TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【フルファシズム】古橋崇メモリアルスレッド
煽り抜きでDTMerって初心者に手厳しいよな
【国産DAW】ABILITY Part.2【本スレ】
【Apple】Logic 106【X】
☆防音業者の技術レベルの実態★
【前向き】みんなの明るく元気なDTM日記スレ【ポジティブ】
【印税】作曲家の年収 17%【生活】
ベース音源総合スレ2
Dave Smith Instruments 【SEQUENTIAL】 Part.8
オリジナル曲の作り方 第9期

プロを目指すための相談3 Q初心者 Aプロ


1 :2016/02/24 〜 最終レス :2020/05/03
プロを目指す人が
プロになる道を捜索するために
プロに相談するスレです

前スレ
プロを目指すための相談2 Q初心者 Aプロ [転載禁止](c)2ch.sc
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1440656823/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :
ヤッホッォオオオオオオオオオオ!
ワッチョッイワッチョッイワッチョッイワッチョッイ!

ワッチョッイ導入ありがてえありがてえ!

3 :
スレ立てて誰も書かないと落ちるぞ
たぶん10レスくらいかな

4 :
じゃあ質問します!

プロになるにはどうしたらいいのですか?
返答お待ちしています!

5 :
曲数
はい次

6 :
唯一の方法は
プロになれるまでプロになろうとする事をやめない事だね。

死ぬまでなれないかもしれないが
その場合、なれなかった事が確定するのは死んだ瞬間なので
もう死んじゃってるから大丈夫。

7 :
そういう素人の妄想の精神論いらないから

完パケ500曲作ればプロになれるよ

8 :
地方のCMの曲とか誰でも作れそう

9 :
>>7
ある程度のクォリティを満たせてれば仕事になるね。
500という数字に特に意味はないと思うけど、大量生産出来て大量にストック出来る人はチャンス多いよ。

>>8
作れるとは思うけど、仕上がるまでの工程が面倒くさいかもね。
クライアントが基本的には音楽のことを知らない人のケースが多いから。

10 :
先輩方に質問です

どうやったら音楽で生活出来るようになりますか?
またそのために必要なスキルは何を身につければよいのでしょうか?

回答のほどよろしくお願いいたします

11 :
何が金になるのかを嗅ぎ分けるスキルに尽きる。

12 :
それはどうやったら身に付くのでしょうか?

13 :
前スレが、ヤバい感じなんだけどなんなのあれ?

14 :
ただのスプリクトだろ

15 :
教授に反対され在学中にライブやりまくりながらも栗音大をトップの成績で卒業し、
ジュリアードやバークリーに留学し主席で卒業、NYにでて一流ミュージシャンと
セッションに明け暮れる。そうこうしてるうちににライブバンドのために
曲を書くようになり、出版社と契約。いろんなTVで使用されるようになる。

これが一番近いし確実だな。その過程で殆どのやつは挫折していく。
行きのこればプロでやっていけるよ。

どちらにしても音楽で食っていくのは並大抵じゃない。

16 :
妄想プロのおっさんには聞いてません
帰ってどうぞ

その他の親切な方ぷろになるための方法を教えてください
よろしくお願いいたします

17 :
栗ってなんだよwまた基地外が沸いてるのかw
妄想プロのオッサンは音楽以外でもいろいろと厳しいんじゃないか・・・w

18 :
何が儲かるかを嗅ぎ分けるってのはどっちかっていうと音楽家のスキルというよりは経営者のスキルなんだよね。
だからビジネス書とかニュース記事を読むほうが鍛えられると思うよ。
でも音楽やってる人ってそういうのを嫌う人多いよね。
そういう人は、音楽事務所に入って周りのスタッフにそういう経営的な部分を考えてもらって、自分は音楽に専念するってのが一番いいし一般的だろうね。
ただ今の時代音楽で食うのにあれこれスタッフが付いてくれてどうのこうのできるほどどこも余裕があるわけじゃないし、音楽家も経営者のスキルが必要な時代に突入してると思うよ。

19 :
>音楽家も経営者のスキル

そういうのって音楽家として一人前になってから考えることやな。
一人前と認めるのは本人じゃなくて世間だからな。
まともな曲ひとつも書けなくて、何の実績もないやつが営業したって
相手にされないよ。

音楽家になりたければ、音楽勉強することだな。

20 :
>>18
確かに経営者としてのスキルは必要ですよね。そこそこの商品でも営業次第で売れる場合もあるわけですから。

21 :
キター!妄想プロロサンゼルス親父!
ハリウッド映画に曲が採用されるほどの実力者だがどれだけ探してもクレジットに名前が見つからないという奥ゆかしさの極致なおっさんだ!

つーか妄想おっさんは必要無い

帰れよ

22 :
世に出回っている音楽をよく聞いてみてくださいよ。
普通に自分でも作れそうなものばかりじゃないですか。

それが全ての答えです。

23 :
曲数、それだけ
たくさん仕上げれば
実力も自然とついてるし、プレゼン用の曲もあるはず

甘えんなグダグダ言わず作りまくれ

24 :
売れたものを見て、「ああいうのなら俺でも作れる」っていうのは簡単なんだよ。
売れる前に自分が先回りしてそれを仕掛けられたかどうかが大事。
これから行動するとして、半年後に売れるものを今から作れるのか、1年後に流行るものを見越して今から動けるのか、そういうところだと思う。

25 :
>>24
そういう事です。だからただ漠然とした音楽スキルだけではダメなんですよ。
並みの能力でも売れている人はたくさん居ますからねぇ。
サンクラでもtubeでもよく聴いて見て下さいよ、結構な素材が眠ってますよ。

26 :
ど素人の妄想会議そのものだな。

偉そうなこというは売れてから言えよな、ど素人。

27 :
売れてない妄想ジジイw

28 :
前スレでバイオリンとオケの曲あげたものですが、
忙しくて来れていないうちに、次スレが建っておりましたΣ(゚д゚lll)
レスくださった方々ありがとうございました。
バイオリンはもっとキースイッチ使ってアーティキュレーション出したほうが良いようですね。
打ち込みの丁寧さが足りないことがよく分かりました。

29 :
もうバレバレなんだよな、いくら努力wしても芽がでないオッサン自身への憂さ晴らしだってのがさ。
もう諦めちゃえよ。

オッサンには才能がない。だからこれかやろうって奴に片っ端から噛みついてんだろw
だせぇよwすべてがw

30 :
どんな要求にも応えられて当たり前
クオリティが高くて当たり前
作曲スピード速くて当たり前
ミキシングできて当たり前(有能なエンジニアとのコネクションがあって然るべき)
演奏家に配慮した作譜ができて当たり前
ある程度楽器が弾けて当たり前

こういう世界

逆に言えばたったこれだけ
あとは人脈かな。俺はたまたま行った酒の席でテレビ局やゲーム会社の人間の弱みを握ってる女に紹介してもらってぼちぼち軌道に乗り出してる

31 :
おっさんw10年前から成功してるプロ設定じゃなかったのかw

32 :
おっさん構うのやめーやw
いい流れが全部止まっちまうからさ

33 :
>>30
それは本当に当たり前だね。
いろんなジャンルに対応できなきゃ食えないし、クォリティ低けりゃ売り物にならないし、スピードが遅けりゃ納期に間に合わないし。
ミックスはある程度自前で出来ればいいけど、ここら辺は仕事によるかな。
向こうで手配するケースも多いから。
譜面は作れたほうがいいね。
楽器は鍵盤ギターベースくらいは出来たほうがいい。

まあでもクォリティ的なところよりはやっぱりセンスというか、新しさというかアイデアというか、次の一手の提案力が大事かなぁって個人的には思ってる。
普通の既存の感じの曲を普通に作れる人は山ほどいるので。

34 :
僕はとにかくリズム楽器が苦手です。
ノリみたいなのが全然作れないです。

35 :
ガンバレ。最初は何かしら好きな楽器のリズムパートを完コピしてみるといいよ。

36 :
色んな楽曲をコピーして作ってみる試みは理解が深まるし血肉になるよ
リズムにしろ何にしろ色んな曲を聴いて研究するしかない

37 :
ロック系の曲とかもけっこう好きなんですけど、
難しいですね(´・ω・`)
コピーがんばります。。

あと、民族楽器シリーズで二胡と尺八とピアノの曲をつくりました。
尺八は日本ですが、編成上の都合そうなりました。
これもまた普通にバイオリンとフルート感が強くて、全然民族感とかなくて、ツッコミどころしかないとおもいますが、
後々奏者の方でそれっぽく奏法加えてもらうような形でとりあえずはやっていこうかなぁと思っています。
相談していくうちに新しい発想が生まれるかもしれないので。
完全に生演奏のための参考音源です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org755541.mp3

38 :
ピアノは打楽器だよ

39 :
リズムの乗りをうまく作れないというのは、自分が感じてない、
楽器で上手く演奏できないからだ。
遠回りだと思うかもしれないが、プレイヤーとしていろんな上手い人と
バンドを経験しながら作曲も続ければ良い。
プロのバンドでプレイヤー兼アレンジャーとして活動すれば良い。
一流のプレイヤーがどのようにリズムを出すか、セッションしなければ
学べない。

一流の作曲家、編曲家でプレイヤー経験してない人を俺は知らない。俺も含めてな。
演奏できないクリエーターの曲にはソウルがない。

40 :
>>37

これはとてもじゃないが最後まで聴けない。君の曲は重大な欠点がある。
間が全くない。音楽は間を楽しむもんだ。
間がないので聴いてても想像力が働かない。

きっと君は楽器も演奏しないし歌も歌わないのだろう。
フレーズで息継ぎするところがない。これはド素人のライティングだ。
こんなの聴かせたら、プレイヤーはがっかりするだろな。
吹いてて怒りでいっぱいになるかもしれない。

俺は元ギタリストだが、管楽器と同じようにアドリブでフレーズを弾いてる時は息を止めてるし、
休符で息を吸う。聴いてる人も呼吸してるし、プレスが無いと奏者と同じように苦しい。

41 :
また些細なミスをほじくりまわして無茶苦茶いってんのかよw休符をいれる。
ダラーっと伸びているところをちょろっと修正すりゃいいだけだろw
ど素人はてめぇだよw
作曲したことのない評論家にしか言えないセリフばっかだろw
ソウルとか持ち出すやつは基本阿呆だと思ってる。

42 :
元ギタリストなら音源あげろやwソウルとやらを聞かせてもらおうかwど素人

43 :
>>41

ささいなミスじゃ無くいよアホ。
誰かに言われないと一生気づかないかも知れない重大な疾患だボケ。
Rよコラ。

44 :
>>43
ド下手素人以下のギタリストはすっこんどれやw重大と感じてしまうお前のお粗末なセンスをどうにかしとけやw
バカのひとつおぼえみたいにwそこらへんの三流音楽教室の雑魚教師も間とかしょっちゅう使うわw
そういうありきたりな指摘はお呼びじゃないんだよw素人

45 :
オッサンの好みそうな音楽→ポロロン 間 (客・・・あれ?放送事故) ポロロン (オッサン:絶妙なタイミングやで!ブラボー)

46 :
ワロタ

47 :
オメーのとんちんかんな指摘は全部これなw俺様の好きな音楽に片足突っ込んじゃってる指摘なんだよ。
わがままな性格がこういうところにも出てるんだよ。小学校の学典からやりなおしてこいよw素人
ついでに幼稚園で最低限のマナーも学習してこい。

48 :
音楽人として最もやってはいけない方向からの指摘をやっている。だから頭にくるしそういうのが見え見えなんだよ。





49 :
ポロロン 間 (客・・・あれ?放送事故) ポロロン (オッサン:絶妙なタイミングやで!ブラボー)


おっさんの思う最高の音楽www
一流の音楽家の最高潮に盛り上がってるところは
息できなくて死んでて、最低の演奏らしいね…おっさんの中では…

50 :
キチガイの連続投稿

51 :
図星でキチガイ認定しちゃってるの?またウンコAA投下しちゃうの?

52 :
世界一位(実質最下位)、メルちゃん、ハシヤ、カンブリャン、妄想プロおっさん、AA連投荒らし、etc…

なぜDTM板はこうも危ない人を引き付けてしまうのか?
音楽とコンピューターをコラボさせたらkitty guyどもの巣になる現象に名前が欲しいところだな

53 :
こいつはキチガイはキチガイでも真正だからな。
サイコと言ってもいい。
本人はバレてないと思ってるらしいが、とっくに身バレしてる。

54 :
詐欺まがい業者アコエンを命がけで援護してるのは
必死チェッカー常時ナンバー1のシャブ中の無職だしなw(かこ様の犯人かもな)
しかもDAWももって無いくせにDTM板に張り付いて深夜三時も2ちゃん三昧

55 :
感想ありがとうございます。
ブレスへの意識はたしかに低かったと思います。
現時点でフレーズを見る限り、リズムなどを修正する必要のある箇所などがないように自分としては感じたので、
とりあえず音符はこのままで、ブレスのタイミングだけを作りました。
そういう問題ではなかったら申し訳ありません。。w
おそらく、根本的に作り直さないといけない問題があるのかもしれませんが。。
また、終わりの部分を加えましたので、再度うpします。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org756968.mp3

56 :
おっさんじゃないがメロディー聞いてて抑揚がなくて異常に疲れるな

申し訳なさそうに自信なく入れてるチグハグな打楽器
とってつけたかのようなムリヤリ盛り上げさせるための高速アルペジオ
ブレスの感覚が適当すぎる
ちゃんと限界時間はかってやったほうがいい

57 :
単に、音楽って物をもう少し知ったら良いんだと思う。

58 :
音楽なめてるよな。

自分がフルート吹いてると思って歌ってみろよな。プレスの意識低いというより
無いんだよ。それと相変わらず間が全く無い。息苦しい。

何を目指してるのか知らんけど、間がない曲はTVとか映画では100%使われないよ。
俳優のセリフの邪魔になるからな。

59 :
それと、フルートの音域少ししか使ってないね。
まともなフルート奏者にとっては、童謡みたいなメロしか出てこなくて、
速いパッセージや高い音域でのダイナミックな展開もなくて
全く魅力ないライティングやな。

尺八の曲として聞いたら、間がなくて全く話にならん。
尺八は余韻を楽しむような楽器なんだからな。

根本から考え方変えたほうがいいよ。

60 :
なるほどぉ。。(´・ω・`)
技巧的な展開や、間を取り入れる、のですね。
次の曲つくるときに考えます。

61 :
素人にマジ切れする自称プロw
削除しろでえぇやんw

>>55
ここまで言われて切れなければお前キチンだぞ?真性のMだぞ?w
もう音楽どうこう言う次元のダメ出しじゃない気がする。

個人的にうらみでもあるのかな?w

62 :
あとさフルートじゃなくて二胡じゃないの?これ

63 :
いえいえ、いつもありがたいですよ。

64 :
バイオリンのような音は二胡で、
フルートのような音は尺八です。
二胡、尺八、ピアノです。

65 :
あぁ、悪い最初しか聴いてなかった。
>>64
いっそのことオッサンに師事したらどうだ?ここで遣り合うよりえぇやろ
アドバイスを受け入れるって事はその色の染まるって事だからね。

>俳優のセリフの邪魔になるからな。
これは音が重なるってことだから間よりはむしろ音域。

抽象的表現もほどほどにしといたほうがいい。

66 :
>>65

音域は勿論関係してくるが、セリフのあるシーンでBGMが動いているのは
TVや映画では好まれない。曲が良い悪い以前の問題。
これは TVや映画の仕事の基本だ。良い音楽監督ほどこの鉄則を守る。
は素人は黙っとけよ。

何が抽象的表現じゃボケ。ど素人は大概にせぇよ。

67 :
ちなみにアニオタのDTMerが作る曲もブレスが無いのが多い
歌を歌わない人が音楽を作るとこうなるよね

68 :
小室哲哉とかもそういう傾向の曲、結構あったよね。
お構いナシにヒットしてたけど(笑)。

69 :
ボーカルやってて趣味でリコーダーやってたが
何年もの間ブレスを知らずにDTMやってたぞ?
なにいってるんだ

70 :
>>66
間とか言ってんのは素人のお前だろw勝手に論点すりかえんなよ?
激しい動きのBGM 緩やかなBGM 無音=間 
お前はセリフ中全部無音じゃないと理解できない君か?w
そういう事いってんだろwボケ

>>67
スピード感とやかましく重ねるメロディ、お経みたいなラップ調
歌詞がそうさせる部分もあるけどね。
これは最近の流行りですから仕方ないですよ。
ボーカル泣かせだけどこういうのが受けるから

受け入れるしかないんですよ。

71 :
>>68

POPsと劇伴は全く用途が違うだろが。アホな事言うなよな。

>>69

それは頭悪いからだろ。

72 :
音楽監督(笑)セリフがどうとか言ってるお前は多分勘違いして「音響監督」の事言ってると思うんだけどさ。
素人は怖がってBGM入れないんだよ。できるヤツはガンガン使う。間に逃げることはしないんだよ。

クソはだまっとけよ?

さもありそうな一般論振り回してんなよ?真性ド素人

73 :
ど素人にど素人言われてもな、、、、

74 :
ウンコAA投下したり海外から書き込みしてるとか嘘ついたり
海外で活躍wとかキリがないよな?お前の嘘

そんなペテン師に ど素人言われてもな、、、、困るわ。

75 :
>>55
はいつの間に劇判音楽て事になったんだ?

76 :
>>55
は劇伴じゃなくてコンサート用の曲ですよ。

77 :
コンサート()でこんなのを演奏するつもりなのか
悪いことは言わんからやめておいたほうがいいぞ

78 :
コンサート用ならなおさら間とか展開力いるわな。
こんなのボツにした方が良いよ。

79 :
えええ。。どうしよお。。w
そっかーやめるかーヽ(´▽`)/

80 :
教えてもらってるのに人を舐めた態度だね
君は偉くてさぞかし優秀な作曲家なんだろうなぁ

81 :
まあ、でも多分やります。
「こんなの」でも一回は演奏したいというか。

82 :
才能皆無なことが確定したね

83 :
上でも言われてるように
ブレス云々の小技以前に
現代音楽からケチャまで何でも聞くところからはじめんとだな
アルペジオとか
「なぜこの曲で?ゲーム音楽ばかりでも聞いてたの?」という懐の狭さを感じられた

84 :
現代音楽は大好きで昔からよく聴いてて、
むしろゲーム系はそこまで詳しくないです。
とくに現代音楽は前までほんとにどハマリしまくっていました。
でも「好きなもの」と「興味のないもの」をはっきり分けすぎて、
世界が狭くなりがちなのはほんとにそうなので、気をつけていきます。

85 :
気をつけても無駄だろ、糞曲をボツにしないということは自覚が足りないんだから

86 :
どうか。。せめて一回だけでも。。。

87 :
曲なんて山ほどボツにして
完成品もほとんどを大した思い入れなしくらいのレベルの
量を作るくらいじゃないとやってけないよ、本当に

88 :
初期段階でボツにする判断ができなかったということはアドバイスしても無駄だろう

89 :
聞きたいんだけど
この曲は君の珠玉の傑作なんだよね?思い入れがすごいみたいだし

90 :
なんとなく「お、このメロいいなっ♪」とかおもっちゃったんですよねぇ。。

91 :
それならいいんじゃない?
心の向くままにコンサートすれば

92 :
「珠玉の・・・」とかではなくて自分の曲の一つにしておきたいという思いがあります。

93 :
その程度の思い入れならダメな曲なんだからボツにすればいいような…

94 :
まあ、とにもかくにもコンサートではやるとおもいます。
才能ないし耳も腐ってるので、切り捨てられません・゜・(ノД`)・゜・

95 :
良い悪いは置いといて自分の思うようにしたら良いと思うよ
こいつら貶すだけだから
失敗してもそれも経験だ

96 :
ストラヴィンスキーとかいいよな
いい物はいいと別に貶さないけどね

97 :
喜多郎のシルクロードでもパクれ

98 :
ワシやけどな、、、

ド素人は真っ当な批評すると貶された、人間性を否定されたと取るんだよな。
ここは、素人がプロに批評してもらうスレだ。
俺はプロだけど、楽曲を出版社に聴いてもらうたびにダメ出しされてる。
年に100曲作っても契約してもらえるのは10曲くらい。
契約取れないのは必ず理由がある。

例えば君らが若手の会社員だとして、クライアントに明日プレゼンするとしよう。
プレゼン書類を本番の前に部長に提出する。未熟な処理、資料不備、
発想の物足りなさがあり指摘される。仕事だから当然上司はお世辞なんか言わない。
こんなものクライアントにプレゼンすれば仕事を失うからだ。
ダメな箇所は直さないと金にならない。

それと同じことは音楽の世界でも必ずある。いや、本物の音楽の世界はもっと厳しい。
レベルの低い仕事では、納品してリターンくらってもリテイク食らってやり直せば
お金になるかもしれないが、トップクラスではそうはいかない。
プレゼンして相手が気に入らなければ次はない。もっといい作曲家はウヨウヨいて出番を待ってる。
今、君がプレゼンした曲が君の実力だ。だから、何一つとして妥協してはいけない。

音楽の世界は一期一会だ。誰か重要な人とすれ違った時に自分の最低の部分を見られれば、
彼に取っては、最低な奴ということだ。次はない。次があると思ってるのはアマチュアだけ。
いくら大物に聴いてもらえるチャンスがあっても、その時に実力がないと
絶対に仕事になんか発展しないよ。

99 :
どうでもいいけどロサンゼルス帰らんの?
今年に入ってそろそろ三ヶ月目になるんですけど…

ハリウッドで待ってるクライアントが激おこですよ!

100 :
とっくに行って帰ってきたけどな。ハリウツドは映画撮るところで
音楽つくるところではない。

101 :
海外から2CHwwwウンコAA早く発射しろよw

102 :
いっちょ前に普通の会社を例えに出してんなよw
社会人経験したやつがおめーみたいな暴言吐くかよw
>>98
みたいな偉そうな事言えるのはお前がプロの証明できてからにしとけよ?
匿名で吼えんなよwみっともない。

ところで海外からどうやって今まで2CHに書き込んでたんだよwww
つっこまれた挙句オメーはウンコAA投下連投してただろw

それがお前に人間性なんだよwクセーから書き込むなよw

103 :
>本物の音楽の世界はもっと厳しい。

そういう事はフェイスブックかツイッターで何処のレーベル所属の誰それです。
と名乗りを上げてから言うもんだよ。

お前これだけ周りから散々コケにされてんのにプロの証明一切しないとか
プライドないの?本当にそこまで腐っちゃったの?マゾなの?

104 :
なんで2ちゃん書き込むだけのために帰国してるんだよw
本当に嘘がバレてないと思ってるなら林先生案件だよww

おっさん寂しいからって2ちゃん依存しまくってると本気であたまがおかしくなるから止めとけよ?

105 :
>>98
普段のオッサンはあんまり好きじゃないが、これは事実。すげーいいこと言ってるぞ。

106 :
んー、息をする様に嘘をつくおっさんの事は置いといて
ネット環境さえあれば世界中から2chに書き込み出来ると思うよ
中国辺りは分からんけど

107 :
一回寝て起きたら、やっと自分のダメなところが冷静に見えてきたような気がします。
なかなか気づけないものですね。
ある意味叩かれて本当に良かったです(「気持ちよかった」わけではないですよ、真性のMじゃないんでw)

>>98
会社員の例えと、「一期一会」という言葉、納得です。
自分のダメなとこを相手に見せるわけにはいかないですね。
そういえば自分は欠点を逆にアピールするようなところがあるとおもいました。

みなさまありがとうございました。

108 :
>>105
自演がばれないと思ってるおっさん凄い

ボクもおっさんきもいし嫌いじゃなくて
あんまり好きじゃないというツンデレな稀有な人間です!

109 :
>>107

ワシやけどな、、、

納得しなかったら、別にワシの言うことを全部聞く必要はないけど、
他のプロに聞かせて同じ点を指摘されたら、確実に欠点だから直したほうがいいよ。

俺も昔は、A&Rにダメ出しされても、「お前にはわからんねん」と思ってた時もあったけど、
複数人から同じこと言われてから改めるようになった。
ただ、相手が個人の趣味の問題で批判してたら、それはある無視しても良い。

110 :
>>109
自分は全てにおいてものすごくヌルイところがあるので、
定期的に厳しいツッコミを受けまくったほうがいいんですw
「間」のことは考えさせられました。
あと奏者に聴かせたところ意外に好評でした。

111 :
今後は「わかりやすさ」だけを考えるのではなく、
もっと芸術性の高い領域をめざしたいです。
といっても、下手の横好きがただほざいてるだけなので、完スルーでお願いしますm(_ _)m

112 :
>>47 がジワジワ来るな

113 :
奏者は気に入った…すごいオチがついたなww

114 :
アマチュアでも奏者に接する機会があってアレならとことんゴミじゃん

楽器のおいしいところを無視して音符並べてみましたってのは作曲じゃないからな

115 :
いや、アマチュアならあんなもんだ。
まぁ、傷口に上から塩ぬってやるなよな。

116 :
おいしいところって?

117 :
>>116 初歩だと楽器が得意とする音域になるよなぁ。
実際に楽器を魅せて演奏する二胡であれば楽器が成立した背景、国、いろいろ関係してくる。
眼をふさいで音だけ聞けば二胡だと気がつかない人も実際いるわけだし。場合によりけりだろう。

>>115
100万歩譲ってこのクソ関西がプロだとしたら音楽を息苦しくさせている老害の原因がコイツみたいなやつら
ってことになる。まぁそれはないだろうけどなw

一切証拠ださないわけで可能性として業界に詳しいプロの尻尾程度なんじゃないかな?と思うよ。
ガチプロが四六時中2CHに顔真っ赤にして書き込んでむわけないじゃんw

118 :


119 :
?の意味が漠然としてよくわからんが。

実際に眼で見て演奏する風景を楽しむのがコンサートだ。
事前の知識があればよいとすればこの部分。
つまり二胡とはどんな経緯で成立した楽器なのか?
その背景、それに沿った音楽が作れれば奏者も客も納得するものになると思う。

次に奏法が出てくる。弦と管じゃ全く特性も異なる。ブレスの位置も当然。
ここで楽器による得意不得意が出てくる。

おいしいところってのは大まかにこの2つだけなんだよ。奏法と音域

?の意味がオッサンのことだとしたら俺の考えはこうだ。
まずこれだけ自尊心が高く攻撃的な人間が他人とセッションできるわけがないという事。
ジャズなんかだとそうだけど俺が俺がなんてやってると弾かれる。

譲るとか待つって事がこんな暴言はいてるやつにできるのかな?って事だ。
ホンモノ嗜好で素人に興味が無いってタイプでもなさそうなんだよな。
人間的な粗野な部分しか見えないんだよ。

>>115 みたいな事いえるのは自分がどこそこの誰です。って名乗りを上げた人間だけが言えるんだよ。
プロの演奏も証明できない妄想プロはさっさと証拠を出せ。

120 :
素人に向けた暴言が度を過ぎた叱咤激励を超えると自分の能力の証明が必要になる。
オッサンは既にその一線を越えるLVでの暴言にしか見えない。

どっかのプロのドラマーは俺が見本みせるからドケってぶん殴ってスタジオを圧巻させてたがな。

121 :
DTM@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

122 :
>>111
「厳しいツッコミが欲しい」って言いつつ同時に
「完スルーでお願いします」って、なかなか難しい注文つけてるなあ・・・

123 :
ふえぇ、尺八のメロディーが浮かばないよぉ。
かっこいい曲がつくりたい。

124 :
そもそも「わかりやすく」も無いしポップでもない
純粋にメロディーもアレンジも悪いだけなのに
プライド高いんだなぁ

125 :
そういう風にしたいという希望を書いただけなんで(そういう意味での完スルー希望コメなんです)。
伝わってないってことは失敗ですけどね。

それに、あの曲がゴミ曲なのはもう充分わかりましたからw いやもうほんっとに。
そんなに何度もいわなくて結構ですよw

126 :
あの曲がというか、才能がない上に自覚もないからのびしろがない

127 :
そこまでいうなw
才能はともかく伸びしろは誰にでもある
作曲1年目のボクでも
あの譜面は並べなかったし
曲なんて「○○っぽいの」と言われれば3秒で思いつけたが

128 :
もうある程度、意見は出し尽くしたんだから
次を待とうぜ、
別の人でも良いし
これからあーだこーだ言ってもあんまり意味ないんじゃない?

129 :
自分が才能あるなんて一言もいってないんですけどねぇ。。w
才能ないからうpして意見きいてるのに、おかしいなぁ。。w

130 :
アップした奴も挑発のるのはやめた方が良いよ
アップした方が圧倒的に不利だから

131 :
わかりました! 
以降はなにがあっても完スルー!

132 :
才能がなく自覚もないから手の施しようのないゴミ曲をあげて意見を求めたんだろ

ボツにすらならない糞曲を作業してあげちゃってるんだからもうRよ

中学生じゃないんだろ?

133 :
今来たけどここキモすぎだな
残念な人間しかいないな
人間ってここまで汚くなれるんだな

134 :
エロオタよりましじゃね?ラッセン買った人いる?

135 :
up.cool-sound.net/src/cool48915.mp3.html

136 :
俺ももう少しで完成しそうなんで、できたらアップします

137 :
元々はこんな雰囲気じゃなかったと思うが・・・

138 :
http://up.cool-sound.net/src/cool48932.mp3

前にアップした曲ですが、ちゃんとトラックをつくってみました
アドバイスなどありましたらよろしくです。

最後、もう少し展開したいのですが、煮詰まってます

139 :
ワシやけどな、、、

前よりは良くなってるけど、途中でkickから安物JPOP風のR&B見たいなところは、
俺は全然よくないと思う。Kickの音色が良くないし乗りもセコい。
なんでもっとアルベジオから始まってるモチーフを
展開させていかないのかと思う。エド・シーランを始めとする 最近のSSWのライブパフォーマンスを
形だけ真似したって感じ。 ギターと歌での展開力がないもんだから、下手なアレンジでごまかしてる。
SSWになりたいなら、下手な小細工せずに勝負すればいいと思うけどね。

ありのままの自分を晒すことが、レベル上げるには必要やな。
誤魔化してたらレベル上がらないよ。

すぐ妥協するところがいかにもアマチュアって感じやね。

140 :
>>139
ありがとです。

ギターと歌だけでライブもやってます。自分もそっちがメインだと分かっているんで。

DTMは、バンドでデモを作るにも便利だから、使える様になりたいんですね。

キックの音とかに意識がいかないのは、ダメですな、、、ちょっと置いてまた聞いて、修正してみます。

ありがとうでしたー

141 :
>>140

クリエーターに成るんじゃなかったら、DTMなんかしないほうが良いよ。
この程度のスキルじゃDTMでアレンジャーなんか到底無理だ。
別に嫌味じゃないよ。 徹底的に自分のパフォーマンス鍛えたほうが道は開ける。
Kickも打ち込むんじゃなく。生でギター弾きながら出来ないとダメ。
SSWは普通にやるし。

142 :
出たwww
おっさん流スパルタ無茶振り術www
まともに相手しないほうがいいよ

143 :
無茶振り? アホなこと言うなよ。

ギター弾きながら足で簡単なシンコペーションのリズムも踏めない
奴は音楽に全く向いてない。

144 :
色々とありがとうございます。
ライブでは、ストンプボックスを足で踏んでキックの音を出しています。

ただ、次回はスタンディングで演奏しようと思っていて、その辺りも色々と模索中です。

145 :
キース・ジャレットばりのピアノと
ポンタ並のドラムと
パコ・デ・ルシア並のギターくらい
よゆーで出来無いと
プロには到底なれないよな

常識

146 :
関係ない。

147 :
いや、おっさんが言うには関係あるらしいんだよ

148 :
俺がおっさんやけど?

149 :
マジか
自己矛盾しまくりのクズやな

おっさん早く
ポンタのソロ並みの生ドラム聞かせろよ
出来て当たり前なんだろ?

150 :
いやいや、わしがオッサンやけどな?
後半のピアノがよろしくないな、歌と喧嘩しとる。
わしが弾けるとか叩けるは関係ないんじゃ、わかっとんの?ド素人

それから鼻にかかった声はなんとかならんもんかな?
これじゃ海外でやっていくのは無理やで?

151 :
>>149

アホか、POPSでそんなスキルいらんがな。どアホ
それにジャズ屋、プレイヤー思考のやつはJPOPには向いてない。

152 :
おっさんJPOPなの?www

153 :
JPOPならその程度で十分っちゅう話やな。
世界を目指すならジャズ余裕、プレイヤースキルも一流で当たり前。
片腕でジュリアードに合格できる奴らがゴロゴロいるんやで?

154 :
>>152

違うよ。

155 :
お前らみたいなクズが集まってブツブツ悪口言ってんのマジでうぜえ
俺中1だけどナメんなよ?
チーマーやってるしメタル聞いてるから、お前ら見てて超イライラすんだよ
文句があるならかかってこいよ。ケンカ なら負けねえよ?
やりてえ奴は言え。住所書いてやるよ。

156 :
ネタにしても寒すぎるのでやめてほしいわ

157 :
プロと中学生とかのスレだししょうがない

158 :
なぁ・・・
俺らプロで中学生に
プロの厳しさを教えてやらないか?
怒りがふつふつと湧いて止まらないんだが

159 :
一応仕事でやってる者だけど、別にプロがそこまで厳しいとか思ったことないなぁ。
こっちとしては普通のことを普通にやってる感覚。

160 :
もう慣れっこだけど、俺は厳しいと思ってやってるよ。

161 :
あらいいじゃない
ピアノが専門学生っぽいけどもっといろいろ書いていけば良くなると思うよ

162 :
>>155はコピペだわ 楽器板でもみた

163 :
専門学校を最後まで行く奴は大成しない。
もになってるやつは大抵途中でやめてる。

164 :
1番最後にアップしたものです。
レスの少なさが出来を物語っていますね…

月末と4月頭にライブを控えているので、しばらくはそちらに集中します。

ピアノのアレンジが良くないみたいですね。
弾けもしないのに良く考えないで入れるからこうなってしまうのか 汗

次回の曲は、弾き語りか、それに一本ギター加えるぐらいにシンプルに録音します。

聴いてくれた方、ありがとうございました。

165 :
ピアノ弾けなくても良いけど、ピアノ弾けない人ってバレちゃうのが問題
ミレドミレドってドに何回も解決するのが子供っぽいと感じてたところに
ミレドレミレドレ・・・って出てくるからギャグっぽく感じる
これはピアノ始めた3才の子供がやる練習曲と同じなのよ
せっかく他がイイ感じにやってるのにピアノがそれだとプってなっちゃうだろ?
シンプルで良いからもうちょっと拘ってます雰囲気がでればオッケー

これで歌詞を北欧あたりのよくわからん言語にして
自宅でiPadでピアノ打ち込んでる映像を織り交ぜて
アップルのCMで流れれば世間はスゲーいい曲!って言ってくれるよ
世間が評価するのはそんなもんだから...逆にプロが活躍するのが難しいワケさ

166 :
ワシやけどな、、、、

そんなことはどうでも良いけど、バースBのアルペジオのところにファルセットで
ロングトーンのシンプルなメロ必要なのと、その次に出てくるkickのシンコペをやめて
小節の頭だけにした方が良い。Kickのアンビエンスのついてる
サンプルのもっと良いのを選んでコンプのリリース長め。アタック速めでトランジェントを
潰す。リリースが足りない場合は、リバーブをコンプの前に入れる。
それでもっとギターのカッティングが生きる。

せっかくKick使ってるんだから、ラストコーラスの前にkickとギターのボディを
パーカッシブに使うなどしてガラッとムードの変わったブリッジにしろ。
自分の声も使ってインブレッシブなものにしろ。

最後のピアノはいらないな。自分のギターと歌でなんとかしろ。なんとでもできる。

167 :
すみません!おじいちゃんボケちゃって突然変なこと言い出すんです…
なんでも自分はプロの作曲家でハリウッド映画に音楽を提供してるだと思い込んでるんです

この間も住所聞かれてロサンゼルスに在住なんて言い出したんで慌てて訂正したんですw

ホント迷惑かけてすみません!

168 :
おっさんなんだかんだで
的確じゃね?

169 :
>>168
あのな…
おっさんが否定されると即座にフォローが入るのは自演じゃなくても自演にしか見えないんだよ
つーかいつも通り自演だよね

おっさんの人生自体ジエンドだけどさ

170 :
>>168

そらそうやろ。ブロやからな。それも世界的に活躍しとる。

171 :
戦国自演隊戦闘中!

172 :
自分で活躍なんて言っちゃうところが社会人としてダメだよなw

173 :
活躍してるもんは仕方ないがな。
自分をやすく紹介するやつはアメリカではバカだと思われる。

174 :
このおっさん一日中2ちゃんに張り付いてるけどどうやって飯食ってるん?
年金かナマポかね

175 :
まあ日本では自分で活躍してるなんて言ったらバカ認定されるなw
世界的な著名人は絶対言わない
安いもんを安く見せない為の必死さが伝わってくるなw

176 :
分かったから早くロサンゼルスに帰れよ
ちなみにアメリカからは書き込めないぞ

177 :
>>173
おっさんはロサンゼルスに帰りな
書き込んでる間は日本にいる訳でアメリカで仕事してない証拠にかる

これからも書き込んでくるならアメリカ在住のプロじゃないハッキリとした証拠となる

これからもおっさんが書き込むなら日本在住の自演妄想ウンチクオヤジと自ら認める事になるよ

178 :
毎度のことながらど素人の妬みは凄まじいな。

179 :
アルペジオのパターンが何回も録ってるうちダメな方向に変わってしまってて、弾語りのバージョンの方がマシだったことに言及しないおっさんもド素人だな

180 :
妬み?
反面教師にもならねーよw

181 :
おっさんってマジ病気なんだな
まんま演技性人格障害じゃん

182 :
>>165
譜面解析してシンプルだからガキとか脳味噌沸いてんだろw
難しくすりゃいいってもんじゃねーんだよw
マラ
SEE病の人か?

183 :
弾き方、表現力で勝負できないからそっちに逃げるんだろ。
たいがいそういう奴らってのは細部が雑だからな、すぐ分かる。
簡単なコード進行だけで唸らせるのが本物なんだよ。

184 :
>>182
シンプルで良いからって書いてあるだろ

185 :
>>184
シンプルに見えない方向の人だったのかwスマンスマンw弾けないさんだったのね。
あと個人的感想1分20あたりかな?チャッチャラチャッチャチャチャがチープに聞こえる。
無理に変化つけづにペジオを続けてたほうがよかったかもな。

186 :
聞けば聞くほどなんであそこで陽気な感じになっちゃうのかなぁwと残念な気持ちになる。
ピアノはベースを刻む感じで脇役に徹したほうがよかったのではないか?
個人的な意見だけどね。

187 :
ついでだからかくけど一気に跳ねた感じでPOPにするのはありなんだけど
中途半端感がいなめないんだよね。
自分で聞きなおして同じ違和感を抱いていたのだとしたら余計な一言になるけどな。

188 :
貴重なアドバイスありがとうございます。

やはり、ピアノは浅はかでした。
今、聴くと、何か全体的に安っぽいですね…
とりあえず、ピアノは一旦トラックを消します。

アルペジオに被ってくる所と、サビのピアノのメロは、気に入っているので、また、どこかで活かしたいです。

キックに関しては、言われた通りにやってみます。

自分はコンプやリバーブの設定の知識がなく、勉強したい気持ちもあるのですが、
曲作りと、バンドの曲の練習、ソロの曲の練習を優先させてしまって、、

自分でDTMで最後まで作るには、技術不足なのを皆さんのレスで痛感しました。

あくまでDTMは、イメージを伝える為の参考程度に使っていこうと思います。

189 :
アルペジオに関しては、もう少し、引っ張ってもよかったかもしれません。

歌詞との兼ね合いからも、そっちの方が良かったと今は感じます。

レスを読んで、自分場合、1人で演奏して成立する+αぐらいのアレンジにした方が良いのだと思いました。

DTMが凄くできる相棒ができるといいなと思ってしまいますw

自分の拙い作品を聴いていただいた方々、ありがとうございました。

190 :
>>189

いや、別にひどいことはない。アマチュアとしては普通だ。
プロとしてみたら酷いってだけだ。
基本的にワシの言うことだけ聞いてれば間違いない。

191 :
おっさんまだロサンゼルス帰らんのかw

192 :
>>191
ド阿呆!偽者に釣られてどうするんや?ワシがが本物やで?

193 :
>>192
本物も偽物も両方日本在住やんw
ロサンゼル在住ハリウッド設定はどうするんだよw

194 :
今、日本の大映画からオファーが来て
仕事の真っ最中なんだよ、きっと

195 :
おっさんクラスになると
東京オリンピックの音楽監督もあり得るな
それが本命と見た

196 :
おっさんに頼むなんて国立競技場並に無駄遣いw

197 :
ちょっと質問なんですが、
弾き語りのデモで、クオリティの高いもの
(スタジオで録る前のプリプロ的な)
を録ろうと思っています。

機材はマックとオーディオインターフェース、2トラックまで同時録音が可能。
コンデンサ1本と、ダイナマック1本です。

@今、考えている録り方は
エレアコをラインで、コンデンサを、口の近くの2トラック同時に録音してみようと思っています。

Aその場合ってクリックに合わせ演奏したほうが良いのか、そのまま、自分のリズムで演奏した方が良いんですかね?

@、Aについて聞きたいです。
今は、離れた位置にコンデンサ置いて、歌とギターを同時に録音しているんですが、あとからバランスを変えられないので…

助言いただけると助かりますm(_ _)m

198 :
>>197
https://m.youtube.com/watch?v=FDieDqObARs
1本でいいよ

199 :
エレアコのラインの音は、そういう音である事自体が狙いである場合をのぞいて
たいていロクでもない音で録れる。
特にピック弾きのストローク系とか、高い確率で最悪。

200 :
デモだからって舐めてるよな。
録音スタジオでプロに録ってもらえよ。
ラインなんかダメ。

そんなん趣味やんけ。

201 :
自分のリズムで演奏
録り方は書いてある通りで、ええんちゃう?
確かにエレアコラインで録るとペコペコになるがw

最善なのは、2通り録って比べてみること

202 :
全く素人って奴は簡単に妥協してしまうよな。
スタジオで生1曲録るだけなら、一時間エンジニアつけて録れよ。
2万ぐらいでやってくれるだろ。
少しでもいい音で録っていいデモにしようという気がないのがないよな。

すごく良い曲でクオリティも放送レベルならそのままTVやFMで使われることだってあるんだぞ。
同じレベルの曲なら当然クオリティの高い方が採用される。
ていうか、今お前がやろうとしてる宅録レベルなら、俺の仕事関係のコネクションじゃ
聴いてももらえないよ。
そんな意識の低い奴はお呼びじゃない。
なんでそんなところで妥協するのかね。全くプロ意識ないのにプロなんか絶対なれないよ。

203 :
>>202
お前がプロ意識なさすぎ
プロならちゃんと支出と終止を計算するもんだよ

お前は毎回ウィーンフィルをcヂャンと雇って録音してるのか?wwwwwww

204 :
ど素人にそんなこと言われてもな、、、

どしろうとがプロプロ言うな

205 :
おっさん
ウィーンフィルを雇っていることが発覚

206 :
おっさんプロフィール

・若い頃はバンドで世界を股にツアー三昧
・ツアー先のUkで奥さんをゲット
・アメリカのロサンゼルスに渡りハリウッド映画に音楽を提供
・アメリカ国籍の優しいギタリスト孫がいる
・ウィーン

207 :
このオッサン。スタジオ系のリバーブかかってたら見抜けないと思うよ。

208 :
お前がな

209 :
てめーが見抜けるのは分かり易いやつばっかだろw口だけ野郎は黙っとけよ?
こいつはDTMで作ったオケと本物見分けられないと思うぞ?
ちょっと待ってろよ?今ダチに連絡入れてくるから。

210 :
などと言い残し逃亡したのだった

211 :
明日の昼間あたりに2つ音上げるから速攻見抜いてくれよ?

212 :
そう言い残して彼は二度と帰って来なかった

213 :
素人と遊んでやる義理ないな。
ド下手の音源聴くと悪いイメージが脳に残るからな。
ど素人のお前にクイズ出される筋合いはない。

アホが

214 :
>>202
テ・・・テレビやFMで流れるんですか!!
スススゲーっす!

215 :
>>213
2CHで毎日プロwordに過剰反応してド素人クズ呼ばわりしてるオッサンお前はなんだ?
ド素人だろ?もうばればれなんだよ。
図星を突かれて逃げることしか考えられなくなったか?
お前はド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だ
お前は結果の出せていないド素人だド素人だお前はド素人だお前はド素人だ
お前はド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だ

お前はド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だ
お前は自分より優れた者をド素人呼ばわりする事でしかアイディンティを保てない
お前は自分より劣った者をド素人呼ばわりする事でしかアイディンティを保てない
お前はド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だド素人だお前はド素人だ

216 :
お前がなというオウム返しはお前に反射される

217 :
オッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だ
オッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だ
オッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だオッサンはド素人だ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


218 :
>>214

その目的なしになんでデモ作るのって話だな。

219 :
期限がすぎて安心したか?オッサン。会場の予約がすぐに取れなかったんでな。
首洗ってもう少し待っとけよ?

220 :
DTM@2ch掲示板
read.cgi モード切替 ■▼
DTM板ローカルルール

★スレッドを立てる前に必ずスレッド一覧を参照して、類似スレがないか確認して下さい。
 ※IEをお使いの方は 「編集」→「このページの検索」(Ctrl+F)で検索出来ます。
 ※単発な質問は新スレを立てず、「質問スレ」 「初心者スレ」を利用して下さい。
★DTM板では、以下に該当する書き込みを禁止します。
 ※執拗な個人叩き、私怨叩き、晒し上げ
  (公人、私人問わず。特に叩き目的の個人名スレッド「厳禁」)
 ※意味の無いコピペやAA、ネタスレ、age荒らし(隔離スレでのみ可)
 ※○番=△番、□番=(個人名)のような根拠のない書き込み
 ※その他、モラル、一般常識を逸脱した書き込み
★リンク先での荒らしは禁止です。他サイトへの直接リンクは自粛しましょう。
★荒らし、煽り、駄スレは、完全無視&放置して下さい。問題のある場合は削除依頼を。
 ※板内で困った事、相談事、提案、問題提起などありましたら、自治スレへどうぞ。

221 :
どんだけ豆腐メンタルなん(´・ω・`)

222 :
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1440656823/567

223 :
ソロでライブやってきたけど、
かなり悔しい思いをしたわ
精進しないとな

224 :
大半が悔しい思いと共に散って行くのですよ

225 :
やめないけどさ。
悔しい思いをしてよかったと思うよ。

226 :
プロを目指す、というが
それはつまり

227 :
つまりそれは

228 :
それはつまり

229 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org807259.mp3
尺八、古筝、ピアノでつくりました。
CDをつくるので、その中の一曲です。
さっそくタコ殴りになる予感しかしていませんがw
(※古典的な民族音楽を意識したものではありません)
また、尺八の呼吸も意識したつもりですが、なかなか難しいですね。。

230 :
これこないだの糞曲だけど気に入ってるから好きにしますとか言ってたクズだろ?

聞く価値もコメントする価値も、本当はこうしてレスする価値もない

231 :
>>229

ワシやけどな、、、、、
最初の数秒しか聴いてない。いきなり打ち込み丸出しで、とてもじゃないが聴く気になれない。
曲がどうとか構成がどうとか言う以前の問題。
プロになりたいんだろうから言うけど、生ものジャンルの曲はMIDIぽいものは放送、映画では
全く使い物にならない。
まともなメディアの仕事では、数秒でゴミ箱行きになるデモの代表。
イントロ聴いただけで、これが後にどんな展開があろうと興味無くす。

能書きかエクスキューズか知らんけど、聴かす前から言い訳しなければならないような
物、良く出せるよな。まったく酷いね。
こんなものCDにしてデモに使うもんなら、「俺、アマチュアですけど」と言ってるようなもんだ。

君は全然進歩してない。もうやめたほうが良いと思うわ。

232 :
>>231
フレーズのつくり方とかでしょうか。
これは譜面に付け加える参考音源で、実際にはそれぞれの楽器の奏者による生演奏を前提としています。
なので、この音源に生っぽさはまったく追求していません。

233 :
>>232

あほか、そんなのは通用しないんだよ。
スコアあるなら、こんなの聴かされたら
迷惑どよ。もう貼るなよな

234 :
おっさん「売れっ子の植松はアマチュア」
まで読んだ
笑えるわ、悪い意味で

235 :
>>232

とりあえず、お前はプロなんか無理だ。才能ないよ。

236 :
おっさんこそ何のプロなんだよ
売れっ子プロを全否定しておいて

アマチュアなんだろ?
プロの何たるかをまるで分かってない

237 :
アホか、これはプロのデモとして全く通用しない。
中学生が友達に聴かせて喜ぶレベルだ。

これは只のスケッチ。それも自分のアレンジが正しいか自分が確認するためだけのもの。
プロなら、そんなものは必要ない。

会社でいえば、プレゼンテーションにアイデアの切れ端のメモをを持っていくようなものだ。
だれがこんなものに予算だすんだよバカか。

238 :
おっさん「MIDI丸出しの売れっ子の植松はアマチュア(キリッ」


知障まるだし・・・

239 :
今のとこ打ち込み音源そのものの完成度を上げる必要性が全くないのでそうしていますが、
たしかにそんなものを聴かされても、というのはありますよね(^_^;)

240 :
ど素人は言い訳ばっかしやな。気分悪いわ。

完成度もくそも、スケッチでこの程度なら、とてもじゃないが仕事なんかできないよ。
スキル無い上にハートもなし、向上心なし、妥協の塊、
俺の仕事では、殆どすべてが良くても、たった一つの綻びで拒否される。
たった数秒の間にお前はいくつ妥協してるんだボケ。

二度と曲上げるなよカス。

241 :
打ち込み音源は妥協して、余った時間をより創造的な活動に費やすという考え方は
やはり邪道なのでしょうか。

242 :
これは奏者つながりでまわすための音源なので、
会社へのプレゼン用に備えた音源とかではないです(^_^;)

243 :
上で書かれてるように
打ち込み下手くそでも良い曲書くプロいるじゃん

244 :
>>242

君のいう奏者は楽譜読めないのか? クラシカルなスタイル必須のジャンルだろが。
そのジャンルは初見できて当然だし、読めないのはありえん。
何のための音源だ? 自分がアレンジの出来を確認するためだけの音源か?
そんなものをプロに聴いてもらって批評を期待するというのはどういう神経してるんだよ。

>>241

あほか、そんなものは自分の中で済ませろ。プロに批評を求めるなボケ。
そんな半端なものを他人に聴かせたら、それがお前の評価だ。
くそ甘いんだよボケ

245 :
初見できても
全体像を楽譜だけじゃ把握できない一流のプロなんざはいてざらにいるよ
おっさんはやっぱりアマチュアかよ…
プロの知り合いもいないんだな

246 :
プロデューサーなど制作に関わってるけどソルフェージュ能力のない人たちの為に簡単なデモは必要な事もあるよな

247 :
>>245

このど素人、クラシックで初見できないプロはいない。もして読めないなんてのはアマチュアでもいないよ。
読めないのはロック、フォークくらいだ。

>>246

えらい安もんのプロデューサーだよな。 こんな稚拙なデモ聴いて何100万の予算だせるか?
まともな業界では、これは絶対にプロデューサーには届かない。

248 :
すげー!
クラシックのシンバルさんは
指揮者みたいに全体像把握できるのかー!
プロって凄いっす!!!!”!122!”!!!

249 :
全体像把握できなくてオーケストラの作曲なんかできないだろアホが

250 :
奏者の話ししてんのに
バカでもあるのか?コイツは

251 :
クラ奏者は全体像把握してんだろwシンバルさんはタバコ吸いながら
譜面どおりジャーンってやってるわけじゃないだろwww

252 :
タバコワロタwwが

それは過去に音源を聞いたことがあるだけで
20段もある楽譜をさっと見て
奏者「トゥ〜ルル〜、あ、こういう曲ね」なんていう
シンバル奏者はいない

253 :
>>229
なんか酷い言われようだけど全然悪くないと思うよ
ただ用途にもよるだろうけど気持ちごちゃごちゃし過ぎな気がする
テクニックで誤魔化してる感があったかなー

要点押さえてシンプルにすれば商業BGでも全然イケる

254 :
>>244
奏者は全員メジャーな人では全くないですが、そのうちの何人かは演奏家として国内外で忙しく活動されています。
でも楽譜だけではわかってもらえないことが多いです。簡易的でも打ち込み音源があったほうがはるかにわかりやすいですね。

>>253
ありがとうございます。
良くないことですが、ひとつの中に多くのことを詰めこみたがる癖があるかもしれません。
もっとポップな曲が作れるようにしていきたいです(>_<)

255 :
>>254

楽譜だけではわからないから、指揮者がリハで指示するんだよ。

256 :
【速報】おっさん論破され混乱しだし自己矛盾を始める

257 :
おっさんの中のプロってキラキラしてるんだろうなぁ・・・
数十楽器の全楽器の初見はもちろん
オケ譜見ただけで一瞬で音楽が流れ始め
ありとあらゆる曲を高度に作れる

本当のプロを知っちゃって彼が絶望してプロになることを諦めてしまわないか心配

258 :
アップした方お疲れ様です!

自分はクラ系は全然わからんですが、
音の数が多いなとは感じました。

CD制作頑張ってくださいね

259 :
もはや、有料とか無料とか関係なく、音楽から離れていく人々。
プロを目指すなんて、今から炭坑夫になろうとするような物。
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fuwaraizo/20160407-00056129/

260 :
プロって言ってもその記事に出てくるユーザーをしてにしている仕事だけじゃないしなぁ。
例えば劇伴とかね。

261 :
ワシやけどな、、、
俺は劇伴やってるけど、このデモはダメだと思うけどね。
打ち込み丸だしとか雑とかは置いてといてもね。
展開の仕方悪いし、無駄な音が多すぎる。間も無い。
イントロからのアルペジオと不協和音のコンピングがなんの関連性もない。
冒頭のアルペジオはやめて、少ない音数のカウンターラインでラインライティング的に
展開していってコンピングにもっていくべき。

全体的にアルペジオもそうだけど、コンピングもメロとかぶるコードトーンが
含まれいて美味しくない。意味のない音が入っていてサウンドが濁っている。
やりたいことはわかるけどね。
コンピングは不協和度が高くてテンション感もあるけど、メロにない。
メロとコンピングでボイシングを考えないとダメ。

基本的にメロに含まれるコードトーンやテンションはコンピングにはなるべく入れないのが基本。
理論的には問題ないけど、音楽的には響は良く無いね。ハーモニーが死ぬ。
アレンジした本人は悦に入ってると思うけど、ダサいよ。
だから俺はいつも避けているやり方やね。良い耳持ってたら本能的に避けると思うけどね。
現代音楽的にアレンジしたいんだろうけどね。ハーモニーに対する繊細さが無いと思う。

262 :
一人称が定まってないゾ

263 :
>>258
CDがんばります! ありがとうございました。

>>261
>>基本的にメロに含まれるコードトーンやテンションはコンピングにはなるべく入れないのが基本。
めちゃめちゃ参考になりました!
たしかにコンピングからメロのテンションノート外すだけで一気に自然になりますね!
コンピングという言葉自体ここで知ったレベルの超スーパーど素人なので、
色々イラつかせてしまったとおもいますが、ご容赦ください。。

264 :
とりあえずアルペジオとかコードにたよるのは止めたほうが良いな。
最小限の音でフロントと対話しハーモニーも奏でる。
ダイナミックな箇所はクライマックスまで取っておく。
君はピアノはバイエルからやり直すべきやな。

265 :
バッキングと普通に言えばいいだけなのに
わざと誰も使わない単語を使って
ドヤ顔で実力者づらするおっさん

266 :
>>最小限の音でフロントと対話しハーモニーも奏でる。

胸に刻み付けます(>_<)

267 :
業界長いけどこんぴんぐって言ってる人間一人しか会ったことないわ

ちなすげー大御所

268 :
コンピングって言うのはジャズ上がりの人じゃない?

269 :
http://up.cool-sound.net/src/cool49176.mp3

久しぶりに録音してみました

270 :
ジャズの聴き専こじらせた感じの人でしょw

271 :
ちーん、、、って、いつになったら曲が始まるんだ。

272 :
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1461071157/
プロを目指すための相談3 Q初心者 Aプロ

http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1456312868/
プロを目指すための相談3 Q初心者 Aプロ

273 :
プロを目指しすぎだな・・・

274 :
まあ、どっちでも良いんだが

275 :
>>269
なに目指してるのか解らないけど曲はサビがない いまサビにしてるとこがBだな
あとギターストロークはともかくアルペジオでテンポいきなり落ちるのだめ、後半のソロひどい
作家志望ならオケ作れ 駅前ストリートならいいんじゃね がんばってね

276 :
オケ作れる作家なんて
プロでもほとんどいねーよ
何いってんの?

277 :
>>276
バックトラックって意味だよ

278 :
なるほど
カラオケ、ね

279 :
普通にいるけどね。
ゲームとかアニメのオーケストラなんか簡単。
あんなの誰でもやるし。

280 :
誰もゲームとかアニメのオーケストラなんて言ってないわけだが

281 :
プロを目指す、とかいう場合は今の時代だとゲーム音楽なんかをイメージするのかねえ

282 :
>>279
簡単なら聞かせてみなよ無理だろ?
はい論破w

283 :
a,, aa,, an-o,

284 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org855384.mp3
古筝とピアノで作りました。
生演奏のためのデモ音源です。

285 :
sugoi,,

286 :
>>284

坂本龍一みたいでカッコ良いです!

287 :
抑揚がないなあ。
データ的な強弱の話じゃなくて音符の組み方が。
俗に言う、歌ごころってやつ。
それらしい体裁にまとまっているだけに逆に痛々しい。

288 :
こんなんで仕事になってるのか?
頼む奴も頼む奴だな

289 :
>>287
おまえ誰にでもケチつけてるよな

290 :
ケチというより素直な感想だろ。
仕事としては普通に話にならんレベルだよ。

291 :
残念ながらこんなんで仕事もらってる奴はいくらでもいるわな

292 :
仕事のレベルにもよるけど、少なくとも俺の周りにはいないよ。
これは素人まるだしやし

293 :
おっさん程度のレベルの人も
プロにいないけどね

294 :
久しぶりにアップです。
アドバイス等ありましたらよろしくお願いしま。

https://soundcloud.com/tarero/today

295 :
俺はもう誰の音源も聴いてやらん。
ここの奴らはレベルが低すぎる。
アドバイス欲しいなら、制作プロダクションか出版社、レコード会社に聴いてもらえ。
このレベルなら、誰もアドバイスどころか返事もしないな。
反応してもらえるレベルまで上げることだけど、最初に聞いた時から全然何も
変わってないしプロは絶対無理だと思うよ。
音楽の才能無い上に努力もしてないんだから、絶対無理。

ほとんどの奴に言えることだが、小手先でごまかすことばかりやってて
肝心のライティングがまるでなってない。
お前らの人間性が見えるよ。

296 :
レベルが低いおっさんにそんなこと言われても………

297 :
>>294

君のはなかなか良い。その調子で腕を磨けばよい。
バースのところしか聴いてないが、、、
今回のは、デモとしてはコーラスのところまで聴いてもらえる力はあると思うよ。

298 :
https://www.youtube.com/watch?v=MYSVMgRr6pw&feature=youtu.be&t=54s

おっさんが本当に低レベルじゃないなら
この低音が何の楽器となんの音のユニゾンかくらいすぐに答えられるよな?
無理なんだろうが

299 :
>>295
聴かないなら消えろ
この能書き垂れるだけのネット弁慶が

300 :
みなさんレスありがとうございます。
自分なりにがんばっていきたいとおもいます。
未熟なのは本当によくわかっているんですが、
こんなポンコツ作曲屋のところにもなぜか依頼がちょこちょこと来るようです。
すくなくとも詐欺師扱いされない程度には、レベルアップしたいとおもっておりますです(^_^;)

301 :
それは単に安いからだ。
作曲家としてまともなお金もらえるようになれ。

302 :
おっさんユニゾンの問題から逃げた
やっぱプロじゃないのね

303 :
オッサンのいうことにも一理ある。
そのLVで依頼が来るとかいい世の中になったよな、と思うよ。
>>300は人柄がいいんじゃないかな?

しかしまぁ >>295 は言い過ぎだろw

304 :
一生懸命やってるのを応援したい、と能力があるは別だから。
そこを勘違いしちゃうとプライドだけが成長していつか本当の詐欺師になっちゃーうよ。

305 :
>>303
横やりだけどどこがレベル低いのか具体的に意見してくれない?
歌心とかじゃなくて音楽的な点でどこが至らないのかきちんと聞いてみたい
そんなのも聞いてわからないの?とか無しで

306 :
>>298にすら答えられないおっさんが
そんなことできるはずないに決まってるだろ

307 :
歌が下手。プロの音じゃない。

308 :
言いすぎてるとは思わんよ。
人生かけて努力してたら、もっと向上してるはずだ。
小手先で誤魔化して、簡単に妥協したものをUPしてプロの俺に
アドバイス求めてるわけだ。
良い加減に作ったものを出してきて、人の時間を使おうってわけだ。
ふざけるなよ。

309 :
編曲もしょぼいし歌も素人よりちょいうま?程度。耳が腐ってなければわかるだろ。
ボイトレが激怒するLV。
>>305はこれに金を払えるのか?まずプロの音をよく聴いたほうがいい。
お前みたいなLVの低い客が素人を増長させて音楽の質を落とす。

310 :
>>294さんの少しだけ聴いたけど、ボーカルは音程補正すべきだと思うよ。
フラット側にずれてると思う。

311 :
>>309
なんでそんなイライラしてんの?w
歌は仮歌ならピッチ直せばいいじゃん
アレンジはOwlCityみたいで今っぽいといえばそんな気がするけど
結局耳がーとか曲の仕組みに関して具体的に説明できないんだな

312 :
いやぁそういわれてもなぁ。OwlCitywすごいもん出してきたな。
この人、前にもあげてたけど歌力全然進歩してないじゃん。
丁寧に歌ってほしい、仮歌だとしてももっと気合入れてほしい。
歌以外もずれてないか?ヘタだって言ったらひとつ残らず添削しないといけないのか?
スクールいけよw発声の基本をまず読もう。声がでる仕組みをまず勉強しましょう。
毎日基礎練習してんのかよ、という感じ。
ドラムも単調。テクノ要素いらんし、上げるときりがない。
再生数なんかがいろいろ示してるんじゃないかな。

313 :
ごめん、ベースもか。曲そのものは悪くはないんだよ。
総合的に見て残念だってことだよ。誰かに編曲以来したほうがいいかもしれないな。
で歌もプロを使う。これでよみがえるだろう。

314 :
アコースティックギターの1弦もフラット気味だよ。

315 :
どなたか>>298にもお答えいただけると嬉しいです
全然わからん

316 :
聴いていただきありがとうごさいました。
なかなか鋭い指摘に凹みましたが
引き続き制作に励みます。
どうもでした。

317 :
いやこんな抽象的な指摘に凹まないでいいよ
長文のくせに中身の無い言いたがり挫折組みのおっさんだぞ

318 :
こういうやつらがレベルアップして競争過多になるのは見てて面白い。

319 :
>>308さんがおもう、ものすごく素晴らしいライティングの曲というのは、
どういう曲があるんでしょうか。
ぜひ参考にしたいです。
ピアノ伴奏つきの曲だと、とくに参考にしやすいです。

320 :
https://www.youtube.com/watch?v=fuWRlahmlP4
とか、古いけど良く出来てる曲だと思う。

321 :
な?偉そうにレスしてるけどこの程度のセンスのおっさんなんだよ
どの辺が良く出来てるとか一切説明なしなのも笑えるよな

322 :
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
俺中1だけど小5からチーマーやってるしケンカ なら負けねえよ?

323 :
>>320
おっさんは嫌いだけどこれは良いメロディだなあ

324 :
初期シカゴにありがちな無駄かつ無理な転調の多い駄曲だと思うけどな。
ピボットコード使ってスムースな転調を心がけりゃ良かったのに。

325 :
自分は基本的にダメ出しの方がためになると思うけど

326 :
理由も言わずに味見だけしてダメだしするラーメン職人みたいな人のこと?
おれは、そんな人の下で修行とかやだな。

327 :
誰がそんなこと言った
理由を言えば最高の師匠だろ

328 :
どう考えても本当にプロなのはおっさんじゃなくて>>326だと思うけどな

329 :
ラーメンがまずいのに理由もくそもあるのか?
他人に出すまでに自分のラーメンが不味いのがわからない奴はダメだろ。

音楽も同じ。人に言われるまで不細工な曲がわからない奴は音楽やめたら良いよ。
何がダメか他人に教えてもらうようじゃダメ。そんな奴は使い物にならん。
お前らの曲は批評されるレベルまで行ってない。

330 :
お、っさんキター

331 :
>>ラーメンがまずいのに理由もくそもあるのか?
あるだろ。。

332 :
能書き垂れても不味いもんは不味い。
そんな店は潰れる。
お前らの曲は不味いんだボケ。ラーメン屋はまずくてもプロだが、
お前らは不味いラーメン屋の土俵にも乗ってない。それ以下。
ド素人がぶつくさ能書き垂れるなアホ。

333 :
理論的に批評できないことを自己紹介

334 :
理論的な説明なしにこれだけの暴言垂れ流す人はいないね、たしかに。
和声、対位法、そういう観点から理論的にいわないと意味ない。

335 :
理論的な説明なしにこれだけの暴言垂れ流す人はいないね、たしかに。
和声、対位法、そういう観点から理論的にいわないと意味ないよ。

336 :
和声と対位法ですべて説明できると思っているのはど素人
芸大和声が唯一無二のルールだと思い込んでる独学の奴が良くそういう突っ掛かり方してくるよな
そもそも音楽は理論では説明しきれないものだと言うことを分かっていない

337 :
すべて説明とも唯一のルールなんて言ってないしど素人って決めつけたがるおまえの方がキツいけどな

338 :
音楽は全て理論だよ
理論じゃないって言ってる奴は未熟なだけ
物理学からやり直せよ

339 :
馬鹿だなあ
感性と理論の両軸だろう
全て理論なら名曲作るのも簡単のはずなのに、ほとんどの人間はできない

340 :
>>339
理論の難しさもわかってないアホか
まさか理論が楽典()だけだとでもおもってんの?

341 :
>>340
いや、理論を軽視してるわけじゃないよ
理論が全てというのはおかしいと言ってるんだよ
意味が理解できないかな?

342 :
ヒューマナイズはもちろん
人の好み流行も理論化できるのに
理論化できないものって何?

343 :
何がヒューマナイズはもちろん、だよ…
自分に都合が良いように屁理屈で誤魔化すのやめろ
こんな当たり前のこと言うのも馬鹿馬鹿しいが
音楽の全ての内容が後付けで理論化できるということと、音楽が理論だけで生み出されているわけではないという事は両立する概念

344 :
理論ガー理論ガーと言う輩は、音楽ほ習いたての初心者に多い。

345 :
理論的な側面からだったら適切なコメントをいいやすいんじゃないですか?
という程度のレスなのもわからずに、理論一辺倒野郎あつかいとかw
もう頭悪すぎて笑っちゃうよw
おまえら偏差値低そうだな。

346 :
>>345
音楽は理論が全てと言ってる奴に対して発言してるんだが
おっさんに理論的に説明しろと言ってる奴には言ってない

347 :
偏差値低くても理論ガーじゃなくても仕事あればいい世界じゃないか

348 :
http://www.excite.co.jp/News/music/20160520/Musicman_business57296.html
日本レコード協会加盟全社の集計による2016年4月度(2016年4月1日〜30日)の
レコード生産実績が公表され(同協会会員社が受託した非会員社からの委託分を
含む)、数量・金額共に約20パーセントのダウン。


サラッと発表される20パーセント!
今年もまだまだ下げ止まらない、底はどこまで?

349 :
俺は、理論を考えながら曲を作ったことはないな。
何も考えなくても音楽的な間違いも起こさない。頭の中で鳴ってる音は
全て正しい。勿論、音楽的な基礎はその理論が土台を成しているんたが、
経験の積み重ねによるものが大部分。
アレンジを構築する時に元になってるのは、理屈じゃなくて経験。

言葉をしゃべるときに文法を意識しないのとおなじこと。
そんなもの考えながら英会話なんかできない。

350 :
>>349
そりゃすげえ
さぞかし高度な対位法の交響曲も作ったことあるんでしょうね

351 :
一切の音楽理論を学ばなくて有名になった奴とか腐るほどいるんだぜ?理論は才能ないやつ向け

352 :
モーツァルト、マイルス・デイビス、ジョンコルトレーンって才能なかったんだ
すごいね

353 :
俺は一応バークリーメソッド終わってるけど、そんな難しい事を考えながら
プレイしたり作曲したりたことはないな。そんな事考えてる間に曲は進行しちゃうからな。
なんとかスケールとかもアドリプのときに考えた事ないよ。
作曲も同じく。
だれでも学校で国語の文法習うけど、そんな事考えて会話しないのと同じ事だな。

対位法なんか学ばになくても、自分の頭の中に自然と浮かんだメロディを
具現化できるなら問題ない。
昔和声学や対位法の本を読んだ事あるけど、当たり前のことしか書いてなくて、
勉強する価値ないと思った。

354 :
お前の誤字には独特の気持ち悪さがあるな。音楽にも現れるはず。お前センスないよ。とってつけたように言い訳しないでよろしい。

355 :
>>352
努力の天才だな、習わなければ作れなかったのなら秀才の部類だろう。
あとプレイヤー(の評価)をまぜるなよ。

356 :
理論は自然と生み出されるものをより良く形作ったり、可能性を広げたりできるもの
それを才能がないやつの為のものとかいうのは理論と創造を混同して考えてる
理論なしで素晴らしい曲の作曲ができようが、理論は大きくプラスになる
歴代の稀代の作曲家、音楽家達が積み重ねてきた感覚の法則の集積を利用しないというその浅はかさ
自分が音楽の神に選ばれし天才だとでも思ってるのだろうか
それとも理論派は感覚よりも理論を優先して作曲をしているとでも勘違いしているか
自分に都合のいい解釈で自己正当化しているのをみると呆れる

357 :
そしてもうひとつ。天才とは自らルールを構築できる人たち。教わらなくとも分かってしまう。バークリーにいけば「教えることはありません、お帰りください」と言われるだろう。それが偶然にも音楽理論と合致する場合がある。野生の感に近いのだろうな。

358 :
ド素人が吠えてる

359 :
>>357
感覚がたまたま理論と合致するからといって、それが理論を学ばない理由にはならない
膨大な背景理論があるとないとではその本人の中で曲のクオリティが変わるのは自明の理
選択肢や新しい可能性を見つける確率は理論の知識があればあるほど上がるし、よりよくする改善点や方法も然り、それは感覚的にいい曲が作れる人間であっても変わらない
感覚的に曲が作れるから良いんだという決めつけは、理論を学んだあとで言わなければ何の説得力もないし
理論をしっかりと学んだ感覚的な人間は理論が不要だなどと浅はかなことは言えない

360 :
実在したパットメセニーとかの話をしてるんだが?

361 :
>>360
だから何?
天才の存在は理論を学ばない理由にはならない

362 :
論点をすり替えるな。他にも大勢いるぞ?全部あげたらきりないけどな。中には楽譜のよめないやつもいる。何が一番大事かって話になると理論よりも先に必要なものがあるだろ?足りない頭で考えろよw

363 :
理論な天才の実例もいくらでもいるけどね

364 :
>>362
論点をすり替えてるのは自分だと気付け
感覚と理論どちらが優先だ、などという話ではない
理論は才能のない者のためのものという暴論はおかしいと言っているんだ
感覚に終始した素晴らしい作曲家だとしても理論を持てばさらに良く作品を改善する点を見つけ出すことができる
つもり感覚で曲が作れるからと言って理論が無用ということにはならない
理論は才能のないものの為のものという暴論は明らかに間違っている
こんな簡単なこともわからないのであれば、真剣に作曲に取り組んでいるのか甚だ疑問
感覚的な天才に寄りかかって、無責任に理論は不要だと主張するのは愚の骨頂

365 :
感覚に終始し成功していた作曲家が理論に走ると今までの勢いとこれからの可能性が失われる。感覚の備わっていないものが理論を学ぶとそれを振り回すだけのオッサンになる。感覚が人並みの凡人が理論を学ぶと天才に少しだけ近づく。

366 :
理論に終始し成功していた作曲家が感覚に走ると今までの勢いとこれからの可能性が失われる。

367 :
感覚とはセンス。何が美しいかが分かること。理論はそれを教えてくれる。しかし感覚がついてこなければオウムのようにコード進行を唱える壊れたオモチャになる。

368 :
>>365
具体的に可能性が失われた例がなければ何の説得力もない
理論を身につけたとしても、理論を無視し感覚的に音楽を生み出すことは、理論を知る以前と同じようにできる
それは理論を学んだ人間にしかわからないこと
感覚的に素晴らしい音楽が生み出せることと、理論でそれの可能性を広げることは拮抗しない

369 :
>>367
それは理論を運用する人間個人の特性の話であって
それをもってして理論は才能のないもののためのものなどという主張はできない

370 :
理論終止のみで成功した作曲家はいない。例をあげてみろ

371 :
>>370
バッハ

372 :
>>370
そんなことは一言も主張してない
理論は才能のないもののためのものだという意見はおかしいと言っている
論点のすり替えは自分がしていると気づけ
自分の都合が良いように話をすり替えるなんて卑怯者のすることだ

373 :
バッハは理論のみでセンスが無かったのか?どこの教科書にそんなことが書いてあるのか?

374 :
理論は才能のないやつに最低限の礼儀作法を教える程度のもの。感覚で分かってるやつには紙切れ。

375 :
これ釣りだ
相手して損した

376 :
>>374
まともに理屈で反論してこい
そんな言い分は小学生のくちげんかと同じだ

377 :
何度も言わせるな。それを証明した実例が過去にいるだろう。センスが無いのを自覚してるのか必死に絡んでくるな。

378 :
>>377
だからそれによって理論が無用のものと主張するのは暴論だと言っている
個人のセンスや特性など問題にしてない

379 :
話していて分かったが、結局のところ自分の都合が良いように、話が通るように主張したいだけで
真剣に音楽について考えていない
何にも関係ない相手のセンスを決めつけで否定する人格攻撃をしていることからも良くわかる
内容など問題じゃなく、自分の都合の良いように話を通したいだけ
自分が感覚的に作曲をして満足しているから、過去の天才に寄りかかって理論は無用だと言って
自分を肯定、安心させるのが目的になってしまっている可能性がある
また、理論を必要とするのはセンスのないものだと決めつけて、自尊心を高めようとしているのかもしれない
自分の都合のためにそんな適当で無責任な暴論を吐いているんだということを自覚することをお勧めする
理論は感覚派の人間にとっても非常に有益なのは間違いなく、感覚を阻害するどころか
生み出されたものの可能性を広げる感覚と知の素晴らしい集積
感覚のみで終始した人間はそのことについて語る資格を永遠に持たない

380 :
長いしくどい。お前の性格が滲んでるな。最後の行でお前が音楽を作っていないのがなんとなく分かる。「センスが無い」これがよほど堪えたとみえる。ぼくちゃんは童貞から卒業しましょう。それともBL系の痛女かな?

381 :
人格批判は顔だしでやりあってるときに使える言葉。匿名の場所で人格攻撃もクソもない。絡むから何か引っ掛かるところがあるんではないですか?と予想しているだけだ(笑)、該当しないなら無視すればいいだろう。

382 :
>>380は人格攻撃と決めつけであって、話してる内容とは何も関係がない
自分の都合の良いように話を通したいだけというのが、こういうレスからも見て取れる

383 :
簡単にまとめな。俺は経験から理論は不要だといっているだけ。調べると過去にも似たような人らがいた。そんだけ。

384 :
>>381
人格攻撃と匿名性に関係はない
ひっかかるところをおかしいと主張しても論点をすり替えて関係のない人格攻撃を始めてしまうので話にならない

385 :
>>383
だからその経験によって理論は否定されないということを理屈で話しているんだが、まともな反論は返ってこない

386 :
理論勉強経験ほぼなくて調とコードネームくらいなら理解できてる俺に、理論の勉強プランを立ててくれ

387 :
>>386
自分と相性の良い理論書見つけて一冊勉強するのがお勧め

388 :
理論なんて進行上の違和感。普通の人はこう感じますよ程度だからね。移調だの対位法だのすぐ持ち出す人は実用段階で応用できるのか怪しいものだね。
最近、移調とかがおかしいなメジャー曲が増えてるけど実は生半可に知識だけを取り込んだからかもしれないよ。そうなるくらいなら下手に知らない方がいいかもね。

389 :
青信号は進んでもよいが黄色は自己判断と周囲の状況に委ねられる。青信号の音楽は子供の遊び。「これからの音楽」をやるのであれば絶対的なルールを覚える必要はない。そもそも本格的なクラシックオケを書く機会は少ない。ハリウッドのあれはまた別だ。

390 :
理論は知ってるほうが作業効率が上がると思うけどな。

391 :
勉強しない理由を考えるのも大変だなw

392 :
知ってるのは前提で使い方の話してるだろ 理論ガーは読解力ないな

393 :
音大や美大と誰でもはいれる音楽専門学校は違うよね。

394 :
今は音大もなぁ

395 :
ピンキリだからな、ちな俺は洗足

396 :
音大でもトップのところじゃなければ同じ。
そこから留学考えるぐらいの奴じゃないと成功しないよ。
成功する奴は必ず留学しても成績トップ
専門でも成功する奴はするけど、有名なとこでもせいぜい数年に一人ぐらいだな。

397 :
よぉお、っさん

398 :
音大留学しても、
海外で結果残さないと、結局金と時間の無駄なんだよな。

399 :
で、おっさんどこの音大?

400 :
o

401 :
ベロベロ音楽理論
http://d.hatena.ne.jp/veloveloriron/20100502

第33回「分数コードとアッパーストラクチャートライアド」
http://d.hatena.ne.jp/veloveloriron/20130124/p1

402 :
音楽でプロ、は美味しくなくなり続けてるけど
あまり関係なくプロになりたいヤツは依然としてなりたいんだよなあ

かつて美味しくなり続けてた時代もあったけど
美味しそうだからプロ目指すか〜、なんていうヤツはほとんどいなかったし

403 :
http://news.livedoor.com/article/detail/11756117/
『普通の握手じゃもう満足出来ないね』
さらに過激になった“AKB商法”にネットでは不満の声が相次いでいる。

404 :
http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3681/1.html

『NHK クローズアップ現代』
縮小つづける音楽市場
音楽家に対するリスペクトが低下

405 :
音楽へのリスペクト、それはもう・・・

まあ時代だな 仕方ない

406 :
DTM板だけでもプロ関連スレでは
結構アタマおかしくなっちゃってるヤツいっぱい見かけるからなあ

407 :
関西おっさんなんか自分で自分の首を締めるような設定ばかりするしな
演技性人格障害を拗らせてしまったのだろう

408 :
>>406
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1469659120/
次の時代に売れそうな音楽をまじめに考えるスレ

とかが典型的。
気の毒だが仕方ないね。

409 :
ここのスレにあげるとボロクソいわれるけど、
実際に演奏するプロには絶賛されるから、
やっぱりこういうスレはあんまりあてにしないほうがいいかもしれない(-.-)

410 :
プロを目指そうとする人間たちの本当のメンタリティを垣間見れるのは
むしろこういうスレ

411 :
プロでやってる俺から見れば、お前らにメンタリティのかけらもない。
まともなアマチュアでもない。

412 :
あんたはプロじゃないでしょ
クラの引き出しゼロの素人さん

413 :
>>411
メンタリティという言葉の使い方をちゃんと把握したほうがいいぞ
恥ずかしいぞ

414 :
お前がな

415 :
メンタリティの言葉すら使えない
自称(あくまで『自称』)海外プロ

416 :
お前も日本語がおかしいがな

417 :
http://www2.tokai.or.jp/nabefusa/onkyo/music_pro.htm
「音楽のプロになる」という事

・音楽界は極めて強力なコネと中間搾取社会
・音楽技術よりも精神の維持に関するテクニックの方がはるかに重要
・「出来る」からプロなのではなく、プロだから「出来るようにする」
・精神的な補充をためらえばすぐに行き詰まる危険がある
・生涯現役も可能だが、その維持は想像を絶する

418 :
まさにその通りだね。
あとそこに書いてある体力が大事っていう話も超重要。

419 :
>極めて強力なコネ

素人はよく誤解してるんだけど、いくら強力なコネもってても
それ相当の仕事がしたいなら、それに見合う強力な実力がいるからな。
例えコネクションがゼロでも、実力のある奴が動けば、
自分の実力にみあったコネクションができる。
つまり、才能あるけどコネなくて仕事来ないとか言ってる奴はドシウロト。

>音楽技術よりも

スキルはあって当たり前だからな。精神力が強いのはどんな世界でもプロには必須。

>「出来る」からプロなのではなく、プロだから「出来るようにする」

その通りだが、できないとプロにはなれないよ。経験から言うと、
俺が若い時に、こいつはダメだと思った奴は、誰一人としてプロでやれてない。
今自分のやりたいことで食えてる奴は、若い時、初めから飛び抜けてる奴。
しかし、ずば抜けてる奴がすべて生き残るわけではない。
残ってる奴に共通してるのが人間性。
努力は必要だが、努力としたからといって報われるわけでも無い。
ほとんどの奴は報われない。

>中間搾取社会

これはどの世界でそうなので意味不明。
その中でも一番汚い世界が音楽業界。これは世界共通。

420 :
ちなみに、そのリンク少し読んだけど、筆者はプロとは程遠いと思われる。
理由はレッスンとか生徒のことばかり書いてるから。
音楽そのもものを生業としてなければ、プロではない。
レッスンがどうの、経理がどうのは、音楽教室の個人経営の話。全くブロの音楽家とは
無関係。プロが講師をするのは副業で、今まで先輩方から受けてた恩を後輩に返すようなものだ。

経理のことも書いてたけど、ミュージシャンにとって1000万超えない限り税金の申告なんて
たいしたもんじゃない。経理が煩雑になるのは、音楽教室を生業にしてるからだろな。
専業の講師はプロではない。このリンクは読む価値がないな。

421 :
>>419 >>420
相変わらず、つまらんヤツだ。

422 :
結構真っ当なこと言ってると思うけどな。

423 :
>>417
これは心構えとしてプロを目指すヤツは必読だなあ
アマチュアだとピンと来ない部分も多いだろうけど
いつの日かプロでやっていける日が来た時に意味を理解する事がいっぱい書いてある

424 :
コネがなんたらは、気に食わんが、
すべての社会が横の繋がりで仕事なりたってるからな。
ただ一つ絶対なのは、いくらコネがあって人間性良くても
実力ないとダメつてこだ。

425 :
>>424
ヒント ヒャダイン

426 :
工事現場で働けるように体力を養っておくこと
これがDTMerの条件
潤沢な資金力がものゆうで

427 :
才能あるやつは2〜3曲あげただけで軽くK超えのいいねがつくから。
努力だとか言ってんのはド素人向けマニュアルだね。
誰にでも発信できる場所が確保されてる時代に集客方法ガーとかいってんのが既にド素人。

本当はそういうのだけが残らないとダメなんだけど。

428 :
>>427
自分が3流の分際で何言ってんの?
ヒャダインって才能あるんだー
へーすげー

429 :
視聴1千万超えてるんだから当然でしょう、興味なければ誰もみないよ。
人海戦術で確保できる数と不可能な数の境界があるからね。
プロとアマの違いってこういうところにもでるね。

430 :
おっ。さん「ヒャダインは音楽の才能がある!」

お、おう、……
何年もくすぶってたことも知らないんだ…
自己矛盾しすぎ

431 :
くすぶってた時代の曲なんて知らないよ。
今1000万超えてる曲を最初に出せてたらくすぶる必要もなかっただろ。

くすぶってる時代があった=才能がない とかそっちのほうが矛盾してるだろ
俺には手を抜いていたようにしか見えない。くすぶるとか本人談だろ(笑)
ヒャダインを貶めて安心しようとするのはよくない。

432 :
アクセスされる研究をさんざんして
今のヒャダインがあったことも知らないんか

おっ。さんのいう才能があると才能がないが混在してるね
アホらしい

433 :
それはヒャダインが勘違いしてるだけ誰もがクソ曲をヒャダインの研究結果通り
youtubeにあげれば1000万アクセスいくのか?

434 :
そこそこのアクセスは得られてもそれ以上は無理になるのはどうしてだかわかるか?

クソ曲だからだよ。

耳コピひとつとっても再生数に劇的な差が出るのはなんでかわかるか?
とりあえず高い音源買って譜面をロールに打ち込んでみました、俺クソセンスで強弱つけて雰囲気だしてみました
みたいなことやってってからだよ。才能あるやつは「耳コピ」だけでも瞬間的に凄まじい再生数を出す。

435 :
ド素人が俺に意見するとか百万年早い

436 :
おっさんは害悪でしかないな

437 :
じゃあアンタって
ヒャダインより才能も実力もなかったんだね

438 :
おっさんの才能(能力)とはだれも確認できないスーパー作曲家を死ぬまで演じるという虚しすぎるものだよ

世代的に落合信彦や柘植なんたらとか骨法の人と似てる感じの人なのかもしれない

439 :
プロは目指さないほうがいいと思うよ。
あまりに供給過多でその割に果実は小さくなり続けてるから。

440 :
ヒント 金ではなく音楽自体が目的

441 :
うん、純粋にそう思うなら
ますますアマチュア前提で音楽に打ち込んだほうが良い。

才能や縁があって何かの時にプロみたいになれたりする時期もあるかもしれないし
そうなれたらなれたでオンの字だが
人生は長いから「プロ=音楽の稼ぎで自分の一生の費用をまかなって行く」を大前提に目指すと
音楽自体を目的にするどころじゃなくなる。

しかもプロの音楽家としてで人生を完遂出来る人はほんのわずかなのは絶対的現実だから
夢は叶わないわ、音楽自体を目的に追求も出来ないわ、で踏んだり蹴ったりになる。

442 :
>>441さんは現役のプロですか?

443 :
>>441

そういう考え方もありかもしれないが、「プロ=音楽の稼ぎで自分の一生の費用をまかなって行く」を大前提
にしないと、音楽で成功するのは無理。それが原因で音楽自体を目的にするどころじゃなくなるなら、
もともと向いていない。

>しかもプロの音楽家としてで人生を完遂出来る人はほんのわずかなのは絶対的現実だから

俺の周りに結構いるけどね。もちろん俺も含めて。
成功する鉄則は、成功すると信じて覚悟を決めて人生を生きること。
それができないなら、初めからやめといたほうがいいよ。

要するにトップを目指せということ。

444 :
ヒャダイン未満の3流プロが何偉そうに言ってんの?

445 :
はぁ?ケンカ売ってんのかお前
調子に乗んじゃねえぞコラ?お?
http://livedoor.4.blogimg.jp/uwasainfo/imgs/3/e/3e87ed47.jpg

446 :
プロがすごいとか言うけど拓郎の良さはわからんなぁ。
結局好き嫌いなんじゃない?

447 :
そうなってくると自然、僕ちゃん音のこだわりだとか、プロはとにかくなんか凄いんだぞ
ってイメージ戦略になっちゃう。それでだませるうちはいいけどね。

448 :
プロを目指す上で作曲家としてだけで食っていくことはできるのでしょうか?
皆音楽教師とかやってる気がします

449 :
俺は作曲だけでも食えてるよ。
まあ以前は講師をやってたこともあったけどね。
講師って作曲だけじゃ食えない人がやるっていうイメージがあるかも知れないけど、作曲で食えてる人だって最低限の食い扶持確保のためにやったりもするんじゃない?
俺は今は食えてるけど、じゃあ5年後10年後もその収入を維持できるかなんて分からないし、先を見据えて安心を買うつもりで講師もやっておくってのもアリだと思うし。
実際自分の周りでも年収1000万越えクラスの人でも講師やってたりするしね。

450 :
余談だけど、
ショパンって、一時間のピアノレッスンで10万もらってたらしいねw
生徒がみんな貴族だからねえ。。
それにしても3人おしえただけで30万とか羨ましすぎる。

451 :
羨ましいか?
ショパンクラスですら作曲で食えてなかった証なのに
今ほど恵まれた時代はないよ

452 :
>>449
ありがとうございます
すごい参考になりました
でも人によって教える才能ってのは凄く能力に差があるのは事実ですね

453 :
>>448

お前は何を言ってるんだ。自分はプロには当然なるもんだという前提で考えろよ。
業界トップに君臨する会社と仕事するレベルであれば当然食っていける。

いろんな人がいると思うけど、5年後自分がどうなってるかイメージできる仕事の仕方してないと
作曲だけで食っていくのは無理だ。俺の考えとしては、講師なんかするのは貴重な時間の無駄使い
なんで問題外。そんなもん引退してからでもできるんだよ。

454 :
な〜にが時間の無駄だよ
お前以上に実力のある
教えのプロの講師だっているってのに
教えることもできない素人が言うな

455 :
現役の作曲家が講師なんかすると、不定期の仕事が入ってきても対応できない。
つまり講師なんかしてる奴は、売れてない。成功してない、確実に今後も成功しない。

456 :
食えなくなったときには女を頼る
これ基本やで
おさえとき

457 :
音大や専門には現役作曲家の講師おるんやがw

458 :
お、っさんはそんなことも知らない
アマか三流なんだよ

459 :
あほか、売れてないから講師しとるんやんけボケ。
このど素人

460 :
wwwwwなんか面白い人おんねん

461 :
話し聞かないほうがいいよ
プロのふりしてる素人で有名だから

462 :
作曲で本格的に勉強しようとすると音大にいくわけで、
そうすると現代音楽に洗脳されるんでしょ?
結局ブーレーズとかメシアンが西洋音楽の偉大な後継者とされて音楽史がなんとか保持されてるから
安穏としている凡俗の現代作曲家どもが偉そうに弁をたれているわけで、
そもそも作曲家にとって「音大」とはなんなのかを絶対的に問いただす時代が
いま目前に迫りつつあるのではないだろうか!!

463 :
音大といえばこのスレ面白かったな
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/musicology/1441666022/
音大のレベルの低さが垣間見られた

464 :
結局音大は西洋の「芸術音楽」を学ぶところだからね。
大衆のことなんか話題にしただけでドン引きされるような世界。
芸術家が「理系」を装うほどバカで滑稽なことはない。
壮大な中二病だよ、いまの音大は。

465 :
いけないよりは行ったほうがいいだろw音大コンプレックスもおるんかw

466 :
さっきのスレ見ると行かないほうがいいと思われる
何にも知らないのに偉そうなだけになる

467 :
それは内情を知らないだけでは?学校によって方針違うんだから。
古典はみっちりやらされるし和声も徹底的に磨かれる。
一部の底辺ランクの痛い人らが好き放題いってるだけでしょ。
最近のプロのいい加減さは耳でわかるようになっちゃうけどね。

まぁさwikiで検索してみなよ。全部とは言わないけど名前あげてるほとんどが音楽の専門教育受けているから。

468 :
でー、君らはいずれそういうエリートと競争しなくちゃいけなくなるんだよ。
楽したりライバルを軽く見る口実はいくらでも作れるが自分が損するだけよ。

469 :
和声盲信者かい
一体どういうものなのかもわかってなさそう

470 :
和声「盲信者」とかいってる時点でお察しなんだがw
これは基本中の基本だろw

471 :
基本と言ってる時点でわかってないこと丸出し……

472 :
音楽から和声とったら何が残るんだよwww
あんま本気で笑わせんなよwww
前衛芸術でもやるのかw

まさかとは思うけど・・・和声=合唱とか声楽のことだとおもってないよね?
ダイアトニックとかわかるよね???

473 :
和声を他のジャンルの音楽でも通用すると思ってるバカ?

474 :
ちなみに磨かれるって厳格対位法とかのことね。

475 :
厳格は実際ほぼ使わないけどさw周りと差をつける「余興」としてもってても損はないでしょ。
音大出てる人らはそういうのを普通にやってきてるってことじゃんw

476 :
プロは名乗れば誰でもプロだとあれほど

477 :
>>473
なんか・・・壮絶な勘違いしてない?

478 :
何君は
芸大和声のこといってんの?
ポピュラー和声のこといってんの?

479 :
ん〜、いまはもしかして変わってきたのかな?
2008年にセミナーで知り合った東京芸大の学生は、
書きたくなくても強制的に「無調」で書かされるといっていた。
そういうことに対しての違和感なんだよね。
本来つくりたいものがつくれなくなってしまうでしょ。

480 :
>>478
もしかして片方しか学校じゃやらないと思ってんの?何十年前の話よ

481 :
音大をガチガチの古典クラシックしかやらない閉鎖的な堅物しかいない伏魔殿かなんかと勘違いしてないか?w

482 :
違うの?
そりゃすまんね
さっきのスレ見てたら音色一つ作れない雑魚の伏魔殿にしか見えん

483 :
なんつーか、話が通じねえな、このスレw

484 :
プロを目指すためにおすすめの職業ってなんでしょうか?
理系の大学を卒業するのですがコミュ障だしプロになるまで何して食ってましたか?

485 :
真面目な話
女の人とかに食わせてもらうのが一番良い。
俺の場合はそれで乗り切った。
周囲と比べてみてもベストな方法だったと思う。
いろんな人生の機微も学べるよ。

486 :
BMI兵器によって人は突然脱糞させられる。私もその被害者の一人だ。
そしてそれは「うんこ漏らした人」で片付けられてしまう。
もっともらしい原因に、彼らが起こした出来事の原因を帰着させ、
隠ぺい工作を図るというのは、日本に潜む真の支配者たちの常套手段なのだ!

487 :
>>485
それってあんまり現実的じゃないですね

488 :
女の人ってかーちゃんのことだろ?

489 :


490 :
ソーラン節のアレンジ(他の民謡も加えて)を頼まれたので
じぶんなりに形にしました。
参考音源です。
自分だけでやっていてもよくわからないので、どなたか批評くださると嬉しいです。
http://fast-uploader.com/file/7029560452019/

491 :
編成は尺八と二胡とピアノです。

492 :
尺八と二胡とピアノどんだけ好きなの?
それしか出来ないの?

493 :
最近尺八や二胡関係の人達と縁があって、
いろいろと依頼を受けるのでこういうことになってます。

494 :
>>487
どう考えても、最も現実的な方法だと思うけどね。
パトロン気質の女って言うのはいつの時代も必ず一定数存在しているんだよ。

495 :
家族に養ってもらうほうがよっぽど現実的

496 :
飛び抜けた才能がある人間にしかパトロンはつかないよ。
必ず一流になると見込まれてる人間にだけ。

497 :
音楽家でも見抜けない
一流の素質を見抜く風俗の謎の女

すごいっすね

498 :
一流になる素質あるなら、誰でも見抜ける。
音楽家ならいうまでもない。
素質ある奴が正しい努力の仕方をするとほとんど成功する。

499 :
風俗の女すごいっすね
まるで超能力者

500 :
音楽好きが集まるコミュニティってありますか?
mixi以外で
勿論DTM関連で

501 :
残念なミュージシャンのヒモは腐るほどいるだろw

502 :
メジャーどころと契約とれなければ会社員しなからがデフォでしょ。
機材代だってバカにならないしね。
才能あるのかわからないような奴がそれだけで食っていこうとすればワープア化するのは当たり前。
一部の成功例だけ見て盛り上がるのはいいけど真似すれば大半が樹海行きだろうなぁ。だいたいこういうのって親の支援受けてたり実家暮らしでしょ。

503 :
なんだかよくわかりますねぃ。そういう必死な人らが単価さげてくるから糞耳クライアントはそっちに流れる。
手軽でしかも安いコンビニあればそっちいきますからね。時間かけられない分質はドンドン悪くなる。
やってくうちにギリギリクライアントが気が付かない質を落としていい部分がわかってきちゃう、みたいな。
さすがにメジャー相手だとそれは通用しないでしょうけどね。

504 :
くそ安い値段でやってる奴は、自分で自分の首しめてるだけ。
そもそもそんな安いクライアント迷惑。

505 :
と、価格競争においつけず首を絞められてる人が愚痴ってます

506 :
一番怖いのが耳がそれに慣れてバカになるってことですね。そういうのしか書けなくなるともう負のスパイラルですよ。
広く浅く手軽に誰でも作れちゃうようなものしか書けないからキャラで売り出すしかなくなる。

507 :
ヒント 実力がついたら高く売ればいい

508 :
音楽やっててキャラで売り出す。そうなるとギターのひとつもできて当然ということになります。それからトークがうまいとか。これも大前提になりますよね。

509 :
>>506
確かに毎日腕立て伏せやっても足は速くなりませんからねぃ。

510 :
関西おっさん見つけた

https://www.youtube.com/watch?v=b6lL6WZ7xI0
アメリカの要人
財閥に友人たくさん
芸能人、超能力者と知り合い

関西おっさんもアメリカ在住ハリウッド映画音楽だし
しゃべってることが関西おっさんとそっくり

関西おっさんってリアルで会ったらこんな感じなんだろうな

511 :
>>502
>だいたいこういうのって親の支援受けてたり実家暮らしでしょ。

当然そのパターンは鉄板
音楽というのは基本的に、誰かから支援を受けながら作るもの

512 :
>>511
タイムスリップしてきた過去の人ですか?

513 :
くだらん、JPOPごときで何が支援だ、あほらしい。
お前らが支援受ける相手は、親ではない。
市役所から生活保護受けるのが関の山

514 :
劇伴で援助なんですが……

515 :
そんなレベルでプロは無理だ。
よく親も我慢してるよな。お前らは自分の得意なジャンしかしてないくせに
アレンジ下手で曲もよくない。子供でもっとマシなアレンジする奴たくさんいるよ。

自分がどのくらいの位置にいるか、知りたかったら、音大に出向いて作曲科の学生と
交流して作品を聞かせあったり、バークリーでも行って来い。
世界中から優秀な作曲家の卵が来てるから、早く諦めがつくぞ。
お前みたいな、デタラメな作曲家もどきなんか一人もいないよ。

516 :
想像で何でそこまで煽れるのか

517 :
お、嘘つきだ

518 :
ずっと日本にいるけど
いつロスに帰るの?

519 :


520 :
音大生なんて音色一つ作れない雑魚ばっかなのに
そんなの神格化してる時点でこいつのレベルが知れるわ

521 :
得意なジャンルだけでいいんだよ。チャイコフスキーはEDM作れないだろw
器用貧乏になるのが関の山。
短距離走選手が同じスポーツだから棒高跳びもいい記録がでるはずとかいってるよなもん。

522 :
最近は何でもできる万能感ただよわせる作曲家がもてはやされてるけど
こいつらのできるってレベルは専門でやってる奴等にしたら便所コオロギ以下だからな?

523 :
>>521
それはそうだけど、やっぱり名声を得たいなら流行には合わせる必要はあるだろ
自分の得意ジャンルなんて環境の中で決まるものだから
チャイコフスキーが現代を生きていたらEDMプロデューサーなってるかもよ?

524 :
かもよ?じゃなくてこういうのは実例をあげたほうがいい。
EDMもできてクラシックも一流がいるんだよね?

525 :
ここは何のプロを目指してるんだ?

526 :
音楽のプロだよね。バイトじゃないよ。名前を聞いてこれ書いてる人ね。
とか当たり前に分かるプロのレスでしょ。tubeの再生数も曲だすたびに万を越えるとか。
年収は実力の結果についてくるものだから1000万は越えて欲しいところ。

527 :
レコード会社の営業の方が
貧乏コンペ作家より給料高いだろうが
どっちが音楽で食べられてる事になるんだろうか

528 :
大手レーベルの金の力とかいう前にさ、実力あるプロならガツンと曲で唸らせられるだろ。
政治、コネとかいってんのが既に雑魚。
そういうところで勝負できないと一生趣味に毛のはえたDTMワープアで終わるぞ?

529 :
>>528
ヒント 新垣隆

530 :
ヒント君は知能指数がゴースト化してるみたいだね。

531 :
負け組くんはまだ実力と年収が比例すると思ってるみたいね

532 :
お前ら負け組を煽ってるだけだよ(笑)

533 :
君が低収入の負け組なんだけどね

534 :
あんま俺を煽ると銀行口座うpするぞ!後悔しても知らないからな。
お前らは明日から悔し涙で飯が食えなくなる。わりぃ、またメールだわ。

535 :
プロの人ってどこのコンペ受けてるの?

536 :
芸大卒業後プロダクション所属の自分としては逆にバイトプロがどうやって収入得ているのか知りたい。
まともなコンペとかあるの?

537 :
俺に言わせればコンペなんかしてるのはプロじゃない。
バリバリのプロの俺から言わせれば、クライアントが今は欲しくない曲をいくら作って
持っていっても金にはならない。
必要な情報を知り自分で持ち込み、あるいはコンタクトをとってプレゼン。
相手が何を欲しい知らずにプレゼンしても効果なし。

538 :
>>537
それって作家事務所とかに所属しないで
自分で営業してるって事?

539 :
この人は海外でばりばりプロをしておられるお方だぞ

540 :
海外?
日本人作曲家が良く行く国と言うとスウェーデンとか?

541 :
ロサンジェルスとのこと
ホント尊敬だよ

542 :
しかも2ちゃんをやるためだけに帰国してるんだよな
大したものです

543 :
自分からグイグイ売り込むというのが昭和のやり方だよね。
そうやって誇大広告した結果が今の音楽産業の衰退じゃん。
質よりも精神論的な口八丁が大好きなPが多かった日本的な悪習だよね。

544 :
プロ目指すのか、、でも退路は確保しとかないとね、これからはキツイよ。現役もハッキリ言って逃げ遅れたに等しいから。リスクオンで企業すれば音楽産業の中でまだまだやっていけるけどプレイヤーは無理よ

545 :
成功するには退路は断つ。あとがない。崖っぷち。
お金がないといのは、相当なエネルギーになる。厳しい競争に勝つには不可欠。
常にハングリーで最高のモチベーションを保つということやな。
俺の経験やけどな。これらのことは、高い集中力を維持するのに非常に役にたつ。
一流メディアのクライアントプレゼンに勝ち、オーデションを勝ち抜くには高い集中力がいるからな。

>>544のようなこと少しでも頭をよぎるようではダメだ。そんなことは親兄弟が言うこと。
とにかく一流になれば食っていけるよ。失敗した人間の言うことは聞いても無駄。
成功した人間の助言を聞け。

546 :
失敗して日本に帰ってきた人の言うことじゃないよね

547 :
>>545
今も金ないんだろw飲み屋で昔の夢をグチってるじじぃ臭しかしないな

ヒャダインなんかが司会に転向したのは音楽が誰にでも作れるものだって気がついたからだろ
音楽で稼いできたやつは・実力があれば・なんて寝言はいわないよw
みんな少しでも差別化を図ろうと「音楽以外」の場所で必死になってんだろw

youtube ニコ生が誰でにでも配信できる時代に石器時代の寝言ほざくなよw
このオッサンは打ち込みオケと生オケの聞き分けもできないと思うぞ?

548 :
てめぇみたいな老害のクズ代表みたいなやつはとっとと精神病院にでもいけよw

549 :
ここって実はプロは殆どいなそう。
元プロやセミプロは数人はいるのかもしれんけど

550 :
関西風味のド屑がとびぬけてるってだけで本業も混ざってると思うよ。
結構暇な時もあるからね。偽も混ざるけど本音に近い情報が聞けるのも2CHくらいなもんだし。

つーかこのオッサン海外に拠点おいて年収5000万だっけ?このクラスのホラになると証拠が必要になるよな?w
黒塗りでいいから入金証明くらいうpできるんじゃないか?w
それ見せれば全員黙るのにさ何年もホラ吹き続きてるわけでしょ

551 :
ヒャダイン????
笑える。

>youtube ニコ生

もっと笑える。せいぜいバーチャルな世界でズリセンこいとけよ

552 :
>>545
あはは、君の言ってる事間違いじゃないよ、昔から芸能目指す思い込みの激しい子達は皆んなそう思ってるし、安く使えるから助かる。ありがと。ただし、時代が変わってるんだ。健闘を祈る。御武運を。

553 :
>>551
いまだにCDの売り上げwとかいってる気の毒な子かな?

554 :
バーチャル世界程度で弁慶にすらなれない雑魚とか笑えるわw

555 :
>>551
なんとか言えよ雑魚wどうせDAWすら持ってないにわかだろw
ヒャダイン???? じゃねぇよw
ID:NtGhHPfH0???? ライブハウスでやってる売れないインディーズさんか?w
バーチャルwとか言ってるやつは一生工場勤務かなにかだろw
>>551の全てが時流についていけない負け犬にしか見えないんだが?

ズリセンこいた結果が旨い飯だろwwwwwwwwwヴァーーーーカ

556 :
>>552

時代が変わってるも何も、俺は成功してるしお前らは底辺。
ちなみに俺は安い人間とは付き合わない。
安いから使おうなんて理屈は、底辺の仕事してる奴の発想だ、ボケ。

557 :
日本にいる時点で成功してないよね
いつまで日本にいるの?

558 :
>>556
こういう頭の悪い煽りしてるけど実はオッサンもこっち側なんじゃないかって思えてくる。
才能ない奴は音楽をやるな、だとかバークリーだとか一流しか認めないだとか全世界だとか無茶振りばっかしてると
そうじゃないやつの多い世界じゃヘイト稼ぐよね?
自然と才能あって静かに活動してる人らには悪い印象がつきまとうわけじゃない。

本当の狙いはそこなのかもしれない。
オッサンは才能あるやつが嫌いで嫌いでしょうがないんだよな?そうなんだよな?

559 :
芸術の世界は一流になってなんぼ。それ以外はゴミ。
安い金で底辺の人間を使ってるとか言ってる奴には吐き気がする。
上から目線のつもりだろうが、底辺の人間に払ってやらすのは、
自分こそが底辺の仕事してるからだと自覚するべきだ。

560 :
お前がやってるのは芸術じゃなくて
商品作りだけどな

芸術と反対のことやってるじゃん

561 :
関西おっさんのこれまでの主張

・ワイはプロ おまえらはクズ
・バリバリの作曲家
・バリバリにバンド活動してた
・ワールドワイドに活躍
・ロックの本場イギリスで積極的活動
・その際にイギリス人女性と結婚
・イギリスから2ちゃんに書き込む
・いつのまにかアメリカに移住
・ロサンゼルス在住
・現地に詳しい人からハリウッド映画音楽に日本人作曲家はほとんどいないと指摘される(数人はいるがおっさんの条件に合致しない)
・ハリウッドで映画音楽を作曲
・クレジットには名前がない
・海外在住なはずだが2ちゃんに書き込む(海外から書き込めない事を理解していなかった)
・2ちゃんに書き込めるのは一時帰国している為
・なぜかいつまでも日本に居座る

562 :
相変わらず、ど素人の妬みは凄いね。
ロスとかイギリスとか、全然大したことないやん。
普通に活動してたら、現地で普通に日本人と遭遇するけどな。
俺の周りで、外国に出たことない奴ほとんど見当たらんわ。

そんことで、ネチネチ嫌みとかいう奴、どんだけ底辺やねん。あほくさ

563 :
>>562
>>561に一言も反論できないんだろ?

564 :
ま、逃げるのが目に見えてるけど

565 :
>>561
からオッサンの正体を予想してみたくなるな。

566 :
・ワイはプロ おまえらはクズ(プロゴルファー猿)
・バリバリの作曲家(とりあえず入門書を読んでみた)
・バリバリにバンド活動してた(バンド系雑誌を読むうちに・・・)
・ワールドワイドに活躍 (ワールドワイドにネットで情報収集)
・ロックの本場イギリスの積極的活動(していたと妄想
・その際にイギリス人女性と結婚(していたと妄想
・日本から2ちゃんに書き込む(いつもの日課)
・いつのまにかアメリカに移住(家賃払えずに追い出される)
・ロサンゼルス在住(ネカフェ難民になる)
・現地に詳しい人からハリウッド映画音楽に日本人作曲家はほとんどいないと指摘される(数人はいるがおっさんの条件に合致しない)
・ハリウッドで映画音楽を作曲(生活保護受給)
・クレジットには名前がない(受給資格取り消し)
・海外在住なはずだが2ちゃんに書き込む(海外から書き込めない事を理解していなかった)
・2ちゃんに書き込めるのは一時帰国している為(いつもの日課)
・なぜかいつまでも日本に居座る(日本から一度も出たことがない)

567 :
底辺にすらなれないド屑がネットで鵜呑みにした情報だけで喧嘩を売ろうとしてるわけだ。
収入の証拠も出せない。海外から書き込んでいると嘘までつく
都合が悪くなると黙る。ほとぼりがさめるとまたわいている。

人間の屑100%の真正なめくじ野郎なわけだ。こいつは成功者を妬んでるだけなんだよ。
まぁ成功者なんてかくとお前はプロじゃないwとかいってまた食いついてくるんだろうけどw

568 :
図星でだんまりか?オッサンよ。こっちは半端な覚悟で底辺からやってきたわけじゃねぇんだよ
生まれたときからの才能だ?バークリーだ?ふざけんじゃねぇw
バークリー出でも笑っちゃうような曲しかかけない雑魚は腐るほどいるだろw

なぁ証拠の収入画像出して俺を黙らせてくれよw
俺たちは遊びでこの仕事やってんじゃねぇんだよ、あぁ?
わかってんのか!!!!!!!!!!!!!!!クズ

569 :
80年代は日本のアホが沢山バークリー音楽院に行ってたけど最近は東南アジアと中国。中でもタイから来てる人のカズはすごい。
ゆーてもヤ○ハ音楽教室に毛の生えた感じで頭でっかちになって帰って来て終了な感じー。現場で使えない奴多いし、バークリー行ってた事隠す奴多かったわ。今は知らんけど。

570 :
さすが関西さんだな・・・。ノってこない。
>>569
おい、あんま音大なめんなよ?そうやって安心したいのかもしれないけど
圧倒的な差はあるからな。音大でた・落ちこぼれ・を見て安心したいんだろうけど
世界は広い。クズの耳が幅きかせてるだけで分かるやつにはド素人の音使いはすぐわかる。

571 :
バークリーバークリーって吠えてるのは、俺じゃなくて連続投稿のキチガイやからな。
俺はバークリー出たからって凄いとは一度も思ったことないんだけど、
音楽業界リードしてるのは、ほとんどバークリー出身者だからな。
一流ライブラリ、トップリストのスーパーバイザー、売れっ子作曲家、大抵
バークリー出身。業界で成功してる人たちは作曲とミュージックビジネス専攻してた人が多い。

>>569

あんたが言ってるのはバークリー卒業ではなくて、ただの聴講生レベルの人たちで、
正規の4年のカリキュラム終えた正規卒業生じゃなくて、一年の単科を終了した短期留学生。
日本人のパークリー留学は、圧倒的に正規の学生ではなく、一年の単科入学が多い。
つまり卒業生ではなく、修了生。語学留学みたいなもんだから、そりゃ隠すだろな。
使えない奴を雇うってことは、お前がそういうレベルの仕事してるからだボケ。

572 :
音大出身で学位TOPクラスの怪物は幼いころからそういう世界で育っている。
耳の感覚が・普通じゃない・音大にいかなくても稀にそういうのはいるかもしれないが
大人になってからでは修復不可能な感覚が幼年期に既に育てられている。
芸術系大学はそれを効率的に伸ばす場所。

貴重な若い時代に耳を虐めて遊びほうけてたバカがそういうエリートにかなうわけがない。
底辺はやっぱり底辺でしかやっていけないってことなんだよね。
一生バイト、DTM土方から抜け出すことはできない。

夢を見るのは自由だがしっかりと現実と自分の実力を客観視したほうがいい。

573 :
音大なんかより
すぎやまこういち先生のほうが遥かに立派だわ

574 :
関西さんは言葉は悪いですけれど本当に日本の将来の音楽界を憂いている
貴重な重鎮の一人だと思いますよ。
テーブルマナーを知らない野良犬が迎賓館に来たら
君の来るところじゃないよ、お帰りってさとしますよね。

575 :
私は今までのやりとりを時々傍観してましたが興味が湧いてきましてね。

試すような暴言の数々、謹んでお詫びいたします。

576 :
私は関西さんのように優しくはないですからね、現実は「誰?君、おかえりなさい」
で簡単に切り捨てられますよ。そういう程度の能力の人達が群れて一流面している。
一流の世界に無理やり私服で入ってこようとする。

そういうのに・頭にきている・人達も実はかなりいるということです。
身の程をわきまえましょう。

577 :
関西おっさんの主張 補足その1

・ギターの音源を上げた事がある
・ミスタッチがあることを指摘されたところ本人ではなく「親思いの『孫』が弾いた」と主張(意味が分からない)
・いつの間にかギタリストの孫が出現
・音源を上げたのはほぼその1回のみ
・ズバリ批判をされると自演で肯定する他人を装い書き込みを行う事がある
・タイミングがズバリなのでほぼ完全に自演で書き込みしたいる事がバレている
・色んな設定をし過ぎて本人も忘れてしまうことがある
・矛盾を指摘されると罵倒とグロテスクなAAを連投して暴れる

578 :
関西おっさんの主著 補足その2

・ロサンゼルス在住
・ロサンゼルスの事を常に「ロス」と呼ぶ
・現地の人はだれも「ロス」と呼ばず「LA(エルエー)」と呼んでいる事を指摘される
・とたんにLAと書き込むおっさん
・おっさんの中でロスと呼んでたことはなかった事に
・日本人と付き合うとダメになる
・実力のある(おっさん)は曲だけで認められる
・曲作って渡すだけだから相手のことは知らない
・曲は出版社のエージェントに渡すのでクライアントのことはよく知らないとのこと
・実力で認められたと豪語するもどうやって自分の曲を聞かせたのか一切言わない
・ポートフォリオの意味が分からないおっさん
・どうやって営業したのか一切言わない
・ギタリストの孫はいるが息子の事は一切言わない
・孫がいる設定と出してくる情報の古さから本人は60代前後と思われる
・ちなみに孫がいる設定になったのはミスタッチをするような未熟さは若者だから仕方ないと主張するためらしい
・おっさんが繰り返し主張するのはミュージシャンは実力こそ全て 実力がない奴は努力が足りないだけというもの
・草はえる

579 :
>>578

マジレスしてやると、アメリカの一流メディアの仕事しようと思ったら、
オーデションしかない。作曲家の名前だけでは採用なんかされない。
世界中から俺が一番だという奴が集まってくる。
その中から、お眼鏡にかなった曲だけが採用される。

作曲家はエージェントは持たない。音源を出す時はほとんどの場合、仲介人を通す。
クライアントは、プロフェッショナルな音源しか聞かないからだ。そのために仲介人という
フィルターを通す。
ではどうやって仲介人とコネクションを持つか? それは、アメリカでの地道な活動で得た
信頼とリスペクトによってもたらされる。
アメリカという国は、チャレンジする人間には寛大だ。そういう場に身を晒していれば、
自然とレベルの高い仲間ができる。
まず、仲間だと思ってもらえるレベルに自分がいることが重要。

音楽以前に、お前のように他人を中傷するような奴はハナから相手にされないよ。

580 :
>>579
なんでL・Aをロスなんて言ってたの?

581 :
一流とかプロという名のスーパーニート

582 :
いうだけいって、音源なんであげられないの?
なんだっていいじゃん。
片手間に作ったものでも、昔のものでも、
プロとしての才能の片鱗でもみせればいいじゃん。
ドアホはお前だよw

583 :
イギリス人の奥さまはお元気ですか?
息子さんとギタリストのお孫さんは元気ですか?
今日のLAの天気はどんな感じですか?

584 :
http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1461071157/
と行ったり来たりしてる人がいるなあ

585 :
>他人を中傷するような奴はハナから相手にされないよ。
さすがにこれはブーメランw

586 :
おっさんのフリしてるのも混ざってるだろうからなぁ、性格からして言い訳しない人に思えるし。
匿名掲示板だという事を忘れないほうがいいですよ。音に対する指摘もさほど的外れではないし。
そうやって見えない敵と戦うのは時間の無駄ですよ。

587 :
>>586
言い訳の権化なんですが?
誰を見てるんだ君は

588 :
しかし、このネタでこの板の住人は一体何年引っ張ってるんだ・・・?
よく飽きないもんだなあ。
そろそろ伝統芸能の域だな。

589 :
http://bbs8.fc2.com//bbs/img/_135900/135820/full/135820_1470227501.jpg
これって何かとても重要な部分が忘れられてないか?

590 :
バンドやってるけど、そのバンドに可能性感じなくなったら次に行くべきだよな?

591 :
どう感じないかにもよる

592 :
バンドは関係ない。自分が悪い。
良いバンドでやれるかは自分次第だ。

593 :
>>590
周りがクズ揃いだったら?

594 :
>>592ね。

595 :
>>593

クズなバンドにいるのは、自分がクズだからだ。

596 :
説明不足すぎて、悪かった。
今やってるバンド。一個一個の動きが遅くてさ
俺がメンバーを集めて、もう3年ぐらいやってて
最初は俺が一番下手で学ぶことも多かったけど
今は一緒にやってて、そんなに吸収できることもなくなったんだよね。

ライブハウスとの調整とかフライヤーとかは、全部自分が作ってて、みんな忙しいってのもあるけど、
音源作るにしても、俺のパートはもうとってあるけど、他のメンバーがなかなか重ねられなくて
ソロなら、ちゃっちゃとやっちゃうんだけどね。

ただ、俺が声をかけた手前、また、メンバーもバンドに愛着を持ってるから、ちょっと迷っててという感じ。

597 :
それなら作業の早いメンツに切り替えるか、
もしくはそのバンドに愛着があるならそれはそれでやりながら並行して別の活動すればいいんじゃない

598 :
>>596

それならメンバー集めて、そのことを率直に言うべき。
「俺はプロ志向なんだから、お前らがそんなトロトロやるんなら、もうお前らとは出来ない」とな。
プロになるんなら、アマチュアとはやるな。
バンドがプロ志向なら、なおさらハッキリと言わなければならない。
俺なら、ミーティングして次から変わらなかったら、すぐにバンド辞めるよ。

愛着あるんなら、ダメな奴にちゃんと対面で目を見てダメなところをはっきりと言う。
「お前が改善できないなら辞めてもらう」と言う。

それが出来ない奴はプロでやれないよ。

599 :
バンドの平行は時間的にもきついし、中途半端な気持ちでやりなくないから、平行なないかな…

今まで、ミーティングでは、言ってきたんだよな。

実はもう、〇〇までに〇〇できなかったら、俺はやめると宣言してる。

バンドメンバーは、何年も一緒にやってたら情も湧くけど、一緒に音楽をやってる訳で、遊んでるわけじゃないからな。

でも、バンドってそういう状態を乗り越えてこそ、良い音が出せるんじゃないかと思うと複雑な気持ちなんだ。

600 :
まずは下手くそなプロを一掃しなきゃーだめ

601 :
>>599

すぐに辞めて次の段階に進むべきだな。時間の無駄。

602 :
ありがとう。俺が1番痛烈に感じていたのは、時間がもったいないってことなんだ。

603 :
バンド自体やめれば

604 :
良いミュージシャンていうのは、首にされた数の分だけ伸びるから、
ちゃんと説明してやめて貰うというのは、悪いことじゃないよ。
首になってダメになる奴は、もともとダメな奴だから気にする必要ない。

605 :
おっさんが生きてて初めていいこと言ってておののく

606 :
今はオートメーションでいろいろできちゃうんだけど生まれながらの環境なしに
バカにされ続けたアマ時代から這い上がってきたプロは機材さえそろえればプロと同じになれると思ってる。
Neutronとか今話題だよね。細部のこだわりとか言ってる人ってこれ使ってる俺らとなんか違うの?みたいな。
でもオッサンみたいな人種は一定数いるんだよなぁ。
一般素人を相手にするのが音楽の商売だから無駄なこだわりはやめてもっと効率的にいこうよ、っていう。
そうするとオッサンみたいなのは徐々に居場所が狭くなるんだろうけど、最後に勝つのはどっちかな、、、

もう答えはでてそうだけど。

607 :
アホがなんか言ってるけど、俺はもうすでに勝ってるし、どうも思ってない。
低予算で低品質の仕事はAIに駆逐されていくだろうが、俺の仕事はハイレベルなんでな。
しょうもないアマみたいなプロがいなくなるだけだな。

608 :
オッサンの所得が嘘にしろ本当にしろ言ってることは間違ってないのよな。
ここまでほとんどオッサンの擁護がないって2chの質の低さそのものなんだけど。
ニートロンだっけ?こんなおもちゃと補助輪みたいなもの使って興奮してるのは駆け出しのアマだけだと思う……
自分で能力がないって言ってるようなものだよね。
そのうちみんな使い始めるだろうけど低品質同士潰しあってくれるとちょっとはスッキリしそうだよね。

609 :
専用スレでやったら?

http://potato.2ch.sc/test/read.cgi/dtm/1461071157/l50
プロを目指すための相談3 Q初心者 Aプロ

610 :
>>608
君は養護学校に行きなよ

611 :
お前ら実力があると自負してるみたいだけど
ローリング・ストーンズみたいな実力がクソほどもない奴らが作った
フレーズに匹敵するもの生涯で一度でもあるの?ないよねぇ

612 :
あほなこと言うなよな。
かっこ良くロックするのが実力やんけ。
普通にプルース出来るし。

613 :
わははは
なんだこいつ

614 :
そんなことも知らんでプロになれるかどアホ

615 :
なんかもう、悲しいね。

616 :
ネタスレとしてみんなで楽しくやろう

617 :
プロを目指すのは楽しいが
プロになれた後、プロであり続けるのはとても苦しい。
多くがやがて脱落。

618 :
俺は苦しいと思ったことは一度もないけどね。
そう思う奴は、早く辞めたほうが身のため。

619 :
俺も苦しいと思ったことはないかなぁ。
案件が重なりすぎたりとか、似たような曲調のを量産しなくちゃいけなくてしんどいとかそういうのはあるけどさ。

620 :
618は素人
619はプロ

621 :
この板はあまりプロいないと思うぞ。

622 :
プロにかすった程度の人材がいっぱいいて
それらしい事を垂れるわけですよ

623 :
なるほど
良いところだな
いろんな知識が飛び交って勉強になりそう

624 :
勉強になるんじゃなくて惑うだけだと思う。
ちゃんと信頼できる人付き従わないと、制作に活かせる知識もテクニックも、具体的に何も身につかないんじゃないか?

625 :
そもそも勉強しようとおもってうpなんかしないだろ。
この程度の批判しか能のない便所の落書きどもw
どういうやつがどういう反応するか、の試験程度には悪くないかもね。

626 :
>>617
これは全くそのとおり

627 :
最近プロを目指すヤツがやっと減って来て
良い傾向だ

628 :
だが
まだ多すぎる

629 :
外から見てると楽しそうな世界に見えるんだよ

630 :
楽しいといえば楽しい
すごく経済は不安だけど

631 :
貧乏が続きすぎると楽しくなくなるよ

632 :
生活出来る貧乏ならいいけど

633 :
兼業でいいじゃん?

634 :
兼業っていう名の、セミプロ。

まあこれからの時代は
最初からセミプロを目指すのはアリだな。

635 :
プロって言っても色々あるとはいえ、
自分の中では、くだらない曲も作らないといけないけど、
それに耐えられるかどうかってイメージなんだけど

趣味なら人生で数曲でもいいわけじゃん
自分がコレ!って思った曲だけを仕上げればいいだけ
でもプロとして食っていくって事は、
それなりにはかなりの曲数作らないといけないと思うけど、
必然的に自分でも微妙だなって曲も増えるって事だよね?
それが許せるかどうかってのが大きい気がする

636 :
制約の中で曲作るのがプロ。
心配しなくても、良い仕事は微妙なものは NGになるよ。
トップレベルの仕事になると、ほんの少しの妥協でも見透かされる。
安い仕事だと関係ないけど。

637 :
関西はトップレベルどころかアマチュアだろ

638 :
アマ以下の奴が吠えてる

639 :
同感
関西が吠えすぎてうざい

640 :
おっさんは自分の勝手な思い込みと理想を妄想して書いてるだけだから現実との乖離が激しい。

たまに正しいことも含まれるが、それはおっさんの知見によるものではなく高校生くらいでもちょっと考えれば思い至る程度の一般的な常識論。

641 :
>>634
最近は若い人なんかはセミプロ指向増えてるよ
次は
 セミプロを目指す人が
 セミプロになる道を捜索するために
 セミプロに相談するスレ
が立つと現実的で有意義な話が出来るんじゃない?

642 :
会社の第一審査?曲と書類みたいなのはたまに受かるんだけど、面談で落ちる。

643 :
麦野優衣 ✳ 3/27@月見ル君想フ @YuiMugino
でも後悔は程々にしておかないと病んじゃうからあまり引きずっていません!
ただ自分が損をする状況にわざわざ飛び込んでいく必要はないと改めて思ったの。
慣れない業界で自分に差し伸べられたチャンスを生かしたいという気持ちからそんな選択をしてしまいそうな人に、心構えは必要だと伝えたいのです。


2月7日
麦野優衣 ✳ 3/27@月見ル君想フ @YuiMugino
そもそも音楽で成功したいと思う皆が最初に夢見る理想のやり方では音楽で生計を立てるのが難しいという現状の中、音楽でお金を貰えることの有り難さを後の世代に伝えていかないでどうするのって感じです 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


644 :
>>634 誰もがそれぞれ自分の育った時代の空気感を反映した考えを持つのだから、それはとても当然な発想だよ。

645 :
ローリング・ストーンズの歌詞って結構すごいよな
南部で白人の奴隷女を買って、やりまくって気持ちいいぜー
みたいなのばっか

646 :
しかもそういう歌を物凄くたくさんの人が好きで
聴いて盛り上がりまくっている
という事が結構すごいよな

647 :
それ言ったらJBもすごいけどね

648 :
日本人は小ぢんまりとした物のほうが好きなのか
極端な歌詞で大人気の歌手とかいませんよね

649 :
>>648
椎名林檎
神聖かまってちゃん

650 :
大人気…
大人気とはどのくらいを指すのか

651 :
イギリスやアメリカみたいな
ドラック決めまくっていろんな女とやりまくって俺サイコーみたいなのはないな

652 :
神聖かまってちゃんは中二病っぽいだけなような。ボカロに通じるものがある。

大人気ないやつっていえば、
boowyのモラル?聖飢魔IIの殺しの現場?
古いやつのほうがいっちゃってる歌詞多かったな

653 :
スピッツの歌詞とかかなりイッちゃってる

654 :
聖飢魔IIっていえば
ピンクの恐竜っつうチ○コの歌とか
RENDEZVOUS 60 MICRONS'っつう中○しされた精子の歌とかもあったな

655 :
プロを目指す初心者は
とりあえず日本人が好きな常識的な歌詞に絞って作ったほうが
圧倒的に確率が良いという事です

656 :
愛とか君が好きとか知恵遅れのティーンエイジャーみたいな歌詞のこと?

657 :
>>656
君は流行遅れというオチw

658 :
>>657
お前が流行遅れって落ちw
ベタは大事だぞ?

659 :
はー
プロを目指す人間がこの読解力… この煽りセンス…
ため息しかでねぇw

┐('〜`;)┌ ……

660 :
君アマでしょ?
プロって君が思ってるよりずっとコミュ障が多いよ
なんか理想持っちゃってるみたいだけど

661 :
アウアウって関西?

662 :
>>656
♪ 君はいつでも流行遅れ そんな君が好きな僕は知恵遅れ

みたいな歌詞があったらセンス抜群だと思うが、日本では売れない。
でも、さらに踏み込んで

♪ 僕はいつでも流行遅れ そんな僕が好きな君は知恵遅れ

みたいな歌詞を歌うアイドルが売れるような日本であって欲しい。

663 :
君に足りないのはガトの心だと思うんだ

664 :
炎上商法の一種であり得るかもね
でもそれだと放送禁止用語だからテレビラジオで流してもらうためには

♪そんな僕が好きな君は知的障害者

に変えたほうがプロモーションしやすくて良いね

665 :
知恵おくれ、よりもそっちのほうがよっぽど悪意の差別意識に見えるが
世の中はそっちを推進してる、っていうのが不思議

666 :
macstudio1234のヤフオクで落札すれば格安でDAWやプラグインが揃うよ

667 :
音楽ソフトなんて今どきタダだろ

668 :
>>664
あーでも目立つための手段として歌詞っていうアプローチに着目するのは良いかもね
日本だとメインのユーザー層はほんとにみんな音とかどうでもいいから
またはどうせ分かんないから

669 :
そういう日本のユーザーを育てたのは
日本の音楽業界とその中で食いつないだ過去の音楽家たち
そして今やってるみんなでそれを強化しまくってる

670 :
まあ初心者には何を言ってるのかわからないような話題はここでは合わないから
別の所でやったほうが良いのでは

671 :
音楽好き自体があまり日本では多くないので
多くない層を相手に商売するのは効率悪いので
たくさんいるさほど音楽好きでもない層に向けて音楽商品を買ってもらうほうが商売として成り立ちやすいという事で
そのための方策を次々と打ち出し続けた結果が現在

672 :
要はアイドル アニメ ゲーム のクールジャパン路線ね

673 :
>>672
アイドルは海外の方が元祖みたいなもんだから
アニメ、ゲーム、マンガの3つが本当のクールジャパン

674 :
んなこと言ったら
ゲームとアニメだって海外が元祖だから
漫画だけがクールジャパンだよ

675 :
>>674
ジャパニメーションとかゲームならJRPGの事を言ってるんだよ

676 :
何がどうクールなのかさっぱり分からない
とりあえず音楽カルチャーに対しては日本は極悪環境だね

677 :
>>664
わかってないなー
流行遅れ と 知恵遅れ で「遅れ」を並べる事に意味がある

678 :
なるほど、それはなかなかクール!
プロを目指す人には参考になったに違いない。

679 :
ワンハーフの構成について教えて頂きたいです。ググってもサイトによって答えがバラバラでして。。
intro-A-A”-B-C-間奏-D-C-C”-outroで合ってますか?

680 :
イントロあるならやって
1番やって
サビだけ繰り返して
なんとなくフェードアウトなりなんなりでとっとと終わる

これがワンハーフ

681 :
フェードアウトでデモ作る奴はアホだ。

682 :
なんで?

683 :
なんでって、、、、
エンディングなかったら、シーンチェンジに使えないからな。
FOはMAでエンジニアがやるから、必要ない。

684 :
ああ、ここは素人が集まるスレか、、、そんなこと書いても仕方がなかったな。
素人が制作のプロになりたくてのデモなら、ちゃんと良いエンディングも作れることを
示さなければなら無い。
コンペ曲なら、ワンコーラスでもワンハーフでも良いが、いくら時間が掛かっても
ちゃんとしたプレゼン用デモならフルサイズで作れ。
2コーラス目からどのように展開できるのか、飽きさせずに最後まで聴ける魅力的な
トラックを制作できるスキルがあるのをアピール必要がある。

685 :
>ああ、ここは素人が集まるスレか
またまた・・・しらばっくれて!
程度の低いマウンティング楽しいかい?

686 :
楽しいっつうか心の支えっつうか
はけ口っつうか

まあ、大事な場所なのだ。皆、それは分かっている。

687 :
だからもう、それを責めるような事は言うまい
と、ちょっと反省した。

688 :
鼻歌だけでメロだけ作って
あとは実際に曲にしてくれる出来る人がいれば作曲家といってもいいですか

689 :
アコギ+ジャンベ+歌の曲なんだけど
MIXがよく分からなくて、アドバイスいただけたらありがたい。あと、ここがダメとかもいただけたらありがたいです。
https://soundcloud.com/tarero/seagori-clap-mixend

690 :
アコギが遠いので
マイクの本数を増やす
ギターがメインの曲の場合、
クラシックギターなんかだと5本立てるのが一般的
クローズ3本、アンビを2本
そこまでは・・・というならせめて3本
クローズでステレオに振る用に2本、アンビ用に1本
ダイナミックマイクは狙った音が欲しい時以外は使わない
俺がこの曲を録るならメインはリボンマイクにする
ジャンベはクローズとアンビで2本
クローズは強く叩いたらクリップするくらいの音量でいい
レッドシグナル出るくらいのがパーカッションの良さがでる
ミックスよりも録音の問題がでかいな

ミックスだけでなんとかするならジャンベはセンター
ギターはショートディレイで左右に広げる

691 :
ありがたいです。
マイクはジャンベとギターで2本
歌は一本でした。
5本も立てると専門的な知識が必要になりそうですね、、、
とりあえず、教えてもらったMIXをやってみようと思います。

692 :
とりあえず
ttps://www.youtube.com/watch?v=0oevrCIJb_I
この辺のシリーズでも見とくといいさ

693 :
モノラルでしか録れてない場合は
ギターとジャンベを割と思い切って左右に振っちゃって
どちらもリバーブに送って
その返りをそれぞれ反対サイドに振る

歌と演奏が良ければこんなミックス方法でもカッコ良かったりする

694 :
さすがプロ!

695 :
そういうのって業務用マイクやプリアンプ、コンプ、録音ブース等々いるんで、録音スタジオで撮るべき。

696 :
音楽がかなりのレベル行ってるならまだしも、
そんなことに労力をかけるのはマイナス。
だいたい、そんな録音に耐える機材、設備、録音テクニック
ないだろが。金持ちの道楽でやるならいいけどね。
プロになりたいとかいうなら、全く無駄な努力としか言いようが無い。
シビアなエンジニアの耳がいるからね。

697 :
いや、芸は身を助ける、が増している時代。
出来る事の幅が広いほうが生き残れる確率が上がる。
追求する事が苦でないならそれは適正があるって事だから
なんでも一生懸命やったほうがいい。

698 :
>>697

そんな事言っても、プロの俺が言ってるんだから間違い無いよ。
そういう理屈が通用するのは、すでに音楽のプロで通用してる場合だけ。

699 :
プロとしての生き残りについてもそうだし
プロの世界に引っかかるための取っ掛かりの間口を広げるという意味でもそうである、って事。

700 :
生き残りってお前アマだろ?
何もわかってない奴が想像で言うんじゃないよ。
確かに作曲家で立派なホームスタジオ持ってる人もいるけど、
それは作曲家で成功してるからそうしてるだけ。
ほとんど、生楽器録る必要出てきて作る場合が多い。
でも、大抵そんなことしても継続的な成功しないと他人にスタジオ貸したり
仕事がレコスタに変わったりするんだよな。

701 :
>>700 は挫折組だろうなあ

702 :
アコギとジャンベのものですが、
色々とアドバイスいただけたら、ありがたいです。
ライブですが、、

https://youtu.be/zu8cRfATV7o

703 :
【ラジオ】山下達郎がこの一年で一番聴いているアルバム [無断転載禁止]©2ch
元スレ http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1505567142/

704 :
スマホ女にタックルして重傷負わせたプロはどこいったの?

705 :
プロを目指すのはこれからはもう不毛

706 :
お金に困らない出自の人なら問題ナシ

707 :
留置場

708 :
プロ目指すのはやめとけ
ってあちらこちら

709 :
なるなら早いほうが良いと思うよ
なってからの方が圧倒的にスキルが上がるし、若いうちなら他にやりたい事が出来た時動ける

710 :
手取年収400万あたりの作編曲家の活動はどんな感じですか?
イメージで結構です

どんなペースでどんな作品をどんなところに納めるのか知りたいです

711 :
作曲家って今だと大体コンペ系の人とかじゃないかな。
あとはゲームとかCMとか制作会社系。
自分で活動してる人とかだと同人とかクラブ系のトラックメーカーでそのくらい稼いでる人もいる。
ここら辺を兼業しながら専門学校とか音楽教室の講師をやるパターンも多い。

712 :
制作会社に登録してその中で単価高い人になって年20曲くらい作ると経費設備投資抜いて400くらいじゃない?

713 :
CM系の制作会社とかだとそれありそうだね。
ただあっち系も相当狭き門だよね。

714 :
CMも単価目減りがひどい

遠からずAIに取って代わられる部分も結構ある

715 :
>>711
ありがとうございます
コンペ狙いの流れ作る、制作会社所属で継続的に仕事もらうとかの方向ですかね
もしくは個人だとそうとうなコネクショや営業力が必要って感じですね

>>712
経費設備投資をざっくり50万、税金対策とかで入れたとしても一曲25万〜30万みたいなイメージですかね?

こういうのは上を見ても下を見てもキリがないんでしょうけど、単価が安いほうのイメージはどんな感じですか?

そしてそういう仕事はどんなとこから得ればいいんでしょうか?

想像では著作権をクリアしてれば(余計な経費かからない)クオリティはさほど問われない?例えばスーパーのバックにうっすら流れてるような音楽とか、AVのメニュー画面のBGMとか?なんですが

716 :
単価が安いのはスマホゲーとかPCのエロゲーで1曲数千円のBGMとかじゃない?
まあ中には大手メーカーの高いのもあるけどね。
CMもちゃんとしたやつは数十万だけど、地方のやつとかネットCMとかだと桁が一個減るイメージ。
仕事のもらい方はそれぞれだけど、大体音楽事務所か制作会社に所属なのか登録なのか外注なのかっていう形で潜り込んでもらう感じ。
あろは実績や名の通ってる人なら個人で仕事来たりするけど、名前が通ってない人だと個人じゃ弱小の仕事しか来ないかも。
スーパーのBGMやAVの曲って自分はやったことないから知らないけど、どこかの制作会社がまるっと受けてるんじゃないかな。そういうのを制作してる会社を調べてみたらいいと思う。
ただ個人的にはそういう仕事受けても何もならんと思うけど…

717 :
そやな

718 :
うん

719 :
100名無しさん@恐縮です2019/01/14(月) 22:32:13.24ID:wg5EEmP00
ボカロPがメジャーデビューしてみた

・40mP → アニソン作家
・じん(自然の敵P) → 消息不明
・DECO*27 → アニソン作家
・ryo → アニソン作家
・wowaka(現実逃避P) → 売れないバンドマン
・kemu → 矢吹嫁NTR、売れないバンドマン


・ハチ → 米津玄師 レコ大紅白

720 :
kemuは堀江翔太名義でアニソン作家としてはたぶんその中の誰よりも仕事してるのでは?

というのはどうでもよくて相談があってここに辿り着きました。

某動画サイトをきっかけに音楽制作会社の人からお仕事を不定期でいただくようになり、
最近ではメジャー流通(音ゲーの収録曲)でも出すことができるようになりました。
独居ニートの暇つぶし感覚でしたがこれなら仕事にできるのでは?と思いプロを目指そうと思ってます。
動画がそんなに伸びてなくて知名度もなく、基本裏方としての作詞作曲なので、できるとしてもコンピ作家だとは思うのですが、
事務所に営業に行くにあたってデモ音源はいくつぐらい用意すればいいものなのでしょうか?
また、持ち曲であれば自前で録ることができますが、ボーカルはやはり女性に頼んだ方がいいのでしょうか?

長々とすみません。
よければアドバイスいただければ幸いです。

721 :
>>720

まず、志がなってない。プロを目指すなんて甘い事を言うな。プロになると言え。
どう言うプロになりたいか明確な目標を持て。

事務所に入ってコンペ作家になるなんてつまらないことを目標にするな。
初めから低い目標を設定するな。
ボーカルの出来は君の将来を左右する。
女性ボーカルが必要なら探せ。

722 :
プロになりたい希望がある人には、「なれたらいいね」とかしか
言えないなあ。

723 :
本当になれたらいいね、と思ってるなら
技術論くらい教えるよね

724 :
人に教えてもらいいと思ってる輩は音楽のプロになんかなれないな。
音を聞いて自分で考えて答え出せないと無理。

だからお前は無理だな。

725 :
人に師事してた一流プロなんて山ほどいますけど^^;;
なに間違えたこと知ったかぶってるんだろうこのゴミ………

726 :
>>721
ありがとうございます。

確かに自覚というか志が甘かったですね。反省します。
今の仕事の量は基本的に作詞7作曲3ぐらいの割合ですが、女性ボーカルの曲が多いため、
必要かなと思いました。ただやはり細かいニュアンスは自分で歌ってエディットした方が作品としての純度は高いので、もう少し検討してみようと思います。

コンペ作家になりたいと思ったのは、できるだけもっと実績と知名度を上げたかったからです。
ゆくゆくは今と同じようなフリーランスで、でもその収入だけで生活するというのが目標です。

厚かましくももうひとつ質問させていただきたいのですが、僕のような作詞の仕事ばかりしてる人材でも事務所に入ることはできるのでしょうか?

727 :
フェッショナル反狂乱

728 :
>>725

素人だからわからんないんだろうけど、師事しても何も教えてくれない。
師匠のしてることを見て盗むんだよ、ボケ。
学校は金払ってるから教えてくれる。

729 :
あーあ
自分の恥ずかしい間違いを必死で言い訳しに来た

730 :
>>726

エデイットしないといけない歌い手は使ってはいけない。
それしてる作家は売れないよ。一緒にやりたいと思う歌手を探せ。
高い志を持ってるならそうしろ。どんなにいい曲作っても魔法をかけてくれる
歌い手がいないと絶対ダメ。成功する確率が限りなく低くなる

事務所というのは、所詮、出版社の下請けだからな。
下請けの業務委託ってことは、孫請け以下ってことだ。作家は使い捨て。
だから、初めからメジャーの作家になることを目指せ。

作詞家は、結構所属してる人いるよ。でも売れたいなら、どっちかに絞った方がいいね。

731 :
あ、これ嘘つきのオッサンじゃん
相手して損した

732 :
>>730
今時エディットしない現場なんてありますかね?
アイドルや声優みたいな極端なエディットではなく、あくまで最低限です。
僕が魔改造的でまっすぐなだけのボーカルが好きじゃないのもありますが。
これはたまにお世話になるエンジニアさんの受け売りそのままですが、できることならエディットは
ディレクションをした人、もっといいのは歌った本人がするのがいいと。
歌モノなら核になる部分ですし、もちろん人によって分かれると思います。

趣味で作ってる曲や同人CDはボカロか僕が歌唱してましたが女性ボーカルの方が映える曲がいくつもあったのも事実です。
何曲か用意してるデモを練りながらもっと考えようと思います。

もちろんメジャーは目指します。
現在メジャーでの実績として書けるものが作詞ばかりなので実績やもちろん経験も積みたかったのが事務所を志した理由です。
最初に声をかけてくださった方からのツテで何社かクライアントを紹介して頂きましたが、作家は使い捨てというのは実感してます。
フリーランスだとたまにヤクザとしか思えないやり口をされたり、まともな事務所じゃなければもっと厳しいのかもしれませんね。

行動もろくに起こさず人様に相談してる時点で覚悟が足りてない気がしてきました。
もっと方向性を決めて自分であちこち営業しながら売れる作家になれるようにもがいてみます。
ありがとうございます。

733 :
おっさんは嘘ついてるアマだから相手にしない方がいいよ

734 :
>>732

いくらでもあるよ。
エディットしなければならないのは、君が頼んでる歌の実力不足が原因で、君もその環境が
おかしいと思う思わないだけ。
ボカロとか安易なレベルで甘んじるのは、君の自由だが、それで金を貰ってる限り君はそこまでだ。
トップレベルのボーカリストとの仕事がどんなに音楽をする喜びを与えてくれるか、どれだけ自分の価値を高めてくれるかを知らずに音楽人生を終えるのは虚しいことだ。
デモがそのままリリースされるのは普通にある。
事務所頼みじゃ、一生上には行けないよ。
はじから、大手の出版社の作家を目指せ。
何故かは、過去にかいるので省略。

735 :
>>732

それと、まともな作曲家は営業なんかしないんだよ。
出版社のエキスパートがクライアントに営業して大きなお金にする。
作曲家は、ただ求められる競争を書けば良い。

736 :
>>735

曲な

737 :
大手の出版社は、トップビジネスをしてるクライアントを持ってるけど、作曲家個人で
営業してもたかが知れてる。
出版社かわ必要出なくなるほど有名になれば、別、

738 :
こいつら、ラリってる?w

739 :
おっさんはこの板で有名な頭おかしいアマだから仕方ない

740 :
>>734
あとで遡ってみます。
ところでボーカルをエディットない現場、最近のヒット曲でもいいので教えていただけますでしょうか?
恥ずかしながら一部インディー系ぐらいしか思い当たるものがなく、
ボーカルエディットなしで最近売れた曲は思いつかないです。
無知で申し訳ありませんが、お願いします。

741 :
確実にドーピング違反だな

742 :
>>740
チャカ・カーンの歌
はっきり言って君が仕事してるような雑魚とはレベルが違うよ

743 :
>>740

アデルとかテイラーとかアリアナとかいくらでもあるやろ。君は洋楽聴かないのか?
俺はしょうもないアイドルたか聴かないんだ。

744 :
>>743
アデルとアリアナしか知らないんですが、アリアナが最近出してるようなトラップ系でしかもあれだけ声を重ねるとなったら尚更エディットの手腕が問われませんかね。
どれかはさすがに覚えてないですけどエンジニアがインタビューでその辺も語ってましたよ。

あと認識に差異がないか確認したいんですがこちらはピッチタイミングテイク選び波形編集をエディットと読んでます。

745 :
>>742
すみません、邦楽でお願いしたいです

746 :
おっさんと真剣に話すとかマジで頭おかしいな

おっさんnew!
アデル、テイラーなどの実力のないゴミアイドルのような名前だけアーティストをエディットしてないなどと夢見る

747 :
>>746
最近流れ着いて何も知らないんですが、有名な方なんですか?
よければ実績とかも知りたいです。

748 :
>>747
ロスで一流の仕事しててイギリスの有名歌手と結婚してるすごい人だよ
ロスで仕事してるのにアメリカから書き込めない2ちゃんを何故か出来てるのが謎だけど

さすがにミーシャくらいはほとんどエディットしてないんじゃないの?

749 :
ピッチ処理は、はっきり言って二流以下の音楽にしか使われ無い。

750 :
チャカカーンも知らないやつが、作曲家になるってか?
AIとミーシャ足しても叶わない歌手だよ。

751 :
ロスで仕事してるのに
アメリカから2ちゃんに書き込めないことを知らないやつがそんなこと言われましても…

752 :
おっさんに同意したくはないがポップスやっててチャカ・カーン知らないのは流石にやばいと思ったのは同意してしまった

753 :
>>750
作曲家になるのは運があればどうにでもなりますよ。
もっと間近でプロの厳しさを味わいつつ専業にしたいと思ったので昨日は相談させていただきました。
元々ロックとエレクトロニカばかり聴いて作ってたのと、
クライアントのニーズに応えるために最近はリファレンスでいただくアニソンばかりですが、、
確かに元々洋楽は疎いです。勉強しておきます。

754 :
>>748
なんとなくわかりました…

やはりそうなんですかね。
ただ歌に対するこだわりが強そうなのであの手の上手い方達はリテイクが多そうという偏見がありますね。

755 :
>>753

お前は甘い。実力ないと運があってもダメ。
長い音楽生活の中で大物に曲を聴いてもらう機会も運よくあるかも
しれないが、その時お前がいい作曲家、ミュージジャンになってないと相手にしてもらえない。
反対に、お前が凄く良い作曲家になってたらみんなが自然に寄ってくる。

音楽人生は一期一会

756 :
>>754

トップビジネスでは、リテイクはない。
クライアントが受け取るか受け取らないかのどちらかだけ。
君は、やり直せば使ってくれる甘い世界にいる。

757 :
>>755
甘いのは妄想でそんなこと書き込んでるオメェの生き方だバーカ
お前そもそも作曲すらしたことないだろ?楽しいからやってみろ。

ぶっ飛んだ妄想で人に迷惑かけてお前自身の生活にも支障が出てるんだから病院に行け

758 :
>>757

なんと低レベルな

759 :
おっさんみたいな嘘つきは相手するだけ無駄

760 :
プロを目指す、か。(しかしなんのプロなのか書いてないな。)
まあ目指してた人がプロになってると思いこむのも無理はないかな。
しかしなぜ音楽のことになるとみんなこうも思い込みが激しいのか。
世の中の仕事してる人が全員最初に目指してた仕事につけてるかというと
ほとんどの人がそうではないはずなのだが。

761 :
俺は事実しか書いてないけどね。
なんでムキになって否定したがるか分からないな。ど素人の妬みは凄まじいね。

762 :
>>761
なんでロス(笑)から2ちゃんに書き込めるの?
嘘じゃないと言うなら逃げずに答えろよ

763 :
お前の書いてることが嘘やがな。

764 :
自分の昔書いた嘘からやっぱ逃げるのね
はぁ…

765 :
昔から言ったり来たりしてるから。誰でもうだけど。
それにロスだけじゃなくて、いろんなところの仕事してるから。
いちいちお前にレスした時に何処にいたかなんか覚えてないよ。
お前は俺が羨ましくて仕方ないんだろうけど、恨むなら自分のヘボさを恨めよ。

766 :
>>765
なんでもいいから世界中飛び回ってる証拠見せて

767 :
>>765
日本語すらおぼつかないジジイが海外でやってけるわけないじゃんw
空港でカモられるのがオチw

768 :
>>765
お前「仕事で忙しすぎてネットなんてできない。休みの日は仕事で稼いだ大金を使って豪勢に遊ぶ」
って言ってたけどなんだったの?
まさか
2ちゃんやりまくることが大金を使ってパーッと豪勢に遊ぶことなの?w
毎日のように2ちゃんやってるのに
言い逃れできないよね?

769 :
そんなこと書いたことないよ。
お前、病院行った方が良いぞ。マジで狂ってる

770 :
作曲家スレでバリバリ言ってるけどね
俺も見ました

771 :
キチガイ

772 :
>>769
狂ってるのはプロの現場でリテイクなんてありえないとかぶっ飛んだ妄想してるお前だ
逆に本当はお前がどんな生活してるのか気になってきたわ
ひきこもりの病人という予想に反してまともな会社員として生活してたらおもしろいな

773 :
>>772

素人には分からんだろうが、プレゼン段階での
リテイクはトップビジネスには存在しない。
お前のしってるのは、緩い世界。
二流以下やな。お前はど素人。

774 :
とりあえず、ど素人がプロの現場とかほざくなよな。
恥を知れ
ドアホ

775 :
へー

776 :
エセプロとど素人にも分かるように説明してやる。
プレゼンは契約取る為に行うものであるから、
失敗すれば仕事は無い。クライアントが
気に入らなければ終わり。
リテイクが許される仕事はよっぽど甘い仕事。
コネで繋がってる緩い仕事だな。

777 :
>>776
ビートルズやミスチルのドキュメンタリー番組で納得いかないからって何度もリテイクしてたけど
あの人達って素人なの?

778 :
素人だよ


関西おっさんの中ではだけど

779 :
てか関西なんて相手にするな

780 :
>>777

レコーディングの録り直しと作家のリテイクは全く関係ない。あほ

781 :
ビートルズもミスチルもレーベルの契約アーティストだ。
お前らは、プロ志望でレーベル、出版社にプレゼンする立場だろうが。
クライアントが気にいらなければそれで終わりだよ。

ビートルズと自分を同列に見てるお前らは相当なアホ。

782 :
ビートルズと比べるって相当なアホやな。

783 :
別端末で自演してるのバレてますよ

784 :
携帯からいちいちPCに変えるの面倒だからな。

作家がどう生きていくという話してるのに、専属契約のアーテイストの
レコーディングのリテイクの話してくるのには呆れる。
レコで何回も録るのは当たり前。作家のデモの完パケ。
トップビジネスではそれをクライアントがリテイクすることはない。

785 :
いくら忠告したところで、猫に小判やな。
挫折するのはお前らの自由なんで、俺はもう何もいわない。

ていうか、俺を何年もストーカーしとる奴って10年もへばり付いて
えらそうにしてて、今だに素人やろ。
世界的に活躍してる俺と引きこもりで底辺のお前。
好きなようにしてろ。ど素人のひきこもり

786 :
>>785
イギリスの超有名歌手と結婚した日本人作曲家なんて一人もいないけどそこ、どう言い訳するの?

787 :
そんなこと書いたことないな。

788 :
お前のついた嘘に俺が言い訳する必要ないな。
左翼のよくやる手やな

789 :
俺も忠告してやるけどこんな匿名掲示板で虚勢はる時間あるならバイトでもして一円でも稼いだほうがいいぞ
プロと虚勢はる人間が実際無職じゃ情けないしカスすぎるから

そろそらおじいちゃんの妄想話を垂れ流しても一切世のためにならない事を認識して欲しいよ

790 :
明らかにプロの書き込みだっていう書き込みもあるのにそれすら見抜けないゴミアマ悲しすぎる…

791 :
文脈が読めないのかワザと誤読してるのか知らんが頭の弱い人の書き込みはすぐに分かるので助かる

792 :2020/05/03
スレ見ると、今思えば
全ては呑気で牧歌的な
夢のような時間だった・・・

てすと
音圧総合スレ Part10
頭のいい諸君!必殺技のコピペが手に入ったぞ!!
DTM用自作PC Part47
【T-Racks】 IK Multimedia 天 part 16 【CSR】
低予算でDTM
☆自作曲、聴いてよ」スレッド★ 90 ワッチョイ
プロ目指してたけど挫折してでもまだ諦めきれん奴w
-ギター打ち込み 24弦目-
【フリー】LMMS【DAW】
--------------------
ノベルゲー作ろうと思うんだが
FBCクロスネットやめろ!福井のテレビスレ 5
フツメンを議論するスレ
【マターリ】電車で腹の立つこと 123両目【乗りたい】
なんJAIKT!部★77
みんな大好きエロ絵描こう!ぱーと3
【利用者の声を真摯に受け止めます】スマホ2年縛り、追加費用なしで解約可能に 利用料の日割りを認めることも選択肢に ドコモ
【LIVE】政府 ウイルス対策で基本方針決定 会見 ★2
FUGAZI 3
●モリタポで買えるようにしろ
【三重・熊野】名古屋の44歳の男性水死‥子どもたちと海水浴中
【秋葉原】JKM46(派遣リフレ) part1
【気象予報士】関口奈美 Part15 【首都圏ネット/首都圏ニュース845】
【秋葉原】サンボ その73【牛丼】
身長って何歳まで伸びました?
【暖簾】調理師・料理人はタバコ吸うなV【剥奪】
性善説のUNIXサーバVI
【基本情報技術者】ギリギリ難関と言える資格で打線組んでみた【宅建】
??????? ラガーマンってホモが多いって本当 ???????
政府 地震対応で官邸主導をアピールする余り逆に混乱させていた [331464139]
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼