TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
支部等】オン同人の流行を見守るスレ26【ニコ動】
攻めsage受けageする受け厨が嫌い 3
おみくじスレin同人板9
pixiv二次小説スレ part50
ウマタン専用隔離スレ
絡みスレ@同人板788
【OH MY GOD!!】模造クリスタル 総合スレ50
同人誌印刷所スレ・その137
運命&運命号アンチスレ
【Pixiv】ブクマ数について語るスレ【考察】 3

【 SNS専用】感想・評価 こない13【pixiv/twitter他】


1 :2019/10/29 〜 最終レス :2019/12/12
twitter、pixiv、tumblr、pictBLand、その他あらゆるSNSで
感想・評価・反応が来ない(=かんこな)
SNS者専用吐き捨てメインのスレです。

・SNSの使い方について、または退会を強要すること
・「だからかんこななんだよ」等pgrで追い打ちをかけること
・具体的な数字を出すこと
・自慢と受け取られるような表現
は禁止です。

全てを敵視するような吐き捨ても、温かく見守りましょう。
かんこなスレの半分は優しさでできています。

次スレは>>980を踏んだ人が立てること

派生元(個人サイト管理人はこのスレへ)↓
【コメントは】感想 こない サイト専用スレ 43ターン目【都市伝説】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1543752256/

【新刊】感想こない オフ同人専用スレ1【既刊】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1556851895/

※前スレ
【 SNS専用】感想・評価 こない12【pixiv/twitter他】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1565359144/

2 :
一乙!

3 :
>>1

4 :
>>1


5 :
>>1


前スレのトレスの話
「キャラは変える」という書き方からして素材集とかじゃなくてなんかのキャラ絵が元なんだろうけど
そういう練習は表に出さない方がいいぞ
そんなんTLに流してる人いたら反応できないしそっと距離を置くわ

6 :
トレスやったとしても、その後で普通に自分の絵UPしたら落差酷くて自分で落ち込まん?

7 :
キャラ絵のトレスはネタで一応黙認されてるけど著作元から言われたらアウトだからね
トレスOKな素材集のモデルとかなら問題ないけど
かんこな以前に知識がちょっと足りてない気がする

8 :
>>6
トレスってバランスや体型なんかの感覚掴むために練習でやるもんだから
脳死で線だけなぞっててもうまくならなくて自分絵との落差に凹むだろうね

9 :
スレ違いの話題にお気持ち表明せずにいられない馬鹿はなに?

10 :
自分では感触良かった絵が過去最悪の爆死して心が折れかけてる
立ち直れないかもしれない

11 :
>>9
スルーすりゃいいのに

12 :
>>5
>>7
決めつけが強すぎてSNS向いてなさそう
トレスパロとかどんな目で見てるんだろう

13 :
>>12
すぐ上も読めないの?

14 :
>>12
トレスパロも版権元が黙認してるだけだぞ…

15 :
そもそもトレスした絵で感想貰って嬉しいもん?
それ自力じゃなくね?

16 :
(なんやこいつ)

17 :
>>10
今ちょうど同じ地獄を味わってる
というか毎回そうなんだが描くのはやめられない
毎回「もうこれ立ち直れねえわ…」って言いながら次描いてる

18 :
ついったーやめた せいせいした(3回目)

19 :
昨日あげたやつ朝見ても何も反応が無かった
好きで書いたやつだから作品自体は残しておくけどリンク先貼った呟きは暫く様子見てやっぱり何も反応が無いようなら恥ずかしいし消そう

20 :
>>15
そもそも原作ある二次創作やってる奴が他人の猿まねで評価得て嬉しいの?とか説教してるの笑うわ

21 :
>>16
>>12への自己ツッコミ?

22 :
>>20
ここ二次専じゃないぞ

23 :
>>20
こいつら上手いトレスの人や有名トレスパロに嫉妬してるんだよ
無視してトレスの作業に戻ろ

24 :
こんな所で前スレの話題に粘着してIDコロコロしまくってジェットストリームアタックを仕掛けてる人が
Twitterやpixivで上手くやっていけるか不安になる

25 :
クスクス

26 :
トレスって練習の為にやったほうがいいんじゃ…あほらし

27 :
>>24
トレスで人気者になった人を妬んでぶつぶつ恨み言つぶやいてるんじゃね?

28 :
ここまでスレチ

29 :
>>19
ストロングゼロ飲むとかんこなのダメージをいい感じに忘却できるよ
欠点は飲んだ日は一切線が引けなくなることだけど

30 :
トレスで人気者になったやつとは…?

31 :
>>29
アドバイスありがとう!
せっかくなのでちょっと試してみるわ

32 :
このスレにいるレベルの絵描きがトレス議論してる事が草

33 :
>>32
ガチかんこなじゃなくてスレチ言われるレベルのかんこなも紛れてるからね

34 :
>>13
>>14
>>15
大して時間も空けず。自演か?

35 :
クスクス

36 :
まさかの0いいねを達成してしまってゲロ吐きそう

37 :
皆は絵描き専用垢でかんこななの?
それとも日常ツイートメインでたまにイラスト投稿?

38 :
0いいねなんて日常茶飯事ですが?

39 :
お絵描きアカは閑古
ファンコミュニティ用はそれなり

40 :
基本イラストかまんが
たまに支部へのリンク(絵のまとめやら小説投稿)
そもそもジャンル者に見て貰えてないとおもう
ただでさえ少ないフォロワーの七割が別趣味の知り合いで構成されてる

41 :
普段は0だけど旬ジャンル描いたら3桁ふぁぼりつ来たとか言ってみたい

42 :
ここにいる人はRTも全くされない?
ツイだとRTされるかされないかの運要素めちゃくちゃあると思うんだけど

43 :
フォロワーが少ないから投稿しても全く反応がない
まずフォロワーを増やそうとしても誰も見てないから投稿してもフォロワー増えない

44 :
>>42
RTなんてまったくされない
ワンドロやワンライとかに参加すれば主催者がRTしてくれるけど、それだけ
他の人は、たとえ文字書きでも海外の人にRTされてんのにな

45 :
キャラやカプ名で検索してくれる人がいてなおかつ気に入って貰えたらRTされるけど
基本はされない

46 :
下手絵でもネタとして突き抜けていれば
多少いい評価もらえることもある

47 :
同担神絵師が推しキャラ描いてる人の絵ツイ絵馬htr関係なくRTしまくってるけど自分だけ完全に無視されてて草

48 :
鉛筆落書き連投勢にすら反応で負けててうつになる
結局まず交流から始めないと駄目なの?

49 :
ハロウィンだ〜!っていつもより気合いいれて描いた絵爆死 はしゃいじゃって本当にバカみたい

50 :
>>48
認知されるのに手っ取り早いのが交流だからね
うまいへた関係なくまず見て貰えないことには始まらない
ツイでどうやって絵を探すかってなると検索ワードでキャラやカプ名いれてどれだけ引っかかるか
支部ならタグで遡れるけどツイは埋もれると厳しい

51 :
>>48
逆にツイは交流さえできていれば鉛筆落書きでもそこそこ反応もらえる場所
反応と実力が必ずしもイコールではないので気にして仕方ない

52 :
>>49
わかる。はしゃいで描いてるときは楽しいぶんしんどいよね

53 :
>>49
わかる…わかる…

54 :
ツイは交流重視だから交流いらない人はやらないほうがいいよ
例えば見知らぬ人の絵と友達の絵があったら友達の絵絶賛するでしょ

55 :
友達は気は合うけど萌の方向は全然別のことが多いから絶賛はしないけどな
他人でも萌える絵の方を推すわ

56 :
Twitterでも普通に上手い方褒めるでしょ
友達だから絶賛って完全に駄サイクルじゃん

57 :
>>47
絵馬と解釈違いなのかもしれないな

58 :
>>55-56
残念ながら、ツイでいいねする人の多数は実力なんかより交流とか知名度優先なんだよ
実際君達も自分よりも明らかに下手な交流大手よりいいね少ないでしょ?

59 :
自分は絵馬にはいいね押しまくるしRTもするよ
ただリプで反応となると交流のある人の方がやりやすい
交流あってもイマイチな絵は自分のTLに流したくない

60 :
超絵馬ならちゃんと数字伸びたりするけどちゃんと描けてる人でも交流してないと伸びないってのはツイあるあるだね

61 :
Twitterなら気に入らない人も含めて同ジャンルの人フォローいいねしまくれば伸びるんじゃない?
俺はやらないけど

62 :
みんなどうやってモチベ保ってる?
それなりにブクマしてくれるリピーターや他ジャンルの絵師さんも出てきたけど、交流盛んなhtr絵がどんどんブクマ伸ばしていくのを見てるとしんどい

63 :
結局壁打ちするのが1番モチベ上がる

64 :
他人の数字は見てはいけない

65 :
それな

66 :
投稿するのはあくまで他人にお裾分けしてやるというきもちでいる
こんな素敵で萌える作品を独り占めなんてもったいないからと思いこんでる
そして数字は絶対に見ない
壁打ちだからリプライの通知以外切っておけば気づかないし

67 :
なんか今日は競泳水着描いてる人が多い
しかし自分には競泳水着描く引き出しが無い。絶望


いやクソ絵前提で描いてみようか

68 :
他人の数字見ないように壁打ちしてんのにRT後に何か感想言われてないかと
つい覗きに行った先で人の凄まじい数字見て落ち込んで帰ってくる

69 :
>>68
「RTあとのツイートを表示するやつ」という名前のサービスがあるからググってみ
その名の通り、RTされた後に呟かれた内容だけを表示してくれるから空リプ感想拾える

70 :
主にPCでツイッターしてるがオープンでやってる垢はサブのブラウザでアカウント保存してるしメインもサブもブラウザの機能拡張で数字が見れないようにしてる
スマホの公式アプリの方はオープン垢保存してない
いいねもRTも簡単に見れないアプリでしか見ないようにしてる
そして自分が許容できる人以外は全部ミュート
ミュートになってる人は許容できる順にリスト化し精神的に余裕がある時以外は見ないし見てもサーっとしか見ない

これでモチベがだいぶ回復してきた

71 :
>>70
必死で草
どんだけ承認欲求こじらせてるの
誰からも褒められないゴミ人生なん?
臭いものには蓋理論で逃げてたらこれは作品上達しないわな

72 :
>>71
このスレで人を煽るお前よりは上手いと思うよ

73 :
>>72
切り返しが意味不明だしセンスがhtr=作品もhtrって分かっちゃうの悲しいね…

74 :
>>70
他人に宛てられたいいねごときにそこまで発狂するならツイやめた方が良くない?
精神病の域に入ってるよ
このスレでも張り付いて荒らしに噛み付いてるし、落ち着いて自分のやってることの痛さに気づいた方が良いよ
精神状態おかしいと作品に影響するからね

75 :
ブーメラン祭り

76 :
>>72
ツイで自分に都合の悪いユーザーは嫉妬でシャットアウト()するのがお得意なのに、ここでは即座に噛み付くのな
NGすれば良いのに

77 :
>>73
こんなとこで人煽って誰かが相手してくれて嬉しい程に承認欲求満たされてないのははよく分かったわ
とりあえず>>1読め

78 :
>そして自分が許容できる人以外は全部ミュート
ミュートになってる人は許容できる順にリスト化し精神的に余裕がある時以外は見ないし見てもサーっとしか見ない
気持ち悪い…

79 :
>>77
早くリスト作る作業に帰りなよ

80 :
>>77
自分で>>70読み返してみなよ
ガイジレベルで承認欲求こじらせてるのお前だけだよ
唯一構ってもらえる荒らしにレスするためだけに何度も出てくるの哀れ過ぎて同情するわ

81 :
>>70
ここまでやるのは完全に病的だけどモチベ保てるならまあいいんじゃない
その代わりその病気絶対に外に出さないで隠してね
うっかり人気者見てダメージ受けてもそれ誰のせいでもない自分の失敗だから

82 :
また自演くんが暴れだしたぞ

83 :
フォロワーの増やし方が分からない
落書き連投勢でもフォロワー沢山いるのになぁ

84 :
>>83>>48
黙りこくって待ってるだけじゃ誰も見向きもしないよ
自分から話しかけて友達作りなよ

85 :
どこに投稿しても爆死

86 :
自分からはブクマもフォローも全くしてない新規垢で小学生レベルの落書きなのに
ブクマいっぱい貰ってる人がいる
ほんと意味が分からない

87 :
気持ちは分かるがそれだけ言っても
ねたみにしかならない気がする

88 :
ハロウィンネタでイラストあげたけど
全然反応がない
TLもハロウィンネタのイラストやツイートがないし
本当に今日がハロウィンなのか?!
盛り上がっているジャンルあるの?

89 :
>>84
いきなり知らんヤツからリプきたら気持ち悪いよね

90 :
>>89
そんなの当たり前じゃん…
友達の作り方すらわからないのやばい
幼稚園児でもわかるぞ

91 :
>>86
近いレベルの人は気軽にファボしたりフォローしたりするよね
特に落書きレベルの人らはプライドとか変な拘り無さそうなので交流もさかん
中レベル前後(多分このスレに多い)は半端にプライドあるから自分の殻に篭りがち
神、絵馬は何もしなくても向こうから寄ってくる

92 :
>>90
リア友の作り方と一緒にすんなよ

93 :
同じジャンルで絵を見ないくせにどうでもいい事でリプライ送って仲良しぶろうとする人に二回も当たるってもうやだ
いいね欄も漁られてるしお前の情報ポータルじゃないんだが

94 :
>>91
半端者が一番反応貰えないってのはそうかもなぁ…
ツイのファンアートタグでも拡散されるのは神か微笑ましい初心者絵だもんなぁ

95 :
>>92
無条件であなた様をちやほやする奴隷はいないのでお引き取りください

96 :
低レベル絵師:おっぱい大好き!おにゃのこ大好き!
中レベル絵師:あんま下品なの興味ないんで
高レベル絵師:おっぱい大好き!おにゃのこ大好き!

97 :
ハロウィン絵の爆死を見届けたので今夜はもう寝る

98 :
ハロウィン爆死、3日空けただけでいない人間として扱われる空気しんどいわ
もうTLは見ないで黙々と作品作りしてた方が精神衛生上ラクだな

99 :
RTされたら描くってのでRTされたから描いたのに反応ないともはや嫌がらせなんじゃないかと思う
タグへの反応ないより描いた上で反応ない方がキツいの絵描くヤツなら分かるもんな
もう金輪際やらない

100 :
リクしといて礼すらないってなんなんだろ
二度とリクエストなんか受けねえ

101 :
ハロウィンネタ正直微妙
原作がそういうジャンルならともかくなんか仮装してる絵見せられてもで?ってなる

102 :
ここで言う爆死ってどのくらいなんだろう
いいね100未満くらい?

103 :
>>102
>>1

104 :
>>102
0に決まってるだろ

105 :
最近ハマった超昔に出たゲーム界隈、感想来ないし時々滑ってる事もあるし毎回投稿前は怖くて緊張する
せめて誰か一言空リプでこの人の絵のここが好きとか言って貰えたら救われるんだがなあ
自分からはリプRTいいねしたり同人誌買って感想送ってるけど誰の歯牙にも掛かってない感が凄い
漫画描いててもどんな作風がウケるか勉強不足だし絵もBBA絵なのが痛いし温泉でイベント行ったり全くしないし絡む価値ないんだろうな

106 :
温泉は絡む価値無いよなぁ
自分も温泉だけど、自ジャンルの人達がAB全然無い!と不幸がっている

107 :
結局読み手の少ないマイナージャンルは評価イコール交流だよね

108 :
スレチ

109 :
昨日投稿したハロウィン絵、時間たったら誰かの目についてRTされていいねめちゃめちゃもらえて…みたいな妄想してたけど今見てきたら普通に爆死してたわつらい

110 :
センシティブな絵ってどこで公開してる?
プライベッターとパウーで悩んでるんだけどどっちが見てもらえるかな

111 :
ここ質問スレじゃないよ

112 :
誤タップ凹むー

113 :
>>112
わかるー

114 :
ハイ!爆死ですわ!!

115 :
同じく爆死
毎度の事だから落ち込みはしない

116 :
この時期コミケ当落のRTがたくさん流れてきてウザい

117 :
頑張って時間かけて自分でも満足行った絵が大爆死
最初に投稿した時ちょっと伸びた(あくまで今回の爆死に比べたら)のはおっぱいキャラ描いたからってだけだったのか
超頑張って色々考えた力作がパースもデッサンも色彩もメチャクチャなスーパーボールみたいな奇乳に負けたんだ

少しでも自分の絵には魅力があると思ったのが間違いだった。結局私の絵はhtrおっぱいにの10分の1すら魅力を感じてもらえないくそ雑魚ナメクジでした
辛い

118 :
>>116
「あなたのサークルは」をワードミュートするといいよ

119 :
>>117
乙!次がんばれ!

120 :
SNSかんこな117

単語のチョイスがいちいち気持ち悪くてセンス無い
作品もhtrなんだろうなとよくわかる
htrがエロ描くなよ公害だわ
こういうゴミhtrおだてると調子に乗るから慰めといたww

121 :
よく見たら下手な人は下手同士で交流してブクマし合ってた
下手互助会にも入れず絵馬からも相手にされないレベルって一番つれぇな

122 :
>>120
エロ描いたなんて一言も言ってないんだけど大丈夫かな?ま、htr同士お互い頑張ろうや

123 :
>>120
スレ間違っちゃう頭htr

124 :
別ジャンルの大手さんにHNが同じ人がいるらしく
エゴサするとその人のことがひっかかる
あとに来る虚無感だけ無視すれば
すごいとかおもしろいとか好きとかちょっとだけほめられたような気分になる
ような気がするだけでやっぱむなしいけど

125 :
別ジャンルの大手目当てに検索した人からしぬほど迷惑がられてるよほれ

126 :
>>125
作品上げてるのは支部だけだしこっちのこと話題にする人なんていないんだ

127 :
pixivは1か月に約50万枚も絵が投稿されてるんだよな
そりゃ殆どの人は埋もれるに決まってるな
一部の人気者になれた人の絵しか目に入らないからブクマ貰って当然な錯覚するけど

128 :
まじでブクマ0で草

129 :
過去1週間の渋の投稿調べてみたけどオリジナルだと下位20%がブクマ0で中央値がブクマ4
ブクマ10超えは上位37%、100超は上位12%、1000超は上位1.6%
中央値近辺の人は投稿経験数年程度が多い
長年続けている…というだけでは10超えすら簡単ではない想像以上に厳しい世界だった

130 :
オリジナルは厳しいよな〜
いいね・ブクマゼロ、閲覧10とかだ

131 :
>>123
意地悪すると自分に跳ね返るという良い例だね

132 :
新作上げてもツイッターのフォロワーたちが示し合わせたかのように無反応なもんだから
そいつらが何を上げても反応したくなくなってきた
そうすると余計に反応されなくなるんだろうけどなんかもうどうでもよくなってきた
ここの人たちは自分に一切反応しない人たちの作品にもいいね!とかRTとかするの?

133 :
孤立してもしょうがないからいつも一方的にいいね献上してるよ

134 :
次から次へと爆死してフォロワーのほとんど何のためにフォローしてんだって感じだ

135 :
>>132
もう引き上げる予定
個人サイトかpixivのみにする

136 :
同じ人ばかりにいいねされると申し訳ないと思いつつ、いざされなくなると何でしてくれないんだよと悲しくなる
かといって支部はもっと見られないので詰んでる

137 :
1回のコミケにサークル参加する人だけで何万人もいてちゃんと活動してる同人作家の総数は10万を下らない
そのうちウン万フォロワーで拡散されまくりの人なんて200-300人しかいない
毎月pixivに投稿される50万枚の絵のうち2割は素人落書きではなくガチ作家の絵
それでも上位10-15%しか100ブクマいかないからコミケ常連レベルでも2桁に沈む人はいくらでもいる
数字を見ると現実が厳し過ぎて絶望する

138 :
ほんとにフォロワーって何のためにフォローしてんだろうね
義理?きまぐれ?興味本位?
もちろん全員がTLみてるわけじゃないの分かってるけど
同じ時間帯に他の人の作品RTして絶賛してるのを見ると
明らかに無視されてるの丸わかりなわけでそういうのしんどい

139 :
この流れわかりすぎる
フォロワーに刺さらなかったからか反応減ると反応してこないやつらにはこっちも反応したくなくなって
そしたらこっちへの反応ももっと減る悪循環wwwかといって互助互助したくないし義理いいねも嫌だ
でも交流してキャッキャしてる人達はめちゃくちゃ羨ましいし自分もキャッキャしたいけど後々を考えたらめんどくさくなる
こんなだから感想ももちろんこない詰んでるわwww

140 :
>>139
全く一緒で笑うわw

141 :
人間はフォローしてる人には直接いいねをつけにくいものらしい
一握りの拡散力の強いアカウントがRTして広げることでフォロー外の人が
どんどん気軽にいいねRTつけることでバズるメカニズム
人気絵師はそういうインフルエンサーを抱えている

142 :
>>139
全文同意しかない
作品褒め合ったり合作とかしてキャッキャしてる人たち見ると羨ましいって強く思うけど
いざ自分がやれるかというと横のつながりとか周りの目とか気にしてめんどくさくて無理
いいね!欲しいなら自分から相手に反応しろという理論も分かるけど義理いいね!はしたくないジレンマ
ロム専にも反応してもらえないしどーしようもない

143 :
ロム専は反応返し狙いの反応とかする必要ない立場だから
本当にいいと思った作品にしか反応しないからな…

144 :
一時期交流キャッキャに憧れて一瞬rt後空リプしてみたりいいねしてみたりした
自分が絵を上げるとrtしてくれるようになって空リプ感想くれたりして最初はそれにいいねしたりしてたけど
急にめんどくさなって飽きたから突然やめた
辞めたら当たり前だけどすぐにrtされなくなったからちょっと笑った
突然やめた自分も自分だけど毎回のようにrtと空リプ感想続けてる人すごいなって思う

145 :
所詮ツイッターの反応なんて互助会なのかね…
もちろん馬は黙ってたっていろんな人たちから反応もらえるんだろうけど
ビミョーな立ち位置の人間はせっせと相手の作品RT空リプ繰り返さないとだめなのかと思うとあほくさい

146 :
間違いなく画力トップの絵馬が交流全くしない人で評価が交流好きのhtrと変わらない自ジャンル
この二人のおかげで数字にはある程度俯瞰で見れるようになったよ

147 :
旬を過ぎたジャンルで小説ならなおのこと反応がないよね
小説は好きか嫌いか判断するのに時間がかかるし
自ジャンルは人がいなくなってきて閲覧者もほとんどいないよ

148 :
わかるー
他のウチにRTや空リプとかしてるのに
同時刻に上げたのはガン無視
人が少ないから村じゃなくて町内会でこれだから
こっちも他の人のツイ反応しなくて
どんどん数が減っていく

149 :
互助会はむなしいなと思ってるけど
普段いいね送ってたフォロワーが「なんでみんないいねだけでRTしてくれないの!RTしてください!!!」と乞食してるの見た時は
「いやお前こっちの絵にはいいねもRTも何もしてくれないじゃん…そこまで言うならいいねもやめるわ」
って以降無反応に徹することにしたことがあったので
自分ちも互助る気持ちがあるのに気づいたわ
相手がそこまで画力高くないからそう思ったんだろう
すごい絵馬には向こうから一切反応なくとも一方的に反応してるし
やっぱ互助会に頼らずにすむには画力あげるしかないんだよな

150 :
あんまりにも酷い絵だとさすがに互助会も機能しなくなるからな
応援の意味でいいねしたい相互いるけどデッサン狂いまくりの手抜き絵ばかりだから互助感強すぎて反応出来ないわ

151 :
互助会嫌なら地味に自分の力を磨くしかないんだろうね…
険しい道だしそれでも反応もらえるとは限らないけど

152 :
RTて自分のTLに載せるわけだからあんまり酷いレベルは避けたいのはお互い様だろうからね
最低限のレベルはほしいところ
ジャンル者は多くても同CP者が雑食ばかりで交流なしなんで自分の絵が互助会に参加できるレベルなのかもわからん

153 :
互助会はこっちがいいねをちょっとサボルとすぐ相手からも止められるからウザいw
殆ど仕事みたいになってる

154 :
>>119

自分に言ってやりな

155 :
いい感触があった作品がスルーされると悲しくなるわ。
誰に頼まれたわけでもないから完全に自分のためなんだけど、それでも何か反応が欲しいんだよ。
まだまだ作りたいものはあるから反応無くても続けるだろうけど、そのうち折れちゃいそう。

156 :
爆死〜!!!!

157 :
コメントなんて一切こない
語るほどの魅力なしってことですね

158 :
1時間もかからなそうな落書きで1000ブクマ平気で貰ってる交流大手はやっぱり羨ましい
絵を描くモチベも凄く高まるだろうし、結果的に上手い下手を気にしない人が寄ってくるから
みんな楽しそうでキラキラしてる…

159 :
最近は慎重になり過ぎちまって、描き上げてもいろいろ考えてしまい投稿出来ん

160 :
フォロワーのクソ共、bot共5000匹居ても反応1%未満とかマジで糞の役にも立たないな
RTのRTしかしねぇ

161 :
朝起きたらいいね増えてるかなって思ったけど増えてなかった
色まで塗って仕上げたのに悲しい
最近絵を上げるたびにいいね数減っていくし過去最低いいねをまた更新してしまった

162 :
反応うっすいしもう閲覧すら回らないし
こんなにスルーされるならもう削除しようかなという気持ちになってくる
でも自分的にはすごく萌えるから下げたくないしどうしよう

163 :
そういうときのための非公開

164 :
相互フォローの一人が作品あげたんだけど大爆死
自分としてはいいね!押してもいいんじゃないかと思うけど
その人絶対自分の作品には反応してくれない人だから押さなくていいや
と思ってしまう性格の悪い自分
自分には無反応だけど相手の作品褒めてる人を見ると人間できてるなあと尊敬する

165 :
pixivもツイも一部の神絵師達の超人バトルのせいでインフレし過ぎて
受け手の感覚が狂ってしまってると思う…
youtubeのお絵描き配信でチャンネル登録5000人いる人が投稿しても
ブクマ10未満で沈んでる例があって世間の感覚と絵師達の求める基準に凄いギャップがあると思う

166 :
>>164
>>1
ここは自分の作品に反応が無いことを嘆くスレ

こいつのレス見ると互助会htrも互いに見下し合ってるということがよくわかる

167 :
htrと上手いの中間くらいの微妙画力絵だとその人との距離感で受け取り方が変わって
こっちに何も反応くれない人だとフーンだけど
いつも反応してくれる人だと贔屓目でいい絵に見えるというのはある

168 :
>>166
本当に見下してるなら逆に簡単にふぁぼできる
ノブレス・オブリージュ感覚

169 :
>>147
まさに旬を過ぎたジャンルの字書きだけど
手応えなさ過ぎて泣けてくる
でもツイで相互の同カプの字書きは支部でのブクマ数は自分とそう変わらないのに
絵師さん中心によく感想貰ってる感じでいいなぁとよく見てたら
とにかく色んな人に感想リプをマメに送ってて(自分も貰った)
常にTLにいて毎日誰かしらと長々とリプの応酬してるし
壁打ちの人の作品も躊躇わずにRT
オフやってる人には頻繁にDMの感想送ってるらしい
マメなコミュ強だった
正直主婦で日中ヒマそうだなってのもあるけど
あれは真似出来ないなって素直に感心したわ
自分は要領も悪くて創作に使える時間も限られてるから
他人の作品読み込んだり感想書いたりしてる暇があったら
自分の作品を創りたいタイプの人間だった

170 :
鍵なし垢だと感想なくていいとにかくRTして欲しい
拡散してもらわないと話にならない

171 :
営業せずにちやほやして貰えるのなんて一部の神だけだからな
数万フォロワーいてもまだ画力的に神未満だなって人は凄い営業してたりする

172 :
べったーに投稿したお知らせツイのリンクのクリック数見てもフォロワーの二割以下の数
感想もなんもなし
この人たちなんでフォローしてんの?
作品見ないならフォロー外してくれ
フォロワーいるのに見られない反応ないより、フォロワーいなくて見られない反応ない方がまだ精神的に楽だわ

173 :
フォロワーはいいねしないよ
アクセス解析ツールとか使えば分かる
一握りのハブみたいな立ち位置の人からツイートは拡散される仕組みになってる

174 :
自分がそのハブになっても拡散されない不思議

175 :
>>173
私宛て?
書いたものをべったーに投稿したからリンク貼ってお知らせツイをしたけど
そのリンクすら踏まれてなくて書いたものを見られもしないってこと
いいね以前の話
後出しだけど鍵垢だから拡散はされない

176 :
>>171
営業って具体的に何してるん?

177 :
>>176
横だけど
>>169の相互みたいな事じゃないの
一部の神を除けば
同じ位のレベルの描(書)き手がいたら
自分に対して嬉しい感想くれたり頻繁に反応してくれる方に
反応したり感想言ったりしたくなるのが人情だよね
互助会になってしまう危険性もあるけどさ

178 :
大体は専門出たりアニメゲーム系の会社入って繋がり持つとか
イラストレーター飲み会とかイベントで名刺交換したり
あとはプロの友人や知り合いのコネだね

179 :
途中送信失礼
やっぱせっせと互助会するよりプロや大手(インフルエンサー)と仲良くなるのが数を増やすには最短ルートだよ
数字=画力じゃないからあまりに差があると逆に晒し者っぽくなって惨めだけど

180 :
絵に限ったことじゃないけど結局上手いことそういった人と関係を築かないとだめなんだね
社会不適合者な自分は自己満足のために描いてるしかないか

181 :
自分の絵に反応がないのも辛くて落ち込んでたけど
自分より更にブクマ少ない人の作品をジャンルの神がブクマしてるのを見て更に落ち込んだ

182 :
ここで聞いても仕方ないかも知れないけど
小説ってやっぱり1つのCPに1人目ぼしい人がいれば皆それで満足しちゃうもん?
温泉なのにやたら大手の絵師にイラスト描いて貰ったり
感想貰ったりしてる人がいて正直羨ましくて仕方ない
擦り寄りみたいな事はしたくないけど
自分ジャンル内で存在感無さすぎて泣けて来る

183 :
>>182
自分の性癖にバッチリ合った人が一人いれば満足と思うかもしれないけど
いろんな傾向を読めたほうが嬉しいから欲を言えば複数お気に入りの字書きがいれば嬉しい
長編シリアスが得意なタイプ・短編ギャグが面白いタイプとか得意分野は違うわけだし
大手から感想もらったり交流してる人見ると羨ましくなるのわかる
三連休だからいつもより読んでもらえるかと思って上げた作品が爆死すぎてどうしようもない

184 :
>>182 
自分は小説全部読むけど他の作品見ない人もいるし
ここで聞いてもわからないと思う

ウチの所も自分だけスルーだよ
昨日上げたのも
閲覧100でブクマ0だって
互助会会員は10ぐらいついてた

185 :
Twitterだけど交流って必ずしも作品主体じゃないんだよね
日常ツイが面白く他の人の日常ツイにもシャレの効いたリプ付けられる人はやはりフォロワー増えるし作品も評価されてる
神レベルじゃなければ「面白い人」の方が「作品を作れる人」よりウケる場所なんだなと改めて思う
あと意外と「痛い人」も人気あるのな
なんにせよ純粋に作品の評価が欲しい人向けの場所ではないんだよな
ただそれでも人が多く集まるから少しでも作品を見てもらおうと思うと避けて通れない場所ではあるけど

186 :
特別人気の小説でもないのに何故か有名絵師から絵描いてもらえる人はたまにいるな

187 :
お題箱でもらったお題をいくつか投稿したんだが、かんこなすぎて闇
確かに匿名のリクエスト歓迎って言ったけど、誰からも私からですありがとうございますって言われないとは思わなかった
ふぁぼりつした誰かが投函してくれたのか、思ってたのと違うって無視されてるのか、それとも本当に気づいてないのかわからない、不安
@で書きましたって直接通知送れないから気づいてもらいたいけど、自己RTするにも限度が

もうRTエアリプでもいいので誰か名乗ってくださいお願いします

188 :
わざわざ匿名で送ったのにリク終わった後名乗りにくい
匿名で感想送れれば良いのにね

189 :
>>187
そりゃ匿名可でリクできるならわざわざ名乗らないだろ
名乗ったら野暮かも?くらいに思われてそう

190 :
匿名可でリク募集しといていざ消化したら
やっぱ名乗って欲しい!ってなるなら最初からお題箱使わない方がいいよ
まあそういう人が多いからあのツール廃れたのかもしれんけど

191 :
名乗ってお礼欲しいなら最初から名乗り出てリクエストさせろって感じになるよね

192 :
それもそうだわw
言われてスッキリしたからお題以外の作品も作るよ
まあ感想はこないんだけどね

193 :
うぜえ…
最初からお題箱に「名乗り出て、作品が完成したら私をちやほやと褒めたたえること!」って書いて置けよゴミ

194 :
お題箱も感想箱もほめて箱もメッセージゼロなんだけど…

195 :
お題箱にリク入れたらお題箱経由でお礼や感想言うわ
礼儀知らずな人だねって思ったけどな

196 :
別に名乗らなくていいから一言お礼くらいは言ってほしいよね

197 :
>>194
一緒w

198 :
>>194
お題来る時点で勝ち組だよな

199 :
>>194
質問箱にすればオート質問が来るよ

200 :
冬コミ当選報告してる人たちのブクマは20-30くらいが中央値で
ツイのフォロワーは1000人程度が多いんだな

201 :
爆死した!誰からもいいねつかない
でも下げるのも悔しいからそのままにしておくから誰かいいねつけて!

202 :
見つけたらいいねつけとくよ

203 :
202の優しさにいいねしたい

204 :
フォロワーとは…相互とは…

205 :
哲学…

206 :
やべぇ…連休中ずっと描いてた力作がまたしても爆死
頑張って描いた絵程駄目

207 :
どんまい…
自分も爆死に次ぐ爆死で流石に心ぽっきり折れそうだ

208 :
>>206
同じだ
この3連休は渾身のゴミを生産して終わった

209 :
爆死はどこで爆死したかにもよるけどな
ツイだったら気にしない、pixivだったらまぁ・・・
pixivはフォロワー数の0.5%くらいいいねがついていたら良いかな
ブクマとかコメは知らん

210 :
爆死の基準は人それぞれだからね
わたしはすごくハードル低い

211 :
上げてすぐは反応が気になって張り付いてるから無反応だと死にたくなるけど
忘れた頃にポツポツブクマされてるのに気付くとその度小躍りしちゃう

212 :
気合入れて描いた長編漫画爆死したわ
アップしてから一か月以上たったけどイイネゼロ・・・
新作描いたけど別のSNSに上げるべきか迷う

213 :
>>211
スレチ

214 :
絵を描くのが好きなんだろ!?評価なんか二の次三の次よ!自分をしっかり持て!人の事なんざどうでもいいのさ

215 :
>>214
何しにきたの?帰って

216 :
>>215
自分に言い聞かせてるんだよ

217 :
>>216
とても悲しい気持ちになった

218 :
また閲覧だけじわ伸びするパターンか
情けないし、うんざりだ

219 :
ミテクレルダケデモ…エエ‥ヤン…?

220 :
セヤデェ

221 :
イイネクライクレテモ…エエ…ヤン…?

222 :
イヤデェ

223 :
ハァ〜〜いいねが無エ リプも無エ
マシュマロなんにも届いて無エ
ブクマも無エ フォローも無エ
ブラウザ更新ぐーるぐる

224 :


225 :
オラこんな支部いやだーオラこんな支部いやだー
ポイピクへ出るだー

226 :
ポイピクもSNSだろ…

227 :
小説でもポイピクやぱーうぃーみたいな壁打ちツール無いかなぁ
書きたいものはまだ沢山あるけど数を気にするの疲れてしまった

228 :
ポイピクやったら今度はあのスタンプで一喜一憂するようになる気がする

229 :
以前もここでポイピクやったら最初はスタンプいっぱいもらえてたのに
スタンプすら押されなくなったって書いてた人いたからな
そういう人のためにスタンプ無し機能があるわけだが
やはり他人のリアクション気になる人はどうしても気になってスタンプ有りにしてしまうという悪循環

230 :
機能として存在しているものをオフにして気にせず使えるような強い人はここには来ないだろうな
そういう人は壁打ちすら必要なさそうだ

231 :
本当に何も無しだと寂しいしね
スタンプは誰が押したのか、1人でいくつ押したのか分から評価ではなくまさに「反応」だよね

232 :
ネガティヴ過ぎる発言多すぎだろ

233 :
ピクシブは大手だと埋もれるTwitterは流れる
パウーは検索で見付けて貰えない
どこなら評価貰えるの…

234 :
読み専門だけど良いね押したりはするけど文章で感想送るのは勇気いるなぁ
失礼なこととか地雷なこととか言ってしまったら、と思うと怖くて送信ボタンが押せねぇ

235 :
無言フォローするなら
せめて作品にフォボしてからフォローしろやカス

236 :
ツイは流れるとはいえど、何人かはクリックしてまで見てる筈なんだよ…でもスルーされてる
やっと通知来た!と思って詳細見に行ったら何にも更新されてないし…何なんコレぬか喜びかい

237 :
自分に反応なくなるのもつらいけど
かつて自分の書いたものを理想だと褒めちぎってくれてた人が他の誰か(特に自分の嫌いなタイプ)を褒めてるの見た時もつらい
SNSってほんと良くも悪くも丸見えだからさ
自分に関心持ってくれてた人が段々無反応になってくのをまざまざと見せつけられるのしんどい

238 :
>>235
こういう奴がいるから迂闊にフォローできない

239 :
フォロワー増えても評価付かなかったらヲチかな?ってなるじゃん…

240 :
通知あってみたらフォローされましただけで
いいねもブクマも通知なし
どんな人かとみてみたら
逆カプばかりを大量にブクマしてて
何がしたいかわからん

241 :
あるある
フォロー通知来ても
プロフに何にもないし作品も当然ないとかだと
ヲチ?目的何??って思う

242 :
今日も爆死、明日も爆死

243 :
まわりはツイでもシブでも感想もらってるのに見事に私だけなくて筆を折りたくなる

244 :
感想って来たら一つ一つ返信返すべきかな?
感想きたことないからわかんない

245 :
よほど変なのじゃなければ返事するかな
貰ったことないけど
送ったとき無反応悲しいし

246 :
何十以上も感想が来たらさすがに返信はできないけど、数件くらいなら返信するな俺は
来たことはないけど

247 :
返事に困るようなものじゃなければ返事する
来たことないけど

248 :
18禁でもないのにいいねに対するRTの比率が二割かそこらってことは
なんか面白い気がするけれどこのゴミを自分のTLに流すと恥になるって
わざわざ宣言されているわけだよな?
告知ですらこのザマってことは何にもならずにRって思われているって事か

249 :
投稿以外の呟きのRTはキラキラアカウントしかされないと思う

250 :
やっと少しずつだけどずっと自分がやりたかったことが形に出来始めてきたから反応無いくらいで
諦めたくない…かといって有象無象にちやほやされたいわけじゃないけどスルーされたいわけでもない
しかしフォロワーはどう増えてくもんなんだ…あとフォローも無言じゃ失礼かな…でも挨拶はチキンには
難易度高いし私なんぞが絡んですみませんってなるでも絡んでいかなきゃ作品見てももらえないしで悪循環

251 :
>>237
めちゃくちゃわかる
今まさにそれされたしリムられたしなんだかな
さっぱりリツイいいねされなくなって最近ハマってアカ作りましたって
人のイラストはリツイいいねリプしてて乾いた笑いしか出なかったわ
よくあれだけはわわ言ったもんだよもう誰も信じないわ

252 :
>>237
>>251
わかるわかる
私の場合は相手が正直htrの同カプ者を私と同じテンションで褒めちぎってて、スーッと冷めてしまった
(二次創作でおこがましいけど)お前カプなら何でもいいんじゃねーかっていう

253 :
DMでほめちぎってきた奴
フォローしてきて1個も評価が押さねえって
お前頭おかしいんかといいたい・・・

真夜中に独り言多いから
キモイし外したわ

254 :
閲覧数だけ増えてファボもRTもフォローも0
こまめに更新するようになったせいか
リスインしてるらしく先週より閲覧数は増えている
ヲチ目的かわからんけどファボくらいしてほしいわ

255 :
自分が結構気軽にふぁぼするから
そんなにダメかと落ち込む

256 :
>>248
告知ツイを宣伝RTいいねしろは図々しいにも程があると思う
要は自分の代わりにお前らが宣伝しろって事だから
RTいいねした方にアマギフプレゼント!とかやれば伸びるよ

257 :
>>237
SNSで文章での感想をもらい続けるのって「交流」の意味合いが強くなっていくから
こっちの反応の仕方ひとつで二度とコメントもらえなくなったりするよね
送った方が「こういうコメントはキモかったみたいなので自重します」みたいな
返しがうまい書き手はコメントきっかけて仲良くなって作品以外の雑談でもやりとり続いたりする
傍から見てると「作者と読者」じゃなくて同ジャンル仲間・同CP仲間として仲良くなっていく感じ

自分はネットコミュ障なんで、嬉しいコメントもらっても「ありがとうございます!」と「!」つけるぐらいが精々で
そういう反応だとそのうち無言ブクマだけになる→自分の書いてるものが前ほど面白くなくなってきて相乗効果で反応もなくなる。
楽しそうにキャッキャしてる人たちを横目に「いやでも私は交流の義理で感想もらうんじゃなくて
純粋に作品で萌えさせて反応もらいたいから」って高尚ぶってたこともあるけど
それに見合う作品が書けてないから、孤高にも高嶺の花にもなれず
最近は「反応ないからモチベあがらない」「撤退しようかな」と空へ愚痴ったりしてる。誰にも何も言われないけど。

周りが自分に無関心になっていくのがじわじわ辛いという愚痴わかりすぎて長文になってしまったごめん

258 :
>>253
フォロー=全作品ブクマ

259 :
ポジティブ

260 :
感想もらっちゃった嬉しい……!ってわざわざツイッターで呟いてる人を見ては嫉妬
嬉しいのは分かるけど明らかに自慢だよな

261 :
感想はいいけどエロ自撮り貰ったとかいうやつは完全に自慢だからブロックする

262 :
それは仲良くして見せてもらえ

263 :
>>257
分かるわ
現実でコミュ障なのにSNSではうまくいくなんて夢見てたわ

264 :
SNSって現実以上に空気読まなきゃいけないよね
むりむりむりめんどくせえ

265 :
>>257
話しかけてもお返しは定型文のみ、作品はhtr
やめようかなチラチラは完全にうざいわ
いますぐ消えていいよ…

266 :
撤退とかいちいち言い出すような人は好きな絵師でもさっさとやめてくれって思うわ
そのうち砂かけしてくるのが目に見えてる

267 :
257は2chなら人に対してそんなにいっぱいレスつけられるのに
嬉しい言葉の返信はありがとうございます!の一言しかないのはコミュ症以前の問題なのではないかな
ここで言葉のキャッチボール出来るなら返信も同じようにすればいいんじゃない
感想もらえるならいい話書いてるんだろうし、もっと肩の力を抜いたらどうだろう

268 :
>>267
ありがとう
書き方悪かったけど別にありがとうの一言だけで終わらせてはないよ。
ただもらった嬉しさのテンションの高さを表すのに「!」つけるのが精々という意味
返し上手いというよりテンション高く見苦しくない文章でリプできる人いるじゃない?
ああいう風に返したいんだけど自分が書くと気持ち悪くなってしまう
そして言葉のキャッチボールが続かなくなって変な空気になって終わる
匂わせの空リプは自分でも悪手だと思ったから今はしてない

でも前のレス読み返して気づいたけど、自分のレス独りよがりの独り言っぽいんだな…
相手へリプだけど本質は独り言いってるみたい。セーブしないとすぐ長文になる。
もしまた奇跡的に感想もらえたらその辺気をつけて頑張ってみるよ

269 :
>>268
ID違うけど誰かのなりすまし?
そこからしてまず他人への気遣い出来てないし、>>257>>268もぐだぐだ長文
感想来ないスレなのに感想きてるけど返信できない愚痴でスレ違い
お前がだんだんと周りから嫌われる理由がよーくわかるわ

270 :
横入り粘着しといて他人への気遣いがどうとか気持ち悪いこと言うね

271 :
>>267-268

文体同じだし自演やろ
気持ち悪い

272 :
自演じゃないよ

そっかさすがに一言返信ではないよね、ごめん
変に絡まれても申し訳ないしこの辺にしておくよ頑張ってね

273 :
絵を初めて半年ほどでまだ初心者レベルなのに
どんどんグループ入って評価数稼いで有名絵師にガンガン絡んで名前売って
仕事も受けてツイでウン千フォロワーって人見ちゃった…
画力よりコミュ力って時代に確実になってるんだな

274 :
仕事請け負うレベルなら画力はあるだろ
自分からは何もせず相手からの称賛を受け身で待ってる自称絵馬()と仲良くしてくれるそこそこの絵かきだったら後者選ぶわな

275 :
>>274
だからそういう時代なんだなって話だよ
コミュ力系絵師の配信いくと似たような営業で成り上がり狙いのガツガツした人たちが
集まって交流しまくっててシコシコ絵だけ描いてても駄目って痛感した

276 :
商業できるレベルのドングリ達が他者から1歩抜きん出て仕事貰おうとするならコミュ力勝負になる、なんて昔からじゃないの?
要するに根回しでしょ

277 :
昔からだよなコミュ力大事なのは
むしろネットですぐ交流できる今より実際足使って人に会って売り込みなり営業しないといけなかったし

278 :
全然ブクマつかないからもう支部に投稿する意味がなくなってきた

279 :
シブのブクマってそんなに重要なの?
俺はいいねが付けば充分だわ

280 :
自分小説だけどジャンル全体的にブクマの数よりもいいねの方が少ない
要するにブクマがついてないって事はいいねはそれ以上についてない
1話完結の続き物だったけど続きは必要なさそうだ…とほほ

281 :
支部内の人気順とかそういう判定にブクマ使われてるからね
あと作品見る際はブクマ数で判断する人も多いし

282 :
アプリからだと、いいねだけ押す事ができないんだっけ?
なんでブラウザと一緒にしないんだろ

283 :
元はアプリも別々だったのを統合したから逆だよ
ブラウザ回収費用かけたくないんだろうけど

284 :
>>278
自分もそう こんなにブクマつかないならもう下げちゃおうかなとか
次からもう上げるのよそうかなとか思ってしまう
数字が取れないのもつらいし爆死してるのをジャンル者に見られるのもつらい

285 :
下げたくなるのわかるしもう上げなくていいやオフ本サンプルだけでいいってなる
ブクマってブクマしといて後で何回でも読みたい見たい作品にするってイメージあるから
ブクマされないってことは別に読み返したくないしどうでもいいって思われてそう
見る側もこの人の作品でブクマ一番ついてるのとりあえず見てブクマするって傾向あると思う
自分のもブクマ一番伸びてるやつしかほぼ伸びないしもう天井だわ
他は1000↑軽くいってるのにwwww斜陽のどこに1000人もいるんだこのジャンル

286 :
>>284
でも下げたらブクマつかないから下げたんだとか思われるのも嫌で下げられない
もう支部はサンプルだけにするよ

287 :
ROMだった時ブクマの存在自体をよく知らなかったな

288 :
自分もROMだった時にブクマを作者がそんなに気にしてるなんて知らなかった

289 :
RTといいねの比率1:10ってオッサン同士でケツの穴からうんこ直食いし合う絵でも
こんな悲惨な比率にはならねぇだろフォロワーのクソゴミ共bot共
そもそもクソックソーはRT以外無意味でいいねだけってのはなぁ
なんか面白い気がしたけれどこのクソゴミを自分のTLに晒したら恥になるって
わざわざ通知付きで宣言してんだぞ?わかってんのか

290 :
岡山の県北?

291 :
フォロワーはうんこ

292 :
>>289の作品はRTしたくないな
センスないし意味不明で下品

293 :
珍しくコメントきたと思ったら
・CP名違い
・スタンプ
・指摘コメント
喜べない

294 :
自分の好きな描き手たちが支部の自作はスルーして前後の作品をブクマしてるの見るのがしんどい
前後作品が誰にブクマされてるかチェックしちゃう自分もキモイと思うんだけど
前後がきちんとジャンル者たちに見られてるんだと思ったら
支部のCPタグで見てる人たちは確実にいるのにあえてスルーされてるんだなってことだからな
ブクマ数に踊らされ誰が誰にブクマしてるかに踊らされあー疲れる
やっぱ支部には作品上げないほうがいいのかなと思ってしまう

295 :
ブクマ付かないのは競争が激しい絵のほうが起きやすいのに
ここで嘆いてる人は逆に字書きが多い気がするんだが何でだ
ブクマ0耐性が絵描きより低いんだろうか

296 :
頼みの綱のワンドロすら爆死した

297 :
そもそも字は絵に比べて見て貰いにくいというか
閲覧してくれる人の母数が違う
読み専でも描き手でも字書きはジャンル者としてカウントしてないなって感じる人は少なからず居る
そこは承知の上でやってるけど

あと小説は中身をきちんと読まないと善し悪しが判断しにくいせいか
カプ内で特定のお気に入りの作者見つけたらそれ以上開拓しないって人も多い印象だから
そこから作者間で嫉妬も生まれ易い
交流による感想の有無も絵以上にシビアな気がする

絵と字、それぞれ別ジャンルでやってる両刀の個人的な感想だけど

298 :
字は知らないジャンルでも良かったらいいねRTってなる絵みたいに評価もらうのは難しいというかほぼ絶望的だからなあ
オリジナルなら更に難しいだろうし

299 :
よっしゃあ爆死THE ENDォォォ!

300 :
今まで複数ジャンルいた中で一定のファボ貰えてたのに
ここに来て10いいねしか貰えなくなってしまった
動きの無い長いジャンルだし、元々最高でも3桁後半ファボ
しかも旬話題のその日のうちに投下&ジャンル神がRTしてくれた&BLネタじゃないから珍しく行っただけで
それでも3桁前半は普通だったのに
ショックなのは勿論あるけど、そんな事程度で絵をやめるなら
絵好きじゃないんじゃないの?みたいに思われたら嫌すぎる
最近そういうRTが凄く回って来てみんな反応してたから余計に
こんな時に限ってリアルバタつくし、ショックなのは勿論あるから手も止まるし
10ファボでも書き続けてる人沢山いるし
ジャンルの上手い人もあからさまにいいね減ってるから全体的に減ってるのもあるのに
数で一喜一憂してるのが本当に馬鹿らしくて情けない
描かなきゃ上手くならないのに
見返さなくて良いから絵を上げる頻度上げたい

301 :
>>300
>>1

302 :
現ジャンルで初エロあげた
エロなしのも感想なんてこないけど
少しずつ閲覧だけは一日一閲みたいに上がってたから
今回も似たようなもんなのかなと思ってた
全然違った
閲覧も増えない超爆死
非公開のままで自分が楽しんでたら良かったよ

303 :
エロには独特のセンスいると思うしただやってるだけの話になりがちだよね
無理ならやらない方が良いと思うなー

304 :
他人のフリして自分に自分でメッセージ送ろうかな
一番評価してほしいところを分かってるのってやっぱり自分なんだよな

305 :
線画はそこそこだったのに塗りで失敗した時の悲しさと来たらない…
投稿する前から反応こないことが自分で分かってしまう

306 :
感想伝えたい派だけど誰も書いてないと送りにくい
支部ならキャプションに感想欲しいって書いてあれば
最後まで読んだ作品には感想コメすることにしてる

307 :
>>304
やめるんだ
そんな事やったって惨めになるだけだ

308 :
でも誰か感想してたらリプしやすくなって他の人もくれるかもしれないし…

309 :
リプしにくいだけで本当は感想送りたいほどの作品ならいつかちゃんと感想くるから作品を作り続けてたら大丈夫だよ

310 :
作品作り続けてるのに感想こないのは感想送りたいほどの作品じゃないってことね
それはそうだね

311 :
AIが描く絵の進歩見てると年々目の構造とか髪の塗り方とか奥行きの把握とか
単なるモンタじゃなく確実に絵を理解してきているのが分かるから怖い
10年後には一部の神絵師以外必要とされない世の中になりそうで空しさが襲う

312 :
淘汰されるのは今名前が売れてない神絵師〜中堅以上じゃねえかな
互助会レベルの閉じた生態系作ってればAI関係なく生き残ると思うわ

313 :
狭すぎる過疎ジャンル過疎カプで感想やふぁぼないのは諦めてたんだけど貰えてる人は貰えてるんだよね…
繋がってる人を辿って見つけた字馬すごかった確かに萌えた
字馬の綴る文字が内包する萌えの情報量、半端な絵描きだと絵でも漫画でも到底真似出来なくて辛い
過疎ジャンルだから枯れ木も山の賑わいって思ってたけど枯れ木は要らなさそうだ

314 :
AIよ、俺の進化に付いて来れるか?

315 :
AI「もう2週目だぞ」

316 :
>>313
その感じ悪い媚びメッセ、ここじゃなくて本人におくれば?
313が敵わないと感じるのは勝手だけど、主語でかくして絵かきは太刀打ちできない()とか比較sageするの気持ち悪い
何かをsageないと褒められない病気なの?

317 :
半端な絵描き=313
ということが言いたいのでは?

318 :
土日かけて描いた渾身の一本を投稿するのが怖い
版権のつもりが軌道修正でオリジナルになってしまったから絶対爆死する…
今どきオリなんて絵馬でも厳しいのに

319 :
閲覧数ゼロの完全爆死を決めてしまった…
オリジナルがここまでの地獄とは…

320 :
数字稼ぎたいなら最初に版権描きまくれって言うしな
それでもジャンルに付く女性向けは厳しいか

321 :
人気のvtuberとやらを描いてみたけど爆死したわ。
やっぱこっちから絡みにいかないとブクマもフォロワーも増えないのかな。
同人の宣伝のためにアカウント作ったんだが…

322 :
どこの誰でも最初は地道な営業からよ

323 :
vtuverは名前だけの通常タグの他に専用のイラストタグがあってファンはそのタグで検索するから知らないと捕捉されないぞ

324 :
営業の方法とやらが分からないんだよなぁ…
積極的にフォローもリプもして配信にまで出向いて挨拶してるけど
何せフォロワーが全然いないクソ垢だから絵師にはフォロバして貰えない
非絵描き垢にフォロー貰うのってどうすりゃいいの?

325 :
かんこな民に聞いてもいい答えというのはかえってこないのでは?
二次なら作品好き、一次なら好きな絵や色やらシチュやらのつながれタグ探してやってくしかない

326 :
>>324
そのvtuberに今ハマってて夢中です感を絵以外の呟きでも表現、絵に専用タグ付ける、
専用タグ漁っていいなと思ったものをイイネ&RTして
RT後にこれ好き!とか一言感想いう
vtuberの最新動画のレポ落書き描く(萌えた場面の詰め合わせ)
同界隈の絵見まくって絵柄アップデートする

327 :
苦行過ぎるわ…

328 :
なるほどな〜
そこまで考えてやらないとだな。
単純に描き始めたばっかりだと相手にされてないのもあるんだろうけど

329 :
ID:mjneHr7s
努力の方向性おかしいしこのスレでもお前の日記かよってダラダラ連投して空気読めてないしお前が好かれるの無理だと思うわ
絵以前に人柄が無理

330 :
二次創作なら本当にその作品が好きって伝わらんとすぐボロが出そう
オリジナルならこだわりが見えてこないとふーんで終わりそう

331 :
ブクマ増えてもツイやってないとジャンルにいない人状態
かんこなだしツイでカプ名検索やエゴサしてみてもジャンル民はポッキーゲームで盛り上がってて草
あーあむなしい
でもツイはやりたくないんだ向いてないから

332 :
ツイ上ではツイやってる人同士で盛り上がるのが普通だと思うけど
渋のみなのにツイ上で感想もらうって相当な絵うま字うまじゃなけりゃ難しそう

333 :
普通支部の評価は支部でやるしブクマついてるならスレ違いでは

334 :
ここにいる人達ってホロスコープとかでも人気運なかったり評価されない、埋もれない配置持ってそう
ネイタルのスクエア過多でトランジットもグランドクロスだらけみたいな

335 :


336 :
イライラしてたんじゃないかな

337 :
なんかヤバそうなやつが来たな

338 :
>>331
支部でブクマあるなら支部にいるジャンル民から存在認知されてるじゃん
ツイッターでも私を褒め称えろ!ってこと?

339 :
ポッキーネタスルーされててワロタwいや笑えん出さずにしまっとけばよかった…

340 :
ブクマついても感想が一切ないと手応えないってのは分かる
支部のコメ欄でも感想なんて貰った事無いしな

341 :
字書きだとメインの作品は支部で
萌え語りとかが読みたいからツイのフォローしたりはするかな
特定の好きな人だけだけど

342 :
コメントがありますの通知見て小躍りで開いたら外国の人のよくわからん宣伝URLで絶望したわ

343 :
DMで感想送りますね!って言われてから数週間
一向にそんな気配なく今日も元気にツイ廃交流厨してるチュプ
その気がないならわざわざ言わないでくれ

344 :
あるあるある
こっちもあったよ
支部にあげた小説に
後で感想送りますーってリプしてきてそのままスルーなやつ
だったら最初からスルーしろっての

345 :
もーダメだー
何しても無反応

346 :
交流めんどい、でも評価は欲しいという自己矛盾

347 :
わかる

348 :
評価は無償のもの
こっちの交流のお返しでもらえる評価なんぞいらぬ

349 :
気合い入れて描いた〇〇の日ネタ漫画が伸びなくてすごく恥ずかしい
自分的には渾身のネタだったから何がダメだったのか分からなくてますます落ち込むわ

350 :
○○の日ネタはみんな描くから食傷気味でクリックもされずに流れることもあるから…

351 :
ツイで「DMで感想ありがとうございます。またお返事しますー」ってわざわざエアリプするのって、
感想もらえる私アピールにしか聞こえない
呟くくらいならさっさと返信すれば?

貰えない人の僻みなんだけどね

352 :
カプが息してないから反応少ないのは当たり前なんだということを受け入れられない

353 :
絵をあげても無反応だからツイート見てないんだろうと思ってた奴がリツイートした絵には反応してたからブロックブロック
そもそも見る専男オタ垢イラネ

354 :
フォロワーじゃないけど私の絵を通り越して私が他の人のRTした絵をふぁぼってると(´・ω・`)えぇ…ってなるな…

355 :
>>351
この種のエアリプ私も大嫌い
本人は無意識に呟いてるんだろうけどうざすぎる
さっさと返信する方が送った方も嬉しいだろうに

356 :
感想もらっていちいち感想もらった嬉しいって呟く字書きとかイラッとするわ
ほんとに嬉しいのもわかるしもっと感想欲しいから呟くんだろうけどまじで無理
感想くるならそんなことも思わずにこにこしてられるんだろうな
感想送りたくなるもの書けるようになるしかない

357 :
>>354
分かる
個人的にはフォロワーにRTをいいねされるのは構わんけどたまたまいいねした通知から見に来たらしいFF外に
自分の絵完全スルーでRTだけいいねされたのはなんだかなと思った

358 :
そういうのは完全にナメられてるよ
何度も続けられて気軽に外せないならミュートした方がいい

359 :
画像流し見で誰のとか気にせずいいねしてたら結果357をスルーしてたってだけでは

360 :
>>352
昨日気合入れて描いたのが爆死
カプが全く動いてないから反応少ないのはわかるけど
自分がhtrなのはともかくカプが減ったのは受け入れたくない

361 :
描きながら評価つかないだろうなと思ってた絵がやはりつかなかった
適当に書いた絵が大人気とかたまに見るけどなってみてー

362 :
どれだけの自信作でもネットに上げて評価が芳しくなければとことんつまらないものに見えてくるのが辛い
他人の評価なんて一切気になりませんって言ってみたい

363 :
何RTで描くみたいなのやったらアイコンにしていいですかって言って来たフォロワー
OKしたけどアイコンに使ってると思ったら以降上げた絵に全くいいねとかして来ないなんなんだろ
界隈が自作絵アイコン多めだから自分もそうなりたかったのか
だったら仲良しの大手とかに頼めよ

364 :
>>362
めちゃめちゃ評価気にするけど
一方でこの絵の魅力が分からないなんてかわいそうと思って自尊心保ってる

365 :
同担から完全に無視されてるわ
タグに乗って投稿しても自分だけ無視
クソクソのクソ

366 :
爆死は覚悟してたけどちょこっとだけついたブクマ外すのやめてくれませんかね……
増えないのはあきらめるとしても減るのを見るのは辛いです……

367 :
わいんとこもブクマ減ってた
中途半端に外すくらいなら最初からブクマしないでおくれ

368 :
支部あげ数日後にツイで告知した
後で読もコメ→そのままスルー
だったらコメすんな

369 :
支部愚痴スレの方でブクマ見えなくなってる 見えなくなったら困るとか騒いでるけど描く側書く側からしたら怪しいブクマなんてタダ読みには見えない方が投稿モチベは上がる
あそこでブクマなくなったら困るなんて奴はブクマ売りの業者なんじゃないの?
愚痴スレにブクマ表示されなくなったらモチベ下がる奴が何で出入りしてんだ?

370 :
>>369
愚痴スレなんだからブクマ非表示が嫌な奴が愚痴吐きに来るに決まってるだろ 何言ってんだ
Twitterならともかく渋でブクマ買いなんて最近聞いたことない そんな珍妙業者どこにいるの?
ROM専が増えるかどうかはブクマ数に釣られてる現実を知らない奴には何説明しても無駄だろうけど見られてナンボ
ブクマがバズることが最大の感想だよ

371 :
業者だろ
業者なんて叩いても叩いても出てくるよ
第一ブクマはちゃんと表示されてるよ
ただ前より目立たなくなっただけ
表示されなくなった訳じゃないのに一時に過剰反応で騒いでるのは業者みたいな奴だとしか

372 :
>>365
爆伸びしたら渋々つけられるから大丈夫

373 :
1週間かけて描いた絵が過去最悪の爆死、頑張ればな頑張るほど逆効果
フォロワーも半年間実数3人のままの究極底辺

374 :
頑張って大爆死辛いよね
自分も時間と手間をかけた作品が過去最低、大作感があるから余計に恥ずかしかった
下げたいけどシリーズにしてしまったし、僅かでもブクマしてくれる人がいるから続けなきゃと今でも辛い
怖くて更新できない

375 :
頑張って大爆死辛いのよくわかる
自分も同じだから
でも同人イベント前後とかジャンル斜陽とかの時期的な理由もあるかもしれないし
次やその次の作品が良ければ遡って見るor読む人もいるかもしれないと考えよう

376 :
ここ愚痴スレだから
でも○○でしょう?あなたは間違っている、私の言う通りに考え方を変えなさいってアドバイス()いらない

377 :
それまでは何人か浮上してたのに
一言でもいいので感想下さいと呟いた瞬間にTLから人が消えるの面白すぎる
感想送らないんじゃなくて見てないから気付いてないんです〜ってか?

378 :
感想もらってない人が空リプで突然そんなこと言い始めたら怖くて引きこもるでしょ
>>377はそういう人見かけたら感想送りたくなる?

379 :
>>377じゃないけど
うちのTLはそれで普通にもらってるよ
みんな言ったもん勝ちって感じ
感想欲しいって呟き自体はよく見る光景だし別に不自然なことでもない
自分は絶対もらえる自信ないからそういう発言も構ってタグも一切やらないけど…

380 :
交流の仕方がわかんないから互助会にも入れないし当然フォロワーとも話せない
結果壁打ち垢になって反応ゼロ

381 :
>>378
よく交流しててリプやDMで感想くれる人なら送るよ
逆に向こうからは絶対送ってこないのに感想クレクレしてる人には送らない

382 :
何も言わずにただプロフや固ツイに匿名メッセージ箱置いとくだけじゃスルーされるしね
しつこく感想下さい!感想来ないなら書くの辞めます!とか言ってるならともかく
たまに感想ほしいと主張するくらいなら許してほしい

383 :
>>379
>>377はお前みたいな後者
それでドン引きされて皆浮上しなくなった

384 :
感想こなくて疲れてる雰囲気を醸し出すとますますこなくなるのでサラッと感想貰えたら嬉しいですー
ってアピールして感想が来たら見える場所で大袈裟に喜ぶんだ
観測範囲内だと馬でも繊細ヤクザっぽい人は全然貰えてない感じ

385 :
「よかったら感想ください!」ってサラっとした感じでマシュマロリンクとかあったら送りやすい
一言でもいいので感想くださいは必死な感じが滲み出て怖い

386 :
>>1読めてない奴多すぎ

387 :
わざわざこんなスレ覗いてかんこなユーザーに説教しちゃう>>383かっこいいね!
とりあえず1読めよアホが

388 :
あー恥ずかしい…作品投稿しても見られるだけでなーんにも評価されないの本当恥ずかしい…
自分一人で舞い上がってるみたいで痛すぎるし自分なんか誰にも必要とされてないんだなぁって…
でもまあそうだよね実質フォロワー0みたいな垢だから評価しにくいっていうのあるだろうし何より
私の作品にそこまで人の心を動かす魅力がないってことだよね良い作品なら他の人が生み出してくれるんだから

389 :
ブクマの割にやたら絶賛コメついてるのがあって絵も上手くなかったからネタ馬なのかと思って読んでみたら全然でまあ自分に合わないのかと思ってた
こういう人結構いて自分がずれてるんだろうと思ってたらなんのことはないみんな陰で交流してた
支部にはツイのリンクが無かったから気付かなかった
でも自分は出来そうにない

390 :
陰で交流していた、って悪いことみたいに言ってるの草
誰にも媚び無い()無反応高尚htr様は友達付き合いも許さないのか

391 :
>>389
そんなもんだよね
自ジャンルもそれで交流してる人としてない人がはっきりわかる
マイナーで斜陽化進んでるから嫌でも見える
交流したい人はすればいいけど狭い界隈だとしんどいからね

392 :
交流っても必ずしも上手くいくわけでもない
SNS上でよく絡む人からお誘いがあったので会ってみたらろくに話もしない、取っつき辛い人で何話していいかわからなくて困ったり…
交流で失敗するケースもある
だからSNS上であんまり大っびらにしないだけなんじゃないかな
そもそもオフで交流したからって絶対ブクマ感想もらえるもんでもないよ

393 :
>>392
このスレでの交流はどう考えてもオンライン上の話でしょ

394 :
ブクマ数なんてタグ次第なんで同タグの中での相対順位で見てる
大体いつも下位80%〜95%くらいの底辺である意味安定してる
結局そういう意味ではブクマ数は実力を冷徹に反映してきてるだけだと思う…

395 :
そもそも道ばたの石ころみたいなモブから感想貰って何か嬉しいか?

396 :
>>395
無いよりはあった方がいい
頭おかしい奴は勘弁だけど

397 :
>>395
お前のような道端の石ころみたいな絵描きにはお似合いなんじゃねーの?

398 :
>>397
ワラタw

399 :
>>397
305は絵描きじゃないだろー

好意的に解釈するならば
305は俺みたいな道ばたの石ころみたいなモブが感想送っても…
って気持ちで書き込んだのだろう
感想くれる人は石ころじゃないしモブでもない、ありがたい人だ
頭おかしい人は勘弁だけど

400 :
305違う395

401 :
渋ではコメよりとにかくブクマが欲しい
ツイでは誰からのリプでも嬉しい
何でそう思うのかは知らん

402 :
コメ、ブクマ、いいね、スタンプ
なんでも嬉しいよ!
いつでも待ってるよ!

403 :
支部ではブクマ=戦闘力
ツイではリプ=ちゃんと私を見てくれてる!そしてリプ貰えてる私をフォロワーみんな見て!

404 :
イベント会場では「楽しみにしてました」と言われることもあるし毎回そこそこ捌けるのに本の感想が貰えない
私はあんまりたくさんの本は買わないけど買う本は9割あたりで大好きだからすぐ感想送る
感想送った方がものすごく喜んでくれて絵を描いてくれたり返事をいただいたりしてとても嬉しい反面、私も感想欲しい気持ちでいっぱいになる
私は送ってるのに、というのではないし感想もらえたらものすごく嬉しいのわかってるから送ることに関しては送って良かったと思ってる
そろそろ飢えすぎて自演ましゅまろでも書いてしまいそうだ

405 :
頑張って描いたけど爆死だワッショイ

406 :
自信作ほど爆死する現象をだれか解明してくれ

407 :
心理学的には受け手も気軽に見られる落書きに点がつきやすいのと反対の効果らしい
さらに本気か落書きか問わず安定して同じ度合いのものを出し続けるとそれが当人の作風ベースだと認識されて反応も安定する傾向にあるとか
言うてインフルエンサーのRT要員がいればそのへんもろもろ含め当人の実力度外視のチートモードでクリア可能なのがSNS
プロになりたいなら反応薄かろうが気合入れて描いた方が絶対に良い

408 :
>>406
自信作ほど実は自分に酔いすぎて読者を意識してないからかもしれない

409 :
サムネで落書きと分かったらクリックすらしない人もいるし

410 :
>>404
スレチ
オフ同人かんこなスレあるよ

411 :
線画だけだとよっぽど上手い人じゃないとクリックしないな

412 :
むしろサムネで騙されるパターン

413 :
コメントがありますって通知来ていそいそ見に行ったけど何も無かった…

414 :
リアルな話、みんな渋でどれだけブクマ貰ってるの?
俺は平均2〜3の心底の雑魚

415 :
それ>>1に抵触しない?

416 :
具体的な数字は禁止だからね

斜陽ジャンルのマイナーカプでイラストマンガは底辺
ジャンル全体で見ても底辺
小説は同じ数〜ちょい多いけどこっちはカプ天井
もちろん感想なんてこない

417 :
反応がなさ過ぎてそっと作品下げたくなってしまった
キャラの誕生日と思って張り切ってみたものの斜陽過ぎて同ジャンルの人たち全然上げてないし
一人で何やってたんだろうバカみたい
書いてる時は楽しかったし完成したものにも満足してるのにこの孤独感に耐えられそうにない

418 :
>>414
そんなんジャンルによって基準違うからね
小説なら二次でも旬で人気カプで人気要素入れればhtrでも最低3桁前半いったり
旬過ぎて閑古鳥が鳴いてるようなしかもマイナーカプだったりオリジナルでエロ要素なしならブクマ0とか1でも普通
ただしオリジナルでもblでR-18でそこそこまたは馬なら3〜4桁いったり

漫画、イラストなら人気二次はもちろんオリジナルでエロ要素無しでも同じく3〜4桁
ラクガキレベルなら一次二次関係なくブクマは渋い
ただし漫画はイラストと違って話が面白ければそこそこ取れるよ

ブクマは漫画>馬イラスト>馬小説>ラクガキイラスト>htr小説てな感じ

419 :
絶対やらないけどツイッターで『ブクマ少なすぎるから作品消そう』って言ってみたいし
なんなら『フォローするだけして無反応な奴らって何なの?』と聞いてみたい
無反応フォロワーに腹を立てるのはお門違いだと頭では分かってるけど時々本気で苛立つ

420 :
無反応フォロワー謎だよね
必ずRTファボくれるF外も謎(そんなに好きならフォローしろよと思う)けどこっちの方がありがたい
やっぱ目に見える数字は欲しくなるのが人間

421 :
>>420
F外いいねあるある
それが絵馬字馬だとフォローする価値なしとみなされてるのが辛くなる
どういう心境なんだろ

422 :
必ず反応するF外の人は多分何かが合わないからフォローしないんだろうな
どこかに地雷要素があるとか自分語りには興味ないとか
作品は好かれてるだけいいんじゃない

423 :
かんこなに一人でキレてFF整理したらちょっとすっきりしたわ

424 :
その人の作品リツイいいねするし人柄も嫌いじゃないけど
自分の嫌いな人間と仲良くつながってるからフォローしないってのはあるわ自分

425 :
作品は大好きで時々感想も書いたりするけど、フォローしてない人はいる
その人独特の生活スタイルとか考え方が合わなくてフォローできない
別にその人が悪いってわけじゃないんだけど、日常ツイ見てたら疲れそうで…
自分もされることがあるから、萌え語りとか日常ツイとか苦手なんだろうなって思ってる

426 :
好きな作家はうかつにプライベートのぞいちゃいかんよな…
それで作品読めなくなった人けっこういるから
どうしても「ああコレ書いてる中の人はあんななんだよな」って思って萌えなくなる

427 :
作品と人格を混同できない性分だけど興味なくなったりしてリムーブしたら敵意や嫌がらせと受け取られたりするからフォロー機能使わない

428 :
>>426
コミケで好きな絵のサークル行ったらキモデブオヤジがいたなんて話は腐るほどありそうだが

429 :
フォロワーが増えれば増えるほどエンゲージメント率が限りなくクソゴミに近づいていくから頭おかしなるわ
それなりの自信作フォロワー5000匹居て0RT、30いいねってマジで見るに堪えない糞だから首吊って○ねって意味か?
9割botだったらどんない嬉しいことか

430 :
>>429
>>1

431 :
態度が悪いとかマナー違反してるとかならともかく見た目がキモデブオヤジってだけなら嫌いにならんよ

ツイは会ってもいないのにフォローしてるうちに相手の性格の悪い部分がわかってきちゃうのが問題

432 :
>>429
フォロワー5千匹もどうやって作った?
絵だけで行ったなら自慢乙ってだけだが

433 :
美麗絵描く人がキモデブのおっさんだったら
この人の手からあの子がと逆に感動するわ
作風とのギャップが受けて顔出ししてる作家とかもいるし
プロモーション次第なところある

434 :
そもそも>>426が言ってるのは容姿じゃなくて人格のことじゃないの

435 :
>>426
絵は好きだけど人柄は嫌いって人がいてファボRTはするけどフォローはしていない

436 :
( ゚Д゚)ノはい!爆死です

437 :
一度や二度の爆死が何だ
俺なんか20回連続で爆死よ

438 :
「爆死」っていつもより評価を得られなかったことを言うんじゃないの?
20回連続ってそれはもう爆死じゃないだろ

439 :
>>429
その醜悪な人間性がにじみ出てんじゃない?
人間を匹って冗談でも気持ち悪いわい

440 :
>>438
そこは別に重要じゃないしわざわざ突っ込む必要は無い

441 :
感想なんて求めちゃダメってわかってても感想がほしい
小説は色々書いてるけど受け攻め視点、一人称三人称視点、どれが好まれてるのかそういうのも知りたい
マンガ描いても小説書いても、いいねだけは本当にちょっとだけつくから
カプ書き手少ないから義理いいねなんじゃないかと疑ってしまう

442 :
反応欲しいけど必死な感じが伝わるのが恥ずかしくてタグ付けられない

443 :
イラストでコメント来るの羨ましすぎて禿げそう
手が遅くてカラー絵とか背景ありなんてかなり時間かけないと無理だけど
カラーじゃなくても背景もなくてもコメントもらえてる人いるよね
大体そういうのは皆絵馬なんだけど

444 :
>>441
感想来たら今度は義理感想辛い…ってケチつけそう

445 :
>>444
>>1

446 :
落書きで反応貰える人はほんとに羨ましい

447 :
描いてるときはあんなに楽しかったけどいざ投下したら爆死だった
わかってはいたけど反応なさすぎて辛いなー
これだけ反応ないのに世に出す意味があるのかって考えてしまう…
けど描いたからには人に見てほしいって思うから早く吹っ切れてしまいたい

448 :
エロ絵のアカ作って絵上げてるけどプロフまで見られてるのに全然ファボつかねえな
やっぱこっちから絡んでかねえとだめだな

449 :
いっつもギャグばっか描いてる者だけど、たまにはシリアスだって描きたくなるよ
自分の中では結構グッとくる話のつもりだったのに普段RTしてくれるフォロワーも全く見向きもしてなくてめちゃくちゃ悲しい
良いと思ってるのは自分だけかー

450 :
はりきってタグつけたけど爆死
明日は何か美味しいもの食べよう

451 :
線画スゲー上手く描けたんだけどまた反応なしなんだろうなと思うと作業進める気が起きない

452 :
>>450
いいねその方法

453 :
一生懸命絵描いても相互たちのSSやラフと比べるのも悲しくなるほど反応なくてやさぐれそう
でも同人やめてた数年間心穏やかに過ごせてたのを嫉妬や劣等感にまみれるだろうこの場に戻ってきたのは
激しく萌えた原作と原作キャラがいたからこそなので
やさぐれる暇あるなら手を動かしてキャラの魅力の一端だけでも描けるよう頑張りたい
ただの理想だけど

454 :
>>452
爆死とかかんこなで落ち込んでる時間長いと絵描くの段々怖くなっちゃうから
できるだけ速やかに気持ち切り替えるべきだと学んだわ
増えない数字見てるより何食べようか考えてる方が有意義だ

455 :
感想来ないRTされないふぁぼもされないフォロワー増えないでも自分みたいな底辺に絡まれたら相手が
迷惑だろうと自己完結して自分から動き出すことも出来ない詰んだ
絵も小説も楽しく創作出来りゃそれでいいのに完成させるとどうしても見てほしくなるんだよ反応されたいんだよ
創作って誰かからの反応あってこそなんだよどんなに辛い作業だって誰かの為になるって意義があるから出来るのに
誰にも見られてないしどうとも思われてないんだったらやる意味なんかないじゃん…あーつら

456 :
わかる。創作側は反応もらえたら嬉しいとかのツイをRTするけど、フォロワーで人気のある人が「反応なければそれはそれでw書きたい欲求を出すだけなんで」「見てもらえるだけでありがたい」とか言ってるのがもう当てつけに感じてしまう。

457 :
腹が立つのは相互のやつがそういうツイートをしてること
そいつのアップしてる作品はちょいちょい宣伝のつもりでRTまでしてやってるのにこっちのは無視
お前の創作者リストの中にワイは入ってないんやな

458 :
>>449のフォロワーはギャグがみたくてフォローしてる人が多いんだから当たり前だろ

459 :
可愛い/カッコイイキャラを描きたい、練習だと思ってイラスト色塗りまで頑張って描いて上げてたけど
よく考えたらそれって筋トレみたいなもんで
筋トレでスゲーってなるのってよっぽどだよなってことに気づいた
絵馬がベンチプレス80kg持ち上げてる横で腕立て100回頑張ったよ!っていっても評価してもらえないよな
練習活かしてストーリー性ある絵とか漫画にシフトしないとと思ったわ

460 :
真面目に描いた絵は爆死で雑なネタ絵はRTされる傾向を考えるとTwitterってウケ狙いの方がいいんだなと思うわ

461 :
>>460
君の場合はそうなんだろうな

462 :
今渋が改変で閲覧激減してるからただでさえ底辺なのにより厳しい
丸3日かけた力作アップするのが凄く怖い

463 :
>>460
ツイッターは美術館じゃなくて暇つぶしの場所だから、美しい絵よりおもしろネタのほうがいろんな人の目に止まりやすいよね

464 :
ごめん
3日程度で力作アピールはhtrだわ
むしろそれしか時間かけてないの恥ずかしい

465 :
どんなに時間かけてもhtrはhtrだし
馬は短時間でも力作出してくるから時間とうまさは本人比くらいにしかならんでしょ

466 :
人間関係に疲れてツイのアカウント作り直したら凄く快適になった代わりに
フォロワー0人にリセットされたから何しても全く反応されなくなって寂しい
コメ返し100%近い人も流石にフォローワー0のクソ垢には反応しないからね
フォロワーの増やし方忘れたからしばらくこのままだろうな

467 :
>>465
うまい人はこんなスレ来て3日もかけたのに!なんて愚痴らないよ
現実見な

468 :
>>466
3日かけた大作を()繋がりたいタグと共に投下しろよ

469 :
みんな新作ゲームにお熱で、絵を上げてもスクショで流れていく…
いっそ自分もやればいいんだろうが生憎まだ自ジャンルが熱いから、逆にマイペースに描き溜めることにした
みんなが見てない内に少しでも良い絵描いちゃうぜ

470 :
必死過ぎて笑う

471 :
>>467
お前はちゃんとレスを見なさい

472 :
>>469のポジティブさ好き

473 :
クソみてーな白ハゲが数万RTされるSNSで何日かけたとか……

474 :
それは流石にジャンルが違うな

475 :
感想こないのはもちろん更新する度にいいねも減って何をどうしたらいいのかわかんね

476 :
人気はあるのに投稿数が少ないタグだとどんなhtrでもブクマは付くけど
それで虚構のブクマ、いいね稼いでもフォロワーは増えないから空しい

477 :
萌え語りしても新刊告知してもイラスト出してももちろん日常語りにも反応しないフォロワー ヲチか

478 :
もう怖くてアップできないわ

479 :
>>478
俺も
まあ投稿しなくても描くけどね

480 :
バストアップと背景ありの絵だと後者は顕著に閲覧が減ってつまらない
スマホが多数派になってサムネ映え、スマホ映え狙ったバストアップ絵ばかりの風潮が嫌
苦肉の策で縦長背景とか描く人も出て来てるけど…

481 :
感想ブクマどころか閲覧すら回らねえ!!

482 :
pixivなら閲覧回らないのは検索改悪のせいだからブクマなくても仕方ない

483 :
俺んとこはお前らと違ってpixiv改悪してもブクマ数への影響なんて全くないわw



0だから

484 :
背景がメインの絵は横長のほうが圧倒的に多いもんね
人物メインなら背景アリでも縦長で大丈夫だけど

485 :
昨日も今日も支部の鐘は鳴らなかった
でも懲りずに毎日ログインしている気持ち悪い自分

486 :
でも実際反応貰えない人の大半は画力不足だよな?
埋もれていて適正な評価を得られない人も僅かにはいるだろうけど

487 :
>>486
そうだったらいいのにね

488 :
結局インフルエンサーにrtしてもらえるかどうかにかかってる

489 :
3桁RTで反応もらえないとかいってる絵馬もよくおるんで画力云々煽りは見当違い

490 :
>>486
言うても改変前に比べて同じ俺が同タグで描いた絵が明確に閲覧数減ってるしな

491 :
>>488
結局これなんだよなぁ

492 :
プロでも垢作っても宣伝下手くそでツイッターじゃ空気、ファンや大手が発掘して「みんな見てあげて」てやっと日の目を見る
って光景よく見るわ

493 :
>>492
ずっとフォロワー200〜300人で埋もれてた知られざる神が
何かのきっかけでブレイクして一気にフォロワー100倍以上ってケース何度か目にしたしな

494 :
フォロワー200代の知られざる神フォローしてるけど
その人3ヶ月に1度くらいしかイラスト挙げないし日常ツイートもほとんどないから全然TLに出てこない

495 :
ここ1年くらいに自ジャンルに入ってきた絵馬のジャンル変更の理由が「前ジャンルは感想とかもらえなかったから」だったのに驚いた。
現ジャンルでは大手になってる。フォロワーも感想もザクザクで、フォロワーや大手と楽しそうにしてる。
上手いのはもちろんだけど、ジャンルの村長に好かれないとダメらしい。
そんな絵馬が感想こないなら、htrの自分になんて認知もされないわけだよ、と自分に言い聞かせて自爆した作品消した。

496 :
好きです最高ですエモいくらいしか言わなかったフォロワー
語彙ないから簡素な感想になるって言ってたし
普通に嬉しいから有り難く噛み締めてたけど
他の人にここが好き!とか言ってるの見て心が折れたわ
言えてんじゃん

497 :
感想の量は違うのが完全にお前の実力不足だし、スレ違い
そうやって他人の好意にケチつけるやつは長文感想貰っても解釈違いとか文句つけるよ

498 :
>>497
ごめん、感想もらえないのがデフォルトだからこっちに書いたけどこの内容だと嬉しくない感想スレとかの方が良かったかも
実力不足って結論に自分で至って落ち込んでたんだけどトドメ刺してくれてありがとう作品消します

499 :
実力不足な上にスレチとかもう救いがないな

500 :
タグつけないと反応0
そのジャンルのファンアートタグつけたときに増えたフォロワーからも反応なし
実はみんなクマで冬眠してんだな

501 :
ツイの方は半年ログイン無しで垢削除とか言い出してるから休眠垢だらけのフォロワーだらけなのにさらにみすぼらしい数値になってしまう
反応くれない人がいなくなればフォロワーの割に反応少ないみたいな残念さも薄れるとポジるべきか

502 :
フォロワーみんな生きてるのに返事してくれないんだよなぁ…

503 :
自ジャンル以外の絵をあげるとただでさえ少ない反応がさらに少なくなって泣ける
ジャンルごとに垢分けとかした方がいいのかな

504 :
メインジャンルとそれ以外の2つに分けてる人は結構いるね

505 :
>>495
なんだ、結局は詰みかよ
トップの奴に好かれないと駄目とかヤクザ社会と変わんねー

506 :
もう普通に絵垢とか関係なしにTwitterを楽しむ垢をつくったわ

507 :
エロ爆死は通常の爆死より傷が深いね
閲覧だけ伸びてて悲しいし不愉快だから消してきた

508 :
孤高の一匹狼の絵馬が理想なんだが、そんな奴はいないんだな

509 :
SNSのシステムじゃありえないな

510 :
いやプロでも交流や宣伝しなかったり下手だったりで埋もれまくってるのしょっちゅう見るし友人にもいるが
圧倒的にインフルエンサーとの繋がり>>>>>実力だよ
ことSNSにおいては

511 :
>>510
埋もれてる神(萌え系)がフォロワー200人の時にフォローしたけど
その後半年間絵を上げ続けてキメツに手を出して腐媚びまでしだしたけど
半年たってもフォロワー500人までしか増えてない
結局大手と交流しないと無理ってよくわかる

512 :
そうか、これで感想とか反応についてはきっぱり諦めがついたわ
自分は上手くなりたいから描いてるだけで、反応はそれについてくれば良い的な二次的なものだし

513 :
好きだから描いているって思いたいけど評価も何もないと流石にきつい
相互フォロワーが絵馬の作品RT感想上げててもこっちはスルーだったり
通知であなたのRTをRTしましたばっかり、もっと絵うまくならないとダメだなってわかってるんだけどね

514 :
描くこと自体は好きだからやってるなー
ついでに本の形にしたりサイトももともと孤島みたいなもんだし自己満足で数字無くても楽しい
でもSNSに上げるのは需要ないなら無駄だと思ってしまう

515 :
コミュで評価が圧倒的に左右されるならアホ臭すぎる、何で絵の評価上げるのに横のつながりだのご機嫌取りだの意識しなきゃならないんだっての

516 :
コミュで評価変わるのってツイとかで支部とかだと交流全くしない人気馬たくさんいる感じ

517 :
絵馬がいいねRT感想たくさん貰えるのは当たりまえ絵馬なんだし
それ見て私にはない…って絵馬なの?絵馬でないならなくて当たり前
義理が欲しいなら義理いいねRT感想下さいって言ってくれないとわからない

518 :
>>517
なんの話してるの???

519 :
フォロー0でも淡々と作品作っててシンプルに上手かったり
万人受けしそうな個性があったりする人はフォロワー増えるし反応もらてえる
村に所属してないから、インフルエンサーにすり寄ってないから伸びないというのは
ただの自分に都合のいい言い訳にも聞こえるな

520 :
フォロー0=友達0人ではないぞw
あと擦り寄り交流だけじゃなく宣伝や検索上げが上手い事やジャンル者や仕事関係者やファンの扱いも大事

521 :
>>519
話読めてない上にスレチ>>1

522 :
言い訳も何も単なる事実だし今や評価制度の不自然な存在感はただのヘタレだけの悩みではない
プロだって純粋な画力よりタレント気取りのセルフブランディング最優先な気味悪い風潮に愚痴るくらいなんだから
二次者はせめてここでくらい好きに吐き出せばいいし
例え引き立て運が悪くても描くのが好きなら向いてるのは間違いないからあまり落ち込まず描き続けて欲しい
なぜかといえば評価されにくい時期があった絵馬の方が底を知ってるから仕事でも根性あるんだよ

523 :
感こなじゃくて愚痴でやれって意味なのでは

524 :
>>522
お前の持論を周りに教え込ませるスレじゃないから
ご意見番気取りはツイでやれ
励ましてるつもりなんだろうけど見当違いで不愉快なだけ

525 :
村長と仲良くする事が重要なんじゃなくて
フォロワが多い人にRTやいいねされる事だと思うけどね
交流殆どしてなくてもそれで存在知って貰えたりするから
ネタが良かったり絵が上手かったりってな要素は結局必要

526 :
何でもRTするインフルエンサーにRTされても作品自体がヘタレだと伸びないからやはり基礎練と研究は大事

527 :
ツイッターなんも分からん

528 :
爆死だったとしても、その絵を描いてる過程で画力的な意味で得るものがあったなら良しとする事にしてる
滑稽だけど自分の作品リスト化して自己評価いいねつけるようにしたら爆死耐性ついてきたw

529 :
今週も反応なし

530 :
>>528
いいねそれ
爆死耐性というか正しいモチベーションの維持法

531 :
はい!爆死です!

532 :
旬ジャンルに突撃して爆死した時の悲しさよ

533 :
埋もれつちまった悲しみに

534 :
流れが早いからしゃーない

535 :
下手ではないけど何か足りてないくらいの人は
旬ジャンルの1番人気じゃなく隙間狙った方が爆死回避できるよね

536 :
渾身エロ爆死もキツイけど渾身シリアス爆死がキツすぎる。自慰行為ですみませんでしたよ

537 :
狙って描いたネタ絵爆死の方が惨めだぜ

538 :
簡単な感想しか来ないって文句を言っているヤツを横目に今日もいそいそと作品を作っては爆死を繰り返す私に愛の感想を…ください

539 :
同じく旬ジャンル爆死
むしろ今までいたジャンルよりも閲覧回らないという悲しさよ
というか本っ当に流れ早いんだねびっくりした
0時くらいに投稿して1、2時間でもう次のページまで流されてたし

540 :
渋だと女性向けですらR-18になるとブクマ6倍くらいになって
男性向けだと8-10倍くらいになる
みんなエロが好きすぎ…

541 :
>>540
で?

542 :
構いたくないけどR18の書いて少ないブクマがより少なくなることもある
まあ自分ですけど

543 :
フォロワーが全く増えなくていつも同じ面子からしかブクマ貰えない
違うキャラ描こうがシチュ変えようが同じ人にしか見られないの何でなんだ

544 :
フォロワーにすらガン無視されてるんですが

545 :
しょうもないつぶやきのほうがいいねくるのが辛い

546 :
いいねで答える質問みたいなのとか投票には反応あるのに作品には反応ないから交流してても無駄なときは無駄だなと

547 :
そもそも馬以上かコミュ強じゃないとツイに作品投稿するのは効果的ではない

548 :
交流大手じゃない場合、下手な絵に一番反応くれるのは渋な気がする

549 :
ジャンルによるんだろうけど、絵やまんがは支部よりもツイのほうがやや評価もらえる
支部もまとめて投稿してるのが悪いのかなーて思うけど、単体投稿だとあっという間に埋め尽くしてしまうし

550 :
ツイは作品上げてもかんこなだな…
交流苦手な人は今ならポイピクあたりもいいんじゃない

551 :
ポイピクは交流しなくて楽だけど
反応くるのはアップした直後だけの事が多い気がする

552 :
みるみると評価が減っていく

553 :
>>540
ゼロを10倍してもゼロなんだよ

554 :
ツイで旬ジャンルのタグ付けて身の丈に合わない数のいいね貰っても
フォロワーは増えないから空しい

555 :
マイナーだから旬ジャンル羨ましいなあと思ったけどそれはそれて大変なのねw

556 :
時間かけたマンガ見事に爆死
好きなキャラを好きに楽しく描いたんだから数字気にならないようになりたいなあ

557 :
ブクマ増えるどころか減ってたよ

558 :
新刊のサンプルをあげたらやはりというか当然というか清々しいほどの無反応だった
マイナーどころか仲間をほとんど見ないCPだから諦め半分ではいたのだが、その希少な仲間からも完全にスルー、いないものとして扱われているからどんだけ宣伝やアピールをしても無意味なレベルでゴミ屑ド下手くそなのかと自覚してしまいやりきれなくなってきた
イベント当日は自分のスペースだけ丸一日誰も近寄らず、隙間ができるのかと思うともう行くのが辛い
小部数とは言え誰も手に取らない在庫を抱えているのが目に見えている

559 :
オフ同人用のスレがあったのを知らなかった
すみません

560 :
時間かけた絵も爆死、フォロワーは減る
かなしいなあ

561 :
作品あげてフォロワーが減るのって
ようはTLで絵を見かけて「そういえばこんな人orジャンルフォローしてたなーもう興味ないから外しとこ」だもんね
フォローしたあと無反応とどっちがマシなんだろう
こちとらフォロワーが暗記できるくらい超少ないからわかっちゃうんだよ
何のためにフォローしてんの?っていいたくなる
リスインしてる人の方がまだいいねくれる気がする

562 :
フォローしといてミュートでもしてんのかと思えば
RTにはいいねしたり日常ツイに突然リプしてきたり
なんなんだよ

563 :
そもそもホーム画面をたまたましか見ず、ログアウト中に溜まったTLも見ないで1番上まで更新
一応数時間前ぐらいまで遡って適当に相槌うって終了だわすまん

564 :
RTもいいねも一切しないけどクソリプだけは送ってくるマン芯で

565 :
昨日ツイに投稿したイラストの評価を今確認したら爆死してた…
漫画は結構評価されたことあるのでイラストもいけるだろうと
楽観的に考えてイラストを初めて投稿したらこれ
よく考えたらイラスト上手い人はいっぱいいるから自分程度はいらないわけで
でも漫画描ける人はそんないないから自分は漫画を描くべきなんだよな
それがわかっただけでもこの爆死には意味があったと思いたい

566 :
漫画は評価されてるもん!!!すごいもん!!!!!
ものすごいプライドの高さ言い訳草

567 :
かんこな記録がどこまでのびるか楽しみになってきた

568 :
ツイッター見ても落ち込みしかないけど皆どうやって平常心保ってるんだろ
表に出してないだけで心では落ち込んでるのかな

569 :
ツイをチラチラ見に行くのをやめたら大分楽になったよ
一回1〜2分だとしても、その度に「またかんこな…」と惨めな思いをしてるのが積み重なって、いつの間にかツイ依存してたらしい
まだまだ自分の中では気にしまくってるけど、表面上は絵投稿とたまに当たり障りないことしか呟かない

570 :
>>569
分かる
自分も知らずのうちに依存していたようで、これではいかんと先日とうとう通知を切ったよ
そしたら気持ちが楽になった
ツイ開いたら爆死には変わりないんだけど

571 :
確かにチラチラ見る時間を減らすだけでも落ち込む回数マシになりそう
反応来てるかな?と思ってついチラチラ覗いちゃうんだよね…
そして反応薄い上にバーンと伸びてる絵馬ネタ馬の絵や漫画が目に入って
自分の絵はスルー決め込んだフォロワーが絵馬にはキャアキャア反応してて
惨めな気持ちになるまでがワンセット

572 :
感来なすぎて閲覧用の垢つくって自分をフォローしてたんだけど、
ちょっとびっくりしたのが、2、3時間前の自分のつぶやきがTLに流れてこなかったところ
いくら遡っても全く出てこないし、一定時間超えたやつは省略されて表示されない
アプリ使っても途中で2日前とかに飛ばされる
100フォローくらいでこれなんだから、まじで無視とかじゃなくて表示されてない人は多いと思う
見逃しも多いと思うし、そもそも誰かのいいねとか広告のほうが流れてきて全然探せない
感想以前に表示される努力が必要だったとは…

573 :
投稿したら3日は見ないわ
ある程度間をおけばダメージも薄れるだろう

574 :
トップツイートじゃなくて最新ツイート表示にしてればさすがに表示されるとおもう
いいねも表示減らすってしていけばそのうち誰のいいねもながれてこなくなったし
でも機能としてそうなってる以上、意図せず見逃してる人もいるだろうね

575 :
それが最新ツイート表示で出なかったんだよ
たったの2、3時間なのにな
いつもパソコンでスマホでログインなんて久々だったからスクロールして急に2日前とかの表示になる
機種にもよるのかな

576 :
>>563
ほとんどの人はコレだと思うわ
俺もそうだもん

577 :
自分でRTして見てくれてアピールが出来ないと埋もれて終わり

578 :
宣伝わかる
描いたよ!見てみて!!って明るくRTしまくってるフォロワーいるけど、最近どんどんいいね増えてる
羨ましいなあ

579 :
「いいね」なんて名前で呼ぶからいけない
「宣伝ポイント」とか「お友達ポイント」と呼べば腹も立たないわ

580 :
お友達ポイントはかえって辛くなるからヤメテw

581 :
お友達ポイント 0

582 :
40人ほどだったフォロワーが、たった1日で倍の80人超えたけど、いいねブクマがほとんど来ない
渋以外やってないから、どういう評価されてるのか分からなくて不思議

583 :
>>582
>>1

584 :
ヘタレがエロ描いたら恥ずかしいことになるって何度やったらわかるんだよまた爆死だよ
好きだから描いちゃうし描いてる時はこれはみんな好きでしょ!みたいな気持ちで描いてるから現実が辛すぎる

585 :
>>584
わかる
現実は厳しいけどそのエロを描けるのは自分だけだからさ
お互い頑張ろうぜ

586 :
>描いてる時はこれはみんな好きでしょ!みたいな気持ちで描いてる
自分も絵描いてるときにすぐこの思考になるけど
この割合が高いほど爆死したときのダメージがでかい
だからいつも「いや違う自分のために描いてるんだ」と言い聞かせてるよ…
メンタル強くなりたい

587 :
これはみんな好きでしょ>わかるw

588 :
>>582
?晒しスレに晒されてる
?同ジャンルの絵馬がお前と同じく名前で垢作った
のどっちか

589 :
エロ爆死だけはしたくないから18禁はtwitterには上げない…

590 :
今のTwitterってエロ大丈夫だったっけ?

591 :
>>590
ツイッターヘルプ読もうな

592 :
影響力皆無の垢なら幼女触手の絵をアップしても大丈夫

593 :
自分がいいね貰えないのはジャンル人気が低いからであって下手だからではないはずと思ってた
旬ジャンルの一番人気カプにハマったので凸しても全然いいねもらえない
ff少なくてもちょっと、うまければ数百いいね簡単にもらえるカプなのに
現実見せつけられて悲しい

594 :
馬だろうが突入したてならそんなすぐにはブクマつかないよ

595 :
タイミングもあるし

596 :
旬ジャンルでしかも一番人気カプなんて馬も集まるし
よほど最初期に乗れないと供給過多で埋もれると思うよ

597 :
旬ジャンルの1番人気キャラの誕生日なんて馬博覧会だもんな

598 :
爆死だぁ!!

599 :
俺クラスになると投稿前からこりゃ爆死するなってわかるんだよね

600 :
今回も清々しい爆死が予想される

601 :
タグつけたけど0で爆死!
ここまでくるとかえって清々しいわ
削除するのもくやしいので残しとく

602 :
なんか爽やかな流れだわw

603 :
渋に上げたけど閲覧すら伸びねー!
大丈夫大丈夫!次行こうぜ!

604 :
書いてって言われたから書いたのにRTどころかいいねも全くつかないね!
二度と書くかばかやろーー

605 :
○○がみたい!って空中に呟いてる人にかきます!って勝手にしゃしゃり出たんやろ

606 :
>>593
わかる

マイナーにいるからだと思ってたのに旬に行ったら馬も死ぬほどいて結局実力のなさを痛感しただけ

607 :
巨大ジャンルのマイナーカプという道がないではないがその巨大ジャンルも斜陽後はな…

608 :
旬ジャンルは人気があるからたくさん人がいるとはいえその分絵馬もワラワラいるから競争率高すぎる

609 :
二次に対する空中呟きが苦手

610 :
ブロックかミュートしたらよろしい

611 :
○RTされたら○○描きますタグでRTされたから描かなきゃと思って描いたけど笑うほどRTいいねされず
タグRTしてくれた人は無反応
義理でRTいらないよ……時間の無駄だったよ
TLで流行ってたから便乗してみたけど自分の身の程を知った

612 :
漫画の方が好きだし自信あるんだけど漫画でfavRT二桁いかねえや
次はもっと良い話だから見とけよな
感想も言えないような傑作描いてやるわ

613 :
フォロワー増やす方法が全く分からない
絵もタグ付けて投稿してそこそこいいねRTは貰ってるし
交流も頑張ってリプ、いいねしまくってるけど全然ダメ
フォロバ率100%の垢以外からフォローされたことがない

614 :
フォローされる基準が分からん
投稿サイトの方は全然評価してないのにツイだけ繋がってるっていう
ただフォローされたからリフォロしましたなのか、作品自体は好きじゃないけど人柄は嫌いじゃないとかそういう感じなのか
交流頑張っても必ずしも努力が報われるわけではないんだな
てか自分の使い方が間違ってるのか?

615 :
>>613
フォロー時に挨拶リプとかしてる?

616 :
>>613自身が周りをフォローしてないオチだったら笑う

617 :
ワンドロやってたらフォロワーはぼちぼち増える気がする

618 :
漫画書いたら外人からしか反応こない草
文字が読める人には意味がわからないってことか

619 :
日本語読める外人だっているから

620 :
作品だけ好きなパターンと書くものはそんなにだけど人柄は好きとか普通にあるよなー
フォロバはタイミングとかもあるかもしれないけどフォロー時に挨拶とかされたら逆にうざくないか
フォローくらい勝手にしてよって思うしフォロバの圧感じて避ける

621 :
>>619
そっか
頑張って描いたから伝わってるといいな

622 :
漫画のツイートを自分でコメントを付けてリツイートで日本語のセリフを入れると外国人がコピペで翻訳しやすいって見た事がある
うちも外国人の方が反応がいい
ありがとう外国人…

623 :
同じ媒体描いてるのに自分は無反応か稀にもらえても数個のいいね止まり
他の人のはどんなものもバンバンRTいいねしてるフォロワーたちが世の中の普通なんだろうな
自分がそこの基準に達してないだけ
普段の呟きにはたまに反応あるからミュートはされてないだろうし
でも創作するモチベは下がりまくる

624 :
ツイでは全く反応無くても無いのに渋ではいつもより評価良い
なんだこれ

625 :
濃い公式供給が来て連ツイしてたからうるさかったんだろうな
反応してくれてた人達からRTどころかいいねすらなくなったし、タグはつけないから0のまま埋もれて行ってしまった
幸せな気持ちで描いたからいいんだって思おう

626 :
>>624
ツイッターは一定のライン越えないとすぐ流されて終わりだから

627 :
Twitterは情報多すぎて見づらくて滅多に検索しない
絵や漫画だけ見たいときは支部のがまだマシ

628 :
ピクシブも昔人がいた頃は流されてみてもらえない!って言われてたなぁ…

629 :
どうせ反応ないけど、一応描けるアピールするためにたまには投稿しないとな

630 :
支部も人気ジャンルは埋もれるけど基本作品しかないし
そもそもツイは用途違いだからそりゃ見つけにくくても仕方ないよね

631 :
自分みたいに探すのめんどいから見ない人もいるから、
どこかブログなりベッターなり支部なり倉庫的な場所に作品まとめておいてくれないと
ツイに流されても見てなくて終わり、って多いと思うんだ

632 :
フォロワー寝てるの??って感じ
微塵も反応しないのむかつく

633 :
絵直後の日常ツイだけふぁぼられるとメンタルにくる

634 :
俺もフォロワーじゃない人からしかいいねなんてされんよ
そんなもんだろ

635 :
フォローのみでいいねRT無し、まぁがっかりだけどそれだけなら何も言わない
けど同ジャンル他作者の作品はちゃんといいねRTしてるパターンは絶許、それが地雷だとより最悪、がっかりが殺意に振り切れる
フォローしてくんな

636 :
うーん爆死!
まあこのアカジャンルA目当てのフォロワーが大半だからね 仕方ないね 創作なんて誰も興味ないよね
と思ったら創作中心で使ってるタンブラーの方でもからっきしでした
しかしまだストックはある!見てろよ見てろよー見てくれよ頼む

637 :
最近ポイピクのスタンプさえ0になってきた
描いてたら上手くなって反応が増えていくものだと思ってたのになー

638 :
うまくなってないんだろ…
むしろ下手になってるのでは

639 :
>>638
>>1
なんでそんなこというの😠

640 :
反応しない相互切ってきてすっきり

641 :
萌え呟きにはいいねくれたけど絵はスルーされて切ない
まあ壁打ちでも描くけど原作で魅力ある二人なのに上手く描けなくてごめんなさいってなるわ
投稿後反応が気になってツイ覗いては反応なくてしょんぼりする繰り返しなので
ツイ覗く頻度1日1回ぐらいにしようと思えてきた

642 :
界隈仲良く名前出して評価し合ってるの見てると虚しくなるな
存在すら認知されていない
同じ時にあげたものでも誰も見てくれない
結局絵や文章が上手い人とコミュ力ある人しかカプ者と認められない
誰も見てないから自由でいいとは思うものの何時間もかけたものが無反応は正直つらい

643 :
全てhtrなのが悪いんだ
早くhtrから脱出せねば

644 :
女ってのは常に周りにアンテナ張っていて、バカなフリしてるだけなんだから気づかないはずないでしょ
ちゃんと見て、その上で反応しないって選択肢をとってるのよ
といわれてハッとなった
つらい
たしかに、あれだけ頭が良かったり絵が上手い人たちが私よりも鈍感なはずないんだよなあ
なぜだか気づかないのかな?時間帯が悪いのかな?ってほうばかり見ていたよ…

645 :
まあ男もそうだけどな>反応しない選択肢

646 :
>>644
このレスからもガイジ感凄いな

647 :
>>646
ほんとそれ
でも生きていくしかないんだ
ごめんね

648 :
続きが書けなくて放置してる連載ものがあって、それとは別の単発ものをいくつか上げてるんだけど、どれもかんこな&閲覧数も減ってる
連載締められなかったから信頼されなくなって見てもらえなくなったとか、そういうのってあるのかな

649 :
その可能性もあるかもしれないけど一番は連載の続きが読みたいってことでは?

650 :
連載エタらせると作者避けされるかもね

651 :
そうか避けられてるか…
〆ようにも続きが思いつかなくて、でもいつか書けるかもと思って
下げないままでオフのサンプルとか投下してた
書き上げられたら状況変わるかな
ちょっと読み返して頑張ってみるよ、ありがとう

652 :
カプじゃない漫画描いたら全然知らない鍵垢にRTされたらしくてその漫画だけいつもの倍(一桁だけど)いいねついてたからちょっと喜んでたら
エンゲージメントがいつも10とかそんなもんなのに三桁後半だった
ツイッターのアクティビティなんてあてにならないとはわかってもダメージがでかすぎる
見てる人がいないからいいねされてないだけだと思いたかった

653 :
ツイに絵あげて一時間後スマホ見たら赤い数字が2になってて
これはイイネとRTされてますわとニヤついて開けたら
前にRTした他人の作品にイイネとRTついてた
わかる、その絵いいよな
そして爆死の予感

654 :
>>651
いわゆるシリーズ物の打ち切りではなくいかにも続きがある引きで終わった続き物を放置して
別ジャンル移った自分なんぞよりは遥かにマシな状況w
オフもやってるならかなり大変かもしれんけど今のジャンル熱が冷めないうちに続き描いた方がいい

商業じゃないし無料で見せてるもんだからから責任とか一切ないし気に病む必要はないんだけど
投稿者としての評価や信頼みたいなのを気にするなら完結させないよりはさせた方がいいのはやっぱり事実

655 :
>>653
これ死ぬほど嫌だから自分があげる時RTしたやつは個別ミュートしてる

656 :
>>653
わざわざ投稿直後にこれやる奴、そしてそれが一度や二度じゃない場合は
嫌がらせの自覚があろうとなかろうと完璧に性格悪いからミュートなり切るなり自衛した方がいい

657 :
いつも明け方にアップしてるから駄目なのかなって思ってまだ人のいる深夜にアップしてみたら普段より少なくて笑える
9時代にあげてやろうか

658 :
穴雪ステマ騒動でもあったけどツイ見てる人がいちばん多いのは平日の夜7時くらいみたいよ

659 :
20時にアップしたけど20人も満たなかったよ

660 :
>>1

661 :
明け方だと人が居ないはわかるがそれなら深夜だ!になるズレがひどい
どの時間帯が評価されるかのリサーチすらしてない、周りを把握してない
作品も適当で手抜きなんだろうな

662 :
>>652
一桁だろうが愚痴スレに嬉しくて〜なんて文入れる時点で自慢したいだけのくそゴミ

663 :
相互の空リプ感想らしきものをいくつか見たけど直接言われないから覚正はない
そしてその空リプらしきものに対していいねとかリプついて盛り上がってて何なんだこの状況

664 :
俺くらいになると投稿するだけで人払いが出来るからな

665 :
>>664
センスありそう

666 :
twitterのフォロワーがビックリするほど増えないw
pixiv,nijieに比べると1/20以下のペースで泣きそう

667 :
すでにフォロワー一万人超えてるやつが同じこと言ってたの見たことある

668 :2019/12/12
ピクシブでは評価されてるんやでええええ!!!!ドヤアアッ

話題が変わってもこれだけはいいたいスレ87
【サイト・SNS】感想を送る人専用スレ5【pixiv・Twitter】
【女体化×】性転換アンチスレ29【男体化×】
【175大移動】ツイステッドワンダーランドアンチスレ【Dオタうざい】
【プリンorかみゅ】獣コミュニティ158ロコ【ちぶさんれんorかんくろー】
デジ同人226
同人絡みで嫌いだけど人に言えないもの その8
【オンラインコミック】web漫画描きスレ【ウェブコミック】45
OL(おっさん〇〇ブ)S2同人について語るスレ Part.16
嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ34
--------------------
【韓国MBC】嫌韓を叫んで稼ぐ・・・暴走する日本の極右[08/29]
兵庫県内の「暴力団勢力」 初の千人割れ 2019/03/28
ドイツ発電単価  太陽光10.4円/kWh 風力5.8円/kWh
日本の奴らを麻薬漬けにすれば胸の内がスッキリする
サンシャイナー「μ’s&虹ヶ咲VSサンシャイン&ハローという構図になる」→ハロー監督”京極尚彦”
トランプやクリントンの友達で、未成年の少女十数人を囲ってロリータ島を建設した富豪が「自殺」
プログラマーだけなので企画の案誰かください
痛いカメコ晒しスレ
ブローニングハイパワーのスレ Mk2
[RPA]PC自動化技術総合スレ[効率化] Part.5
なべやかん「たけし軍団は“地獄”でした。」  [792523236]
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者、「科目数が少ないほど事件を起こしやすくなる」←www
【エロDVD】抜けないエロDVD!その5【教えて】
【朗報】室田むろたん事務所残留のお知らせ
今日から始めるとうすこ語講座🤗
cpu をコレクションしよう
【サッカー】韓国がU-23アジア選手権初優勝! サウジアラビアの堅守に苦戦も延長の末に1−0でファイナルを制す!
【自称】スーパー写真塾@お人形板【自称】
【次は】平成31年(2019年)司法書士試験合格者サロン【口述だ】
【FX TROLL】 Infinity-Space Part6【1,000倍】
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼