TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
新入社員のキチガイ言動あげてけ 2
☆ワタミミクスの未来予測(楽園?地獄?)
仕事の出来ないダメリーマン集合!パート182
風俗好きのリーマンpart28
( ´ω`)( ´ω`)暖冬だお…part265
【令和元年】2019冬ボーナス専用スレ【冬の陣】
【不満】ここが変だよ、ウチの会社【愚痴】
働きたくない 会社に行きたくない 自由になりたい
イケダハヤト 反社会アフィ系極貧元ブロガーpart180
( ´ω`)(スレタイ)…part264

ダメリ同士励まし合いダメリから脱却するスレ5件目


1 :2011/12/19 〜 最終レス :2020/01/08
ダメリの皆さんお疲れ様です。
やっぱり・・もう少し仕事できるようになりたいっすよね?
ダメリから脱却したい!デキリとは言わないがせめて
普通のリーマンになりたい!という奴全員集合!
例えば・・・・・・
○やらなきゃいけないのは分かっているが体がだるくて動かない。
○客先に電話一本入れるだけなのに怖くて30分くらい考えちゃう人。
○客先まではいくものの怖くて営業車の中に引き篭もってしまう人。
○毎日日報を偽装している人。
などなど。
自分もあてはまる!と思った人は皆で励まし会ってダメリから
脱却しましょう!
コテ大歓迎!馴れ合い上等!
では焦らず一歩ずつフツリに近づいていきましょう!
前スレ
ダメリ同士励ましあいダメリから脱却するスレ
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/employee/1247062086/
ダメリ同士励まし合いダメリから脱却するスレ2件目
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/employee/1253244600/
ダメリ同士励まし合いダメリから脱却するスレ3件目
http://namidame.2ch.sc/test/read.cgi/employee/1258385790/
ダメリ同士励まし合いダメリから脱却するスレ4件目
http://kohada.2ch.sc/test/read.cgi/employee/1278849503/

2 :
7月の段階で民主党が2兆円の復興予算を組んだとき
自民党が要請した復興予算は累計17兆円
自民党の17兆が7月時点でに決定されていたのなら
今の日本はもう少し違って居た筈だ
ちなみに関東大震災のときは復興予算として現在の価値にして150兆円以上を組んでいた。
この事実を知れば、予算の規模の小ささ、ましてや増税なんて奇知涯にも程があると思わざる負えない
帰化人だらけの民主党に復興なんて はなっから無理な話なんだよ

3 :
これはすごいwww
http://fuuchannel.info/fuzoku.html

4 :
さっそく荒らされてる訳で(^^;)

5 :
>>武蔵
前スレ1000ゲットおめ〜

6 :
師匠、乙です。
このスレも荒らしが来るほどメジャーになって、大変感慨深いです

7 :
ウホッ!ウホッ!
頚椎に椎間板ヘルニアじゃ!とうとうデブューしてもうた

8 :
皆様、乙です。
一週間ばかり風邪を引きずっていて、本日は医者へ行くために定時上がり。
こんなに長々と引きずったのは初めてですわ。
ちなみに腰は長年患っていて、二年前から週二で鍼通いだったりします。

9 :
>>7
頸椎にヘルニアか…
手にしびれはないか?
俺頸椎にもヘルニアあるが指先がしびれます!

10 :
>8
武蔵も腰悪いのか…
鍼きく?
俺ダメなんだよな、鍼は
今年の風邪は長引くらしいから気をつけなよ!

11 :
KYに明日はあるのか

12 :
師匠とヘルニアン兄弟になれたww
今も左腕から左手人差し指にかけてジンジンしびれます。
人生オワタになるんかね
>>11
あるよー、明るい明日があるある


13 :
事務も楽じゃないよ
PC使えるだけでコミュ障だから辛い辛い
>>12
わかった頑張る

14 :
年末ご挨拶のカレンダー配りも終盤戦です。
皆様、風邪引かないようにねー

15 :
わし、営業事務という名の何でも屋だからねえ…

今日も気がついたらこんな時間。。。

16 :
カレンダーばら撒きまくったら数が足らなくなった。
自腹で手土産買おうか悩み中

17 :
来週、上司と面談になりました。
別の環境で仕事したいって言った方がいいか悩みどころです。
ギクシャクして現状維持を何年も続けるよりはいいと思うのですが…

18 :
レポよろ

19 :
日曜も終わりですね。
酒飲みすぎて太る一方なんですが・・・。
資料をはよ作れと偉い人に言われて、作ったら1カ月放置されております・・・。

20 :
おはよん。
日曜日が終わりました。
外は雪景色です。
今年最後の週だから、謹んて締めくくりましょうか。

21 :
日報すらまともにかけねえとかダメリの局地だな
最近本当に足し算すらできなくなってるなあ・・・

22 :
計算どころか日本語すら不自由になっとる。
でも生きとるよ

23 :
上司との面談が終わりました。
率直に「今の仕事が合わない」ということを切り出したところ
会社を辞めることを推奨されました。
少なくとも今の環境では仕事を続ける気が無くなっていたので
部署を変わりたい事を打診した結果、完璧に仕事が干される事になりました。
異動の希望については、幹部まで話を上げてくれるようです。
といっても今日の面談で言われた事が胸に刺さってるので
正直、有給を使い切ってから辞めようかなと考えています。
うーん、泣きたいけどスッキリしてる部分もあって不思議な感じですわ。

24 :
>>802
お疲れ様ー
うーん、このご時勢だから、次の仕事を決めてから辞めるほうが、
いい気がするんじゃけどのう・・・
実家暮らしとかで、しばらく生活には困らないというならええんじゃが
異動の希望が、通るよう祈ってます

25 :
ちなみに俺の場合は、直属の上司の退職勧奨なんざ完全に無視してきた。
会社の決定事項ならともかく、中間管理職の個人的意見で人生左右されちゃかなわんからな。
部署異動がもし通ったなら、その時は会社への恩返しと思って全力で頑張りましょうや

26 :
皆様は今日が仕事納め?

27 :
おはようっす
仕事納めは今日にするか明日にするか悩み中
実質もう営業はできないもんな
家にいたらこき使われるから外へ出かけてるだけ

28 :
うちは今日仕事納め&忘年会、明日は大掃除っす。
今夜は飲むぞ!

29 :
お、武蔵どん。錦3に集合な

30 :
なんちゅーか、暇

31 :
飲んだ〜!今帰り。

32 :
昨日で仕事収めだったが
明日は出勤して年明けの準備
みなさんよいお年を!

33 :
>>32
頑張るね〜!
ここの皆にとって良い年になりますように

34 :
皆さんお疲れさまです!
今年一年どんな感じだったでしょうか?
俺も来年は勝負にでます!
来年一年俺を含めみんなにとってラッキーな一年になりますように!
来年もよろしく!

35 :
皆様、お疲れさまでした。
なんとなく上向きで落ち着いたような、でも根のダメさは変わっていないような、そんな一年でした。
それではよいお年を。

36 :
   ___
  / \ \ _
  L_∩ |   | |あ|
   丿 (^Д^)つ ̄
  / ∠∪__|
  |___|__|
    しヽ_)
   ___
  / \ \ _
 | ∩ |   | |け|
 | || (^Д^)つ ̄
 | ∪ (丿  |
  \_∠._/
   しヽ_)
   ____
  /   |   | _
   ̄|  |   | |お|
   | (^Д^)つ ̄
   | (丿 |
   |__|__|
    しヽ_)
   ___
  / \ \ _
  L_∩ |   | |め|
   丿 (^Д^)つ ̄
  / ∠∪__|
  |___|__|
    しヽ_)

37 :
明けましておめでとうございます!
今年もよろしく!
さて、どんな一年になるやら…

38 :
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします!
とりあえず明日明後日休日出勤して仕事始めの準備する。
今年はダメリ卒業したいっす。

39 :
>>38
今頃仕事してるかな?
そういう努力は絶対結果がでると思う!
お互い今年は頑張りましょう!

40 :
今日からぬるく仕事始めます。
ほんとにぬる〜くねwww

41 :
仕事初め。今日も明日も定時帰り。
お忙しい中恐縮ですが、仕事がないから...帰りにハロワ見てこようかな。

42 :
忙しい同期もいる中、監視つきの社内ニートは辛いっす。
午後にはまた面談かな...
メンタルがキツイです。はぁ。

43 :
>>42
今は辛抱。環境変わるまで我慢ですぞ

44 :
忙しいんだけどやる気がでない俺もいる
最近本当やる気でない

45 :
ヤリ初めしたい。
せめて風俗行きたい。

46 :
>>802
おっパブ行かないか?

47 :
>>52
関東なら...と、言いたいところですが金欠ゆえ、直ぐには厳しいですw
うう、家計を見直さないとな...
便所が癒し

48 :
>>47
3月に東京出張の予定があるからその時にw
当然師匠も出張だよなwww

49 :
俺も、一度体験してみたい…おっパブって何するところ?
プロジェクトリーダーとか何すればいいのかわからん

50 :
おっパブいいな〜

51 :
おっパブっていいですねー。
気分転換せねば。

52 :
ふ〜む、年始挨拶も中途半端にまたドトール来た。
やる気が出んのは新年に持ち越してしまったな

53 :
とりあえずリーダーとして週一、全体朝礼開始。
先週の動きと今週の予定を連絡。
細かい技術的なところはわからんけど。
とりあえずチームとして、目の前の目標は何かを明確に示す・・・ことから。

54 :
>>53
カコイイ!

55 :
別のチームに移れる事になりました。
ホント良かった...転職活動は控え目で済みそうです。
安眠できるぞー!

56 :
>>55
おお、よかったね!
別チームでは心機一転してがんばって。
>>53
ありがとー。
しかし。
なんかリーダー言われても不安ばかりが増す。
不安の正体が何かわからない。

57 :
まちがえた。
56後半は、54へのレスです。

58 :
ちなみに、オッパブってのはキャバクラのオッパイ揉み放題の店だ。
詳細は>>1の師匠に頼む

59 :
iPhoneに変えて操作がわからずなかなか書き込めない
もうしばし待ってくれ
つーか俺風俗詳しくないし

60 :
>>1
なるほど、気長に待ちます
風俗情報はおいておくとしても師弟コンビいないとなやはり
いや、師弟コンビに限らず、いつまでもいるとそれはそれでアレでナニなスレなんだが
いつかみんなひっそりとこのスレを卒業できるといいな

61 :
おはよん
>>60
みんなほとんど抜けてるんじゃない?
1スレ目ん時の加速度なんてすごかったし
>>師匠 iPhoneはエロするには最強だよ

62 :
おはよう
そうだね、早くこのスレを卒業するのが一番いい事なんだよね
俺は最初に立てたからずっとダラダラ居続けるけどね(^^)
1スレの時みたいな勢いはないけどみんなの愚痴の吐き場所として使ってもらえたらと思います
だいぶiPhoneに慣れてきた!
しかしバッテリーの減りは無茶苦茶早いな

63 :
iPhoneってインターネットは概ね問題ないから簡易エロには十分だね。
これでOfficeが走ったらノートなんて不要になるんじゃなかろうか

64 :
なんか今日は下半身溜まりっぱなし。
でも金がねぇ。。。

65 :
あっかん。今日は(?)やる気出ん

66 :
あぁセクロスしたいわ

67 :
みんなどしたんwww

68 :
性欲もてあましてやガル・・・

69 :
今週末は新年会で二次会はオッパブだ

70 :
やべえぞ、まじでヤル気出ん

71 :
>>70
きっとオッパブではデキリの如くいい仕事するんですね

わかります

わかります

72 :
何でオッパブ嬢なんかやるんだろな。みんなそこそこ可愛いのに。
援交した方が率いいはずだ。

73 :
・進捗ミーティングでの報告方法を模索中…
・スタッフ一人一人何やってるかどうやって把握しよう?サブリーダーのメール全部チェック?
・ルーチンワークにできるところを洗い出そう
……毎日気疲れがすごい
おっパブじゃないけどエロゲーで作った彼女相手に抜いてくる

74 :
>>73
そういう決め事って美しく、そして効率的に見えて結局は誰かに負担がかかるんだよね
ネットで見たけどあのIBMの一部の有能な社員も脱メールでSNS系のものを活用する事にしたらしい
仕事の仕組み作りは一部の人に負担かわかかるのではなく誰もが公平に
自分の情報として自分が責任を持ち自分で把握し共有する時代に変化しつつあるんだろうね。
いかに楽に、いかに無駄がなく、って事が問われていくと思うよ

75 :
直属の上司どころか50代のおっさんに退職勧奨されたけどガン無視した。
俺に従わなかったら辞めさせるとかえらそうなこといってたけど普通の会社なら50代で一般職って窓際もいいとこじゃん!

76 :
また同じような失敗したしOTZ

77 :
毎日眠い。体が動かない。昼寝は体にいいと今日も3時間ねます。

78 :
急遽明日クライアントこみ三社合同会議だと…
壮絶に嫌な予感が…
不安の正体は?
仕事内容に文句言われる
→きついが改善すりゃいいからまあ…
無茶な仕事振られる
→これが嫌だな…

79 :
>>76
なにやったん?

80 :
>>75 2年前の俺の境遇にクリソツw

81 :
>>73
案件ごとの日報やら週報やら見込管理のメンテナンスやらに時間を費やしてるとむなしくなる
しかも、そのうえで定例ミーティングに部会

82 :
>>74
 そう、いかに楽に、定型作業を型化するか…どうしたらできるかって考えてるだけど
 いい答えがでない
 自分だけならともかくスタッフ全員とか
 決めて「こうやって」って言っても失敗したら反感買うだけだしなあ
>>81
すげーわかる…
でも管理だけならいんだけど
実作業もその上で抱え込んでいるんだから時間足りない
出社時間1時間早めてたんだがもう追いつかなくなってきた…
78でも書いたけど明日は会議 これもいやん
…またエロゲの彼女とキャッキャウフフしてくる

83 :
おはよん
みんな高尚な話ししてるね。
俺ときたら、どうしたらやる気でるんだろって毎朝考えながら結局ぐーたらで一日終ってるからな。
自己管理できずやっぱりダメリのままですわ

84 :
>>83
やる気なんてそんなみんなあるとは思えないがな
ないとは言わないけど
流れで働いているというか
ただやる気出さないと成果がでない
という類いの仕事だとそういう点はあるかも

85 :
ほとんど見切りにしといた企業から問い合わせもらった。
いま上げ潮と読んだ。というかそうであって欲しい

86 :
やる気が無さ過ぎて鬱病になるとトイレから出られなくなります
ドグマチールさん飲んで何とか続けている状況
どうしてこうなった

87 :
>>85
そうなるさ。
企業は社員の人柄に給料を払っているわけではない、
でも誠実な人柄は誠実な仕事につながると宮本輝も言っていたぞ。

88 :
>>86
うわ去年の俺だ…
もうがんばらんでいい
休め(´;ω;`)
今もドグマチールとデパスは飲んでる
前スレの俺のかきこ↓

俺も今年プロジェクト終わるまで会社で寝ながらよく泣いた
好きだった会社の女の人が同僚と青天の霹靂結婚します報告
二人とも同じチームだったからなおさら
おまけに仕事の案件はうまくいかず何度もクライアントからやり直しやりなおしやり直しやり直しやり直し
チームのメンバーからは白い目で見られている気がした
書類を深夜まで作り直して一人床に転がって寝ながら泣いた止まらんかった
昼間は我慢していたが夜会社で一人でいるとたまらんかった
しまいには固形物食うと吐くようになり医者からドグマチール処方してもらった

それでも体だけは逃がさなかった
無能は仕方がないが卑怯はあかんと思った

もうがんばってるからがんばれとは言わん
おまえはえらい
ミスをミスと認めてどうにかしようとするお前はえらい

89 :
というかみんなえらい。
俺なんか詰み始めると会社辞めちゃうw

90 :
大体、超ドすけべ雁首増大陰茎大勃起変態師匠が最近ここに顔出さんっつーのが、どうにも解せん

91 :
>>90
きっと、デキリに進化したんだ…
喜ぶべきことだか、寂しくもある(´;ω;`)
つーわけで戻ってきてつかあさいwwww

92 :
今日、ひとつ歳食いました。

なんか最近、少しずつ偉い人に認められつつあるようなのだけど、
時々思い出したようにつまんないところでやらかすんだよな。。。

93 :
進化してねーよwww
つーか武蔵お誕生日おめでとう!
俺ももうすぐ年をとる。
嫌だなぁって思う反面男は若けりゃいいってもんじゃねーよって
思いもある。
ここにいる皆も今は「なんだよ…やってりないなぁ」って思う事が
あるかもだけど俺みたくいい年になればもっと辛い事がある。
でももっといい事もある。
つー事は今を一生懸命やるしかないんだよね。
でも必死になりすぎちゃダメだよ
適当がいいんだよ。
適当にちょっとしんどいくらいがいいとおもうよ。

94 :
師匠カコイイ!

95 :
適当にしんどいくらいにが丁度いい…
そうだな、確かに

しかし現実は能力を越えた仕事がきて
対処できずにあじゃぱーになる俺がいるわけで(´Д`)

96 :
おはようっす
また新しい週がはじまったなぁ
いよいよ月末!
1月は正月もあったのでかなりボケーっとしてたけど
今更ながらネジまいていかないとなぁ

97 :
1月は成果上がった?

98 :
てす

99 :
あいぽんからだと書けたり拒否られたり不安定だにゃ
今月も終わっちまうなぁ

100 :
ということで、1月は終わります。
皆様、お疲れ様でした!

101 :
お疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/

102 :
2月さんこんにちは♪

103 :
>>102
こんにちは♪ヽ(´▽`)/

104 :
おはようです
本日は先日の検診でひっかかり大腸検査です
アナル処女を失います
怖いです

105 :
>>104
案ずるより生むが易し
きっとなんでもないさ♪ヽ(´▽`)/

106 :
アー!

107 :
>>105
あざーっす
>>106
アッーじゃねーよ兄貴(-_-;)

108 :
師匠からの書き込みねぇな
大腸がんでも見つかったんか?

109 :
報告遅くなった〜!
検査結果は異常なしでした(^^;)
血便の理由はおそらく「痔」でしょう…だってwww
お騒がせしましたー

でもマジで色んな事考えたよ(>_<)

110 :
おかえり〜
なかなか良いオチだったw
今日もニウ淫してんの?

111 :
乳淫してねーよ
普通に働いてるwww
まあでも腸は大丈夫とわかったからヨシだなwww

112 :
ここへ来て運が向いてきた気がする。
この二週間ばかりヒイヒイ言いながら新規客向けの見積書いてきたけど、それが決まり始めた。
全部決まったら営業会議でドヤ顔できそうだから、ここは勝負をかけにゃいかんな。

113 :
新しい部署は優しい人が多く、早く帰れる。なんて感動的なんだ…。
心なしか記憶力も戻ってきて最近は上々です。
苦手な人はいますが直接関わる事って殆どないんで、以前の環境と比べられないレベルで楽。
悪い流れを今年で断ち切りたいです。
このままだと再び元の環境の人が上に来るので
遅かれ早かれ今の職場は辞める予定ですが。

114 :
>>112
すげー!潮吹き状態か
>>113
とりあえずは良かった。転職は慎重にネ!

115 :
今日は二人も休んだので、自分のも含めて三人分仕事をやる羽目になった…
疲れた…

116 :
武蔵どんに準ずる程度に見積だけは切ってんだが、いかんせん受注に結びつかんじょ。
クロージングって難しい

117 :
俺の黒光り巨根テポドンは宝の持ち腐れだし。
はぁ〜、つまらん

118 :
このスレで女性との出会いがあったら、正に絵になるんだが。
そんなわけねぇな。

119 :
こんばんは
最近入社した紹介予定派遣ですが、すぐ切られそうです・・
業務内容、いづれ覚えることだが今はまだ覚えなくてもいい、レベルの時期を過ぎるのが怖い
みんな普通に把握できる事柄を自分が理解できる気がしない
雑談にも雑学、時事の知識が必要とされるが、まったく会話できません。
つらい・・

120 :
まずやれることから始めましょう。
>>1の師匠の受け売りだけど、いきなりハイジャンプなんてみんな無理。
飛ぶ前に助走。助走するには一歩とは言わず、まず半歩。
もうスタートラインにはつけたんだから、後はぼちぼちやるだけよ。
な?師匠w

121 :
営業として入社して数日なんですが
自分から質問もできず何がわからないのかがわからない
会話が続かない。どういう興味を持って業務を眺め、前のめりな姿勢になればいいだろう・・・
質問が浮かばない・・・

122 :
>>120
その通りっす
ピアニストやギタリストが早いフレーズを弾けない場合って
メトロノームをゆーっくりから鳴らして
ほんとアホみたいにゆっくりそのフレーズを練習していくんだ
目的のテンポで弾けるようになるには何日、何ヶ月かかるかわからないけど
一足飛びに体得はできないから毎日納得いく様に弾けるまでは
絶対テンポをあげない
仕事は自分一人でやるもんじゃないから
自分のテンポだけでは無理だけど
心の中で「今日はあのレベルまで」って
目標持つのがいいかもね!

長文スマソ

123 :
>>121
俺の周りの50代の営業マンも皆同じ悩み抱えてるよ!
営業って「正解」がないんだよね
営業マンによってやり方違うし客によって展開も違う
もちろん商材でも違うしね
50代の先輩たちは確かにトークも滑らかで引き出しも多い
でも悩んでる
なぜ?営業に「正解」も「ゴール」もないからだね
トークや客との距離感は「慣れと経験」これしかないよ
早くそれを身につけたかったら誰よりも多く
客と会い、話し、恥をいっぱいかくこと!
知ったかぶりなんかしなくていい
わからない事はわからないから宿題にさせてくださいって言っていい
そうすれば次は「先日の宿題の回答」を名目に
訪問できる
ただ、俺も元々ダメリのど真ん中だから
誰よりも多くの客と話をするって言っても
そんなの長続きしないのはわかっている
だから実現可能な一日の訪問ノルマを決め絶対守る事
毎日守るって結構きついんだよ
だけどそれが守れたらダメリなんかじゃない
もうデキリへの道を歩いてるようなもん
自分のルールを守る
一番大切だね
またまた長文スマソ

124 :
>>1
や ら な い か

125 :
そかー、師匠は忙しかったか

126 :
単純に基本的な知識がないんだわ
どうやって時事とか常識インプットするん?

127 :
>>127
とりあえずニュースを見ろ
新聞を取って読め
今の段階でネットで済ますと頭に入らないからダメ

128 :
>>126
>>127の言う通り新聞読むの大切だね
俺は地方だから地元の野菜の卸値の同行や漁獲高なんかは毎日見てたよ
最近は見ないけど
あとうちの社員に昔いたんだけどね、若い奴でさ、
知識は半端なくあるんだよ
でも行動させたらまるでダメ…
その子は>>127の言う通りネットの社会から知識を得ていたもんだから
話をしていてもまるで自分が経済回してるかの口振りでまるで「俺がちょっと本気だせばすぐ金持ち」
くらいは言ってた。
15歳以上も年上の俺から見たら偉ぶる訳じゃないがちゃんちゃらおかしくってね。
ある意味個性なのかもだけど俺からみたら知識はない、でも行動して躓いた体験から得た
知識が一番でそういうのがトークにもつながると思うよ。
アドバイスになってないかもだけど

129 :
話しの腰を折ってすまん。
今から社員一名をリストラ解雇宣告してくる。
なんでこんな大役が俺なんだ?

130 :
このところの努力の甲斐あって仕事で確変キタコレ。
大口受注ほぼ内定で、下手すりゃ事務扱いの過去最高売上が狙えるかも…
とりあえず今夜は祝杯上げたい気分ですわ。

131 :
>>129
52兄貴大役だなww
嫌な役回りだけどな

ちゃんと言えたか?

132 :
>>130
武蔵ちゃんおつかれ!
絶好調だねー!
裏山!
取れる時にキッチリ数字をあげる、大切なことです!

133 :
仕事の確変継続中。
流れたと思っていた超大物物件がお客さんの営業努力によってまさかの継続&試作発注!
諦めたらそこで試合終了ってのはまさにその通りだなと思った。
お客さんに熱意があると、こっちも頑張ろうって気になるね。
しかしこの調子だと来月は帰りの交通費の自腹が増えて、働けば働くほど貧乏になりそうだな…


134 :
体口心(たいこうしん)ってな
体を持っていき自分の口で説き下心は持たない
メールや電話で人が本気で動くかよ
って漫画のセリフにあった
ちょっと胸にひっかかった

135 :
このスレもついに終焉の時か・・・
まあ、無理に続けようとするスレなど長続きはしない
1も52も武蔵もその他の住人も
今日を懸命に生きてる
どんなちっぽけなことでもそれを現実のものとして生きている
あきらめた人と上から目線の人の狭間の中で彼らは今日も現実に挑むのだ
日々、ダメリは生まれる
経験のない部署に回された、そもそも希望ではない部署だった、とりあえず入ったら大変なことになった・・・
「このままじゃないけない、成長したい」
そう思ったあなたは、このスレの住人だ
もし気が向いたら、思いのたけをこのスレにぶつけてほしい
きれいな言葉で整ってなくていい
もうだめだ、つらい、死にたい・・・そんな人も、心の叫びをこれでもかとぶつけて欲しい


136 :
終焉じゃないお
一応ほしゅ上ゲ

137 :
なん……だと……


138 :
すまん、ちと忙しくて放置になってた
まだ終わりませんよ?
超スローペースでも存続させていきましょう!

139 :
ちなみに、こっそり教えちゃうと
継続訪問中での案件が2件
棚ぼた運のみ案件が3件
これが4月成約に向けて本格折衝中なのだ。
あとひと月、パンツ脱いで待っててくれ

140 :
同期と後輩2人と飲んだ。
同期が俺の一番踏んでほしくない地雷踏んだ。
後輩の一人はその地雷知ってて、やるせない顔。
嫌いな同期じゃなかったけどその後一回も顔合わせなかった。

141 :
ふと考えると、俺も無意識のうちに二つくらいは設置しとるわ

142 :
この忙しいのに脳味噌にクソでも詰まってるんじゃないかと思える馬鹿がやらんでもいい仕事を作ってくれる。
落ち着いて自分の仕事すら出来やしない。

143 :
俺のおなかの中もうんこだらけ

144 :
明日からしゅっこー
突然しゅっこー
しゅっこーしゅっこしゅこしゅこしゅっこー♪
あーすーかーらーしゅーっこー♪
(某宗教団体の曲で)
……ハア……
明日から出向日記&改善日記書いていいすか?(´;ω;`)

145 :
このまま事務処理で食っていけるとは思いにくいなあ
...ある日突然に担当を外(さ)れた影響で、放置されてる作業が在るけど...知らない。

146 :
みんな大変やのう(´;ω;`)
とりあえず工業製品設計書出向1日目。
先方の会社に出社してリーダーと顔あわせ。
とりあえず設計コンセプトの説明を受ける。
設計コンセプトと実際の設計書の乖離を防ぐため、
橋渡しの概要書作成を提案し、了承を得る。
就業時間も場所も社風も異なる。
気疲れした…

147 :
>>139
パンツ脱いだ

148 :
>>139
俺もパンツぬいだ
そして捨てた

149 :
工業製品設計書出向2日目。
終日、サンプルを触りながら、概要のアウトラインを書き綴っていく。
提示前、皆で集まり、来週の予定を確認。
その後、同じく出向となった後輩と軽く飲みに行き、将来の展望を語る。
後輩、色々としっかり考えを持っていて頼もしい。
来週よりエンジンかける想定。

150 :
>>147 そのままチンコ握っててくれ
>>148 師匠、捨てたらあかん
てなことで、契約の内示まではこぎつけたが、肝心の商品が準備できんってナンテコッタイw
その辺の対応で、今週来週とさらに頑張る。

151 :
>>149
今日も続けて報告よろちく

152 :
工業製品設計書出向3日目。
本日より設計概要書の作成を開始。
後輩と分担を決めるが、後輩の力量が不明なため、
一旦小項目のみを任せてみる。
結果、後輩は概念を他人に伝えるための設計書の作成において、
必要な知識と配慮がまだ不足していると痛感。経験ないんだから当然である。
とりあえずポイントを2つに絞って修正指示。
彼にもっとも伝えるべきことは何か、そのための道筋はどうすればという点で悩む。
自分の担当は担当でこなさなければならず、しかもアウトラインで想定していたよりも、
量が多くなった。残業。
明日、あ、今日か、本日作成の書類をもとに打ち合わせ予定。
「なにもほこれるものがなくたって、出ていかなくちゃならないときがある」by.西原理恵子

153 :
>>152
つデキリ認定証

154 :
>>153
デキリなら
出向指名されておろおろしてびびって酒なんか飲まないお…(´・ω・`)
工業製品設計書出向4日目。
午前すぐに設計書概要を一旦仕上げ、監督に渡す。
そのチェックバック待ってる間に、作業項目をリストアップしていった。
後輩は、作業工程の一つをとりあえず自分の考えでやってもらった。
その後、その作業の意味を理解してもらったところで、
さらに細分化したルーチンワークを処理してもらい、経験を積んでもらうこととした。
打ち合わせを経て、監督よりチェックバックが来て何点かだめ出しをされる。
ただし大した内容ではなく、すぐに修正。
本日は大過なく終了…。
明日以降、今度は作業項目と優先順位の確認。
優先順位がわからないです。

155 :
何か仕事がカコイイな。
営業みたいに泥臭い感じがない

156 :
>>155
憧れて入った仕事だが
憧れで留めておくべきだったと
ただそんな気持ちだけが寄せては返す波のやうに
ぶっちゃけ文句言われたり責められたりすることのほうが多い仕事です(´・ω・`)
必ずチームで仕事するんで泥臭さは満点ですよ
みんなが楽な仕事ばかりやりたがるし(それだけ仕事がヘビーなので)
ひらたく言えば設計書書く以外は雑用係だし
工業製品設計書出向5日目。
監督とクライアントの打ち合わせの結果を聞く。
その結果を受けて設計概要書の修正作業。中規模。
後輩には、引き続き別項目の工程リストを作成してもらった。
大事なのは、何のための、誰に使ってもらうための工程作業リストなのかを考えること。
それを伝えたかったが届いているだろうか。
とりあえず雛形ができたら見せてくれと連絡。
修正した概要書は監督に渡した。
明日は工業製品の内部処理のフローを作成予定。
明後日打ち合わせがあり、来週から怒涛の納期地獄が開始される予定。

「ダイヤモンドも磨かなければ石ころでしかない」by.斉藤孝

157 :
コテハン付けます。
913。単純に仮面ライダー913(カイザ)が好きだからwww
工業製品設計書出向6日目。
製品内部の処理フローを作成。ややこしすぎて頭をかきむしりたくなる。
途中、再び設計概要書修正の指示がきたので対応。
午後、別部門担当者と打ち合わせ中、担当箇所に問題が発覚!
このままではクライアントにけちつけられそう……
監督もどうすんだよおまえみたいな態度。すぐに答えは出ず。
後輩に頼んだ工程リスト。大分要領が飲み込めてきたみたい。
引き続き別工程のリスト作成を依頼した。
定時後、問題の解決方法を思いつき、書面にまとめた。
明日は出向先が飲み会をしてくれるというが……ぶっちゃけ早く帰りたい(´・ω・`)
が断るわけにもいかず。「いいですねー」。笑顔が引きつっていたかもしれん。
もう昼間暑い、ネクタイはずしたい。

158 :
工業製品設計書出向7日目。
昨日考えた改善案は一蹴され、結局監督の意向通りに進むことに。
しかし、現実的な作業進行指示書を作るにつれ、不具合が次々に発覚。
監督「まあ、そこまで細かく考えなくてもいいんでね?」
気持ちがしおしと沈んでいく。でもそのままでほんとにうまくいくのか?
監督と話し合った結果、来週月曜日に現在の設計コンセプトを、現場職人を交えて話し合うことになった。
後輩には、現状の工程リスト作成作業を通して、押さえてほしいポイントをそれとなく、
伝えたつもり……。
来週からは、リストではなく、具体的な作業指示書を作ってもらうことにした。
まず、目次ができたら見せてと伝える。
ちなみに今日予定していた飲み会は、監督の都合で延期になりましたー!!
これで喜んでるのがダメリな証拠だな……
「しかたないだろ 男になるなら 耐えるしかない」by.「風にひとりで」
起動戦士ガンダム劇場版第1作エンディングテーマ(歌:やしきたかじん)

159 :
すいません、「風にひとりで」は、歌:井上大輔さんでした

160 :
工業製品設計書出向8日目。
現場職人との話し合いは延期。
ともかく、設計書の格納体制が整い、いよいよ本格的に、
設計→打ち合わせ→納品→職人作成→実装→確認修正
のサイクルに入る。
本日は製品の処理フローの続き。仮でいいからよこせと言われたので一旦渡した。
後輩にも、いよいよ本格的な設計図の作成を頼む。
とりあえず項目出しをしてもらい、確認してから作成に入ってもらった。
水曜日までによろしくとお願いする。
俺は明日、どんな項目をレバーで調整したいのか、どんな項目があるべきなのか、
その設計図を書くことに。
夕刻、突然会社より出社命令。
定時後あわててかけつけるが、ただの会社の現状報告だった。('A`)

161 :
工業製品設計書出向9日目。
本日、監督と処理フロー…ではなく、周辺部品構成の打ち合わせ。
まだクライアントが検討中で揺らいでいるところが多いらしい。
うーん…
監督は、向井理の顔をややふっくらさせたイケメンなのだが、言葉がキツイ。
周辺部品構成については修正点はあったがとりあえずこの方向で進めてとのこと。
後輩は昨日の作業の続きをしてもらっている。
とりあえず一つの設計書をきちんと作ってもらうつもりだ。
今日は珍しく仕事に集中できた感じ。

162 :
>>913 お疲れです。
頑張ってる感じですね。
>>52からも軽く報告
パンツ脱いで待っててくれた諸君。
そろそろてっしゅの用意して、肉棒固めといてくれ
俺が逝かせる

163 :
出向10日目。
疲れてる……
本日は昨日出た修正点を対応。
ところが。
出るわ出るわ穴が抜けが不具合が…
午前で終わるかと思ったが午後までくいこみ、結局半分しか終わらなかった。
見通しの悪さがダメリだわ。
目の前では金型職人が着々準備を進めててプレッシャーがかかる。
後輩は引き続き設計書。途中経過を見せてもらい、ポイントを伝える。
「どうしてこうしたの?」という質問には、考え込みながらも答えられるようになってきた。
>>52
おつかれっすー。
がんばってるけどなかなか成果が出ません。
まだガチンコ作業状態ではないんですが、、、(´・ω・`)
52さんはスッキリとした成果が出そう?
とりあえず パ ン ツ 脱 い だ

164 :
出向11日目。
疲れが激しく。(´・ω・`)
本日は新たに必要となった部品の設計図を書く。
ややこしいっちゃややこしいんだが、ほかと絡む箇所がはっきりしてるので、
それなりにまとまった。
午後から監督と打ち合わせして了承もらう。
後輩は任せた設計書に四苦八苦。
口を挟みたくなるが我慢する。
今日は疲れて早めに上がらせてもらった('A`)

165 :
出向12日目。
来週からあちらさんの人が3名増えるとのこと。
渡せる作業はないかと問われるが、設計書のほうではありませんと答えた。
新しい部品の設計書をしこしこと作成。
後輩、設計書を仕上げる。チェックして修正点を指示、それでも何とか一つ、やり終えた。
ちょっとうれしそう。おい、まだ金型職人との打ち合わせがあるぞwww
そこで着き返されるかもしれんからなと釘は刺しておいたが、それでもうれしそうだった。
仕事はどう?と聞くと、楽しいですときたもんだ。
若いってええのう。
新しい部品の設計書で詰まる。詰まったところを監督と相談したいがしづらい。。。('A`)マンドクセ

166 :
出向13日目。
どうも、自分は「決断」が遅い。これがダメリな原因の一端だと思った。
ここどうしよう?どう作業を組み立てたらいい?となった時、
あれこれ考えてしまって進まなくなっている。
もっとピンポイントに、問題点と、それを解決するための手段を、
次々と「決断」していってまずかったら戻ってやり直すようにしないと、
無駄な時間が増えていってしまう。
今日は4時間くらい無駄な時間があった……
迷ったらとりあえず3分で決断する、3分で目の前の仕事を組み立てる、を目標に。
あれ?と思ったら戻れ。
それを繰り返そう。
後輩には次の作業を渡して頼んだ。なんかはりきってる。

167 :
出向14日目。
まだ繁忙期にはなってないが、今のうちに外堀を埋めておきたい。
必要な物量を出す作業を続ける。
監督と打ち合わせをして、修正点を出してもらった。
「こまけえこたあいいんだよ、とりあえず前にすすめろ!」
つーことなのでとりあえず何も無い箇所の設計図と物量だしを続けることにする。
後輩は任せた箇所のダメだしを監督からくらってやりなおし中。
へこんではいないようで、様子見。

168 :
おはよ!
またまたお久しぶりになりますた(-_-;)
>>913
自身で自身の問題点を拾い出しそれに対する改善案を
自身で出し実行している
これが皆できないんだよ
少しよくて問題点を理解しても実行しようとしない
まさにリーマン時代の自分がそれ
今もたいそう変わってはないがな…
>>52兄貴
まだ寒い季節だ
早くパンツはきたいんだけどな

169 :
>>168
いや、実はこのスレに書き込むようになってから1日を振り返る癖が付いて・・・
やっぱり、振り返るってことは大事なんかもしれんな。
すぐに解決とはいかなくても、何があかんところか、どうすればいいか、
は考えて実行しようとするようになる。
出向15日目。
作業の量を出すための設計書作成を進めた。
半分ほど終了。
意識して、詰まったら、
「スマフォのタイマー機能を使って、1分以内に何が問題かを書き出す」
「次の1分でどうするかを決断する」
をやってみた。
できた時とできない時があった。
できない時は、「何が問題か」があやふやな場合だった。
「どうしてあやふやなのか」をまた1分で考えていった。時間はオーバーした('A`)
後輩はやっと任せた箇所ができたので、用意しておいた次の箇所を渡す。
今日は、別の出向の人と後輩と俺と、4人で帰りに飲みに行った。
案外、考えていることが近くてうれしい。
明日は、出向先の会社の人、もちろん監督との飲み会がある。('A`)

170 :
異動してからというもの、定時帰り。
ストレスが減ったらダメリの割合が減ったように思う。
自己嫌悪がなくなったのが大きいかな…

171 :
>>802
よかったがな!
自己嫌悪がなくなったってのは大きいよ…
後輩に、経験から学んだ暗黙知を伝えてやってくれ。
出向16日目。
特に問題もなく。
つまったらとにかく1分で何が問題かを出し、
次の1分でどうするかを決断し…ということをやってみた。
作業が進んだ時と、進まない時があった。
進まない時は、やっぱり「これ!」という感覚が無い時で、
それを解消するには時間をかけて、ある程度自分が納得する形を
得られるまで考えるしかなかった。
後輩は、新たな設計書に挑んでいる。
アウトラインが出来たので見せてもらったら、穴だらけだったので突っ込んだら、
意外にへこんだ。
定時後、監督らとやっと飲み会。
監督に、まさかナンパの趣味があったとわwwwwwwwwww
まあイケメンだからな('A`)
案外色々話ができて、同じチームの人とも色々親睦が図れた感じでよかったわ!!
来週もがんばろう。

172 :
決算で処理する仕事量が忙しいけど何とかなっている。
…残業してて鬱入りながら仕事してるときは、いつ辞めるかを考えていたけど
今の環境だったら、もう少し頑張ろうって前向きに思えている。
同時期に入社してるメンバーの労働っぷりを見てると、特にね。

173 :
4案件調印に至った
ふぅ
悩んで焦って慌てまくって死ぬほど忙しかったが、今になってみれば充実した2ヶ月でした。
今晩は自分へのご褒美で援交でもするか
_| ̄|○

174 :
規制解除ktkr!
>>802
充実しているようで何よりだ。
>>52
4件とかすげええええええええええええ。。。
でも援交はアカン!まっとうな風俗があるやないか!
出向22日目。
今月から怒涛…、のはずが。
まだ監督とクライアントとで丁々発止やりあってるらしく。
「まだ金型作成に入らないから設計書できるとこ進めてておいて」。
('A`)
それだけケツが厳しくなるだろjk(´・ω・`)
後輩には新たな箇所の設計図を任せる。悩んでいる。悩め悩め。
そうして自分で答えを見つけていくのだ。
俺の答えは見つからないがな('A`)
新規箇所の雛形作りで頭がフリーズ。進度悪い。

175 :
出向23日目。
大分大枠の設計書が出来てきた……
そろそろ打ち合わせしたいんすけど…
つーたら
「ええからもうちっとまっとれや。今日も先方と打ち合わせしてくるけん」
('A`)
とりあえず昨日の打ち合わせ結果を聞き、それをもとに修正点を割り出して修正。
後輩は新しい箇所を上げた。ただし指示書がまだだったので、やらせてみる。
頭抱えてたが何とか作りきった。
必要な部品を、どこでどのように使うのか、その指示がまだ的確ではない。
明日は私用で定時にあがるぜ(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

176 :
また規制くらってました…('A`)
出向25日目。
昨日、監督より「急いでこれやって」と頼まれた箇所の設計書を作成する。
2案、出せといわれていたので左様に作成。
しかし、2つのうち1つは問題がありすぎる。かませ犬かな?
後輩にも同様に急ぎの仕事がきたのでそちらかかりきりに。
だんだん忙しくなってきた。

177 :
出向26日目。
昨日提出設計書の修正依頼くる。
対応。
しかし…、あんまり残り時間ないのにこのペースいいんすか監督。
「細かいことはいいんだよ」 (←言った)
来週から怒涛のデスマ確定になったりはしないんだろうか・・・
今日はまえけんがノーノー達成して気分がいいやキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

178 :
後日…
監督「細かいとこまでちゃんとつめろよ!ゴルァ」
とか言われたら軽く殺意をもつなwww

179 :
2月3月の忙しさを乗り越えたら、はげしく賢者モード突入。
な〜んもやる気起こらん

180 :
出向28日目。
再度修正依頼来る。
これが、3件中1件がウルトラ級に難物。
監督とうちあわせをしたが、結局結論が出ない。
明日また再度詰めることになった。
家で久々に資料をひっくり返さないとなあ……
>>1
なんか
そんな
空気が
してきました('A`)
>>52
休もう。サボロう。
したら、反動で仕事したくなるわ。

181 :
出向29日目。
修正した箇所、さらにダメだしを食らう。
ほげええええええええええええええええええええ。
夜、修正して明日つめることになった('A`)
なんか後輩が、出向先の女子社員にやたらめったら話かけられ&飯誘われまくり。
俺は……('A`)
「ばあちゃんは言ってた。
 女など星の数ほどいる。
 そして星と同じ様に手に入らないと」
by.知らん人

182 :
出向30日目。
本日つめる予定だった箇所、監督の都合が悪く明日に延期。
俺も今日は集中力が無くて、なかなか進まない。
やっぱし集中力が切れるとスマホをいじるのがだめだわ('A`)
明日は仕事中いじらない様にしよう。

183 :
昨日から集中力がダダ下がりなので不思議に思っていたが
隣の人や上司がカゼをひいてる事から、自分もカゼをひきかけてると結論付けた。
ひょっとして、この二日酔いだと思っている頭痛は……

184 :
>>183
それは風邪ではありません
クラミジアですねwww

185 :
>>184
はげしく同意します

186 :
八つ嫌ですね病だれー淋病ヘルペスクラミジア〜♪
って歌があったな

187 :
風俗に行かない自分に、性病の心配はあんまり無いと思いますw
明日は仕事ですが明後日は有給。明日は飲んで、火曜は映画見て…
普段の月曜とは違う!書類も明日中に片付ければ勝つる!

188 :
>>186
なつかし。○んこモミモミモ〜ミモミ♪

189 :
出向32日目。
朝から頭痛がした。
本日、ついに職人と打ち合わせ。
自分はあまり絡まない箇所だったが問題点が出るわ出るわ…
出向先の社員の人が設計・説明したが、結構ボロクソ言われてた。
次はわが身ですか('A`)
夕刻より頭痛が激しさを増したので、今日は早めに上がる。
アクエリオンみたいけどもう寝ます(´・ω・`)

190 :
>>189 お疲れ
ゆっくり休んでくれ

191 :
出向33日目。
>>52
ありがとうございます。
おかげさまで頭痛は止まるも、下痢が続く…(´・ω・`)
本日は午前は設計書の仮数値を調整。
午後は昨日の打ち合わせの続き。
金型職人は昨日ほど荒れなかったが、正直説明する人がレジュメを準備もせず説明もしていないので、
何についての打ち合わせなのかがぼやけている印象。
自分の時はレジュメがいるなと思った。
夕刻より新規箇所の設計図を引き始める。
最近集中力がないなあ。どうすりゃいいんだ('A`)

192 :
出向34日目。
午前中より昨日の続きの設計書。
関連する別の設計書の修正も必要になり急ぐ。
午後、夕刻より昨日の打ち合わせの続き。
なんと3時間…
金型職人と設計者とのせめぎあい。
まあしゃーないというかもめない打ち合わせのほうが後々怖いんだが
疲れた('A`)
打ち合わせ後、設計書を仕上げて退社。
後輩も疲れている。
明日はスケジュールを見直して優先作業の再確認。
および打ち合わせ用のレジュメを作成すること。

193 :
ダメリスレが立てれず、朝からここにカキコ
あと1時間ちょっとでフルボッコだ〜〜〜 ヽ(;ε;)ノ だすけて〜〜〜

194 :
フルボッコ、吊るし、公開処刑…
デキリがほんと裏山

195 :
公開処刑が明日になった (・ε・)
そして今晩も眠れぬ夜 (;ε;)

196 :
何の仕事をやっても中途半端で終る。
報連相が出来ず、上司に呆れられる。
もうやらなくて良いとまで言われた。
……死にたい。消えたい。
趣味の小説で食べれたら良いんだけどな……。

197 :
>>196
おいらもラノベ作家で入賞して出版されてそこそこの収入、っていう夢だけ見てる
テキストエディタで小説書いて、10行くらいで詰まった (・ε・)
とにかく書き上げてネットとかに公開して、資格や趣味として言える程度になりたい

198 :
俺は旅客機のパイロットだな。
海外に飛んでスッチーとお酒飲んで、更衣室にカメラ設置する。

199 :
やべぇ、スレッドストッパーに堕ちてしまった

200 :
あげてみる

201 :
下げてみるwww

202 :
>>201
な〜んだ、師匠。こっちにも来てたのねw

203 :
ちーと疲れてしばらくカキコミ滞ってましただ('A`)
出向41日目。
実は昨日、監督の設計図のイメージの相違が発覚し、
割りと大きな修正をかまさなくてはならなくなった。
スケジュールの見直しがあったばかりなのに、修正作業のためいきなり遅れる俺の担当箇所('A`)
来週末は1日は出なくてはならんぽいな…
去年のゴールデンウィークはほぼすべて会社に泊まりだったのではるかにましですが(´・ω・`)
金型職人との間がピリピリし始める。

204 :
iPhone解除されたのでやっと書き込める。
四月に1000万の物件吹っ飛ばしてしまった…
肝が冷えたなんてレベルじゃ無かったですわ。

205 :
出向42日目。
修正した設計書を元に、金型職人4人と一回目の打ち合わせ。
まだ完成形のイメージあわせなので、それほど問題はなかった。
しかし、次にどこの設計書の詰めからはじめるかですったもんだし、長時間……('A`)
明日、あ、もう今日は、うちあわせのせいで遅れたぶんをとりもどさねば。。。
こうはいはたくさんのじょししゃいんからはなしかけられるのに
ぼくにわじょししゃいんだれもはなしかけてきません(´・ω・`)

206 :
出向43日目。
修正案を元にシコシコと設計書を修正する。
明日からGWで心なしか職場の負陰気もなごやかである。
しかし。
修正案だけのせいでもないのだが、見積もりの甘さが露呈し、明日出勤が確定。
1日でできると思ったところが、予想外に手ごわかった。
修正案に沿って直さなければならないところもちらほらあるし、
へたこいたら明後日も出勤かも……('A`)

207 :
>>913
今度一杯やらないか?

208 :
出向44日目。
結局、GWは1日だけ出社し、遅れをとりもどした。
本日、設計書を作成する予定だった箇所が、不要であることが発覚!
監督の思い違いで「それいらんかったわごめん」。
まあ、1割しか手をつけてなかったからよかったわいな。
今日は楽できるぞと思った矢先。
先週分の修正をのんきにやっていたら、派生して後輩が設計した箇所も修正の必要が!
後輩は今の作業で手いっぱいとのことなので、引き受けてシコシコ作業をした。
したら、終わらんかったー。。。。。。
やっぱ横着せずに、アウトライン決めてから作成に入らないとだめだ。
早速遅延発生で(´・ω・`)


209 :
>>52
38のオサーンでよければ('A`)
酒は何でも好きです(゚∀゚)アヒャ
節操なしにチビチビ飲みます

210 :
出向45日目。
不 穏 な 空 気 が き ま し た ('A`)
詳細は明日。

211 :
>>913
おい。ビップラ的誘導やめれwww

212 :
913急病のため、本日の連載、
「出向貴族」はお休みさせていただきます。
無理して出社した913の運命は!?
緊迫の次号を待て!!(´;ω;`)

213 :
>>913
お、お大事に!
平日に借りたDVDを見ていたら返却が今週金曜日だった事に今気づいた。
あぶねっ
会社では……仕事が、少しだけ増えそうです。
更新が止まった10年以上前のソフトが鍵って……。。
直す金も人も後回しにされたまま、ここまで来たようなので
後は人手と時間でカバーするしかない気配。むぅ。

214 :
802さんのお言葉を受けながら、
ついに会社を病欠した913。
止まらぬ倦怠感に体の節々が痛み、
喉の痛みは栄養の摂取を阻む。
薬とポカリを体に入れながらひたすら寝て回復を待つ913は、
果たして明日出勤して締め切り通り設計書を修正でけるのか!?
次回「出向貴族」、「こまけえこたあいいんだよと言ったくせに」。
ミ 見てください(´;ω;`)

215 :
>>214
文章上手いなー

216 :
無理矢理出社しましたが
絶賛体調不良
修正分だけやってから退社
医者いったらやっぱ風邪みたい
リンパが異常に腫れて痛い
何も飲食できず
すいません今日も「出向貴族」はお休みします(´;ω;`)

217 :
亀報告ではあるが
先週、美人秘書を上司と御接待したわけだが、全く盛り上がらず失敗

218 :
>>52
kwsk
とくに美人秘書のスペック、あと服装も

219 :
出向48日目。
世の中に足りないのは愛だ。
俺はそう悟った。
結局土日まるまる寝込んでようやく風邪が回復した。
こんなしんどい風邪引いたのは久々。
何が困ったってリンパが腫れて喉が痛くて食べ物もの飲み物も摂取できないこと……
唾液飲み込むだけで痛いんだからたまりません。
あの娘に膝枕してほしかったよー卵入りおかゆ作ってほしかったよー(´;ω;`)
先週からの出来事をかいつまんでまとめる。
工事発注元、つまりクライアントが今頃設計図を確認
 ↓
あん?なんやこれ?俺様の意図通りになってないことろはなんでやねん!
という意図が大人の文章にて寄越される
 ↓
監督ならびに設計担当全員でその文章を元にどうしましょうとなる
 ↓
修正決定。量が大して無い人もいれば多い人もいる。
俺は少なかったキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
どころが新規で必要な分が多かった('A`)マンドクセ
そして突如本社の上司より電話「お前ら、予定通り5月末で終わりな」。
ええええええええええええええええええええええ!?伸びるんじゃないのおおおおおおおおお??
だって全然部品完成してないよおおおおおおおおおおおおおお!?
どうする俺!?どうなる俺!?

220 :
ただいま合体した帰り

221 :
出向49日目。
工業製品試作製作終盤にさしかかろうかというこの時期。
監督はクライアントとの打ち合わせに忙殺されている。
こっちはこのまま作業を進めてていいのか?
監督つかまえて確認を取るが。
「だーかーらーさー。こまけえこたあいいんだよそのまま進めておいて」。
……吐いた唾飲んどけよ。このセリフ、この業界で生きてきて何度口にしただろうか。
心の中で。
新規箇所作りながら1日を終える。
5月で完了となると、なおさら打ち合わせ急がないといけない気がする……。
何がどうなろうと、5月でバイナラ〜だから適当にやっときゃいい気もするが。
しかし、やっぱそれは人として出向貴族としてどうだろう。
現時点の問題点を改めてリストアップし、対抗策を考えることとする。

222 :
スカイツリー下の仕事は今日で終わり。
突貫工事ではあったが全て上手く行って良かった。
と思いきや去年の夏に入れた製品が壊れた壊れたと色々と電話が、
嫌な予感しかしない…

223 :
すげぇな、新製品やらスカイツリーやら、みんなビッグプロジェクトやん。
しかも合体決めたオヤジもいるし。
それと比べて俺ときたら囧rz

224 :
>>52
マジレスすると。
人ってどんなプロジェクトや案件に関わるかというよりも、
やっぱり仕事への関わり方で評価されると思うのよ。
ビッグプロジェクトに関わっていようがあかん人はあかん。
小さい仕事でも高確率でやらかすか、自分で収まる範囲のことしかやらない。
(ソース:俺)
できる人はどんなプロジェクトでもやっぱりできるし頼りになる。
関わってる仕事そのもので自分を卑下することはないよー。

225 :
出向50日目。
('A`)
('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)
ほげええええええええええええええええええええええええええええ
今日の監督と先方の打ち合わせの結果。
試作品の機能や機構回りに大幅な修正を強いられる事になりそう。
あと2週間もないんですけど……
くぁwせdrftgyふじこlp;:@
無茶なリクエストのうち、1つはそれやると機能自体が破綻しかねないんですけど的な。
でもとりあえずやってよと言われそうな。
あ、監督は、吐いた唾は飲んでくれませんでした('A`)

226 :
>>223
俺の仕事は棚ぼただったんでなんて事は無いっす広告にはなったけど金額も小さいし。

227 :
みんなマジレスさんくす。
取り組みが大事なのは分かってるつもり。
なにがムカつくって>>1の師匠がセクロス決めてきたとかコキゃがってちくしょー
俺ゃR魔になる

228 :
>>52
ちょっと愚痴ってみただけだよねやっぱりwww
出向51日目。
ついに本日最大の暴風雨来る。
先方リクエストの修正量が多い。
しかも、根っこから機械の仕様どうしようってところが多々ある……
試作品の納期は延びないという。
金型職人交えて、定時後に延々ミーティング('A`)。
当面の作業は決まったが、仮の設計書と本設計書とを分けて考えなければならなくなった。
あっかーん。
新規作業やりながら修正作業やりながら職人に指示も出してといういつものパターンになった。
明日、まずは掃除をしよう。いらない書類を処分しよう。
あ、明日は会社へ出頭命令が出てたな…

229 :
なんて良いスレ

230 :
転職歴数回の20代後半
今年から未経験のIT業界へ
都内勤務も初めて
仕事のやり直しが多い
仕事できなさすぎて凹む
こないだなんか通勤途中に財布忘れたの気付いて行くきなくして休んだ
クズすぎてだめだ
でも頑張らなきゃ
仕事できるようになりたい
うぅ(T_T)

231 :
自分が情けなくて涙がでる

232 :
>>230
>>231
悩みの無い人間なんて死んだ人間だけだよ
転職したてとかならできないこと多くて当然
1)自分でどうにかできること
2)自分でどうにかできないこと
この2つは明確に分けて、1)は、
「しゃーないしゃーないしゃーないわー」
とでも思ってないとやってられないよ。
あと、自分の弱さとか情けなさとか気づいてる人は、
間違いなく見込みがあるんだわ。
何をがんばればいいかが明確になればいいだけ。
この当たりは1/52/武蔵当たりが得意だから、彼らのレスを待つとしようや。
あと、スキルうんぬん以前に、あいさつとゴミ拾いとか掃除とか、
そういうことから始めたらいいと思う。

233 :
出向53日目。
なんだかんだはじけたってー♪
出向は5月までー♪
というわけで残り一週間ちょいとなりました出向期間。
こんな中途半端でええか?ええのんか?と思ったら、
色々大人の事情がある模様で。
残り期間を使って、設計書仕上げつつ修正しつつ打ち合わせしつつ引継ぎという……('A`)マンドクセ
だが、やはりこんな状態で抜けざるを得ないなら、
後を継ぐ人が少しでもやりやすいようにと仕事にも力が入る。
金型職人との打ち合わせにも力が入り、今日新たな課題が浮き彫りにできたのはよかった。

234 :
>>232
ありがとうございます(T ^ T)
2chはずっとロム専でしたけどこのスレ発見したら弱音を書かずにいられませんでした
本を読んでも話を聞いても実行できてないクズですが…また来ます
ここに書いたことでいつか自分の成長を実感したい
少し元気になった
ありがとうm(_ _)m

235 :
今日から心機一転頑張る!

236 :
出向54日目。
金型職人が作ってくださった試作に目を通して、
部品に修正指示を出す。
他の設計図も大体修正を終えてきたが、デカイのが4つ残っている……
なんか今日は、やたら眠いわだるいわで、なかなか集中できずに困った。
出向も残りわずかとなったが、最期まできちんとやらねば。

237 :
出向55日目。
さらに修正続く。
本日の修正分には他への影響大なるものあり、
ゆえにその打ち合わせおよびその内容の設計書への反映に時間を要す。
特に根底、大元の設計書の修正は書面を分割する要ありと判明、さらに遅延発生す。
しかし、それがわかるまでに要した時間多すぎるは、ひとえに自己の怠慢にある。
「出口」と「入り口」、「同類項はくくる」。
この三つを改めて年頭におくべし。

238 :
昨日ライブ見る為にサボったからつれー

239 :
>>234
君のダメさや辛さが俺の現状とリンクして
読んでて涙出てきたわ

240 :
出向56日目。
本日は主に職人との打ち合わせ。案件は4つ。
さらに修正幅が広がる。('A`)
なんかもう量が多くて複雑でアヒャ(゚∀゚)
打ちあわせは2時間で終了、思ったよりも早かったな。
が、その後疲労で集中力がゼロの状態となる。
おまけに頭痛が…ひいひい心で唸りながら3件片して退社。

241 :
出向57日目。
クライアントと監督との打ち合わせ後、呼び出される。
最大級の爆弾が投下された。
要所の設計図を作り直せと言われたらしい・・・。
それも機能面から修正。
これを避けるために機能項目リスト作って詰めたのに…(´・ω・`)
これどうするんすかーと金型職人交えて1時間30分すったもんだの会議が続く。
とりあえず、先方から正式な要求としてはきていないので、現状は待ってくれとのこと。
俺、来週の木曜日までなんですけど……中途半端で去るのは嫌あああああああああああああ……
監督が珍しくすまなそうに「申し訳ない」と言ってくれたけど。

242 :
どーでもいい話しでごめん。
飲んで寝過ごしてタクシー乗ったら、まだ中間地点なのにメーターが8000円超しとる囧rz

243 :
8,000円とか恐怖でしかない……
今週は風邪が流行った影響で、人手が足らずヒィヒィ言ってました。
来週からは復活してくれるようなので昨晩は晩酌。
家で飲んでたら、普段は無いような猛烈な眠気でノックダウンしてました。
外で飲まなくてよかった…。

244 :
ふむ。4月から新しく上司が赴任されたけど、なかなか有能な人だ。
俺の生来の気の弱さを見抜かれたな。
ダメリ候の毎日に逆戻り。

245 :
>>52
ふむ。5月まで52のレスを見てきたけど、なかなか気遣いのできる人だ。
彼の生来の調和を重んじる気性を見抜いたぞ。
ダメリ候から抜け出る毎日に逆戻り。
出向58日目。
残りあと4日。
さらに爆弾は大きくなり、打ち合わせを要する案件は24を超える。
残り3日でこれ全部打ち合わせやるからよろしと監督に言われる。
後輩と共に('A`)('A`)顔を並べる。
明日から怒涛の打ち合わせラッシュだが、修正要望対応のため、
金型職人の機嫌がすこぶる悪い……
次の俺の仕事はまだ「未定」だと。
怖い。けど、俺だけいい目を見て悪い目を見ずに仕事したいなんて虫のいいことは言えない。

246 :
ずっとROMってるだけでスマソ
本当にどうでもいい話だがタクシーは話のわかる個人タクシーを捕まえておくべき
例えばよく呑む繁華街から自宅まで通常のタクシーの料金の7割くらいで
帰ってくれるところを探すべし!
そして裏切らず毎回そこへ電話すべし!
個人タクシーというのは自営業だ。
暇するより少々安くても身入りがあったほうがいいのだ
そして個人タクシー同志が繋がっているので一つ話が出来る窓口を見つけて必ずそこへ電話すべし!
そうするとその運ちゃんが休みでも同条件で帰ってくれる個人タクシーを紹介してくれる
どうでもいいネタだな、こりゃ

247 :
>>1
ダメリとかそんなレベルじゃねーぞww
完全に話題が違うだろww
あー部長と気が合わねーから辛い…

248 :
出向61日目。
本日で最終日である。
ここ3日続く40件近くの案件ミーティングの残りを朝からやる。
やはり修正点がぼろぼろ出る。
後輩と二人で手分けして、終日かけて片付けた。
定時後は、引継ぎの準備で報告書やら各設計書の現状をまとめる。
その後、机を整理整頓して私物を引き上げ、掃除。
監督へ報告。
「OK。ご苦労さん」。
終わった。
正直、新工業製品の試作品の完成を見ずに、繁忙期の今抜けるのが申し訳ない。
金型職人のみなさんにもあいさつをして回る。
みんな無愛想だが、きちんと席を立って挨拶してくださった。
最期にもう一度監督に挨拶をして、後輩と共に退社。
もう、明日からここに来ることはない。俺の初めての出向は終わった。

249 :
今回の出向で学んだことをまとめる。
◎「仕事の回し方」を早く構築しろ
 ・会社が違っても、一番大事なのは「仕事の回し方」である。
 ・設計書を作成してから、金型職人が試作し、確認し、修正指示を出すまでの流れを、
 「なんとなく」ではなく、「流れ」として構築する。
 ・どう動いたらいいかを考えるのは時間の無駄になる。
 ・出向だからとやや遠慮がちであったが、積極的に動いて「流れ」を作るべきだった。
◎あいさつは大事
 ・出向先の会社は、あいさつがきちんと行われていた。
 ・出社時、退社時、みんながどんな不機嫌そうでも、きちんとあいさつをする。
 ・当たり前のことが、今いる会社ではできていなかった。
 ・気持ちよくあいさつすると、存外、朝から気持ちはいいものだ。
◎整理整頓
 ・出向先だからと気を使って机回りはきれいにしていたが、おかげで、
  仕事に気持ちよくむかえた。
 ・今所属の会社の机ははっきりいってむちゃくちゃ。能率で絶対差がつく。絶対に整理整頓しろ。

250 :
>>248
お疲れ様でした!
なかなか書き込まなかったけどずっと見てたよ
出向って自分は経験ないけど環境の違う場所で自分の力を発揮するのって難しいよね
けどキチンと自分を見つめ自分のなすべき事をちゃんとやっているから
どこに行っても大丈夫だと思うよ!
明日からがんばれ!

251 :
 学んだことはほかにも多いんだが、業務直結の事柄が多いので。
 最期は、初の出向だったこともあってちょっとほっとしつつもしんみりしていたら、
後輩のところへ女子社員がくることくること……
 皆別れを惜しんでいるよ。僕のところには誰もこないよ('A`)
 驚いたのがこいつ、ちゃっかりと女子社員にプレゼントするゴディヴァのチョコを持ってきてやがった!!
「お、お前、準備ええなあ」
 と冷ややかに言ってやると。
「いやあ、先月、僕の誕生日にそこの中華料理店(高級)で皆さんにご馳走してもらっちゃてたんで。
 そのお返しです」
 聞いてねえよおおおおおおおおおおおおおおおもげろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
 モテるやつっていうのを、初めて目の当たりした経験でもありました('A`)
 俺の出向日記も、これで終わりだ。
 3ヶ月、うぜーとも言わずに書き込みさせてくれてありがとうございました。
 デキリになれたわけじゃないんで、これからもちょくちょくカキコミさせてもらいます。
 ここにいるためじゃなくて、ここから抜け出るために。 

252 :
>>251は913です。名前付け忘れちゃった。
>>250
ありがとうございます。
中途半端なところで抜けざるをえなかったのが残念ですが、
出向して本当によかったと感じています。
それだけに、明日からどうなるか怖いんですが…('A`)

253 :
めちゃめちゃ乙っす!
途中からしか読んでないんで半分位しか知らないですけどww
文章上手いから読みやすかったですよ。
あと後輩にshit!

254 :
おはよ
>>柴ちゃん
「後輩にshit!」
だよなぁ(笑)
>>913が後輩をアッーしちゃえばちょうど丸く収まると思うんだが

255 :
あれ?
俺がスレッドストッパー?
みんなよい週末を過ごしておくれやす!

256 :
( ・ω・)友達が結婚式やるって言うから京都いってくる

257 :
>>256
行ってらっさいー!
柴犬さんは既婚者?

258 :
>>257
( ・ω・)いんや違う
( ・ω・)結婚しようと思った人は五人いるけど。
( ・ω・)今年の中頃からワーホリ行くから別れたし。
( ・ω・)東京帰る新幹線の中ー

259 :
( ・ω・)夜勤疲れた。
( ・ω・)また朝から働いてるけど。

260 :
ダメリのスクツから、何時の間にかデキリのスレになっとるww
それに比べて、もーあきまへんわww

261 :
>>52
いいことを教えてやる。
この間、出向先で労いの飲み会があってな。
俺と後輩も呼ばれた。
そこで俺は、出向先で一番かわいかった櫻田さん(亀井じゃなくて仮名)と隣になり、
楽しくお話できたってわけだ。
彼女はボーダーのタンクトップに薄いピンクのカーディガンでな、
ふっくらした胸元に目がいくのを理性で抑えてたぜ。
何が言いたいかというと、自慢したかっただけだ (゚∀゚)アヒャ
……会社に戻ってから一週間以上経つが未だに仕事が無くて干されてるんだがな('A`)
出向に行ってもダメリはダメリのry(´;ω;`)

262 :
ふっくらな胸元は惑わせるな。前屈みの瞬間の谷間げっとは、先っちょ濡れる。

263 :
( ・ω・)見え無いものを見ようとして〜

264 :
ダメリスレだったはずたが、来るスレを間違えたかな…

265 :
>>264
間違えてないよ!
思いのたけをぶつけてみろ

266 :
( ・ω・)デキリになったなんて誰も書いてないだろ?
( ・ω・)みんな迷いながら生きているのさ…

267 :
今日感じたこと。
客の大クレームで、本来俺が槍玉に上がるべきなのに、その場の話の流れで鉾先が違うとこに向かい始めた瞬間、神妙な顔しながら心はホッと一息ついた。
上司が散々文句言われてても、助け船出すどころか傍観する俺。
真のダメリと認定orz

268 :
>>267
(´・ω・)それ普通や
(´・ω・)無理に火種を抱える必要は無いやろ

269 :
(´・ω・)昨日も休みだったのに全く疲れがとれん…
(´・ω・)しかも会社携帯に着信あるし…

270 :
出向から戻って2週間・・・
まだ仕事らしい仕事も与えられず
毎日定時上がりはうれしいけれど
回りは忙しくしているのでなんか気まずい…ことはなく堂々と帰ってるけど
 →出向に出てからなぜかこの辺気にならなくなった

271 :
みんな忙しいのかな
それはいいことだ
放置プレイ続行中('A`)

272 :
おぅふ……
店が暇だ
ヤバイぞ!

273 :
上司に詰められて全くやる気無いのに有るって答えさせられる羽目に…
早く早くボーナスをくれ…
辞めてやるからwww

274 :
4月に親会社から上司が送り込まれて以来、確かに忙しくなった。
いい人なんだが全てが自分中心でないと気が済まんタイプ。手柄は全部上司の物。
反面、クレーム処理も先頭切って前面に出ようとする分、ありがたい面もある。
おいしいとこだけ頂戴よ、なんて考えるから俺はダメリなんだな。

275 :
>>52
いいとこ取り、というのはありえないと俺も最近思うわ。
やりたい仕事だけやりたい、ってのは通じないわなー。
でも、実際はみんな意識か無意識かそういう風に動く人が多い気がする。
以前、同じタイプの上司と仕事したことある。
ぶっちゃけ、自分のn思い通りに事が進まないと怒鳴り散らす人。
会社辞めるかつーとこまで思いつめたな……
今でも俺の後にいるけどねwww
裏表考えず、一緒に仕事ができるといいね。
損得考えると、絶対仕事遅くなるから。

276 :
裏表なく仕事したい…(´・ω・)
(´・ω・)上司になるとなんでみんな自分勝手になるんだろ
(´・ω・)役職あるから偉いって錯覚するんかな…
(´・ω・)委託のおじいちゃんが9月で辞めるから退社伝えづらすぎるわ…

277 :
>>276
うちの会社にもいるわ出世して変わった人…
仕事できるし、フォローもしてくれて、ありがたすぎて、トイレにこっそり涙したこともあった。
今は、仕事は相変わらずできるんだけど、平気で部下に嘘をつくわ、
現場をよく調べないで無理無茶を押し付けるわ、
自己顕示欲が肥大化されたようになってしまった。
周囲の、その人に対する評価も一致して(´・ω・`)
「えらくなると変わっちゃうのかねえ」ってみんなで(´・ω・`)

278 :
柴犬さん、あっちのスレで見かけるけど海外に行っちゃうの?

279 :
>>278
(´・ω・)あっちのスレって?
(´・ω・)いろいろ書き込んでるから具体的に書いてくれんとわからんよー
(´・ω・)シベリアの方かな?
(´・ω・)辞めてフランス行くことは決めてたんよ。
(´・ω・)今の会社じゃ先は無いし一ヶ月以上の休みなんて夢のまた夢じゃねーかって思ったからワーホリ行くお
(´・ω・)因みに書き込めるのは会社携帯だけだから辞めたらシベリア抑留されるお

280 :
会社のPCからは書き込みしないという自戒を破って愚痴る
ダメリだったけど外部監査のために資料必死で集めたさ
誰も何もやっていなかったけど、がんばって資料作って、
これからやってくださいって各部署、課長にお願いして、本社の偉い人にも提出できたよ。
修正の嵐にも耐えて作り上げたよ。本社の人も大変だったけどありがとうって言ってくれたよ。
マニュアルの場所とか、これからこうしたらいいよって指摘されたから、それらを実行しようとしたよ。


うちの課長がデキリにこれから任せるって。(この間、わずか1カ月。任命期間半年)
俺?俺はいつ完成するかわからない俺しか使ってないシステム弄ってろだって。ワロスワロス
お前らがんばれよ。俺は消える

281 :
残業疲れたがもうひと踏張り頑張る頑張る

282 :
>>280
お前さんだからこそ光る仕事がある!
少なくても俺はそう思ってる!
自暴自棄になるなよ!
>>281
お疲れ!
ほどほどにな!

283 :
>>280
お前のその姿を見てくれていた人はきっといると思うぞ。
あの宮本輝も言っている。
「会社はその人の人柄に給料を支払っているのではありません。
 仕事に対して給料を支払っています。
 しかし、誠実な人柄は誠実な仕事につながります。
 執念深い努力は必ず報われます」
この言葉の意味は深いと最近感じている。
報われる、といっても報われ方にも色々あるし、すぐにそれがでない時もある。
会社から報われるとも限らない。
でも必死でやった仕事は必ずお前さんの身になってる。
五年先もしれない、十年先かもしれない、もっと後かもれしない。
でもそうやって誠実に仕事をしていけば、絶対何らかの形で報われる日が来る。
大事なのは腐らずに日常の積み重ねていくことだよ。
将来あああれはそういうことだったのか、これにつながるのかって日がくる。
もうがんばってるからがんばれとは言わない。元気だせよ。

284 :
>>283
いいレスだなぁ
きっと52兄貴が読んで涙流してると思うよ…

285 :
>>280
(´・ω・)俺の好きな湾岸ミッドナイトでこんな言葉がある。
(´・ω・)昔の自分が今の自分を助けてくれる-----
(´・ω・)後々それが大事な事になると思うヨ

286 :
仏教の予言  
近未来、仏法がほろびる。
仏法が滅びるとき、五逆の罪を犯すものが多くあらわれ、
魔道が盛んになるだろう。
悪魔が、白い僧侶のかっこうをして、仏教徒の中に入り込み、
仏道を破壊する。
魔僧は、酒を飲み、人肉をむさぼり食い、仏教徒を虐Rる。
魔僧は、白い服を着て、「愛」「分かち合い」をとなえ、信者をだます。
魔僧は、仏像を破壊し、寺を焼き放ち、宝物を奪い、姦淫をおこなう。
魔僧は、テンリンジョウオウ、「弥勒菩薩」(みろくぼさつ)を名乗り、
仏教徒をだますだろう。
魔僧は、「みろくぼさつ」を名乗り、権力の頂点に立つ!!
邪教を世界中にひろめ、すべての人間を破滅させるだろう。
魔僧は「みろくぼさつ」という名前である。
仏教徒に告ぐ。全員、警戒してください。          ミカエル

287 :
>>52の暴れん棒が半透明のゴムの服を着て女陰の中に入り込み処女膜を破壊する。
>>52の暴れん棒は、愛液を飲みおっぱいをむさぼり、おたまじゃくしを放出する。
>>52の暴れん棒は仲田氏菩薩を名乗り、世の陰茎の頂点に立つ!!

288 :
>>52
お前はいったい何を言ってるんだ(ミルコの画像略)

289 :
>>52
お前は一体何を考えておるんじゃ!
(麻原彰晃の画像)

290 :
眠れん。あんあん

291 :
2-6-2の法則ってあるじゃん
あれって当たってると思う
前の会社では下位の二割でどうしようもない奴だった俺が今では上位二割だよ
でも次会社変えたらどっちに転ぶかは分からん
人間環境次第でどうにでもなるよ

292 :
過疎だな
梅雨明けすると雨が降るのはどうしてだ?

293 :
あ、>>292>>1ですた

294 :
しばらく干されてたと思ったら
急に次の新規案件の立ち上げに関わることになった(´・ω・`)
めんどくさいけど日常の中の覚悟にこそ
ダメリ脱出の礎があると信じて立ち向かうお
明日は副部長とクライアントに打ち合わせ行ってくる
あ、あと後輩と久しぶりにあったら
「いやー前出向行ってたとこの、○○さん(←一番の美人)から電話もらって、
 こないだ映画と食事行ってきましたー。
 え、彼女いるだろって?いややなあ先輩、僕が浮気なんかするわけじゃないですかー。
 ちょっと暇だったんで二人っきりてでちょっとデートしただけですやん。
 もちろん手なんかだしてませんよ!握ったけどwww」
 とほざきやがったので本気度45%でどついてやろうかと思った。

295 :
入社2年目だけど、いよいよ上司からの風当たりが厳しくなってきた。
仕事の事全てチェックされ、逐一日報に上司の手厳しいコメントが入る。
正直、個人的にはこれ位手厳しくチェックされないと、
私生活、20年以上蓄積された甘え気質な体質から脱却出来ねぇと思ってたんで、
個人的には嬉しい展開でもある。どんどん手厳しくして欲しい。
じゃないと自己管理出来ん。
ただ、見放されて干されたりは絶対にされたくない。
上司からは「ドMだな」とか言われたが、そんな怒られたがりな人っている?

296 :
>>295
ナイスガッツだぜ。
入社2年目なら、まだまだ怒られて当然くらいで考えてOK。
くらいついていけるなら、確実に氷菓じゃなくて評価されると思う。
逆に面倒ごと避けたまま年数経つと、あんなこともできないのpgrって
俺みたいに嘲笑される(´・ω・`)
身をさらす機会は若輩のうちにどんどんやって失敗しておこうぜ。
2年目なんてまだ失敗して当然くらいに。
同じミスだけはしないようにな。

297 :
◎クライアントの意向を正確に汲み取る
 ・キーワードをはっきりさせる。
 ・メモにもはっきりと記す。
◎キーワードをどうチャンクダウンさせるか
 ・「主題」をはっきりさせる。
 ・3つくらいの塊に分ける。
 ・図化を徹底する。
 ・図が、主題を表現できているかに注意する。

298 :
久しぶりに有休取った。age

299 :
久しぶりに代休取った。age

300 :
>>1の師匠は盆は休んでる?

301 :
>>300
休みなんてねえよ…
働くのみ!ただ働くのみ!
…とか言ってるけど来週は二連休とっちゃおうかなって思ってる
たまには子供をどっか連れてってやらないとね
つーか、昨日上の方でちょこちょこ書き込んでる柴犬さんとオフったよ!

302 :
技術系のダメリですが、自分の評価が部署全体で
「コイツ使えないな」的な感じになると
本当に居場所がなくなった気がする。
でも、汚名返上するにはしっかりと仕事をこなさないと・・・。
明日も現場逝ってきます。

303 :
>>302
気持ちわかるわ(´・ω・`)
具体的にどこがあかんとか言うてくれる人おらへん?

304 :
電話したと思っていたら電話していなかった
だけどなぜか電話している記憶はある
何だこれは・・・スタンド攻撃でもくらっているのか・・・?

305 :
ただいま洋風立ち飲み屋でひとり生ビール中。
隣に女性客。意外と女の人でもひとりで一杯やってくんだね。
でも声をかける勇気はない。
>>304
俺ゃ毎日そんな感じ

306 :
自分の頭が悪すぎる。
頭のキレる人が1回でできることを3回やらないとできない。
つまり人の3倍やればいいんだけど
それもなかなか進みが遅くて困ってる。
この地頭力ってどうやって鍛えればいいんだろう。
誰か教えて!
特に人に何かを説明したり伝えたりするの
が大の苦手。

307 :
>>306
本屋行ってビジネス書のコーナーへ。
その手の本は腐るほどある。
ただし合う合わないはあるから吟味と失敗を恐れず選んで実践。
すぐに改善しないから気長に。
行動変えないと何も変わらないからね。
個人的には、他人に何かを説明する際には、
結論・概要
 ↓
詳細
という流れを経る様に意識してる。
あと、話しかける際の工夫。
「すいません、相談なんですが〜」
「すいません、報告なんですが〜」
「すいません、連絡なんですが〜」
「すいません、お願いなんですが〜」
こうしたら、相手は何の用事か最初に分かるからいいみたい。

308 :
レスありがとう!
実はビジネス本は死ぬほど読んでるんだよね笑
読んで実行するのが難しいという…。
その報告の仕方は使わせてもらうわ!
さんきゅー!



309 :
>>308
じゃあ下地はあるやん
自分に合うやり方を模索して
理論に経験の裏づけをつけて自分なりのものにしていくだけや(´・ω・`)
自分を守らないで挑むのさふふふカコイイ俺

310 :
>>309
なんかつい、ニターと笑ってしまった。
俺もちょくちょく自分に酔うことあるww

311 :
>>310
会社の好きな娘を知らん間に
同僚にものされ突如結婚され
それでも平気な顔して同僚と仕事する俺カコイイ(´;ω;`)

312 :
みんな元気してますか?(´・ω・`)

313 :
元気でいますか?
仕事にはなれましたか?
友達できましたか?
寂しくないですか?
給料はありますか?
今度いつ帰る?

314 :
ほしゅ

315 :
キャッチャー

316 :
オレの2011年は、まだ終わっていなかったんだ。
それに気が付いたから、また戦いが始まる。

317 :
上司,技術,人事からも目つけられて、
社内じゃ「使えなさすぎてヤバイ」と噂されるほど
超絶危機的状況にもあるのに
本を読む回数は大学時代より少ないうえ、
増してや大学受験生時代の時程必死になれていない自分がいる

318 :
終わってんじゃんお前

319 :
>>317
他にやりたい事でもあるんじゃないか?(´・ω・`)

320 :
>>317
俺も似たような状況だわ。
学生時代もテスト範囲を全て終わらせて試験受けてたのは高校受験までで、
大学受験は完全に運任せだった。
最近自分でもそれに気づいて、最後までやりきることを目標に頑張ろうと思った。
生来の怠け者で、基礎能力は低いけどやってみるわ。
取り急ぎ、今日の15時までに、社内研修の報告書2本書き上げる目標を立てた。
今から頑張るわ。

321 :
研修報告書一本できた。
続いて二本目に取りかかります。

322 :
↑訂正
×317
○320
こんなとこがダメリ。

323 :
>>322
そんなあなたが好きよ(´;ω;`)

324 :


325 :
ほっしゅ

326 :
かそかそ

327 :
てす

328 :
んなことで、また飛び込み生活に戻りつつあります。
と言うか、茶店入ってかれこれ一時間が経ちそう。
久しぶりに皆様の武勇伝が聞きたいわけだが、今ごろ何してんのかなぁ

329 :
デキリ扱い(と多分思われる)人が助言とかするのはOKなの?
なんでも役にやつきっかけになるならめっけもん、て考えだけど、
そういうのはスレ違いなのかな

330 :
ご無沙汰です。
前にちょっと書いた仕事の確変がいまだに続いていて、忙しくて死にそうっす。
まあ数字がいいお陰で、チョンボでもしない限りダメリ扱いはされなくなったけど。
下手すると連日午前様とかマジRる。。。

331 :
あー、やらかした。依頼のメール飛んでなかった。
今日が締め切りなのに担当者捕まらないとかワロスwwワロス...
午後イチで電話しよう。捕まりますように!
皆さまも、大丈夫だと思った件を見直すとミスを防げるかもしれませんよ!
などと嘆く三年目。
首になったら野垂れ死にか...

332 :
てす

333 :
お、書けた。会社の近所で一人熱燗中

334 :
忙しいところすまんのだが・・・
社内営業とは何ぞや。教えてくれ

335 :
やっと規制解除きた
>>334
社内営業の言葉の意味を知りたいのか
それとも意味は知ってるがやり方がわからないのか?

336 :
a

337 :
お久しぶりです。
実は今度社内のプロジェクトリーダーをやることになりまして(´・ω・`)
オレには無理だ!いやだ!NO!ニエット!ナイン!否!ナンセンスーっていったのに(´・ω・`)
プロジェクトリーダー日誌が始まるかもしれません。
いきなりへこんでるので書いたり書かなかったりすると思いますがまたよろしく(´;ω;`)

338 :
地雷処理して怒られる勇気がほしい

339 :
埼玉・さいたま市で4日昼、男が通行人に暴行を加え、被害者が怪我をする事件が発生した。
埼玉県警によると、暴行で現行犯逮捕された栃木県宇都宮市の会社員・樋口壮人容疑者(33)は
4日昼12時10分頃、埼玉県さいたま市大宮駅構内を歩いていた際、
歩いていた男の頭を突然殴りつけ、近くの交番に逃げようとした男に更に殴る蹴るの暴行を加えた疑いが持たれている。
暴行を受けた男性は顔や胸にケガをしているという。埼玉県警は詳しい経緯を調べているが、
樋口容疑者は警察の調べに「ぶつかってきたから殴ってやった」などと話し、容疑を認めている。
[ 2010/7/4 18:45 NEWS24]
http://news24.jp/nnn/news89022928.html

340 :
>>338
処理が遅れたらもっと怒られるぞ
損得考えたら遅くなる
すぐに報告

341 :
マジ仕事できなくて困る。
正解までの選択肢が沢山あるのに俺は一つしかわからない。
それに正解まで一番遠くて誰もがやらないルート。
もうどうしようもない。

342 :
>>341
場数を踏め
気づいたことは全てノートに書け
やっておいたほうがよかったこと、
やらなくてよかったこと、
相談しておくべき人など
頑張ってるから感張れとはいわん
踏ん張れ

343 :
すでに挫折しかかりなプロジェクトリーダー…(´;ω;`)

344 :
サルを完全に破壊する実験って知ってる?
まずボタンを押すと必ず餌が出てくる箱をつくる。
それに気がついたサルはボタンを押して餌を出すようになる。
食べたい分だけ餌を出したら、その箱には興味を無くす。
腹が減ったら、また箱のところに戻ってくる。
ボタンを押しても、その箱から餌が全く出なくなると、サルはその箱に興味をなくす。
ところが、ボタンを押して、餌が出たり出なかったりするように設定すると、
サルは一生懸命そのボタンを押すようになる。
餌が出る確率をだんだん落としていく。
ボタンを押し続けるよりも、他の場所に行って餌を探したほうが効率が良いぐらいに、
餌が出る確率を落としても、サルは一生懸命ボタンを押し続けるそうだ。
そして、餌が出る確率を調整することで、
サルに、狂ったように一日中ボタンを押し続けさせることも可能だそうだ。
のちのパチンコである

345 :
森本アナ逮捕協力の男「二子玉川で痴漢を今日も取り押さえてやったぜ〜!」 @namasekiyan ★3
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 21:47:00.79 ID:PTwFYut70
http://engawa.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1353156420/l50

346 :
>>343
リーダーfight!

347 :
工業製品試作プロジェクトのリーダー913(カイザ)です……
進みが悪くて胃が痛い……
明後日クライアントと進捗打ち合わせがあるんだけど
予定の半分もできてない
原因は何だろう?
1)そもそも試作品作成の環境が悪い
 ・金型を作る機械はクライアントが用意したものを使ってるんだけどこれが要領が
  うちで今まで扱ってたやつと違いすぎて職人のおっさんらの手が止まりまくり。
 ・いちいち機械の動かし方から先方に尋ねてやっとちょっと進むの繰り返し。
2)スケジュールが意味なし
 ・スケジュール引いても1)が原因で守れないからみんな遅れて当然な空気に。
 ・進捗遅れても報告こないから把握できない。
3)問題が問題のまま放置プレイ
 ・試作品に問題が起きてもその場でなあなあに。
 ・結果、問題が問題のまま残って作業が減ってない。
 ・やること多くてついついまとめるのが後回しになる。
どうしよう?
1)に対してははっきりとクライアントに言おう。一応向こうも把握はしているらしいが、
 ここまで手こずるのは想定外もはなはだしい。
2)は、もっと細かく、「人」を基準にしたスケジュールをきりなおす。
 今までは工業製品の機能を基準に、そこに人を割り当てていたが、人を基準に切りなおす。
 空白の期間が案外あるのでどうるかサブリーダー含めて詰めよう。
3)は、議事録取って速攻社内の共有HPにあげておこう。
 必要なら、別途会議を設ける様にする。
つーか
そもそもスケジュールやら管理作業やらで
手持ちの作業が全然できない・・・・・・(´;ω;`)

348 :
ちょっと前までデキリ扱いされてたけど、担当業務が変わった今、まったく仕事が出来ない。みんなに迷惑をかけて、どんどん今までのメッキが外れていく…

349 :
>348
担当業務が変わったんならゼロからやないか。
また1から積み上げていくだけや。がんばれ。
周りは迷惑と思ってないかもしれんで。
経験ない仕事はできなくて当たりまえだわな。
クライアントにはかなりくさされた……
27日にもう一回試作品出せとさ。
スタッフ緊急招集して事情説明して、27日までに行う修正作業説明したが、
特に金型職人は不満たらたら。無理もない。
仕事が進まない原因の大半はあっちの金型使ってるせいなんだから。
だがクライアントは「いや、金型が動作しないなら、そっちのSEが調べたらすぐでしょ」という態度。
とりあえず試作品スケジュールの切りなおしと、27日の再提出を要求された。
もう吐き気ばっかり。暗に「お前ら週末出て仕事しろよ?」と圧力をかけられている。
一部の職人には週末かなり無理を強いることになった。
その仕事を説明するだけでかなり神経使ったわ。
オレも三連休全部出勤。そりゃ、職人出勤させて自分が休むわけにはいかんがな(´;ω;`)
辞めたい。もう嫌。もうあれこれ言われながら物作るの嫌。辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい。

350 :
久しぶりに本屋のビジネス書のとこ行ってグラフのまとめ方や現場改善の本読んだらすごくためになった。
普段如何に勉強を怠ってたか、経験でしか仕事をしていなかったかを痛感した。
やっぱり勉強して新しい視点を入れないといかんね。

351 :
>>350
地味に差が出てくる行動だと思うんだよなー
ビジンス書は玉石混交に加え相性もあるけど、
気づけることがあって仕事に反映していくと、工夫にもつながるからなー
GJ!

352 :
今まで女の先輩と二人で分担していたが
1カ月前に寿退社したから
今全部一人でやんなきゃならなくて
毎日キツい
めんどくさがりだし、トロいし、一つのことに集中ちゃうし、すぐイライラするし
最近嫌いな人のグチをあちこちで言いまくるようになったし。
人として最低だ。
新しい人入れるって言ってもなかなか来ないし
最近ミス増えてきて指摘されるようになったし。
一つ終わらせれば二つ増えて、二つ終わらせれば4つ増える
そんな毎日に疲れた

353 :
もう、先輩社員の脳内当てる仕事なんて無理ッス。
1.手伝いますか?→やらなくていいです
2.自分の作業する→積極性が無い
以下略
無理wwwww
モチベーション?ばかめ、奴は死んだわ!

354 :
>>353
手伝いますか?→やらなくていいですのコンボしんどいよな
だいたいコレ、毎日だいたいコレばっか

355 :
また本社の人に叱責を受けた。いや俺が悪い、ってか甘く考えてたんだけどね。こんなのばっかりだわ
俺が会社辞めたほうがみんなのためになる気がしてきた

356 :
みんな仕事で怒られてるだけまともだよ。
自分は今朝社内の電話応対した時に二言目が出なくて、
つい「あー…」って付けてしまった事で、電話してきた本人に
後でフロア来られて不愉快だってみんなの前ですごい怒られた。。
こっちは謝ってるのに、謝る気がないとも言われた。
(確かにそこまで怒られる程の事ではないと思ってたが)
もう入社5年目くらいだけど未だに直らない。コミュ障は本当ダメだな。
何か自分の中で合点のいく内容だった時にもよくでちゃうんだよね。
「あー!わかりました!」とか。
どうしたら「あー」って言わなくなるんだろうか。

357 :
そこまで怒られるどころか、何故不快に思うかすら、全く理解できないぜ…
言葉つまったり、少し考えるときとかなんて言うのが、正しいんよ…
無言…?咳払い…?
いや、滑らかに喋るのがいちばんだけどな

あー!わかりましたは、「あー!」じゃなくて、わかりましたを直した方が良くね?
理解できました、かしこまりました、承知致しました、
後は前後にありがとうございますとか
良い意味の感情が入るのは全く問題ないと思うのです

358 :
>>357
自分も怒られる理由がないと思ってたんだけど
これまでにも同じようなクレームを受けてるんだ。。
だからダメリにきてる。
学生じゃないんだから仕事中だぞってクレームした本人だって
「あー」とか「えー」なんて電話越しで上司や取引先に言ってるのに、
なんで自分だけすごい怒られるのかわからんから困ってる。

359 :
自分で注文して返品しろって何だよ・・。
んで返品無理って言ったら逆ギレって何なんだよ!!
死なないかな〜あのクソ。

360 :
先輩やりますか?→いやいいコンボから
最近は仕事を振ってもらえなくなってきた…
なんとかしたいが、どうしたらいいか。。。

361 :
セルフチェックをしましょーってやんわり言われた
他の人の数倍やってるんだけどな…はあ

362 :
もうだめだ・・。
定価に20%上乗せして提出した。
ねえもう発達障害だろ?発達障害なんだろ?

363 :
気持ちはわかるが発達障害で片付けるのは無意味だ
ミスをしないシステムを自分の中で作りあげようぜ

364 :
年末age

365 :
はぁ。ひさびさに凹んだ。最近調子良かったのに…。せっかくの三連休なのに鬱だ死に鯛。

366 :
仕事納め!
ダメリながら周囲に感謝!
このスレにも感謝!
午後から掃除頑張るよ!

367 :
あけおめです
すみません、すっかり放置してます
今年は色々思う事があり自分の性格をどこまで改造できるか?
そんな事を目標に頑張ります!

368 :
あ、うえの書き込み は1ですた´д` ;
新年一発目からミスるなんて…

369 :
おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(#^.^#)

370 :
飲み過ぎで体がだりー

371 :
休みボケ明けホシュ

372 :
そろそろ飲み会ラッシュも終わると信じた

373 :
保守

374 :
みんなこないな…(´;ω;`)

375 :
明日は早起きして資料作る!

376 :
>>375
どがだった?

377 :
>>376
一応形だけは整ったけど、内容が今一つだった。
その件は継続して修正対応中。
別の案件が火を吹いたwww
ボヤで済んだが、エラく叱責されてやる気低下中w

378 :
何が辛いって、結果が出るか判らない日々の努力をちまちまこなしながら地道に時間かけて
地底に落ちた信用を回復しつつダメリから脱却するしかない

という地を這いつくばった生活を強いられるのが辛い

379 :
>>378
完全同意

380 :
前へ進もう、一歩でも

381 :
今週は仕事がしんど過ぎて勉強する気力が残らなかったわ。
勉強しなかったという後ろめたさで、さらにしんどくなるという悪循環…。もう死にたい。

382 :
保守

383 :
働きながら勉強するって大変だよな。
走りながら考えるようなもん。

384 :
働きながら勉強するって
出勤〜帰宅までの12時間を仕事に拘束されて
帰宅から就寝までの4〜5時間はまったり好きに過ごしたいのに
それを好きでもない勉強の時間に費やせというのが苦痛で仕方ない
大学受験勉強時代の時は、12時間を勉強に費やしても
4〜5時間はプライベートな時間は確保されてた
真面目にやろうとしたら大学受験時代よりも辛い
しかもそれが40年続く
キツ過ぎるだろ

385 :
君は水木しげるの幸福論を読むべきだ。
これをやらずにはいられない、と思えるものに時間を使うんだ。
会社への言い訳対応は自然に出てくる。

386 :
>>385
やらなきゃいられないとかそんなものはないから
物欲はあるからいろいろポチるし、それを使ったり改造したりは楽しいけど、同時にめんどくさかったり
年とともに情熱は失われる

387 :
30歳のおっさんですが、来月基本情報受けます。

388 :
もう無理。病気にでもなりたい。

389 :
新入社員ダメリです
電話応対で10回以上ミスって叱られました

390 :
おいおい、新入社員なんてまだダメリにもなれてねーよ。
ダメリを舐めんな。
入社25年目で未だにヒラ写真で後輩が上司になって
10コしたの後輩女子にも出世抜かれて、入社2〜3年目の若手にも見下されて無視されたり
評価シートでやるべきことやって達成水準クリアしたのに未達成の評価されたり、
社歴は長いのに課の中の序列が新人の1コ上に位置付けられてるとか、
オニナーしてないのにチンコがイカ臭いとか、そういうことを味わってからダメリ面しろよ。

391 :
tes

392 :
>>390
オッサン、あんたはもうダメリから脱却不可能だから、
このスレから中退してくんねー?

393 :
三年目ですが今期入ってからミス連発。地方に飛ぶのはほぼ確定。自分が情け無さすぎて辛い。
今の仕事向いてないような気がして仕方ない

394 :
>>393
オッサン、あんたはもうダメリから脱却不可能だから、
このスレから中退してくんねー?

395 :
3年目になって新しい上司になってから、
2年目まで散々言われていて悶々と悩まされていた「主体性がない」「当事者意識がない」
という意味を凄く判りやすく教えてくれて感動した
懇々と昨日電話で指摘されたけど、滅茶苦茶腹に落ちて納得出来て感動して涙流しちゃった

396 :
てす

397 :
久しぶりです
リーマン時代以降、最大のミスをやらかしてしまった
原因は面倒くさい事の先延ばし。
やっぱダメリ要素は消えてなかったと実感
詳細をまた後ほど書き込みます

398 :
あーあ……前の仕事が一区切りしたら、また納期も迫った無茶な仕事が入ってきたよ……
ちょっとでも関わるともう責任者になり、言われ放題だもんな……やってられん……
もとはお前らが中途半端な時期に押し付けてきた仕事だろうが……
部署で下っ端なのと、なんでも「ハイハイ」と愛想よく受け答えしているから、
良いように押し付けられてるんだよな……
押し付けられないようにするスキルを学ばないとな。
みんな、どうしたらいい?

399 :
上司ってか、元を辿れば俺の会社に仕事ふってくる親会社なんだが、
自分の会社がどれだけの仕事を現時点でふっているか確認しないんだろうか?
電子装置なんだから、できるかできないかもまったくわからないのに、納期だけは決めて投げられても困る
俺の会社としてもイヤと言ってくんないかな
いかに出資会社で立場弱いとはいえ、良いように扱われすぎ……

400 :
保守

401 :
お、師匠久しぶり!
>>397の続き頼む

402 :
帰ってきた。このスレまだあったんだ

403 :
自分で考えて実行するとズレたミスをしでかし
指示待ちすると、自分で考えて実行しろと言われる。
なんとかしたい。

404 :
テスト

405 :
転職2年目。いよいよ上司の目が厳しくなった。1年目は運で凌いでたが後から入った女戦士にも抜かれ…。
だが、まだ終わらんよ!本日1300を持って反攻作戦を敢行する!

406 :
今年は激動の日々
また来るわ

407 :
金曜なのにひとり酒なんだが、だれかいないか?

408 :
たまにはあげておくか
皆頑張ってるかな?

409 :
>>52のアニキは痴漢で捕まったのかな?

410 :
今日もミスしまくって上司から3回以上怒られたわ…
もう嫌だ

411 :
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】
JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦
JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。
男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&feature=channel&list=UL
http://www.youtube.com/watch?v=RJDXzoXs490&feature=channel&list=UL

412 :
>>410
怒られるうちが華よ(笑)
ま、怒られる本人はFu○kだろうけどね

413 :
>>409
すまん、今日仮出所した。
でわなくて、アイポンからの書き込みが全部アク禁で蹴られる。

414 :
時々どうしても嫌になって休んでしまう
これだから全然ダメリから脱却できねーんだよなあ・・・

415 :
ほんとのダメリは、会社に出て仕事してるフリする俺w

416 :
さて寝る
今日こそ会社行く・・・

417 :
まだ職場の人には言ってないけど来年転職する関係で退職が確定しているから、
どうせ辞めるなら好き勝手やってやろうとキチガイっぷりを発揮しつつ仕事をし始めたら
思いの外評判が良くてダメリ脱却できそうだ。
ただ、転職したらまた元通りだろうけどね・・・

418 :
もう、何らかの組織に属して、そこに立場が上の人間がいて(会社なら上司)、
その上の人間が、下の人間を「評価」するという事自体が嫌で仕方なくなってきた。
なにをそんなに偉そうに言うんだと。
一人でやっていけるような自由業は大変なんだろうけど羨ましい。

419 :
保守

420 :
保守

421 :
「ファティマの予言の一部」
多くの民族が、地上から姿を消すであろう。
祈りと苦行をもって向かわないならば、
ロシアがいましめのムチとなるであろうし、
サタンは、聖母に対して決定的な戦いを挑むであろう。

422 :
どうも、俺は初対面の奴に出来るやつと思わせることが出来るらしく、不器用なんで、
馬脚を現すごとに減点されていくことが耐えられなかった。
とりあえず、こいつはダメだ、といったん思わせてから、好きな仕事を積極的にこなすことで
職場の立ち位置を確保してみたよ。
今の職場に配置されてから3年かかった・・・

423 :
社内のダメリ仲間との関係はどうよ?

424 :
社内にダメリが少ない上に、そのダメリともうまくいってないよ

425 :
【政治】『残業代ゼロ』提案、公明が懸念 長時間労働を不安視 [4/24]
『残業代ゼロ』提案、公明が懸念 長時間労働を不安視
http://www.asahi.com/articles/ASG4S5JCZG4SULFA026.html#MainInner
朝日新聞 山本知弘 2014年4月24日21時55分

 政府の産業競争力会議が検討に入った労働時間規制の緩和に対し、公明党は
24日、「長時間労働の常態化につながりかねない」として、政府に「懸念」
を表明した。働き手が「残業代ゼロ」で長時間労働を強いられる心配が強いた
めだ。労働組合の中央組織・連合も反対声明を出し、労働時間の規制緩和に対
する批判が強まっている。
 「サービス残業の合法化や長時間労働の常態化につながりかねない」。公明
党の石井啓一・政調会長は24日、官邸を訪れ、菅義偉官房長官に文書を添え
て急きょ懸念を申し入れた。
 22日の産業競争力会議で民間議員の長谷川閑史(やすちか)・経済同友会
代表幹事が、働いた時間の長さではなく、成果に応じ報酬を払う仕組みを提案。
法律が定める時間より働いても「残業代ゼロ」になる可能性があり、一般社員
でも本人が同意すれば対象になる。安倍晋三首相は検討を指示した。

426 :
うちの近所に40代のフリーターのおじさんが住んでます。
コンビニでバイトしてるんだけど、
俺の妹がその人のいるコンビニにいかないようにしてる。
なんかツキが下がりそうな気がするんだってさ。

427 :
【労働】安倍政権の「残業代ゼロ」法案は、ブラック企業的で経済的にも的外れ…労働の規制緩和は「解雇の金銭補償」で一点突破せよ
ソース(現代ビジネス、山崎元「ニュースの深層」)
 産業競争力会議は、一定の条件を満たす労働者について、労働時間に対してではなく、労働の「成果」に対して報酬を払うことを
可能にする制度改正を検討している。労働に関する規制は、俗に言われる「岩盤規制」の中でも代表的なものだが、果たしてこの
方向にドリルを突き立てて、穴は開くのだろうか。
■「残業代ゼロ」法案は、有効か?
 今回の産業競争力会議で企業経営者を務める民間委員が提言した案は、年収1000万円以上、あるいは従業員の半数以上を
カバーする労働組合がある会社の組合の同意があって、且つ社員個人が同意した場合に、労働時間と報酬の関係を切る契約を
可能にする、といったものだ。
 数年前に議論されて立ち消えとなった「ホワイトカラー・エグゼンプション」の拡大版に近い。
 これは、端的にいって、社員を「残業代」と無関係に働かせることが出来るようになるような法改正を進めるということだろう。現在でも、
一定以上の管理職の社員は残業代がつかない形で働かせることが認められているが、その対象範囲が、拡大される。
 仮に、8時間労働で得られる平均的な「成果」を社員に求めるとするなら、社員の一定比率は8時間よりも働くはずだし、同じくらいの
比率の社員が、8時間謔閧熬Zい労働時間で同水準の報酬を得ることが出来て然るべきだろう。本来の効果は、上下対称で総合的な
損得は中立的であるべきだ。
 しかし、実際の職場の様子を想像するに、経営者側は「8時間労働で得られるはずの成果」を経営側に都合良くレベルアップして
社員に伝えるだろう。
 結局、この改正の実質的な意味は、管理職未満の社員に対しても「残業代ゼロ」の働き方を可能にすることだ。少なくとも、そのように
利用する企業があることは、想像に難くない。仮にこの制度が出来れば、その効果は上下非対称で、経営側にとって有利なものになる
だろう。

428 :
>>390
( ´ω`)最後の行が笑えたお

429 :
>>422
仲間よ
俺は今、冷ややかな目線と生暖かい態度をされ、1枚づつメッキを剥がされてる最中だ

430 :
納期を決められた途端やる気がしなくなる

431 :
三ヶ月放置されてもこのスレ落ちてないのか
すごいな
みんな元気かな?

432 :
元気ではないがなんとか生きてるよ
相変わらずダメリだけどな

433 :
何ヵ月かに一回はくる
客からもらったストレスで眠れない夜

434 :
ついにダメリばっかり集まる掃き溜め部署に来てしまった
軽くしにたいな

435 :
たまには建設的な意見出せや!
だからおまえらダメリなんやで!

436 :
異動した先でも使えないままやらかしてます。
いっそメンタルやって定時帰りする連中に混じりたい…

437 :
>>436
俺も異動したけど相変わらずダメだわ
ホント使えない
どうすりゃいいのやら

438 :
最初の部署で全然ダメだったけど、異動先はさらにエクストラハードだった
正社員も派遣スタッフもほとんど同じ仕事をするというねじれた職場なんだが、派遣の人たちが超人かニュータイプにしか見えない
でも彼らよりも高い給料は手放したくないっていう腐った自分がいる

439 :
いやいや、高い給料は手放したくないでしょ……
何か会社と関係ない気軽な飲み会で仕事の愚痴を話していたら
ダメさが透けて見える、と指摘されて、酒の影響もあってか悲しくなってしまった。
すごい人ばかりだ。出来るリーマンっていうのは皆ああなのか…?
折り合いをつけながら、そういう人には愚痴らず
今の仕事をやっていく他ないんだろうなあ……。

440 :
ぉ!このスレまだ生きてたか。
俺たちはダメリのまま、このスレの如く細くか弱く生き長らえていくのさ

441 :
独りぼっちのクリスマスは絶対に迎えたくない。
彼氏彼女でなくてもただの友達でもいい。
誰かと一緒に過ごしたい。
この時期切実な問題です。
真面目なお付き合いから友達まで異性を見つけやすい
ここhttp://www.serversfree.com/free-seo-tools/20f07591.url 
※登録無料
ならまだ間に合うかも知れません。
クリスマス前は「独りは嫌!」思考の男女が多いので、
一年で今が1番のチャンスです。

442 :
うひょー!

443 :
住民投票党 党員党友募集(無料)
議員の勝手を許すな。
政策ごとに投票させろ。
献金廃止
で立党しました。http://www.c-sqr.net/c/cs53739/ 議員希望者も募集
 近年議員は勝手に離党したり党は合併解散したり公約を守らなかったりと無茶苦茶です。そういう事が無いように有権者中心の党を作りました。党員党友投票で決定します。
 次のは例えば自民党が好きだけど原発は嫌いだという人はどこに投票していいか迷います。そこで政策ごとに投票できるようにしようという事です。とりあえずネットで住民投票党で投票できるようにします。
 無料ですし書き込んでみてください。辞めるのは自由です。メールは受信無の設定も可能です。一緒に日本を変えていきましょう。
議員希望者募集(4月に間に合います)
 選挙の初心者も中級者も自分の名前を売込むのに苦労されていると思います。実際地方議会に有権者の関心は低いです。
住民投票党は覚えやすい名前で政党の性質も表していて有利です。今ならその地区の党での一番有名な候補になれます。 地区で違いますが年間50日程の議会開催で報酬は1000万程です。
 私は20年ほど前に一度落選したことがあります。その後いろんな選挙陣営に出入りして当落の理由が分かりました。
現在はその選挙区の当選者が8人以上ならほぼ確実に当選させることが出来ると言えます。つまり4人区では分からないけど、全市で8人を選出するなら当選させることが出来るという意味です。
 選挙初心者でも2ヶ月あれば当選させることが出来ます。すべて指導します。費用も10万円以下におさえます。(供託金30万程からゼロまでは別ですが返ってきます。)
党則を守ってもらえるなら、よほど変な主張をしなければ当選できると思います。本人だけで活動しても大丈夫です。
 立候補してみようと思われた方は問い合わせから
 立候補希望と記入し、選挙区と議員数およその投票日 人口(選挙区の) あなたの政策(200字以内。無くても可能)を書いて送信してください。折返し連絡します。なお党が出来てから日が浅いので現在立候補に資格は問いません。質問だけも歓迎します。

444 :
女性と数多く会えるサイトは?
女性獲得の宣伝をきちんとしてるサイトとしか言えません。
雑誌や看板・宣伝カーなどです。
まずこれを見てください。
http://i.imgur.com/iPNIUAX.jpg
ストリートビューの渋谷109前
日本で1番女性が多く集まる場所
場所が場所だけにこの看板ひとつでものすごい金額です。
これは一例でしかなく同じように全国各地で女性獲得に力をいれてます。
糞真面目に女性獲得に力をいれてるから、100%確実に会えるサイトになってる。

ここから登録してください。
http://urla.ru/10000FTO

445 :
業者の書き込みで賑わってるな。

一時は調子が出て、営業成績もそこそこだったが、いま全くやる気なし。
今月も来月もタコりそうだ。

数年前の俺に逆戻り。

446 :
確実!他者より有利に!根気ある人!
出会いたい人だけみて!!!

http://xn--z7q□w3pexl5□8s.a□sia/k3s5e
         ↑     ↑   ↑ 
          □ を外してね

447 :
ほす

448 :
自称デキリなんだけど周りからは馬鹿にされてるわ
今日から宜しく^^

449 :
>>448
ウエルカム!

450 :
中途で入って期待もされてたと思うのに
あっという間にクソ認定された俺も入れてくれ
あと残り半分、3か月の試用期間を乗り切れますように…
普通に解雇だと思ってるけどさ…

451 :
>>450
俺も解雇されるかも
そのぐらい仕事出来ないわ
未経験入社で一カ月経ったけどね

452 :
盛り上がらないな

453 :
盛り上がらないほうがいいことだとおもうが

454 :
まだあることに驚き

455 :
仕事と家の往復のみ。
なんのキャリアアップもないだめりです。

456 :
>>454
みんな、ダメリから脱却したいのさ。

457 :
(´・ω・`)

458 :
なかなか無くならないもんだな
皆資格とかとってる?

459 :
英語とか無駄に勉強始めてみたけど、三日坊主だた

460 :
スタイル重視なら、メグミー めみちゃん
濃厚エッチなら、スイート えりちゃん
結構な確率で返信あるよ♪
xn--e●a-n●n7●dt53b.net/tka5/gevp/s92ut
● を削除してね ♪

461 :
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

462 :
自分も英語習ってみたが時間の無さで挫折

ああいうのは時間の余裕のある奴がやるもんだな

463 :
まだあるのか、すごいな
お前ら今年もよろしく

464 :
ここ数年、リーマン板が過疎すぎる。

465 :
おさえめ ぱんぱんぱん 

あら きょうは ふとんたたききちがいばばあ と KIMOOTA DQN朝 痴漢くるま/ばいく
いやがらせつきまといきょうどうさぎょうらぶ欠いてないわん
KL

りあるもねっともすとーきんぐ ちきがいへんたいぐみん 3こくじんおおすだまじか
ぱん!ぱん!ぱん!
きちがいはいっしょう いやがらせをやめない 悪質膿しょうがい しんでくれないかなー

遠くから動き見て「いいいいいいいいい ああ!」 幼児自演めんへらきちがいこどもわめきがにじーん;;

フルスイングまでぐっとがまんで ぱん!!ぱん!!ぱん!!ぱん!!

kちがい しつこい めいわく すとーかーしね
いとしつこいやしいじきたないしゅゆかたぎぜん

466 :
予言 「恐怖のTPP予言」

関税を撤廃(てっぱい)したことにより、外国から安い農産物が入ってくるだろう・・
アメリカから安い「狂牛病の牛肉」が、日本にやってくるだろう・・・
若者たちが「アメリカの安い牛肉」を食べて・・・10年後に死ぬだろう・・
若者たちは、「ひどい頭痛」に死ぬまで苦しむことになる・・・

子供たちが、学校の給食で、「アメリカ産の安い狂牛病の肉」を食べさせられ・・
子供たちが、10年後に、早死にするだろう・・・
聖書の予言どおり、「いくつもの民族が地上から姿を消す」だろう・・・

「狂牛病」をバラまいているのは・・・「ユダヤ人」と「フリーメーソン企業」!!
「ユダヤ人」の「人口削減(サクゲン)計画」に気をつけてください!!
安い農産物がたくさん入ってきて・・・日本経済は・・
再び、「デフレ」がおこるだろう・・・・あちこちで安売り競争がはじまる!!
日本の農家は、経営に苦しみ・・・自殺・・・首をつるだろう・・・
国際競争力のない農業が崩壊し・・・日本で「食糧危機」がおこる!!
食料が「10パーセント」減っただけで「食糧危機」がおこるのだ!!

自民党の政治家は「無策!!無能さ」をさらけだすことになるだろう・・・
食料をアメリカ政府に牛耳られ・・・日本人は
完全に「アメリカの奴隷」になるだろう・・・
アメリカの要求に逆らえなくなるのだ・・
食料がなければ・・侵略戦争にまきこまれても、長期間戦えない・・
「食料」がなければ・・・必ず自衛隊は敗北するだろう・・・勝利はない!!

これもすべて・・・ユダヤの計画なのだ!!ユダヤ人が世界を支配する!!
聖書にかけてこの予言は真実である!!
                         ミカエル

467 :
たまたま開いてみたけど、過疎ってるな
残ってるということは、みんなダメリから脱却したいんだろうけど…

468 :
52兄貴!
出てこいやぁぁ!

469 :
明日、試験なんだが全然勉強に身が入らない。
明日やろう明日やろうで今日まできてしまった。
昇進に掛かる資格だから本当は頑張らなくちゃいけないのは解るんだがどうしてもやる気が出ない。
同じ条件の別の資格試験が落ちた知らせが今日届いてしまってもう来年度はアウトだってことも解ってしまったから尚更やる気になれない。

興味ない事を勉強するのが凄く疲れる。

別に資格取ればただぢに給料アップには繋がらず、取ることで昇級の資格が得られて更に試験合格すれば昇級だからかね。
そして昇級した上司がどう苦労してるのかも知ってるから給料増えるといわれてもモチベに繋がってない。

470 :
52兄貴はモーホー

471 :
この転職力診断で予想年収が350万円以下だと池沼レベル
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-51.html

30代で職歴がほぼ無い人の具体的な転職活動方法
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-75.html

20代限定だけど高卒・既卒・フリータでも登録できる転職サービス
http://seisyainninaru.blog.fc2.com/blog-entry-71.html

472 :
まだあるのか

473 :
ないよ

474 :
今日ダルくて会社休んだんだけど、
嫁にはフレックスで遅く出勤すると言ってあった。
バレるとうるさいのでワイシャツにスーツズボン履いて出掛けて私用を済ませてきた。
嫁帰宅後、帰りが早かったのね、もしかして今日会社行ってないとか?
と言われ焦った。
女って何で鋭いんだろうな。R臭いくせに。

475 :
うん

476 :
お◯こ

477 :
しっこ

478 :
平日スケジュール
05:00 起床
(通勤中に勉強40分)
07:00カフェで勉強110分
(帰宅中に勉強40分)
19:30 リハビリ最長70分程度
22:00 勉強60分
23:00 就寝

頸椎やっちゃって腕が痺れてる
施術受けてる間、音声学習できるかな
睡眠時間もっと欲しい...

479 :
すごいな。なんの勉強をしているの?

480 :
コルセン勤務なんだけど、何度指摘されてもトークスクリプトを覚えられない。
発達障害かなんかの類では...!?って思うけど医者には違うって言われたし...
もう嫌だよ...
頑張るけど。

481 :
頑張れ負けるな

482 :
俺も覚えるの苦手だ

483 :
あー吐きそう

484 :
人と話すのが怖いので、基本的に報連相が遅れてしまう。それで結局自分がさらに苦しくなるというどうしようもなさ。

485 :
もう毎日怒鳴られてばっかで嫌になる。
なんの為に生きてんだろ

486 :
めちゃ優しかった人がどんどんきつくなってる...仕事の覚えなきゃいけない範囲が増えてきてるのに頭が追い付かない...
むしろ範囲が広くてテンパっちゃって前に出来てた事すら出来ない時あるし、退社する時に何故か忘れ物する事もある。
続けれるのか不安。前の職場だと別に仕事出来ない方では無かったんだけども。。。

487 :
同期の中で一番仕事出来ないし、一番のコミュ障だから同期の中だけでの座学で全く話せない。
管理者から皆さん和やかに話してますね^^って言ってたけど、僕は全く会話してない。気まずいから頑張るも空回りだし。
疲れるわ。

488 :
>>485
俺と全く一緒だわ。
こんな俺たちにも応援してくれる家族、恋人、友人がいるわけだしその人達の為にも頑張ろうぜ。。。

489 :
管理者におもいっきしダメリっぷりを曝け出してしまった...
もうダメだ。

490 :
ダメリなのは自覚してるけど、それ以上に上司の理不尽っぷりに耐えられない。
やっとの思いで転職成功して入った会社だけどもう辞めたい。
あの人の元でこの先ずっと働くとか考えただけで鬱になる

491 :
試用期間で切られた後の事考えないと。
倍率高い会社に入ったけど入ってからが本番なんだよな。
毎日怒られて飽きられてばっかり...
そろそろ見放されそうな予感...

492 :
>>491
全く同じ状況だわ

493 :
仕事の勉強しないと駄目なのに最近やる気がなくなってきた。
掃除も面倒くさいし何するのも面倒くさい。

494 :
マジで無理。
変な夢見て疲れるし仕事出来ないし。

495 :
マジで無理。
変な夢見て疲れるし仕事出来ないし。

496 :
人いない?
IT系7年目、社内ニート状態から脱しようとしてるんだけど一緒に頑張るダメリおらん?
あげるね

497 :
若いダメリ仲間でてこい!
若いもん同士励ましあって脱却するべし!

498 :
明日で仕事納め。
ダメリなりになんとか大きな問題は起こさずに1年乗り切ったよ。

499 :
>>498
おつかれさま
年々少しだけでいいから成長していけばいいんだよ
来年も適当に頑張れ( ´ ▽ ` )

500 :
【本当の年収】
本当は知らないアナタの年収
予想年収350万円以下だと池沼レベル!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/info/nensyu

501 :
あけましておめでとうございますお

502 :
なぜ日本の販売所を使い続けるのか?

今回のCC事件で分かったと思うが、日本だから安全なんて考えは通用しない。
海外の方が安全だとは言わないが、手数料が格段に安い(0.01%〜0.25%程)しかも日本に上場していないコインを沢山取り扱っているのだ。
そしてそれらのコインが日本の取引所で扱われ始めると海外の取引所でも価値が高騰しだす。
要するに日本の販売所で買うということは自動的に一番高く買わされることになるということだ。
世界中の人間から日本がどう見られているか分かるかよな?

それでも怖いというならそのままでいい。俺もそうだから良く分かるよ。

勇気を出さなくちゃいけない時に行けず、焦って後から甘い話に引っ掛かってカモにされてばっかりだ。
そんでいつも後からああしとけば良かったって後悔している。もしやる気ならいくつか海外の大手取引所を紹介する。
本人確認書類もいらないしすぐに取引できる所ばかりだ。紹介リンクで登録してくれれば俺の利益になる。
奇特な人が居ればお願いしたい。
2020年に掛けて本当のバブルがやってくる。最後に笑うのは俺達日本人だ。健闘を祈る。

クリプトピア
公式 https://www.cryptopia.co.nz/
紹介 https://www.cryptopia.co.nz/Register?referrer=kaminote

Livecoin
公式 https://www.livecoin.net/
紹介 https://livecoin.net/?from=Livecoin-jDG81yBr
紹介コード Livecoin-jDG81yBr

COSS
公式 https://coss.io/
紹介 https://sso.coss.io/api/invite/OQGIHM8X5U

MERCATOX
公式 https://mercatox.com/
紹介 https://mercatox.com/?referrer=268902

503 :
中学生でもできるPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

AGYUU

504 :
みなさん
お久しぶりでございます
頑張ってるかな?

505 :
あ、↑は1でございます

506 :
AGYUU

507 :
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆

508 :
まだあるんだねぇ

509 :
      ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     .// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\         仕事中は遅く進み、休み中は速く進む、性格極悪糞時間、参上!wwwww
    .// ー─一゙  12  ー─一 \\        あっという間に6時でっす!w 皆さん、モナ王ございマッスルwwwww
  .//  ´      ↑      ヾ   \\      ついにこの日が来ましたね!w今日社会奉仕を終えれば、
 ││   ≦◎ ≧  .│   ≦ ◎≧  ││     はれて休憩日を迎えることができますwwwww
 ││  ″: : : : ソ ´ .│   ゝ_::::´   ││     さっさと仕事をおわらせたいですよね?という事で、
 ││9  :  :   ´ │ ヾ      3:.││     今日は時間を速く進めて上げましょう・・・休みの間だけねっ!wwwww
 ││   ト      ρ◆υ          :││     それでは、今日も恒例ラジオ体操第1!wwwww
 ││  │ェェェェ   ┃       ソ  .:││     テンテッテレテテテ♪ テンテッテレテテテ♪ トゥリルリトゥリルリテレレレレン♪ トゥルリン♪
 ││   │エエエエエ┃ェェェェェイ   ││     イッニッ! ハァーンヒッ! ゴーロッ! ヒッハッ! ニーニッ! ハァーンヒッ! ゴーロッ! ヒッハッ!
  \\    ´     ▼      ヽ : //      体はほぐれましたか? それでは、とっとと出勤いたしましょうwwwww
    \\        6  ´´     .://          ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ シュッキンシュッキンシュッキンキン☆
     \\_________/:/           ☆シュッキンキン♪ シュッキンキン♪ とっととシュッキンシュッキンキィィン☆
      \_________/           

510 :
>>504
会社の好きな娘を知らん間に
同僚にものされ突如結婚され
それでも平気な顔して同僚と仕事する俺カコイイ(´;ω;`)

511 :
>>510
ドンマイ
でも、かっこ悪くてもいいんだぞ
人間なんてかっ悪い部分が8割以上だと思う
作った格好良さなんてかっこ良くない
かっこ悪くても悪あがきして諦めず努力してる様が人間美しいんだわ
まあ、その好きだった子はドンマイだが、もっといい女に巡り会えるためのきっかけだと思えよ

512 :
また本社の人に叱責を受けた。いや俺が悪い、ってか甘く考えてたんだけどね。こんなのばっかりだわ

俺が会社辞めたほうがみんなのためになる気がしてきた

513 :
>>512
大分前のレスだけど身につまされる
本当に辛いよね

まずはみんなのためとか考えずに自分のために何が最善か考えてみない?
転職して自分のためになるならいいけど、収入下がったり仕事きつくなるなら意味ないよ
回りに迷惑かけない以上に、自分自身に迷惑かけちゃいけないんじゃないかな
あなたのことを本当に想ってくれてる人ほど悲しむよ、きっと

514 :2020/01/08
午後までに出さなきゃいけない資料、一応できたけど上司からダメ出し食らうんだろうなあ
昼休みは仕事のこと忘れてゆっくりしよ

【入社祝金】東急セキュリティその5【寮あります】
低学歴の癖にプライドだけは高い同僚について
【界隈】反社会極貧イケダハヤト223【全滅】
【矢野大地】性被害NPOひとまき8【元ONEれいほく】
(゚Д゚≡゚Д゚)誰かいないのかテスト【リーマン板】27
昭和55年生まれのリーマン★86
ブラック企業勤務のリーマンが愚痴るスレ
【気楽】 出世したくない症候群 37【定時退社】
ストレスを発散するスレ
ブバチュウ総合スレ
--------------------
棋戦情報総合スレッド その200
歴史クラスタ総合スレッド6

('
[愛が死ぬのは君のせい]桃森ミヨシ×鉄骨サロ [菜の花の彼]#27
【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ75【質問/雑談/愚痴】
【Rough】SixTONES 170ズドン【xXxxxx】
【動画】韓国人Youtuber、日本の飲食店で大声で韓国語を喋りながら配信 ⇒ 注意した店員と店長を土下座させる★4[04/18]
あかすりと体臭って
【RO】RagnarokOnline YE鯖総合スレ Part10【IPなし】
【パヨクの祖国】韓国マスコミ「GSOMIAを終了したときに我々が得る国益は何なのか」 →韓国外相「・・・」 ネット「南北統一が捗る
【速報】嵐の櫻井翔 発熱 ★2 [サーバル★]
【昭和特撮】 - シルバー仮面(ジャイアント) 2
さくら学院☆3553時間目
【プシュー】 コンプレッサー総合スレ11 【ボン!】
【孤児】タイガーマスク運動、伊達直人運動
札幌で一人暮らし【277】向かえ
雑談 悪魔城ドラキュラX
【敵地挑戦】伊藤雅雪【イケメン】
【惨敗】今日の敗戦を語ろう【敗北】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼