TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
チラシの裏@同人板1335枚目
twitter愚痴スレ限定絡みスレ118
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その18
既婚様について語ろう1
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.2
片想い、悲恋ネタが好き
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ139【悪事もみ消し】
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ43【交流苦手・SNSヒキ】
【OH MY GOD!!】模造クリスタル 総合スレ50
【第五・FGO・松】ゆうや注意喚起スレ10【パクラー・脅迫未遂】

出戻りが不在だった間の同人界の変化や新常識について語るスレ★2


1 :2020/02/10 〜 最終レス :2020/05/07
出戻ったばかりのときに驚いて色々困ってる方々の質問と
それに答えて下さる方と
懐かしい話や新しい話の驚きなどの雑談など
情報交換や集いの場や憩いの場としてご利用下さい

新しいことを教えて下さる若い方々もベテランの方々も大歓迎です


Twitterやpixivなどに移行したことによる同人活動の変化や
コピー誌の作り方やラミカや同人便箋の変化など

※前スレ
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1579211196/

2 :
>>1
乙です!

3 :
>>1乙です

前スレ終わりで出た年表作りやりたい

4 :
>>1乙
男性向け的な話も聞きたいが人少なそうだな

5 :
1乙
男女両方向けの人間なら居ますよ
男性も二次に参入するの増えたと感じるわ
学級会とかうざくないんだろうか

6 :
>>1乙
2000年 ネット同人黎明期〜コミケカタログにHPアドレスを書くサークルが現れる
    
2002〜2003年 千波などの総合サーチ、ジャンルサーチエンジンが出始める
       HPのお絵描き掲示板、ブログなどで交流が始まる       
2004〜2006年 個人サイト台頭期 電車男により2ちゃんねるが一般に浸透
       mixiが流行る
2007年 2ちゃんねるからぴんく板が独立(801も)
2008年 pixiv誕生
    手ブロ誕生
    個人サイト最盛期、ブログなどの日記により神鮫案件が出始める
    ブログサイトによる検索除けが同人板などで話題になる
2009〜2010年 Twitter誕生
       赤豚でプチ厭離が出始める
       個人厭離が減り始める
2011年  震災により春コミが中止
     個人サイトから徐々にpixiv、Twitterに移行し始める
2012年  黒子でコミケに爆破予告がある 
すごいざっくり途中まで
あと自分は2013-2018まで不在だったからよく知らない

7 :
歴史を知るなら下記PDFも面白いのが見れるかも
コミックマーケット30周年史『コミックマーケット30’sファイル』PDFの公開
https://www.comiket.co.jp/archives/30th/

8 :
pixivのタグで腐向けタグがないときって、正式名称のタグつけていいのですか…?

9 :
>>8
腐タグがないという事はマイナーって事だよね
賛否あると思うけどタグつけないと誰にも見つけてもらえないようなジャンルなら原作名タグつけちゃっていいと思う
腐向けってタグもつけてさらに表紙でも腐向けだと注意書きすればいいんじゃないかな

10 :
腐向け専用のタグあっても
A作品のBL作品って事で
両方併記でタグつけていいんじゃないかと思うがね

11 :
>>6
感慨深いなあ

12 :
奥付がメアドでOKになったのはいつ頃からなのかな

13 :
>>12
2000年はまだ住所本名書いてた人も多い気がする
2004年はメアドのみだった気がする

14 :
自分いたのが2000年位でゾッとした
感想手紙だし住所書いてたな

15 :
商業アンソロの是非は置いておくとして
ああいうのでカプ別受け固定のが出はじめたのがD灰死帳辺りな気がする(2004年前後?)
その前からカプ別個人オンリーイベとかサーチや同盟はたくさんあったけど
当時商業アンソロへの意識が薄いのもあったが店頭で見てよろず雑多の多い中で個人的に驚いた記憶がある

16 :
【独断と偏見によるヲタク年表】

2000年 ネット同人黎明期〜コミケカタログにHPアドレスを書くサークルが現れる
   
2002〜2003年 千波などの総合サーチ、ジャンルサーチエンジンが出始める
       HPのお絵描き掲示板、ブログなどで交流が始まる       

2004年 個人サイト台頭期 電車男により2ちゃんねるが一般に浸透
2005年 個人情報保護法が施行
     これにより本の奥付に本名+住所を書く文化が無くなる

2006年 ニコ動誕生
    mixiが流行る
    ネットの発展によりレスポンスが早くなり、web拍手が一般的になったため
    かんこなが嘆かれ始める。レメ〇メロンの歌詞にちなみ、こなゆきいいいいなどが流行る
    
2007年 2ちゃんねるからぴんく板が独立(801も)
     初音ミク誕生 ニコでボカロが流行り始め、男性を中心に音楽同人が盛んに
     またこの頃から、それまで各マスメディアが作ってきた同人流行が、個人発祥のものに
     変わり始める
     (男性向けで当方、女性向けで下手など、ネット発祥の一強ジャンルが出始める)

2008年 pixiv誕生
    手ブロ誕生
    個人サイト最盛期、ブログなどの日記により神鮫案件が出始める
    ブログサイトによる検索除けが同人板などで話題になる
    各雑誌などが腐女子向けを意識し始める、また二次創作を許容する公式が出始める

2009〜2010年 Twitter誕生
       ニコ厨なるものが大量発生
       赤豚でプチ厭離が出始める
       個人厭離が減り始める
       Twitterの影響と前年からの流れにより、よりライトなヲタ層が流入

2011年  震災により春コミが中止
     個人サイトから徐々にpixiv、Twitterに移行し始める

2012年  黒子でコミケに爆破予告がある

>>6に付け足してみた
間違ってたら修正たのむ

17 :
>>16
個人的には年が全体的にもう少し前だと感じる

18 :
おもしろいなあ

19 :
>>8
腐タグ自分で作ってもいいけど他の人が使ってくれないと意味ないし
そもそも閲覧が全然伸びない
自ジャンルは原作タグ+腐向けタグでやってる人多い
ある程度閲覧伸びたら腐タグ消してもいいと思う

20 :
ごめん間違えた
原作タグの方を消すのね

21 :
個人サイトは一般メジャーになってきたのは2000年くらいだけど1998年にはわりとあった記憶
自分の周りだとIT強くてサークルやるほど創作することに興味がない買い専タイプの人が多くやってた感じ

22 :
1996年くらいにニフティのパティオを書くサークルが増えて
97年くらいから個人サイトが増え始めた印象
あとこれは「ネットメイン」の年表だよね
オフだとどこから始まるんだろう
1980年代から?

23 :
個人サイトから入ったから同人活動や同人誌を知らないまま大人になったよ
二次創作を発表するのにオン以外があるとは思ってなかったし怖いもの無しだった頃に本作り始めておきたかったな

24 :
>>23
大人になってから初参加は全然珍しくないから気軽にサークル参加するといいよ
コピ本でいいんだよ

25 :
自分は東方全盛期の頃中高生向けイラストサイトで見てかわいいと思ったのがきっかけで同人や二次創作を知った。
そっから入ったせいか、腐向けの意味が分からなくて女性が男性向け作品の二次描いてることだと思ってた時期があってBLの存在を知ってびびったことがある

26 :
女オタクは全部腐女子だと思ってる非オタの友人に腐女子だと思われてたらしい
オタクの情報が広まりすぎて半端な知識ひけらかす人が多くて困惑

27 :
今やってる映画とか?
2ちゃんもネットも腐の声が大きいからかな

28 :
10年前位でも801板でテレビとかで取り上げるのやめろって愚痴るスレあった
電車男以降じゃないかな腐女子の存在浸透しはじめたの
ねほりんはほりんでも去年やら一昨年やらに取り上げてたね

29 :
ねほりんはほりんの腐女子回は共感性羞恥心みたいなのが酷くて見てられなかった
オタク女の悪いところが全面に出てた
特に「私は他のオタクと違って見た目よくしてますから!隠れて一般人に溶け込んでますから!モテてますから!しょこたんのように!」
みたいなこと言ってた奴…
やめて、そういうこと言うの見てると恥ずかしいから

30 :
801ちゃんの時代って
中古ショップに行けば奥付が住所の同人誌、余裕で買えたよね……
絶対被害者居そう

31 :
ネットで無料視聴できる高クオリティなものが多いせいか有料のものに対する目がかなりシビアになってるのを感じた
ツイとかだと絨毯〜とかもっとお金出させてとかクリエイターの労力安く見積もるな的な発言よく見かけるけど
買う側の金出すかどうかの選別がめちゃくちゃ進んでる気がした
買い専スレ覗いてみたけど昔より確実に意見が過激になってる

32 :
>>29
その感想を読んだだけで共感性羞恥が発動したから見なくて良かったと思ってしまったw
腐女子に限らず本当の美人やリア充って
それが普通で特別だと思ってないから自分でアピールする必要ないもんね

>>26
オタク女=腐女子と決めつける風潮はなかなか無くならないね
腐やBL苦手だったり受け付けないオタ女だっているんだから
一緒に扱うのはやめて欲しいとずっと思ってるんだけど
男オタが全員ロリコン扱いされるような暴論に感じる

33 :
乙女ゲームとその愛好者を「腐女子」呼ばわりしてるまとめとかあったりするし
外側からは「オタク女=腐女子」がもう固定されてるんだろうな

34 :
>>31
わかる
よくツイで「サークルさん同人誌もっと値上げして!いくらでも出すから!」みたいなのバズってるけど
(絵がうまくて)(自分と性癖が合っていて)(話が面白い)同人誌ならいくらでも出す
って意味だもんね
そのまま受け取って値上げしたら売れ残る予感しかしない

35 :
>>30
g県廚思い出した…

これは奥付と関係あるか定かじゃないけど昔同人作家の殺人事件もあったみたいだし

36 :
同人作家殺人未解決だよね...
江東区だったかな

37 :
老若多かれ少なかれ創作物に夢要素は抱くからメディア映えしないんだろうね

38 :
女オタの中には腐女子以外にも同人を趣味にする人がいる事を広めるためにも
隠れない事が必要かなって思う

39 :
隠れないこと、ってのにも「存在を訴える」から「大っぴらにオタ話をどこでもOK」まで
解釈の幅が開きすぎてるのがよくないと思うんだよね

準備会やらが危惧してるのは前者で、隠れすぎると無いものとして扱われる、ってことで
それをなぜか都合よく謎解釈した足りない子たちがギャハギャハと公共の場でエロ話する、みたいな

40 :
最近もマナーどうたらで話題になってたけど
正直キッズがやらかすのは当たり前だと思うんだよなー
自分だってそうだし

必要なのは子供に失敗させないことじゃなくて
子供に自分で考えさせることじゃないのかな

41 :
>>40
そのやらかして注意をされたキッズたちが反省どころか
「今はオープンにするのが正義!」と大義名分にして開き直るのに使われてるのがねえ

42 :
原作と同人の距離感が近いのに驚いた
とあるソシャゲのキャラデザ絵師がジャンル絵馬のワンドロに気楽にいいねやしてる。
原作側もワンドロ見てるっていうし……気楽にネタ絵投稿し辛い

43 :
>>33
詳しくない人に「腐」という一文字だけで男×男の意味合いを読み取れっていうのは無理だし
25年ほど前の腐女子という単語が広まりつつある頃に男女カプが女性向け同人界で増えだしたから
黎明の頃はBL区別せずに曖昧に妄想カプ厨=腐女子って時期もあった
「腐女子という単語」に関してはしょうがないところがあると思う
それとは別にオタ女=BL好きの誤解が広まってるのはどうにかしたいな

44 :
>>42
某ジャンルでサークルやってる友人が、ジャンル内でオフ会することになって楽しみにしてたけど
あるサークルの紹介で原作者が来ることになって、泣く泣く参加断念したって話してた
原作者がネットで自作を発表→バズって一大ジャンルになって、原作者も二次創作に好意的という経緯があるからかも知れないが
萌え語りやカプ語りしまくる同人オフ会に原作者が来るとか恐すぎてそりゃ行けないよなと思った
SNSで公式とファンが交流しやすい時代になったけど
やっぱり同人は所詮同人だし公式もある程度距離を保って欲しいと思ってしまう

45 :
イベントに出ないで通販のみで頒布するのって今だと叩かれる?
ちな自家通販でおそらく出ても100部以下だと思う
イベントに出るもろもろの費用がいらないからファン活動から逸脱してしまうという意見を見たことあって迷ってる

46 :
>>45
でも首都圏の人ならイベントに出る費用なんて一万円くらいじゃんね
遠方だとそれに加えて3万とかかかるが…

47 :
首都圏の人が一万円で済んでるのに地方民はさらに3万円プラス宿泊費とか払わなきゃいけないんだから
首都圏の人は安く済んでずるいから3万払え!って言われたらどう思う?と思う

48 :
>>45
今ってそうなのか
地味に再開しようかと思ってたけどなんかこわい

49 :
>>45
そもそもは印刷費を割るのが本の価格なので
例えコピーでも本になってれば有償でも問題ないし
今はイベント出ずに通販オンリーの人も結構いる

どちらかというとネットの有償依頼で二次扱ってる人のほうが気になる
今のところ男性向けと商業の人が多くて女性向け二次は少ないけど

50 :
>>45
それで叩かれるって発想がないわ
コミケに落ちたからイベントは出ないけどイベント合わせで書店にだけおろすとかやってる人いない?
虹のDL販売が叩かれるっていうのはよく聞く

あと>>47の言ってる意味がいまいちわからない

51 :
>>45
萌え極まって本作ったはいいけどイベントは終わってるし次回のも申し込めるかわからないからとりあえず自家通販しますって人いた
そういうやり方あるんだと参考になったよ
でもジャンルの空気によるかもね

52 :
>>45
自分は全然気にしないけどまさにその意見は見る
多分それ言う人はずっと言うと思う

53 :
むしろ最近はスペース代や交通費まで売り上げで賄おうとするのが普通みたいな人が多くてびっくりした
49の言う通り、本来は同人で集まって本を交換、交換する自作の本がない人は印刷費を負担
というものだと聞いていたので

54 :
印刷費だけでも回収できれば嬉しいけど出戻ってみたらスペ代がすごく高くなってて、スペ代ぐらいは本売って回収できたらいいなって思うようになったな
あと最近は小部数しか刷らないで一回のイベントで売り切りするタイプの人が多い印象ある

55 :
小部数だと全部賄うのは無理そうだけど
私の思ってる小部数とは違うのかな
小部数って何冊くらい?

56 :
50くらい…?でもドマイナージャンルなんかだと最高に売れて20〜30なんかもあるからどうだろう

57 :
個人的には50で印刷代とスペ代回収できるなって感じ
地方じゃないのでそれでやっていけてる

58 :
>>45
逆に支部とブースと電子書籍のおかげで今増えてない?

59 :
印刷代そんなに安いのか

60 :
今その何部刷った売れないと回収できない!みたいなの開けっ広げにする人割と見るよね
趣味でやらせて貰ってる前提か建前がある同人界隈ではタブーな話題だと教わってきたからツイでボロボロ言う人等にカルチャーショック受けてたわ
そりゃサークル活動する側は常に気になる事だけど表だって言うと趣味でやってるって言い訳?が自分にも他人にも立たなくなるよなぁって思う

61 :
今はプロのマンガ家さんがSNSで
「コミックス買ってくれ。それも発売日に本屋で。買ってくれないと連載切られる。助けて。お願い買って」と訴える時代だからね…
そりゃ売れないと作家さんは死活問題だろうし、言わないとって気持ちは理解できるけど
なんかこう、その作家さんに幻滅するところも正直あるんだよねえ

こっちも好きだから応援したい気持ちはある
でも自分のために発売日に統計取ってる書店で買え、と指定されてまで、っていう複雑な気分にもなるし
じゃあ首都圏に買いに行けない地方のファンはどうでもいいのかとか
もちろんその作家さんにそこまで言わせてしまうような現状もあるけど
やっぱり「どうか買ってください」みたいに哀れみに訴えちゃダメだと思うんだ…

リアル商業誌がこの現実だと、それを見てる同人活動の層が
そのへんの「原価」「売りあげ」みたいな生々しい部分にあけすけにもなるよな

62 :
>>61
いや、プロは売上が悪いと仕事が打ち切りになるからアピールするのも分かるけど(それに好感を持つかはまた別)
同人はあくまで自分の趣味なんだし売上が悪かろうが知らんがな好きにしろで終わりだし
そういう風に訴える一部の売れないプロに影響受ける同人層ってそんなに多いかなあ?
どちらかというと>>60のような同人=あくまで二次創作だから儲けちゃダメというルールや建前を理解せずに
SNSなんかで二次や同人に昔より気軽に触れられる(ように見える)影響で
気軽に同人始めた人たちが言ってるんじゃないかと思うんだけど

63 :
商業の生き残り判定の仕組みを知らない人も当然いるので
明言されただけならこれで首都圏のファンが積極的に動いてくれたら全体が得!くらいに軽く考えようと思ってる
その一部書店だけ書き下ろし特典付きになると地方民は入手できず損するので好きじゃないが

同人の費用、昔は部数で下がる単価と周りにあわせる頒布価格のズレとか
原価厨とかに変に目を付けられないためにも全体的にお金が絡む話は濁す風潮と聞いたことあるけど
今は印刷所の価格表とか簡単にアクセスできるようになった影響もあるかなと思う
あと完売させるな買いたい人がいる限り再販し続けろとかSNSで叫ぶバカに対して
いくらかかるか知らんのかとかもあるからお金の話のタブー感が薄れてるのかもな

64 :
えっ、地方の書店で発売日に単行本買ってもカウントされてないの?
そんなあ…
それじゃあ地方者にウケてる漫画が打ち切りにされてる可能性もあるのか…

65 :
>>45
だけど意見ありがとう
DL販売や受注販売のように真っ黒ではないけどジャンルによってはやらない方が無難という感じかな
空気読んで気をつけようと思います

66 :
買った事を明確にして書店などのリンク貼ってくれりゃ
サークルも喜ぶっしょ
せっかくのSNSなんだからもっといいように使おうや
戦利品を写真に撮っておくとかさ

67 :
>>66
それ本気で言ってるの?
SNSにアップなんかされたくないわ…

68 :
>>67
釣りだと思うよ

69 :
なんかずっと論点おかしい奴いるな

70 :
男性向きは戦利品アップ普通だからそっちの人では

71 :
5年ぶりくらい
外で同人誌読むのは絶対NGだったような気がするんだけどカバーさえかけてれば別によくなったのか
それとも前から別によかったのかな
(文庫サイズの小説本)喫茶店で読みました!とか言われてびっくりしたよ

72 :
文庫小説なら他人が読んでるものの中身がわかるくらい覗きこむ方がマナー違反っぽい

73 :
狭いジャンルだと戦利品写真からわざと外される人もいるとかなんとか

74 :
そもそも>>66が何の話をしているのかよく分からない
サークルも喜ぶって書いてるけど、直前の話題は商業プロ作家についてだし
色々と脈絡がなさすぎるからスレ違いの誤爆だと思ってた

75 :
ツイに支部のサンプルのリンク貼って感想言ってたり
ゲームのidのスクショ貼ってフレンド登録よろしく〜とか
よく見るから最近は本当に開けっ広げだよなと思うよ

76 :
>>44
だよねー。所詮同人は同人なんだよ。
原作者の前で欲望垂れ流しトークなんてできんわ
原作と同人の距離感が近すぎて駄目になった作家も昔いたしな…

77 :
個人サイトが普通だった時代からの出戻りで見様見真似で人生初のお品書きを作ったもののどう使うのが正解なんだろう
ツイ垢無い場合は支部に新刊見本と一緒に上げるくらいしか使い道ないよね?

お品書きって大昔は列ができるサークルさんが並んでる人に回すために作ってた記憶があるけど今は皆作るんだとビックリした

78 :
>>77
支部にあげて告知、A3くらいにプリントして当日スペースに立てる

特に今は事前に支部でチェックして買い物を決めてからイベントに来る人が多いので
あげるのとあげないのではかなり本の出方が違う
なので可能なら支部にあげるのはイベントの1週間以上前だといいかも
(自分はギリギリまでコピー本なので毎回ほぼ前日ですが)

79 :
>>78
ありがとう
当日確実に机の上にある本が確定してから上げる方が良さそうだね
今のペースなら入稿遅れないとは思うんだけど念のため脱稿してからにするわ

80 :
>>74
多分男向けで本の写真撮って拡散して好きな作家の売り上げaげようって書いてると思う
女向けの場合同人はそういうの駄目って感じだよね

81 :
これジャンルの空気にもよるから一概には言えないやつだな
ガチで若い自ジャンルだと「○○さんの本買いました!(表紙写真うp)」普通にあるし本気で普通に喜んでるし

82 :
プロが副業として評論情報系の同人誌をやってると聞いて
ジェネレーションギャップを感じた
その界隈だと1000円以上の同人誌が1日300部出るのが普通らしい

83 :
評論情報ってなんだろ

84 :
2次でファンボックスやってる人見たけどこれ普通なの?
カプ絵見るのに500円とか取ってるみたい

85 :
>>84
聞いてどうしたいの?
仮にここでおかしいよってレスが一つでもついたら
そーらみろ!!ってうきうきとその人を攻撃でもするの?

86 :
>>85
は?

87 :
>>83
ジャンルとしては創作系にあたるな
このスレとしてみたら「同人」そのものについての本や
その歴史についての本もある
他にも飲食や体験談など

同人における学級会について言及した本は読み応えあったなぁ
90年前後のコミケ周辺の騒動についての本もあったり

88 :
86は本人?
やりたい人がやって、見たい人がお金払ってるだけなんだからどうでもいいよ
わざわざ「いかがなものか」みたいに書き込んだら
そりゃ言質でも欲しいのかって勘ぐられるだろ

89 :
fanboxで二次やるのは今の女性向けでは常識ではないと思うけど規約で禁止されてないなら好きにすればと思う

90 :
>>88
違う
このスレは今の常識を尋ねるとこで普通の質問に見えたから
そーれみろ!!!ってうきうきと〜とか言い出す人にびっくりしただけ
自分もファンボのことよく分かってないし

91 :
>>87
そういう本が一冊千円もして300部も売れるなんて信じられないな

92 :
fanbox二次は権利元がやめさせろと言ってこない限りpixivはスルー
言ってきたら問答無用で非公開にされる(男性向け無修正・薄消と同じ対応されると思う)
権利元が動いたらfanboxどころか同ジャンル他二次者へ影響もあると思うがそれはそれ

93 :
無産がどうこう言うことではないな

94 :
>>91
デザイン系の本は需要あるみたいだな
とあるサークルではサークルが見てくれと渡された本をデザイナー目線でレビューしたりする人もいる

95 :
サークル側→取り置きしてくれた買い手に差し入れを渡すのって普通?
また単価はどれくらい?
この前のイベントで取り置きしてもらった何サークルかがくれたんだけど
みんなお菓子やシートマスク+ネップリのイラスト入れて綺麗にラッピングもして
…って結構こってて
これを買い手全員分に渡すのなかなか金額かかってそうだな…原稿しながら差し入れも人数分用意して搬入するのすごいな…と思った
うちもトリオキニ導入しようと思ってるからちょっと気になってる

96 :
ファンボックスどっちでもいい人が多いのか
DL販売と同じで真っ黒という認識だわ

97 :
男性向けで二次エロをファンボに載せますといって誘導してた人が炎上してたような

98 :
こないだ久々にサクル参加したけどサクル主も海鮮も関係なく名札つけててスレタイ
ツイジャンルだからかツイ垢とID書いてるらしい
即売会はもうオフ会みたいなものなのかね、恥ずかしくてできないよ

99 :
評論系の同人誌を知らないとか
そんな本が売れるとは思えないとか
そんな人がこの板にいることが正直不思議だ

100 :
評論系は男性多くてな…女性向け中心のこの板は知らない人いてもおかしくないと思う
デザイン系の本は男女ともに需要あると思うがね

>>87
女性向けが好みそうなのだと
カップリング表記に関する本なんてあるな


100〜のスレッドの続きを読む
おみくじスレin同人板3
ジョーカー・ゲーム/D機関シリーズ同人雑談スレ4
pixiv愚痴スレ107
チラシの裏@同人板1420
デジ同人 中堅以上33
【腐出禁】居場所がない非腐同人者が語るスレ2
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ137【悪事もみ消し】
同ジャンル者が苦手・嫌い12
同人絡みで愚痴りたい好かれてるけど嫌いなキャラ・作品・カプ80
【固定詐欺】カプ問題について存分に主張しあうスレ【使い分け】7
--------------------
株質問・すごく優しく答えるスレ274
【韓国】次期韓国大統領候補だった安熙正前知事、性暴行で懲役4年求刑
☆皇国思想・天皇制崇拝・不可思議?
CRスターオーシャン4 Part3
( ´^A^)予言、預言、予知夢、直感など総合976
賃貸住宅のいじり方
◇2〜3歳児の発達不安吐き出しスレ-42
劇場版 響け!ユーフォニアム総合♪103
【PS4】Subnautica【サブノーティカ】
ジャーナリスト「ウソがはびこる政権を、誰が支持するのか」
憑依?厄年?因果応報?ただ運が悪かっただけ?
日本人初のGS優勝がハーフの女子になってしまった
市川哲史・渋谷陽一の思い出
【決済】「d払い」で“かざす”決済、「dカード mini」の統合で実現
誰がケネディを暗殺したのか?
名  阪  エ  リ  ア
【アナザーテーブル】アナザーエデン 時空を超える糞 491匹目【詐欺師集団確率操作ゲー】
【中国】安倍首相や他の閣僚が靖国神社に真榊奉納したことに批判「実際の行動でアジアの隣国や国際社会の信頼を得るよう促す」[4/21]
植物性人口肉バーガーを食べると男性の乳房が大きくなるという主張 2019/12/30
ばんけつ()女性専用スレ85
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼