TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ゲスト】合同誌にまつわる話76【アンソロ】
嫌いな絵柄61
買い専の本音49【ワッチョイ無し】
腐・801アンチスレ その71
【字書き】こんな時どう表現する39【小説】
ユーリon同人4
過激派固定厨に疲れた
嫌いだったけど好きになった作品・キャラ・カプ
【青田】175専用スレ【買い】232匹目
百合豚気持ち悪い

【ワッチョイ有】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ29


1 :2019/08/28 〜 最終レス :2019/09/26
Twitterを始めとしたSNS総合雑談スレです
雑談OK、絡みOK、お悩み相談なんでもあり、SNSについてなんでもまったり語りましょう
創作専用の壁打ちアカとして使っている、交流苦手・交流楽しい、仲間とひっそり楽しんでいる、
公式がツイ優先で情報を出すので利用している、こんな機能が欲しい、こんな機能はいらない、などなど
関連スレは>>2に、基本sage進行でお願いします。まったり気楽に楽しくいきましょう
次スレは>>970お願いします

※前スレ
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ25【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1556195427/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ26【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1557769487/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ27【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1559392478/
【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ28【交流苦手・SNSヒキ】
https://medaka.2ch.sc/test/read.cgi/doujin/1560523289/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :
保守

3 :
>>1
スレ立て乙

4 :


5 :
保守

6 :
保守

7 :
ツイでイキる連中の日常
そん中に入る負け犬は返上
誰が為の同人か本当の感情
原点を示した住民に感謝

8 :
いちおつ

9 :
保守

10 :
保守

11 :
いちおつ保守

12 :
保守いくつまで?

13 :
保守

14 :
20?

15 :
死守

16 :
>>1おつ!

17 :
1おつ保守

18 :
いちおつ保守

19 :
すれたておつ

20 :
しゅおつ

21 :
渋で「○○さんがフォローしました」ってしょっちゅう同じ人の通知が来るんだけど何でフォロー付け外ししてるんだろう?
フォローリストの「最近登録した順」を自分の好きなように並べ替えたい(上の方に入れ替えたい)のかな?
別に迷惑ではないからいいんだけど週に何度も来たりするから何してんだろうかと地味に気になる

22 :
>>21
気付いてほしいな〜フォロー返ししてほしいな〜のチラチラじゃない?

以下自分の愚痴
自分は好きな人の絵やネタを見逃したくないから厳選フォローにしてるけど100人以上フォローしてる人に気付いてもらえるかってやっぱ浮上したタイミングが大事なんかな
TLでフォロワーが盛り上がってる話題、私が一時間前にもう言ってたことだけどな…見てないか…ってちょっと寂しくなる

23 :
100人200人それ以上フォローとか自分にはできんわ、ついていけん

24 :
フォロー整理いっさいしなければ100くらいは行けそうだけどやっぱ定期的に整理しちゃうな

25 :
前スレ埋まってないから先に使って

26 :
BOTで呟いている人って何が目的なんだろう
少しでもフォロワー伸びるとかあるの?

27 :
商業の人が以前実験してたけど、複数回、時間帯を変えて何度も
告知ツイートしても「知らなかった」「見てない」って言われるから
告知や宣伝は何度もした方がいいって
自分がツイート出来ない時間帯はbot 使えばいいんじゃないの
ただ、アンソロやオンリーの宣伝じゃなくて個人誌や自分の垢の説明みたいなのなら
今は嫌われるんじゃないかな。昔はあったけど最近見ない
その垢まだ中に人いる?放置されて自動投稿だけ残ってるんじゃなく?

28 :
告知botは必須だわ 商業も同人誌も宣伝しなきゃ意味がないしそのためのアカウントだし
ただ宣伝うぜーと思われるのも事実だから曜日や時間の設定、あと内容も最新版にこまめに変えて管理してる
宣伝そのものを憎むのは原価厨とかとても読者とは呼べない存在なのでそういうのを寄せ付けないためにも宣伝は欠かさない

29 :
そのうち書きたいネタリストを呟くフォロワーがいる
ネタキープされてるみたいで似たようなパロを思いついても表に出しにくい
書くリストならまだいいけどあくまで「書きたいリスト」って感じだから余計もやもやしちゃう
ネタ被りなんて珍しくないのは分かってるけど何度もセルフRTして主張されるってのもあって躊躇してしまうようになってしまった

30 :
>>29
ごめんやりがちだわそれ
でも自RTまではしてないな

31 :
何にせよ自分の同じ呟き何度もRTする人はウザい
自己主張強って感じで

32 :
人の書きたいリストなんか無視するけどな
ネタパクでなく元から自分も考えてたネタなら勝手に書くわ
自RT多い人はわぁ自分大好きなんだなーとなまぬるい目で見守る
・・と思ったけどそもそもフォロワ全員のRT切ってたから知らんわ

33 :
>>29
それで結局描かないヤツが多いんだよな
自分は外すかブロるわ

34 :
描く描く詐欺で自RT多めってただのツバつけネタ潰しじゃんw

35 :
ちょっと違うけどマイナージャンルでキャラがいっぱい居るから
各キャラの供給が少なくて皆飢えてるんだけど
A(マイナーキャラ名)欲しいとか誰か描いて等言ってる人が居ると
ちょうど上げようとしてた時でも時期ずらしたりやめる
その人は(上手い)Aが欲しいだろうから自分のは求めてないだろうし
欲しいって言われて描いたと思われたくなくて

36 :
>>35
そんな理由でタイミングはかるのアホらしくない?
それこそそんなクレクレ厨の思うつぼみたいでいやだなぁ
好きな時にあげればいいのに

37 :
最近になってツイ始めたんだけど、結構昼夜問わず呟いてる人多いんだね
余計なお世話なんだけど何の仕事してる人なんだろうって思ってしまう

38 :
マイナーだけど支部で細々やってた
ふとツイで検索したら自分より遥かに絵馬が絶賛活動中で目の保養になったものの
今描いてる自作漫画が糞に見えてきて挫けそう
ちょっと造形取れて歴だけは長いみたいな変なプライドが邪魔だ

39 :
>>37
夜勤しらないのか、お前も夜にコンビニやカラオケ等サービス業店行った事あるだろ
ずっと呟いてる奴なら自営業や会社のPCで呟いてる可能性もある

40 :
>>39
ああ自営業か
会社のPCで呟くって発想がなかったから盲点だったわ
ありがとう

41 :
狭い村ジャンルで交流まったりと楽しんでる方なんだが、嫌いな解釈ばかりする書き手1人だけ無視してるの露骨かな
時々義理いいねでもしてみようか…とホーム覗くと毎回胸糞なツイートがあり退散する
雑食の自分でもたかが二次創作とはいえイラついて動悸がするのでそこまでして交流することないとは思うが
目障りで消えてくれないかなと思ってる…

42 :
Discordで趣味とノリ合う人が居てフレンド申請しようか迷ってる内に
そこの部屋脱退されてしまって行方知れずになってしまった…
Discordてフレンドになってない場合共通の部屋のメンバーでないとDMて送れなくなるんだね
ついさっきその仕様を知ってめちゃくちゃガックリしてる

43 :
進捗上げてるときはこまめに感想くれるのに、完成品上げるとスルーしてくる人の心理って何だろう
完成品がそんなにお気に召しませんでしたか…

44 :
あ…これtwitterで見たやつだ…あ…これも…
………………
の心理

45 :
進捗見てるうちに見慣れちゃうってやつかー…
集中力切れやすいんで進捗上げるとモチベ維持になってたけど、進捗上げるの少しずつやめるようにしよう
進捗より完成品の方が反応ないと自分で勝手にヘコんでしまう

46 :
できれば最初から完成品を見たい派だな
よほどの絵馬でもないと毎回進捗あげられたところで正直反応に困るし完成品を新鮮な気持ちで見れなくなる
モチベ維持したい気持ちは分かるけどね
自分はフォローフォロワー0の鍵垢に好きなだけ進捗あげてるよ

47 :
進捗だけツイじゃなくてかべうちとかポイピクに上げてる人いるよ
誘導URLだけbioに載せてて見に行きたい人は見に行けるようになってる
自分もモチベ維持に進捗上げてるけど見たい人だけ見に来てくれる

48 :
完成品見てから進捗状況を見るのは興味深いけど逆だと「あ、ハイお疲れ様です」くらいの気持ちにしかならない

49 :
進捗を逐一あげてるのうっとおしい。そんなにいいねほしいの?と思ってしまう。

フォローしてる人で、進捗あげながら「これは◯◯さんが見たらヤバイだろうな」とか「◯◯さんに刺さる」とかつぶやいててすごい自信たっぷりな人がいるんだけど
どこからその自信は湧いてくるんだろう...。羨ましいけど常にそんなことばっか呟いてるからウザくなってきた。過去絵ばかりあげてるし過去絵でふぁぼりつ稼ぎでもしてるんだろうか

50 :
逆にまったくいいねが付きそうもない進捗を上げるとか

51 :
確かにめちゃくちゃ絵馬で言ってることもごもっともなんだけど自分で描いたものに
イケメンです美女たちですどうぞじっくりご覧くださいと言われるとほえー!となる
あまりにも直球で自画自賛するから最初海外の人が翻訳機能でツイートしてるのかと思ったわ
可愛く描けたからみて!みたいなのもだからアップしたんでしょとか思ってしまって素直にいいねできなくなる
我ながら面倒だとは思うけど萎えるんだよなあ

52 :
いちいち新作書く度に褒めて!感想くれ!と自RTや引用RTで言う奴
最初は付き合ってたけど段々ウザくなってきた
誕生日の時もおめでとうなんて上辺だけの言葉大嫌いだから私の作品の感想くれ!
正直なんだろうがあんまりに自己アピが酷くてめんどくせえなとFO中

53 :
神の進捗は嬉しいけど1回までだな
それ以外の人の進捗は楽しみが薄れるだけかな
モチベ維持って、強制されたわけでもないのにモチベ維持できないから
創作休めばいいんじゃね?って思う
結局好きだから描くといいながらチヤホヤ待ちだったり
需要があるかどうかチラチラ確かめたいんだな〜って冷めてしまう

54 :
チヤホヤされたいのは誰でもそうだから責める気にはなれんわ(ウザいとは思うけど)
何の手段でもいいのに絵でチヤホヤされたいってんならやっぱりそれなりに絵が好きなんだろう

有料閲覧でも無い当人が好きにやってるだけのSNSで「ストイックに完成絵だけ上げてろ」なんて言う権利は誰にも無いし
アピ癖がウザいなら近づかなきゃいいんじゃね

55 :
進捗で同じ絵何度も見せられると興味薄れて萎えるってまでなら共感出来るけど
自己アピが酷いとかチヤホヤ待ちとか呪詛吐き続けてる人は
進捗頻繁に上げる人より断然そっちのが面倒臭い人に思えて嫌だなあ
鬱陶しいならリムるなりミュートするなりで対処すれば良いのに頭悪そう

56 :
何十ページもの漫画とかだと途中で進捗上げたくなる気持ち分かる
完成するまでほぼ何も上げられない状態が続く中ツイやってるとほかの人が絵を上げてるの見ちゃうから
何かしら上げないとって焦る気持ちが出てくるのかも
集中力切れないように終わるまでツイ禁する人もいるみたいだけど結局は頻度の問題だけで進捗いっさい上げるなとまでは思わない

ただ>>43みたいな悩みは一度進捗上げるのやめるとかしないとなかなか解決しないような気がする

57 :
かつてはツイやってて交流や評価を少しは気にしてしまうからイライラしてた
でも漫画だとしてもちょっとだけ加工してごく一部を普通に1個くらいしか上げなかったな
進捗とか尻叩きとかは言わず作業中だよくらい
今はやめたから何もしないで最後まで黙々と作業できる。マゾっ気あるんで気持ちいい
自分では気に入って描いてるんだし一人くらいは気に入ってくれると思うとテンション上がる

58 :
>>53
分からないなら分からなくていいけどチヤホヤ待ちとかじゃなくてちょっとずつ出来ていく過程がパッと並んでると頑張って完成させるぞって気になってモチベが上がるんだよ
創作を楽しむひとつの方法なんだからモチベ維持できないなら創作休めばとかそういう問題では全くないし見る側も何かが出来ていく過程を含めて楽しみたいタイプもいる

59 :
>>55
いやTLにフォロイーが進捗上げてばっかりで困りますうざいですって書き込みに対しての
「リムなりミュートなりしろ頭悪いな」だったら合ってるしごもっともだけど
進捗再アゲモチベ云々に対して自分はこう思う(だから完成品にいいねが少ないんじゃ?)
ってだけだから呪詛とかリムれよみたいな的外れのアドバイスされてもなぁ

結局好感度とか頻度とか自分の好きな絵描きかどうかによるところは大きい気がする
自分も絵描きなので出来上がってく過程が楽しいのは分かるし
進捗あげるのが好きな人も見るのが好きな人もいるのは分かるよ
荒らすつもりはなかったすまんな

60 :
逆に筆が早くない神だと進捗無いと本当に完成するのか不安になってしょうがない

61 :
進捗見て欲しい褒めて欲しいというよりも支部に先に表紙あげるのと同じで
尻叩きや後戻りできないようにするために上げてる人もいるかもしれん

62 :
私は>>53の言いたいことわかるわ
モチベーションの維持のために反応クレクレしているように見えるんだよ
いいねもらえなきゃ完成させられないなら仕事じゃないんだし休んだらって思う
ただ自分で上げて見て進んでいるのがうれしい人がいるというのは目ウロコだった
これからは温かい目で見守ることにする

63 :
昔50ページ以上ある本の進捗やサンプルをずっと上げてる作家さんがいて断片的でも面白そうでwktkしてたんだけど
実物買ったらその進捗のページがほとんどだったこと思い出した
進捗見るのは好きだけど上げるなら完成品の一割で良いと思った…

64 :
>>62
いや全然わかんねーわ
モチベ維持の為に進捗見せて反応欲しがることが何か悪いの?
他人に迷惑かけてるわけじゃなし見たい人だけ見て褒めたい人だけ褒めてそれが作者のやる気になるなら良いことじゃん
その関係を外から見て卑しいかのように言える感覚が理解できんわ

クレクレ呼ばわりしたりいいねもらえなきゃ完成させられないなら休めと言ったり
そんなふうに乞食扱いしたあげく「へー嬉しい人もいるんだー意外だわー目から鱗だわーじゃあ暖かく見守ってやろう」
って何様なの...全然意味分からん
「完成品だけあげる」が自分のポリシーなら自分だけでそうしてりゃいいと思うけどそうじゃない人を腐すのは見苦しいよ

65 :
>>51
ド直球自画自賛タイプ好きだわ
自分なら全力いいね押す

66 :
まあ構ってtrtrツイートと一緒で悪いなんてことはないけど鬱陶しいと思う人とかよく思わない人もいるってだけだよね
自分も進捗じゃないけどマジウゼェと思って思わず愚痴ってしまう類の嫌いなツイートあるし
進捗ツイートは5とか見てたらたまに話題に上るし結構好き嫌い分かれる系なイメージだわ

67 :
進捗上げるのもその頻度もその人の自由でいいと思うけど完成品への反応が少なかったり進捗上げる度に反応が減っていくのを
自分の作品なんか求められてないですよね……って面倒な反応するやつはうざい
前にそういう人がいて卑屈な割には主張は強いみたいな呟きが増えていったから流石にフォロー切った
シンプルに進捗上げてる人は何とも思わないけど完成品への楽しみは薄れるかな

68 :
進捗正直どうでもいいなー流したきゃ流せばって感じ
本買ってるサークルもどうせ本で見るしフーンで終わる

69 :
半年以上前に嘘松発覚した呟きを神が今になってリツイした挙句に拝んででガックリしてる
そういう痛いヤツ信じちゃう人なのか

70 :
自ジャンルの記念日イラストをアップしたんだが、比較的いつも反応してくれてたフォロワーさん達に軒並みスルーされてしまった...何がそんなにダメだったんだ
良くあるキャラの集合絵だったんだけどなあ

71 :
ツイ離れてたけどツイとインスタのいいねなくなる説をテレビで見て少し興味が出てきた

72 :
いいね無くなったら承認欲求満たされなくなる…

73 :
自分のいいね数だけ見えて他人の数は非表示になるってやつだよね
他人と比べることで病むんだから自分のだけ見えれば承認欲求は満たされるだろ
はよ実装されてほしい

74 :
むしろ他人のいいね数は見えてていいから、自分のいいね数が見たくない

75 :
誰がいいねしたかも消してほしい

76 :
ツイートしたら知らせる機能がいらない
全いいね奴怖い

77 :
全いいね奴怖いのわかる 絵だけじゃなくて本当に全部のつぶやきにいいねするから怖すぎて初めてミュート機能使った

78 :
自分も最初は人の居ない時間帯狙うようにしたけどそれでもすぐ来るから怖くてミュートにした
でもミュートにしてもリプ欄に何もなくてもリプアイコンには通知が来てるしそれすら嫌になって初めてブロックした
少し罪悪感もあったけどそれ以上にスッキリするから病む前にするのを勧める

79 :
後から参入したから交流したい気持ちもあって、前から活動してる同ジャンルの書き手をフォローしたのはいいけど、その人がとんでもない下品かつネガティブな呟きばかりする人で正直フォロー外したい
もう一人の気になっている書き手からフォロー返して貰えないのもその人をフォローしているからかもしれないと思うようになってきた
どうも以前はその二人交流があったみたいなんだよね
今は交流ないみたい
失敗したな
よく見極めてフォローすべきだった

80 :
インスタはどうでもいいけどツイのいいねはなくなって欲しくないな

81 :
俺はひたすら幸せマウント取ってくる風潮のが苦手
空気読めない奴と思われたくなくてfanboxでしか本音書けない作家が多すぎ

82 :
ニュース見たけど、いいねを気にし過ぎて病む風潮は世界共通なんだね
絵描きあるあるだと思ってたわ
SNS疲れで鬱になる人が多いから非表示を検討してるとか

83 :
自己顕示欲や承認欲求満たすためのやらかしも多いしねバカッターとか嘘松とか
描いてる身としてはモチベになるし完全にはなくなって欲しくないけど

84 :
>>69
69に神と思われるほどの作品創ってるなら、創作に時間割いてTLずっと見てなくて
嘘と知らないのかもしれないよ
そうでなくても自分の見てるTLと他人のTLは違うんだから
そっと教えてあげればいいのでは

85 :
神絵師は話してみると絵だけの人生送ってるせいで常識なくてヤバイ人は多いわ
ツイや配信での猫かぶりと本性のギャップがすごい
自分でも友人から猫被ってる言われるとネタにしてる人もいたが…

86 :
そもそも絵描き自体変人の集まりだし

87 :
うっ…

88 :
神絵師に勝手に夢見すぎなだけじゃね

89 :
すごい好みの作風の絵馬がなかなかのエロ厨だと知った時はショックだった…
勝手に理想を作って幻滅してて自分キモいなと思った

90 :
作風はほのぼのが多いけどエロ大好きだわ
描きたいものと見たいものは別なんだよな

91 :
>>89
わかる
イイ話な作風の絵馬がグロ好きで名前変えてやってた
自由なんだけどショックは受ける
絵馬って人体に詳しくなる過程でエログロに目覚める人多いのかな

92 :
名前変えてるならいいじゃん・・・

93 :
むしろ名前変えないで堂々とやればいいじゃん…

94 :
htrの人格を思いめぐらせてこんな人かな?とは思わないのに馬だときっとこんな素敵な人に違いない、とか色々夢想してしまうもんだね

95 :
絵馬ほど信者が多いせいか気が大きくてSNSでイキりまくってて残念なこと多いよな
でもTwitterではイキりまくってた方がフォロワー多く付く不思議

96 :
Twitterに限らずちょっと過激でアンチが付くくらいのタイプの方が信者も熱狂的で声がでかいよ

97 :
アクが強い方が人よってくるよね
まあ一歩引いてる自分と比べたらはっちゃけてる方が絡みやすいのはわかる…
痛いなーと思うけどどんな絡み方しても無視されない安心感みたいなものはある

98 :
エグイ絵描いてる人がわりといい人で
繊細な絵描いてる人は本人ヤバイってことがままある

99 :
>>98
エグいってエロとかギャグもしくはグロ?で繊細って平和な世界とか?
ツイのエロ厨はヤバいイメージしかない

100 :
ゾーニングできないツイで鍵なしエロ流してるのはプロでもやばいなと思う

101 :
ツイのゾーニングはセンシティブ設定
それさえやっとけば鍵だのべったーだのは個人の自由
プロか素人かは関係ないしいずれもしないでエロ流してたらそもそも規約違反で通報対象

センシティブ設定だけじゃメディア以外の通常ツイートはそのまま流れるから
エロ語りとかもするなら鍵が一番好ましいってだけ

102 :
ツイの規約どうこうって話じゃなくてツイのセンシティブ設定だけでネット上にエロを上げるゾーニングとして足りていると判断している人がってことじゃない?
支部とかみたいに明確にR18とかの区分で分かれてるわけじゃないしセンシティブって一言に言ってもエログロだけを表す言葉じゃないからゾーニングとしては微妙と感じる人はいるかもね

103 :
前にTwitterで『二次エロを鍵無しで流すな』ってエロ垢に突撃した女数人が『Twitterの規約にない自分ルールを押し付けるな』と逆に炎上してたの思い出す

104 :
エロは別にいいんだけどね
JKエロいつも上げてる人が突然過激な発言すると
…あっ…やっぱ…ってなるからやめてほしいわ

105 :
たとえば生モノのエロを鍵なしで上げてたらジャンル者にぶっ叩かれるから誰もやらないけど
男性向けはセンシティブさえしてれば特に叩かれないしふつうにいいねRTされるみたいにジャンルごとにルールある
結局はジャンルや界隈でどうされているかに従って規約違反がいたら通報するのが一番な気がする

プロ作家は宣伝しなきゃならないからRTできない鍵は無理なんじゃないの編集の意思とかもあるだろうし
詳しくは知らんけど

106 :
自分の絵好き過ぎ問題

107 :
いくらプロ作家でもギリギリ修正したのを何の設定もなくツイ垂れ流しはやばいだろ…よく見るぞ
会員制のエロ用ツイみたいなサービスあればいいのにね、今の時代はわけるのメンドイ言われそうだけど

108 :
カモミがうまいと思えない

109 :
何の設定もしてないならプロだろうと規約違反で最悪凍結するから通報しとけ
「ツイートを報告」から簡単にできるだろ
シャドウバンくらいはすでにされてる可能性あるけど

110 :
絵馬たちは雑魚相手には基本無視に徹してフォロバもないし誉めても感想付けても壁打ちなのに
たま〜にネガなコメ付けると別垢なのに発言内容から特定されて「〇〇さんですよね?」
って凸されて反論されたことあるから怖い
ネガな意見にだけ敏感すぎる

111 :
>>110
絵馬にネガコメ送る前に、絵馬がフォロバしたくなるような作品を産み出す神絵師になれば良かったのに

112 :
そもそもツイって海外のサービスで
元々ポルノ関係には厳しい上に二次創作に使われるとは想定されてなかったと思うんだけど
何で日本人のオタにこんなに使われるようになったんだろうね
検索避け出来るとか字数増やすとか
もう少しオタに特化したサービス日本人が作ってくれないかなー

113 :
>>107
それこそファンティア送りでいいんじゃないの
そもそもそこが目的だろうし

114 :
>>112
フォロワーやいいねが全公開されるのキツイわプライバシーも何にもない
無害だと思ってた人がやばい発言にいいね付けてるのまで勝手に通知してくるし
精神衛生に悪すぎる

115 :
>>112
> もう少しオタに特化したサービス日本人が作ってくれないかなー
それが支部やん

116 :
支部も運営の点で色々あるけどツイよりは居心地が良い
ツイは雑音多すぎて面倒くさい
創作以外の呟きしたい人があそこまで多いのが不思議だ
作家のプライベート知ってプラスになることなんてほぼないからな

117 :
私は好きになってくれた人に幻滅されたくないから顔はもちろん年齢とかもなるべく素性を隠してる
だから支部とかと紐付けているアカウントで顔出しできる神経が信じられない

118 :
>>116
支部は平和でいいよな、ツイのような憎しみに満ち溢れていない
何でツイはあそこまで…

119 :
ツイ垢持たずに支部だけだと心が本当に楽だよ

120 :
支部が出来たばかりの頃もランキングやブクマ数やマイピクや地雷住み分けで疲弊する人多かったけど
ツイの方が圧倒的に病みやすい気がするんだよな
作品以外の情報が溢れてるのがでかい気がする

121 :
絵や短編漫画にはツイの方が見やすいからな
小説は支部の方がいいと思うが

122 :
支部やらずにツイだけだったら病む自信あるわ
とはいえ何がプラスでマイナスになるかは個人差とジャンル差あるから一つに頼らず2つ以上やってみるのがいいんじゃないかと思う

123 :
支部もツイも垢消し頻発してて皆どこ行ったんだと思う
ジャンルに飽きて転生しただけかな

124 :
いつもROM専とか明らかに低年齢からしか反応無かったのに始めて絵馬からいいねされたー嬉しい

125 :
感想貰った中であるコマの背景をものすごく褒めて貰ったけど
有料素材を組み合わせて仕上げを入れたコマだったので
有料素材使用しました自力じゃなくて申し訳ないって返事したけど反応なかった
もしかしてガッカリさせたかもと思うと、言わない方が良かったのか分からんくなった

126 :
>>119
自分は支部だけの時も病んでたけどツイ始めたら結局もっと病んだな
また支部だけに戻ろうかとも思うけど反応全く無くなりそうで怖い

127 :
アンチの多いキャラ(本命)のは渋で
オールキャラはツイでやってる
前者は愛はあってもROMが少なすぎるから、渋ツイどちらか一方だけだと病む

128 :
支部は限界集落に住んでるような寂しさを感じるけど
ツイは都会で常にみんなで銃撃ちあってるような殺伐さを感じる

129 :
>>117
もう片方の性別なら絶対言わないようなことは控えているけど
好きな作品や活動してる作品でどうしても世代はわかってしまうな

130 :
支部でもツイでも病んだので、結局ポイピクに移住した
今はスタンプ非表示にしてまったりやってる
評価もフォロワーも見えないのマジ気楽

131 :
ぽいはもし非表示にするなら閲覧回数を自分だけ見れる設定にできたらな
twitterの閲覧回数みたいにガバのガバしか出来ないとは思うけどモチベーション維持に繋がりそう

132 :
閲覧回数いいねその機能欲しいわ

133 :
閲覧1万回でもRT0 いいね0みたいな事が起きるあの…
逆にそのくらいのガバさのが病まなくていいのかもな
夢だけ見れそう

134 :
そんな半端な物を自分が見る時だけでも強制表示されるなんて嫌だな
ポイピクはそんなのよりNGワードが新着以外でも適用されるようにや
タイムスタンプ表示出来るようにして欲しい

135 :
何故推し単体よりオールキャラ集合イラストの方がいいねが少ないんだ
正直雑だなと思うような絵にも負けるなんて悔しいいい

136 :
評価が見えると病むっての凄く実感したわ
自分はフォロワー数も激少で人気ないヘタクソだと痛感してしまった

137 :
Twitterの評価はジャンル人気度やジャンルの雰囲気、交流度合いも影響するから気にしすぎない方がいいよ

138 :
Twitterはタイミングもあるよね
平日の午前中とか人がいない時間に流すと伸び悩む

139 :
タイミングはあるね
うちは原作終了してる落日なんだけど
火水木の夕方あたりに投下すると伸びるな
呟きは少ないけど見てる人はあまり変わらず他のツイートで流されにくいからかと思う
日曜が一番反応渋いな見てる人が少ないんだろう

140 :
確か木曜夜22時頃が一番アクティブユーザー数多いんだっけ

141 :
>>135
135が他人にいいねするときも
丁寧だから、大人数描いてあるからって理由でいいねするの?
自分はシチュエーションや表情がいいなと思ったらラフでも雑でもいいねするよ

142 :
>>141
大人数いるってことはそのキャラのファンも人数分いるはずだから…って意味かと思って読んでた

143 :
いいねはそんな単純なものじゃないという事なんだよね

144 :
何がささるかは人それぞれだからね
なんなら作品に添えられてる作者コメントが良くていいねすることもなくはない

145 :
集合絵ってキャラ数が多い分、個のキャラに対する熱量が分散されてるようにかんじるんだよね
それは描く方にも見る方に対しても
しかも虹であまり見なくない?
見るのはプロの作品ばかりだからみんな無自覚に目が肥えてるのかもしれない

例えば構図も大事だしキャラの全身やアオリ俯瞰がかける人でないと
画面がのっぺりした印象になるし大小のバランス感覚も必要
色まで塗るならメインキャラを色だけで目立たせないといけなかったり
そのくせ全体的に調和とらないといけないしキャラの上にキャラ置いていくなら
重ねる部分の処理にもセンス問われるし
何よりキャラの半分以上に物語もたせとかないと(このキャラは〇〇してるので〇〇とか)
必死に描いても秒で消費されちゃう
イラストを超えて絵画レベルまでいく本当に上手い人ならそういうの無くても
絵だけの説得力で大丈夫なこともあるけどごく稀

気軽にうまいなーと思ってもらえる人気ある人でも集合絵だとこれら全てが一度に要求されるので
かかる時間の割にリスク高いと思う
その分、本当に上手く行った絵はジャンル内でずっと残ると思うよ

146 :
お、おう…

147 :
ごめん慌ただしい時に何故かレスしたくて
勢いだけで書いてしまったから乱雑でひどい長文になってる
SNSだったら確実に削除してる恥ずかしいスマン

148 :
集合絵上げたら「○○が小さい」とかいうコメント来たことあるわ
その人の推しが小さめだったんで不満だったらしい
何が刺さるかは人それぞれだが、面積でしか見ないフォロワーもいるってことで

149 :
>>147
長いけど別に変なレスじゃないと思うけどな
むしろ良い描き手なんだろうと思ったよ

150 :
モノクロ漫画だと読みやすいけどカラー漫画だと背景とかも塗り込まれてたりして
どこにまず注目すれば良いのか判らず読み難いのとかあるよね
それと同じように五人以上のキャラが入ってる絵だと見るべき箇所が分散して
一回見たら十分かなーってなりやすいのかもしれん

151 :
うちのジャンルだけかもしれないけど
腐女ツイの一人称俺人間だらけで何なん?てなる
「俺は〜」「〜してくれ」ばっか
もしかしたら現実世界でもそうやって喋ってるのかもしれないけど

152 :
>>151
わかる自ジャンルもだよ
なりきりっぽいから苦手なんだよね
普通の喋りしてる人の方が好感持てる

153 :
最近変な一人称も流行らなくなったね
拙者とか

154 :
自分も低浮上壁打ちだから人の事言えないけど低浮上壁打ちの好き作家がいつか突然いなくなるんじゃないかって時々不安になる
語ってないとジャンルに飽きてるとか別ジャンルにハマってるとかも何も分からないから兆候が見えない

155 :
>>153
最近フォロー0から脱却したからよく解かんないだけど
ジャンルの一人が常時変な一人称使ってるんだけどこの手の珍妙な一人称twitterで昔流行ってたの?

156 :
>>155
拙者〇〇大好き侍〜から始まるネタツイートとか流行ったけどそれかな

157 :
>>154
もともと低浮上の人は自分でペースわかってやってるから意外と消えないと思う
逆に消える人は突然消えちゃうからなぁ
自ジャンルに半年前にきてこの間までよく絵を投稿してマメにリプ返信してた人がこの間突然垢消ししてびっくりしているよ…

158 :
>>157
頻繁に上げてる人はどっかで転生してないか
垢消しが癖になってる人もいるし

159 :
ベテランが転生することって結構多いよね

160 :
>>153
見なくなったね
ただ自ジャンルは40代くらいの女の人が常時自分の顔出してて
一人称が僕なのが見るたびゾワゾワする
まだ10代か20代前半ならマシだけど…

161 :
性的小数者だけど
「僕」って使っちゃ駄目なの?

162 :
好きにすりゃいーじゃん
面戸くせー奴

163 :
駄目ですって言ったらやめるの?

164 :
自分は変わっててもフーンって思うだけだ
好きなの使えばいいと思うよ

165 :
前JKが車購入で炎上とかもニュースで見たけど、上でも下でも年齢であれ駄目これ駄目言うのはちょっとどうかと思うわ

166 :
一人称かわってても普段のツイートがまともならふーんだし
一人称普通でも普段のツイートがアレならアレ

167 :
昔のサイト・ブログ時代に、厨二病の延長で一人称で個性を出そうとした
一部の人たちの言動が痛かったせいで、一人称僕は未だに警戒してしまうけど
その考え自体古いのよね

ずっと最推しで沢山描いてるキャラAより、たまたま描いた別のキャラBの方が
3倍以上反応が良かった。キャラ人気はAの方があるから
多分Aが私の絵柄、キャラ解釈が需要と合ってないんだわ

168 :
>>167
キャラ解釈の需要わかる難しい
多数のA推しの人が求めてる像と合わないっぽい
A最推しじゃない人からチラホラ反応あるくらい
よく一緒に書くBの方がB最推しの人からの解釈一致?で反応が良い

169 :
解釈解釈ウゼえって最近思うようになってきた

170 :
わかる
そんなに解釈一貫してるのが偉いのかよって思うときがある
好きに書かせろや

171 :
好きに描いていいよ
いいね・RTする側も好きにするんだから
自分167だけどこれからも好きにAを描くよ
数字を増やしたい、注目されたいわけじゃないし

172 :
他人と解釈違くても自分が描くものが100パー最高だろ、地雷もないし
反応ないのはツライかもだけど、その幸せ忘れると気が付くと色々見失う

173 :
自分の好きなものを書くのが一番長続きするよね
だが解釈が煮詰まり過ぎると他の人の書いたものが読めなくなるし交流もできなくなる

174 :
地雷もないワロタ
言われてみればたしかに安全だw

ここしばらく原稿中でTwitterへの投稿も減り、たまに作品投げてもどんどん減ってく反応にへこんでたとこだわ
Twitter見てると人気ジャンルはいいねRTのびまくってて良いなーと羨ましくなるけど
やっぱり描きたいものは自分で描くしかないしな…

175 :
病むと自分の作品が地雷になることはたまにあったりする

176 :
せっかくいい流れだったのにおまえ…

177 :
自分のオフ友は地雷カプを描いてる
何故だ…

178 :
日本語で頼むぜ…誰の地雷なんだい?

179 :
キモ

180 :
このくらいええやろw
マジでわからん、誰の地雷なんだよ

181 :
最近ツイで主語の大きさについて注目されるようになってきたけど確かに鼻につく奴らは主語でかすぎが原因のこと多いと思う
もしくは主語じゃないけど「フォロワー!〇〇しよ!」みたいなやつ
こういうイキリ奴はキョロだからこの論調使えなくなるだろうから良いな
でも性格は変わらないからまた腹立つ論調展開するんだろうけど

182 :
>>177だけど
その人自身の地雷ってことだよ
言葉足らずでごめん

183 :
お互いの作品には一切話題に触れずにジャンル話だけし合ってるって付き合い方って可能なんだろうか
ネタ被りパクリパクられを気にしたくないから同ジャンル者とは交流一切してない
でもたまに他人とジャンルやカプについて語りたくなるから少し寂しくもなる

184 :
>>183
わかる
自分は同カプ者と合わないことが多くて同じジャンルの別カプ者や別キャラ推しの人と仲良くすることが多い
お互い良い距離感でジャンル語りができていいよ
マイナーで村ができてるジャンルだと完全に壁打ちだわ
楽しそうにしてるの見かけて寂しい思いすることもあるけど村は結構な確率で瓦解して焦土と化すから今の使い方でいいんだなと思うようにしてるよ

185 :
ポイピク死んでない?私だけじゃなくてフォローしてる人もスタンプ減ってる
ユーザー減ったのか逆に増えて埋もれてるのかな…

186 :
死んでるとは感じないけど自分より明らかに画力劣ってる絵に倍差をつけられてるの見ると虚しくもなる
まあそれも含めて自分の課題や実力知れていい機会だなと思うけど
でもキャラ名検索してもヒット数少ないところ見るとまだまだ途上サイトだなとも思う

187 :
>>185
1週間くらい前にメールからログインできないエラーが発生してたらしい
今直ったのかどうかはわからない
ツイと連携してる人は問題なくログインできる模様

188 :
>>185
ポイピク私も最近めっちゃ反応減ってる
なんかやっちまったかと不安になってた

189 :
あ、やっぱスタンプ減ってるよね
私は元からそんなに貰えてなくて2行になれば多い方だったのが5個くらいになっちゃって
まあそれだけなら飽きられたかなーだったんだけど
前まで省略されるくらいたくさん貰えてた人も一行くらいになっててあれ!?って思ってた
なんだろうね
ちなみに投稿しましたツイートからリンク飛んでる人の数は変わりない感じだから純粋なポイピクユーザーから貰えなくなってるのかな
発展途上なのはもちろんだけど、ログインできなかったってのも関係あるかもね

190 :2019/09/26
ポイピク確かに最近反応が半減した
ツイで宣伝してないから新規さんは増えないし普通に飽きられたのかと思ってた

字書きアンチスレ5
自称htrがまったり語り合うスレ【自称馬出禁】
【コスプレ(笑)】コスプレだけは理解出来ない!47【アンチ】
男性向け同人の流行を考えるスレ72
REDLIGHTのHPとツイッター消えてるけど
【素材盗用】刀剣乱舞アンチスレ【悪事揉み消し】 101
嫌いな文章や言葉35
◇◆メロンブックス・フロマージュ◆◇ 30店舗目【ワッチョイ無し】
【質問】同人板アンケートスレ57【複数回答】
携帯獣同人愚痴スレ
--------------------
正しい野良猫(害獣)の駆除方法114
【首】頸椎椎間板ヘルニア Part32【首】
【超絶】小谷野敦71【かわいい】
【神戸】兵庫の熱帯魚店 5【阪神間など】
真田佑馬個スレ
【framemaker】取説やマニュアル作っている人
カタカナ外来語に適切な訳語を付けて行くスレ
岡田トルシエジーコオシムザックアギーレハリル
【龍オン】龍が如くONLINE 晒しスレ Part9【連合・個人】
【静岡・岐阜・三重も】愛知の馬事情【語れ】3頭目
【辛さ注意】激辛カップ麺 1杯目【表示あり】
1000万超の金は株ドットコムに預け様!
【CB】自治会長★お役目ご苦労様でした 変なスレ・困った★ 報告処 雑談ok ★258
【アホ】「日本への入国制限は209ヶ国」 辺真一、韓国メディアのフェイクニュースを信じてしまう
【籠池メール】 辻元清美の犯罪疑惑に関する記述、民進党がメディアに拡散するなと卑劣な圧力★5
システム手帳 総合24
【悲報】野党内から「もりかけはもう食べ飽きた」との声 加計問題追及に手詰まり感
Jざつ 2441
DXこそガンダム最強兵器
【二代目】SLOT魔法少女まどか☆マギカ2 part.128
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼