TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
800万で飲食店作りたいんだけど
【四谷】居酒屋あぶさん【天神】
新生・飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加1回目
☆☆☆☆☆☆☆笑笑☆☆☆☆☆☆☆
【居酒屋】豊橋の飲み屋を語るスレ【スナック】
【自薦】福島県郡山市で飲むなら?【他薦】
山形市内で旨い、居酒屋
信濃路 鶯谷
大分県中津市の居酒屋について語るスレ
全席禁煙居酒屋手作り厨房ワタミ★全店閉店

2009年、居酒屋は「大倒産時代」を迎え衰退?


1 :2009/01/05 〜 最終レス :2018/05/01
○団塊の世代が現役引退し、今の40〜50代が居酒屋を嫌ってるとか
○食や趣味の多様化で、親父世代が帰りに一杯を嫌がるとか
○不景気で、今時安かろう悪かろうな居酒屋チェーンに金出せるかとか、
○ここ数年、居酒屋ブームは起きていない、など。

2 :
朝鮮人の作る江戸前の伝統に従わない創作刺身や寿司、メニューに必ずあるキムチは嫌い。
クロ イジワルケイ

3 :
別に本物の居酒屋は生き残るからどうでも良い。
今まで素人の参入が多過ぎただけ。
出し巻き玉子も出来ない奴が居酒屋すんな!

4 :
大手チェーンの「つぼ八」「村さ来」は経営不振で廃業する店舗が増えた。
一方、刺し身一つ捌けな調理が素人経営の個人の居酒屋も潰れる店が増えた。
和食から洋食まで、幅広いメニューはあるも何れも安いが不味いような店は淘汰されるね。
同じ居酒屋でも、何か一つ専門に特化した店じゃないと生き残るのは難しい時代。

5 :
>>4
今までそんな店舗が存在してたのが間違いなんだよな
メリケンでチョンやチャンがやってる和食屋と大差ねえじゃん

6 :
派遣切り、失業して路上生活をしてる人が増えてる現在。
もう居酒屋なんかで飲んでる時代じゃないよ。
ニュースを見ても暗い世相を反映したニュースばかり。
少しでも節約しなきゃね。
特に料理もろくに作れないような居酒屋なんかのいい加減な商売は、行くだけ無駄。
今年一年は「居酒屋断ち」を、年頭神前に誓いました。

7 :
今まで月に2〜3回(これでも、以前に比べれば大幅に減った)居酒屋行っていたのを
一切止めたとする。一回の平均消費額を3千円とする。
居酒屋に一切行かないとすると、一ヶ月で平均9千〜1万2千円浮きます。
年間ではおよそ12万円の節約になります。
どうしても飲みたい場合は、帰りに近所のスーパーで安売りの酒買って自宅で飲めばよい。
おつまみは手作りか、お惣菜売り場で半額のシール貼ったの買ってくればいい。
景気の悪い現在、庶民が出来るせめてもの生活防衛が外食費のカットと居酒屋断ちです。

8 :
独身の時は夕食食べに居酒屋寄って帰るようなもんだったけど、結婚したらあんな所行かないよ。
タバコの煙も嫌だしね。

9 :
>>8
40〜50代のオヤジ世代だって同じだよ。昔と違って派遣が増えて社内の付き合いも
消滅したし、仮に飲み会あっても居酒屋なんか滅多に行かない。
居酒屋は若いDQNな客層が多くて、中高年もさすがに嫌がるよ。
そんな場所で金使うのはもったいない。
まだ多少高くても本格的なレストランか、板前のいる小料理屋かホテルの宴会場行く。

10 :
今の居酒屋ってさ、出てくるのは遅いし、値段は高いし、料理はマズいしでどこも最悪。

11 :
チェーン店は味がまずい。その上、御通しだしてくるしさ。チェーン店はいらない。

12 :
>>7
んで、国内消費がもっと落ち込み更に景気が悪化して
給料が減らされボーナスがカットされる。
スゲー矛盾だな。

13 :
>>12
だな。
視野をもっと広げんとね。

14 :
銀行が貸し渋りすれば大手チェーンはバタバタ倒産する。
居酒屋は担保がないから不況の今、銀行は居酒屋には貸したくない。
今年は居酒屋大倒産があるかもよ。

15 :
景気の良い時には資金力の有る者が勝つ。不景気にな時こそ
貧乏人にチャンスが有る。

16 :
駅前の飲み屋街見てたって、20〜30年前に流行ってた居酒屋はいつの間にか消えて、
気が付いたらお洒落なスタンド形式の洋食店とかかカフェ・洋風ダイニングに変わってる。
メニューだって昔ながらの全国一律同じで、予め冷凍されパックになった刺し身や料理出す、
しかも創作和食みたいな昭和の時代のエセ料理しか出せないチェーンは魅力感じない。
地方都市は知らないが、五大都市圏では昔ながらの大型居酒屋チェーンは、ゆっくり衰退してるね。

17 :
意外と知られてないのが、その五大都市圏でも札幌や福岡の盛り場の変化。
大型居酒屋チェーンの衰退はもちろん、昔ながらの郷土料理店も人気がなくなり
創作フレンチやイタリアン、エスニック料理などカジュアルにシフトするか、
自然の素材を生かした健康に優しい自然食の店が増えてるよ。
一度、そうした店使うと昔ながらの居酒屋は正直行く気がしなくなる。
値段も味もメニューも、すべて劣って古臭く思えるからねえ。

18 :
倒産企業速報
株式会社ゴーギャンズ・インターナショナル
東京都中央区日本橋箱崎町1-11 プレイアデ箱崎 #1004 ■パリオフィス:165 rue de Paris, 93100 Montreuil, France
設立 : 2005年6月(創業は1999年)
代表者 : 代表取締役 棗田 良成(ナツメダ ヨシナリ)
従業員数 : 3名
同社では給料と家賃・業者への支払いと債務返済がこの数ヶ月滞っており
事実上の倒産状態にある模様
これに対し会社側からのコメントは無く、倒産は事実の模様

19 :
中国産の冷凍食品を使うチェーン居酒屋なんか
DQNしか行かないだろ。

20 :
自社ビルは強い。テナントは弱い。

21 :
全国チェーンのフランチャイズでも多店舗展開が裏目に出て、負債が数千万円に達してる所は危ない。
駅前居酒屋なんかには多く、破綻直前まで分からないケースも珍しくない。

22 :
いつも暇なのにつぶれないチェーン店があるが不思議でならない。

23 :
居酒屋って飲食形態は、子供時代にパン食で育った50半ば以下の世代には魅力なし。
同世代の感覚には合わないし、逆に憂鬱になる。

24 :
じゃあパンとワインの居酒屋だな

25 :
居酒屋というのかわからんが
立ち飲み屋がどこも異常なほど混雑している。
薄利多売だろうがあの客付きは素晴らしい

26 :
マクロで考えれば供給過剰が適正数まで縮小是正されるだけよ。
『提灯の振るい落とし』の時代になっただけ。業態が云々は主なポイントではない。
値打ちの無い店が退場していく。

27 :
時代の節目毎に、時代の波に乗れず衰退する産業、逆にチャンスとして発展する産業が分かれる。
前者が居酒屋など。今時、帰りに居酒屋で一杯なんて流行らないからどこも閑古鳥。
チェーンの居酒屋は食材も中国産とか、産地偽装も当たり前でしょ?
逆に、バブル時代の前後に流行ったようなカフェバーみたいな洋風立ち飲み屋とか、
カジュアルなスタンド形式のビアバーでイタリアン提供する店は増えてる。
オヤジ向けの昔ながらの立ち飲みも流行ってるが、客層が土方スタイル多いので少し敬遠。
48歳の自分は、迷わずカジュアルなイタリアン行くわ。
元旦もピザとフロマージュにビールで、意外と安く飲めたよ。

28 :
とにかく、周りの同世代の人に聞いても同じだが大手チェーンの、
つぼ八・和民・魚民なんかのエセ和食メニューには魅力感じない。なんで不味い刺し身や煮込みばかり?
ならばトーストやチーズ(複数)に、ハムやピザなんかのカジュアルな酒場が好き。
団塊の世代と今の40代は食の嗜好が違うのに、チェーンの経営者は分かってないわ。

29 :
>>27.28
お前アホか!日本人に洋食は何時も一時の流行にしかならん。

30 :
>>29
いや、戦後64年経ち学校給食のパン食で育った世代も60代。
その下の30〜40代の年代だと、お米抜きの3食洋食でも平気な人が増えてるし、
むしろ「お袋の味」がシチューやハンバーグやパスタだったりするぞ?
確かに東北なんかの米どころでは洋食には抵抗あるだろうが、北海道とか大都市圏
じゃ洋食の店でビールやワインを飲むほうが寛げる。また、カジュアルだし値段も安い。
最近は居酒屋や焼き鳥よりプロント・イルバーとかラ・パウザみたいな店で飲むこと多いな。
48歳の自分には、その方が性にあってる。

31 :
ちなみに古い世代は、「北海道」と「東北」を同一視するがそれは間違い。
札幌や富良野では洋食嗜好が強く、逆に「郷土に根付かない郷土料理の和食」の
店は、物凄い違和感覚えてダメ。
特に、漁師の好む魚料理なんか生臭くて食えないし。
洋食で使うシナモン・クローブ・バジル・ローリエの香りも無いしトマトの色付けもない。
そうした料理の方が、自分の普段の食に合ってるんです。
48歳の札幌市民です。

32 :
↑貴方個人の感覚を一般論的kに言われてもな、まぁ、ご自由にどうぞ

33 :
そんな札幌では、20〜30代後半の家族が知人を招いて飲み会する時は、
昔ながらの居酒屋や寿司屋じゃなく、「予約制」のイタリアンやフレンチが主流です。
派遣社員が増えて職場での飲み会の機会が減った、自分みたいな48歳のおじさんも
DQNな連中や学生や客層が下品な居酒屋・焼き鳥屋は敬遠してカフェ・ダイニングに
仲間誘うか一人で飲んでます。
そんなに和食が廃れないと主張する割りに、仕事帰りのオヤジ世代のサラリーマンや
家族連れ、若いファミリーが居酒屋から消えた理由をあなたはどうお考えですか?
これって、「札幌だけの特異現象」ですかね。
わたしはそうは思いません。

34 :
ちなみに札幌は、都内近郊を除くとおそらく東京以北で最も、個人経営の洋食レストランや
パティシェが開業するスイーツ専門店が、住宅街や中心部に点在してる地区です。
不思議なことに、出稼ぎの土木作業員とか(失敬!)地方出身の若いDQNは先ず来ない。
そして、50代以上の泥酔して演歌歌うようなお客もあまり来ないので安心です。
酒場の喧嘩や演歌や上司の説教が苦手な40代後半としては、最高の環境です。_(._.)_

35 :
居酒屋は元々お前みたいな層が
客対象じゃないから
講釈たれる前にそこに気が付け

36 :
居酒屋チェーン店の社員が
毎日駅前で大声はりあげて
客引きしております

37 :
>>34
なんで朝の4時まで必死に書き込むの?

38 :
モロにバブル時代享受しました脳味噌感覚の文だな
使えない世代なんだよな

39 :
このスレには投資家はいないのか?
俺は外食産業にも投資しているのだが、居酒屋という業態は特別強みが
ない限り厳しいようだ。
今のような大不況下では、居酒屋よりも安く飲める業態が伸びる。
例えば、ハイデイ日高。
http://charge.biz.yahoo.co.jp/vip/news/kab/090107/090107_mbiz157.html
ここは駅前中心出店のラーメン屋だが、アルコール及び格安のつまみで
収益を上げている。居酒屋の客はこういう店に吸い取られているのが実状。
株価チャートも業績好調を受けて堅調だ。
http://quote.yahoo.co.jp/q?s=7611.t&d=c&t=6m&l=off&z=b&q=c&k=c3&a=v&h=on&p=m25,m75,s
ちなみに、既存の居酒屋チェーンも、財務体質が優良なところはそう簡単に
倒産はしないから。少なくとも、上場居酒屋企業の有価証券報告書を読んで議論してくれや。
感覚的な議論は全く意味ないから。
居酒屋はダメで、イタリアンがいいとか自分勝手な解釈でほざいている馬鹿もいるが、
そういうのは相手にしないようにw
まぁ、サイゼリヤは居酒屋ではないが、低価格戦略で客入りは良いようだがね。
だからと言って、イタリアン全般が良いということには全くならんからw

40 :
年末に近所のサイゼリヤの前通ったら、空いてて衝撃受けたなぁ。
かつてのサイゼなら混んでるのが当然の時間帯だったから。

41 :
>>40
あのさぁ。n=1の議論は止めようぜ。
サイゼリヤの月次を見てみろ。
http://www.saizeriya.co.jp/cgi-bin/ir_info/report_j.cgi
サイゼリヤも良くはないが、他の外食に比べればましだ。
ガラガラだらけの店舗だったら、この月次の数字は有り得ない。

42 :
>>41
議論するつもりは無いよw
サイゼリヤという単語を見て何となく書いた、スルーされて構わない世間話だ。

43 :
投資もなんも
チェーン居酒屋なんか
社会人になったらいかねし

44 :
居酒屋も全てではないが
人件費削減で料理でてくるのが遅かったり
経費削減でやたら薄いチューハイ
シロップや色だけのカクテルのどきばっかりの店の方が多い
そうなるとたまに楽しく友人と酒でもとなると
高いけどバーとか上手いとこに行ってしまう
金はないがどうせ行くなら〜で安いだけの居酒屋から
自然足が遠のいてしったな

45 :
>>44
料理が出てくるのが遅いのは人件費削減の影響ではなく、
その店のオペレーションがおかしいからだよ。
それは居酒屋に限ったことではない。
また、経費削減で薄いチューハイを作るところなどない。
なぜなら、甲類焼酎の原価などタダ同然なのでそんなところの経費を
今さら削るようなことはしない。
もしそういう店があるとしたら、おまえはよほどひどい居酒屋に行ってるってこと。
最近の居酒屋の傾向としては、コストを削減して利益を確保するのではなく、
メニューの値上げで利益を出す傾向がある。
あんまり不味いつまみや酒を出していたら逆効果だからな。
バーも高いだけで、それに見合った品質のものを出しているかどうかは
店にもよるよ。店の装飾や雰囲気に騙されて酒も美味く感じるんだろうがw

46 :
俺はチョンガーだけど妻帯者のツレと飲みに行くとなると安居酒屋にどうしてもなるな
俺は飯やつまみを楽しみたい質だから結構苦痛だ。ま、チェーンでも侮れない店もあるけどね

47 :
最近の学生も舌が肥えてるし、酒が飲めない人も増えてるようなので居酒屋には行かない。
仕事帰りの社会人も、昭和の時代から代わり映えしないメニューと味の不味さで敬遠。
それに大手チェーンほど、食の多様化に付いて行けてない。
今時、居酒屋で喜んで飲む客なんて田舎から東京に来た労務者とか派遣など、
焼き鳥とかで飲む客層と同じレベルの安酒なら何でもよいDQN連中だよ。
少なくとも今の時代は、まともな社会人なら居酒屋は敬遠する。

48 :
>>47
おまえが居酒屋に行かないだけでいい加減なことを書くな。
年収が1,000万円近い俺でも生活防衛のために居酒屋はしょっちゅう利用している。
もちろん接待のときは料亭に近いようなところも利用するし、女と二人で行くときは
ダイニングバーのようなところも行くがな。
例えば、東十条の埼玉屋http://r.tabelog.com/tokyo/A1323/A132304/13003792/のような居酒屋は
不景気の今でも客がたくさん入ってる。

49 :
>>48
いい歳して、スパイスやチーズ・フロマージュも知らずに昔ながらの店にこだわり、
マジでワインのブランドも知らずパンの種類にも興味を持たない食生活。
寂しくないですか?
居酒屋や焼き鳥で飲むくらいなら、スパイスの効いたカバブとかタンドリー料理を楽しむ余裕も欲しいものです。

50 :
>>49
おまえは単なる洋食かぶれじゃん。
モツでもホッピーでも美味いもんは美味いんじゃボケ!
俺も別にそういう安い店ばかり行ってるんじゃないんだわ。

51 :
>>50
洋食カブレじゃないよ。
どうして日本の居酒屋は、スパイスに醤油と塩と胡椒や唐辛子しか使わない、
香りが全く感じられないレトロな魚臭いメニューしかないのか疑問点が多数ある。
今の若い子や、アラフォー世代の中年がそんなメニューに魅力感じる?
今時、焼き鳥やオヤジメニューしかない居酒屋は飽きられる。
それが地方都市・札幌から見た中年の結論だね。

52 :
補足
焼き鳥にクローブ乗せて焼きトマトと和えるとか、玉子にガーリックオイル混ぜた玉子焼きにするとか。
ウナギの蒲焼きに、サンショじゃなくシナモンに焦がしバジルとか。
48歳のオヤジのわたしはそんな創作メニューも好きです。

53 :
連投 m(_ _)m
中年のオヤジが、チーズケーキやシフォンケーキ食べながら、気兼なくワイン傾け、
自分達の世代にはお袋の味であるシチューやピザ食べながら飲める居酒屋ある?
あったら流行ると思う。少なくとも今の中年は、焼き鳥・居酒屋では落ち着けない。
何か自分達とは異質な人がいる空間に思う。

54 :
流行んねえよw

55 :
>>53
お前が異質。和食の何を判ってる? 
お前が言ってるのは所詮無国籍料理。
意味が判るか?

56 :
世界中が日本料理に注目してる現在、何を言ってるの???

57 :
>>53の意見だけで単独スレ立てるべき

58 :
>>53 お前がとてつもなく小さなコスモを持っているのは良く分かった。
早くオナニーして寝ろ。

59 :
なんか電波な奴が一人で回しとるね・・・

60 :
>>53
居酒屋としての業態じゃまだまだニッチだろうな
俺は和食一本の板前だけど、洋食やってる人間ならやってみる価値はあるかもな
値段と提供時間、商圏と営業時間の設定如何でやってけそうではある
そもそも居酒屋ってのは和と無国籍(創作)があるくらいだから洋や中に特化した業態があってもいいな
まぁ中なんかは王将が営業時間伸ばしてアルコールメニュー増やせば充分だがw

61 :
>>53
居酒屋でなんか嫌なことあったの?
そうも目の敵みたいにせんでも‥

62 :
>>53の言う事もなんとなくわかる気がするな。
今年34の個人経営者だが、オレも居酒屋には行かない。
行きたくないな。


63 :
>>62

64 :
>>55
同感してしまった。

65 :
>>62!!

66 :
居酒屋の客層はDQNな若者か中年が多いし、世間一般のまともな大人は近寄らないだろ、普通。
今や仕事帰りに居酒屋で一杯、なんてサラリーマンの方が逆に珍しい。
まして不景気な時代に、居酒屋なんかで無駄な金使うのは気が咎めるわ。
節約のためにも居酒屋は行きたくないな。

67 :
あ、東京なんかはまだ違うかも知れんな。
上の話は、あくまでも東京なんかより遥かに景気が悪化した札幌の話。
現実に、つぼ八みたいな大手の居酒屋のテナントが次々と客離れで潰れてる。

68 :
産地偽装は当たり前の癖に、高い値段ふっ掛けるような居酒屋は潰れて欲しい。
しかもそういう店は賞味期限過ぎた食材でも、平気で客に出す。
特に個人経営の居酒屋に多い。しかも調理技術は未熟で味も不味い。
居酒屋が潰れる時代が来れば、こんな店は真っ先に淘汰されるだろう。

69 :
>>53
一度ヨーロッパの名店で食事してみたら?
なまじの知識だと返って恥ずかしいし、食事内容や好みを伝えて
給仕に提案してもらう方が、楽だし新しい発見もあるよ
静かに飲みたいなら、高級ホテル利用でしょう
同じホテル店舗のあれが好きなんだけどというと、融通利かせて
出してくれるところもある

70 :
個人経営こそ素晴らしい店があるんよ。景気のいい時代には
お客さんが細かく選別しなかったが、不況時には注目されるんよ。
まぁ、しょうもない店にしか出会えないのはお客さん本人の見る目の
無さなんだがwww そういう人は職場でも淘汰されるんよ???

71 :
とりあえず>>53は洋食かぶれだということは分かった。
あれだろ。レストランとかでブショネとかでイチャモンつけるタイプだろ。

72 :
ジャパニーズソースって知ってる?w

73 :
>>53
その意見を3年続けられればいいんじゃないかw
どうせ来年は違う意見だろがな。
一年も自分の意思を通した若けぇ奴を見たことがねぇな。。。
その考えで店が流行るのならやってみな。
儲かってしょうがないじゃないか、やれよ。。
食は人それぞれ違うんだよ、お前個人は洋食が好きなだけだろ?
日本人ならはスープより味噌汁だと思う人のほうが多いと
思うけどな、、、
もう時代が違うのかね???

74 :
札幌ススキノ、雪祭りの観光シーズンなのにどの店も客が減って閑古鳥。
観光客の大半が、居酒屋なんかには行かない中国人・韓国人か台湾人。地元の中高年も
この不況で「ススキノで一杯」が激減したため。
終電間際の時間帯でも、今年は全然酔い客を見掛けない。
自分も年初に誓った、居酒屋に行かない方針を貫いてるから今年は
まだ一回も居酒屋に行ってないし、外で飲もうなんて無駄な事しようとは思わん。
こんな人がいま増えてるな。

75 :
>>74
いろんな形態の居酒屋があるんだしさ、そんなに嫌わなくても
いいんじゃないの?
よっぽど居酒屋でひどい目に遭ったとしか思えないカキコ!

76 :
>>74
札幌は一度行けば、リピートしたいと思えない都市
同じお金出すなら、道内の他の都市に行くよ>東京在住

77 :
>>75
そりゃ、素人のバイト調理人使って産地偽装の「偽北海道産海産物‘中国製冷凍’じゃな。
>>76
値段が異常に高くて、かつ不味くて量も極端に少なかったでしょう?
それがススキノに限らず、北海道の居酒屋のボッタクリ。
夏なんかは、よく小樽で海鮮丼や寿司頼んで飲み物抜きの金額8千円〜1万円とか。
ススキノは、観光客と分かるとビール1杯でカラオケ歌って平気で30分もいないのに
平気で3万円取るんだわ。
どこが、庶民感覚の大衆料金だよ?

78 :
結論
札幌や小樽の居酒屋は、警察に言って良いレベルの極悪店ぞろい。
だから地元の人でさえ愛想つかし、観光客からボッタくる。
経営者はヤクザですか?
しつこい勧誘の客引きの兄ちゃんも、吉本みたいな偽関西弁使う香具師が以上に多し。w

79 :
>>78
ヤクザではない
ススキノのジンギスカン屋は、朝鮮総連の資金源らしいぞ

80 :
http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY200902120105.html
今年の雪まつりは60回目の節目の年だったが、円高による海外客の減少や不況の影響で、
来場者数は前年より8万人少ない208万人だった。
札幌オワタ

81 :
札幌の居酒屋は、ちょっと郊外行くとガラガラだし倒産した「つぼ八」「春夏秋灯」
なんかの空きテナントが目立つ。
あそこ、全国的にはまだ大丈夫なの?
業地の札幌は結局、昭和の時代から変わらないメニューと、客層の高齢化(仕事帰りの
リーマン世代が敬遠)から一気に飛んで、学生や高齢者夫婦だけしか来てなかったからな。
とにかく今の札幌は、ラーメン屋と居酒屋は元気ないわ。
通りすがりに店内で見る客が、白髪のジジババばかりだと入る気しねえ。

82 :
訂正
業地→創業地

83 :
>>79
だるま

84 :
40歳前後の酔っぱらいの飲んだくれ中年と、学生グループ。
こいつらが一番ガラが悪い。
今は居酒屋もこんな底辺の客ばかり。近寄りたくもない。こんな連中に下手に
絡まれても楽しくないし。だから居酒屋はダメだ。

85 :
駅員を電車に打ちつけ傷害容疑の男逮捕 横須賀 
2009.2.14 23:40
 神奈川県警横須賀署は14日、傷害の現行犯で、横須賀市久里浜の会社員、山崎修容疑者(43)を逮捕した。
 同署の調べによると、山崎容疑者は同日午後8時35分ごろ、同市三春町の京浜急行堀ノ内駅ホームで、
男性駅員(35)と口論となり、男性の胸ぐらをつかんで電車に打ちつけ、背中などに軽傷を負わせた疑いが
持たれている。騒ぎに気づいた無職の女性(42)が山崎容疑者を取り押さえた。
 同署によると、山崎容疑者は犯行時、酒に酔っていて、「電車が遅れたことに腹が立った」と話しているという。
同署で裏付け捜査を進めている。
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/090214/kng0902142342008-n1.htm


86 :
久しぶり(年末以来)に居酒屋行ったが、メニューにあるどんな料理食べても塩分強く、
店内が焼き鳥や魚の臭いが酷くて後悔したわ。
あんな塩分過多で、脂肪分過多の料理と酒しか出さないような店に通ってたら健康害します。
客層も、若い客は皆無でメタボが中高年ばかりで呆れた。

87 :
居酒屋チェーンなんて料理人いないよ
正社員なんて1店舗二人位しかいない、残り全部バイト

88 :
725 :名無し不動さん:2009/03/12(木) 19:59:25 ID:???
                ∩∩ またまた 新 し い 仲 間 が 増えました
                (7ヌ)                                     ∩
               / /       さぁみんなもおいでよ !!                (ヽ)
  ∧_∧        / /∧_∧    ∧_∧   ∧_∧  ∧ ∧   ∧ ∧   ∧ ∧ /
 ( ´∀`) ∧_∧ ∧ ∧(´∀` )∧. .∧(´∀`∧ ∧(´∀∧ .∧(´∀`∧ ∧(´∀`∧∧(´∀`)∧ ∧
m9.   ⌒(´∀` )( ´∀`)"  ⌒(´∀` )   (´∀` )~ (´∀`)⌒  (´∀`)   (´∀`∧ .∧(∀` )
 ヽ   _/~    Y    |   /⌒   /  /⌒   ⌒Y⌒  ⌒ /⌒  ⌒ヽ /~   (´∀` )  ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄∪ ̄ ξ_ノ
|  グレース  レイコフ  ニイウスコー  アリサカ  トスコ  スルガコーポレーション     |
|  真柄建設  キョーエイ産業  ゼファー  三平建設  アーバンコーポレイション      |
|  創建ホームズ  Human21  リプラス  シーズクリエイト  ランドコム  エルクリエイト  |
|  ニューシティ・レジデンス  井上工業  ノエル  ダイナシティ  ディックスクロキ      |
|  オリエンタル白石  モリモト  松本建工  ダイア建設  東新住建  クリード       |
|  日本綜合地所 ニチモ あおみ建設 パシフィックHD エスグラント◆NEW!!◆         |
|________________________________________


89 :
扇屋、やぶや、昭和食堂が犠牲になれ。

90 :
チェーンはおいしくない

91 :
チェーンはマニュアルだもんな。
家族経営、ママさん経営(別に調理師免許がなくたっていい)がおいしいぜ。

92 :
つぼ八、マジで経営危ないらしい。
チェーン脱退や廃業するフランチャイズが、急激に増えてる。

93 :
↑どこが?今日も近所の店などは満席で入れなかったんだけど…

94 :
鳥貴族は若いスタッフの私語が多すぎてうんざり。

95 :
>>93
札幌市内。
麻生バスターミナル・北33条・元町・北18条・平岸店がここ3年で潰れた。
跡地に、和民とか入ってる店もあるが、廃業して空き家の店舗もあり。

96 :

ああ・・・・北海道は・・・・・・・・

97 :
お正月に「居酒屋禁止の誓い」を立てて3ヶ月、当初は人からは笑われならも守ってます。
と言うか、最近は帰りの地下鉄で見る酔い客の悪臭や醜態に出会うたび、
ますます居酒屋に行く気が失せてます。多分、酒嫌いな人からは自分も以前は、
あんな風に見られていたんだなと実感。酔った中年客は嫌ですねえ。
居酒屋止めてみて、このまま別に無理もなく、一生涯行かないで済むかも。
来年はもう50代ですから。
その代わりに洋食+カフェが好きになりました。
雰囲気明るくて若い女性客が大半だし、酔った中高年のガラの悪い人は皆無。w

98 :
>>96
拓銀破綻以来、もう10年以上も不景気が続く札幌では、居酒屋は潰れる時代。
今回の世界的な金融不況で、その流れは加速されそうですね。
今や居酒屋なんかに行く客は、若い学生や無職か、ガラの悪い中高年の一部の人だけ。
一般のサラリーマンやOLやカップル客は、居酒屋の客層の悪さから居酒屋自体を敬遠してます。
大不況が長引けば、やがて本州の大都会もこんな傾向が当たり前になりますよ。

99 :
みなさんのいう居酒屋とはどのようなものを指すのでしょうか?
赤ちょうちんのお店、白木屋、ワタミ、むらさき等はなんとなくわかります。
都内など大手都市はどこの飲み屋も最近は照明落して半個室、内装と皿に少しお金かけた
ような店舗ばかりだと思います。
千年の宴、坐ワタミ等もまだ居酒屋の分類にはいりますか?(居酒屋の域をでないと思いますが)
ダイナック系列の咲くら、ちゅら島(母体会社はしりません)や、アジアンキッチン、グローバルダイニング系列は居酒屋になりますか?
エスニック、洋業態とちょっと傾向は違いますが。
基本的にお料理は格別おいしい!!とは思いません(ふ〜ん程度)。内装(雰囲気)がよく盛り方がオシャレなだけ
ご意見おきかせください
実家に帰って店を継ごうか悩んでいる所存です。

100 :
>>99
>アジアンキッチン、グローバルダイニング系列は居酒屋になりますか?
>エスニック、洋業態とちょっと傾向は違いますが。
このスレの、居酒屋止めちゃった>>98です。
実は居酒屋通いを止めたのも、地元札幌ではアジアンキッチン系のインド・タイ・トルコ
などの料理や、マスコミが広めたのじゃない本当の名物スープカレーを食べ始めたから。
こういう世界を知ってしまうと、50歳目前の中年でも旧態依然な居酒屋メニューが嫌いになるんです。
今は時代が、昭和の時代の居酒屋・赤提灯より個性的で本格的な、本格的な修業を
積んだ
職人が作る専門店にシフトし、かつ中高年客や今までの単なる酔っ払い商売の
居酒屋より、
もっと若い女性や仕事帰りに気軽に立ち寄れる店が流行ると思います。
居酒屋は、ワタミ等にしても気軽に座って1〜2杯ワインやカクテル・ビールと洋風の
軽いフロマージュや生ハム食べて低料金で帰れると言う感じじゃない、もっとオッサン臭い
昔の居酒屋の雰囲気を引き継いでいます。
そうじゃなくて、イルマーレ・プロンプト系のようなカフェ&ダイニングの店こそが、
今はサラリーマンやOLに受けてるんです。
日本酒は置かず、それにあったメニューも置かずにライトな感覚の店ですね。
今までの、どちらかと言うと「くどい」中高年の多い店は、中年としても行くのは嫌です。
そのあたりをご一考されますと、自ずと答えは出てくるかと存じますがいかがお考えでしょうか。


100〜のスレッドの続きを読む
おまいら佐賀市内の飲食店をぶったぎれ!
【元祖】太田和彦のふらり旅・新居酒屋百選【重鎮】 Part.2
ヽ(,,゚∀゚)ノ★居酒屋にホッピーを!★ヽ(゚ー゚,,)ノ
塩見なゆとかいう居酒屋紹介するフリしてマウンティングしてる女
【豆腐?】月の雫【専門?】
【意外と】居酒屋の相場って?【高い?】
十三の大衆酒場、立呑屋
岡山に居酒屋
大阪・萩之茶屋で呑む(12軒目)
【東十条:野豚】もつ焼食べないヤツは入店禁止!
--------------------
桜庭統氏の曲を語る 34th
藤本泉 Part2
肴24200
zpiのリールはシマノを凌駕したのか?
【カオル】バタアシ金魚【ソノコ】
【東方神起】(´・J・`)人(∵) part2351【15th記念アルバムXV発売決定】
【TDR】暴力団と東京ディズニーランド【OLC】
【カーシェアリング】カレコを語るスレ【首都圏と関西】 Part.4
雑談 俺、核融合に成功する
ニコニコ生放送 part10522 コピペ奴隷なぼキチガイジ
VENOM X総合 Part6 [無断転載禁止]©2ch
【SONY】HDR-XR系総合【Exmor R】
【炎上】霞が関の役人とその妻が街でライフルで鴨撃ち。カフェ店店主が警察につき出すと「訴える」と苦情 [記憶たどり。★]
【TOZ】アリーシャ関連アンチスレ67【ゼスティリア】
【バルクアカデミー】北村克哉【183cm 体重135kg】2
【マスタN無料】Triggers 【TRIG】part11
和田あやちょ「政治絡みの発言したら右寄りの方からSNSに返信があって驚いて新しい経験ができて楽しかった(笑」
☆★★ 尾崎豊 ★★★ Part.2
今こそ大津いじめ事件を取り上げるべきだろ?
古 畑 奈 和 研 究 ス レ
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼