TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【天然素材】ナチュラルキャットフード専用スレ 5
【ワンコ】AA、反AAの不愉快な仲間★24【ために】
保護犬カフェで犬もらって来たったwwwwwwwwww
【トイプードル】プードル Part79【ミニプースタンプー】【ワッチョイ】
私と猫■■■
【自分ありき】漫画家の犬28【茶壺・伽羅・蛍】
【猫】システムトイレ10【オンリー】
【モフモフ】世界最大メインクーン32匹目【甘えん坊】
吉田直美の偽アカについて語るスレ
ペキニーズ大好き!!【5】

老犬な日々26


1 :2018/07/10 〜 最終レス :2018/09/02
年老いた犬について語るスレです。
介護の仕方や病気・認知症(痴呆)についての情報交換や、老犬への愛を語ってください。
荒らし煽りにレスする人も荒らしです。完全スルー&NG登録で各自で対応しましょう。
前スレ
老犬な日々25
https://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1522196962/
過去スレ
老犬な日々24
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1513259851/
老犬な日々23
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1503762376/
老犬な日々22
http://mao.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1497349690/
老犬な日々21
http://hayabusa6.2ch.sc/test/read.cgi/dog/1489203142/

2 :
1乙

3 :
>>1 乙です

4 :
>>1
乙です。ありがとう

5 :
http://pbs.twimg.com/media/DhRSy4FV4AA21BJ.jpg

6 :
>>1
ありがとうございます

7 :
>>1
ありがとう

8 :
ハーネス付けて散歩中に後ろからチビッコが「犬!犬さわるー!」って走ってくる気配がしてお母さんの「勝手に触ったらダメよ」の声なんてチビッコには届いてなくてヨタヨタの後ろ脚んとこを走ってきた勢いのまま触ろうとした寸前でハーネス引っ張って免れた。
チビッコ、ポカーンとしてた。
元気な頃は「触っていいよ」って言ってたけど、なんか毎日大切に大切に扱っている老犬の身体を突然現れた見知らぬチビッコに触られるのがすごく怖かったし嫌だと思ってしまった。
チビッコ、ごめん。
他の犬連れの飼い主さんを嫌いになりませんように…

9 :
>>008
自分なら子どもが駆け寄ってくる気配だけで犬抱いて逃げる
足腰も弱って機敏に動けないし、目も悪くなってるから急に触られたりするのは今の犬にとっては恐怖でしかないと思う
まして幼い子どもだとどこをどう触るか行動も予測出来ないし、万一驚いた愛犬が子どもに歯でも剥いたらえらいこっちゃだよ
逃げて正解、愛犬を守るのが最優先
親も声だけじゃなくて子ども制御しろやと思ってしまうわ

10 :
そのあとゆっくりお年寄りであることを教えてから
優しくねーって正面から触らせてあげたら良かったのでは…?

どんな犬であれいきなり触っちゃダメなのを教えるのは大事だけど
犬にもお年寄りがいることと、年齢に応じた接し方や挨拶の仕方を教えてあげるのは
教育上とても良いことだと思うよ

11 :
めんどくさ

12 :
その点うちのは巨大だから、犬好きな子供でもいきなり駆け寄って来る事はなくて助かってるなぁw
毛色が白黒で、ハーネスベストで支えながらのっそりのっそり歩いてると、距離とって恐る恐る「…仔牛ですか…?」って聞かれるw
いや顔ぜんぜん違うしww

だんだん歩ける距離が短くなってきて、支えながら長い時間歩くのは無理だし、どう筋肉を保つかが課題だわ
一応、寝転んでる時に手動屈伸とかさせてるけど、元々犬のくせにだらけてたい性格だからなぁ…
散歩行こうって誘っても横目で鼻息一つであしらわれる;w;

13 :
仔牛わろた
どんな感じの子なんだろね〜
想像したら和んだ

14 :
>>9
もう一匹連れてたから咄嗟に抱き上げられなかったんだ。
この前は「触っても大丈夫?」って聞かれて「噛むからなぁ」って嘘ついてしまった。
どう見ても噛みつくように見えない動きも超スローな老犬だから嘘バレバレだっただろうけど。

>>10
他人の子の教育までしたくないw

15 :
>>14
あんたクソだなw

16 :
リンパ腫と闘ってたがとうとう抗がん剤も効かなくなってきた…

17 :
何匹も飼う飼い主って1匹死んだら悲しくなるからなんだってな
最低だな 人間的にも弱いんだな 1匹の愛犬に愛情を注いでいたら次なんて有り得ないからな
エゴのかたまり 自己弁護最低だな

18 :
一昨日までご飯もしっかり食べて水も飲んでたのに何も受け付けなくなった
覚悟はしてたけど辛いな…

19 :
>>18
何か持病はあるの?

うちも・・この暑さはキツイようです。
わんこがハアハア言い出したらエアコンONの日々!

20 :
これで少し和みましょう。。

ご主人をガラガラヘビから守ってかまれた子犬 その勇気ある行動に称賛の声が集まる
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1807/11/news125.html

21 :
犬の為にエアコンは秋まで点けっぱなしだわ
老犬は体温調整も出来なくなるみたいだし直接エアコンの風当たらないよう気を付けて室温25、6度になるようにしてる
認知症で吠えまくった後とかめちゃくちゃ身体熱くなっててびっくりする

22 :
やっぱりエアコン買い替えるべきだった、、、か。。

23 :
うちのも長毛な超大型で、もともと暑さに弱いから、今年はとうとうサマーカットしてしまった
冷房は床面で20度近くまで下げないと呼吸が荒くなってしまうけど、コレでちょっとはマシになったしよかった
綺麗に刈れなくて見た目残念なことになっちゃったけど…

24 :
人間の適温と犬の適温には結構な開きがあるからねえ…
夜は犬に合わせた温度設定で添い寝とかだと冷えすぎて人間の方がヤバい
間にカーテン引いて冷気が犬のほう中心に流れて行くようにするとか、
同じ部屋の中でも人と犬を分ける工夫が要ると思う

25 :
ここの所夜間もかなり暑くなったんでエアコンは20℃設定(昼間は18℃)、
人間は電気敷毛布+羽根布団で添い寝してるw
マルガリータするまで、エアコン最強にしてても暑がってたからなー
今は朝までほぼ起きずによく寝るようになったよ
寝ぼけて蹴り飛ばされてコッチは何度も起きるけどw本人白目むいてめっちゃ走りまくってるww

26 :
【世界一醜い犬】先月優勝のブルドッグ「ザザ」急死 米
http://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1531501866/

27 :
認知症で吠えまくる犬ってそのまま吠えさせた方がいいのか、止めた方がいいのかどっちだろう
一時的に止めてその時は落ち着いて寝てくれてもけっきょくすぐ吠え始めたり私が寝てる時間とか出掛けてる時に吠えまくる
見てられない時に吠えまくって何か有るより近くに居る時好きなだけ吠えさせておくべきか悩んでる

28 :
普段いる部屋は冷房つけてるけどトイレは別部屋にあって暑い
さっとトイレ出来るときは良いんだけど、時間がかかる時は呼吸も荒くなるしうんちは踏ん張りがいるから大変そう
同じ部屋でトイレ出来ると良いんだけど18年間染み付いた習慣だからなぁ
足元おぼつかない時でもちゃんと行くからほんと立派

29 :
困窮老人が老いた犬猫を「道連れ」にしようと…この国の悲しい現実(友森 玲子) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/56247

30 :
やっぱ暑いの苦手な子が大多数なのか
うちは逆に人間に合わせると冷えすぎちゃう
人間の方も暑がりではないので昼間でも29度設定ぐらいにしてて室温は28度前後+扇風機なんだけど、
それでもうっかりすると手足冷えかけてたりする
様子見ながら、毛布やバスタオルをその時々に合わせて体にかけてるわ
寒がりにもほどがあるw

31 :
うちも28度+サーキュレーター。
年取ってから体温調節も上手く出来ないみたいで、よく手足が冷たくなってるから毛布掛けて調節の日々。

32 :
チワワとかの小さくて南国出身なタイプはすぐ冷えそうなイメージだな
北方出身のボルゾイだとかは逆に冬でも暖房控えめな感じ
体質もあるだろうけど、大型動物のが総じて保温に優れるものだからなぁ
うちの巨大MIXは人間が肌寒いくらいでないと、すぐ耳や肉球ホカホカになっちゃう
でもハァハァしだすのが遅い(鈍い)から、春先は熱中症なりかけて焦ったよ…それ以来、コッチから肉球触って体温調節するようになった

33 :
>>18ですが昨日の早朝に息を引き取りました
骨肉腫で安楽死を考えなきゃいけない時が来るかも知れないと言われていましたが、
最後は苦しむ様子もなく大好きな父親に撫でて貰いながら眠るように旅立ちました
こういう最期なら…と思ってはいましたが、やっぱりいつも居てくれた存在がないのは寂しくて辛いですね…
暑い毎日が続きますし、お身体に気を付けて頑張って下さい
みなさんが1日でも長く愛犬と穏やかに過ごせるよう祈っています

34 :
>>33
お疲れ様でした

35 :
>>12仔牛ワラタ

36 :
>>33
お疲れ様でした
家族と一緒に過ごし、最後を見送ってもらい幸せな犬生だったと思います

37 :
>>33
撫でて貰いながら旅立ったなんて幸せな子。
お疲れ様でした。

38 :
東京医大裏口入学 “バカ親”文科省局長・佐野太の異常な愛情【全文公開】(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180712-10000189-bunshuns-pol

39 :
自分が今年で30になる。
人生がやばいのはわかってるけど犬のこと考えると就職なんかできない。
寝たきりになったらバイトすらできない。
マットレスもいくつも粗相されて友達にエアーベッドもらってきた。
犬より自分のこと考えろって言われることもあるし考えたいんだけど甘やかしたいしなるべく寝たきりにさせたくない自分がいる。
一人暮らしの老犬飼いさんはどうしてるのかなぁ

40 :
>>39
就職しないできないを犬のせいにしてるように見えるぜ

41 :
生活費、犬の為の費用諸々を稼ぐしかないから、自分は働き続けるより他にない
だから迎える前に親と相談して、いざという時は協力して貰える事になってる
いざとなれば、一時的に実家へ戻って遠距離通勤という手もある
親も健在でそう遠くないから、頻繁に行き来して犬もすっかり慣れてるしね
今は健全な?老化で、寝る時間が長くなってるだけだから、むしろ日中大人しく寝放題してくれてて助かってるw
仕事しないでいける環境ならなぁ…親は元気だけど長期に脛かじれる程裕福ではないのでね
人間の子供だったら体調不良で仕事早退も出来るけど、犬では大っぴらに言えないのが、今後の不安かなぁ

42 :
個人的には、もし貯金の切り崩しを続けることが可能な状態であればそばにいてあげてほしいかな
家で何か今後の就職活動に役に立ちそうな資格の勉強してもいいし

43 :
ご飯2日に1回の頻度で食べるようになった
元々若い頃から調子付くまで飯食わず、ご飯鼻にちかづけてもフンって鼻であしらう犬だったけど、12歳超えてから悪化した
悪化して2年ほど経った今は2日に1回の頻度になった
散歩も行くし水も普通に飲むし人のご飯をうざったいほど人のご飯を欲しがるのは変わらんからまだ安心だけど

44 :
そりゃ子犬の頃ばかみたいに人間と同じご飯与えたのが悪いんじゃないのか…

45 :
>>39
そばにいたいよね。
生活費は大丈夫なのかな?
地域にもよるかもしれないけど30過ぎても求人なんて沢山あるよ!
頑張れ!

46 :
前スレの最後に「看取りに入っているくせにネットなんかするな」と叩かれた者です
あれから多少食べることができるようになり、弱々しいなりに穏やかに過ごしていたのですが、一昨日から頻尿がひどくなり、昨日病院につれていきました
連休中のため病院は混んでいて、2時間以上待ち、担当医ではない先生に「調子は良さそう」と言われて特に検査することなく、外観から膀胱炎と診断
下痢ぎみだったので、弁膜症の薬2種、下痢止め、それに新たに膀胱炎の抗生物質が処方され、計4種を服用することになりました
夕食時に薬をやった後の深夜、激しい下痢をし、動けなくなりました
今はスポイトで水を少し飲むだけで、立ち上がる力もほとんどありません
薬が合わなかったのか、病院で2時間待ったのがストレスだったのかわかりませんが、病院に連れていったことを後悔しています
そのかかりつけは昨日の午後と今日1日休診で、救急対応などもありません
今の様子から、もしかしたらまた心タンポナーゼが悪化したのかも、という気がしています
このまま見守るしかない、と頭ではわかっていながら、まだ医療に頼るべきか迷っている自分がいます
皆さんならどうされるか教えていただきたいのです

47 :
>>44
誤解を生じさせて申し訳ないが、人間のご飯は一度も与えてないよ
「人の飯は欲しがる癖に自分の飯は食わねえんだな(体調が悪いから食べてくれないってことではないんだな)」っていう意味合いで書いたんだが、言葉足らずで申し訳ない
もちろんちゃんと躾られた犬は人の飯が欲しいと足をガリガリして縋らないから、人が食べてても大人しく待つよう躾られなかったことに関しては完全に私の落ち度なので反省してる

48 :
西日本豪雨 泣きながら自宅に残してきた老犬、無事だった(sippo) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180715-00010000-sippo-life

49 :
>>39
お金があるならぜんぜん気にしなくていいと思う。
愛犬と過ごせるの今しかないしね。

50 :
>>46
個人的意見だけど病院止めた方がいいよ
ちゃんと観察していれば死期ってわかるよね病院で死ぬことほど酷な事はないよ
まるで実験台みたい可哀そう

51 :
>>50
ありがとうございます
もう近いかな、という気がします

52 :
>>46>>51
うちも昔いた初代、最近までいた二代目とも最後の方は膀胱炎になった時期がありました
それだけ抵抗力が落ちたということで、また一つ階段を降りたというサインではあると思います

下痢は原因によって、薬で無理に止めずに一旦出し切った方が良いときもあるし
状態によっては薬で止めてあげた方が良いこともある
便の検査も何もせずに下痢止めや抗生剤を出したのはちょっと疑問
抗生剤は腸内細菌も殺してしまうので下痢止めとはある意味相反するものだし、
下痢の治療という面では逆効果ってことも
(うちの場合、便を顕微鏡で視診+腸壁の細胞が剥がれてる+2日続いてる=止めてあげた方が良いという判断でした)

53 :
>>52
ありがとうございます
もうずっと寝ています
もしかしたら、良くなるかも…という希望も捨てたくはなくて
ただ、夕べからシリンジの水だけなので、もうつらくて
この子をこれ以上ないくらいに可愛がったので、寂しくてももう後継犬は飼わない、と決めました
最期が辛すぎます

54 :
>>46>>51
膀胱炎も下痢も犬は辛そうにするものだから
病院に行った判断は間違ってないと思うけど、獣医の対応は不信感を覚えるレベルですね
下痢と膀胱炎の治療、拮抗する対処法でどっちをどれだけ優先すべきか悩む所のはずが
検査もせず印象だけでかなり適当に薬を出してるようなので…
担当じゃないしと適当な対応になった可能性もあるけど、老犬でこういった状況のときに
何が起こりうるか、何がベターかといった経験則や判断力が基本的に不足してるように思えます

55 :
>>51>>53
今どうするかという問いに関しては、電話が出来るようなら獣医に電話して判断を仰ぐ、
というのが第一かなと
(こういう時のためになるべく普段から複数ルートを確保しておいた方が良いわけですが…)
心臓の不具合もある子という事ですし、お迎えが近いにしても持ち直す可能性があるにしても
医療の助けはなるべく最後まで借りるのが正解かと思います

人間特有の可哀想という感情だけで突っ走り、必要な助けまで全部切ってしまうと
余計に苦しむ可能性が高いでしょうから、なるべく苦痛は取り除き、
楽に過ごさせてあげてソフトランディングを目指すという意味でも
これをきっかけに全部切らないでいて欲しいなと

56 :
>>39
私も人より遅ればせながら就職した口だけど
就職するときに愛犬を看取れないことを覚悟したよ
でもいざその時がくるとその覚悟なんて実は全然出来てなくて結局仕事休んで看取った
でもそれは予兆があったからで急だったら帰宅後発見てなってたと思う

57 :
>>53
強制給餌は自分も後悔したことがあるのでお勧め出来ませんが、
点滴などは切らないであげた方が犬は楽に過ごせるようですよ
下痢なら食事は一旦やめて正解かも知れませんし、それよりも点滴や
薄めたポカリなどの経口補水液で脱水を防ぐことを第一に考えた方が良いのではないですかね

その辺りも今すぐ連絡の取れる獣医を探して相談だけでもしてみてはどうでしょうか
通院が負担になるようなら、電話対応や往診などに柔軟に応じてくれる獣医を
今からネット等で探すのもありだと思います

自分の行動の結果で酷い後悔に囚われてしまうのは良くわかりますが、貴方だけの責任でもないでしょうし
いま何もしないのが最良の選択とも思えないので、まだ諦めないでいて欲しいですね
積極的治療←→何もせずの両極端のみではなく、いま他に出来る事や
してあげた方が良い事はないだろうか、そこに目を広げて、ベストは無理としても
なるべくベターの多い、良い時間を過ごして頂きたいなと思います

…長くなりましたがお大事に、良い方向に向かうことを祈ってます

58 :
>>39うちは二人暮らしだけど、ワンは私じゃなきゃ駄目。育て方悪かったから分離不安です。プラス心臓病。なので例えばほんの1時間の買い物でも心臓バクバクで今にでも倒れそうな感じになるので、出掛ける前に安定財を飲ませてます。今は病気とうまくやってますよ。
収入は病院代かさむのでネットで仕事してます。

59 :
>>46
うちは急に全く食べなくなって発作も頻回にあったから病院に通ってたけど
先生にあと1〜2週間か、今週中の可能性もある。それくらい厳しい状態と言われ
病院通い自体が負担だと判断して病院通いをやめた。
尿が出なくなったら見よう見まねで圧迫排尿してみたり
水だけはスポイドで飲ませてたけどあとは見守るしか出来なかったよ
結局3週間頑張ってくれたけど、病院通いをやめてよかったのか今でもわからない
だから飼い主さんの後悔のないように出来ることをしてあげてほしい

60 :
続き。買い物や本当に大事な用事しか出歩けなくなったけど(ストレスたまるけど)可愛いワンの為、ヒッキーしてます。

61 :
>>59持病のお薬はなかったんですか?
うちも、延命的な治療なら病院やめるかも…

62 :
皆さんありがとうございます
かかりつけは仔犬のときから通っている動物病院なのですが、他院も確保しておこうとしてそこが駄目で、上の方が言われている「複数ルート」づくりに失敗した経験があります
もっとちゃんと探しておけばよかった
かかりつけは、夜間救急の電話対応とかもなくて、最近の動物病院がわりと柔軟なことを知っていれば、転院していたかもしれません
連休にかかってしまったことも不運でした
明日の様子を見て、考えてみます

63 :
持病はなく急なてんかん発作で家族にとっても寝耳に水状態だった
検査してないから原因の特定は出来なかったけど多分脳腫瘍じゃないかって
発作を止める薬や脳圧を下げる薬を点滴しに毎日通ってたけど4日目にやめて
発作止めの座薬と注射だけもらって自宅で看取ることにしました
高齢で心雑音があるからって心臓の飲み薬とてんかん予防の飲み薬ももらったけど
それは2週目からは飲まさなかった(飲ませられなかった?)

64 :
ちなみに、往診で点滴ってできるのでしょうか

65 :
>>63>>61
今でもこんなに急激に状態悪くなって亡くなるなんて信じられない
高齢だったけど前日までは元気にご飯も食べてたし
知らない間に脳腫瘍が進行してたのかな
今となってはわからないけど

66 :
>>65やはり高齢犬は急に何かを発症したりするんですね。聞いた時の主さんのお気持ちは計り知れない状態だったでしょう。
そういった経緯でお薬も…でしたか。
色々考えさせられます。

67 :
>>53
下痢で体力消耗してると思うので、脱水にならないよう水分はスポイトで頻繁に与えた方がいいのと、
嫌がらないのであれば犬用ミルクとか少しでも栄養価があるものあげてみたらどうでしょうか
私も>>55さんに同意で感情だけで判断するより出来る限りのことはしてあげたほうがワンちゃんのQOLにとってもいいと思います

68 :
>>64
病院で点滴のやり方教わって、自宅で点滴薦められたことがある。
往診してもらえるか聞いてみたら?

69 :
うちのティーンが最近おならばっかりするよー
寝ながらプスープスーってw
老化で腸が弱ってるのか、それともエアコンで冷えてるのか・・
下痢とか軟便ってことはないんだけど。
同じように年取ってからおなら増えたって子いる?

70 :
介護が終わって後悔しながらなかなか日常生活に戻れない…
なんか生きる気力なくなったというか、死にたい

71 :
>>69
オナラじゃないけど鹿のフンみたいなコロコロウンチを寝ながら一粒してる。
多分、踏ん張りが効かなくて出し切れなかったやつ。
ウンチまで可愛いのかよって。

>>70
生きる意味が愛犬になってるから同じようになりそう…

72 :
>>71
あるある
肛門の締まりわるいのかな

73 :
>>64です
今朝、かかりつけに電話しました
できる医療はないといわれました
あとは皆さんがおっしゃるように、スポーツドリンクを薄めるとか、流動食を、とかいう話でした
ただ、そうしたところで、大きな差はないとも…
スポーツドリンクは塩分も入っているし、私としては、無理に延命させるよりは、砂糖水などで様子をみて、本人の体力に任せることにしようと思います
水だけだと、もって1週間だと
片時も離れずついていたいのですが、災害対応の仕事があり、もう自分の心臓がおかしくなりつつあります
いろいろ教えてくださった皆さん、ありがとうございます

74 :
>>73
無理しないでね。
最後まで穏やかに過ごせるといいね。

75 :
>>73陰ながら応援してます。

76 :
>>73
直接診察せずに電話だけで判断する獣医師に疑問・・
セカンドオピニオンしたほうがいいんじゃないかなあ・・
まあでも、決めるのは飼い主なんで。

77 :
>>73
今この猛暑の中、病院に、ましてや当たりか外れかわからない新しい病院に連れて行く負担を考えると、おうちでゆっくり過ごすのが犬さんにとっても幸せなんじゃないかな
自分も73さんの立場だったらそうすると思う
どうか穏やかに大切な時間を過ごせますように

78 :
>>73です
皆さん、ありがとうございます
もう、本人は心臓がいっぱいいっぱいなんだと思います

何も食べず、水すら飲みたがらないくせに、さっき、母が饅頭のあんこを一かけら見せたら食べました
もともと食に貪欲な子で、滅多にやらないけどあんこは大好きだったので、笑ってしまいました
泣き笑いです

79 :
>>73
>>64です
>今朝、かかりつけに電話しました
>できる医療はないといわれました

うーん…薄々思ってたけどやっぱりヤブ確定って感じ
田舎で新しいこと勉強してない獣医か、年寄りの獣医なのかな、今どきありえないね
電話だけでこう言い切るのは明らかに面倒くさがってるし知識も考え方も古い
出来ることやしてあげた方が良いことはまだまだあるはずで
今からでも他の獣医を探した方が良いと思う
(今どきの新しい知識入れてる若い獣医さんの方がまだマシかも)

点滴で水分補給だけでもやってあげるべきだと思いますよ、下痢があったのなら尚更ね
じゃないとけいれんとか起こして今後もっとキツいことになるはずで
往診でも点滴はもちろん出来るし、教えて貰えば飼い主が自宅点滴することも可能ですよ
ポカリも薄めてあげればOK
塩分も犬には全く不要という訳ではなくて必須要素ではあるんですよ
濃すぎると良くないってだけで、一切与えないのもまたあんまり宜しくない

今回のことは獣医が明らかにヤブなせいもあるだろうし、まだ諦めないでいて欲しいな
今からでも適切な処置してやれば持ち直す可能性あると思う
アホな獣医のせいで見殺しにされるようだと貴方の方にも残る後悔が大きいだろうし
気持ちを取り直して動いてあげて欲しいです

80 :
祈ります

81 :
医者でも寿命延ばすことはできないからね
今から新しい病院探せる体力もないだろう
ポカリの話がでるとなぜ毎回薄めるという意見がでるんだろうね
電解質とれなくなるだけなのに

82 :
>>78
経過から考えるとまだ心臓の限界とも言えないのでは?そういう根拠もないですよね
(ちなみにタンポナーゼではなくタンポナーデです)
受診時は元気そうだと言われた事とも矛盾してませんか?
抗生物質が合わずに下痢をしたというだけで、貴方はそこから
医学的に適切な対処というのがほとんどしてやれてない
なんの検査もしてないし獣医はやる気のないヤブだしで
貴方も実はやる気がないというか、自分が動いたことで後悔が増えた
→また動いて後悔が増えるのは嫌だというトラウマに嵌ってる
視野狭窄の状態に陥ってるだけではないんですかね

なんかね、肝心の犬がほとんどおいてきぼりなのがすごく気になるんですよ
貴方も獣医も実は何もしてないのにひたすら決めつけで動いちゃってる
最初から自分の中で答えが決まってて、何もしない事への罪悪感を和らげたくて
都合いいレスを求めてるだけにも見える
これだと犬の方がかわいそうですよ

83 :
>>78
自分も今からあちこち病院駆けずり回れとは言わないけど、
電話相談だけでも手当たりしだいやってみて他の医師の意見を聞くとか
往診に応じてくれる医者を捜すとか、まだ出来ることはあるでしょうと
他の獣医の意見を広く聞くだけでも凝り固まった考え方が変わる可能性があるのに
それをしたがらない=要はそういうこと?ってなりますよ

今回は医療的な限界というより単純に貴方の心持ちの問題でしょうから、
あえてキツい言い方しちゃってますが
ここの住民には犬を直接どうこうしてやることは出来ないわけで
もう少し冷静に自分の心の方も見つめ直して、気持ちを取り直して欲しいんですよね

犬にもね、貴方に飼われたのがそもそもの間違いだったねとは言いたくないんですよ
命にはいずれ終わりが来るものだけれども、終わり方をマシに出来るかどうかは
飼い主の頭と心の持ちようにかかってる
もし自分が近くに居たらシャッキリせーいと喝入れてるとこですよ

84 :
上の人のような意見を言われるとは…
驚いたのとショックです

85 :
>>84
気にしちゃダメ。
いつも大切な愛犬の看取り間近で精神的に参ってる飼い主さんに自分の知識を織り交ぜながら長文でキツイ意見言うんだよ。
必要なアドバイスだけ頭に残して貴重なワンコとの時間を大切に過ごしてね。
アンコ食べれて良かったね!

86 :
>>84
飼い主が出来る事をすればいいよ

87 :
そう?ID:XPEBckUhは真摯に諦めるなと言ってくれてるんじゃない?
耳に痛いレスを拒絶してるように見える
自分の心情より愛犬ファーストでいかなきゃだめでしょう

自分だってまだやれることはあると思うよ
通える近さの病院に手当たり次第電話とか往診依頼とかできるでしょ…

88 :
犬用ちゅーるの総合栄養食・dafのささみ&レバーミンチ・カロリーエースプラス 犬用流動食・ロイヤルカナン 食事療法食 犬用 リキッド


この辺はゆるめの総合栄養食だね

89 :
愛犬ファーストだからこその選択のつもりです
点滴云々は、かかりつけに電話したとき、心臓の弱い子は点滴で逆に悪くなることがあるからと言われました
おととい夜間救急に電話したときは、連れてこないと診られないが、聞いた限りでは難しい、できればかかりつけに、と言われました
今日、近所の病院に聞いたところ、かかりつけと同様に、点滴をすると循環器系が一気に悪くなる恐れがあるから、点滴をしないという選択は間違いではない、と言われました
かかりつけ医は長く診てもらっていて、本人の状態などもわかっているから、電話対応で済ませたのだと思います
救急対応がないのは冷たいとは思いますが、ヤブだとは思っていません

ここには参考や慰めになる意見もあるので書かせていただきましたが、上の方のキツい意見を聞いて、犬を飼うこと自体が人間のエゴなのだとしみじみ感じました
私は今のこの子を、これ以上ないくらいに大切に思い、可愛がってきたつもりです
もう生き物を飼うのはこの子で最後にします

90 :
>>89
あなたはよくやってるよ、大丈夫
猛暑であなたも心身ともに疲れてるだろうに
ここの論争にこれ以上疲弊しないでおくれ
愛犬との時間をどうか大切にね

91 :
>>89
いつもの長文ウエメセのレギュラーの人だと思うから気にすんな
ここの人の多くはあなたの気持ちわかってると思う
精一杯やって、それでもどうにかしたくてどうしたらいいかわからなくてここに来てるんだよね
もうしばらくここ来ない方がいいよ
匿名だし書き込むだけなら何とでも言えるもん いろいろ言う人もいるわ
愛犬との大切な時間を大事にしてね

92 :
動物はいつも、自分で精一杯生きられるだけ生きて未練無く旅立つものだと思うから
病院にかかってなければもっと早くに旅立っていたろうし、あとは残される飼い主さんの心に沿って行動すれば大丈夫だよ
悔いの残らない…は難しいけど、ちょっとでも軽くなりますように
…うちも他人事ではないよなぁ、最善に近づけるように努めておかなくちゃ!

93 :
>>89
もう見え透いてるんだけどさ、自分の目的地点が最初っから決まってるんなら
ここで相談する風で書かないで欲しいんだよね
時間割いて真剣に考えてあげた人が気の毒というもの
本当は自分の思い通りにならないのが嫌で面倒だから、あらゆる言い訳をガッツリ用意して
犬を死なせる方向に無意識に突進してるってのがよくわかるよ

自分の身近にもこういうタイプいたけど、はっきり言って一番困るんだわ
誰が何を言っても本人の中で固まってる言い訳や方向性が最優先で、
でも罪悪感は嫌で、自分は間違ってないよね?ないよね?っていうしつこい承認欲求と
私はなんて不幸で可哀想なの!という自己憐憫に酔ってて相談するポーズだけをとる人ね

口を開けば全方位への有無を言わさぬ言い訳ばかりがガンガン出てきて
あーもうこれ以上の面倒が嫌で、要はさっさと死んで欲しいんだなってのが分かってしまう
こんな人居て欲しくないのが本音だけど、居なくならないのが現実なんだわな

94 :
エゴのかたまりだってのは事実その通りなのだろうし、
本来ペットを飼ってはいけない種類の人だというのも事実だと思うよ
自分で作り出した不幸に酔いっぱなしのバカな飼い主に見殺しにされる犬が可哀想過ぎる

もう飼わない!とか言いつつ舌の根も乾かぬうちから
何かしら言い訳つけて次を仕入れるのもこのタイプだったりするし
だから悪いけど信じてないよ
こんな厳しいこと言っても結局あれこれ言い訳でガードしちゃって
心の底には響かないんだろうってのが分かっちゃうしな、全く虚しいもんだ

これは犬に限った話じゃないんだけどさ
人に相談するのなら、まずその自己憐憫と承認欲求で固まった頭をどうにかして来て下さいな
じゃないと振り回されるだけの人もスレも只々迷惑なだけなので
一見、相談の形をとっただけの自己正当化目的でスレを使うこと自体が
大きなマナー違反だというのだけはよく自覚して貰いたいよ

95 :
すっごい攻撃的だなぁおい
こういう掲示板でそんなイライラするとは…大丈夫か

96 :
>>89
ただでさえ愛犬が死にそうになってて、弱ってる飼い主にむかってそんなにムチ打つ事ないでしょう?
あなたの言ってること正論だけど、優しくないよね。思いやりもない。
みんなあなたと同じではないんだよ。あなたの理想を言われても困るわ。あとね、ここに書き込んで弱音を吐いてるってことは救いを求めてるんだよ。
愛犬を救えない現実が苦しいの。いつかはみんなお別れがくる、共有したり励ましたりしてあげればいいじゃん。

97 :
アンカー間違えた!
>>93にです。

98 :
まぁどっちも間違ってないから難しいのよね

99 :
どの意見もわかる、けど、出来ることならここではちょっと穏やか優しめであって欲しいな…

今うちのが夜中のお通じひと欠片して寝直しするところ
立ったり座ったり水飲んだりしだすんで、お出ましのところをダイレクトキャッチw
そこまで便秘って感じでもないんだけど、何故かひと欠片ずつ1日4回くらいするようになってきたんだよね
筋力とか落ちてきて一気にキバリきれないのかなぁ?

100 :
>>99
うちのは元気な時はむしろ1日5回とかしてたよ
たまにウサギのうんこみたいに小さいのもしてたわw
逆に要介護になってから大きなうんこを1日1〜2回に減った

101 :
>>94
厳しいけどわかるよ
愛犬が生きてこそだもんね
好物のあんこを食べてくれた力は残ってる
生きてほしいな

102 :
素人が中途半端な知識ひけらかして叩いてるだけ
ちゃんと診てる獣医ができることないっていってんだからそうなんだろうよ
最初から結論ありきなのは>>93だろ

103 :
こんな中途半端な素人の意見に惑わされて
最期かもしれない貴重な時間と労力を無駄に使わないように
変に病院探しや原因探しに使うより犬の側にいてやるほうが間違いないと思うよ

104 :
>>96
>愛犬を救えない現実が苦しいの。

そこ違うよ?本当に救えない訳じゃなくて
「救えない」方向に全力で持って行こうとしてる、
病んだバ飼い主の自己正当化にここが使われてるから反発食らってんの
この違いがまだ分からんもんかな?

本当に無理そうな子なら自分だって違う言葉を掛けるよ
けどこのケースはちょっと酷いと思うよ?
途中で、何かこの人ヘンだな…って気づいた人も多いんじゃないの?

105 :
何かこの人ヘンだな・・・

106 :
反発してんのは変人一人だけだろ
夜間病院でも難しいと言われ点滴もできないといってんのに
こいつちゃんと読んでんのか?

107 :
>>102
いやちゃんと診てないよ?その獣医
心臓悪いのに聴診器も当てずに「できる医療はない」とか
時代遅れのイナカモンヤブとしか言いようがないよ
下痢なら下痢で対処のしようってものがちゃんとあるのにな
獣医も獣医なら飼い主も飼い主だ
こんな奴のとこに来たのが運の尽きとしか言いようがない
まだ出来ることはあるし生きられるだろうに余計な苦しみ与えられて、ホント可哀想だよね!

108 :
多分>>89の人ってさ、釣りじゃないならこのスレ見てて
「本格介護は面倒だな…仕事セーブできないし(=だったら早めに逝って欲しい」
って意識が働いちゃったんだろうよ
ちょうど直前の>>39から>>45までがその生活問題の話題だったからタイムリーすぎてな

自分の周りにもそうやって無意識に介護生活を嫌がった結果、
病気にきちんと対処せず早死にさせた奴がいるから分かるよ
こういうのは犬トモが多かったり、ネットで闘病や介護日記だのをよく見てたりで
病気や介護の面倒さは散々吹き込まれてるが実体験は乏しいという耳年増タイプ
そこへ加えて犬への愛情も一方的なタイプだと、残念ながらこういう考えに至る奴がいる

表面上は犬への愛情あって意識も高いような口ぶりみせるから周りも騙される
しかしいざ現実に病気っぽくなると全方位対応済みの言い訳ばかりで取り付く島もない
ああコイツに何言っても無駄だ、犬は可哀想にな…って流れ
犬の話以外でもこういう奴に当たったことあるから言える事だが、
どっかで見たことあり過ぎな展開でこっちが鬱になるよ

109 :
最初の書き込みから一週間以上も頑張ってるじゃん
この犬の状態は飼い主以外は誰もわからないよ
まるで飼い主や獣医を知ってる様な決め付けがおかしいよ

110 :
たかだか赤の他人とその犬によくもまぁこんなに感情移入できるなw
要は自分のアドバイスが思った通りに聞き入れられなくてヒステリー起こしてるだけやないのw
やっぱり何かこの人ヘンだな・・・

111 :
てかコイツ、マジで頭の病気な奴で釣りの可能性あるよ?
前に叩かれて激励の言葉もらいつつフェイドアウトした時のがこれ↓

987 名前:わんにゃん@名無しさん :2018/07/07(土) 17:56:57.64 ID:P4A+9Jfj
17歳3か月のパピヨンを、今看取ろうとしています
おととい、急に激しい下痢をして、病院で下痢止めの注射をしたのですが、昨日嘔吐して、精密検査をしたらいろいろ悪いと
心臓のエコーを取っているときに、心臓の血管が切れたのですが、弱っていて血液を抜くことができず
入院は可哀想なので、連れて帰って酸素チューブを借りて吸わせていたら、昨日は自力で歩行、おしっこ、水飲みができるようになりました
が、深夜にタール状の便をして、今朝までは歩行、おしっこ、水飲みができたのですが、昼以降寝たまま、さっき起きたと思ったら2、3歩でへたってその場で横になったままです
ずっと添い寝していますが、辛いです

988 名前:わんにゃん@名無しさん :2018/07/07(土) 17:58:53.54 ID:P4A+9Jfj
17歳は長生きな方だとは思うのですが、私としては、もっと食事などに注意していれば、まだまだ生きられた気がして、後悔ばかりです

112 :
死にそうレスで構ってちゃん発揮→叩かれる→激励の言葉もらう
→どう見てもすぐ死にそうだったからみんなそのつもりで温かい言葉掛けたのに
死亡報告も回復報告もなしにフェイドアウト
→しれっと再登場してまた死にそうだと釣り針垂らし、住人入れ食い状態

これってメンヘラが味を占めちゃったパターンなんでないの?w
「いま看取ろうとしています」とかもそうだが、いかにも手の施しようがなく
すぐ死にそうな方向への印象づけがやたらと目立つ
どうしたら良いかと相談持ちかける割には何もできないアピールばかり
(この時点で不審に思った人も多かろう)
犬が本当に存在しててこの状態なら代理ミュンヒハウゼンな人??
死ぬ死ぬ詐欺を繰り返すタイプだとしたらもはや虐待だよねこれ
下手すりゃ某林先生の話ように実在してない可能性だってある

113 :
↓ちなみに>>111に入ったツッコミがこれ
当時はただの煽りにしか見えなかったが
ある意味こっちのが正解だったのかもね

990 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] :2018/07/07(土) 18:42:40.36 ID:JVSJEi7f
看取ろうとしてるなんて時によくネットなんかしてられるね

992 名前:わんにゃん@名無しさん [sage] :2018/07/07(土) 19:01:38.57 ID:JVSJEi7f
こんな時だからこそ目なんか離せないもんだよ

普通はね

114 :
朝っぱらから鬱陶しいな
そいつは知らんからなんも言えんがお前は立派に頭の病気だと思うよ
ゲスパーにゲスパーを重ねて長文連投してる時点でお察し

115 :
大丈夫
ここの皆はメンヘラは誰かちゃんと分かってるからw
誰にも相手にされず淋しいのは分かったから早くお仲間のいる巣に帰りなさいなID:FztxG/cP

116 :
他の意見や流れは完無視で6連投コエエ
言うことはそう間違っているという訳ではないが、自分の正義に沿ってない場合、非常にきつく徹底的に相手=敵を叩きのめす言動をする
ってアスペルガー症の特徴の一つ、らしいね

最後まで手を尽してあがくのも、自然に任せて最後を看取るのも、飼い主さんとその子によりけり
どれも悪いことじゃないんだから、89さんはほんと気にやまず過ごしてほしい

117 :
飼い主さんもワンコも元気になりますように

118 :
一週間も頑張ってきたんじゃん
大好きなあんこが食べられて嬉しいね
立派だよ
うちにも似たような状況の子がいるから他人事じゃないよ
何が正しい、何が愛犬にとって良いのか永遠に正解はないと思ってる
長年連れ添った飼い主が考え、全責任持つ覚悟で今出来ることをしよう

119 :
もしかしてこの長文さんは何スレか前で知り合いだか親戚だかの老犬の扱いにグチグチ言ってた人と同一人物かな?
さんざんご高説垂れながら犬のお世話の手助けしたいと言ってるんだけど、当の知り合いだかからは距離置かれてるのがありありとわかって軽くホラーだったんで記憶に残ってるw
その後もちょくちょく来ては知識をひけらかす特徴的な長文を複数レス連投してるよね
違ったらごめんねw
でもまぁどっちにしろお触りNGな人だと思うよ

120 :
だから触れないで

121 :
今年入ってから、週1で定期通院させてるけど暑くなってきたからほんと不安。
免許ないから自転車で20分かけての通院。
キャリーバッグに保冷剤入れて、首に保冷剤巻いてあげて、夕方にしてるけどそれでも不安だー。

皆さん夏の通院ってどうしてますか?

122 :
かかりつけは車で20分なんだけど、冷房最強にしてもなんていうか、外装からの放射熱?っぽいのでジリジリあっついんだよね…
みてもらいたいんだけどなぁ、曇になったら車に水かけて夕方出れば何とかなりそうだけど
うちのは大型犬なんで、首脇股に保冷剤しても、実際の所そこしか冷えないから熱中症対策にはイマイチなんだって先生言ってたし…
この子が若い頃はまだ、猛暑日なんて騒がれてなかったんだもんなぁorz

123 :
>>122
布で巻いた凍らせたペットボトルを
腹や股にはさんでやったらどうだろう?
湯タンポに氷を詰めてもいけるかも

124 :
うちも週3通院で電車やバスでバッグに保冷剤敷き詰めてる。
バスが冷えてると逆に保冷剤が寒すぎて震えるからその都度保冷剤出し入れしてる(;・ω・)
夕方でも暑いから困ったもんだね
夕立でもあればいいんだけど。

125 :
ほんと夕方でも風通らないしー。
お年寄りには堪えるよね。

126 :
通院の暑さ対策を教えてくださってありがとうございました。
しっかり対策して、明日通院行ってきます。

127 :
赤ちゃんの頃から見てもらってる病院が何度かの引っ越しで遠くなってるけど電車で通ってたがそろそろ限界っぽい
電車乗り換えも有って行くのに毎回一時間半くらい掛かるから往復移動時間とか診察時間含むと4時間以上の外出になる
急病の時家の近くの病院にも行ったことが有るからそっちに完全に移るべきか悩む
吠えまくるようになって電車も乗るの大変だし通院回数も増えて15歳の色々病気持ちで寝たきりの老犬には移動だけで辛そう
夏の暑い中の外出はそれだけで身体に負担掛けてそうだから心配だし
でも近くの病院は毎回先生が変わって、ハズレだとものすごく微妙な先生になるからいざとなったとき頼りになるか分からない
家の近くに良い病院有ったら良かったのになぁ

128 :
なんだかんだで18歳になったけど最近耳が遠いし軽く惚けてきたのとガリガリなのが心配
ウンコハイで走ってるけどエアコンの近くで寝て身体を冷やしたりと体温調節も気をつけなきゃいけなくなった

129 :
老犬の体温管理は神経質になるよねえ
来月もっと暑くなるんだろうか

130 :
老犬には夏の暑さは本当に大変。
秋になったとき動物病院の受付の人に「頑張って夏乗り切りましたね〜」て言われてジーンときた。
結局その3ヶ月後の真冬に逝っちゃったけど。

131 :
なんでもない一言が嬉しいよね

老犬がずーっとクーラーの部屋に入りっぱなしでつまらないだろうなと思って
せめて四六時中使ってる犬ベッドを目新しくしてあげたくて天蓋ベッドをDIYしたったw
こんなカッチリしてないけど家にいっぱい余ってる木の板や棒を利用してこういう木枠を作って
薄くて透ける布をかぶせてあげた
https://i.imgur.com/mlh7FpX.jpg

最初の1日は警戒して使わなかったけど、今では秘密基地みたいで嬉しいのか、そそくさと奥に潜り込んでるよー
徘徊する癖が出たら撤去するけどそれまで楽しむよ

132 :
あ、もちろん床に直接犬マットレスを置いてて段差はナシにしてあります

133 :
天蓋いいねーw
犬って猫程狭くはないけど潜れる所のほうが落ち着くみたいだし、よさげだね!
うちのはクレートっ子で、中で壁を支えにひっくり返りまくって寝るのが大好きだったんだけど、
腰に邪魔な腫瘍出来て寝返り苦手になったらあんまり入らなくなっちゃったなぁ…
長い時間を過ごす寝床だし、うちも工夫してあげよう

134 :
>>89家は多臓器不全だったけど同じような状況だったので言いたい事よくわかります。
精神的にマイったしてるかもだけど、できる限りの時間側にいてあげてくださいね。
家が行ってた病院は訪問で点滴しますよって言ってましたよ、自宅点滴の仕方も教えてくれたし気になる事は病院に電話したりネットで調べたらいいと思いますよ。


とりあえず>>93>>104は同一か知れないけど、熱中症で頭イカレてるんだろうな。
キチガイにしか思えねーわ

135 :
>>89はかかりつけも夜間救急も近所の病院も電話対応で点滴するなって判断ならもうダメなんだろう

136 :
隣人のBBQに「我慢の限界きた」 押し倒し打撲負わせる(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000004-kobenext-l28

隣人女性に軽傷を負わせたとして、兵庫県警兵庫署は15日、神戸市兵庫区のパートの女(39)を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は、同日午後7時15分すぎ、知人らと自宅でバーベキューをしていた女性につかみかかって押し倒し、首や腹部に打撲を負わせた疑い。同署の調べに、容疑を否認しているという。

 同署によると、女と隣人女性は以前から騒音問題などでトラブルがあった。女は「自宅から道路にはみ出してバーベキューをしていたことに、我慢の限界がきた」と話しているという。

137 :
すみません何だか疲れてておそくなってしまいました今更>>39です
>>40あまり冗談を受けられる気分じゃないです
>>45
今はギリギリ大丈夫なラインです
生きてるのは嬉しいけど仕事と思うといやな話いつまでとか目安がつかないので...中々働きますとか言えず少しずつ預金が減ってるとこです。
>>49
それが本当にそうで今は刻んで休みもらいながら夜出てます。
辛いけど働いてる間に亡くなったらもっと辛そう
>>56
覚悟なんて出来ないですよね。親が亡くなって犬を引き取ったけど親で実感したぶん見切りをつけられませんで。
>>58
在宅ワークはかなり理想です。
資格の勉強するか在宅考えるか、ちゃんと考えてみます。

みなさんありがとうございますm(__)m
命ですから、今は苦しいけどこっちは後からどうにでもなると思ってがんばります。

138 :
>>137
犬の飼い方世話の仕方についての人の考え方は
千差万別で
全部の人を納得させる方法なんてものはないので
自分で信じた道をいくしかないです。

あなたは精一杯犬のことを思ってどうするか決めていると思う。
迷ったり辛かったりしたらここで愚痴ってください。
お互いがんばろうね。預けられた命のために。

139 :
>>137
お金に余裕ないなら、何かしら考えなきゃだよね。
病院代もかかるし共倒れになったら元も子もない。
今も何かしらお仕事してるのかもだけど
夜間の単発バイトだったらそれなりのお金になるよね。
登録制だったらわんこ大丈夫そうな時だけとか…
わんこもあなたも頑張ってね。

140 :
>>93 >>94 以下怒涛の連投は獣医か看護師(看護師は資格がない基本素人)辺りの書き込みだろうね
書いてる事は納得できる
17才ならいつ寿命が来てもおかしくないが本当に寿命なら1週間も過ぎないし治療できる見込みはあるが
金の問題か介護が面倒かそういうのが透けて見える上に、ここでドラマチックにしつこく状況投下するなら
病院行けってアドバイスしても、いやいやもう死ぬからって返信来るのに腹立ってるんだろう
実際ペットに何百万、何十万と継続し使い続けられる層なんて殆どいないと思う
今どき5千円の服や靴買うのも躊躇するような人ばかりだよ
食材も高くて良いものは売れない。
動物病院や関わる側は理想だけ押し付けて現実見れない人が多いと思うが
自分たちは社割で利用できるじゃない。そこから違うし
1万円も多くの人は大金。将来的に病気になることはわかっていても
準備する人は一握り。人間の保険制度は充実しているかペット保険はまだまだ
それに無理な延命は苦しませた挙句に不自然な結果死に方になる
天命を歪めるのは飼い主と懐具合ってか。

141 :
馬の鞍のような

犬用アイスノン作ったら

売れないかな。

142 :
家にいても気をつけよう!!

【猛暑】車内に犬6匹放置して全滅、人より熱中症になりやすいのに・・・。
SNS投稿に「動物虐待」では、との批判も

143 :
>>142
これ画像見ちゃったけど犬への愛情が全く感じられなかった。
この暑さで車内に置いていく行動も愛犬の亡骸を不特定多数の人が目にするSNSに上げる神経も理解不能。
通院する時の暑さ対策を色々と工夫してる飼い主さん達がいるなか、こんなバカがいるなんて…
飼い主の不注意で苦しい思いをして亡くなってしまった子達がかわいそうでならない。

144 :
>>141
全身タイプのアイスノンコート正直ほしいけど、
重さがヤバいよね…w
薄いのに長持ちな保冷剤とか、開発されないかなぁ
人間用としても超欲しいわこの酷暑orz

145 :
人間用のバンドタイプを首やワキ周りとかに結んでたけど
帯に短し襷に長しでフィットしにくくて大変だった
三連を二つも着けると重そうで老犬には辛いかなと思ったし
濡らして着せるタイプの薄いスポンジ服もあったけど
寝床が濡れないようにしないといかんし
湿度で蒸れるのとトレードオフな感じで室内で着せっぱなしは躊躇
ちょうど良いモンがないなら犬服にポケット自作で着けるとかしか無いかなーと思う

146 :
>>145
エアコンがない場所に連れ出す時だけ薄い犬用Tシャツを濡らして着せるのはどうなんでしょう?
体温が奪われてしまわないか
逆に水蒸気で群れて湿気で苦しまないか心配で…
やると涼しいよと言われたのですが

147 :
>>146
そのようにして使う専用のアンチオーバーヒートTシャツっていうのもあるね
効果はどうなのかな?この暑さじゃ逆に湿気で茹ってあまり歯が立たない気もするけど、夜間なら多少は効果あるのかなー

148 :
>>146
濡らしても風を当て続けないと効果が無いんじゃないかな?
蒸れる方が心配だね

149 :
>>39
自分は24で実家暮らしだけど似たような境遇だ

これから就活って時に犬が頭にダメージ負って、目離せなくなって1年と5ヶ月ちょい
大学は週に1回で良かったから、行く日は親に休んでもらって卒業できたけど就活は全くできてない

150 :
濡らすタイプの冷感犬シャツ買ってみたけどうちのはダメだったわ
なんせ湿気が元々かなり苦手で、雨の日は呼吸もしんどそうになるくらいだし、陽射しの下では蒸しワンコになって不機嫌だったorz
風の強い屋外とか扇風機の前とかなら良いかもしれないけどね
若い頃と比べ物にならない酷暑だから、外出は諦めて、エアコン&扇風機で耐えてもらってるよ

151 :
濡らして着せるウェアは
風がつよく吹いてきた時犬がくしゃみをしたから
風があれば効果はあると確認できたw
犬種によるんじゃないかな
アンダーコートびっしりのワンコだと蒸れるだけかも
うちの犬は短くカットしたトイプードルです

152 :
まだかろうじて歩けるけど、今のうちに車椅子オーダーした。
自作も考えたけど、器用じゃないから無理だった。
倒れて頭ぶつけてるの可哀想だから気に入って使ってくれたらいいなぁ。

153 :
散歩行く時霧吹きシュシュとかけ出かけるよ

154 :
http://i.imgur.com/yHUaXNS.jpg

155 :
このところの猛暑は老犬にはキツイな

156 :
クーラーつけっぱだけど介護マットが暑苦しいのかフローリングで寝たがる。

さっきから夢みてるのか尻尾フリフリしててかわいい。

157 :
少し前に17歳パピヨンの書き込みをした者です

心配してくださった皆さんにご報告させていただきます
あんこを食べてから徐々に食欲が戻り、毎日2〜3食、肉類と野菜+白米を少しずつ食べることができるようになりました
普通に潰しただけでは食べないので、食材ごとに一度人間が噛んでペースト状にしたものをやるという、他人が聞いたら引くようなやり方ですが、食事と一緒に心臓の薬も服用できています
肉に関してはだんだん選り好みをするようになって食費が上がりっぱなしです 笑
痩せてしまったし、心臓は良くなることはないでしょうから今の状態がいつまで維持できるかわかりませんが、とにかくストレスを与えないことを一番に、様子を見守っていこうと思っています

158 :
よかったね
一日でも長くいられるといいね

159 :
変な事言うとだけど、犬の唾液には炭水化物を消化する酵素ほぼ?ないらしいから、
米は噛み与えるのも、消化しやすくなって良いのかも知れないね
あと仔犬は親の半消化したものを離乳食にするし、それで安心して食べてくれてるってのもあるかも
一生懸命なのって伝わってるよ、長く共に暮らせるといいね、頑張ってー

160 :
>>157
良かった、気になってたよ
大好きなあんこが命綱のきっかけになったんだね
自分の話になるけど、うちの子と年齢も一緒、食に関しても一緒、痩せて心臓悪いのも一緒だから復活出来て嬉しい
日々一喜一憂してしまうけど長い目で見て一日一日大事にしていきたいね

161 :
>>160
ありがとうございます
今日は台風のせいで気圧の影響を受けたのか、ちょっと調子悪そうです
日々一喜一憂、ほんとにそうですね
お互いに、ワンコも人も穏やかに過ごしていきたいですね

162 :
http://image02.seesaawiki.jp/m/t/mnga_bahamut/e0b2c891c1b872fc.jpg

163 :
家の中はクーラーガンガンにしていて、散歩も23時過ぎに土の上を歩かせたり気をつけていたけどこの猛烈な暑さに耐えられなく先程14歳パピヨンお星様になってしまいました。
きつそうにしていたのに、自分で水を飲みに行ったり、トイレまで頑張って歩いて行っていた姿を思い出すと最後まで賢くていい子だったなぁと涙が出てきます

愛犬を看取るのは2匹目ですがやはりこんなに辛いことはそうそうないですね
気をつけていても今年の猛暑は老犬にはきつかったのだろうな、元気そうに見えても最後のあの時に散歩なんか連れて行かなければ良かったと後悔してもしきれません

164 :
最近食欲不振気味だけど老犬は体力が落ちてそのまま逝きそうなのが怖いな
でも病院連れてったら肥満だから餌は無理に食わせるな言われたw
暑くてだらーんとしてるだけならいいけどお迎えの時期だから反応鈍くなってるようにも見えて難しいぜ

165 :
うちは五匹目だけどやっぱ家族が居なくなるのは辛いし慣れないな
毎回何かしら後悔してるけど所詮人間に出来ることなんて限られてるからそれが最善だったと思うほか無い
てか一片の悔い無しとか満足出来てしまうのもそれはそれで嫌じゃねw
まぁ考え過ぎはよくないけどたまに思い出してホロリとするのもいいと思うよ
いつも通りの生活の中で最期に撫でてやったり看取れればよくやったと褒めてやろう(超上から)

166 :
>>163
ワンコにとっては最後の散歩にいけてよかったのでは。
散歩が一番の楽しみの子も多いし。
ほんとに無理だったら歩きたがらなかったと思う。

167 :
>>160
来月末18歳になるトイプードル飼いです。
心臓病とてんかんもち。後ろ足もフラフラ。。
でも、まだ食欲はあり。ワンワン吠えて催促する。
でも、時々動けない程体調悪化する・・・・が、その時
魔法の食事が羊羹です。これだけは何があっても食べる!
命綱のきっかけ、という投稿がありましたが、まさにソレですね!

168 :
様子見で入院させた日にポックリ死んじゃった時が一番後悔したなー
痛がってたわけじゃなかったから家で見てれば良かったと・・・
あと完全に逆恨みだけど腫瘍取る手術をして成功ですって言った翌日死んだのがショックで所詮あいつらは金儲けのために不必要な入院や手術を勧めるものだと思ってる

169 :
ありがとうございます
そう言っていただけると救われる思いがします。
散歩もあれが最後になってしまったな、シャンプーも先月のが最後になってしまったな、今までできていた事がだんだんできなくなっていったな、
って考えれば本当にキリがなく、今はただただ悲しいだけですが苦しみから開放されて楽になれたね、と思ってむりやり納得するようにしています

うちにはもう一匹犬がいますが、いつも二匹ぶん用意していたご飯もこれからは一匹ぶんでいいんだなぁ、なんて思っていたらまた泣けてきました。
さっきはもう落ち着いたかな、もう泣かないかもなんて思ったけどまだまだダメですね…。

170 :
>>163
お散歩楽しかったワン
ありがとうだワン

171 :
>>170
(ToT)(ToT)(ToT)

家から出る時は少し渋るけどいざ散歩となるとウキウキで歩き始め、でもすぐUターンして家に帰ろうとしたがる変な子でした
一番なついてた母親から離れたくなくてだったと思いますが

とっても可愛い子だった
もっと一緒にいたかった。でももう苦しくないね。
1番最初に亡くなった千住犬に会えたかな、親戚のうちの子も3匹もう天国です
みんなで楽しく遊んでいてほしいです(ToT)

172 :
コーギー14歳
元気だけど後ろ足は弱ってる
どの程度散歩させたらいいのかな
若い頃は20キロぐらい歩いてくれた散歩のパートナーだから
今のヨボヨボは寂しい

173 :
>>172
歩行器で補助してあげたら生き生きしてそうだけどね

174 :
>>172
愛犬の様子見ながら飼い主さんが判断するしかないかな。
若い頃と比べたらヨボヨボなの寂しいよね。
ずっと使ってたリードから補助ハーネスに切り替えた時、もうこのリード使わないんだなって寂しかった。
一緒に走ったりする散歩はもう出来ないけど、ヨボヨボの愛犬のペースに合わせてゆっくりゆっくりする散歩も良いもんだよ。

175 :
ダックスフント買ってるけどこんな小っちゃい子でも色々大変なのに
大型犬の介護してる人って凄いと本当に思うわ

176 :
弱ってるのに弱音吐かないタイプの子のヘルプを見極めるのは難しいよね
うちの犬がそうだった

犬の性格はほんと様々、歩きたくないからべたって座り込む子もいたり
疲れてるけど早く帰りたいからセカセカ歩いてしんどくなっちゃう子もいる

177 :
>>171
みんな楽しく遊んでいるのは間違いないと思う
理由は言えないけどw

178 :
超大型犬の介護を経験したら、人間の介護余裕だった、という話を聞いた事がある
体重からして人並みだもんねデカ犬って
うちのは若者の頃は41kgあったけど、殆ど歩かなくなった今は26kgになっちゃったよ
ウエストや腕、腿がすっかり細くなっちゃった
食欲は程よくあり、血液、尿検査も結果良好で落ち着いてるから良かったけど
簡単に抱っこ出来るようになって、密着できるのが嬉しいような、寂しいような…

179 :
うちは35kgの大型犬介護してるけど、ワイ以外誰も介護手伝わない。要介護者抱えると家族の本性が分かるよ。ワンコ看取ったら家出るつもりだわ

180 :
>>179
えらいわ
オレも1年3ヶ月、痴呆症の柴を介護したけど大変だった

見た目が人間なら例え親でも介護は無理だ
かわいいわんこだからできる

181 :
確かにわんこなら抵抗無いけど親のうんこを手で掴める自信が無い

182 :
>>179>>180>>181
分かりすぎて首がもげる…ホントに本性出てくるよね
真の犬好きか、単に表面的なものかの分岐点、踏み絵みたいな要素はあると思う

両親と一緒に認知症犬の介護やってたけど
うちの親は育児も駄目なタイプだというのがよく分かってしまった…
やっぱ親になったからって自動的に育児向きになる訳でもないんだなと
本人たちは運よく親の介護をほとんどしないで済んじゃったタイプだから余計にかな

183 :
介護期にならなくても犬飼うだけでも少なからず違和感って出てくる
私の父は家族内で唯一マウンティングされ続けてたし
母は餌が出てくる人としか認識されてなかった
基本アホ系レトリーバーだから餌があればおすわりとかのいうことは聞いてるけど
食べこぼした物を食べさせない抑止は効かない
こう書くと私がとんでもない娘みたいだけど
自分が両親に感じてた違和感をまんま体現して同じように育ってしまった

184 :
>>179
いつも私のお世話をしてくれてありがとうワン
大好きだワン
ずっと一緒にいたいけどいつかお別れがくるワン
とってもとっても悲しいワン

185 :
きめーわ

186 :
犬カスさん、8億円のランボルギーニを破壊してしまう。飼い主に73万円の修理費請求
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1532680871/

187 :
もう今年の夏は老犬の為にエアコンつけっぱなし決定。
電気代は・・・・恐怖だな。

188 :
我が家は老人も老犬もいるから、エアコン3台常時フル稼働せざるを得ない
昨年電気代3万超えてったけど、今年はどうなることやら…

189 :
>>188
設定温度低いんじゃないの

190 :
エアコンは風量は自動にした方が効率良くて省エネなんだってね
うちはサーキュレーター総動員して風を回しまくってる

191 :
>>189
低いよー、犬も人も暑がりなもんで…扇風機も併用してなんとか
家も古くて無駄に日当たり良いから、壁や天井からの放射熱?もきついんだよねorz
遮熱カーテンや、外壁に葦簾とかはしてるんだけど、明らかに5年前より厳しくなってる!

192 :
今年は暑いかうちもフル稼働してる
送風口近くで気持ち良さそうに寝てるけどすぐに身体が冷えちゃうから移動させつつ落ち着かない夏だ

193 :
>>179
自分ところも再来週で丁度1年と半年介護になるんだけど、父は手伝わないな
こういう時こそいろいろ見えてしまう

194 :
若い頃にも仕事しながら認知症+寝たきり17歳大型犬の介護やってたけど
当時学生だった下のきょうだい達は全く手伝わず
休みの日になると蜘蛛の子を散らすように朝から真っ先に外出してしまい、
結局いつも自分だけが取り残されてた

親も本人達の睡眠が最優先で、夜中になると電話の内線で自分を呼び出して見に行かせる
電話のとこまで行くよりも犬を見に行った方が位置的に近いのにこれw
最後の方は毎日2-3時間の細切れ睡眠で仕事行ってて倒れるかと思った

一回本当にブチ切れて、今日という今日は絶対出掛ける!と宣言して
逃げるように家を出たことがあった
そうでもしないと本当に家に缶詰になるばかりだったから
子供の頃から一緒に育ってきた犬だから恨みに思うような気持ちは全く無くて
できる範囲で一生懸命面倒見てたけど、時間があるくせに薄情な家族には
やっぱり嫌な思いをしたな

195 :
美味しいとこだけ持ってって嫌なこと汚いことはしない、という本音と本性
大人になってからの犬の飼い方にもやっぱりそこが表れてるなと思う

きょうだいのうちの一人は本人の認識の低さも一因で犬を早死にさせてしまったけど
また次の子を検討中
また飼うなら処分されそうな犬か保護犬にしなよ、とは言ってあるけど
その早死にの件でも犬を飼うことについての温度差や溝を強く感じてしまったから
正直こいつには社会貢献的な行為を求めるのは無理があるのかも、
所詮はアクセサリー程度の飼い方がお似合いか、という残念な諦めに近い気持ちもある

お互い普段からよく犬の話はしてて、ペットを取り巻く社会問題なんかにも熱心な方で
もっとずさんな飼い方してる親戚とは違ってちゃんとしてる方だと思ってたんだが
それでもやはり生死が絡む場面になると本性が露わになってしまった感じ

自分と同じレベルを他者に求めちゃいけない事はもちろん分かってるんだけど
お前は違うと思ってたのに結局やっぱりお前もか、
という気持ちが出てきてしまってツラい
これが犬トモならサクッと縁切るなり距離置けば済む話だが
ふだん仲良い肉親なだけにそう簡単には行かないってのが余計にかな…

196 :
肉親でそうも違うと、辛いね…お疲れ様でした
うちは知識の差はあれど、おせっかい焼きというかお互い助け合うのが常だったから、幸せだったなとしみじみ思う
母親がとくにせっせと動こうとしてくれるのだけど、1番犬知識がなくてたまにヤバい対応しそうになるから止めてくれ!って事はあった…
両親は歳や病気で色々きつかったんで、結果自分が一手に引き受けてたけどね
おかげで色々知識と経験がついて、今の子を看るのに役立ってる!まだまだ頑張るから長生きしてほしい

197 :
足裏にクスリを塗ることになって
舐めないようにと床に付かないようにとでソックスを買ったんだ
んでうちのはおしっこ踏んじゃうクセがあるから
靴下が濡れないように散歩のときに使ってるPAWSを上から被せておいたのよね
数時間で外そうと思ってたのについつい昼寝しちゃったりして
結局10時間くらい放置してしまっていたらPAWSの口がきつかったのか
足先がパンパンにむくんでしまって驚いた!
急いでマッサージして犬にも効くかわかんないけど
自分にするツボの場所と近い場所圧してみたりして
一晩経ったらほとんど元通りになったけど本当に焦った!
散歩の時間くらいならきついと感じたことなかったけど
やっぱり間に靴下を挟むとその分きつくなるよね
そこまで考えが至らなかったわたしがバカだったんだけど
まだ少し足を地面につけるときがぎこちないの見ると本当に申し訳なくて
今日はいつもより構ってしまって犬にちょっとうざがられてる

こんなバカなことする人曹操いないと思うけど
みなさんも靴下の重ね履きにはくれぐれもお気をつけて

198 :
>>197
とりあえず無事で良かったな、三國志

199 :
>>179
自分もちょうど35キロの老犬介護をしてたらよくわかるよ
みんな協力してくれたけれどそちらは良く頑張ってるね

「老後は子供からの通知表」と言います(該当するのは人間のみ)
非協力的な家族や親は、いざ自分が困った時、入院した時、老後になった時に
報いを受ければいいと思います

200 :
最初から犬嫌いだから面倒は一切見ない、それでも飼うならお前一人で最後まで世話しろってのなら分かるけど
元気だった頃は可愛がってたのに弱ってからはほったらかしってのは自分の親兄弟でも幻滅するものがあるな

201 :
>>197
次からは、履き口を少し切って履かせると程よくフィットでいいかもね
うちでも後ろ足の甲引きずるようになったからPAWS使ってるんだけど、丁度いいサイズなくて…骨太なんかなーw

202 :
うちの父は感情をあまり表に出さないから子供の時に飼ってた愛犬の事もかわいいと思っていたかも分からない。たまに撫でたりしてたけど。
仕事が忙しくあまり家に居なかったから愛犬も父にだけずっと吠えてた。
愛犬が息を引き取った時も父が帰宅してから知らせたけど特にリアクション無し。
やっぱりって感じだったけど、ある日、父が携帯の画面をじーっと見て黙り込んでた。
画面は愛犬の写真だった。いつ撮ったん?てか愛犬に興味あったん?って意外だった。
父なりに愛犬を大切に思ってたのかなぁ。不器用過ぎ。
今はうちの老犬を実家に連れて行くと、オヤツあげたり名前呼んだりしてコミュニケーション取ろうとしてる。ほぼ無視されてるけど。

203 :
抱っこタイム

204 :
では我が家も抱っこタイム

205 :
寝たきりになっても、頻繁に抱っこしてたら褥瘡ならないって聞くねー
うちも抱っこしたい…しかし30キロキツい…

206 :
それでは、うちも抱っこタイム

207 :
抱っこしようとしたら嫌そうな顔して部屋出てった…orz
人が寝てると足元でとぐろ巻いてるんだけど

208 :
>>207
wwww
うちのもこっちが構おうとするとシラッとするタイプだわー
いつの間にか近くで寛いでるんだけど、こっちが気付いて喜びだすとスッ…て離れて、遠くから冷ややかに見つめられるw

209 :
老犬になってからウンコを漏らしてめちゃめちゃにするわ 物破壊するわ 夜中めちゃ吠えるわで ストレスやばい
いつか犬に暴力振るってしまいそうで怖い。それぐらい追い詰められてる

210 :
>>209
もしや一人で介護頑張ってるのかな?
良かったらここで助けを求めてみたらいいんじゃないかな

211 :
>>209
あんまり効かないけど病院で睡眠導入剤貰っとけば?

212 :
>>209
獣医に説明して安楽死も視野にいれてもいいかも
お互いのために

213 :
>>209
どうか一人で抱え込まないで、話せる人が周りにいなければここで愚痴ってください
病院に相談して一晩預かってもらったりして休めないかな
自分は先日二年介護した老犬を看取ったんだ
犬を直接叩いたりはしなかったけど、イライラして犬の寝てるベッドや近くの床をバンバン叩きながら泣いたこともいっぱいある
閉塞感と睡眠不足と肉体の疲労で本当に辛いね
可能なら手伝いに行ってあげたいよ

214 :
>イライラして犬の寝てるベッドや近くの床をバンバン叩きながら泣いたこともいっぱいある

わかるなぁ…
自分の場合はなるべくしないようにしてたんだけど
一回だけ決壊しちゃって泣きながら床をバンバンした

でもハッと顔を上げたら老犬がそんな自分をじーっと見ててね
そのあとフーーーッと長い呼吸を吐いたのが忘れられないよ
その二週間後ぐらいに亡くなって、あの時の哲学者みたいな視線を思い出しては泣いた
後悔と申し訳なさでいたたまれなくて、今でも心が重いよ
介護もいけるペットシッターさんが見つかるといいね
家族はどうしてるんだろう?

215 :
>>209
今は大丈夫かい?
ウンコ漏らされ物を壊され夜に吠えられってそら辛いわ、うん
我慢の限界が来ても無理無い
あなたが堪え性が無いんじゃ決して無いよ
手をあげたらもっと辛くなるよな
泣きに来て、乗り越えるための知恵を貰って帰って

216 :
今夜も夜勤でお留守番させなきゃいけないから憂鬱な出勤時間…
ふと電車の中でスケジュール確認したら有休取ってた!
自分バカ!
即、下りに乗り換えて帰宅中。
待っててね愛犬!

217 :
色々レスありがとう。
さっきは一時的に感情的になって愚痴ってしまったんだ。申し訳ない

218 :
たった今我が家のワンコが旅立った(´;ω;`)
享年20歳

219 :
どんどん犬の状態が変わってくと、なかなかついて行けなくて参っちゃうよね
自分で動けて夜鳴きがあるってなら、痴呆始まっちゃってるのかな…寝たきりのコは寝返り出来ずに体勢しんどくて夜鳴きする事もあるみたいだけども
お漏らしと物壊すのは、しんどいだろうけど暫くしたら先手うてるように慣れてくると思うよ
飼い主が参ってると、それを感じて緊張して余計やらかしちゃうって事もあるから…我が家も昨年は酷くて辛かったorz
今はお互い慣れて、犬スペースに工夫も出来るようになったし、食事時間と量、質とかで排泄タイミング計れるようになってきたよ
まぁたまに失敗しちゃうけど…
でも苛つかずなんともないように片付けられるようになったし、犬も落ち着いてよく寝てくれるようになったから、お留守番もぐっと楽になった
209さんも、こことかで気晴らしすれば良いし、なんとかお互いに上手くまわれるようになると良いね

220 :
>>218
うわぁ、ご長寿だ!良い環境で過ごせて、ワンコも幸せだったろうね
飼い主さん頑張ってらしたんだね…お疲れ様でした

221 :
>>209
すっごいわかるよ
毎日毎日仕事しながらうんこおしっこの掃除して臭いしゴミもすぐ溜まるしいくらやっても綺麗にならないし
そうやって働いた金は犬に消えるし
出勤前におしっこされて遅刻したり
こけてぶつかったりするから物が落ちたりして靴は何足も捨てたしご褒美で買ったDiorのリップもうんこまみれ

ラグの洗濯が追い付かなくて自分の服の洗濯が遅れたり

悪くないってわかってても本気で嫌になる

なんのけなしにYouTubeで同い年の犬見たらもっと弱ってて自分はそれみてからヒステリックには怒らなくなったけど

否定されるとか思わずにガンガン愚痴りまくったほうがいい
犬のこと気にしてない奴はそもそも悩まない

222 :
そういえばだ
今日実家に犬ときたらフローリングでかなり滑ってた
うちじゃブーツとかいらなかったから忘れてしまってたんだけど
もしもこんな時の応急措置で指サック買ってハサミで切ってテープでとめたらポウズのラバーブーツみたいに使えたよ。
応急措置だけど。
肉球の面だけじゃとれちゃうから上下に被せるように作って指サック全部で8枚。

耐久性はないけど安いからもしすぐに欲しいとかだったらとりあえず試しでもいいかもしれない。
とだけ書き込もうと思ったの忘れてた。

223 :
>>221
>犬のこと気にしてない奴はそもそも悩まない
これに尽きると思う
犬のことが大好きだから清潔を保ってやりたいし、快適でいて欲しいからあれこれ手を掛けるんだよね
老いていく姿を見ながらだから、精神的にも辛いんだ
もう解放してくれと心底思ったこともあった
でもやっぱりかわいくてかわいくて、

224 :
>>220
ありがとう

225 :
金曜日に抗がん剤やった飼い犬
今日も抗生物質飲ませなきゃならんのだが朝は食欲がないんで無理やり飲ませた
本当は被爆対策のために素手で体液触れちゃならんのだけどガッツリ触れてしまった
でも手についた噛み痕が少し嬉しい
まだこんなに元気でいてくれるんだなと…
あと何ヶ月持つかな…

226 :
>>221
出勤前に粗相されるわー。
掃除してるとこに更に水飲みボウルひっくり返されたり、更に水浸しのとこ歩き回ろうとするからイラッとしてグイッて押し返してしまった事があって自己嫌悪…
グイッて押された時の愛犬の表情忘れられない。
後悔しまくり。

227 :
申し訳なさそうな・・・・目を見ると、、、心痛むよね。
私は普段相当短気ですが、犬に関しては殆ど怒った事がない。
というのも、愛犬が「怒り」の感情が無いかのような天使だからだ。
愛犬のそそう、もこちらが気がつかなかったって思うようになってる。

これが人間でも同じ対応ができれば良いだが、人間は言葉がある分
難しいわ。

228 :
オシッコウンコで悩んでる人は
オムツさせないの?

229 :
薬をチーズに包んで飲ませてたんだけど最近気がついたのか食べなくなった…
なんかいい方法ありませんかね…

230 :
茹でレバーを捏ねて包むとか、マグロ刺身あたりをたたいて粘り出して包む…とか?
チーズでもクリームチーズとかカマンベールとか変化つけてみたり
サイコロステーキ的なのに切れ目入れて押し込んだりしても良いかも
それか単純に、チーズに飽きている可能性はないかな?うちは一度乳製品避けてた時期あったんで…
2ヶ月くらい使わなかったら、また気にせずペロリと食べるようになってくれて良かった

231 :
>>222
パウズ…

232 :
>>229
口無理やり開けて突っ込むとか

233 :
錠剤砕いたのを更に親指の爪で細かくして少し黒蜜混ぜたヨーグルトにいれてスプーンであげてる
これは自力で食べられなくなってからだなあ

234 :
>>231
walkをカタカナ表記するときにワークってする人?

235 :
>>228
オムツ試したけど嫌がって暴れてダメだった。
中には最初から抵抗なく付けてくれる子もいるのかな。

236 :
うちのは甘いのが好きだから黒糖パンとかマーラーカオに包むとうひょーって感じで飲んでくれる

237 :
うちも、カステラとかチーズ蒸しケーキあたりを圧縮して包めば余裕
まぁ、蒸かし芋でもチーズでもなんでも、普段あまりあげない物なら目を見開いて欲しがる食いしん坊だし助かる
仔犬の頃はアーンして飲ませるやり方を教えてた事もあったけど、ウエットフードに乗せるだけで済むからやらなくなってしまったw

238 :
うちは普通の食パンで圧縮包みやってたけど
蒸しパンやカステラ辺りも包みやすくて食いつき良さそうだね

239 :
個包装のカットバウムを薄く剥がして薬を巻いてやってたな
1日三回の薬のたびに薄く剥がして使って、残ったのを夜に犬といっしょに食べるんだ

240 :
>>239
いい話だなー 和んだ

241 :
>>239
ささやかだけど二人にとっては大きな幸せのひとときだねえ

242 :
バウム真似してみたくなった…!

243 :
>>234
なんか勘違いしてない?

244 :
チーズ蒸しパンに薬包むのやってるけど、消費期限短くてなんだかんだでほぼ自分が食べてるw
分けっこして食べると美味しいからいいんだけどね。

病院で犬用ちゅーるの投薬用とグリニーズ 獣医師専用 ピルポケット売ってたりするね。

245 :
ピルポケット使ってるよ
抗生物質を飲むのが苦手なので
その時だけ使っている
二週間くらいで飽きてしまうけど、がっちり包める
パンとかだと、外側だけなめて薬を吐き出すのです

246 :
ワンコ達はお薬苦手なんだねw
困るけどかわいいね!
うちも明日フィラリアの薬を服用させるから知恵を絞ろうw

247 :
死んだ\(^O^)/
まだあったけぇ
やることいっぱいあるし実感湧かねー
とりまお掃除なぅ

248 :
なんか数日後に反動きそう…?
綺麗にしてあげてね、お疲れ様でした、飼い主さんも落ち着いてご自愛下さいな

249 :
ペットロスとまではいかなくてもそういうのはあとから来るよね
夢に出てきたり普通に死んだこと忘れてることもある

250 :
やっぱそういうもんか
ばーちゃん死んだ時がそうだったわあ
しかしうんこやべーな
ここ数日水と点滴だけだったから少ない方だと思うけど拭いても拭いてもエンドレス
てか俺が見る!なんて息巻いて昨日も寝ずに見てたけど昼寝してる間に死んでたなんて家族に言えねぇw
今朝も病院連れてったとこだったから油断したぜ!
おまいらも悔い無いようになノシ

251 :
老犬二匹の介護マットの横で添い寝する時にフローリングが痛いからアウトドア用のマット買ったよ。
今、何故かそのマットの上に二匹共スヤスヤ寝てて私フローリングに追い出されてるw

252 :
>>250
お疲れ様です
うちも昔飼っていた犬は、ちょっとうとうとしてる間に逝ったよ
必死で世話してる時は、犬も飼い主が心配でRないのかも
きっと感謝しているよ
ゆっくり休んでください

253 :
>>252
感謝なんかあるわけないだろ

254 :
暑さ対策は1500円くらいのジェルマットが中々良かった
もし犬が使わなかったらノーパソの下に敷こうかと思ってたけど気に入ったみたい

255 :
投薬で困ってる人、私は薬局で売ってるオブラートを使ったよ
錠剤をそのまま食べ物で包むより、オブラートでくるんで水に浸してから食べ物で包んだほうが気づかないみたいで、楽に飲んでくれた

256 :
保健所から老犬がやってきた。
推定15~6歳、もう立てない。自力排泄はできる。
食欲もあるし、便の状態も良いんだけど、1方向だけに丸まってしまう。
褥瘡があって、病院で1週間ほど寝たきりだったらしいんだが、今度はその褥瘡部分を下にしないと暴れる。
褥瘡自体はほとんど良くなってるけど、一日中丸まってるのはいいんかな。
肛門に鼻先つけて寝てるw

257 :
>>234
商品名自体がパウズ

258 :
>>256
旋回とか認知症出てた犬たちはいずれも片側だけに傾いてしまう現象があった
寝かせる時もどっちか片面だと起き上がれないが、もう片面だと上体を起こしてしまい
背骨が折れるかと思うほど身体を二つに折り曲げてもがく(けど立ち上がれない)ので
目が離せなかったね

犬が嫌がるほどなら無理に反転させず楽な側で寝かせて良いと思うけど
時々は伏せの姿勢で休めるように枕などを使って工夫してやると良いかもよ
人間もそうだけど犬もずっと平らに寝っぱなしだとやっぱり辛いみたい

259 :
犬に舐められた男性。感染症で手足切断。犬のような姿になる。
http://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/news/1533312477/

260 :
今年入ってからの話だけど
犬部屋のレイアウトの具合で、一緒に居るときはいつも同じ側を上にして腰捻って足を横に投げ出す&上半身だけ腕開いて起こしてるって姿勢だったら、
春にあえて逆向きにすると、起き上がれず鳴き叫ぶようになってて焦ったんだよね
自分で起きられないからよけい寝る向きが固定という悪循環…
慌ててレイアウトかえて、側に居る間は逆向き寝かせして、起きたがったら支えて起こすっての続けてたら、またどっち向きでも寝起き出来るようになったから良かったけど
今年は丸まって寝る姿もぜんぜん見なくなったし、年取ると身体硬くなってきてるんかなぁ

261 :
認知症になってくると
クルッと自分から丸まって尻尾を鼻に被せて寝るって事をしなくなる気がする
起きた時に必ずやってた伸びもしなくなる
感情に合わせて尻尾を振るということがなくなる
お手、お座りなどのコマンドも無効になる

262 :
>>261
待て、お座り、お手が出来なくなって寂しい
お手って言ったら前脚を勢い良く上から振りかぶるようにターンって置いてくれてたのに

263 :
おおー、なるほど。
とにかく体勢を変えると殺される!くらいに嫌がるもんだから、とりあえず好きにさせて、清拭するついでにその時だけ変えるようにしてる
同じ向きに寝てても、ゴゾゴゾしてるうちは床ずれとか出来にくいのかな?

264 :
>>258
>背骨が折れるかと思うほど身体を二つに折り曲げてもがく
15年目だけどまさにこれだわ
海老がビターンビターンするみたいで体中打ち付けるわ
先代も16年目で天寿を全うしたけど
大事に飼ってても15年目あたりが限界なのかな

265 :
>>173
遅くなっちゃったけどレスさせてくれ
まだ車椅子にお世話になるほどじゃないと思ってるんだけど
やっぱりあった方がいいのかな
あんまり無理させて歩かせるのもと思ってるから
色々悩んでしまう

266 :
>>174
今、暑いせいか散歩も楽しくなさそうなんだ
ゆっくり休ませてあげた方が良いのかなとも思うんだけど
散歩に連れてかないと更に後ろ足が弱って寝たきりになんて
ネットの記事も見てて動揺してる

267 :
少しでも暑さがましな時間帯に歩かせるようにしてるけど
それでも半分くらいの距離しかいけない
あまりに暑いので外に出したくないなと思うことも多い
ただ散歩しないでいると表情がどよんとしてくる

268 :
ぽっくり逝っちまって今日大量のほねっこと共に骨にしてきたけどちょっとした物音が足音に聞こえてつれーわ

269 :
>>266
獣医さんのtweetで読んだんだけど
歩かなくても高齢の子も立たせてやる方が内臓の健康を保てるんだとか

横向き寝じゃなくうつ伏せの姿勢を保つクッションがここで話題になったのも
車椅子で立ってるのと同じ様な効果があるんじゃないかな…

270 :
横倒しだとわんことしてもストレスかかるみたい。
ヘルニアで歩けなくなったとき、まだらボケと相まってエラいこっちゃ吠えてたので…

271 :
>>266
そうなんだよね。
私も歩かせないと退化していく一方なんじゃって思ってて、毎日は無理だけど仕事休みの日だけ涼しい早朝5時に一緒に外に出てる。
歩きたがらなかったら抱っこして外の空気だけでもと思ってたんだけど、ゆっくり歩いて色んな匂いフンフン嗅いで楽しんでそう。
うちは今日注文してた車椅子も届くから、立ちたいのに後ろ脚が踏ん張り効かずにもがいてる時に車椅子に乗せてみようかと考えてる。

272 :
>>271
散歩って運動と共に匂いその他で情報収集の意義があるらしいからねえ
抱っこして外に出るだけでも
窓を開けて外の空気を入れるだけでも
何かを楽しんでる風だった

無理させないでも楽しませることは出来るんだね

273 :
心臓病の子だけど
自動車に乗せて軽くドライブしただけでも
満足してくれたって話も聞いたよ
あくまでも犬の体調をよく考えた上でだけどね

274 :
保冷剤を入れたドッグカートに乗せて早朝と夜に散歩してるけど
前足をフチにかけて後ろ足で立って尻尾ブンブン振ってる
自分では自力で進んでるつもりなんだろうなと思うと可愛くてね

自力でアスファルトを歩くのは厳しくなってきたけど
老犬が自分でこのカートを前に進ませてると思ってくれてたら嬉しい

275 :
>>266
歩行器は、完全に歩けなくなってからでは使えないと思うよ
手助けすればまだ多少歩ける、支えてあげれば立つ姿勢がとれる状態の子をサポートするものなんじゃないかな
本当に歩けなくなる前に歩行器を使って、それ以上の筋力の低下を防ぐのにはすごく有効だった
うちは後ろ足が弱って自立歩行が難しくなってたけど、前足はまだしっかりしてた状態の時に歩行器を使い始めた
後ろ足の蹴り出しが弱いから歩行器がなかなか前に進まなくて始めは手押しで手伝ったりしつつ、だんだんうまく乗れるようになったよ
弱った細くなってほとんど動かせなかった後ろ足も、少し動くようになったし、18歳で亡くなる一月前まで歩行器はすごく活躍したよ

276 :
無理に長時間歩かせる必要ないよ
日常生活に筋持久力は必要ない
家の中を立ち上がって歩ける程度の筋力があれば十分
一日に何回か立位をとれることが大事
歩行器で活動量や満足度があがるなら導入してもいい

277 :
うちは柔らかい布団の上で遊ばせてるだけ。
必死に立ち上がろうとするだけでも良い運動だし。
転んでも安心だしね。

278 :
明日19歳の誕生日だ
いっぱい抱っこしてあげよう

279 :
>>278
おめでとうございます
いっぱいなでなでしてあげてください

280 :
>>278
がんばってるね!よしよしプレゼント

281 :
細々と量が少ないなりに食べてきてたけど、昨日あたりから食欲がなくなった
お腹は空いてるみたいで、食べるものに寄ってくるけど、自分で口に入れるのにすぐ出してしまう
水も自分で飲まなくなって、スポイトでやってもペロペロしないから口からこぼれてしまう
このまま弱っていくんだろうか

282 :
病院で早めに見てもらって、少し点滴でもしてもらったら、空腹感あるならまた食べてくれるようになるかもよ
脱水が心配だね…舌が動かしにくいのかな
スポイトで根気よく一滴ずつ舌の奥に垂らして口内を湿らせてやるとか、ふやかしたパンを口の奥に入れるとか
あと頬の内側に蜂蜜塗るってのもエネルギー補給になるよ

283 :
>>281
嚥下障害かな
食欲あるならまだなんとかなりそうな気がするな

284 :
水にとろみをつけてあげるとか

285 :
数十年前に脳内出血をして、足に少し障害が残ってしまったけど杖でまだ歩ける母親、疲れたらどこでも座れるように最近シルバーカートを買ったんだけど
椅子部分の蓋をあけると小型犬が十分入るスペースなんで「秋になって涼しくなったらここに○ちゃん載せてまたお散歩に行こうかなぁ」なんて言ってたのだが秋を待たずしてワンコが逝ってしまった。悲しい。

286 :
>>268
足音に聞こえるのわかる
寝息と寝返りのためにもぞもぞする気配とか

ほねっこ、持たせてあげたんだ
他のわんこにわけてあげてるかも

287 :
ゴールデンウィークやお盆休みとかの休診日が長くなるとハラハラする

288 :
犬でも人間の子でもあるあるだと思うけど
何故か休診日の前日の夕方とか、絶妙に困るタイミングで体調崩すんだよな
今日急いで行っとくべきか?いや様子見か?と判断迫られる事が非常に多い

289 :
皆さんの犬達が何事もなくお盆過ごせますように

290 :
うちは365日24Hの病院だけど病院嫌いじゃなきゃそういう病院に一度かかるのも良いと思う
なんかあった時にカルテあるし対応早くして貰えるし

291 :
診療終わった直後に具合悪くなったりしたよ…
かろうじて夜間(19〜23時)やってる所あるけど車で1時間半かかる田舎だからなぁ
先代はそれで急変して手遅れになった…
今のコは急変するような病気じゃないから、応急処置を先生に教わってがんばってるよ

292 :
>>288
家は、最近調子いいわねぇって言ってると体調崩すわー



かかりつけを数年前から年中無休、夜間は電話したら救急対応可能(+5k)のところに変えた。
選べないところに住んでると、やっぱり連休は不安だよね。

293 :
選べない地域なのでドキドキしてる
去年は様子見かな?受診かな?って悩む猶予はあったけど今年は即受診になるだろうからペットの救急ってとこを調べて備えてる
今年も無事に過ごせますように

294 :
うちも田舎なので夜間なし
一応、緊急の場合は診てくれることにはなってるけど、
留守電に入れることになっているので不安だ

様子見難しいよね
幸いうちは夜中に急変したことはないんだけど、
朝元気だったのが午後になって急におかしくなったので夕方連れてったら、
あと数時間でも連れてくるの遅かったら死んでたって言われたことある

295 :
http://upup.bz/j/my30321gqHYt6zxs53PZf5I.png


296 :
老犬介護で完全に婚期逃した35歳サラリーマンだけど、気付いたら最近の芸能とか流行とか全く分からんくなった。
合コンに誘われてるんだけど、共通の話題無くて困る
老犬介護の話なら延々と語れるんだが

297 :
介護してくれる介護犬を育てれば老後も安心

298 :
なんなら介護中で目が離せない、って落ち着くまで暫くはお断りしててもいいんじゃない?
付き添っててもスマホでニュースだとか見るくらいは出来そうだけど
と、元々TV見ないんで芸能興味無しな40手前が言ってみる
流行り知らんでも飲み会とか問題なかったけどなぁ

299 :
犬の介護を献身的に最後までやってくれる人なんて
それだけで素晴らしい人格者だと思うし
同じ苦労を味わった人にはモテモテのはず
そんな良い人には必ず良い事が待ってるよ
なんなら合コンで延々と語ったって全然構わないさ
みんな言わないだけで、世の中にはペットの看護介護の悲哀を味わってる人が
少なからず隠れてるんだからね

逆に言えばこういう苦労に共感出来る人じゃないと付き合っても上手く行かないのでは?
ウチのおかんみたいに犬がギャン鳴きしてても平気で放置して夜中も爆睡できちゃう、
神経が図太すぎてムカつく女も世の中には居ることだしね

300 :
>>299
夜中に老犬が鳴いてても全然手伝ったり交代してくれないの?
それ動画撮っておこうぜ

で、オカンが十年後とかに要介護になったときに
夜中に水〜とか苦しい〜とか騒いだらシカトして寝てようぜ

れかベッドサイドに立って冷たい目で見下ろしながら
「あの時オカンも寝てたじゃん、俺も寝とくわ」って言おう
なんなら動画も見せようぜ
もしくは将来こうするよって予告したら態度を改めるんじゃない?
愛犬への仕打ちの恨みは深いよ、俺ならそうするね

301 :
お盆やし・・・やっぱり、おはぎだよね!!!
あ、目の色変わった!

302 :
おはぎ好物なんだw

303 :
>>302
あんこや餅が大好物なので・・・・特別な日だけ、、ね。
で、おはぎは両方入ってるようなものなので、口で小さく
切ってあげてます。一気に平らげ、満足したのか今熟睡中。
あと2週間で18歳となります。まだ食欲はあるので頑張って
くれるかな。

304 :
>>296
同じ境遇の女性もいるはず
インスタやtwitterやブログ等SNSで犬飼い同士繋がってるから
そういうのもいっそ始めてみては?
協力者や理解者が出来るだけでも介護生活が違うと思うよ

305 :
若い頃から人の食べ物もいろいろ食べさせてきたけど
(もちろんけじめつけて時と場所は選んでたけど)
あんこも餅もそういや未経験だな
くずもちは好きなんだよね
食べるかな、あげてみようかな
ちょうど井村屋のチューブ入りあんこがあるし

306 :
もう愛犬の死の覚悟を決めた状態から、あらゆる事を試して持ち直して現状維持してる。
まだまだ一緒に居たいと思う反面、介護が思うようにならない時や愛犬がつらそうな時は、こんな生活があとどれだけ続くんだとふと思ってしまうよ…
ごめんなさい…

307 :
>>303
なんでいちいち口で切るの?

308 :
>>303
歯周病菌を始めとして色んな菌が移りかねないから
口で噛んだもん与えるのは止めとくべき
面倒がらずにナイフ等で切りんしゃい

309 :
>>307
>>308
まさに・・・・そのとおりですね。
無知な私は口移しでおやつをあげてたので、、
愛犬はもう歯が殆どありません。悪いことをしました。
でも、今では口移しのうほうが食いつきが良いんですよ。
もう次のワンコを飼う勇気はありませんが・・・
口移しはヤメタほうが良いですね。

310 :
噛んでやったほうがいいならそれでいいんじゃね
他人が神経質に口出すことでもない
飲み込めるかどうかのほうが大事だし

311 :
飼い主さんの口内環境に問題なければ、噛みちぎった物を与える分にはそこまで気にしなくても大丈夫だと思うけどなー
虫歯菌とかも、犬の唾液は人間と異なるんで増えにくくはあるしね
仔犬は親の口を舐めたり、吐き戻したものを食べる習性があるんで、信頼してる飼い主さんの口のにおいがする物は安心して食べる、という事かも知れない
もう老犬だしね…よく食べてくれる方法優先もありだろう

312 :
>>301
おはぎはお盆じゃなくお彼岸ではないかと・・・

313 :
15歳くらいかって近所のおじさんに言われた
てちてち歩いてるだけだけど
毎日うんこ踏みつけてオムツつけるとうんこ気持ち悪くて吠える20歳だけど
老犬を沢山の人に見てほしいって気持ちが沸いてしまうんだけど皆はどうなのかな?うちのこがんばってるって気持ちは勿論あるけど、ペットショップ勤務の子もYouTubeで道路でこけて起き上がれない犬みてびっくりしてるくらいで。
画像じゃ元気に見えるから誰かの気分を害したら申し訳ない
少しの地面の盛り上がりでいくらでもこけてるんだけど
多分みんな面倒みるから撮る意識がなくて他の人には何コレってなってるんだと思うんだ。https://i.imgur.com/w79paCA.jpg

そういう色々な理由で老犬スレだし少しだけ画像のせる事もいいかなって思って。
場違いだたらすみません。

314 :
20歳?!
毛並み綺麗だねー、たしかにもっと若く見えるよ
ここの人たちはヨボヨボ歩きも見慣れてるだろうし、写真や動画見ても頑張ってるなーってホッコリしてそう
ちゃんと歩けるってのは素晴らしいことだよ、飼い主さんがしっかりお世話してあげてるからだね
もっと長生き出来ますように!

315 :
>>313
どう見ても高齢とは思えない毛並みだ!

このところの犬の超高齢化って誰も経験無いんじゃないかと思う

316 :
>>310
だってまだ元気な犬でしょ
そうでないなら何も言わないよ
もう今更のようだけど

317 :
>>313
20歳とは思えないね!
綺麗にされてるわー。
若い元気な犬もかわいいけど、今まで飼い主さんと苦楽を共にしてきたであろう老犬の姿を見ると愛おしくなるよ。

318 :
>>313
とってもひたむきさが伝わってくる
うちはまだ若犬だけど、このスレの人たちをいつも尊敬してます

319 :
>>303 >>309 もう、その年齢まで生かしてきたのだから
気にする必要無いよ ワンコも喜んでるはずだよ

他人の飼い方にケチつけばかりしてる人たちの言うこと聞くくらいなら
最初から書き込みしないで自分なりの看取りをしたほうが心の平和が保てるよ 

320 :
>>313
お世話するのは大変なのかもだけど画像では年齢より若々しく拝みたくなるような美しい老犬でうちのもこんなふうな20歳になりますようにと思ってしまった(18歳)
うんこの不快感とかもちゃんとわかってて素敵だよ!

321 :
認知症になりやすい柴犬で20歳到達はただただ素晴らしい、奇跡としか言いようがない
本当はこういう血統こそ積極的に残して広げていってもらいたいもので…
柴だけに良い意味でプライド高くておむつ嫌いというのも大納得

外でお年寄り犬見せると「可哀想」って反応が返って来やすいけどそんなことない
もっと老犬がごく当たり前に見られる社会でいて欲しいと思う
子供世代にも、犬だって年取ったらこんな風になるってこと
決して綺麗なことばかりじゃないけど、その中にもいぶし銀の魅力や輝きがあるってこと
老いるとはどんなことかを身近で見て、労りの気持ちを身に付ける良い機会になると思う

322 :
>>319
やっぱり口移しのうほうが安心してパクリつくので
最期まで続けます!やはり上位のものから貰った食べ物
は安心感が違うのかな?

323 :
>>321
かなり五感が弱ってるけど、、、
飼い主に頼りきってるのも愛おしいよね。

324 :
すまんが気持ち悪いから書き込みは自重してくれ

325 :
お風呂入れてフワフワのサラサラになったよー

326 :
>>325
良かったねー
お疲れさん!

327 :
>>313
20には見えんというか20まで生きた犬を実物でみる機会なんてないから例えるのもおこがましいな
室内環境最善つくして育てたんだろうな。感服するわ
うちは室外なんだけど15歳目だけど暑さと紫外線で左目白内障で失明しちまったわ・・
なんとか右目だけでも死守できるようサプリなり目薬毎日さしてるんだけど、どうなることやら

328 :
>>325
奇遇だな
私も昨夜というか深夜というか早朝洗ったところだ
いい匂いスンスン

329 :
ラブラドールレトリーバー
15歳
足腰弱って自力で立つこともできなくなった
トイレも行けない介護状態
朝夕問わず人がいないと無駄吠えしまくり
そろそろ彼岸が近いかなーと覚悟
食欲だけは旺盛なんだけどな

330 :
>>329
正念場だね
犬も一番しんどい時期だ

331 :
>>282
パンは危険。老犬介護中で仕事も介護職員なんだけど、パンは喉の奥で膨らんだり絡んだりするから餅並みに気をつけてね。

332 :
>>268
読んでて涙が出てきた。

333 :
>>329
うちの子も15歳で寝たきり介護状態だけど食欲は有る
その状態でもう10か月くらい経った
寝たきりになった時はもうあと1、2か月一緒に居られるかな…と落ち込んだけど
ラブだと大型犬だから介護大変そうだけど悲観せず一日一日を大事に出来るだけ長く一緒にいられるといいね

334 :
>>329
うちもゴールデンで1月で15歳になる
今の様子とかと比べてみてもやっぱり15歳くらいまでが
QOLを保った生活させてあげられる限度なのかな
秋になって散歩行ける気候になったら歩行器買ってあげるつもりなんだけど
何ヶ月使えるかなって考えたら胸が痛む

335 :
老犬の足腰はグルコサミンいりのサプリがよく効くよ
1ヶ月800円くらいだからお勧め

336 :
>>334
外に出られる季節を待たずとも
涼しい室内で今のうちに歩行器を使う練習をしておくってのは
いかんかなあ?
慣れるのに時間がかかるように聞くので

337 :
>>331
ふやかしてても絡みやすい食材ってことかな?
うちの子ペットミルク含ませたパン類好物なんだけどなぁ

338 :
>>336
たしかに!
うちのはなんでもすぐに受け入れちゃってされるがままタイプだから
慣れてくれない可能性が頭になかったけど
そういうこともなきにしもあらずだよね
計画立て直してみる!ありがとう!

339 :
>>329
無駄吠え?

340 :
>>329
無駄吠えじゃなくて何かを訴えてるはず

341 :
>>340
トイレや水のときもあるけど、大抵は寂しさや不安から吠えるのだと思う。
今もそれで起こされて眠い。

342 :
>>335
ディアナチュラ グルコサミン with II型コラーゲン 360粒 (60日分)
を7キロに犬に一日一錠あげてるわ。気休めかも・・・だけどね。

343 :
>>257
亀レスだけどごめんよ…

PAWZって商品はアメリカのpawz dog boots社の製品で、
それを輸入元によってはパウズ、別の輸入元はポウズ
と、担当者が便宜上のカタカナに置き換えて日本で売ってるんだ
(英米の人に言わせればどっちも違うって言うと思う)

paw(=肉球)は、ポウとパウの中間くらいの発音だけど
日本でカタカナや名前にする時は「ポウ」の方が多いと思う
ポウズ動物病院というのもあるし、アマゾンではドッグブーツを「ポウズ」
で販売してる

つまり、日本ではどちらでも合っているから、叩き合わないで〜
長々とごめん退場〜

344 :
>>341
うちは15才4ヶ月でラブ亡くしたけど亡くなる三日前までは食欲あったよ
匂い嗅いで探し当てて俺の手から食べてた

最後の1ヶ月は目も見えなくて耳も聞こえなくなってたせいか一声も発すること無かったけど思い出したら不憫で泣けてきた
介護、大変だと思うけど頑張ってね

345 :
>>343

はわわ間違えた!

肉球 = pad
動物の脚 = paw

でした。嘘ついてゴメン

346 :
>>337
人の場合だけど喉に引っ付きやすいし水を含むと膨らんでしまうから、誤嚥を起こし易いよ。犬も呑みこみが悪くなったり唾液の量が減って通りが悪くなったり、急いで食べてしまうと同じだと思う。

でも、ヒトもイヌも好きなものを食べさせてあげたいよね。口から食べられる幸せ~

347 :
あばら浮くぐらい痩せてたのに、ふっくらしてきたよ

348 :
おお 良かったね

349 :
448 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2005/04/24(日) 02:50:38 ID:D5hCUuxH [11/46]
  「死んだら、死んだのだよ。」
   彼が、やさしくさとしました。

  「このリスは、そのうち、土にかえるでしょ。
   やがて、その土から木がのびて、
   その木の上に新しいリスたちがはねまるわ。
   それが、そんなに、悲しいことだって思う?」

   (ムーミン谷の冬)

350 :
ふるさと納税返礼品の飛騨牛が届いた!
愛犬にも食べさせてあげるんだー。

351 :
毛が予想以上に抜けるが季節と老いのせいなのか抗がん剤のせいなのかわからん

352 :
わんこ居ないと寂しいけど病気で苦しんでた姿を思い出すと次飼えないな('A`)
生き物を飼う時はそこまで考えて面倒見る覚悟が必要なんだと改めて思った

353 :
>>344
最後まで食欲あって幸せでしたね

目も見えなくて耳も聞こえないって本当に想像するとこっちが辛いよね
あらゆる書籍や識者的な人は「徐々に悪くなっていくから慣れるから犬本人は大丈夫です」って言われてるんだけど
そんなの犬に聞いたのかよ!ってずっと思ってた
ゆっくりだろうが急にだろうが今まで出来てたことができないって受け入れるのは凄く辛いだろうよ
同じ気持ちを味わいたくて目隠しして耳栓して過ごしてみたことあるけど楽しみが食事しかなかった
その食欲も体調が悪かったらと思うと本当にずっと撫でて抱きしめてあげることしかできないよね
なんとかしたいよぉ

354 :
犬は人間みたいに小難しいこと考えて悩まないから大丈夫
目が見えなくなっても悩んだりせず受け入れられる

むしろ五感はそれなりにしっかりしてるのに足腰弱って上手く歩けなくなるとかの方が
イラだち、悔しさ、もどかしい思いをしてるのが伝わってきて辛かったよ

355 :
昨日の夜半から痙攣、悲鳴、激しい呼吸、モルヒネ系の薬を口に垂らしたけど効かず、水を飲みたかったのかシリンジで飲ませるとごくごく。今しがた悲鳴をあげながらもうつらうつら。ずっと抱っこしてあげていたいけど、いつ何時ニトロが必要になるか分からないので、寝かせた。

356 :
お散歩楽しかった〜

357 :
けっこう暑さ和らいできたんで病院いってきた
帰宅して後部開けて抱き降ろそうとしたら、急にピョーンと飛んで着地失敗…orz
ここ1年くらい自力で降りなかったのに一体どうしたのか…
ギュフって言ってたけど幸いその後なんともなくやたら元気で、すぐ立ち歩くしガツガツ食べるし
何故急にハッスルしだしたのか不明だけど、元気にご機嫌さんしてると嬉しいよ

358 :
>>357
涼しくなって気持ち良くなったんでしょうね!
良かったね!

359 :
>>355
大丈夫ですか?
うちも朝方似たような状況でした
辛いですよね

8月入ってからガクッと悪化してこの10日間くらいは呼吸困難、痙攣、発作、下痢、叫びに加え、認知症のような症状がある日もあり、日々予断を許さない状況です
それでも良く食べ良く寝る日もあったりで改めて凄い生命力だと…

少し前にお守り代わり?に導入してみた酸素器がすごい役に立って、今は穏やかに寝てます

360 :
三四郎・小宮 馬と老犬でしか起こらない“奇病”に、担当医師は興味津々― スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/08/17/kiji/20180817s00041000359000c.html

361 :
保健所からきたおばあワン。
激ヤセだったけど肉が少し戻ってきた。もう立てないのはしょうがないけど、かすれた声しか出てなかったのに、ちゃんと吠えられるようにもなった。
もう少し涼しくなったらカートでお散歩させたい

362 :
>>361
・・・・なんちゅう・・・エエお人やねん!!!

363 :
その歳で捨てられたのかな…

364 :
老犬を捨てる人でなしって残念ながらいるよ

>>361さんとおばあワンにたくさんいいことがありますように

365 :
介護無理だから…って持ち込まれることもあるみたいよ…
なんなら旅行いけないからって理由で置いてくようなのもいるらしいしヒドイよね…
361さんに出会えてほんとうに良かったね!

366 :
>>361さんと幸運なおばあワンに多大なる幸せが到来しますように!!
今年聞いた中で一番いい話だ
自分が言うことじゃないかも知れないけど、361さん、本当にありがとう

367 :
>>365
なんなら?

368 :
>>367
ごめん方言だったね(´・ω・`)
さらに言えば、的な意味合いで使ったんだ

369 :
>>365
こないだ発掘した、犬業界の裏側えぐった数年前の番組
殺処分の現場もしっかり取材してたけど
もう立てなくなってるらしい老犬が収容所の硬い床に寝たままで
下痢っぽい糞にまみれて吠え続ける姿が一番きつかった…
流石にもうどこの保護施設も引き取らないだろうしな、胸が潰れる思いだった
間違いなくどこかで飼われてた犬のはずで
人間の勝手でこんな最期にしてしまって申し訳ないとしか
どんな事情であれ、長年飼ってた犬を保健所に放棄する神経だけは理解できんわな
結局はそういう飼い方しか出来てなかったんだろうけども

370 :
もう最近は老犬のかわいさけなげさにしか惹かれない
道ですれ違った老犬のかわいいことかわいいこと

371 :
>>355
うちも凄いパンティングの時はニトロスプレー使います。
モルヒネ系のお薬も有るんですね。もの凄く苦しそうな時は見てるのも辛くなりそうなので先生に聞いてみようかな

372 :
>>355
>>359
>>371
心臓病ですか?
うちは投薬治療継続ですが、やはり肺水腫が怖いので
ビクビクしてます、、

373 :
>>372心臓です。
この子の体重の限度一杯まで投薬量きてしまったので(かろうじて利尿剤はまだ)いつ何かあるかもしれない状態です。ここにいらっしゃる飼い主さん達も同じ様に外出もままならない同じ状況みたいで自分独りじゃないのがわかって心の支えになります。ありがとう。

374 :
>>373
一度肺水腫を経験してしまうと・・・心配になりますよね。
うちは15歳で一度軽い肺水腫で心臓病が発覚。
薬が効果的に効いたのか、今月末で18歳を迎える事ができます。
でも、いつ酸素を用意するか、でヤキモキしてますよ。

375 :
18才とは!大先輩。
酸素機も考えたんですが、自分で考えて考えた結果、自然にまかせようという考えに至りました。これは人それぞれ思う所ありますよね…

376 :
>>372
359ですけど心臓、腎臓、おそらく脳にも毒素が回ってる状態です

徐々に腹水が溜まり、何度か利尿剤注射もしましたが効果も乏しく少し前に抜きました
腎臓のために点滴もしてますが、やり過ぎると心臓に負担もかかるので色々手探り状態です

377 :
酸素器はとても迷いましたが辛そうなのを見てられない、少しでも楽にしてあげたいって気持ちと、うちは日中は親が面倒見てるので何かあった時に頼れるものが欲しいって感じでお試しでレンタルしてみました

動き回るので息が上がった時とかに入れると本人が嫌なとき以外は穏やかに寝られるかな
今のところは緊急用で使ってますがうちには良かったかな

378 :
連投申し訳ないです
正直もう駄目かもと思うときが何度かあり、その度にもう無理しなくて良いよと言ってますがフラフラになりながらもお水を飲みに行ったりおしっこしたりする姿を見てるとすごいなーっと。

タイムリーに同じような年齢や、心臓が悪い子達の話が聞けて嬉しいです

379 :
>>358
激しい発作のために舌を噛み、口腔内は腫れ上がり、ニトロの効果もなくなり…。
18日の早朝。本来の飼い主で現在ホームにいる父母が来た途端、犬の呼吸が穏やかになった。その間に獣医師に相談。安楽死も視野にお尻に強い鎮静の注射を打った。獣医師の夜の往診を待つまでもなく、投与の二時間後、あっという間の昇天でした。

380 :
>>359
あてです。間違えました。
酸素吸入はたった1日だけ使用。酸素濃縮器はとても音がうるさくて、少しでも離れると犬のたてる音が聞こえないし、抱いているこっちも不安な気持ちになった。

昇天した犬の表情は、苦しみから解放され穏やかだった。
老犬は検査も手術も制約されるし、ほんの小さな傷口から膿が溜まり、薬の副作用にも耐えられない。夜半、犬を抱きながら幾つかの選択に迷い後悔し、あの日あの時と…。
穏やかな往生をさせることができず犬に申し訳なかったと思わずにはいられなかった。

381 :
心臓肥大で10日前から利尿剤を飲んでいたんだけど、一昨日あたりから食欲が落ちて、今日は全く食べない
好きなものは、一旦パクっとするんだけど、出してしまう
ダルそうだから病院に行くのもかわいそうで
シリンジで無理やりやるべきなのかな

382 :
ここで皆様の投稿を拝見し、心構えをしているが、
イザ!となるとオロオロしそうです。
車もエアコンも愛犬も18年。かなりアチコチ弱ってる。

383 :
>>381
獣医さんには連絡してみた?
ゼリーとかアイスとか果物とか
口当たりの良さそうな物も駄目かな?

384 :
>>381
利尿剤使うと腎臓にも負担かかるから、そちらの影響かもしれない
一度電話して聞いて見た方がいいかも。
腎臓の影響だと利尿剤の量を変えたりすると思うから。

385 :
>>383
>>384
利尿剤はとりあえずやめることにした
好きな水羊羹もそうめんも食べなくなったから、昨日今日は水だけ
薬も水にとかしてシリンジでやってる

で、のど越しがいいもの…と考えて一か八かでサーモンの刺身をやったら、食べた笑
ちょっとだけど、ほっとした
たまねぎの入ってない野菜ジュースも探して買って、シリンジでやってみたらちょっと飲んだ
もうちょっと頑張れるかも
ありがとう

386 :
>>385
良かったなあ
まさかのサーモンの刺身とは!
長い付き合いの飼い主さんならではのひらめきなんだね

387 :
>>382
その時の一週間はほとんど一睡もできず食事もままならないから、ユンケルとかパンとか用意して犬の側に出来るだけいてあげるように準備。
その日その時のために、家族の匂いのついている服、バスタオル、シャツ、靴下を用意して…特に常にいることが出来ない家族の匂いのものを、いよいよの時に鼻の近くに置いてあげると犬の顔が心もち和らぐよ。
発作で目が遠くにいっても、耳もとで名前を呼ぶと何度か戻って来てくれたよ。

388 :
おしっこ失敗しまくりの認知症の愛犬が可愛い顔して寝てるから頭モミモミマッサージしといた。
トイレの場所思い出すといいなー。

389 :
ヘッドマッサージャーでヘヴン状態!の気持ち良さそうな犬の動画見て
うちも似たようなのあったんだから生きてるうちにやっといてあげれば良かったなあと思った

390 :
今、目覚めてフラフラしてたから「おしっこトイレでしてねー。もうお掃除イヤだよー。」って声掛けたらトイレでしてくれたw
やった!

391 :
今月初旬に19歳と2ヶ月で逝ってしまったけれど爺ちゃんの時のが手がかかるけどどの時よりも可愛かった
思い出すのも若い頃じゃなく爺ちゃんになってからの事ばかり
爺ちゃんになってから甘えん坊になってたのもあるかもなあ
会いたいなあ

392 :
>>385
この猛暑では凍らせた水ようかんが大活躍しましたよ。
安いもので充分だった。安いほうがあっさりしてて良いみたい。

393 :
>>391
もう、まさに・・・それですね!
すべてお犬様の要求に応えられるように準備してるよ。
シーツやカーペットが汚れても、ちょうど掃除のタイミングって
思えて、心落ち着いて作業できてるし。。

394 :
わかる…年取ったら何かと落ち着いて、共にじっくり過ごす事が断然増えたから、印象深いんだよね
若かりし頃も可愛くて幸せだったけど、とにかく元気で一緒にまったりとか無かったし、毎日ドタバタしてた感
健康面の不安もなかったから、仕事もがっつりしてたしね…
お互いに年々理解が深まってるから、身体は老化してくけど、ツーカーな感じがたまらなく嬉しい
本当に、1日でも長くこうして一緒に過ごしていたい

395 :
15歳メスのシェルティ フラフラしてほとんど食べず、水も飲まないので
病院に連れて行ったら一晩だけ入院、その後通院になった。結果、歩けなくなり、
自分で食事、トイレができない状態。右後脚は腫れていて(原因不明、骨折ではないとのこと)、
両肩には床ずれがある。後ろ脚用のハーネスを買ってリハビリをしようと思いますが効果はありそうですか。

396 :
>>395
とにかく行動あるのみ。
やって後悔するほうが良い。

397 :
16歳迎えたらだんだん食欲落ちてきた 特に朝は手からあげないと最後まで食べようとしない 分かっては居ても寂しいもんだね……

398 :
>>395
知識だけでアドバイス
とりあえず今できることはクッションなどを使って体圧分散
小まめに体位変換で床ずれを防ぐこと
腫れがある脚に負荷をかけるのは危険そうなのでやるのは
残りの3本脚の残存能力を維持してやること
一番軽いのはマッサージやストレッチで動かしてやること
大丈夫そうなら補助で立位をとらせて軽く負荷をかけてやる
歩行器なら脚の負担も少なく自分で動かせるところは動くので
自作も考えてみてもいいかも
疾患のある脚は無理に動かそうとしないほうがいいと思う
再び歩けるようにとか考えずに今できることをできるように
という考えでいいんじゃないかな

399 :
後ろ足が踏ん張り効き辛くなったため、大の方が出なくて悪戦苦闘してます
後ろ足用のハーネスでオススメや使ったことがある方がいましたらどれを買ったか教えて下さい
宜しくお願いします

400 :
食べてくれないと痩せ細って弱る一方だと思って、一時ペースト状にしたフードを口の端から無理矢理食べさてたけど凄い嫌がった。
食べる事が唯一の楽しみだったのにそれを苦痛にしたくなくて自分から食べたいと思えるように色々試した。
今はお気に入りの鶏のジャーキーにペースト状にしたフードを塗りたくる方法で何とか自分から食べてくれてる。
でも、最近その食べ方にも飽きてきてるからここでよく出る羊羹試してみようかな。

401 :
ぜんぜん食べなかったのに松坂牛のステーキ(100グラム2500円)焼いて私の一切れあげたらすごい食いつき
弁膜症肺水腫
18歳だしもう食べれるのあげちゃっていいよね

402 :
アドバイスありがとうございます。数時間おきに体位を変えています。
無理に歩かせるのは止め、足の治療を優先しています。

403 :
>>401
うちも医者から「食べないよりは何でもいいから食べられるものをやっていい」って言われて、和牛やら刺身やらを毎日やってたけど、すぐ食べなくなった
もうおしまいか、と思ったんだけど、台所の前には来るから、お腹が空いてないわけではないようで、初心に帰って元々やってたドライフードを潰してペースト状にしてみたら何と食べたよ
要は肉にも飽きたみたいで、今はペーストフードに市販の栄養補助食品を足してやってる
食欲なかった子が食べてくれると本当にほっとするし、その子自身のクオリティオブライフのためにも、おいしく食べられるものならやっていいんじゃないかと個人的には思うよ

404 :
うちも心臓と腎臓がかなり悪い17歳なんだけど、食事の適切なカロリー量がわからない
本来6.5キロなのが、あまり食べられなくなって今は5キロちょっと
ネットで見ると1日250kcalくらい必要ってあって、でも今食べられている量だと半分くらいしか摂れてない
無理に栄養を摂らせるのも不自然な気がするんだけど、高カロリー食にすべきなのかな

405 :
うちはあまり歩けなくなってから、筋肉も脂肪も落ちて食欲もかなり落ちたんで、パピーフード&混ぜ物あげてるよ
摂取カロリーだけで見ると、1年前の半分程度になってるかな…毎月病院で体重計って様子見てもらって、食事量を調整してる
パピーフードに変えてから半年くらいたって、ようやく目安ついてきた感じ

406 :
「突然キレる」「同じ昔話を繰り返す」――親に感じ始める「なぜ?」の原因と付き合い方 - 社会 - ニュース|週プレNEWS
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2018/08/13/106833/

407 :
こんな時間によく吠えるようになったのだけど、これもうやめてほしい
1人でおしっこもうんこも水もご飯もできるくせに何なので?意味が分からん、眠いのにいみわからん眠いし

408 :
>>403
うちも全く同じ
ドライフード食べなくなって1年ぐらい手作り食食べてて、それもダメになって鶏肉やパウチを口に押し込むように食べさせてた
それも段々食べなくなって、次体調崩したらもう食べてくれるものがないからいよいよだなと思ってたんだけど、
ドライフードを粉末にしてペースト状にしたのをシリンジで食べてくれるようになって復活した
食べないからガリッガリだったのに、しっかり栄養捕れるようになってふっくらしたよ
ちょっと前までシリンジ全拒否してたのに、何が幸いするかわからないもんだね

409 :
>>405
ありがとう
特に悪いところはないのかな
心臓悪いとカロリー必要だけど、腎臓悪いと低カロリー?みたいなのが難しくて
ナトリウムとリンはどの程度までならいいのか、とかも…
そんなにこだわらなくていいんだろうけど
けっこう介護食にも塩って入ってるものなんだね

410 :
>>408
同じ人がいたとは
一周して元に戻ったみたいな、ね
ワンも本能的に栄養バランスを感じたのかな

411 :
>>407
眠れないとストレスになると思うけど、どうか叱らないであげて

412 :
今晩がヤマになりそうどうしようなにもしてあげられない

413 :
>>412
優しく見守ってあげるだけでも喜ぶんじゃない?

414 :
>>407
必ず何かしら理由があるものなんだが
汲み取る能力もやる気もない飼い主のところに来ちゃって可哀想だな

415 :
>>407
あと歯磨き(磨けないなら口腔内の清拭だけでも)もちゃんとしてやんなよ
それだけでもぐずって暴れて寝ないことは多いし
歯磨きした途端に嘘のようにグースカ寝だすぞ

416 :
18歳5ヶ月の認知犬です。
まだ自分で動いておむつですが排泄もできてる。
深夜の夜泣きが辛くて医者に相談。
安定剤飲ませて数カ月です。
食事も時間であげていたのだけどそれより前から
欲しがるようにもなりかなり食べてるのに
やせ細ってしまって。
フードと缶詰を混ぜてます。食べたいもの食べさせて
あげてとも言われています。
安定剤のせいで夜の食後は後ろ脚が力が入らず
歯がゆいんだろうなぁ…寝る前吠えてます
でも仕事で留守にもするので
寝ていてもらわないと困るので。
この先どうなるのだろう。
正直いえば辛いです。めの前でぐるぐるされて
何が嫌で唸ってるのかもわからないし。
寝ている時は天使なんだけども…
それと缶詰の量を増やしたらおしっこの量が半端ない。
おむつを頻繁に変える状態です。
Mダックス♂なのですが。
長文ダラダラごめんなさい。

417 :
>>416
お一人で介護されてるのかな?
まずは夜鳴きがおさまれば飼い主さんが楽になれそう?

418 :
>>402
状態次第だけど完全に歩くのはあきらめないように
他の脚の筋力が戻れば立ち上がる可能性はあるから
様子見てリハビリできるようならやったほうがいいと思う

419 :
ありがとうございます。後脚は筋力が弱っているようですが、前脚はかなり力が
ありそうなので歩行器を買ってみようと思います。

420 :
>>416
うちもダックス♂で認知症でオムツだけど何を解決したいの?

421 :
ダックスフントも認知症になるのか
柴犬がなりやすいとはよく聞くが

422 :
洋犬は和犬より認知症なりづらいっぽい(あんま見ない)、ってうちの獣医さん言ってたけど、
とくに小型犬は寿命伸びてるから流石になっちゃう子もいるのかな
うちは巨大洋犬なんで、視力やら認知症やらの心配の前に、何歳まで頑張ってくれるかが…
寝たきりになると早いらしいから、一生懸命膝曲げ伸ばし運動とかマッサージとかやってる

423 :
おばあワンも夜中結構叫ぶことがあるけど、認知なのかなぁ。
水飲ませたり、体勢変えてやると落ち着くこともあるけど、なにをやっても喚いて疲れてやっと眠ることも。
うちに来てもう1ヶ月近くになるのに、触るな!こっち見んな!みたいな態度なのがムカつく(笑)
ご飯の時だけ可愛い顔しやがって。

おばあワンはこの暑さの中、道路をとぼとぼ歩いていたのを捕獲されたみたい。
肉球は火傷してるし、ガリガリで酷かった。保健所にいる間に、立てなくなったみたい。
最期が保健所ってのは阻止したかっただけなんだ。
優しいレスありがとう

424 :
優しい君とおばあワンに幸あれ

425 :
認知症になりやすい犬種ってあるんだね。
うちはチワワが認知症。
同僚はヨーキーが認知症だった。

食べる事を忘れてしまうのか食欲がないのか、とにかく食欲出そうな高カロリー高栄養のものを試してるうちに毛艶だけめっちゃ良くなったw
爪伸びるのも速いよー。

426 :
>>425
うちはあまり量を食べてくれないので少なくても栄養がとれる物を試行錯誤中
高カロリー高栄養ってどんな物がいいんだろう?
チューブで舐めるやつとか?それとも手作り?
悩むと迷路に入っちゃうんだわ

427 :
ずっと付きっきりじゃないから手作りは無理だなあ、家族もそこまで協力的じゃないし
カロリー増やすために、とりあえずペットショップでペーストのをいろいろ買ってみて、好んで食べたやつをネット買いしたんだけど、3日目にして早くも飽きたらしく、在庫の山
で、人間の晩ご飯用に焼いたサンマを試しにほぐしてやったらガツガツ食べて引いた
固形物食べられなかったくせに、っていう…
でも、思えば犬用の介護食ってチキン味ばかりなんだよね
猫用みたいに魚のもあればいいのに
結局またドライフードを潰したのに戻ったんだけど、唯一まだ続いてるのが森◯のシニア用ミルク
水分もカロリーも摂れるから、これだけは飽きないでほしい

428 :
メディコートライフアシストってやつのパウチ3種が、どれもミルク仕立って書いてるけど香りはわりと魚系っぽいよ
うちのは調子悪くなると魚系食べなくなるんだよね…
最近調子良いんで今のうちにせっせと消費してます

とはいえドライやウエットのフードより、人間用の魚や肉を焼いたりしてあげるのがやっぱ断トツよく食べてくれるよね
でも、茹で鶏胸肉や砂肝よく使ってたんだけど、茹でたその日でないと食べないっていう…
この頃は、夕飯の肉類だけ最初に火を通して、犬の分取り分けてから葱類や調味料加えて人間用にしてるわw

429 :
そういや前にテレビでやってたけど、猫に犬用の餌やおやつは駄目だけど犬に猫用のはあげてもいいらしい
介護食はどうなのか分からないけど

430 :
>>426
今のところはニュートリカルとカロリーエースと足腰用のサプリとシニア用の粉末ミルクと介護食という粉末のフードを混ぜてペースト状にしたものに朝晩のどちらかに焼いたミンチ肉を混ぜてる
ペースト状だから好みのオヤツや野菜スティックに塗って食べさせてるよ

431 :
>>429
チュール試してみようかな
アレルギー体質の子だけどチュールの原材料は大丈夫そうだった
カロリーもありそう

432 :
http://i.imgur.com/XP61sz7.jpg

433 :
メディコートのやつもネット買いしたけど、最初は喜んで食べた(飲んだ)のに飽きてしまった…
わんわんカロリーも飽きたし、デビフのは缶の匂いがするのか最初から食べない
そもそもデビフって全部「食塩」が入ってるし
今日は朝メディコート少々、夜サーモンの刺身2切れ、ミルク少々
食べてくれないと悲しくてストレスになるわ
こんな食生活で、あとどれくらい生きられるんだろう、とか思ってしまう

434 :
食べず、水も飲まないので病院の指導で強制給餌をやり始めましたが、また自分から
食べ始めることはありますか。

435 :
>>434
>>408だけど、うちはその状態から自力で食べるところまで行ったよ
歯がだいぶ抜けちゃってるのと、舌の使い方がうまくいかないのとで、
自分から食いつくわりに量は全然入らないから、
基本はペーストをシリンジで食べさせてあくまで嗜好品程度なんだけど
たまにお肉細長く切ったのやジャーキー切ったのあげてる

去年の暮から年明けにかけて経緯をここに書き込んだわ

436 :
ありがとうございます。少し希望を持つことができました。

437 :
強制給餌は後悔の元にもなるから程々にね

438 :
後悔しないようにって思って飼ったはずなのに、なくなってからもっとこうしてたら良かったごめんしか出てこんかった

439 :
>>437
なぜ後悔の元になるの?
衰弱しないから死ぬとき苦しむとか?

440 :
海外の糞デカい犬とか見るとこんなもん本当に老犬なってからの介護とか可能なのかといつも思う

441 :
>>437
追記
「なんで?」って聞いたけど、あなたの意見を聞いてみたかったからで、自分も強制給餌はしない派
無理やりの延命措置は、逆にかわいそうな気がして
うちの場合は、倒れてから水(オリゴ糖入)だけしかやらなかったわ
水で5日もって、その後自力で流動食たべられるまでになったけど、もし食べられないままだったとしても強制給餌はかわいそうでできない
きっと苦しいし

442 :
>>441
横から疑問なんだけど
オリゴ糖ってなんのために入れたの?
気になった

443 :
>>441
437じゃないけど誤嚥とかかなと思った

444 :
>>442
夜間救急の獣医に、砂糖水をやったらいい、って言われたから
うちが普段料理に使うのが「てんさい糖」で、最初てんさい糖を水に溶かしてやったんだけど、なかなか溶けないから、コーヒー用に買ってたてんさい糖由来の「オリゴ糖シロップ」を使った
っていうそれだけ

その獣医さんとはそれっきりだから詳細は聞いてないけど、カロリーとれるのと甘くて飲んでくれやすいのと、そんな感じじゃないかと
ここでよくポカリを薄めたのを薦める人がいるのと近いのかな
流動食の原材料でもよく見るよ、オリゴ糖

445 :
>>443
そっか
確かに、強制給餌のやり方の動画とか見ると、やる体勢が難しそう

446 :
>>444
なるほど
その商品だとオリゴ糖も含む糖類のシロップだから
よかったのかもしれないね
純粋なオリゴ糖そのものだと小腸で吸収されない糖を指す名称だから
(その代わり大腸で腸内細菌が分解して大部分を餌にする)
なにかの目的があってオリゴ糖をチョイスしたのかな?って疑問が湧いたんだ
次に同じ情況になったらオリゴ糖のみの物はその目的には使わないようにしてあげてね!

あと流動食に入ってるっていうのはイメージ戦略か単なる整腸で
おそらく栄養的な意味はないかと・・
子犬用のだったりすると母乳に多いオリゴ糖を模することで
免疫や腸内細菌叢の発育にもしかしたら意義があるかもしれないけど

447 :
>>431
犬用のちゅーるあるよ

448 :
ネットにあった認知症チェックリストやってみたら1つの項目以外全部当てはまった。
@名前を呼んでも反応しない
@食べてるのに痩せる
@昼間は寝て夜中や明け方に鳴く
@狭いところに入り後退出来ない
@とぼとぼ旋回運動
@不適切な場所での粗相
@学習した行動や習慣的な行動が出来なくなる
@視力聴力も失い異常に匂いをかぐ
@飼い主を見分けられず無反応

最後だけ当てはまらなくて泣きそうになった。
こんなに色んな事を忘れて色んな事が出来なくなってるのに飼い主の事だけは忘れないでいてくれてるんだよね。
イライラして叱ってしまった事が情けない…

449 :
泣ける…

450 :
本日、無事うちのデブプ〜〜18歳の誕生日を迎えることができました!
このスレは何かあったときの心の支えになっています。
皆さまの愛犬も末永く健やかに過ごされることを祈念いたします!

451 :
>>448
本当に一番つらいのは犬自身だと思うから、見守る気持ちだけは忘れないで欲しい
でもやっぱりイライラする事はあると思うから、気持ちをうまく消化出来るといいね

452 :
イライラしないように朝起きたらその日に起こるであろう
困難なことを想像しとくのがいいよ

453 :
>>450
おめでとう、暑さの中頑張ってるんだね〜
また来年も良い報告聞けますように!

454 :
>>430
すごい愛情たっぷり栄養ペースト!
私も見習って頑張る
色々な体験談があって勉強になります

455 :
>>438
立花隆の「臨死体験」とか、イギリスの作家の「ペットは死後も生きている」とかを読むと気持ちは落ち着くよ。傍目では凄く苦しんでいても当人(犬)はお花畑や光の中で…。
飼い主は後悔で涙の毎日だけど、ワンコは痛みから解放されて今頃忙しく飛び回ってるはず。

456 :
>>448です。
認知症で上の空の時が多くて、足腰も弱って立ち上がる時も歩こうとする時も何度もコケて。
好きだったオモチャも食べる事も無関心になって。
なのに、私が仕事から帰ってくると尻尾ブンブン振ってコケながら倒れながらお出迎えに来てくれるんだよ。

457 :
>>456
全俺が泣いた
愛しいな

458 :
シリンジに流動食詰めるの上手く出来なくてイライラしてたら、過去スレに良い方法が!
ラップかポリ袋にフードを入れて巾着型に絞り
シリンジの先から吸いこむだけで、あっという間にキレイに入った
空気を入れないのがコツかな
もうやっている方もいるかもしれんが、すごい楽に入るのでおすすめです

459 :
柴犬と秋田犬のmixワンコ(メス16歳)。
まだなんとか自力で立ち上がって歩けてる状態です。
最近、夜泣きが酷くなってきました。
ワンワン!じゃなくて鼻を鳴らすようなヒーヒーヒーという声を出しては、立ち上がり部屋をうろついては好きなところに寝転がり、また少しするとヒーヒーヒーと鳴き出して立ち上がり・・・と夜中じゅう繰り返しています。
昼間はよく寝ています。
これって夜昼逆転してるって事なんですかね?
暑いのでカーテンを閉め切って暗くしてエアコンをかけてますが、昼間は昼間として明るくして、夜は暗くして、夜昼をしっかり認識させたほうがいいのでしょうか?

460 :
>>458
やったことないから成果はわからないけど
その時が来たら製菓用の絞り袋で給餌しようと考えてる
大型犬で量が多いからシリンジであげてたら回数がとんでもないだろうし
子猫のミルクなんかでシリンジ給餌は経験済みだけど
微量の調整が難しいよね、あれ
絞り袋は使い慣れてるし、固さと犬の大きさに応じた口金を選べば
すごく使いやすいんじゃないかなって考えてる
口金はなくてもいいかな?でも歯の間に差し込むのに細いのあると便利かも
なんてシミュレーションだけはしてるけど
実際にしてみないとわからない問題点ってあるだろうから
実践の上でのオススメはできないけど割りといい案だとは思ってるよ

461 :
うちの子とみんなのワンコが元気で幸せでありますように。

462 :
シリンジでは埒があかない!という時には
ドレッシングボトルに流動食を入れて給餌してた
先端を好みのハサミでカットできるケチャップも良かった

463 :
正しくはケチャップ容器でした

464 :
>>462
ケチャップの空き容器もよさそうだね
カゴメとかのやつだよね
だがしかし。うちはハインツ派・・・

465 :
蜂蜜入ってる容器もいいよ♪て昔ブログで見たなー

466 :
>>459
最近のウチの柴ミックス16歳も似たような状況
昼夜逆転、鼻ヒーヒー、徘徊、変形性脊椎症
寝る時は3時間程度連続で寝てくれるけど寝ない時は横になっても15分から2時間もしない内に起きて徘徊したがる

散歩、昼間は部屋を明るく、隙あらば日光浴(暑さでほぼ出来てない)、昼に熟睡しそうなら声かけたりゆすったりしてる
まぁあんまり効果は芳しくないがやれることはやっておく
昼に長時間眠ってる時は無理やり身体起こしたりすることがあるけど罪悪感すっごい
ただやっぱり昼に寝かせすぎると夜横になっても眠気がこないのかすぐ起き上がってる気がする

暑さが和らいだらもっと日光浴させようと思うけどウチも試行錯誤中
昼夜逆転してない老犬は昼夜どれくらい寝てるんだろうか
昼起こしておく加減が分からない

467 :
うちはまだ明らかな認知症じゃないけど、早朝4時くらいに起きておしっこしてからしばらく室内を歩いたりするんだけど、こっちは気付かず寝てて、たまにふと目を覚ますと枕元に佇んでてびっくりすることがある
どうも早朝にお腹空くみたいで、ミルクやったら寝るんだけど、そのあと7時くらいに様子見たら、全然起きないし、ごはんも全然食べないんだよね
老犬は朝調子が悪いものなんだろうか

468 :
>>467
枕元に佇んでてるのあるあるw

早朝にあげるミルクでお腹膨れちゃってるのかな?

469 :
うちの人間のばーちゃん、夜中過ぎに寝て朝4時起床だw
あんま長時間寝れなくて、グッスリ寝たいってボヤいてる、日中は時々うたた寝してるけど…
一方わんこのじーちゃんは、隙あらば白目むいて寝てる
起こそうと名前呼んでも、夢に反映されるのか寝惚けてバタバタ走りだすだけでなかなか起きないw
こっちは歳と共に寝てる時間どんどん増えてて、なんか寝過ぎで大丈夫かなって気になるわ…

470 :
うちの16歳中型犬が介護になった時に
「介護休暇やれなくてすまない」
亡くなった時に
「忌引きにしてやれなくてすまない」
って、頭下げてくれた会社の総務課長
ありがとう

471 :
年取ると寝る体力がなくなったり、体内時計が狂っちゃったりして、それに時間を合わせるのはなかなか辛いよね

472 :
シリンジについてゆっくりあげてるつもりでも、毎回、気管に入ってしまうのか
むせるのですが何かよい方法はありますか。

473 :
>>472
中身はどんな物なんだろう?
粘度とかも関係してるかも

474 :
>>470
温かい課長さんですね
課長さんも老犬か老猫を看取った経験がおありだったのかな
仕事と介護の兼ね合い難しいよね
人間の介護や忌引と同等な扱いは無理なのはわかってるけど
心情的には同じかそれ以上だもんね

475 :
>>467>>469
人間の概日リズム睡眠障害で睡眠相後退症候群というのがある
いわゆる昼夜逆転で極端に遅い時間帯に寝起きするのが固定されてしまう病気
それの逆で睡眠相前進症候群というのもあって、これは早寝早起きが極端に進んでしまうもの
原因やメカニズムはまだ未解明の部分が多いけど、年取るとみんな多かれ少なかれこの状態になるとされてる
犬でも同じことが起こってると考えられる

476 :
ロイヤルカナン低脂肪の流動食などです。ただ水だけでもよくむせるのでやり方が下手なのかもしれません。

477 :
>>475
なるほどー
仕方がないとは思いつつ、ちょっとずつストレスになってきてるかも
今日は、薬をなかなか飲んでくれなくて、思わず無理やり飲ませようとして抵抗させてしまった
疲れて寝てる顔を見て自己嫌悪

478 :
【福島が羨む、地元愛】 辺野古で立ち上がった県民  <安室奈美恵>  国民的人気ナンバーワン歌姫
http://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535767009/l50
【福島に欠く、モラル】 命にかかわる汚染米が流通  <某コンビニS>  子供用の棺桶の売上が好調
https://rosie.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1535799337/l50


479 :
>>476
人間の場合でも誤臙するしないは姿勢(首の角度)が左右するし
飲み物食べ物にとろみをつけた方がむせにくいとかあるよ

脳の病気や高齢で喉が完全に麻痺してると安全に飲み込ませるのは難しいようだけど
その辺はどうかな?

480 :
>>472
ゆっくり、っていうのは、ちょっと入れて休んで、って感じで、飲み込む間をしっかりとってるのかな

481 :
飼いたいといったのは俺ではなく姉なのに姉は今1_も世話をしてない
キレそうだ。うんこ漏らしたり夜鳴きするたびにイライラする

482 :
スマホの動画整理してたら、まだ元気いっぱいだった頃の愛犬の散歩中の動画があった。
体型も丸々プリプリしてて、タタタタッて歩いてて、側溝なんてジャンプして跨いで、呼び掛けにもシャキッと反応してる。
見てたら泣き笑いしちゃった。

483 :
13歳シェパード 足腰立たなくなってきたので車椅子作って上げた
塩ビ管と台車の車輪で\5500-で出来たわ

484 :
>>481
犬は飼いたいけど面倒なのは嫌だってタイプが居るんだよね実際…
結局は心根が優しくて真の犬好きで見捨てられない人のところに負担がまわってくる

仔犬時代のしつけやトレーニングもサボって美味しいとこだけ持っていくタイプだったのかな?
だとしたら今から大幅な改善は望み薄かもしれないけど
今の自分がイライラして爆発しそうだということは言わなきゃ伝わらないだろうから
一度首根っこ捕まえてがっちり話し合いをお勧めする

485 :
心臓肥大で慢性腎不全なんだけど、デビフのカロリーエースプラスっていう流動食は良くないのかな
もう固形物が食べられなくなって、カロリーエースプラスだけは好きなんだけど、タンパク高そうで
高カロリーで低タンパクのものって、何やったらいいのかわからず困ってる

486 :
>>485
森乳から、犬用キドナっていう腎不全向けの高栄養パウダーが出てるよ
水に溶かして飲ませるタイプの粉末
うちの心肥大・慢性腎不全のお爺が食べなくなったときはこれをシリンジでやってたよ

487 :2018/09/02
ロイヤルカナンがリキッドタイプのフード出してるって話題にはなるけど
腎臓病のわんこのリキッドタイプのフードも出してるよ

【アンチ】プードル大嫌い Part1【プードル】
群馬の動物病院
韓国とアメリカで猫に鳥インフルエンザ感染。アメリカでは猫から人への感染も。
■フレンチブルドッグ 14BUHI目■
プレミアムドッグフード専用スレ Part 29【ワ有】
【犬】チラシの裏【猫】 1匹目
柴犬ファンクラブ127
【んだ】かご猫 8匹め 【おら東北の猫だ】
【兵庫】+動物病院情報+4件目【神戸】
プレミアムキャットフード専用スレ23
--------------------
【インタラクティブ・ライブ】 平沢進 【WORLD CELL 2015】 1.
あのAA下さいとおねだりするスレ
☆hpノート総合質問所★★2
【PBW】フロンティアファクトリー総合 Part2 New
参考書ヲタが数学の参考書問題集について語るスレ
☆★★2018年 台風第25号 (コンレイ)★★★
なんJ人狼ジャッジメント部26
【福岡最強説】福岡総合スレ★1 【福岡vs味噌バカ】
【公明】#スーパーシティ法案 今国会提出見送り
IDなし スター☆トゥインクルプリキュアはオカルト糞アニメ その1.3
この世で一番の弱虫じじい石橋貴明(笑)2
八千代工業四日市製作所改めホンダオートボディー5
キモ根暗三宅健と堂本光一は包茎ノイローゼ野郎w
芝山健太の記録wwwwwww
イソップの思うツボ Aesop's Game 【監督:浅沼直也 上田慎一郎 中泉裕矢】
ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 7台目
【東方神起】(´・J・`)人(∵) part2404 【いよいよらむ】
【まこじき31歳】まことPart1591【妖怪ケツ出しおばさん】
【コロナウイルス】シャープがマスクの生産を開始、3月下旬に出荷予定
【話題】米国市場で1位の日本インスタントラーメンを追撃する韓国 マルちゃん(46%)、日清(30%)、農心(15%)
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼