TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【GroupBuy】特売・セール総合 $151【Sale】
【EWI,WX】ウィンドシンセ★ブレスコントローラ 33
【GroupBuy】特売・セール総合 $159【Sale】
BOBOMIND
KDJ-ONE被害者の会 2台目
TwitterのTLカゲプロ厨湧きすぎてきもい
初心者ですがプロになりたいです
女性の87%「ベリンガー使ってる男はキモい」
【IK】 Amplitube総合 part16 【ギター】
※海外でDJをやりたいのだが※

【mck】ファミコン音源について語りましょう17【NSF】


1 :2016/03/19 〜 最終レス :2020/06/05
mckとはファミコン用のサウンドドライバです。
mckcを使ってMMLをコンパイルし、簡単にNSFファイルが作れます。
データ作成のコツや、テクニックなど色々なことを語り合いましょう。
実機演奏やmck以外で作られた自作NSFについてもこちらで。


■mck 公式サイト
(更新停止中につき古いファイルがリンクされているので注意)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/9628/

■ppmck公式サイト  ※mckの改良版。現在も開発が行われているのはこちら。
http://ppmck.web.fc2.com/index.html

■まとめサイト
mck2ch Archive - まとめサイト3代目
http://homepage1.nifty.com/rophon/mck2ch/

■mck Wiki 2代目 (導入方法やFAQやリンク集などなど。必見)
http://wikiwiki.jp/mck/

■アップローダ
http://rophon.music.coocan.jp/mckloda/upload.php

前スレ
【mck】ファミコン音源について語りましょう16【NSF】
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1382770266/

関連情報は>>2-3あたり

2 :
■過去スレ(html化待ち。まとめサイトで閲覧できます。)
【mck】ファミコン音源について語りましょう15【NSF】
http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1333326690/
【mck】ファミコン音源について語りましょう14【NSF】
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1290049953/
【mck】ファミコン音源について語りましょう13【NSF】
・鯖移転の作業中に立ったけど12が復活したため使われずdat落ち
【mck】ファミコン音源について語りましょう12【NSF】
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1233143923/
【mck】ファミコン音源について語りましょう11【NSF】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1195146326/
【mck】ファミコン音源について語りましょう10【NSF】
http://pc11.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1172596739/
【ファミコン】mckについて語りましょう 9【NSF】
http://pc10.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1146534329/
【ファミコン】mckについて語りましょう 8【NSF】
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1119956602/
【ファミコン】mckについて語りましょう 7【NSF】
http://pc8.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1108185145/
【ファミコン】mckについて語りましょう 6【NSF】
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1094914696/
【ファミコン】mckについて語りましょう duty比5%【NSF】
http://pc5.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1083554696/
【ファミコン】mckについて語りましょう duty比4%【nsf】
http://pc4.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1073055973/
【ファミコン】mckについて語りましょう 3【PSG】
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1059837328/
【ファミコン】mckについて語りましょう バンク2【2A03】
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1047490958/
【ファミコン】mckについて語りましょう【矩形波】
http://pc3.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1035215452/

3 :
■関連サイト
Mac OS X用
http://midr2.under.jp/mac/nsf.html
LinuxZaurus用
http://homepage2.nifty.com/cstation/
Famitracker
http://famitracker.shoodot.net/
FamiCompo
http://nesmusic.zophar.net/top.html
FAMICOMPO MINI Official
http://famicompo-mini.com/
NESDEV
http://nesdev.com/
VORC - VGM or chiptune - NEWS
http://www.vorc.org/
NSDL(NES Sound Driver Library)
http://shaw.la.coocan.jp/nsdl/


■以下リンク切れ
MacOS(7.6〜9.2.2)用 (LHA Expanderで解凍してください)
http://aoyamac.hp.infoseek.co.jp/mckTools/mckTools.html
2A03.org
http://www.2a03.org/
名称未設定
http://www3.atword.jp/chiptune/ http://atdiary.jp/chiptune/

4 :
こないだこのファミコンみたいな音源ダウンロードしてみました。凄くよかったのです!!
http://www.ymck.net/download/index.html

5 :


6 :
ファミコン音源って結局同じ音色を同じパートに使うことにならん?

7 :
矩形波がメロディ、三角波がベース、みたいなこと?

8 :
星の泉の物語を聴きたまえ

9 :
■関連スレ
MML 総合
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1420795040/

10 :
保守

11 :
>>4
正直、それ、ファミコンサウンドっぽくは無いんだよなー
強いていうなら、初期の初期、ファミコン初期の8bitサウンドが作れるってだけ。
MSXっぽいんだよな

12 :
実機より音がキレイすぎる?かな

13 :
YMCKはファミコン音源に愛着無いからな
そんな奴が作った再現性微妙なプラグインにいつまでもしがみ付いてどうするの

14 :
>>9のスレが消えてる?

15 :
dat落ち…
まだ1ヶ月と空いてないのに、何故?

16 :
もう2ちゃんには期待してないよ…

17 :
なんか最近変なタイミングでdat落ちするんだよね

18 :
>>15
落ちるスピードが早くなったよ

19 :
この板も即死(花)入ったのかな?
と思ったけどレベル1(デフォ)なんだよな

20 :
ファミコン音源の可愛らしさに目覚めた

21 :
じゃあDQ4の全滅BGMでも聴いて貰おうか

22 :
なんでDQ4ほこらはノイズ混じってるんだろう?
意図が分からない

23 :
パイプオルガンの送風ノイズとかって話があったよね

24 :
そういう話なら、そのアレンジも聴いてみたくなるねえ

25 :
リメイク版やってないけど、ストリングスアレンジだったりする?

26 :
ttp://www.google.co.jp/search?q=%22ai_bomb_opm.mp3%22
場違いかもしれませんが、このファイルってどっかで手に入りませんかね?
当時は気に入ってたんですが、HDDが何台も故障した末にデータを紛失してしまいました

27 :
何それ??

28 :
◆I9Z3fmx68k氏のやつだな
俺もいま現役のHDDには入ってない

29 :
MAC用の外付けハードディスクのどっかに入ってるだろうけどSCSI接続だから今読めないw

30 :
すごいタイミング悪いこと言って申し訳ないけど
そろそろテンプレ見直した方が良かったね
次スレはまた何年か後か…

31 :
まだレス数少ないから何かあるなら今のうちに貼っとけ

32 :
b

33 :
新スレの方が伸びてるんでこっちに書き直しますけど
ファミトラッカーで自分の声を録音したボイスを
ファミコンボイス(音声合成)っぽくする方法ってあります?

ファミコン水戸黄門の"ひかえおろ〜"みたいな声にしたいです

34 :
普通に低周波数で録音したらそうなるんじゃない?

35 :
>>34
用意したボイスデータを、
ファミトラッカー上で低周波数で流して
それを録音する、ということですか?

36 :
昔、FamiTracker上で用意したボイスを
音声合成っぽい音に変える方法を書いてたサイトが
あったんですよね、、、あー、ブックマークしてればよかった、、

37 :
すまん
今聞き直したら全然印象違った

38 :
DPCMにする方法でも無いのか

39 :
>>33
ファミトラッカーを使ったことないけど。

単純に一般のwavファイルの量子化bit数やサンプリング周波数を小さくすればいいのでは。
ファミコンのPCMやDPCMは6bitか5bit程度。

>>1のwikiにある
DPCM(Wav→dmc)変換ツールで変換して
mml書いて、エミュで再生して、ループバック録音。

自分で量子化bitを減らすプログラムを書く。

mp3などなんらかのエンコーダで
極端に低いビットレートを指定する。


ここまでレス書いてたら
FamiTrackerって普通にDPCMサポートしているね。
水戸黄門はDPCMではなく、CPU占有のPCMだけどね。
量子化bit的には聞こえ方は等価なはず。
サンプリング周波数は調べてみないとわからない。

40 :
周波数低くなって音に歪みが出るんじゃなくて
ボカロっぽくなるイメージ

41 :
SoundEngine Freeのエフェクトのローファイで水戸黄門ぽい感じにはなる

42 :
>>39
>水戸黄門はDPCMではなく、CPU占有のPCMだけどね。

mjd?
すごい気になる
ソースある?

43 :
DPCMレジスタ通してるならもっと音がこもこもになるでしょ
ソースつうか詳細知りたいなら逆アセンブラとデバッがでルーチン追ってみたらいい

44 :
つまらんレス

45 :
$4011の値を高速で書き換えてるからある意味DPCMレジスタ通してるよなw

46 :
水戸黄門は、PCM垂れ流しではなくちゃんと言葉の発音を分解して合成してるでしょ。
単に7bit化してもああいうロボット風にはならないでしょう。

47 :
何を言ってるんだ

48 :
一同、御老公の御前である。頭が高い!控えおろう!

49 :
言葉の発音を分解して合成ってのは
たとえばG R K O- のデータ持ってて組み合わせてGORO-KO-って言わせてる、みたいな感じかね
実際どうやってるのかは知らんけど

50 :
お前らちゃんと自分でやってみろよ
想像だけで発言しやがって。
ちゃんと自分が試してここにあげてみろ

51 :
言い出しっぺの法則

52 :
水戸黄門に興味ないもの

53 :
N16xにしか興味が無いです

54 :
リアルタイム世代でさえファミコンがPCM、つまり録音を再生できるってことを知らない場合も多いだろう

55 :
( ̄∀ ̄)ホォ〜w”

56 :
>水戸黄門
録音レベル割れるくらいで録って
位相の+-どっちか片方まるまるカットしたらああいう声になったはず

57 :
ファミコンって拡張音源チップさえあればADPCMでもストリーミングでも鳴らせたりすんの?

58 :
ADPCMは萌えプロでやってんじゃん

59 :
内蔵でもストリームできるし
ADPCMデータをソフトでデコードしてDPCMにエンコードしたり
4011に流したりするのもADPCMと言えるか?

60 :
ファミはF1スピリットも出なかったしなw

61 :
ぴこぴこシンセ

62 :
ロービットといえばピコピコと呼んどけばいいって風潮、
ゲームを全部ファミコンと呼ぶ昭和の親世代に通じていて
悪い歴史を繰り返してる感じで非常に嫌い

63 :
嫌いな物を叫ぶより
良い物を喜んで教えてくれた方が良いよ

64 :
漂流作家おつ

65 :
課金ゲーをソシャゲーと呼ぶのは件のビデゲームをファミコンと呼ぶのに通じるものがあるな

66 :
R洗浄機能?

67 :
ファミはお下劣…w”

68 :
>ビデゲーム

シャワートイレで遊ぶのか?

69 :
ぼくびで

70 :
ゲーム機は何でもファミコン
リモコンやコントローラーはピコピコ(^ω^)

71 :
>>26
ついでがあったんで掘り出しといた
http://www1.axfc.net/u/3672227
パスはこのバージョンの作者名

72 :
>>71
横から頂きました
ナツカシイ

73 :
>>71
パスのヒントを、、、

74 :
>>71
おおう、こんなバージョン違いまで…
ありがとうございます

>>73
◆からのようです

75 :
>>74
サンクス。
めっちゃイイっすね。
これって、X68000の内蔵音源なんですか?
最高過ぎますわ。

76 :
>>71
横からありがとう

77 :
過去にときめきの導火線のカバーのnsfってなかったっけ?
あったような気がするんだけど、探しても見つからなくて

78 :
そうなんだ

79 :
l

80 :
>>78
そうなんだおじさんかな?

81 :
2016年発売のファミコンソフト『8BIT MUSIC POWER』続編発表!『FFX』仲野順也、『ロックマン』松前真奈美らが参加
http://www.gamespark.jp/article/2016/07/10/67203.html
会場にいたRIKI氏によると、既に『東方 Project』のZUN氏、『ファイナルファンタジーX』の仲野順也氏、
『源平討魔伝』の中潟憲雄氏、『スナッチャー』の古川元亮氏、『ロックマン』の松前真奈美氏の参加が決定しており、
参加アーティスト数は前作『8BIT MUSIC POWER』を越え、ROM容量が許す限り楽曲を追加していくとのことでした。

82 :
本出すならカートリッジ出すときに教えて欲しかったす
それか本CDセットでよろ…

83 :
売れたから本も次も出せるんだろうし
動いたとか動かなかったとか改造で動いたとかいう話が盛り上がったのも
結果的に売れた一因じゃないだろうか

84 :
>>71
新参なのでパスが分かりません…以下のスレは関係ないですか?

510 名前:名無しサンプリング@48kHz 投稿日:2003/11/01(土) 20:25 ID:m0OoTnHa
場違いなブツですが……

ttp://i9z3fmx68k.hp.infoseek.co.jp/ai_bomb_opm.mp3

85 :
安価遡って前後数レスみれば書いてあるじゃない

86 :
>>85
最新50レスしか表示してなかったんで気づきませんでした…
ありがとうございます

87 :
こんなのあったのね
おや?16トラック目が

ttps://soundcloud.com/sexytoadsandfrogsfriendcircle/sets/staffcirc-vol-2

88 :
本人?

89 :
本人さんですね
経緯は
STAFFcirc Vol. 2 − AI Bomb Variations
で検索すると見つかるよ

この作品はファミコンポの2位だったんだよなぁ
1位になれなかったけど愛されてますなぁ

90 :
お前が本人だろって言われてるんだぞw

91 :
>>90
いや、
本人がアップしたのかなってつもりで言った
どっかで知らん奴がパクって上げてたら嫌だったから

92 :
タイトーの懐かしの名作の音楽を収録したCD“Rom Cassette Disc In TAITO Vol.1”が8月31日発売決定! - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201608/03112487.html

93 :
>>92
タイトーにはお世話にならなかったようで全然思い出がない

94 :
アーケードはともかくファミコンの移植は音楽的にはあまり出来よくなかったね

95 :
音楽に力入れてたのは一握りだけだな
凝ってなくてもハドソンみたいな歯切れの良い鳴らし方も好きだけど

96 :
ノスタルジーを求める人にとっては逆にあまり凝ってない
いかにもチープな曲の方が受けが良かったりするんだよなぁ

コンポ上位の凄腕データを聴かせてみても反応薄いのに
エンベロープの設定もしてない様なデータの方がやたら食い付きが良かったりして困惑する

97 :
作る側みたいに聴く側は詳しくない。
慣れ親しんだ音が好きなんだよ。

牛丼食いたいのに高級フレンチ振る舞われても困るやろ。

98 :
なるほどね
上手い例えだと思う

99 :
8BIT MUSIC POWERは良かったよ
ただ、ある程度音源いじった人で無いと深く理解できないだろうね
「すげー」で終わっちゃうかも

100 :
最近習作がてらnsfの数曲コピーして、割かし本物寄りなサウンドの出来で調子こいてたら
DQ3ゾーマ戦のメロディの音作りがまるで出来なくて投げた 
なんであんな厚み出せるんだよ

101 :
ここの人達的におすすめ音源ってなんですか?
Chip SoundsとかSuper Audio Cartとか良いんでしょうか。

102 :
ゾーマ戦てそんな曲だったか?

103 :
DQ2にもあった音の立ち上げの音色切り替えと1chディレイのことだろうか

104 :
厚みはコピー元の音源のせいだった・・・nsfで直接聞いたら範囲内の音だった
>>103が言うように立ち上げ音色切りかえしたら理想に近づけた ありがとう

105 :
FC音源タグとか、何を聞いてもロックマンみたいって言うのに似たような
「(専門家から見れば)浅い反応」を我々も別の分野ではしているかもしれない

>>101
VSTiとかもいいけど、ここでおすすめ音源を尋ねたら
最終的には実機で鳴らそう(そのためには実機で動くドライバで打ち込もう)ってなる
実機にもいろいろあるけどな

106 :
nsf作って実機で鳴らすのは、拡張音源が入ってくると難易度が上がるな
難易度と言っても金で解決できるレベルだが

107 :
>>92を見て第二弾はオリジナル集でたけ挑が来るんだなとか思ってたら本当に来た
あのメインテーマ意外に採譜難しいんだよな

108 :
無茶苦茶なようでまとまってるようでつかみどころのないあのBGMか

109 :
ここにいる人達からは、DTMerっていうより電子工作マニアに近い空気を感じる

110 :
FAMICOMPO PICOのページまた見られなくなってるね両方とも・・・

111 :
>>109
MMLは元々BASICの命令として搭載されていた物でもあるし、どちらかと言うとプログラマ寄りかもね。
少ない資源を有効活用したり最適化したりという点も似てる気がする。
Rolandのミュージ君をDTMの起点とするならDTMよりも歴史は古いんだよな。

112 :


113 :


114 :
アッー

115 :
.

116 :
閉鎖

117 :
再開

118 :
なんでここは落ちないんだろう
MMLスレは落ちたのに

119 :
Famicompo Pico 2015 のページは
もう見られないんでしょうか

120 :
マツケん(マツケン先生)
@matsu_k3 17 時間
【動画アップ】ニンテンドークラシックミニとオリジナルのファミコンの音を比較検証。
三角波の音の長さや短周期ノイズに一部差異があるようです。
※本製品には大変満足しており、批判の意図のものではございません。
https://www.youtube.com/watch?v=Z9EyI3mVhi4

サカモト教授 Prof.Sakamoto
@pskmt 6 時間
>RT ファミコンミニの方がオリジナルよりディケイかリリースの速度が緩いのか音の粒がぼんやりしとるのな。
特にドンキーコングのハンマー取った時の三角波とか、
ファミコンミニの方はドの音の同音連打が分離せずに「ドッドドドッド」が「ドッドード」みたいに繋がってしまっとる( ?ω? )

121 :
>>119
http://bitpuritans.moe
ドゾー

122 :
>>1210
そりゃーエミュだからこうなるよね・・・
WiiVCのころからサウンドの再現性は少々甘かった
公式より非公式のエミュのほうが再現性が高いのはちょっと悲しいところ

123 :
>>120
オリジナルとクラシックミニの順番を逆にしてくれ。

124 :
ドンキーコングは誰が聞いても分かりやすくおかしいな

125 :
>たとえば、任天堂前期ソフトの効果音の一部(ドンキーコングJr・マリオブラザーズのやられ音等)は、ちゃんと同期を取らないと出せない。
これだろうな。

126 :
>>122
まあ、オフィシャルってそんなもんだよ。
これに限らない。
プロより、狭い範囲に特化したアマの方が強いことはザラだ。
ソースを譲り受けるという斜め上展開が無い限り無理。

127 :
>>125
そんな複雑な話ではなく三角波の再現性が低いだけだよ
他のソフトも全部おかしいもの

128 :
音量バランスが気になる

129 :
NSF作ってるような連中が興味を持つものだとは思ってない

130 :
Famicompo今年もやるのか

131 :
どこでアナウンスしてる?

132 :
CMの再現度は良かった

133 :
8BIT MUSIC POWERはここでは話題になんないな

134 :
まだ大分発売先だしなぁ

135 :
いやFINALじゃなくて既に出てる方のこと

136 :
複数拡張音源は、やっぱ邪道だと思う。

137 :
俺は拡張音源アリナシどっちも好きよ

138 :
自分が「意味がある」「魅力がある」「面白い」と思うようにすればいいのさ
道なんてない

139 :
複数使うならファミコン音源でやる意味ないもんなあ

140 :
あの音源とあの音源が夢のコラボ(自称)とか、別にあったっていいよ。
全力で否定するほどのことか。

141 :
複数の拡張音源実機でなっちゃうしね
確かに邪道な感じもするが、それはそれで面白い

142 :
あけおめ!

143 :
中二病みたいなもん

144 :
そういうのやるならファミコン風ピコピコ音源でいくらでもパート増やせばいいじゃんと思っちゃう

145 :
実機で鳴らせるなら良いんじゃないか派
フレームオーバー物をどう捉えるべきか悩む

146 :
相も変わらず馬鹿馬鹿しい議論してんだな何百回目だよ。

まぁ思うのは個人の勝手だから好きにすりゃいいけど
いちいちコメントとかTwitterでまでアピって暴れんのは控えなよ他の人の迷惑だから。
ほんと迷惑だから。マジで迷惑だから。なんの生産性もないしただただ迷惑なだけだから

147 :
個人的なこだわりを知ってほしくて説明する
→自分で作らない奴が感化され、それが評価ポイントのように大声で言う
→作る奴が作らない奴の顔色をうかがう

148 :
plogueの中の人がラグランジュポイントかき集めてなんか作ってる

149 :
chipsoundsは確かエミュレーションじゃなくて全部サンプリングだったよね
サンプリングだから駄目ってわけじゃないんだけど

150 :
高音で音程が狂うのは、平均律のシンセじゃ再現されない

151 :
周波数レジスタが粗くて正確なピッチが出せないようなのは
当時のドライバごとに妥協具合が違うだろうから
再現しようにも一律にはできないだろうな

152 :
CPUクロックを基にしてるんだから固定でしょ

153 :
どの値を使うかはドライバによるんじゃないかな。

154 :
MCKのレジスタ値は何に倣って決めたんだ?

155 :
よくわからんし調べてもいないが
リファレンス的な値はあるはず
基音440Hzで平均律に一番近い音、だとか

最初期に定義は済んでるんじゃないかなあ

156 :
ドッカン
          ドッカン
                  ☆ゴガギーン
        .______
.        |    |    |
     ∩∩  |     |    |  ∩∩
     | | | |  |    |    |  | | | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  ,,)  |     |    | (・x・ )<おらっ!出てこい、I氏!!
   /  つ━━"....ロ|ロ   . | l   |U \___________
 〜(  /   |    |    |⊂_ |〜
   し'∪  └──┴──┘  ∪

157 :
OFGS系は最低音の値がテーブルにされてるっぽいけど、下位4bitはほぼ0
ビットシフトで切り捨てられる値が少ないぶん
低音と高音のピッチのずれが少なくなるよう考慮されてるみたい?

158 :
理科年表に載ってるこれが周波数としての理想的な値なのかな
http://i.imgur.com/lZYgMyi.jpg

159 :
Wikiの計算式でMCKのレジスタ値から周波数を計算すると
もっとも近い値から0〜2のズレがあって
音高ごとにひとつひとつDコマンドで修正しないとならなくて
それが面倒でなあ…修正パッチが欲しいと思ったもんだ

あと再生する側の実装で計算が違ってたりした
たしかNSFPlug?かなんかだと音が高くなるんだったか

160 :
famicomfreq.c
/*平均律になるべく近いレジスタ値が何セントずれているか計算する。1半音は100セント。1オクターブは1200セント。*/
http://codepad.org/XfGue83U
/*これ以上の精度は無理。大抵のファミコンソフトはこの固定値を持っていると思われる。*/


8bitのアセンブリ言語のプログラミングでは、
高速化のためにLo, Hi 別テーブルに置く。
https://wiki.nesdev.com/w/index.php/APU_period_table

セント、対数、指数についての式変形はここが簡潔でわかりやすい。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%BB%A5%F3%A5%C8

161 :
何セントのズレがあるなどは

【mck】ファミコン音源について語りましょう12【NSF】
http://hibari.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1233143923/

この655付近でも話題になっていたようだね。
7年も、それ以上も誰も治さなかったんだ…

mckは11bitのレジスタ値のテーブルを最小限の12個しか持っていなかったようだ。
低いオクターブ(値が+1されている)からシフト演算の割り算で他のオクターブを生成していた。拡張音源も。
テーブルのバイト数が惜しくてそうしたのかもしれない。

完全4度、完全5度、完全8度
それぞれの音程を実験してみると、やはり酷いのかも。
物静かな曲では、整数比から著しくズレて生じるうなりが害にすらなる。


(値が+1されている)の意味は

 F = CPU / (16 * (R + 0))  タイプA
 R = (CPU / (16 * F)) - 0  タイプAの逆数

 F = CPU / (16 * (R + 1))  タイプB
 R = (CPU / (16 * F)) - 1  タイプBの逆数

これらの公式の違いかも。昔の解析資料ではタイプA公式もあった気がする。
https://wiki.nesdev.com/w/index.php/APU

162 :
DQ1の荒野が行くの三角波なんかは
ずれてるのがよくわかるよな

163 :
>>161
それ自分ですわ
他所巡ってレジスタ値に1加算して計算することを知るのは後の話

ちなみにその+1して計算した上でなお
デチューンで修正しないと、多くの音高で本来の周波数に最も近くならない

164 :
シンプルなほど奥の深い話だな…。
それこそ正確に発音しようとしたらハイレゾみたいな
サンプリング周波数が必要だし、もっと欲を言えば
クロック周波数を合わせて元音源をエミュレートしないと。

165 :
サンプリング定理ってのがあって、可聴周波数においては44.1khzあれば再現可能…

166 :
マスタークロック周波数 21477272.7272Hz
システムクロック周波数 1789772.7272666666666666666666667Hz                  (マスタークロック周波数の1/12)

こんな値になるのはなんで?ただ発振子の特性上?
なにかの再生環境では1.75MHzで計算してるって以前言われてたけど

167 :
525*30*1000/1001*455/2*6

168 :
どーゆーのーみー

169 :


170 :
Famitrackerってバージョン0.4.3以降発音のラグ増えてない?

171 :
使い始めて日が浅いから分からんが、気になる

172 :
>>165
FM音源は44.1kHzに丸めたら音が変わるってよ

173 :
>>172
だいたい折り返し雑音が原因でしょ
例えば44100Hzへ変換する場合、22050Hzより高い周波数の成分がノイズになって混入する

174 :
それを改善できなければやっぱダメなんじゃ

175 :
そう ただ対策としてオーバーサンプリングが使える
収録時に高いサンプリングレートで記録して、LPFを掛けるなりしてナイキスト周波数以上の成分を除去してからサンプリングレートを落とす手法
AudacityやSSRCの最高品質でサンプリングレート変換すればLPFいらずで一発

「実機の折り返し雑音まで再現したい!」というなら話は別だけど

176 :
namco音源のひどいノイズ混じりは再現したい。

177 :
N163は実機で鳴らすつもりがなければ
時分割での疑似多重発音じゃなくて本当の多重発音でノイズがない方がいいし
波形切り替え時のノイズも適当にハックしてくれた方が都合が良いんだけど
実機で鳴らす場合もあるから両方選べると一番いい

178 :
NSFPlay2.3とNezPlug++は切り替えできまっせ
NezPlug++はノイズの音量が実機の1/1.3なので推奨できないけど

179 :
内蔵音源のノイズね

180 :
nsfplayは使ってるな
もっとも、実機で鳴らすつもりがないと一貫している場合はあまりないから
結局ほとんどの場合は時分割の方にせざるを得ない
famitracker内蔵もその辺もっと設定できるようになるといいな

181 :
皆それぞれ独自にエミュレートしてるから、
音質を好みで選べる反面、
オリジナルに限り無く近く、という願望だけは叶わない

182 :
そもそもオリジナルなんてものが確定できない

183 :
以前NezPlug++でバランス調整して他の環境で聴いたらノイズが異様に大きくてびびった

184 :
>>182
赤白ファミコン実マシンで、FFマークがないもの。

185 :
でも初期本体だと短周期ノイズが鳴らないしノイズの最低周波数が1つ高い音になるから不完全でしょ

186 :
この場合の完全とは、結局それを思う人の定義に依存するわけだ。

実機を鳴らしてアナ→デジするしかなくなるな

187 :
>>184
>実マシンで、FFマークがないもの

それはあなたの考えでしかないし、しかもそれだけではロット特定できない
さらに、どういう状態をもって基準とするのかも不明
RFスイッチを通して減衰し、あなたの家のテレビから出力された音?
内部から信号を引き出したもの?
それが絶対的に定量できるならば、それを示して一般認識させられれば
誰かがそうしてくれるかもしれない

188 :
一例で言うとNSFplugは音質設定が細かく変えられて、
ファミコン、ニューファミコン、ツインファミコン、NES、TVスピーカーなどの
プリセットがあって、それっぽい音は出してくれる。

ここまでしていて不満なら自分で作れや、になるわな。

189 :
バランスや音質は極端に違わなければどうでもいい
って言ってもどこからどこまでかが曖昧だから問題になるんだが

190 :
ただの波形だし、音源自体に著作権とか喚かれないよな?
そこはどうなの?

191 :
ツールで作ったCGもツールの版権元に何か権利があるのか?w

192 :
うるさいこと言おうと思えば言える可能性はあるんじゃね
リバエン禁止みたいなのを拡大解釈していけばね
だいたい荒らしか藪蛇のエサにしかならない

193 :
>RFスイッチを通して減衰し、あなたの家のテレビから出力された音?
>内部から信号を引き出したもの?

これ読んで思い出したけど
8ビットサウンドアダプタ届いた人のレビューきぼん

194 :
ああ、あとでよければする
といいたいがツインファミコンしかない

195 :
是非お願いします
音のクリアさとか音量上げても音割れしないかとか若干気になります

196 :
193じゃなけどサウンドアダプタ試してみた
音質は結構いいね
イヤホンで聴いてるんだけど音量調節が難しい
すぐ爆音になるw
1ミリずらすくらいが丁度か

197 :
拡張コネクタに付ける音出し機器は、昔にもあったな。

198 :
実機録音が手軽になるし良さそうだね

>>197
ジョイカードの奴かな?
あっちは強制的にch毎にLR振り分けられるんだっけ(擬似ステレオ)

199 :
それは疑似ステレオって言うかなあ

そうか、TNS-HFCのことしか考えてなかったけど
8BMPやキラスタはカセットに音声出力はないんだった

200 :
>>198
切り替えができたはず

201 :
モノラル出力なのにCH振り分け?
十字ボタンの左右に連動して音が左右に振れるってのは読んだ事ある。
しかもほとんどの赤白本体ではそこから拡張音が出てこないという、中途半端仕様で

202 :
拡張コネクタに拡張音が出るのはFFマーク付き以降
でも内蔵音源の音が小さいのでミックス具合がいまいちという罠
結局本体弄るしかない

203 :
バッ活の記事でステレオ出力回路の記事を読んだことがある。ていうか作った。
あんま覚えてないけど確か、ファミコンは元々ステレオ出力設計で信号は
そこまで来てるのに使ってなかったとかなんとか。
記事はそのステレオ信号とディスクシステムのFM音をミックスして出すもんだった
と思う。音はすごいクリアだった(RF経由でテレビから出すのに比べて)

204 :
矩形波とそれ以外でピンが分かれてて、別々の抵抗を通った後混ざってる
「ステレオ出力設計」はさすがに言い過ぎ

205 :
ジョイカードの奴は実物を聴いた事がないけど
ひょっとしてモノラル出力の音声が丸ごと十字キーに連動して左右に移動するだけ?
だとしたら一体誰得なんだそれ・・・

イヤホン付ける=ステレオ的な仕掛けを勝手に想像してたよ

206 :
HORIの奴はディレイエコーなんだっけ?

207 :
NSF Player FDSって使用アドレス制限があるじゃん。
どれくらいの再生能力あるの?

208 :
使ってみればいいじゃん。

209 :
コマンドライン面倒臭い。

210 :
自動化スクリプトでも作れよ

211 :
めんどくさい奴はここに居るなよ

212 :
あれDPCMキー飛び未対策だけど残容量ないから厳しいかな

213 :
https://www.youtube.com/watch?v=fBZj9zM4mHc
どうしてこうなった

214 :
基本的に機械は設計した通りに動くのである

215 :
赤白ファミコンをステレオ化改造する時、拡張音源が混ざる様にカセット端子46ピンの音をCPUの出力ピンとつないだ。
抵抗を入れたか入れないかとか詳細は忘れた。
この状態でゲームBGMが鳴ってる時、2コンのマイクで音声を入れると、BGMの音程が>>213みたいに変化したよ。

216 :
そういえばリセットボタンを押しっぱなしで
音にノイズが乗ることあるし、

マイクってデータバスのd2とつながってんだよな
マイクの発振が強い場合に
インピーダンスの強弱関係によっては$4000台を書き損じるとかかな。
$4000台はCPU内部のレジスタだし、電気的に特殊な状態になりうるよな。
NOTゲートが死んでる、拡張ポートをいじくってる、その辺も。

217 :
互換機って2A03とピン互換だったり
2A03と同じ電気的な誤動作が起きたりするもんなの?

218 :
2A03の回路が割れてるならともかく、
そうで無いなら全部エミュのハード化だから…

219 :
http://chipmusic.org/forums/topic/19715/famicompo-pico-2017/
> Famicompo Pico 2017

220 :
>参加時間は6月15日から8月7日です。

Pico3の締切ひょっとして延びてる?
それとも投票期間が8月7日までって事なのかな

221 :
締め切り付近で投稿できなくなる問題があって延びたみたいよ

222 :
>さらに、7月21日後にエントリーを投稿した人は、なるべくなら再投稿するのを勧めます。

エラー表示もなく投稿できた人も参加できていない恐れあるとか?
再投稿した結果エントリーかぶったりしないかな
修正版を再投稿してもええのかな

223 :
俺の夏はまだ終わっていなかった…!
いやまあ主催者側にしてみれば不測の事態なんだから大っぴらに喜ぶのもアレだけど

224 :
いつからダウンロード出来るようになるんだろう

225 :
来てるね

226 :
TNS−HFC3みたいに実機でNSF鳴らしたり
MIDI鳴らしたりできるカセットって今どこも手に入らない感じ?

227 :
すいません製作者のTwitterに書いてありました

228 :
メルカリとか胡散臭いやつ使うのやめてほしい

229 :
midiだとちょっとずらしてコピペして音量調節するだけで簡単にディレイエコー付けられるけど
ファミトラッカーでやろうとするとめちゃくちゃ手間かかるのね

230 :
MMLでも簡単なのになw
設計の問題か

231 :
「当該チャンネルのそれ以降のイベントのタイミングに対するオフセットコマンド」
「ソングにパターンを配置するときキーやタイミングや音量にオフセット指定できる」
とかがあればいいんだろうな
トラッカーの処理的にそういうことが可能なのかは知らないけど

232 :
ビブラートのかかる音色がうまく作れないのですが
ピッチのパラメーターはどんな感じにすれば良いのでしょうか

233 :
@MP1 = { 30 , 3 , 1 , 0 }

をちょっといじったりして使い回してる

234 :
0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 | 1 0 0 1 0 -1 0 0 -1 0

235 :
>>233
思ってたのと違いましたが参考にします、ありがとうございます

>>234
理想のものにかなり近かったです、ありがとうございます

236 :
>0CCのEcho Bufferという機能に今更気づく。セルフディレイの入力がかなり楽になった。こういう風に打ち込めば良いのか。
>https://pbs.twimg.com/media/DAhOBBPXUAA7bh6.jpg

このEcho Bufferというのはどういう機能なのでしょうか?
あと画像の「^2」ってのはどうやって入力して、またどういう効果があるのでしょうか

237 :
ppmckcのSDコマンドと似たようなものみたいだね
Configuration>General>Keys>Echo bufferで置くキーを決めたら
置くことはできたが、数値の変え方が分からない
Export Text/Import Textを経ればそれもできたけど、詳細な検証はしてない

楽になるといっても音量かInstrumentのどっちかは必要なのかな
速度固定かつ一定間隔で鳴る部分限定ならInstrumentにノート2個分のテーブルを入れる手もある?

238 :
>>237
詳しくありがとうございます

239 :
別所でこの曲の音源について聞いたらファミコンベースでしょって言われたんですが、合っていますでしょうか
ttps://m.youtube.com/watch?v=DLQBwjW8yUo&feature=youtu.be
なんとなく別ハードの音を意識してるようにも聞こえるのですが

240 :
そのベースの意味が分からないのでなんとも
想像で言うなら、十中八九ファミコンを意識してはいるだろうね
意識の意味にもよるけど

241 :
ファミコンベースってファミコン準拠という意味なのかそれとも
ファミコンのベース音=三角波の事なのか
前者だったら俺にはファミコンっぽさは薄く感じる
特定のハードを意識していない一般的なチップチューン音楽って感じ

242 :
個人的にはチップチューンって言わないなあ
十分に意識されてるだろうけど

243 :
音源がファミコンそのものではないのは確実だけど意識してるかどうかは本人に聞かんと分からんだろ

244 :
そうだ、大人しくしていれば手荒なまねはしない!

245 :
君も男なら聞き分けたまえ

246 :
TNS-HFCみたいな実機再生モジュールみたいなのってもう入手は諦めた方がいいのだろうか

247 :
TNS以外にもあるし、今後新しく出てくることもあるんじゃない?

248 :
NDS音源積んだやつは未だに飛びつかなかったことを後悔している

249 :
ニンテンドーDS音源?

250 :
FDSだった(テヘペロ

251 :
TNS-HFC、ヤフオクではヒット無し、メルカリだと元値の2倍くらいの価格で出品されてた
諦めろん

252 :
>>239
コズミックでデジタルな感じのシンセ音を使った普通の曲でしょ

バズワード連発なのはわかってる

253 :
なに風かって聞いてるように聞こえるから
ファミコン風でいいんじゃね?と思うけど

254 :
人によって認識が違うから何が正解とか間違いとかって話じゃないけど
少なくとも俺はこれがファミコン風というのは昔のゲーム機は全部ファミコンと呼んでたカーチャンかと思ってしまう
ファミコンで鳴ってる音楽の8割はロックマン風という風潮もあるし拘らない人にとってはそういう物だというのは分かる

255 :
細かいこと気にするタイプだけど
これが気にしてもしょうがないやつなのは分かる

ベースにロービット三角波を使ってても
由来は知らないけどそういうお約束みたいだから使った
ということもあるかもしれない

256 :
ノイズトラックがこんな音のハードって他にあったかな
2A03再現系のVSTiを使ってたりはするかもしれない

257 :
>>239
ファミコンを超えてる音だな。

258 :
0CC-FamiTrackerって普通のFamitrackerと何が違うの?

259 :
238です、ご回答見る限り少なくともファミコン音源ではないという事で、ありがとうございます。
単純に特定ハードの音源かどうか、そうならどれか知りたかったのです。

260 :
わりかし豪華な音が鳴ってる>>239に対して第一印象ででもファミコン音源という感想が出てくるのは
自作nsfでの拡張音源の浸透ぶりと無関係じゃないかもね
だからどうしたって話でもないけど

261 :
>>260
確かに普通に拡張音源何で鳴らすと近いかなと考えてたわ

262 :
N106は突き詰めるとかなり凝った音が鳴らせるみたいだから(先日のコンポ参照
やろうと思えばそれなりに再現出来なくはなさそうな感じはする

263 :
リバーブかかってなかった?そこは無理

ただFF2のダンジョンの三角波がリバーブかかったように
聞こえるしテクはあるのかもなあ

264 :
手間の掛かり方はともかく
手動の調整は極めれば自動を越えるのは真理よな

265 :
三角波でベースを鳴らす典型的な使い方はファミコンっぽさの表現として有力だけど
音量変化ありだと一気にファミコンっぽくなくなる気がする

266 :
拡張音源…
そんなのもあったね
お別れして久しいけど

267 :
ソルスティスの音楽は素人耳で聞いてもすげーなって思うけど
技術的にどうすごいのかはわからない

268 :
ティム・フォリンか。

FC音源を鳴らす時のテクニックによって出力される音を
一つ一つの楽器に例えると、様々な楽器を自在に扱って完成度の
高い音楽に仕上げる、能力ほぼカンストのお方だ。

269 :
ファミコン音源好きだからYoutubeとかで検索して「見つけた!」って思って聞くと
「思ってたのと違う!」ってなることが多い
だからみんな自分で作るのかしら

270 :
ソルスティスの音楽の凄さを大雑把に説明するのには
「ファミコンの音源は同時に3つの音しか発音できない。でもソルスティスは3音とは思えないほどたくさんの音が鳴っているように聞こえる。だからすごい」
で十分だったんだけどな
でも今や同時に(ノイズとdpcmは除いて)3つの音しか発音できないという前提が崩れまくって久しいからこれが伝わらない
ちょっと十把一絡げに「ファミコン音源」で括りすぎた弊害が出てる気がしなくもない
PSG系なんてAY-3-8910とSSGとDCSGは全部別物!ちゃんと区別しろ!って鼻息荒く指摘されるのにファミコンは拡張音源どれだけ使っても全部「ファミコン音源」だもんなあ

>>269
上に書いたようにファミコン音源と言っても色々あるから「思ってたのと違う!」ってなる確率は高いね
YouTubeとかに上げる方はせめて使っている音源を説明欄とかで自己申告してもらえると助かる

271 :
FC風っつっておいてmidiだったりチープな音ってだけだったりするもんな

272 :
デューティー比切り替えテクって初出どのへんなんだろう
その音の知名度が上がったのはドラクエ2かなと思うんだけど

273 :
「FC風」ならFC音源とは謳ってないわけだし噛み付く方がバカだろさすがに

274 :
初かは知らないが地味なところだと初代SMB
面クリア時のファンファーレとか

275 :
SMB(笑)

276 :
サディスティック・ミカ・バンド?

277 :
ファイル名に8文字しか使えなかった時代の名残と見た
曲名入れる時にSUPER〜とか入れてたら足りないから大体こうなる

278 :
初期のnsfプレーヤーで定評のあったNosefartは
Winampプラグインになる前はDOSだったしなあ

279 :
無意味だけど今でもnsfのファイル名は癖で8文字以内にしてしまう

280 :
https://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1513920780/l50
【NSF】ファミコンのMMC5音源によるPCM音声をお聞きください

281 :
GB音源はまた別なのかな

282 :
>>270
でもそのテクニックってBEEP音しか搭載されてないパソコンの時代からあるよね

283 :
ファミコンの新作くるかな
https://pbs.twimg.com/media/DUU-IxeW0AEfLRO.jpg

284 :
奇麗な基板

285 :
音源か

286 :
ティンパニーっぽい音って三角波とかノイズでうまく鳴らせる?
DPCM使うのは邪道かね・・・

287 :
マリオ3のDPCM使えばいい

288 :
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググッてみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
――――――――――――――――――――――♪♪

289 :
実機演奏系の機器はもう生産されないのかね・・・
欲しいのに手に入らないやん

290 :
譜面も読めない作曲もできない
みたいな人が始めたい場合は何から手を付ければいいんだろう

291 :
譜面の読み方を覚える

292 :
進藤氏はリコーダーで音取りしてたらしいぜ

293 :
>>290
中二の俺が頑張って耳コピしてみたの人だって、
ここから音楽好きが高じて本当のプロになったんだから、
やればできるさ
ニコニコのsm1636528とsm1859828な

294 :
っていうかOffGaoさんの弟かよ…(いま知った

295 :
(すっとぼけ

296 :
5線譜は別に読めなくてもいいんじゃない
ピアノロールはちょっと見ればすぐ分かるし

297 :
5線譜すら読む気もないような人がピアノロール見てわかるとは思えんけどな

298 :
PCに慣れてたらピアノロールの方が簡単じゃないかな多分

299 :
ファミトラッカーでInstrumentっていう、決まったパターンに沿って音を鳴らす設定があるけど
実機でもこういう機構あったの?

300 :
それはハードウェア的なものではないので
実機に機構があったとは言えないかな

これしか言わないと誤解がありそうだけど

301 :
エレキギター?のぎゅいーんって音を上手く再現できない……

302 :
割り込み単位でDuty比めちゃくちゃ切り換えて変な音を出すとか
そういうテクを聞いたことがない

303 :
https://musiclab.chromeexperiments.com/Song-Maker/

ファミコン曲を入力するのもいいけど
権利を大切にね!

304 :
ファミトラッカーで作った音楽とかはそのまま実機で再現できるんでしょうか?

305 :
nsf吐けるんだから不可能ではないが
再生するためのハードを何とかしなくちゃいけない
https://wikiwiki.jp/mck/%E5%AE%9F%E6%A9%9F%E6%BC%94%E5%A5%8F

TNSの越山さんは身体の都合で自主制作を断念し移管先を探すも
なかなか折り合いが付かないようで


FDS音源積んだやつが手に入るとき無理してでも買えば良かったと…

306 :
どっちかっていうとコロンバスサークルさんお願い!案件だなこれ…

307 :
昔、実機演奏用のカートリッジ持ってきてもらって、
自分で打ち込んだデータが実機でちゃんと鳴ったのは感動したわ

308 :
昔どっかのサイトで「FamiTrackerじゃ実機の音とは程遠い」なんて見かけた気がするんだが
俺には区別がつかない

309 :
こだわらない人にとってその違いは無意味。

オリジナルに近づけようと思ったら、波形だけではなく
音程も重要になってしまう。
あの頃のは特に高音が音痴だし、ゲームによっても
使用する音程が違う事さえある。

310 :
高音が音痴なのは三角波だけじゃない?

311 :
俺も実機演奏してみたいのにそれ系のハードが入手できないという状態のまま半年が経過した

312 :
>>310
じゃありません

313 :
周波数の解像度が低いからどうしてもね

314 :
クロックの分周比でやってるから、どうしてもそうなる

315 :
ほしゅ

316 :
Little-Nero氏って何気にFL使いだったのか
根本的な設計思想がトラッカーに似てるしな
https://twitter.com/loneltry/status/952490799995879424
(deleted an unsolicited ad)

317 :
ってか、そろそろコロンバスサークルがTNSみたいなの、作ってくれないもんかなー

318 :
nsfプレーヤーは欲しいんだよなあ…
たぶん、拡張音源どうすんの?ってところになるんだけどね

319 :
互換機屋さんにそういうの期待するくらいならソフトでいいやって思うけど
まあわからなくもない

320 :
ファイナルスレは消えたのね
https://soundcloud.com/djimagawa/rallyx

321 :
一連のハミコンポのnsfとかmp3のアーカイブってまだダウンロードできる?

322 :
K->氏のMiniのサイトは404になってるのか…寂しいな
コンポのnsfは>>1のmck2ch Archiveに上がってる

323 :
http://homepage1.nifty.com/rophon/mck2ch/
ERR_NAME_NOT_RESOLVED
orz

324 :
みんな…逝ってしまった…
はは…ははは…
あーっはっはっはっはっ…

325 :
みんな、hapiNESはもうためしたかな?

326 :
いいえ

327 :
アーカイブは移転しとるぞ
http://mck2ch.music.coocan.jp/

328 :
>>327
おぉ
助かった

329 :
>>325
知らないのでググったけどこれか
ttps://www.youtube.com/watch?v=l-HquGC10Go

MIDIでファミコン実機と同期演奏できるとかならDJやる人にはいいのかも知れん

330 :
ファミコンっぽくなるもんやなあ
https://www.youtube.com/watch?v=tbfydm-Spt4

331 :
発音数多すぎやで

332 :
転スラのBGMにそれっぽい音使ってるときあるね

333 :
このスレ的にgeocities閉鎖の影響は

334 :
まあキャッシュはgoogleとか潰れでもしなきゃ半永久に残るだろうし

335 :
VirtuaNESみたいにグラフィカルで視覚的に良いプレイヤーって他に何かある?

336 :
DOS版nosefart

337 :
SkyKid
https://soundcloud.com/djimagawa/thiptune-gabber

338 :
他の曲ほど力入れてない感じがする

339 :
屁の音気になる
無断サンプルいれてない分ましだと思う

340 :
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w268294775

341 :
TNSはもう再販とかされないのかなぁ

342 :
本人が作れんって言ってるから
よほどいい相手がいないと

変なところに売ったら手柄と儲け全部取られるだろうし

343 :
ファミコンに新作リズムゲーム「8ビットリズムランド」登場 楽曲提供にゲーム音楽界のレジェンドが集結 - ねとらぼ
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1812/10/news144.html

344 :
コロンバスサークルだろうと思ったらそうだった
でももうRIKIさん関係ないんだな

345 :
レジェンドとか称して増子すらいないのかと文句言おうと思ったら一応いた

346 :
https://hearthis.at/imagawasugisaku/set/nes/

347 :
geocities終わっちゃうけどmck公式サイト消えちゃうの

348 :
世の中に一定数居る 「?」を付けない人ってなんなの

349 :
くそどうでもいいことでマウントとりたがる人ってなんなの

350 :
いまでもバカなの

351 :
>>348
自分も付けてないじゃん

352 :
TNS-HFC4で複数トラック収録NSFファイルの曲送りのやり方教えてください。

手元に取扱説明書もなく、TNS-HFC3の場合は1コンのABボタンで曲送りとありますが、ABボタンを押しても次の曲にいきません。

NEWファミコンだからできないということはないと思うのですが詰みました。

353 :
4の説明書も公式サイトにあるよ
たしか直接買うとメールで通知されたり紙の説明書にURLが書いてあったりして
サイト上の見えるところからリンクは張られていなかったと思うが
ぐぐって出てくる情報をもとに容易に行き着ける

354 :
>>353
別なプレイバックカートリッジの説明書にたどり着いてパスを打ち変えたら見つかりました。

ありがとうございます!!

355 :
いいなあ
手に入る時にすぐ買えば良かった(後の祭り

356 :
再販してくれないのは何故?

357 :
個人が趣味で作ってるものがそう安定供給なんてできるわけないでしょ
時間的、精神的、肉体的、物理的などあらゆるコスト、リスクを負ってるわけだし
中の人の発言でも追ってみれば?

358 :
本人がもう難しいって言ってたんだし
してくれないってイジワルされてるのかよw

359 :
同人ハードほど一期一会なものはない。

家電のケンちゃんに並んでるのも氷山の一角に過ぎないんでしょ。

360 :
正直、唯一の供給者として責任は果たしてほしい
諸事情で継続できないなら、第三者に情報開示して供給する選択は、黒板チョークの業者の様に可能だ
そうなれば間違い無く1台買うね

361 :
なんだ、よくいるお客様か
お帰りはこちらですよ→ https://www.google.com/

362 :
NSFプレイバックカートリッジの今後については、
本来なら任天堂が権利買い取ってファミコンミニにFamitracker的な作曲ソフトとセットで実装するくらい文化保存の観点からやってくれてもいいと思うけどな。

スーパーマリオメーカーが開発される前の元をたどると、
ハッキングしてメッセージ入りのオリジナルステージをつくってプロポーズというニュースを任天堂的に許せないけどほっこりした認識を持てたこともあるだろうし。

任天堂的に非公式周辺機器によるいわゆるハッキングを認めるわけにはいかないのと、任天堂ゲームサウンドの功労者である田中宏和氏がDAW使用とはいえチップチューンシーンで活躍してるところで
本音と建前の板ばさみが発生するのはわかるけどさ。。

363 :
飛躍が凄まじいな

364 :
こういうことだ
https://pbs.twimg.com/media/DzhbHNJUcAAbMt6.jpg

365 :
(普通の)ファミカセ差したら NSFを(変換は難しそうだから)データベースからダウンロードしてきて曲再生できる
プレイヤーを公式で出せ

366 :
おまえがやれ

367 :
>>366
君今までの話聞いてなかっただろ

368 :
少なくともここで言ううことではないしここは妄想を吐き出す場所でもないです

369 :
でもまあ実機用NSFプレーヤーが欲しいかって言われたら欲しいわ

370 :
GIMICとかはゲーム基板からのデジタル録音の技術・方法については秘匿にして、
サントラ仕事のオファー時のみ開示して開発・製造資金に還元してるのだろうな。

NSFプレイバックカートリッジもサントラ収録使用時にはカートリッジ制作者に売り上げなりを分配する契約をレーベルが交わして支援すべきだった。

371 :
家電のケンちゃんがNSFプレイバックカートリッジを常時在庫で全て解決!

372 :
クラリスとかEGGがNSFプレイバックカートリッジ制作者に今からでも使用料払えば解決。

373 :
ワガママな奴がこの世から消えたら解決だよ

374 :
妄想なら俺もいくらでもするけど
人それぞれいろんな妄想があるもんだな

375 :
手に入ったら次のクレームは「このNSF動かないんですけど金払ったんですが」だな

376 :
公式サイト消えてんぞ!

377 :
そりゃそうだろ

378 :
socalabs.com の音源vstはどうなんでしょ?

379 :
みんなのうた 変顔体操、 8bit的な音あり

380 :
FamitorackerにN163で鳴るNSFデータを読み込みたいけど
以下のN163Import.zipをどこかで入手できないですかね?

リンク切れで他を「N163 Import nsf」とかでググっても出てこず詰みました。

ttp://forums.famitracker.com/viewtopic.php?t=720
ttps://dl.dropboxusercontent.com/u/70256161/N163Import.zip

381 :
書き込みテスト

382 :
2005年頃のアップローダーのリスト一覧を見たい

383 :
TNS-HFC4はFDS音源搭載してるのにディスクシステムゲームの複数トラックNSFが再生できないのはなんでなの?

384 :
しらんがな

385 :
>>383
ROMリッピングNSFは再生しないセッティング

386 :
>>382
某氏のサイトに、あぷろだそのままではないが丁寧にアーカイブされてるな

>>383
開始番号を変えたバイナリを用意すればいいんじゃね

387 :
IKZOクエスト
https://youtu.be/lNGRv66t2zY

388 :
>>386
やっと見つけた

389 :
過去スレにリンクあったような

390 :
誰かファミコン音源で民謡の作曲してくれないかな?と思っても、誰も興味ないからなぁ。
くにおくんの時代劇でも聞いてろって言われるだろうし。
ドリフもファミコン音源でやって欲しい。

391 :
なんで自分でやろうとしないの?

392 :
magical8bit2でてたの誰か教えてくれよ、このfamitrackerのアルペジエイター機能みたいなの待ち侘びてたわ

>>390
midiとfalcosoft playerありゃ10秒でできるじゃんか
ttps://www.s-pst.info/douyou-syouka/12dl_midi/dl_midi.htm

393 :
いうといてやったことないから試し録り
https://dotup.org/uploda/dotup.org2082861.mp3.html
pass:nes

394 :
>>393
「よさこい節」!!!
がんばれゴエモンの様な何かを、当時の新作として遊んでる気分になれた!
渡世人の時代劇もので、四国で訊きまわりのアドベンチャーパートかな?って感じ。
そして「ずいずいずっころばし」
間や効果音を入れた曲にアレンジしたら楽しそう。
「麦と兵隊」ドリフ繋がりかな?俺の好きな軍歌なんだよ。ありがとう。
あとは聞き覚えがあるけど、何だっけ?が多い。
聞くだけでファミコン新作をやってる気分になれるのが凄い。
「村祭り」、これも好きなんだよー!
ハッピーエンドかな?
選曲からうp主の事が好きになる。
本当に、心から、ありがとうが飛び出てくる。

395 :
おお長文ありがと
このままひっそり消えるかと思った

396 :
本当に選曲が素敵だった。
ファミコン好きは昭和好きで、日本の文化にも通じてる人が比較的に存在するのかな?とも。

397 :
おっと、しばらく来てなかったらそんなものが
dotupは長持ちしないからなぁ

398 :
忠実にファミコンの音が出る音源ってないかなぁ・・・?手持ちのシンセのスクエア波だけじゃ物足りない

399 :
昔だとtoadとかpeachとか(中身サンプリングだけど)
ググったら全然違うGUIになってたんで音も別モノかもだけど

400 :
VSTなら「ファミコン VST」とかでググれば色々出てこない?

401 :
こういう音源の頂点てあるんですか

402 :
まず「こういう音源」と「頂点」の定義がないとな

403 :
でたよ
なんだろうなこの絡み方
まあ寂しいんだろうな
こんな方法でしか参加できない可哀想な子なんだな

404 :
いや、俺も分からんw
こういう音源 → chiptune? ファミコン音源?
頂点 → ??? 構成が豪華な拡張音源? 再現性の高いvstの流れ?

>402 が言うように定義とかどの範囲の答えを求めてるか分からんよ

405 :
とりま >403 がこんな方法でしか参加できない可哀想な子なんだと言うことはわかった

406 :
>>401
やっぱ実機演奏でしょ
それも改造じゃなくて昔コナミから出てた鍵盤とかプレミアで買う とかは憧れる

407 :
>>404
>>405
あーあ失敗だね君たちの
>>406がちゃんと答えたよ

408 :
何が失敗だか分からんけどw
求めてる答えが貰えたなら良かったじゃない

409 :
こんな奴に答えてスマン(´・ω・`)

410 :
質問の曖昧さの時点で
質問の意図を汲み取って親切に答えてあげてもお互い何のプラスにもならない
って分かるのよ、長年の経験で
知ったような気になれる答えが欲しいって言われたらそれはそれで考えるかもしれんが
(今回の質問の意図がそういうものだったと決めつけるわけではない

411 :
求めてる答えが来なかったらからって煽り返してる(しかも的外れ)時点でただのだだっこやがな

412 :
magical8bit2,famisynthe,sana8bit,NES RP2A03とかいれてみれば

413 :
マイナーどころいこう
ナントカicecreamみたいなのがプリセットいい感じだった気がする、バグって落ちるけど

414 :
>>411
悔しそう
キミらが理解できないだけだったね
だせえなあ  アホの逆恨み

415 :
半月経って出てくる言葉がそれかよ
リアルでなんか嫌なことでもあったか?

416 :
>>406が正解になるような質問をいかに>>401に近づけられるか

417 :
悔しそう(399=412のお気持ち表明)
(自分が相手を)理解できない
ださいアホの逆恨み(自己紹介)
ブーメラン全開で草

418 :
まだ俺に影響されてて草
何もこのスレの意味ないな

負け犬さんがんばれー

419 :
2020/05/14(木)
2020/06/05(金)
かわいそう

420 :
>>419
何も出来ない君の負けなんだけどね
吠えてなよ

421 :2020/06/05
ゲーム音楽大全Revolution誰か買ったひといたら感想よろしく

アコエンが真っ白だと伸び続けるスレ
YAMAHA MODX 6/7/8 Part.2
ハードウェア・シーケンサー ★2
☆シンセ修理改造 8台目☆
【波形・マスタリング】WAVELAB6【steinberg】
ゲーム開発用サウンド、BGMスレ 2
MAGIX Samplitude part 8
☆踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★8
MTRについて語るスレ
サチュレーター・テープシミュレーター総合 4ips
--------------------
【ヤングギター】YOUNG GUITAR Part20
セックスしたい声優 40人目
ココス従業員スレ 其の10
【速報】トヨタとNTTが資本提携へ 「スマートシティー」構想を推進
たぬきと不快な仲間たち11【ひとしずく】
銀河中心超巨大ブラックホールの重量から銀河年齢を計算
☆☆果てしない連想ゲーム 128☆★
初めてのPIC 0x02
【バーチャル】hololiveファンスレ#12022【youtuber】わため 🐏
鹿島アントラーズ情報総合スレ Part3
あんなに美味しい韓国料理を嫌いになって食べるな、って?絶対に無理だわwww ★39
【画像】女オタク「私、脱いだら結構エッチな身体なんですよ(パシャ)」 [748768864]
【リジッド】レプリカジーンズ 67枚目【鬼穿き】
中央場所になってキズナとか新種牡馬の勢い止まったよな
【おばあちゃんなのに】松山恵子【ぶりっ子】
【Lineage】Arcturus(JP4)Part121【桜庭Vegaへ】
【歴史的】ダルビッシュ有応援スレ【大戦犯】 Part.7
(*´・J・)人(∵*)
【ドラクエ7】ドラゴンクエスト7 エデンの戦士たち【DQ7】Part166
【玉川徹】米国クルーズ船が全員下船・検査の対応に「日本の対応が良くないと思ってるから、日本と違う対応をとるということ」[3/9]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼