TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 26草目
【紫陽花】あじさい【アジサイ】
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 33草目
こっそりクレソンを育ててる人★2
椿・ツバキ・つばき・サザンカ・山茶花 五輪目
【激辛】唐辛子Part.19【チリペッパー】
隣人が怖くて庭作業が出来なくて辛いその2
【コレ】名前がわからない【なあに?】 Part65
意識低い系の園芸9
ラナンキュラス

鉢・プランターで果樹栽培


1 :2017/05/28 〜 最終レス :2020/03/01
水やり大変だけどがんばってゆこー\(^o^)/

2 :
同じ品種をプランターと地植えしてるけど
実の大きさも美味さもやっぱ地植えが上だ

3 :
空間有効活用で上に伸ばして縦長密植でゆくぞー\(^o^)/
失敗しそうだけどー\(^o^)/

4 :
>>3
何育てるの?

5 :
グリーンカーテンかよ
果樹ならパッションフルーツか?

6 :
>>4
カキ、ビワ、モモ、スモモ、ポポー、イチジク、キウイ、ホワイトサポテ、カンキツ、フェイジョア、ベリー系いろいろー\(^o^)/
チェリモヤもやるよてー\(^o^)/

7 :
>>6
そんなに鉢置ける場所があるなら一軒家?
地植えにした方が育つのでは

8 :
既に他のもの地植えして場所が無いんじゃなかろうか
うちがそうだし

9 :
>>7
根っこが悪さしたりとかひこばえジャングルとかいやー\(^o^)/

10 :
>>6くらいの多品種を地植えにしたら、普通の一軒家の庭ならジャングルになるよねw

11 :
さてキウイをどう仕立てたものか(´・ω・`)
とりあえず支柱で支えて主幹を鉢込みで2mくらいにして
上半分に30cmくらいの主枝を3、4本つくるぞー\(^o^)/

12 :
冬の寒さで枯れたアボカドから新しい芽出た。去年種から育てて放置栽培。

13 :
うちにも今年食べ蒔きしたアボカドの苗1本あるー\(^o^)/
このまま食べ蒔きで苗増やして、屋外ほーちで耐寒選抜したやつを接ぎ木で1本にして
鉢植えで育てて遊んでみるか考えちゅー\(^o^)/

14 :
育ててるキウイみてみたら主幹の途中の元気のいい脇芽を伸ばすと
そこから上の主幹が負け枝っぽくなって成長良くないみたいだな(´・ω・`)
一番上の脇芽だけ残して下のは切ったったー\(^o^)/

15 :
>>14
その顔文字なんか凄く園芸楽しそうでいいなw

16 :
>>15
果樹栽培まだ1年目だからわからないことだらけで試行錯誤たのしー\(^o^)/

17 :
楽しんでる人の報告は読んでる側もちょっと楽しい頑張れ

18 :
がんばるー\(^o^)/

そいえば、カキとかの植え替え嫌うごぼう根のやつはずっと鉢植えの場合どしたらいいのだろう?(´・ω・`)
伸びるままで巻かせたほうがいいのだろうか?ある程度の長さで切っちゃっていいのだろうか?(´・ω・`)

19 :
知恵袋に苗木生産業者は湿地に高畝にて台木を育てて、
下の根っこは腐らせて6月に畝底の高さで切って側根・細根を出させるって書いてあったー\(^o^)/
植え替え嫌うのは少ない側根・細根が切れちゃうからってことでいいんかな?(´・ω・`)

20 :
食ったりんごとみかんの種を発芽させて鉢に植えただけ

21 :
みかんとかのカンキツは多胚のやつあるから、おいらも美味かったやつは食べ蒔きしてるー\(^o^)/
今育ててんのは、せとみ、麗紅、ミネオラ、オアオレンジ、タンカン、カラマンダリン、ブラッドオレンジ(たぶんタロッコ)
甘平とダブルマーコットも食べ蒔きしたくて喰いまくったけど、種入りなかなか当たらねー\(^o^)/

22 :
鉢植えでビワを育て始めたんだけど肥料は年3回くらい鉢の大きさに合わせた量あげたらいいの?

23 :
桃やるよ、去年芽が出たのがもう50cm
一回り大きいのに植え替えてすくすく大きくなっている

枇杷もう20年、美味しいのができる
今年は20個以上、まだ青いけど
イチジクは2本、苗買って10年目と2年目、2年目は去年50個、摘果せずに置いておいたから小振りだった
10年目は反日蔭に置きすぎた・・・
あと葡萄、実生と苗・・・これはまだお手上げ状態、勉強中
今蔓がいっぱい、でもどうやっていいかわからない・・・

24 :
>>22
油カスの固形肥料やっています
袋の使用容量を目安にして

25 :
果樹鉢なにつかってる?
アップルウェアー使っているけどリッチェルも気になる

26 :
スリット鉢
水はけ良過ぎ土も流れていって減りが早いから失敗したと思った

27 :
スリット鉢はサボテン多肉にめちゃくちゃ優秀だけど脆いし果樹植えるくらいの大きさになると使いづらいんだよね

28 :
スリット鉢はいいんだけど、8号以上になってくると土漏れが辛いな
そろそろ特許が切れるらしいからパクリ商品に期待

29 :
鉢はダイソーの黒の8号鉢とaika 菜園プランターの400丸型と380角型つかってるー\(^o^)/
菜園プランターは200円くらいで安かったからまとめてたくさん買ったったー\(^o^)/
もう少し大きくなったらコメリのファーマーズポット55cmあたり買って植え替えるよてー\(^o^)/

30 :
>>24
22ですが、油かす規定量ですか。ありがとうございます。

31 :
樹形どうするか悩むー\(^o^)/
身長くらいの高さまで伸ばしてT字にして下通れるようにしたいけど
鉢であんまし高くするのはいかんのかな?(´・ω・`)

32 :
ダイソーのゴミ箱に穴あけたのが鉢だよ
食った種から生やしたりんごが植えてある

33 :
>>31
何の樹形?

34 :
>>33
>>6のやつー\(^o^)/
棚っぽく上のほうで茂らすかトレリスっぽく平らにするか\(^o^)/

35 :
蒔いてたチェリモヤの種から芽が出てきたー\(^o^)/
引っこ抜いてロングポットに植え替えたー\(^o^)/

36 :
チェリモヤ育てるのか実るまで凄い年数かかりそうだな
暖かい地域に住んでるの?

37 :
〜人の通った後は草木も生えない県\(^o^)/
除草剤いらずだな(´・ω・`)

38 :
チェモヤはビッグシスターとエルバンポをそのうち買う予定だけど
今はお金が無いのでとりあえず実生いっとけー的な\(^o^)/

39 :
種から育てるとか根気あるなー

40 :
とりあえず実生何本か育てて、3年くらいしたら接ぎ木で1本にまとめて
枝取っていらなくなったやつは品種物の接ぎ木の台木にしてオクで売れば
品種物の代金分くらいにはなって、実生選抜遊びも出来て、
枝取っていらなくなった実生苗も無駄にならないという完璧なプランなのだ\(^o^)/

41 :
>>40
凄い複雑な事してるんだな
オクは買うけど売るのはまだ手出せん

42 :
プランターだとたまに動かさないとやっぱ根っこが地面に貫通する?\(^o^)/

43 :
鉢には受け皿
四角いプランターにはレンガを台にすればいい

44 :
鉢の底に透湿防根シート

45 :
楽天koboで一年中楽しめるコンテナ果樹の育て方が100円\(^o^)/
他にも園芸関係で100円になってるのがいくつかあるー\(^o^)/

46 :
100円で実を収穫できると得した気分

47 :
ミラクルフルーツの苗が仲間に加わったー\(^o^)/
これで唐揚げにレモンかける極悪人にも対抗できるー\(^o^)/

48 :
飲み会の席で、おもむろにカバンからミラクルフルーツを取り出すところを想像してちょっと笑った

49 :
ダイソーに土の保水材っていうのがあったから買ってきたー\(^o^)/
そいえば、ねこさん用のトイレシーツも高分子吸収体だから
試しに使用済みのやつの中身取り出して土に混ぜてみよかな(´・ω・`)
種蒔いたら無駄に大量に生えてきたグァバ苗があるし。

50 :
ペット用のはやめた方がいいんじゃないかw

51 :
なあに、かえって免疫力がつく\(^o^)/

52 :
高分子吸収体系の保水材って通気性のいい土材と組み合わせれば
けっこうたくさん使っても根腐れしないんじゃろか?(´・ω・`)

53 :
それ使ってやってる人のサンプル少なさそう

54 :
主幹って芯止めした後も縦にいくらかは伸びるんだろか?
幹が横に膨らむのと同じくらい縦も伸びる感じ?(´・ω・`)

55 :
勢いいい品種は多少は伸びるだろうね

56 :
これから鉢での果樹栽培始めようと思ってます。田舎の一軒家なので場所はOK。
大きく育てるには、都合がつく限り大きい方がよい、とは思うんですが、
移動できる限度を考えて、
DICプラスチック社製のNPポット#45(45L)を候補にしてます。
あまりバラバラのサイズにしたくないので揃えたいのですが、
大きくても意味ないよ、という品目は何かあるでしょうか。

当初考えているいるのは、ブルーベリー、ブラックベリー、いちじく、など。
他に何か美味しくてめぼしいものがあれば追加したいです。

57 :
夏場や旅行の時の水やりを考えると鉢は大きければ大きいほどいいけど
成長に合わせて小さいのから鉢増ししていったほうが鉢の容積あたりの根っこ密度を上げられるから
そのへんの兼ね合いだとおもー\(^o^)/

58 :
>>57
なるほど。根っこの事情は初耳でした。
ただ鉢替えは大変な作業ですし、地植えは最初からそのままなので、
土をうまく工夫して鉢替え作業を省略もしくは減らしたい気はします。

いちじくは先送りして、
ヤマモモ、グミ、ザクロ、なんかを先にはじめてみたいな。
あまり流通しないので。
ヤマモモはいずれは地植えに。

59 :
ブラックベリーを鉢増ししてたらコガネの幼虫3匹出てきたー\(^o^)/
小さい鉢のうちは全部みかんネットかけといたほうがいいぽいね(´・ω・`)

60 :
今の時期幼虫いるよねうちもみつけた
不綿布かけてたけど水遣りが面倒で挫折したがみかんネットって手があったか
でもみかんネットって穴の大きさによっては虫通れそう

61 :
みかんネットはテッポウムシ対策で幹に巻いたりとかでも使ってるー\(^o^)/
大きい鉢のコガネ対策は防草シートと防虫ネットを使い分けてるー\(^o^)/

62 :
なるほど
防虫ネットとみかんネット使い分けて土覆ってみるわ

63 :
ベランダで鉢栽培してる人達は数年に一度の土の入れ替えとかどうやってるんだろう
庭がある人はそこでできるけど庭がなかったり庭に下ろせない事情があると
そんなに幅の無いベランダでは枝が出てる状態のものを枝折らずに鉢から出す作業は
ベランダのスペース的に厳しいよね
狭いベランダ内で10号〜13号ぐらいの鉢から上手く取り出すコツみたいなの無いかな

64 :
そういう時は部屋でしてた

65 :
ハンマーで叩いて鉢を割る。
割った植木鉢は次の鉢の鉢底石に。

66 :
手作り花作りかなんかの柑橘特集のときに
年に一回くらい包丁でザクザク用土刺して、出来た穴に新しい土補充しつつ
断根かねて植え替えの代わりにする方法やってたな

67 :
鉢増ししてくのも難しそうだし、そのうちねがガチガチになってくだろうから
ドリルで穴あけて土替えー\(^o^)/

68 :
ドリルw凄い

69 :
イチジクの根っこが20リットルのプランターから脱走しかけてた
ダイソーの黒マルチ敷いてたけど、穴空ける点線のとこ根がぶち抜いとったー\(^o^)/

70 :
ゆずの種を撒いた。
還暦迎える事には実をつけるかな?

71 :
カンキツの種は殻と薄皮むいて、光が当たるように浅く蒔くと発芽率いいよー\(^o^)/
薄皮に焦げ茶色の帽子がついてたほうを上にするといい感じー\(^o^)/
種からのやつでも成木に高接ぎすると3〜5年で結実させられるらしーから
おいらは食べ蒔きしたやつを接ぎ接ぎしまくるよてー\(^o^)/

72 :
なるほどーいろいろ豆知識聞けていいな

73 :
>>69
イチジクってやっぱ根の勢い凄いんだね
鉢で育ててみたいけどすぐ根でいっぱいになって土の入れ替えが頻繁で大変そうだから
まだ購入に踏み切れない

どんな果樹も土の入れ替えがネックで10号サイズまでで精一杯
もっとでかい鉢で育ててみたいが場所と土更新が難題

74 :
>>73
イチジク鉢植え3年目、夏果は落ちちゃうけど
秋果はたくさんできるよ
何号だろう、15号鉢か・・
今年は50〜60個採れた
大きくしなくていいので摘果せずにそのまま
美味しかったよ
食べきれずに冷凍してある

75 :
あ、そうか
30cmより大きくできないんだね
だったら剪定して枝数を減らせばいいよ
摘果もして
そうすれば大きい実を7個から10個ぐらいは採集できると思う

76 :
>>75
アドバイス有難う
10号以上になると一人で運べない持てない重さになってしまうので
土の入れ替えができないんだよねベランダだから作業場所も確保できないし
枝減らして10号で3年ぐらい入れ替えずに粘って育ててみるよ

77 :
いっそ秋果のみに絞って冬に思いっきり切り戻しするほうが楽かもしんにゃい\(^o^)/
上を切り詰めてるから移動も楽だし根っこの整理も負担が少ないだろしー\(^o^)/

78 :
来春に果樹苗を何種類か買おうと思ってるんですが、
ホームセンターの店頭に比べて、大手通販はかなり高いように思います。
それだけの違いがあるでしょうか?
変わったものを買う予定なので、
ホムセンで手に入らないものは通販で買うしかないんですが、
ホムセンで何が買えるか、いい苗があるか、もその時でないと分からないし、
どうしたもんかなと。

79 :
萬象より群象がよか
玉扇より玉潜がよか

80 :
>>78
ポットの1年苗だとどこもたいして変わらないとおもー\(^o^)/
でもホムセンにはあんましマイナーなやつ置いてないよ

81 :
>>80
タキイやサカタ、国華園のは、プレミア価格というか、
個人相手だと手間かかるってことですかね。
国華園は安い品種もたまにあるけど。

ブルーベリーみたいに品種にこだわりたいものと、
ジューンベリーみたいに定番品種でいいや、と思ってるものとがあります。
全部で7種10本くらい買う予定。
ザクロも種無しは国華園でしか見つけてないなぁ。
サカタはカタログに載ってる数が少なくて、
通販なら国華園とサカタ、あとは専門業者とか。
ブルーベリーは専門業者の方が安いような。
ホムセンで何が手に入って何が手に入らないかだなぁ。

82 :
>>56
うちは10号と14号使い分けているけどプラスチック鉢って色をそろえたほうが見栄えがする
うちはダークグリーンとかハンターグリーンで統一している
http://amzn.asia/gfkH0y4

83 :
>>81
ブルーベリーだととくに何年生とか大苗とか書いてないやつは挿し木2年生だろから
大きいポットに入れてる店のが育ちがチョト良い感じだとおもー\(^o^)/
造園とかもやってる大きい園芸店とかがもし近所にあれば
もしかすると定番のやつだと安い大苗が売ってるかも知れにゃー\(^o^)/
うちの近所の園芸店で1.5mくらいで5年生くらいの根巻き苗が1480円だったから
オニールとティフブルーとブライトウェルこうたー\(^o^)/

84 :
>>81
自己レス訂正。
>通販なら国華園とサカタ、あとは専門業者とか。
通販なら国華園とタキイ、あとは専門業者とか。
が正しい。

>>83
ホムセンだと、小さなポットは400円くらい、
大きなポットは1000円、1500円くらい、
ハイブリッド品種のピンクレモネードの大きなポットが2000円くらいでした。
ブライトウェルは第一に買いたいブルーベリー品種で、
幸い近くのホムセンで扱いがあるようでした。

そちらの園芸店のはお買い得ですね。
5年生ならすぐに収穫が期待できそう。

85 :
タキイで果樹苗の福袋やってるね\(^o^)/
ttp://shop.takii.co.jp/CGI/shop/theme/detail.cgi?theme_seq=00000151&plan_seq=00006034

おいらはこれ以上むやみに増やすと収拾つかなくなるから買えないけどね(´・ω・`)

86 :
果樹苗の福袋ってかなり勇気いるなw

87 :
樹形をどうするか悩んだけど、イチジク以外は高さ1.8mに収まる感じの主幹形仕立てにすることにしたー\(^o^)/
頂芽優勢の強いやつは、下のほうは芽の上の枝のとこに切り込み入れて側枝伸ばして
モモとかの年数経った枝は芽が出にくくなるやつは接ぎ木で芽を移植するみたいな感じでゆこー\(^o^)/

88 :
>>86
確かにw

89 :
ハリウッド
バートレット
ビックリグミ
ぷちまる
マイラビット
ニュートンのリンゴ

入っていたら嫌な果樹福袋の中身を想像してみた

90 :
ぷちまる何で?

91 :
あんましホムセンの定番で安く売ってる品種とか
ネタ品種は福袋に入っててもお得感にゃいよなー\(^o^)/

92 :
昨年2年目の挿し木苗いちぢくの実を3個収穫できたのだけど、
10号鉢植えで、おそらく根っこがやばい事になってると予想する。
そのままでも、肥料などを土の上に置くだけでも良いかな。

いちじく鉢植えの人、鉢サイズや植え替えのタイミング教えて下さい。

今年たくさん収穫できるといいな。

93 :
やばいってどうやばいんだ

94 :
10号鉢くらいまでだったら毎年根洗い根切りして土の入れ替えしたほうがいい気がするー\(^o^)/
根っこの更新と虫や根コブの確認みたいな\(^o^)/

95 :
金柑といちじくを育てたいのですが
最初から45L16号くらいいっとけば
当分植え替えしないでいいですかね?

96 :
植え替えはしなくてもいいけど、土の入れ替えは少しずつでもしたほうがいいと思う\(^o^)/

97 :
少しずつ変えていく場合鉢の下の方の土はどうやれば一番効率いいんだろう
鉢ひっくり返して出したら少しどころか植え替えと同じ作業になるし難しいねえ

98 :
スポっと抜いて鉢増ししたらいいんじゃね?
隙間に新しい土入れるだけって奴

99 :
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WHVJN

100 :
>>97
ドリルで穴開けて土詰め込むのが1番簡単
1番下にあるよ
ttp://www.ichijiku-farm.com/cultivation2.html

101 :
なんか気づいたら去年1年で育ててるイチジクの品種が13品種に増えてた\(^o^)/
果樹全体で60品種こえてもた\(^o^)/

102 :
>>101
順調みたいだね、60鉢って凄いな、良かったら全品種書いてみて笑
うちは地植えメインだけど
イチジクのセレスト、スモモの彩の姫が鉢植え
セレストは3年目だけど真夏の間に水切れで秋果が落果しちゃって未収穫、彩の姫は今年植えたから3年後かな
これからスモモと柑橘、イチジク、ザクロ、ブドウ増やしていく予定

103 :
ブルーベリーは品種が多いから
コレクション傾向の強い人なら普通に50品種こえると思う
自分は普通のおじさんだけどブルーベリーだけでも50品種以上ある
何もおかしくない

104 :
どんな鉢に植えてるんだろう
全部NPポットとかだったらめちゃ場所を取りそう

105 :
>>103
ブルーベリーはブルーベリー狩り農園あるからイメージしやすいね、鉢植えだとなにがオススメ?

>>104
>>29
らしいよ

106 :
地植えの方が楽じゃない?

107 :
100円ショップの8号鉢に植えられないほど大きくなったら
露地植え
露地植えは30種類位
鉢植えは20種類位
少なく見積ってもそのくらい
鉢植えオススメ
観賞目的ならホルトブルーペテット
収穫するならティフ、バルド、ブライトウェル
あたりじゃない
普通で申し訳ないけど

108 :
>>102
おいらもブドウは種無しでジベレリン無しでいけそうなのないか物色中\(^o^)/
>>103
おいらブルーバリーは台木用にブライトウェルとブルーシャワーとホームベルを普通の土で耐久実験してる\(^o^)/
いけそうならノーザン買って接ぎ接ぎするよてー\(^o^)/
>>104
今年2年目だから25リットルのやつと8号鉢がメイン\(^o^)/

109 :
【イチジク】LSUエバービーリング、ゴールドファイガー、コンテッシナ、シャーアンバー、シャンパーニュ、セレスト、ドーフィン、パスティリエ、バナーネ、ブルンスウィック、ホワイトマルセイユ、メアリーレーン、ロンドボルドー
【カキ】いさはや、甘秋、太秋、富有、麗玉
【キウイ】ジャンボイエロー、ヘイワード、レインボーレッド、紅妃、赤黄緑の雄
【カンキツ】バレンシアオレンジ、スダチ、せとか、タロッコ、タンカン、ミネオラ、ユズ、レモン、西南のひかり、津之輝、麗紅、県外持ち出し禁止品種で多胚のやつの実生2種
【グァバ】赤実グァバ、白実グァバ、ストロベリーグァバ、イエローストロベリーグァバ
【スモモ】ニューハニーあやか、バイオチェリー、ハニーハート、ハニーローザ、貴陽、秋姫、大石早生、太陽
【ビワ】クイーン長崎、涼風
【フェイジョア】アポロ、クーリッジ、マンモス
【ブラックベリー】ソーンフリー、ポイセンベリー、マートンソーンレス
【ブルーベリー】オニール、サンシャインブルー、ティフブルー、パウダーブルー、ブライトウェル、ブルーシャワー,
ベッキーブルー、ホームベル
【ポポー】NC-1、ポトマック
【ホワイトサポテ】フォーノイ、カフェテリア
【モモ】ちよひめ、つきあかり、日川白鳳、川中島白桃
【ラズベリー】サマーフェスティバル、ファールゴールド
【他】クランベリー、ジューンベリー、、ムベ、アボカド、ミラクルフルーツ

実生のやつとかてきとーに育ててるやつ数えたら80くらいあった\(^o^)/

110 :
>>109
ありがと〜、こんだけ並ぶと迫力あるなぁ
試したいのは大体押さえられてるw
例の柑橘2つとも見つけたんだ!どんだけ食べたんw

111 :
>>110
通販で訳ありの安いやつ5kg買ったら当たり入ってたー\(^o^)/
来年枝取って接ぎ接ぎするよてー\(^o^)/

112 :
>>107
見落としてた、ありがとう!やっぱり無難なとこに落ち着くね

>>111
5キロ、執念だなぁwしかも接ぎ木するって、とても2年目とは思えない、凄い

113 :
限定品に弱いおいら\(^o^)/

114 :
>>109
すげえ量ww
こんだけ育てられるスペースあるのが羨ましい
一度は育ててみたいのがかなり入ってる羨ましい

115 :
>>114
お庭が園芸店状態\(^o^)/
田舎だし、しょぼい一軒家でも庭のスペースだけはそこそこあるのだ\(^o^)/

116 :
冬の間部屋に入れてたセトカの鉢植え、新しい葉が出たけど虫どもが来ないからホントに綺麗。出来るなら外に出したくないなぁ。

117 :
部屋の中で育ててる実生苗はそのまま喰えそうなくらい葉っぱキレイ\(^o^)/
去年、最初の頃に育ててた実生は外に出してたら数日で虫に葉っぱ喰われてボロボロにされて成長遅れてる(´・ω・`)
今年はトンネルに防虫ネット張ったやつの中でメロンと一緒にしばらく育てるー\(^o^)/

118 :
>>117
「コンテナ果樹の育て方」で出てくる素焼き鉢in鉢ってやってます?

あと可能だったら大量の鉢植え、どんな感じでやってるのか写真アップしてくれるとすごく参考になるのと、モチベーション上がります、是非!

119 :
ちょうど時期だし実生の奴をどっかに高接ぎでもしたらいいんじゃないか。
そのままだと下手したら10年コースになるし。

120 :
>>118
そのまんま植えちゃってる\(^o^)/
去年買った苗でほぼ棒苗状態のやつが並んでるだけだから参考にはならないような(´・ω・`)
テキトーにうpする\(^o^)/
>>119
高接ぎする枝がまだ生えてにゃい・・・\(^o^)/
主幹のてっぺんに接いでみよかなとも思ったけど、雑種の苗混じってるから接ぐなら側枝かなと

121 :
安かったからブルーベリーのピンクレモネードとハーバード買ってもた\(^o^)/

122 :
大鉢の鉢底ネットて、どうしてますか?
それ用のは結構高い。
小さな鉢では排水口ネットを使ってます。
大鉢用だと、網戸のネットなんかどうでしょう?

123 :
不繊維シート。出来れば遮根シートが良いよ

124 :
>>122
100均
丸型の他にもカットして使う大型のものもありますね

125 :
>>122
私も百均

126 :
こんにちは、プランターで育てられて、収量もそこそこある果樹って何がお勧めですか?
よろしくお願いします。

127 :
そこそこというのが抽象的だけど、面積辺りの収穫量で比較的多くいけるのは
いちじくとかブラックベリーなんかじゃないか?
その他は腕次第の要素が多分に出てくるし。

128 :
面積当たりの値段で言えばメロンじゃねw

果樹はどうしても、樹冠=根の広がり×係数だからなー

129 :
スモモなんかは鉢植えでも量は取れるけど農薬必要だし結構面倒だから
イチジクとベリー類がオススメだな

130 :
>>124-125
百均はすぐ行けないので、
近くのホムセンで網戸のネット買いました。
網目20のシルバーの91x200cmで300円くらい。

131 :
>>123
でかいホムセン行ったときにどんなものか見てみます。

132 :
>>122
プランターの中敷きを切って使っている。
本体は数年でボロになるから、中敷きだけ余るので。

133 :
そいえば、ポットの底にコーヒーの使用済みのペーパーフィルター敷いたらソッコー詰まった\(^o^)/

134 :
>>127-128-129
レス有り難うございます。
なかなか収量期待は難しいですね。
美味しいいちじく苗が送料無しで買えたら植えるかもかな?
1本だけだと送料が割高ですよね。

135 :
ゴールドファイガーでいいなら去年予備用に挿し木したやつが1本余ってるから
第四種郵便送料込み200円でオクに出してもいいよ\(^o^)/

136 :
>>135
レス有り難うございます。
ご迷惑でなければ、ぜひ。

137 :
>>136
ほいじゃ夜にでも出品する\(^o^)/
何時頃がよい?

138 :
>>137
有り難うございます。
8時前後ではどうですか?(ご都合の良い時間でけっこうです。〜

139 :
>>138
ほいじゃ8時頃にー\(^o^)/
いちおう他の人に落札されないように「イチジク 品種不明 剪定枝」の商品名にしとく

140 :
>>139
有り難うございます。いちじく、プランター栽培楽しみです。(^o^)/~

141 :
出品したー\(^o^)/

142 :
ゲットした〜(^o^)/~
有り難うございます。

143 :
ブログでやれ

144 :
おとこわりです(´・ω・`)

145 :
ゴールドファイガーとかマニア過ぎて草

146 :
鉢植えに合ってるイチジクの品種ってどのへんなんだろな?\(^o^)/
果樹一般だと基本的に樹勢が強いやつのが鉢植え向きで、矮性のやつは地植え向きっぽいけど
イチジクは基本強剪定するからあんまし樹勢が強いやつだと樹勢が抑えきれなくて
実付きが悪くなったり生理落果しまくりそうだし

147 :
まー樹勢が強いやつも根切りとか幹に切り込み入れて軽い環状剥離っぽい感じで
樹勢抑えればいい気がしないでもない\(^o^)/

148 :
>>147
カミキリムシ「幹に切り込みなら俺が入れてやるぜ!」
コガネムシ幼虫「根切りなら俺にまかせろー」

149 :
やめろー\(^o^)/
主幹にみかんネット巻いて土に椿油粕混ぜ込んだからカミキリとコガネはたぶん大丈夫

150 :
場合によっては針金でも噛みちぎられるらしい。
自然の神様は残酷やわ。苗木屋ばっかり儲かるやんけ。

151 :
ネット巻いてる部分をカミキリムシが木と認識しなければガリガリしないんじゃないかなと\(^o^)/
カミキリムシは何で木と判断してるんだろ?

152 :
匂いで判断してるらしい、充分な太さがあれば幹以外の枝にも産卵するしプランターだと低い位置で分岐させるから不安

153 :
匂いなのかぁ(´・ω・`)
なんか安価で効果的な対策って無いもんかのう
アルミホイルとかアルミテープとかのキラキラ系はどうなんだろ?

154 :
安価とは言えないけど匂いで感知するの利用して、樹脂コーティングで予防する製品があるね、グリプロとか複数あるけど1年で塗り直し必要
木工用ボンド的なの大缶で買って塗ったら代用にならんかな
あとはスチールウールや金網、樹脂網、ストッキング等の巻く系、ブラ鉢とかの覆う系かな
アルミホイルはやってる人居るけど隙間に水分溜まって良くなさそうな気はする

155 :
コーティング系は安価で代用できるのが何かありそだねー\(^o^)/
木工用ボンドは雨で流れるだろから大量に塗ると根もとの土がやばいことになりそ
シリコンのコーキング材とかはどうなんだろ?

156 :
タイトボンドVっていうのが、架橋型酢酸ビニル樹脂系(木工ボンドの耐水性ありバージョン)みたいだからいけるかも\(^o^)/

157 :
市販のコーティング剤はハケで薄く塗れるくらいサラサラみたいだけど、タイトボンドはどうなんだろうね

158 :
木工ボンドと同じくらいの粘度だとおもう\(^o^)/
エマルジョン系だから水で薄められるとおもうけど
架橋型のやつを水で薄めて使ったら耐水性落ちるんじゃろか?
市販のコーティング剤は原料何つかってんだろ?

159 :
>>158
うーん、普通のボンドは水溶きで粘度調整できるみたいだけど耐水のは…試して見た方が早いかも
特開昭59224629
特開2006262786
がそれっぽいけど特許成立してない?見落としてるかな

160 :
>>159
ありがとん\(^o^)/
特開2006262786は審査通って特許4064406で登録されてるみたいだね
実施例みるとアクリル系エマルジョン使ってるっぽい
それ系の接着剤か塗料で良さげなやつ探してみるー\(^o^)/

161 :
トップジンMでも塗ればいいじゃん

162 :
>>160
普通のコーティング剤よりも高くて本末転倒にならない程度に頑張ろう
プランター果樹全部芽吹いてくれた、今年はイチジク収穫目標!

163 :
パパイヤの種蒔いたー\(^o^)/
ソロ・ワイマナロ\(^o^)/

164 :
>>163
増えてるっ!敷地的な許容鉢数はどんなもんなん?

165 :
>>164
置ける面積は80平方メートルくらいだからすでに限界突破しちゃってる\(^o^)/
成長に合わせて接ぎ木でまとめたり処分したりして減らしてくつもりー

166 :
>>165
背の高さを変えて交互に並べていけばなんとかダメかな?ブルーベリーと台に乗せたスモモを交互に並べるとか

167 :
>>166
最初、そんな感じでゆこかなと思ってたんだけんど、
ベリー系とかの半日陰でもいけそうなやつはちょっと日当たりの悪いとこに置いて
モモ、スモモとかは日当たりのいいとこで主幹形仕立てで縦長な感じでゆこかなと\(^o^)/
出来るだけコンパクトに密植しても通路兼日光を入れるスペースを考えると
1本あたり最低2平方メートルくらいはないときついだろから40本くらいまでが限度な気がする

168 :
大きな鉢の底(外側)に敷く手頃な樹脂製パレットってないですかね?
ブロック2個置いてもいいけど、重いので移動等の際が重労働です。
リフト用のパレットのハーフサイズのがあれば使えそうなんですけど。
(複数の鉢を置くので横はフルサイズでもOK)
そしてあとは価格。ブロックは1個100円なので。

169 :
>>168
根っこの脱走防止用とかならマルチシートとかビニールハウス用の農ポリフィルムとかいいんじゃにゃい?\(^o^)/
樹脂製で安いのだと100円くらいの水稲用の育苗箱くらいしか思いつかない

170 :
発泡スチロールのトロ箱の蓋並べとけ。
軽いぞ。

171 :
>>169-170
泥はね避け、虫除け、あと水が抜けるのがわかりやすいように。
それと、土の配合は軽く仕上げてはいるけど、
いずれはハンドリフトで持ち上げて移動という感じにできたらいいなと。

もう一つ。
鉢底にはこれまで網戸用のネットを切って使ったけど、
排水口ネットを複数並べて敷いたほうがいいかなと思ってるとこですが、
みなさんはどうしてますか?
小さい鉢やプランターでは以前から排水口ネット使ってたけど、
鉢が大きくても並べればいいやということに頭が回らなかった。
排水口ネットの方がほつれないし、柔軟性があるのでよさげ。

172 :
>>171
ハンドリフト使う予定だったらパレットの中古で安いやつ探したほうが無難な気がする\(^o^)/
オクで引き取り限定のやつが近場で出るのを張ってたりとか
近場でパレット使ってるとこに直で聞いてみるとか

173 :
ただああいうパレットなんかはもれなく産業廃棄物だから
劣化したり割れたりして不要になったときの処分に困る。
緩い自治体なら指定ゴミ袋に入る大きさに分解すれば収集してくれるけど。
最近は家庭菜園のマルチにもいちゃもん付くところすらあるとか。

174 :
>>172-173
フルサイズのだとちょっと取り回しに苦労しそうです。
4分の1サイズのがあればいいんだけど。
でもあっても高そうだなぁ。
コンクリートブロックの安さにはかなわない。2個で200-256円くらいだし。
移動させるときには頑張るとして、コンクリートブロックが無難かなぁ。
防草シートを敷くだけにする手もありますねぇ。

175 :
スモモは今年は花芽がつかなかったけんど、モモは花は花咲きまくって結構結実してる\(^o^)/
とりあえず半分くらい摘果した

176 :
とりあえず今年はベリー系とビワは喰えるの確定\(^o^)/
モモとフェイジョアも上手くいけば喰えそな感じ

177 :
>>176
オメ!やっぱり実がなってなんぼよね

178 :
イチジクあたりもどれか実がつけばいいんだけんど
そいえばイチジクってジャムしか喰ったことがないおいら\(^o^)/

179 :
イチジク葉っぱが大きくて水切れしやすい上に水切れイコール生理落下だからキツイ
うちはこまめな水やり難しいからアルミホイル巻いてせめて鉢の表面温度は上がらないようにしてるけど、どうなることやら

180 :
点滴自動潅水は?

181 :
おいらはとりあえずイチジクは枝2本伸ばす感じで今年はやってるけど
水切れするようなら1本に減らそうかなとおもってる\(^o^)/

182 :
シークワーサー育ててるけど今年は実がなる気がしない

183 :
今年みたいな寒波がたまにあるから裏表が揃っちゃって
全国的なみかんの裏年表年みたいなのができるんじゃろね\(^o^)/
うちのブラッドオレンジ花芽どころか新芽がまだ出てこない(´・ω・`)

184 :
マンゴーのマハチャノ(単胚)とナムドクマイ(多胚)買って喰って蒔いたー\(^o^)/

185 :
いいなあ鉢の置き場所もうない
無いけどキウイとサルナシを育てない
棚作らないと収穫できないかな

186 :
>>185ミス
×育てない
○育てたい

187 :
棚つくらずに鉢に支柱でキウイ試してるけど枝がかなり伸びるから
上の空間は結構確保しとかないとキツそな感じ
家の壁とかに柵立てかけてやろかなとちょっと思ってる\(^o^)/

188 :
キウイとかブドウは家に接近させるとろくな事無いよ。
雨樋やエアコン配管に巻き付いてぶっ壊したり苔むして外壁修繕のスパンが短くなったり。
足場組む工事なら結局強剪定する羽目になって余計に暴れる。
素直に単管組むか青空駐車の空間活用くらいだな。

189 :
青空駐車の空間だと花殻とかが車にこびり付いて阿鼻叫喚になりそう

190 :
>>187
鉢に支柱の結果楽しみにしてる
>>188
アドバイス有難う
壁からは離してみる

191 :
みんなワイ台の苗木ってどんな鉢に植えてますか?
縦長の鉢探したけど、ぎりぎり下の継ぎ目が埋まっただけ。
もう少し長さが欲しいけど、大きな鉢だと持ち運びが大変。
細すぎると不安定で、強風で倒れるだろうし。

192 :
>>188
鉢のまんまでそんなに大きくはしないからたぶん大丈夫\(^o^)/
ヤバかったら動かすー
>>190
とりあえず最初は枝への日当たり重視で枝数絞ってやっていこかなと思ってる\(^o^)/

193 :
>>191
矮性の中間台が入ってる2段で接ぎ木してあるやつ?\(^o^)/

194 :
果樹の苗木は11月末ごろ買うのと、3月末ごろ買うのとではどちらがいいでしょうか。
いくつかの果樹を買う予定なんですが、個々に時期の向き不向きがありますかね?

中間地と温暖地の間くらい、45Lか60Lの鉢を使います。
春に買う方が元気な苗木であることが確認できるし、寒害の恐れもありません。
一方で、通販だと春価格の方が少し高くなっている場合もあったり、
希望する品種が売り切れや未販売だったりすることもあります。

195 :
通販は状態が見えないから選択肢にはしないな

196 :
>>194
落葉樹は春に芽が出てこなくて、すでにお亡くなりになってたりすることあるもんなー\(^o^)/
素掘り苗をポットに入れたやつで、極端に太い根っこだけで細い根がほとんどついてなかったスモモ苗が今年1本死んでた(´・ω・`)

197 :
>>193
そうです。
あんなに長いと思わなかった。
根から一つ目の接ぎ木まで25センチぐらいあって、さらにその上に30センチぐらい。
二つ目の継ぎ目より10センチぐらい下まで埋めたいんだけど、
無理でした。

198 :
鉢植え自体が成長を抑制させるので矮性台木は不要でっせ

199 :
>>197
おいら2段で接いでるやつは育ててないけんど、中間台の部分はあんまり深くは埋めないほうがいいと思う\(^o^)/
中間台の部分からも根っこ生えてきたりするから

200 :
スリット鉢ってスリットからも虫が入りやすいね

201 :
面白そうな板みつけた
僕が育ててる果樹も晒す
【桃】美晴白桃・光月・おどろき
【杏】おひさまコット・巨紅
【プルーン】スタンレイ・プレジデント・ジャンボパープル・レッドアイ・ビッグパープル・くらしま・メープル・ブルーフル
【洋梨】選抜ラフランス・バラード・コンファレンス・ドワイエンヌデュコミス・リーガルレッドコミス・ゼネラルレクラーク・エル・ドラド・ジェイドスイート

202 :
虫ってナメクジだろ?

203 :
スリット鉢は地面に直置きすると虫入るね。
うちはダンゴムシがけっこう入ってくる。

でもみんな、いろいろ植えててうらやましい。
自分の家はスペース少ないので、ベリー系中心。
レッドカラント、カシス、グースベリー。
あとラズベリーはファールゴールド、グレンアンプル、ナンタヘーラ。
ブラックベリーのシャーロンズデライト。
姫リンゴ、アルプス乙女。

今年の秋に、杏とスモモを導入したいと目論んでいるが・・・、家族に反対されてる^^;

204 :
ナメナメが

205 :
>>201
他のスレでプルーンは樹液が出て育てにくい。
実が割れるとか散々だったけど、どうやって育ててる?
屋根付き?

206 :
>>205
うちもここんところ毎年のように8月の長雨で裂果するよ
樹液も出るし花も少なければ実も少ないから植木鉢はこれが限界かなって思ってるhttps://i.imgur.com/8efwPqe.jpg

207 :
>>206
鉢のサイズを教えてください。
100Lまでなら鉢が買えるけど。

208 :
>>207
10号深鉢だよー
見栄えも気にするからコレ↓使ってる
https://item.rakuten.co.jp/handsman/9088733/

209 :
>>201
洋梨いいなー\(^o^)/
おいらのとこはうちも含めて近所がカイヅカイブキだらけだなんだよな・・・(´・ω・`)

210 :
>>171
鉢の底は、畑に使う防虫網を30センチ四方ぐらいに切って入れてる。
>>209
うちの生垣もカイズカで近所中カイヅカイブキだらけだけど、無事に過ごしてるよ。
毎日見回って、斑点が1個でも出た葉は処分。
これで今のところ大丈夫。
ネクタリンの縮葉病も見つけたら削除で病気は広がらない。
スモモの木は大きすぎて無理だ。
無農薬の場合は、管理が行き届く大きさじゃないとだめだね。

211 :
>>210
洋梨大好きだけどカイヅカで断念したんだけんど、カイヅカだらけでもいけるのかっ!
味良くて受粉相性良くて収穫時期がずれる感じで2本選ぶとしたらどの品種がいい?\(^o^)/

212 :
>>211
10月のコミス と11月のラフランスでいいんじゃないかな
ただコミス は弱いよ

213 :
スリット鉢はスリットからなめくじだんご虫ミミズコガネ根切り虫
いろいろ入りまくっていちごが死んだから
鉢全体を防虫ネットでくるんでる

214 :
紅白

215 :
>>212
ありがとん\(^o^)/
九州だから低温要求時間キビシイけどCX-10とか使ってやってみる

216 :
実生のジューンベリー初収穫したけど甘くなくて青臭くてマズかった(´・ω・`)
種も噛み砕いて食べたら舌の奥の横のとこがなんかピリピリしてる

217 :
ビワの涼風3個とボイセンベリー20粒くらい収穫\(^o^)/
フェイジョアは授粉作業だけしてて花びら試食するの忘れてた(´・ω・`)

218 :
びわいいなあ
育てたい果樹いっぱいあるけど場所取るものは置けないや

219 :
ビワは葉っぱ大きいし頂芽優勢強いし枝先に花芽つくし花芽ついて実が成るまで1年かかるから
間引き剪定中心でけっこう場所取る感じ\(^o^)/
主幹形仕立てにして主幹に傷つけるか針金で縛って下のほうからも新芽ださせて
実がついた枝は収穫後に枝元から切るみたいな感じでやってこうかなと思ってる\(^o^)/

220 :
場所だけでなく手間も凄いかかるんだなw

221 :
4月に地植えした枇杷の新芽が全然でてこない・・

222 :
生きてればそのうち生えてくるさ\(^o^)/

223 :
生きてりゃもう一回くらいやれるさ!

224 :
種から育ててるレモン
15年くらいたつけど花すら咲かない
毎年、カイガラムシにやられ放題でベトベト

225 :
>>224
陽当たり悪いんじゃね?

226 :
>>168
亀で申し訳ないけど
自分とこは木製パレットを半分に切って
フォークリフトで移動してる
肥料袋何百キロ乗せる目的のものだし
長年風雨に晒してても腐らないだけあってよーく持つわ
なして樹脂なのかわからないけど
こだわらないのであれば

227 :
ソレイーネ

228 :
栗を鉢栽培しようかと思うんだけど、サイズはいくらが妥当でしょう?
大鉢では定番のNPポットの、45Lか60Lか100Lか。
土は軽めに配合するにしても、やはり移動を考えれば、60Lが限度かな?

229 :
20鉢くらい育ててもっと増やしたいけど、実家暮らしだからこれ以上は家族に迷惑掛かるから我慢...

4年前に購入して去年まで落果で終わってたマンゴーが今年は何とか落果せずに持ちこたえてる
今年こそ収穫したい
あとポポーも落果しまくりでまだ収穫した事ない
肥料やらない方が落果しなくなるんだろうか

230 :
4年越し!それは楽しみだね

231 :
やったー!イチジクのセレスト着果したよー!
なんだか葉っぱ黄色くなってきてるけど気にしない!
https://i.imgur.com/Dh5mBYi.jpg

232 :
>>228
大きくなるやつは最初からなるべく小さく育ててったほうがいいとおもー\(^o^)/
小さい鉢から始めて万策尽きたら鉢増しするくらいの感じで

233 :
>>229
おいらのとこのポポーも今年初めて花芽ついたけど開花する前に落ちてた(´・ω・`)
食べ蒔きしたマンゴーの種もカビ生えて逝ってもたー\(^o^)/
>>231
おめー\(^o^)/
おいらのとこのイチジクは来年じゃろかいね(´・ω・`)
目を塞ぐ用にサージカルテープとかも用意してたんだけんど

234 :
>>232
いや、そもそも植え替え作業をしたくないなと。
なので初めからそれなりのサイズの鉢にして、
土も目が詰まらないような配合にして、
その鉢に合うサイズに剪定を繰り返していくのがいいかなと。
あまり小さくても収穫が少なすぎるし、大きいと移動させるのが大変。

235 :
栗を小さく育てるのは無理ゲーだと思いますです
柿みたいに直立弱剪定でも相応生るというわけでもないし
切り戻すとじゃんじゃん徒長するし
弱い枝振りにするとクリタマバチにやられる

236 :
>>233
ありがと!生理落下させないように水やり頑張るよー!
そちらはいまいちっぽい?でもうまく行くことを願ってるよ!

237 :
イチジクは来年のお楽しみということで
ブルーベリーをぼちぼちつまみ喰い\(^o^)/
ピンクレモネードは当たりだった

238 :
そいえば>>109からまた苗増えた\(^o^)/
ブルーベリーのハーバード、エリザベス、シャープブルー、ニューハノーバー、ノビリス、オノ、マル、ピンクレモネード
パッションフルーツのエドゥリスの紫、黄
パパイヤのワイマナロ、レッドレディー
アテモヤの実生
ビリバデリシオサの実生
キウイのサンゴールドの実生

239 :
florida Rose は?

240 :
フロリダローズは色以外はフツーのラビットアイみたいだからスルーした\(^o^)/

241 :
>>109
>>238
取捨選択のコンセプトはなんですか?
しっかり生って、がっつり食べられるもの限定?

242 :
コレクションしてしまう
そう言う性格なだけじゃねw

243 :
Florida Rose すごく綺麗なんです
透明感があって薄ピンクマジ宝石
しかも豊産で味も良い
Pink lemonede が終わるくらいから収穫が始まり
見栄えがよい
数種類収穫している人はわかるかもだけど。。。。
何種類かブレンドして食べると味に深みが出て
さらに美味しいと思う
どうすか?

244 :
>>242
自分も最近初めて増やしてるところなんで聞いてみたいと思って。
自分の場合は、まず食べてみたいというのがあるけど、
選択の基準としては手間が少ないこと。
摘果や花粉付け、袋掛けが必要なものは今のところパス。
寒さに弱いもの、暑さに弱いもの、雨に弱いもの、は環境的にパス。
買えばいいやというものもパス。売ってて年に少し食べれば満足するものとか。
結果、がっつり食べたいものと、売ってないもの、を選んでる。
売ってないものは、足が早いものや、手間ほどの価格で売れないもの。
品種は、ブルーベリーとイチジク以外はあまり数を増やさないつもり。
せいぜい2-3品種まで。

245 :
そうそう、柑橘も環境に合うのがあれば品種を増やすかもだけど、
寒さに強くて、買って食べる以上にがっつり食べたいものを探すのが難しい。

246 :
じゃあ柿とかキウイじゅあね?
鉢じゃないけど
特に干し柿は面白い
やってみないと面白さがわかりにくいかもw

247 :
>>246
柿とキウイも予定してますよ、鉢植えで。
いろいろな段取りの都合上、柿は来春、キウイは数年先に。
柿は太秋と次郎を予定、キウイは吟味中。
でも干し柿は苦手。生でばくばく食べるのが好き。

問題は珍しいものをどこまで手を広げるか。
ばくばく食べられるものならいいけど(これも食べたことがないとなんとも)、
話のタネ程度にとどまりそうなものは迷う。

248 :
>>241
全体のコンセプトだと一年ずっと果物食えるシフト作りで
今は色々育てて味とか収穫量とか手間とか病害虫とかで品定めしてる感じー\(^o^)/
>>242
コレクション癖と食べ蒔き癖と最近は交配とか実生選抜癖\(^o^)/
>>243
豊産性ならちょっと考えようかな\(^o^)/
甘味系で割と大粒みたいだし

249 :
キウイはキウイフルーツかいよう病の耐病性品種でいいやつ出るまで
待ってたほうがいいかもしんにゃーね\(^o^)/
ニュージーランドではゼスプリゴールドとかを耐病性サンゴールドに切り替えてってるぽい

250 :
個人で栽培するくらいなら
かいようびょうはあまり問題ないと思う
知らんけど!

251 :
個人で栽培するからこそ耐病性は欲しいな俺は
いらん農薬使わなくて済むってのは色々大きい

252 :
>>248
なるほど。
例えばグミみたいな、お腹が満たされないものはパスですか?

個人的にはアセロラを楽しみにしていますけど、いかがですか?
南国以外では、冬は屋内に取り込まないといけないのがネックですが。

253 :
>>252
小さい実のやつは種無しか種ごと食べられるやつのがいいかな\(^o^)/
口の中で種をよりわけるタイプの果物はチョト苦手

254 :
> >253
地植えにしてたラズベリーのインディアンサマーは腐ってダメだったわ、これ鉢植えにしてテラスか何かの下に置いてたら違うのかな
ブラックベリーは地植え放置でも病害虫知らずで腐ったりしないのに…

255 :
雨避けしたほうがいいかも知れんね\(^o^)/
おいらのとこは、サマーフェスティバルはあんまり花も実もつかず不調
ファールゴールドは春先に前年枝枯れて今年は無し
ボイセンベリーとソーンフリーは好調
マートンソーンレスは花咲かず

ボイセンベリーだけ残してあとは撤収しよかな(´・ω・`)

256 :
食べた種まいて生えたビワが1日でカラッカラに乾いて
葉っぱが全部垂れ下がって傘のお化けみたいになってた
もう駄目かもと半分あきらめながら夜ビシャビシャに水やって葉っぱにも水かけまくっておいたら
朝になったら何事もなかったようにピンピンに復活してた
ビワえらいよビワ

257 :
ビワは葉っぱも大きいし生育旺盛だから結構水喰うよなー\(^o^)/

258 :
アボカドのタネをまいたらどうなったと思いますか

259 :
>>258
芽が出た、もしくは出なかった、あるいは違うものが生えてきた。

260 :
ピンクレモネード評判いいね
どんな味するんだろう

261 :
>>260
ブルーベリー? レモン?

262 :
>>261
ブルーベリーの方
好評な感想よくみかけるから育ててみようかなと
ただ収穫量少ないみたいだけど

263 :
懐かしい、朝鮮女の味がする

264 :
>>262
ピンクレモネードはフツーのやつより風味がフルーティー感じ\(^o^)/
収穫量は実付きが悪いって人と実付きはいいって人がいて
何が原因なのかはよくわかんにゃい
おいらのとこは実付きはいい感じ\(^o^)/

265 :
買ったばっかの2年生苗に50粒くらい成らせてもうた(´・ω・`)
実のサイズもそれなりで樹勢も衰えてる感じしないからチョトすごい\(^o^)/

266 :
>>264>>265
なるほどフルーティーか
名前からレモネードの味がするのかと思ってたw
鉢で育ててみるよ
今から買って来年は一粒でも味見できたらいいなあ

267 :
夏場に鉢に定植する場合、根鉢はどの程度崩しますか?

植え替えの基本は春か秋と言われているけど、
熱帯果樹は夏になってからホムセンに並んだりするし、
売れ残りでめぼしいものが手に入る場合もあるだろうし。

葉が動いてるときには根鉢は崩さずに植えよとは聞くものの、
やはり多少はほぐした方が伸びやすいのではないかとも思うし。

268 :
おいらは雑だから夏場でも根洗いして適当に広げて植え替えてる\(^o^)/
ごぼう根系の細根が少ないやつとか弱くてブチブチ切れるやつは
雑にやると見事に成長が悪くなった(´・ω・`)

269 :
成長わるくなっちゃダメじゃん…
ちょっとほぐすといいよ、上下側面の表面だけ
あとミリオンでも気休めにまぶしてさ

270 :
>>268-269
やはり根が切れるのはよくないようですね。
切れない程度にほぐすか、あるいは一旦そのまま植えて、
冬期に鉢替えしてほぐすか。

271 :
キウイを鉢植えで作ってる人いますか?
単管パイプで櫓を組んで、その真ん中に鉢に植えたキウイを置くのはどうか、
と考えていますけど。
移動を考えたら鉢に行灯の方がいいでしょうけど、
それだとあまり大きくできないと思うので。
鉢のサイズは60Lか100Lか。

272 :
鉢植えでやってるけど未だにどう仕立てるか迷ってる\(^o^)/
鉢の両脇にイボ竹立てて誘引して交互に結果母枝にしよかなと考え中

273 :
今年はなんだか水やり地獄\(^o^)/

274 :
イチジク暑すぎて葉っぱ落として落果、期待してたのに…

275 :
落果しちゃったか(´・ω・`)
おいらのとこのイチジクは日当たりがあんまし良くないとこに置いてるけど
やっぱ暑さで下の葉っぱが落ちるの早い気がする

276 :
1ヶ月という時空を越えて同一IDがDELLってすごくね?
台風まだまだ来そうだしバナーネ植えかえよっと

277 :
IPアドレスが同じだと日にちが違ってても同一IDが出やすいんじゃろかいね\(^o^)/
>>253も自宅サーバ用の固定IP回線から書き込んだやつだったと思う

そいえばメアリーレーンに1センチ弱くらいのちっこい実らしきものがついてたけど
これ今から大きくなるんじゃろか?

278 :
>>275
落果した時に日陰に移したよ、早く移しとけばよかったかも、鉢植えの厳しさよね

279 :
とちおとめ栽培にも使われる、大麻土壌

野菜の液体肥料にもなる、医療大麻オイル
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/

280 :
ソンコヤとパッションフルーツのリグラリスと
スーパーの見切り品のパキスタン産マンゴーの種蒔いたー\(^o^)/

281 :
>>280
ソンコヤw どんだけ増やすんだよw 熱帯果実は甘くて良いよなー
このまま温暖化続いて冬も寒くなくなったら熱帯果樹栽培ブーム来るか??

282 :
ソンコヤは味はあんまし期待してないけど珍しいからとりあえず種こうたったー\(^o^)/
屋内越冬組はもう増やすとまずいんだけんども収集癖が・・・(´・ω・`)
温暖化でおいらんとこも無霜地帯になってくれんかのう

283 :
温暖化より寒暖異常っぽいから冬の寒波で南国系も厳しくなりそう
温帯産も熱帯果樹も寒冷植物もダメな園芸トワイライトゾーン

284 :
今年の冬はラニーニャで寒かったけど、今度の冬はエルニーニョの確率が高くて暖冬っぽい

そいえば他のイチジクにもいくつか実がついとったー\(^o^)/
着果して2ヵ月半で収穫だからいまからだと11月だけど暖冬ならギリいけそうな気がする

285 :
パイナップル喰って植えたー\(^o^)/

286 :
また増えたんかいwスペースあって羨ましい

287 :
イチジクって過失に弱いのかな?
雨が多くなってジメジメしてくると鉢植えの何本が葉が萎れて実もダメになってしまう
葡萄とかブルーベリー、リンゴ、スモモも鉢植えにして多少雨被っても全然大丈夫なのに

288 :
>>287
過湿ね、もともと乾燥地帯アラビア原産の植物だからそれはあるかもしれないね

289 :
お〜はるばる乾燥地帯からきたんなら気を付けてやんねーとな
ジメジメにしてスマンカッタ

290 :
実は雨に弱いみたいだけど葉っぱはどうなんだろ?\(^o^)/
根っこは土に通気性があれば敷き皿に1日分くらいの水溜めててもおいらんとこは根腐れはしてにゃい

291 :
>>290
話変わるけど台風被害は大丈夫だった?うちは鉢植え屋内に避難させたけど、そっちはそうもできないでしょ?

292 :
>>291
おいらのとこは風が軽く吹いたくらいでまったく影響なかった\(^o^)/
台風7号の時は地植えしてる風除けのカイズカイブキが2本根もとから倒れたけど
鉢植えはあんまし風の当たらないとこに寄せて密集させてたから葉っぱがちょこっと落ちたくらいですんだー

293 :
>>292
おお良かった٩( 'ω' )و
うちも避難のおかげで被害なし
だけど今後もこの量移動させるとしたらきついな

294 :
樹が成長して鉢が大きくなると移動すんのきつそ\(^o^)/
1人だと持ち上げて気軽に移動させられるのは30リットルくらいまでじゃろかいね

295 :
>>294
30は気軽じゃないw
成人男性でも25キロ以上は腰痛の可能性出てくるから
うちはおかんも触るから10号鉢までにしてるよ

296 :
10号は扱いやすいよね、10号菊鉢が安くて通気もよさそうな感じでお気に入り
支柱を縛り付ける穴も3か所空いてるし

同じようなサイズ、形でバラ鉢ってのがあるけど、あれは底の網目部分が取り外し可能になってるが
あれを外せることのメリットって何だろう?

297 :
植え替えのときに下から押しあげるとボコんと綺麗に抜ける、かな

298 :
>>295
おいらは外に出しっぱなしのやつは最終的に60リットルにしよかなと思ってる
定位置決まったらそんなに動かさないだろうから、1人で移動させられるギリくらいの感じで
60リットルあれば1日2日水やれなくても大丈夫だろから腰痛で入院し放題\(^o^)/

299 :
バラはトゲあるから下から押しあげてボコんとやったほうがいいんじゃろね\(^o^)/
トゲありラズベリーを素手で鉢からひっこ抜いたらトゲ刺さりまくったもんな(´・ω・`)

300 :
大鉢の場合、赤玉土や鹿沼土メインだと重くなるから、
軽くするための配合を極めないといけないですね。
自分は45Lを買ってたけど、ブルーベリーなどの潅木にはまぁいいけど、
それ以上になる木には60Lで揃えていこうかなという予定。
見かけは1回りほども違わないくらいのイメージ。
キウイだけは100Lの予定。これは径がでかい。

301 :
下にコロコロ入れとくといいよ

302 :
レンガ、タイル、コンクリとかならコロコロ良いよね、うちは砂利だけど…_(:3」z)_

303 :
おいらはナフコってホームセンターの10リットル税込み70円の一番安い土を主に使ってるー\(^o^)/
パークと小粒のボラ土メインで近場で手に入る安い土の中では一番いい感じ

304 :
70円ww凄い安いな
それだけ安いと気軽に買えていいなあ

305 :
育ててる数多いから安さ重視で\(^o^)/
ブルーベリーも硫黄と硫安で酸度調整してこれ使おうかなと思ってる

306 :
台風きてるー\(^o^)/
進行方向左側になりそうだからまだマシだけど雨降る前に鉢移動させねば

307 :
台風またかー
鉢増やしすぎて鉢を避難させる場所がもうないw

308 :
スクラムを組ませて護送船団で乗り切ろう

309 :
蚊に刺されまくった\(^o^)/
何日か前に8割引きとかの売れ残り苗を色々買ったり実生苗の鉢増しとかしたから
すでに密集陣形に近かくて逆にあんまし動かさずに済んだ

310 :
ボソッと「なんか鉢増えてない?」って言われた
増えてないよって答えた

311 :
まぁ一定の数超えると「沢山」としか認識できないからね

312 :
台風またきてるー\(^o^)/
今度は進行方向右側になるっぽいからおいらのとこちょとヤバイかも

ブルーベリーの土壌PHが高い土地(pH6)でも収穫量が多い品種
ttps://fruitplantsvariation.blogspot.com/2018/06/blueberry-high-ph-soil.html

これ見てとりあえず近所の園芸店にあったモンゴメリー買ってきた\(^o^)/
フツーの土でホームベルとどっちが台木適性あるか試してみる

313 :
6ってPH高いか?

314 :
pH6〜8は中性だよ
ただpH6は植物の栽培関係だと弱酸性と言われるから言うなら「少し低い」だよな

315 :
中性がPH7

316 :
初めて鉢植えの果樹を育ててみたいんですが、ベランダが北側で日当たりが良くないです。
そんな所でも育てられますか?

317 :
直射日光を好まない、耐陰性がある、そんなキーワードで探してみたら

318 :
初めて鉢植えの果樹を育ててみたいんですが、ベランダが北側で日当たりが良くないです。
そんな所でも育てられますか?

319 :
>>313
ブルーベリーにとってはpHが高いってことだよ\(^o^)/
pH6でフツーに育つ感じだったら用土選びと酸度調整がかなり楽になるー

320 :
>>316
とりあえずブルーベリーは結構日陰でもいけるとおもー\(^o^)/
樹の陰になってて直接日が当たらないとこでも食べられるレベルの実はできた
ただサイズと糖度は落ちるから摘花と摘果で数は絞らないといけにゃい
あと熟すのも結構遅れる

321 :
名札が台風で千切れたり吹っ飛んだりして何が何だかわかんなくなってるwwww
特にブルーベリーwwwwww

322 :
>>320
ありがとうございます。
植物育てるの自体初めてだから不安だけど頑張ってやってみます!

323 :
>>321
最初の頃、ダイソーのプラスチックの名札に書いてたら消えまくってて焦ったことあったな\(^o^)/
>>322
ガンバレー\(^o^)/

324 :
最低気温が10度くらいになってきたから、パパイヤの苗を洗濯物干し場兼無加温温室に取り込んだ\(^o^)/
秋に売れ残りの100円苗買ったからなにげに4品種になった

325 :
狂い咲きして桑の実が今からなった
新芽も出て来てしまった

326 :
山の紅葉を見に行ってオニグルミが安かったから買ってきた
冷蔵庫で低温保存中。後日いくつか植えてみる
まともに育つと20メートルとかなるらしいししっかり大きくしないと収穫の見込みゼロらしいが

327 :
クルミいいなぁ。
信濃クルミ(カシグルミとペルシャグルミの交配種とか)を植えたいけど、
苗を買うか、実生で試すか。
当面は鉢植えで、いずれは山際の耕作放棄畑に何本か植えたいけど。

328 :
俺も耕作放棄地とか将来安めに手に入れたいなと思ってる。土地によるだろうけどいくらくらいなのかなー

329 :
>>328
田舎だとタダでも手放したいって人は多いけどね。
利用してなければ、管理の手間もかかるし、固定資産税かかるだけだし。
固定資産税評価額は実勢価格の7割と言われるけど、
実際にそんな価格で買いたい人なんかいない。
まぁ買うといえば高くなり、売るといえば安くなるのが世の常ではあるけど。

路線価とか調べてみたらいいけど、
参考までに中山間地域のうちのあたりの田んぼの固定資産税評価額は、
圃場整備をしたところで10aあたり11万円くらい、
圃場整備してないところで8万円くらい、だったと思う。
もっと過疎地はあるから、そういうとこはもっと安いはず。
山はうんと安いよ。宅地は田舎でもそこそこの評価額になる。

330 :
俺は山梨に仕事で引っ越してきてるけど耕作放棄地って感じのところは
平野では見かけないなー山のほうに行くとあるのかな
手入れは大変そうだ

先日とある渓谷に行ったら入り口付近でお店やってるおばあちゃんがヨモギの葉っぱを干して
お茶みたいなのを作ってた。あーいうお店も後継者いなそうだな

331 :
耕作放棄地になる理由はいろいろあるけど、
昔から一般的なのは、
日当たりが悪い、水利が悪い、獣害がひどい、狭小、車でのアクセス道路がない、など。
こういう耕作放棄地は戦前からあって、耕耘方法の変化などとともに広がってきた。

最近ありがちな理由は、
不在地主になったけど委託耕作者が見つからない、
相続人不存在で誰も管理していない、
などかな。

田舎はどんどん人がいなくなってて、
集落営農法人とかできていないところは管理が厳しくなってきてる。
町に近い中途半端なところも同様。

332 :
おいらもおいらんちの裏の畑が休耕地になってるから貸してくれないか交渉しよかなとおもてる\(^o^)/
地目が農地のとこは売買で規制あって無理そうだから、山林のとこでよさげなことあったら買うんだけどなー

333 :
シルキーベリーが熟れてきた
花もきれいだし鉢植え果樹としてもっと普及しないかな

334 :
>>330
後継者はいないと思うが、新たに始める人はいる。
ハーブティーとかアロマティーとかいうやつ。
うちも、ドクダミ取らしてくれって来たわ。

335 :
イチジクの根っこがまた鉢の下に敷いてるマルチのミシン目の隙間から脱走してたー\(^o^)/
勢いよく鉢持ち上げたら鉢の底ベキッって割れた(´・ω・`)

336 :
そろそろ最低気温がヤバくなってきたから洗濯物干し場兼物置兼温室に色々取り込んだ\(^o^)/
挿し木苗とか種蒔いたばっかのやつもあっていっぱいいっぱい

337 :
なめくじまで取り込んだなっーーー

338 :
ナメクジはまだいいけど庭にヒルとかもいるんだよなー(´・ω・`)

339 :
イチジクの鉢だけはコンクリートの上に置くことにしたよ。
春に60Lの鉢に太い棒苗植えたら、秋には出てきた。

340 :
下がコンクリでもたまに鉢動かして根っこが脱走してないか確認したほうがいいかも\(^o^)/
ひび割れとかちょっとした隙間があると根っこ入り込むから

341 :
鉢植え初心者です、教えてください。10号鉢でライチを育てたいのですが、10号以上に増やしたくありません。2、3年は良いと思いますが、その後はどうすればいいのでしょうか?根詰まりすると思うのですが…やはり根切り等して管理をしたほうがいいのでしょうか?

342 :
ライチは根っこ傷つけるとすぐ弱るらしいからどうなんじゃろ?\(^o^)/
トロピカルフルーツスレのほうが詳しい人多いからそっちで聞いたほうがいいかも

343 :
ナメクジ避けの銅テープってよじ登ってくるナメクジに対して効果ありますか?

344 :
ネットだと実験で効果あったってやつと効果無かったってやつの両方あるね\(^o^)/
おいらは肥料にもなるからスラゴ使ってるけど、ギターのノイズ対策用に買った銅テープあるから
春になったらパッションフルーツにでも試しに使ってみよかな

345 :
土の部分がもったいないからニンニクとレタスの苗植えまくったった\(^o^)/

346 :
いちごはどうじゃろか

347 :
イチゴは根が伸びるからお互い絡みつくんじゃないかな。

348 :
イチゴは風除けのカイズカイブキの下でカレンベリーを野良放任栽培してる\(^o^)/
そいえば夏前に撤収するから大丈夫だろうでニンニクとレタス植えたけど
根っこ残ってるとあんまし良くないんじゃろかいね?

349 :
イチゴの根って結構下に伸びるよね。
ニンニクならいいと思うけど。

350 :
なるほど根の問題があるか

351 :
地植えだとこの時期に寒肥やるけど鉢植えはやめといた方がいいよね?

352 :
おいらは12月に土の入れ替えする時に牛糞堆肥入れて3月に化成あげるみたいな感じ\(^o^)/

353 :
ドリルで穴あけ入れ替え?

354 :
まだガチガチに根が張ってないからダイソーの園芸シート上で引っこ抜いて
土落としたりちょこっと根っこ切ったりして新しい土入れてる\(^o^)/
古い土はもみ殻とコーヒーかすとまぜまぜして土の入ってた袋に入れて
シーラーで封して1、2年寝かせてまた使おうかなと思ってる\(^o^)/

355 :
>>354
なるほどー
それで再生できるんかなまたよろしくねヽ(´▽`)/
↑識別のためにこれつけてくわ一桁の頃からいるけどw

356 :
>>355
よろしく\(^o^)/
今年はそこそこ収穫できそな予感

357 :
農薬と殺菌剤買ってきたー\(^o^)/
いま手持ちはこんな感じ
殺菌剤:チオノック、トップジンM
農薬:カルホス、オルトラン、アルバリン、モスピラン、トレボン、スミチオン、マラソン
BT剤:ゼンターリ

調べ出すと農薬もコレクションしだしそうだから、ほどほどにしとこ(´・ω・`)

358 :
>>357
使いきれず大量廃棄の悪寒

359 :
柚子、枇杷、夏みかん、清美オレンジ、ブドウ
今のところ枇杷が豊作のようだ
イチジクは怠惰な夫に枯らされた(日当たりのいい古民家のほうにもっていってもらったら
案の定、水切れで)
ブドウがなってくれればなぁ

360 :
>>357
うちは無農薬と言う名の放任ヽ(´▽`)/
コガネムシの幼虫にやられたからオルトランDX買ったけどなんか匂いが無理で乳幼児も近くから使ってないやあれ臭すぎ

361 :
>>358
育ててる数多いから賞味期限くらいまでには使い切れるとおもー\(^o^)/
たっぷり味わうがいいこの害虫どもめ
>>359
おいらのとこの枇杷も花が終わって実がふくらみだしてる\(^o^)/
イチジクの鉢栽培は水切れとの戦いだからなぁ(´・ω・`)
>>360
無農薬でコガネ対策だと多少臭いはするけど椿油粕じゃろか\(^o^)/
もしくは鉢ごと水没させて水責めの刑

362 :
サトウキビの苗を予約しました

363 :
>>362
レスみて思わずポチってしまった
でも楽しみ

364 :
>>361
椿油粕、そういえばあったねぇヽ(´▽`)/
鉢サイズ大きくて水没無理だから椿試してみる〜
有効成分残すためなのか未発酵なのねこれ

365 :
>>363
意外と育てられるんだね
南国でしか無理かと思ってた
味知ってるから育てはしないけど面白そう

366 :
高校生の頃、沖縄に遊びにいった時にサトウキビの枝買って家に帰ってから食べたけど
竹の砂糖漬けみたいな感じだった記憶が\(^o^)/
ガジガジかじると口いっぱいに広がる甘さと繊維みたいな

367 :
サトウキビは果樹かな・・

368 :
>>367
カボチャやサツマイモも果物なのか?

369 :
パパイヤは草なのか木なのか?\(^o^)/
おいらんとこの屋内越冬パパイヤ10度でギリギリ生きてる感じで耐寒性ホントないなぁ(´・ω・`)

370 :
パパイヤは木。サトウキビは草。

371 :
バナナは草なのか木なのかおやつなのか?\(^o^)/
アイスクリームバナナとかも育ててみたいけど味とか育てやすさとかどなんだろ?

372 :
草になる野菜でおやつ!

マルベリーのシャルロットリュス
ジューンベリーのリージェント
鉢要員として採用予定どっちも矮性種ぽい
ベリー以外でコンパクトなフルームないかなぁ
ポポーも欲しいけど運べるサイズに収まりそうにないよね

373 :
コンパクトにいけそうなのだとフェイジョアあたりじゃろかいね\(^o^)/
マルベリーはクワ・リサ ロングブラックとか台湾長果桑ってやつが糖度高そうでちょっと気になる

374 :
フェイジョアか
なるほどありがとう!

375 :
フェイジョア2m位になるけど
果樹としてはコンパクトだと思う

376 :
フェイジョアはおいら的には味も育てやすさも当たりだった\(^o^)/
大量生産に向けて挿し木しまくってるけど、成功率1、2割くらいでかなり低い(´・ω・`)

377 :
>>376
品種的にはどれがいい感じ?
>>375
2メートルならまぁ行けるかな

378 :
>>377
アポロが苗安くて味も良くて自家結実性もあって評判いいっぽい\(^o^)/
おいらはアポロ、クーリッジ、マンモスを育ててるけど
去年は台風で実が全部落ちちゃったからまだクーリッジしか食べたことないけど美味かった\(^o^)/
洋ナシっぽい食感で風味はマスカットガムというかなんかお菓子に使わてる香料みたいな風味

379 :
美味しそうな食レポまでありがとう!
アポロの樹形も鉢なら関係ないし良さげ!
中国ナツメ欲しいけど過去スレ見ても収穫まで行った人なさそうなんだよねぇ

380 :
リンゴみたいなサクサク食感で糖度がメチャ高いとかどんな感じなんじゃろね\(^o^)/
無核大金絲棗とか国華園談で最高糖度42.1度だけど、味が想像できない

381 :
【イチジク】29
LSUエバービーリング、LSUゴールド、アルマ、アンジェリーク、カドタ、カリフォルニアブラック、グリスビファレ
、ゴールドファイガー、コンテッシナ、シャーアンバー、シャンパーニュ、ゼブラスイート、セレスト、ダルマティ
、ドウロウ、ドーフィン、ヌアール・ド・カロン、パスティリエ、バナーネ、ビオレ・ソリエス、フランダース
、ブリジャソット・グリース、ブルンスウィック、ホワイトマルセイユ、メアリーレーン、ヨルダン、レディーホワイト
、ロードス、ロンドボルドー

【カキ】4
いさはや、甘秋、太秋、富有

【カンキツ】15
バレンシアオレンジ、スダチ、せとか、せとみ、タロッコ、タンカン、ミネオラ、ユズ、レモン、西南のひかり、清見
、津之輝、日南極早生、璃の香、麗紅

【キウイ】5
ジャンボイエロー、スーパーエメラルド、ヘイワード、レインボーレッド、紅妃、赤黄緑の雄

【グァバ】4
赤実グァバ、白実グァバ、ストロベリーグァバ、イエローストロベリーグァバ

【スモモ】18
サマーエンジェル、サンタローザ、ジュピター、ソルダム、ニューハニーあやか、バイオチェリー、ハニーハート
、ハニーローザ、ハリウッド、プラム井上、ミラベル、貴陽、黒琥珀、彩の姫、秋姫、大石早生、太陽、李王

【パッションフルーツ】2
エドリス黄、紫

【ビワ】2
クイーン長崎、涼風

【フェイジョア】7
アポロ、クーリッジ、トラクス、ニキタ、マリアン、マンモス、ユニーク

382 :
【ブドウ】4
BKシードレス、ハニーシードレス、ヒムロッドシードレス、安芸シードレス

【ブラックベリー】5
ジャンボ、ソーンフリー、トリプルクラウン、ボイセンベリー、マートンソーンレス

【ブルーベリー】19
エリザベス、ハーバード、オニール、サンシャインブルー、シャープブルー、ニューハノーバー
、ウィトウ、オノ、コロンブス、ティフブルー、ノビリス、パウダーブルー、ピンクレモネード、ブライトウェル
、ベッキーブルー、ホームベル、マル、モンゴメリー、ラヒ

【プルーン】5
サン、ジャンボパープル、スイートサン、プレジデント、レーヌ・クロード

【ポポー】5
NC-1、アレゲーニー、ウェールズ、サンフラワー、ポトマック

【ホワイトサポテ】2
フォーノイ、キャンディー

【モモ】7
ちよひめ、つきあかり、黄貴妃、日川白鳳、川中島白桃、白桃、蟠桃

【ラズベリー】3
グレンアンプル、ファールゴールド、カジイチゴ

【他】アボカド、クランベリー、ジューンベリー、ドラゴンフルーツ、ミラクルフルーツ、ムベ

なんかけっこうふえてた\(^o^)/

383 :
>>382
育てているイチジクとブルーベリーのおいしいと思う品種トップ3教えてちょ

384 :
成ってるとは限らないのでは?

385 :
>>382
すごいですね
敷地面積はどれくらいなんですか?

386 :
すごいな。無人販売だけで生計立てられるレベル。

387 :
(現在栽培しているとは書いていない)

388 :
子供の頃、ゴルフの打ちっぱなしで売ってたグアバのジュースが好きだったの思い出した
グアバだったらどの品種がお薦めとかありますか?
ちなみに鉢植え予定で、神奈川県川崎市(海沿い、風強い、霜は降りない)です

389 :
>>383
イチジクはまだロクに収穫できてないからわかんにゃいけど
3品種育てるなら風味や食感の違うやつを3種類選んだほうがいいと思う\(^o^)/
赤身ねっとり系のブリジャソット・グリースかロードスと白身あっさり系LSUエバービーリングと
あとは種無しゼリー系メアリーレーンみたいな感じで
ブルーベリーも試食くらいの収穫量で、熟したやつをごっちゃで収穫してるからなんともいえないけんど
ピンクレモネードは他と風味がいい意味で違うから持っといたほうがいいと思う\(^o^)/
>>385
鉢を置ける場所は120平方メートルくらい
風除けのカイヅカイブキ全部伐採して置ける場所チョト増えた\(^o^)/

390 :
>>388
熱帯果樹スレで聞いたほうがよさそうだな

391 :
>>390
ありがとうございます。そちらできいてみます

392 :
グァバは耐寒性テストで実生と無印のを育ててるけど
おいらのとこだと屋外ではストロベリーグァバがギリっぽい感じ\(^o^)/
無霜ええのう

393 :
同じの数種類ずつ育てたら時期被って食いきれんだろw
真面目に食ったら糖尿病になりうそうだわw
ポポーなんか半分以上腐らせそうだw

394 :
たくさん採れても1平方メートルあたり年1〜2キロくらいだろから
1アールで1人分くらいな感じじゃなかろか\(^o^)/

395 :
平均で均すな
果物を保存できるわけがない

396 :
ジャムろうぜ。

397 :
もっと糖尿になるぞw

398 :
そこで物々交換ですよ
あわよくばわらしべ長者w
まあ別にこっちから何も言わなくたって、何かあげたらあとで何らかのお返しが来る事が多いよね

399 :
>>393>>395
いくらでも処理しようがあると思うけどな
そもそも鉢栽培に限らない事だしここで得意気にギャーギャー言うことかね
うちもカキやら食べ切れないくらい実るからジャムドライフルーツ知り合いに果樹狩りさせたりとか楽しんでるしな

400 :
得意気にギャーギャー?
何を得意げに語ってるのだ?

401 :
ベランダの温度、湿度、日照とか調べてる?

402 :
しないよ
そのベランダでしか育てられないのなら植物がそのベランダの環境に合わないと残念な結果しかないから
数値が分かった所でどうしようもない
床に遮熱塗料のペンキ塗ったりして人事を尽くして天命を待つのみ

403 :
>>402
ありがとう
遮熱塗料は無理なのでスノコみたいので浮かした方がいいかな?

404 :
夏の直射で床も50度くらいはいくから
それするだけでも全然違うと思う

405 :
>>404
やってみる

406 :
百均の猫よけシートオススメ
日照は最初に一日張り付くだけでいいから俺は時間計ったけど、
こだわらないのならやらなくてもいいと思う

407 :
おいらは冬場だけ温度と天気を園芸日記に記録してる\(^o^)/

408 :
サラリーの俺からしたら
どんな天気になろうが出勤したらどうしようもない

うは この天気じゃ温室の中蒸し焼きになってるぞ
と天気予報の嘘つきとつぶやきながら変な汗をかいて仕事をする事になる

409 :
おいらのとこの洗濯物干し温室もせまいから温度変化がピーキーで
3月でも晴れてる時に閉め切ってると上のほう40度くらいになってて
ビリバの苗が死にそうになってた\(^o^)/

410 :
連休の間に伐採した木の切り株をマルチ張って鉢置けるように地際まで切らねば\(^o^)/

411 :
切り株を鉢代わりか、樹齢どのくらい?

412 :
>>411
家の周りに直径20〜30cm高さ3〜4mくらいのが40本くらい植えてあって
それをとりあえず切りやすいとこで適当にチェーンソーでバンバン切っちゃったんだけんど
それの切り株を地面と平らになるくらいまで切って
雑草防止兼鉢からの根っこ脱走防止で銀黒マルチをベタ張りしよかと思って\(^o^)/

413 :
それ鉢植えの果樹かい?

414 :
何育てるのだろう、唯の開墾日記かな

415 :
エアコンの風はどうしてる?対策なしで大丈夫?

416 :
タネから育ててた柑橘類のプランター植えの樹を頂いたのですが
(なんの木かは忘れたけどみかん系か甘夏じゃないかという話)
この木がすごく虫にたかられてて心配です
https://i.imgur.com/Oxl56n9.jpg

この虫は駆除したほうがいいですよね?
この木の両脇に金木犀があって毎朝スズメが大量にいるのですけど彼らはこの虫食べませんかね?
小さい木だからとまれなくて無理かな

417 :
なぜ取らない?

418 :
うちも毎年アゲハが産みつけにくるわ

419 :
>>416
アゲハ蝶の幼虫だね
卵から孵って最初はこんなんだけど、次に脱皮してふっくら青虫になるよ
アゲハの幼虫はいも虫としてはかなり可愛いよ
それに野鳥は栄養のあるいも虫が大好き 
これからの子育てシーズンは昆虫しか捕らなくなるよ

それに幼虫からアゲハ蝶になれるのはほんのわずか
ほぼ鳥に食べられて全滅するから…

420 :
指でひねり潰せ
毒とかねーから後で手洗っとけばいい

421 :
アシナガバチさんが巡回ルートに入れてくれるとかなり楽になるのだが

422 :
とりあえず目につく芋虫全部デコピンで吹っ飛ばしました
オルトランならあるけどBT剤ってやつ買ってみようかな?

423 :
アシナガさん庭にいるけど何となく頼りない…

424 :
蝶々やハチは受粉をしてくれる大事なお客さん

農薬は使わず、幼虫が目立つ時だけ手で取る派です

425 :
>>412
驚異の鉢数からさらに増やす気満々で笑うしかない
例の休耕地なのかな?
去年の夏も水やり地獄だったぽいけど大丈夫?

426 :
子供作れ、数年したら虫かご捕獲してくれる

427 :
鉢植えのヤマボウシの実がいっぱいなったのに、おいしくないと家族に不評。。

428 :
砂糖を食べているような酸味が微塵も感じられない甘さ
最悪な舌触りとカス
ジャムの材料くらいにしかならないと思うが

429 :
根切りは済ませましたか

430 :
鳥の糞から庭に生えた実生の桑を去年植え替えた浅鉢から
同じ口径で倍ほどの深さのスリットポットへときょうの午前中に植え替えた
なんとなくさみしい感じなので余ってるスミレをいくつか一緒に植えてみた

431 :
梅の根切りと植え替えやった

432 :
10号フルティカ2鉢いくます!

433 :
・・・フルティカ?

434 :2020/03/01
裏のお宅の暖地サクランボらしき桜の樹が今満開だ
鳥が実を食べて糞してうちの庭に何年か前に生えてきた若木を去年鉢に移したけど
うちのはまだ咲くほど木が太くなってないようで葉芽だけ出てる

【toto】六億円当たったら何植える?【LOTO】
【空地ニ】花ゲリラ 16【オ花ヲ】
【 ヘレボルス】クリスマスローズ17[ワッチョイ無し]
【朝顔】アサガオ好き!Part32【あさがお】
すぐり スグリ
パイン・パイナップルを育てよう 3
ユーフォルビア オベサ について語ろう!
さつまいも・サツマイモ・薩摩芋・甘薯 8
【いちご】イチゴの育て方 30【苺】
除草剤の選び方、使い方 初心者なんでも相談室 6
--------------------
MICこそダイバーの聖地
BLUES ブルース ブルーズ Part.3
鳥って無職だよね
つらい●胸焼け 胃酸過多●ストレス
【他力本願】奥様のお勧め教えて137品目【優柔不断】
【PS3】PS3でバックアップを動かそう【オン専用】 4
■DA PUMPスレ158■
リメンバー・ミー COCO 6
悪魔のいけにえを語る Part 9
ナンバーズ4 Part347〜ナンバーズ4で逝こう〜
戦国大戦 開幕乙スレ
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ10789【ちーさん泣けオラァ!】
【マックアース】Mt.KOSHA Part2【よませリフト】
コイン洗車場について語る 14
【フルキャスト】この現場だけ行くな2【関西】
【緊急事態】オウムの後継団体アレフが報復的コメント発表「取り返しのつかない重大な禍根となる」
【祝】中国と日本と韓国とアジアで ドナルドトランプが大人気!
夜の本気ダンスなう声優スレ
菅山かおる5
【航空】ついに「往復1千円」も LCC値崩れ、日韓関係悪化で
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼