TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼
【ブラック】 株式会社 建設技術研究所2 【浅野事件】
豊洲盛土問題を設計者の立場で議論する-8
☆オマイラ☆ 一級建築士試験 59 ☆ガンガレ☆
【一発合格】1級土木施工管理技士【実はその5?】
◆◆【総合】合格請負人講師はだれだ?【日建】◆◆
建築学科卒の就職・転職・将来について
コンクリート主任技士 Part.2
2級管工事施工管理技士 4管目
建築業界にR魔が多いのは何故か? PART2
【一発合格】1級土木施工管理技士【実はその4?】

CAD総合スレッド28 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc


1 :2014/11/11 〜 最終レス :2015/06/08
DAT落ちしてもめげずに語りましょう…。
前スレ
CAD総合スレッド27 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/doboku/1397464629/

2 :
vectorの円弧壁って作った後の変形に縛りがあるのかな?
円弧角度?を維持したまま引き延ばすことは可能なんだけど、
円弧角度?を変更して変形しようとしても出来ない。
円弧壁を作った後の編集が大変だ。

3 :
>>2
セレクションポインタでもデータパレットでもできるよ。
v2011

4 :
円弧の湾曲度合いって言うのかな?これを変更する時に苦労する。
湾曲度合い?を変更せずに単に延長する事や相似的に変更するのはポインタでも可能。
データパレットで数値入力で確かに変更可能だが、
その為には新しく引き直した円弧から数値を拾わないとほぼ不可能。
説明悪くてすまん。

5 :
昔はセレクションハンドルて言うてたけど
今はセレクションポインタって言うんかい

6 :
マウスホイールの上で縮小、下で拡大ってCADの常識?だいたいみんなそう?

7 :
そんな事考えて使った事無いが
それが逆だと何か問題あるのか?

8 :
使いづらい

9 :
え?
ホイール上下に動かすだけだろ?
どっちだって同じだろw

10 :
お前がそう思うのならそうなんだろw

11 :
>>6-9
その場合、画面上(?)の移動はどうやるの?
パンツールみたいなの?
あたしゃ、ホイールがなかった頃から使ってるので
いまだに画面移動がホイール(昔はスクロールバー掴んでた)
拡大縮小は、ショートカットキー

12 :
>>11
AutoCADとVectorWorksでは、ホイールを押してドラッグするとパン。
ソフトで可能な方法、かつ、自分の使いやすい方法で使えばいいと思う。
私はホイールズームとキーボードを併用している。

13 :
VW2014にて断面の奥の図形って、
線の太さを編集しても太いままで、線の回りがぼやける。
OpenGLで見ているんだがこれって仕様かな?

14 :
>>12
なるほど、やはりパンツールなんですね。

15 :
>>13
断面ビューポートのレンダリングの設定のこと?今手元にないので、名称適当だが、
データパレットの背面と輪郭の設定2種類あるだろ?その輪郭の方をVW陰線処理にする。面の方は、なし、オープンGL、RW仕上げ等好きなので

16 :
>>13
それと大事な事忘れてた。断面を書き出したシートレイヤのピクセルの設定が、デフォでマックでは、72dpiになっているが、144とか288とか解像度を上げる。これはレンダリング時間とトレードオフだから、144位が妥当かな

17 :
>>15->>16
ありがとう。そう。断面ビューポートの話。
OpenGLの仕様かな?画面上では変わらないみたい。
でもRWレンダリングではまともに線の太さの違いが見えるようになったよ。
今更ながら、レイヤやクラスの振る舞いをビューポート単独で設定できるのは便利だね。

18 :
おもしろいのみつけた。月1しか投票できないようになってるみたい。
【総選挙】
今お使いのメインCADは?
http://vote1.fc2.com/browse/5190436/8/

19 :
PDFや.tifからjwで開けるようにする手段で、一番きれいに変換出来るのってどんなです?

20 :
なんでもいっしょ、解像度あがるとファイルサイズでかくなるよ

21 :
いえ、図として取り込みたいんですよね
色色と試すべきなんでしようけど、鉄板モノがあったらなと思いまして

22 :
フリーの試したけどどれも使えなかったわ。解体ならそのままPDFを貼って書き込む。造成図とか使いたいなら専門業者に委託。これで凌いでる。

23 :
pdfはそのまま貼れんだろ。
bmpかjpgに変換しなきゃ。

24 :
パースソフトの導入を検討していますが、おすすめのソフトをご指南ください。
知り合いからはshadeがいいと薦められ、価格的にも第1候補ですが、
Shadeの場合、Professionalでなくても問題ないでしょうか。
これまでCG・パースソフトは全く触ったことがありません。
(JWの日影くらいしか3Dの経験はないです)
業務ではDynaCADを使っているので、
DynaCADで作図→DXF→パースソフトを前提にしています。

25 :
formZ RenderZonePLUSは使いやすいですか?
操作感がCADの延長なのが一番望ましいのですが・・・

26 :
>>22
解体は書かないので業者さんか手書きですね、大変です
10万円するソフトでダメじゃんってなったらもったいないし
でも調子よかったら結果的に相当な安あがりですし、悩んでまして。
余裕ができたら冒険してみます、ありがとう

27 :
jwで文字コマンドでの入力中に図面上を移動したい場合はマルチ(ツイン?左右両方)クリックしかないですか?
マウスホイールの左右倒しに←キー→キー、サイドボタンに↑キー↓キーをOSレベルで割り当ててます

28 :
もしくは、文字入力モードを、キーボードの左側で解除できるようなショートカットアクションありませんか?
エクセルで文字入力中にエスケープキーで入力キャンセルする、みたいな。

29 :
>>27>>28は、ないっぽいですね!
どこかクリックするか設定を変えるとかしないと。残念

30 :
コロコロを押す

31 :
そそ、マウスホイールクリックが一番楽。

32 :
>>26
解体、の意味はわからんけど、そのPDFやTIFFにちゃんと線画としての
情報が残ってれば、Adobe Illustratorで読み込み→DXFで保存 までは出来る。
それをJWで使うには、それぞれ変換時、読み込み時の設定を色々試行錯誤
しなきゃならんだろうけどね。

33 :
ちなみに
・JWWからCube PDFで書き出し
・VectorWorks(Mac)からOS標準のPDF出力
で、共にIllustrator CS6で線画として読み込めることは確認した。

34 :
AutoCAD2000形式dxf/dwgなら、データそのまま読めるよ。

35 :
>>28
何言ってんのかよくわかんないけどランチャーソフトとかマクロレベルでできそうな内容

36 :
>>30>>31
まん中にはエンターを割り当ててまして。
初期設定に戻してもズーム関連っぽいプラスマークが表示されるだけでしたが、これをどう使えばいいのですか?
ズームの拡大縮小はセンターボタンを押す押さないに関わらずできますが、
拡大縮小による移動は好きくなくてですね、(難しい)。
>>35
文字入力中にキーボードの上下左右キーで移動したいんです。
もしくは文字入力モードをキーボードの(左側の)いずれかのキーで簡単に解除したいです。
ランチャーはちょっとあれですけど、マクロってJWで組めるんですか?
「文字入力中にエスケープが押されたら範囲コマンドに切り替える」みたいな?
それとも外部変形ってやつですかね?JWマクロで調べてみます。

37 :
多ボタンマウス使えばいい。

38 :
ホイールの右中左、サイドの前後、クリック左右で計7ボタンあります。が、全部割り当ててますっ
マクロについてですが、外部変形としてバッチファイルを使ってエクセルファイルを呼び出して、エクセルのマクロで、
sendkeyでAlt(メニュー)→大項目のキー→中項目のキー→小項目のキー(今回の場合はとりあえず「範囲」)というようにJWに送れと言うことですかね。
外部変形を使ったことがないので、使用感を試して現実的かどうか検討してみます。
JW本体で、文字入力中のキーボードの上下で、現在の文字履歴か新たに移動かを設定で選べるようにしてくれたら最高なんですがねw
それに合わせて左右も移動に割り当ててくれたらと。

39 :
それと、外部変形ってのはどうも、ソフトウェアプログラムの技術力が高ければ、無限にJWの高機能化を図れそうな仕組みですね。
外部変形の利用を前提としたルールを設けて、ルールに従って作図したら、外部変形で積算まで自動で出来てしまいそうな。
平面図から外部変形で断面図まで作れてしまうとか、色々と。まあ、そのうち、そのうち、

40 :
>>39
マクロなら別にjwwにこだわって考える必要ないよ。CAD使ってようがエクセル使ってようが動作記憶マクロ組んで滅多に使わないエスケープにでもなんでもそのやりたい動作を割り当てたらいい。エスケープ押したら座標指定クリックさせるというようなマクロとか?
CAD前にマクロソフト起動という手間は発生するけどね。

41 :
ベクターワークスのレスが982から書き込みできないけど、なんで?
http://hello.2ch.sc/doboku/kako/1340/13406/1340674054.html

42 :
2chの仕組みで、980を過ぎたら夜を越せないらしくって、スレを新しく立てなきゃいけないらしい

43 :
>>41
専ブラに表示されないからDAT落ちだとおもってた。
それで、スレ立てしようとしたんだけど、板規制でできなかった。

44 :
1000ゲトとかって昔の話なのかw
VW専用スレが欲しいよね
今は拡張子も変わったんだってね
浦島太郎状態だわオレ

45 :
Vectorworksの件、よく言ってくれた。
明日がサービスセレクトの年会費納付期限だ。
いまや毎年のバージョンアップ。 損なのか得なのか、道具だから仕方ない。

46 :
>>45
それって年貢のことだよねw
昔はVうpの時の上納金の意味で使ってたようなw

47 :
VSSだっけ?うちも15日期限だわ。
また3バージョンくらい飛ばしてアップするかと思ってたけど、一度辞めると次のアップグレード時はキャンペーンや特典が適用されないってあるな。
アコギな商売しやがってとは思うが、まぁそれで食ってんだからしゃーないか。
やっと64bit対応ということもあるし、もう一年頑張るか。

48 :
JWWも上納金やるからバージョンアップしてくれよ

49 :
>>25
>操作感がCADの延長なのが一番望ましいのですが・・・
この条件だとVectorWorks with Renderworksがいいと思う。
2D作図も3Dモデリングもレンダリングも同じソフトでできる。
shadeについては、私は昔iShadeを使ったことがあるが、
「寸法」の感覚が設計とは違う印象がある。
レンダリングはVectorWorks with Renderworksよりはリアルだと思う。
設計屋じゃなくてCGパース屋なら合ってると思う。

50 :
>>38
あぁ、この機能忘れてた。左クリックしっぱなしで画面移動。右クリック押しっぱなしで
上に向けると拡大、下に向けると縮小。これでいいんじゃね?
基本設定の一番最初のタブの右側列の中段より下くらいに確かチェックボックスあるで。。

51 :
>>50
これは、ピゅぅーっっってどっか行っちゃうヤツですね。使いこなすのはホイールスクロールよりも難儀だと思いますorz
そこで設定を眺めてたら「一般2(2)」の「文字コマンドのとき文字位置指示後に文字入力を行う」ってやつがありまして、
これをチェックしたら、文字入力中にキーボードの上下左右キーで移動ができまして、なんといいますか、、、希望の動作にピッタリでした。すみません。暖かいアドバイスの数々、感謝します。ありがとうございます。
よく見ずよく試さずすみませんでした。m>n<m

52 :
>>51
これ全然だめでした。とてもやりにくい。
文字入力中に移動したい場合は線ボタンでも押す癖を着けます。お騒がせしました

53 :
クリックし始めた位置からどの程度の距離動かすかで動くスピード決まるから、
ぴゅーってどっか行っちゃうのは動かしすぎてるだけよw

54 :
ベクターワークスは64bitになった?
いつからそうなんでしょう?
v2014では32みたい?

55 :
>>54
もうすぐ発売の2015から

56 :
>>55
やっぱそうだねサンキュ
v2015を32bitPCで使うと動作が遅いんかな
2D作図なら影響なさそうだけど

57 :
ver.11で普通にOpenGLで表示されるファイルが2014のデモ版ではメモリ不足で表示されないんだが
デモ版と製品版でOpenGL表示に差はないよな?

58 :
>>57
ないと思う

59 :
2015からは4Gの縛りが無くなるので、ある程度メモリ積んどかないと辛いと思うよ

60 :
あと、グラボもじゃねーの?

61 :
>>56
古いPC(orOS)で使うんなら無理にアプグレする必要ないんじゃない?
>>57
バグというか、メモリに余裕があるはずでもよく出るよそのエラー。
重めのPDFやPSDファイルでよく遭遇する気がする。
可能ならTIFFなどにファイル形式変えてやってみて。

62 :
>>61
1万個弱の3DシンボルをOpenGLでグリグリと3D表示させて見たかったんだ

63 :
3Dシンボルか、それはわかんないや、すまぬ

64 :
>>57
v11ですか?2011じゃなくて。
OSは何で使われてますか?
うちはwin7でv11なんですが、win8だとどうなるか知りたいです。
v12.5だとwin8で起動しないらしいですね。

65 :
MacBookのRosettaStoneエミュレーション上のVer.11.5だからグラフィックもオンボードで貧弱なんです
だから8GBのMacMiniのほうが速いかと思ったけど2014も32bitなんですね

66 :
>>53
長押し移動の基点はクリック位置じゃなくて画面中央っぽいので、画面端で長押ししたらぴゅーっですの

67 :
jwで .JWL って使ってます?何に使ってますか?

68 :
VW2014で椅子のデータをもらったのですが、3D多角形の数がやたら多くて
重くなっている気がします。統合して軽くする方法ってありますか?
「3D多角形を簡素化」コマンドでも1つ図形が増えるだけで何も変化はありませんでした。。。

69 :
>>68
軽くなるかどうか分からないけど試してみて。
椅子がすっぽり入る大きさの柱状体を作って、
椅子と柱状体を合わせて「重なった部分を残す」
演算できない複雑な形状の場合は適当に分割して行う。
それらを後で「噛み合わせる」

70 :
>>69 
「重なった部分を残す」 の段階で試行錯誤してみたけど、
「計算結果が得られない図形を求めているので…」
「小さな図形から大きな図形を切り河港としている…」
上のエラーが出て形状をモデリングできないようです。。。

71 :
>>70
そういう場合もあるかと思って、
>演算できない複雑な形状の場合は適当に分割して行う。
>それらを後で「噛み合わせる」
と書いたのですが、どうでしょうか。

72 :
>>71
ダメみたいです。その他のやり方でもグループとして纏まるんですが、(合成やメッシュなど)
中身に入ると3D多角形の数量は減らずレンダリングも重いままです。。。
現状、膨大な3D多角形の量でなめらかな曲線を作り出しているので
ベジェみたいな数量の少ない面でデータを軽くしたいのですが厳しいんですね。。

73 :
JWLファイルはそのレイヤーを書き出すファイルだから、あんまり使い道ないね 俺は。
グループ/レイヤーのコピーと編集ならJWFファイルだし。

74 :
.JWLの活用は、他の人から貰った図面を自分のレイヤ構成に一括整理するぐらいかな?

75 :
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!
http://www.e-plant.co.jp/

76 :
アーキトレンドとAutoCADで3D描くならどっちが覚えやすいですか?

77 :
手に職付けるつもりならAutoCAD一択

78 :
win版ベクターワークスのウオークスルーで滑らかに動かないのは、
CPUの性能不足なんでしょうか?ビデオカード?
メモリは足りてます。

79 :
>>49
レスありがとうございます。
いろいろ検討しましたが、とりあえず初めてのパースソフトであり、
今後の展開も見えないため、shadeスタンダードで行ってみます。
意匠屋ですが。

80 :
>>78
VWのバージョンやOS、CPU、ビデオカードの種類は秘密ですかそうですか

81 :
VW11
win7 pro 64bit
corei3-2120 3.3GHz
PC3-10600/DDR3-1333/2GB×2
インテル HD グラフィックス2000
どうですか

82 :
>PC3-10600/DDR3-1333/2GB×2
メモリー全然足りてないわ

83 :
リソースモニタ見たけど、2MBは越えるけど全然余裕だよ
ウオークスルーで使用量は増えない

84 :
>>78
Ver11はもれなく11.5へアップして下さい。
話はそれからだ

85 :
>>84
なぜ?

86 :
そもそもwin7しかも64bit版でまともに動くの?
かといって対応バージョンに上げたとして、core i3に内蔵グラフィックじゃ3Dは心許ないと思う。
メモリはVWのみ使用ならギリギリってとこかな。

87 :
win7の32bitのPCもあるけど、動きは変わらないよ。
こちらもi3だしその他もほぼ同じスペック。
win7-64bitのほうはXPモードじゃなくて64bit上ににインストール出来た。
64bitで設計されたソフトが32bitでまともに動くのか?って
言うのなら意味わかるけどね。

88 :
動作保証外なんだから動いてるだけでも良し、でしょ。
古いソフトを使い続けることを否定はしないけど、11.5に上げても変わらないなら諦めな。

89 :
64bitのwin8.1でVW2008が使えるかご存知の方いませんか?

90 :
>>88
なんで11.5なんだw
たぶんビデオカード性能だと思うわ

91 :
>>89
対応OS
http://www.aanda.co.jp/Support/sysreq/vw2008.html
普通にインストールできなかったら、互換モードでインストールは?

92 :
v11の最終って11.5でしょ?
なんでコンマ以下のアップデータを否定してるんだろ?
あ、もしかして割れw

93 :
VWでの 3D多角形 合成 メッシュ NURBUS
これらの違いっていったいなんなんですか?
滑らかさやデータ量のちがい?
メッシュとNURBUSは同じような感じがするのですが。。

94 :
>>91
win8発売前なので、対応OSには載ってないんですよね。
現在win7の64bitでは動いているのですが、
PCを買い換えねばならなくて誰かご存知ないかと。

95 :
電気屋でコソーリインストールも出来んしな〜w
うぃn8は7を継承してるらしいから基本動くと思う(思うだけです)

96 :
>>90
何でって、考えてみりゃわかるでしょ
92が正解。
正規ユーザーならもれなく持ってる
コンマ5のパッチをあてない理由がありますか?
その頃のVWはコンマ5が完成形なんだもの

97 :
jw、文字の一括置換が出来るのですね。
一括置換ありきでこんな感じに使うと捗るよとかあります?

98 :
jw、core i7のメモリ8gbで全体表示時に移動とかすると描画に数瞬もたつく(一瞬が2、3段階)んですけど、少しでも軽量化する方法って何かあります?

99 :
Win7やらで軽量化のために視覚効果切る、なんて
ことをやるとJWは描画遅くなるけどその件じゃなくて?

100 :
そもそもjwで書いたもののサイズも何も分からんのにどうやって回答すればいいんだよw


100〜のスレッドの続きを読む
■女一級建築士ですがご質問ありますか?part8☆彡
SNS入道ムラカミ
■■女一級建築士ですがご質問ありますか?part10■■
CAD総合スレッド28 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc
積算やっているやつ6
ППП必勝合格!土木・建築関係試験神社ППП
土木・建築業界のなくしたい悪習・悪慣行
平成25年1級建築士試験問題検証スレッド
◆土木の質問に優しく教えてあげるスレッド ◆10
「古舘氏ではない」古舘ファン、古舘信者に言及するスレ
--------------------
★【サックス王子】鈴木央紹 3rd【その名はhstg】
Re:ステージ! ドリームデイズ♪ part6
【PC】World War Z Part5【WWZ】
【HKT48】朝長美桜ちゃん応援スレ☆280【みお】
洋画を見始めたい
【Rank101↑】グランブルーファンタジー初級者スレ2929
赤門自動車整備大学校 パート2
【デニーロ】☆宇宙ステーション☆【ホッスィ】
【YouTube】料理・収納・掃除・ライフスタイル系オチ・アンチスレ【100均コストコ】 4
サンライズペガサスの子供たち
【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2950【コテ課金ますぢ・ゆずっこちゅまんゆか・Youtuber完全禁止】
【アンジュルム7期】太田遥香ちゃん応援スレPart34【はーちゃん】
日本ユニセフの不都合な真実
☆★都営バス運転手採用試験★☆10回目
BLUEMOONマンチェスターシティ 288cityzens
【新型肺炎】中国政府、日本滞在の湖北省出身者に帰国用チャーター機を派遣
真・天地無用!魎皇鬼 梶島正樹総合隔離スレ 陸
【スズキ】アルト Part81【燃費38.3km/L】
過去ログ保管庫
らっぷびと Part.11
TOP カテ一覧 スレ一覧 100〜終まで 2ch元 削除依頼