覚的にそう思った」という読み方は、
その「部分的によく分からない2-3行」が文章のキモみたいな部分で
「全体としては多分」というのが実は全然あってない場合が多いです。

読み間違いで意味が変わっちゃってるのは意訳じゃないですからね。
まあ「何故そう訳したの?」って聞けば大体判別できますけど、
この勘違い意訳をやっている本人は
「細かい部分が読めなくても7-8割は読めたんだから、この方法で全体の意味がほぼ取れているはず」
と思ってるみたいなんですよね…

下手をすると「自分は感覚を鍛える努力をしているし効果は出ている、実際にほとんどの英文は読めてるし」って
全然読めてないのに思ってる可能性もある…っていうか
そういう間違った自信がついてるから「全然読めてませんよ」って指摘すると凄いショックを受けて発狂するんだろうと思います

30 :
>>26
たとえば、オランダの有名な建物といって
なにか頭に浮かんでくる?

バロック絵画とデ・ステイユは例外として
ほぼすべての分野でなーんにもイメージ
がわかないのがオランダ😂

31 :
>>30
ほお。
詳しくなくて、元駅舎のデパートがオシャレくらいしか知らない(汗)

32 :
913 名無し象は鼻がウナギだ! 2018/09/30 06:48:00
英語意訳で読んでるマンと議論した事が何回かあるんだけど面白いぞ
ほぼ全部

英語意訳で読んでるマンが「お前の言っている事は間違いだよ」と言いながら海外の英語で書かれた資料や掲示板のURLを貼る

そこに俺と同じ意見が書いてある

って展開になった
本人は英語が出来るつもりだが、ちゃんと読めてはいない
「なんとなく今やってる議論と関係がありそうな海外のページ」を探すことは出来るが、細かい理屈は読めてないのでどういう意見や説が書いてあるか分からないんだろうな

33 :
Kindle にて講談社50%キャンペーン😊

34 :
英検も漢検準一級も、難易度が低かった時に取ったもので、合格しても自信に結び付かない。20年前にパスした英検準一級より、今年のセンター試験の方が難しい。漢検準一級は二級並の難易度で、二級より合格率が高くなる逆転現象が...

35 :
英、独、仏、伊に比べて、オランダには歴史的な文化財が少ないかもしれない。それを英太郎は「文化力は低い」といっているんだろう。

36 :
22は文化的な物は求めていないと思うの。お洒落かどうかなの。

とりあえずハウステンボスで良いから行きたいわぁ。

37 :
ネトフリ良く見るが
英語の作品はもう見たくねぇって時期が数カ月
無性に英語の作品みてぇって時期が数カ月
これが交互に現れるのが不思議

38 :
歴史的文化財をいえば、イタリヤが飛び抜けてて、
そのあとギリシヤ、フランス、スペイン。。。。
超えられない壁の向こうにドイツ、イギリス😊
さらにもう一枚壁をへだててオランダ😄

でもそれだけぢゃないよ。
イタリヤとかフランスのファッションブランド
はすぐ頭に浮かぶでしょ。
料理もそうね?
じゃあオランダは?

39 :
ドナルド・キーン死亡

40 :
キーン、サイデンステッカー、キャンベル、
みんなゲイだなw

アニメもそうだけど、日本文化は
外人ゲイをひきよせるなにかがある😁

41 :
お洒落ならなんでも良いんじゃね?みんながみんな意識高い訳じゃないからね。

chatのゲイもけんかはやめて、泣いちゃうって言っててゲイはどこの国も心が優しいんだね。

42 :
インスタばえするものも少ないけどネ。。。
オランダの魅力ってガチでセックスとドラッグ
だと思う今日このごろ。。。。😂

43 :
キーンは翻訳者としては偉大かもしれんけど
文学研究者としてはパイオニアとゆーだけで
あんまし評価されてないし、本人も
そこんとこ気にしてるようなエッセイがあった。

とりかえばや物語とか源氏物語で、
男がよく泣くことに注目して、
そーゆーものは西洋文学では珍しいとか
なんとかいってた。
そこがまた日本文化のゲイゲイしさかも
しれない。

イタリヤ人の友だちいわく、日本アニメは
西洋のマチスモから排除された人間の
逃げ場になってるとゆーし😐

44 :
確定バイアスの権化

45 :
確証だった

46 :
キーンは専門がセンスあった
キャンベルの専門は普通の日本人の心を掴まないからな

47 :
キャンベルも、キーンの最大の功績は
翻訳だといってますなぁ😙

48 :
ドナルド・キーンは、太平洋戦争中米軍の日本語通訳で、捕虜の尋問や、日本兵が残した日記など翻訳していた。
約2600人の守備隊のほぼ全員が戦死したアッツ島にも駐留していた。

49 :
そういえばえわって人見かけないけど何かあったの?
しばらくぶりなので誰か教えて下さい

50 :
えわなら、おれの隣で寝てるよ

51 :
確かにオランダと言われても
自分に知識がないこともあって
チューリップ、風車、大麻 の印象しかないわ
あと
ここで英太郎の話を聞いて同性愛者受けがいいって印象も

52 :
https://i.imgur.com/BFDyL4f.jpeg
https://i.imgur.com/ST7BQpY.jpeg

お友だちが「週末 Zwolle にいったんだ」と写真を送ってきてくれたのだが
正直ビミョーすぎて困る😐

53 :
でもおムコさん候補だから
きれ〜😍😍😍
って返しといた。。。😏

おれ、考えたらドイツ人のダーリン愛してないわ。。。。
金か愛か国か、どれを選ぶべきか迷う。。。。

54 :
現代オランダ論の「反転する福祉国家」
の文庫版が出てるな

55 :
>>36
まぁ、そうだね(汗)
広告が今もオシャレかが知りたいだけ…(汗)

広告の文字のレイアウトが超オシャレだったんだよなぁ。

普通広告の文字って真ん中の画像を損なわない程度の大きさで配置するじゃない?

オランダの広告は画像と文字がダンスしてるみたいな配置だったんだ。

56 :
>>38
そうだね。
湿地だから大きい建築物は建てられないとかかな。

57 :
いあ、オランダは16世紀から金持ち国家
だけど、共和制だったから富が王族貴族に
集中しなかったし、
商人の国だから精神文化全般にあんま
興味があつまらなかった😅

58 :
岩波現代文庫たけーな、おい😑
電子化もされてないし、売る気あるんか😑

59 :
>>57
ふむふむ。

60 :
>>58
岩波文庫が電子化する日には世間の主流は電子書籍から別のものに移っていそう

61 :
岩波なら何冊かkindleで持っているけど

62 :
現代文庫は電子化してないっしょ?

63 :
あ、12冊ぐらいkindleにあった😄

64 :
口訳万葉集を持っていますぞ。読んではいない。

本は高いよ。

65 :
海外ドラマとかで使われるアメリカのスラングを学びたいんだけどいい参考書ないですか?

66 :
>>65
わからない…。
出会うたびにUrban Dictionaryで調べるだけ…。

67 :
カジュアル英語のトリセツ

大変よろしい。
お金がおしいならルーク・タニクリフ
のブログ読むだけでよし。
まあ、本のほうがまとまってるから
いいけども。

68 :
さ、札木。

豊橋ブームきたー。


確定申告を済ませてきましたぞ。

69 :
私が知ってるのはslangman位かな
ダイアログ毎に普通の英文と口語的な英文の両方が載ってる
口語的な方は表現だけじゃなく綴も発音通りに書いてある
ある表現について辞書的に調べたいと言うのなら知らない

70 :
因みに米語

71 :
コクニーならば、オリヴァー・ツイストを
丸暗記するという手がありそうです。

72 :
それ古くないか?

73 :
初版はまあまあ古いけど著者は存命だし私の持ってる版にはない"plus idioms for the toefl"が表紙に追加されてるからそれなりに改定されてると思う
米アマに、英語を教えてるって人が2017年にレビュー書いてるけどそれを読む限り表現が古いんじゃないかって心配は特にする必要無さそう

74 :
あ、古いのはオリバーツイストの話か

75 :
スラングマンもカジュアル英語のトリセツもどちらも注文しましたー。教えてくれてありがとう

76 :
slangman、マンガチックよさげ👍

77 :
あたらしい元号、日本の本からキボンヌですよ。。。

なにが悲しゅーて、日本の暦を言うのに
ちうごく様のお力を借りなあかんのよ😔

78 :
俺もこないだまで知らんかったわ元号がみんな中国の故事からの引用だったとは………
日本の物からの引用というより、普通に自分で考えて作ってるのかと思ってた(笑)
平成なら「平和に成りますように」的なさぁ

79 :
カジュアル英語のトリセツって、アマゾンで見てみたら評価高いしレビューたくさんあるなと思ったら、あのたまに見かけるバインメンバーとかいうわけわからんのが15/16を占めていた…………
あの半サクラみたいなシステムやめて欲しいわ

80 :
ルークのは、ブログみたらええで😊

編集者がいる分、本のほうがちゃんとまとまってるけども👍

81 :
>>77
ひらがなで良いよな
いと だったらちょっとおもろい
いと元年 後々 いと天皇 って呼ばれるのだ

82 :
おれもひらがながいいと思うけど、
なぜかウヨクって漢字好きなのよね。。。😕

さいたま市ってさんざん批判されたけど、
いま思うと英断やね。
ほかになーんの使いみちもない
埼の字を漢字で書く意味があるのかね😕

83 :
I was happy in love with all ex.es but I can't stand this anymore.
I'm like a thin thread with weights both ends, which is almost cut into two.
It's been over four years, who can wait any longer! IMPOSSIBLE!!

84 :
ex.es って何?

85 :
ex (元彼 元カノ)の複数じゃね?

86 :
拡張子じゃないのか

87 :
カジュアル英語のトリセツ、届きましたが、全体的にdirtyな言葉遣いは排除しているようで、友人同士で使うような略語とかその辺りを中心に収録していたので、求めていたのとは少し違いました

88 :
fuck とか満載の本?

89 :
下品なのは、それこそ映画とかつべ動画とかから
自分でコレクトしなきゃダメぢゃないかしら?😐

わたくしのお友だちは bollocks を多用
するのだが、こんなのいちいち集めて
解説してる本はあるの?

90 :
純正のインクカートリッジ買うのバカらしくなって
自分でつめかえるやつにしたんだけど
結局、3回くらい詰め替えてつかうと、
カートリッジ自体が劣化して
使えなくなる😓

91 :
オンラインスラングディクショナリーでいちいち調べるのもだるいよな

92 :
汚い言葉を文脈無く覚えたって使い方がちょっとおかしい変な人になるだけだと思うのですが
因みにslangmanにも下品な表現って無いですよ

93 :
slangman もビジネス用のスラング本でしょ😗

本で卑語を体系的に解説してるのは
PEUくらいしか見たことない😗

94 :
>>93
それはbiz speakの方ですね
street speakは誰にでも起こりうる一般的な状況、話題が中心

95 :
R regained momentum ^^v.
Let's see what will happen! Yay〜!!

96 :
>>94
ホントだ😅
ありりん🎵

97 :
ディランもキースフリントも死んだか😢

後者はファンであった時なんて一度もないが、
麻薬関係でうつになって自殺ぢゃないかと
かってに想像。。。

98 :
麻薬は、一時的に脳内に幸せ成分が
あふれるから、そのあと落差で
うつになりやすいらしい。

99 :
狙っていた安い本が売れてしまった。
がっくり。

100 :
送料込みで千円を超えたら、買えないよ。

101 :
>>95
うるせーバカR

102 :
最近、her wifeという言葉を見るようになった
将来、別の語にとって変わらなければ
辞書や教科書でも普通に見るようになるかもしれない

103 :
レズ的な意味で?

こっちの業界では his hubby とか当たり前の
表現だから、とくに何にも感じない😅

104 :
Rumours circulated online that she had been murdered by a Muslim immigrant.

この that ってどういう働きをしてるん文法的に考えて

105 :
よくあるRumoursの同格

意味考えれば想像つくだろ

106 :
Rumours と that ってこんなに離してもいいの?

Rumours that she had been murdered by a Muslim immigrant circulated online.

と比べるとどっちが良い?

107 :
今日は休み。

今月は時間の余裕があるので狂ったように勉強しなければ
いけないのですが、今月に入ってから狂ったように
多買いしている。読みもしない本に大金を使ってしまった。
集団ストーカーにストレスをかけられ、それに負けてしまっている。
気晴らしの消費は底なし沼である。深層心理に自己破壊衝動が
あるので、何かと口実を設け常に一文無しでいるである。

もう向上心など要らない。英語が上手くなりたいという
気持ちがあると、アマゾン工作員やキンドル工作員に
騙されまくるのである。性は、英語が出来ないオッサンで
じゅうぶんである。

108 :
She wasn't in there.

この in って必要?てか許されるん?

https://www.bbc.com/news/blogs-trending-47390150

109 :
学校ではあんまし習わないかもだけど
in here, in there はふつーによく使われる

110 :
from here to there

たびん名詞あつかい?

111 :
マジっすか

112 :
>>106
http://k-tan.info/restudy/appositive_that.htm
離れた位置にある同格のthatってとこ見るといい

113 :
>>106
動詞をケツにすると噂がどうしたんだよって所が最後まではっきりしなくて苛つく
日本語でだって
「私のおじさんが、そのおじさんは母方のおじさんで私の母のお兄さんなんだけど、と言っても私の母親とおじさんは双子だからお兄さんと言ってもお母さんは弟みたいに接してるんだけど、、、」みたいに話すと、そのおじさんがどうしたのかとっとと言えやって思うよね
まどろっこしい

114 :
百年の孤独が遂に映像化か〜

115 :
電子化どころか文庫本しないから読めないんですけど😑

116 :
https://i.imgur.com/CSMWbpI.gif

117 :
カイカイって面白いけど、
イルベからの翻訳がおおくて、
あれが韓国の世論かとかんちがい
しちゃいけないようだ。

118 :
そりゃネトウヨも世論じゃないが存在感はあるからな

119 :
>>112
さんきゅう このサイトいいね

>>113
確かに

120 :
立ちくらみがしたので病院行って
血液検査したら肝臓がめっちゃ悪かった😔

健康に気をつかいまくってるのにショック😢

121 :
英太郎が飲んでるかはわからんが
ダイエット系とホルモン系のサプリは肝臓にわるいそうよな

122 :
下剤を飲むのが習慣だと腸が働かなくなるのと同じ様に他の臓器も過保護、或いは仕事がないとサボるのではないかと考えてる
なので細かい事は気にしない
それが私の健康法

123 :
下剤の刺激に慣れすぎて
強い刺激じゃないと働かなくなっちゃうんよな
強い刺激でオナニーしすぎて性行でイけなくなるみたいな話だな

124 :
サプリかぁ。。。確かにいろいろ飲んでるし、
たまにエフェドリン入りのリポドリン飲んでる。。。。😨

SSRIで肝臓壊したのはかなり昔だし、
キメセクしまくったのは去年だし、
他に思いあたる節がない😐

125 :
規則正しい生活を心がけよう😐👍

126 :
偉そうにしている人が何かを指摘された時に誤りを認めず自演認定とかそもそも会話にならない非人間的な振る舞いを始めるのは何故だと思う?
私には共通の精神疾患があるように思えるのですが、そういうのに詳しい人居ないかな

127 :
ネットはネットで、別のペルソナやからね😇

128 :
さいきん、飛行機の席を事前に決めるの
有料化されてきてるよーな。。。😓

去年からエティハドがその方式に変わったから
なんだよこれ😤って思ってたけど
アエロフロートもそうなってる😥

129 :
>>127
そういう事が言いたいのではないです

飛行機の座席気にするの?
せいぜい数時間だし気にした事がない
隣の人を選べるわけでもないし

130 :
ふふふ😏 となりが空席の確率ってちがうのよ😏

まず、なるべく後方。
2-4-2の並びなら、右から3番目か6番目。
4, 5はみんな嫌うから空席になりやすい😏

131 :
なるほど
私はlccで小型ジェットばっかりだから満席でしか乗ったことないな
大型で7時間航行とかなら座席選ぶ価値もあるのかな

132 :
>>126
自分の言動を正当化するために認知を歪めてるだけじゃないの??

133 :
>>126
いるよね。自分に同じような批判してくる人を同一人物視したがる人。
普通の人でもやりかねないけど、執拗な人はパーソナリティ障害とかかもね。

134 :
>>132
疾患名とかないのかな
原因も知りたい
>>133
パーソナリティ障害か
私が感じてるものとなんかちょっと違うような気がする

135 :
>>134
疾患名も疾患かどうかすらもわからんけど
それの答えになりうるような
日常的にあるそういう場面の心理について書いた本ならあるよ
なぜあの人はあやまちを認めないのか
ってずばりそのままなタイトル

136 :
程度問題で、誰でも「自分が間違ってるとは認めたくない」というのはあるんじゃないの
そもそも「誤りを指摘してる人」が普通に間違ってる場合もあるし

137 :
>>135
ありがとうございます
その本読んでみます

138 :
Amazonで調べたら馬鹿みたいに高いw
翻訳本なんですね、元のタイトルご存知ですか?

139 :
>>136
それならそれで間違ってますよと言えば済むわけで、それをせずに自演認定とか、関係ない罵倒を始めるのが理解出来ないのです

140 :
>>138
ほんとだー
めちゃくちゃ高い…!なぜだ…!

原著はこれっ
Mistakes Were Made (But Not by Me): Why We Justify Foolish Beliefs, Bad Decisions, and Hurtful Acts

141 :
>>140
絶版なのかもしれないですね
原著タイトルありがとうございます

142 :
日本のニュースでは大麻吸引と言うけど大麻が喫煙ではなく吸引なら煙草も吸引なのでは

143 :
喫煙室を吸引室に変えると喫煙者減りそう

144 :
肺に煙いれんのって、どーみても体に悪そう😷

カナダではモクモク嫌いな人用に
ペースト状にして食品に加えたやつが
売ってる。
経口が一番害が少ないんぢゃないかしら

https://i.img■ur.com/8wb0V9w.jpg

145 :
経口摂取してみたいけど喫煙が1番手軽でコストも低いから別にいいやってなる
あと、阿片はリストにないのね

146 :
何年も無駄にして今動きもしない
大事なタイミング尽く逃して2chで時間潰してろ
あの人は誰?惨めな老後が待ってるよ

147 :
>>145
アヘンを抽出して濃くしたのがヘロイン。いっちゃんヤバイやつ😨

大麻はコーヒーメーカーで煮出したらどうなんやろ😁

148 :
MDMAは純度が高ければ、そんなに危険ぢゃないという。

ジャンキー友だちによると、エクスタシー
は12種類のスパイスが入ってるそうで
MDMA扱いしないそう。
職業電気技師とかいってるけど、
ホントは麻薬製造とかやってそう😅

149 :
>>147
それは知ってる
西洋は知らないけどアジアだと大麻の話と同じくらいopiumが話題に上がるから恐らくヘロインじゃなくて阿片が出回ってるんですよ

150 :
このチャートの元ネタは Nutt et al. (2007) とゆー大変有名かつ論争的な論文で
前スレにもチャート貼ったし、
そもそもググれば出てくるので見てちょ😃

アヘンさえ持ってればヘロインって
ど素人にもつくれちゃうみたいよ😅

151 :
日本語版ウィキペにもデビッドナットの項目ができてる😂

152 :
気になって検索した
茶が出来るらしいw
https://youtu.be/stI2jhJWRAg

153 :
>>150
ありがとう
話を聞く限りタバコに付けて吸うらしいからヘロインほど強力なものは求めてないって事だと思う

154 :
グズは待っても無駄だよ
次は交際なしの結婚ってやつw

155 :
すごいバイアスだな。絵画と言えば、フランドル、オランダ黄金期は外せないないだろう

156 :
オランダの絵画黄金時代は17世紀だけ。
16世紀と18世紀の画家をひとりでもいえるかな?😊
おれはルネサンスヲタだから前者は
十人くらいいえるけど、
後者はいま思い浮かばないw

日本みたいに全時代においてみるべきものがある国(地域)
とゆーのはじつは少ない。

157 :
破産者マップ、小学校の同級生いてワロタ😂

小学生の時点で超問題児だったから納得だけど😁

158 :
音楽でも隣国に比べればぱっとしない
小国だし仕方ないと思うけど

159 :
オランダ史上最高の作曲家はスウェーリンク
だけど、いまじゃ学者しか聞かない思うね。

20世紀にはいるとあまたの有名古楽演奏家を輩出。
鍵盤だとトンコープマンとか。

160 :
Telling my age here, but when I was in college, I had a boyfriend that was a DJ for a radio station.
My college was about 2 and a half hours from where he worked, but if I sat on my dorm room window ledge with my radio antenna pointed out,
I could pick him up. Every night between 9-10 he would play a song that I knew was just for me. This was the one he played the most often.
In 2 weeks, I'll see Elton John in concert again for the 5th and probably final last time.?

161 :
破産って云わば救済処置だから晒しあげなんてしてしまうと就職困難などで生活保護になって日本全体が益々貧乏になるけどいいのかな
金貸してた方も更に貧乏になる

162 :
そういうのが目的の人だとすれば納得だけど

163 :
ネーデルランド楽派とかあるじゃん。

164 :
ネーデルラントとゆーのは、もともと
オランダとベルギーと一部フランスを
あわせた地域のことで、中世末からルネサンスに
かけて音楽でも美術でも活躍したのは
オランダ以外の部分なのだよ😁
とくにベルギーのオランダ語文化圏。

165 :
いろいろ複雑な歴史があるんだね。

美術の話に戻るけど、ゴッホだけでも画家 10 人ぐらいの知名度がある。僕はあまり好きじゃないが。

166 :
youtubeのオフライン機能って日本でも使用可能?
動画の一時保存

167 :
こんまりがサンマークを切ったって話出てたが
本当にサンマーク公式で例の本が取り扱いなくなっているな

まあビジネス大きくなったからなあ

168 :
こんまり面白いん?
片付けるだけやろ?

169 :
>>166
プレミアムならできるっぽい

170 :
立つように畳んで
引き出しに並ぶように入れる
ってなTシャツとかのたたみ方は参考になったなぁ昔

面白いかはわからんけど
感謝するとか禅的な考え?とか
昨今の心理学の流行りに乗ってたんじゃなかろうか

171 :
過去への執着と未来への不安が片付かない原因
みたいなこと言ってた気がするし
マインドフルネスブームに乗れてる〜

172 :
>>169
ありがとう

173 :
いま本の目次だけみたけど、
ゴミ屋敷になりそうな人にはいいかも

うちの父親もゴミ部屋つくる天才で
こまってる。。。。

174 :
コンマリって怒ったら怖そう。

お片付け師匠のオバチャン達は怖い人多い。
たしか断捨離のオバチャンも相当怖い。
片付け番組に出てたの観たけど、恐喝しながら有無を言わさず片付けさせてたw

175 :
思想系の人の特徴ですね
恫喝から入って懐柔していく
いくら正しくても関わりたくないタイプ

176 :
人たらしの常套
掲示板でも効果あるぞ
グッドコップバッドコップはw

177 :
「心理学とか感謝とか言っとらんでさっさと片付けんかい!」で済む話だな。

178 :
やっぱ儲けるにはスピリチュアルやなぁ。。。。

メルカリでもアホみたいなアクセサリーが
スピリチュアルなんちゃらで売れてたし。。。

179 :
>>175
そうそう!

最後は妙に優しくなって「あなただから出来たのよ」とかぬかしちゃって、
住民もそれまでの緊張がほどけたのか、感動したのか、感謝して涙して抱き合ってハッピーエンド…。

「おいおい!最初の酷い仕打ちを忘れたのか?騙されんな!」と思いながら観てたw

180 :
>>179
それはカタルシスだから観ちゃうわけだが

181 :
結局 習慣化しないと1回片付いただけじゃしかたないしなぁ

182 :
ニュースで桜餅の話を見てふと思ったけど、何故関東では小麦粉で出来たものを餅と呼ぶの?
中国の影響?

183 :
九州だけど米で作らない団子も餅っていうよ
梅が枝餅とか

184 :
関東住みだけど小麦粉で出来た餅ってあるの!?

185 :
日国にはもち米で作ったモチのように
やわらかでふっくらしたものも
モチの定義でてるで🍡

186 :
そーいえば、ちうごくでは餠って
イタリヤでいう pasta (練り物一般)って
話をどっかできいた🍜

187 :
>>183
なるほど、面白い
>>184
他は知らないけど桜餅がそうです

188 :
>>187
桜餅、もち米で出来てるんじゃないのか!知らなかった!

関東以外では桜餅はなんて呼ぶの?

189 :
関東風の桜餠のレシピみたけど
白玉粉はいっとるやん

プレートで焼くのはびっくりしたけど
そういや、マツコの番組でやってたわ😄

190 :
>>188
名前は同じで物が違う
出身が関東じゃないなら関東風桜餅試してみたら?
どら焼きみたいで美味しいかも
>>185
考えてみれば関西の桜餅もついてるわけじゃないから昔の人はあまり区別せずに餅と呼んでたのかな
もちもちなら餅?

191 :
おれ、生まれも育ちも東京だけど
クレープみたいな関東風桜餠なんて
知らんかったわ😗

マミーにも聞いたけど、
ツブツブの道明寺粉のやつじゃないの?つってる😐

192 :
俺も確かここ1〜2年で知ったんだけど、桜餅というといわゆる道明寺をイメージするけど、あれは「関西の桜餅」らしい
関東の桜餅というのもあって、道明寺とは全然違って手にベタベタつかないから食べやすい

193 :
>>191
気になって少しググッてたけど長明寺は江戸にあるのに東京では道明寺が優勢らしい
もう江戸っ子は殆ど居ないということですね

194 :
東京は東京で、下町と山の手と、あと23区外で
文化がちがうのですよ😙

195 :
わらびもちもくず粉使うけど餅

196 :
確かに
やはりもちもちしたものが餅ですね

197 :
>>182
中国はたしかにモチモチしてないのも餅っていうね。月餅とかね。

198 :
説文解字だと小麦をこねて作った食べ物だな
もち吉は煎餅屋だろ

そうすると思ったより意味の整理は簡単か

199 :
力餅うどんとか美味しいが、餅は料理に使うとどんな料理でも意外に相性がいい。インスタント食品とか
は不味いのが多いが餅をいれると美味しくなる。
レンジ調理できるインスタント食品を最近よく食ってるが、最高に美味しいんは焼き飯だな。
エビとか高菜とか適当にコープで買ってるが何を選んでもだいたい美味しい。
しかしレンジでちんするパスタは不味い。どれを選んでも最高に不味い。パスタメーカは味音痴だ。
そこで餅の登場だ。たっぷりのチーズと餅を加えてレンジでチンすると、不味いパスタが食えるパスタに変わる。

200 :
春一番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

201 :
>>197
あれ、とんでもなくまずくない?😨
オランダ系ちうごく人にもらったけど
一口で捨てた😲

横浜中華街とかで買ったら、日本人向け風味
されてるかもだけど

202 :
冷凍パスタはフィットチーネみたいな
厚めのものを選ぶと、コシが残ってて
うまい😊

203 :
煎餅(せんべい)もそういえば餅(もち)って漢字が入ってるね。

煎(い)った餅か。
焼く前は餅だからな。

>>201
私も大嫌い…。
中華料理は殆ど大好きだけど、あれはちょっとイタダケない…。

204 :
水をゲル化剤で固めただけの水信玄餅あるよ🍮

あと玉(ギョク)って、ちうごくでは
キレイな石のことを指してるらしく、
なんでも一緒くたにして jade って訳すのよね😓

だから、ebay とかで jade と書いてあっても
日本で言う翡翠(ヒスイ輝石とかネフライト)なわけじゃないので注意😰

205 :
New jade .... 蛇紋石
Malay jade .... 大理石

こんな感じ😅

206 :
girls are falling over themselves to date him.
こういうのはグーグル翻訳だと駄目でWeblioだと正確に翻訳する。
逆に硬めの内容だとグーグル翻訳の方が正しく翻訳する。グーグル翻訳は結構堅物。

207 :
>>204
水信玄餅食べてみたい。

ずれるけど、ゼリーの原料の一つのゼラチンが動物原料と初めて聞いた時は衝撃だったな。

水信玄餅は寒天かな。



jadeそうなのか。勉強になった。

208 :
>>206
へえ。φ(..)メモメモ。

209 :
>>207
パールアガーっていう海藻由来ゲル化剤

agar で寒天って意味なんね

210 :
あ、weblio 引いただけでわかった気に
なってしまったようだ。。。
agar は寒天ではないっぽい😅
有機化学わからん😓

211 :
アガーも一応海藻由来だけど質感は寒天とは結構違う
ゼラチンとも違う
確かゼラチンって豚の皮から取るんだったかな

212 :
>>211
皮とか骨のコラーゲンが原料らしい。
最初聞いたとき牛の脊髄液だかから抽出してると聞いてゾッとした。
元ベジタリアンだし。

でも昔から寒天のほうが好きだった。
スプーンを入れると地割れみたいに裂けるのが大好き。
食感も好き。

213 :
日本画とかテンペラとかやると
ウサギのゼラチン(てかニカワ)つかうでぇ

スーパーで売ってるゼラチンでも代用
できそうだけど、まだ試したことない😇

214 :
アメーバーとかカメレオンとか
綴りは
amoeba chamaeleon
なのか
ameba chameleon
なのか
どっちなん?

215 :
引退はcongratulationかって話が出てたな
語の対応関係がずれているだけの話で
イチローについては謎はない

しかし全く実績ないままの選手の引退はcongratulation
というのかというと多分言わないのではないかと思う

216 :
NHK見てるとバカになるわ😥
たかがやきう人の引退でトップニュース???
他に報道すべきことあんだろ😠😡

217 :
外人の同性パートナーに在留特別許可
与えられたってほうが、何倍も重要だろが😠

218 :
>>214
そのoeはギリシヤ語由来っぽい

219 :
つーかイチローはいい加減英語しゃべれ😠😡😠😡😠😡

220 :
セックス依存症だった私
アマで10万円だなw

221 :
>>216
日本のニュースって、スポーツと芸能とかの趣味の分野に時間を割き過ぎてる気がする。
詳しくはワイドショーでやってと思う。

222 :
テレビでニュースを見てる層が
気になるであろうことを放送してるからなぁ
NHKはそこらへんもっと幅広い報道をしてほしいもんだわ

今日のニュースといえば
NGT関連の会見放送中に当事者の山口が
反論ツイートして会見してた人が
しどろもどろになってたのはおもろかったなぁ

223 :
芸能ニュースは専門チャンネルでも立ち上げてそこだけでやって欲しい
テレビに出てるだけの人がどうしたなんて全国の人に広く遍く伝える様な事じゃない

224 :
あと天気予報も過剰やね⛅⛈☔

明日は冷える、そこまでならいいけど、
傘を忘れるなだの、
コートを着ろだの、
こっちは子どもかっ😤

225 :
>>224
このスレの人とはわかりあえるな。
他の板で主張したら変人扱いされた。

あと、これは超細かいことで、同意を得るのは難しいもだけど…

NHKは滑舌が売りなのに、夕方のニュースの人気気象予報士が、滑舌悪くて、余計なところにアクセント置きすぎて、語尾が小声で早口で聞き取れなくて、結局何言いたかったのかわからなくて嫌い。

226 :
nhkの天気予報は岩手のアナのやつが好き><

227 :
18時台といえば、ローカルニュースの特派員も😓

おれ日本語教育学を勉強してたから
アクセントめっちゃ気になる。
背景をHLLLって発音するひと多すぎ😥
あとでちゃんと指導しろよぉぉぉ😠

228 :
台形と同じアクセントよな背景

229 :
最近、自分の妻を奥さん、自分の夫を旦那さんって呼ぶ人が多いんだけど、あれすごく違和感ある。

奥さん旦那さんって、他人の配偶者を呼ぶときの敬称じゃない!?
自分の配偶者は、妻、夫って呼ぶものじゃなかったっけ?

230 :
自分の夫を旦那って呼ぶ人はけっこういるけど
妻を奥さんって呼ぶ人そんないるかなぁ?
嫁って呼ぶ人は多い気がするけれど

231 :
>>230
「旦那」って呼ぶのはOK。
「旦那さん」が違和感あり。

「奥さん」って呼ぶ人、テレビでも多いよ。男性芸人とか俳優がよく使う。
「うちの奥さんが…」とかって。

232 :
人前で母をお母さん、
妻を奥さん、と言うのは
たまにいる。

233 :
奥って言葉の雰囲気に控えめっぽさがあるからかなぁ
英語で距離の遠さで丁寧さを出すみたいなあれか

234 :
あと踊るほうのクラブをHLLからLHHに変えたよね。
変えないでほしかったな。

235 :
一般人の誤用とかアクセントとかは
どうでもいいけど、NHKだからいらつくのよね。。。

国民の金とってるくせに。。。なんて
思ってしまう😄

236 :
>>228
それはおかしいだろ(笑)(笑)

237 :
>>229
「うちの相方」と呼ぶより遥かにマシだろうが

238 :
え!? どう読むの!?

239 :
>>237
相方のほうが遥かにマシだと思う。

240 :
>>219
チームメイトの黒人に向かって「No! Come on!」って言ってた。
イチローの英語がテレビで流れた初めての映像

まぁ10年くらい前に大声でファーーーーーーーック言うてたが……

241 :
>>239
それはおかしいだろ(笑)

242 :
相方、まぢで嫌いだわ😠
デートアプリで相方って書いてるやつは地雷💣

あと自分とか家族とかディする儒教っぽい漢語。
愚妻、愚息、拙著、こういうの。

243 :
クラブもそうだしギターとか関東人は語尾を下げるのが嫌いらしい
非関東人からすると物凄く田舎臭く聞こえる

244 :
>>243
たしかに。
語尾上げは東北弁ぼいね。

245 :
北関東の喋りが一周回って若者言葉になったり
しているから、その流れもあるんだろう

だべ?とか、あるってく(歩いていく)
なんかがそうかな

246 :
グーグルの発音が変だろ

247 :
あるってく、茨城弁なんだぁ。。。
しかも茨城人は方言だと思ってないって書いてある。

小6のときの担任がふつーに使ってたのも納得😄

248 :
B'zの発音が正しくはビーズじゃなくてビーズだと初めて聞いた時、

「嘘だろ……ダサっ!!!!!」

と驚愕したよね

249 :
>>248
ビーズじゃなくてビーズww

250 :
よく「あじさい」の読み方で議論になる。

私はLHHHなんだけど、東京の西の人はLHLLなんだよね。

251 :
なんでそんなに台形つえーんだよ(笑)

252 :
>>243
外来語の平板化は
専門家アクセントと呼ばれてたりもするようだわ
その単語を日常的につかってる人が
サラッと使うために平板化するとか

253 :
ちなみに千葉出身だけど、少し訛ってるからか、中学の国語の教科書の一つとして、言葉の高低差?の辞書みたいな本を使ってたよ。

楽譜みたいな?
高中低の3段階あって、黒丸●を線で繋げて表記されてた。
あれ取っておけばよかった。

普通かと思ってたけど、そういう本を使ってた人になかなか巡り会えない。

254 :
あじさいはLHLLやな。
NHKのアクセント辞典みるとLHHHしかでてない😅

255 :
初めて聞くなそんな本
そもそも俺はLHHHみたいな表記も今日初めて知ったけど

256 :
あじさいは正確にはLHML

257 :
>>252
「専門家アクセント」は「台形の面積を」のイントネーション

258 :
俺は善道の表記や説明で一旦納得している

259 :
日本語のアクセントは2段階しかないのだよ😎

計器をつかって観測すれば何段階も確認されるけども、
語の弁別機能としては2段階しかない。

260 :
NHKのアクセント辞典は本しかないのかな?

こんなサイトも発見。
http://www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp/ojad/search
中学の時に使ってた本の表記に近い。

あじさいはどっちも正解っぽい。
https://i.imgur.com/dgIZFDo.png

261 :
>>260
カシオの電子辞書版使ってる。
めったに使わないけど😅

262 :
>>255
私も実は初めてw
知らんぷりして活用してしまったw

>>256
アレンジまでして使いこなしてるw

>>257
うまいねw

263 :
配偶者の呼称と言えば「主人」が酷いよなぁ
そろそろなくしたらいいのに

264 :
>>253
おーい。
で、みんなアクセント本使ってた?

265 :
時々高低を逆に書く人がいるけど、勘違いなのか本当に高低逆に発音してるのかどっちだろ

>>259
LLLとかHHHみたいに並んでる時にも音の高さが変わってるのが感じられるからアクセント表記としてかなり欠陥があると思う

266 :
LLやHHの所が同じ高さの場合と
徐々に低くなってく高くなってくって場合があるもんなぁ

267 :
>>265
IPAの精密表記と簡略表記のようなもんで、
辞書では後者で足りるでしょ。

ただ、実計器で観察すると
事はもうちっと複雑なようで、たとえば

端が LHH
橋が LHL

は「が」を発音しないとふたつを区別できない
みたいにみえるが、日本語ネイチブなら
区別できちゃうことが多いという。

LHLのほうのHをやや高く発音して
コントラストをつける傾向があるから。

268 :
>>266
そう、それが気になるんですよ
>>267
同じ表記が並んでるのにその中でも高低がある時にどういう発音なのかわかりにくいという事が言いたかったんです
わかりにくくてすみません

269 :
>>220
これ、ピエール瀧関係で売れてんのか🍄

270 :
モーリーが今さらコカイン?(古っ
みたいな反応してるみたいだけど
Nutt et al. (2007) で快感度の最高点
つけてるのはヘロインとコカインなんだが😗

271 :
学校で「が」は鼻濁音(?)と習ったけど、そんな鼻濁音の「が」を使ってる人に遭遇したことないんだけど、違いが認識できてないだけかな。

272 :
鼻濁音のがを使ってるのは日本で軽部だけ

273 :
https://youtu.be/uhR-sqg_P9M
認識できてないだけ
この人みたいに
気づいてないだけで自然に使ってたりするよ

274 :
ふつーは違いが認識できないから異音なわけでしょう😅
ちゃんと調査したら、都民にも残ってると思うネ。

茨城弁では、/g/ と /ng/ はデスティンクティブな音素であって、
むしろ [k, ng] が異音らしいのよね。

だから地元民的にはイバラキとイバラキ゜は同じ。でも外からみるとイバラキ゜はイバラギと同じ。

275 :
>>272
たしかにに軽部は鼻濁音だ!
軽部の「が」、悪いけど嫌い…。

NHKの気象予報士1人と軽部が嫌い。
間の取り具合がおかしくて、聞いてて胸が苦しくなるから。

276 :
東北民の私は
よくわからないを 
よぐわがんね って言うときのがは鼻濁音じゃない が で
普通の時の が は鼻濁音のが って習った

277 :
関西弁以外いらんのやで

278 :
サッカー台なんてコトバ、今日はじめて聞いた😓
ノーツッコミでスレが進行してたから
みんな知ってんのか😓

279 :
レジの後荷造りする台でしょ
知ってるけど知らなくてもいいと思う
どのスレの話か知らんけど

280 :
話戻してゴメン。
「じてんしゃ」を「じでんしゃ」って言う人いるよね。
あれダサい。
年齢の高い人に多い気がする。

281 :
>>278
サック(袋)に入れる台ってことかな。

282 :
>>203
中国語の餅は小麦粉をねって焼いたり蒸したり揚げたりしたもののことなので、月餅がもちもちでないのは別に間違いではないです。日本語に借用するときに意味がずれただけで。

283 :
>>263
最近の若いのは「うちの嫁」っていうの多いね。女性が男性に向かって「そういえば嫁は元気?」というのも普通に聞く。

284 :
>>280
金田一春彦の本に、(当時)若い世代ほど連濁が
なくなってくみたいな話がでてた。
三階「さんがい」「さんかい」とか。

連濁は関東、関西でもちがうらしい。
浜田「はまだ」「はまた」とか。

285 :
でも考えたら、自転車も三階も漢語だから
連濁おこりにくいはずだな。
とくに自転車なんて自転・車だから
本来はありえないのに😅

286 :
>>284
さんがいってそういえば私も昔そう言っていたような…。

漢語は濁音は起こり辛いのか!

287 :
UTUBEの日本をバカっぽく編集するASIANBOSSムカつきませんか?
物議を醸すナチのマークを日本人は全然知らないみたいにアップされてメチャ叩かれてる、もちろんその他も。

CHは韓国に置いてあり日本人や日本人ハーフ等もいるようで、
まさに国を売って大金を稼いでて、150万登録者だから1億は受け取ってるはず。
英語が少しはできる人は反論しにいきましょう!

288 :
I never ever do smoke.
私はたばこを決して決して吸いません。
never everはneverより否定を強く表します。
doは一般動詞の強調でございます。
副詞を第1助動詞の前に置きますのは
助動詞から否定いたしますので意味が更に強くなります。

289 :
4月1日、月曜なのか。。。
なんか因縁を感じる。。。。
新しいことをはじめよう。。。。

290 :
つべのリシッツァ姉さんが初見Rhapsody in Blue だったか練習する動画
を見て、
初見力の重要性にあらためて気づく。

291 :
基礎練習は別にして

アマチュアは趣味いいレパートリーを
維持した方が楽しいけどね
20曲くらい
初見力はだからあまり気にしなくても

292 :
>>290
初見で弾けるのすごいな。

私は線から外れた上と下の音はいちいちファ、ソ、ラ、シ…ってやっていかないとわからないレベル…。

293 :
ビアノに詳しい方へ
ヤマハのグレードってどうですか?
達成感を味わいたいのでやりたいなと。妄想中です。

294 :
>>291
このペースだと死ぬまでに弾きたい曲リストの10%も弾けずに終わる😢
ので、初見力アップしないと😢

ベトソナだけで、あと悲愴、熱情、テンペスト、告別、32番ひきたいし
(よくばりすぎw

>>292
さすがに、補助線3本くらいまでは
パッと読めんと。。。😅

295 :
ヤマハよりABRSMのほうがいいんでわ?

なんにせよ、単に難しい曲が弾ける
だけぢゃなくて、スケールとか初見演奏とか
総合力要求されます😙

296 :
>>295
Oh!良さそう!
さすが英太郎さん物知り。

田舎では教えてくれるところ無さそう。
独学でも出来るかな。

297 :
ABRSM はグレードごとの試験対策本でてるよ。
英アマゾンで売ってる。
課題曲は毎年ちがったはず。

スケールは、全部まとまってるやつ
買ったほうがいいし、そもそもハノンで
事足りるけど。

298 :
グレードとかは目安なんで、絶対視しないほうがよい。

悲愴、熱情、テンペスト、告別、32番が初見で弾けるなら、プロ目指したほうがいいな。

299 :
そのレベルはムリだし😅

初見力があると進み全然ちがうのよ
ピアノのなにが苦痛って、
われわれ素人はおんなじ曲を何百回も
繰り返し弾いて、体に覚えさせてくのよ。
それが1/2になるだけでもステキやん😃

ポリーニは、ブーレーズのソナタ2番(激ムズ)を三回通しで弾くだけで、
完成させたそうな😅

300 :
>>297
ほ〜!ありがとう!
本買ってピアノ教室通お〜っと。
なるべく近い将来に(希望的観測w)。

301 :
>>298
Roger that!

302 :
>われわれ素人はおんなじ曲を何百回も
>繰り返し弾いて、体に覚えさせてくのよ。
>それが1/2になるだけでもステキやん😃

これって譜読みが早いだけでは?

初見力については、いろいろな曲を弾くうちに自然に上がっている、というのが理想ではある。

303 :
どっちも似たようなもんやなぁ

おれのピアノのセンセは初見演奏の
コツとか教えてくんなかったんや😔
つべで sight reading って検索すると
いろんなテクニックがあるみたいで
研究中

304 :
>>303
sight readingか!
終えてくれてありがとう!
早速ちょっと観てみた。

そういえば前から不思議に思ってたんだけど、
日本、イタリアではドレミファ、
英語圏ではCDEF、
ドイツはツェー、デー、エー、エッフェ?
なんだね。

で、なぜラがAなのか…。

吹奏楽部でフルートやってたんだけど、ラがドだっけ…?一音だか二音だかピアノとはズレてたような、忘れたけど何か混乱した覚えがある。

305 :
適切なフィードバックを返してくれる指導者のちからってデカイよな

306 :
>>304
その昔は4線譜だったのが、5線譜にかわり、その過程でABCでは無くなって行きました(諸説あります)

ビバルディの頃はラ音は440Hzではなく2Hz程低かったという研究もあるし、今後も進化していくでしょう。

因みに同僚で楽譜は読めないけど、YouTubeの運指をみてピアノ弾いてる人居ます。彼曰くそういう層は増えてるそうで。

もしかしたら楽譜が無くなる日もいずれ来るのかも。

307 :
楽譜がなくなったら、作曲家はどうやって自分の曲を表現するのだろう?

308 :
>>307
midiは生き残るから設問の筋が悪い

309 :
>YouTubeの運指をみてピアノ弾いてる人居ます。

あぁ、「曲名 tutorial」で、めっちゃゆっくり
弾いてる動画がたくさんあんのはそのためのやつか。
誰得なんって思ってた😜

310 :
>>306
ビバルディの頃はもっと音が低かったと思うな。昔は基準が統一されていなかったけど、半音くらい低かった (415Hz) と思う。

311 :
今売ってるバロックフルートは全音分低かったはず。

バロック時代のリコーダーのピッチを
細かく記述してるサイトあったョ

ついでにいうとバロックより前は
そもそもドとラだけがスケールの基音では
なかったしね😙

312 :
半音かも😅

313 :
>>311
バロックフルートってトラヴェルソのこと? もし全音低かったら合奏しにくいので、ありえないと思うが。

314 :
バロック標準ピッチは 415Hz なので、半音低いというのはありえる。

315 :
つべのおかげで、ピアノに限らず
いろんなことの秘術が手軽に知れるようになった😊

アルゲリッチとリシッツァは、
ラヴェルのスカルボの冒頭トレモロは
一本指で弾くとか😊
音だけではわからない情報

316 :
>>306>>310
ありがとう!
聞いたことない用語が出てきてワケワカメだけど(汗)教えてもらった用語で検索したりしてみる。

317 :
浪人買ったど〜〜〜〜??????
やっとPCから書き込めるようになった??

318 :
あれ?絵文字が化けとるがな

319 :
>>317
オメ。
でも絵文字良かったのにな。
ま、顔文字でも良いよ。

320 :
>>308
では演奏家はmidiを見て(or聞いて)新曲をinterpret(解釈)するの?
なんか嫌だなあ・・・

321 :
そーいえば、パバロッティって五線譜読めないんだよな。

あと辻井くんだっけか、あの人も点字楽譜を自分で読むより
手取り足取り、先生に教えてもらう方式らしい。

322 :
点字楽譜ググってみたけど、これ効率悪すぎやなぁw
逆にいうと、5線譜の情報量の多いいことよ

323 :
ララランドだかの俳優はピアノ弾くシーンを
運指をダンスの要領で覚えたそうな

324 :
https://www.youtube.com/watch?v=_2vsXdyzejA

キョロキョロしすぎやなあ
大人からピアノ始めた人って、鍵盤ガン見しちゃうクセが取れにくいらしい

325 :
ごめん違ったわ
レディガガが主演したやつの相手役だったわ><

そんな癖があるのかぁ
パソコン慣れてない人がブラインドタッチできないみたいなもんか〜

326 :
>>324
この人ピアノ弾けるのか!
凄いな。

私子供の時からやってるけど同じくらい鍵盤見るし、この人よりずっと下手(汗)

327 :
>>326
前半は確かに弾いてるけど、
後半は手パクやで〜

手と音のタイミングがぴったしなところと、あってないとこがある

328 :
おし、4月から熱情はじめるか
あと、NHKのイタリヤ語&朝鮮語講座はじめる

後者は大っ嫌いな国ではあるが、
日本語を考える上で避けて通れないのがつらい><

329 :
日本人ユーチューバーで英語喋ってる奴発音下手なのに早口でしゃべるから
何言ってるのか全然わかんねーよ
バカかあいつら
もっとゆっくりしゃべれ

330 :
あ〜明日から4月か〜。

韓国は看板に何書いてあるか全く想像がつかなくて恐怖。

アルファベットと漢字以外の国は怖い。

331 :
ニュース見ると改元で儲けてる人が沢山いるから元号廃止しない方がいいなと思った
なんでもかんでも金儲けの道具にして情けない気もするけど貧乏な日本ではこうでもしないと経済が回らない

332 :
カシオの電子ピアノが小さく
鍵盤も静かで良くなったみたいなんで欲しい・・・

https://youtu.be/7pmk0evSc24

https://static.blog-video.jp/output/hq/TvqUaxI9IT3feElluQG1jf3i.mp4
ttps://ameblo.jp/eki-kurosawa/entry-12438659052.html

333 :
ドキドキ💗😳

334 :
令和おめでとーございますっ!<(u u*)>

万葉集から引用おめでとーございますっ!<(u u*)>

335 :
れいわーーー!
バンザーイ!

凡人には想像もつかない名前だ!
なんかイケて無いようでイケてると思う!

なんか良い時代になりそう!

336 :
めでたい月。すべて物事を行なうのによい月。
*万葉(8C後)五・八一五右序文
「于㆑時初春令月 気淑風和」

令ー和

337 :
>>332
プリビアは練習用としてはコスパ最高やでぇ

欠点としては、低音域・中音域の音がスピーカーからでてます感がすごい

それと奥行がないと、そのぶん支点と作用点が近いから、
鍵盤の奥にいくとやたら重くなるので注意。図解すると。。。。

軽い    重い!
↓      ↓
──────────
          ▲   ●(おもり)

グランドピアノは、支点と作用点の距離があるんで、鍵盤のどこをひいても
あんまり重さが変わらない。

338 :
漢字が「令和」って並んでるわけぢゃないのね。

れい‐げつ【令月】
1 何事をするにもよい月。めでたい月。「嘉辰(かしん)令月」
2 陰暦2月の異称。

339 :
あ、ちがった(⌒−⌒;)
グランドは支点がずーっと向こうについてるんだ

プリビアの場合

軽い    重い!
↓      ↓
──────────
          ▲   ●(おもり)

グランドピアノ

だいたい同じ重さ
↓      ↓
───────────────────
                   ▲   ●(おもり)

340 :
‘Reiwa’ is Japan’s New Imperial Era
https://japan-forward.com/Reiwa-is-japans-new-imperial-era/

341 :
【悲報】新元号「令和」にアベという文字が隠されている事が発覚!! [375451933]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554088080/

342 :
世界各国での「令和」の登録商標の申請、敏腕中国人ビジネスマンに先越されちゃうんだろうか!?

343 :
>>341
それ笑ったわ

344 :
英太郎さんカズレーザーっぽい体型とか言ってたよねー

カズレーザーの本名が和令らしい><

345 :
そしてすぐに
ほぼ漢籍からやんけ!と言われるという

346 :
【令和】新元号 海外メディアも速報 「秩序を意味する『order』と調和を意味する『harmony』を示している」
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554091640/

347 :
新元号のローマ字表記、音としてはLeiwaの方が近いと思うけど、ら行はRって決まってる(?)からやっぱりRかぁ…。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6318980

348 :
WSJは公式の出典に当たっているが
あとは漢字を訳しただけだな
いい加減なもんだ
令月は漢語辞典にもあるのに

349 :
Fabulous Harmony 令和

350 :
これは超興味深いよー!!!
https://blogs.yahoo.co.jp/pictkou76/15920308.html

351 :
Who was born in Meiji era is very old in my imagination, It's become same now.

352 :
>>344
7月にヨーロッパいって、お友だちとポルノ作りたいので
これからしぼって、いいカラダにするよ( ◠‿◠ )

353 :
初春令月、気淑風和 (万葉集)
 令月、気は淑(うるわ)しく風は和(やわ)らぐ

仲春令月、時和気清 (帰田の賦=j
 仲春=iちゅうしゅん=jの令月、時は和(やわ)らぎ給Cは清らかなり

https://twitter.com/iwabun1927/status/1112589397491277824
(deleted an unsolicited ad)

354 :
【中国おこ】令和「しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号」★9
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554131866/

だからひらがな年号にしとけば良かったのにネ。
もっとも日本の漢字は日本人のためにあるわけで、
その使用方法についてちうごく様におうかがいたてる必要はない。
現代ちうごく語でなんと発音しようが、それは日本語と関係ないし。

355 :
>>342
【新元号】「令和」 昨年10月、中国で酒の商標として登録済
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554131598/

356 :
令和はひどすぎる。
平和がゼロないし無理やり平和にするという意味だろう。
世界中の中国人の笑いもんだ。
漢学者が大反対したと思う。
造語するならもっと慎重をきすべきだが後の祭り。

357 :
安倍批判ありきで酷いね
仮に令和がとんでもなく酷くてもただのスピーカーである安倍ちゃん責めたって仕方ないのに

358 :
>>355
うぐっ。中国め。

>>354
ひらがな良かったよね。

しかし「しょせんアルファベットはイタリアの借り物」なんて言うイタリア人がいたとしてもアルファベット圏人は放っておくだけだろうし、中国も放っておくしかないね。

こういう事を言われたくなくて韓国はハングル開発したのかな…。

359 :
ハングルは民族主義から生まれたわけぢゃないでしょう?

それはそうと、3月に放送してた「シュリーマン旅行記 清国・日本」、おもしろかった( ◠‿◠ )
ネットでも聞けるから、おひまな人はどうぞ( ◠‿◠ )
https://www4.nhk.or.jp/roudoku/316/

360 :
Levit のハンマークラヴィーア、鬼気迫るものがある。超名演( ◠‿◠ )
たぶん指定どおりのテンポ(ふつうは速すぎてひけないなら、とくに4楽章はテンポおとす)
https://www.youtube.com/watch?v=erD1Yy-4F5M

おれの手小さいから、一番最初の9度の和音もクリアに弾けない(TT)

361 :
レ ファ ラ ミ

9度自体は届いても、ファ弾いてる人差し指がファ♯も一緒に押しちゃうひと多いと思う。

362 :
ギリ10度届くと思われるアシュケナージ。たぶんこの和音、クリアに弾けてない。
https://www.youtube.com/watch?v=FjJPNVJJMN4

9度までしか届かないユジャ。9度の和音はクリアに弾けてるが、
そのあとの8度の和音でなぜかミス(;´∀`)
https://www.youtube.com/watch?v=iQ5qJrtxWzs

でもまあ、ユジャが弾けてるのだから、がんばればいける気がしてきた( ◠‿◠ )

363 :
令和、最初は「は?れいわ?何だよれいわって……」って感じだったけど、一日にして完全に馴染んできたわ(笑)

スタイリッシュでいい感じなんじゃないですかね

364 :
Web-site administrators have technical ability to read messages sent in this form.
これgogole翻訳しても意味がよくわかんないんだけど、だれかわかります?

365 :
韓国でも、少したったら発案者の中西が
反改憲派で古代東アジアのつながりを極めて重視する
という点から新元号を読み解くメディアが出て欲しいものだ

366 :
お断りだ

367 :
>>364
管理人はこのフォームに送られたメッセージを読めますよ
なんの話なのかは私にはわからん

368 :
【令和】「R」と「L」で混乱? 外国人の間では発音に戸惑う人も…「LEIWA」はラテン語圏で「神からの贈り物」★2 
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554239906/

Wってロマンス語では外来語にしか使わないだろ?
超あやしいんですけど(⌒−⌒;)

369 :
英太郎は勝海騒ぎ好きそうだな

370 :
レイワが他の言語でどんなシモネタに該当するかのほうが気になる

371 :
発音に戸惑うって、日本語の「れ」で発音すればいいし自分が習ってもいない外国語の発音にケチつけるってそんな奴はただのキチガイ野郎でしょ
そもそもそんな外人が居るのか自体怪しいけど

372 :
外人「LEIWAなら神からの贈り物という意味だ」

安倍ちゃん「令和の表記はRで統一しました」

373 :
メイトーのカスタードプリン(3個セット)の原材料に植物油脂が加わって少しクリーミーになってて大ショック!!😭

牛乳と卵と砂糖とカラメルソースだけで作った昔ながらの素朴な味が好きだったのにー!!😡

374 :
>>371
ほんこれ。

375 :
親知らず抜いたんだけど英語喋ると痛い日本語だと痛くない

376 :
英語の音は周波数が高いから、その超音波振動によって抜いた後のまだ傷ついてる歯肉組織や毛細血管が再破壊されるからね
一度しっかり治るまではやめておいた方がいい

377 :
>>373
植物性のほうがあっさりしてない?

378 :
明治の辻利 抹茶プリン、おいしい( ◠‿◠ )

辻利 宇治抹茶プリン(粉)、外人へのプレゼントにもいい( ◠‿◠ )

379 :
>>377
そうなのかな…。
前は油は入っていなかったのよ〜。
残念だわ〜😔

380 :
植物性油脂って恐らくホイップクリーム作れるような乳化してるやつでしょ
生クリームと比べればあっさりしてると思うけど牛乳に足せばこってりすると思う

381 :
まあなめらか感だろな
カスタード食っているみたいなプリンばっか売れるから

382 :
>>349
>Fabulous Harmony 令和

ちょっと狙い過ぎた 「令」の字が選ばれたのは「子どもにもわかりやすいように」とのこと
あと、安倍は「美しい日本」を目指していたからな
https://mainichi.jp/articles/20190403/k00/00m/010/247000c
>令和は「Beautiful Harmony」外務省が英語の趣旨説明

383 :
fabulousはfable「伝説」の形容詞系
「令」は新明解によると「よい」という意味があり、「令名」は「よい名前」
「巧言令色」は「相手に気に入られようと、口先だけうまいことを言ったり、
にこにこして見せたりすること」 「令色」だけなら「媚びへつらう顔つき」という意味で、
流行の「忖度」にも近い響きがある 「伝説の」や「神話上の」という意味も含め、
少し皮肉を込めると、fabulous harmonyになったということ

384 :
令っても、漢学者以外には「命令する」以外思い浮かばないって批判は、その通りやわぁ。
令嬢って言われたら、あぁとは思うけども。

たんなる組み合わせにすぎないから、意味を求めてしょーがない。
昭和の昭ってなに?って言われれても知らないしね( ◠‿◠ )

385 :
常用漢字とかも増やすだけじゃなくて、使わないもんはどんどん抜くべし!
「俵」とかいまどき見ることないんだからさぁ、小学生で習わせる必要あんの???(# ゚Д゚)

386 :
さっさと動けよ 2chもストーキングも何の役にも立たないよ
先ず話さなきゃ何も決められないだろ ナメクジ野郎ughh

387 :
Be a man!

388 :
私には土ひょう際って物凄く間抜けな字面に見える
障がい者と同じくらい間抜け
言葉なんて使ってる集団が必要ないと思えば勝手に使われなくなるだけだから個人の思想によってどうこうする必要は無い
尤もとか然しとか今はひらがなで書いてる人ばっかりだし

389 :
漢字は表語文字だから、わずかながら存在価値があるのだよ。
そこから表意性を抜いたら、それはカナと同じで、わざわざ画数多い文字を使う意味なし。

曖 尉 彙 姻 衛 媛 旺 欧
こーゆー漢字の意味(や訓)をしってるかな? 
まあ、熟語から想像できるかもだが、正確にはおれは知らん。
あるいは悲と哀の意味の違いも知らん。区別する必要があるのか。

390 :

1 くらい。うすぐらい。「曖曖」
2 はっきりしない。「曖昧」

1の意味を知ってる日本人はそうとう少なかろう。
2の意味は、「曖昧」という熟語に使われているから想像できるだけで、本末転倒!

391 :
久々に来たけど英太郎元気そうで何よりやね

392 :
ありりん😘

ラローチャ(ギリ10度とどく)が毎日の
ピアノは指のストレッチから始めていた
ときいたので、真似してみたら
思いのほか指が軽く動くようになった😃

393 :
俵の漢字つかう言葉って、「たわら」と「土俵」以外にほぼないでしょ。
炭俵、雪俵、知ってる? https://kanji.quus.net/jyukugo1719/
俵なんか米農家でさえ今や見ないだろうに
まさか相撲用語のために小学生が習う必要あるまい。

2019年度から5年生→6年生で習う漢字に変わるらしい。
そのうち中1の漢字になるであろう( ◠‿◠ )

394 :
日弁連「エロ漫画にモザイクをかけるのは人権侵害であるとして本調査を行う事を決定しました」 [377482965]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1554329700/

キタ――(゚∀゚)――!!

395 :
カツミパクリ最新版だそうで
https://i.imgur.com/GhvsmjM.jpg

毎日ふえてる( ◠‿◠ )

396 :
https://i.imgur.com/tmSR2B8.jpg
https://i.imgur.com/fgjfHSC.jpg

イヌの絵は、元ネタの写真家に怒られてインスタからすでに消えてる。

397 :
町田なんちゃら氏がガンな感じよな

398 :
使わないから消せと言う発想が浅はかだと言ってる
そんなに消したいなら太郎の郎だって名前くらいでしか使わないんだからこれからはひらがなにすればいい
一部の思い上がりで言文一致運動なんてしたおかげでほんの少し前の文章さえ読めなくなってるし口語でも文語でも無い変な文章しか書けなくなった
無理やり変えてもいい結果は生まれない

399 :
名前でめっちゃ使われてるじゃん

俵と土俵しか使い道がない俵、
曖昧しか使いみちがない曖、
めっちゃリソースのムダ

400 :
自分で勝手にひらがなで書けばいいものを他人に要求するのがいかに高慢か
流石は禁止大好きおばさんの小池百合子を選んだ都民とも言える
家庭での行動まで条例で管理するなんて金正恩もビックリしてるだろうね

401 :
教育にたいしては万人が意見をいう権利があるのだよ( ◠‿◠ )
すくなくともこの日本ではネ。

402 :
文字制限に関しては、明治はだいぶ立派なことをやった。
ひらがなは変体仮名とかゆーしょーもないもんだけで、200文字以上あった。
原理はより単純な方がすぐれているのである( ◠‿◠ )

漢字もたくさん、異体字だらけ、同じ字でも崩し方が書家の流派によって
ちがうっつんで、読むのも大変だった。

403 :
【海外芸能】リアーナのコスメブランド、新製品を“芸者”と名付け、「アジアの文化を侮辱している」と炎上し発売中止に
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554373984/

きのう、ネトフリでルーマニアの刑務所のドキュメンタリーをみていたのだが、
レポーターがふつうに Gipsy と連発してた。Romany への言い換えとは何だったのか( ◠‿◠ )

Eskimo もあれだけ大騒ぎして Inuit だ〜なんつってたけど、
結局一周まわって Eskimo でもいい(Inuit では包括できない)
なんてことになって、バカみたい┐(´∀`)┌

404 :
漢字制限とかアホの思想。日本人として学ぶべきは英語より漢字だ。

405 :
近代国家はみな正書法を整理してる
宗家ちうごくでも漢字制限してんの知らなさそう( ◠‿◠ )
準常用漢字みたいのまで合わせて、たしか2,600字程度で
日本とあんまし変わんないという

406 :
率先して小学のうちに教える必要はないんかもな〜

赫あたりも要る?と思わんくもない

407 :
?赫? カク
1. あかい。勢いがさかん。

なんなん、まぢで(;´∀`)
龍が4つならぶ漢字も龍の鳴き声を表してるってきいた(;´∀`)

植物とか魚の一種のために一字一字つくってくのも相当ムダ。
松、竹、梅とかはまだましだけど、椿、菫、欅、柊、蕨とかめっちゃムダ。

408 :
>>405
簡体字とかいうださい文字を使っている国家を引き合いに出すな。

漢字制限とは思想と表現の制限だ。赫も赤も意味が違う。これらを一つにまとめるということは思想と表現の統制だ。

>植物とか魚の一種のために一字一字つくってくのも相当ムダ。
>松、竹、梅とかはまだましだけど、椿、菫、欅、柊、蕨とかめっちゃムダ。

漢字は表語文字ということを知らないのか? ただただアホかと。

409 :
さすがに尼で万葉集売れているなあ
良いことだよ

410 :
繁体字の台湾は、日本より漢字の数多いんだろうね。

411 :
3000字だか5000字だか勉強しても、
台湾が言語文化の一大発信地になったって話はきかないし、
コスパ悪いよね( ◠‿◠ )

412 :
中国でも日本よりは多くの漢字が使われているのは間違いない。漢字制限みたいのはあるかもしれないが、2600 字っていうことはないと思う。2600 字では現代中国語を記述できない。

413 :
漢字は原則的に 1 字 1 単語なので、アルファベットやひらがなとコスパを比べても意味がない。

414 :
フォント作成のコスパは悪いね。

415 :
ヤリ捨てなんてクズのする事だから そんなん分からないで爺になって可哀想な人だよ
世間にもヤリチン常習犯バレちゃ良い役はムリ 軽蔑されちゃってさw
電話一本で人生変わってたのに 何あの汚いヤリチン意気地なしナメクジ爺
レディースアデランスガリガリ竹竿とお似合いじゃん 男女&腐った女男ww
時間無駄にして大バカだったよ 未だに2ch&ストーキングじゃ誰だって待ってないよ クダラナイ

416 :
トラのパクリ元があらたに見つかった模様
https://i.im◆gur.com/E0Dditz.jpg

417 :
https://i.im◆gur.com/ysrvj7M.jpg
https://i.im◆gur.com/TyuddvV.png

元ネタなきゃ、何一つじぶんで描けないんだな(⌒−⌒;)

418 :
英太郎なんでわざわざ◆挟むの
見せたいのか見せたくないのかどっちなんだい

419 :
令の字の書き分けが話題になっているの知って、
そういやこういうの大嫌いなコテ
いるなあってフフってなったわw

420 :
もとは書きグセの問題やしね😊
斉藤の斉、渡辺の辺に無数の異体字が
あるのはもともと書き間違いとかクセが原因
なのに、バカな役人が整理しないで
見たマンマひきついでしまったから
いまの混乱がある。
小学校のとき数土(すどう)君て子がいて、戸籍上は土に点がついてた。

>>418
imgurのURLはるのNGやねん。一文字
空白もNG

421 :
https://ja.wiktionary.org/wiki/%F0%A1%88%BD
こんなにもユニコード割りふられてるのね XD

422 :
なるほど
いつの間にかngになってるのね
大学の教授なんかが盗作してたなら大問題だけどそんな小物が盗作してるなんて言われても、で?っていう感想しか出ない
当事者で片付ければよろしい

423 :
馬鹿な役人のせいで増えた漢字は即刻無くして欲しい。

無駄な事に時間取られたくない。

ただでさえ英語圏以外民は「英語の勉強」っていうハンディを背負わされてるのに…
自国の言葉を複雑怪奇なままにして日本国民の首をしめるのは止めにしてもらいたい。

424 :
名字の読みの話だけど
ご年配の方で 濁音と清音にこだわる人いたなぁ
○田って名字で 
うちは ○だ じゃなく ○た
って

425 :
まぁそれは音が実際に変わるわけだから、うちは山田じゃなくて佐藤だ、と言ってるのと実質同じだろ

426 :
基本は西が清音で東が濁音
名前間違えられたら訂正するのはごく普通の事じゃないか
菅官房長官もかんと呼んだら私はすがですよって言うと思うよ

427 :
山田だとして
その人以外のその家の人は やまださんなのよ
ふりがなでも やまだ って書いてた。
けどその家のひいばあちゃんだけが
ほんとは やまたなんだって言ってる感じ><
家族の人らは
わざわざ訂正するのがだるかっただけかも知れんけど
戸籍上?は どっちが正しいんかなぁと
ときたま思いだしてるー

428 :
それはシンプルにひいばあちゃんがボケてる可能性

429 :
おれなら、一回限りの付き合いならめんどいから訂正しないかな。
米谷(まいたに)って同級生が、新しい先生がくるたび「よねたに」って呼ばれてて
そのたびに訂正してて、めんどくさそうだった。

430 :
>>427
戸籍は、漢字で書ける名前なら漢字だけだよ( ◠‿◠ )

だから、未だかつてなかった変な読みのDQNネームも役所に通るんだよ( ◠‿◠ )

431 :
菊池寛は「ひろし」と呼ばれようと「かん」と呼ばれようと気にしなかったけど、「菊地」と書かれると怒ったそうだ。

432 :
>>420 >>423
異体字が分からないと古い文献が読めないので、字典に収録する意味は一応ある。

433 :
ニポーンでは昔から、名前の読みが分からないときは
音読みにしときゃ間違いではないという伝統があったから

鴨長明も、「ながあきら」がホントは正しいらしいヨ( ◠‿◠ )

434 :
歴史学の習慣で女性の名前が音読みされること
への批判は有名だな

435 :
何年か前にアルベルト・スギ氏の作品群を丸パクしてた和田義彦って画家もいたよな
普通の人間はバレたときのことを想像するからそんな大胆なことしないけど
サイコパスなんだろうな。

ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/51999?page=3

436 :
>>430
そういえばそうだよね。

437 :
早めに発覚してよかったんでないの>マイマイ

・AMEXのCMに出演
・appleのCMに出演
・大正製薬のCMに出演
・ラジオ番組に複数出演
・テレビ番組のミニコーナーに出演
・朝日新聞で特集を組まれる
・毎日新聞で特集を組まれる
・内閣府の広報HPで特集を組まれる

こんな猛プッシュで大物になったあとパクリが発覚したら、
違約金とかで破産しそうw

438 :
別の話題でゴメン

欧米諸国では、朝起きたらベッドメイキングをするのが良いマナーとされてるらしいんだけど、あれってベッドもベッドパッドもカビないのかな?

439 :
>>438
湿度と素材による。

440 :
日本でもカビが生えるなんてことあんの?(⌒−⌒;)
冬は乾燥してるし、夏は換気するし。。。。

441 :
ヨーロッパにいくといつも思うのだが、枕がめっちゃやわらかくて、高い。
二つ重ねて使う人とかもいる。

肩こりになるから嫌なんだけど(⌒−⌒;)

442 :
>>440
スノコベッドに布団乗せてるんだけど、風通し良いし干さなくても大丈夫かなと思ってたらすぐカビ生えた…。

443 :
あぁ、鉄筋コンクリートだとそうなんかもね。
うち、木造だから部屋をしめきっても換気されてんのよね( ◠‿◠ )

444 :
カツミ関連で面白かったワードは

(狩野派にかけて)佐野派
(パクリ疑惑どころかすべてパクリなので、逆に)オリジナル疑惑

うまいこというもんだ( ◠‿◠ )

445 :
佐野研二郎 なんか懐かしいわ

446 :
令の書き方8種類あってどれでも良いんだって…。
1個に絞っちゃえばよいのに…。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00000019-nkgendai-life

447 :
文字って、手書き時代は形的にフレキシブルだったんだけど、
いったん活字ができちゃうと、それが規範になっちゃって字体のささいな違いが、
文字そのものの違いに感じられちゃうのよね。

「さ」って明朝だと全部くっついてるけど、教科書体だとはなれてるから、
どっちが正しいの?って外人に聞かれたことある。

448 :
フリーの仮名の教材なんて、だいたいデジタルフォント拡大してるだけだから、
この前、イタリヤ人が勉強してたやつなんて、「そ」が2画のレトロなヤツだった(⌒−⌒;)

449 :
私は1画で「そ」を習ったけど、2画の「そ」を見た時にかっこいい〜!と思ってそれ以来2画で書いてる
そういえば小学生の頃、漢字のテストでハネとか突き出すか否かでバツを付けられてから漢字が嫌いになったな

450 :
ゴーンの妻が土曜の朝、フランス大使に付き添われフランスに着いたそうだ。
レバノンのパスポートは取り上げられたがアメリカのがあったそうだ。検察馬鹿丸出し。

451 :
>>447
「さ」と「そ」、そうだね。
「さ」が離れてるなら「そ」も離すべきのような気もしてきた…。

アルファベットも書き方色々あるね。
gとかaとか。
細かいこと言うとb、d、e…諸々も。

>>449
私も〜!

452 :
日本は陸境ないから、とめようと思えばとめられたでしょ?
ま、たとい証拠隠滅のおてつだいしてようと、親族だから罪に問えないし
とめられる法的な根拠あるんかしら?

犯人蔵匿罪(刑法第103条)及び証拠隠滅罪(刑法第104条)については、
親族間の犯罪に関する特例があり、犯人又は逃走した者の親族がこれらの者
の利益のために犯したときは、その刑を免除することができる(刑法105条)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8A%AF%E4%BA%BA%E8%94%B5%E5%8C%BF%E5%8F%8A%E3%81%B3%E8%A8%BC%E6%8B%A0%E9%9A%A0%E6%BB%85%E3%81%AE%E7%BD%AA#%E8%A6%AA%E6%97%8F%E9%96%93%E3%81%AE%E7%89%B9%E4%BE%8B

453 :
職場の男女比8:2 既に怖いくらいモテている
明るい女性増えろ〜!

454 :
今期のがさないで!><

455 :
EXILEのATSUSHIって休んでるんだね。知らなかった。ま、どうでもいいけど。

456 :
どうでも良すぎるだろ!!!

457 :
>>456
アハハw

458 :
歌手はどうやってモチベーション保っていくのか気になる。特にドームを満員に出来るバンドとかだと、目標を見つけにくいきがする。

459 :
職場の男女比が2:8になったらどうなるかな
男は虐められそう

460 :
日本の女って生きづらい生き方してるよなぁ。。。
群れなきゃ死ぬのかよって勢いで群れてる。。。
あと化粧とかも、しなくたっていいじゃん。。。。

461 :
半分くらいの女は上辺だけで人とつきあってる気がする。
レストランとか行くとそう思う。

私も海外に住んでラテン系の人と友達になるまでは、人とは上辺だけでつきあってた。

462 :
中には群れたくない女だっているでしょう?

むかしマンガ学校に行ってた時、入学式の日に
女生徒全員がどっかのおしゃべりグループにおさまってて
狂気を感じた(⌒−⌒;)

463 :
>>462
入学式から少しの間は戦々恐々としてたよ。どこかのグループに入らなきゃって。

お弁当を一人で食べるのはつらいからね。
お弁当タイムが無ければ一人で全然平気なんだけど。

464 :
https://anond.hatelabo.jp/20190328015628

まず、初めに、医学部生同士での「親って医者なの?」という会話に驚いた。

「え?むしろ親、医者じゃないの?」

喉元まで出かかって飲み込んだ。

465 :
群れまくりな女性も
群れから妙に外れてる
自分は女性のウェットなとこがきらいで
どちらかというと男性と気が合うサバサバ
みたいに自称してる女の人もきっつい

466 :
何も知らない田舎者は自分でしたって話じゃないのか
東京がいくら都会であろうが精神的には田舎者
「おら村の外のことはなんも知らね。村から出たことねえだで他所の人がそんな話するなんてえれえたまげたで」
てな感じに見える

467 :
いやいやw 
高校生くらいまでは、学校と家が世界のほぼすべてだったっしょ( ◠‿◠ ;)

おれ、部活の朝練サボりまくってたから、
先輩たちに呼び出されてリンチ受けたことあんのよね。
それを家で話したら、マミーがめっちゃ怒ってさ
「その子たちに私が怒ってるっていっときなさい!」
みたいに言われたんよね。

で、当時は中学の先輩がやたら強キャラにみえて、
マミーごときがかなうわけないだろ。。。。
とか思ってたもんよ( ◠‿◠ )
いま思うと、中坊の不良なんてなんでもないからね( ◠‿◠ )

468 :
米原万里の本で女子のそこらへんのことは書いてたね


環境の価値観に沿えない人間は
そのことを気にしすぎると鬱になるみたいよな
男らしさとはこういうもの!って環境で
そのこういうもの!と違うタイプの人間が
そのことを気にすると〜っていう

469 :
>>468
その人ロシア語同時通訳者であり作家でもあるのか。凄いな。

470 :
ヨネマリの本、おもしろいよ( ◠‿◠ )

471 :
マイマイサイコパス疑惑、まぢかもな。。。。
ツイートまで丸パクリしてるのが発覚して、
芸スポ板の現行スレでは新たなフェイズに入ってる。。。。

472 :
まいまいのパクツイ見てると
雑誌が発売した次の日に
読者投稿コーナーであったネタを
あたかも自分で考えましたみたいに話してたやつを思い出す

473 :
さすがに
唐突な銀行員にはわらってしまった
https://i.imgur.com/orAHhJ9.jpg

474 :
逆にウォーホールとかジェフ・クーンズに匹敵する
すごいアーティストな気がしてきた( ◠‿◠ )

475 :
>>473
私も常にこれと全く同じだけど他の人はよく覚えてて凄いなあとよく関心する程度で気にしたこと無かったわ
確認しないと年月日がわからないなんて割と普通の事じゃないの?

476 :
私もハタチ過ぎたあたりから記憶できなくなったよ。

477 :
【アジア文化侮蔑!?】NZのバーガーキング、「巨大な箸」の広告が炎上して取り下げ
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554840842/

せちがらい世の中になったものよのぅ。。。
おれはピザをお箸つかって食べることあるし、
スパゲッティだけど箸を提供するレストランだってあるだろ┐(´д`)┌

478 :
>>477
ほ〜。動画観たいけど見つからないな。

479 :
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554840842/156

これみたい。直リンできない><

480 :
>>479
ありがとう!
音声無いから意図がよくわからないね。

「No! No!
アジアの味だけど箸は使わなくてOK!
気軽に手づかみで美味しいアジアを味わおう!」

とかいうナレーションなら差別にならなそう。

481 :
結局のところ、現時点で、プラスチックはリサイクルした方が良いのか、燃やした方が良いのか。どっちなのかな。

482 :
燃やすのもサーマルリサイクルとか言って、
リサイクルにカウントされてんだよ( ◠‿◠ )
数字のマジック( ◠‿◠ )

本当にプラゴミを材料リサイクルしようとすれば、
ちゃんと洗って、PETか塩ビか、その他いろいろ分別しなきゃダメみたいよ

483 :
燃やす方がいい
分別、回収、洗浄、溶かして素材にする、製品を作る
再利用する方がエネルギーを使う
現場は知ってるから再生せずに燃やしてるんでしょう

484 :
>>482>>483
ありがとう!
じゃ洗わなきゃいけないヤツは燃やすゴミにしよっ。

485 :
【東京高裁】同性愛の受刑者カップル、養子縁組は「有効」 国が逆転敗訴 「天国のパートナーに勝ったよと伝えたい」
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1554941007/

先日の日本人×台湾人のビザ発行といい、風向きが変わってきてるな( ◠‿◠ )
司法の場から変わりつつあるのが良い。
同性婚が認められないことも、裁判所で違憲判決でそうな予感( ◠‿◠ )

486 :
プラスチックと言えば、もう店でストローって普通に無くなってんのね…
そういう海外のニュースあってから結構早かったな、日本でもストロー無くなるまで

487 :
4年も無駄にして結果出さなきゃ誰だってウンザリするわ
何だって出来た筈なのにヤリ捨てストーカーバカ杉腐ってるだろ
良い加減にしろ ウジウジ劣化加速爺

488 :
腐卍ヤリ捨て大失敗で多少学んで
ワンナイ連発ヤリチン浮かれ爺かよw
汚い狡いウジウジにウンザリだよ
平成と共に終わる勘違い爺

489 :
ワッチョイ同じでID違うとかあるんだな。

490 :
肝臓が悪いからエコーの検査うけたら、
こんどはそれで膵管拡張とかいわれて、MRI受けるはめに( ;∀;)
ボロボロやん( ;∀;)

491 :
タトゥーがはいってるとMRI受けられないとか2chで言われてたけど、真っ赤なウソだったわ (# ゚Д゚)
同意書にサインすれば受けられたし、全然なんにも起きなかったし。

そもそも先進国でいまどき、そんな怪しいインク使うはずがないだろ!

492 :
>>485
同性愛者への偏見と言うか看守も一審と同じ考えに至っただけでは
それでも権利がある以上禁止は良くないけど
>>486
日本人はちゃんと処分してるから日本人が止めても変わらないけどね
きっと天下り団体作ったりして儲かるんだろう
ストローなんかよりも杉の木とっとと切ればいいのに
花粉症の人が可哀想

493 :
>>492
いあ、そゆことではなくて、
日本では昔から養子縁組って形で同性愛者がカップリングして
相続とか扶養家族とかの問題をクリアしてた。

ドナルド・キーンの養子縁組もそうやね。あくまで表向きは父子って感じで。

今回、司法が公に、同性愛関係にある養子縁組を認めたとゆーとこが大きい。

494 :
マイマイ画伯の饗宴7、最後のおばあちゃんの元ネタがついに発見されたようです( ◠‿◠ )
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1554935913/408

発見者は Google ではなくて、Yandex なるロシヤの検索サイトを使ったという。
わたくしも、Google、Bing、DuckDuckGo くらいは使い分けていたが、
こんなんあるのは知らなかった。

495 :
>>493
なるほど
元記事の最後までちゃんと読んでなかった
裁判長も同性愛に言及してるのね
失礼しました

496 :
英太郎さん、シュリーマン旅行記面白かったわ。ありがとう
当時、酷い皮膚病を患っていた日本人がかなりいたという描写が気になったけど生魚が原因ではないだろうから
実際のところはなんでだったんだろう。脚気かな
あとせっかく吉原に行ったのに、具体的な体験談が割愛されてたのは残念だった
17歳と再婚するような人が見学だけで帰ったわけないよなぁ

497 :
>>486
>プラスチックと言えば、もう店でストローって普通に無くなってんのね…

そうなんだ!良いことだ。
直接飲むなんてお下品とか言って、なんでもかんでもストローさしてちまちま飲んでる女にもムカついてたから良い傾向だわw

498 :
>>496
ダニによって引き起こされる疥癬
浴場が媒介となってた可能性があるそうで
清潔にするために浴場に行く
だがしかし疥癬にっ
ってことになってしまってたようだ

499 :
シアターオーブのミュージカル良いじゃんね〜

500 :
外国人客に案内なら誰だって出来るでしょうけど面白そうだな
もっと早く知りたかったよ

501 :
>>496
お役にたててなによりです( ◠‿◠ )

いまやってる常盤貴子の伊豆の踊子&雪国はダメっすなぁ。
朗読に味なんていらんのよ。淡々と読んでほしい。

502 :
毎日オンライン英会話を始めて2週間くらいたつんだけど、ものすごく顎まわりから首あたりが凝るようになったんだけど、これってやっぱり発音に使う筋肉が違うから?
それとも単に久々すぎて喋りながら緊張してるだけの話なのかな
数年前に平日毎日30分から2時間くらい英語喋る仕事してた時はそんなことなかったんだけど

503 :
江戸時代は銭湯もあって、なんたらかんたらで〜清潔だったとゆーのも一面的な見方で、
銭湯に親しんでいたであろう町人階級なんて、全人口の5%くらいと言われてるのよね。

わたくしの聞いた話では、近代の話だが、月に一度のお風呂の日に
村民がみんなあつまって、順番に入ってって、最後には湯が垢でドッロドロになって、
それでもそっちの方が湯冷めしないとかなんとかいって尊ばれたとか。
薪もタダではなかったのだ。

ほぼ唯一の燃料が薪であった江戸時代には、日本全国はげ山だらけだったとか。
その辺のことまとめてるツイがあったはずなので、ひまな人は漁ってみて( ◠‿◠ )

504 :
>>502
首こりや。ガッテンで一ヶ月前くらいにやってた。

日本語では肩こりにあたるものが、英語では stiff neck/shoulders と言われる。

505 :
>>502
英語ずっとしゃべると私も顎まわりメチャ筋肉痛になる。
海外に住んだ時も始めの頃筋肉痛になった。

顎が筋肉痛になれば、首は隣だし筋肉痛になると思う。

506 :
>>505
やっぱりそういうことあるのか、ありがとう
ネット検索してもあんまりそういう話ないからどうなのかと思ってたけど、日本語って口角横にひいたりしないもんなあ
慣れるしかないのか…

507 :
MRIですい臓スキャンした結果、特に異常なし。
エコーで変に写っただけですね、って。。。。。
8800円ムダにしたわバーカバーカ(#^ω^)

508 :
喋りながら緊張してるだけじゃないの

509 :
慣れてない言葉ならなんでも疲れるわ

510 :
>>507
良かったね。

511 :
最近「形成外科」ってあまり見かけない気がするけど、そんなことない?

512 :
「整形外科」に淘汰された

513 :
お友だちがトルコで馬に bareback したとか言ってきたので、
こいつ頭くるったのかと思った(;´∀`)
我々の業界では bareback ってふつー、
コンドームなしの生セックスのことなのよね(;´∀`)

514 :
https://i.ebayimg.com/images/g/maQAAOSwT5tWQwNl/s-l500.jpg
↑harness といえば、ボンデージファッションの一種なのだが
本来的には馬の手綱をさすらしい。

変な意味のまま覚えてる単語、けっこうあるかも(;´∀`)

515 :
ハーネスはハーネス一般でカタカナ外来語
になっているだろう
犬の散歩ヒモとかパラシュートとか

いくらなんでも偏り過ぎじゃないのw

516 :
あ、そうなの(;´∀`)
犬猫飼ったことないから、知らなかった(;´∀`)
金魚だけ子供のとき買ってた

517 :
>>514が照り輝いてる事を除けば見た目は同じだけどね

518 :
見た目はかっちょいいけど、想像以上に重くて圧迫感もあるのよ、これ(;´∀`)
革製の本格的なのだと2万とか3万とかするらしい

519 :
つけたことあんのかよ(笑)(笑)
まさか>>514ってただのプライベートの自撮り写真じゃないだろうな……

520 :
514はイーベイだよ( ◠‿◠ )

オランダのRが貸してくれたんだよ( ◠‿◠ )

521 :
Fresh doubt over Salvator Mundi, the world’s most expensive painting
https://www.thetimes.co.uk/article/fresh-doubt-over-world-s-most-expensive-painting-73nccpbg2
( ..)φメモメモ

522 :
それはダヴィンチの真筆じゃないと即座にわかった
根拠は俺の感性

顔が違う
他の残っている作品は全部同じ顔

523 :
長年海外勤務だったのが自慢のあの人、フランスやら韓国やらに行かされたのは会社にいつやめてもいい存在扱いだったんじゃないかと
出世コースから外れた人というか
だからまだ40代なのに会社辞めて隠居生活なんじゃないかな

独り言

524 :
>>521
構図や技法はレオナルドっぽい。

525 :
技法はレオナルド(風)だけど、構図はちがうでしょ。
レオナルドがこんなありきたりなサルバトール・ムンディ描くかなぁ〜
てのがおれの最大の疑念やわぁ。

このひとは、一ひねりどころか何重もひねりを入れてくるんだよ( ◠‿◠ )
伝統的な図像をまんま踏襲するようなことはない。
https://www.alamy.com/german-15th-century-christ-as-salvator-mundi-c-1475-woodcut-reimagined-by-gibon-classic-art-with-a-modern-twist-reimagined-image230060470.html

右の透明なオーブもみてほしい。
中まで、透明な物質がつまっているなら
光の屈折の関係で、向こう側がこんなふうに見えるはずがない。
観察の人レオナルドがこんなミスするだろうか?

とゆーわけで、おれも真筆でゎないと思う( ◠‿◠ )

526 :
選挙カーがうるさい!

名前連呼するだけ…。
あんなことに血税を使わせてよいものなのだろうか…。

アメリカみたいに集会場で演説したら良いのではないだろうか…。

527 :
構図じゃなくてポーズだった。

528 :
Olegaki ? ってなに? oregaki oregeki かも? スペルが正しいかどうかわからん。プーチンと関係あるみたい
なんだが聞き取れない。

529 :
ヨーロッパ人は wifi のことウィーフィーっていう。
そう考えると、gif だってギフって読んだっていいじゃないか、と思うにいたった。

ちなみに Ghibli は本来はギブリと発音する(してた)。

530 :
>ヨーロッパ人は wifi のことウィーフィーっていう。
イタリア人だけじゃね。

>gif だってギフって読んだっていい
「ギフ」でいいと思う。
https://www.ldoceonline.com/dictionary/gif

531 :
あら、LDOCEのお墨つきぢゃないの ( ´∀`)

532 :
ハント外相、日本語できるのネ。顔はめっちゃタイプだわぁ( ◠‿◠ *)

533 :
アマプラにポツンと一軒家来てたわ
見たことないから楽しみ

534 :
意外と燃えなかったな

535 :
骨組みが組まれてたから、補修かなんかやってて、その不備で燃えたんでしょ。
屋根裏は木造なのよね。
あれを石造にしたら、たぶん重すぎで崩れちゃうんだろう。

536 :
http://manuelcohen.photoshelter.com/image/I0000AqO7FMH5AKY
屋根裏の写真あった( ◠‿◠ )

オランダのボンビーゴシックだと、天井のアーチ部分も木造のことが多い。
技術的に難しいところを省略する傾向があって、外側の飛び梁とかもなかったりする(;´∀`)

537 :
>>536の写真、Basilique Notre-Dame-des-Victoires だったな(;´∀`)
まぁ、でも大聖堂の屋根裏もこんなもんであろう( ◠‿◠ )

538 :
1841年のノートルダム大聖堂(尖塔なし)
https://richardnilsendotcom1.files.wordpress.com/2017/05/ndp-photo-before-restoration.jpg

今回焼け落ちた尖塔は、19世紀の大改修の時のものなんで
そんなに心配しなくていいと思う

539 :
集まった金をきちんと使えば大聖堂建造の
技術継承や工学的研究にも資するからな

540 :
ニュー速ではバラ窓が壊れたとか言ってる人がいたけど、
英語ニュースだと確認とれない><

たしか中世オリジナルのがちょっとだけ残ってたはずなので
もし壊れてたらひがい甚大><

541 :
https://i.imgur.com/wClqt7X.jpg
https://i.imgur.com/m757aJ8.jpg

大丈夫そうかな?
よほどの大火でない限りは、
天井はアーチ構造の石造りだから、
シールドしてくれると思うけども。。。。

542 :
https://i.f1g.fr/media/eidos/680x382_crop/2019/04/16/XVM7469db0c-5fd1-11e9-ab8a-39d7f4136220.jpg

フィガロ紙最新画像

尖塔が焼け落ちたので、交差部のとこに残骸がおっこちてる。
それ以外は大丈夫そう?

543 :
NHKの7時のニュースでやってるけど、頭悪すぎ(;^ω^)
パリ市民とか大使とかの感想きいてもしょうがないだろ。。。。
さらにオルガニストに聖堂の音の響きはどうだったかとか聞いてる。。。

544 :
ノートルダムのこと残念だったねと、あるフランス人に言ったら、

イエメンの件はどうだ? インドネシアの件は?
世界中でもっと大変なことが起こってるのに、
フランスの火事のことばっか注目しやがって!!

と、なぜか怒られた。。。。
右も左も、偏りすぎてる人とはまともにコミュニケーションとれない。。。。

545 :
たしかにイエメンの報道なんか全然されないのぅ。。。。
NHKの7時のニュースはいつもつけてるが、聞いた記憶がない。。。。

でもまぁ、そんなにイエメンがどうのいうなら、
自分からアクションを起こせばいいのであって、
こんな無害なジャパニーズを責めたところで
ひとりとしてイエメン人の命が救われるわけではない。

546 :
一方NHKの新社屋は3000億である

547 :
日本とドイツのKitkatを食べ比べ → 全員一致でドイツの方が美味しいという結論に [796936532]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1555541924/

ためになった。
でもまぁ、おれは日本のチョコの方が総じて甘さ控えめなんで好きだけど。

548 :
白人崇拝者の板じゃん
そもそもココアバター自体が植物油脂だし
それともドイツのチョコレートはラードでも入ってるのか?

549 :
食品メーカーは国によって味を変えている。キッコーマンは台湾で甘い醤油を出していたり…など。

550 :
ココアバターちょっと抜いて、他の油いれてんのかと思った( ◠‿◠ )
韓国だとココアバターほとんど抜いてるって話だったし。

551 :
うぷす、カカオバター(;´∀`)

552 :
ここに出てた( ◠‿◠ )
https://www.morekorea.net/article.php?no=426#4

553 :
ハリボーとバタークッキーだけはヨーロッパの方が上ですな。
あとはたいがい日本の方が上だと思う。そもそも値段がちがうからネ。

554 :
昔住んでいた大阪のデパ地下はすごかったな
うまいものの密度では世界一だろう

555 :
差別的かどうかは置いといて
ホルンバッハのCMはどういう意味か
わからないな

日本人女性が臭いを嗅ぐっていうのは
どうパンチがあるんだろ

556 :
CMはインパクトやで。意味なんか求めたらあかん( ◠‿◠ )

でもまぁ、もともとワキとか陰部のニオイってフェロモンやからね。。。
毛があるのも、においをためるために残ったと言われてる。
薄めるといい香りになるらしい。

天然の香料も、元々はめっちゃくっさい物質なことってよくある話で、
ムスクとかヤバイらしい。あとクジラの腸からとれる結石とか。
薄めるとあら不思議( ◠‿◠ )

557 :
聖書に出てくる乳香とか没薬とかってどんなものかとおもって
イーベイで買ってみたのだが、どっちかが完全におばあちゃんのタンスの中の
においでワロタ( ◠‿◠ )

558 :
>>552
カカオ以外から取れたものを植物油脂と別表示してるのか、知らなかった

匂いといえばラベンダーとキンモクセイは刷り込みでトイレを思い出す

559 :
頭を酷使する人はタバコで頭をクールダウンするんだ、タバコ禁止なんて言うやつは頭をそこまで使ったことがないやつ、手発言した人いるんだが

タバコで頭をクールダウンするのはニコチン依存症なだけでは?と思うなあ
クールダウンするなら寝るのが1番

560 :
>>559
そんな事言う奴はそのまま吸わせとけば良いw

561 :
ニコチンはアルカロイドの一種で、精神安定の作用があるらしい。
すべての麻薬にはこのアルカロイドとかゆーものが含まれて、
これが脳に作用するみたいよ。

タバコの煙めっちゃ嫌いなんだけど、
タバコ吸ったあとにキスされんの好きだわ。。。。
粘膜からニコチンがはいってんのかな?

562 :
いい方法は人によって違うでしょ
寝るのがいい人が居れば運動がいい人も居るし酒がいい人もいる
その中にタバコがあるだけ
それを禁止なんて非人間的なこと口が裂けても言いたくないね

563 :
アメリカ人てなんでクロスワード好きなのかな?

アメリカ人だけじゃないかもだけど。

日本人はそれほどクロスワード好きじゃないよね。

564 :
うちのマミーが漢字クロスワード雑誌をわざわざ買ってて
しょっちゅう手伝わされてるんだけど、
近所のおばちゃんも好きで、さらには兄貴一家もやっててワロタけど( ◠‿◠ )

565 :
たしかに日本もクロスワードの雑誌?は多いね。

アメドラとか映画で新聞のクロスワードをやってる光景をよく見るから何でだろうと思って。

クロスワード欄にコーヒーこぼされて怒るシーンとか多いなって。

単に日本の新聞にクロスワードが無いだけか!?

566 :
小さいことだが
単にセザンヌとググるとポールセザンヌが
検索順位でセザンヌ化粧品に押されすぎで驚いた

セザンヌはポールだろ!

567 :
イタリヤだと Giotto つったら、まず文房具メーカーらしい。。。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あとで見るものメモ

幻魔大戦
ゆきゆきて、神軍

568 :
スクラブルっていう競技クロスワードがあるのを知ってる?もじぴったんの元ネタみたいなの。

569 :
>>565
俺が子供の時は日曜版にはあったよ。

570 :
>>568
それとは違うかもだけど、冷蔵庫にアルファベットの磁石がいくつかついてて、そのアルファベットで言葉を作る遊びをしてるのは何かのドラマで観た。

571 :
ベルギーでそーゆーのやってる人いたわ
自分でクロスワードできる積み木みたいなやつ

なにが楽しいのか理解できなかった

572 :
>>562
だって麻薬みたいなものに依存するのは良くないでしょ
禁止したがる人の気持ちもわかる
まあそこまで言う人は吸わせておけとは思う健康損ねてからきづくだろ

昔のこと蒸し返されて黒歴史とか言われて腹立つわ
黒歴史なら触れなきゃいいじゃん

573 :
現金もってないけどカードあるからいいやって感じでミスドいったら
カード使えなかった件><

574 :
【NO!!黒人差別】自分の肌の色と異なる肌色バンドエイド…根深い白人至上主義の中、黒色バンドエイドが発売されて涙
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1555996020/

言われて見ればそうだな( ◠‿◠ )

575 :
>>573
そういえば使えないかも。
そういうの進んでそうな店なのに。

576 :
これ笑うわ(笑)

https://i.imgur.com/UwdzgXR.jpg

577 :
これはいい黒人( ◠‿◠ )

肌の色が違い過ぎると、心の距離も遠い感じがする。。。。

578 :
>>575
マックも最近まで使えなかった

あと、郵便局はぜんぶ現金やな

579 :
>>578
ああいうのってマージン?っていうのかな?取られるのかもね。クレジットカードのような感じで。

激安が売りのスーパーとかも使えないね。

Paypayとか色んなのが出てきてもうワケワカメ。

580 :
>>577
日本人同士でも
日焼けめちゃくちゃしてる人とは合わん気がしてしまうわ

581 :
あと目の色も。

水色とか緑とか素敵😍って思うけど、近寄ってよくよく見るとなんか宇宙人みたいというか自分とは違う生き物のような(人間じゃないって意味ではなく)感じを受けてしまう…。

582 :
>>580
本能的にパリピ感を察知してしまうからね

583 :
目、肌、髪の色、ぜんぶ色素薄い人が好き。。。。
ジンジャーが一番好き( ◠‿◠ )

白人だと心の距離をそんなに感じないから、
やっぱ慣れの問題か( ◠‿◠ )

584 :
無料で“Google 翻訳”より高精度! “みらい翻訳”のお試し翻訳が便利 TOEIC960点レベルのビジネスマ
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1556168768/

585 :
アマレビューのブラウジングが
突如見にくいな
なんだこれ

586 :
水原希子「日本の空港のジャップ、英語勉強しろよ・・・」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1556253250/

これまぢで疑問。入国審査に誘導する職員のじいちゃんばあちゃん、
全くというほど英語できないのに、なんで国際空港で働いてんの?って感じ。

587 :
中高年の特にジジイは、英語で答えたら負けみたいな雰囲気もってる

588 :
>>586
雇用する側が賃金抑えるために英語話せなくてOKで雇ってる。社員教育もしない。

589 :
んまぁ、そうなんだろうけどさぁ。。。。毎日おなじ理由で困ってる人たちいるんだから、
せめて20フレーズでも覚えたら、だいぶちがうだろうに。。。。なんて思うわけですよ。。。。

前に、飛行機が翌日に延期になったときさ、
旅客客をホテルに誘導するとき、
職員が日本語だけでしか説明しないの┐(´д`)┌
JALのくせに!

590 :
Steph, polite and friendly, picking at his open sores, and occasionally taking a hit of crack cocaine vapours, in a downtown eastside alleyway, in Vancouver BC Canada.
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%B3#/media/File:Steph,_Picking_Open_Sores_and_Smoking_Crack_in_Alley.jpg

これワロタ
許可とってんのかよw

591 :
>>590
グロい、、、

592 :
日本はそういう奴目にしないからいいわ
アメリカはホームレス多すぎ

593 :
アメリカのホームレスはヤク中が多いのがどうもいかんわ
同情しづらい

都市部の大きい交差点なんかで
Help veteransなんて書かれたサインを持って
募金を募ってるホームレスがいるけど
「ここでお金出したら数時間後にはクラックに変わるんだろうな」としか思えない

594 :
そもそもホームレス(という体)なのに、麻薬買えんやろね( ◠‿◠ )

595 :
皆保険じゃなくて病院に行けなくてヤクでカラダとか心の痛みをおさえようとするのかな…。

貧富の差どうにかならないのかね。

金持ちはどんどん稼いでそして寄付して社会に貢献するべしって考え方みたいだけど、だったら、税金という形で、金持ちみんなが公平に寄付すれば良いのに。

で国民→議員→国が適切な分配方法を考えて、貧しい人みんなに公平に満遍なくお金が行き渡るようにすれば良いのに。

596 :
https://www.youtube.com/watch?v=kOPOK24g9Cc

ノルウェイじゃ、ジャンキーでさえ英語しゃべるのに
おまえらと来たら( ◠‿◠ )

597 :
>>595
ベゾスとか、プチベゾスことゴーンとかみると、
超金持ちってある種のサイコパスやからね。。。

一生で使いきれないような大金をもってるとゆーことは
もらい過ぎているとゆーことなのに、それに気づいてないという(;^ω^)

598 :
ホームレスは頑張って稼いだお金を朝晩のfixに使う

女だったら売春婦になれるからアパートくらいは借りれるけど
やってることは変わらん

"drugs inc"みたいなドキュメンタリーを見過ぎなのかもしれんけど
そんなイメージ

599 :
あれやな、指輪物語の指輪って、お金の謂いやね。

フロドちゃんも自分では知らぬ間にトリコになってく。

600 :
ドラックならdreamlandっていうノンフィクションが
有名だな
邦訳あると思う

601 :
>>595
中流以上はfentanylとかのOpioidを医者に処方してもらえるから
合法ってだけで薬にハマる人はお金持っててもハマる

オバマケアで一応皆保険になったんだけど
アメリカの医療が異常に高コストなのは変わらないので
いずれは破綻するのは明らか

医者や製薬会社に反抗する政治家がいないので
どうしようもない感がある

602 :
>>586
相手が聞いてこないのに困ってると決めつけて話しかける必要は無いし毎日大量の人が居るのに見た目だけで話し掛けてたら何人係員が必要なのよ
国際空港なら英語くらい話せて欲しいとは思うけど英語が話せない程度で不満に感じる人も超絶馬鹿

603 :
>>602
「英語が話せない程度」って、、、

そもそも世界第三の経済大国の一番大きい空港で
英語喋れない職員がいること自体が駄目でしょ

604 :
>>602
成田の入国審査はめっちゃ案内が悪いの知らないネ?

動線が計算されてない古い施設なんで、
いつもじいちゃんばあちゃんの職員が「はい、日本人の方はこちら〜!」とか
誘導してんだよ。日本人でも迷っちゃうのに、外人ならなおさら。

成田の不案内ぶりはこれだけじゃない。
バス関係の職員も(カウンターをのぞいて)ほぼまったく英語をしゃべれないので、
外人旅行客みててかわいそうになる。

605 :
まあ女優の言い方が悪いんだろうな
特に反グロの波をウヨサヨ両方を襲っているわけで
無神経を無神経でもって攻撃している

でそれと運営会社のマネジメントは別の話であって
しっかりと対策してほしいね
観光で儲けるつもりならいっそう

606 :
おれもキコ好きぢゃないけど( ◠‿◠ )

アブダビ空港でチケットなくしたので、カウンターに行ったら、
そこのチャラい兄ちゃんが英仏(+アラビヤ語)ペラペラで恐れ入りました(;´∀`)

607 :
>>603
そう願っても現実は違うんだから受け入れるしかないでしょ
>>604
仕事で仕方なく来てる人なら同情するけど旅行客ならそのくらい覚悟しておけとしか思わない
嫌ならガイドでも雇うか英語の通じる国だけに行けばよろしい

成田空港が不便なのは知りませんでした、ごめんなさい🙇
でも、入国審査官って事は飛行機降りた後でしょ?
どの空港でも勝手を知ってる人を追いかける流れが出来るから前の人についていけば勝手にイミグレーションに辿り着くけど、そうならない程の迷路なの?

608 :
イーオンやシンゴジラでその英語力を発揮している石原さとみはどう思っているのか

609 :
>>607
いあ、イミグレで日本国籍とそれ以外をわけるところが、めっちゃ不案内なのよ。

表示の位置が悪いのかなんなのか、
しょっちゅう間違えて日本人用のレーンに来てる外人みかける(⌒−⌒;)

関係ないけど、成田も外人職員が増えてきたね。
アラブ系の航空会社のカウンターは浅黒い人たちが
バリバリ日本語しゃべってる。

610 :
>>607
英語のできない職員は、英語を学ばせるか、解雇しろと思うんだけど
受け入れる、という選択肢もあるのか、、、

俺が先進国の国際空港を利用するとき
職員は英語を喋れると期待して行動してる
日本も先進国なんだから、その程度のことは当たり前であってほしいなぁ

611 :
昨日成城石井に30くらいのインド人女性が
働いていたな日本語ハキハキしてた

あれだな東京都心部の非日本人労働者は
レベル高いから、今ホットな《上流国民》にとっては
いい印象ばかりだろう

あれこんな人たちがGDP押し上げるんなら
どんどん入れればいいじゃんって自然となる

612 :
>>609
なるほど、そういう事か
しかしそれって英語話せない事が問題じゃないのでは…

613 :
>>608
あのCMはひどいね
ところどころ聞き取れない
CMなんて短いんだからもうちょっと練習すればよかったのに

しかし石原さとみの英語でググるとちゃんと話せているという評価が多いなぁ
そうかの工作かしら

614 :
>>612
ま、施設のデザインに関してはそうだけど、
キコが問題にしてる指紋の問題は、やっぱ英語ができる職員が
その場にいなきゃダメでしょ。

日本語ができない人に、いくら日本語で言ってもしょーがない。
国際空港だったら、それは嫌がらせのレベル。

615 :
指紋なんて英語でサインがあればいいだけだろう
大した問題じゃない

無論それとは別にサポートを充実する必要はあるが
常識的な運営で解決できる

616 :
あ、指紋ぢゃなかった(;^ω^)
ボタンを押せということかな?

去年から、入国ゲートも指紋認証から顔認証にかわったんで、
指紋の登録する必要なくなったのよね( ◠‿◠ )

617 :
>>610
>英語のできない職員は、英語を学ばせるか、解雇しろと思うんだけど
でも自分に変える力はないでしょ?だから現実をとりあえず受け入れるしかない
私も話せる事が当たり前になる方が嬉しいけど過度に期待して不満を持つのは違うのではないかと思う
>>614
親指を見せて機械を指刺せば分かるけどね
フィンガーくらい言えれば上等
しかし、外国人用のレーンに居る審査官が英語を話せないってちょっと嘘くさいな
入国の目的とか聞かないといけないのに話せないんじゃ審査してないのと同じやん

618 :
大坂なおみみたいな日本語の出来ない日本人が帰国してきて日本人用のレーンに来たら起こるかな

619 :
>>617
この記事自体は盛ってるかもしれないし、そんなに賛成しないんだけど
空港職員が英語をしゃべるべきというのは
それほど過度な期待でもないと自分では思う

あんまり大きくない国際空港だと、こいつあんま喋れなそう、
という入国審査官に会うことはなくはないね
(イタリアの何処かがそんな感じだったような)
怪しいと思ったらきちんと喋れる人に本格的に尋問されるんだろうけど

620 :
>>618
あっ!
キコちゃんが話を盛ってなきゃ、そーゆーケースかも(;^ω^)

入国で自動のゲートを通れるのは、日本国パスポート保持者のみ。
だから、入国審査官も日本語で指示したんじゃ・・・(;´∀`)

621 :
>>603
第二位の中国の北京や上海の空港も英語喋れない職員なんてざらだよ?

622 :
下を見ればきりがないよ( ◠‿◠ )
我々は上をめざさなければ( ◠‿◠ )

623 :
>>619
確かにそう言われれば過度な期待でもない気がする
でも不満を持ったりムカついたりはちょっと理解できないかなあ
英語が通じなくてもそういう気持ちになったことが無いから正直わからん
あんまり関係ないけど、商店街の親父に英語で話しかけられた時は観光客が増えたんだなあと思った

624 :
シナのアンメルツヨコヨコのニセ商品の名前わろたw
https://i.imgur.com/fsVl6Ct.jpg

625 :
伝え方が9割(マインド・コンテンツ・デリバリー)
https://www.youtube.com/watch?v=bRttlRy2zp0&list=PLkmzVpsBSlsJaivGPwavNWruCa28oE_bP&index=53&t=0s
心を動かす・感動させるスピーチができない理由
https://www.youtube.com/watch?v=8jAgJe1TG5w
感情を伝える表現力トレーニング 話し方の学校
https://www.youtube.com/watch?v=MyCJ_c2XcpA&t=185s
人を惹きつける話し方のコツ 人の感情を変える方法
https://www.youtube.com/watch?v=qbT874kZhaI
苦手なコミュニケーションを克服 原因や特徴 仕事に活かす
https://www.youtube.com/watch?v=HwwjvKGGB0M
わかりやすい話し方にはコツがある?上手な話し方とは?
https://www.youtube.com/watch?v=PxruNbm78JY
話し方の学校授業 言葉の瞬発力トレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=f3RA6l5RYHQ&list=PLkmzVpsBSlsJaivGPwavNWruCa28oE_bP&index=64&t=314s
コミュニケーションに悩み苦しむ人に送る 『勇気と希望を与える考え方』
https://www.youtube.com/watch?v=DBQXpwwmOw0&t=587s
コミュニケーションがスムーズになるアドバイス
https://www.youtube.com/watch?v=L6H7f2t6TOc&t=935s

626 :
>>624
ワロタwwwwww

これホントに売ってるの!?
ギャグで作ったとかじゃなくて!?

627 :
かわいい( ◠‿◠ )

上の棚の小林製薬、
そういや、イギリスでもめがねクリーナー売ってた( ◠‿◠ )

高かったから、安いイギリスのブランドの買ったけど、
拭き終わったあとに、「あと」が残るのよね

薬とか電子機器はわからんけど、こういうなんでもない商品に関しては
日本製は圧倒的に芸が細かいとおもうネ( ◠‿◠ )

628 :
あと、ラップもそう。サランラップとかクレラップとかのラップ。

ドイツのダーリンが、南米にいくときにラップをお土産にもってくんだけど、
どうしてかっていうと、南米のラップは切れないから、現地人に喜ばれるとか。

でもおれにいわせりゃ、ドイツのラップだって相当切れないのよね・・・・(;^ω^)
ほんと、日常品に関しては日本製は神( ◠‿◠ )

629 :
なまうつぢつぢでググると結構出て来るわw

630 :
>>629
ホントだw 
なまうつぢつぢw

631 :
クレラップてなんであんなに破れやすいんだろ
いつもイライラするわ
アスクルで買っているけど

632 :
日本、凄いモノ・コト多いよね。
私は日本のデパートが好きだな。
デバ地下の各お店のガラスケースの中の商品のディスプレイとか美しい。

633 :
新しい翻訳ソフトのみらい翻訳がすごいらしいよ
Google翻訳がゴミに思えるくらいこなれた訳を返してくれる。
これで私たちも英作文から解放されるわけか

634 :
どゆ意味?

I’m not an alt nor am I on a whv btw.

635 :
ALTじゃないし、ワーホリで来てるわけでもないの!

636 :
ALT ってなんすか?

637 :
オルトライト、じゃなくて学校のネイティブ講師

638 :
kindle 400pt クーポン( ◠‿◠ )
対象本のみ
https://www.amazon.co.jp/b?node=5398850051

639 :
そうだったのか!!ありがとう!!!

640 :
【乞食速報】ワンピース60巻分が無料 [273194536]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556373817/
https://jm-gakuen.jp/pc/

今回はワンピース60巻まで読めそうかな?
前回は空の国みたいなとこで、ギブアップしたけど

641 :
>>640
ワンピは昔は読んでたけど、流石に飽きて
「完結したら読めばいい」リストに入れた
ほんとに終わるのかどうか怪しいものだが

642 :
22話まで読んだ!
改めて読み返すと、ちとワンパターンやなあ。。。。
そら飽きるわぁ。。。。・
でもがんばる!

643 :
《速報》同性婚世論調査 8割が同性婚賛成。「少数派のLGBTの意見は無視しろ」とか言ってた少数派さんどうするの… [254373319]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556351142/

644 :
なにそれ
俺も読んでみようかな

ワンピースは1話から面白かったし、BLEACHは1話(かどうか忘れたけど連載初期)から既にオシャレだった。
やっぱ才能なりセンスなりって新人の時から出るんだな〜。
あとワンピース空島編で飽きた奴多すぎ問題(俺含む)

645 :
BBCを聴いてると today を トゥダイ って発音してる人がけっこういるように感じるんだけど
これは単なる俺の聞き間違いなのかあるいはイギリスの標準語でもそういう発音をするのか
それともBBCでも方言が許されているのか
どれ

646 :
尾田センセは省略できないタイプの人やなぁ。。。
言いたいことを全部書いちゃうタイプ😁

50話までいった👏

647 :
>>645
BBCは Estuary English は許容してる。

648 :
> 以前はRPだけで放送を行っていたBBCでも、現在では河口域英語を含む
> 多様な英語の話者を採用しており[1]

> day[dai]
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%8F%A3%E5%9F%9F%E8%8B%B1%E8%AA%9E

649 :
たびん、同じソースを見てるんだろうけど、
寺島盾『英語の歴史』にも同じことが書かれてる。(p.113)

650 :
一日70話超読まないといけないから、ワンピに戻らんと。。。(;´Д`)

651 :
母音を伸ばすr音(例"hard")は発音しない(non-rhotic)。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E5%8F%A3%E5%9F%9F%E8%8B%B1%E8%AA%9E

R音性がないって意味のはずなのに、ハードがハドになるような印象を与える。

652 :
ワンピースはところどころ落語ネタがあったりする

653 :
>>647-651
しらんかったさんきう
ちなみにUKドラマの「SKINS」ってのがあってなぜかyoutubeとかでも見れたりするけど
あれに出てくる若者の英語がちんぷんかんぷんなんだけどやっぱアレってそれなんかな
だから聞き取りにくいのかな

654 :
コックニーが死語になるつつあるって話だから、ロンドン育ちで変な訛りがあったら、
エスチュエリと判断してよろしかろう。

英国ではRP話者が総人口の3%としかいない。
だから実際に方言を耳にする機会がめっちゃ多い。

3年くらいまえにバーミンガムいったけど、ホストのおじちゃんの、
そのパートナーの訛りだすごくて、なにいってんだか分からず
あんまり話したくなくなった(;´∀`)

んでもってデートアプリで見つけた人とデートしたら、
そっちの方がはるかに訛ってた(;´∀`)
ガイ、ガイいうから、guy ? って思ってたら gay のことだった(;´∀`)

655 :
イミグレのビッチも、ダイ、ダイいうから「はぁ?」って顔したら
紙も day って書いてよこした(;´Д`)

こっちはまったくの外国語の英語を苦労してしゃべってんだよ!
お前らは外人相手の仕事なんだからさ、
多少でも標準発音でしゃべろうって努力しねーのかよ!!!

656 :
イギリスはホントいろんな方言があるよね
ドラマなんかだとそれなりに手加減しているんだと思うんだけど
聞き取りはけっこう難しい
例えば、Happy Valleyは北部イングランドの街が舞台だけど
ローカルの人達が何言ってるかよく分からん

それに比べるとアメリカは易しいわ

657 :
でも沖縄の空港でめんそーれって言われたら嬉しい

658 :
自分が昭和だと思ってることが、意外と平成のことでびっくりする(;・∀・)
美空ひばりもテレサ・テンも平成の紅白でてるし。。。

平成に感謝いっぱいです、とかテレビでいってるけど、その感覚がわからんなぁ。。。。
別に全然なつかしくもないし。。。

659 :
Japan emperor: The mysterious Imperial Treasures
https://www.bbc.com/news/world-asia-47931671

良いネタがクローズアップされててよかった( ´∀` )

660 :
ネットの発達くらいは恩恵うけとるなぁ
ダイアルアップ時代からしたら考えられん

661 :
技術には感謝するけど、平成の時代に感謝って言われると( ゚Д゚)ハァ?ってなる。
天皇に血税使われはしたけど、感謝なんてしてないし。。。。

われながらひねくれてるな(;´∀`)

662 :
平成じゃなくても
世界的な流れで技術の恩恵はあっただろうしなー

こんまり的な何かなんだろう
感謝してサヨナラってのが

663 :
おれに足りないのは感謝のキモチやなぁ〜

てか、ワンピース読んでて、なんとかの儀を見忘れた(;・∀・)

664 :
ツグツグの実を食べて地位を引き継ぐ能力を持った天皇

665 :
正直、疲れたからって天皇辞めるのはどうかと思うわ〜
西尾幹二センセが、天皇制は天皇個人でさえ制御できない大きな船だ、
みたいなこと言ってたけど、ウソだったじゃん!

ツグツグの実のせいなら納得するしかないけど(;´Д`)

666 :
個人の自由がひとつ通ったと思えば
それでいいのではないかな

667 :
令和元年おめでとうございます😍
一層の精進をちかいます😍

668 :
俺も令和はきちんと生きたい

669 :
式典が全部洋式な事には誰もなんにも言わないのだろうか
皇室典範がどうとか憲法がどうとかよりも洋服着てやってる事の方が問題だと思うのは私だけなのか
しかもなんか安っぽい作りの体育館みたいな場所って…w

670 :
それは難癖だろう
明治天皇だって西洋の軍服着てる

そんなことを発見した気になるのがどうかと

671 :
>>665
皇太子に息子いないし死んだ後だと不安だから生きてるうちに皇太子を天皇にしたかったんじゃないの
秋篠宮家って品性下劣で何するかわからないし親心じゃないの

672 :
>>670
過去やっていたら今もセーフとはならんでしょ
古典がどうとか2000年続いてますとか言いながら洋服きてやるって恥ずかしくて堪らん

673 :
色々屈折している奴だな
下劣だとか恥ずかしいとか

ネジれたフェミじゃあるまいし
もう少し冷静に考えろよ

674 :
例えばイギリス王室がインド人の服きてインド式の式典してたらイギリス人も多少なりとも恥を感じるんじゃないかな
日本の皇族が洋服きて洋式の式典って冷静になればなるほど変でしょ

675 :
ポスコロをいい加減に読み齧った人だな

お前がアイヌだというなら入れ墨入れろとか
がなりそうで怖いなー

676 :
明治天皇は西欧化を推進したので、その頃から式典が洋式になった。

677 :
>>675
人に冷静にとか言う割には支離滅裂だな
急にアイヌの話なんか初めてどうした
>>676
明治の頃は明治の頃で脱亜入欧言ってたから筋は通ってる
今は日本会議とか変な保守団体もあるけど洋式
流石にこの後は冠つけたりちゃんと真面目にやると思うけど

678 :
なにが筋が通っているだよ
レベル低すぎてアホくさ

679 :
レベルの低い私なんかの相手してくれてありがとうございます🙇
ぜひレベルの高いお話をおきかせください(๑•̀ㅂ•́)و✧

680 :
お前の英太郎の縮小再生産はダサいけど
レベルが低いと認めたならそれでいいのでは

681 :
英太郎の縮小再生産って何?
肝心な事は何一つ答えないしどうやらまともな人ではなかったらしい
変なスレ立ててる人の仲間かな

682 :
天皇の儀式に関しては、祭祀以外は明治以降にできたものが多いんぢゃ?

体育館ワロスですが、あれは西洋やちうごくの宮殿装飾の対極にあると思うので
なかなかのアピールポイントだと思いますな( ´∀` )

683 :
和服を着るのが、ほぼ女だけになってしまったのは
男の和服はアピールポイントがないせいやな

684 :
明治以前の皇室は中華趣味もかなり幅をきかせてた
一方神道の神前式はキリスト教を参考に
作ってますとかあるからな

そもそも復古といっても大体の右翼は明治天皇と
その国体を理想としてるんで、着物じゃないとか
的外れ

685 :
>>677
伝統のアイデンティティを掲げる者に対して
「ホンモノ」ならこれこれをしろ、という論法は
暴力的であることが多い

ネイティブアメリカンなら馬乗るなとか
そういう低次元な難癖を臆面もなく言えるのは
ポスコロの最低ラインにすら無自覚なため

686 :
>>683
ヒトラーが和服を着てる写真見たことあるけどバリかっこよかったよ

687 :
なんだかんだで京都賞のケージはやっぱ好きだな

688 :
>>683
絶望先生みたいな格好はしてみたいわ

農家のおっちゃんが 
ふんどしめっさ楽とは言ってた

689 :
https://www.dailymail.co.uk/news/article-3133517/Is-photo-Hitler-wanted-hide-world-Bizarre-image-appears-Nazi-leader-dressed-swastika-emblazoned-Japanese-kimono.html

初めて見たけど、コラみたいやな( ´∀` )
欧州のお友だちに着物買ってきてって言われてるんだけど、
高い・重い・かさばる、ので。。。。
甚平か作務衣のようななんちゃって着物でいいかな( ◠‿◠ )

690 :
>>688
ゲイのたしなみ(ププ で、六尺とかいくつか持ってるけど、
股間がしめるけられるよ。精子によろしくないね、あれ
あと、用を足すとき大変

691 :
>>685
詭弁よりマシかな
ネイティブアメリカンやアイヌを突然持ち出して何か反論したつもりなのかも知れないけど皇族の式典となんの関わりもないしそもそもホンモノならどうこうって誰が言ったの?私はどうすべきなんて事は言ってないんですけど…
被害妄想と戦ってるなら協力してあげてもいいけど

692 :
まあ、おれも和風にアレンジした方がいいと思うよ( ◠‿◠ )

明治〜昭和初期って、欧米風にしてやっと世界に認められるって時代だったから、
そのころとしては全然正解だけどさ、
いまはそーゆー時代じゃないじゃん?

全部平安装束にしたほうが、海外での報道も多くなって
国の宣伝になるとおもうネ( ◠‿◠ )

693 :
昭和天皇の崩御実況がエグいと話題に [992063448]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1556684371/

これすごい。昭和のプライバシー感覚(;・∀・)

694 :
全部和に戻すのもアリだと思うけど、今、世間は服も建物もインテリアも洋だから、和洋折衷も良い。

和洋折衷のオシャレ最先端を行ってくれると良いとオモ。

695 :
>>693
当時はネット無かったし住所入り電話帳は各家庭にあり、学校のクラスの電話連絡網は普通だったし
家の表札には家族の名前みんな書かれてたし体育の女子はブルマーだったし・・・
デジタルタトゥーに慣れてしまった今の方が凄いのかもな

696 :
東京駅は和風と洋風の両案あって洋風が選択されたみたいだけど、俺は和風にして欲しかった
まぁ今のも今ので別に文句は無いけど

697 :
東京駅は近代化遺産としてはダサくないからな
築地本願寺みたいになったらそれはそれで凄いけどw

698 :
>>693
人って死ぬ時徐々に体温下がるのか…。
死んで急に下がるのかと思ってた。

699 :
無理やり生かされてたんじゃないかなぁ・・・こわいこわい(;^ω^)

700 :
令和の発音?高低差?
国はHLLでもLHHでも正解って発表してたけど、新天皇がHLLで発音したからそれで広がりそうだね。

昭和は天皇はなんて発音してたのかな。
私はLHHだと思ってたけど、お年寄りにはHLLって発音する人がいる。

701 :
その辺は後に続く言葉によって変わるからな

令和元年 と言う時の令和は明らかにLHHでしょ

令和10年 だったらどっちもアリ

702 :
>>701
うん。
令和単体の時の発音がどうなるかなと。

703 :
まぁそれも両方アリな感じだろうな
俺は最初は単体ならLHHだろって思ってたけど、もうHLLも慣れた

TBSはLHHで統一したらしいけどね
普通はNHKがまず統一して各局はそれに倣うってのが通常パターンらしいけど、今んとこNHKも特に公式に統一してないっぽい

704 :
ちなみに最初に令和を発音したのはスガだけど、あれは多分あいつのただの訛りだよね……

705 :
「新しい年号は令和です」っていう時と、「今は令和3年です」っていう時とでアクセント変わらない?
前者はHLLで後者はLHH

706 :
昭和と同じで、単体でも後ろになんかついても、どっちもありやな。
NHKアクセント辞典では、昭和はLHH、HLLどっちも出てる。

語のはじめにHが来るときは、そのぶん余計に意識するそうで
脳にちょっとしたストレスがかかるそう。アクセントの平板化とゆーのは
言葉の経済性の問題でもある。

だから、逆にHを頭にもってくると重々しく・強調して聞こえるので、
弁護士(例:堀井亜生、福島みずぽ)とかが「離婚」をHLLで
発音したがるのも、そーゆーことらしい。

707 :
複合語化するとアクセント位置が変わる(ことがある)。

富士 HL
富士スカイライン HL
富士登山 LH

後部要素の型とか、複合語化の度合いとかで複雑なんだけど、
日本語ネイチブは意識せずに使いこなせるはず。

708 :
モノクロの頃の東京のアクセントだとHLLが馴染むと思う
黒柳徹子みたいな話し方
老人にHLLが多いとしたらそういう理由じゃない

709 :
英語に限らずいい文を書こうと思ったら普段から書くのがいいのかな
という事で令和からブログでも始めようかな( ・ิω・ิ)

710 :
ブログってマメじゃなきゃ続かないのよね〜
ウェキペ(英語)書く方が、ネイチブの赤ペン入っていいんでない?

711 :
> −−「令」が命令を意味することではないかという話もあった。
>
> 「令は、基本的には良いこと、美しいものである。英語でオーダー(order)とも解釈されるが、
> オーダーは、他に秩序という意味もある。つまりビューティフルオーダー、オーダーがあるビューティー、
> 秩序のある美しさというか。それを命令とか使役(させること)だけだと言えば、知識のレベルが低いのだ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190502-00000010-cnippou-kr

何様やねん、こいつ(#^ω^)ピキピキ
知識のレベルが低いゆうたら、宗家ちうごく人は零和に通じるから
こんな組み合わせえらばんとかいわれとるやないけ

712 :
ブログは英語もいいけどとりあえず日本語で書く予定
赤ペンの為にWikipedia編集って荒らしなのではw

713 :
「あんな汚いプレーは出場停止処分確定だ」「OMG。こいつは自分がナカムラだと思ってるんじゃないか」「恐ろしい!!!」「出場停止になるべき」

中邑すっかり有名人だなw

714 :
インドのサイクロン凄いな
https://youtu.be/f2vmmQAaPbM

割れる窓の近くに見物人がいてみんなでわー!って言ってるのも凄いw
窓の無い部屋に避難しないのか!?

715 :
教育がレベルがひくいと、事故・災害に関する想像力もひくい。
ちうごくとかインドの死傷者数が一桁多いのも、結局はそーゆーことだろう。

あと、自分が(法的には)正しいからといって、
車とか自転車がきてもよけないガンコ者も、あれアホだろう。

716 :
建築技術が低いだけ。

717 :
低いのも教育レベルではあるな

関係ないがピンカー の暴力の人類史は必読や

718 :
高っ! 長っ!
ピンカーさんって、ダラダラ書くでしょう?

719 :
自身の命を軽視してる感じあるよな
人数多いから
傍観者効果やらバンドワゴン効果やらで逃げない人らも多そうだけど

720 :
東日本だけど田老町は巨大防潮堤があったから舐めてて
逃げないで死んだ例が結構あった

https://www.kahoku.co.jp/special/spe1114/20130430_01.html

721 :
事故・自然災害に関しては、チキンハートであって損はないネ。

おれ、進学校にいってたんだけど、通学路が地元DQN高と重なってたのよね。
ある日、友だち(6人くらい)と一緒に帰宅してたら、うしろからDQN高の集団が来たのよ。
やばいから逃げようって提案したら、友だちは平気だつって聞かない。
だから、おれだけ逃げたんだけど、案の定のそのDQNたちに絡まれてトラブったそう。

んで友だちの一人が次の日、武装のためにレプリカの刀もってきてワロタw

722 :
英太郎さんはバイアス?に打ち勝てるタイプなのだな
臆病くらいがちょうどよいよな

723 :
いあ、そうでもない。。。
でも、そーゆーことに関しては出来るだけチキンでいようと心がけてるよ( ´∀` )

724 :
お互いリングに上がってルールに則って戦う場合以外は逃げた方がいいな。
こっちが怪我するリスクがあるだけでなく、逆にこっちが殴って相手がコンクリに頭ぶつけて死んだら人殺しになっちゃうリスクもあるし

725 :
逃げるが勝ち
三十六計逃げるに如かず

726 :
車を避けないのと似てるけど暴力に対して法が守ってくれると思ってる人って結構多いよね
犯人が捕まったとしても怪我してからじゃ遅いのに、死んでからでも法が裁いてくれればいいのだろうか
ネット上だけで本当は大人しく逃げてるのかもしれないけど

727 :
>>718
ダラダラでもあり丁寧ともいえるかな
例えば戦争に関する定量的な研究について
一次大戦の犠牲者とスペイン風邪の死者を
分別するのは難しいとかデータに関する細かい
議論をやったりしてるな

728 :
やはり、一般書は簡潔にまとめてくださらないと(;・∀・)

それはともかく、結論に関して批判もあるようだ。

戦争原因の研究I
http://www.totetu.org/assets/media/paper/k034_089.pdf

おめでたいアメリカ人『暴力の人類史』
http://dain.cocolog-nifty.com/myblog/2015/04/post-fa16.html

729 :
何年か前、ケルン駅前で移民の集団Rがあったけど、
あれ、小規模ながらハンブルクでもあったのよね。
んでダーリン(弁護士)が、「うちの事務所にも被害者が来てもうかった」って
笑いながら話しててドン引きした(;・∀・)

730 :
釈然としないという気持ちは伝わったが
批判としてはかなり一般論的だな、そのブログ
それとは別に「おめでたいアメリカ人」という
排撃の仕方は典型的なプライド高い語り方だよね
それは勿体ない

インフラ破壊も暴力だとかズレているし

>今ここを平穏にするためになされている努力

これは核抑止論のことかな?

731 :
芸スポのこのスレ面白いわw

【ジャニーズ事務所】 元社員激白、噂の真相
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1557204843/

732 :
おれがいまダーリンから乗り換えようとしてるベルギー人のおっさんが、
9歳から14歳まで叔父さんに性的虐待うけてたつってた。
(本人はド変態だから、そのことめっちゃ喜んでる)

おれも小学校のときは昔は女の子みたいだったから、
ド変態の大人から2回電話かかってきて、
チン毛生えてるか聞かれたことあるわ(;・∀・)

733 :
暴力の人類史、やっぱ高杉ですわ(;・∀・)
英で1500円程度のものが9000円て。。。。

図書館で借りて、古代〜ルネサンスくらいまでは読むかも。
(17世紀以降の西洋史には急激に興味がなくなるのが悩みである)

734 :
暴力の人類史って統計本らしいが、大昔のデータに信頼性がどの程度あるのやら…

735 :
リニアな歴史認識にリニアな歴史認識で対抗
しているから、そこは幾らでも批判点は出てくる

ただテーマの構えはいいし
扱われるおびただしい副次的な問題設定は現代的で面白い
例えば暴力が減るなら、じゃあ我々の肉食は将来
無くなるべきなのか否か、とか論じている

誰かが作ったパワポ
https://casw.org/sites/default/files/CASWNewHorizonsPinker10-16-2011.pdf

internet archiveには本文テキストがある

736 :
むかしの記録って白髪三千丈やからね

機械もない時代って人的資源が貴重
だったから、戦争で非武装民をバンバン
Rことって珍しいかったみたいよ

そもそも生産力を消しちゃったら
領土をのっとる意味もないしね

そゆとこ、地道なデータ観察必要な
はずだけど、ご専門でもないピンカー
さんがちゃんと処理できてんのかしら

737 :
まあパワポ見れば扱っている項目とか
時間的なスパンがわかるよ

それから大昔のことは推測が大きいが
未開な部族はまだ世界にいるからそれは
かなりの参考になる

738 :
未開な部族と過去の時代を同一視するのか…。

おもしろそうだが正確性に欠ける現代版ホッブズの「リヴァイアサン」。この高くて長い本、読むかどうか迷うなぁ。

739 :
「未開民族」も、直接的・間接的に歴史文明にふれて
じつは変化してるっつーのが最近の考え方みたいよ。

木村重信『美術の始源』にも、
先史時代と「未開民族」美術をいっしょにしたらあかん
と書いてある(ひとつだけ例外を示してたが忘れた)。

実際、最近ブームになったピダハンも、周囲の民族と
交易してて、その周囲の民族はスペイン語文化圏と
交易してるので、エバレットさんがピダハンに入ってく前から
スペイン語の借用があったらしいし、まあそーゆーことだろう。

田川大先生は、アフリカとかの人だけ「部族」と呼ぶのは差別だといってるし、
わたくしは「民族」と「部族」の違いがわからんから、
ここでは「民族」で統一しておく。

740 :
>>738
同一視とは言っていないけどね

それにしてもピンカー本で今更ながら思うのは
殺戮における旧日本軍の存在感だな
ジョセフニーダム伝でも批判されているが
中国の諸大学も酷い目にあっている

741 :
欧米人による旧日本軍への批判はただのポジショントーク。欧米も欧米で相当えげつないことをやってる。

742 :
日中戦争の死傷者数、どんどん水増しされてんじゃん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89#%E6%97%A5%E4%B8%AD%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AE%E8%A2%AB%E5%AE%B3

統計が肝の研究で、統計がまちがってたらダメだよ( ´∀` )

743 :
ま、日本軍はひどいことやってたと思うよ。
日本軍に限らず、ひどいことしてない軍なんてないから( ´∀` )

744 :
ただ南京大虐殺30万人はうそだな。

745 :
>>741
例えば白人による奴隷貿易とかいくらでも
調査批判本出てる
それは反グロの被害妄想だよ

746 :
何にせよ
今を生きる身としては罪悪感なんてないわ
いくら昔の軍がひどいことしたとしても
変につよい罪悪感持つことの方が驕りな気がする

747 :
罪悪感は持つ必要は無いけど反省はしないとね

748 :
欧米列強もみんなやってたことなのに、日本だけ責められる理由が分からん。

749 :
ポスコロの矛先は日本だけじゃないが
実際日本軍の行動はとんでもない

なし崩し的な日中戦争から集団自殺や自爆攻撃まで
結果だけいえばアメリカが止めてくれて良かった

750 :
昔のコヴァ板レベルの話をここでさせるなよ

751 :
一個人が反省してどうなるのって言う〜
自分は反省してるからお前も反省しろってな
文化の盗用に過敏なアメリカの人々みたいになりそうじゃん

752 :
>>748
勝てば官軍

753 :
>>752
ということは日本軍最大の罪は負けたことだな。

754 :
そりゃそうよ。
アメリカ、中国、ロシアに軍事力がなければ周りの国に領土割譲されて今頃もっと小さくなってる。

755 :
87名盤さん2019/05/09(木) 11:59:29.84ID:Ea1ROFxf
https://bellthrough.com/diary/gingatetudou999#jazz999

銀河鉄道999のenglish ver.について興味が出たんで色々な訳を見て回ってるんだけど
これ酷いな

>この文章は
>「過去形」+「過去形」
>「I thought」+ 「I reached the end」
>となっています。

>これだと、
>「着いた」ことは昔。
>「思った」ことも昔。

>という文章になります。
>つまり、
>「以前、終わりに着いた、とそう思った。」

銀河鉄道999て主人公はずっと「ここに着いたらハッピーエンドだ」と思っていた場所にたどり着いて、
旅は終わらなかったけど一応ひと区切りつく話だし
これ一区切りついた映画版のエンディングだから「さっき終わりに着いた(過去)と思った(過去)のに」って話で
そのまんまでいいと思うよ…

756 :
88名盤さん2019/05/09(木) 12:01:05.22ID:Ea1ROFxf>>89
>終わりのない旅に出ているわけですから。
>これは、歌詞の意味にそぐわないと思うので
>キチンと文法を書くのであれば
>「終わりに付くものだと、ずっと思っていた。」

>「過去形」+「過去完了形」
>にすべきですね。
>「着くだろうな〜」と思い続けていた。
>「思った」は過去。
>という文章が自然じゃないですか?

>これを英語で書くなら
>「過去形」+「過去完了形」
>I thought I had reached the end
>になります。

それ君の思い込みにあわせて原文書き換えちゃっただけで
意味を理解した事にも解釈した事にもならないと思う

757 :
89名盤さん2019/05/09(木) 14:00:31.93ID:5vO3BCVI
突っ込む穴はそこだけかよ
映画に絡めた解釈は分からんからお任せするが
少なくともI thought I had reached the end じゃ
「自分は、『以前に終わりに到着した経験がある』と(昔)思った」

「自分は、『今までずっと終わりに到着した状態だった』と(昔)思った」
だろ?

「終わりに到着するだろうと(昔ずっと)思っていた」
って意味に修正出来てないぞ

92名盤さん2019/05/09(木) 16:54:45.37ID:Ea1ROFxf
あっ…(汗

91名盤さん2019/05/09(木) 15:44:07.04ID:W2Ava6+r
まーた引用したマヌケの書き間違いか

と思ったら本当にリンク先がI thought I had reached the endで草
2ヶ月でTOEICが830点とかくっさい事言ってるから
the galaxy express 999の歌詞を調べに来た奴に何か英語の教材を宣伝するつもりで作った記事なんだろうが
これ逆効果だろw

758 :
710 見ろ!名無しがゴミのようだ!

えー、つまり何だ?

・勝手な解釈で「英語の表現が間違っている」と判断し映画と関係ない方向へ歌詞を変えようとした
・しかも文法を間違えたせいで変えようとした話にもなってない

こうか

713 見ろ!名無しがゴミのようだ!

ただ間違ってるだけなら批判する気ないけど
勝手な解釈で改変しようとして文法を間違えて改変失敗しつつ英語教材の宣伝とか
失笑フラグの三階建てだね

759 :
こんな低レベルな英語講師がいるかよ。。。。

760 :
『祭祀からロマンスへ』の中で、ウェストンが中世騎士物語の淵源が
古代インド神話にあると(むちゃくちゃな)結論をしてる意味がようやくわかった。

印欧語の発見によって、古代インドとサンスクリット語が
西洋文明の大元だとまつり上げられちゃった時代だったようだ。
自分たちの言語が聖書の言語(ヘブライ語)にも匹敵するってことで、
コンプレックスが解消された。

おひまな人は、松村一男『神話学入門』読まれたし。
白人にあらずば人にあらず、のヒットラーさんがどうしてアーリア人(インド人だよ??)
をあれほど推してたのかも、やっとわかった( ´∀` )

761 :
孔雀王、一度も読んだことなかったけど、
最近ニューエイジのあやしげな雰囲気にハマりつつあるので
電子版でセールになったら読みたい。。。。

AKIRA、幻魔大戦、幽遊白書(仙水編) みたいなやつ。。。

762 :
孔雀王面白いよ
中だるみが少ないし話の大きな絵もよくまとまっている

763 :
セール or アンリミテッド入り待ち( ◠‿◠ )

ゴッドサイダーはベルゼバブ編まで良かったけど、
パズス編で世界観がくずれてしまった。。。。

764 :
【アメリカ】白人の3分の1が英語以外の外国語が「気に障る」米調査 [05/10]
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557473954/

【悲報】アメリカ、ついにパンドラの箱が開く 「奴隷制への賠償」が社会的議論になり始めたもよう [701470346]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1557487271/

765 :
朱雀王はヤンジャン読み始めた頃には話が複雑過ぎて面白そうだと思いつつ適当に読んでたな

766 :
>>757
TOEICどころか高一期末くらいの所でコケてんのな

767 :
過去完了かあ
中学だと習ってないけど高校だとここで躓いたら三年間完走出来ない、位の位置付け?

入試で必ずしも英語を使わないのは分かるけど、このレベルでブログタイトルに理系大学生って入れられても
日本の未来が心配になる効果しかない

768 :
>>763
一応キリスト教の神様って、パズスとかと同じメソポタミア系の多神教の神様の一人で
ユダヤ人と「専属守り神契約」みたいな事をしたのが時代と共に「本物の神様はうちのヒト一人、他のヤツは全部駄目」って話に誇張されちゃって一神教に変化した流れらしい
そう考えると全然無関係の人が出て来たわけでもないと思う

769 :
>>768
風呂敷を広げすぎると、世界観が壊れて、なえるのよ(⌒−⌒;)

ファイブスターもナッカンドラ・スバースとか出てきたあたりで激萎えしたし、
ベルセルクもインド風?アラブ風?勢力がでてきて萎えた(⌒−⌒;)

770 :
【エーカゲン2世】架空の神学者「カール・レーフラー」を論文に 東洋英和女学院の院長を懲戒解雇
https://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1557537937/

めっちゃ現代アートじゃん( ◠‿◠ )

771 :
ヒーッ この人の本もってたわ。。。。
『宗教改革三大文書』(ルターの著作の翻訳)

どこまで信用していいのやら。。。。
絶版になりそうだから、買っといてよかったのかな

772 :
日本語版Wikipediaのミロの記事に
>なお前述の通り英語圏に属する為にマレーシアでは「ミロ」ではなく「マイロ」と呼ばれる。
こんな注釈を見つけたけど今までにそんなマレーシア人見たことないな
実際はマイロなんて言うのは来たばかりの外人くらいしか居ない

773 :
能力はあるんだから個人としてできる範囲で
色々書けばいいと思うな

注釈とか研究の紹介とか色々できるだろう
まだ若いやん

774 :
むしろ、Milo をマイロって発音することにおどろき

775 :
>>770
これ、背景がおもしろいかった。
研究者が大学教員になると、それで落ち着いちゃうのか
論文を書かなくなるらしい。
それで、大学教員のハードルをあげたて論文書かなきゃダメにしたから
こういうのが出てきたとか。

776 :
バッハを爆速で弾くと、指がきたえられるな

アルゲリッチねえさんが齢75にして、なんで衰え知らずなのかといえば、
爆速でひいて毎日きたえてるからなんだな

777 :
この問題については少し違うのでは
ドイツで博士取ってからすぐ教員だから
日本の神学界隈での覚えはめでたかったんだろう
もともと期待されてた

でもヴァイマール〜は著作としては
読み応えありそうだな
一般読者は当該部だけファンタジーとして読めばよい

778 :
こんなニッチな分野、だれが読むねん(;^ω^)
このインチキをあばいた小柳敦史による書評読んだだけで、頭クラクラする
https://www.jstage.jst.go.jp/article/nihonnoshingaku/52/0/52_139/_pdf/-char/ja

たぶん、この小柳さんって人しかまともに読んでなかったんだね

779 :
そうだね
そいつだけしっかり読んでた

780 :
あああと真面目に読んでたのは水谷って人もいるな

781 :
>>778
ドイツ語で書かれていたら、読む人は増えるだろう。

782 :
輸入学問だからどうかな?

ま、それはお互い様で、欧米の日本学者だって
こっちの最新研究を紹介してるだけで学者になれるからね

783 :
nortonの新し目の教科書The West読みたいなあ
個人の通史だとどうしても共感できない偏りがでるから
ガッツリひたすら読み進めたい

784 :
>>782
まあでも日本研究はずいぶんと下火で
研究者として生き残るのは相当しんどいけどね

この彼みたいなのは日本語でやっても意味ない研究で、
研究書は原語、あるいは英語で出して
一般書は日本語でというのが個人的には正しいと思うけど
母語以外で書くのは大変だから同情はする

785 :
人文で本場の学術界にインパクトを与えたって
全然思いつかんな
勤労革命は対象自体は日本だし

現代ライプニッツ研究の古典的著作を
書いた日本人女性がいたっけ

786 :
インパクトは与えてないと思うけど、最近でも本場でがんばってる日本人見かける。

前も言ったけど、ヘンレ版平均律2巻の校訂者が日本人。
これで博士論文だったか書いてる。

最新のブルクハルト全集の『イタリア・ルネサンスの文化』(いっちゃん有名!)
の巻が、なななんと日本人研究者(複数)。

787 :
ブルクハルト全集の編集と注釈ね^^

788 :
日本研究といえば前にヒロヒトと
敗北を抱きしめての
2冊を原書で斜め読みしてたが
レベル高かったな

海外の天皇と戦争に関する
おかしな誤解や勘違いはこの2冊でかなり
解消する感じがしたから外国人に時折勧めている

昭和初期に九州の田舎でイギリス人が
婆さんに今の天皇は神なのかと聞いて
否定されたエピとかな

789 :
音楽之友社の最新のショパンワルツ集、校訂をやってるのが「大嶋 かず路」で
世界的に有名なショパン研究家とか出版社が言ってるけど、ホントかしら?
ググるとスラブ文学系の学者っぽいが。。。。

790 :
ショパン ワルツ集 ヘンレ版(1963)

ショパン ワルツ集 エキエル版(1991)

ショパン ワルツ集 東貴良(2008)
https://www.amazon.co.jp/dp/4276414415/

ショパン ワルツ集 大嶋かず路(2018)
https://www.amazon.co.jp/dp/427641444X/

ヘンレ版は古すぎて論外。
(いまノルベルトなんちゃらって人が新しいエディション刊行中)

エキエルはポーランドのショパン協会推しで、
ショパコンの公式の楽譜になってるけど、いかんせんべらぼうに高い。

東版は当然エキエル版を参照してるだろし、
最新の研究を反映してると思われたのだが、
この人がパクリ騒動おこしたみたいで絶版。。。

そのあとに同じ音楽之友社から出たのが大嶋版。
ホントに音楽の専門家なのかあやしいので買えずにいる。。。。

791 :
校訂者自体は向こうでそれほど音楽学の権威扱い
されないんじゃないのかな知らんけど

https://youtu.be/H3v9unphfi0
そういやつい最近これ感動した
器楽の方が好きだしあまり没入したりしないんだが
やっぱり西洋文化は音楽が飛び抜けているよな
って思い知らされた

792 :
>>791
ヨーロッパはローカルのコーラスグループが山ほどあって、
毎週教会でタダで聞けるで^^

793 :
まあそうなんだけどこれ聴き比べたら
このパフォーマンスが響くんだよな
昔ヒリアードとか聴いてたけどこんな感動はなかった

794 :
で音源買おうと思ったら
近現代もののアルバムに
入っているんだよな

ブリテンやらオマエらはいいっちゅうの

795 :
ヨーロッパ移住したら、コーラスグループはいろっかな^^

最近ボイトレしてないからAもあやしいけど、
全盛期はハイDまでだせたから^^

796 :
ポツンと一軒家見てたら
竹細工の高級バッグ作りの30くらいの男が
古家をモダンにして暮らしてたが
なんとなくゲイっぽかったな

ヨーロッパも日本の工芸を身につけて現地の材料を
使えば作家の肩書きができそうだなって思ったよ

797 :
ヨーロッパと言えば今日ドイツ人が自宅周辺の写真とGoogleマップ見せてくれたけどRPGみたいに集落みたいな小さい町と小さいお城があってちょっと羨ましかったな

798 :
手に職があればいいんやけどねぇ。。。。
日本語教師、ピアノ教師、あとはマンガ絵を売るとか。。。。

おれがベルギー人に乗り換えようとしてるは、
その人は俺の奴隷になりたいって言ってるからだよ^^
働かなくてすみそう^^

799 :
>>797
今年の夏は、Cohem いく予定^^
https://en.wikipedia.org/wiki/Cochem#/media/File:Cochem_and_Reichsburg.jpg

でも、RPGに出てくるような街並みなら、南フランスの方が圧倒的に量も質も上。
その上をいくのがイタリヤらしい。。。

800 :
アムスで知り合ったおじさんと、とあるサイトで相互リンク貼ってたら、
見知らぬ人から「アイツはこの街のヤクの big dealer だけど、
お前はそんなにヤクが好きなんか(怒」ってメッセージがきた。

おじさんから薬物なんて買ったことないし、そーゆー話も出たことないからビックリ。。。。
言われてみれば確かに、おじさんはリーマンしてるような雰囲気ではないし、
それにしては美術品買い集めるぐらい羽振りがいいし、
一回LSDの話したら、「8年まえにやめた」とかいってたし(使ってたんかい!)

人の心の闇の深さよ。。。。

801 :
どゆいみ?

https://twitter.com/Charalanahzard/status/1128062568931577857
(deleted an unsolicited ad)

802 :
ブラッド: せっくす大好きな女なんか会ったことねーよ

スコット: せっくす好きって言う女がきらいなだけだろ

アレーナ: テク不足で女をイカせられてないって、公衆の面前で言ってるようなもんじゃん
これが Best Twitter Controversy of 2019 になんなかったらショックやわ

803 :
ブラッドのアカウントが凍結されてんじゃん
きびしくなったなあ

804 :
>>790
http://en.chopin.nifc.pl/chopin/persons/detail/id/7005
この人かー

805 :
>>790
藤嶋ミロって別名もあったりするみたい

806 :
は〜、ショパンインスティテュートで紹介されてるなんて大したもんやなぁ^^
でも、ショパン好きならもうちっと外見の美意識も高めてくれんかのぅ。。。^^;

807 :
紹介されている人数みると別に大したことないだろ

そういえば落合陽一がもらったメディア研究の賞が
謎の個人でやっている怪しい賞で笑ったな
賞ビジネスっぽいやつ

808 :
>>786
同楽譜に日本人らしき名前がないのだが…。

>>791
ヒリアードとかタリススコラーズとかと違ってビブラートが少しある。一般的な合唱の発声に近い。よくいえば人間的、悪くいえば平凡。

809 :
https://www.henle.de/jp/detail/?Title=The+Well-Tempered+Clavier+Part+II+BWV+870-893_16

あるやないかーい!

810 :
> <平均律クラヴィーア曲集>の研究で世界的に有名な富田庸さん(ベルファスト大学教授)は、
> ベーレンライター社の校正の荒さを指摘しています。べ社は、ゲラ刷り著者校1回で本刷りに
> まわしているようです。文字なら可能な社内校正も、音符だとお手上げという事情が見え隠れ
> します。『新モーツァルト全集』も同様の問題がある模様です。
https://bach.hat enadiary.jp/entry/20080414/p1

下手に飛びつかなくてよかった^^

811 :
>>809
改版されてたの知らなかった。

812 :
知識をひけらかす人は恥ずかしい

813 :
ケツの穴にキュウリをぶっこんで楽しんでいる人が
ここで何を語っているのか

814 :
少々の違いなんて自分で直せるしバッハなんかのシャープがあるのかないのかみたいなのもどうせ好みで選ぶ
だから装丁が好みのベーレンライターを選ぶ
cd出してそこに版を載せる訳でもないしね
つってもパブリックドメインの作品は最近はネットで落とすから楽譜買わないけど
なんか違う所があってもYouTubeで聞けばわかるしどの版なのかまで興味が無い😅
考えてみれば全然金を使わなくなったな

815 :
ケツの穴にキュウリぶっこんだことも無いような奴が何を語れるのか

816 :
>>799
いいね
ドイツなら夏でも結構涼しいんかな
車とかテクノロジーで何かと比較される日本とドイツだけど写真を見る限りドイツの方が身近に自然があるように見えるし話すと色々羨ましい事があるな
昨日のドイツ人はStuttgartに住んでて来るなら泊めたるから来年こいやって誘ってくれたで
アコモデーションフリー
フリーウィード
😎

街並みもいいけどやっぱり創り?かな
街から街に移動するのは楽しそう
日本みたいに店とかビルがあったりするのも便利だけど草原を走ると他の街に行けるってなんかかっこいい
よく知らないけどフランスとかもそうなのかな

817 :
>>816
シュトゥットガルトは、観光地はたいしたことない(失礼)けど、
人がめっちゃ優しかった( ◠‿◠ )
南ドイツの方が人がいいってのはドイツ人も言ってるし。
駅で電車待ってる時に、イケメン兄ちゃんがコーラくれたのが一番の思い出( ◠‿◠ )

ドイツといっても、南の夏は暑い。
電車なんてクーラーないから蒸し風呂状態や( ◠‿◠;)
ハンブルク人が、自分は南ドイツは暑いから嫌いつってたし。

818 :
>>814
時代にも作曲家にもよるのだが、ショパンはとにかく楽譜によって異同がおおいのだよ。
おひまなら『ショパンの楽譜 どの版を選べばいいの』読まれたし。
めっちゃ参考になった( ◠‿◠ )

それから、バロックの楽譜なんかはフリーで出回ってるのは textual criticism 以前の
解釈版ばっかだから、参考に見るにはいいけど、メインの楽譜としては全然よくない。
スラーとかスタッカートとか強弱とか、ぜんぶ19世紀以降の解釈やし。

819 :
まあ19世紀演奏スタイルを目指すなら
19世紀の楽譜でいいわけや
または好きな演奏家の見ていた版とかな

そういうもん

820 :
19世紀のバロック解釈=練乳ドロドロかけまくったイチゴ

Amarilli Mia Bella で比較してみよう( ◠‿◠ )

これが作曲した時代にやってたと思われる解釈
https://www.youtube.com/watch?v=GKYagAT8vxU

同時代のナウヴァッハによる装飾音符
https://www.youtube.com/watch?v=DqLQMy2-tTE

19世紀風
https://www.youtube.com/watch?v=NkTRvEHHWDo

オーケストラ伴奏が一層趣味の悪さを引き立ててる( ◠‿◠ )

821 :
ピアノならそれは自分の好みで
濃淡調整すればいいだけやぞ
受験脳じゃあるまいし

822 :
ドイツの中世愛好家自殺事件
詳細が欲しいな
さっぱり分からん

823 :
まぁ、自分で調べて解釈できないレベルでは原典版は使わないほうがよろしかろう( ◠‿◠ )

世のピアノ弾きは、運指でさえ自分で考えられない人が大半なことを忘れてはいけない( ◠‿◠ )

824 :
>>801
英太郎のよりもうちょっと真面目に訳すと

ブラッド: 言いたいことはわかるんだけど、未だにセックスで積極的にプレイする
ストレートの女ってあったことがないよ。

スコット: 発言内容で信用を失う前にやめておいたほうが良いよ、ミシェル。
女って、セックスが好きって言うこともあるけど、実際にはそんなことないんだよ。
女は「限られた」状況下で、セックスを「許容する」ことができるだけだ。
これは、生物学的にそう設計されてるんだよ。正直にならないと。

アラナ: 「セックスがクソ下手な男が、
誰も自分とのセックスを積極的にはしたがらない、
ってのを意図せずに認めちゃった」
ってのがツイッターの2019年で一番ウケた議論にならなかったらショックだわ

二人のマスキュリンな男がドヤ顔でした議論が、
機転のきく女に防御のしようもないくらいバカにされた、って構図

825 :
しかしこのアラナって女は
この容貌かつゲームレビュー業界に身を置くオタクってことは
死ぬほどモテるだろうし
人生楽しくて仕方ないだろうな

826 :
セックス下手という軽蔑の常套句も
ポリコレ棒で叩きたくなるけどね

827 :
>>817
観光地はそれ程好きじゃないからむしろ嬉しいかな
ドイツに限ったことじゃないけど観光地よりもその国の人が普通に暮らしてる所に居る方が楽しい
>>818
実質同じだし版によって記譜が違うんだへーくらいしか感想がない
ルネサンスもバロックも研究家じゃなく演奏家視点で見ればどうせ自分でアーティキュレーションなんて変えるしどう書いてようが結局大差ないんだよね

828 :
>>826
ポリコレ棒は棒を持たない女の物や
男なら自前の棒で叩いてやれ

829 :
>>824
三人とも話がクソつまらん

830 :
>>820
ま、それも一つのスタイルじゃね? 僕は上の演奏が好きだが。

831 :
ロマン主義はなんでも濃厚クリーミーすぎぃ!でしょ ( ◠‿◠ )

スカルラッティだと Longo 版と、Kirkpatrick 以後の版をくらべてみるとイイヨ ( ◠‿◠ )
ロンゴの楽譜を一見すると、ロマン主義の作曲家??と思っちゃうネ!

全音のスカルラッティ選集は、カークパトリックのお弟子さんだった橋本さんの校訂だョ。
橋本さんの『バロックから初期古典派までの音楽の奏法』は持ってて損なし( ◠‿◠ )

832 :
Longo 版なんて古すぎて持ってない。

833 :
春秋社版スカルラッティは、たぶんロンゴ版の写しやで。
何が悲しくて、いまどき井口編なんか買うのかしらんが、売る方も売る方やな(;´Д`)

834 :
確かに春秋社版スカルラッティは、必要のない強弱記号やらスラーやらがついているな。春秋社版はどれもそうだが。

あと井口氏はたぶん名前貸してただけ。編集した楽譜が多すぎる。一人の仕事とは思えない。

835 :
そもそも、ほんとにリストとかラヴェルとか弾けたんかしら?
残ってる音源、めっちゃかんたんな曲ばっかやし
http://rekion.dl.ndl.go.jp/search/searchResult?detailSearchTypeNo=R&facetOpenedNodeIds=7%3A1%7C8%3A0&filters=7%3A1%7C8%3A0%7CK%3A%E4%BA%95%E5%8F%A3%E5%9F%BA%E6%88%90&rows=20&viewRestrictedList=1

836 :
フォトショエレメンツよりCCの方が軽いって、どゆことやねん(;^ω^)

837 :
4chanでよく外人が、日本語を勉強するには何から始めるべきなのかって聞いてくる
なんて答えればいいんだろう
djt有っても無視して聞いてくる

838 :
そんなガイジん放っておけばいいんじゃないの

839 :
例えば熟語本なんかだと、 in view of≒〜を考慮して とかになってる。
ロングマンだと、  決定や行動の理由を紹介するために使用されます と説明されてる。

なので、〜の見方として と訳した方が自然な気がするんだけど、
そもそも訳の暗記からじゃなくて、view自体のニュアンスを先に掴むべきだよなぁ・・

かといって、put on ,take offみたいなのは、単語のニュアンスより
直訳覚えないとダメな気がするし・・・・

840 :
in view of something
(formal) used to introduce the reason for a decision or action
https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/in-view-of-something

in view of something
?フォーマル? <…>を考慮して, の点から見て
https://www.ldoceonline.com/jp/dictionary/english-japanese/in-view-of-something

in view of something
(formal) considering something
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/definition/english/view_1

in view of sth
because of a particular thing, or considering a particular fact:
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/english/in-view-of-sth?q=in+view+of+

LDOCEの説明が悪いっしょ

841 :
フォトショCCにしたら、作業時間が半分になった。。。。
エレメンツってなんやねん。。。。
ゴミ売りつけやがって。。。。

842 :
ごみ「解せぬ」

843 :
>>839
決定や行動の理由を紹介するために使用されるin view of 〜 かあ
自分のイメージだと「〜の観点から…」「〜という視点において…」かな
ちょっと硬い?
でもview=視点、観点はほとんど直訳だし、日本語でも普通にそういう表現あるよなあって思う

844 :
人道性の観点から、爆撃を見送った
人道性を考慮して、爆撃を見送った

うーん、やっぱりviewは日本語と同じニュアンスで使われていると思う。
「英語ならではの特殊な言い回し」と思い込まず、日本語との共通点を掴むのがニュアンスを理解するちかみちでは。

845 :
>>839
そのロングマンの説明から「〜の見方として」という訳語はおかしいだろ
自然どころか意味がわからない

846 :
in view of the fact that...
こういう表現とか
「から判断すると」って感じだったりする

まずは日本語側のコロケの問題だと思う
それだけじゃないだろうけど

847 :
〜という見方で、ならギリありか

848 :
この場合はconsideringと同じ場合が多いだろうね

849 :
表面上のコロケの馴染み具合から一歩進むと

人道性が見える場所に立つことと
人道性という場所に立つ
は意味の捉え方に違いがあるよね

850 :
>>837
「げんき」でも買って勉強させとけ

851 :
>>849
>>848
>>846
いやそもそも日本側のコロケに観点とか見地っていうジャストな表現があるんで
わざわざそんなズレた話に持ってかなくても…?

852 :
いや馴染まない場合が多いのは
前から気づいてたよ

漢語のピッタリ感と日本語コロケは
また別の話だし
viewpointならまだ分かるが

853 :
>>852
正直な感想言っていい?

難しい事を考えてるフリって馬鹿みたい

854 :
正直言ってなにをイラついているのか不思議
view=観点/視点、が堅固だというから
viewpointならわかるけどっていう話


>>849はコロケでの意訳を一旦離れた意味の分析

855 :
>>854
それ何かの発作?

856 :
> in view of
日本語に訳すことが前提だから
どう日本語に対応するのかこだわりたくなるんだろうけど
それよりはコーパス使うなり、googleフレーズ検索するなり
して、実際に使われている文脈を見ればいいと思う

857 :
全員混乱しすぎ、コロッケ関係ない
view of ○○だけで○○での眺めって意味にもなるからpointがいらない
>>849の読み方が間違ってるだけ

858 :
ID:o1N+erDe0が何か凄く意味不明な話をし始めた感じがしたんだけど、原因はそこか
自力で気付けなかったよ

859 :
ああじゃあ
In view of her strong objection, we decided not to go.

は私たちが彼女の反対意見を視野に入れて、
じゃなくて彼女の反対という視点から
見てってことか

それなら俺の勘違いだな

860 :
なんかしょうもないことで
めっちゃ盛り上がってんな

861 :
元々この問題は初手の839からviewのニュアンスではなく、ofの使い方が問題
つまり文法

今回の件はあまり文法力が不確かだとコロケーションやっても理解できないという教訓
バランスが必要

862 :
スカイスキャナーが、運行ルートの平均価格だしてくれるようになって
買い時がわかるようになった。

863 :
安いチケットのノウハウを持ってる旅爺に会った事がある
1年の大半は海外で暮らしてるって言ってて
英語、インドネシア語マレー語、インドとかバングラで話されてる言葉何個か話せる面白い日本人の爺さんだった

864 :
海外発日本行(往復)の方が、日本発より安いんやで。。。。
あっちに住んでればよゆーで安いの手に入るっしょ。。。

865 :
あと、ちうごく経由だと安いね。
でもたとい破格であったとしても、ちうごく人たちと一緒にのりたくない。
機内が動物園状態でひどい目にあったことある。

866 :
日本関係ない航路の話やで

867 :
うちの親父も一年の半分は海外と舟の上だな
飽きると思うのだが

868 :
>>865
中国は乗り換えでも審査があって
集団行動の取れない中国人と一緒に並んで審査を受けるので本当に嫌
あと、バッテリーの制限がきついんじゃなかったか
などなどで二度と中華系の航空会社には乗らないと決めた

ちなみに日系の航空会社もできれば避けたい

869 :
性格にもよるのかな
仕事ならわからないけど楽しいよ
日本はどこいっても人だらけで全てが台無し

870 :
いまでも覚えてるけど、フライト中、腹がすくと大人も子供も
ギャレーから勝手に食べ物をとってくのは衝撃的だった。。。。
あと、カップラーメンがタダでもらえるとわかると、
もらわにゃ損とばかりに、大挙して押し寄せる。。。。。

もちろん、ちうごく人ですョ

871 :
ひさしぶりにアルゲリッチ姐さまのパルティータ2の演奏をきいたら、
フーガの出だしの部分の爆速ぶりに驚いた(;・∀・)

こりゃ、かなわねえわ。。。。と思ったら、だんだんテンポ落ちってった(;・∀・)

この人は気分で弾くタイプだから、いろいろと安定しないのよね。

872 :
無理やりいうと
演奏が進みながら解釈が変形していると思いねえ

873 :
1声のときはいいけど、
2声になると爆速すぎてもゴチャゴチャしてキレイぢゃないからネ。

若い時にこの人にハンマークラヴィーア弾いてほしかった。
残念><

874 :
【無職肯定論!?】中野信子「『働かざる者食うべからず』の世ではなくなってきてる。働いてたら思い付かない閃きが大事な世になってきてる」
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1558230004/

良いことおっしゃる! さすがは中野センセ♪

875 :
しりあがり寿って訳分からん漫画書いてて61歳か
こういう人を奇才って言うんかな

876 :
たまたまkillinglyという町名の街を発見して
誰が命名したんだよって思ったが
ティファニーの生まれた町なのな

877 :
😖😩😥人生がつまらん

878 :
アルゲリッチw なつかしい名前だ。 夜のガスパールだっけ、クラシック好きな奴に聞かせてもらった

879 :
いま別府のアルゲリッチ音楽祭で、来日してるでよ。

東京オペラシティのコンサート、よっぽど買おうかとおもったけど、
ベトのピアコン2だし、小澤みたくないし、
そんなん聞くのに1万5千もアホかと思ってやめた。

880 :
おれ、アルゲリッチ信者だったからアルゲリッチの録音はみんないいと思ってきたけど、
つべでかんたんに色んな人の演奏聞けるようになってから、イマイチのも多いじゃん
と思うようになった( ◠‿◠ )

ラヴェルの録音も、ピアコンとかスカルボとか元気な曲はめっちゃいいけど、
オンディーヌとかムーディーな曲はこのひと向きでゎないね。
サラッと弾きすぎちゃってて、そこはタメてよ!って感じ。

881 :
アルゲリッチはテンポが速いからな。

882 :
>>874
ていうか「一人の人間が全力で働いた時に作れる食料やエネルギーは自分の分でギリギリ、家族の分を稼げたら優秀」なんて時代とっくに終わってるわけで
エネルギーや食料の生産が先進国では余ってるんだから
余分な人達の活用方法を探さないと…それは当たり前の話

883 :
余ったのを吸い上げて身内だけで回してるのが政治家って言うヤクザでしょ
普段は金がないふりして貧乏人からも金を巻き上げてるくせにオリンピックとか上手い言い訳が出来ると身内に回すため大金を捨てるように使う
日本人にこの悪癖がなければ今頃周辺国なんて鼻息で吹き飛ばせただろうに

884 :
【乞食速報】人生シミュレーションゲーム『The Sims 4』が無料配布中 [819960131]
https://leia.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1558486004/

言語設定で英語でもできるでよ!

885 :
The Sims プレイ中^^
理想の家をたてるには、時間と拡張パックが必要なんだな。。。

886 :
拡張パックでお金をとる方式

887 :
あんまし面白くないな〜

888 :
落合シェフのレシピにならって、
ブロッコリーとかミニトマト入りのペペロン作って
イタリヤ人にみせたら、何だこりゃって反応する人が多い。

料理はアドベンチュラスでないと、ネ( ◠‿◠ )

889 :
>>888
ペペロンって呼ばなければいいだけの話じゃないの
素うどんを注文してなんかいろいろ具が乗ったうどんが出てきたら
味が良くても「美味しいけどこれはちょっと」みたいな感じになるだろうし

890 :
そかな?
aglio olio e peperoncino ってニンニク、油、唐辛子って言ってるだけやで( ◠‿◠ )

料理あんまりしない人って、料理に対して冒険心がないんぢゃないかな?

891 :
じゃあ名前にブロッコリーとトマトを足せばみな納得するのでは

892 :
落合シェフのレシピにイタリヤ語で「+野菜&ゴマ」って書いてあるから
そのまんま言ったんよねぇ。。。
でもペペロンとは、こうあるべきという固定観念があるみたいで(;・∀・)

ラーメンに天ぷら入れるようなもんだ!と言われたけど、
日本でもそーゆーレシピあるでしょ?

893 :
むかし candy crush sage 中毒になって
これはヤバいとおもってアンインストールしたもんだが、
ここ数週 homescape ってのにドハマりしてやばい。。。

894 :
>>890
自国の料理の好みは子供時代の影響とかもあるから、、、
俺は味噌汁には具を山盛りに入れる文化で育ったので
味噌汁はそういうもんだと思っているし

ラーメンに天ぷら入れるのはあんまりいいアイディアとは思えんね
- ラーメンスープはそもそもgreasyなので天ぷらの油は不必要
- ラーメンの味が濃すぎて天ぷらの良さが失われる

895 :
味噌汁なんて久しく食べてない
因みに納豆入れるのが好き
こんどインスタントでも探そうかな

896 :
>>894
トマトがなかった時代は、
スパゲッティって塩とか砂糖で味付けしてたらしいよ( ◠‿◠ )

一緒にトマトソースを付けよう、
なんて冒険家がいたから今があるわけで( ◠‿◠ )

パイオニアがいて、そのあとにファロワーがいて、
そのファロワーが物事を「こーゆーものだ」とかためてしまう。
(落合シェフ頌)

897 :
>>896
北イタリアの田舎のpizzeriaで飯食ってたら
常連ぽい肉体労働者のおっさん2人が来て
「いつもの」みたいな感じで注文して出てきたのが
オリーブオイルとにんにくを絡めた素パスタの大盛りらしきものだったんだけど
「これがパスタやねん」って言われても納得できんから
現地人が言うことが常に正しいわけでもないよね、確かに

料理に関する冒険心は郷土に近いものほど低くなる気がする
俺も料理するけど、和食ではあんまり新しいことしようとしないし

898 :
質素な料理を出す国は多いぞ。日本人は凝りすぎ。

899 :
>>896
トマトは無いのに砂糖はあるのか…?

900 :
うぷす、主にチーズだったみたい(;・∀・)
お友だちのイタリヤ人美術史家が教えてくれた。

It seems that, before (in late 16th Century) tomatoes were first used with pasta

The most traditional "condimento" was cheese (grated). With or without spices.
Later on, with sugar ??.

901 :
この砂糖というワードに度肝を抜かれたので、ここだけ覚えてたみたい(;・∀・)

902 :2019/05/26
洋画何回も見まくって英語覚えた人いる?

ケンブリッジ英検総合FCE, CAE, CPE他
追放された求道者の避難所(英語・言語学・文学)
なぜ英語は発音と綴りを一致させないのか?
モリ イングリッシュ アカデミー の情報
専門家「TOEICが日本を滅ぼす」
英語の勉強をやめることにしました。
国連英検特A級のスレなくね
洋書初心者におすすめ教えて
英検準1級スレ Part165
英語板は一人の工作員の自演レスで水増しされてる
--------------------
【駐車場】TimesClubCard【コインパーキング】
アニメオタクって気持ち悪くない?
★【ジェネラル・ウォー GENERAL WAR 】 part5
angela Part37
六千二百四
【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part136】idなし
長野美郷part69
日本のテレビドラマにありがちなこと
とろくせゃあがね ! 名古屋の自主路線42
フェイスキャラクター について話すスレPart.28
V ̄ 近鉄を模型で楽しむスレ 23世  ̄V
第25回参議院議員通常選挙総合スレ46
【聖中心道】肥田式強健術その35【肥田春充】
前妻・夫に嫉妬
ここだけ平安時代に時空移動しているスレ六景
日商簿記1級 Part88
映画秘宝30
悪質転売クソ野郎
一代限りの天下を取った人物にロマンを感じるスレ
【韓国】(サッカー)UEFAヨーロッパリーグ準決勝戦のスタンドに『旭日旗』・・・徐敬徳教授が抗議メール[05/08]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼