TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【京都】ベニシアさんに憧れる人 集まれ★3【大原】
彡(゚)(゚)なんJ園芸部 34草目
チューリップ☆part17
【南瓜】かぼちゃ 10【カボチャ】
【日々草】ビンカ Part3【ニチニチソウ】
寄せ植えについて語ろう!1
◆◆園芸初心者質問スレッド PART103◆◆
=-三つ葉-=
【激辛】唐辛子Part.19【チリペッパー】
害虫統合スレッド21匹目

100円ショップの園芸モノってどうよ ? その49


1 :2019/02/27 〜 最終レス :
今やどこにでもある100円ショップ。
園芸品も土から種までありますが、どんなもんでしょ ?

過去スレ・関連スレと種の入荷日はwikiを見てね

■ まとめサイト(Wiki)
100円ショップの園芸モノ @ 2ch wiki
http://www28.atwiki.jp/100engei/

■主な100均
ダイソー http://www.daiso-sangyo.co.jp/
キャンドゥ http://www.cando-web.co.jp/
セリア http://www.seria-group.com/
watts/meets/シルク http://www.watts-jp.com/
FLET'S百圓領事館 https://flets100.jp/
ローソンストア100 http://store100.lawson.co.jp/
NATURAL KITCHEN http://www.natural-kitchen.jp/
100えんハウス レモン http://www.lemon-web.co.jp/

■前スレ
100円ショップの園芸モノってどうよ ? その48
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1543705609/

2 :
あん

3 :
どぅ

4 :
なっつ

5 :
なつ

6 :
スレ立てありがとう

7 :
>>1おつ

8 :
今年の種売ってたわ@茂原市

9 :
スコップとかすぐ錆びるけど、十分使えるから助かるわ
あと大きめの鉢も
他だとまず108円じゃ買えないもんね

10 :
100均のスコップは園芸では使わないけど、神商品だと思う。
野良猫ウンコをオミットするにはこれ以外にない。ハンドル長いのも豊富だし。

11 :
えー!ダイソーがっちりスコップに絶望した所よ!
野生化したオリズルランの根を掘り返そうとしたらくにゃっと…
あんなん塗装がガッチリしてっぽく見えるだけuk

12 :
>>1
おつ

近所のダイソー、行くたびに観葉植物コーナー小さくなってる.....

13 :
行きつけのダイソー、売り場が別れてて巡りにくい
鉢や土、スコップなどいかにもは工具隣
普段の生体はオシャレ雑貨、造花エリア内
大量の生体が入った時は入口目立つところの季節商品エリア
広い店内をてくてく歩くからついつい余計なものまで買ってしまって

14 :
うわーん。バーミキュライトだけない。

15 :
>>14
ないよね〜
自分もきのう探してた。
ダイソーになかったからルプリュにいったけど両方なかった

16 :
そういうのある
パーライトを買いに行ったのに、なぜかパーライトだけないとか
この前あったはずの化成肥料が置かれていないとか
ああいうのは店員さんに訊けば、もしかしたら棚出しが追いついてないだけで奥から出してきてくれることがあるのかな
それとも売れ筋じゃないから棚から外しててもう扱わないとか・・・

17 :
聞くと出てくることあるけど、忙しそうなときは遠慮する

18 :
ゼビオ行かなきゃ

19 :
何年か前のダイソーバーミキュライトはこれ入れる意味あんのか?て位に微塵状態というか塊がほぼ無い状態だったけど
他の100均バーミキュライトはもうちょっとマシなの?

20 :
ホムセンのバーミキュライトってもうちょっと中玉だね

21 :
ナ○コやコー○ン、グッ○ィのバーミキュライトは粉々だ
5Lとか小さな袋のものなら中粒もたまにみかける
中粒以上じゃないと買わないな

22 :
ダイソーのバーミキュライトは遂行栽培や発芽させるのに使うな
粒が小さいから小さい種撒いても無くならないのがいい

土壌改良材としてならホームセンターで少し大きいの買う

23 :
昔は種苗店なんかで培養土を買うと、必ずといっていいぐらいバーミキュライトが入ってたけど
アスベスト混入が話題になってからかな
いまではバーミキュライトが入ってる培養土を一度も見たことがない
探せばあるのかもしれないけど、ほんと見かけなくなったね

24 :
ゴールデン培養土

25 :
サボテン・アロエ、多肉用

26 :
バーミキュライトは色々な培養土に入ってるよ。
アイリスオーヤマの場合は中国製だし粒状ものの素性が分からんから不安。

27 :
アイリスの土なんて百均にあったか?

28 :
ないよスレ違い

29 :
タカニ!タカニ!

30 :
数レス上すらも読めないのな

31 :
価格にかかわらず種まき挿し木用にも入ってる

32 :
>>11
うちは育てようとしてたオリヅルランがカラッカラに枯れたのでうらやま
スコップは普通の店の高いのでも使い方次第ですぐに曲がったり持ち手が
壊れたりするから使い方に気をつけましょう

さておき、他スレでも話題になってたけどダイソー球根は発芽率激悪?
うちは1/6しか芽吹いてない
待ってれば出てくるのか腐っちゃったか

33 :
石綿混入の件はいまじゃ忘れてるか知らない人が多いから
しれっと入れてるところもあるんでしょうね
たぶん一般客からメーカーにバーミキュライトについて問い合わせがいまでも来ることがあるから
そういう面倒を避けるメーカーは入れない感じ?

探してみたらバーミキュライトを入れてる用土もちょこちょこあるけど、やっぱり昔に比べて圧倒的に少ないですね

34 :
国内で単品を販売してる分は大丈夫だろうけど
すでに養土として混ぜ合わしたものを輸入してるところは怪しいだろうなぁ

35 :
個人的にはバーミキュライト好きなんですけどねぇ
軽いし、見た目がいい感じに金色が入ってて
子供の頃、鉢植えの花より、むしろ土の表面で金色に光ってる平たい粒のほうに興味持ったぐらいw

36 :
うちの近くにあるダイソーはどこも種とか球根とかだいぶ前から取り扱わなくなってる
だからもう売るのやめたんだと思ってたけど、いまでも売ってる店舗あるんだ・・・いいなぁ

37 :
東京郊外で春の種入荷
風船かずらとコキアがあった

38 :
田舎の方ならまだ取り扱い店あるかもね

39 :
ダイソーの3個入りクロッカス育ててる人いるー?
開花報告

1個・・スノーバンティング
2個・・プリンスクラウス

プリンスクラウスは絶滅したから買い足したばっかなのにー ('A`)
でも大きい花が咲いてよかったよ

40 :
バーミキュライトは軽すぎて風で飛んでしまうのがな

41 :
DAISOってトウモロコシの種は売ってる?
品種問わず。枝豆と相性良いらしいから混植したい

42 :
売ってたような
野菜は買ったことはないのでうろ覚え

43 :
>>40
これwww
強風の後見てみたら半分くらい消えてたわww

44 :
どういう使い方してんだ

45 :
>>41
売ってる
「ゴク甘コーン」ってやつと「あま〜いスイートコーン」の2種

46 :
>>44
43ではないけど、キレイだったし水で伸び縮みが面白くて鉢の飾り石に…
強風後全部吹っ飛んだ

47 :
使い方良く知らないが普通混ぜ込んで使うんじゃないのか

48 :
混ぜ込むのが普通だね
単用は挿し木とか種蒔きであるけどぶっちゃけ使い難い

49 :
ホームセンターで買ったバーミキュライトは3〜5mmの大きさのものだが、
その袋の底に溜まっている粉だけを集めたようなものが、ダイソーで売られているバーミキュライトと認識している。

50 :
鉢の飾り石には軽いしがいいよ

51 :
培養土に混ぜてあるような小粒の軽石が単品で少量欲しいけど流石に100均ではそんなの需要ないのかな。
ホムセだと2、3Lタイプすら置いてなくて10Lじゃ流石にいらないんだけど。

52 :
室内で使う、虫がわかない用土っていいのありますか?
前はバーミキュライト、パーライト、ピートモスを混ぜて使ってたんだけど最近揃わなくて。
赤玉土とかがいいのかな。

53 :
少量ならゼオライトを軽石代わりに使うとか
バーベキュー用品のところに大粒の消臭ゼオライトあるはず

54 :
日向土結構気に入ってる

55 :
ひ、日向土

56 :
緑袋の種はなくなったのか?

57 :
土曜日にダイソー2店回ったがムダだった。
1軒(新宿)はまだ種がおいてなかった。ここはでかいだけあって,結構種類が豊富。
もう1軒(中野)は去年のままか変わったのか不明だが,種類が貧弱すぎた。

58 :
去年買ったダイソーアデニウム100円の2個買ったうちの片方が新しい葉っぱ伸ばしてきたわ
とりあえず無事冬越できたってことかしら

59 :
うちのアデニウムは暖房効かせてるからジワジワ成長続けてるわ
でもカイガラムシ着いてるから成長点がやられそう
マラソン乳剤で死なないの本当に苛つく

60 :
カイガラムシはなんだかんだでテデトールからの浸透性殺虫剤が一番いい気がする

61 :
手でとーるはメンタル的にツライw
うちのアデも新芽出てきたわ
そしてエアープランツのカプトメデューサに花芽らしきものが
初めて買った百均植物だから感慨深いわ

62 :
ならハブラシデコスールの出番だ

63 :
>>61
うちのメデューサも蕾伸びまくってるわ
ついでにワッツ系列で買ったイオナンタも咲き始めてるし満開なったらここでupでもしよ

64 :
>>52
吸水高分子ポリマー

65 :
>>61
フルハブラシデミガークもあるよ

66 :
>>62とかぶっちゃった
類似品だったか

67 :
ナメトールを使うんじゃペロペロ

68 :
いやぁっ!!アンアン!!

69 :
パクチー・サンチュ・九条ネギ・はやどり小松菜の種買って来た。

70 :
俺も今日種買ってきた♪
先日ここで教えてもらったトウモロコシ2種とニラ、ミニひまわり、早生枝豆、コキア
しかし枝豆とひまわりは去年の種が残ってたorz

71 :
>>64
アレはあんまし役に立たない

72 :
>>52
ベラボンや鹿沼土が割と使いやすい。
粉が出るのが嫌ならハイドロカルチャー用の各種用土もいいのでは。

73 :
ベラボンはこの季節だと有機成分とで白カビ発生しやすいから困る
保水性まだまだ強めな感じ。一時期、蘭腐らせとして悪名高かったけど
近年改善されたとかで専用土に配合する専門店増えたけどやっぱりまだ一癖ある資材だと思う

74 :
>>73
多肉だとベラボンが使いやすんだけどね。
セントポーリアとかでも使えてるしカビも生えないけど、やや生育は遅くなるかな。

75 :
セリアとかで売ってるヤシがらチップも代用出来る
アク抜きしないとヤバめな雰囲気あるし極小量だから使い難いけど
まずベラボン売ってるところが無いのが問題

76 :
>>72
ベラボンって初めてしりました。買うならホームセンター?鹿沼土いいんですね。使ってみようかな。
ミズゴケとかピートモス単用でもいいんだけど一旦乾くと水弾いたりが使いにくいんですよね。栄養分は常に液肥とかでまかなうとかできるんだけど。

77 :
>>75
ベラボンはホームセンターでも置いてるところがあるよ。

>>76
ベラボンも単独だと最初は水を弾きやすい(しばらく使うと馴染む)。
底から、ベラボン少量、鹿沼土少量、マグァンプ、ベラボン少量、ベラボンで植物を植える、鹿沼土を上に少量、とやると扱いやすい。

78 :
>>77
かなり専門的ですね。
うちは今までバーミキュライトやパーライトやピートモス、ミズゴケなんかに植えて、肥料はあとからやってました。鉢底にミリオンとかゼオライトを入れたり入れなかったり。
バーミキュライトが100均に入らなくなったのは残念。

79 :
>>78
ごめん、百均スレだったね。
百均なら無難なのは鹿沼土単用かな。

ところで何を育てたいの?

80 :
>>79
室内で育ててるのは主にポトスです。あとはクテナンテとモンステラ、セローム、アロマティカス、ポインセチア。胡蝶蘭もあるけどこれは水苔でやってます。

81 :
>>80
その辺ならハイドロボールやパーライトでも育つでしょ。

82 :
>>56
売ってなかった
石倉1本ネギ、大玉トマト、中長ナス、節成キュウリ・・・
家庭菜園用にとても重宝していたんだが

83 :
>>81
ポトスは水ざしでもしばらくはいいんだけど、長くやってると徒長してきますね。その他の観葉は土がないとだめかな。
ハイドロボールでポトス植えたの一鉢あるけど、枯れはしないけど育ちもしない感じ。あまり相性はよくなさそう。

84 :
今日パ行6文字の観葉見たけど名前が思い出せない
針葉樹っぽい葉だった
明日また見てこようかな

85 :
ピネスピネアだな

86 :
矮化剤使えば徒長は防げるよ

87 :
>長くやってると徒長してきますね
それは水耕が悪いのではなく、日当たりの問題では……

88 :
ん?
ピナスピネアだったっけ??

89 :
ピンクパパイヤかな?

90 :
>>87
同じ環境でも土に植えておくと徒長しないんですよ。

91 :
>>88
多分それだ
ありがとうスッキリした

92 :
いいってことよ

93 :
いいってことだわよ

94 :
よくってよ

95 :
ポプテピピックじゃなかったか…

96 :
ダイソーアデニウム断水したけど軒並み腐ったわ……
唯一水あげたのも腐ったし、難しい

97 :
ヒポエステスって100均であるんだな
150円でカインズで買ってしもうたわい

98 :
>>96
つねに室内暖房してないとむりだよ

99 :
>>98
暖房して18度キープしてたけど風あててなかったから駄目みたいだった

100 :
うちは室内窓際で6度まで下がるけど生きてるけどな…何が違うんだろ

101 :
うちも東側窓際に置きっぱ、断水で2鉢とも無事だ。
暖房は一切つけない部屋。室温5〜10℃程度。

102 :
フレッツ産イオナンタ咲いたお

https://i.imgur.com/6SuTrc8.jpg

103 :
>>102
おめ
ラン科植物の葉が見えるんだけどなにをどんな風に植えてるか気になる

104 :
>>103
ディネマ ボリブルボンという蘭の隙間に無理矢理ねじ込んて約2年育てた
素焼き3.5号に水苔植えの割と普通の構成よ
他にシュードベイレイとストリクタも同居してるけどストリクタは元々調子良くなかったから微妙です

105 :
>>104
ありがとう
ボリブルボンか、ランと混植とは面白いね
うちに最近株分けしたカトレアがあるから混植しようかな

106 :
フレッツって結構あるんか?

107 :
>>106
親会社がカラオケ業務の会社だから、出店地域にちょっと癖がある100均だよ

昔日本には「マイカル」って食品を中心にした大型スーパーがあったんだけど、その子会社だったところ。
マイカルは大型店をサティ、小型店をポロロッカって名称でも展開させてた。
サティのほうが経営規模が大きかったと思う。(CMもいっぱい流してた)
ポロロッカはコンピニのような少量販売を軸にした業務形態で、これが100均のフレッツの元になった。

マイカルが経営破綻してポロロッカの食品部門はマルエツに、ポロロッカ内の100均部門はカラオケ会社に身売りされた。
これがフレッツ。
フレッツの社長はマイカル出身者だから、それなりに仕入れルートも持ってて、品揃えに涙ぐましいところがある。
他所で在庫過剰なのを安く買い取って100円で売ってたりすることもある。
マイカルの標語が「幅広い商品を取り扱って、お客さまの生活を豊かにすること」だったから、
売れるものをいっぱい取り扱うぞ!というセオリーから若干外れてる。

うちの近くは元ポロロッカの店舗だったので、店舗面積は広いぜw
ちなみに昔勤めてた会社ではマイカルの子会社と取引もあったぜ(マイカルカード)w

108 :
マイカルとの3社統合懐かしい

109 :
よく分からんけど百円領事館系列らしいよ

110 :
オレンジってのは見なくなったな

111 :
イタリアカサマツ
育つと可愛くないから注意

112 :
ダイソーのココヤシピートって今売ってないんですか?
最近全然見つからなくてストック切らしそう....

113 :
>>112
うちの周囲ではあちこちで売ってるよ
7L150円のやつだけど

114 :
プロトリーフのも売ってる
確かに売ってない店もあるから店員さんに入荷希望すれば売ってくれるんじゃね

115 :
うちの周辺だと一旦消滅したけど一昨年から7L150円のやつが並ぶようになって
昨年末頃から8L150円(プロトリーフ製品)のやつに変わったわ

116 :
あちこちに売ってるけど全部7Lのだ
プロトリーフのは見たことないわ
どっかで見かけたら一つ買ってみたいな

117 :
>>102
すごいなああぁあ
エアプランツはミイラにしか育てたことない私には活かし続けてるだけでも奇跡に思える。
唯一育ってるのは園芸屋で買ったスパニッシュモスを
部屋で手間かけてたら茶色くなったので庭に放置してたら活き活きなりやがった失礼なあいつだけだわ

118 :
スパニッシュ(ウスネオイデス)は結構難しいんよな
水いっぱいあげないとカラカラになるしあげすぎると今度は死ぬし
んで強風で千切れてどっかの鉢に引っ掛かった奴が元気だったりするし

119 :
ミイラにしか育てたことないってどんな育て方をしているのか気になるわ

120 :
久しぶりにダイソー行ったら、アロエらしきピンクっぽいのと白い花の花キリンと電磁波がうんたらっぽいサボテン見付けたので買ってしもうた
茶色い鉢のは新しいのなんかな

121 :
空気中の水分だけで〜とかいう誇大広告を信じる人とか
最初は真に受けて転がしたまま枯らしてその内鉢植えに入門するのさ(´・ω・`)

122 :
>>120
サボテンはセレウスかな?
電磁波云々の都市伝説はどっから出たんだろうねぇ

123 :
実際家のエアプランツお猪口みたいなグラスに
入れたままでなんともないぞw
水は忘れた頃、2、3ヶ月くらいに水やる程度。

124 :
>>123
実はシワシワになってたりするオチはいらねーぞ

125 :
>>124
心配要らない。元気で越冬できそうです。

126 :
>>122
多分セレウスサボテンだな
ちょっと赤っぽいのが冬だからだといいんだけど

127 :
>>121
苦情でもきたのか某ダイソーでは毎日霧吹きってpopがついてたw
これはこれで室内だと腐りそうな…

128 :
エアプランツは10年くらいミイラにしてもうあきらめた
今はサボテンやってる

129 :
>>123
なんで広々とした皿より小さい容器の方がよく育つのか謎な生物だわエアプランツ
昨年咲いたカプトメデューサ今年も咲きそう
https://i.imgur.com/17ga2dC.jpg

130 :
>>129
当たり前のことだけど写真を見て驚いたことがあります。
エアプランツって空気栽培?でも根っこは育つのですか?
うちのは2つとも1年弱ですが根っこは無いのですけど。

131 :
>>130
何かにくくりつけたりしてなくても根が生えて来る場合もあればその逆もあるけど、基本的に個体差です
だから根が生えてこないからって特になにか気にする必要は無いよ
基本的にチランジアの根の役割は株の固定のみと言われている

132 :
着生させようとすると根が生えるんだっけか?
うちのは1本だけピロリンと出てるけどそれだけだわ

133 :
エアプランツって水耕栽培できなかったっけ?
あれは別の根なのかな?

134 :
>>130
買ってきた時には少し根が付いてた気がする
今ワシャワシャ生えたのはうちに来てから
植え込み剤や木に着けたりしてないけど水がなくなったら水やりしてるし緩効性肥料も入れている
>>102みたいに混植してみたり>>123みたいに小さな容器にぎゅうぎゅうにさせたほうがなぜか育つのよねw
逆に広々してるとなぜか育たない

135 :
全然でない種類もあるけど順調に育つと根は出るよ
状態悪いの買うと根どころか葉っぱの成長が数ヶ月止まったりするけど

136 :
何かに着生させずに転がしているだけだけどどれもモサモサ発根しまくるわ
薄い液肥(規定の4倍程度)を多用しているからだと思うが
(通常の水遣り2回の内1回は薄い液肥、ソーキングも薄い液肥にドブ漬け)

137 :
肥培したら発根もそうだが当然成長も早いし開花後に仔吹く数も多くなる

138 :
木化石にひっつけてるけど半年くらいで根がいっぱい出てきたよ

139 :
マジか、根っこ出た方が育つのか…今年はもうちょい真面目に面倒みる…

140 :
違う
調子が良いと根が出やすい
だが調子が良くても一切出なかったりする
つまりよくわからん

141 :
根が出た方が育つってことじゃなくて根が出る=チランジアにとって良い環境もしくは元気な状態で育ってるってことかと

142 :
発根しなくても、葉面吸収だけで育ちはするし
根の役割は、ほぼ着生(固定)の為だけと言われてはいるが
一応、根から水分や養分の吸収をする事も出来る (水耕栽培で顕著)

143 :
わかんねぇのかよ…
とりあえず枯れてないだけヨシとするわ…

144 :
個体差もあるからね
一般論として、着生させないよりは着生させた方が育ちは良いと言われる

145 :
まぁ自然界ではもれなく着生してるんだろうからそうだよなぁ
何年かかるかわからんけど、花咲かせてやりたいわ

146 :
難しく考えちゃいけねぇ
容器に緩効性肥料とチランジアいれて外でぶら下げて水やりしときゃ花が咲くよ
そこで、100均のワイヤー籠
http://www.tanaka-t-s.co.jp/item/cat191/cat202/4991203164827.html
わたしはだけどキャンドルホルダーとかにいれてワイヤー籠で吊るしてる

147 :
ブラキの冬越しうまくいかんわ
死にはしないけど下葉が枯れ気味
なんかコツない?水切りすぎかもしれんが

148 :
鉢底ネットがあるけど、「細目」しか置いてないし、「細目」以外を見かけたことがない
そもそも「中目」とか「荒目」とか売ってるんだろうか?
わざわざパッケージに「細目」って書いてるんだから、他のバージョンもあるって考えるのが自然だよね

149 :
さっきダイソーで謎セダム3つと謎観葉植物かってきたった

150 :
「観葉植物」っていうラベルやめてほしいよな
何のためのラベルだよ
品種書いてくれよ

151 :
>何のためのラベルだよ
言われてみれば確かに

152 :
品種名書いたところで、外れてもとに戻すときに交じるから
あまり当てにならんし、それならどれにぶっさしても問題ない観葉植物で

153 :
植物にすればいいのにね

154 :
最近観葉植物ってラベルで謎の雑草みたいなの売ってない?
ミズゴケみたいな穂?がついてるやつとかオオバコみたいなのとか

155 :
たまに本当に雑草売ってるときならある。

156 :
ダバリアが死んでクワクサ育ってるのダイソーで見た

157 :
♪ ダバ ダバ ダバ ダバー

158 :
>ミズゴケみたいな穂?がついてるやつとかオオバコ

ミズオオバコ?

159 :
ミズオオバコとか激レア

160 :
セダムかな?

161 :
ダイソーの二十日大根の種が気になってるけど、
日当たりの良い室内&赤玉土&液肥じゃ育たないかな。

162 :
まずは二十日間お試しください

163 :
生えなかったら返品して良い?

164 :
毛生え薬じゃないんだから

165 :
種返品って真面目にどうなるんだ?
撒いた環境によるんで云々〜で返品不可とか?

166 :
返品できませーん
出来るのは間違った種が入っていた場合のみ

安いんだから二十日ダイコン試したらいいんじゃない
ダメだったら暗くても育てられる三つ葉とかやろうぜ

167 :
>>150
セルフよ

168 :
>>146
私ミイラ師だけど
アミカゴとかに入れるちゅーことは緩効性肥料とやらはどぎゃんするとですか

169 :
ダイソーで種は廃盤になったと言われたので園芸店の高い種(200円)を買ったら翌週種コーナー復活しておりました

170 :
陶器の植木鉢が充実している100均一があったら教えてください

171 :
ダイソーの種、トウモロコシは割高、エダマメは割安

172 :
>>168
なにか器にチランジアと肥料と水いれて籠に入れるんだ
そして5月になったら外で風と光に当てて管理するとこの時期に花芽が見られる

173 :
>なにか器にチランジアと肥料と水いれて籠に入れるんだ
全くわからん

174 :
水耕みたいにして外に吊るせ、ちゅーことか?わからん
別に緩効性肥料なんかやらんでも、外に吊るして水道水かけとけば育つがな(意識低い系栽培)

175 :
去年のダイソーコキア種はパケ写が球型で中身は縦長型の詐欺だったが、今年のパケ写は縦長かな?って感じになってるな

176 :
>>173
https://i.imgur.com/HYFhvVJ.jpg

うつわ(器)に入れるのもわからんのか

177 :
>>176
ふさふさ

178 :
100均で買えるチラ普及種の扱い方はチランジアスレ61に書いておいたから「100均」で探して読んで
大きくなるカピタータやブラキカウロスは水苔や洋蘭培養土で鉢に植えるのがベスト

179 :
61って何だよと思ったらID無しの方はもう62まで進んでるのか

180 :
ダイソニウム2本とも新芽が出てるし無事に冬を越したぞヒャッホーイ

181 :
私ミイラ師168だけど私以外にも育て方のわからん奴がいるようで安心したわ

>>176
あぁあのダイソーの園芸コーナーにある穴もない
飲み屋の通しででてくる気取った小鉢みたいなガラスの鉢、そうやって使うんだ…

182 :
>>176
すごっ花咲きそうじゃん
そういう方法があるのね

183 :
さっきダイソー行って白いハナキリンGET(,,゚Д゚)つ*
そこの園芸コーナーは100均植物を引き出しのように仕舞っていた…当然奥は蛍光灯の光も当たらない
最奥のセダムはミイラになりかけてた

184 :
ガラス瓶にチラとか絶対蒸れ死しそうだから怖くて真似は出来ねーな

185 :
エアープランツは適光適温なら水差しにしといても腐らないで育つ
通風が重要て言われてるのは気温が高すぎor低すぎで濡れてると腐るから

186 :
>>181
安心するとか池沼かよ

187 :
>>183
今の季節の100均コーナーはカオスだよなw

188 :
100均のドリンクホルダーにマグァンプとオルトラン入れた
振りかけみたいにして使えて楽
https://i.imgur.com/AJs2iop.jpg

189 :
>>188
乾燥剤いれたい

190 :
ええやん
と思ったが光に当てちゃ駄目でしょ

191 :
オルトランは臭いからこれはいいね!
って光駄目なの?じゃあ空袋を切って筒の中に輪にして入れるとか

192 :
遮光出来る袋に入れて使うとき出せばいいのかな

193 :
ホールトマトとかの缶詰の空き缶がサイズピッタリだけど、高さが少し足りないかな。

194 :
粒肥料はジェルボール型洗剤の空き容器に入れて、
粉洗剤用のスプーンで施肥してる

195 :
アルミホイル巻いとけよダボが

196 :
ダイソーメデューサあと2〜3日で咲きそう(と一週間前から毎日思っている)

https://i.imgur.com/M4Qce9f.jpg

197 :
肥料は醤油のペットボトルが至高
ワンタッチキャップなんで開け閉めが楽

198 :
小さいダイソーに30個くらいココピート余ってた
やったね

199 :
オルトラン顆粒は有機溶剤入っててプラスチック劣化するぞ
ポリプロピレンは大丈夫そうだけど、スチロールはボロボロになった

200 :
>>196
それが1ヶ月続くパターンではあるまいなw
大きくなっててすごいけど何年もの?

201 :
>>199
つーことはプラ鉢も劣化するのかな?
まぁその前にな植え替えになるだろうけどさ
オルトランが無いとあっという間にカイガラムシパラダイスになる

202 :
ホヤとかディスキディアとか置いてくれないかなー

203 :
キャンドゥにハートホヤならあるよ

うちの近所のダイソー大型店なのに植物扱うのやめちゃうのか弱った売れ残りしかなかった
他の100均は植物扱ってないから困る

204 :
それ9割強で伸びてこない奴じゃないすかー

205 :
そもそも市販のハートホヤの9割が栽培できないやつの気がする

206 :
>>203
ハートホヤ欲しいけど
葉っぱ1枚だけじゃなくてツル付きが欲しいんよね

207 :
ハートホヤの株の方はそこそこ以上のレア度だね
昔サクラランなら置いてたんだっけ?

208 :
>>200
2年は確実に経ってるが覚えておりゃん

209 :
今日ダイソー行ったら緋花玉っぽいギムノとマツカナ、金洋丸、スゴく薄っぺらいウチワ、マミラリア、金鯱風の何か、謎ロビビアっぽいのがいた。
前よりマミラリアは減ったかな。

某ピエールの地元だけど野菜の種はいっぱい入ってたよ!

210 :
>>209
似たような内容でギムノは聖王丸だった
蕾のついた松霞が複数あった

211 :
ダイソーの園芸物入荷してるよ
ハオルチアとビアホップゲットしてきた

212 :
うちの近所のダイソーやる気あるのかないのか、センペルビウムだけ50個くらい入荷してるんだよなぁ
他のやつ入荷してくれ

213 :
2年くらい前にダイソーで買ったセンペルはまだまだ元気

214 :
>>213
元気というか増えまくるよね。

215 :
ランナーで増えまくるし、雪被っても平気だし、雑に引っこ抜いても簡単に根っこ生えるしな……
雑草並の生命力

216 :
センペルも集めると面白い
花が目当てな人はつまんない種類かもしんないけど

217 :
センペルさん綺麗で好きよ
枯らしたけど

218 :
母が夏越し失敗して全て腐らせてたわ>センペル

219 :
センペルは雨晒し放置で夏も冬も越すからなかなか好きだな
きれいな姿してるし

220 :
昔、巻絹を見たおばちゃんが「これカビが生えてるわよ」
とかいうどっかのコピペみたいな事言ってたとかいう逸話があったな

221 :
>>220
私だ

222 :
>>221
お前だったのか

223 :
九州なんだけど夏のセンペル屋外放置してると枯れない?
本土だと何にも世話いらない感じか

224 :
>>223
センペルだって色々あるからね
極寒耐性にステータス全振りしてるのもあればエケベリアから多肉要素取りました的なのもあるし

225 :
>>223
九州はたぶん無理
東京で比較的ギリギリ感がある

226 :
関西のやや温暖地では枯れた

227 :
カゴに鹿沼で植えて風通しを良くするという方法がいいかも

228 :
センペルビウムも夏場は日陰に置けば大丈夫だよ。
逆に今の日本の酷暑では直射日光を当てると多くの多肉が駄目では。

229 :
>>228
だね。下手すりゃ夏の日照はサボテンすらヤバイ。

230 :
去年それで大量に枯らしてしまった
北陸だし日除けなんざいらんだろと思ってたらこのていたらくよ
寒冷紗で持ち直したのもあったけどさ

231 :
サボテン「世話さぼってんじゃねーよ!」

232 :
>>231
全身の穴から体液を噴出しながら死んでくれ

233 :
生きろ

234 :
ついさっき100均行ったら2号鉢くらいのカランコエが60cmくらいに伸びてた
根どうなってんだ

235 :
徒長…?

サボテンなんかだと健康に鉢よりでかくはなるけど

236 :
>>232
下半身の珍宝閣から白い液だけ噴出しましたが、無事生きています

237 :
>>211
えっビアホップあるの!?さんきゅー探しに行くわね

238 :
珍しいのはなんかマメヅタみたいなのが重なってる多肉しかなかった

239 :
時期だけあって大量に入荷されてたけどいつものやつしかなかった....

240 :
多肉じゃないので毛だらけのツワブキみたいなのが置いてあったけど
正体不明の「観葉植物」を買う勇気はなかった

241 :
今日コーヒーの木買った。ラベルには観葉植物としか書いてなかったけどね。

242 :
>>240
それみたわ。
紫っぽいやつ。
何なんだろうな。

243 :
買ってわしに見せるのじゃ

244 :
>>241
あれやっぱりコーヒーの木だよね
自分も気になってた

245 :
エスパーの会話についていけない奴は置いてく姿勢

246 :
全然エスパーの会話じゃないしそうだと思ってるなら自分もエスパーになって新しい話題を放り込めばいい

247 :
あれってなんていうんですか?

248 :
ヒューケラかな?

249 :
ヒューケラとか100均で買えるの?

250 :
去年に白い丸鉢であったよ
ケイトウと一緒に入荷してた

251 :
>>248
ググってみたけどそれだわ。
紫でモフモフしたのが売ってた。

252 :
なんかオリーブが観葉であったぞ

253 :
白っぽい肌に赤紫の縦縞が入ったアロエみたいなのあった
写真ないんだがなんだろ

254 :
ジャラカンダってダイソーに売ってないのかな
昔よく目撃証言あったみたいなのに

255 :
>>253
それ見たわ
詳しくないけど、アロエピクシーってやつが紅葉したとか?するの?

256 :
ピクシーは紅葉するとムラサキにはなるけど
縞は無い

257 :
>>256
縦縞っぽい模様はあるよ。
葉が対向した小さいアロエなら、またピクシーでは。

258 :
>>254
先月買ったよ

259 :
>>254
文字の順番がおかしくなるのってうちの子供みたい…。

260 :
ダイソーの石灰に”原材料は天然素材”って書いてあったんだけど、どう見ても卵の殻砕いただけなんだよな
野生の鶏が産んだ卵採ってきたとでも言うんだろうか

261 :
>>260
普通は貝殻。

262 :
貝殻なのか。それなら安心だ

263 :
>>260
自分も卵の殻にしか見えなかったよw

264 :
キャンドゥ行ったらバーミキュライトがあったんで買ってきた
人気なのか売る切れてることが多い
ダイソーのは微塵すぎて使えないんだよ

265 :
え、あの石灰卵の殻じゃないの?
あれでちゃんとアルカリ性に傾けられるのか謎

266 :
>>222
暇をもて余した

267 :
>>254
×ジャラカンダ 〇ジャカランダ

ジャカランダは寒さに弱いし
葉がパラパラ落ちるのであまりよくない

>>260
あれは卵の殻だろうねw
焼いてあるならよく効くと思う

268 :
ジャカランダ
300円のやつなら見た

269 :
>>266
神々の

270 :
>>269
おR

271 :
ダイソーでビアポップ見付からなかった
あきらめて298円の買ったお

272 :
ビールの泡って命名されてたお

273 :
これってパキポかな?
http://imgur.com/KfGT4M6.jpg

274 :
多肉だと思うけど

275 :
セネシオのなんか?

276 :
美空の鉾っぽい

277 :
>>259
は??Twitterにでも書いとけよババア

278 :
ジャラカンダ!
ジャラカンダ!
ジャラカンダ!
ジャラカンダ!
ジャラカンダ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


279 :
>>273
>>276これ

280 :
>>277
なにこれ荒れさせボットってこと?

281 :
ワッツで親指くらいしかないガジュマル見て欲しくなってしまった
お猪口に植えるレベル
でもうちにはもう4号鉢のがいるんだ…

282 :
ウチなんか大きくしたパキラがもういるのにミニパキラだらけだよ
邪魔な大きさじゃなくて100円なら買ったらいいよ

283 :
捨てられなかったダイソー植物の鉢を数えたら1400円注ぎ込んでたわ

284 :
セリアのパキラ夏に突然枯れてしまった

285 :
>>282
邪魔な大きさに成長するのを忘れてはいけない

286 :
画像サイズ大きくてごめんね
今日収穫した子達
1枚目の左のサボテン(なぜか赤い?)と真ん中のメセンみたいな子の名前が分からんかった
あとトキワシノブは出回ってる事は知ってたけど、今回初めて見かけたから2株買ってきたよ


https://i.imgur.com/oo0tPY1.jpg
https://i.imgur.com/VnguG86.jpg

287 :
俺とお前と大豪丸じゃん

288 :
>>286
左はフォルモーサ、大豪丸の子吹きモンスト
真ん中はアロエ、品種はわからん
ついでにその右のハオはたぶん青雲の舞

289 :
>>286
どこの地域の店舗?

290 :
>>287-289
大豪丸っぽいね
サボテンは小さいと見た目似てるから判断しづらいよね

>>289
東北地方です
入荷した直後だったようで、ほとんど手をつけられていませんでした

291 :
大豪丸だったら良いけどフォルモサだったら持て余して終わるな
真ん中のはピクシー(モドキ)

292 :
>>286
偽物みたいに美しい、大豪丸っていうのか、ググると白い花も美しい
棘がないのもまた…大きくなってもトゲまで大きくなりはしないでしょうね…?

293 :
100均の資材で安く温室作れないかな

294 :
あれはフォルモーサだよ
大豪丸と勘違いしていくつも買った俺だからわかる

295 :
100均の大豪丸って全てフォルモーサだよな

296 :
大睾丸にみえた……

297 :
>>295
そうなのか〜
出てくる脇芽全部とってたらかなりでかくなったけど花咲かないのかな〜

298 :
>>293
加温しなくていいなら作ろうと思えばできるけど
ある程度の大きさや耐久性とか考えたらHCで資材集めたほうが安くできる

299 :
>>290
関東だとシノブ見かけないな。

300 :
アロエはピクシー(モドキ)ではないと思う
はじめて見た

ピクシーはうちにあるけどこんなのじゃない

301 :
ピクシーはもう少し透明感あって深緑なんよな

302 :
ダイソーで観葉植物買った事無かったけど、>>286のハオルシアとセダム属ての良いな
あるか見てこよう

303 :
新玉つづりがダイソーで手に入るなら良いなあ

304 :
ダイソーでハオルシアを見つけようなんて
砂漠で砂粒を探すようなものだぜ

305 :
ハオルチア自体はそこそこ売ってるでしょ
オブツーサとかになると都市伝説レベルだけど

306 :
>>302
このハオルチアは馬鹿みたいに増えて持て余すよ。
すぐに形が崩れるし。

307 :
オブツーサはキャンドゥのほうがまだ可能性高いな
カクトロコな1号鉢で何度かみた
まあもう園芸店でも300円とかで見るけど

308 :
去年の初め頃園芸店で1号鉢オブツーサ買ったけど、根っこギチギチで死にかけてたから復活するのに1年かかったよ
最近ようやく成長し始めた

秋頃レツーサと青雲の舞と玉扇をダイソーで1回だけ見かけたけど次の日全部売れてたなぁ

309 :
やっと買えた
https://i.imgur.com/EMOsGe1.jpg
オブツーサ・トルンカータ
ワッツ/シーコマース産 黒ポットから植替え済み
ダイソーでは数年見掛けないねえ

310 :
>>309
かわいい指でつんつんしたい

311 :
>>309
3号鉢くらい?
状態いいな
これなら園芸店で1000円くらいで売ってそう

312 :
セダム属はあったけど、スカスカで貧相だったからパス

全く関係ないけど、500円のベッド下収納ケースをこれからの季節の育苗用
保温保湿容器にどうだろうと買ってみた

313 :
>>309
一粒食べてみたい

314 :
>>293
100均のワイヤーネット、接続パーツ、結束バンド
HCのキャスター(90円くらい)4個
家にあったどでかいプチプチ、ガムテープ、牛乳パックで移動式温室作った

これに温湿計1000円、ミニホットカーペット2500円
今思うと世話用扉の反対側に通風用窓を付ければ良かった
役にたったかは分からんが取り敢えず冬越しはできた
その後謎の灌水で根腐れした

315 :
ダイソーの丸オクラと地這いきゅうりが売り切れてた・゚・(つД`)・゚・

316 :
>>311 100均サイズだからそこまではでかくない
大和プラスチックの丸2号。同じ号数でも他メーカーより大きめ直径7cm
一緒にシルバースター、ピンクルビー、マッコス、ヒマツリ、タマツヅリ(という名札のモルガニューム?大玉綴り?)ピーチネックレスが入荷してた

あちこち巡回してるけどまだチワワエンシスに出会えてない

317 :
100均は育苗用の用具を売って欲しい。ポリポットとか育苗箱

318 :
この間買ったやつ

https://i.imgur.com/P7hJ7rU.jpg

319 :
ヤマカルいいなあ
10年前にダイソーで見かけた時買えばよかったって後悔してる

320 :
>>308
レツーサとかは本当にレア
玉扇は伝説クラス

というかたまにレアを混ぜて購買意欲を掻き立てる作戦かw
やるなダイソー

321 :
>>319
ヤマカルよりフェアリーキャッスルのよび方が好き

322 :
半透明のプラバンみたいなのがついた
正方形の枠を組み合わせて
プランターの上から被せる霜除けぬくぬくボックス作った

323 :
多肉の種類なんてわからんけど色々あるんだねえ

324 :
ポリポットとかならコメリ行きゃ安くあるでよ

325 :
>>324
ポリポットのメインユーザー層は100均なぞ眼中に無いんじゃないか

326 :
わしは透明の食品用の入れを加工して種蒔いてる
フタもついているし

327 :
卵のパックでいいじゃない。

328 :
ペットボトルでいいじゃない

329 :
>>284
うちは、種から育てたパキラ、液体肥料が濃かったのか
葉っぱ真っ黒になって枯れた。

330 :
>>317
うちは育苗用の3号ポットや2号?ポットなど
数年前ダイソーで購入したけど、最近見なくなった。

331 :
苗ポットが7×7くらい連なったやつがHCにあるよポット個々に買うより安いしスペース取らない
もっと連なったのもあるよ

332 :
>>318
これこの下段真ん中
これなに?なんか磯の岩場にびっしりしてる貝みたいでキモくて買えなかったが気になってる

333 :
育苗箱は売ってる
ポリポットはないけどホムセンの方が安い

334 :
>>333
育苗箱って外ならそのまま直置きできるけど、冬とか寒い時に家の中に置くとき下どうしてるの?
転用できそうなトレーが無くて買えないでいる

335 :
>>332
カランコエ スカピゲラ
ってやつに似てる?

336 :
>>334
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6833a536375f1c144862d9b797c96487/5D47C610/t51.2885-15/e35/43165195_189177485340598_5520896684884968972_n.jpg
自分が今日買ったベッド下収納ケースはどうよ
トレーは入らないと思うけど

337 :
>>334
ミーツ、シルク系にトレーとかあるっしょ

338 :
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2019/01/top-24.jpg
ケースは40.5x54x13.5のプラグトレーは30x59で足りないけど、
https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nanbahc/cabinet/section1/2000050001925.jpg
は31×51とか、規格物のプラグトレー以外では入るのもあるみたいだ
ホムセンで探してみよ

339 :
レスありがとう!
暖かくなったらいろんな100均を巡ってみるよ

プラグトレー?(植木ポット)の方を適当に切り刻んでトレー(受け皿)の方に合わせるのもオススメだよ♪

340 :
ゴキゲンだぜ

341 :
DAISOの食器の水切り用の受け皿と、ザルと、透明の蓋のセットでも育苗できそうだよね
通気もできるようになってるし、腰水もできる。藻は時間経過で発生するだろうけど

342 :
>>332 カランコエ属シジミ蝶
見ただけならクラッスラ属ワテルメイエリーやデービットの可能性もある
そっちは葉に微毛がある

343 :
ポリシャスの斑入りマルギナータって最近見かけますか?@広島です。

344 :
ローズマリーみたいな花や葉の細かいやつが鉢の土に落ちたときにささっと取れるようなアイテムないでしょうか
ちまちま指で取ってると時間を忘れて楽しいけど平日はもっと効率的にやりたい

345 :
>>343
関東だけどワッツ系にいっぱいあったよ

346 :
>>344
掃除用の小さいホウキとチリトリで掃く

347 :
霧吹きか実験道具洗浄する時に使うような奴で吹き飛ばせばいいのでは

348 :
広島のワッツ系って大抵スーパーとかコンビニのコーナー展開なんだよなあ……。

349 :
手で取るよりはピンセットの方が取りやすい

350 :
俺は掃除機を使ってる

351 :
ありがとうございます
ピンセットか吹き飛ばす方でいきます

352 :
>>335>>342
おお〜
>>318はスカピゲラにしては小さく、無毛なのでやっは「りシジミチョウってやつみたいですね!
ずっとカメノテ状態じゃなくてオーラ・カイリーみたいに均等に葉が展開していくのね

353 :
ワッツにカレーリーフ売ってた

354 :
それリースとか飾り用のやつとかいうオチ

355 :
春になったので久々にこのスレ来たが
320見て去年俺が買ったハオルチアがレツーサだったと判明
ダイソーではレアだったのか
本当はプルンプルンに光ってるの欲しかったんだが…

356 :
オブツーサかな

357 :
>>348
宇品のイオンに入ってるとこは結構植物あった気がする

358 :
ワッツ調べたらちょうど遠いけど行ける距離にあった
植物を多めに扱ってるお店なのかな??スーパーに入ってるみたいなんだけど

359 :
とりあえず今日行ってみたら萎びた観葉植物と
ヒカダマ、マグニフィカス、ベニバナウチワが数個あった
この中に混じってたのだろうか、それとも次回入荷からなのだろうか…

360 :
スーパーに入ってるようなWattsは大抵劣化セリアみたいな生活雑貨中心だよ
大きいWattsはダイソー並に植物置いてたりする

361 :
ダイソーに小さい葉っぱが密に生えてる初めて見る多肉があった。
検索したらシジミ蝶ってのに似てるかな。

362 :
また観葉植物の名前を忘れてしまった…
写真NGは不便だw

363 :
ダイソーはOKだよ
ほかの人とかが写り込まないように注意ね

364 :
写真がNGなら動画を撮ればいいじゃない
ところでNGって野口五郎のイニシャルですか?

365 :
ノーグッドちゃう?

366 :
脳みそ が無い

367 :
ダイソーのコキア種が売れ行きいいようで、何軒も回ってるのに売り切れだ
そーいやミント種が流行らなくなったねえ
百均に限らず、ホムセンでも減ってる

368 :
うちの方のダイソーにはコキアまだあったよ
でも今年種少なくね?いつもの半分位なような

369 :
コキアこぼれ種からいっぱい芽出てきたから分けてあげたいよ…

370 :
俺もDAISOでコキアの種買ったけど、どうも秋に植えてたコキアのこぼれ種が芽吹いてきたようで種が余っちゃうなー
針みたいな葉っぱの十字っぽい芽だよね多分

371 :
>>366
くだらないボケはマジレスで殺していく漢

372 :
コキアでほうき作った人いる?
このスレ見てたら気になってしまった

373 :
俺は作った事ないけど近所の植物ふれあい公園?の展示コーナーにあった。
思いのほかGMすぎてホウキとしては使いづらそうだった。あっ、GM=剛毛ね。

374 :
コキアでホウキ作ったら掃いた後にコキア生えてきたからやめた

375 :
コキアって種でも売ってるんだ。知らんかった

376 :
>掃いた後にコキア生えてきた
想像して草生える

377 :
コキアも何種類かあるよな
丸いのと細長いのと
ダイソーのはどっちタイプなのか

378 :
二十日大根の種も2種類あったから、2袋で100円だし両方買ってきた。

379 :
ホムセンのコキアだけど以前植えたときは
育ってくると自分の重さを支えきれなくて
すぐ倒れるのが難点だったよ
雨のあとと強風のあとは悲惨

380 :
品種によるのか、生育環境によるのか

381 :
ググったら、コキアが倒れるのはよくあるみたい
庭でも公園でも倒れてる
根に対して頭でっかちなんだよ

水がかかるだけて葉が重くなって不安定になる感じ
倒れなきゃ凄くかわいいんだけどね
秋には紅葉もするし

382 :
倒れても頂点から徒長枝出すの繰り返して丸くなるんじゃね?

383 :
観葉植物を育てる
 ↓
環境が大事
 ↓
人間もそうだな ← 今ここ

384 :
<(^o^)> 失敗した
 ( )
//

<(^o^)>  失敗した
 ( )
 \\

..三   <(^o^)> 失敗した失敗した
 三    ( )
三    //


.    <(^o^)>   三 失敗した あたしは失敗した失敗
     ( )    三
      \\   三

385 :
>>370
松葉牡丹みたいなそれ

>>377
去年のダイソーは袋の写真はまん丸で、実際の中身は卵形

>>382
根本で折れるとお亡くなりに
だからアホほど種蒔かれてるのかと

386 :
>>363
同じダイソーでもうちの近所のスーパーに併設されたダイソーは写真NGだった、ダミット
ここは今治タオルのキャンペーンシールも手に入らない店舗だった

387 :
シマトネリコとか脳内で文字化けするしなw

388 :
シマトリネコじゃないのかww

389 :
添え木してあげれば倒れないんじゃないの?
にょきにょき生えてくるから結構放任な感じなのかな?コキアたん

390 :
農家の門なんかでは桁違いにデカくなってて、折ろうにも折れる気配がない

391 :
>>372
おかんが作ってたが、作った本人もダイソーのほうき使ってる

392 :
なんかコキア欲しくなったけどマンションだしやめとこ

393 :
>>391
じゃあオブジェとして飾ってあるのかな?

394 :
コキアは時期になればホムセンとかで大きくなった苗売ってるしマンションならそっちの方がいいかもね

395 :
コキアは移植を好まないんじゃなかったっけ?
幼苗のうちじゃないと後の生長が悪かったような

396 :
ダイソーのコキア育つの?去年か育てたけど卓上箒にすら枝が足りなかった…

397 :
コアラ飼いたくなった

398 :
ダイソーのコアラは育つよ
すぐ死ぬかと思ったけど丈夫で悪くない

399 :
ユーカリの調達で苦労しそう

400 :
コアラってウンチ食うんよな

401 :
まずユーカリを育てよう

402 :
うちのダイソーコアラ3年目だけど
去年初めて妊娠して増えたよ

403 :
あいつらよく見ると意外と可愛くないし濡れると臭いぞ

404 :
ダイソーはついに生体を扱うようになったのか…

405 :
中に割り箸立ててる。

406 :
ユーカリは火事になりやすいと聞く

407 :
ユーカリの葉っぱ活用して何かしたことある?オイル搾り取れたら加湿器に入れるのにね

408 :
植物を搾って成分を採取するってのは
難易度高いよなぁ

409 :
鉄腕DASHじゃあるまいし、ってな

410 :
そもそもオイル搾るなら技術的な問題の前に莫大な量の枝を用意しなきゃいけないから
その時点で現実的ではないね

いやここ百均スレなの???
コアラの話とかしてるから植えイケとかかと思った

411 :
今日ダイソーに300円の斑入りゴムノキがあった
300円で葉3枚しかないのに、この時点でデケェwww
調子よく育てたら絶対持て余す

412 :
>>411
パキラとかガジュマル含めて、ゴムの木系統は
屋外越冬が難義だし、室内取り込むにはでかくなりすぎるんで持て余すよ。

413 :
でも知り合いの家で吹き抜けのスペース目いっぱいにゴムノキ這わせてるの
かっこよくて憧れた、小人が住んでそう
うちは無理

414 :
埼玉だけどガジュマルは毎年屋外で放置してるわ
葉は若干傷むけど余裕を持って耐えるわ
どうでもいいけどパキラってゴムの木の系統なのか?

415 :
パキラは枝切っても白い液出ないよね

416 :
百均のひまわりの種の芽吹き具合やべえな
鳥の餌で余ったの撒いといたら芽まみれになってる…

417 :
>>395-396
ポッド育苗の余りをバラ撒いといたら、そっちの方が断然よく育った

418 :
種まき用の育苗トレーってダイソーにある?

419 :
育苗箱はあるけど、セルトレーはない。

420 :
>>419
ありがとう諦めてホムセンいくよ

最近画像あがる謎アロエは比較的どこのダイソーでも手に入るのかな?

421 :
キャンドゥにオブツーサ5個あった
全部買いたかったけどみんなのために1個で我慢したよ

422 :
オブはアホみたいに殖えるから心配せんでいい

423 :
あんまりレアみを感じねえのは何故だろう

424 :
>>422
オブライエンかと思った

425 :
100円苗が入荷してるっぽい書き込み見てわっくわくでダイソー行ったら
テーブルヤシとクロトンが数える程度
売れ残りスタメンじゃないか

426 :
ダイソーの大根が1mlだったけど
こんなに少なかったっけ・・・

427 :
俺の大根は600mmはある

428 :
そら全店舗共通じゃねンだし

429 :
品種によるんじゃね
大根はだいたい蒔いた数だけ発芽するし

430 :
>>420
アロエはレアな部類
夏になったら多く出回るかも

431 :
>>421
都市伝説だろうと思っていたけど京都ヨドバシの地下のキャンドゥ系のところにもオブツーサ(ラベルはトルンカータ)が4つあったので、1つだけ買ってきた。
レジのお姉ちゃん、商品やお釣りの渡し方が乱暴。

432 :
キャンドゥはたまにお買い得ある

433 :
説明したまえ

434 :
https://i.imgur.com/LEC6puP.jpg

435 :
>>434
いいなー。俺も欲しい。参考までに購入都道府県教えてもらえんだろうか。

436 :
>>435
>>431だよ。

437 :
>>436
どうもありがとう。店によっちゃ4桁する所あるよね。
羨ましいですわ。

438 :
地元に帰ったらイオンがリニューアルしてDaisoが新しく入ってたわ
埼玉県の、うーん、ここは入間市か?狭山市か?
https://i.imgur.com/JnBDsRc.jpg

439 :
写真撮影禁止されてないの? そこのダイソー

440 :
>>434
うらやま
これが100円とは
安くても500円しかお目にかかったことない

441 :
近くの園芸店だと雫石とかも300円なんだがこれは相場よりお得なんだろうか

442 :
100円なら三個買えるよ

443 :
カインズの150円鉢も結構お世話になる
昨日はソレイロイア(ベビーティアーズ)のイエローが売ってたので嬉しい

444 :
>>430
ありがとう
3月に手に入れた人はラッキーなんだな

445 :
>>439
ええね
うちの近くのダイソーもこれくらい大きくしたものの、だんだんスカスカになってきて大鉢の観葉しか入れなくなった。悲しい…

446 :
俺なんて近所の角鉢入荷がオールセンペルばっかりだぜ

447 :
近所の生協に入ってたmeetsは生協ごと消えて、別のスーパー+ダイソーになった。

448 :
https://i.imgur.com/pg1n9Hq.jpg
店内でお花が咲いてるとダブってもサボテン買ってしまう季節がまたやってきた
アロエは少し前に多肉スレに報告されたやつと同じかな

アエオニウム サンバーストの今回購入(小)と半年前購入(大)の比較
https://i.imgur.com/xOqqHt9.jpg
※どちらもダイソー100円商品
半年前の方は家で大きく育ったのではなく最初からでかい
大きすぎて四角鉢が全く自立出来ず、入荷直後なのに葉は折れてガーデニング用品の置物で囲んで支えられていた
明るい日陰から慣らし始めたのにあっさり焦げて葉が無くなってしまい、ようやく購入時と同じサイズまで復活したので記念撮影

449 :
>>439
ダイソーは禁止の方がレア

450 :
雫石欲しい

451 :
>>450
>>448のアロエのほうが欲しい…。
オブツーサは園芸店で300円で買える。

452 :
>>449
禁止にしているダイソーを晒せ!

453 :
撮影okです撮影駄目ですとか貼り紙すら見たこと無いのだが

454 :
撮影OKの貼り紙なら最近見た
買ったものを袋に詰める台のところとか
商品の棚の上とか

455 :
ダイソーのHPには購入後の商品も店内の撮影もOKになってる
撮影OKの看板ならところどころに貼ってるよ
テナントビル自体が撮影禁止にでもしてるのかね

https://www.daiso-sangyo.co.jp/faq

456 :
アロエなら>>318のが欲しいな
ダイソー巡りしなきゃ

457 :
張り紙無くても基本的には撮影okだよ
前はサイトにも撮影禁止とかかいてあったけど1年くらい前に方針が変わった

458 :
結局そのアロエの正体何なんです?

459 :
ダイソー特撰子吹きアロエ
daisoveraだな

460 :
ダイソーアロエ、レア種かと思ったけど>>418見るとそこらの普及種なのかな

461 :
何店かダイソー回ってるけどサボテン、多肉ばかりでシノブがない@埼玉
多肉売れてないようだけどこれがはけないと他の入荷しないのかね。

462 :
近場のキャンドゥとワッツ回ってきた
どちらも入荷してただけど見慣れたサボテンばかりでハオルチアなかった
ダイソーのサボは肩身狭そうに去年からの売れ残り+入りたてセンペルとちょっとよさげな多肉

463 :
>>434
私も欲しい
めちゃくちゃ群生させて山盛りにしたい
以前モコモコにしてたら一晩でネズミに食い荒らされた

464 :
家にネズミが出る環境を何とかしろよ

465 :
ちょうど薬剤とか粘着シートも売ってるしなw

466 :
うちなんかネズミどころかハクビシンまで出るでぇ
最近のネズミは100円の粘着シートで簡単に捕まるからありがたい

467 :
2枚重ねの蚊取り線香を両端から付けて天井裏に仕込むとネズミが出てく

468 :
ゴーヤカーテンに混ぜる用にダイソーでるこう草の種を買っておいたけど、椰子葉の星型花なのね
もっと普通の芋葉かモミジ葉の丸花が良かったな

469 :
>>468
椰子葉型は省エネなのか、展開が早いよ!
すぐグリーンカーテン完成するよ。遮光率は謎だけど。

470 :
今年こそ100円でアデニウムを手に入れるのが目標。

情報があったらよろしくお願いします...(`・ω・´)キリッ

471 :
100円で手に入れるとなると税抜93円か

472 :
そして家中観葉植物になってしまう

473 :
ちょっと去年欲張りすぎたから譲ってあげたいくらいだ

474 :
>>468
去年ダイソーのるこう草を育てた人は
他の植物と混ぜて植えるより
単独の方がきれいだと言ってたな

475 :
自分もシマシマアロエ欲しいなあ
うちのダイソーアデニウムはちっこい葉っぱが3枚出てきた

476 :
ドンキでブリキの鉢カバーが10円だったので観葉植物1つも育ててないのについ4つ買ってしまった
ベランダで花は育ててるけど部屋に観葉植物入れるのはちょっとね…外で育てられる100均観葉・多肉植物はありますか?
…あ、外で育てるなら鉢カバー邪魔だった…水溜まっちゃう

477 :
ダイソーアデニウムは意外と色んなとこに売ってるが入荷されたら速攻で無くなるから出会えない

去年1回どれくらいで無くなるもんか観察してみたが入荷あってレア物が残ってるのは最長1週間くらい
アデニウムは特に人気なのか2、3日で消えたりしてたよ

ちょくちょく覗くしかないね…

478 :
去年は都内の大型店に4トレー入荷でアデニウム12鉢あったりしたけど3日もたなかったね
入荷日もまちまちだから出来るだけ覗くしかない

479 :
今年は関西もまわってくるだろうか

480 :
>>479
関西もアデニウムはあったよ。
無事に3鉢(4鉢だったかな?)職場の窓辺で冬越し。
今年はろくなものがない。

481 :
東京23区西側300円の3つ刺さったアデニウムは結構売れ残ってた
寒くなる頃まで残っててかわいそうだった

482 :
>>476
>外で育てられる100均観葉・多肉植物はありますか?
住んでる地方・気候次第な部分はあるが
ブロンズ姫ならまあ大体どこでも野ざらしで大丈夫だ

483 :
ブロンズ姫と虹の玉は最寄り駅の線路沿いに転々と生えてるわ
増えすぎで持て余した人が捨てたんかな

484 :
虹の玉は微妙に環境要求が厳しいと聞くが、まあ適合する土地だったんかな

485 :
100円サボテンを庭に植えたけど普通に梅雨と夏冬越えた
ブロンズ姫とか祭シリーズは余裕で軒先いけるよ

486 :
住むところも書かずにテキトーなこと言うでないよ

487 :
あ、そもそも尋ねてる自分が地域書いてないんで…すみません。神奈川ですけど挙げていただいたの調べてみますね
ありがとうございます

488 :
千葉の東京寄りだけどブロンズ姫は土手に野生化してるの見るね

489 :
ブロンズ姫好きだから採取に行きたいwうちの庭も色んなセダムが飛んできてるよ

490 :
割と最近できたダイソー行ったら300円ガジュマルがたくさんあって
また買ってしまった...

491 :
100均多肉スレみたいになってるが他に話題もないからしょうがないのか
余談だが100均容器と100均ゼオライトでハイドロしてみたら植物に色艶で文句言われた
「何してくれてんねん」と聞こえるかと思うくらい調子悪そう

492 :
>植物に色艶で文句言われた
想像してちょっと笑った

493 :
             
       f⌒フ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
      《"´     < 何してくれんねん!
  ノ⌒ヽ、 V´ ̄`ヽ    \_________ 
  `ヽ._,ゝ) |ト、`ヽ、}
       `v/ `ー、ソ
    __〃__   ′
  (´二 二二 `)
   ) ー -+--‐(
  /  .:' l!  :.. ヽ.
 i   :: l|  :  i
 |   :: il   :  |
 l .....::..!i.........:  |
 ヾ.  ::″ ゜. ゙ヽ|
   ヽ :_____丿

494 :
ワロタ

495 :
>>491
延々と鉢やネットの話をされるよりマシ

496 :
>>491
ゼオライトは1cmくらい引くだけでいい
そして微粉ハイポネックスを水耕用の濃度にしてあげる
それにドブ浸け

あとハイドロボールでやる場合は水はたくさん入れない

497 :
ダイソーでクワズイモ買ってきた 300円

長さ22cm 幅最長6.5cm 一番太いやつ選んだ
https://i.imgur.com/6ZhPHBf.jpg

498 :
シマクワズとかいうオチ?

499 :
>>497
でかくなりすぎて困るよ。

500 :
ガーデンオブジェとか種類がじわじわ増えてる気がするから興味あるな
アクアリウムのコーナーだけど小さい橋や岩の置物見て、園芸に興味なかった頃ハマっていたピグライフを思い出した。あれの組み合わせで小さな庭園作れないかな

501 :
シマクワズとかいうオチっていうか、見た目からしてシマクワズで確定だぞw
本クワズイモは数年前に一時期入荷されてたことはあったけど基本的にダイソーのはシマだね
>>499 本クワズほど巨大化はしないと思う。それなりのサイズにはなるけど基本的に子株というか子芋というかをたくさん作るタイプ

502 :
>>501
いやいや、本体がどうのよりも
葉っぱが巨大になりすぎるんだよ。
蓮が傘になる感じ。

503 :
>>500
おれも小さい庭とか造って
そのあと火災で燃えて残骸を埋めるために溝を掘ったり
盛り土で何面も作って現代の撹乱とかを完全に再現したあとに
考古学的な手法で発掘する

という遊びをしたい

504 :
>>502
確かに葉っぱデカくなるけどニコライとかに比べればマシなレベルだと思うんだけどなあ
それよりもむしろ芋部分と葉のバランスが崩れがちになるのがあんまり良くないポイントだと思うorz

505 :
ニコライとかいう化け物と比べるなし(´・ω・`)
シマクワズもクワズも整理しないとクッソ邪魔にはなるけど

506 :
ポインセチアかあ……。

507 :
置物といえば最近明らかにパクリなカエルの置物あるよね

508 :
ニコライ好きだから欲しいし大きくしたいけど、あんなん置く場所ねえよ...

509 :
矮性ニコライみたいなのあったら絶対買うんだけどなあ
レギネはなんか細くて違うしそもそも百均に殆ど置いてないし

510 :
>>507
足が糸になっててぶらんとしてるやつ?カエル嫌いだから自分はどうでもいいけど、椅子に何かを座らせたいからあーいう形状の別の何かを出してほしいな
ダイソーの園芸コーナーの置物をジオラマ作りで利用してる人はいるみたいだけど、屋外に置くには割り箸刺して地中に埋めたりする工夫が必要なんだよね
どっかのお宅ではコンクリートブロックの塀にセメントで動物のオブジェが固定されてたけど

511 :
これ
https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%B3%E3%83%9D%E3%83%BC+%E3%82%AB%E3%82%A8%E3%83%AB+%E9%9B%91%E8%B2%A8/

512 :
と、これ
https://pbs.twimg.com/media/DfNoU-xUwAADCG9.jpg

513 :
あーカエル苦手な自分には縁のないものだった…唯一自分が許容出来るカエルキャラクターはサンリオのけろっぴだけらしい

514 :
猫とカエルのお花見してるやつ見たなそういえば

515 :
わいこのカエル好きやで
足ブラブラするやつ二匹飾ってる

516 :
ダイソーの14L150円のタライでメダカ2年目。今年は他の睡蓮鉢から子株も移植した。あのタライはなかなかいいと思う
あとワッツの黒くてでかいバケツ。雨水貯めるのに良い

517 :
>>511
多肉寄せ植えとかコケテラリウムでカエルフィギュアをよく見ると思ったら
これが元ネタなんだ
初めて知ったわ

518 :
>>511-512
しかも日本的な意匠をはぶく悪意

519 :
言ってる意味が分からんがウヨ妄想?

520 :
カエルどっちも持ってるけど別にパクリと言うほど似てると思わないけどな
カエルなんてホムセンとかにも似たような置物売ってるし

521 :
みんなの近くの100均は植物充実してていいね…ウラヤマスィ

522 :
都心部に住んでいると電車が複雑に通っているから
ちょっといつものルート変更して帰ろう〜

みたいな感じでダイソーをハシゴしていると思われ

523 :
>>522
なんだ、その夏休みに青春18きっぷでポケモンラリーの大人版はw
ここに書き込むような人は、自分に特化したオキニ100均を複数知ってて
ルーティーンしてるんじゃないの?

524 :
売り場激狭の癖に中々攻めたラインナップの店舗とかあるからね

525 :
車でダイソーパトロールしてるけどその時間とガソリン代考えたら普通に園芸店で買ったほうが安いなんてことは考えたくない

526 :
一円でも安いスーパーを目指して車で飛んでいったら逆に家計圧迫したとかいうコピペありましたねぇ…?

527 :
>>519
なんで日本的な意匠を好むとウヨなの?

528 :
ポイントはそこじゃないと思うんだけどそれが分からない人がネトウヨになるよね

529 :
ベトナム人とかが絵を描いて色を塗っているのだから
日本的な何かを求めても仕方ないのでは?

530 :
100円に右とか左とか何言ってんだよ

531 :
自分の好きなものに否定的なレスがつくとすぐ右とか左とか言い出す奴がいるよな。
どちらかというと先に言い出すのはxxだが。

532 :
見事なブーメラン

533 :
100均にはブーメランも売ってるからな

534 :
サボテンは右だと思うね
多肉は左だね

プラスチックのネームプレートは左
木製のネームプレートは右だと思う

ミーツのプニプニしたカエルのおもちゃは完全に左巻きだ

535 :
ID:XMLR1/gXが何を「日本的な意匠」だと思ってるのかを示せばくだらない右左話にならずに済むと思うんだが

536 :
ひな祭りや花見、こいのぼりがそうだとしたら、単純にそこまで真似したら
訴訟レベルのパクリだからやってないだけだと思うんだけど、
それを見て「日本的な〜」とかいう発想に行く着くのはやっぱりちょっと
ネトウヨに毒されてる人だと思うわ
何を見ても“日本下げ”に見えるんだと思う
生きづらそう

537 :
100円に命かけてるだけあるな

538 :
安い100均が好きな人は、少し前話題になった統計では、

毎月の購入総額は、平均して3〜5,000円みついでいるらしいから、

そりゃ、100均店があちこちに増殖して儲かるわけだわぁ。

539 :
100均商品って初めから質を期待してないから少々おかしなものがあっても
「所詮100均だし」で見逃してもらえるところがあると思う
最近200円300円商品が増えてるけど、あれも普通の店でその値段なら
クレームつくようなものでも100均だからごまかせてる部分が結構あると思う

540 :
何を言われようと100均を節約するという事はしないぞ〜

541 :
会社に誰もメンテしない花月が置いてあって、徒長してヒョロヒョロになって死にそうだったから去年の春、植え替えて切り詰めて生き返らせた。100円で観葉植物の土を買ってきて、少しブレンドして今年もさっき植え替えた。
会社を今度辞めることになったけど、花月に情がうつってしまった

542 :
花月も>>541に感謝してると思うよ

543 :
>>541
お別れの花束のかわりに連れ帰ってあげて

544 :
百均で買ったストレイチア
どんどん葉が出てきたらどうやらニコライのようだ
レギネがよかったのに
ニコライって花が咲くのかな

545 :
>>541
他の人が面倒見てないなら本当にもらえないか聞いて引き取った方がいいかも。

546 :
ネットで声のでかい右翼
リアルで声のでかい左翼
本当に迷惑な奴らだよ

547 :
温かいレスありがとうございます。入口のカウンターに置いてあってボロボロなのに総務とか経理の女性も何もせずスルー。
それは総務の領域だから、出しゃばって手を出しずらかったけど、我慢できなくなって、手を出した。日当たり悪いから、薄日がさすところへ毎日移動したり、冬の休暇は凍らない様に家に持ち帰ったり。
なんだかな。自分が去ったあと、どうなるか心配だから、引継ぎとして育て方のコツを手書きイラスト入りでつくってます。
嫁からはバカじゃないの?って言われてるけど

548 :
>>547
愛着あるなら引き取って持ち帰れば?
入り口カウンターには代わりのフェイクプランツでも持って行って飾ってもらえば良い

549 :
>>547
うん、そこまで手入れされてないなら貰って帰ってほしいな
気がひけるなら代わりになる造花でも置いとくとか

550 :
>>512
それ最近のダイソーだろ
数年前からセリアでカエルシリーズあったわ

551 :
>>547
何もせずスルーって、なにかしたら547に文句言われそうじゃんw
ほんとは捨てるつもりだったのかもしれないのに、
勝手に手をかけられたせいで花月の扱いに困ってたのが目に浮かぶ。
総務の人は会社には仕事をしに来てるわけで、植物の世話をしに来てるわけじゃないもの
イラスト付きのをもらっても「仕事増やされただけ」って苦々しく思うわ

年末に家に持ち帰った時の奥さんの反応はどうだった?
奥さんが植物好きなら貰っておいでよ、と言えるんだけど、そうじゃなかたら捨てる命だよ。
所詮他所の家の子だよ。
そんなあなたにピッタリの100円ショップの多肉植物たちが
あなたをお店で待っています。

552 :
そう言われると余計な事すんな感はあるな

553 :
コポーのカエルくそかわいいな
乞食が擁護するダイソーパクリとはやはり違う

554 :
まあ、世話しないならフェイクグリーンにすべきだよなとは思う
最近のはまあまあ見栄えも悪くないし

555 :
水をさすようでなんだけど100均造花は棚に飾るものでまだまだ机に飾るもんじゃないな
興味ない人の感覚は分からないが偽と分かるものが間近にあったら俺なら腹立つ
ダイソーの春っぽい小さな寄せ植え、病室に飾ろうかと思ったけど止めた

556 :
造花で不快にはならないけど、造花でビックリしたのは工事現場の道路沿いに置いてあった横長プランターに土が入れてあって造花が3つ埋めてあったの
そうまでして花飾らなくてもよくね?と突っ込みたくなったわ

557 :
糞剪定の街路樹並べるよりずっとマシぞ

558 :
>>551
アマタから冷水ぶっかけられました。言われてみればそのとおりだな。聞いてみて迷惑そうなら自分の部屋へひきとることにします。
どうもありがと

559 :
>>555
それは、植物が好きで植物を見慣れている俺らの考えであって
一般人からしたら、「造花の多肉植物に、造花だと気付かず1ヶ月も水やりしてました」とかだぞ

560 :
ん十歳になるまで実家の庭の雑草に水あげてました

561 :
入口に飾ってあるものを見栄え良く保っておくのも仕事のひとつだと思うけどなぁ
みすぼらしい植物を入口に置いてる会社ってなんか嫌だわ

562 :
>>558
あらいい人

563 :
>>561
つ観葉植物レンタル

564 :
ダイソーで300円のクワズイモ、ゴムの木、ガジュマルを買ってきたけど
大きい鉢に植え替えて午前中だけ直射日光の当たる場所に置く感じでOKですか?

565 :
>>564
越冬対策、寒さ対策が必要なだけで
取り立てて、直射を心配する必要は無い。

566 :
ガジュマルさんは真夏の直射にも耐えますぞ

567 :
キャンドゥで買ったシラユキヒメという多肉がうちにあるパープルディライトとそっくりなんですが、本当にシラユキヒメなんでしょうか?ググった画像と全然違う…

568 :
>>565
>>566
ありがとう、日光ガンガン当てて大丈夫なんですね
気にするのは寒さだけ!

569 :
100均に何求めてるんだよ

570 :
>>569
ガジュマルや多肉に相応のことを求めてるんでしょ
100円くらいいいでしょとねだってくる放置子みたいな事言うな

571 :
百均パキラは強すぎて笑える
やっぱ強健種は値段とか関係ないって感じるわ

572 :
キャンドゥとかのシーコマース製はなんか違うんでね?っていう名前で流通してえうのもあるっぽいっすよ
ダイソーのはだるま秀麗にエケベリアって札がぶっ刺さってるんで

まあ気になるんなら多肉専門店で買えってことかね

573 :
ガジュマルは真夏の直射日光は葉焼けすると聞いてるけど大丈夫かな?
今のところ俺の100均ガジュマルは室内窓際でのんびり
慣らしてから外に出さないと葉焼けするともググると出てくるんだよな

574 :
引き篭もりを真夏の炎天下に突然ほっぽり出したら全身火傷するようなもんよ

575 :
今の時期なら焼けなくない

576 :
日光の強い時期になる前に外に慣らせば

577 :
>>555
どうせ受付の棚に飾るならダイソーの光でチクタク動くうんちくんとかが良いな

578 :
うんちと言えば、今日ダイソーの通路通ってておもちゃコーナーにべちゃべちゃのそれを模したおもちゃがあったんだけど、
あんなものでどういう遊びをさせるつもりなんだろ、いじめ?理解しがたい
うんこドリルが受けてるとかも意味わからん

579 :
少年の気持ちを忘れてしまったんやな…

580 :
子供の時もうんこで遊んだことなどありませんっ!…ダイソーには関係あるけど園芸には関係なかったね。。

581 :
園芸オーナメントにウンコはいかが?

582 :
うんこつながりで言うと
精神病や痴呆など正気を失った人達の共通点として
うんこを弄ったりその辺に塗ったりってのがあるな
つまり子供に正気は無いと

583 :
近所のダイソー新しく入荷したのが並んでたけど300円のばっかり
100円で買えるのが魅力だったのに

584 :
無いよ

585 :
うちの近所のダイソーも300円の物ばかりになってきたな・・・
でもまあ分かるというか、300円のヤツは鉢を植え替えれば、
その時点でそれなりに見栄えが良いからな。
100円のはやはり見劣りするから、
ここにいるみたいに自分たちで育てる人以外には、向かないと思う。

586 :
100均の100円植物はHC行ったら300円前後の価値がある。
300円植物はHC行っても400円くらいで売ってるから興味薄い。

ガジュマルだけに限らず、葉焼けの原因は急激な環境変化であって
夏場の強い直射日光ではない。今から出してれば問題ない。
むしろガジュマルは日光に当てるべきである。

587 :
300円の方が安定してて枯れ難いというのがあるな
寧ろ100円の方が枯れ易くて上級者向けだし

588 :
100円だと3つ買えるじゃん

589 :
たしかに、100円は育てるもの
300円は今日からカウンターで働いてもらうものって感じだわね

590 :
近所のダイソー、100円苗をトレー一杯溢れるくらい入荷するけど
3週程度でほぼ捌ける
植物好きが多いのか、あんまり見かけないけど

591 :
もう外に出しても大丈夫かなぁ
夜間はまだ気温1桁だが

592 :
小岩のダイソーは去年の夏は植物コーナーがなぜか二箇所あって
12トレーくらいあった

593 :
>>591
桜の開花より1、2週間前ってのが俺の目安だ。とっとと出せ。

594 :
ダイソーで100円でしたが、こいつはなにものですか?

https://i.imgur.com/M4YtSeG.jpg

595 :
コルジリネパープルコンパクタ

596 :
コルジリネパープルコンパクタ

範囲魔法
一瞬で相手を紫色に変色させる 相手は死ぬ

597 :
コンパクトなのに範囲とは

598 :
ありがとうございます。
成長するととんでもないことになりそうですが頑張ってみます。

599 :
>>595
即答凄いな

600 :
>>594
コルジリネパープルコンパクタ

601 :
コンパクターV

602 :
超電磁YOYO 超電磁だし巻き 超電磁スッピン

603 :
100円で買ったちゅるちゅるベンジャミン
一年でやっと20cmくらいになったわあ

604 :
今はふさふさベンジャミンってこと?

605 :
直射光自慢は植物が可哀想。適度に遮光してあげればいいのに

606 :
誤爆?

607 :
多肉には全然興味ないんだけどホームセンターでオブツーサっての売ってて
ここで見た名前だから足が止まったんだけど、>>309そのまんまみたいな状態で、
「お、100円か?」と思って値段見たら980円だった
お得なのは間違いなさそうだね

ただ何度も通ったりあちこち探したりする手間と時間を考えたら自分だったら
1000円でも確実に売ってるところで買う

608 :
一応100均の話も
山野草を植えようと思って和風の湯呑みたいなの買った
ドリルで穴開けたらいけるかなーと思いながらきっと割るw

609 :
失せな

610 :
オブツーサ・トルンカータが1000円するって
MBB386とかラベルに書いてなかった?
ハオルチアの原種ではデータが重要だからね

611 :
>>309ってトルンカータじゃなくね?
クーペリーオブじゃね?

612 :
>>612
葉系形が微妙なとこだけど、条理が葉先まで繋がってないし普通のトルだと思うな
ただこのラベル(シーコマース?)は尖り葉のグリーンネックレスやら綴化しまくるアメチスやら怪しいの多いから信用しきれないところはある

613 :
学名では小さいオブツーサがHaworthia cooperi truncata、大きいのがHaworthia cooperi pilifera等になってる。
Haworthia obtusaという学名は使わなくなった。
品種名としては(特に雑種の場合は)オブツーサを使えばいいと思うけど。

truncataだけ使うのはまずい。
玉扇がHaworthia truncataなので。

614 :
条理が繋がってるのはクーペリーで、
繋がっていないのはシンビフォルミス

って認識だったわ
ハオの学名とかもうワケわかんない

615 :
>>615
ごめん俺もちょっと勘違いしてた
クーペリ v. オブ→条理繋がってないトルンカータと呼ばれる方
シンビ v. オブ→条理繋がってない方

616 :
あ、シンビv.オブが繋がってる方

617 :
混乱しそうなので書かなかったけど、Haworthia cymbiformis obtusaという学名があるけど、以前はHaworthia umbraticolaだったもので、umbraticolaの名前で出回っていることが多いと思う。
これは他の「オブツーサ」とは株の形が違うので紛らわしくないと思う。
cooperiとcymbiformisで紛らわしいものもあるけど、元々遺伝的に近いようで個人的にはどうでもいい。

618 :
ハオルチアやガステリアはそろそろ大整理されそうだから
現在の学名に絶対視が出来ないんだよね
分裂するかもしれないしまとめられちゃうかもしれないし

619 :
>>618
学名まで商標登録して総スカンを食らってるハオルチア協会のややこしい人が、無駄に「新種」を作るから滅茶苦茶だね。
いつか誰かがきちんと整理しないと。

620 :
日本で流通してるものではシンビ系オブとウンブラティコラが一緒には見えんが…
acceptされてるものでさえいまいち納得いかんなあ

621 :
>>619
日本も厄介だけど、ドイツもちょと「我が強い」からなぁ
遺伝子解析で振り分けるのは原種のみだろうし

622 :
>>621
学名は原種のみでいいだろ。

623 :
>>622
属間交配で生まれた雑種の親の名前をどう書くかで価格に「色」を付けるからね
商品の値段は見た目と情報の付加価値で錬成()されるものだから、
不都合な真実が出て価格が下がることがあっちゃいけないと思ってるのよ、育苗家の先生たち()はさ

624 :
たった100円だろ

625 :
小賢しい珍種ビジネスを価格破壊で薙ぎ払ってくれるのが100均園芸の醍醐味

626 :
ハオスレかと思ったら100均スレだったわ

627 :
キャンドゥ雫石なかった残念
他にも100均一パトロールしてるっぽいお兄ちゃんいたけどカゴ見たら同じサボテンしか入ってなかったw
パキラまた買ったので今年は枯らさず育てるで

628 :
多肉しか売れない、店員も管理出来ないところが多いんだろうけど多肉以外ももう少し置いて欲しい。

629 :
ハツユキカズラ欲しいなあ100円で

630 :
冬の終わり辺りに見すぼらしいのが50円くらいでカインズで売ってたなぁ

631 :
100円で買えるじゃん

632 :
今日カインズ青梅店いったら端の方に30円でたくさん売ってたわ<ハツユキカズラ

633 :
ダイソーの観葉植物の土と鹿沼土を混ぜたのでガジュマルとか育ててるけど問題ないかな?

634 :
>>633
問題ないでしょ。

635 :
ダイソーでコーヒーの木買ってきた
コーヒー挽けるまで育つかな

636 :
アラビカ種以外は自家不和合性じゃなかったっけ
ダイソーのが何種かは知らないが

637 :
>>636
「観葉植物」表記だからコーヒーの木かすら怪しいんだよね汗
自家不和合性って他の花の花粉で受粉させればいいのかな?

638 :
>>635
探偵ナイトスクープのコーヒーの実の話を思い出した

639 :
>>638
続けたまえ

640 :
カモミールの種買ったけど種類までは書いてないんだね
ローマンでありますように

641 :
今日近くのダイソーいったらガジュマル入荷されてた

642 :
ダイソーのカモミールでジャーマン以外が出た報告は見たことないな(´・ω・`)
自分がずっと前に育てたのもジャーマンだった

643 :
カモミールは自分で育てるとアブラムシハダニで壊滅するのに
野生化してる奴はキレイな状態とかいう謎
過保護にするから虫除け成分?が薄まるんだろうか

644 :
野生化してるって事は自然に近い状態でしょ
ヒラタアブやテントウムシみたいなアブラムシの天敵がやって来るんだよ
プランターは人工環境に近いから害虫が発生してもその天敵が発生することが少なくなる

645 :
肥料や水が多いと軟弱になり虫に襲われる

いい環境で育った令嬢には男が近寄ってくるが
スレまくったこじらせ女子には男は近寄らない
とか自分で書いてて最悪な例え〜

646 :
例え話って難しいよな
人間だって状態が悪いと病気だの虫がわいたりするでしょ
って言われたらどうよ
という訳で過度な擬人化はいけないと思うんだ

647 :
ちょっと体調崩すと身体からウジがわくよね
かゆいんだ、あれ

648 :
えええ怖いんだが

649 :
え?足に釘ささって三日くらい経つとウジわかね?

650 :
すぐ調子に乗るのがこのスレの悪い癖

651 :
100円で買えるからな

652 :
>>645
それ虫にしたら嫌な例えでも
花(嬢)にしたら下手なのがよってこないほうが良いでない

653 :
今の時期ってどれくらいの頻度で水あげればいいのだろ
昼過ぎまで野外で直射、夜は室内

654 :
100円だから毎日

655 :
>>653
種類にもよるし気温にもよる
というか基本的に水やりは何日に1回ではなくて、土の乾き具合を見てやるものだよ

656 :
なるほど…
乾き具合って難しいなぁ、表面がカラッカラの時なのか中までカラカラの時なのか…

657 :
葉っぱのシワシワ具合から読むといいよ

658 :
100均は育ちがいまいちなのとか枯れそうなのが流れてくるって聞いたことがあったけど最近はそうでもないよね
多肉は単価が安いからか??

659 :
100均向けに生産しているものと選別落ちの違いじゃないの?

660 :
多肉ばっかり〜というかまだそういう時期なので

661 :
>>630-632
まじすか
今度カインズ行ってみる

662 :
>>656
水切れさせるとマズイ植物なのか、水切れさせても平気な植物なのかで違う

663 :
それ本当大事だよね
ちょっと水切らすとすぐ死ぬのがいるからね

664 :
>>656
小さなら持ち上げた時の重さでも判断できるよ

665 :
100均でも十分だよ

【乞食速報】
春のキャンペーンで\500が即日銀行振込!!

アプリ名「pring」
AppStore/GooglePlay両方対応

みずほ銀行、伊藤忠商事などが出資して出来たチャット型の送受金アプリ
※出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能

・インストールする
・会員登録をする
・キャンペーンページでコード「J4wzUs」を入力

※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行(※旧関西アーバン銀行の方を除く)、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四国銀行

https://i.imgur.com/GesAMxj.jpg
https://i.imgur.com/eiIEjBp.jpg

666 :
今日ダイソー行ったらグラスファイバー支柱が目に止まったものの一般的な市場価格
解らんから買わずに帰ってきたけど、ぐぐると国華園が5.5φ180cm100本で8532円
ダイソーが5φ180cm2本で100円、圧倒的安さじゃね???

200円商品だったかなぁと思ったけど
http://zigsow.jp/img_page.php?a=a&filename=mi_114201_1436955636_803121219.jpg
見るに1特に200円とか書いてないよな

667 :
一応明日地元の農家の店に行って確認してみるけど、ダイソーが最安だったら
恥ずかしいけど買い占めてしまう

668 :
なぜ国華園と比べるし

669 :
85円と50円もしくは100円ジャマイカ

670 :
あの曲がる支柱は、経年劣化でボロボロになるそうな
そしてグラスファイバーはガラス繊維だから刺さる。そして細かすぎてずっと指の中に残って痛い
とようつべの園芸動画で農家さんが言ってたので最近ちょっと怖い

671 :
中が金属か否か

672 :
グラスファイバーおすすめしない
劣化が意外と早いし折れたら繊維が舞ったり刺さったりで怖い
処分に気を遣うし素直に樹脂にしたほうがいい

673 :
>>670
そう言えばううちにグラスファイバー支柱2種類あって、表面がつるつるの
コーティングされた奴は何年経っても色褪せること無くそのままだけど、
ザラザラの奴は1年で色褪せたな

674 :
>>670
> そしてグラスファイバーはガラス繊維だから刺さる。そして細かすぎてずっと指の中に残って痛い

がくがくぶるぶる

675 :
ダイソーのあれはグラスファイバーだったのか
折れた断面を見たけど繊維なんてほとんど使われてなかったから
グラスファイバー製だとは思わなかったわ

676 :
グラスファイバーは荒れると軍手も貫通してくるけど
半年経てば気にならなくなるから大したことないよ

677 :
グラスファイバーは吸うと絶対やばい

678 :
農家の店高かった
支柱はパスしてセルトレイとか買ったけど、その後ホムセンに行ったらソレすらホムセンの方が安かった

このスレで人気の小ポットの観葉植物もホムセンに130円位で立派なのが沢山並んでて
買うならこっちかなとオモタ

679 :
ホムセンの方が安い&質の良い品が結構あるのはみんな知っとる(´・ω・`)
例えばポリポットだってダイソーのは柔軟性が若干悪くて数も少ないし
スレ民の主張としては量が多くて使い切れなかったり100均のが手軽だったり何かのついででいいやとか大体そんなもんなので

680 :
まあ100均もホムセンも両方行く

681 :
安物買いの命失いだな

682 :
白い長型5号鉢買ってきた2つで100円

683 :
DAISOの茶色で深めの5号鉢は結構気に入ってて複数購入してる、2個で108円だし
あと同じ色で5号用の敷皿が3枚で108円でお揃いであることもポイント高い
排水性もいいと思う
最近素焼き鉢も買ってる、乾燥気味に育てたほうがいいものに使ってみてる

684 :
二個で100円の深めの茶色の鉢ってダイソーであったっけ
キャンドゥやセリアでは売ってるけど

685 :
素焼きは最近ランを育て始めたから知ったんだけど
水苔みたいなのは毛細管現象で均一に水分が蒸発するんだけど
普通の土、特に大粒な物は先に外側だけ乾いて中心が乾かないから根にダメージを負うらしい
まあランの場合は、だから他のがどうなるか知らぬけど

686 :
>>676
(((((((( ;゚Д゚))))))))半年
グラスファイバー製の鉢とかも…定期的にペンキ塗らなきゃ

687 :
>>686
ダメなものはダメ

688 :
グラスファイバーを塗装したってほとんど意味なかろう

689 :
使わないのが唯一の方法。

690 :
>>688
紫外線劣化を防げるから大いに意味あるよ

691 :
あの支柱はちゃんとしたのはダンポールっていう製品名
ダイソーのは一年で折れたので問題外
他者製品も品質はどうだか
そのダンポールで5年つかって表面塗装に多少の劣化が見られたが折れたりはしてない
10年20年使うのにコストで考えるなら針金の支柱を買うべきだけど
使いやすさってのもあるから7〜8年で交換を前提に選ぶのも間違いではないと思う

692 :
いっその事、鎌とか包丁を支柱にしたらインスタ映えするよ

693 :
>>692
SNSとか無かった頃に既にそういうのやってた層は居たよw
ヴィジュアル系追いかけてる人やゴスロリな人がそういう独特なアレンジメントしてた
黒薔薇に刃物とか何度も見たからその手の界隈では定番だったと思う

694 :
SNSどころかブログすら流行する前の、ホームページビルダーで個人サイト作るのが主流だった時代の奴な……w

黒背景に赤フォントで、トップにでかでかとアクセスカウンターが設置してあって
「ようこそ、あなたは(アクセスカウンター)人目の迷える子羊です」
とか書いてあったり、キリ番報告用のBBSが設置してあって「踏み逃げ厳禁!」とか書かれてる様な

695 :
>>694
凄い詳細で鮮明に思い浮かべられたわw
キリ番報告へのプレゼント(リアルやり取り)も定番だったよね。
今みたいにある程度検索で開く前にどんなサイトか解るような時代でもないし
ふと開いたら子供心にスゲェページ開いたなって思った事あったわ
園芸絡みはただでさえ本当に濃い人多かったからヴィジュ・ゴシ趣味も加わった人とか特濃だった

696 :
カーソルに追従する花とかな

697 :
グラスファイバー支柱、自作アンテナ他便利でいろいろ使ってる
日ざらしで劣化崩壊するし指に刺さる 最後裂けてバラバラに
ペンキ塗るといろいろ解決 表面が荒れてきてからのほうがペンキののりはいい
耐候性高いのは濃い、黒いペイント 下地黒塗ったのち好きな色塗ってもいい
カナノコで簡単に切れるが切り口荒れるのでヤスリで面取りし、ペンキや接着剤ちょいちょいと塗ると感じいい

698 :
それもう100円でグラスファイバー買う意味あるのか…?

699 :
劣化するしバラバラに崩壊するし指に刺さるけど中々良いよ(良くわからん)

700 :
ダイソーチランジアが咲いたよ!
https://imgur.com/kjC1hMp
買ったの去年の初夏だから1年経ってない
百均エアプランツって2、3年は咲かないイメージだったから驚いた

701 :
ルブラの小型のようなルブラと何かの雑種のような謎品種だけど良いじゃん

702 :
>>700
うむ、いいものを見せてもらったよ。

703 :
イオナンタ ガテマラ そろそろ4年目突入
https://i.imgur.com/28gHVwo.jpg

704 :
皆チランジア育てるのうまいなー

705 :
>>700
すばらしい
うちのメデューサたんは半年くらいで石にもじゃもじゃくっついてくれたけど花はまだ見れてない

706 :
>>700
100均でここまでしっかり育てられたら完璧だね。

707 :
ダイソー2件見たけどガジュマルだらけ
何が起きてるんだ…

708 :
>>700
え!?すげぇ!
エアプランツってこんな花が咲くのか!
室外?室内?

709 :
俺の見てきたところでも300円ガジュマルあったね
多分売れるから仕入れ確保したんだろう

710 :
196だけど未だにカプトメデューサもうちょっとで咲きそうとか心の中で思ってるわ
まだジワジワ蕾が伸びている…クッソ遅え…
更に一ヶ月後にもあともうちょっとで咲きそうとか言ってる気がする

711 :
>>710
カプトはこんなんじゃいつ咲くかわからんわ…と思ってあまり気に留めなくなった頃にふと見ると咲いてるってイメージ
ソースは俺

712 :
>>700
すげー
100均に出回り始めた頃に買ったやつ育ててるけどまだ咲いたことないわ

713 :
開花チランジアのご感想ありがとです
ホムセンにある普通のイオナンタの半分くらいの大きさなんで、小さすぎて百均用に流れてきたのかな
でもこれはこれでカワイイと思ってるよ!
いつも出回ってるのかはわからないけどちっちゃいもの好きにはおすすめ

>>708
室内、東向きの出窓
夏は超高温になるんで屋外、北東軒下に避難さしてる

714 :
>>700
きれいだなー
うちの100均じゃない100円イオナンタは毎年咲いてくれるんだけど、紅葉しないし花が白で咲いた事に気付かないくらい地味だ

715 :
>>714
ドルイド100円なんて超お得!!!

716 :
うちのフックシーグラシリス、花芽が伸び始めてもう3ヶ月経つのにまだ咲かない

717 :
うちのカプトメデューサは…干からびた…

718 :
去年チランジア初挑戦して、見事失敗したなあ
今年も挑戦してみるか

719 :
うちはストリクタのハードリーフ咲きそう
冬に花芽でたソフトリーフは咲かせられなかった…咲いたつもりなのか子株出てきたけど

720 :
液肥あるからチランジア挑戦してみようかな

721 :
うちのダイソーストリクタは3年たって小さい草から普通の草になっただけだ…
ちょっと小さいイオナンタ買ってくるわ

722 :
>>715
アルビノの方かもオレンジ色にならないし
どちらにしても名無しだし
ちなみに>>176のが白花のイオナンタだよ

723 :
100円雑種でいいじゃん
雑種犬をMIXと言い張るみたいだわ

724 :
>>721
ここ数年のダイソーストリクタは昔のより成長遅い感じある
小さくなったからブースト掛からない可能性あるけど明らかに昔のタイプのが成長早かった

725 :
チランジアどうしても失敗しちゃう人はベランダに出しとけば大体なんとかなる
入れる器がどうとか水のやり方は〜とか考える前に外出しときゃなんとかなる

726 :
うちはシーディアナの葉を半分猫に食われた
置き場に困らなくなった

727 :
>>725
マジか
信じるぞ
信じてまたメデューサ買うぞ!

728 :
要は風通し良くすれば水あげまくっても蒸れて枯れなくなる=水いっぱい吸えるから大きくなれる

729 :
100円雑貨屋の300円枠に花芽のついたイオナンタがたくさん出てた

730 :
4月12日までのpringのアプリ新規登録、せこい奴ばっかだね。
招待コード使って新規登録してもらうだけで、自分に500円入るのに謝礼しない奴ばっか。
俺は400円謝礼として送金するよ。

招待コード rguyen

上記の招待コード使って新規登録してみ。
俺はマジで500円もいらんから必ず400円送金するよ。
だから招待コード使って新規登録してくれた貴方には計900円が入って、即出金できるよ。

どうしても俺の招待特典の500円全部欲しい人は、pring内から連絡下さい。

731 :
花の咲いてる花キリンらしきものがダイソーに1個だけあったから、買い物終わってから最後に買って帰ろうと思って1時間後に寄ったらもう売れてた…
欲しかったなぁ

732 :
一期一会

733 :
グラスファイバー支柱結構良さ気に見えた 買わなかったけど
断面見たら、よくある塗装しただけの安物と違ってコーティング層があるダンポール寄りの物に見えた

734 :
ダイソーに入荷するチランジアのサイズ最近大きくなってきてない?
先日見たブラキカウロスとストリクタが以前よりサイズアップしていた
偶々なのかな

735 :
ぐうぐうです

736 :
いや、今回のロットはかなり大きくて葉数も多い個体がゴロゴロあるよ。明らかに豊作ロット。
自分も100均で植物はほぼ買わないけど、
今回は葉の折れ考慮しても100円なら大ありだろって具合だったからチランジアとカプメデュ買った

737 :
チランジアとカプト??
どういうことだ

738 :
今月入荷したチラは確かに大きかったわ
今回のロットに限りって話じゃなければ良いんだけどな

739 :
去年買ったハリシーの当時、現在と比べても
葉の数も形状も全然違くて
別物かよって思った

740 :
100チラおすすめなに?
寒さに強くて成長早い奴で

741 :
ウチのダイソーブラキカウロスは指先サイズから
3.5号サイズなったらこれ絶対にカピタータだろみたいな見た目になってる

742 :
>>740
草っぽいタイプは成長早いが寒さに弱い
つまり両立してるのは無い

743 :
>>737
あくまでダイソーのタグの話では
チランジアって書いて売ってるのたくさんあるでしょ

744 :
>>740
ちょっと前に上がった小型イオナンタとかは?
成長はやいというか、すぐ成熟するみたいだから早めに花や子株が出て増えそう
花よりサイズをデカくしたいんならカプトにガンガン液肥やる
耐寒性はどれも似たり寄ったりかな

745 :
その小型イオナンタ持ってるけど普通サイズとほぼ一緒に買って開化するまでの時間むしろ一年遅かったわ

746 :
>>735
ぐうぐうかわEw

747 :
今入っているチラは大き目なのか
最近寄っていないから知らんかった
急がねば

748 :
昔なんか庭掃除に引き抜かれてポイされたような雑草みたいなのしかなかったもんな
今ロットはチランジア表記のだと成人女性の掌より大きいのもあるね
ブラも多少葉が折れてたりするけど明らかに今までの100均と違って身が詰まってて重いしっかりした苗がある

個人的に成人女性の顔ぐらい大きく育ったクラスからの専門店や園芸店の主力商品は要らない派だから
手のり文鳥サイズの100均とか凄い嬉しい

749 :
近所のダイソーはシーディアナはデカかったけど他はそうでもなかった

750 :
寒さに強めならマグヌシアーナじゃない?
うちのは冬でも窓辺で元気だよ@北東北
ただもしかしたら蒸れやすかったり暑さに弱いかもしれない

751 :
メデューサたんならベランダに作った簡易温室で冬越ししてくれたよ

752 :
ちなトーキョー

753 :
>>751
関西だけど去年の猛暑でも全然大丈夫やったで
寒さにも強いとは無敵やな

754 :
ダイソーシーディアナは柔軟性が無くてデカ過ぎて置き場が困るわな
着生も出来ないからカトレアの隙間に無理矢理ねじ込むことで落ち着いてる

755 :
>カトレアの隙間に
なにそれおされわいるど。生息域の現地とかまさにそんな感じだよね

自分はエアプランツは全部オブジェに差し込んだり乗せたりで着生させない派だわ。
アンティークのコースターとか個人的によく使う
ttps://antique-kato.com/wp-content/uploads/2014/06/DSC06993.jpg

100均のはダイソーのアイアンのハンギングチェアにブラキとベイレイ2本とメデュ2本と多めに刺して前衛芸術っぽくしてる

756 :
去年の秋頃買ったマミラリア系の形のよくあるサボテン数個
ベランダ出しっぱなしで全部生き残るかわからんなーと思ってたけど
2個が蕾つけ始めた
サボテンは強いな、全部大きくなってきた

757 :
>>756
そう、総じてサボテンは強い・たくましい。
多肉は気難しい。

大事なのは置き場所。
あとは過保護にしなくて放置気味が一番よいのだよ。

758 :
うちもダイソーサボテンに蕾らしきものがついてワクワクしてる。去年は過保護にして寒い日は室内に入れたりしてたら咲かなかったから、今年はベランダに出しっぱなし。

759 :
>>757
多肉と言えば不死鳥もすっかり忘れて出しっぱなしだったけど生きてる
ドルフィンネックレスも出しっぱ雨ざらしだったけど花いっぱい咲いた
屋内に入れたのはアデニウムと花麒麟だけだけど、もしかしたら屋外でもいけるのかもしれないな

760 :
ロフォフォラは気難しいぞ(´・ω・`)
て言っても自分の管理が悪かったんだけど
4年目にして腐らせちゃったよ…

761 :
いやここ百均スレか
失礼

762 :
>>759
不死鳥冬越し出来る環境なら可能かもしれないが
花キリンやアデニウムは寒さには弱いよ。室内が正解だろう。

763 :
ハナキリンとカランコエ(の花)は日本でも古くから人気なのに地味に難しい品種だよね
寒さに弱いのに一定の寒さには当てないといけないっていう(最近は改良で全部が全部そうでもないけど)

764 :
不死鳥は今年の1月くらいに寒さで枯れちゃったなあ

765 :
今年はマクワウリとかニューメロンの種も出回ってんのか
種買うくらいなら苗の方買うけどさ

766 :
バジルの種買ってみようかなあ

767 :
西側のベランダで育てられるのないかなぁ…

768 :
そんなたくさん収穫するとかじゃなければ
ホムセンとかで50円とかでバジル苗売ってたりする

769 :
作物系はお金の話をすればスーパーで野菜買うのが
絶対的にお勧めになってしまう。

育てる楽しみを実感したいから種や苗から育てるもの。

しかしバジルに限っては種から育てても簡単でわけないし
スーパーで買うより、HCで苗を買うほうが安い稀有な植物であるww

よってバジルだけはお勧めできない。

770 :
紫蘇も苗買ったら冬まで食べたい時に食べれてよかった

771 :
>>769
バジルは私もスーパーのハーブコーナーで買って挿し芽にしたほうが良いと思う派だわ
ホムセンの苗だと移植で根がちょっとでも傷つくと不機嫌になるし

772 :
都内の中程度のダイソー行ってみたけど種の追加シリーズなかったわ、残念

773 :
間違っても家持ちが庭でハーブ系を
育てるのはやめとけと。鉢植えでもお勧めできない。
庭がハーブで駆逐される。

マンションベランダで鉢植えプランター植えに限り、やりたきゃやればよろしい。

774 :
(バジルの話はしてたけどハーブの話なんかしてたっけ…)
ていうかハーブは庭に植えるなってのもなんか一纏めにしすぎでしょ
ミント系なら分かるけど他にあまりヤバいのが思いつかない、百均で売ってる種なら特に

775 :
>>769
長崎だけどバジルはよーできたわ〜〜
シソは全然だったけどバジルは簡単だった、シソは全然だけど

776 :
>>774
100均植物で園芸初めてみようって方には
ハーブって一括りにした方がいいだろう。その方が親切だと思うのだが。
基本的にハーブは曇りで且つ痩せた土地のイギリスでも育つ
雑草並みの生命力をもったもの。
ミントもドクダミもセージもバジルも同様だ。

近年のガーデニングブームから、ちょっとおしゃれにはじめてみようかと
庭に種蒔くと制御不能になることを念押ししておかなきゃいけないと思う。

777 :
初心者に間違ったことを教える利点ってなに?

778 :
>>775
ホントはシソも簡単で危険なんだけどね。

779 :
ろくすっぽ調べなかった人が悪い
予習は大事と学校であれほど教えたろう
「○○こそ学校で教えるべき」って
既にやってること身に付いていない奴が言ってるしな

780 :
うちのプレクトランサス・アロマティカス(シソ科)は中々増えてくれない

781 :
>>776
いやいや、その考え方は可能性を狭めるだけだよ
それにヨーロッパと日本じゃ気候が違いすぎるからそこを短絡的に考えるのもよくない
突っ込み所多すぎるしレスバもしたくないからもうレスしないけど、少なくとも文章背景を明確にはして欲しかったなと思います

782 :
100円マウント対決

783 :
>>781
何の可脳性のお話なのだ?
自分が困り近所にも迷惑を掛け兼ねない可脳性と
自分が幸せになれる可能性を
足し算引き算して天秤に掛けてみろって。

無責任過ぎると俺は思う。バジルに限定した話でも構わない。
バジル?おう!お好きにどうぞってのと、種蒔く前にちょっと待てってのとな。

784 :
バジルは越冬しないよ。こぼれ種で翌年生えてきたりもしない。紫蘇なんかは毎年生えてくるんだけどね。

785 :
>>784
鉢、プランター植えならばね。
庭なら冬越しもする環境もあるだろうし
こぼれ種で生えても来ますよ。

786 :
大体バジルだってシソだろw

787 :
このスレに使う労力を植物の世話に使ったらどうだろうか

788 :
科は同じでも属が違うので、
それは「モモだってリンゴだろw」て言うくらいの暴論

789 :
100円のプライド

790 :
100均はラベル「観葉植物」で売る店だしいんじゃない

791 :
去年地植えでバジル育てたよ
冬にきれいさっぱりなくなった
(めちゃ適当に育ててたからあくまで一例ということで)
ゼラニウムの近くに植えてたんやけど食べた時なんかゼラニウムくさかった

792 :
>>785
生えたとしても花が咲く秋までに刈り取ってしまえばいい

793 :
自分の庭という敷地内に限れば、地下茎で増える奴以外はコントロールそんなに難しくないからね

794 :
鉢植えのミントが枯れかけたけど3時間で復活したミント氏っょぃ
シソは毎年こぼれ種で生えてくる環境なんだけどバジルは種も越冬できずに1年で終わっちゃうかな?

795 :
きゅうりネットの180cm*180cmを探しているんですが、
90cm*180cmの物しか見つかりません
昔は売ってたと思ったのですが、なくなったですか?

796 :
つなげればいいじゃない!

797 :
うちの庭シソもバジルも元気だわ@静岡県

シソの天ぷらとか摘みたてバジルでパスタとかめっちゃ便利。
良く使うなら地植えでも問題無いと思う。増えすぎても収穫してちょっと加工して冷凍とか出来るし。

798 :
>>795
いや、売ってる
買ったし

799 :
>>798
どこの100均か覚えていますか?

800 :
南東北のダイソーだが、行った店はみんな置いてあった
180×180と270×180買ってきた

801 :
どっか関東の100均でシノブ売ってるところないですか?

802 :
売ってるよ

803 :
キャンドゥにあった

804 :
テーブルヤシとアデニュームの冬の間に出した葉が直射日光でことごとく葉焼けしてきた
そして新しい葉もにょきにょき伸ばしてるw
去年取り込む前の葉っぱはこの光の強さでもへっちゃらね

805 :
>>800
100均のオレンジで購入できました。ありがとうございました。

806 :
外においてある多肉をかるーく遮光したいんだけど
100均のレースのカーテン(結構隙間ある感じのやつ)て使えるのかな?
近場のホムセン回って遮光シート探しても50%〜でそれだと高すぎなのよね
あるいは他にちょびっとだけ遮光に使ってるようなものあれば教えて欲しい

807 :
>>803
うちの辺だとキャンドゥ5件ぐらいあるけどみな観葉植物扱いなしだわ@埼玉。

808 :
>他にちょびっとだけ遮光に使ってるようなものあれば
鉢底ネットを適当なサイズに切って、上にちょこんと乗っける

809 :
>>808
なるほど
ちっこい鉢たちだからそこだけ屋根つくってやればいいかな
参考になった

810 :
さっき行ったら過去のダイソーにないサイズのチランジアがあったので勢いで買ってきちゃった
タグにベイレイって書いてある。
葉っぱ7枚もある。
チランジアって育てたことないから枯らしちゃうだろうけど、
こんな衝動買いするとは思わなかった

811 :
シュードベイレイは育てやすい部類だと思う
耐寒10℃ぐらいまでと言われてるので若干寒さに弱めなのと意外と水好きなのが特徴かな

812 :
ありがと
水が好きってことは水やり頻度高い→腐り防止に外の日陰に置いといたほうがいいのかな
いきなり日光にさらすと死にそう

813 :
>>812
室内窓際に置くと思うけど網戸にして外気が通るか
サーキュレイターで部屋の空気を循環させないと簡単に腐るので注意が必要です
屋外の木陰などだと管理は楽ですが強風で飛びます

814 :
なんだ最近ってチランジア室内育成がデフォなの?
数年前まで生育期は屋外に置いて当たり前みたいな風潮だったと思うんだけど

>>812
日光に慣らす云々はまあほかの植物と同じかな
水やりに関してはシュードベイレイは構造的にも性質的にも蒸れにくい(強健め)だからそこまで気にする必要は無いよ
チラ全般に言えるけど生育期は濡れたまま日光に当てたりしなけりゃ基本的には大丈夫
まあ水やったあとは軽く水を切ってあげてね

815 :
住宅事情によるとしか

816 :
最高温度の夏場とかならあれだけど
今なら水やりしたあとは外の軒下とかで乾かしてりゃあとは室内取り込みで無風でも腐る事はなくね?

817 :
あ、鉢植えにしてたり、着生資材使ってると剥き身と変わってくるか
自分は剥き身のままディスプレイするから想定してなかったわ

>>814
今の市場だと室内派が大多数だってさ
園芸界隈ではよくある事。ここ何十年規模ならミニ薔薇とかのミニマム品種改良品→観葉植物→多肉な流れかと。
エアプランツ系統なら 日本で紹介された当初は外→部屋でほったらかしの流れだったけど最近はビカクシダとかの流れで
エアプランツも外管理や着生派が増えてきているのも確かだよ

818 :
チランジアの育成環境の話ならわかるけど何で急に園芸自体のブームの話が出てきてるんだ
最近ここ話題が急に突拍子もなくどっかに飛びがちな気がするんだけど、、俺の理解力が無いだけなのか

819 :
いや、室内育成がデフォなのってあるから、その回答を移り変わりで書いたわけで長文で解りづらいならスマソ
要するに売り手の言い分でその時その時の買い手の育て方も変わるのよって事です
今のエアプランツプチブームは多肉・エキゾチック()ブームからの延長から始まって、主に室内向けの戦略がベースとなってますので

820 :
????ごめんなさい、自分には難しい話のようです…

821 :
室内での栽培は腐りはしないが大きくならないんだよなー

822 :
外は外で日焼けしたり虫がついたりとトラブル多い感じ
大体外出して枯れさせてるイメージ

823 :
発生前にオルトランDX使えば虫なんてつかなくない?

824 :
>>823
オルトランDXは粒剤だからチランジアには使えないのでは…
屋外の土に植える植物全般の話なら同意。100均で少量の農薬売ってほしいわ。

825 :
多肉やサボならともかく、チランジアでオルトランってどうやって使うん?

826 :
DXでなくてオルトラン言いたかっただけでは?
あと知らない人も多いようだけど散布タイプの液剤やエアゾールやオルトランありんす

827 :
>>806
自分は100均で売っている食卓用のレースの蚊帳を鉢数個ごとに掛けている。
風に蚊帳が飛ばされない工夫は必要。
しかし自分の経験上は真夏の屋外での遮光にはレース程度では効果が無いと思う。
50%以上の遮光は必要だね。ご参考までに。

828 :
効果があるかどうか悪影響かもしれない可能性もあるので責任は取れないが
自分はミニバラのウドンコ対策のためと同様、全てのベランダ植物に
酢を1/1000くらいに薄めた水で葉水してる。
鉢の渕やベランダにも掛かるように水撒きして虫、ナメクジ対策にもなっていると信じたいww
そんなことしたら、あかんやんってご指摘あれば享受してください。従いますw

829 :
>>813,814
昨日現生地でぐぐったら
https://c8.alamy.com/comp/B4MY2F/tillandsia-sp-mexican-air-plant-sierra-madre-oaxaca-state-mexico-B4MY2F.jpg
https://c8.alamy.com/comp/B25HWX/ball-moss-tillandsia-recurvata-mexican-air-plant-sierra-madre-oaxaca-B25HWX.jpg
https://i.ytimg.com/vi/iyYUb6T__SE/maxresdefault.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/60a71bc4e75da042326ed73841367062.jpg
チランジアの現生地がこういう環境みたいだから、
通風大事!外のほうがいいのかなーって思ってた
種類が違うから参考程度なんだろうけども。

多分うちは夏場は窓閉めてエアコンもかかってない状況になるし、
家の構造も鉄筋マンションだから無風サウナになると思うんだよね
同じ暑さなら外のほうがまだ生存確率高そうだなーって思ったの
小さいワイヤーラックに入れて針金で固定して飛ばされないように固定すればいいかなーって。

830 :
>>812
家のダイソーベイレイは上下逆さまにして水道水かけて
軽く水切ったらそのまま戻して立てて飾ってる
葉の根元に水が溜まるって言うけど表面張力で大丈夫

831 :
>>829
ワイルドだよねぇ
電線にひっついてるのなんか直射日光当たりまくりだろうし、強い植物だってのがわかる

832 :
ストリクタタグのチラに花芽上がってきたけどこれムーンライトやん…
まあダイソーやししゃーないか…

833 :
ダイソーで黒法師おったわ
なんか緑になりかけだしシワシワだけど

834 :
その昔100均で買った謎ニウム
今ちょうど紅くて綺麗になってるわ

835 :
冬の間にシワが出来たり微妙に色が変わったサボテンがまだ戻らない

836 :
スキンケアを怠ったオッサンオバハンの末路よ

837 :
今月のロットのチランジア8つほど買ったけど
外管理で毎日水ブッカケして日当たりの良い軒下放置してたら
10日間ほどで全部発根&根促進してきた

カプトメデューサの1つは買った当初からトリコーム多いなって個体が
白カビ生えたのかってぐらいトリコームマシマシになっててキモイ
シーディアナは中心の若い葉何枚かが紅葉しはじめてる
たった10日ほどでこれだから今月のロットかなり元気ある固体ばかりだね

838 :
ほー
俺も何か買うかな

839 :
>>838
一応、かなり選別してから買ったけどね
100均だし葉折れや末尾の枯れ跡とか今まで通りの個体も当然あるけど
明らかに今までより大きい個体や、持った瞬間でも即座に解るほどしっかり身が詰まってズシっとした個体が多い(うちの地方では

840 :
ダイソー大型店見てみたら、スイカやニューメロン以外も地味に色々増えてるみたいだ
全部普通の赤袋。他にもあるかも

早生オクラ、ウィンナー五寸人参、早生節成きゅうり、大さや枝豆、大きなししとう(松の舞)、
ズッキーニグリーン、黄金まくわうり、ニューメロン、大玉スイカ、落花生(千葉半立)、ごく甘バイカラーコーン、
つるありスナップ、早どりほうれん草、四季どり葉大根、つるなし大平さやいんげん、ブロッコリー

841 :
活きの良さそうなチランジアあったから買ってきた
でもフクシーだけ死にかけだったので買わなかった

https://i.imgur.com/YwZnbzY.jpg

842 :
何店舗か回ったけどイオナンタ全く無いわ
それ自体が無いのか人気だから品切れしてるだけなのか

843 :
イオナンタのロットじゃないんでしょ
前回入荷分にはイオナンタあった
店が選んでるのは多分「エアープランツ(ランダム)」であって
多分イオナンタとかフクシーとか個別に選んで発注してるわけじゃないと思う

844 :
ハリシーベルティナカピタータ
コイツ等全部ブラキカウロスの亜種だとかどっかで見た気がする

845 :
ハリシーだけ違うぞ

846 :
>>841
右のチランジアって何だろう?

847 :
エアプランツに無知ながらも違う種類の三つを育てて1年余りだが
未だ花を咲かさない。葉?の太さ以外大した違いを見て取れないのだけど
もし咲いたら皆違いがあるんでしょうか?

848 :
品種名 + 花 で画像検索すればよろしいのでは

849 :
3年待ったって話もあるぞ

850 :
ダイソーチラは基本的に1年じゃ咲かないよ…
ちょっと前に出た一年未満開花イオナンタはめっちゃレア

851 :
そこそこ大きいので1年
小さいものなら2年
室内栽培のみなら3年はかかる

852 :
12年で咲くのはムーンライトくらいやな
イオナンタとカプトは咲かんけど子はよく吹く

853 :
今回のロットでも速攻紅葉してるのあるし1年未満開花チャレンジ達成できる気がする
酷暑を乗り切ればね…なんだよ暑すぎるだろ(;゚Д゚)まだ4月だぞ…

花を見たい、大きくしたいってならとにかく外出さないといかんよ
愛でたいなら帰宅してから朝までを家屋内に置けば良か

854 :
>>852
大きめカプトメデューサは翌年咲いた
ブルボーサは成長が遅くて未だに花を見た事ないわ

855 :
フックシーは開化出来る大きさのが出回り易いから年内に咲いたりする
まー基本的に花をメインに鑑賞するもんじゃないから姿の好みで選んで気長に待てば良い

856 :
>>855
自分はサボテンでも多肉でもエアプランツでも花が咲いて欲しい派ですね。
エアプランツそのものには魅力は感じません。

857 :
エアプランツで花が咲いて欲しい派でそのものには魅力感じないってそれもはや不要に近くね?
プヤライモンディさんとか「あたし一度だけなのに」って泣いちゃうレベル。エアプランツではないが(オイッ

858 :
>>853
チラだけの話で申し訳ないけど
外に出したら毎日水シュッシュやる?それとも雨任せ?

今のダイソーチランジアはちゃんと「水不要ではありません」ってポップ付いて売ってたわ

859 :
>>853じゃないけど水やりはほかの植物みたいに個々の性質とか乾き具合(葉が丸まってたりしないか)とか見ながらやるよ
雨ざらしでガンガン育つのもあるけど基本的には蒸れのリスク的に避ける場合が多い 特に梅雨なんかだとかなり危険
軒下で吊るしたりして栽培できるのが理想環境じゃないかな

860 :
普通の植物なら花が咲いて当たり前だけど
多肉やエアプランツは馴染みが薄い分、本体とイメージが結び付きにくい形の花をつける
他に毎年必ずしも花をつけるわけでもないので花が咲いたら征服感・達成感・報われた感もある

などと勝手に想像しており

861 :
>>859
勝手に自分あてのレスと判断した858なんだけどありがとう
やっぱりテキトーにはいかないか。軒下は軒下なんだけど、激しく降ると跳ね返りが当たったりする軒下でなぁ
でもせっかく元気なの買えたし今年は外に出してみるわ

862 :
自分はどのエアプランツも毎朝、御尻の方からジャバッと水かけて優しくパッパッと水切りしてから
南の日当たりのいい軒下のテーブルに置いてるよ。
流石に夏場と梅雨時は位地変えるけど今はこれでグングン成長してる
今の日本の気候で東北とかは除くとほぼ外で管理する場合、霧吹きでは追い付かなくなると思う
ガチ多肉みたいに水分ストックできるわけでもないから

863 :
欲望に忠実だけど微妙に弄れてるのがいますねぇ…

864 :
エアプランツは変n…色々な容器が使えるのが楽しいよねw

865 :
どっかに鳥よけネットないかなあ。近所の百均どこもない。

866 :
近所の百均どこでもあるわ

867 :
つ 霞網

868 :
今それ違法じゃなかったっけ

869 :
焼くの失敗したCD-Rぶら下げておけば良くないか?鳥避け

870 :
ここ読んでエアプランツ外に出してみた
外の観葉植物と並ぶとショボいなぁ
大きくなれよ〜!

871 :
これが 2/5
https://i.imgur.com/0Z6Fa6X.jpg
こうなって 3/14
https://i.imgur.com/V5hvtD0.jpg
今日こうなってる
https://i.imgur.com/S4znQyw.jpg

流石に一ヶ月以内には咲くやろ…

872 :
自分でCD焼く人が今時どれだけいるんだろう、と思わないでもない

873 :
カラスの死体吊るしとくといいよ
マジで

874 :
不衛生では

875 :
霞網って地味に違法になってるのね。かと言って研究者の捕獲には使われてるのね
良い感じの田舎行ったら絶対にあったよね。ノスタルジー感じる

園芸専門店でエアプランツ見て回ったけど、真面目に今回のダイソーのロットヤバいなオモタ
ダイソーよりしょっぱいのが200円とかしてるし…中型のは流石に園芸店専売特許だけど
手のりサイズのはなんかもうダイソーで質良い個体選んだ方がって具合になってきてる気がする

876 :
ダイソーでこの多肉買ってきたんですがなんていう奴か分かりますか?
多肉はようワカラン、クラッスラの愛星ってやつ?
https://imgur.com/vtj6bKe.jpg

877 :
>>786
ごめんなせぇコレです(´,,・ω・,,`)
https://imgur.com/UmuFR9W.jpg

878 :
>>871
遅咲きだな〜

879 :
>>872
TVかレコーダー買い換えたら録画が見れなくなる弊害に気づいた人が初めてのブルーレイコピーに挑戦とか

880 :
二十日大根、3日で芽が出た嬉しい。

881 :
>>878
ルペストリスでは?

882 :
>>877
あれ、アンカ間違ったかごめん

883 :
>>881
ググったらまさにそれと同じ感じです
スッキリした有難う(´,,・ω・,,`)

884 :
ダイソー素焼き鉢で多肉は夏乾きすぎて越せないってここかどっかで前見たけど、鉢にアルミホイル巻いたらどうかな?
乾きすぎ防止と、アルミだから鉢の温度が上がるのも防げるかなと
100均ならプリントされたかわいいアルミホイルもあるから見た目もそこまで悪くならなそうだしこの夏試してみようかな
買ってしまった素焼き鉢でなんとか夏越えたい

885 :
普通に使ってるぞ、ダイソー素焼き

886 :
水のあげ方次第じゃないの

887 :
汗でカッパの中が蒸れ蒸れになる状況が思い浮かんだ

888 :
水捌けの良い土作れば問題なく育てられる

889 :
ラン買えば1年で使い切れるぞ

890 :
ダイソー素焼きはサボテン用

891 :
>>884
乾きとは無関係にアブラムシよけと、ひょっとしてデザイナティックになるのでは?と思ってアルミを貼ってみたことあるけど
とても安っぽくなって後悔した。
剥がそうとしてもボロボロにくっついたままで…
でもその上から黒のミルクペイントで塗るとなかなか溶岩チックでかっこよくなったわ。私の趣味でないけど

892 :
大ソース焼はペイントカスタム用なのさ

893 :
>>891
時間経つときれいに剥がせなくなるのかー困るな
参考になったありがとう

素焼きのままでもいけるという人もいるし、貼ったのと貼ってないのでわけて実験してみよっと
レスくれた方々ありがとう

894 :
ダイソー素焼き結構たくさん使ってるけどまめに水やればいいだけなので便利だよ
根腐れ知らず

895 :
豆に水をやれる主婦や年寄りはいいけどね。
脳に障害がありそうな団塊キ○ガイが年寄りになって面倒くさい。
今年も阿鼻叫喚の書き込みが続出するんだろうな。

896 :
どうした急に

897 :
更年期かと

898 :
100円の神経

899 :
>>897
更年期が若者気取りで団塊を年寄り呼ばわりとは笑うよねw

900 :
団塊と団塊ジュニアが最後の人口が厚い層なんだよな
それ以下の世代で園芸が趣味なんて人間がどれだけいることやら

901 :
ダイソーのかき醤油コクあって美味しいな
あぶらがれいの刺身で食べた

902 :
ダイソーの種って二束三文だな

903 :
>>902
「二束三文」を覚えたばかりで意味も知らず使いたくてしょうがないキッズに草

904 :
>>902
二袋百円です。
三文が百円程と言われるのでほぼ合ってる?

905 :
>>903
ワラやイグサで作られた金剛草履という大きめで丈夫な草履があり、二足でたった三文(現在だと30円〜300円くらいの価値)の値段で売られていたことから、この「二束三文」という言葉ができました。 「二束」は「二足」とも言います。

2袋かつ30円〜300円の範囲内だすげー!
って気付いたキッズ(中年)ですわ

906 :
割とくだらない事で脱線するよねこのスレ

907 :
へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ボタンペチペチ

908 :
ダイソー100円観葉の初回植え替え用で一回り大きい鉢が素焼き三個入りしか無くて困る

909 :
ダイソーに初めて見る、白いプラスチックの真四角の鉢が入ってて、
ガッチリした肉厚でわりと良さそうだった。
大きいのが200円、小さいの100円。

910 :
素焼きは小4個入り中3個入り大2個入り、更に大きい1個入りと、更に大きい1個入りの5パターンあるよね
あと受け皿が接着剤でくっついてる小さめの球体のやつと立方体型のやつ

911 :
めったに行けないセリアに行ったらリッチェル ソレシアの一人前みたいな鉢があったー(皿付き)
買い忘れて帰ってきたー

912 :
ダイソー素焼きって一番小さいのも3個入りじゃなかったっけ
俺はもう一回り大きい8cm?の3個入りの方を買ってみた
あと最近見かけて気になったが
レジャー用品コーナーのプラのコップが5~6個入ってて
それなりに硬さもあって穴あければお得そうだった

913 :
プラコップで蘭栽培出来そうだなと思った事はあるが
絶対に紫外線でボロボロになるだろうなと思って止めた

914 :
カップ麺の容器に穴空けて植木鉢にしてる人を思い出した

915 :
上カプットメドゥサ
下ベイレイ
左3週間前の大ダイソー
右今日の中ダイソー

今ロットは当たりだな(確信)

https://i.imgur.com/mhrfsP5.jpg

916 :
>>912
4個入りもあるよ
ただ100円観葉のプラ鉢と同じくらいのサイズなので実用性はあんまりない気がする

917 :
ベイレイ欲しいけど見かけない
カプトメドゥーサはもう十分なんだよなあ

918 :
ブッツィーとかここ最近見かけてない気がする
ブルボーサはダイソー産のだけ大きくならんのだよね そういう種類なのかもしれんが

919 :
>>916
へー、俺それまだ見てないや今度探してみよう

ちなみにダイソーのプラ製品で鉢に使ってる奴だと
7号長鉢くらいの大きさのゴミ箱使って4年経つけど
たわんだ弾力も危ない感じはしていない(乾燥気味の土で使用)
あとここじゃどういう評価なのか竹を使ったカラフルな鉢
サボテン3年目で植え替えようとしたらカビっぽく黒ずんでた

920 :
プラ容器はペンキ塗っとくと持ちが違うよ
余ったペンキよく塗ってる

921 :
4月に買ったエアプランツ合計3つ(シーディアナ×2、ブラ×1)紅葉中
これから追加で買って来るわ

922 :
シーディアナやブラキを幾つも要らないわ
そのスペースで別の育てる

923 :
https://i.imgur.com/Mkr4mkw.jpg
4個入り素焼き鉢とお揃いの受け皿、
見た目が可愛いもんでつい買いたくなるがコレで育てるべき植物の心当たりが無い
手段と目的が入れ替わってるなw

924 :
どーせ更年期閉経組だから遅咲きぐらいで丁度いいんだよ!!!万年根腐れだったんだし。

925 :
>>923
サボテンおすすめ
適当にやっても花咲くよ

926 :
素焼きって一年もするとミネラル的なものが析出してくるけどどうしてんの?
そのまま使うのか除去するのか新しいのに変えて棄てるのか

927 :
析出の使い方間違えてないか?

928 :
国語の披露はマジでやめてくれ面倒くせえから

929 :
バカ自慢やめてくれ面倒だから

930 :
まあ塩類集積だが、析出でも間違ってない
溶媒(水)の蒸発によって、溶液(水道水)に含まれてる溶質(ミネラル)が出て来る訳だから

931 :
>>927
息してる?

932 :
>>926
ラン類だったら析出した成分やカビは栄養になるから落とさないのがセオリー
それ以外で鉢の外観を重視するなら鉢本体の表面ごと紙やすりで落とす。
この作業が苦じゃない人向きだね
こまめにやれば薄くなるし強度も下がって鉢はいずれ割れる。
プラ鉢だって経年劣化で壊れるし、
消耗品だから汚くなったってキニシナイ!ってのが主流じゃないかなぁ

933 :
そのまま使ってるな
それはそれでいいぞ

934 :
素焼きの汚れは味だと思ってる

935 :
>>926
そこがかっこいいんじゃないの素焼きは。
フジツボのついたタコツボみたいなもので

936 :
わざわざ苔はやすためにヨーグルト塗ったりするしな

937 :
米の研ぎ汁じゃないのか

938 :
ヨーグルトは特に意味ないんじゃなかったっけ

939 :
苔よりカビがヤバそう
あと通気性もヤラれてそう

940 :
ダイソーでガジュマルの挿枝が売られてたことはありますか?
枝先なので根本が膨らむわけでもないですし

941 :
挿枝ってのをどこまでさすのかわからんけど
根上げした状態じゃない苗みたいなのは見た事あるよ。

942 :
>>941
どこまでと言われましても…挿枝か実生の2択じゃないんですか?
挿枝に範囲があるのでしょうか?

943 :
若いうちならまだしも
ある程度育っちまったガジュマルが実生か挿枝って
どうやって見分けるの

944 :
挿し木でも気根太らせて強剪定したら見分けつかんよね

945 :
>>943
100均に売ってるレベルですとコスト的にそんなにかけられないはずなので、
幼苗のはず、という前提で考えてました。
つまり「ある程度育てる」コストは掛けられてないはず」なので、
根元が膨れてる小さい実生苗か、
根元が全く膨れてない挿枝かのどちらかじゃないかと。

今日お店でベンジャミンっぽいものを見かけたのですが、
新芽はフィカス特有の形だけど、やけに明るいライムグリーンで、
葉がベンジャミンにしてはちょっと硬いなぁ、と思って。
ベンジャミンじゃなかったらガジュマルかな?
でもガジュマルで根が膨れてないものを出す意味はあるのかな?って疑問に。
ガジュマルってあの根が特徴的ですし、
挿枝でも多少膨れるにしても実生のような形にはなりませんし。
じゃあもしかしたらベンジャミンの変わった種類だったのだろうか…(だったら欲しかった)
と家に帰ってきてから悶々としてしまいました。

946 :
あのさ、100均で売ってる100円植物とHCで売ってる
300円くらいの植物に差なんてほぼ存在しないよ。

100均で売ってる300円植物とHCで売ってる500円くらいの植物も同様。
大量生産大量消費故の値付けだね。

ガジュマルは主に根上げして根っこを育てて盆栽のように楽しむんじゃないのか?
だからガジュマルが苗から売ることは需要があると思うよ。
俺はベンジャミンは買ったことないけど、自分で三編みとかしたい人はいないの?

947 :
ガジュマルって挿し木でも太るんでしょ?

948 :
>>947
植えたまんまじゃだめでしょ。
段階を追って根上げしていきゃ面白いですよ。

949 :
100均じゃないベンジャミンなら剪定枝を挿し木して3本でねじるやつやってる
今1年くらいでもう50cm↑になった

950 :
上記の彼が思うより100均で売っている観葉植物の
成長スピードって凄いよね。怖いほどに。

951 :
100均じゃないけどアボガドなんて食べたあとの
種を鉢植えしたら1,2年で家の天井に届くらしいしな。

952 :
前にもいた人かもしれないけど…
アボカド何株も育てたけど2年で天井に届くやつなんて無かったし、百均の植物だって種類によって生育スピードは当然違うよ
憶測で物事を言い過ぎちゃう癖はお直しになられた方がいいんじゃないかと思います

953 :
一言余計だと思うよ
最初の二行だけで十分

954 :
言うほど余計でもないと思う

955 :
言い方が嫌味っぽくて第三者から見ても不快だよ
「間違った知識が流れてしまうから本当なら画像くらい上げてくれ」みたいな感じならいいと思うわ

956 :
いや余計じゃねーか?
だって家実際にアボガド天井届いたぜwww

957 :
youtubeにそんな動画ゴロゴロ転がってるぜ
で俺もマネしてみたんだし

958 :
ウィキペディア先生曰く、1年で0.5~1mくらい育つらしいから2年あれば天井まで届くくらいになるのかね?
>>951は1,2年って言い方がアバウトすぎたかもな、植物にとって発芽から1年と2年じゃかなり違うし

959 :
ガジュマルは、まあ意外とデカくならないわな
剪定しておけばほとんど同じサイズを維持できる
でもアボカドとストレリチアはえらいことになるイメージしかないわw

960 :
もしかして:天井の高さに差がある

961 :
>>952は吹き抜けなんじゃねーのww

962 :
日本の天井の高さは、最低でも2.1m以上で
近代住宅だと、大体2.4mくらい

CMでやってるダイワハウスの奴だと、2.7mくらい

963 :
アボカドの話は徒長したという話でしょう

964 :
うちのアボカド(食べたあとのやつ)は外置きの鉢植えで、春〜晩春までで60cmくらい育つ。ただ冬も放ったらかしだから寒さで成長点が死んで、翌春から脇芽が育つ。なので秋〜冬も生長できる温度があれば2年で天井も夢でないかもね。背丈伸ばしてどうという植物ではないが…

965 :
性格が歪んだやつが育てた植物は真っ直ぐ育たない

966 :
なんの話やねん

967 :
アホカト思う

968 :
>>965ー967
面白かったw

969 :
アボガドの敵は日本の冬
大体の観葉植物と同様
部屋管理でアボガド2M育ったなんって
目くじら立てる意味わかんない

970 :
とりあえずスレチだよ
閑話休題

971 :
>>945
これ?
https://i.imgur.com/Q3KNdHn.jpg

おれが買ったときはベンジャミンのラベルだったよ
写真じゃわかりにくいかもだけど古参のベンジャミンより成葉?(若葉じゃない葉)でも明るいからライムじゃないかと思ってひそかに楽しみにしてる

972 :
最近のダイソーサボテンが植わってる土って結構良い配合してる
たぶん赤玉に籾殻が混ざってるぽくて暫く植え替え無くていいレベルの水はけの良さ

973 :
膨らむ土が8Lのプロトリーフのが残り4つだったので買い占めた
残りは7Lのノーブランドのやつや

974 :
ダイソーの300円鉢って、小さくなったよね? 200円で売れよって言うくらいのレベル。

975 :
>>972
角鉢の土は、以前から同じじゃない?
見た目は微妙だけど良く育ついい土だよね。

976 :
>>973
何を植えるのにそんなに使ってるの?

977 :
>>976
色々ブレンドするのに使ってるけど
鉢底の上の層にも使ってるかな

978 :
おいおいだわ…膨らむ土 ダイソー でぐぐったら
2014年には12L/\100だったの?うらやま…今7L/\150って大体2.6倍値?
膨らんでいいのは土だけだっつうのよ

979 :
でもベランダーにとっては3リットルの土を100円で買うより安いのよ
ホムセンのずっしり重い土なんか置いておけないし、挿し木シーズンには都度清潔な土が少量必要

980 :
      ?       (⌒─⌒) ゥ,、  
   彡⌒ミ       ((^ω^`)) イメチェンのチャンス!
  ( ´・ω・)  (○)   .(  ∪) 新元号から始められるよ
  ,(ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,,  し─J  考えて
“““ ““ ““ ““ ““ ““ ““ “``““``““``““``““

981 :
>>980
スレ立てよろ

982 :
立てました。不備がありましたら、ごめんなさい。

100円ショップの園芸モノってどうよ ? その50
https://lavender.2ch.sc/test/read.cgi/engei/1556682592/

983 :
たておつ
ダイソーエアプランツの出荷先、ここ見てるだろw
発根マシマシとか紅葉しまくってるイオナンタとかやっぱり今年違い過ぎw

984 :
出荷先

985 :
出荷元(ナーセリー)だねスマソ

986 :
今回のエアプランツ、ほんと当たりだねぇ
https://i.imgur.com/M3CPpzF.jpg
ブッツィー欲しかった

987 :
一体何が当たりなんだ…?

988 :
咲いてる=アタリってか
でもフックシーだから割とありがち

989 :
でも冬の間
花どころか外す最低サイズの子株ってレベルの極小株が多かったからな
花芽をアタリと見るかハズレと見るかは難しいとこだが

990 :
4月から5月初めに店頭に並んだ4月末までの入荷だと
カプメデュ
ブラキ
パウシフォリア
プセウドベイレイ
シーディアナ
辺りが異様な巨根クラスが多い(あえての下ネタ

あとイオナンタが10年以来の強めの発根や紅葉進みだと思う
フクシーはゴミみたいなのが続いてたからマシなラインまで戻ってきたって感じ?

在庫から選ぶ限り、ホムセンや専門店の小型ロットより確実に良い個体が多い
そりゃ大きいのやスペシャルや綺麗さ重視の雑種が欲しい人には目にも入らない範囲だろうけど
自分みたいな他の園芸やりまくりで、エアプランツは小型のがワサッと量欲しい派には今回のダイソーは天国だわ

991 :
ちな今の4月末のロットはゴミみたいなボロボロの奴や腐ってるのもそこそこ見たわ
あとやたらタグ付け間違えてるのもあった。カプメデュなんかハリシータグが何点もあったし

992 :
うめ

993 :
枯らしまくるからスルーしてたけどここ最近盛り上がってて羨ましいからもう一度エアプランツを買ってみたら
今はタグに細かく名前が書いてあるのね、球サボテンもこうだといいのに

994 :
まあかなりの品種がチランジア表記で統一されてるけどな
あれチランジア表記のは雑種って事なのかね

995 :
買ってきたガジュマルの葉が黄色くなってどんどん落ちる
日当たりは午前中だけ直射、水は土が完全に中まで乾いてからあげてる
なんでや…

996 :
売り場で直射日光下に置いてあった?室内だったのなら葉焼けじゃないか

997 :
ここ数日暑いし
下まで乾くまで待つと水不足じゃないかな
以前、セラミス植えでそれやったら葉が落ちた

998 :
>>995
買ったばかりならよくあるよ
環境変わると一回葉を落とす
また出てくるぜ

999 :
売り場は室内で直射日光が当たらない場所で
葉焼けしないように室内レース越しから半日陰に移したのだけれど…
うーん、水の頻度と環境の変化か

1000 :
沖縄県民の俺が言う。


「それ本当にカジュマルなのか?」

1001 :
2ch.scからのレス数が1000に到達しました。

【紫】ヘリオトロープ【紫】
園j避難所
ひまわり 10日目
柚子(ゆず)
マリーゴールド Marigold になぜか惹かれる 4
【ライム・レモン】柑橘系総合35本目【蜜柑・オレンジ】
里芋 さといも サトイモ 2株目
◎ブルーベリー◎ラビットアイ系 4鉢目
【園芸】チラシの裏 8枚目【専用】
セージ・サルビア 4
--------------------
【バーチャル】hololiveアンチスレ#4507【youtuber】
マカロニウェスタン総合スレpart9
CITY HUNTER
貧困家庭は母親が100%知恵遅れ、客観的根拠がない言い訳を繰り返す知恵遅れ率100%、東大調べ
【テレビを見ただけで最強になった】村木田一歩 5
新シャア創作関係者詰所スレ5
ひろゆき「世界はレストラン閉鎖や移動を制限してるのに日本政府は外食や旅行をするとお金が貰えるキャンペーンを始める?バカなの?」 [875850925]
火浦Rじゃ抜けないんだよ!
| ^o^ |< ブームくんのガイドライン じゅうきゅう
西野ジャパン part179
【ウマー】マイプロテイン個人的味判定スレ【マズイ】3
オールシーズンタイヤ好き 12
エスパークス
絡みスレ322
枇杷(ビワ)を植えよう No.4
【座標禁止】ポケモンGO 実機位置偽装スレ Part55
+++ ★ inter 423 +++
【岐阜】少年ら金属棒で抵抗され執拗に暴行 ホームレス殺害 [首都圏の虎★]
【4776】サイボウズ【逆襲開始】
【三共】 PFマクロスΔ Part.2
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼